女神転生を語るスレッド 其の四拾四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
女神転生についてマターリ語るスレッドです。
主にFC、SFC、PCで発売された物を対象としますが、柔軟に対応していきましょう。
エミュネタは禁止です。粘着・荒らしは放置。
対象となるタイトルは

デジタル・デビル物語 女神転生 [日本テレネット] (PC88、MSX、X-1turbo、FM-77、Win[角川書店])
デジタル・デビル物語 女神転生 [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
デジタル・デビル物語 女神転生II [ナムコ] (FC、iアプリ、S!アプリ、EZアプリ)
真・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>、PC-E、MD[シムス]、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生II (SFC <ロッピー版有り>、PS、GBA、VC、GA)
真・女神転生if... (SFC、PS、VC、GA)
旧約・女神転生 (SFC <ロッピー版有り>)
[ ]内は販売した会社名(表記のないものはすべてアトラス)

■アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
■真・女神転生(I、II、if…)公式
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/shinmegami/
■ATLUS Tube
http://jp.youtube.com/atlustube
2名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 07:11:32.23 ID:SahTGPp9
■過去スレ■
SFCの真・女神転生(if,2中心)を語るスレッド
http://game.2ch.net/retro/kako/1004/10046/1004610073.html
SFCの真・女神転生を語るスレッド 其の弐
http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10117/1011796968.html
其の参 http://game.2ch.net/retro/kako/1017/10173/1017332363.html
其の四 http://game.2ch.net/retro/kako/1023/10232/1023295723.html
其の伍 http://game.2ch.net/retro/kako/1028/10287/1028736329.html
其の六 http://game.2ch.net/retro/kako/1032/10320/1032010930.html
其の七 http://game.2ch.net/retro/kako/1037/10370/1037020718.html
其の八 http://game.2ch.net/retro/kako/1043/10432/1043243125.html
其の九 http://game.2ch.net/retro/kako/1049/10491/1049131097.html
其の拾 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053429683/
其の拾壱 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1060140459/
其の拾二 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1067154975/
其の拾参 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073744245/
其の拾四 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079659865/
其の捨伍 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088651458/
其の捨六 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093110248/
其の拾七 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1097165447/
其の拾八 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1100929757/
其の拾九 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1107510629/
其の弐拾 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114432610/
其の弐拾壱 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1118734268/
其の弐十弐 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121647615/
其の弐拾参 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124381431/
其の弐拾四 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127942521/
其の弐拾伍 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1132306074/
其の弐拾六 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136935153/
其の弐拾七 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1140118805/
其の弐拾八 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1143387273/
其の弐拾九 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147600383/
其の参拾  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1152140493/
其の参拾壱 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1157894708/
其の参拾弐 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1163942664/
其の参拾参 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1171458389/
其の参拾四 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1176552610/
其の参拾伍 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1178603236/
其の参拾六 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1204718879/
其の参拾七 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1224434053/
其の参拾八 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1236181476/
其の参拾九 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1248016128/
其の四拾  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1256826032/
其の四拾壱 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1284908790/
其の四拾弐 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1302682510/
其の四拾参 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1314552629/

■関連スレ■
http://is.2ch.net/?q=%8F%97+%90%5F+%93%5D+%90%B6
3名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 08:55:11.46 ID:bRHAAtUy
いちおつ
4名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 10:59:05.96 ID:22XKKxgI
FC2、迷いの森でソードナイト助ける悪魔教えてください。
てっきり水晶に対してはサラマンダーと思ってたら違った。
5名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 11:48:27.54 ID:o0RZ3W6s
女の子
6名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 21:03:13.97 ID:Bx15jK1n
ヒントその2:羽が付いてるイケイケの精霊
7名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 10:32:11.72 ID:5XEZDX2w
なるほどラケーか
それは盲点だった・・・

確かに扇子みたいな羽がついてるしイケイケそうな外見だな
8名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 14:49:48.79 ID:vuLZteQ2
できるだけ攻略マップ見ないでプレイしたいんだけど、真1と2にも落とし穴とかワープとかダメージゾーンたっぷりのダンジョンって出てくるの?
9名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 15:56:47.12 ID:nWOP3JlH
やる前からそんなこと聞いてる時点で自力でクリアする気ゼロなんだから
攻略サイトでも見てくりゃいいだろ
10名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 16:59:55.05 ID:vpTnmVnW
オートマップとアミュレット、コアシールドってものがあってだな
11名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 18:14:01.25 ID:c/YS3hXU
海外ではアトラスファン=「キモオタ扱い枠」な件について

ttp://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-5318.html
12名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 19:40:12.79 ID:wym4bATU
今更だろ、コピペブログで紹介されてつられちゃったの?
13名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 23:26:57.52 ID:APEglEZN
「西谷史」って「古事記」「日本書紀」みたいに
そんな伝承歴史があるのかと思ってました。それをゲーム化したのが女神転生なのだと。


テヘッ♪
14名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 23:33:26.69 ID:BepEFk9S
Q シーフードドリア のシーフーってどういう意味なんですか?
A ドドリアさん、やっておしまいなさい

みたいなもんか
15名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 00:26:29.47 ID:I3W0Kud8
悪い>>1乙…いや、いい>>1乙…だった…
16名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 08:22:19.43 ID:sW/Si78b
真2で序盤のザコ相手に死にまくるんだが、こんなもん?
17名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 08:38:25.21 ID:3d2yD/aP
>>1
魔石をおごってやろう
18名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 09:15:37.22 ID:pYw3yVYZ
そんなもん バッドステータス弾丸に愛を込めて
19名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 11:11:26.74 ID:vKdDd97r
3DSのVCでファミコンやスーファミのソフトが出来る様になったらいいのに〜
と魔神2配信決定を見ながら
20名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 11:14:56.94 ID:pYw3yVYZ
大事なことなので板を跨いで二回言いました
21名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 15:59:22.33 ID:C2zJnKc8
真2の前半のホーリータウンや地下世界辺りは厳しいね。
攻略法が分かってれば簡単だが、
普通のRPGの感覚だと難易度高い。
序盤からダンジョンが広いし。

後半の方が強い武器が入手できたり、
人間二人、マハジオ、ディアラハン連発で
楽な印象。
エストマもあるし。
22名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 19:20:35.53 ID:87n0SqCa
フランキーやスティーブン・キングの小説に出てくるような車お化けにボコられまくる。
あとカテドラル(?)が無意味に広い。
23名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 19:36:15.98 ID:S/cN/yE+
車のクリス
24名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 19:47:07.34 ID:TPLAFypQ
普通に攻略するのを諦めてメタトロンを作れば超楽勝
つまんないけどね
25名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 20:56:22.22 ID:Li35p8v5
クリス・ザ・カーを見てこの先色違いで「カレン・ザ・カー」とか「デビル・ザ・カー」とか
シリーズ化するのかと期待したのは俺だけだろうか?
26名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 20:58:57.92 ID:qi9d3ImO
だろうな
ある意味誇っていいぞw
27名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 23:30:27.12 ID:wyfNYRoy
真2でマンイーターってザコ相手に死にまくるんだが、こんなもん?
28名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 23:47:50.44 ID:qi9d3ImO
お前>>16か?
まずどういう状況か知らないと判断できんわ
まさか仲魔呼び出さず二人だけとか魔法出し惜しみとかしてないよな?
レベルも武器も弱い状態じゃ硬かったり4,5体出て来たりする相手にオートで安定するのはちょっとまずいぞ
29名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 01:26:36.06 ID:Ef4nItlm
真シリーズ中一番強いからそんなもん
IはHP低い
if相性弱い

まあそんなことよりマンイーターと一緒に居たい
30名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 01:43:18.02 ID:ajZ6u4uN
植物フリークって居るんだな・・・
31 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/02(金) 01:50:58.32 ID:n0ODmc9P
別に何か女神転生シリーズと幸福の科学はちゃんと共通点が有るよねー。
32名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 02:34:24.54 ID:16SaXRrx
>>30
真のマンイーターは植物じゃなくてゾンビだよ
33名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 03:43:24.47 ID:DkH6efG1
男食いって意味でのマンイーターだからなw
34名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 09:09:53.70 ID:GN+UG/Wc
説明書読まないでゲームやる派だった俺はダーク悪魔は仲間にならないこと知らずに
ファミ通の攻略のボディコニアンのところにぜひ仲間にしたいって書いてあったんで
俺もぜひ仲間にしたかったのはおいておいて、話かけまくる無駄な時間をすごした少年の日々。
35名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 13:53:40.28 ID:D2npUwCC
久々にホビー店行ったら女神転生のフィギュアっていっぱいあんのなwその辺興味ないから知らなかった
とりあえずネコマタとリリムだけ買ってきた
36名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 14:22:08.18 ID:GIrWfTfy
>>29マンイーターは強いよな…あとナイトメアも
でも可愛い
>>35 中には希少化してるものも多いので

アキバだと殆ど売れ切れ
海外のファンが大量に買ってったのかな?
37名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 17:42:10.74 ID:IQ/tgl7H
FC2の神々しい美しさのルシファーのフィギュア出してほしい。
あんな化けもんみたいなヤツじゃなくて。
38名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 19:52:58.88 ID:eNKiL5Um
マーラとアリオク
http://file.sonetsu.blog.shinobi.jp/asuta2.jpg
http://syuuamamori2.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7bc/syuuamamori2/P5010173.JPG

バエルも欲しい
バエルはデモンズクロニクルで我慢するか
39名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 21:04:52.51 ID:1jD3VhOi
久しぶりにハードオフに行ったらメガCDの真・女神転生がジャンク箱に転がってたんで105円で買って来た。早速プレイしょうかと思ったけど、ルパン3世の放送とかぶってたんで止めたよ!
40名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 00:30:13.51 ID:kMpoYqvA
FC2のハエの穴、ギリメガテやサウォバクがウザすぎて
攻略マップ見ながらでもベルゼブブの所まで辿り着けない。
41名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 00:38:05.83 ID:RcGkWVby
せがきのれいやく
42名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 00:39:34.56 ID:kMpoYqvA
宝石持ってない
43名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 00:43:04.89 ID:+Ufd7Fnz
FC版ならオートパイロット中断の裏技あるはず
44名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 01:36:16.96 ID:7wtKzka+
シブヤの1Fのアメジストを2Fのラグへ、何回か繰り返す
45 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/03(土) 04:08:50.36 ID:tAHQRp+C
>>1
46名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 05:05:56.49 ID:C22spclJ
逃げと会話の併用が無難
4740:2011/12/03(土) 09:26:42.10 ID:kMpoYqvA
ありがとう。
週末に再挑戦や。
実はニコ動でエンディング見てしまってるが、
あの神々の黄昏はぜひ自分で生で見たい。
48名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 10:32:25.40 ID:xuXoNzcN
ifってスーファミ版もプレステ版もどっちでプレイしようが
メリットもデメリットもなし?
49名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 10:43:21.76 ID:7wtKzka+
かべになにかかいてある

AUTOはB押しっぱで抜けられる
50名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 10:52:42.79 ID:Pu3E72yp
FC2ってカエル放置するとベルゼブブのセリフどうなるん?
51名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 11:28:29.95 ID:zUtFWP9B
>>40
FC2はMP上限99とMP回復アイテム無しということもあって、フィールドの難易度が高い感じがあるな
戦力を削り取られていく感が半端ない
52名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 12:16:57.55 ID:qeNTuo4l
蠅穴ならLV50超えてるだろ?
あそこで活躍するのが四方守護神の中でもパッとしないタモンテンさん。
ギリメカラやサウォバクをハマダイン一撃で一掃できる。
おあつらえ向きに奴等は2〜3体で出てくるから、全体魔法じゃないハマダインでも問題ない。
53名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 12:57:47.06 ID:kMpoYqvA
>>51
これを攻略マップとか見ずにクリアした先人達はすごいと思うわ。
オートマップあるSFC版も考えたけど、FCの方が音楽がいいと聞いてこっちにした。

>>52
悪魔合体とかはカンニングしてないから、今更タモンテンは作れない。
せがきのれいやくで行ってみる。
54名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 15:25:04.60 ID:Yv68rB+b
ギリメカラもサウォバクも意外に寝つきがいいので、ヴィシュヌか
いなければそのへんでグレモリーでも拾ってきてドルミナールで寝ていただくのも手
一番前か二番目に配置すれば先手が取れる
55名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 15:41:48.74 ID:jkUQ5VUz
久しぶりに真メガテン2のパッケージの画像を目を細めて見てたんだが
・・・なんかキリストっぽいおっさんの顔が見える気がする
これって狙って描かれてるんだろうか
56名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 19:15:04.39 ID:nl6j0R+u
単にゆとり乙としか・・・
57名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 19:21:57.71 ID:jkUQ5VUz
マジかよもしかして当時から常識だった?
気づくのに時間かかり過ぎだわ俺
58名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 19:31:10.43 ID:nl6j0R+u
>>57
NGで見えなかったからそうなったけどお前に向けたレスじゃないよ
59名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 20:21:43.41 ID:kMpoYqvA
げぇ、FC2のルシファーって石化されるとパーティーから永遠に外れちまうのか?
60名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 20:40:47.82 ID:kMpoYqvA
わぁ、俺の勘違いだった。
ラスト近くまで興奮しすぎてたか。
61名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 22:23:42.62 ID:7B9hQmaq
今日PS版ifで初めてエナドレでレベル1まで下げて、
ガーディアン着けてから一気にレベル99ってのやったけど
実際にやるといろいろ発見もあってなかなか面白かったよ
パラメータは高いのから下がってくからレベル1だと平均化されちゃったりとか
てか98のアビリティどう割り振るかで1日使っちまった
62名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 23:31:53.28 ID:t4OMdvb0
>>61
そこらへん、必死で研究してる人って数人くらい居なかったっけ
63名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 05:22:17.73 ID:bdmwzibt
寝れないのでようつべみてたけど、中ではこれがよかった
【女神転生T】メドレー 弾いてみた【yumiko】
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=2UMMqPidQw4
64 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/04(日) 05:44:13.80 ID:0144Y0yu
2ちゃんねるって何で皆下手くそプレイなのかなー?。
65名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 09:26:25.75 ID:p2Z5gXdG
そういやUの羽田チェックマンが
「さるお方の命により〜」って言ってたが
あれは誰のことだったんだろうか
パズスだったら名前隠す必要ないし
猿お方…ハヌマーン?
66名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 10:25:24.96 ID:BowV/+Ia
孫悟空のモデルになった奴かも
真のエンディングに出てくる奴
67名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 13:06:53.15 ID:Tb1tpF6Q
中島君は時間枠的に考えてゲーム版旧1開始時の時点でクラスメート全員惨殺やらかしてるから
警察にパクられるまでデビルバスター作ってる時間なんて無いと思うんだがなあ
68名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 14:13:03.25 ID:Scbkxbvz
その報いとして車椅子になって
スティーブンやってるんだよ。
69名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 15:34:07.81 ID:7Jvqntgo
>>67
FC1から繋がる世界がFC2だとすると、真の世界は中島弓子の世界とは繋がってないんじゃないか?
70名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 17:13:59.40 ID:YBd4g9qS
旧約やると繋がりあるように見えるけど
FC2も繋がっとらんよ
71名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 17:58:52.35 ID:EFGQrvmS
FC1の後の続編をああいう形にするのは思い切ったことをしたよなあ
72名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 18:00:03.67 ID:xNfg++77
西谷から手を離れた形の続編だからな。
73名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 18:13:51.07 ID:AAO+znRn
ある意味最悪の原作レイプ
74名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 18:22:58.07 ID:Uv3ljbIw
>>70
エンディングでデビルバスターの作者として思いっきりA.Nakajimaって出てなかったか?
あと、ダークヒーローがルシファー復活させたりとか
75名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 18:46:35.56 ID:DvinUQBV
デジタルデビルストーリー 女神転生→魔都の戦士→転生の終焉→デジタルデビルストーリー2へ
  │     │
  │     ↓
  │ (パラレル)女神転生U
  ↓
(パラレル)真女神転生T→真女神転生U



なんじゃないかと勝手に思ってる。
76名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 18:46:59.10 ID:RF9cRAkT
そうなるとケルベロスがデビルバスター2の中で50年も待ってたのは誰に頼まれたのか
77名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 19:31:03.48 ID:Uv3ljbIw
>>76
ロキと戦ってた時点でケルベロスはもういたから、その時点で将来に備えて封印してたとか
ただ、小説から直接FCIIを派生しようとすると、ルシファーを倒したのは誰?という問題も発生するが
78名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 22:06:24.71 ID:bkQ5XPd3
顔「不条理や説明のつかない事を納得する為に、私は全知全能なのであります」
79 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/04(日) 22:47:04.38 ID:0144Y0yu
幸福の科学って女神転生シリーズと良く似ているですよねー。
80名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 23:37:19.25 ID:HWfkV3Zn
デジタルデビルストーリー 女神転生(小説)→魔都の戦士(小説)→転生の終焉(小説)→デジタルデビルストーリー2へ
  │     │
  │     ↓
  │ (パラレル)女神転生T(FC)→女神転生U(FC)
  ↓
(パラレル)真女神転生T(SFC)→真女神転生U(SFC)
         ↓
      (パラレル)if...(SFC)  (パラレル)デビルサマナー(SS)
         ↓
      (パラレル)東京黙示録(漫画) エルセイラム(小説)→偽典(PC)

ごめん、こうだな。
小説の1巻を起点にたくさん世界が派生してる印象。
81名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 23:38:10.80 ID:HWfkV3Zn
デジタルデビルストーリー 女神転生(小説)→魔都の戦士(小説)→転生の終焉(小説)→デジタルデビルストーリー2へ
  │     │
  │     ↓
  │ (パラレル)女神転生T(FC)→女神転生U(FC)
  ↓
(パラレル)真女神転生T(SFC)→真女神転生U(SFC)
         ↓
      (パラレル)if...(SFC)  (パラレル)デビルサマナー(SS)
         ↓
      (パラレル)東京黙示録(漫画) エルセイラム(小説)→偽典(PC)

ごめん、こうだな。
小説の1巻を起点にたくさん世界が派生してる印象。
82名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 00:35:50.80 ID:fG5J3FAD
真1が出たとき、FC1とFC2の間をつなぐ物語だと早合点して興奮してたのは懐かしい思い出。
てっきり、大戦勃発、新型爆弾投下、悪魔出現の流れが語られると思っていたんだよなあ。
83名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 03:25:25.26 ID:h6Serf3S
十年史の年表にはFCのI・IIと真の間にはalternate worldって言葉で区切られてたな 
84名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 09:22:27.68 ID:pJw1mVol
>>82
一応それに近い展開ではあるけどね
85名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 12:56:50.17 ID:13LPdmKI
京浜シェルターにミサイル直撃してやんの
86 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/05(月) 13:10:27.67 ID:JQzQ2SJj
女神転生シリーズと幸福の科学は世界観に類似点が有るよねー。
87名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 15:38:10.40 ID:IxSdBZAB
>>82
ルシファーさえ出なければ矛盾はなかった気もする
88名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 18:22:46.87 ID:PKKYZSoL
ルシファーが氷づけになってるッ!


結局、アレは誰がやったんだろな
中島?中島がルシファー閣下倒すのはわかるが氷づけ?
閣下の姿形も氷づけの段階で、まるで違うし


と言うか閣下いつのまに氷から抜け出したんだ
89名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 18:33:49.49 ID:pH9gQ2E/
ダークヒーローだよ
90名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 18:34:02.63 ID:RC+dlsvZ
ほら、今温暖化だし・・・
91名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 19:40:44.58 ID:IxSdBZAB
あれだけ敵味方でブリザトン撃ってたら
勝負終わる頃には当然氷漬けだろう
92名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 20:00:10.88 ID:6jN0vi0C
>>91
ガネーシャ、クリシュナ、ウォンロンで撃破した俺に謝れ!
93名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 22:09:15.06 ID:tsu62IJi
ナカジマが裏技のブリザトンヒノカグツチで封印したと思うことにしてる
94名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 23:17:06.29 ID:PKKYZSoL
・姿形が全然違う
・どうやって、どの時期に氷から抜け出して城に帰ったのか
・FC1で抱いていた筈の地上侵攻の野望はいずこへ?

1と2が関連あるとして
この辺りもなんとかしてくれよ
95名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 23:21:06.58 ID:tsu62IJi
氷から解き放ったのはダークヒーローだと何回も言われてるじゃないか
96名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 00:20:53.74 ID:aC3SiURh
>>94
「これはマオウルシファーじゃないか。ずっと前にナカジマとユミコによってたおされたはずなのに」
みたいなメッセージなかったっけ?
97名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 00:33:50.32 ID:M6Z+iO0R
>>95
スマン書きこんだ直後に気付いたわ
だから他の二つ頼むw
98名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 00:55:36.88 ID:aC3SiURh
>>94
・姿形が全然違う
→FC1のルシファーは甲冑をまとっていました。
  FC2のルシファーは見てのとおりマッパに近い格好ですので、違って見えて当然です

・FC1で抱いていた筈の地上侵攻の野望はいずこへ?
→中島という強敵(とも)と拳で語り合ってすっきりしてしまいました
99名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 00:58:36.63 ID:luZIiR3v
姿形は、その時々において、自らがとりたい形をとるでFA
地上侵攻は、彼にとっちゃ野望達成のための一里塚に過ぎないのでしょう。
おかれている状況によって、とるべき当面の戦略は変化するものだから、
彼を取り巻く状況の変化を考察してみれば、いいこじつけが浮かぶんじゃねえか
100名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 01:17:49.66 ID:vJ6L22T0
>姿形が全然違う
これは悪魔だし、いくらでも変えようがあると思う。
その都度地上に現れるたびに姿形が変わってもおかしくない。

>地上侵攻の野望はいずこへ?
顔様とサタンが人間界にちょっかい出そうとしたのをしって気が変わったんじゃないの?
時間も結構経ってるし。
そもそもルシファーは人間の味方的な解釈もよく見られるしね(知恵の実で知恵を与えたとか、光を導いてくるとか)
101名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 01:29:55.80 ID:aC3SiURh
ゲームのメガテンの流れで言うと、普通に悪役やってるFC1のルシファーが、むしろ異質なんだよな
FC2から、なんか善悪にとらわれない今の閣下の雰囲気ができていった
102名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 05:16:06.47 ID:9ahqfs1R
コンピュータの回線で地上に出るなんて
ルシファー様自体も初めての経験だから
ちょっとはしゃいじゃったんだよ

2以降は負けたこともあり賢者モードになった
103名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 06:39:38.19 ID:orsrt73G
>>88
ダークヒーローが氷から開放したってなかったっけ?
104名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 19:29:53.52 ID:exi7daXG
ダークヒーローごときに溶かせる氷なら自力で溶かせただろ
105名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 21:36:34.84 ID:+FntX76E
封印てのはされてる本人には解けないが第三者にはあっさり解けるというのはお約束なんだよ
それが唯一神によるものであってもだ
106名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 21:42:10.65 ID:9ahqfs1R
それよりサタン様は鈴木カンパニーまで作って
ルシファー監視してたのに
なんで親友ごときにあっさり復活させられてるのかと
社長の仕事が忙しかったのか
107名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 21:51:22.47 ID:6daVMin6
>>105
ピッコロ大魔王の封印を解いたのだって、ピラフだもんな。
108名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 22:49:23.76 ID:BkxLn5HE
ポセイドンの封印を説いたのも悪事三昧の双子の弟だったしな。
109名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 01:25:30.48 ID:Shr0mUhp
ワニは口を閉じる力は凄いが開ける力は大したこと無いみたいな話か
110名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 01:36:43.96 ID:Zb04o0jd
ドアを開けるスイッチが部屋の外にしか無い密室みたいな感じか
中からじゃ誰も開けられないが外からなら子供でも開けられる
111名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 13:31:34.54 ID:wzAT/gG0
この へやからから て゛るなんて
かんか゛えられん

ちし゛ょうは いやらしい アクマと
おっは゜いた゛そ゛
112名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 18:39:46.14 ID:yEJ/JSdV
ルイ・サイファー
113名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 18:49:50.16 ID:fHM3lMl4
もっと親しみを込めて!
114名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 19:25:27.18 ID:jAmNsOd5
ルイ〜〜
115名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 23:49:08.61 ID:pTf6SZgl
サイファ〜〜
116名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 23:51:44.28 ID:P3htX7CT
じゃじゃ〜ん!
117名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 00:21:22.43 ID:hL9re9wi
三波春夫でございます〜
118名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 01:21:09.05 ID:NwapH7UL
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16365361
この動画凄すぎる・・・!
119名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 22:26:04.13 ID:B64fE6FC
急にレスが途絶えたのはみんな>>118の動画に見入っているからか?
120名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 22:38:15.87 ID:D6+/yBCt
一日途絶えるぐらいで気にすんな。
ココでは健闘してる方の勢いだぞ。
121名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 20:49:28.61 ID:n7MvLkYV
FC2は悪魔合体のバリエーションが少ないから、交渉で新しい悪魔を口説き落としてから邪教の館で合体結果予想にwktkする楽しみに欠けるな。
同じ結果予想ばっか。
あと交渉もワンパターンすぎる。この辺改善してリメイク出すか、FC2土台にした準新作出してくれんかな。
122名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 21:17:56.03 ID:9G8W3M+X
ヤハウェの直属の御子であり
4大セラフの長でもある イエスキリストは種族はなんになるのかな?
123名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 21:38:01.17 ID:9G8W3M+X
やはり 救世主か 
124名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 21:39:56.72 ID:I6YW+J5S
>>121
FC2のリメイクはわくわくする企画だが、
HD機フルプライスでそれにふさわしい密度にしようとすると、ものすごく失敗しそうじゃないか?

FC2はある意味で今のメガテンにつながる流れを作った存在で、
今のインデックスに、あれを再構築する能力があるかと言うとかなり怪しい…
125名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 22:06:50.02 ID:fNu9/Xha
>>122
詐欺師かペテン師といったところだろう。
神の国なんかいつまでたっても来ない。
126名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 22:32:19.89 ID:qxKKWFPD
種族は狂人か
127名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 22:44:39.97 ID:9G8W3M+X
どんな特技や魔法使うねんやろな

マリンカリンと回復魔法とリカーム系が中心かな
128名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 22:48:16.90 ID:I6YW+J5S
>>127
ハピルマは確実に使うだろう
129名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 22:57:31.61 ID:GxGbG5bs
おい月齢が急激に変わったんだがバグか
130名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:18:04.95 ID:IzOuNqEm
42分後に影時間が始まる予兆だ
131名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:22:39.60 ID:9G8W3M+X
しかし天体観測というのも楽しいもんだな
今宵は天気もよいし オリオン座もはっきり見える
132名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:25:57.25 ID:0uWMC/Bl
でもすげー寒い
133名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 04:20:23.43 ID:kXEbUsQ3
こっちはブリザトンとサイクロンとプリンパ合わせたような馬鹿天気
汚いスナックでヨモツシコメに絡まれたので
逃げ出した・・・
134名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 07:10:19.98 ID:1RRpqbqh
二年ぐらい前なんだけどmixiで知り合った人が女神転生シリーズの
大ファンだった。俺も好きだったから話も合い実際に飲みに行ったりもした。
気を許した俺は家に呼んで宅飲みしたんだが妹が帰ってくると
態度が豹変。俺をシカトで妹を口説きだしたのには呆れた。
飲んでたのはわかるが次第にボディタッチをし出したので
キレそうになってぶん殴ろうとしたら妹が目で止めてと訴えたから止めた。
胸まで触りだしたがまだ目で制止してくる妹に内心ぶち切れ。
更に生乳まで揉みだしたそのゴミ野郎。さすがにキレて殴りそうになったがキャバでバイト経験のある妹は上手く立ち回り
やられる前に飲み潰す事に成功。
「付き合う相手は選べよ兄貴」
とまるで女神の様に諭してくる妹に涙でたわ。
メガテン好きだから油断したんだよ馬鹿野郎!


135名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 07:42:11.66 ID:1fqId1eK
面白くないからコピペしなくていいよ
136名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 07:55:42.01 ID:4E2pbaf3
>>134
メガテンなのに合体はないの?
137名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 10:56:10.69 ID:83BCohB4
できあがるナカマは…

外道 ドキュン Lv1 CHAOS-DARK
悪魔の脅し
自爆
物乞い
138名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 11:35:25.36 ID:hKbdAHUa
最低限の労力でこれだけ釣れるからコピペはやめられない
139名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 11:46:04.47 ID:cdoQ0BA4
などと後釣り宣言をまくしたてており
140名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 14:30:13.25 ID:ESiXaAZK
だが彼が満足ならそれでいい
なにも恥かしいことでもない
141名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 20:57:31.07 ID:1m+8gJ7C
悪魔交渉と戦闘、それぞれが一番面白いメガテンは何?
142名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 20:58:58.25 ID:Tqh/pUsk
無難な選択だとハッカーズ
143名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 03:04:53.31 ID:GbO4kqcg
個人的には女神異聞録ペルソナが一番楽しいな。

アリアンロッドやアガートラームにマソなどペルソナ達のドット絵が
神々しくて色違いが無くて色んなペルソナを作っていこうと思えたし
交渉が成功してスペルカードゲット→きらきらきら、キュピーン★
……ジャカスカジャンジャン!の流れが達成感ありすぎて気持ちいいし

悪魔たちが色んな声や動きを見せてくれるので最後まで退屈しなかった。
リリム達が「いたーい いたーい いたーい キャーッ! いたーい」
ジャヒー「スネオ!」ニスロク「食っちまうぞ!」
シャドウ達「ちちちちくしょう!」エージェントサービス「ダメ、失せろ」
アリス「お願い 死んで」ベリス「しゃくねーつ しゃが!」
144名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 08:25:49.05 ID:lVuI0/Er
おーばーわりっべんちゅーりーみーうぉ〜♪と〜けて〜ゆ〜く〜♪

145名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 11:46:33.61 ID:LiUBAgjV
PSP版は… PSP版は… アレンジ音楽が旧約よりも酷い…
146名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 12:26:41.31 ID:IfPfoe7z
音楽も評判のシリーズなのになんでそんなおかしなのを使うんだろう
147名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 16:35:50.87 ID:72APmISk
マハムドマハムドマハムドマハムドマハムド
148名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 21:18:57.90 ID:E/mjJZNW
今スーファミの真Uやってるんだがパートナーの酔いが醒めなくなるバグってある?
とりあえず原因はベスが酔ったまま死んだからだと思って残してあったデータでやったらその時点でもう醒めなかったわ
149名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 22:03:00.87 ID:RLubY5uH
真2は何が起きても不思議じゃない
敵の自爆で無作為にRAMが破壊されるようなゲームだぞ
厳密に言うとFF FFが無作為なアドレスに強引に書き込まれるってことだけど
150名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 22:07:51.94 ID:baQNKayO
エミュあるなら llsmとかやるべき
仲魔もレベルアップするし
ボスも合体で使えるし
隠しダンジョンも追加されてるし レッドベア倒すのですら一苦労な感じになっとる
151名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 22:08:19.92 ID:emoNXNu8
間違ってグレムリンもインクルードしちゃったようだな
152名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 22:27:50.17 ID:E/mjJZNW
>>149
確かにな
前のなんかレベルが上がらないと思ったら経験値の大半が次のレベルのまでの必要経験値に加わってたし
レベル80代で次までに40万とかやってられんわw

>>150
何それ?とググったらこれまたとんでもないゲームになってるのな
話の種にいつかはやってみたいもんだ
153名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 01:41:07.61 ID:KueHbLZO
旧約の行動順や逃走率ってどうなってんの?
速運MAXでも普通に先手取られることあるんだけど
154名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 09:22:55.39 ID:9I9zf0TT
真2ってスクカジャかけると攻撃当たりづらくなんのか
155名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 11:35:18.46 ID:1opc35wo
ターミネーターとはデビルアナライズ埋めるとき以外絶対に戦っちゃだめ
そして戦うときは一切行動させてはならない
156名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 11:36:20.14 ID:1opc35wo
>>154
SFC版だとスクカジャかけるごとに本来上がる分だけ下がる
157名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 16:26:08.55 ID:NBpG9XC3
すごいバグだねw
アトラスは世界樹2でもそんなことをやってたが。
158名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 21:42:09.92 ID:GdKrcogS
アトラスはそんなのばっかだよ
オーバーフローバグとかしょっちゅう
159名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 00:23:05.23 ID:fo8sWSA1
でもこれはオーバーフローとも違うからな
オーバーフローもオーバーフローで真2だとタルカジャで普通になるが
160名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 01:49:16.29 ID:Q61CHhuI
なんでメガテンのケルベロス(オルトロスもそうだけど)の顔って一つなの?
161名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 02:19:35.53 ID:J7v1ev0A
金子さんにきいてちゃぶだい
162名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 02:23:33.02 ID:BANL4+Ga
後の作品だと3つ頭のもいる。金子デザインじゃないけど
163名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 05:16:54.06 ID:abq7Z52D
ソウルハッカーズのケルベロスがほぼ同じデザインに顔3つで、
こっちは戦闘モードとかってコメントしてたね>金子さん
164名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 07:42:07.61 ID:OGbKhDDZ
むしろ北爪にきけ
165 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/12/17(土) 08:21:45.84 ID:EBTiEHeC
女神転生シリーズに幸福の科学とのコラボレーションも作って欲しい内容ですよねー。
166名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 09:12:24.35 ID:f/wtrwIX
金子さんはロキも「北爪氏のイメージが強い」って言ってたな
167名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 12:21:22.25 ID:pfD3hyfZ
真2でルシファーやサタンがタルカジャたった3回かけただけでオーバーフロー起こすのはテストプレイしてなかったの?
168名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 13:51:25.06 ID:J7v1ev0A
ユダヤの唯一神を殺そうってゲームだ
多少の呪いはあってしかるべき
169名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 18:49:16.31 ID:dUgcU6Cr
既出かもだけど
真Iの魔人、それぞれの元ネタは何?
ペイルライダーが新約聖書のヨハネ黙示録
第一の騎士だってのはわかるけど
大僧正とデイビットの元ネタは?
170名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 19:09:09.04 ID:J7v1ev0A
大僧正はあれでしょ 空海
171名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 21:17:27.65 ID:Dxt1n0U4
アンクゥ
172名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:41:06.99 ID:BK2Yuwnc
デイビッドはなんだろーな
悪魔関係でバイオリンだとパガニーニくらいしか浮かばないが
173名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 02:08:24.35 ID:ZLFq1GqJ
大僧正は天海かなと思ってた
174169:2011/12/18(日) 16:36:22.06 ID:yyFABAQy
皆さんありがと
そうか、大僧正=空海・天海辺りで(天海は知らなかった)
デイビットは確かにパガニーニが浮かぶね
175名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 20:04:02.47 ID:Y1ZCk4Li
大僧正は空海で合ってそうな気がする
空海のミイラが悪魔の軍勢を封じてた孔雀王ネタで

デイビッドはプランシーの地獄の辞典に載ってるダンス・マカブルの絵が元ネタ
中世ヨーロッパで大流行した髑髏の舞を描いた絵
176名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 23:22:26.28 ID:lFgtjvtL
>>175
空海なら孔雀王より夢枕貘のサイコダイバーかも
177名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 08:14:46.16 ID:XebZ0d9U
まあ孔雀王の影響は大きく受けてるだろうな。
178名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 11:48:34.32 ID:c6/Rp4qV
ソウルタイバーに改名した方がいるじゃないですかー!やだー!
179 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/12/19(月) 13:15:06.80 ID:kPjvhUyG
MIBって女神転生シリーズで超人ポジションで登場して欲しいですよねー。
180名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 19:08:28.43 ID:fLAsShmQ
うるさいよお前
メガテンスレ荒らすなら出てけ
181名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 20:02:33.34 ID:ChgozpCX
>>177
昔の金子さんの絵って萩野真っぽいよね
今は両者とも面影無いけど
182名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 05:17:50.04 ID:ZglHmR8Y
幸せの青い鳥は凶鳥
あんな鳥殺したらええんや
経験値も魔ッ貨もなんもいらん
青い鳥は凶鳥
話しかけたらあかん
もう見たらすぐ殺すしかない
あんなもん凶鳥じゃ全部殺せ
オートじゃオート
もう絶対全部殺すあんなもん
凶鳥やから凶鳥のくせに
鳥全部しね
183名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 20:09:29.73 ID:vtek5746
>>182
フレスベルグは神経無効・呪殺氷結反射だから気を付けろ
184名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 20:48:17.58 ID:7moKeSC/
FCメガテン1って、FC版魔界村みたいな理不尽さをだしてるのかな。
185名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 20:53:23.57 ID:6nu75que
難易度は高いけど理不尽ってわけではないかな
だがサキュバスのカンデオン、てめーはダメだ
186名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 10:15:27.11 ID:hLXox8sa
それでもターラガ軍団に比べればかわいいものさ
単に全滅するだけで済むんだから
187名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 21:35:45.07 ID:Fa+2Hwus
サマナーやSJのカマソッソは
鳥のくせに銃撃反射だったから嫌らしかった
188名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 23:33:02.18 ID:01sXd2A7
真Iのおしちも見るからに鳥系だったのに銃撃無効だったよな
オート選択してトイレ行って戻っても殺れてなかった
まあ、反射じゃないから良かったけど
189名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 23:48:18.17 ID:jN9QsJyX
旧約2か真1で「素早さ」に関するバグ(?)ってないですか?

過去にプレイした時に、いくら素早さを上げても「魔法を使う敵」から行動が始まった記憶があるんですけど。
で、素早さMAXまで上げてもテングを抑えられずに途中でやめた…
190名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 23:57:50.24 ID:PA1GsE41
真1の有名なバグだね
こっちの魔法も殴りより優先だから、物理のみの敵にテトラカーンで完封したりもできるよ
191名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 00:00:02.40 ID:jzzV5ZsP
そういう仕様ですから・・・
これをバグと考えるのはよっぽど真面目なのか頭が固いのかどっちだろうな
192名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 00:03:21.05 ID:AQJ+2gJy
真1以外でも回復行動は優先されたりするから仕様だろうね
193名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 01:02:10.91 ID:psnhbk28
そう。テング相手シバブーガー言ってる人は
マハジオの凶悪さを理解してない人
194名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 01:06:22.11 ID:izsYPWk7
他のRPGでMP温存プレイしている人(主に俺)には
なかなかジオ系のいやらしさは気付けないよ
でも、初プレイで上記のプレイしていたはずの自分が
テングに苦労した覚えはないんだけどな
195名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 01:13:20.83 ID:jzzV5ZsP
>>194
自分でやるより敵にやられた方が記憶に残る
つか自分側は知力のせいか追加効果があんま期待できん罠
196名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 01:54:16.09 ID:556jfkFN
ん、魔法優先?→パートナーにマハジオ打たせておけばおkなんじゃね?→以降マハジオ無双
これはごく普通のフローで、麻痺系特技の有用性よりも気づきやすいと思う
197名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 03:07:35.92 ID:ffdMsCCR
つーか実は赤い家行ってないとかってオチじゃ?
適正レベルで戦うならテングもさほどやばくない
198名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 03:09:48.38 ID:ffdMsCCR
「ヒロインは魔法が得意」「ヒロインが使える攻撃魔法ジオ系専門」
この二つの要素があるからな
マハジオ無双には、たぶん辿り着かない方が珍しいかもってレベル
199名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 05:15:14.53 ID:jxTaknbo
むかしファミ通の投稿で

マハジオ ザンマ (明石屋 さんま)ってのがあったな
200名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 02:18:05.81 ID:heKMkG2i
でも低レベルでテングやろうとすると
知力差であまり麻痺しなくないか?
あそこでレベル上げするならテングと戦うのが間違ってるが
201名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 10:05:09.06 ID:qrKY33zh
ヤクシャをムドで呪殺してうまうましてたら天狗がたくさんでてきてウボァーは
大体の人が経験してるんじゃないかなあ。

なんか赤い家で手に入れた冥途の土産をずっと使ってたわ
カテドラルくらいまで
202名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 10:17:45.43 ID:xkD7JD2V
gbaやps版だと
すばやさ依存だから
天狗よりすばやくなってからマハジオで一掃だな
203名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 13:55:28.55 ID:rD6/h316
ロウヒーローの素早さ上げといてトラフーリでイナフ
204名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 14:30:35.45 ID:A4SWm90l
ですよねー
テングとはそもそも戦う意味が無い
205名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 17:46:56.69 ID:xkD7JD2V
最初の頃はヤクシャでれんきのけん ひろって
テングでレベル上げして ふうじんけん ってのが黄金パターンだったが
これで最後までプレイした記憶もあるし 知恵を得た今となっては
ヒノカグヅチのが先に作れたりするからな
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/25(日) 23:48:50.62 ID:EQ81Jrz1
大腸癌の切除手術のために3ヶ月ほど前入院した時
暇つぶしに、魔神転生2をやって、ティターニアに熱く恋したのを思い出した。
無事退院して、2ヶ月以上になるけど、今は 真・女神転生ifに挑戦している。
今度はレイコに、熱く恋している。
207名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 23:54:24.29 ID:LZQfXXUy
>>206
お大事に

おれはifはやっぱ女主人公一択だなあ
他のシリーズはいつも主人公は自分の分身って感じでプレイするけど、
ifだけは好きな子を育てる気分
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 00:01:27.03 ID:CZAUL5tR
>>207
ありがとう。好きな子を育てる気分ですか。
いいですね。健全ですよ。
209名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 01:43:19.45 ID:4EJ3qSCf
>>206
大手術乙

レイコ編はif随一のボリュームと爽やかさの中に潜む背徳感溢れるEDがたまらんね
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 06:42:01.01 ID:CZAUL5tR
>>209
大泣きできそうw
211名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 12:02:02.16 ID:PbGq4Xi+
このスレで忍法帖にさわるのは大変危険ですのでご注意ください
212名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 12:06:57.36 ID:Sps2D4ue
ですよねー♪って特徴的な語尾使いで
色んなスレに出没してる変な奴だけでいいのでは。
213名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 12:20:22.33 ID:PbGq4Xi+
同じカスだろ
つか他のスレにもいるってマジ?
214名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 12:25:28.13 ID:Sps2D4ue
俺がよく目にするのはファンタシースタースレと家ゲーRPG板の方。
てか、普通に書き込んでる人も同じ人とみなすのは早合点だろ。

48 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [dage] 投稿日:2011/07/11(月) 01:11:04.23 ID:BhMtY1s9
RPGの常識をハードSF的な理由を考えた様にも見えるよねー!?♪。

150 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/07/28(木) 02:04:52.78 ID:CpkiKAxi
多分ダーク\\ファルスからダークエネルギーを抽出する実験をしてたんですよねー!?♪。
実在する素材が多くてガンダムOOの設定を思い出した!?♪。
善意でも悪意でも興味本位でも闇の男性器の秘密は解き明かしたくなる!?♪。
旧神デモンベインVSダークファルス!?♪。

164 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/07/29(金) 23:19:43.99 ID:vDUzVvgW
性的テクニックを知りたいよねー!?♪。

174 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/07/30(土) 23:09:15.83 ID:d27j+gwY
風のクロノアのオブジェを手に入れたよねー!?♪。

家ゲーRPG板から
31 名前: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/12/14(水) 00:42:49.61 ID:FuKxOmLh0
幸福の科学の妄想って女神転生シリーズを参考にしたですよねー!?♪。

60 名前: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/12/14(水) 17:38:43.78 ID:uh5EUThWO [1/2]
別に何か幸福の科学の世界観設定って女神転生シリーズの要素と良く似ている内容ですよねー。

71 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/12/14(水) 21:37:45.15 ID:uh5EUThWO [2/2]
女神転生シリーズの宗教的なシナリオのストーリーが魅力的ですよねー。

86 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/12/15(木) 07:59:22.76 ID:/M9UFo1PO [1/2]
幸福の科学の神話構成の世界観設定は女神転生シリーズのシナリオの引用ですよねー。

90 名前: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/12/15(木) 11:34:03.50 ID:/M9UFo1PO [2/2]
別に何か女神転生シリーズは難易度が低い方が楽しいですよねー。
215名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 12:47:37.02 ID:PbGq4Xi+
別にただ忍法貼なだけで言ったんじゃないよ
あと俺もググッたらこんなのが出てきた・・・

死後の世界の肯定を前提にするスレ。

1 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/29(金) 00:39:15.98 ID:tj58Bjdq
死後の世界を全面的に肯定しよう!?♪。

3 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/29(金) 02:43:08.98 ID:tj58Bjdq
未来とか異世界とか平行世界とか多元宇宙でも過去世の可能性も有るよねー!?♪。

5 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:54:35.01 ID:tj58Bjdq
死後の世界はちゃんと存在するよねー!?♪。
216名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 22:52:21.80 ID:jK2F5Vmq
真1NEUTでカデドラル突入したんだけど進めん・・・
もしかして凸前に四天王倒してるとアウト?
ヒノカグツチの錆にしちまったんだが
217名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 23:10:27.12 ID:71AK/vYf
マサカド防具もらうのに四天王打倒は必須のはずなのでどっか忘れてるんだと
218名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 23:42:40.04 ID:9fouh6Dg
よしおとわるおのセリフはどんなの?
219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/27(火) 00:15:00.51 ID:EMQJiUdj
レイコに、ヒノカグツチの剣をクリスマスプレゼントしたよ。
220216:2011/12/27(火) 01:12:26.66 ID:mrL+UCS0
>>218
言い争いしている

・中心部に行けない
・笛手に入れたけど使えない
・洪水起きてない
・四天王撃破済み
・タワー天使倒した
完全に詰んだのかねこれ
ちなみにGBA
221名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 01:28:36.45 ID:CtlbLbkE
二人とは話してないの?
222名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 04:58:33.89 ID:0Td7WHoY
四天王をすでに倒してる場合
適当にロウ カオスヒーローと会話したら洪水が起きるはずだけど
223名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 09:49:12.78 ID:mt5d0Ri6
1と2のゲームオーバーのような死後の世界なら行ってみたい
と思った。
曲すげーいい曲だな。
224名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 12:52:37.91 ID:y8CstHvE
ゲームオーバーって三途の川画面か?
225216:2011/12/27(火) 21:24:13.76 ID:mrL+UCS0
スマン解決した
226名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 23:22:29.07 ID:wofAHjel
ズコー
227名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 23:39:33.65 ID:J8KYJfbe
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
228名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 08:36:15.74 ID:zA3dNYQi
>>224
そうそう。
なんかよさげなところじゃないか
229名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 01:09:25.86 ID:+MmNyWnS
三途の川って彼岸と此岸のことばっかだけど
川上川下はどうなってんだろ
230名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 20:08:08.89 ID:mvN0TPDe
レトロ板の住人的にはストレンジジャーニーの出来には満足した人の方が多かったの?
231名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 20:09:58.06 ID:R3c4lUN4
バケツ部隊がアホ
232名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 00:16:39.51 ID:cpTnvFm+
SJは説教臭すぎてメガテンとすら認めたくない
道徳の教科書読まされてるみたい
233名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 00:43:16.06 ID:MwkJS1q0
SJはハッカーズと同じで役に立たない仲間を助けまわるだけの糞シナリオだったな。
1回クリアしたけどつまんないからそれっきりだ。
234名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 06:36:31.97 ID:fqd/Bps1
SJ?あれをメガテンの系統だとは正直思いたくない
話、システム、音楽いずれも論外
235名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 10:48:28.63 ID:7TMZe2MX
でもアンノウンシステムだけはまたやってほしい
236名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 10:56:44.46 ID:tYI/8fdU
「超進化形態 ユーバー・ゲシュタルト」とか中2丸出しな設定もあったな。
237名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 11:18:32.17 ID:RQ2UEVk/
SJやったことないんだけど、ラスボス何だったの? 唯一神?
238 【豚】 【619円】 【東電 62.4 %】 :2012/01/01(日) 15:11:01.63 ID:eIatgc+9
カオスサイドの唯一神的存在、って感じ
239名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 19:54:21.61 ID:NnrVLdLn
SJはそれなりに楽しんだけど、カオスが妙に持ち上げられていたのが気になったな
ロウは胡散臭いだけだし
外部からは観測不可の訳が分からん空間に突入するって設定は好きだ
240名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 21:26:01.34 ID:6i1EJAJs
ロウが胡散臭いのはいつものことじゃね
カオス陣営がほぼ完全に人類の敵っていうのは珍しいけど
241名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 22:07:35.15 ID:OgPLzayU
カオス優遇は真Tからだろ
242名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 23:53:54.63 ID:RQ2UEVk/
結局、最高傑作は?
FC2?
243名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 11:53:40.33 ID:2wBbinwH
お前ら的には日本のRPGの最高傑作は何?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1325265020/人それぞれ
244名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 09:56:12.60 ID:JCsp6LDx
カオス優遇はFC2からだぞ。
ルシファーと一緒がベストENDっぽかったし。ニュートラルルートが存在しないという事情もあるが。
優遇というより、酷いと言いたいのはカオス一本道の真3か。

ついでに、漫画のカーンでは主人公はカオスを選んでいるように見えるのに、ラストシーンはメシア教台頭のように描かれてたな。
245名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 10:09:56.74 ID:yPNwruyQ
人類が科学の力を結集して謎空間に突入して悪魔と戦うっていうシチュエーション自体は好きなんだけど
肝心の謎空間内部で延々と説教されるのが嫌だった>SJ
カオス世界で酷いことになるメガテンがあってもいいはず
246名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 10:17:01.90 ID:wudSrQrH
>>245
そこまで深くこの作品理解して
嫌と思ったなら SJはお前にとって紛れもなく名作だと 断言する
247名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 10:17:43.44 ID:PNGelBMc
悪魔の台詞に威厳が感じられないのが致命的だったよ
音楽と台詞が旧作並のレベルで提供できていたならば
だいぶ違っていたのではないかと思う
248名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 10:29:35.92 ID:oRg54Xop
SJのシナリオでのいいところは

SJ世界の情勢があまりにもカオス優勢すぎて閣下が女装したり蠅とルキフグスが余裕ぶっこいてお休みしてたり
ご立派様がファンキーすぎたりと本当にカオスなところだな

挙げ句の果てにはマンセ一人しかちゃんと出張ってないというロウのやる気のなさもたまらん
249名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 10:33:06.43 ID:yPNwruyQ
FC2はルシファー仲間にして神殺しルートでも、エンディングは地上から悪魔が去って
人類が文明の光を灯すところで終わっているから、カオスというよりニュートラルに近いと思う
250名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 11:20:06.65 ID:wudSrQrH
そうそう 女神転生というものを一度でも好きになったのなら
シリーズ全部やり いいとこと悪いとこを見極める

この作品は嫌いだった 結構じゃないか

しかし どんなに自分の嫌いな作品でもいいとこもあったはずだ

このゲームの主題はなんであるか それは中道精神への誘導だ

大抵どのシリーズでも ニュートラルルートがもっとも深くこのシリーズの真相にたどり着ける道だと
製作サイドは訴えてる それゆえに ロウ カオスという属性が存在するのだ 属性でEDが分岐しない
シリーズだって つまるところニュートラルこそ至高だと訴えてる それに同調するか 反論するか スルーするか

自分なりの回答を出してほしい これが真理だ それには攻略サイトなどたよって 選択肢を選んではいけない
あくまで自分の素直な気もちで この場面での選択肢を選んでほしい その結果 ニュートラルになったなら


製作者 プレイヤー 万々歳だ ただし ロウエンド カオスエンドでも それは結構

あるがままを受け入れる 諸行無常 そんなことをこのゲームは教えてくれる 長文すまん 女神転生関連作品 全部やった俺からの意見でした
251名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 13:29:54.46 ID:1Wr8LX1X
>>250
なんで句読点つかわないの?
252名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 15:06:46.08 ID:wudSrQrH
>>251
君のように 揚げ足を とらせる 機会を 与えたいから
文章を うつとき 句読点を うたねば ならない という 常識を 疑いたいから
253名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 15:08:39.06 ID:so2bFi6G
狂人が1体現れた!
254名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 15:09:50.93 ID:wudSrQrH
俺に 意見は やはり 狂人というレッテルのもとに
黙殺されるの? それも予想通りだけどさ まったく 君らの心に響かない?

それでも いいよ いいたいこといったんだから 
255名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 15:51:18.62 ID:Kco8JCwC
まぁ、メガテニストからすればSJなんてやるに値しない作品だしな
256名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 15:54:14.41 ID:wudSrQrH
もったいなないなぁ メガテニストなんてくだらない やった上で価値がないというならまだしも
やる前から みんなが価値がないというから スルーでいいんだということをは感心しない

君が前者 後者いずれにせよ ね 「くだらない」
257名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 16:04:37.87 ID:ACOVC7O7
ダメだ!
はなしに ならない!
258名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 16:08:17.82 ID:wudSrQrH
そうかな 俺は 「やる気」だぜ 
259名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 16:09:30.26 ID:wudSrQrH
満月でもないのに 会話が成り立たんなんてことはどのシリーズでもないだろう

>257よ お前は真のメガニストではない! バーン!
260名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 16:42:40.08 ID:fd4NogLq
SJはまぁさすが磯貝さんだなって感じ、可もなく不可もなくだけども
安定感は半端ない
261名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 23:26:54.99 ID:ptOMMzm8
なんだかんだ言って最近のではデビサバ1の話が比較的初期のノリに近かったのかな
とオーバークロックやってて思った
262名無しの挑戦状:2012/01/04(水) 02:39:30.85 ID:RPUMist6
SJなぁ・・・面白かったが、好きではないといったところ
263名無しの挑戦状:2012/01/04(水) 05:08:03.40 ID:TAXPI2l7
マップの作りが悪意を感じる
264名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 19:01:21.41 ID:u50PoHKK
FC2の唯一神ってもうちょっと強くしてあげてもよかったのでは・・。
それともタルカジャ禁止プレイでもすればよかったのだろうか。
265名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 19:08:19.49 ID:sXEeMF7+
攻略法がすぐに出回る時代じゃなかったから丁度良いんじゃないかと
266名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 21:20:56.38 ID:lCAwmzz/
道中の方がきついもんな
267名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 14:06:45.22 ID:CndZE2LA
初見だとどこがボスなのかわからないから、ヒロインのMPに常に注意を払ってた記憶がある
真以降はMPの制限はかなり緩くなったけど
268名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 15:14:44.01 ID:IA0dsoAr
>>265
いやその直前のサタンより弱いのは問題だろ
269名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 15:42:54.03 ID:ZIKqmSw1
唯一神はMP切れて通常全体攻撃やり始めてからが本気
三魔神はどうでもいいが人間二人は防具が弱いと死ねる

先にラクカジャかタルンダ掛ければいいんだが
唯一神までアガレスやジャイアントやサレオス連れて行く人は相当やりこんでる人だろう…
270名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 19:23:32.45 ID:KXHNV8Zp
ぶっちゃけ唯一神倒せなくて詰んだ事ある人
このスレにいる?
271名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 20:15:51.28 ID:r2HHxUoN
>>270
オレは最初から倒せたね
272名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 20:54:54.87 ID:1mMawOy0
そもそも後半のボスで苦戦したことないような
273名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 21:29:46.90 ID:GwDkXDdq
たどり着くまでを含めてボスならベルゼバブが一番大変だった
274名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 23:56:20.13 ID:+4E4miGu
ニーチェが「神は死んだ」とか大層なこと言ってたが、神なんて雑魚キャラだろ
275名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 00:04:26.06 ID:MH0bmK/G
ニーチェをどこで読みかじったのかしらんが
神は人が信じなくなったから弱くなったといっとるんだ

いや 信仰がゆがめられたと言うべきか 意図的にな
276名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 00:45:34.12 ID:nhRw9fTu
>>270
サタン倒さないと戦えないんだから有り得ないと思う
277名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 02:26:42.34 ID:252/seph
バアルルシファーアフラマズダ出してオートで唯一神に負けるのって、かなり難しいよね?
278名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 03:15:10.18 ID:ua1X1E0b
その3柱は直接攻撃はかなり微妙だから
主人公と魔女の装備が弱いとジリ貧で負ける可能性はある。特にルシファーの剣が持てなかった場合
279名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 03:26:12.27 ID:1AmrXwha
でもそれだとサタンで負ける事無いか
280名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 19:13:57.33 ID:2iy8RoDh
正直序盤以降はなかなか負けないよね
真3以降は知らんけど
281名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 19:25:49.73 ID:ZJ9w08DP
デビサマ・ペル1は結構死ぬ
あとハッカーズも難易度低いと言われてる割には死亡率は高い。その分ダンジョンの構造がすごく楽だが

一番ゲームオーバーになりにくいのは真1かなあ
ケル抜きでドウマンに挑む、序盤で四天王の館に突っ込む以外で死ぬのはあまり見ない
282名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 19:33:14.59 ID:Pzy9DdOj
>>280
真3とかは対策必須だから、初見だとけっこう殺される
283名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 19:48:38.10 ID:2iy8RoDh
>>281
HP低いうちにアギラオ喰らったら一発昇天だよ
284名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 20:21:51.10 ID:7p8SyaK2
最近の作品は死亡率の高さを売りにしている気がする。
最序盤の悪魔はムド持ってるし、石化も即死亡だし、ラスボスは破魔呪殺複合相性の即死技使ってくるし・・・
285名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 20:23:59.29 ID:cKTmirMp
格闘ゲーヲタに媚び過ぎててシステムが複雑になってしまい
初心者が入りづらい世界になって、寂れてしまったゲーセンを連想した
286名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 20:36:18.56 ID:9PBQcquX
>>285
でもそうでもしないと業界で生き残れないんだよ!
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/09(月) 20:40:43.96 ID:e4rJxSIH
女神転生シリーズはオカルトSFハイファンタジースペースオペラ宗教ホラーサスペンススリラーRPGじゃん。
288名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 00:36:59.86 ID:VgqG5c8w
ほとんどのメガテンは序盤が一番辛いな
>>283のいうように呪文に恐怖すんのは序盤だけとかもありがち
289名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 00:38:43.63 ID:8Qk72iyU
呪文はドラクエですよ
290名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 09:13:17.95 ID:NTQV7v4Z
>>286
次回作は世紀末スポーツRPGですね
291名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 20:21:56.43 ID:w5VhsnIu
一撃死多いって言っても道中セーブポイントはちょくちょくあるし親切なほうだと思う
体感的にはFC2のほうが辛いわ、当時はよくクリアできたもんだと
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 20:30:15.73 ID:gASrqsUB
女神転生シリーズファン信者は幸福の科学教団共和解出来る属性じゃん。
293名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 20:30:50.43 ID:wFXjkiRG
ファミコンは目に悪いから一日一時間までよ、とか言われてた家庭では
クリア不可能だろうな。
294名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 20:38:35.03 ID:D+iuWPeV
FF3よりは絶望的でないだろう
あれはマップあろうがLv高かろうが2時間はかかるから
295名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 21:02:52.03 ID:R1RPUS7e
>>293
クリアできる
ソースは俺

俺みたいな人間にはオートパイロットがすげえ便利だった
時間内にセーブポイントに帰らないといけないから
296名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 01:02:43.29 ID:VVqxYIIM
たしかペルソナ1も最後のセーブポイントからラスボスまで2時間くらいかかった気がするぞ
297名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 04:40:05.09 ID:2YEIjHLh
『にやりと笑う』エナジードレインってどんな笑いなんだろうって昔考えたことがある。

昔のRPGは文字だけだったから色々想像できて楽しかった。


自分はこち亀の北条さんの笑いみたいのを想像していた。
298名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 13:01:56.60 ID:GB5hkvYn
>296
そうそう
それで初戦で負けてクリア諦めたw
299名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 19:34:49.67 ID:IjIEvPL0
ペルソナ1はロードが長すぎて1回クリアするので精いっぱいだった
300名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 21:22:56.42 ID:uuZVFaxT
ペルソナ1は戦闘エフェクトのカット、魔法にエストマ、トラエストorトラポートがあれば
文句なしの出来だった

というかなんでエフェクトカットできないんだよ('A`) 
スタッフ達の頑張りました感を見てくださいってのかね?
301名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 21:35:51.59 ID:qdiUffCd
ペルソナ1は未プレイだが2の罪編は途中までやった
ペルソナを呼ばないと戦闘がタルい
でも、ペルソナ召喚するとエフェクトが長くてタルい
結果途中で投げたな
302名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 22:56:30.52 ID:d6fn1Tr7
FC2の記憶が残ってるから、いちいちテンポが遅い旧約2に我慢できなくて未だに放置してるのと似たようなもの?
303名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 23:22:38.57 ID:TP3CkXY4
ゆみこはオーラの剣と乱舞の剣どっちがいいですか
304名無しの挑戦状:2012/01/12(木) 01:34:14.33 ID:yTT6NL+d
中盤でレベルあげしてる段階なら乱舞の剣でアンフィニ宮殿あたりに行くレベルになればオーラの剣で
305 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/12(木) 01:37:26.08 ID:XCwqwd3L
幸福の科学信者に為れよ。
306名無しの挑戦状:2012/01/12(木) 13:07:34.59 ID:JAwThr4q
エコービルのダンジョンだけすごい印象に残ってる。
307名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 17:07:21.64 ID:iTEjfLU9
FC2や真2の唯一神のグラフィックって何を元ネタにしてるの?
っていうか偶像崇拝禁止の宗教で過去に神を描いた絵画とか存在するの?
308名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 17:26:04.35 ID:3s3glNGz
本当かどうか知らないけどフランケンの映画のポスターの顔が元ネタなんじゃないかっていうのは見たことがあるね

309名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 18:32:46.62 ID:m4oec6rs
>>307
全く詳しくないけど
なんかロココ的なやつとかステンドグラスとか
310名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 22:58:45.63 ID:qdpYgWvq
        ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i
  i  i             ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  i
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|    
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ   
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、
     /| \ ヾ二二ツ /|\
   /::::::|  \ -- /  |:::::\ 
311名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 23:48:33.21 ID:GkLTLAuu
>>310
貴方が神か
312名無しの挑戦状:2012/01/15(日) 11:56:22.98 ID:HIUhBzte
               .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
           ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
          .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
         .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
        ,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
       .,,lllllllll!!゙゙゛        :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
       .,illllllllll             :゙゙゙!!llllllllllllllli、
      .,lllllllllll                 ゙゙!lllllllllll|
      .,llllllllll!                 .llllllllllll
     . ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___            lllllllllll
    .,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii,           .illllllllll
    ..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,,  ,lllllllllll
    .レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
    l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    l ,il   ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
    .《゙゙`z     ..,,,,wlil  .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
    . ゚━l     .,l!~ .,i!゙   .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
      ..l   ,#゜  .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄  ,i!゙乂
      'l  .l°         !,      '野
       《   ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l    ,i,,,il″     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .'l   .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l,  ,,l゙”      < んなーこたーない
        ゙┐   ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙  ゙’ ,,l°        \_______
         ;ラi,          ,xl″
          :゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″
313名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 21:25:15.27 ID:matIw+oN
メガテン好きがはまりそうなコミックか小説教えてくれ
314名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 22:00:37.80 ID:aLwYjWz9
荻野真/孔雀王
永井豪/デビルマン
石川賢/魔獣戦線
諸星大二郎/妖怪ハンターシリーズ

全部コミックだが基本だと思う物を挙げとく
あと原作者の西谷史の小説
神々の血脈は入手しやすくて読みやすいかな

ただどれも癖があるからちょっと立ち読みしてみて
合わなそうだったらやめとけ
315名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 00:51:07.14 ID:2cLjckY9
西谷史氏の小説は好き嫌いが別れると思う。
少なくとも女性や、レイプものが好かない人には受けないんじゃないかと。
なんせ主人公格の女性がことごとくえらい目に遭ってるからな。
自分は弓子と小原がトラウマで、途中で読むのやめたよ。
エル・セイラムは知らんが、これもずっと昔の過去ログ読んだ限りでは、女性キャラがひどい目に遭ってるらしいな。
316名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 06:10:25.48 ID:LqpIMSIQ
佐藤史生のワン・ゼロもいいと思うな
317名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 20:53:18.78 ID:hLLy+kIo
ゴッドサイダーは?
318名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 21:36:06.36 ID:Uf/bVbEB
マジュニア「くっきさま
かみとあくま りょうほうのちからをもっているのか」
319名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 21:43:52.18 ID:5NX38v0m
ブレードランナー的なものと親和性が高いのではなくて?
320名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 22:50:41.18 ID:d1LO32RS
>>316
最高だ
321名無しの挑戦状:2012/01/18(水) 00:04:59.45 ID:Oe5VxBjh
魔法少女まどか☆マギカなんてどう?
322名無しの挑戦状:2012/01/18(水) 01:48:12.02 ID:Vfrpw1ap
そんなディロ・フィナーレなアニメ知らないよ
323名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 00:33:54.55 ID:4unEghlW
オレサマ オマエ マミカジリ
324名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 01:44:46.62 ID:EBjmfc6T
最初のゴッドサイダー

東京の地下に魔方陣があって
ルシファーが封印されてる
325名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 03:19:24.11 ID:7TXMIxLx
>>315
弓子て何か酷いことされてたっけ?
326名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 04:26:46.25 ID:6FCg4AO5
マルカジリははがないがネタにしてたな
327名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 09:29:16.80 ID:/ScxKuLu
新宿に戻ってきたら神経弾買って明治神宮に参拝するよな?
328名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 12:30:52.58 ID:BM5iTZ+8
するよ。何故かたまに三途の川に招待されることもあるけどな
329名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 13:56:18.30 ID:0t5c97Hc
物理攻撃(SWORD、ATTACK、物理系EXTRA)禁止でプレイしてると
これほどにロウ、カオスヒーローが頼りになると思えるとは
最前列でガードするだけの主人公と燃費の悪いマハジオしかないヒロインの二人に
なったときはランタンさんに全てがかかっていた
330名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 13:57:34.27 ID:0t5c97Hc
あ、もちろんGUNも封印で
主人公の魔力もあげて破魔矢使わせないと非常に辛い
331名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 19:58:21.17 ID:M9H4DYLh
>>325
中島に生け贄にされかけた。つかロキに殺されたんじゃなかったか(イザナミの理力だったかで復活したが)
あとセトに毒を浴びせかけられて失明した&美貌を失った(最終巻でイザナミの憑依を受けて元通りになったが)
あとは中島を(自分の意思に反してだが)焼き殺して、あげく自害。
その他にも生体マグネタイトを搾取されたりとか。

イザナミといえばロキにレイプされかけたんだよな。あとは単身ルシファーだったかに戦いを挑んで負けて、さらし者にされたとか。
332名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 20:31:14.03 ID:7TXMIxLx
>>331
結構酷い目に遭わされてるけど、最終的に良い方に流れてれからな、弓子の場合。
新の方だと礼子はガチで犯されてるし(愛憎版だと記述削除されてるけど)
真の方の玲子は目も当てられん状態だからなぁ。
生け贄にされて悪霊に犯されかける
巨漢に処女喪失させられる
ルシファーに子宮喰い破られて子供が産めない身体になる
もう片方のヒロインに好きな人奪われる

笑えん。
岳玲子のその後ってどうなったの?
何かの派生作品で語られてる?
333名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 20:43:31.49 ID:M9H4DYLh
>>332
うわあ、弓子の受けた仕打ちごときで引いてちゃいかんなこれ…
新もエル・セイラムも読んでおらんので知らなかったよ…

西谷氏は何ぞ女性に恨みがあるんじゃないかって気がしてきた…
334名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 20:53:03.01 ID:raxBDLdZ
禁止プレーとか封印プレイはテレビゲームの本来の遊び方じゃ無いじゃん。
335名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 21:57:30.62 ID:oOC3SIjZ
>>333
仕方ないって言っちゃうのもアレだが
昔の伝奇小説だと美女はレイプ要員なとこがあるからな
西谷史に限らない話
336名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 22:43:30.91 ID:8g/7rJWy
みんな北爪絵に騙されてるけど、
言っとくがデジタルデビル物語は「ホラー小説」だからな
337名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 00:32:06.16 ID:kRLh2aPQ
>>318
ふたを開けてみれば自分も神コロ様
338名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 00:59:08.14 ID:Bm6cEzqE
特攻隊と合体したカオスヒーロー
本当にそれで良かったのか
339 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/20(金) 01:04:15.08 ID:v1ATWKsp
女神転生シリーズのルシファーもスターオーシャン3のルシファー社長見たいな美しい男性にしてよ。
340名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 01:04:57.59 ID:2N0pAfaJ
>>334
真1は禁止にでもしないとヌルゲーすぎるんだよ
神経弾やマハジオはめ、タルカジャ合体剣と色々バランス崩れてる
本来なら魔法のみで戦わないとならないアリオクやガブリエルが涙目すぎる
341名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 01:13:04.13 ID:s4DseRcH
ルシファーの神に対する反乱って
ミカエルら天使の力だけで鎮圧されたの?
それとも神自らが何かアクションしたの?
ミルトンの失楽園ではキリストが地獄に追い落としてるけど。
342名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 05:02:45.74 ID:9KPJZhA0
うろ覚えなんで間違ってたら教えてくれ

真・女神転生のラスボス
カオスルート ルシファー
ロウルート ミカエル
ニュートラルルート 忘れた

真・女神転生IIのラスボス
カオスルート サタン
ロウルート 忘れた
ニュートラルルート YHVH
343名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 06:13:43.02 ID:n+D6ggp/
FC1→ルシファー
FC2→カエル無し→サタン
→カエル有り→YHVH

真1→LAW→アスラ王
→CHAOS→ミカエル
→NEUTRAL→上記の内後に倒した方

真2→ALL→YHVH
→LAWはサタンが仲魔に
→CHAOSはルシファーが仲魔に

if...→玲子以外、魔神皇
→玲子のみ、胎児ハザマ
344名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 07:01:54.02 ID:9KPJZhA0

ありがとう ありがとう
真・女神転生IIはどっちコロンでもYHVHだったか
全然記憶に無いわ・・・俺も歳食ったな
345名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 08:12:53.37 ID:k6rpsKff
>>307
キン肉マンの邪悪の神5人衆(空に浮かぶ顔)がモデル

>>335
伝奇にバイオレンス描写はお約束だが、
西谷は他の有名伝奇・SF作家に比べると、単純に筆力がない
ライトノベルレベルの実力で正直お粗末
メガテン原作になったのはまさに棚からボタ餅
346名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 08:17:57.53 ID:CpNVp1BH
真2のサタンがLAWで神の使いなノリはよくわからない
347名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 15:42:27.96 ID:vxy/yi0x
>>345
西谷は正に今で言うネットSS書き上がりのラノベ作家そのものなわけで
誰も分相応な高評価はしてないと思う
なにより、その・・・このスレで物書きとしてのレベルとか語り出されても困る
348名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 15:43:31.93 ID:vxy/yi0x
>>347
分相応→分不相応だスマン
349名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 20:41:49.28 ID:TdIOLn/q
リリムと合体したカオスヒーロー
本当にそれで良かったのか
350名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 00:11:26.90 ID:vyewvDi/
だからアトラスにタイトルを乗っ取られてしまったのですね
351名無しの挑戦状:2012/01/22(日) 14:45:37.06 ID:oIoMltGp
>>キン肉マンの邪悪の神5人衆(空に浮かぶ顔)がモデル

ウソつけ、ボケ
352名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 12:43:11.22 ID:dz64Z0dH
いやしかし、意外にその辺が深層心理に残ってたかもしれん
353名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 14:21:46.92 ID:DDfR9NTZ
>>313
クトゥルフの呼び声とかどうですか? 古典的な小説ですが
それをもとにしたグループSNKのラプラスの魔とか
354名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 23:55:53.24 ID:mNibqgjM
>>313
こんなスレがある
好きな漫画ベスト10を書いてオススメを聞くスレ20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1318432990/
355名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 05:18:54.31 ID:0K8sDoSO
AKIRAは是非押さえておきたい
356名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 19:42:41.43 ID:qzqz50dJ
悪魔とか人間の姿を借りた悪魔との会話や交渉がなかなか素敵な作品ってないのか?
逆に人間がぎゃふんと言わせたりね。口先だけでボロボロに破滅させられたり。
357名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 19:50:32.23 ID:3BD4p92a
>>356
ゲーテのファウストでも読んでみたら?
358名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 19:52:50.67 ID:EKjQULPB
喪黒福造はある意味、悪魔
359名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 21:54:40.28 ID:NoEv1CEm
編集やら集会やら仕事やらにおわれて
知識を蓄えるお時間は十分にあるのかな
君が優位を保つためには
2chねらのだれよりも賢くなければならないし 知識ってのは終わりがないからね。
あまり2chねらを甘くみないほうがいい。君より賢くて知識を豊富な人はたくさんいる。

そして君がネットラジオでお金もうけをするためには2chねらをも手玉にとらねばならない。
360名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 22:19:28.49 ID:pVZUtAPp
>>356
スレイヤーズ
361名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 23:18:05.77 ID:cUNDk5yg
こんなところでもステマかよ
362名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 20:27:01.85 ID:AAumXS5E
X箱の女神転生シリーズはこのスレ的には対象外?
あれ最高に面白いんだけど‥プレイした人いるのかなあ
363名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 21:11:40.89 ID:emVJLDVq
ここに一名いますぜ
あそこで女神転生が分かれた印象
364名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 21:55:21.55 ID:AAumXS5E
ぶっちゃけNINEの感想は正直どうですか?
365名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 22:10:10.98 ID:emVJLDVq
戦闘部分の見せ方がイマイチかな
常時AUTO戦闘なせいでついてけない人も出ると思う

RTS部分についてはもう少し作りこみすれば良い感じになると思った
オフライン限定になるはずだと思うけどもコアシールドを全PTにつけておけば移動部分では障害なくなるのがネック

シナリオについては真3に比べるとこちらの方が断然良いかな
最後の部分はちょっと急ぎすぎた感じがある

今のアトラスに作れるんだろうか・・・SJみたいな感じも嫌だよ
366名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 23:21:26.32 ID:AAumXS5E
なるほど
ありがとうございました
367名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 02:33:12.19 ID:hjtWYNoe
ぅぁ、俺の居ない隙にNINEの話題がぁ・・・

RTSや宝石レベル制を含め、システム全体がオンラインを意識したつくりだから
好き嫌いは分かれるかもだけど、俺はお勧めするぞ。

唯一にして最大の問題は、360では遊べないことだ。せめてMSつながりでWinに移植してくれればなぁ・・・
368名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 10:29:30.73 ID:mGsV7K5Z
Xboxは持ってないから何とも言えんわな
昔GGでなら女神転生やったことあるよ(唯一挫ラスボスまで折しなかった)
3Dダンジョンが苦手な俺が十分楽しめた秀作
方舟なんて登場したのは今作Onlyじゃね?
369名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 18:03:38.06 ID:0cBI2SoG
NINEは、悪魔がまさに「デジタルデビル」って感じの扱いなのが面白かった。
あと地味にBGMもいいよね。
でも、自分は好きだけど他人におすすめはできない作品だなー。
370名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 23:40:01.97 ID:P0U4FCNE
360ならNINEも動かせるので持ってる人は是非
371名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 23:40:40.94 ID:P0U4FCNE
あ、スマン。これは忘れてくれ。
372名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 08:10:35.26 ID:AsvQ/SNr
地下迷路が女神転生の代名詞みたいなもんだからさー。
ゲームギアのは邪道なんじゃないの?
373名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 09:34:33.22 ID:BxjZJWku
ゲームギアのとひと口に言ってもラストバイブル1はゲームボーイ版の移植だし
オリジナルのラストバイブルSはウィザードリィタイプのバリバリの3Dダンジョンだし
そもそもラストバイブル自体が外伝扱いで後のデビチルだから邪道も王道も無いわな
374名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 11:07:40.95 ID:q/hrwC+z
真3より世界樹のほうが王道とか言ってるのと同じ
375名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 16:42:05.11 ID:CLHyEIbW
じゃあSJの方が王道(何
376名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 20:43:41.32 ID:YS2RTUES
世間的(アマゾン)では大絶賛のSJがここではなぜ不人気なのか理解できない。
377名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 00:31:16.09 ID:HBd1zlmv
DSのは本当につまらなかったなあ
まあ人には個人差があるからねえ
例えばAKBのコリス(大島)と森三中の大島どっちが好き?
と聞かれれば普通は当然コリスじゃん
けど中には森三中の大島と真剣に応える強者もいるわけで‥
378名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 00:41:00.58 ID:+pr9+NHN
AKBの○○とか言われても知らんよそんな奴
個人名なんか一人も覚えとらんわ
379名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 07:29:39.72 ID:o2geOMKQ
他人の評価が気になってしょうがない
ジャパニーズの付和雷同っぷりには反吐がでますな。

自分が選んで自分で判断する。世間がクソゲーだといおうとも
己を信じる そしてどんなゲームも貶さない。これがゲーマーのあるべき姿なのだよ。
380名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 08:08:33.19 ID:W5n1teqN
理由も書かず扱き下ろすのは単なるネガキャンバカだし
スレ番3桁超える専スレがあるのにここで話題が挙がらないから不人気だと騒ぐのも大概だ
381 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/29(日) 08:14:17.38 ID:0aVVRiuk
幸福の科学も同様だよ。
382名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 11:56:00.68 ID:dKQdXr0L
>>379
かっこいい…
383名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 12:00:58.36 ID:NELZ+ZGp
人の評価 気にしてちゃ何もできない
ってイカちゃーん♪ 夢のいる場所目指そう♪
384名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 13:57:46.09 ID:AdjNA6lf
ゲーマー舐めてる開発者が作ったゲームは貶してもいいと思うよ。
385名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 16:10:02.24 ID:AHlMsn31
>>379
つまり、女神転生は付和雷同ということですね?
386 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/30(月) 06:23:37.67 ID:FVf8bfPw
幸福の科学は女神転生シリーズも知っているですの。
387名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 06:46:08.49 ID:rnGRbKev
>>385
ロウかカオスルートならばな
388名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 10:24:49.34 ID:tczMvAIv
>>376
世間的には偽典はかなりのクソゲーらしいが俺は大好きです
389名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 15:36:57.32 ID:BIyH09ZC
旧作から欠かさずプレイしてるようなメガテン好きと
そこらの普通のRPG好きが面白いと思うゲームは
そりゃあ違うだろうね
390 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/31(火) 17:29:47.31 ID:cayrpovb
女神転生シリーズ&幸福の科学も実現して欲しいですの。
391名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 18:14:48.02 ID:a9DzxFKo
NGワード:幸福の科学
392名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 18:17:43.82 ID:R5nggN/8
キチガイ水遁食らってやんのw
393名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 21:04:05.27 ID:WIrDNPcZ
偽典はストーリーが滅茶苦茶面白そうだけど、バグと値段がね… 操作性も悪いみたいだし手がだせないな
394名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 23:49:06.57 ID:2HRKgs1f
XBOXネタ出たので。

ニコ動で最近アイドルマスター×女神転生モノの動画を(今更ながら)見つけたんだが
アレはかなり面白いな。
まだ真1の途中だが、大破壊後の旧警視庁にいるマッドサイエンティスト&警備システム役に
魔神Uの八神博士&FRI−DAYを充てるとか
軽子坂高校の一件からゴトウが悪魔出現の予測を立ててたとか
UP主のシリーズへの造詣の深さが感じられて実に良い。

アイマスをそれまで知らなかった俺が言うのだから間違いない。
395名無しの挑戦状:2012/02/01(水) 00:52:03.06 ID:cLKrp/As
あれはまったくアイマス知らなくても楽しめる
鑑賞後は、落語の「千早振る」から「ちひゃーふる」などと想起する程度にはアイマスに親しみを覚えるに至った
396名無しの挑戦状:2012/02/01(水) 08:07:24.13 ID:rlwAQtf0
>>394
アイマスまったく知らなくて、どの動画か特定できないから
名指ししてくれ。
397 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/01(水) 12:33:52.64 ID:H6AGv+42
女神転生シリーズ+ワールドメイトも出して欲しいよね。
398名無しの挑戦状:2012/02/01(水) 21:06:43.23 ID:pQlDrc9T
>>396
394ではないのだが、多分これではないかと

【アイマス×メガテン】真・女神転生
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/13428827

【アイマス×メガテン】真・女神転生U
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/17461443

アイマスと女神転生両方知ってれば、より楽しめるが
このスレの住民なら十分に楽しめるはず

個人的には,真Uの方のシナリオへのスワチカの絡め方がすごいと思った
399394:2012/02/01(水) 23:28:41.09 ID:9ID3B+Jq
>>396
>>398があげてくれたやつ。真・眼鏡転生ってタイトル。
騙されたと思って見てくれ!とか言うと今はステマ扱いされんのか?w

スレ違いだけどペルソナ1編もあるようなので、しばらくはお腹一杯になると思う。
400 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/02(木) 06:11:07.63 ID:gCLc1nRx
女神転生シリーズ+統一教会でも良いぞ。
401名無しの挑戦状:2012/02/02(木) 13:21:52.28 ID:+C+OlLVt
キ○ガイはお帰りください
402 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/04(土) 14:17:26.52 ID:Rv33GEUf
女神転生シリーズ+ラエリアン・ムーブメントでも良いぞ。
403名無しの挑戦状:2012/02/05(日) 14:34:21.23 ID:hmhnyzNR
じゃあ女の子にお酒奢れるFC2のBARは
さしずめドリクラってとこスね

体が半分溶けかかってるホストガールもいるけど…
404名無しの挑戦状:2012/02/05(日) 18:53:29.87 ID:vXdemRQ4
FC2路線、テイストのメガテンはもう出ないんだろうなぁ。
405 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/05(日) 18:58:19.87 ID:Yhd7zgVd
女神転生シリーズでエル・カンターレが出現して欲しいよね。
406名無しの挑戦状:2012/02/05(日) 23:05:26.55 ID:CWzhoSzo
あれだけP4がヒットしてしまうとねぇ
オリジナルスタッフも殆どいないし
407名無しの挑戦状:2012/02/06(月) 00:49:21.18 ID:o52Yv4fi
ttp://jul.2chan.net/dat/46/src/1328453850094.jpg

他スレで見かけた画像だけど、こんなガイアーズいたよなw
408名無しの挑戦状:2012/02/06(月) 01:11:34.97 ID:19+DlKMq
そのネタはせめて再来月まで待てよと言いたい
409名無しの挑戦状:2012/02/06(月) 01:53:09.59 ID:+HcAVPqz
ifのあの世界観がたまらんぜ。いまでもたまにやる。
410名無しの挑戦状:2012/02/06(月) 02:34:47.42 ID:j3ykurlm
リボルテック四天王買うメガテニストは多そうだな

ただ四天王にボコられる構図はFC〜SFC時代の面子よりも真3の人修羅の方が似合いそう
411 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/06(月) 06:19:12.93 ID:uPg2Xf9v
女神転生信者ファンはスターオーシャン3にも一応ルシファーが登場するのに大嫌いって何なのよ。
412名無しの挑戦状:2012/02/06(月) 09:04:47.29 ID:acAm1E+w
女神転生信者のファンなんて見たことも聞いたこともないな
413 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/06(月) 13:33:04.96 ID:uPg2Xf9v
女神転生ユーザーはスターオーシャン3も大好きなのかな。
414名無しの挑戦状:2012/02/06(月) 16:16:30.39 ID:NdeN1mAF
それに触っちゃ変なウイルスうつるぞw
415名無しの挑戦状:2012/02/06(月) 16:37:59.04 ID:Hu1CQZIf
この忍法帖の奴マジキチすぎる
416名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 03:14:20.78 ID:Qb8SRpCV
ゆっくりの人が真2のSFC版で合体できなくなるバグがあるっていってるけど、そんな初期不良あったっけ?
417 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/09(木) 03:25:52.56 ID:H6LqGkRW
女神転生ファンは降伏の化学の信者に為れよ。
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 10:21:19.45 ID:wn9FjJ+f
そんなバグあんのか
419名無しの挑戦状:2012/02/10(金) 00:22:22.85 ID:8x8IIA3K
>>416
自分は体験したこと無いなぁ。

ドッペルゲンガーをAUTOで殴る
→反射ダメでHPが増えたり減ったり
→戦闘終了後にステータス見るとムチャクチャに
って体験をしたことはある、

これは多分、内部的にはHPを減らす処理しようとして
変な部分の数字書き換えちゃったんだろうから
この現象が起きた時に仲魔の合体フラグや管理番号が書き換えられて
有り得ない数字とかヒーローヒロインのものになったりしたら起こり得るんじゃないかな?
420 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/10(金) 15:40:43.61 ID:FuNAUfw3
女神転生シリーズに光副の価額を参加させて欲しいな。
421名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 01:22:02.71 ID:5CDV2fRn
真1の赤文字バグなら知ってる

FCのシリーズしかプレイ歴無いけどな…
422名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 01:28:20.16 ID:ArE4oWuu
タイマーのないSFCで電源を入れたときに1/65535の確率で何かするって無理だよね
423名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 01:31:36.60 ID:cy8fRq6o
あれは嘘ネタって事で決着が付かなかった?
まあ俺も騙されたクチなんだけどさ
424名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 03:49:42.86 ID:7rhelLi4
確かニコニコ動画でその動画見て「へー、こんなんあったんだ」と思ったけど
あれって作りもんだったのか?
425名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 10:13:38.46 ID:vjERjBDJ
久々にアキラ編やってるんだがタペトの街開放まではきついね
ろくな装備無いしハトホル連れ回してるとMAGが厳しいし
プーシャヤンスタ倒すまでは逃げゲー、会話ゲーだな
それ以降は人間キャラが強くなり過ぎるけど
426名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 10:34:11.92 ID:ArE4oWuu
>>424
動画の説明にも再現ムービーって書いてたはず
427名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 13:34:16.06 ID:yhDew04P
真TやUは戦闘はヌルいからな
428名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 15:31:40.18 ID:5CDV2fRn
FC2の親友がずっと仲間にいるってバグあったな
数年前の過去スレに書いてあるんだが
やり方忘れちまったい
429名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 16:33:57.22 ID:xuH73IU1
たとえ1/65535の確率であろうと、ソフトの売り上げ(買った人数)とそいつらが電源起動した回数を考えたら、このスレで体験談が出ないわけがないからな
どう考えてもあの噂自体はガセ
ニコニコのはただのイメージ再現動画
430名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 05:31:57.44 ID:2xnoHzRS
SFCの仕様を理解した上で中身見ればガセかほんとうかわかるじゃん
ぶっちゃけガセだけど
431名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 08:42:34.39 ID:Umw/ulB4
適度に真実味をもったトピックこそ噂として流れ続けるって良い例だな
432名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 08:44:30.49 ID:5MFU/S3Y
真実味じゃなくてオカルト的だから厨が好んで広めてた感じだよ
そういうやつらは自分好みに脚色して書くからそれだけを見た普通の人が信じてしまう
433名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 12:28:24.47 ID:YXGKLkBN
>429
動画主の『再現』が
イメージ『再現』なのか、
現象『再現』なのかどっちかわからん・・
434名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 12:58:28.97 ID:2xnoHzRS
そういう話をしたがる奴に限って噂元のゲームに触ったことすらないとかザラだからな
東方見聞録の未使用グロ画像やら源平討魔伝のお祓いみたいに稀にガセじゃないのもあるから
一緒くたに話されてるせいで鵜呑みにしてるとかいう場合もあるんだろうけども
435名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 14:19:54.60 ID:FuctvmNP
はいはいw
436名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 16:41:17.48 ID:xCPdWeKN
そ、その声はパジャマ王子!
金ピカな鎧さっさと着てください
437名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 17:03:39.83 ID:MMie4GeD
初代に関してだけどFC版→旧約にあたって
ボスの必殺技封印がFC版では無駄行動ターンを作る手段になってたのが
旧約だと必殺技を使わなくなるだけになっていてロキとかメデューサみたいに
肉弾攻撃中心に切り替わる奴は余計厳しくなってるような気がするんだが
438名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 19:43:43.53 ID:kTnRjF3p
必殺技封印とは違うが、
旧約の唯一神はすぐ全体通常攻撃に切り替えてくるからかなり強い
439名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 20:20:27.17 ID:iCKXExFq
>>429
どれくらい売れたんだ?
6万本も売れたのか?
440名無しの挑戦状:2012/02/13(月) 09:57:30.94 ID:J33flz9y
真シリーズは今から思えば予言の書だった訳だね
メシア=米・韓、カオス=抵抗勢力と言うレッテル貼られた国益擁護派・保守派と考えれば
441名無しの挑戦状:2012/02/13(月) 12:27:12.51 ID:ThPumCtH
>>438
ていうか、ボスが MP 切れ起こすのは論外だと思た
442名無しの挑戦状:2012/02/13(月) 14:38:45.06 ID:B7Pwkx3H
>>437
因みにアプリ1だと後者。
余計に激しくなる。

二周目、アプリは敵HPで無く敵の攻撃力(正確には被ダメージ)が二倍になるから
余計にややこしい事に
443 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/13(月) 14:48:02.95 ID:93vrPhpp
女神転生シリーズの宗教の解釈は間違いで罰当たりで天罰が落ちるよ。
444名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 18:03:24.39 ID:iBlIduBJ
SFCのifで希少ガーディアンを付けるには死にまくる以外の方法はありませんか?
なにか法則等ありましたらご教授ください
445名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 18:11:47.26 ID:FYJWdIRD
リカームドラ!なるほど、そういう手段もあるのか!

http://www006.upp.so-net.ne.jp/henkyo/chris/ddsif_gardian.htm

希少ガ−ディアンを比較的楽に憑ける方法

高LVで憑ける場合
その1
@せいどうのはこを大量に用意する。
A満月時にヒノカグツチを装備して妖魔ジンや妖精ティタ−ニアをせいどうのはこで召喚し、攻撃して自殺しまくる。
B箱が無くなったらリセットして希少Gが憑くまでひたすら繰り返す。
その2(チャ−リ−限定)
@最高ランクのガ−ディアンであるバ−ルを憑ける。
A満月時に回復の泉の前でリカ−ムドラを唱え続ける。
BMPが無くなったら泉で回復し、希少Gが憑くまでひたすら繰り返す。

低LVで憑ける場合
その1
@満月時にゲ−ム序盤の電算室前のガキで死にまくる。(3F〜1Fを最短ル−トで歩けば月齢は満月のままで変わらない)
その2(パ−トナ−限定) 情報提供:ベインさん
@満月時にゲ−ム序盤の電算室前のガキとの戦闘をパートナーを死亡させた状態で終わらせ、そのまま電算室でセーブする。
Aデータをロードするとパートナーがよみがえるので、後は希少Gが憑くまでロード&電源を切るを繰り返す。
446名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 18:39:27.10 ID:pvGFFbxK
>>445
いや、結局死にまくるしか方法ないってことじゃ…
多分、>>444は真Iの魔人遭遇と同じように
乱数調整の方法とか聞きたいんじゃないかとゲスパー
447名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 19:10:47.20 ID:dLNvwSEO
そんな方法は無い!
坐骨神経痛になるまで苦労しろ
448名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 08:46:29.29 ID:QO219v9z
真Tの金剛神界で探索してたら魔人デイビッドとかいう敵が出て来て、魅了させられながら速攻全滅したんだけど、倒せば良い物でも貰えたのかな?
449名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 09:01:25.11 ID:oemaHcn7
遭遇するのにはかなりのリアル運が必要で、倒した時にかなりのリアル運があれば超強い武器を落とす
乱数調整でもしないとその武器を拝むことはまず不可能
450名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 09:19:40.46 ID:QO219v9z
そうだったんだ・・
まぁでもその後、赤かいじんにボコられるレベルだったからどっちにしろ倒せなかったかな
451名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 09:55:32.76 ID:ozhHTtUj
>>447
憑かれる前に疲れるわ
452名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 12:55:58.94 ID:G3MMF+Fy
確か真Tの乱数ってPS版とGBA版で変わってるんだよね
GBA版やってる時に魔人革命を見つけてぬか喜びしたもんだった
この2作で魔人に確実に遭う方法って無かったよな?
453444:2012/02/15(水) 18:05:12.06 ID:ponndSg2
>>446
その通りでした法則ってか乱数みたいなのがあれば知りたいなと、
>>447
在りませんか。スミマセン
当方カオスヒーローは間違って付いたことがありまして
Lv3であの補正が付くと最上位ガーディアンなんぞハナクソほども要らん
天魔セットと倶利伽羅の剣でヒノカグツチいらねぇじゃん。って思うほど「強くてニューゲーム」状態だったので
もう一度今度はロウヒーロー付いたらいいなと思ってしまいました
おとなしく死にまくりたいと思います
ただ、中古で買ったSFC本体のリセットボタンがもう利きづらくなっているので早めに付いてくれることを祈ります
454 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/15(水) 19:34:56.89 ID:DDDcVNL8
憑かれて浸かれて疲れる。
455名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 20:43:42.65 ID:M/Ybn+Cj
>>450
まあでも武器は落とさなくても倒せばはぐめた並みの経験値手に入るよ
456名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 23:25:45.27 ID:e0osJQj+
魔人の出現率が1/256でアイテムドロップ率が1/256だっけ?
457名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 03:10:39.58 ID:jyFzmTns
FC2とか真2ってグノーシス主義の影響受けてるの?
458名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 10:04:03.00 ID:lPT3yx7A
真2で魔人アリスたおしてしきのつえを手に入れたことはあるんだが、
確率はどんなもんなんだろう。
459名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 12:13:21.56 ID:0BIjsgpe
あれはよく出る
460名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 12:14:31.54 ID:0BIjsgpe
アリスと出会えば貰えるのを期待しても良いかもいってくらいよく落とす
つーかアリス自体も魔人の中ではよく出る
461名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 13:41:34.45 ID:0FgImLgZ
真Tで質問なんだけど、東京タワーのカズフェルだっけ?
今迄一度も戦った事ないんだけど、ウエノのガイア教女の会話がフラグになってるんだよね?
ウエノのマップで天魔装備ある部屋以外は全部埋まってるんだけど、今東京タワー行ってもやっぱり何も出ないんだけど・・・
462名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 14:15:49.89 ID:2340iv7E
エキドナに会った後じゃないとだめだったような
463名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 14:43:16.26 ID:0FgImLgZ
じゃT.D.L先に行ってみるわ
464名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 15:18:42.27 ID:zcGvA4az
あと、ロウだと会えないよ
ニュートラルは選択肢次第で会えて
カオスなら問答無用で会える
465名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 15:36:02.80 ID:v7/Xx15i
>>455
意味不明だったけどもしかして「はぐめた」ってはぐれメタルのこと言ってんのかこいつ?
466名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 02:57:08.73 ID:2S21gQon
むしろなんでそんなこともわからなかったんだ
467名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 13:03:31.81 ID:j1wlTRys
メガテンファンってアンチドラクエが多いでしょjk
あんな子供だましな、ぬるいストーリーやってられるかみたいな。
468名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 13:47:47.64 ID:GUsN57IY
アンチドラクエといったらメタルマックスのことじゃないのかい?
469名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 13:58:08.73 ID:rWZg0pN6
メガテンファンだけどドラクエも好きだよ
つかオールドタイマーはゲームは出たものは大体順番にやってた(少ないからね)
470名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 14:35:14.45 ID:0ofvLIht
>>466
ひらがなだしそもそも略さないだろ
はぐめたってどこの方言だよwと思っても不思議じゃない
471名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 15:29:41.53 ID:/1ZTrmFI
カズフェル出たわ
やっぱ先にエキドナに会うのが正解だったみたい。

あと知力って悪魔会話に影響する?真Tじゃ振った事無くて
472名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 15:35:39.66 ID:tOPUivM7
するする
知力高いと普段ではあまり見られないパターンで仲魔になってくれることが多い
ケモノ系悪魔の手招きに応じるとたいてい「ジャクニク キョウショク!」とか言われて不意打ちされるけど
「○○○は足元に寄って頭を垂れた」とか見たことないパターン出て驚いた

でもまあ20もあれば充分だよ
473名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 16:00:12.67 ID:2S21gQon
>>470
ひらがななのはともかく、「はぐめた」でググると27万件引っかかるんだが
常識だろはぐメタって
474名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 16:02:08.86 ID:tOPUivM7
そんなメガテンスレで別ゲームの話をさも常識のように話されましても
475名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 18:05:55.18 ID:0snPgvnF
スレチの一言でいいっしょ
スルーしなはれ
476名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 20:48:53.26 ID:1gCX9VG9
それよりこの俺のブラフマーストラをみてくれ。こいつをどう思う?
477名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 20:56:47.07 ID:yV43+nv1
>>476
俺にはどうしても倒して欲しい敵は今のところいないから
俺以外の誰かに使うようにしてくれ
478名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 22:11:02.97 ID:/1ZTrmFI
>>472
やっぱそうか
レギオンで一気に99上げるから振ってみますわ
479名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 22:42:41.71 ID:f9PaVsFK
レギオンとかT95Dの増殖がうまくいった試しがない
健闘を祈る
480名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 22:56:38.33 ID:R3EqlbSF
3DSで出すなら3Dにして真1.2.ifリメイクがいいな
481名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 23:14:19.65 ID:/1ZTrmFI
>>479
マジか・・・
しかも大洪水前なのに何を勘違いしたのか、もうレベル20以下くらいにしてしまったわ
482名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 23:29:24.82 ID:1Q7VXgbf
スーファミなら経験値65536でループだよね確か
483名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 23:47:21.31 ID:/1ZTrmFI
PS版だから大丈夫だ
まぁ何が大丈夫なのか知らないが・・・

太上Law君が何か気に入らなかったので今回はカオスルート通ってる
484名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 23:51:21.43 ID:2GtPW18F
3DSなら議事堂のダマシ絵にも騙されないぞ
485 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/18(土) 01:47:32.25 ID:+UJj1yi7
女神転生シリーズは高い難易度のJRPGですの。
486名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 15:06:14.15 ID:ldC3NSYV
レベル上げ諦めて魔人狩りしてるんだが
さっきから400回程やってるのに出たと思ったらキャクばっかり
487名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 15:44:17.26 ID:ldC3NSYV
今ダイソウジョウ出たけどやっぱり何も落とさなかったわ
素直にレベル上げしよう・・・
洪水後は天魔装備取れないよな?
488名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 17:00:08.23 ID:q6J1bHPS
LとCの専用装備が欲しいなら洪水までにレベル65まであげるのが条件
効率よくボスを倒して行ってもカテドラル前にはせいぜい62〜63くらいなので
後はTDLとかでチマチマ頑張るしかない(エナドレ法は抜きにして)
魔人は1/256の確率で出現して、倒した時にさらに1/256の確率で武器が落ちるから
普通に考えたらそんなものは考えるだけ無駄
489名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 18:14:41.15 ID:ldC3NSYV
既にマンイーターで8レベルくらいになってしまったんだよな・・

都合良くストラディバリ落としてくれないかなぁ・・・なんて思ったけどそんな甘くないわな
しかもダイソウジョウだし
490名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 01:42:28.01 ID:iUEJ+nM4
せめて真2みたいに魔人の100%出る部屋があればいいのにね
491名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 11:17:35.89 ID:MVsHquP1
この確率がロマン
492名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 11:47:58.60 ID:ar1uI5cy
しきのつえ以外拾ったことない
493みみ:2012/02/19(日) 16:24:25.34 ID:GpZuiP4k
巡り廻る。
個人が作ったフリーゲームだから無料でダウンロードできます。
敵と戦わず輸送や自分のお店で生計を立てるもよし、釣りや泥棒やスリや農業で
気ままに生活するもよし、ダンジョンのモンスターや賞金首との戦いの道に生きるもよし、
鍛冶屋になって武具や道具を強化しつづけるもよし、卵を集めてモンスター育てるのもよし、
すべてをするもよし。
旅車と旅馬をそろえ世界を動き回って自由に生きよう。
自分が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。 なってもよし。
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。
巡り廻る。 Part36
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1328586105/l50
494名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 17:27:31.09 ID:i9Jgz90m
2chでの宣伝行為って明らかにネガティブキャンペーンだよな
495名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 23:54:52.77 ID:/RV8MRIh
デビルアナライズを気にせずダラダラ真1プレイしてたら魔人出てストラディバリ拾ってしまった
何でこのセーブデータで出るんだよ…
496名無しの挑戦状:2012/02/20(月) 00:02:24.08 ID:2vZrgXA+
何落としてんだよ・・・クソッ
497名無しの挑戦状:2012/02/20(月) 07:52:10.82 ID:KLiwXIF3
久しぶりに真1プレイしようと思ったんだけど中々名前が浮かばない。特にロウヒーロー。
カオスヒーローはアキラかテツオで確定なんだが・・・。
昔は何て名前にしたっけな。
498 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/20(月) 08:10:05.03 ID:ZqZCvwYd
スターオーシャン3も女神転生シリーズのパクリですね。
499名無しの挑戦状:2012/02/20(月) 08:42:55.46 ID:RRp8T9U/
>>497
ショウ トシキ テツオ アオイ
でいいんじゃね
500名無しの挑戦状:2012/02/20(月) 09:12:57.35 ID:2vZrgXA+
サメオ、チャラオ、オシオ、マグロ、今これなんだが・・・
501名無しの挑戦状:2012/02/20(月) 10:23:11.44 ID:KLiwXIF3
>>499
元ネタがわからなかったからググってみたら、
 真・女神転生ファイナル・ストーリー―ATLUS公式リプレイ攻略ノベル
こんなのあったんだな。ありがとう名前決定した。
ノベルでもテツオになっててワロタ。
502名無しの挑戦状:2012/02/20(月) 22:23:41.70 ID:NRTD/NuC
ロウヒーローはマヨネーズでいいよ 転生後のあの姿な。
503名無しの挑戦状:2012/02/20(月) 23:14:30.75 ID:WRjfDW+S
カオス→オニ
ロウ→メシア
毎回これだな
504名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 00:46:09.84 ID:9Gx5DQoW
良い子悪い子普通の子おまけの子
505名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 00:48:37.06 ID:OTo4C3X0
テンシンハン
チャオズ
タオパイパイ
ブウ
506名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 04:53:39.87 ID:vpTdCtKM
>>502
若しくはギョウザ
507名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 08:19:49.59 ID:VWRNP9r+
チャオズてそういう事かw
他が意味不明
508名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 21:50:27.05 ID:yIiuN5AG
ヒーロー:ナオキ
ロウヒーロー:トモハル
カオスヒーロー:カオル
ヒロイン:アヤ

あるいは
ヒーロー:サタン
ロウヒーロー:ミカエル
カオスヒーロー:ルシファー
ヒロイン:ベルゼブブ

でどうだ?
509名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 22:01:25.54 ID:VW9wtwVI
ヒーロー:俺
ロウヒーロー:お前
カオスヒーロー:あいつ
ヒロイン:き、君が好きで、す。つ、付き合ってください
510名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 22:25:50.27 ID:g3yH7vCB
ヒーロー:こうじ
ロウヒーロー:こうたろう
カオスヒーロー:ゆうへい
ヒロイン:さや

な俺
511名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 22:30:36.12 ID:rEBQFsEh
ヒーロー:カヲル
ロウヒーロー:シンジ
カオスヒーロー:トウジ
ヒロイン:ミサト

前にプレイした時は時流に乗ってたはず…
512名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 22:48:13.41 ID:Cw7SG04T
友達いないからロープレやる時、いつもキャラに名前付けるの苦労するわ。
まぁヒロインだけはすぐに歴代の片想いの女子の名前付けてきたけど。
513名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 22:57:15.37 ID:u8peaSTf
真2…
514名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 23:30:49.95 ID:QK/Y7nkc
ヒーロー:ユウテイ
ロウヒーロー:テツマロ
カオスヒーロー:ミヤオウ
ヒロイン:キムコウ

でいいじゃん
515名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 00:22:06.59 ID:4geThR5x
真2から逆輸入して
アレフ
ザイン
ダレス
ヒロコ
でやってたな

一人を除き、全くもって日本人の名前じゃない
516名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 00:28:36.34 ID:yx+pmo1B
>>515
もう一人ある意味日本じゃ有名な名前になっちまったけどな
517名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 00:28:37.54 ID:bam26kUG
>>508って何?
518名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 00:34:55.07 ID:33K1HaWR
519名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 00:38:29.84 ID:bxgec6G7
アレフってマイケルっぽいよな
520名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 01:29:37.75 ID:XqlELabi
お前スリラーくんディスってんのか?
521名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 07:29:39.32 ID:nq10ljDc
>>515
ギメル「……」
522名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 07:52:53.80 ID:jyU211Lh
オウムのせいでアレフってかっこいい名前が
ひどいものを表す名前になってしまった。
523名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 08:51:46.79 ID:bxgec6G7
>>520
あぁ、あのディスコに居る本人かw
でも似てないか?新デザの方

俺はホークの方がカッコいいと思ったな
524名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 20:37:24.15 ID:7RM/0yLh
ヒーロー:カズヤ
ロウヒーロー:ユウジ
カオスヒーロー:タケシ
ヒロイン:ユカ

誤植ありきの真女神転生キャラクタープロファイルより
カオスだけどうしても名前見る度に噴き出す
525名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 20:51:44.20 ID:ESfwKSaZ
>>524
オザワこの野郎!
526名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 20:52:46.09 ID:AU3YgvBI
キテレツ
ベンゾウ
ブタゴリラ
ミヨ
527名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 20:55:04.21 ID:XqlELabi
ていうかあだ名でブタゴリラってイジメもいいとこじゃね
まあ本人気にしてないみたいだけどさ
528名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 22:27:55.55 ID:o5F7/imE
そういえばゴリライモも、自らのTシャツに「ゴ」なんてプリントするぐらい気に入ってたようだったなあ
529名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 22:47:16.30 ID:NyBg8o+P
薫って名前が恥ずかしいからあえてあだ名で呼ばせてるんだっけ
530名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 00:16:56.98 ID:FIXxSJyg
>>524
タケシ「ヒーローのくせに生意気だ!」
531名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 06:46:20.82 ID:6U1DmZJs
どうせならヒロイン選択したかったぜ
532名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 08:40:52.96 ID:NTESbgFo
本当派ブタゴリラじゃなくてゴタゴリラらしいよ。
キテレツの1話かなんかでブタゴリラがそう言ってる。
その後ブタゴリラで定着して本人も訂正もとめなくなったけど。

ゴタってなんだよってってのはおいといて
533名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 12:04:17.74 ID:AsIrh4Pf
>>526
そのメンツならベンゾウやめてトンガリ入れてやれよ
ベンゾウ彼女持ちになるぞ
534名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 16:06:36.84 ID:zjfqI4hA
浪(人)ヒーロー
535名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 19:11:13.80 ID:AsIrh4Pf
ワロタ
536名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 20:09:28.67 ID:HjkLH1QN
まさかキテレツ大百科の流れになるとは
537名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 20:14:20.64 ID:/Uhc5UfX
カオスヒーローのはじめてのチュウはモムノフかな…
538名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 20:20:26.44 ID:mO2qU8b5
破壊前からついてきた特攻隊に決まってんだろ
きっと金剛神界ではドラマがあったに違いない

「た・・・たすけてくれ・・・だれか・・・たすけてくれ・・・」
「大丈夫か?」
「お・・・お前は・・・特攻隊!助かったぜ!」
539名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 20:25:03.07 ID:DTCxAy//
"不運"と"踊"っちまったんだよ…
540名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 01:32:09.90 ID:RbHZZH93
わるおサンって、こう…何か違うっすよね
俺らみたいな下っ端にも優しくしてくれるっつーか、
俺らの気持ち分かって貰えてるみたいで…
いやマジで!わるおサンの為なら俺イノチ貼るっすよ!
541名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 01:42:36.96 ID:aDLb6Xbt
>>533
てゆーか小学生の中に一人だけ浪人生混ざってるのっていろいろとやばいしなwww
542名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 06:43:17.24 ID:tbi54VdR
カオルヒーロー
543名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 08:56:22.31 ID:j7jnfLjw
マシン コロ助:
キテレツ大百科を読んで悪魔召喚プログラムをバージョンアップするなりよ!
544名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 09:10:27.85 ID:cU9MMBig
役小角「北の店で売っているキャベツを取ってきてくれ。今を逃すと半年以上先になる」
545名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 17:01:20.69 ID:8zemXK5J
キャベツはもういい、それはそなたたちにやろう
546名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 17:08:57.38 ID:3MVc3DYY
「現世に戻る前に痛めつけてミンチにする」
闘鬼シオが一体現れた
闘鬼コショウが一体現れた
547名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 22:15:59.02 ID:UBlh3iOn
おもしろくないよ?わかる?
548名無しの挑戦状:2012/02/25(土) 15:46:36.00 ID:XqqiDhS7
iPhone版真1が配信されてた
GBA版のまんま移植みたい。クレジットが2003のままだし
549名無しの挑戦状:2012/02/26(日) 03:52:34.48 ID:nukVO/T/
どうせならifハザマ編とか20XXとかをiPhone用に出せばいいのに
550名無しの挑戦状:2012/02/26(日) 13:19:38.10 ID:APCH6Fqw
ハザマ編はvodafoneのアプリでやったな
iPhoneで来たら俺歓喜だわ
551名無しの挑戦状:2012/02/26(日) 13:52:33.95 ID:atKMle6l
iPhone手抜き過ぎワロタ
まんまGBAじゃねーか
まてよ…ROM差し替えてGBAエミュとして…
552名無しの挑戦状:2012/02/26(日) 23:29:02.45 ID:A+qAhKF5
暗号化されてるんでカギが手に入らないと無理っぽい
553名無しの挑戦状:2012/02/26(日) 23:54:05.86 ID:afjipDkG
iPhoneアプリで1200円って高くないか?
そのまんま移植の価格設定じゃない気がするんだが…
554名無しの挑戦状:2012/02/27(月) 00:32:24.79 ID:zDQwc7Ge
劣化移植でなく完全移植ならゲームアーカイブスと比較しても妥当な値段
ぼったくりと思うなら3倍出してプレミア付きのGBA版を買えばいい
555名無しの挑戦状:2012/02/27(月) 01:15:13.52 ID:Mn15mV4C
薄利多売するような性質でもないしな
SFCなんて9倍だったと考えれば安いもんだ
556名無しの挑戦状:2012/02/27(月) 07:04:36.38 ID:nr8PwRA+
iPhoneのスクエニ価格と大差ないけど
一応あっちはiPhone用に作り直してるんだよな
557名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 09:30:31.57 ID:2iEFNWQW
かわいい悪魔と合体させてくれるって聞いたから贄になったよ。

結論から言うと言われているとおりGBAの移植。
魔人の出にくさも、デビルアナライザーが周回でリセットもGBAまでと一緒。
画面の大きさは他のアプリに比べれば小さいが、サイズ自体はGBAと同等。比率も問題なし。
当然だけどタッチパネルの分操作性は悪い。アプリの中では普通だし慣れる。慣れろ。

総評としては現在真1を持っていない人で、またやりたいなと思う人にはオススメ。
俺はGBA版プレイ済みだから想像になるけど、GBA版の追加部分を見たいがためだけに買うとガッカリするかも。
追加部分を全部見ようとするとプレイ時間も結構かさむしね。周回、寄り道が必須になるし。
1200円は相対的には高い。言っても1200円だけど。
蛇足だがiPod touch 4Gでプレイすると一部マップで時々アプリが落ちた。iPhoneは知らん。
558 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/28(火) 09:48:18.04 ID:0ju49+LC
僕は女神転生シリーズの御蔭で宗教ヲタクに為ったよ。
559名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 19:36:19.01 ID:STkQfpWv
あいほんならGBAより音良くなりそうなもんだが…ぬう…
560名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 20:24:39.01 ID:ng4evGdh
まあある意味完全移植。エミュレーターだし。

そりゃ作り直せば音も絵も良くなるだろうが、
1200円ではとても売れないだろう。
561名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 23:49:37.79 ID:4LsOx0Wz
エミュならGBAの悪魔交換のメニューとかが表示されちゃったりしないか?
さすがにそれぐらいは弄ってるんだろうか
562名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 01:11:16.85 ID:79lUZuwq
>>561
細かい話だが、GBAの頃と比べて液晶も発達したもので
iPhone4Sの解像度はGBAの解像度の16倍、
つまりiPhoneの画面にGBAの画面16個並べられるくらいの差があったり。
てのである程度真面目に画面作り直す必要あるから、
そこまで単純なエミュとはまた違うんじゃないかな。
563名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 06:57:02.24 ID:oAtEXaTP
物の喩えで言ってる人もいるだろうけど
時々本気で勘違いしてる人もいるよな
564 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/29(水) 07:13:59.61 ID:l0l4Ybvx
アトラスは宗教団体を制作した方が大人気ですの。
565名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 10:43:19.96 ID:LjPVKukb
>>562
それならタイトル画面に2012と書かれるはず
566 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/29(水) 18:08:46.88 ID:l0l4Ybvx
アセンションをメインテーマにした女神転生2012を出して欲しいですの。
別に俺様は女神転生シリーズにエル・カンターレが出現して欲しいですの。
567名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 22:08:32.44 ID:VyIJYxwM
メガテンに出てくる魔王って元は神様っていうの多いけど
いつ頃迫害されて悪魔にされたの?
ローマ帝国でキリスト教が国教化されてから?
568名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 22:39:18.57 ID:0VrIHEoo
唯一神がたくさんいたら俺んとこが本物だ、だからお前んとこは邪神だってなる
キリスト教は特に顕著で、戦→習合→戦→…と大きくなっていった
569名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 00:08:19.60 ID:+Nf6PXhg
そんなこと言われて魔王や邪神にされちゃヘソ曲げるよな
570名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 01:46:42.16 ID:gesgoIyD
魔王は大体キリスト教勢力の侵略を受けた地域の神か
唯一神に反目した面々だな

日本由来の魔王とかはいなかった気がする
571名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 03:00:16.24 ID:0IzdWTix
日本は八百万の神の国であってみんな神だったりするし
人に害を為す者も九十九神や物の怪、鬼といった具合だから
仏教が来るまで悪魔や魔王という概念すら無かったんじゃないかな
572 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/01(木) 05:08:03.97 ID:Uzv8YR2L
女神転生シリーズにエル・カンターレが登場しても違和感が無いですの。
573名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 07:41:05.31 ID:UZq4mOfq
島国だし、国土が小さいから文化文明に差異がない&狩りや略奪より作物育てたほうが効率いい。
仏教が入ってくる前から他力本願なところが強かったから、敵対よりも調和を重んじてたんだと思う。
あと地味に地震。
突然くるし、足をつけている大地が揺れる(しかも揺らしているのが誰か、何故かわからない)という天変地異。
こんなんが津々浦々頻繁に起こったら邪神だとか言ってられんよね。
なんかもうすんません神様やめて俺らが悪かったよ、と謝るしかない。
574名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 07:57:18.74 ID:7Gckk+Ir
>>570
天津神と国津神の関係はその辺に近いかも
建御名方の扱いとか酷い
悪玉にされないだけマシだが
575 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/01(木) 10:43:48.38 ID:Uzv8YR2L
女神転生シリーズのラストボスは降伏の化学のエル・カンターレを出した方が雰囲気が良好ですの。
576名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 13:36:22.02 ID:NZXGXtjm
具体的にメソポタミアの神が悪魔として追い立てられた年代わかる人いないかな?
やっぱりキリスト教がマジョリティ、体制側になる国教化の後だとは思うんだけど。
神殿とか破壊されたりしたんかね?
577名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 13:36:41.53 ID:DSlAMySx
「魔王」って言葉はあったんだよね
崇徳院とか自ら名乗ってるし
578名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 17:45:14.80 ID:0IzdWTix
>>576
そういう質問はこっちでどうぞ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/min/1286369368/

>>577
魔王=マーラの概念を持つ仏教が日本に伝わったのが6世紀
仏教に傾倒していた崇徳院の時代は12世紀
579名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 19:44:26.11 ID:LcKaR0dg
八幡神の解釈は面白かったな
580名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 20:15:08.56 ID:GmJqtu96
で、ここの住人の何割がリボルテック四天王を揃えるんだ?
581名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 20:39:14.19 ID:8yN3MeZl
日本で魔王といえば信長、な俺は孔雀王の読みすぎ
582名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 21:15:31.12 ID:v3V4qYG/
第六天魔王だから間違ってはいない。

天魔?アーアーキコエナーイ
583名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 21:21:12.43 ID:kywOyK/3
ちょっと前までキテレツ大百科スレだったのに
584名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 22:11:27.41 ID:2gOAWtDz
金子ってハカーズ主人公にそっくりじゃね?
585名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 05:11:02.31 ID:PhWXcQC6
>>581
ペルソナに出てるし
586名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 08:33:11.91 ID:4xweXmbT
天魔とかいう懐かしい種族もいましたねえアスラさん。
ラーヴァナよりインドラジット仲間になってくださいよ。
587 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/02(金) 09:26:52.59 ID:lAVL1SVy
キリスト教の世界観が中心では無い女神転生シリーズを出せよ。
588名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 11:16:28.76 ID:qlwf1vZW
>>586
あそこでヴィシュヌが出るのは納得いかない
順当に行けばラーマだろ(ヴィシュヌの化身だけど)
せめて仲魔になるのがハヌマーンならラーヴァナとバランス取れるか?
ハヌマーンはN-LAWだが

>>587
板違いだがアバチュやれ
589名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 12:46:35.34 ID:bPMWogIj
強くてもニュートラル悪魔が仲間になるのはちょっとガッカリ来るぞ
ハヌマーンはカテドラルで普通に出るし
それならまだラーヴァナの方が欲しい
合体材料にする
590名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 13:35:29.47 ID:AnfdWJGD
かわりにカオス側はベルゼブブが仲魔になるでしょ
ラーヴァナなんて合体材料に過ぎなかったんや
591名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 18:08:12.08 ID:lwa3KMTL
スレチだったらスマソ
ようつべで初めてGBCの女神転生デビルチルドレンを見たんだけどさ
凄い完成度だな!
これ相当昔の作品なんでしょ?
592名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 18:11:15.37 ID:ywFKCvel
T95Dでレベル上げしようとしてた者だが、回復系の準備してなかったせいでアイテムきっちり使って325体しか倒せなかったわ・・・
でも93迄上がったから問題なかったわ
3時間ちょいかかったわ
593 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/02(金) 21:30:34.11 ID:lAVL1SVy
寧ろ女神転生シリーズに幸福の科学勢力を参加させろよ。
594名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 21:54:46.05 ID:NXyB4n0S
>>592
よく頑張ったなぁ
あいつら仲間呼ぶ呼ばないがランダム過ぎて…

日本の魔王といえば、鞍馬山魔王尊とかかな
何かと神秘的だが、あまり悪そうではない
595名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 22:16:47.89 ID:gQlaia0C
鞍馬山の奥の院は金星から魔王が降り立ったと言われてるそうだが
日本の魔王のイメージってどんななんだ
596名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 22:24:03.23 ID:abGbZpxH
言われてるって言っても当時の大半の日本人はそんなの知らなかったんじゃね
597名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 22:49:21.13 ID:QbHS8+nz
お前ら例の仏像フィギュアとか買ったの?
598 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/03(土) 00:03:36.68 ID:4ojPL040
別に女神転生シリーズVS範馬勇次郎の対決のテレビゲームを出せよ!?♪。
599名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 21:34:00.11 ID:uaJjKw7c
>>597
仏像リボは予約or発売日店にダッシュしなきゃ買えない罠
今日は当然無かったよ・・・

まあリボはよく再版するし実際多聞天再版決まったからいいけど
600名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 21:41:42.64 ID:+bNoCvW4
カオスヒーローって自分も弱者の境遇だったのに、どうしてあんなにカオス寄りになっちゃったの?
カオスって弱者にかなり厳しいし、オザワ的なのに
カオスヒーローのカオス観がよくわからない

ロウヒーローは復活の際に脳をいじられたとか洗脳されたとか聞いた気がするけど、
カオスヒーローも悪魔と合体した影響が少なからずあるのかな
601名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 22:00:50.49 ID:/tOFjJvn
強者の庇護を得る
自らが強者となる

わるおは後者を選んだ
602 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/03(土) 22:22:46.68 ID:UPmXu6AA
幸福の科学って女神転生シリーズを受け継いで居るよ。
603名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 22:46:38.89 ID:5AhhSoDY
カオスヒーローが弱者の味方になるという発想が良く分からん。

弱い者を助けるという行為自体が余裕のある者が自分の力を誇示するか
精神的快感も含めてその行為が自分の利益になるか
弱者同士が卑屈になって傷を舐め合うかという動機に基づくものであり
そもそも力が無ければ他人を救うどころか自分を守ることすら出来ない。

守るべき者も力も無く、弱い己を呪っていたカオスヒーローが
荒廃した世界で何かを得る為に力を欲して悪魔に縋ったのも当然の帰結であり
人である事を捨ててまで弱い己を変えようとしたカオスヒーローにとっては
何かに縋ることしか出来ない弱者などは唾棄すべき存在だろう。
604名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 22:57:52.28 ID:+bNoCvW4
俺も弱者の味方になるという発想は持ってないよ
ただカオスヒーローはニュートラルに近いって印象があるんだよね
基本的にはカオスだけど
605名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 23:33:26.58 ID:kLGDf3/p
で結局ギリメカラなの?
ギリメカテなの?
606名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 23:38:24.14 ID:YgjJxQUn
ガタメキラです
607名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 03:02:00.30 ID:lwCYqDts
アリアンロッドなのか(ry
608 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/03/04(日) 03:51:58.45 ID:/DLZNSoM
カオスヒーローが良く解らないのでカオスヒーロー何だろ。
609名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 12:12:28.06 ID:MtJObZ8Q
カオスは弱者だろうが強者だろうが良くも悪くも対等に扱おうとする→結果的に弱者が蹴落とされる
ロウは弱者を見下して庇護する

カオスは強者となる意味があるがロウは弱者は弱者のままでもいい
オザワを超えようと考えるカオスヒーローはどう考えてもカオス的
610 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/04(日) 12:50:09.95 ID:/DLZNSoM
女神転生シリーズに範馬勇次郎がゲスト出演して欲しいですの。
611名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 15:12:13.43 ID:xkFhZwOJ
狂人忍法貼キチの死体をCOMPから削除した
612名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 16:32:05.07 ID:EG6NLYSR
>>611
おいおいロウに傾いたぞ
613名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 18:47:34.82 ID:ys9gTNy9
なにっ
614名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 21:24:51.49 ID:bBxaUGIW
ifって面白いの?なんかガーディアンシステムとかなんか面倒くさそうなんで手つけてない
3Dマップのみとかは全然良いんだけど・・・
615名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 21:44:24.73 ID:rEZl/s5W
アキラルートは話あんまりないけどレベル上げて仲魔増やしてってのが楽しいから好き
616名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 21:48:38.14 ID:Wc53B7gN
ifは攻略見ながら進めようとすると、ゲームする前から疲れる
詰まない(死んでもゲームオーバーにならず、魔法覚えたりステが増減したりする)から肩の力抜いてやればいいよ
パートナー4人いてそれぞれストーリー違うけどそんなに長くないし
617名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 22:31:34.02 ID:bBxaUGIW
攻略は一度目は見たくないんだ
まぁやってみるよ
その死んだらガーディアン憑いてパラ増減とか、魔法覚えたりとか実質ゲームオーバー無しみたいなのが何となく邪魔臭いけど・・・
618名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 22:33:08.34 ID:Wc53B7gN
いや、嫌ならするなよ
619名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 23:02:19.14 ID:bBxaUGIW
俺は嫌でもやるんだよ
620名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 23:09:49.21 ID:0g3l/s5C
MAD悪魔と交渉してるみたいだな
621名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 23:48:16.44 ID:SZNk/3Gl
こいつは宝玉を3回ねだった挙句にオパールを要求してくるタイプ
622名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 23:48:49.72 ID:EG6NLYSR
死なないプレイしてりゃガーディアンシステムなんてまったく意味ないから安心
623名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 23:53:57.95 ID:xkFhZwOJ
>>621
香を要求するサマナーの悪魔だろw
しかも好感度が上がったか下がったのかイマイチ分かりにくい仕様の
624名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 00:10:20.80 ID:dNONKPB8
スレチ
625名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 03:14:16.70 ID:+HxInf6B
>>617
遅いだろうけど、
基本はなんか変なゲージがあるからそれが貯まって
MAXの時に死ねばいいガーディアンつくからそれだけやってればいいよ。
ストーリーの都合&難易度の都合で、
ルートの攻略順番も知っといた方がいいと個人的には思う

自分はifは攻略本を先に買ったから、
どの魔法を取るかって計画をノートに書き込んでたなw
626名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 06:38:57.64 ID:0cWR3gVZ
二年ぐらい前なんだけどmixiで知り合った人が女神転生シリーズの
大ファンだった。俺も好きだったから話も合い実際に飲みに行ったりもした。
気を許した俺は家に呼んで宅飲みしたんだが妹が帰ってくると
態度が豹変。俺をシカトで妹を口説きだしたのには呆れた。
飲んでたのはわかるが次第にボディタッチをし出したので
キレそうになってぶん殴ろうとしたら妹が目で止めてと訴えたから止めた。
胸まで触りだしたがまだ目で制止してくる妹に内心ぶち切れ。
更に生乳まで揉みだしたそのゴミ野郎。さすがにキレて殴りそうになったがキャバでバイト経験のある妹は上手く立ち回り
やられる前に飲み潰す事に成功。
「付き合う相手は選べよ兄貴」
とまるで女神の様に諭してくる妹に涙でたわ。
メガテン好きだから油断したんだよ馬鹿野郎!


627名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 11:33:17.19 ID:NFWm8g4o
>>614-621
ワロタ
628名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 11:46:09.60 ID:cW59RoY0
はいはいコピペコピペ
629 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/05(月) 12:03:46.36 ID:dRmVmQnD
女神転生シリーズのシナリオで宗教マニアに為れたですの。
630名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 20:18:02.72 ID:dNONKPB8
ていうか俺もやった事ないんだよなif...
BGMの為だけにやるか
631名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 20:48:46.01 ID:sm9saghc
BGMってアキラ編以外真1の流用じゃなかったかな
632名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 20:57:25.06 ID:dNONKPB8
マジか?
いや、なんかカテドラル曲とかサントラぽかったような気がしたんだが
633名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 21:24:10.27 ID:g2eCkWGN
アレンジしてるけどね
634名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 21:30:43.24 ID:dNONKPB8
そうなのか
まぁifだけやってないから俺もやってみるかな
635名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 22:48:06.03 ID:/rJvGbyy
でもサントラ版と微妙に音源が違うけどね
636名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 23:03:04.27 ID:dNONKPB8
そうなのか…
BGMどうのは別にしてもやってみるわ
637 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/05(月) 23:19:06.76 ID:dRmVmQnD
女神転生シリーズと幸福の科学は繋がっているですの。
638名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 01:02:36.97 ID:01lRfxRY
ifはUより悪魔のパラメータと魔法が強くなってていいよな
Uなんてレベル60超えた悪魔のパラがALL12とか
魔法系高ランク悪魔の所持魔法にアギラオやジオンガとか萎えまくる
639名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 01:09:37.90 ID:L4L23WIw
if、穴掘るステージがかったるくて、ずっとそこで放置してる
640名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 01:19:05.59 ID:tOF1Idmp
というよりUの攻撃魔法の威力は欠陥と言えるある意味バグ
641名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 01:19:28.99 ID:9BYWF5CK
ユニコーン作ってエストマかけて全員と話しながら歩き回ってるだけの簡単なお仕事じゃよ
642名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 01:24:20.58 ID:0PX/F6X5
エストマもトラエストもない女神異聞録ペルソナに比べれば
怠惰界なぞ屁のつっぱりはいらんのですよ
643名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 01:50:33.41 ID:4riK1iyh
おならの張り手にもならん・・。
644名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 02:16:05.37 ID:01lRfxRY
むしろ怠惰界の穴ほりはマッカとMAGをカンストさせるためにあるようなもん
あそこでレベル30ちょいまであげておくと後々楽
645名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 03:31:47.69 ID:BuC2fVpj
>>640
ボスがメギドラオン使ってくると嬉しいって状況がかなりヤバイ
646名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 03:41:04.28 ID:01lRfxRY
メギドラオンつったら一部のボスしか使えない最強かつ万能魔法みたいなイメージだけど
実際にはゴミみたいな威力だからな…
ハッカーズ級とまではいかなくてもせめて物理攻撃よりは強くせいよって思う
647名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 07:57:48.83 ID:1DCb/HiK
破魔矢のメギドの方が強く感じるもんな
648名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 18:50:17.30 ID:01lRfxRY
破魔矢のメギドって100%命中すんのかな?
真1でやってた時は一度も外さなかったけど
649名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 19:29:03.38 ID:Pz7nZGk5
破魔矢の威力は魔力依存
命中率は知恵依存っぽいんだがあってんのかな?
650名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 19:48:17.27 ID:tOF1Idmp
ifと言えば、真Tじゃやらなかったがifはコープスで99迄上げたな
651名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 20:07:56.11 ID:01lRfxRY
>>649
物理攻撃禁止プレイで主人公にはひたすら破魔矢使わせてたんだけど
低いレベルのうちから最後まで必中だったよ
ヒロインのメギドはいくらか回避されてたけど
652名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 20:13:03.98 ID:SpIuWSwO
>>650
羨ましいのお
すーふぁみではEXP65535でるーぷするから無理じゃった
653名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 20:18:14.24 ID:Pz7nZGk5
>>651
へー、アイテム必中バグとかは聞いたことないから
破魔矢だけ特殊な設定してあるのかもね
ちなみに、威力は魔力依存?
654名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 20:30:39.24 ID:01lRfxRY
>>653
それは間違いない ちなみに天魔アスラおうに当てた場合

LV82知恵26魔力40(魔法威力43)の主人公の破魔矢 = 49/74/99/112/124/137/150/162/175ダメージ
LV82知恵40魔力40(魔法威力45)のヒロインのメギド = 52/78/104/117/130/143/157/169/183ダメージ

となった。マカカジャは8回まで有効の様子。計算中メギドは2回外れたが破魔矢は全部命中した
655名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 21:59:19.85 ID:tOF1Idmp
>>652
その後メギドラオン継承閣下作る予定だったけど面倒くさくて投げたけど・・・
たしかPSだとBGM結構違ったなアキラルートとか、大ボス戦とか
656 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/06(火) 22:04:17.41 ID:6Le1ONtc
ノス・メギドラオン・ヨタダインが最強ですの。
657名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 00:39:24.72 ID:Eo4hefgp
ifは設定的に一番ワクワクしたメガテンだったけどなぁ。
個人的にはもっとこう『深夜の学校が持つ不気味さ』みたいなのがあると思ってたから
ちょっと拍子抜けはしたけど

穴掘りはたしかその間に宝石2種くらい集められたはずだから、宝石集めに勤しんだ記憶
金貯めておけばカジノでフロストロッド辺りを『購入』も出来たはずだし
658名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 02:50:51.61 ID:o5qFamVN
リアル厨房の時にガクガクブルブルしながらifをプレイしていた自分ガイル
飽食界のパラサイトにボロボロにされてなきそうになったw

慣れてきたころにアキラルートのドゥルジにメタメタにされて泣きそうになったのも言い思いで。
659名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 07:35:36.37 ID:qn5rztMg
初代女神転生、女神転生U出てきたバアル様に会いたい
660名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 14:07:09.36 ID:m2DzQglW
>>658
俺は高2くらいだったが前情報一切無いプレイのドキドキはすばらしいもんがあったわ
今でもちょくちょくネット見たりしてやってるけど1回目はコンプとか考えないで何も知らずやった方がいいよな
661名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 16:27:02.97 ID:wlVswFCN
ifはFC〜SFCの各作品の中では
一番現実世界と近い雰囲気があるからね

「日常のすぐ傍に異界があって悪魔が跋扈してる」って世界観は後にペルソナとデビサマが受け継いだけど
662 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/07(水) 20:15:10.39 ID:+0+ziK7U
女神転生シリーズは幸福の科学の大川隆法以上に中二病の物語ですの。
663名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 21:43:28.49 ID:+YuuZDPX
無想正宗とか、先に町行った奴は終了だな
まさに初見時の俺がそうだった・・・
664名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 00:39:17.07 ID:awCsYzW7
ifの無想正宗は攻略本でやたらとプッシュされてたな。
実際強力な武器だが。

>>660
女神転生に慣れて無いときついけどなw
1周目チャーリールートの憤怒界でガチで詰みかけたなぁ。
665名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 00:52:16.28 ID:8gSeyMho
そういやちょっと前にやったけど取れなかったな無想正宗
一回目はユミで先に入っちゃったから仕方ないが二回目のレイコじゃ倒してから入ったんだがなあ・・・

あと攻略本とかには貪欲界でもいいなんて書いてあったがそれも出ずに終わったしどうなってんの?
つか親父にあったのってチャーリーでしかないわ
当然貰えずになw
666 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/08(木) 01:23:53.87 ID:qntTeuOG
女神転生シリーズの攻略本を読むと神話を混ぜた怪しげな新興宗教の経典を観賞している気分に為るですの。
667名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 01:29:47.41 ID:r1SQhTY4
俺はレイコで、先にオヤジに会ってしまって駄目だったな
あれ剣合体で作れるの?つか、ifって剣合体あったっけ
668名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 03:34:44.36 ID:fc7YTPzP
死ぬほどあるよ
でもぶっちゃけ結構めんどくせーんで
練気の剣→小狐丸→風神剣で充分
剣合体で正宗作るにはレベル38くらい必要だった気がするから
嫉妬界で作るのはかなりきついな
669名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 04:02:59.29 ID:Pj1+e6jo
合体剣あるよ。
ヒノカグツチが合体剣じゃなくなったのと
最強防具が相変わらず女性専用(実質アキラルートの女主人公くらいしか使えない)だから
あんまり目立たないけどね。
それでも練気の剣を敵からゲットすると随分攻略が楽になる。
670名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 05:42:52.82 ID:tDqHVnUx
練気の剣ならプリンシパリティ仲魔にした後叩き殺しまくって回収、即剣合体すれば貪欲界も余裕だよな
って意気揚々と書こうと思ったが思い直して調べた うん、学校ルートじゃパリティ出てこないや

チェフェイ箱と混同してたとか記憶はアテにならねぇ
671名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 07:18:21.71 ID:iK1uB6vK
合体剣はエフェクトうざかったから、強くて動き封じるKフロスト杖ばっか使ってた記憶がある
672 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/08(木) 12:13:54.45 ID:qntTeuOG
女神転生シリーズって幸福の科学の世界観を継承しているですの。
673名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 12:51:49.85 ID:Ykq3oJtm
KFR無双は、怠惰界までと記憶してる
674名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 14:31:48.71 ID:fc7YTPzP
憤怒界もそこそこ使えるぞ
効かない悪魔は1匹くらいだったと記憶してる
675名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 15:40:23.34 ID:Rt3aT1CF
あれ?そうだっけ?(thpr
676名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 02:05:58.92 ID:D1OHctaM
http://nullpo.vip2ch.com/ga10386.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga10387.jpg
http://nullpo.vip2ch.com/ga10388.jpg

真・女神転生がエロアニメだった
剣串刺しで内蔵出てたり偽典を彷彿とさせるエログロ

これでATLAS公式でソニーの名前もあるってんだからおいちゃん冷や汗かきました
677名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 07:05:11.31 ID:4oipA3hy
このアニメだっけかな、主役がヒノカグツチとか叫んで火球投げたら一発でボスが死んだのは
678名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 10:47:47.58 ID:mzEUkbte
御祗島千明さん作画の真・女神転生の公式マンガは結構エロかったよ
元々真・女神転生ってエロい世界観でしょ
SFCだから表現はおさえてるけど
ボディコニアンとかリリスとかサバトとかハイレグアーマーとか裸が多く出て来るし
679名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 10:51:43.28 ID:Wi0WA1AE
作り手がデビルマン大好きだしな
メガドラ版でデビルマン出すくらい
680名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 11:12:58.45 ID:EQf3tSI/
御祗島さんはメガテン好きが高じてオフィシャル作品描けるようになったけど
立場上メガテンのエロが描けなくなったと嘆いてたっけ
681名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 13:11:56.12 ID:d9WiYwO0
御祗島の漫画じゃふつーにセクロスとかしてたな。

しかしなんか伏線とか解決されないまま終わった気がする。
682名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 14:21:51.47 ID:ssHJTVcF
御祗島さんのコミック持ってたな〜
結局、地獄の総統オセを倒してENDだった気がする
あのコミックのおかげでヴァジュラが欲しくなったもんだ
今考えると完全に厨二病を患っていたなw
683名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 19:51:16.08 ID:R7WZjZFr
レベル一桁の堕天使ガギオンがやたら偉そうにしてるアニメ?
684名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 20:01:36.37 ID:mF+dlKpE
パッケ裏のキャスト見たらガキゾンのような雑魚悪魔にも声優が割り振られてで驚いた
685名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 20:14:22.57 ID:KiyXEEw0
アニメはエロよりもホモ要素に引いた
686名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 23:31:26.51 ID:1dZ4b3f8
夢想正宗って強いの?攻撃力90ちょいって微妙な気がするけど
合体剣で一番強いのは何?
687名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 23:41:35.30 ID:JV5Ny8Sh
攻撃回数、追加効果、パラ補正値
強すぎるんじゃね?
688名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 00:31:33.44 ID:zYpM+Xip
マジか
パラ補正もあったんだな
さっそく作ってくる
689名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 00:39:03.42 ID:4y+Om+HI
パラ補正に関しては、同レベルの剣にも備わってるけど、
(上がる項目は違えど、合計上昇値はほぼ同じだったと思う)
攻撃回数の多さと、Asleep追加で使い勝手は一つ抜けてたと思う
690名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 00:45:18.77 ID:SZZVYIgn
攻撃力100を超える合体剣はほとんど攻撃回数に難があるからな
安定した攻撃回数の正宗はやはり最強候補
風神剣も総合攻撃力は劣るけど追加が麻痺だから
場合によっては正宗を凌ぐ時も
691名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 00:56:14.69 ID:SZZVYIgn
ちょっと使えそうな合体剣を軽くまとめてみた

むそうマサムネ   攻撃97 3-5回 パラ+7 +睡眠
ふうじんけん    攻撃105 2-3回 パラ+3 +麻痺 ♂ 
こんりゅうまる   攻撃119 2-4回 パラ+7 +緊縛
やつかのけん   攻撃138 2-4回 パラ+7

他はどれも微妙に使いにくいので候補はこの4つになるんじゃないかな
692名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 00:59:30.81 ID:bw2Yl+mj
麻痺は有効な敵が眠りより少ないイメージだけど、実際どうなの
693名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 01:04:32.56 ID:SZZVYIgn
麻痺はどの相性かちょっとわからないんだよなぁ
でもそれなりには効いてた気がするよ
攻撃回数の差で正宗ほど一度に行動不能にはさせられないけど
694 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/03/10(土) 06:39:07.37 ID:jwPKTpPt
女神転生シリーズのギリメカラは範馬勇次郎にも勝てるですの。
695名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 06:45:43.61 ID:efImC5ZG
勇次郎だったら気合でその場で貫通をマスターしそうだなぁ
696名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 07:20:57.16 ID:bw2Yl+mj
>>693
そっかあ、ありがとう
697名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 12:35:13.62 ID:dB1OGdDs
スーパーファミコンの話で画面が点滅するんだけど何の故障かな?
たまに治るんだけですぐ白黒になったり点滅する。
698名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 14:04:38.65 ID:pEmbtbqb
しねば良いんじゃないかな。
699名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 14:08:25.36 ID:WTA2TgxP
801 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[] 投稿日:2012/03/10(土) 00:53:27.02 ID:n6scZcig [1/2]
久しぶりにスーファミ出してこのゲームやろうと思ったけど
画面が白黒になったりチカチカする。
本体がおかしいのか配線がおかしいのか誰かわかりませんか?

808 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[] 投稿日:2012/03/10(土) 06:25:47.74 ID:n6scZcig [2/2]
画面が点滅するんだけど何の故障かな?
たまに治るんだけですぐ白黒になったり点滅する。

別板だがこんなの見つけたわ
誰だよ怨霊マルチスクリプトをCOMPから外した奴は・・・
700名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 14:51:49.21 ID:01POgg0w
デフォの名無し名にワロタ
701名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 15:29:15.69 ID:dB1OGdDs
誰か>>697の質問に答えて下さい!
702名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 15:34:01.81 ID:ti/yfUDF
餓鬼って種族名だっけ
703名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 16:35:07.99 ID:GD4hu8DS
はやく、3D(・・;)がやりたいぜ!!!
704名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 16:35:19.88 ID:kIeZXt6O
餓鬼界なんて言葉があるし、人間と同じ規模の種族単位名じゃないかね
そりゃ序盤に大量に出てくるわけだ
705名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 16:39:04.90 ID:bw2Yl+mj
>>697
まずコードをチェック
コード買い替えてまだ画面に異常があるならもう分からん
706名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 17:10:40.37 ID:zYpM+Xip
ドゥルジにムドオンだかくらって、主人公とアキラ死亡でランク下のガーディアン憑いた挙げ句、アキラの大事な魔法が要らん魔法に塗替えられるコンボをくらった時思わず「この糞ゲーが!!」と叫んでしまった・・・ドルフィンで対策しなかったのとその後プレイしてるんだけどね
707名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 17:53:05.47 ID:WTA2TgxP
ねーよw
リアルに声出すのはせいぜいアクションゲームだろ

あといきなり強い敵で即死した時とかだな
708名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 18:05:02.09 ID:afsdHCa6
初見の時にギリメカラの物理反射食らった時、声上げた人は多いはずだw
709名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 18:07:36.24 ID:WTA2TgxP
あれは唖然として声が出ませんw
710名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 18:17:53.04 ID:zYpM+Xip
いや、それがつい二三日前の話だったそうな・・・
711名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 18:44:02.00 ID:ugihVBZ0
>>695
そっかあ、ありがとう
712名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 20:05:29.34 ID:zapOJHUj
ギリメカラに剣AUTOはポルナレフ状態だからどうしようもない
713名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 20:23:42.03 ID:ti/yfUDF
出現率自体は低いのもある意味罠
マップほぼ完成している時にやられた遠い昔の思い出
714名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 09:45:44.05 ID:At2D6XEj
真1の時ギリメカラ仲間としてすげー使えたなあ。

うろ覚えだけどランダも物理反射じゃなかったっけ?
なんかバロンより厄介だった記憶があるんだけど
715名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 11:11:21.08 ID:UOb2ToVw
俺が一番肝冷やしたのはタマモ
716名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 11:31:51.99 ID:PCzzT6y+
肝っタマモ小さいヤツだ
717名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 11:39:55.89 ID:/B87eN6L
狐っ子は仲間にすると可愛いもんだぜ
718名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 11:54:26.78 ID:KzPo06rT
つまり、アニメ版かいけつゾロリの一つのEDで
はしゃぐショタゾロリは最高だと
719名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 11:56:06.03 ID:nwHEp75B
玉藻先生はツンデレだと
720名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 12:28:51.04 ID:m6PyloSL
タマモ「わらわを飼い犬か何かと間違っておらぬか…?」
721名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 18:52:08.69 ID:FmlmlFWu
これを貼れと言われた気が
ttp://folderman.gif.jp/up/s/fmb-23717.gif
722名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 20:47:22.90 ID:XZG13Nrx BE:2685456285-2BP(0)
デビチル?
723名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 00:22:15.03 ID:m2qNC6+Y
プリキュア
724名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 02:15:59.57 ID:GaHdq6FM
エキドナ様たまらんわ
首から下が蛇なのがまたエロい
725名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 02:52:41.74 ID:5FLSDDKx
はやく、メガテンifツヴァイがやりたいぜ!!!
726名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 10:05:53.73 ID:ElT+kB/f
初心者向け → ラミア
中級者向け → ガンガー
上級者向け → エキドナ
プロ向け → ペクヨン
727名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 13:52:35.83 ID:qvsmiuQf
俺もエキドナ様だわ
何であんな色っぽいのか謎
728名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 14:06:04.17 ID:GaHdq6FM
威圧的→きもちいいこと、で一体エキドナ様だとどういう風にきもちいいことしてくれるのか気になる
729名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 16:27:34.32 ID:H0SBywVH
頭から足まで体全体をすっぽりと咥えてくれる
730名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 17:27:22.72 ID:Glwmd8tm
それはおいしいな
731名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 18:56:01.41 ID:GaHdq6FM
実際、魔力的な感じで人型化してくれそうだが、それなら遠慮する
732名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 19:11:45.51 ID:m2qNC6+Y
>>726
ペクヨンってなんだっけ?そんな悪魔は記憶に無いんだが
733名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 19:22:41.41 ID:GaHdq6FM
たしかセイリュウっぽいやつだったと思う
734名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 19:23:30.78 ID:Glwmd8tm
735名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 19:27:50.78 ID:YjmceAK9
台湾辺りの龍だっけ?
FC2の60レベルオーバー魔獣だよな
736名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 19:52:49.05 ID:qHTG3IB9
>>735
それはパイロンだ
パイロン=中国語読み、ペクヨン=朝鮮語読みなだけでどっちも白龍だけど
737名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 19:59:43.42 ID:m2qNC6+Y
ググってみたらどうやら朝鮮みたいだな・・・
じゃあ>>726のはプロ向けというより変態向けじゃん
738名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 00:09:32.29 ID:pd08w4sd
ユミコ
魔女
レジスタンスリーダー
ヒロコ
べス
ユミ
レイコ
レイ
ヒトミ
ネミッサ
人の心を植えつけた魔族
アヤ
カレン
ベルゼブブ

主なヒロイン候補はこの辺だろうが
彼女達に初級者向け、中級車向け上級者向けとかあるのかね。
739名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 03:00:18.64 ID:QQpJc461
色んなシリーズで会話のレクチャーしてくれて無償で仲魔になってくれるピクシーちゃんもヒロインだろうが!
740名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 03:34:56.11 ID:x+PFdKXW
俺デビルサマナーでピクシーにお金あげる額入力するとき10万あげたことあるわ
741名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 09:10:35.94 ID:QQpJc461
あれってあんまりお金やMAGあげすぎても意外と交渉うまくいかないんだよね
ほどほどが一番
742名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 09:27:11.22 ID:AyriNknR
東京タワーの魔女ってイザナミを信仰する教団に姫様と崇められてるけど
あいつもイザナミの転生した姿なのかな
743名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 12:50:06.92 ID:BNu0p/xD
>>737
別に親韓、嫌韓っていうわけじゃなくてて、
>>734のグラフィックみたいに完全に竜・蛇なヤツで
それしか思い浮かばなかった。
1はヴリトラあたりがそれの赤いバージョンだった気がするけど、
2じゃ人型だったような気もするし。
ワームとかでもよかったけど、あれは異次元だしなw
744名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 13:06:03.24 ID:qDlUuSxk
ニーズホッグ「私の友達にHな事しないでね?」
745名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 13:33:41.49 ID:4hdCiOBf
よーし、ネコマタちゃんにイタズラしちゃうぞ!
746名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 20:19:36.86 ID:6hWe73eB
>>742
旧DDS2かな?
位置付け的にはそんな感じはする。
旧DDS1との繋がりがイマイチよくわからんからハッキリとは言えないが…
747名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 00:38:30.34 ID:h+T1XSfG
>>738
ベルゼブブ・・・?
748名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 00:54:45.04 ID:RaxvvWZ0
「魔神転生2 ベルゼブブ」で検索っ!
749名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 00:59:32.83 ID:a8YF/iuU
まぁ、俺ならドゥルジだな
750名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 01:43:47.61 ID:SfZ6TkBw
俺だったら、モーショボー・花子さん・アリス辺りかなあ
751名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 07:36:37.17 ID:zy9b8dFL
ルサールカさんあたりで一つ。
752名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 09:18:30.80 ID:ekOUpGGc
魔女とユミコってかなり性格違うけどな
すぐ撲殺してくるし
753名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 10:12:27.06 ID:LS71SVAS
GAで真女神転生やってるんだけど
金縛りと睡眠が治せなくてきつい
754名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 12:12:50.28 ID:77kQkVgX
>>752
かたや体力半減の張り手
かたやミサイル攻撃


魔女の方が激しいな…
755名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 17:07:59.59 ID:hnkRJgjR
GAって何だ…?俺にはさっぱり分からねえ
756名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 17:18:48.14 ID:9t1RVziu
GBAのことだと思う

>>753
ピクシーちゃんがパトラを唱えてあげよう
757名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 17:32:53.08 ID:CsXiavbe
未だに謎なのは、カオルはどうやってベルたんをたらしこんだのかという点だ
758名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 23:25:27.44 ID:VBhnlhYY
>>753
こっちがやられてきついことは敵だってやられたらきついんだ
ドルミナー、シバブーを持った仲魔を連れるがよろし
759名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 00:23:41.58 ID:9+r6wG6P
GAはゲームアーカイブスのことです
誤解すいません
760名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 01:48:55.62 ID:36686wsx
序盤はユニコーンをペンパトラ要員で入れてたな
真1は茶色の小瓶ないんだっけ? バロン作れるまでどうしてたんだろ俺
761名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 02:17:16.68 ID:/lSFnHi7
テンプレのGAもずっとGBAと誤解されてたのか?
次スレはアクロニムへの注釈も必要かもな
762756:2012/03/15(木) 02:28:54.96 ID:X0zPW/xw
VCはわかったけど、GAはわからなかった…
言われてみればそうだよな、と思ったが
763 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/03/15(木) 03:31:22.98 ID:3twXs89B
ビック東海版女神転生シリーズを出して欲しいな。
764名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 17:40:12.18 ID:rlD8EMyV
今度はifのコープス上げに挑戦するか
765名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 18:08:10.30 ID:2Z4plXKp
コープスパーティーだな
766名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 18:10:24.48 ID:X0zPW/xw
>>765
節子、それメガテンちゃう、ホラーゲームや!
767名無しの挑戦状:2012/03/16(金) 01:05:48.30 ID:xFvu3m0Y
カジノ苦手だけどレベル上げ楽にしようとしてコープスが落とす金でえんげつとう交換したことあったわ
レベル上げのための稼ぎって俺なにやってんだろうって気になって鬱だ
768名無しの挑戦状:2012/03/16(金) 05:36:11.00 ID:frERm2cd
PS版だと10枚が一瞬でMAXになるけど、適当にやっても意外に大勝できるよなキノ
769 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/16(金) 07:04:32.21 ID:I8lsK7kt
データイーストコーポレーション版女神転生シリーズを出して欲しいよな。
770名無しの挑戦状:2012/03/17(土) 01:49:47.08 ID:y10KvEDk
マンモンとアジ・ダハーカ戦のBGM格好良過ぎ
771名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 13:51:43.17 ID:bqNhmjBT
ウィキの真2のページで、元老院が「仮想世界での人間の洗脳、悪魔と人の合体など数々の非人道的な実験を行う。」ってなってるけど、
悪魔と人の合体ってそんなことしてたっけ?20XXの話?
裏技合体をする主人公はお咎め無しなのか。
772名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 16:36:05.77 ID:K1c9NqOA
いわゆる種族デモノイドってのはそういう実験の成果だそうですわ
もちろんデモノイドすべてが人間素体の合成悪魔ではない
773名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 19:19:34.77 ID:6iPg3SXZ
シュオル聖塔は扉が多すぎてやばい
コレが地図が使えず魔法や回復タイミングがより制限されてる
FCならゲンナリするレベル
774名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 19:54:33.21 ID:fH5+L1zz
べつに
775名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 20:09:41.51 ID:6iPg3SXZ
なんかごめん('A`)
最近、FC1・2の話題が全く無くてつい…
776名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 20:41:23.69 ID:fH5+L1zz
そうか、貢ぎ物だな
777名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 01:13:49.08 ID:UnNpuW8t
このシリーズは真3が神作。1はまあまあ作で2と4はクソですね。
778名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 02:05:39.39 ID:dNc4Ptie
ないない
779名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 02:43:30.38 ID:T3fedq1q
真3は異端すぎるから大好きか大嫌いのどちらかしかいないって感じだ
780 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/19(月) 03:58:57.77 ID:R80VKq0B
一応スターオーシャン3にもルシファーが登場するのに何で無視するのよ。
781名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 09:43:52.90 ID:WqEc25vR
>むしする
 ほほえむ
 じゅうをむける
782名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 15:35:17.68 ID:aNQ5Az42
ちょっと待て、2と 4 はクソ…?
783771:2012/03/19(月) 16:47:12.32 ID:tIgjgGyq
>>772
そうか。デモノイドがあったな。
序盤しか見かけない種族だから、すっかり失念してた。さんくす。

デモノイドって2の世界じゃ社会に溶け込んでいるみたいだし(奴隷のごとく、労働力としてだが)、
メシアプロジェクトなど人工生命へのタブー感が薄れていったのも不自然でないかも。
784名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 18:38:33.64 ID:I+K8l3sR
地霊どもがなかなか仲魔なならなくて殺意が芽生えた
785名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 21:38:08.60 ID:dNc4Ptie
そうか、出す物出してもらおうか
786名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 21:43:35.99 ID:doiMenw6
FC2じゃ魔獣に殺意が何度わいたことか(ばかにしたわらいをうかべられてばかりだぜ)
しかも、合体じゃ重要なキーパーソンなのがさらにムカつく。
787名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 21:52:14.64 ID:vgY3VB4W
keymonster というか、 keymaterial だけどな
788名無しの挑戦状:2012/03/20(火) 00:34:46.17 ID:rIXqH8Rx
>>782
>>777は2も4も名作だったって事実が認められない糞だから無視するがよろし
789名無しの挑戦状:2012/03/20(火) 00:43:06.68 ID:5BLafEH8
女神転生4がある…だと…?
790名無しの挑戦状:2012/03/20(火) 01:54:46.26 ID:aJuF+lej
SJの事を言ってるのかペルの事を言ってるのかイッちゃってるのか知らないが、どっちにしろスレチ
791名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 20:44:40.72 ID:5goD2jqU
カテドラルひろすぎー!
792名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 22:22:44.18 ID:gSYcBjy8
どうせエストマするんだから多少広くてもなんら問題はない
カテドラルを歩き回る頃にはレベル的にほとんどエンカウントしないだろうし
793名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 00:36:49.47 ID:zPAevLlJ
女神異聞録ペルソナに比べれば以下略
794名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 00:54:15.26 ID:s1IOSQGB
ペルソナ1は終盤までくると数戦の戦闘で条件反射で眠くなってしまうレベル
おかげでクリアできんかった
795名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 00:56:54.50 ID:zPAevLlJ
しかも、異世界2Dフィールドの雰囲気と曲が
不眠症すら治せそうなレベルの心地良さだしな。
796名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 03:04:31.19 ID:7EyAjspU
つまらないよ?わかる?
797名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 11:49:26.20 ID:sY2E5620
つまるよ?わからない?
798名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 14:07:36.60 ID:7EyAjspU
異聞録スレでどうぞ
799名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 16:44:19.26 ID:EAeqeCqn
>>796
>>798
は荒らしなのでスルー
800名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 16:52:46.32 ID:9Z/ptA9/
>>793〜ここまで俺を含めスルーでOK
801名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 17:18:06.43 ID:6UdM92ph
いまだにFC2でだてんしのつばさが手に入らないよ
メタルカード何枚突っ込んだことか

運任せなんだよねえ なんか攻略法ある?
802名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 17:51:31.85 ID:+I1KVKuP
セーブしといて最速で行くと同じ数値になったりしなかったっけ
803名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 17:52:41.80 ID:CXtOWkkF
ステートセー略
804名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 17:57:28.39 ID:+I1KVKuP
念のために俺が言ってるほうは実機の話だからなw
805名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 18:10:13.04 ID:H9hIjlw8
>>801
予めメタルカード20〜30枚買い込み、190か910を選び720分の1の確率に賭けてA連打、無くなったらリセット
リメイクのテンポの遅さに比べりゃ遥かに楽
806名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 19:13:38.59 ID:cY+ZYsXd
堕天使の翼だけは一度もCBで手に入れたことないわ
1ランク落ちるバールのマントだっけ?は楽なんだよな
807名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 20:55:34.70 ID:sY2E5620
だてんしのつばさはアプリ版だと
全く入手出来る気がしない
808名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 22:21:44.69 ID:Nopze3hf
双葉社の攻略本だったかで「だてしんのつばさ」と紹介されていたな。
当時消防の俺は「何だ?だてしんって???」と本気で頭に?マークが付いていた。
809名無しの挑戦状:2012/03/23(金) 05:33:18.52 ID:F55Fx3o9
韋駄天風のアサシンのつば
810名無しの挑戦状:2012/03/23(金) 12:17:14.72 ID:K8237uVh
何年か前にFC2だけやったことあるけど
仲魔システムとか独特の世界観とか、昔のゲームなのに時代の先取りっぷりに衝撃受けたよ

「行手の空は灰色で」ってサイトにはだいぶお世話になったけど今はもうないんだね
攻略はもちろん、白衣3人のFAQとかネタだらけの考察とかおもしろかったのに…
811名無しの挑戦状:2012/03/23(金) 12:39:57.69 ID:Y1BLpUAf
ifのコープス上げ、面倒臭過ぎで諦めたわ・・・
まずエナドレ段階でかなり面倒、真Tと違って1迄下げてもヒノカグツチ一撃でコープス昇天出来ないのがキツい
アンリマンユが限界だった・・クソッ
812名無しの挑戦状:2012/03/23(金) 13:07:45.62 ID:wVQUEMic
昇天石…
813名無しの挑戦状:2012/03/23(金) 13:32:07.24 ID:Y1BLpUAf
あれ効くかな?
でもどっちにしろ、240ちょい倒さなきゃならないから99個じゃ足りないわ
814名無しの挑戦状:2012/03/23(金) 13:35:19.98 ID:wVQUEMic
余裕もたせて125個程あれば…
99+26個…
815名無しの挑戦状:2012/03/23(金) 13:40:11.41 ID:Y1BLpUAf
もぅ〜・・・
やってくるわ
816名無しの挑戦状:2012/03/23(金) 18:54:48.19 ID:amzKvY/b
昇天石はハマだし2威力高くて2回だから効くんじゃね
ついでにハマかハマオン持ちの仲魔連れて行けば?
817名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 00:12:25.71 ID:P4xRhNNb
デビルサバイバー2が面白かったから
if始めたのだが魔法の命中率が悪くて困ってる。
速より知恵か魔力上げた方がいいのかな?
主人公は力と速さ、体を少し強化で進んでるけど。
818名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 00:46:28.46 ID:SZV4tM0F
>>817
そう、ひたすら知恵を伸ばすんだ
30もあれば立派なハマムド職人になれるぞ
819817:2012/03/26(月) 01:25:22.19 ID:P4xRhNNb
>>818
そうなんだ、ありがとう。
知恵っていうパラメータがデビサバになかったから
魔法効果と魔法威力の違いがわからず
とりあえず魔・速を上げとけばいいかと思ってた。
820名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 19:38:10.22 ID:6k2JpPkW
該当スレで聞けばいいんちゃう・・・?
821名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 19:44:28.67 ID:OkE9k1nW
ここやん
822名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 19:46:22.91 ID:+Z8JNVCE
せやな デジタルデビル物語やで〜
http://www.youtube.com/watch?v=J9h5fQbjYKU
823名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:03:57.23 ID:STlzN2aG
真女神転生SFC

崩壊後のことです。

ここでも質問したのですが、どうやって六本木にいったらいいのか
どなたかおしえてください。
がれきが邪魔していけないのです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1284298192
824名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:12:47.12 ID:cX+tESdB
オザワというかタケミナカタを倒さないといけなかった気がする
新宿地下街から元ヤクザの事務所に行ってみた?
825名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:16:25.01 ID:STlzN2aG
精神世界にいるアルケニーを倒して
ヒロインを救ってきたところなんです。
さらにそこからタケミナカタという敵を倒す必要があるんですか?
826名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:19:51.36 ID:cX+tESdB
え?
カオスヒーローはパーティーにまだいる?
827名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:24:00.80 ID:STlzN2aG
もういません。
おもいだしたら、カオスヒーローがそいつにとどめを刺した気がします。
そのあとに精神世界に行って、ヒロインを助けました。

そのご、攻略サイトでは六本木と書いてあるのですが、
バリアとがれきがじゃまでいけません。

さらにはにこにこも見てみたのですが、
ワープ装置から六本木を選択していました。
私のワープ装置には六本木は選択肢の中に
ありませんでした。。。
828名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:25:34.98 ID:cX+tESdB
取り敢えず崩壊後の流れは
新宿でオザワ(タケミナカタ)を倒す=カオスヒーロー離脱
渋谷でヒロインを助ける
で、次が六本木

画像見たけど
ひょっとして結界(バリア)の左側にはまだ回り込んだことない?
829名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:26:02.53 ID:OkE9k1nW
SFCは知らんけどGAなら六本木に通じる建物が近くにある
地下から入る
830名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:28:39.72 ID:STlzN2aG
もしかして、結界の左下にあった黄色い建物から侵入するの
ですか??
ずっと結界の東側の黄色い建物から侵入するとサイトに書いてあったので
そこはあえてはいらなかったんです。。
そこでよかったのでしょうか。
831名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:28:47.47 ID:cDacf/0S
広尾・麻布間の地下通路から
832名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:30:00.02 ID:cX+tESdB
そう、そこから入る
六本木を攻略したら右の建物から次のエリアにいける

どこだ、そんな嘘ネタ仕込んでる攻略サイトはw
833名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:30:32.13 ID:STlzN2aG
うおー!!!!

入れた!!!
入れました。

3時間のイライラがすっきり解消しました。

cX+tESdB  さん
STlzN2aG  さん

ありがとうございました!!!

がんばります!!!!!!

834名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:32:16.57 ID:HCNqdg3f
つまらないよ?わかる?
835名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:36:00.65 ID:STlzN2aG
このゲームですか?
なんか時代を先取りしている気がしましたよ。
おしゃれなゲームだと思います。

とりあえず、最後までやってみます。
836名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 22:43:00.51 ID:QZZ8pdj2
何これ新手の荒らし?
837名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 01:17:35.18 ID:3qjZIRBA
東と左間違えるなんてその攻略サイトの管理人何歳だよ
838名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 01:24:10.05 ID:Zn4uKcVS
エスドナさんにやっとあえた
きれいな神様でしたね
839名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 01:35:46.62 ID:3ehSfsY0
とか言っておいてエキドナ様にカグツチしゃぶらせるんだろちくしょー
840名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 01:46:55.51 ID:Zn4uKcVS
エキドナさんか、間違いすまんす
きれいすぎてホイホイついていきそうになったお
841名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 02:45:47.41 ID:qGtGYgzx
エキドナさんの言ってることは筋が通りすぎていて生きるのが辛い
ああ言われてエキドナさんの頼みを引き受けないってのは相当なロウサイドの狂信者だと思う
842名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 03:16:25.86 ID:Zn4uKcVS
エキドナさん視点だからねえ
人間にとってどちらが生きやすいかはまた別の議論ですべき
843名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 08:48:42.39 ID:3ehSfsY0
とか言っておいて、結局Law君以外全員にカグツチしゃぶらせるんだろちくしょー
844名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 15:14:24.52 ID:2OjaduFh
無視する
脅す
笑う
お金
845名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 17:10:17.67 ID:KkquzF2I
ヤクザからベレッタを恐喝する悪党のいるスレはここですか?
846名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 17:11:19.50 ID:qGtGYgzx
ゴトウ→Lawの手先がトウキョウを破壊しようとしてる、色々やったことは必要悪なので許せ
トールマン→ゴトウ(Chaos)を倒してネ!Good Luck!

エキドナ→このままいくとトウキョウは駄目になる、自由を勝ち取ろうでありんす
ハニエル→エキドナを倒してね!Good Luck!

ロウ側は理由も特に作らず一方的なんだよなァ
847名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 17:49:56.59 ID:3ehSfsY0
両方敵にまわすのは良くやるんだけど太上Law君は気に入らねぇ
あの爺にもカグツチをしゃぶらせてやりてえわ
848名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 18:03:54.07 ID:sn0Hu39q
おい誰だまた狂人COMPから外した奴は
ちゃんと飼い主の責任をもって捕まえて忍法帖と合体させてから捨てるんだぞ
849名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 18:14:05.45 ID:kspeNRUJ
これならエストマ(NG)効くだろ
850名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 18:23:57.74 ID:3qjZIRBA
だめだ はなしにならない!
851名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 05:33:18.46 ID:NbLER7Dz
ファミコン、スーファミのシリーズやった事ない者です。
GBAの真女神転生1やろうと思ってるけど、移植の出来はどうなんでしょうか?
852名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 05:59:19.30 ID:0iajhB0T
真I、真IIともに結構いい出来らしい
グラフィックにこだわるなら真IはPS版でもよし
真IIのPS版は論外だけどね

ただ、GBA版はオマケ要素もあるらしいので
おすすめできると思うよ
853名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 07:46:07.98 ID:ARAlXr+l
>>851
シリーズやったことないんだろ?
手に入るやつやればおkなんでないかと
移植の出来云々は一度クリアしてから考えればよろし

こんごとも よろしく・・・
854名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 10:16:47.28 ID:BYx/NSUU
だがサウンドだけはSFC版が一番いいんだよな
855名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 12:22:27.60 ID:vd8fxHFu
SFCとPSで良い悪い両方あるなBGMは
856名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 13:34:17.36 ID:IJbhA8uY
ifの嫉妬界でパートナー合流した後にやる夢想正宗おやじがでてこないんだけどなんでかな?
合流前に会ったらダメなんだっけ?
857名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 13:51:33.70 ID:8GMR7oVp
合流前にあの部屋入っちゃってるとアウト
858名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 16:24:36.90 ID:IJbhA8uY
先に会ってるとダメだったのか〜
教えてくれてありがとう。やり直してみる
859名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 17:28:07.79 ID:FAyhQ1fF
>>852
真Uが論外な理由kwsk
GAで買おうとおもったのに踏みとどまっちゃったよ
860名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 17:51:12.39 ID:0iajhB0T
>>859
真・女神転生II ドミ版でググれば一発!
861名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 17:52:36.42 ID:POsL4nzr
ゲームアーカイブス版は修正版だから、ちょっとはマシだよ
GAがゲームアーカイブスの略ね
862名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 17:55:40.34 ID:0iajhB0T
連投ゴメン
PS3もPSPも持ってないから定かじゃないけど
GAの真IIは流石にバグ修正きちんとされてるよね?
…ね?
863 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/03/29(木) 18:25:14.92 ID:w2iOXmPx
女神転生シリーズのメインテーマは幸福の科学ぽいね。
864名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 18:29:03.95 ID:bnJBiE75
結局正宗オヤジはあんないい剣くれるんだから
ユミやレイコも気を使ってブルマーくらいあげてやれよって思う
865名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 18:34:40.23 ID:FAyhQ1fF
ググってきたらGAの方は修正版みたいです!
安心してやれるわ
情報感謝です
866名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 18:44:43.27 ID:vk3w/R/a
修正版も、バグ版を無理やり修正したものだからいい出来とは言いがたいんだけどね。まさにちょっとはマシってところか

真2気に入ったらllsm2を調べてみて
867名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 21:58:56.41 ID:ZDVbeJ7c
>>865
一応修正版だけど、修正し切れてない所もある
もう少し待てばiOSでGBAの2が出来るようになるかもな
868名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 22:39:26.45 ID:NbLER7Dz
851です。情報ありがとう。
特に問題ないようなので、やってみます。
楽しみ
869名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 23:45:30.82 ID:vd8fxHFu
修正版ってやってて全く問題無いよ
ただ真T、ifに比べたら戦闘のテンポが悪いくらい
870名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 23:59:13.91 ID:RKUJOKyN
金剛神界の魔人出現ポイントにヘルズエンジェルが出ない
便利バグもできなくなっている

くらい
871名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 01:03:23.90 ID:Q0S4IXzl
テンポも別にそこまでだし、魔人なんて普通に調節で出せばいいし、バグとか論外
しかしいくら修正版と銘打っても元がバグったような出来だからなんとも
872名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 03:01:49.30 ID:7nKqDIpG
オカルト系のソフトだとバグが大量にあっても呪いとかで誤魔化せたんだな
とか思っちゃったよ当時
873名無しの挑戦状:2012/03/31(土) 00:58:56.09 ID:Bk9lhEuJ
・Yボタンを押すと一発で通常画面に戻れるよ!
「へー便利だな…てこれBボタン連打してるようなもんじゃんw」

・戦闘中にYボタン押してしまう
ピロロロロロロロロ…
「ホントにBボタン連打してるだけだったー!操作できねー!」
874 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/31(土) 03:44:24.76 ID:vF39ArJp
女神転生シリーズVS範馬勇次郎の戦闘ですよ。
875名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 01:25:54.20 ID:X9/JZXcJ
今までロシアンルーレットが出来た事ない俺
魔人は何回か遭ってるのに
876名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 03:05:35.71 ID:pORkmdqN
はやくけせはやくけせはやくけせはやくけせはやくけせはやくけせはやくけせ
はやくけせはやくけせはやくけせはやくけせはやくけせはやくけせはやくけせ
はやくけせはやくけせはやくけせはやくけせはやくけせはやくけせはやくけせ
877名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 03:14:11.67 ID:RaR1LFrW
それスーパーファミコンの仕様的に無理よ
878名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 03:19:37.86 ID:Xz60vlAT
ていうかガセネタじゃないの?
879名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 04:08:14.69 ID:H8lO1YNg
>>877
どういうこと?
880名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 12:56:57.63 ID:AXqqVbTH
最近弟が夜中に私の部屋に来て胸触ったりしてくるんだけどもしかしてこのゲームの影響なのかな?
881名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 13:05:09.49 ID:cvoQEtpJ
金剛神界のセーブ終了後のメッセージが、伝聞されて都市伝説化したんじゃないのかな、それ
早く…電源を…切ってくれ…
早く…電源を…切ってくれ…
早く…電源を…切ってくれ…
ってゼンキかゴキが延々言い続ける奴
882名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 13:08:03.52 ID:RaR1LFrW
>>879
SFCは内蔵時計がないので電源を入れたら確率で何か別のことを起こすというのができない
「プレイヤーが何か操作するまでの時間」みたいな不確定要素がないと乱数が常に一緒になってしまう
883名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 14:01:06.38 ID:VhHEydFz
>>881
会社で残業してたら「まぶしいはやくけせ」って文字がモニタに延々と…
って話が実話系の怪談本に載ってたからそのネタじゃないの
884名無しの挑戦状:2012/04/03(火) 01:06:48.95 ID:v4bz6r3x
フジのヌメロン?とかいう番組、まんまコードブレイカーでワロタ。

あれってスタンダートなゲームなんか?
885名無しの挑戦状:2012/04/03(火) 01:48:07.67 ID:YWaKCoWn
イギリス発祥の古いゲーム
886名無しの挑戦状:2012/04/03(火) 01:58:52.16 ID:o2S6dNd0
>>884
なんや、昔、スマップの人物でコードブレイカーみたいな事やってたな。

仲居 草薙 森

ワンペアー ワンヒット

みたいな。
887名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 11:38:27.40 ID:B72Gt2qQ
シンジュク西ビルって意味ねーな
なんのためにあるんだ
888 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/04/06(金) 11:43:19.25 ID:GreLh1lr
幸福の科学って何の為に有るのよ?。
889名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 15:56:16.73 ID:VDox7XRI
>>888
お前はなんのために存在してんの?
890名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 17:00:40.79 ID:PRS5ROT2
>何でだろう…     ピピッ
 その答えを探すため
891名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 22:48:20.63 ID:Muh+kZ79
弓子ーーーーーーー!!!!
愛してるぞーーーーーーーー!!!!!!
892名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 22:58:43.40 ID:G+1eHx7h
原作は当時としては斬新な設定だよね

エログロ要素削って萌え要素増やせば
今時のラノベに交じっても違和感無い
893名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 00:25:11.72 ID:6/zArD5P
やくざをころしてへいきなの?
894 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/08(日) 01:10:02.09 ID:LpclpHnt
幸福の科学信者を不幸にして平気なのか?。
895名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 11:11:31.09 ID:5sMvlnpQ
ヒデト
センダ
ロザンナ
896名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 21:16:59.77 ID:fRiBdQYp
>>892
まあでも読み返したいとは思えないな
今でこそそんな気にしてないけどゲームから入って読んだ当時は…
897名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 22:25:02.34 ID:5sMvlnpQ
中々FCでの話とリンクしない事にもやもやしたわ>小説
FCは原作とはまた別なパラレルのお話なんだから
リンクするハズも無い。
そんな事にも気づけなかった…

でもイスマが出てくる前辺りまでは良かったと思う。
いや、イスマがなにかしら悪いって訳じゃないが。
898名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 22:59:40.54 ID:nREvVrx/
小説じゃ散々暗躍する敵側のキーパーソンだったのに
ゲームじゃただの固定位置に出る雑魚敵なのが悲しいな>イスマ

ゲーム・・・剣を取って戦う戦士タイプの主人公
小説・・・悪魔と契約してムカつくやつを片っ端から殺しまくったDQN

という中島のギャップについていけなかった人も多いのかな。
899名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 23:20:23.03 ID:FFdJtP1h
そんなことよりエロ先生とロキの濡れ場が無いことにガッカリというか
それがある小説にモッコリというか
900名無しの挑戦状:2012/04/09(月) 03:42:19.63 ID:9Y4FhsYn
ヒノカグツチを投げまくる中島も愛してやってくれ
901名無しの挑戦状:2012/04/09(月) 23:42:04.43 ID:Q8PF3XcG
>>900
あれは苦痛だった… 敵が固すぎるよ
902名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 19:25:00.39 ID:BOTbWklP
女神転生Uはなんで前作をやらされるのか意味わからん
デビルサマナーはクリアしないといけないものなのかどうか…
903名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 19:54:32.84 ID:LGBWtWco
冒頭のゲームのこと言ってるならチュートリアル的なのもあるんじゃない
904名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 20:04:57.59 ID:XIqbTpRi
サイバー空間に封印されているパズスが外部と接触するのに丁度いい手段だったのかもしれない
デビルバスター自体はシェルターの人の台詞見るに流行りのゲームらしいから
905名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 20:10:36.21 ID:BOTbWklP
スマソ。デビルバスターだった
チュートリアルか
しかしこんな始まり方なら投げる人多いんじゃね?
俺やる気にならないよこれ。現実世界のほうでは地上に出られないし。
906名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 20:20:11.36 ID:8j0AA29V
流行のゲームのわりにはあれ超短いじゃねーかw
普通にプレイするとミノタウロスの後に出てくるパズスにどうしても勝てないクソゲー
907名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 20:32:05.17 ID:yyHz3CnW
やる気にならないなら止めてもいいのよ?

>>906
冷静に考えてみれば、確かにそうだよなw
908名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 22:00:23.46 ID:UhP5lKL3
たぶんパズスはあの世界のゲーマーに誰も勝てたことが無いおそろしく強い裏ボスとして受け入れられてるんだろうな
ウィザードリー出たばっかの頃のダイアモンド軍団みたいな扱いなんじゃね
909名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 00:49:07.01 ID:u4tgs19J
友人の名前つけた事からあのゲームは友人が何処かで出てくる筈だったんでしょ?
パズスが出るのはイレギュラーというか、制作者の意図ではないと思う
910名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 02:14:13.00 ID:/8tiiMKH
確かにあのデビルバスターで友人の名前入力は謎だよな
あとパズスに関してはこのスレの住民はみんなそう思ってるよ
911名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 02:29:09.99 ID:u4tgs19J
>>910
そうだね すんません
912 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/04/13(金) 03:26:27.26 ID:lnNNA/gJ
隠しボスとも言うよ。
913名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 03:55:55.04 ID:tXaHNXfo
デビルバスター2も存在するし、
もしかしたらビエンが舞台のデビバス3とかヴァルハラが舞台のデビバス4もあるのかもしれんな
きっと友人は続編で出る予定だったんだよ
914名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 10:33:36.69 ID:rfz1pszJ
でもあのゲームでレベル上がると現実世界でもレベル上がるからな
ゲームやって強くなれるならそりゃあの世紀末な世界では流行るだろ
915名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 10:50:07.60 ID:lAkJQy+3
バーチャルリアリティーゲームだからな。
ファミリートレーナーでダイエットするみたいなもんだ
916名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 10:53:58.54 ID:cpsgDrAu
デビルバスターが今あったら爆発的に流行するな
開発はよ
917名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 17:37:20.94 ID:/8tiiMKH
デビルバスター1だけで自分のレベルを60くらいまであげる暇人の軍人さん
918名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 19:19:08.88 ID:hibVKnI+
>>913
酷い分割商法だw
919名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 20:13:24.52 ID:lNgr3+BK
お前らさっきからアケミちゃんの力作をなにDISってやがんだ?
920名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 23:43:25.72 ID:u4tgs19J
デビルバスター2に気付いて貰えずスルーされるケルベロス
怒り狂う中島
921名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 14:58:39.80 ID:wbXk8lgN
旧約Tをやっているんだがオススメのステータスの上げ方を教えてくれさい
今の段階だと
中島:レベル21、体力10、知力5、強さ16、早さ24、運5
弓子:レベル21、体力6、知力29、強さ5、早さ9、運6

あとミノタウロスってだいたい何レベで倒してる?
12ぐらいで倒したんだが固すぎて驚いた
922名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 17:55:27.36 ID:/4iuhUSG
今PSPで真女神転生を初体験なのですが教えてください。
シンジュク、ロッポンギ、シブヤと廻ったのですが、
何をどんな順でやればいいんでしょうか?
ヒントも無く(?)幼馴染、赤伯爵黒男爵、ヒロイン、とか何かイベントありそうなのに何も起きません。

今の状態は、

1、男爵は壺恐いとのことで壺入手したが、
赤伯爵外出中だったり1Fのアリスと主人公会話しても何も起きない。

2オザワに会っても何も起きない

3壺持参でオザワに会ったらオザワには壺は捨てろと言われます

4ヒロインぽい人が囚われていて、.心の中に入れるという人にも会いましたが、その人を助けたりつれたりできません

5.強力な魔力があるといって、空かない扉があります

6シブヤの西の建物では何体か敵倒しましたが強すぎるので放置
923名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 18:12:16.08 ID:2eCD3Uea
壺を捨てましょう
捨てても同じところで拾えます
924名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 19:56:40.87 ID:MxJEuGjv
そうそう、先に壷をとっちゃうとハマるんだよな

>>921
ファミコン版だとケルベロス、バク、トレントの布陣が組めれば安定して勝てるんだけど
旧約はどうなんだろうな…
925名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 23:02:04.77 ID:RHuR4dJM
プーカとドワーフを引き抜いて力技でごり押ししていたな俺は>対ミノタウロス
クタムを壁に立てるという手もあったがLV14まで上げるほどでもなかった記憶がある。

メデューサはボス到達までが面倒すぎたせいか、サラマンダーまでそろえる羽目になったぜ。

ときに、皆はヘカーテはどんなパーティだった?
俺はアヌビス、ハヌマーン、クーフーリンだったが。
鬼神は総じて雑魚だから使わなかった。
926名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 23:09:52.21 ID:QmQiq0EV
>6シブヤの西の建物では何体か敵倒しましたが強すぎるので放置
まあ放置でもいいけど、今後楽して進めたいならそこで経験値&「れんきのけん」(合体剣の素)を稼ぐのも一興
中の悪魔は神経弾やシバブー、バインドボイス等が良く効くのですぐにLv40位になる。
「テング」だけは桁外れに強いので相手にしない
927名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 23:58:07.89 ID:wbXk8lgN
>>925
やっぱりごり押しになるよね
最初から弓子の知力をメインに上げてたから回復もなんとかなった
てか与えられるダメージがみんな0〜4ぐらいでびびったわ。しかもアギ反射しやがるし…
928名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 00:07:43.85 ID:ygEHqxCa
旧約はバランスが大きく変わってる。
ラクカジャで敵のブレスによるダメージが軽減できないってのがあるから
サレオスの株が下がってる
929名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 01:22:05.82 ID:K+8hk9uF
>>925
旧約版だがヘカーテ前には既に魔神御三家+黄龍がいたな…
930名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 04:33:51.96 ID:2z8ci84m
>>919
アケミちゃん・・・?
931名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 05:51:04.63 ID:4WI2+A4R
>>930
中島朱実ちゃんのことじゃね
932名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 06:57:01.94 ID:a0i19P1W
>>923
>>924

ありがとうございます。
解決しました!
933名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 08:37:06.45 ID:a0i19P1W
PSP版ですが、NORMAL、EXPERTの違いってなんでしょうか?
934名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 08:42:22.53 ID:58ykGine
真I?
なら、NORMALはエンカウント率とかヌルくなってて
EXPERTはスーファミ版準拠の難易度という
PS版と同じだと思うが…
935名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 09:20:35.12 ID:a0i19P1W
>>934
真Iです。
出来たら原作の難易度でやりたかったですが、
NORMALあれでエンカウント率ぬるいんですかw
936名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 09:27:24.77 ID:58ykGine
NORMALやったことないからわからんが
EXPERTでもエンカウント率ヌルいと思ったな、自分は
スーファミ版だと一歩ごとにエンカウントとかもザラだったし…
937名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 09:30:54.04 ID:7rnZIcqB
カテドラルはエストマないと発狂するレベル
938名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 09:31:10.93 ID:VsY+CRB5
ifあたりまでは「扉を開けたときの1歩は高確率でエンカウント」ってシステムが残ってたからね
FC2なんて扉くぐるまでに10回くらいエンカウント→逃げるを繰り返したり…
939名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 19:17:40.30 ID:U2fFB19/
エンカウント率が高くても低くても
エストマがあるから無意味に感じるよな。
940名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 19:52:45.47 ID:fuXqQnOS
エストマは強力すぎるんだよな
ドラクエのトヘロスと違って制限がなさすぎて
でもだからといってエストマ無しにすると面倒すぎてとてもやってられなくなる
どうすればいいんだ
941名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 21:00:53.20 ID:3PJILkFe
初プレイが真IIだったが、エンカウント率のお陰でレベル上げには苦労しなかったな

ロッポンギだったかのVBで(一方通行の後で逃げられない・お互い硬くて倒れない…のせいで)発狂しかけたが今じゃいい思い出だ
942名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 21:59:23.56 ID:FiTT5wm4
エストマ、トラポート、ペンパトラは三種の神器だと思う
逆に使えないのがマカトランダ、マカトラ、サバトマかね
使えない魔法3つをすべて所持しているコトシロヌシマジパネェ
943名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 22:05:28.59 ID:U2fFB19/
サバトマはマッカ無しで呼べるから少しありがたいけど。
真2は属性無視で呼べてしまうというバグがあるしなw
って、リアクトシートがあったか。
944名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 22:36:52.09 ID:FiTT5wm4
サバトマは都合よくあればそれなりに便利な魔法だとは思うんだけど
所持してる仲魔を召還していて主人公が死んでる時くらいしか使わないよな
ヒロインが所持してればわりとよかったかもしれないが
945 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/04/15(日) 22:55:07.34 ID:9SK6UBvB
女神転生シリーズにベネディクト16世が登場して欲しいですよ。
946名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 22:55:40.93 ID:U2fFB19/
サバトマが使えるのはこの三人か
ユミ、アキラ
レイ・レイホゥ(ガブリエル)
PS版なら、メモリーボーナスおいしいです

ネミッサもだけど、しっかりMAG消費するから除外な
947名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 23:13:19.59 ID:7rnZIcqB
COMP不能地帯位かな…
サバトマはレベルに見合ってないよね
948名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 23:36:13.26 ID:eNeUS4/U
スタルト代わりに使われるスワードナ
949名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 23:59:37.52 ID:7rnZIcqB
ヴァルハラ回廊でゲームを諦める奴の数は異常
俺は炎の腐界で諦めた… 旧約でやっとクリアしたけど
950名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 00:07:53.64 ID:hhfcbe6x
アトラス、前代未聞の経営危機に立たされてるな(世界樹4のたかがCDと紙の付いた特典でさえ抽選)。
女神転生シリーズといえばJRPGでネタ切れしない貴重なシリーズだったのにあんまり過ぎる。
951 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/04/16(月) 04:06:21.27 ID:Ax/WoXCO
別に女神転生シリーズの人気は蘇るですよ。
952名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 08:07:01.93 ID:zkfOqR6y
サバトマは真2に限っては強力な魔法だよ
属性無視で仲魔呼べるというバグのせいだけど
特にカオスの場合ルシファーがこの魔法持ってる&デスバウンド持ち悪魔が大天使ばっかりなので役に立つ
953名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 10:22:00.59 ID:hgw2Imi2
携帯アプリ、早く新機種に対応してほしい
954名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 22:13:35.41 ID:out7bC40
ttp://indexweb.jp/disclose/2012/120413-03.html
確かにヤヴァいわーもうP4U/Gコケたらひょっとしてデッド
955名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 22:50:24.41 ID:mfYaJii0
>>954
普通の会社なら経理部長が気絶しそうな決算なんだけど
ゲーム会社ってのは一発当たればでかいから気にしないのかな
956名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 23:07:02.98 ID:hhfcbe6x
一発当たればってアトラスはコツコツ3塁打出していくタイプの会社だぞ・・・。
957名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 23:53:36.73 ID:gL79lVdb
コツコツ3塁打ってどういう事だよww
958名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 23:58:03.71 ID:zkfOqR6y
アトラスっていつのまにそんなやばいことになってたの?
傍目にはペルソナ4かなりヒットしてたように見えたんだけど
なにが戦犯?
959名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 00:41:11.79 ID:1n/KNvsM
具体的にどれがコケたのかは知らないけど
この急激な売上の落ち込みをみると、きびしいねー
http://www.nikkei.com/markets/company/kessan/shihyo.aspx?scode=4835&ba=9
960名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 00:45:54.11 ID:D87S1Qrl
>女神異聞録ペルソナ(PS):39万 → ペルソナ2罪(PS):27万 →
>ペルソナ2罰(PS):20万 → ペルソナ3(PS2):21万 → ペルソナ4(PS2):29,4万
>真・女神転生IIIノクターン(PS2):25万
>グローランサーIV(PS2):11万 → グローランサーV(PS2):7万 → グローランサーVI(PS2):4,2万

中堅RPGの売り上げ云々ってなスレから引用。ペルソナ1はベスト版を含めると50万だそうだ。
キャサリンはかなり売れたけど、ジャンル詐欺でのことだから次は難しいだろうな。
あとはステマブログとのお付き合いとか、宣伝費などもあるし、昔よりは金を多く掻けてる印象。
961名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 00:51:40.60 ID:KfqPK4o9
タイトーやジャレコは子会社化されアトラスやハドソンは吸収されブランドだけ残り
バンナム、スクエニ、セガサミーは生き残りを掛けて合併
戦犯も何もゲーム業界自体がとうの昔に風前の灯なんだよ
962名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 00:59:36.31 ID:mq15lsKG
アトラスが、というより、インデックスのその他の事業が足を引っ張ってるんじゃねーの?
963名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 01:12:04.56 ID:1n/KNvsM
でもまあ仮に会社がつぶれても、アトラスブランドは買い手がついて生き延びるんじゃないかな?
964名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 01:48:20.70 ID:h2rLduNM
傍目にはペルソナでライト層取り込んで
売り上げアップなイメージだったけど、
そうでも無いのか
965名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 02:00:34.43 ID:LxDp4O89
>>963
残念でした。もう完全に会社が一体化してて解体しない限りアトラスのインデックス債務は消えません。
966名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 03:01:04.49 ID:oQH7VMtu
だからアトラスが消滅しても他のメーカーが版権買い取るってことだろ
967 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/04/17(火) 03:07:22.78 ID:25Ie6n3n
別にゲーム業界は大丈夫ですよ。
968名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 08:53:42.76 ID:1eaEMDVw
>>965
なんでもすぐ否定的に考えるな!
969名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 12:41:13.74 ID:M2Mojngp
潰れたのか
970名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 19:51:02.12 ID:/GXbauRg
きっついなぁ
ゲハ的には騒げて嬉しい話なんだろうけど
971名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 19:51:47.45 ID:Qj6lK+FE
まあP4Gやアニメとか格ゲーとかで生き残れば特に問題はないと思うが
とりあえずアトラスは潰れる前にPS3で真女神転生4と真1〜ifの合体リメイクを出してから死んでくれ
972名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 20:03:52.62 ID:+0zon96k
やっぱり人選ぶゲームばかり出してるからきついんだろうな
973名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 22:11:55.37 ID:JInqJO1j
出来れば携帯機でリメイクして欲しいな、あと簡易セーブも欲しい
ほら、一回ロードしたら消えるって奴、アレ欲しいわ
974名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 22:33:06.54 ID:OUSd6zDz
>>971
格ゲーはそもそもが格ゲー界にとって貴重な新作で、
バランスもそこまで悪くなく稼働も良好。
家庭用出れば結構売れるだろうけど、
結局開発はアークだから、売れてもあんまり関係ないんだろうなw
975 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/04/17(火) 23:34:06.55 ID:25Ie6n3n
寧ろ神様何だしYHVHは天罰を使用する方が有る意味正しいだろ。
976名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 23:43:46.94 ID:oWwTK9qc
シヴァの天罰で大ダメージをくらう唯一神
977名無しの挑戦状:2012/04/18(水) 19:52:50.16 ID:YYK8yqQq
>>973
社会人となった今、どこでもセーブのほうが貴重かもな。
978 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/04/18(水) 20:17:01.28 ID:RHa307gE
唯一神も天罰を唱えるべきだ。
979名無しの挑戦状:2012/04/18(水) 20:23:49.21 ID:+UWqU3On
携帯機ならスリープ中断あるんだから別にどうでもいいんじゃ
980名無しの挑戦状:2012/04/18(水) 20:25:32.50 ID:Q/lKv4Cx
FC2のまともなリメイクが欲しい
981 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
スターオーシャン3のキーワードも女神転生シリーズぽいね。