風来のシレン 51F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
■前スレ
風来のシレン 50F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1292651341/

■公式サイト
チュンソフト
http://www.chunsoft.co.jp/
Wiiバーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/
風来のシレンランキング(掛軸裏99Fなど)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
2名無しの挑戦状:2011/09/12(月) 02:44:42.57 ID:g+n5BONk
>>1
3名無しの挑戦状:2011/09/12(月) 15:45:49.22 ID:ml4Oc6eY
前スレ落ちたか
>>1
4名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 11:14:17.58 ID:S56a5tnB
ここもぼちぼち人が来ないとまた落ちてしまうぞ。
5名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 03:56:21.71 ID:+HEp/JfL
前スレは980過ぎたから、即死判定発動しただけだよ
このスレはまだ大丈夫だと思う
とりあえず上げて保守しとくわ
6名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 04:33:22.88 ID:IDdItuBv
いや、ある程度レスがつかないと落ちるんだわ。
前スレは980超えて24時間経ったからしょうがないが。
7名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 12:41:41.00 ID:lQqszXZ6
んじゃ保守
8名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 17:00:12.10 ID:8TgFd8cY
罠と肉難易度大分違うね
罠は保存出ないし罠に掛からないモンスターいるし、経験値貯めにくいし
9名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 17:11:01.52 ID:K1iALWvq
>>8
罠はきついと感じるわ俺も。
敵が強くなる階層が早いんだよな。
10名無しの挑戦状:2011/09/15(木) 14:42:56.36 ID:ebvdeE1T
SFC実機シレン1TMです
28Fで死神に攻撃された後にエーテルデビルの肉食ったのですが死神に攻撃されました

目の前で攻撃された後に食べたら敵は攻撃してくる仕様なのでしょうか?また、攻撃されて
ない時に隣接していて食べたら敵はシレンを見失うのでしょうか?
11名無しの挑戦状:2011/09/15(木) 15:10:08.73 ID:LNM4P/zW
透明の時パコレプや死神って左上あたりに移動するだろ?
進行方向に立ったら透明でも攻撃される
12名無しの挑戦状:2011/09/15(木) 16:14:18.48 ID:ebvdeE1T
なるほど!
ありがとうございました!
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 16:15:35.29 ID:OX0R4mf9
そういやあったなそんなの。
パコレプキングとかは変則移動だから、油断してるといきなり攻撃してきたりな…
14名無しの挑戦状:2011/09/15(木) 22:06:44.64 ID:eSzX0Rus
もう少し突っ込んで言うと、透明・やりすごし処理は
シレンの座標をマップの左上に設定する。

本来は敵の視覚の外になるが、一部の敵には通じない
(アークの炎や豚の投石・死神はマップ全てを視覚に持つ)
15名無しの挑戦状:2011/09/15(木) 22:10:28.54 ID:OX0R4mf9
>>14
豚は範囲内だから、マップすべては言い過ぎな気がする。
16名無しの挑戦状:2011/09/18(日) 11:27:37.93 ID:L951+CtE
保守
17名無しの挑戦状:2011/09/18(日) 15:33:45.75 ID:AGOgmQ0X
やりこみサイトで9999Fとか行ってるのってホントなのかな
カウントする気力が続かねーわ・・・
18名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 08:53:33.77 ID:gIXXyCF3
最近SFCのシレンを購入して、Wiki見たり検索しても分からなかったので質問させて下さい。

1.合成でカタナ+成仏+ミノを混ぜたら攻撃力6で成仏とミノの能力が付くのは分かりました。
上記の武器にさらにかまいたちやドレインなど、後からどんどん性能を追加出来るという事であってますか?
最終的に全能力を持つ武器が作れるという事ですか?
2.どうたぬきに上記の武器を合成した場合は攻撃力が6から8に代わって、能力は全引き継ぎになりますか?

分かりにくい聞き方だったらすみません。よろしくお願いします。
19名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 10:09:19.40 ID:LfmIbS3x
>>18
それであってる

特にこのゲームは盾の強化が肝になるから、ベースになる盾が多少弱くても
便利な特殊能力は早めにくっつけて、後から手に入った強い盾に合成しなおす、なんて戦略もある
20名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 10:54:35.21 ID:gIXXyCF3
>>19
回答ありがとうございます。
そういえば剣にばかり目がいってたのですが盾の方が重要なんですね。
頑張っていい装備作りたいと思います。
21名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 11:53:39.70 ID:q923U5rm
腹のへりにくい(皮甲2つ入れた)重装の盾に普通の重装の盾入れると腹減りはどうなりますか?
普通になりますか?減りにくいままですか?減りやすい(普通の重装と同じ)ですか?
22名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 13:08:10.19 ID:oDSjWb9j
普通になる。
23名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 22:00:16.32 ID:IrcUlTVG
1回目マムルやってるけど
最終問題7階くらいでレベル20後半、マンジカブラと風魔の盾とやまびこ2つ
もうこりゃクリアだな!
24名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 22:17:50.94 ID:qYgHCaXX
その後>>23を見た者はいなかった…
25名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 22:28:50.99 ID:IrcUlTVG
いや、がんばるw
26名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 00:02:54.04 ID:Hpudjscz
テレレレレッテレレレレッ…
ブウーン ゴチッ
27名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 12:25:58.20 ID:wrS07Jyv
そんだけ粘ってLV上げられたならアイテムも充実してるだろうし
10Fくらいでバワー引いても何とかなるよな、おめおめ
28名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 18:07:20.14 ID:olInisEb
>>23どうなった?
29名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 18:21:09.88 ID:1kYdLXso
>>27
風魔の盾(最終的でも+12程度)で、10Fおきくらいにパワーハウスが出続けた俺に対する…
結局クリアしたけどな、イッテツなんか目じゃないほどに黒豚は恐ろしかった。
30名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 22:43:40.70 ID:5u3ZjWkP
>>28
今20数階くらいで皮、やまびこ、トド、見切り、地雷合成した風魔の盾防御力30ちょっと
透視の腕輪もあるし、強化の壺に盾4つ入ってて合成の壺もあるしあとはもぐって合成してクリアって感じかな
泥棒ハウスも3回くらい出てきたし運がよすぎる
今回は絶対クリアしたかったから良かったんだけど、引きが良すぎても物足りなくなっちゃうな
まあ全然アイテム出てこないとクリアできないけど
31名無しの挑戦状:2011/09/26(月) 06:15:41.63 ID:hwAObRkg
掛軸裏でかなり稼いでたが(肉アリ)
28F、使い捨て装備まおうで部屋に1歩入った瞬間に
遠方のまおうから杖。よりにもよって眠り。
(通路や入り口ではこっちもまおう杖で索敵してたのに)
杖受け放題で眠り続け近くのドラゴンからの炎もあって
何も出来ずあえなく昇天。

まだ掛軸99すら達成できてないのにこの理不尽…
32名無しの挑戦状:2011/09/28(水) 19:31:45.69 ID:b5lFyTJY
あなぐらアナルってスゴい名前のモンスターだよね
33名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 16:20:02.98 ID:9d2QPeYh
そんな名称のモンスターは存在しない
34名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 18:41:30.13 ID:JtcdJ/Nf
気付いたら所持してるアイテムが雑草に変わってるんだがこれなんかの呪い?バグ?
もちろん畠荒らし系からの攻撃は受けてない
35名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 21:29:11.15 ID:Iupe0aW9
どうせ歩数大杉で中断した後だろ
36名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 22:07:25.94 ID:wKuQnnte
復活草の成れの果てだろ
37名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 01:29:28.09 ID:sxRjTrV/
>>36でFA
38名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 07:46:51.57 ID:v4xar4w9
1階でしあわせの杖が出たときはテンション上がるが
強化の壺出た時は逆に萎える
39名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 08:11:15.80 ID:m1PcA7Xq
腕輪じゃなくて?
40名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 08:15:33.08 ID:v4xar4w9
腕輪を一階で、捨てゲー覚悟で装備識別するのもありっちゃありだが
ギタン投擲で洞窟狩るのが楽しい。レベル跳ね上がりっぷりが実に良い
41名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 13:05:19.92 ID:yzXEqVzB
しあわせはマムル、ガマラ、ドレムラス、正面戦士に使うことが多いな
42名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 13:39:22.31 ID:lhtIsGb0
このゲーム久しぶりにやったが攻撃外す率半端ないな
3回連続空振りとかたまにあるし
常時マヌーサ状態に近いわw
43名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 18:15:03.26 ID:CU/gRMty
>>41
ドレムラスに使ってどんなメリットが?
44名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 18:20:46.92 ID:lhtIsGb0
フェイの最終問題45Fまで行って未だにブフーの杖が出ない・・
おかげでトド狩りも飛びピー狩りも出来ずじまいだぜ
45名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 18:30:17.90 ID:TD8qT0bt
>>43
100→1100ってところだろ。
俺だったら正面まで蓄えておいて200→6000にするが。
46名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 02:11:25.28 ID:GcqjctFo
VC版でフェイの最終問題。
3階、腐ったおにぎり以外に食い物が無くなったところで、飢え死にモードに。
そして腐ったおにぎりを食べて食中毒で死亡。
SFCの頃からやってて初めて遭遇したですよ〜
47名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 02:41:39.40 ID:1a5E8OJI
>>46
HP残しとけよw
48名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 08:32:14.16 ID:Og8dqYPo
>>46
そんなギリギリまで食べるの躊躇うなよwww
49名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 23:09:18.48 ID:JAVuw0Ad
くさおに食わざるを得ない状況に追い込まれて、リカバリー出来ること
個人的にはあまり無いな
50名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 01:40:49.22 ID:fW0U2LPb
以下のキーアイテム、強力アイテム、状況限定アイテムで序盤を再安定させるのはどれだろう
他にももっと良いものがある?それとも人によって考え方変わるか

風魔の盾
(強化の壺)
ブフーの杖
しあわせの腕輪(杖)
透視の腕輪
白紙の巻物
51名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 01:51:05.28 ID:O1S5kkel
ブフー
52名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 04:02:32.51 ID:m96+HccN
ガイコツまおうに口なし状態にされたら、フロア降りるしか解消方法ない?
53名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 05:32:09.68 ID:O1S5kkel
ない。
54名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 10:36:07.46 ID:m96+HccN
>>53
ありがとう
55名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 16:01:46.93 ID:+gPNcXuu
拾えず、仙人の呪文、空腹(0%で体力が減り続けている状態)なら
困った時で解消できるけどなあ。
巻物を読めないから無理だろうな。
56名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 18:26:32.80 ID:02OZmzVD
くちなしはSEも怖い。
57名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 22:25:21.39 ID:40UmSE/N
>>50
ブフー1択だね
これがあれば3〜4Fで風が吹くまで粘れる
よほど運が悪くない限り安定するはず
58名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 22:46:27.42 ID:XQNYZBP+
>50
白紙で特殊MH対策ってのが思い浮かんだ

他にはトドの壷(肉)で5Fトド狩りとか?
3F・4Fで事故る可能性あるけど(特に3F)
59名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 03:35:02.10 ID:d1NOUP0U
とうとう合成の壺が出ないままフェイの70Fまで来てしまった
でも今まで無限増殖に頼って打開してた初心者の俺にはちょうどいいかも知れん
60名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 04:00:27.74 ID:F+2+INuy
合成の壺無しプレイと強化の壺無しプレイ
どっちの方がが難しいんだろうなぁと考えてしまった
61名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 18:08:12.26 ID:lVN3gTcq
>>57
>これがあれば3〜4Fで風が吹くまで粘れる

どういう事?
62名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 18:10:15.73 ID:pwIm6Cs8
どく草とにぎり変化ってとこか
63名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 21:50:55.74 ID:O1kTVNJG
畠荒らしが出ないしな。
掛軸裏だとあいつのせいで3Fしか稼げない。
64名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 23:50:41.47 ID:EvjDocFa
貴重品置く部屋に矢で畠荒らしホイホイ作って握るぜ
65名無しの挑戦状:2011/10/06(木) 00:14:33.28 ID:VwMxSlBJ
>>64
正解だな。
6623:2011/10/08(土) 00:45:51.67 ID:Y2LkPWuq
>>23
1回目マムル達成したよーやったー
http://twist.jpn.org/sfcsiren/up/src/1318001017650.jpg
67名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 00:52:24.77 ID:JLV3zgka
最近やってないせいか完全にレス読み飛ばしてたわw
最初23って前スレの?とか思っちゃったし

で、前スレで挑戦してダメだった人?
68名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 05:52:43.18 ID:I+GM3/ZJ
おめっとさん!
69名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 08:10:04.96 ID:+tY2wvcw
>>66
市長、おめでとうございます!
70名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 12:37:38.64 ID:aQ5W703w
>>66
流石肉体派市長だ、おめでとう
7123:2011/10/08(土) 16:00:05.10 ID:mF4aRRfD
>>67-70
どうもありがとうディヤー!
>>67
別人だよー
ちなみに2個目の風来日記はもう何年も前に挑戦して途中でやられた記録だなー、懐かしい
1度失敗しちゃうと次のチャレンジに行く気力はなかなか出ないw
72名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 19:33:37.66 ID:+tY2wvcw
>>71
市長随分時間かけて慎重にやったねww
73名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 20:18:10.89 ID:8lgLKDFF
>>71
やっぱ別人か
さすがのこの短期間でモチベーションは上がらないわなw
74名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 21:39:13.15 ID:82xTttqo
不思議な現象に遭遇した。

フロア内の天然物のモンスターハウスを放置して店に行き、
売り物のモンスターハウスの巻物を読んだら
モンスターハウス部屋に飛ばされ、番犬隊ではなく通常のモンスターハウスができた。
BGMも通常のモンスターハウス用の。
…しかし、店主は泥棒撃退モードで、このあと盗賊番がわらわらw
75名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 07:33:23.58 ID:P7sL1qzd
久しぶりに掛軸裏やったらバネで飛んで来たブレゲに3連打貰って死んだ
HP減ってたし盾も削られてたし何やってんだって感じのミスだったわ
そして稼ぐために加工してる時が相変わらず楽しいゲームだぜ
76名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 20:05:43.52 ID:y5OkOr4t
最終問題、強化・分裂縛りで現在35F。

剣23・盾26(やまびこ・ナバリ他合成済)・通過の腕輪装備中。
ドラゴンは今からジェノる。
ブフー・身代わり共に約20回分あるし、回復アイテムも充実してる。
透視出なくても勝ちゲー決定!
77 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/09(日) 20:27:14.55 ID:xRCK0OcQ
>>76
そこでジェノ縛りを…
78名無しの挑戦状:2011/10/10(月) 06:51:23.22 ID:EFBBXEnf
どんな縛りやってもアークジェノだけは縛りたくないな
あの炎は理不尽だしまともに歩けなくてストレス溜まる。
食神、掛軸裏でもアイツ出ないし。
さっきも保存縛りしてたが、白紙とジェノが出なくてあえなく79Fでご臨終。
79名無しの挑戦状:2011/10/12(水) 17:48:51.58 ID:0FbIWA+7
しょうもないミスしちまったああああああ

水路を挟んだところでギガヘッドをつくり、誤って隣接→即死。
通過の腕輪のアホー!
80 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/12(水) 18:03:23.16 ID:ysOUfpIJ
>>79
あるある。
次からチキンになって通過外すようになるんだぜw
81名無しの挑戦状:2011/10/13(木) 23:57:37.08 ID:FTkBfzCc
ベースは合成おkだがつるはしオンリー、強化禁止のぬるめの縛りやったが
結構面白かった。慣れると最終問題も有用アイテム多過ぎてぬるいな
82名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 18:02:10.01 ID:3fD5IB/f
新品買いたいんだけど、どこの店だったら売ってる?
やっぱりネットで取り寄せしかないかな?
83名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 18:58:03.55 ID:25j61ism
>>81
その条件に加えて、
保存の壺ナシまたは食料用の壺1つ(容量3)だけ、で潜るのはどうだろう。
84名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 16:35:03.56 ID:BzHeP+P8
>>82
SFC版の新品とかまだあるのかな
Wii持ってるからVCで買ったけども
85名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 18:29:01.42 ID:QHnuyZhH
>>84
amazonでなら新品置いてるみたい。
やっぱネット通販しかないか。
86名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 20:35:28.79 ID:CXEmCPCR
やっと掛け軸裏クリア…!
これで最終問題に挑める…やっとか
87名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 22:07:58.09 ID:8fpv00L8
がんばれー
88名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 23:09:43.00 ID:u5BBsWAA
俺も発売当初から15年ぶりくらいにやりたくなってVC版プレイ。
発売当時は無限増殖でフェイ最終クリアしてやめた程度。

再開後しばらくは机山ですら死にまくったけど、
慣れると最終問題も5回目ぐらいで無間増殖ナシクリアも余裕になり
食神99も達成できた。

しかし掛軸99が肉アリでも全然ダメ。ほんとくだらないミスで死にまくり。
稼ぎすぎるのもだめなのかなぁ。
社会人だし時間ロスが大きいよ…。

そういいつつ今5Fで召還のおかげで鬼面と亡霊が計7つもとれた。
この後どうしよう…
89名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 23:33:22.78 ID:85VSh2M3
いまさらの初心者だけど13Fの山霊の洞窟でお竜がついて来なくなりました。
一緒に奇岩谷に行きたいんですけどあきらめるしかないですか?
90名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 23:35:39.22 ID:DercrgMX
仲間を連れて行くには階段下りるときに隣接していないと駄目だから・・・
まぁご愁傷様
91名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 00:36:11.51 ID:3Vk8ilZZ
全部の部屋を回って、お竜は階段のある部屋の隣の部屋(いきどまり)にいるんだけど
話しかけて前に進むんだけど付いてきてくれない。

ペケジは時々おにぎりを要求してきて、あげないとついて来ないのは知ってるんだけど
あきらめて一人で奇岩谷に行くしかないのかな
92名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 15:53:15.05 ID:xFIs4Yin
白紙があるなら大部屋とか、杖なら一時しのぎとか
93名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 18:00:31.05 ID:oncMWbJB
最終問題
強化・分裂・透視・ジェノ縛りでクリア
透視とジェノは出なかったから
強制的に縛りになってしまっただけだけどなんとかなった。

次はそれに加えて合成縛りするかな。
でも合成って一番楽しい作業だし、トド狩りめんどくさそうw
保存禁止の方がいいかな。
94名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 18:06:36.80 ID:1OpEjQuB
トドのドロップアイテム禁止で
95名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 18:10:20.36 ID:V00fTiPe
垂れ流しの腕輪装備縛りおすすめ(´;ω;`)
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 18:10:56.62 ID:mDo+X8vX
トド縛りは個人的にきつすぎるわww
97名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 18:44:48.87 ID:3Vk8ilZZ
>>92
白紙→おおべやで上手くいきました
ありがとうございます
98名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 18:50:35.46 ID:LJ9jYL9a
ただ湿原はともかく、テーブルマウンテンからは仲間いるとかえって危険だよな
レベル3の危険度知らずに、昔グレチキや赤牛に殺されたのは良い思い出
99名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 20:11:58.96 ID:4NcwCjZq
最終問題でトド狩りで得した事ってないんだよなぁ
大抵尻すぼみで終わる

>>93
そこまできたらいっそ壺縛りしちゃいなよ
100名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 21:44:26.67 ID:mDo+X8vX
トド狩りすると1フロアで1時間とか掛かるから超面倒ではあるw
101名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 18:06:20.07 ID:SI4rh9lD
>>99
最終的には全壺縛りしてみるつもり。
しかしアーク階はジェノ縛りだとほぼ運ゲーになりそうだね…。
回復アイテム、復活、鬼面肉は少数しか持てないし。
ジェノ解禁で壺縛りからいくか。
102名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 18:33:58.87 ID:YTnhwE7Q
テーブルマウンテンを机山って最初に書いたヤツ誰だ?
デスクマウンテンになっちゃうじゃないか。
103名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 19:00:41.58 ID:a8nzkEWz
卓山あるいは食卓山と書くべきだったのか・・・
これから気をつけて流行らせる
104名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 21:30:37.64 ID:DK5ulhm5
テーブルと言うか花瓶とか置くエンドテーブル的なマウンテンだよな
105名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 17:33:29.29 ID:L1bw6rMF
マスチキ→チキンになる瞬間がバトカウ反撃だと逃げないのな。
ターン制なんだから当たり前っちゃ当たり前か。
106名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 23:16:20.99 ID:uFS7B4jS
うわーいイッテツにいちしの振ろうとして、一つずれて未識別の杖
誤爆ったら、殴り殺されちった。意図的に死のうとしない限りこんな
凡ミスやっちゃいかんって
107名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 00:19:40.85 ID:vkp/yMux
封印だったってことか
108名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 00:30:44.80 ID:IzqC3dWo
そういうことだろうな
109名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 00:46:39.21 ID:Xt7ws4Id
身代わりだったらある意味凄いな
110名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 00:46:55.39 ID:HnS95g5i
身代わりかもしれない
111名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 00:59:35.78 ID:IzqC3dWo
マヌケな死に様としては、将軍肉食ってブレゲに殺されて乗り移ろうとして
復活持ちから全殺し食らったことがあった。
112名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 04:04:50.99 ID:ctst7CEy
飢え死にしそうで、おにぎり発見!
やった!助かった・・・

ワープ罠 ぴゅー 
113名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 12:03:49.86 ID:PfIeP5xd
>>112
地雷でおにぎり吹っ飛ばしたことパターンはあった
あれは言葉を失いましたよ、ええ
114名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 13:43:48.45 ID:t1ZIUZGJ
素振りしろよw
115名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 14:35:41.70 ID:WNxpK1jP
普段罠チェックしなくてもアイテムの一歩手前ではするよなあ
TAとかやってない限り
116名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 15:00:51.52 ID:t1ZIUZGJ
餓死寸前で飯見つけたら、叩いて食べるまでの間にHPが5以下にならない限りは叩くべき。
117名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 15:47:03.52 ID:uwBbj2v6
正論

だけどいつもパーフェクトにプレーできるとは限らない
だから面白い
118名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 19:11:44.18 ID:Xt7ws4Id
風来のシレンじゃよくあったんだ、滅多に無いことがキツイ時に限ってよく起こるってパターンがね
119名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 21:39:21.96 ID:PfIeP5xd
そりゃ今では素振りしてるよ
まだ経験が浅い時に欲しいアイテムを吹っ飛ばしたことがあるって話を書いただけw

>>117
確かにそういう部分があるから面白いんだろうね
120名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 21:49:16.82 ID:el8QwoJV
素振りしつつ前進

大型地雷

そのまま前進
121名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 22:16:09.76 ID:oLQdy3KW
>>120
あり過ぎて困る(´・ω・`)
122名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 22:49:31.99 ID:uwBbj2v6
>>119
そ。
シレンスレだとよく
「なんで○○しねーの、下手すぎ」
ってレスを見かけるが、気にしないことさ。
123名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 22:54:59.91 ID:ndjWLz8r
>>120-121
なんでちゃんと確認してから前進しねーの下手すぎ
124名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 03:02:18.52 ID:uwdLFCh+
昨日久々にやったら、やまびこ、白紙、合成、天使の神店が落とし穴付き
で迎えてくれた。何だか世界中の人々に優しくなれそうな気がした
125名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 03:58:25.86 ID:0/RdNcw3
テレレレレッ…テレレレレッ…
ブゥーン ゴチッ!
126名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 17:26:51.48 ID:soiABEN6
壺縛りで現在32F
マンジ+2、やまびこ+4、会心の腕輪だがキツイかなこれ。
杖も身代わりだけ出ない…
127名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 18:06:44.76 ID:I4bVLaf0
透視か回復かジェノないときついな
128名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 18:32:08.94 ID:ja+kDMUT
被ダメージは120〜160って所かな?
出会い頭が怖すぎるね

壷縛りだと緊急回避もそう多くは持てんだろうし
129名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 19:02:44.70 ID:soiABEN6
>>127
>>128
現在58F
パコ肉、復活、無敵でなんとか凌いだ。

マンジ+4、やまびこ+6とほんの少し育ったけど
グレチキとブレゲは1ターン持たないや
57Fの店で5000の腕輪発見。回復だと思ったらワナ師。
そろそろジェノか白紙来ないとアークに焼き殺されそうw
130名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 20:05:58.26 ID:qGuvxRAg
>>120-121は正直車運転して欲しくない
131名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 21:50:05.31 ID:WHS6TKz0
一寸先はブレゲ
132ペケジ:2011/10/20(木) 21:54:13.70 ID:oAqFnWPW
おれが代わりに運転するから>>120-121を許してやってくれよぉ
133名無しの挑戦状:2011/10/21(金) 04:44:21.01 ID:FHdM4gGL
俺も素振り前進だとよく踏む。だから前、右前、左前素振り前進とやるようにしてる。
これなら絶対、否ほぼ踏まない(`・ω・´)
134名無しの挑戦状:2011/10/21(金) 08:43:21.32 ID:XqQp6fJR
気楽なもんだぜプロゲーマーなんてものはよ、罠を踏まなくてもいいんだからなお前らは
俺たち風来人はそんな甘ったれたことは許されねぇ、目の前にの罠は全て試練として受けきるッ!
それがこのゲームの醍醐味ってやつさ
135名無しの挑戦状:2011/10/21(金) 14:15:22.35 ID:O/sOMZUc
いや受け切れねーから
136名無しの挑戦状:2011/10/21(金) 15:10:32.82 ID:q0NmhqZA
テレレレレッ…テレレレレッ…
プシュー…ブーウウゥーン…
ブウーン ゴチッ!
137名無しの挑戦状:2011/10/21(金) 18:55:47.48 ID:K4p1kX6d
>>134は別の作品をやったとき理不尽ゲーだ〜クソゲーだ〜とわめくに一票
138名無しの挑戦状:2011/10/21(金) 21:06:41.95 ID:xi+WOFx9
これは・・・
この板的には微妙な改変ネタを書いた>>134が悪いのか
それともこの程度のネタもわからんこいつが悪いのか
139名無しの挑戦状:2011/10/21(金) 22:14:43.23 ID:wlFzhaps
コピペだからマジレスするなという風潮
140名無しの挑戦状:2011/10/21(金) 22:35:28.74 ID:hyO6913p
この程度のネタ、ということは有名なのか
141名無しの挑戦状:2011/10/22(土) 12:19:37.69 ID:xSqWJDey
おまえらが一番萌えるモンスターを教えてくれ
やっぱり一番人気だとマムルなんだろうな。
ちなみに自分はガマラ系。
142名無しの挑戦状:2011/10/22(土) 12:53:12.10 ID:XYeWHl4I
トドだろjk
143名無しの挑戦状:2011/10/22(土) 13:14:41.06 ID:zfpzzXCq
ノロージョの妹に決まってんだろ
144名無しの挑戦状:2011/10/22(土) 14:10:53.12 ID:Xknqcd9L
豆山賊だな
攻撃時に目をつぶるのが可愛い
145名無しの挑戦状:2011/10/22(土) 14:34:49.82 ID:O/1VfqvW
いやしうざぎだろJK
146名無しの挑戦状:2011/10/24(月) 13:44:54.39 ID:o/mszUgU
豆山賊は攻撃時、足がアニメでよくある走ってます表現みたいになるっけ?
あれもかわいい
147名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 00:13:53.52 ID:CH6WoQSZ
召還スイッチでチタン4体召還→うっかり一歩あるく→カキーン、ドス→バキ

・・・しばらくやらん
148名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 03:16:40.57 ID:GvRH1k3L
店で死ぬパターンあるある
ガイコツまどう場所替え
ワープ罠
子供戦車が店主攻撃
掛け軸裏で驚いたのが大部屋→店主倍速で階段へ移動→店主ダメージ罠に引っ掛かる→倍速でシレンに報復
149名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 05:03:01.55 ID:v8bYcuO7
>>148
最後のは、初経験だと「???」ってなるよね
150名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 09:16:04.31 ID:imYmcoSi
店の中での慎重さが普段からあれば、失敗率かなり減らせるんだろな
まぁ一歩一歩剣振りながら歩くとかやってられんけど
151名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 11:21:55.73 ID:YzO65ipO
>>148
コドモ戦車じゃなくてちびタンクな。
152名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 13:39:57.60 ID:RH5t7mBc
ちびタンクの矢が店主に当たるとなぜ敵対モードになるんだろう
内部判定はシレンの攻撃ってことになってるの?

あと>>148の一番下は知らなかった
153名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 13:58:55.15 ID:YzO65ipO
>>152
挙動から察するに、木の矢と鉄の矢、それに砲弾とドラゴンの炎のみ射出者を判定、それ以外はシレンが射出したようにしているんだと思う。
だからそのリストに抜け漏れている銀の矢、どく草、雑草などはシレンが出した扱いになって攻撃してくると。
154名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 17:42:16.62 ID:X4PdcwQY
階段見つけたら即降り縛りでTMクリアしてきた
モンハウ2箇所あったおかげで
アイテムとレベル補充できたしなんとかなるもんだな
次は最終問題でやってみる
155名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 19:09:07.38 ID:KgAnPsa2
誤解している人がいるっぽいのでwikiのコピペ

・ちびタンクが店主もろともシレンを射抜いた時、店主はちびタンクに反撃しようとする。
 店主が反撃でちびタンクを倒した時、なぜか店主は敵対モードになりシレンに襲いかかる。
・・店主の反撃でちびタンクが死ななかった時は店主は怒らない。
・おばけ大根のどく草が店主に当たった場合、何故か店主は敵対モードになりシレンに襲いかかる。
・壺荒らし、物荒らしの雑草投げでは襲ってこない。

アイテムの判定が原因ではないっぽい
156名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 20:45:50.28 ID:RH5t7mBc
>>153>>155
ありがとう、店主って挙動がいまいちよく分からないところがあるね
そういう部分もシレンの面白いところではあるけど、何かすっきりしないなw
157名無しの挑戦状:2011/10/27(木) 08:51:08.19 ID:bmV1nVH6
強化しまくった武器を石につまずいてばら蒔いて、偶然通りかかった商人に拾われ目ん玉飛び出る様な値段で売り付けられた
158名無しの挑戦状:2011/10/27(木) 09:21:09.45 ID:i//+Kmi7
雑草は怒らなかったっけ、記憶違いか…
159名無しの挑戦状:2011/10/27(木) 10:35:30.83 ID:FhBVD6U4
>>157
スレ違いです
160名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 11:11:07.31 ID:LsCddpCy
うおっデータ消えちまった!
かろうじて番付だけは残ってるが…
コントローラの効きも悪いし、もううちのスーファミ寿命だわ
161名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 11:37:55.83 ID:3Gnuc+Rn
それスーファミの寿命じゃなくてバグじゃね?
162名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 12:32:53.41 ID:LsCddpCy
>>161
いや…うちのスーファミちょっとの振動ですぐ電源落ちるんだ。
電源・AV端子も調子よくないし、この機会に買い換えるわ
163名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 22:30:55.99 ID:dgO3uj5u
ぎゃー番付消えたああああ
中古で買って多分3,4人目のユーザーみたいだったのに勿体ない…
なんか申し訳ない気分になるわコレ
164名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 05:21:57.36 ID:wVS7Duzb
>>163
それは残念だな
ロムカセット中古特有の楽しみだよなぁ→前オーナーのデータ
165名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 21:53:30.30 ID:mUqnr2wI
アイテム10個縛り
64Fにてアーク3匹に嬲られ死亡

ブフー1本しか出なかった上
合成がひとつも出なかったのが致命的だった
もうちょっとゆるい縛りにしないと運に左右されすぎてしまうな
166名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 22:47:53.33 ID:HZ7WEOMe
やっとこばみ谷をジェノ無しで1時間きれたー
ボスのとこモンハウできない場合って何が一番早いの?
167名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 22:52:54.01 ID:lcV8J5Tb
白紙禁止ならバクスイ→肉投げ
168名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 04:22:10.95 ID:bkW55vpq
>>167
ありがとう、罠だったらどうしよう思ってた
肉なら俺でも出来そうだ
169名無しの挑戦状:2011/11/03(木) 18:07:04.90 ID:qEUG2ZQL
さーて1回目マムルに朝鮮してみるか
170名無しの挑戦状:2011/11/03(木) 21:37:19.08 ID:YkEKLeNu
また、挑戦するニダか?
171名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 21:47:27.30 ID:dIRMeN3W
一回目マムルでの最終問題序盤の緊張感はすごい
特にとおせんりゅう辺り
172名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 09:50:03.65 ID:hS5ZwTIo
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame044449.png

盾の強さ19 対策アイテムがねぇえええええええ
173名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 11:19:51.67 ID:BczflLcq
うっぷんばらしの壺
174名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 14:39:02.42 ID:E57HMGsW
3Fのとおせんりゅうは
アイテムの引きが悪かったら上級者でも死ぬよね?

逃げようとして挟まれて\(^o^)/
175名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 16:46:53.36 ID:eesoRuPr
>>172
今頃次の冒険中か?w
対策アイテムが本当にないならなす術もないな。
176名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 17:35:33.15 ID:LIjaEswz
なーに、全部気合いで避けられるさ
177名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 17:52:32.33 ID:0jfAW/xU
たまにあるギタンしか落ちてない時はもうどうしようもないw
178名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 21:18:36.83 ID:MurHqcLS
>>172
困った時の巻物、無敵草、エーテルデビルの肉、
うっぷんばらしの壺、やりすごしの壺、ぐらいか、確実なのは。

あとは、
左下と場所替えして回避に賭けるか。
左下に身代わりを振ってみるか。
179名無しの挑戦状:2011/11/07(月) 11:40:37.09 ID:o98w77am
99Fで、なんだか寂しい気持ちにならないか?
意味もなくうろうろしてしまう
180名無しの挑戦状:2011/11/07(月) 17:09:18.93 ID:EMZxsEH9
60Fで寂しくなる。
もうグレチキやブレゲに会えないと思うと…。
アークゾーン長すぎでだれる
181名無しの挑戦状:2011/11/07(月) 17:58:44.72 ID:wS9r4GMR
>>180
苦労したときほど寂しくなるよな…

それはそうと、
倉庫満杯状態で倉庫の壺にものを入れて落下
 ↓
こばみ谷クリア
 ↓
白紙:ぜんめつ 可能

これいま確認した。あの般若の顔がちゃんと見られたよw
wikiで(要検証)ってなってたから、一応。
182名無しの挑戦状:2011/11/07(月) 22:31:01.04 ID:h60znevr
倉庫の状態が開始前と変わってるかどうかで判定されるからな
183名無しの挑戦状:2011/11/08(火) 19:59:33.97 ID:o/oxXXVN
シレン好きならこれもハマるだろってゲーム(SFC)があったら教えてくれ。
トルネコ以外で。
184名無しの挑戦状:2011/11/08(火) 20:08:30.56 ID:g6CYJ+sE
トルネコ以外じゃばらけるに決まってるからスレチ
185名無しの挑戦状:2011/11/08(火) 22:36:46.94 ID:Q6noo+J4
アクション性のないシミュレーションRPGあたりかな
186名無しの挑戦状:2011/11/08(火) 23:50:23.11 ID:yvBaOU18
久々に最終問題やり直したら、たまたまモンハウあるフロアで
まどうのせいで永久倍速発動してやる気失せた
187名無しの挑戦状:2011/11/09(水) 07:16:39.24 ID:F3+tLUqE
一歩行動するたびに空振り一回でおk
188名無しの挑戦状:2011/11/09(水) 21:51:36.08 ID:bJTtc4FN
タイムリーだが俺もこないだ掛軸裏99F狙いで偶然永久倍速になった。当然初めて。
モンハウもなかったのにそんなに1フロアに敵多かったかなぁ?
まだ最高70Fぐらいだが倍速状態でクリアしようとは思わない。
ただせっかくなので肉入手の稼ぎは倍速でやった。とても楽。

そして稼ぎ終えて肉で倍速も終わった頃
58F大部屋で凡ミス昇天…。豚発狂とはいえ…

でも永久倍速って本当すぐ飽きるね。強すぎる。
189名無しの挑戦状:2011/11/09(水) 22:05:35.77 ID:zljt0bYI
まあ一ターン毎の緊張感がなくなるしな
つまらなくなるのも無理はないと思う
190名無しの挑戦状:2011/11/10(木) 22:22:30.99 ID:4eRAuSci
ちびタンクの矢で120もダメージ食らって死んだ
状況としてはちびタンクの矢がまずシレンに当たって貫通し、後ろにいた敵数体を次々倒していった
ちびタンクはおやじ戦車にまで成長し、最終的に表示されたシレンへのダメージが120という具合なんだが
これって確か法則あったよな?
この状況だとおやじ戦車から攻撃されたことになるんだっけ?
191名無しの挑戦状:2011/11/10(木) 23:30:50.70 ID:90Kq+V9M
イッテツじゃなくてオヤジなの?
その威力はおかしいね
192名無しの挑戦状:2011/11/10(木) 23:41:01.42 ID:4eRAuSci
すまん
イッテツだったわ
193名無しの挑戦状:2011/11/11(金) 04:48:46.49 ID:QZ859R6K
イッテツの攻撃力で矢が飛んで来たんだ
たまにあるよね
194名無しの挑戦状:2011/11/11(金) 05:11:10.08 ID:LlcuT4wa
オヤジ:カス
ガンコ:カス
イッテツ:鬼
だな、砲弾でない通常攻撃力は。
195名無しの挑戦状:2011/11/11(金) 12:23:02.51 ID:bxqzGNqu
>>183
ヤンガスチョコボポケモン
196名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 00:10:33.29 ID:1l2qIzxn
何言ってんのこの人
197名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 11:35:05.00 ID:xNOPwpzw
部屋に一歩入った所で催眠ガスで死神にボコられるも
何とか命をつないだのに、部屋を出てすぐまた入って
罠を踏み直してまた敵にボコられ死んだぜ! orz
198名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 21:05:40.84 ID:0Ab+liQI
wikiのハラヘリじじいの所を読んでて思ったんだけど、
足元に置いてあるおにぎりを食べようとした場合はじじいは出ないのかな?
199名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 22:23:01.44 ID:Azr+8QNc
出ないはず。
ついでに出現するのが1〜16Fってなってたけど正確には3〜16Fだった。
200名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 22:17:11.07 ID:ZhpNZsTR
幸せの腕輪+皮甲でひたすら足踏みするのはガチで作業すぎてめんどくせえ
シレンは足踏みして大量に握ってもらったおにぎりを食うだけの機械
201名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 22:21:29.79 ID:JXRgQgn5
前も書いたかもしれんが、腹が減らない状態で幸せの足踏みすると凄いことになるぜ。
202名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 22:25:35.62 ID:ZhpNZsTR
というかピータンの姿を見るたびに憂鬱になってきたぞ
203名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 03:28:30.66 ID:DZ9h5lSC
なんか名残惜しくて、99Fでウロウロするかー
と思ったら落とし穴で強制クリアさせられた
204名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 18:26:05.15 ID:euJwzEFR
>>183
ダンジョン作る側でカオスシードなんか良いんでないか
205名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 19:43:48.82 ID:7VFO6te0
フェイ、やっとドラゴンをじぇのらなくてもクリアできる程度には上達した
中級者(?)向けの縛り、面白いのあったら教えてください
206名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 21:00:04.10 ID:76q5EP1n
強化、分裂、透視、ジェノ縛り
程よい難易度かと
207名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 21:50:07.23 ID:tD0PVxbj
これって上達とかあるの?
絶対にフェイ最終クリアまでに冒険回数100回はかかるんだけど
208名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 23:24:42.83 ID:AZ7N84nD
どんなものでもそうだけど適当にやってたら上達しない
ただ所詮ゲームなんで適当にだらーっとやる方が気は楽だと思うけど
209名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 01:27:08.86 ID:7CJSpwj6
>>206
ありがとう
参考にさせてもらうよ
210名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 07:48:52.35 ID:W9+za+PZ
最終問題が挑戦可能になるまでに100回以上かかってる俺を舐めんな

ていうか縛り無しで99到達って皆さん余裕なの?
到達率何%くらい?
211名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 08:42:02.07 ID:siDoAefU
1階の開始でモンスター4匹に囲まれた
とかじゃないとまず通常プレイじゃ死ぬこと無いんじゃないだろうか?

バグ技縛り(分裂吸出し含む)で

動画サイトなりwikiなりなん実なり見てみては?
DS版とかVC版とかなら分らんがスーファミ版なら
簡単にレベル上がる方法多数あるから
212名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 10:13:05.13 ID:va5zac1G
一階より3階のとおせんだろう
213名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 11:53:56.67 ID:W9+za+PZ
そうなんだ

チラッとwikiは見たけど、じっくりは読んでなかったな
動画も参考にしてみようかな
攻略本ってあった方が良い?
最初のクリアまでしか載ってない奴ならあるけど
もっと詳しい奴

今、シレンDS2とトルネコ2を同時並行でやってるけど
難易度を比較するとそれぞれどんなもんかな
214名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 12:00:17.94 ID:W9+za+PZ
あ、SFCシレンとその2つを平行って意味ね
215名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 12:15:45.73 ID:AQiXrBWn
まあとおせんりゅうさえ攻略できれば十中八九クリアできるな。
216名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 13:00:32.73 ID:GxaFjI76
タウロスとミノタウロスって見た目で判別できるのか?
ぱっと見同じに見える
217名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 13:55:31.24 ID:GkpxhLIR
>>216
218名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 14:47:41.59 ID:S8KxNRid
足掛け10年、最終問題やっとクリアしたよー
掛け軸裏と最終問題が難しかった…

36階以降もメイン盾の強さが12で一撃110とか食らってたけど、会心の腕輪と盾見切りに助けられて、
またそれで無理そうな場所は使い捨て+肉で無限増殖セット揃うまでなんとか粘れた
うたポリに不幸ブフー美味しいです

無限増殖揃ってからは目薬増やしてアークジェノったんで、一徹に注意してれば楽だった
お世話になった会心の腕輪が大部屋モンハウで握られたけどw
219名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 16:38:11.84 ID:eNBavxZH
にぎられた時のSEが「キャベツ」って聞こえる
220名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 16:46:03.36 ID:55/dglpW
ンドゥバに攻撃された時のSEが「ンドゥバ」って聞こえる
221名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 20:00:55.38 ID:J+fUuwtt
にぎり親方だと思ったら元締めだった・・・
あれ?どっちがどっち?

もうどうでもいいや カンバック俺の保存の壺
222名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 20:09:06.22 ID:QKvyLzpx
にぎり変化はおにぎりおいしい
にぎり親方は経験値おいしい
にぎり元締はしね
223名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 20:27:56.24 ID:AQiXrBWn
>>221
親方はシレンしかおにぎりにしないから、保存をやられたのなら元締だな。
224名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 22:02:09.46 ID:GkpxhLIR
にぎられた時の音は「んぱぁ」って聞こえる
225名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 22:10:23.08 ID:zNk/ogc0
テーブルマウンテンの稼ぎ場っぷりはやっぱり半端ないな
新規プレイでブフーの杖を出してなくても永住できそうな勢いだ
なぜ落とし穴で巻き戻る仕様にしたし
226名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 22:58:41.14 ID:hiMZXWGf
どんだけ腕上がっても、大部屋ドレインとか黒豚とか事故は
防ぎようが無いし、序盤ヒキ悪いととうせんりゅうに囲まれて
詰みもあるので当然運も絡む
227名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 23:42:51.11 ID:cdfbdyIN
>>225
物理的に、登って行くところで落とし穴落ちたら手前のフロアに戻らざるを得ないだろがw

ところで冒険回数1回目の12階の店でやまびこ盾ツモったんだがその他装備やアイテムが貧弱過ぎて涙目
絶対死にたくないんだが
228名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 00:05:21.65 ID:zRfP9PHd
死なないように頑張って稼ぐしかあるまい
皮甲さえあればきっと生きていけるさ
229名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 02:18:15.97 ID:eMj1S2CV
最終問題いけばもう要らないってぐらい出るし、時には諦めも必要さ
230名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 02:24:49.99 ID:ksvk3LbF
テーブルマウンテンでやまびこツモっても正直嬉しくないしな
合成出来るようになるまで冒険回数こなすことも無いし
231名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 03:50:55.15 ID:zRfP9PHd
水脈ループでやまびこ待ちしてたら、ついでに回してた変化のマンジカブラの方が先にでた
どんだけ出ないんだやまびこ
232名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 06:48:30.07 ID:pVCjWfhA
魔王ジェノサイドしなくてすむ程度の性能
233名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 22:14:33.14 ID:zRfP9PHd
レベル70になってようやく出た これで心置きなく蟲が殴り殺せる
234名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 02:14:08.69 ID:2w65b8BB
クロムアーマーの肉で延々盾狩りしてたのはいい思い出
落とせるの床落ちの盾だけなんだよねorz
235名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 05:11:05.37 ID:KZx8S06p
>>234
あれ、楽しいけど、やりすぎると風が吹くから程々に
236名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 06:43:46.07 ID:DHOqevGL
ミノタウロスに痛恨三連打されてあっさり昇天したw
常に最悪の事態を想定しないといかんゲームだな
わかっちゃいるけどつい「次はないだろう」って甘い考えが出ちゃう
237名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 09:18:22.57 ID:fT9rcja8
アーマーに変身して稼ぐのは意外と長引く
238227:2011/11/19(土) 13:24:06.68 ID:OvC29p3l
なんとかクリアして持ち帰ったよ、やまびこ

17〜水脈村までで命からがら、レベルあげまくって、
村で飛びぴーたん肉げt
あとは階段即登り、
夢幻谷でぴーたんワープ、
試練ではギタン投げ、ドラゴン草
虹の滝虫はジェノサイドあぼん


長巻、木甲−1(呪)という糞装備だったけど、牛の斧+3ツモれたのでぐっと楽になりました

239名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 19:18:16.16 ID:aZn39f+j
冒険回数1回目のままマムルマークつくまでガンガレ
240名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 21:58:48.04 ID:rbbfPjrQ
空腹の餓死寸前状態で、未識別の巻物に全てをかけたら
自爆の巻物で華麗な即死コンボ決められた。強化と合成ェ・・・
241名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 22:45:00.65 ID:3EXMhbFE
稼ぎ中にメンベルスにキラーギャザー呼ばれて死ぬかと思った
変身したままじゃ手の撃ちようが無いし解除したらその隙で死ぬし
逃げようにも2分割バネフロアで階段逆だしで、間に誰かが挟まるまでひたすら逃げ回って助かった
242227:2011/11/19(土) 22:45:22.27 ID:OvC29p3l
>>239
どうやるんだよ、突入までに50回かかるんじゃないの?
243名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 22:52:50.52 ID:mT19upu4
1回目マムルでググレよw

簡単に言うとTM50週+食神、掛け軸、最終一発クリアだよ
244名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 14:09:36.18 ID:pPk0Yf05
簡単に言ってるけど全然簡単じゃねぇw
245名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 14:11:34.76 ID:/OlL8jjz
でも実質フェイを一回でクリアできるかって話に収束するから、上達すれば出来るぞ。
246名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 14:48:14.12 ID:4MnltVHa
>>240
そのパターンは何回か俺もやったことあるわw
247名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 15:07:49.31 ID:zhSF0ozd
いやTM50週も慣れるまではキツいだろうwww

一回目コンドルの達成者はどれくらいいるんだろう
248名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 15:11:27.44 ID:/OlL8jjz
>>247
でも一周できる実力があれば2周目からは持ち込みできるし、結構難易度変わらないか?
249名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 16:04:42.25 ID:zhSF0ozd
>>248
いや、持ち込みあるって言ってもおにぎりとかキツいでしょうし大部屋モンハウとか来たら目も…
250名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 17:05:30.30 ID:sy2mn44y
50週は難易度的にはそうでもないかもしれんが精神的に持たない
251名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 17:13:02.59 ID:/OlL8jjz
>>249
大部屋モンハウがありうる階はランダムダンジョンの7F〜14F、17F〜25F、27F〜29Fくらいだろうし、7Fまでにガマゴン倒しまくってれば序盤は問題なし、中盤もトドなどからアイテム手に入れてれば身代わりとか手に入るから割と何とかなるんでね?
竹林の店では食料を売っていることも多いし、持ち込みありは格段に楽になると思う。

それよりも>>250が言うように、50回という回数がきつすぎると思う。
10周くらいしたらブフーや合成も手に入ってる頃で、死ぬことはまずなくなるだろうし。
252名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 17:20:31.46 ID:y+NankuW
俺なら50回とか絶対無理w
一回目マムル達成者さんマジぱねーっす
253名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 19:43:24.43 ID:q6OnJgN6
2周目以降は持ち物丸々持っていけるんだからよっぽどの事が無い限り死なない やっぱり問題は精神力だなあ
そこまでやって辿り着いたフェイでこけたら再チャレンジする気にはなれん
254名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 19:54:31.04 ID:dGKJZK7h
一気にやるもんじゃなくて、
別のセーブデータに浮気しつつこつこつやれば挫けない。
塵も積もれば方式。
それでも食神掛軸最終パワハウで死んだら暫く心折れるけどw
255名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 19:59:33.21 ID:/OlL8jjz
>>254
んー、何となくそれだとせこい気がするんだがw
256名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 20:00:40.65 ID:ZTBmGtLB
>>255
横槍だが一応言っとくと、セーブデータ浮気ってコピーじゃないぞ。
257名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 20:03:12.20 ID:SXyvUy+c
パルテノスXを出した人いますか?
258名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 20:08:03.79 ID:/OlL8jjz
>>256
知ってる。
ただ、TMクリアした後に事前に掛軸やったり食神やったりで予行演習できるなら、それはどうなのと。
259名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 20:09:25.43 ID:ZTBmGtLB
どういう人間が一回目目指すと思ってんだ
260名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 20:50:44.70 ID:KLBs2g4m
暇人じゃないの?
261名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 12:55:36.65 ID:VGONzxxV
シレン初見の人間が本当の1回目のプレイでクリアする事だと思っちゃったんだろうね。
262名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 19:30:37.16 ID:B00UA7PJ
予備知識なんも無しで一回目マムルできる強運あったら宝くじ買うよな
263名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 21:22:27.56 ID:sGQNw3uM
知り合いにシレン初見プレイでニコ生で
最初のTMで2回死んでその後1階も死なずに
最終クリアしたやつおるわ
もちろんフラグ立てにショートカット、リセットしたから1回目マムルじゃないけど

あそこまで運いいと逆にゲームツマランと思う
264名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 21:38:38.88 ID:ZWbzhjLK
最終って運だけでクリアできるのか
265名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 23:11:18.95 ID:sGQNw3uM
そいつは運だけでクリアしたよw

序盤で強化、分裂、合成数個、吸出しツモって
分裂吸出しすらしなかったものの20階ぐらいで
もう即降り状態になってた
266名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 23:56:07.33 ID:ErIAHAF2
良くも悪くも最終問題はバランスブレイカーアイテムがごろごろあるからね
最低限の知恵さえあれば、強運でクリアできると思う
267名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 07:22:18.71 ID:wEl3GNz1
店があったら必ず泥棒する縛りで26Fまで来た
まあこの先乗りきれる気はしないが・・・
268名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 07:29:37.81 ID:Fm9TEziL
その縛りやってるときに限って1Fとかで店頻出するから困る
269名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 13:08:58.77 ID:ZKGQyR3R
シレンの面白さの半分は泥棒でできているからな
270名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 16:45:56.32 ID:lx01pGyY
掛け軸裏は泥棒チャンスが多いのが楽しいわ
271 [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 15:00:19.79 ID:vE6WRR5Z
フェイの最終問題って増殖セット縛りにしても、結局強化引けるか引けないかのゲームなんだよな
トルネコのもっと不思議みたいにちょうど良いバランスの縛りはないものか
倉庫無しこばみ谷はあまりに難易度低すぎるし
272名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 15:29:05.66 ID:n8sW0AsV
>>271
分裂強化縛りでも易々とクリアできる人間もいるぞ。
273名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 19:31:07.34 ID:DjEeUo+T
トド狩禁止縛り
274名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 19:32:51.54 ID:n8sW0AsV
>>273
強烈だと思うわw
分裂や強化なんて目じゃないしな。
275名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 20:18:41.88 ID:WNzwYah0
食神や掛け軸裏ならきついだろうけど最終問題じゃそこまで脅威だとは思わないなぁ>トド狩り縛り
面倒でしない事の方が多いし
276名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 01:06:42.37 ID:lwYGI3B0
クリアタイム更新狙えば自然としなくなるよ
277名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 13:09:06.30 ID:kf8aw9XB
久々に掛け軸やったら、序盤大部屋ゴーストハウス
落とし穴も地雷も無い圧倒的な詰みだった
278 [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 20:29:38.54 ID:aZIoebxA
19階まで狩りしまくっても強化も合成も出なくてオワコンだと思ってたら
20階で飛びピー10体ほど倒して強化合成2個ずつ出た…なんやねん一体
279名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 21:21:11.79 ID:dLDY3q//
オワコンの意味勘違いしてないか
280名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 21:25:06.40 ID:E7nQEDHW
まあ意味が分かるからいいだろw
281 [―{}@{}@{}-] 名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 22:07:51.43 ID:aZIoebxA
オワコンのちゃんとした使い方とかあるわけ?w
この冒険は終わったコンテンツだわ〜で通じないならごめんなさいね^^;
282名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 22:28:56.39 ID:n5wShXLb
>>279は「『オワコン』が『終わったコンテンツ』であること」を訊てるんじゃなくて
「プレイに対して『コンテンツ』という言葉がそぐわない」ということを問うてるんだと思うけど


そりゃ言いたいことは伝わらなくもないが、正しい言葉を使うに越したことはないだろ
283名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 22:30:35.58 ID:+Gqt/RDI
意味は通じるだろうけど使い方が間違っているのは間違いない
284名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 23:35:09.92 ID:yF0sGhOD
俺の風来人番付みたらフウマ+8とか11とか15でクリアしたデータあるな
強化なくても結構なんとかなるよ
285名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 00:40:22.14 ID:OOnbsT05
そのくらいの盾の強さであっても他のアイテムでやりくりしていくのが
このゲームの面白いところだしな
強化と分裂を使わなくなるだけで剣と盾を一気に強くすることができなくなるから
結構面白くなっておすすめ
それでも物足りないなら、ジェノサイドや透視を使わないなど徐々に縛りを加えていけばいいし
286名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 20:57:18.75 ID:BY/AOOKG
透視は縛っても通路で矢打つ手間が増えるだけだからたるい
287名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 21:16:58.15 ID:8AAvNyg3
透視は出現イコール他の腕輪全捨てだからなぁ。アーク次第でたまに
回復、タイムアタックするなら通過が欲しいくらいだし
288名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 02:31:38.63 ID:lJnGC2Ny
ジェノ縛りってあんまりきつくないんだよな なぜなら代わりにアーク肉が簡単に手に入るようになるから
ただ、正面マスターを焼くのがかなりだるくなる それぐらいの意味しかないような気がするジェノ縛り
289名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 22:03:02.66 ID:/82/bV7R
ジェノ縛りかつ肉を縛れば?
290名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 17:57:27.68 ID:SihD+CuS
ジェノ縛ってキツいって人は大抵壺も縛ってるから、そもそもアーク肉なんか量産する余裕が無いんだろう
291名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 22:55:19.56 ID:CdDgPpzV
天巻きばかり沸くとなんか腹立ってくるな
悪い事ではないが腹が立つ
292名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 23:24:06.13 ID:sOEdZy0k
地なら嬉しいんだけどな
293名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 23:38:47.52 ID:qu/+/F4t
やけにアイテムが偏って出ることがあるよな、このゲーム
294名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 23:47:19.90 ID:Njs5wNbw
TM一回クリアするまでに白紙10枚くらい出たときあったわ
295 ◆OW82nuGKM. :2011/12/01(木) 00:02:14.02 ID:TecZ6J2r
 
296名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 02:17:26.53 ID:0nd5TbFr
最終問題でタイムアタックするなら
10階までに強化の壺を引かないと厳しいなー
297名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 00:00:34.85 ID:cQQrgn9z
>>296
すごいタイムたたき出してるニコ動のやつ見てみるとやっぱ序盤の引きなんだよな
ちょっと運の要素が強すぎて少し試して止めたわ
298名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 17:05:02.44 ID:zV4q1RGC
無限増殖とトド狩り無しで最終問題連続クリアが難しい。
とおせんりゅうと強化の壺だなぁ。
299名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 17:10:07.42 ID:wY8CnAoR
なければないで問題ないけど見切りがあると
捗りすぎてやばいww
300名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 20:26:34.05 ID:skPSAEWq
見切りは結構な確率で攻撃をかわせるときがあるな
4、5回連続で当たらないこともある
301名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 21:07:54.30 ID:2TaDoHmQ
見切りの盾は見た目が怖い
302名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 21:11:33.55 ID:ireepKdS
余裕があれば、ベースは見かけだおしの盾に変えたくなる
303名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 16:59:48.21 ID:NPD6QsIU
>>301
かっこいいだろ
304名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 18:09:59.15 ID:2DjP3HNA
今日から始めた
トルネコと違って外ダンジョンだから部屋の出入り口がどこにあるかイマイチわからんな。
最初のうちはどの剣盾を使っていけばいいのかイマイチわからん。
305名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 18:46:10.89 ID:84DPgWnS
>>304
盾は、錆びず腹が減りにくい皮甲(2)か、手に入り安いながら強い鉄甲(7)がいい。
武器はどうたぬき(9)、無ければカタナ(6)がおすすめ。
306名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 20:26:50.79 ID:J8Zo49SE
カタナは鍛えまくるといいことがあるぞ。
どうたぬきにはそれがない。
307名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 20:42:38.13 ID:Vg4CJaT8
最終的にカタナに乗り換えればいいだけなので
どうたぬきのほうが優秀
308名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 00:00:59.34 ID:sCMXp1lZ
振ったときの音はカタナのほうが好き
309名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 00:30:26.60 ID:nR1mMagO
シュッてすっきりした音とグブチョってちょっと濁った音だっけか?
310名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 07:48:14.74 ID:1G0TE5U5
長巻のチッとかいう軽い音もいい
どうたぬきの重そうな一撃もいい
だが剛剣は駄目だ
311名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 12:23:03.97 ID:cxWPSCQi
結局衰印が台無しにするんですけどね
312名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 12:23:44.42 ID:cxWPSCQi
誤爆したスマソ
313名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 10:18:35.24 ID:6D3qSSmY
というか拾った武器防具を状況によって使い分けていくのが面白いところだからな
合成の壷手に入ると嬉しい反面その楽しみがなくなるけど
314名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 15:45:48.16 ID:zZWTL1B4
男なら素手一本だろカスども
315名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 17:34:40.58 ID:Dw5qe62B
俺は素手一本じゃ進めない下手糞だからカスでいいや
316名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 17:46:50.37 ID:6D3qSSmY
せめて両腕使わせてください
317名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 18:38:09.62 ID:ck27y9Rh
男ならこんぼうにつるはし合成だろ
318名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 21:20:35.69 ID:35HXZQEC
とりあえずこばみ谷クリアしちゃったよ。
能力下げの敵が出てきた辺りから苦しくなってきたけど杖が結構出てくるから何とか行けたわ。

ってかチョコボで出たようなデカいラスボスさん、ガイコツの身代わりで偽シレン化してタコ殴りに遭って
消滅してって悲惨だったわw

装備はカタナ+3と見切り+1で行けた。
ってか次は何しよう。。。
319名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 22:17:16.28 ID:t2un2I0A
まだダンジョンが3つも残ってるぞ
320名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 17:33:12.69 ID:U3hE7CEt
魔蝕虫とまともに戦ったことないわ
いっつもふわわんと消えてもらってる
誰々の強さくらいとかってある?
321名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 18:00:19.61 ID:K534mFQx
少しだけ攻撃力減らしたパコレプキング
322名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 19:24:10.28 ID:gdAPh7AU
盾の強さ7〜10くらいだと2発殴られたら死ぬ
323名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 19:31:53.06 ID:U3hE7CEt
めっちゃ強いやん(゚o゚;
324名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 01:10:38.86 ID:PlTcpT4u
虫さん、一応攻撃力150あるから普通に進めてる限りは
ガチの殴り合いでは勝つのは無謀
325名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 07:20:40.19 ID:btJisxTr
普通のRPGならボス耐性でその強さを存分に発揮できたろうに
一応、肉杖耐性だけはあったっけ
326名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 07:49:34.65 ID:TY1TaSkC
意図しなくても魔王に後ろから攻撃されてくれやがるからな
327名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 08:42:28.83 ID:PlTcpT4u
>>325
ブフーの杖や魔王のブフー効果、ぼうれいの乗り移りには耐性あるね
肉投げは普通に通っちゃうけど
328名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 00:50:57.47 ID:rnbU6IuJ
ローグのパクリですねこれ。
329名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 09:49:39.40 ID:xMJ5kRiV
ローグライクゲームというジャンルがあるのを知らんのか
330名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 11:35:56.56 ID:CjP1NH0V
模倣の元となる対象が一つしか見当たらない →パクリ

模倣の元となる対象が既に幾つも散見される →ジャンル
331名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 15:35:59.16 ID:DNR/w2X0
やったああ 人生二度目の最終問題クリアだ
白紙とジェノサイド出なかったけどアーク肉ごり押しでいけた
しかしアーク肉がこんなに使えるなんて今まで知らなかった
332名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 15:51:41.78 ID:SWsjl+8U
>>331
もうちょっと実力付けて、分裂縛りとかし出すとまた面白くなってくるぜ。
頑張りな。
333名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 18:13:19.47 ID:NZH3x/0s
うおお 61階で死んだ・・・
ジェノるのはイッテツじゃなくてアークにすべきだった・・・
334名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 21:22:05.55 ID:EL2pQq4i
>333のプレイヤーとしてのレベルが上がった
335名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:02:02.92 ID:g2jfdVdu
ヨォーオ
チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャ チャ
336名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:12:43.48 ID:7LqbQm1H
ハァッ!
337名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:53:28.97 ID:PgkF2nH0
はやく、3Dシレンがやりたいぜ!!!!
338名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 00:56:35.64 ID:Oe3SpvFj
ヨォ-オ
ドドドン ドン
339名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 13:57:50.90 ID:P0tYCRLu
ホァ!
340名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 17:17:44.87 ID:kOUTBsiH
店に商品が1個しか置いてなくてワロタw
341名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 17:56:56.67 ID:BDelbXtx
倉庫+アイテム欄の合計128個までの仕様じゃね?
倉庫満タンにしといて保存を壷増大で10まで増やしたやつ9個ぐらい満杯にすると
アイテムでなくなる
128の状態になるまでボウヤーで矢打つと分りやすいよ
342名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 18:29:10.00 ID:MJcUE9en
アイテム限界で降りて店があったら店主専用スペースも消えてるのかな
343名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 18:59:06.73 ID:oGAdZB21
店主がいるなら専用スペースは存在してそうな気はするなあ
ただ商品が置かれてないってだけで一応店扱いになるだろうから
344名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 16:17:38.15 ID:4Ly7ChBj
メッセージウインドウの色が初期のグレーっぽい色からブルーに変わったんだけどなんでだ?
345名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 16:52:42.39 ID:p1zaihpC
メッセージウィンドウ2じゃね。
そのままほっとくと3になって手がつけられなくなるぞ
346名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 18:25:09.99 ID:WrfHUDUG
全ての選択肢を選ぶとピンク色になってちょっとHな展開になります。
347名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 21:52:51.42 ID:TbWMi4qe
メッセージウィンドウはレベルが上がった!

ヨォ-オ
ドドドン ドン

ホァ!
348名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 17:21:02.48 ID:Sa23G9WI
敵かよ
349名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 20:42:41.42 ID:cJjTSWdu
シレンはメッセージウィンドウに倒された、とか
番付表に載ったりすんのか。
350名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 08:16:35.87 ID:tNxBXxzn
>>344
VCのやつだとたまにそうなるよ
中断して再開すると直ったような気がする
351名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 11:37:55.77 ID:vXHSKALe
ヴァーチャンチエブクロ
352名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 01:32:39.59 ID:syIx8qCU
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
353名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 03:05:50.96 ID:usSdkmdP
鍛えて壊れなくなったつるはしを合成したら、
いくら掘っても壊れない剣ができるの?
354名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 04:12:40.44 ID:+qI0A9x6
できる。
355名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 12:58:55.51 ID:kU6taCs8
>>354
ありがと。
作ってみるよ
356名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 20:38:15.13 ID:XJdojUFY
最終問題・初クリア達成!

アイテムの引きが良くて自分でも驚く程すんなり行けた
制限プレイなんて正気の沙汰じゃないと思ってたけど
今なら少しそうする気持ちが分かるわ
357名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 23:39:06.99 ID:RAewIIkg
ずっとプレイしてると適度に縛ったほうがスリルがあって面白いとか感じるようになるのさ

アークをジェノれなかった時はストレスがマッハだったけど
どんなに離れていても数歩で1発、運が悪けりゃ1歩で2発炎が飛んでくるとか狂気の沙汰
ドラゴンシールドも合成してるから大丈夫ってレベルじゃないね
358名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 01:51:35.76 ID:Q1t3ng6Z
それが攻略本に51階までのモンスターしか載ってなかったから
アークの事が頭に一切なくて意気揚々とオドロにジェノサイドを使っちまったw
それでも大して困難じゃ無かったのは相当ラッキーだったのかもな
確かに遙か彼方から飛んでくる炎は鬱陶しかったけど
359名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 09:34:30.72 ID:czV0Zouv
ドラゴンシールド出て地雷名張出ないときはどっちをジェノるか
360名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 09:38:34.05 ID:nfkAxa9W
それでもドラゴン
361名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 10:45:14.16 ID:pLqyXP7U
ドラゴンだな。
362名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 13:16:23.35 ID:VjS7jtPw
俺もドラゴンに一票。
60Fぐらいなら各種杖も充実してるだろうし、イッテツは杖で対応できそう。
363名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 15:58:01.63 ID:js7V47K1
イッテツは見える位置で攻撃されるから対処しようがあるんだよな
炎飛んでくるからアークの位置どこかなって思って透視つけた時の絶望感
何よりアークドラゴンが健在だと警報スイッチを踏んでしまうと即死クラスのトラップになるからな
364名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 16:49:03.00 ID:8/gPjmfN
一度ラスボスの虫倒したんだけどそれ以降何から手を付けていいのかわからん。。。
ってか倉庫に置いてあるアイテム全て未識別になってるから更に混乱する。
365名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 17:05:10.57 ID:NMVjn8kX
とりあえず山頂の村で掛け軸裏の洞窟行けばいいじゃない。
ガイバラ関連のイベント全部消化してなかったらそれしてからね。
山車使えるからすぐできるし。
366名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 04:21:28.97 ID:qVApYeR2
倉庫は中身をメモしておくと良いらしいよ
367名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 12:34:05.75 ID:u9AoQAc+
左上の方の壺は強化のツボ
右上の方の壺は合成の壺
左上の方の杖はブフーの杖

とか大体の位置は覚えておいて違う種類の壺や杖を連続で並べなければ
メモってなくても大体分かるだろう

壺は壺、杖は杖って並べたほうが見栄え良いかもしれないけど
そういう事やってるとどっちがどっちだか分からなくなる
368名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 14:14:38.37 ID:Y/j728mV
つーか結局倉庫使わんよね

一回目マムルやるのに山頂に合成置いとくぐらいじゃね?
あとはマンジとかレアとりあえず置いとくだけ
369名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 14:49:15.23 ID:dB/nCJOu
一度クリアしたらこばみ谷以外のダンジョンにも持ち込めるようになれば
少しは活用頻度もあがるのにな
370名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 17:12:27.90 ID:Cr7td3Cn
壺を(10)にして倉庫に置くのが好き
371名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 18:56:51.25 ID:C5cdmqmI
底抜けの壺[10]
372名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 19:06:24.13 ID:Lqvzq42l
(ry
倉庫にはそんな壺[10]がいくつも仕舞ってあるんだぜ。
373名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 19:57:08.79 ID:DK2UnXFm
最終問題から帰ってきた時にアイテム数上限で全消滅してから何も置かなくなったな
374名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 20:13:41.77 ID:qgo7iWjN
最終問題で倉庫の壺の識別をしやすくするために木の矢25本おいとく
375名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 20:48:01.99 ID:aB8pwhfz
やまびこの盾が出なくて苦労してた初期
地下水脈の村往復を知らずにいた俺ほんと乙
そしてスララを連れていく時に限って
オヤジ戦車に殺されレベルアップ→シレンも死亡

マジ素人ですほんとうに
376名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 22:17:39.43 ID:N3VGAZ0I
>>365-368
みんなありがとう、またがんばってみるよ。
377名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 02:15:12.05 ID:uk0DAR4s
先日、最終問題の初クリアを報告した者だが
一応これで中級者を自称しても良いのだろうか
それともビギナーズラックだったというか事で
再挑戦してクリア率の向上に励むべきだろうか
分裂の壷はドラムレスに割られたので
無限増殖は活用しておらず
378名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 02:24:41.17 ID:1vItzLBf
ドレムラスな。
成功率あげるように頑張りな。
379名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 22:24:41.98 ID:FO4QIxcg
中級への道は果てしなく長い
自称中級は100%素人

逆に中級と上級に大した差はない
特に知識的な差は皆無で、経験値だけが大きく違う

と思う
380名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 23:10:01.16 ID:mLCQiXHS
最終問題は3回に1回くらいクリアできるようになったが(増殖なしで)
まあまだ良くても中級の下だなと思う。
掛軸99が全然ダメ。肉ナシなんてもってのほか。
381名無しの挑戦状:2012/01/12(木) 10:18:24.24 ID:Jg7EhiA1
肉無し掛軸99って要するにMGSみたいなもんだよね
ローグライクゲームの狭い一面でしか無いんじゃないかな
382名無しの挑戦状:2012/01/12(木) 13:27:45.98 ID:+SF29EOM
MGSってメタルギアソリッド?
383名無しの挑戦状:2012/01/12(木) 21:26:34.11 ID:jgJRRruf
難易度の高いダンジョンゲーはスネークゲー(敵回避ゲー)と言われがちだな
シレン4とか
384名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 05:58:00.71 ID:tgkxTKyf
二撃とあがらずはマジキチ
385名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 01:07:08.74 ID:IH5vDL9p
こないだからはじめて、やっとこばみ谷クリア!!!!
ちなみにスーファミ版。
このゲームってやればやるほど深いな…

一回こばみ谷クリアしてもまたコンドルんとこまで行けんの?
386名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 01:55:40.43 ID:ioTUyiJm
いける。いないけど。
会いたかったら違うデータでチャレンジ
387名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 18:07:18.71 ID:7wpT8b39
2回目は水戸肛門エンディング目指せ
388名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 18:11:27.23 ID:/FvlTPTF
いやノークリアのデータじゃないとエンディングでないから
389名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 01:37:19.65 ID:rfg+pXmy



390名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 20:39:41.03 ID:n2SQxwvk
>>386
遅くなったけどセンクス!
せっかく頑張ってどうたぬき+60とか作ったのに
山頂から死んでもいっかwwって気持ちで進んでったら最後まで行っちゃって…

またノーデータから頑張って感動を噛みしめる事にするわ
391名無しの挑戦状:2012/01/22(日) 12:49:58.81 ID:c78jI+uN
>>377
ドラムレスわろたw
392名無しの挑戦状:2012/01/22(日) 17:39:06.37 ID:CPggYXWw
ギター、ベース、キーボードのみの
3ピースユニットだな
393名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 08:33:03.45 ID:20pbT/dH
>>392
TMネットワークみたいでワロタ
ま、あそこBassもいねーけど
394名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 15:50:44.95 ID:MIeEul9/
ぶっちゃけボーカルとギターは要らん。
ベース、ドラム、キーボードでおk。
395名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 23:14:50.40 ID:9o8BUSBw
今はドラムレスのはなしだ
396名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 09:18:17.10 ID:RWj4y7gS
>>395
だからドラムレスの話してんじゃん。
397名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 09:35:03.56 ID:XIQR2ptl
ハードドラムレス
398名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 09:54:47.59 ID:hgZfjOk9
未鑑定の壷を間違えて店長に投げたら、店長が壷になった
なんだこりゃ?
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up80228.jpg
399名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 09:59:45.72 ID:XIQR2ptl
どう見てもやり過ごしの壺です
400名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 10:21:32.19 ID:r3N6dzIe
>>396
ドラムが入っておるではないか
401名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 12:30:13.72 ID:LIA+FfDc
高速潜行態勢
402名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 12:39:46.22 ID:hgZfjOk9
>>399
やり過ごしってぶつけて閉じ込めることできんのか!
今まで自分が隠れることしかできないのかと思ってたわ
403名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 17:39:48.19 ID:mEa0UGxc
>>402のプレイヤーとしてのレベルが上がった
404名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 18:03:31.67 ID:NQd/KwzK
ただし投擲ミスで消滅するし、やりすごし投げて有効活用って状況は
結構限られてるんだよね。投げなきゃ死ぬ!状態なら入った方が状況
良い事多いし。泥棒や、遠投と組み合わせればそれなりに使えるかな
405名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 20:35:00.12 ID:bOHiLDGX
>>402
アークドラゴンに狙い撃ちされたときにも使えるよ!>やり過ごしの壷
あとエーテルデビルに変身するのもおすすめ。

61F〜は気をつけてなノシ
406名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 20:59:44.74 ID:P0D4jima
エーテルデビルに変身してもアークの火は飛んでくるだろ。
407名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 21:17:03.69 ID:XIQR2ptl
やりすごしの壺の中に退避しても普通に炎飛んでくるような

例の最左上判定もアークにとっては自動追尾で関係ないからな
408名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 21:39:53.84 ID:P0D4jima
>>407
文章から見るに、やりすごしは投げることを考えているのかと思うが、入ることを言っているならそうだな。
409名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 08:12:39.42 ID:g6z3YExB
>>405
やったこと無いのに、知ったかぶりで書くと恥かくぞ
410名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 08:13:34.91 ID:dmwrzqdL
>>407
って事は61F以降で壷inした時にアークの炎が飛んできたら
なにも出来ないで死ぬの待つだけなの??
411名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 08:15:27.82 ID:g6z3YExB
>>410
食らった瞬間、壷in状態が解除される
412名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 09:11:02.38 ID:gbPOH1qS
>>409
わざとに思える。
ここまで的確にはそうそう書けないだろうし。
413名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 10:08:34.73 ID:g6z3YExB
あーなるほど。悪戯心で61〜から試して見ろよーみたいな感じか
414名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 16:45:06.71 ID:fpeXaD92
店を大部屋にしたら店主が明後日の方向に走り出したんだけど
これはどういう現象だ?
大部屋にする前に店主に金縛りしたかなぁ…
けっこう前のことだからうろ覚えなんだけれど
415名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 18:11:57.76 ID:g6z3YExB
大部屋状態で店主にちょっかい出すと、何故かあらぬ方向へ
徘徊しだす。だから他のモンスターなどに邪魔されない限り
大部屋出現=泥棒確定。
416名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 18:56:55.10 ID:0zCUF/7p
ちびタンクの矢で200くらい食らったときは呆然となったわ。
417名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 19:19:28.46 ID:XueLeeNz
間にモンスター挟んで銀の矢で貫通
ちびタンクがモンスター倒した瞬間じゃなく
シレンに矢が当たった時にLVアップ判定で
オヤジ戦車の攻撃判定でなくちびタンクの攻撃力が数倍になる
ってバグのこと?

大抵一撃で死ぬが耐えればその後ちびタンクからレベルアップすんだよなー
418名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 19:21:56.69 ID:KYRqXgcl
イッテツじゃね
419名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 19:31:32.10 ID:gbPOH1qS
まあ基本事項だわな。
420名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 19:44:18.18 ID:0zCUF/7p
モンハウで敵を一直線に並べてたらいつのまにか渓谷の宿場で目が覚めたでござる
421名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 22:27:27.81 ID:fpeXaD92
>>415
サンクス
つまり大部屋にした後に何かしたって事か
422名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 08:28:53.09 ID:HWFG7ECf
結構書き込み多くて楽しい。未だに楽しめる完成度高いゲームだな。

ところでフェイの通常の50問、難しいの?
クリア→中断→渓谷→挑戦の繰り返しで一気に50問解いたら
連れが、オレは昔遊んだが難しくて断念した
って感心してくれた。

でもオレのプレーヤーとしてのレベルはアイテムの引きが悪いと
テーブルマウンテンの24〜25階でよく死ぬレベルで
決して上手いとは言えないんだけど、・・・
一般的には難しいのかね?フェイの通常問題。
423名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 08:32:27.32 ID:wavYvCn5
>>421
何階だったか知らないけど、大部屋後にキグニにちょっかい
出されたとか、遠距離系に攻撃されたとかもあるので、知識
無かったり意識してないと何故?と混乱するかもな
424名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 09:04:10.92 ID:7IYf5pKm
>>422
断念した、ってことは言い換えればハマれなかった、ってこと。
好きになれば解いちゃうよ。その程度の難易度。
425名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 10:38:44.88 ID:HWFG7ECf
こんなに面白いゲームにハマれないなんて・・・好みは人それぞれだな。

フェイの通常問題って悪い意味での不確定要素(ex・敵の空振り)が介入して
クリア出来ちゃう時かあるのが不満だと感じた。
想定のウラをかいてクリアするのは楽しいんだけど
運が介入するのは萎える。せめて敵の攻撃は必中にして欲しい。


・・・どろぼうハウスクリア?
1度やったけどあんま面白くないな。
426名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 11:46:56.79 ID:38TiOD44
>運が介入するのは萎える。
シレン全否定だな
427名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 13:17:29.51 ID:HWFG7ECf
あぁ、少し言葉が足りなかったね。
通常プレーでの運の介入は無問題なのよ。
HP残1でうっかり丸太罠踏んじゃったのに運良く発動しなくてセーフとか
ミノタウロスと殴り合って、大体あと1撃で倒せるときに
まさかの空振り2連発→痛恨連発喰らってオレ死亡とか、そういうのはむしろ醍醐味。

詰め将棋的なフェイの通常問題は行動のミス→即死じゃないと面白くないって言いたいの。
428名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 13:24:34.66 ID:0OFsz1ye
最終問題と見間違えたんじゃなかろうか
俺も最終問題の事を言っているんだと思っちゃったし
429名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 16:17:40.53 ID:HyAdAm4d
うん、多分勘違いしてるな
フェイの通常問題じゃなくてフェイの問題と書けば勘違いしなかったかもね
430名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 16:32:17.34 ID:LilwM1Uz
>ミノタウロスと殴り合って、大体あと1撃で倒せるときに
>まさかの空振り2連発→痛恨連発喰らってオレ死亡とか

1回目空振ったらHP見て別の方法考えるだろw
1/8を4連続空振りとか何回食らったことかw
431名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 17:06:18.39 ID:wOZqjxWp
どっかごーん!
どっかごーん!


↑横着すぎワロタ
432名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 19:17:43.22 ID:u9oGYcgQ
大部屋だと8発くらい連続で響くから困る
433名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 19:20:21.83 ID:Vxd8k2BY
戦車が入道を増殖しまくってる時ほど笑える事はない

初めて手にしたジェノサイドで
「そうか、こんな時こそコイツを使えば良いんだ!」
と意気揚々と投げつけて燃え尽きるジェノサイド
身代わり狙って
どっかこーん
どっかこーん

入道 増えるよ
どっかこーん
どっかこーん

爆風で燃え尽きるシレン

しばらく呆然としながら笑いが止まらなかった
434名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 19:59:03.93 ID:38TiOD44
これは恥ずかしい
焼き土下座するから許しておくれID:HWFG7ECf
435名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 20:08:36.90 ID:wOZqjxWp
どっかごーん!
シャ! シャ!
どっかごーん!!
シャ! シャ! シャ! シャ!
436名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 20:12:44.49 ID:SMWoJpy2
>>435
字面だけで笑えるwww
437名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 20:45:17.40 ID:/uXARb5U
不覚にもwwww
滅多に笑わない俺を笑わせたんだからたいしたもんだ
438名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 21:05:52.44 ID:53xqZ+Ry
>>435
これはいいwwww
439名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 21:06:30.00 ID:53xqZ+Ry
そういや、SFCのトルネコスレでもしばらく前音シリーズあったよなww
440名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 22:41:28.11 ID:HyAdAm4d
爆風での入道分裂ってものすごい勢いで増えていくよなw
最初見たときびっくりしたもの
それに爆風で吹き飛ぶどころか逆に増えていくとは考え付かなかったし
441名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 00:20:32.99 ID:DY8brz7b
笑いを>>435に持って行かれて正直悔しいです
まぁ元々どっかごーん書いたのその人だけど

あの時 遠投ならジェノサイド出来たのだろうか
442名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 00:23:38.96 ID:UbB34cJc
出来ただろうな。
443名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 08:25:47.65 ID:ICLgfCv5
で、外れて背後のぴーたん辺りが代わりにジェノサイド、→どっかごーん!シャ! シャ!
444名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 17:47:14.92 ID:Gqyws42j
どっかごーん!
シャ! シャ!
445名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 17:48:27.27 ID:Gqyws42j
>>431からの流れにフイタw
446名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 18:46:27.63 ID:439jgBzm
DSのシレンを買おうと思うんだが、皆さん的にはどれがお勧め?
色々見てみると4が結構面白そうな感じみたいだけど・・・
447名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 19:22:00.38 ID:s/WTwFrO
まずはGBの二作だな
二作とも面白いと思ったら次に進むといい
448名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 20:21:19.34 ID:439jgBzm
月影村?一つ目はやったんよね。面白かったよ。もう10年も前の話だけど。
今はGBないからなぁ。
449名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 21:11:49.37 ID:0lq3QpKH
久しぶりに最終問題潜ったらとおせんりゅうにあっさり撲殺されたでござる
武器盾なしでやばいな、と思ったら下りた部屋に2匹とかマジ無理だって
450名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 00:38:16.72 ID:xI0CgxhT
DSでって言ってんのに何でGBの勧めてんだよ

DS2はGB2のリメイクだし先にやるなら無難
DS1は原作ファンから不評だね
操作の快適さは4と5が良いらしい
451名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 11:07:44.09 ID:glx/G+nk
>>434

    r'ニニ7     
     fトロ,ロ!___      
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐     
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬    
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫  
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
   
452名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 11:57:33.18 ID:pBtaMiRW
どっかごーん!

                  γi:l;;ヽ
                  (┏┓`,,)
  |ヽ‐〃l●=3    l二l=『 :::::::::::;;;』
 (・∀・ ,)つ          〈◎◎◎◎〉
          


いよ〜、どどどんどん!はっ!
453名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 18:07:47.09 ID:z0KGV/oy
>>450
サンクス。ちなみに1のSFCのリメイクはやったんだ。
順番にやってこうかとも思ったんだけど、まぁゆーてもそこまでガッツリやるわけでもないから、
面白いの教えてもらおうと思って。
まぁ4か5でそん時の気分で決めるわ。
454名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 02:09:13.86 ID:5qISCFro
DS1が平気だったら2もいけるね
変化を楽しむ意味では4か5がいいかもな
ただ夜のシステムが別ゲー過ぎると賛否ある
俺も何故か5の方が中古を買って
メインストーリークリアまでやったけど
夜はもう少しマイルドにするなり頻度を下げるなりしと欲しかった
昔の作品に比べると事前準備に手間取って手軽さは落ちたかも
455名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 02:12:13.56 ID:5qISCFro
↑訂正
何故か中古で5の方が安かったので買った、の間違い
456名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 10:47:27.75 ID:4NtepSrN
どもども。
そうなんだよねー。夜システムがめんどくさそうで・・・
ちなみにレスしてくれてる方は2も4も5もやったんです?
もしやってたらあなた様が一番面白いと思ったやつ教えてください。
457名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 12:34:40.98 ID:/NysCK/L
爆風でシャ! シャ!ってのはわかるが、
砲弾直撃したらさすがに中の人も痛いと思うんだがどうだろう?
458名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 13:58:18.46 ID:5qISCFro
>>450>>456は同一で
DSでは2と5しか知らない
2は地味な死に方が多くてSFCに有ったワクワクを感じなかったな
同時期にやったから思い出による補正ではないよ
あと体感的に空振りが多くてストレスが溜まるという意見多数

5の夜は4よりは緩いらしいのかな?
面白さを大幅に損なう程の物ではないよ
復活アイテムを手に入れやすいから持ち込みアリなら
完全に手詰まりになってしまう事はないし
通常クリア後は夜なしダンジョンもある

快適さで選べば5かなぁ個人的に
4の評価は他を当たってくれ
459名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 14:23:25.92 ID:tI0CjQVy
ここよりも携帯ゲー板にあるシレンスレで聞いた方がいいと思うよ
460名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 19:35:31.84 ID:HQYIZvX3
みんなシューベル肉屋とか暗黒十字架落としとか使ってんの?
461名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 19:43:12.29 ID:qWpPZ8PG
やったことない
462名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 08:36:06.64 ID:VS4Rb3Kd
フェイの最終問題
地下25階でLV32・ちから10/10・最大満腹度120%
最強武器が・どうたぬき+5、サブに鎌+3
最強防具が・見切り盾+4、サブにナバリ+1やまびこ-1(呪解)・使捨(未使用)1つ
腕輪無し
おにぎり4つ
杖適当、保存容量約壷3つで20個程度
所持してる希少アイテム・復活1つ、吸出し2つ

まだ未取得の重要アイテム
強化壷、合成壷、分裂壷、白紙巻物、ブフ杖

鑑定済み悪アイテム
くねくね草、キグニ種、割れない壷、幸福杖、
くちなし、拾えず、モンハウ、ワナ

ネックは盾の合成が出来ない事と強化が地の恵のみという2点、あと肉無し状態。
見切りの盾のおかげでここまでこれたようなもの。
HPもヤバ目。背中ものこり2回で弟切草は20F過ぎてやっと出た。
強化と勘違いして盾放り込んだ壷が割れない壷で絶望したり・・・
盾強化ができなければ35Fで即死っぽいけど、今後、各フロアで
どう進めていったらよいでしょうかね・・・
463名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 10:44:18.13 ID:1UD6fgiB
適当に進んで30Fから粘る。
次の階は魔王出てくるから肉にすれば死神だって手に入るだろ。
464名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 13:25:29.18 ID:VS4Rb3Kd
>>463
今は仕事中につき夕方から頑張ります。
魔王出現フロアからは不割壷から山彦盾を吸い出して魔王をカモにしながら頑張るよ。
今更強化壷出てもアレなので、分裂壷と地の恵み、
オマケで吸出がしもう1つでるのを期待して進めます。
はぁ・・・せめてブフーの杖だけでも出てくれないかなぁ・・・
465名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 13:59:42.22 ID:1UD6fgiB
とりあえず肉たくさん用意して30Fからのトド増やせばアイテムには事足りるようになると思う。
もちろん行動回数には気をつけて、最大限狩れるようにしてな。
466名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 15:04:58.07 ID:VS4Rb3Kd
>>465
やっぱポイントは肉なんですねorz
食神の加護がない今回の冒険は辛い・・・
467名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 15:52:42.59 ID:1UD6fgiB
>>466
肉増やすのはトドの盾がないようだから、盗まれないようにという理由が一番だぞ。
封印にならなきゃ魔王は肉になるんだし、それで魔王と死神の肉増やせばいつでもトド増やせるだろ。
トドの盾あれば肉にこだわらなくてもいいし。
468名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 16:12:18.45 ID:VS4Rb3Kd
>>467
ア、ナル程。勉強になるっス。
トド盾あったんだけど、うっかり浅いフロアで握られてしまいましたw
なので、せっかく出た泥棒ハウスも盗品回収で終わっちまったのですorz

肉喰う時は使い捨ての盾も忘れないようにするよ。
469名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 20:22:49.40 ID:3wJ+6dxD
>不割壷
これいいな
470名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 20:56:07.90 ID:Eq+UctPX
>>458
ありがとう。結局ミーハーだから5にしたわ。
こないだちょろっとやって、男の子と女の子と一緒に進むダンジョンで、
じゃまくさいから中盤で二人死なせて、墓のまま進んだら強制帰還されたwww
途中途中の修行やらダンジョンやらやっちゃって中々ストーリーすすまねぇぜ・・・
471VS4Rb3Kd:2012/02/01(水) 08:30:11.30 ID:AMhdR0Zt
アドバイスくれた方ありがとう。
おかげで現在35F。ここから下に降りるの恐いよ。
新たにゲットしたレアアイテムは回復腕輪、合成(4)とブフー!
ブフ杖はレアではないけど待ちわびたので今回の冒険ではレア扱いw
盾合成して竜炎減、爆風減、呪文反射、見切の補助を得るも強度は12で錆びが恐い。
でも、ガイコツとドラゴンに正面から肉弾戦を挑めるのはデカい。
あと、変化壷→吸出し→再変化でトド盾も入手できたので一生懸命トド刈ってます。
ただ、おにぎりが足りなくなってきてひもじいので、やはり今回は食神の加護が薄いな。

今日は風か吹いたら下降ります。ブレゲ恐いよブレゲ
助言くれた方、ありがとうございました。

>>469
個人的には魔坩堝がカッコイイとか思ってる。
472名無しの挑戦状:2012/02/01(水) 16:34:25.88 ID:Ebvw0hcu
タウロスとミノタウロスの見分け方教えろ
473名無しの挑戦状:2012/02/01(水) 16:43:41.70 ID:k14RmEtp
殴る
もしくは殴られる
474名無しの挑戦状:2012/02/01(水) 16:45:02.26 ID:lXOI2GD0
矢でも何でもぶん投げろ
475名無しの挑戦状:2012/02/01(水) 16:53:53.56 ID:2HmT/ITP
オーラと気品と心強さが違うだろ
476名無しの挑戦状:2012/02/01(水) 17:14:26.46 ID:AMhdR0Zt
幸福の杖振る→赤くなれば元ミノタウロス
477名無しの挑戦状:2012/02/02(木) 01:55:03.55 ID:M4qxqqNx
タウロスとミノタウロスの判別に苦労する状況が分からない
パワーハウス?そんなもんミノタウロスで苦戦するようなステータスなら
ガン逃げしてもそのうちデブートンの超遠投で即死するだろ
478名無しの挑戦状:2012/02/02(木) 03:03:29.73 ID:9Z+21fch
6、7階で亡霊武者を倒し損ねた時のことを言ってるんじゃないの
攻撃した時にワープされたらどのタウロスに乗り移ったのか分からないし、
タウロスと思って攻撃したら実はミノタウロスで、痛恨くらって宿場へ送還ってこともあるしな
479VS4Rb3Kd:2012/02/02(木) 08:37:23.56 ID:KC94X9VQ
すいません。
これで最後のレポにします。

現在55Fまで潜りました。
トドでアイテム集めてたら分裂地の恵吸出しができる状態になり
見切り・ナバリ・やまびこ・皮甲・ドラゴン合成の+99という
バランスぶち壊しの盾が出来てしまい、正面マスターにもノーダメージで勝てる状態に。
なんか、透視もあるので盾を弾かれない限り死ぬ要素がほぼなくなりました。

なので、質問も無くなり、レポも面白くない冒険になったので
あとは99Fまで潜ってマムルに会って終わらせます。
マヌケな死に方しない限り報告はしません。
ありがとうございました。
480名無しの挑戦状:2012/02/02(木) 09:43:26.54 ID:y2Ctdf2c
次は分裂縛り辺りかなw
481名無しの挑戦状:2012/02/02(木) 09:49:54.04 ID:gXuqVrqq
うん・・・まあレポっつっても、特別なことが無い限りは、って感じだね
自分のプレイは唯一無二の体験だけど、
読む側からすると9割方ありふれたものだから

こんな進みの遅いスレで言うのも野暮か
482名無しの挑戦状:2012/02/02(木) 10:40:48.13 ID:KC94X9VQ
>>481
そうですね。
未だにSFCシレンで遊んでる人って何100回もプレーしてるヘビーユーザーばかりだと思うし。
99F到達したら>>480のいうとおり分裂(の増殖)縛りで遊びます。
勿論チラ裏もしません。

それにしてもニコ動の盾縛りのプレー実況は面白いなw
ワナ発見して突っ込むミスを繰り返すとこなんか最高ww
各階でのプランがしっかりしてれば貧弱装備、うっかり操作でも
35F位なら何とかなるって良くわかって勇気付けられた。

483名無しの挑戦状:2012/02/02(木) 15:00:38.46 ID:ZspouNXU
>>477
ネタにマジレスする状況が分からない
484名無しの挑戦状:2012/02/02(木) 23:31:30.07 ID:00uwFHPo
いやマジレスしてもいいだろ
というか亡霊武者ガン無視の>>477がネタの可能性が微粒子レベル
485名無しの挑戦状:2012/02/03(金) 12:43:00.78 ID:kyZWfo5o
ワープ踏んで亡霊ロストしてしまい、通路で矢打ちながら
慎重に探索して、出くわしたミノタウロス殴り殺したら
後ろからヌッと出てきたグレチキに殴られ即死した。

倍速の恐怖というか、こういう時は部屋の広い所で満腹度
犠牲にしてでも、足踏みして待たないと駄目だな・・・
486名無しの挑戦状:2012/02/03(金) 12:45:51.32 ID:kyZWfo5o
倍速で足踏みは危ないか。素振りやらでも何でも
487名無しの挑戦状:2012/02/03(金) 14:59:36.48 ID:6BwPelA3
>>485
倍速の恐さを見誤った部分に敗因があるな。
殴り合ってる間に迫ってくるのはよくある話。
対処の仕方はわかるよな。
通路にいたミスも理解してる様だから言及しない。
まぁ次は頑張れ。
488名無しの挑戦状:2012/02/03(金) 20:10:50.45 ID:btBjHqze
>>485-486のプレイヤーとしてのレベルが上がった
489名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 08:03:34.35 ID:AfaaTekq
久しぶりにシレン1やったけどやっぱ面白い!
システムとかは5の方が遥かに完成されてるけど、これはこれでいい!
490名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 08:33:49.28 ID:Q5pCeVKc
>>489
壷とか店とか必要な要素がほぼ完璧に加わって且つ夜みたいな余計な要素も無い。
不思議のダンジョンが不思議なまま存在できる絶妙な世界観と
一見ムチャな敵にもキチンと対処法が存在し、
時には敵の極悪能力も逆手に取れてしまう破綻しないバランスの良さ。
分裂→増殖みたいな禁じてでプレーヤーの救済もあるし、
それをプレーヤーの意思で容易に縛る事もできる懐の深さ。
ギタン投げみたいな予想外のアイテムの使用方法がまでキチンと想定されている。
それでいてアクシデントは避けられない、詰んでそうで実は詰んでないという戦略の多様さ
そしてそれを発見できる面白さ、死亡後に打開策を思いつき再チャレンジ欲をかきたてるゲームシステム。

それらの塩梅が奇跡的な具合に仕上がってるのがSFC版だと思ってる。
・・・良い部分の枚挙に暇がないな。

グダグダ書いちゃったけど、要は必要な要素が一通り揃って、且つ余分な要素が無いんだよな。
トルネコ位までシンプルになっちゃうと逆に味気なくて物足りないし。
491名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 08:52:46.88 ID:XATpsPbV
テーブルマウンテンの各階層が特徴的で
短い中に中身が詰まってるのも初代ゆえの長所かな

初心者にはちょっと辛い面があるけどな
今では信じられんが渓流渓谷でよく死んでたよ
山頂の森林がまるで鬼門の様に目に映り
ネブリ山廃坑では深遠に辿り着いた気分になった
492名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 10:46:29.22 ID:Q5pCeVKc
オレはシレン(シレンに限らず一般的なローグライクゲーム)は
采配ゲーだと思ってる。
シレンは良くも悪くもプレーヤーの指示を忠実に実行するだけの駒。
指示が悪くて結果死ぬ事になってもそれを無視しない素直なやつ。
殴り合いの結果、死ぬ事になるからと勝手に火炎草使ったりしないしw。

プレーヤーは手持ちの戦力(アイテム)や能力(レベルや攻撃の威力)を
総合的に判断して最小限の行動で最大限の効果を発揮しながら
戦術を練り同時に戦略をたてて目的(HPをゼロにしないで目的地へ到達する)を果たす。
それが果たせないのは空振り繰り返してもシレンが悪いわけじゃない。
空振りを想定しないプレーヤーの責任。
力の足りないピッチャーを続投させざるを得ない時、直球ド真ん中で空振り三振を期待する監督はダメでしょ?

野球の監督ってこんな気分なんだろうな。
493名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 10:53:56.95 ID:ZKo6VoKy
>>492
それだとRogue全般の話に近いような。シレンのみに言えることでもないような気ガス
だいたいそういうこと想定しているんなら机上の空論ならぬ
「机山」というネーミングにするかな?
もっと気楽に楽しんだらどう?

戦略ゲーならそういうネーミングがあっても不思議ではないが、
ちょっと的外れのような思いがするよ
494名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 12:00:22.17 ID:Q5pCeVKc
まあ、楽しんではいるよ。結局はゲームなんだし。
気楽に始めるけど深層に潜れば潜る程に気楽さが消えるゲームだよ、これ。
楽しさの質が変わってくる不思議なゲーム。
495名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 14:45:38.24 ID:Au9MW6jJ
ペケジは人間のクズ
496名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 16:35:42.10 ID:n3Z2fZPi
ローグどころかコマンド命令するゲーム全般に当てはまっちゃうじゃねーか
497名無しの挑戦状:2012/02/05(日) 01:47:02.78 ID:2KFFpfC7
コマンド命令じゃ同語反復か
選択肢によるコマンド入力の意味ね
498名無しの挑戦状:2012/02/05(日) 02:27:53.64 ID:yvh0ounr
采配ゲーと呼べるのは異世界ポポロと一致団結とポケダンくらい
499名無しの挑戦状:2012/02/05(日) 04:50:16.07 ID:DJBQJPMz
>>498
一応聞くけど、その場合シレン3の立ち位置ってどの辺になるの
いや、スレチか
500名無しの挑戦状:2012/02/05(日) 05:25:54.12 ID:Gs6Ze/32
あれは全キャラ操作できるから
501名無しの挑戦状:2012/02/07(火) 09:35:30.81 ID:DWxWdo11
フェイ最終問題、運の良し悪しって大きい?

スタート直後、誤操作でいきなり飯をくうというペケジ並みの行動をしてしまったら
武器は卍カブラとかまいたち、盾も風魔、壷も早々に強化ゲット
・・・結局3Fで餓死しましたよorz
腐ニギリも出ないわ草もキグニしか出ねぇわ
502名無しの挑戦状:2012/02/07(火) 09:37:18.75 ID:ZuE0p9gt
>>501誤操作と運は関係ないよ
503名無しの挑戦状:2012/02/07(火) 09:38:02.53 ID:B1s1sa8S
誤操作で

は運ではないな
504名無しの挑戦状:2012/02/07(火) 10:57:20.65 ID:jRqZIXM3
運関係なしにフェイは慣れればたいていクリアできるようになってる。
505名無しの挑戦状:2012/02/07(火) 11:38:44.55 ID:DWxWdo11
ペケジ的行為は運と関係ないのは同意。

言いたかったのは愚行のあとにやたらアイテムの引きが良くって不運だってトコです。

>>504
慣れは大切っすよね。まだどうしても運に頼ってしまう・・・
506名無しの挑戦状:2012/02/07(火) 16:08:13.88 ID:bDXdoe8u
友達に勧められたから今日VCで落としたけど面白いな
目つぶしの人仲間になったと思ったらすぐやられちゃって消えたんだけどもう戻ってこない?
リセットした方がいいかね
507名無しの挑戦状:2012/02/07(火) 19:49:07.24 ID:caBdMKAW
死んで覚える繰り返しゲーで
リセット必死の不可逆要素がそんなに簡単に出てきたら
今の今まで神ゲー扱いなんてされて来ない
508名無しの挑戦状:2012/02/07(火) 19:54:44.27 ID:IIObNd+/
>>506
次から会えれば仲間になってくれるので気にしなくて良い
目潰しお竜は仲間キャラで一番頼れる
509名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 07:12:16.57 ID:kCX8Epit
>>508
また会えるのか
サンクス
510名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 16:42:13.10 ID:oNrJF6rZ
>>509
ダンジョンで死んだらLVもアイテムも全て無くなるが
シナリオパートで取り返しの付かなくなる事態は発生しない。

人を引率するイベントが何回かあるが、敵に殺されたりはぐれたりして失敗しても
問題なく再登場するので成功するまで何度でもトライできる。
511名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 17:02:59.47 ID:T8ALZSPw
仲間3人を引き連れてEDを見ようと、地下水脈ループで準備してたら
変化の壺で1/256を引いて、風魔の盾が出てしまった
ここで何かスイッチが入ってしまって、風魔+99と変化産マンジカブラを狙ってたら
まさかの風魔2個目…

俺はあと何回ループと吸い出しを続ければいいのだろうか
512名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 17:33:27.59 ID:apWzT1Ah
もうリセットするしか無いな
513名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 17:52:36.84 ID:T8ALZSPw
剛剣マンジカブラ来ちゃったw
後は風魔共々+99を用意して、宿場の倉庫行きだな
ペケジも育てなきゃ…
514名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 18:08:07.73 ID:jU1Nh28X
例の悲劇は覚悟の上なんだろうな…
ある意味尊敬するがそれと同じか以上に呆れもする
515名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 19:17:07.89 ID:JUKNMTnL
しばらくやってなかったときに久々につけたら、テーブル山未クリアで秘剣とラセン+99装備してるデータがあって吹いたw
516名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 19:21:33.14 ID:JrHRRK8E
+99にするなら風魔じゃなくて山彦か皮甲だと思うんだが
517名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 19:48:44.60 ID:es4qedhr
>>516
頑張って山頂の町を目指すんだぞ
518名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 21:08:26.91 ID:upQk1b0n
519名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 00:27:51.02 ID:LaxgJU/K
TA中における大部屋の軸確認早くするのに良い手は無いだろうか
やっぱ物理的に画面になんか置くしかないんかな
520名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 01:12:06.81 ID:p/6H8erQ
旅仲間は肉を食わせてさらにブフーを当ててその肉を食ったとしても
次の冒険には平然とでてくる
恐ろしすぎる
521名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 02:21:25.09 ID:RAxDgcU6
大部屋の軸ってなに?

ナナメ場所代えで出口付近狙いってこと?
ブラウン管でやればいいんじゃね?
522名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 08:25:07.82 ID:ESbmvGOt
久しぶりに杖空振って死んだ。接近戦で杖使うなとあれほど・・・orz
しかし、「杖振る→空振り!→えっ!?→反撃音バシッ!→死亡」
ここまでのまでの間というかテンポが物凄く良いな。
やられながら感心してしまったw
523名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 10:05:40.20 ID:uK/OuuwG
入手できる杖は、封印を除いて常に5から7。
つまり判別の時に一度振っても4は残る。
あとは名付ける時に回数まで書いていれば空振る可能性がある回数の時はそれを考慮した動きができるだろ。
524名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 14:49:00.41 ID:ESbmvGOt
>>523
シランカッタ
次、頑張るよ。
ありがとう
525名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 18:04:09.74 ID:+kEjnidK
>>517,518
風魔の方が良い理由なんかあったっけ?
526名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 18:07:57.82 ID:OoNaRIXo
かっこ良い
527名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 18:11:03.34 ID:uK/OuuwG
かっこよくなる
528名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 18:22:53.24 ID:LaxgJU/K
見た目なら見かけだおし一択
529名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 18:24:25.96 ID:LaxgJU/K
>>521
そうそう、斜め場所

流石にブラウン管用意するのはきつい
そもそもブラウン管だとそんな見易かったっけ
530名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 18:37:46.88 ID:+kEjnidK
>>526,527
偉そうに言っといてそんだけかいw
だったらうっかり鍛冶屋に預けちゃったりうっかりオドロ発生させちゃったりするリスク考えると・・・

ごめんやっぱどうでもいいや
531名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 18:50:18.62 ID:uK/OuuwG
>>530
何言ってんだうっかり鍛冶屋に預けてからが本番だろw
532名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 22:49:48.43 ID:RAxDgcU6
>>529
縦横比が大体一緒だから
4:3の奴ね

あとはもう慣れろとしか言いようがないが
TAならパワーアップ&真空切り×2で切り抜けたいけど
そんな都合よく引けないよなw

言うように透明なセロファン?プラ版みたいなのにガイド線引いてTVに貼ったら?

ブラウン管はヤフオクでリサイクル代払いたくない人がほぼ送料のみで1円で結構出してるよ
近場だったら引取りおkか聞いてみれば0円
533名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 22:59:47.91 ID:LaxgJU/K
>>532
物理的に解決するのが一番てっとり早いよなぁ
ブラウン管はまず置く場所が無いんだ

パワー真空気持ちいいよな
フェイばっかやってるから真空なんて最近使った記憶無いけど

ドラゴンジェノる前に大部屋引くと盾完成してても焼き殺されるのが辛い
534名無しの挑戦状:2012/02/09(木) 23:08:57.02 ID:RAxDgcU6
フェイTAかよwww
TMだと思ってたスマンww
535名無しの挑戦状:2012/02/10(金) 13:10:50.15 ID:i8mtPpqu
>>528
いや、そこは地雷ナバリっしょ
536名無しの挑戦状:2012/02/10(金) 14:17:46.35 ID:KADLs3zo
無どくが普通に出ていればな。
公式ガイドには装備している画像があるのにw
537名無しの挑戦状:2012/02/10(金) 19:29:27.74 ID:FME4FYqQ
オドロの群にオドロられ続けても+99腹減りにくいさびないが残る皮甲が最強
538名無しの挑戦状:2012/02/10(金) 21:01:09.18 ID:FWKmdRx6
盾の強さ60くらいでLv3モンスターの攻撃が12程度のダメージになるから
+99ならなんでも良いっちゃ良いな
539名無しの挑戦状:2012/02/10(金) 21:06:33.01 ID:wpW//j2P
一番消されたくない印を残すのが一番かな
山彦になるが
540名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 05:07:31.59 ID:60cxeRgF
印ってなんだ
541名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 08:28:53.45 ID:r6SgEY+k
多分特殊能力のことなんだろうなあ
印って言い方は初めて聞いたから確証は持てんけど
542名無しの挑戦状:2012/02/11(土) 11:22:37.77 ID:cicjLFuB
アスカから後は印になったんだっけかな?
シレン2からだっけ?
発売順も思い出せんがw
543名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 17:19:33.51 ID:Ef8bIbJ6
強度が下がることはなく手に持っているだけでお腹が減り難くなる

皮甲の盾って考えてみれば不思議物質
544名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 19:28:00.13 ID:eqAhJk5i
気の持ちようってことじゃねーのw
545名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 19:40:58.38 ID:5j35JTvQ
つチュッパチャップス
546名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 20:27:52.64 ID:t5JAcC5+
>>543
お前トルネコスレ見てるだろw
547名無しの挑戦状:2012/02/12(日) 22:03:35.20 ID:wNJWliaq
ハラモチの盾はそんな疑問から生まれたのだろうな
548名無しの挑戦状:2012/02/13(月) 00:32:09.86 ID:2vA+17II
不思議なダンジョンに不思議物質が落ちてる事って不思議か?
549名無しの挑戦状:2012/02/13(月) 02:56:29.42 ID:JF3D4kDh
こばみ谷で水脈ループがてら変化回してたら
同じ変化の中にマンジカブラと風魔の盾が同時に出来た
すごい確率だw
550名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 17:58:52.80 ID:fUFG1N8F
−の皮甲とか木甲とかたまに落ちてるけどどうやって作ったんだ?
551名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 17:59:21.19 ID:2QnE9aqA
材料が腐っていたとか
552名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 22:34:26.13 ID:omr4OZ8B
こんぼうがさびるのがおかしい
553名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 00:06:16.18 ID:qsvNK5Qk
金属を腐食させる液体を全身に浴びる試練
554名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 03:27:24.27 ID:JMAm5DCX
あの緑のは浴びたくないな・・・
555名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 05:37:55.48 ID:n9cHC06y
ベリアルになった所で勇者一行に倒されるだけだしねー
556名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 08:22:31.88 ID:/5TQK+cU
>>553
それでも腐らないおにぎり
557名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 18:13:23.73 ID:n9cHC06y
でも ぬるま湯で腐っちゃう
558名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 18:52:44.67 ID:jnRNCW6I
上から来る酸の攻撃に対しては、おにぎりは三度笠で守られるから大丈夫。
と俺は認識している。
559名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 20:00:33.87 ID:WKKENGOH
じゃあなんで盾は守れないんだよw
560名無しの挑戦状:2012/02/15(水) 21:47:40.43 ID:jnRNCW6I
盾のほうが三度笠より大きいじゃないか。
561名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 01:55:25.46 ID:iGH8eJy7
だから ぬるま湯は下からなのか
トラバサミってダメージありそうで違和感あるな
後年の作品で陰縫いになったのは
個人的には歓迎する
562名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 18:28:49.50 ID:Sj1FK0ok
後ろからいきなり矢が飛んできても盾で受けるシレンって凄いのかもシレン
563名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 08:54:12.61 ID:sS1B1T2T
>>562
正面戦士さんディスってんのか!
564名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 13:07:53.91 ID:DIPAHssP
銀の矢は盾貫通してるよな
565名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 13:29:57.04 ID:SI5Vk7pn
ヘルメットが無ければ即死だった
566名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 16:42:35.86 ID:sS1B1T2T
そういやブレイドゲータって通常の3倍の攻撃してくるよな
567名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 16:47:55.18 ID:V+7MbqNa
黒いからジェットスクリームアタックです
568名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 17:22:46.61 ID:kwlX5lGA
倍速二連打の黒鶏もヤバス
569名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 17:59:04.03 ID:XdWj/9TT
ブウーン ゴチッ!
570名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 18:00:59.57 ID:GNASQ99E
そして渓谷の宿場へ・・・
571名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 18:12:43.82 ID:XdWj/9TT
ズンズンズン バッ!ズンズンズン バッ!
572名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 18:55:37.67 ID:kwlX5lGA
>>569
>>571

似すぎてワロタw
573名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 21:31:00.96 ID:XdWj/9TT
>>572
>>569は前に誰か言ってた奴だぞw
574名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 01:20:36.00 ID:RBI7ICpM
ごめん>>569って何?
575名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 02:10:15.72 ID:CmdxA4w6
豚系の投石音
576名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 03:40:02.03 ID:RBI7ICpM
ブゥーン は ぬるま湯を思い出す
577名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 07:48:37.58 ID:aGvcKhD2
ヨォー ド ド ドン ドン ハァ!
578名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 08:12:47.34 ID:pjWq4jJc
擬音は今の所>>435がダントツで秀逸
579名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 20:24:57.91 ID:C6dms4/2
>>435
悪夢が脳内で再生されてフイタw
580名無しの挑戦状:2012/02/22(水) 07:40:54.56 ID:tpil+rG+
そういや前にニコニコにあった、シレンのSEとBGMを全部自分の声に差し替えた動画が中々よかった
投稿主が削除して失踪してしまったのが残念で仕方ない
581名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 06:04:14.31 ID:gUW8eEWX
テケテケテッ
聞いた瞬間ビクってなる
582名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 21:09:33.18 ID:E3DNPcOd
         ____
       /   u \
      /  \    /\    どろぼうハウスお願いします
    /  し (>)  (<) \  どろぼうハウスお願いします
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\  パワーハウス!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
583名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 21:39:14.20 ID:iZ3X6oUK
某ディ○ボロやってるけどやはりこれに勝る音楽と緊張感はねえなw
まあそれは俺がシャブ、じゃなくてデータ保存してやってるせいだけどな・・・
584名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 21:54:52.69 ID:VaYH9AGj
やべ、逃げろ!
ブオーン ゴチッ!
585名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 02:14:48.49 ID:/6ps9DSj
571のグレチキorマスターチキンの攻撃時の効果音が

「人身事故だ,人身事故だ」

に聞こえるオレは異端だろうか

不思議のダンジョン開発時に人身トラブルでも発生したのかと
気をもんでしまうのは何故に
そこが作曲者の思うツボなんだろうけど
586名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 04:15:44.17 ID:DMoHNQA/
思うツボでは絶対ないと思うw
587名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 05:32:44.66 ID:qGSERc68
思う壷か…

どんな効果なんだろう
588名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 08:51:47.72 ID:vJFeVEoL
話の種みたいだなw
589名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 11:37:28.90 ID:UGemHzzJ
>>587
思ったとおりの壷になる白紙の巻物の壷版でFA
590名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 17:01:22.32 ID:cO4sXwLq
>>589
と思ったら実は雑草に変わっていて製作者の思う壷。
591名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 17:03:38.94 ID:z8ODAYw+
強化の壺だと思った?
残念、ンドゥバちゃんでした!

とか連想したわ
592名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 18:18:11.01 ID:dZ3H9smq
剛剣マンジカブラに変化したと思わせて割ったら変わってない
593名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 18:23:23.34 ID:PlDkfxOj
店頭の値段が合成と一緒のただの壺
594名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 18:39:45.78 ID:cO4sXwLq
嘘つきの壷
595585:2012/02/24(金) 21:00:50.91 ID:/6ps9DSj
>>586-594
つられるように仕向けた覚えはなかった 気を害したら申し訳無

スレ住民は いつのまにか
思う壷[9]を押した ょぅd


「しまったっ!!」
シレンは間違ったツボを押してしまっ(ry

(Shiren the)Wanderer(Wonderer) Potか
背中の壺のまがい物になりそう
効果はDQのパルプンテか?いやシレンなら風来人(無限空間or博打)の壺とかなりそうだが
道具の空想をする専用のスレ何かあったような。忘れた。底だっけ
596585:2012/02/24(金) 21:18:09.42 ID:/6ps9DSj

シレン/トルネコ/アスカ/不思議のダンジョン新要素妄想スレ2
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1283425296/

あった。やっぱスレチか。スレ汚し失礼
597名無しの挑戦状:2012/02/25(土) 21:15:31.65 ID:IXHd9thv
>>585の思うツボだったとは…
598名無しの挑戦状:2012/02/27(月) 17:00:47.43 ID:HVVW8lDm
フェイの最終問題、久しぶりに99階まで潜れた。
これって35階までにアイテム揃うかどうかで大体きまるな。40階から59階までで死んだ事がない。
山場は2か所、36・37か60・61辺りで、ダメな時は即死する。
貧弱な手持ちアイテム総動員しても4〜5階進むのが限度。
599名無しの挑戦状:2012/02/27(月) 18:19:19.99 ID:lpqJ+gHY
ねむり大根「サッー!」
600名無しの挑戦状:2012/02/27(月) 18:57:20.68 ID:9XwiGTDa
フェイは縛り無しでクリアするならブフー1本引けばトド狩り安定するから
むしろ一番鬼門なのは3Fのとうせんりゅうだと思ってる
601名無しの挑戦状:2012/02/27(月) 19:05:49.22 ID:QAseRZRe
1ピロリが死に繋がるね
602名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 00:11:30.25 ID:v4q8EKc4
3Fとうせんりゅうの人くると思ったw

603名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 00:25:56.08 ID:OIiWrLUz
アイアンヘッド、とうせんりゅう、バブーンの連戦だけで死ねるからな3〜5F
604名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 01:37:36.70 ID:vQFKpbEh
更にそこに毒草が絡むからな
605名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 04:14:40.49 ID:Sf+M898L
ハブーンだな。
606名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 07:34:44.00 ID:I/sha8Nz
ばぶーん ばぶーん ざぶーん どぶーん でぶーん でぶーん
607名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 08:15:32.29 ID:lXAVw+R9
ぼうれい武者が絡む5Fが一番熱いね。
スルードラゴンやギガヘッド育ててギタン投げで一気にレベルアップする快感が好き。
608名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 13:19:32.27 ID:aG3TA5gz
育てて倒すならポリゴン
609名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 13:24:39.53 ID:OIiWrLUz
肉が欲しい以外ならマゾだな
610名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 00:36:56.40 ID:p41XCpaw
冒険2回目のデータで卓山の素潜りクリア出来たけど
どうせならデータをやり直して1回目で出来たら良かったな
ここに居る人たちには全く何でもない事だろうけど
611名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 00:43:33.94 ID:2wi023gw
テーブルマウンテンはむしろ1回目の方がクリアしやすいよ
竹林で98%ぐらいで泥棒できるから

あとブフ杖も1/4×2で貰えるチャンスあるし
3−4Fは1/8だっけか忘れた
612名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 01:55:24.88 ID:p41XCpaw
そんなに泥棒しやすいのか

ちなみにブフーは出ず
地下水脈ループも捨てた
MHは出なかったが店も出ず
透視の腕輪は早い段階で出たが保存の壷は全く出ず
ラストは5枚の真空切りでほぼ完封
という超淡白な展開だった
これぞまさに無風の旅
613名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 06:50:25.53 ID:2wi023gw
wikiったりググれば出てくると思うけど

ペケジが必ず
ふきとばし
弟切り
ドラゴン草
大きいおにぎり
落とすので
ふきとばしで左から店主飛ばして外に出る
外に出たら階段ナナメ右上で足踏み
番人来たら左下に飛ばす
番犬来たら下に2回飛ばして右へ
来なかったら右にいく

これで番犬がどっかに嵌まってなければ成功
嵌まっててもなんかアイテム持ってれば成功で
ほぼ盗めるはず

んで盗んだドラゴン草で5〜6でぼうれい武者使って
ニシキーン育てて倒す 足りなかったらふきとばしで10は与えられるので
まず大丈夫
同時にガマラも育ててガマゴンにしてこっちは殴って倒す

さらに7で死神育てて弟切りで倒す

これでもうレベル十分なので後はボス用アイテム引いたら
タイムアタックじゃなけりゃほぼクリア確定かと
TAの時は上記のLVうp一個で行くけど
614名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 08:57:13.55 ID:u0pBwMpI
>>613
すげー、そこまでテクニカルになるのか。
昨日の冒険は13Fでお龍仲間にしたら通路で出合い頭の
オヤジ戦車&いやしウサギのコンビにお龍が瞬殺され
レベルアップしたガンコ戦車にギタン投げ→失敗でシレンも惨殺って展開だった。
615名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 08:39:12.27 ID:sghw0nu0
>>614
蛇足ぎみだが・・・
>>613のガマゴンLV上げを前提に1〜4階でギタンを拾わないにも小技
通常なら盗まれて倍速逃亡+高耐久と面倒な相手だが、ギタンさえ持っていなければアイテム不要で簡単にタコ殴りで倒せる
どうせ、1階あたりの平均ギタン収入は500前後だから、4階分スルーしても2000いかないくらい
どっちにしろ竹林の泥棒率が高くてギタン必要ないんだし
また、ガマゴンLV上げはニシキーンほどガマゴン発生率こそ高くないが、安全でアイテム消費なし、経験値も多いとメリットは大きい
ニシキーンの経験値は700、ガマゴンは800、この時点での100EXPは大きい。鬼面武者7体分
ガマゴン討伐時6LVだった場合、ガマゴンを倒すと一気に11LVになれる
ってまぁ知ってるだろうけど一応


616名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 14:35:59.21 ID:u6C2CTX6
知ってはいるが目先のギタンに目が眩む性格だったりするw
まあ、そのうちトドの盾拾うだろうとか思ったりww

鬼面武者7体ぶんとか、経験値をレベルリソースと割り切ってマネジメントする考え方は参考になる。
617名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 19:13:29.25 ID:c+wJZV+o
俺も目先の金に勝てないw
ガマラが出ない時のかったるさと
手間かけた割にLVupの微妙な量がな
11くらいなら自然にすぐなるし
そこまで難所もあまり無いし
チマチマとその都度の状況に合わせて
進んだ方が性に合っているわ
618名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 19:15:30.21 ID:c+wJZV+o
連投スマン
冒険1回目でクリア率を上げる前提ならやらない手はないか
619名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 19:20:45.75 ID:6V69it/y
本気でクリア率上げる気なら3-4Fの稼ぎが凄い重要だと思うの
死ぬほどかったるいけど
620名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 19:31:48.91 ID:Loq2SolX
テーブルマウンテン3〜4Fで粘るくらいならやっぱ亡霊武者で稼いだほうが楽だな
竹林に宿屋無いから別に経験値入る敵居ない3〜4Fで粘ってると食料事情が厳しい
621名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 19:38:44.48 ID:bkoSiyR2
>>618
ガマゴン狩り
17Fでパワーうp虐殺
622名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 20:48:57.96 ID:c+wJZV+o
うまい具合におにぎり作って貰えりゃ良いんだけどな

別の話だが

ぬぼーっとしててHP減ってんのにボタン押しっぱなしで殴り合って死んだ
…何してるんだ俺orz
こういう死に方が一番脱力する
どうせ死ぬならやるだけやって死にたかったぜ…
623名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 23:40:36.95 ID:qqvJO6i/
3・4Fの稼ぎってのはどく草入手がメインで、7Fで魔王作成→武者肉入手して魔王に乗り移るで武者肉と死の使い系の肉量産が狙いじゃないかな
624名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 00:50:28.74 ID:nOM2cALd
>>622
わかるわ〜
フェイ最終で、戦いが安定しだして、疲れてくるとあるわ>ぬぼーっと死
あと、しばらく中断してて、再開したらなんとなくやられる
625名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 01:27:19.12 ID:1kb89KzB
>>617
まぁTAなのか、そうでないかで変わるんだろうけどな。15分以内を目指していくから
ガマゴン狩りなんかはTAで記録出す目的じゃないなら無理してやるもんでもない
1回目TAだと、当然合成ブフーなし、ナオキのブフー0も禁止、
LV上げる時間ないし、大抵LV15くらいでクリアには十分だから、そこで11になれるのは大きいんだろうよ

626名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 07:40:02.39 ID:FEdf+6QV
TAで15分!
自分にはまだまだ遠い世界です…
猛者たちの仲間入りは険しい道のりだな
627名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 08:30:43.34 ID:HQRIW1NI
wiki見たら、武器と盾の合成重要度ランク結構変わってるな。

武器:必中→単独首位にランクアップ、ミノ斧→1ランクアップ

盾:風魔がランクに追加、重層がランクに追加

武器が特に、成仏、ドラキ、一つ目、ミノ斧がランク同じなのは
以前から違和感感じてたけど、個人的なこの4つの重要度は

成仏
ドラキ
ミノ斧
一つ目

だと思ってる。色々考え方はあると思うけど
628名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 08:46:18.49 ID:8LY3qUHW
>>627
議論の余地はありそうだが、とりあえずIdが全部大文字でスゲーと思った
629名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 10:58:19.38 ID:OuX4/XMT
卍・風魔有りで肉と壁堀り(無限)無しとすると
必中>>一つ目>かまいたち>卍>成仏>斧>竜>ドレイン
山彦>>見切り>地雷≧風魔≒皮≒トド>竜>カウンター

俺はこんな感じに思う
いつ何処で合成するかによるけど
630名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 11:31:55.76 ID:VtZz1BsK
修正値十分あるなら見切りとバトカンは全く役に立たないしなぁ

基本盾優先で合成するから
成仏合成する頃にはほとんど効く敵がいないって事も多々ある


完全にTA脳だからフェイ攻略の重要度とか言われてもどっかズレてるんだろうな
山彦がほぼ必須なのとドレインが最下位なのは確定だけど
631名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 12:30:12.67 ID:HQRIW1NI
wikiの文よく見たら、武器の合成優先順位、基本的に36F以降で
述べてるって変えられてるな。それだと必中かまいたちミノ斧が
上位に来るのが当然どころか、成仏ほとんど役に立たんやん・・・
632名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 12:46:12.03 ID:HQRIW1NI
ゲイズや虫系は、隣接されたら確殺出来ないと武器振れないから
どうにも必中無いと一つ目殺しの合成の優先順位下がる印象。

序盤で合成出来ない状態で、アイテムも持ち切れないほど余ってたら
ドレバス一つ目ドラキミノ斧成仏必中卍かまいたちの順で捨てていくかな
633名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 21:58:10.48 ID:MJ8yVa/0
俺も>>627の4つの中では、一つ目後回し派。>>629みたいに
かまいたちより優先させる理由ってどんな感じなん?
634名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 22:23:59.56 ID:WTdekKXs
俺は
成仏>妖刀>必中>ミノ>>ドラ>ドレ>1ツ目
山彦>>見切>地雷>トド>腹>ドラ>錆>バトル
こんな感じか。

もちろんドラゴン階直前や36F前でいい装備でなかったらドラゴンやバトルを多少優先したりはあるが。
635名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 22:27:40.21 ID:OuX4/XMT
確かにハイパー以外のゲイズ1確は良いけど考えてみればかまいたちより上は無いな・・
何で合成順位上の方に書いたんだろう

・・・見た目と攻撃音が好きだからいつもベースにしてたからだった。
いつもの癖でついに上に
636名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 22:39:06.74 ID:WTdekKXs
見た目微妙に秘剣に似てるもんなw
637名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 22:44:48.80 ID:MJ8yVa/0
バトカンって最序盤はかなり働くし、後も敵が強いほどリターンでかいが
36F過ぎてると、これが有効に働く=追い込まれてるってことだから
解釈が難しいな。

ドラシは風魔出ない時はベースにするけど、基本合成は60Fギリギリまで
やらない派。
638名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 14:06:35.49 ID:0snGAGC4
おいお前ら一番重要なのはつるはしだろww

合成はしないけどなw
639名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 16:45:21.35 ID:Ws+fLfSu
(つるは師のダンジョンとかは)どないや?
640名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 18:21:40.52 ID:IxwoVXWw
私はテーブルマウンテンコースでカブラステギを作ったときに、
壊れないつるはしも合成してしまいました。すみません。
641名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 10:21:05.56 ID:6X9Cz1+l
このゲームってダメージ幅が大きいな
もう一撃なら大丈夫だろと思って
さっきより強く食らって死ぬ時の脱力感…
642名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 07:34:36.03 ID:Ei3rbagK
ナオキが後ろから着いて来てる時に限って
大型地雷2連発とか止めてくれよ
643名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 10:58:10.33 ID:bzkCBGih
ケチが仲間に居る時にオヤジ戦車1個小隊とかやめてくれよ。
644名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 04:06:26.62 ID:18XoaAYJ
はやく、3Dシレンがやりたいぜ!!!
645名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 11:23:36.86 ID:pxb8/vO3
つ 64
646名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 12:09:13.97 ID:sVDPbMqu
ヴァーチャルシレンがやりたい。
脳に装置を繋いで、実際にダンジョンを潜る疑似体験ができるという。
647名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 13:08:32.51 ID:NJ67cEt2
>>646
透視つけたら壁が透けるの?
648名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 15:18:20.65 ID:sVDPbMqu
>>647
ハンターハンターの「円」みたいな感じじゃね?
649名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 15:34:19.74 ID:MrqCXdkS
戦場の絆のポッドでもある程度出来そうだな
650名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 17:09:11.76 ID:/me0ENLN
肉の味もリアルに再現!
651名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 17:19:59.59 ID:sVDPbMqu
ゲイズ焼きそば不味すぎワロタ
652名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 19:07:08.84 ID:GYj0+RT4
お竜のドーーン!が怖すぎだろ
653名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 19:28:44.44 ID:gzbVUDCL
こういう場合は死しかないのだろうか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr9b3BQw.jpg
654名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 19:37:35.52 ID:QLeJNiI6
罠期待して一か八かで歩くしかないな
俺もたまにあるがこの絶望感はハンパ無いw
655名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 19:45:33.95 ID:OsyCAkKd
>>653
上向いてるのが気になる。
行動したのか?

豆から4発食らったら確実に死ぬから、上から回り込むくらいしかなさそうだが…運だわな。
656名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 19:47:25.73 ID:LbnJzZ5u
>>653
鬼すぎワロタw
657名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 21:57:41.96 ID:sVDPbMqu
>>653
引き悪すぎわろた
658名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 23:28:16.07 ID:c6W3Tatq
>>653
1Fオールスターキャストw
659名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 01:19:23.99 ID:t9ykm+Dc
一回目マムルだったら気の毒すぎるw
660名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 01:32:46.18 ID:62dnHy5q
1回目マムルってやった事無いんだけど
無事3F着いたらひたすら風吹くまでニギライズ&大根狩りとかすんの?
661名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 01:41:48.31 ID:Ad8MBVYL
>>660
えっ?

662名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 01:43:32.32 ID:icRjNMKu
663名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 01:50:40.20 ID:62dnHy5q
>>661
特殊ハウス引いたら終わるんだから稼げる時に稼ぐもんじゃないのか
その辺は運ゲーで行くのがメジャーなの?
664名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 01:54:16.58 ID:fRIH0BGj
そもそもにぎりが出てくるかどうかという問題も、どく草が手に入るかという問題もあるだろ。
665名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 02:02:19.77 ID:8oPcS1KC
1回目マムルに限らず100%クリアできるとは限らないんだから、
いつも通りの行動を取るだけ
666名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 02:09:27.71 ID:62dnHy5q
ニギライズは勿論出来る状況ならって事だけど

大根狩りはニギライズ成功した上で
毒草目当てじゃなくてアイテムドロップ美味しいからやるのかなと思った
667名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 02:13:32.66 ID:SjpFLj/+
3Fにぎり変化の出現率はおよそ1/25(4Fなら1/18)
新しく敵が沸くのは64ターンで満腹度100から0まで粘っても16体

出なかった場合はほぼ餓死というのを考えるとにぎり変化が沸くまで待つってのは逆に危険
初期配置とかで出てくれても中々握ってもらえず回復中に竜沸いたりってのもあるし
668名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 02:16:45.13 ID:SjpFLj/+
ああ、出来る状況ならやると思う
こばみ谷(+α)50往復に比べればマシな作業だし
669名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 02:17:53.53 ID:fRIH0BGj
>>667
確率としてのデータは持ってなかったので知らなかったが、やっぱり相当少ないよな。
670名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 07:20:52.91 ID:YZmMq/s0
このスレに糖質はいないな、よかった

出現率はwikiにも載ってるよ
671名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 10:24:52.71 ID:wucn1ld/
強化分裂白紙ジェノ封印で最終クリアできた
巻物2つは縛る気なかったけど、飛びピー狩りもできなかったし店にもなかった
おかげでアークフロア入ってからの緊張感が凄まじいことに
出るフロア長すぎだろw
672名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 11:48:53.89 ID:q6v6x7tU
>>671
別に何も縛る予定が無かったにもかかわらず
結果的に強化分裂白紙ジェノ縛りで最終クリアする事になってしまった俺の立場は?
673名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 16:45:29.01 ID:kKQaPzAw
>>672
それらが出なかった=他のアイテムが出まくった ってことだろう
674名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 16:45:41.16 ID:17OpRTPM
>>653
背面に隠し通路があったら神
675名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 17:01:27.25 ID:q6v6x7tU
>>673
確かに合成天国&肉肉カーニバルででイッテツもゲイズもヘッチャラだったのは事実だ。

>>674
なんという神展開w
676名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 17:06:43.14 ID:8gSeyMho
足元含め6マスの罠に賭けるか通路に賭けるかか・・・深いな
677名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 18:03:53.82 ID:LNJtdlCw
>>672俺は更に背中も出なかったよ
合成は出たけど盾の修正値は+2だったし。  
見切りとバトカンに助けられたわ

でも、これくらい緊張感があった方が楽しいよな
678名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 19:16:37.37 ID:17OpRTPM
>>675
ブンッ(素振り) → ズシャアッ!(ニッコリ
679名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 03:32:18.20 ID:hg2fVXwj
シレンのエディタがあったら良いな
ランダム生成のままの振りをして
流れまで全部カッチリ用意した舞台で
神展開を演出しながら実況動画にしたら
盛り上がりそう
680名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 05:10:02.90 ID:m2nuq4iH
アーク封印エーテル進行も一徹封印火炎入道進行も
無敵草進行も底抜けの壺吸い出し進行も無しって凄い人達だな

>>653 >>674-676 >>678
真上→真上→右上→通路
681名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 08:25:37.35 ID:G8ZGPArA
>>680
必勝アイテム(分裂&吸出し)が揃ってしまうと急に作業ゲーに成り下がるからな。

それが出なくても上手い具合に盾強化が成功すると作業ゲーっぽくなってしまうので
その辺をプレーヤー自身がプレー中にバ自分でランス調整して楽しめるって事だろ。
世の中には盾禁止プレーをやる、オレからすればマゾみたいな人も居るし。
682名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 12:38:12.56 ID:m2nuq4iH
>>681
盾無し?!255ダメージコース?!
683名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 13:52:04.71 ID:/BB16nei
>>682
当たらなければどうってこたあない
684名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 13:58:52.15 ID:G8ZGPArA
>>682
ニコ動に実況動画が上がってるぞ。「シレン 盾」でヒットする。
身代わりの杖の使用回数が生命線って印象。
さすがに99Fまでは行かないが時折36F以降の壁は抜ける。
実況の人が面白い。
685名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 14:57:25.89 ID:FyXN0w3G
あ〜2chで宣伝しちゃったか
荒れなきゃいいけど
686名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 17:08:15.58 ID:Ba9wSwOA
透視とトド狩りで稼いだ杖で進めるのは容易に想像できる
687名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 20:28:11.55 ID:wYWcP/6v
想像できてねえよ。ハズレ。
688名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 20:31:14.57 ID:s7vdhKo+
ドラゴンをジェノって、死神の肉を60個くらい作れば行けそうだな
689名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 20:45:57.27 ID:+pkmj1ix
縛りはきつくしすぎると運と稼ぎ作業のみという事になりかねない諸刃の剣
(俺のような)素人にはお勧めできない
690名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 21:17:42.24 ID:53ypl+5e
>>688
全くの作業だなw
691名無しの挑戦状:2012/03/09(金) 21:38:38.66 ID:1boYIk/c
縛りすぎるとできることが限られてるからね
実況だと話術の上手さ次第でついてくる人居るだろうけど
692名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 17:40:46.74 ID:NSfnB6ID
バーチャルコンソールでやり始めたけど
最終ダンジョン期待してたら数回目で分裂のツボの増殖ができて、かんたんすぎて萎えた
縛りとかしたくないし月影村のほうが面白かったかも

何とかもっと楽しめないかな
693名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 18:18:21.57 ID:6AkZ4Brw
>>692 
肉罠99F
694名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 20:30:11.30 ID:QPXu3kIY
増殖セットに吸い出しの巻物から白紙の巻物に移行して、目薬草と特製おにぎりも備えれば
最終問題と言えども完全に無敵だな、ミスさえしなければ事故が起こらない

>>684
未だ達成者は居ないのかな?其んなに厳しいんだ。
そりゃそうか、使い捨ての盾を装備(したまま変身の技が)使えないからな。
なら先ずは盾の強さ0の見切りの盾−5進行から達成されたらどうなんだろう?

>>688
それだと増殖セットを使わないとしても>>681の言わんとしている事から外れる。
しかもエーテルデビルの肉ではなく死神の肉を選ぶとか…イメージ先行タイプ?
695名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 21:19:17.28 ID:fi2sD5+6
初めて掛け軸裏でいけるとこまで行こうとしてみたんだが…
トド狩る→大量のおにぎり
ならモンハウで稼ごう→パワーハウスだ!→ブレイドとギガヘッド隣接→奇跡の見切りでなんとか生還
23F2分の1部屋モンハウ→イッテツ完成
へとへとで24F→2分の1部屋ドレインハウスに放り出される→うたう+おどる×2→イッテツ完成

どうやら俺にはこういうプレイは向いてないらしいな…心折れそう…
696名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 04:46:08.70 ID:M7Hdonal
掛け軸裏の36F以降は心が折れる
食神は使い捨ての盾+肉で36F以降でもそこそこ正面からガチって進めれるが
掛け軸裏は無理だからね
697名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 08:31:16.86 ID:b+w831uM
最終問題の縛りプレイと掛け軸裏99Fはどっちを先にやったら良いかね
698名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 11:16:58.56 ID:TkuZ86Em
縛り内容によるとしか
699名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 13:13:09.25 ID:Yj3xc66k
まずは強化&分裂縛りだな
700名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 08:18:00.84 ID:fHEYIru5
>>699
分裂ってのはアイテム無限増殖縛りの事だよね?
強化は別に縛らなくっても良いと思う。割るタイミングの見極めが楽しい。
701名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 08:43:59.63 ID:1pOCxH3k
つまり吸出しを分裂させる事さえしなければ良いんだな
初クリア時は分裂を割って増殖には失敗したから
これだけ縛ってもそこまでキツくないとは思ってる
702名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 09:11:02.43 ID:rfGQ8FZh
分裂縛りなんだから分裂自体禁止じゃない?
無限やらなくても強化、分裂あれば簡単に99盾できちゃうし
703名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 11:36:59.43 ID:sCAKrwl7
ああそっか
でもその時はまともに活用する前に
狭い通路で割って中身を紛失したと思う
強化に入れっぱなしにした武器を頃合いを見て
メイン武器に合成しただけでかなり強くなるから
強化縛りが順当なのかな
704名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 14:27:23.24 ID:KJd03Nra
別に強化が無くても
分裂と吸出しだけでも増殖すりゃ+99行くわけで・・・
だから分裂強化吸出しは1セットなんだよ
705名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 18:04:55.42 ID:fHEYIru5
レベル固定の腕輪を発見した瞬間からレベルアップ縛り開始というアホな提案。
706名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 18:28:31.87 ID:sCAKrwl7
>>704
いやそれくらいは分かってるから
707名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 19:55:22.12 ID:jVrXpxmz
>>705
ついでに超不幸の種を見つけたら飲む
708名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 21:16:11.85 ID:L9UziwQa
巻物即読み草即飲み縛りとか結構面白そう
709名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 21:53:01.97 ID:HHfxQX65
>>708
シレンはウシの絵の巻物を読んだ!

てけてけてっ!
ブウーン!ゴチッ!!
710名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 22:23:55.88 ID:XDt+unr3
掛け軸27Fで大部屋引いて終わったわ…。このゲーム難しいのな…
711名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 00:39:33.13 ID:YXaI8LSX
超不幸を飲んでクリアした人いる?
712名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 00:58:46.31 ID:D350h6S9
>>708
装備解除の罠踏んだら終わるなw
713名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 00:59:34.84 ID:D350h6S9
アンカー間違えた707な。
714名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 01:02:31.86 ID:OI2urQJh
異世界ポポロみたいに素振り歩き必須なのか
715名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 01:27:12.62 ID:+0znjXUd
>>711
誰も突っ込んでないけどLV固定でLVはごまかそうとしても
最大HP1になるからアークかイッテツの攻撃で詰むよ
716名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 01:30:25.80 ID:RVM3d3XL
超不幸は現在HPが1になるだけで最大は1にならんだろう
717名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 01:45:06.59 ID:yVXk2hVv
やったことあるのか…?
718名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 01:53:12.94 ID:OI2urQJh
分裂でどうにでもなる
719名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 02:20:33.65 ID:tsHpGQuA
>>709
それより店売り200食ってトントコトントコが一番怖い
720名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 02:46:11.99 ID:YXaI8LSX
拾ったフロアで処理して次の階に持ち越さない緩い縛りで
721名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 04:07:28.59 ID:+0znjXUd
壺もその階でしか使えないならかなりヤバイ縛りだが・・・
722名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 04:10:00.25 ID:3IhS+V/A
新しい縛りだな
階越しの物は持たねぇ縛り
723名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 04:49:58.69 ID:hKQ5nR+Y
マイナスの巻物や草拾ったら即使う縛り
724名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 10:03:09.97 ID:TawCRJ52
杖は振らずに投げる縛り
725名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 13:44:02.24 ID:fa70EU2p
おにぎり即食い縛り
726名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 14:02:05.36 ID:fwtwQJQX
拾った物をその場で使うか投げるかしなきゃやらない縛り
投げた奴は落ちた場所からまた投げるなり使っても可
727名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 00:25:30.27 ID:upH0KyTP
階段部屋以外で息しちゃいけない縛り
728名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 05:48:01.73 ID:FMsurj1Z
特殊能力付き剣盾禁止縛り 
60F以降はHGも恐怖
729名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 11:06:15.34 ID:Q+Xzbjn3
目隠しプレイ
730名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 16:21:18.82 ID:Gxh87ALy
中級者だが「もったいない」を禁句として、
武器縛りで43Fまで来られた。
ケチらないってほんとに大事だね
731名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 20:00:08.65 ID:FCP25wjX
一歩歩いて眠りの罠で終わったんだが、こういうのも考えてなるべく開幕は動かないべきなの?
732名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 20:28:52.10 ID:BELzcZXi
状況によるとしか
超ジリ貧状態や序盤で緊急回避アイテムが無いなら運が悪かったと思って諦める
733名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 21:03:04.18 ID:FCP25wjX
>>732
うーむそうかぁ…。ありがとう
734名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 21:07:01.98 ID:cMA1eDmc
バチンッ!(装備外し)
ブオーン、ごち!
735名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 21:55:03.09 ID:1hyuxzBV
テケテケテ!
ひゅううううううぅぅぅぅぅぅぼわっテケテケ
736名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 13:12:04.00 ID:nGnP7MSR
どかーん、ひゅー
どかーん、どて
しゃきーん、ぴゅー(ばきっ)、どばしゅっ

1〜2歩でジエンドなパターン3つ挙げてみた
737名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 16:48:42.21 ID:804j0m9Q
三つ目わろた
738名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 17:42:49.96 ID:jXfXnPu7
ごめん説明よろ
739名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 18:45:31.67 ID:804j0m9Q
大型地雷 → 落石
大型地雷 → 丸太
盾弾き → ???


よく見たら俺も分かってなくてワロス
740名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 18:56:54.52 ID:zb4bYzoV
大型地雷の効果音は
カチ シュルシュルシュル ボゥン ボン
741名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 19:42:46.65 ID:naWtGn6Y
>>740
秀逸だなw
742名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 19:53:34.51 ID:804j0m9Q
>>740
うまいw
743名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 19:57:54.27 ID:WeWwoHDZ
3つ目ははじいた盾が敵に当たって消滅→殴られる、とか?
744名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 20:02:06.88 ID:To/pbxRu
ティヨヨッ カチッ ティッティボワ
745名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 20:14:45.44 ID:Dy1gEkjZ
何事にもセンスが必要だってことがよく分かる良い例だな
746Obeyyourthirst:2012/03/16(金) 04:46:27.68 ID:NepzyY7M
|   ゚丶*。
  。∩∧ ∧  *
 + (ゝω・ ) *。+
 `+。 丶  つ*゚*"
  `゚+。.`* '゚⊃"+゚
 ☆  ゚ ∪~。+゚

http://loh.ru/eyn6
747名無しの挑戦状:2012/03/16(金) 16:56:08.69 ID:tUeTFQHk
久しぶりにテーブルマウンテン1周してきた。
ドラゴン草と保存の壷で、あとはどうにでもなるなw
ピータンから豊富におにぎり貰えるので餓死の心配ないし
アイテム余っちゃうくらい。
コツはアイテムの使い惜しみをしない事だな。
748名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 02:05:31.99 ID:W7nHO0i5
ガイコツまじんにミノ→将軍→マスターチキンとか何とかいろいろ変身させられてたら
ミノ以外の姿でも会心が出るようになった
もちろん会心が出るような装備はしてない

シレンに戻ったら直ったけど、何だったんだろう
749名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 02:15:14.13 ID:o7woeBbY
バグのような仕様
倍速モンスターからの変化喰らったら倍速のまま永久に動けたりもする(シレンに戻ると等速になるけど)
750名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 02:24:13.28 ID:W7nHO0i5
thx
751名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 21:53:16.45 ID:0ahZnEs1
ゲイズやきそばって考えただけで気持ち悪い料理だよな 
ぴーたんめんは、まだ食べれそうだけど
752名無しの挑戦状:2012/03/18(日) 22:08:43.06 ID:CwXnB/b+
トドの背中焼きうまそう
753名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 01:06:07.81 ID:u+byw5pS
>>751
歪みねえな
754名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 07:46:46.21 ID:MAmZQnHZ
メガタウロステーキ食いたい
755名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 08:13:59.36 ID:PQfdxEd2
あんな筋肉質食っても旨くないぞ多分
デブータのほうが美味しそう
756名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 09:04:23.39 ID:MAmZQnHZ
そういや牛・豚・鶏と初代から揃ってるな
757名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 10:13:29.88 ID:GlX70LK4
ンドゥバは人肉・・・
758名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 10:42:42.07 ID:13dRE2Hl
おばけ大根のゲドロ和え
759名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 11:37:31.84 ID:13dRE2Hl
   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ ゲエェェェ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜
 |:::.._|__ U゙U_|
      ゲボァハーッ
760名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 12:01:58.19 ID:7Sz4fIap
逆に、美味しそうなのは・・
マムルの塩包み焼、ギャザーのミソソース添え
だめだな
761名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 12:25:52.36 ID:13dRE2Hl
ギャザーの唐揚げ
ギガヘッドハム
パコレプパイ


とかは(どないや)?
762名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 12:32:00.87 ID:7Sz4fIap
ギガヘッドハムw
ふた昔前の外側が真っ赤になった
ヤツを思い出した。
763名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 14:08:07.43 ID:cfQil/L+
なぜ誰もミノタウロステーキと言わないんだ・・・
764名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 14:16:33.48 ID:YKoGvjnA
いや、普通はチキン一択だろ
765名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 15:35:04.68 ID:9Jf+BeN2
アークドラゴンステーキ
766名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 15:36:41.40 ID:13dRE2Hl
ドラゴンヘッド鍋
767名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 17:42:20.93 ID:8CR9DWES
湯気の立った鍋からドラゴンヘッドが頭を覗かせている絵が浮かんだわ…
768名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 18:11:24.34 ID:GlX70LK4
お土産に人肉を渡すナオキ
769名無しの挑戦状:2012/03/20(火) 19:37:20.95 ID:Fs9TMBHw
>>765
ダンジョンマスターかw
770名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 11:07:12.02 ID:H8AXZ5qc
このゲームって前作ほどアークドラゴン出ないよね 炎の威力も低いし 

その分革命的な一発逆転アイテムないけど
771名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 12:56:05.47 ID:8D6X9vZ4
アークドラゴンのお腹の膨らみがたまらん、という知り合いがいたな
772名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 13:33:49.00 ID:H8AXZ5qc
>>770だがレスするスレ間違えた
773名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 15:32:09.02 ID:ef9aG0It
前作ってトルネコかよ?と思った
774名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 16:03:24.87 ID:lTdmBieI
人生に時の砂の巻ぇ・・・
775名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 18:15:34.00 ID:ef9aG0It
シュワシュワシュワシュワ!
召還の罠!

手持ちで有効なアイテムは

真空切りの巻物…

さらば、ナオキ。
776名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 20:35:15.22 ID:JhzXJAj0
音が似てない
777名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 20:40:36.24 ID:bnhSuvtB
シュシュシュワワワワ
778名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 15:04:58.52 ID:46UPrPZ6
今日もアイテムが良い感じで揃って来た所で
調子づいてガイコツ魔王にフルボッコにされる
パターンを性懲りもなく繰り返してます。
779名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 20:03:56.54 ID:B3wDaO6t
食神1、2Fで泥棒し、レベルも上げて6Fの時点でレベル27、見切り、やまびこ、トド、使い捨て、しあわせ、ふこう、ブフー、身代わりもある。
これだけありゃあ99Fも行け…ないんだろうなぁ…
780名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 20:38:58.72 ID:CDo5PiD5
不幸って使いどころに困るよな
781名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 21:04:19.21 ID:xoWZTq0h
>>779
食神は使い捨て+肉コンボで99F狙えるっての
真正面からガチれないのは掛け軸裏だけ
782名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 21:41:39.07 ID:TV6flCCD
1Fでぺけジ隣にいたので仲間にする

マムルぺけじに隣接

ぺけじの攻撃!シレンに18のダメージ!シレンは倒れた・・・

わずか2ターンで冒険が終了してワロス。それ以来ぺけじにはずっと竹林の店でアルバイトをしてもらっています^^
783名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 21:52:22.33 ID:B3wDaO6t
>>781
それは知ってるけど俺下手だし…。魔王や死神やイッテツにぼっこぼこにされたことも何度もあるから行ける気がしなくてさ…。
後ワナやモンハウで死んだのも何度か…
784名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 22:46:02.35 ID:64iV4O8F
とにかく保存とブフーを中盤で稼げば
あとは死神の肉詰めでかなり99Fは余裕だよ。
その状況だと魔王フロアでは山彦つけときゃいいんだし。
785名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 23:28:51.46 ID:B3wDaO6t
>>784
ありがとう…。がんばる。
786名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 02:37:51.55 ID:sKVAfszu
>>785
まずは保存の壷の確保からだ!
787名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 06:43:11.07 ID:2Ou2vSa6
数えきれない方クリアしたけどプレイしたくなる 

こんな中毒性のあるゲームって他にないよな 

あると思うけど
788名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 07:14:21.03 ID:Ts8aCL5o
>>787
高田純次で脳内再生余裕でした。
789名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 09:24:35.48 ID:YT8buhfJ
不思議のダンジョンの事なら何でも聞いてくれて良いよ

まあ答えられないけどね
790名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 10:25:14.94 ID:PSYy4Z7N
ペケジはホモ
791名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 14:08:01.11 ID:xYwbhloZ
いくらペケジ1回目が弱くても流石に亡霊武者に殺られることはない
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
792名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 18:22:30.92 ID:WoEpl8ew
死神の鎌が無いと5ターンかかるんだから普通に負けるだろ
793名無しの挑戦状:2012/03/25(日) 18:40:56.17 ID:Bv77156p
あいつ封印すると攻撃力の高さにびっくりするよな
794名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 00:40:52.53 ID:fHeDJlwx
>>792おまえ知ったか全開だな笑
795名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 02:07:35.68 ID:MJQg6g3a
まさか殴ってくるとは思うまい
796名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 05:42:22.02 ID:NIV01EEy
ラッキー!全てのアイテムを識別できた!じゃねーよ
回数も入力してたのに壷の中の杖が回数不明じゃねーか
797名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 08:24:11.45 ID:Xkni/Ua0
>>796
あるあるw



未経験だけど
798名無しの挑戦状:2012/03/26(月) 12:11:22.46 ID:HdanzQtO
使ったのは壷の外に出しておけば、壷の中のは最低5回は保証されるだろw
799名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 01:02:40.17 ID:SznVZ6oB
地下水脈ループの止め時が分からず何十往復としちまう…
800名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 01:19:59.63 ID:sn0Hu39q
あるあるw
用心しすぎて何往復もしちゃうが既にやり過ぎてるんだよな
つかそう思うって事はもう大丈夫な場合が多い、と思う
801名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 03:01:45.29 ID:SznVZ6oB
用心し過ぎというか途中から趣旨が変わって
段々と限界まで強化したくなるのだが
それを試す手応えのある場面は先に無く
進んで登頂したら後は最初に戻るだけという
現実から逃避してまた落とし穴に突入する
802名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 09:33:34.93 ID:Zsp0FZ3F
なので最近のマイブームは落とし穴探して発見したら必ず落ちる縛り
しかしテーブルマウンテン入山後にこれをやるとシレンがどんどん強くなってしまう。

しかしフェイの最終問題でこの縛り取り入れると地味にキツイぞ。
派生で、落とし穴つくれる状況になったら即作成→即落ちる縛りなんかもやれる。
803名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 10:18:27.56 ID:XsYBIPTO
この前数年ぶりに電源入れたら、テーブルマウンテン未クリアで秘剣とラセンの+99持っててワロタw
804名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 11:32:58.91 ID:bUONYrEd
お店に入ったら、まず素振り!
ブンブン!
805名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 11:53:33.20 ID:Zsp0FZ3F
>>804
で、発見したワープ罠にそのまま突っ込む・・・・と。
806名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 11:56:53.93 ID:M/jqR+cn
>>804
そして落とし穴を発見して、ついつい足を踏み入れるんですね
分かります
807名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 12:07:30.08 ID:bUONYrEd
ぶゎ
808名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 12:20:48.52 ID:u6fyFzYP
プシュー ンドゥン! バキ!
809名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 22:20:57.84 ID:zeerjSXH
個人的杖ランク

身代わり
ブフー
かなしばり
一時しのぎ
場所替え
がいこつまどう
不幸
吹き飛ばし
痛み分け
封印

しあわせは階層で価値激変するので除外
810名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 22:35:28.05 ID:SznVZ6oB
ガイコツまどうが最下位で不動だろ
811名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 22:39:29.60 ID:zeerjSXH
まどう最下位は無いわ
812名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 22:53:59.50 ID:Wpy+c/S/
階層で価値激変って全部そうだろ
813名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 23:28:08.09 ID:M/jqR+cn
個々のプレイスタイルによっても変わるしなあ
いきなりランクだけ書かれても困る
814名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 23:28:33.98 ID:x9AFdzvw
まどうは使えるし入手しやすさがポイントたかい
815名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 23:40:02.18 ID:i8PGR67c
封印は入手しにくさが駄目だね
いくらトルネコと同じ名前同じ効果だからって無駄にレアにしなくていいのに
816名無しの挑戦状:2012/03/27(火) 23:47:51.02 ID:tiIXuaow
まどうを使えないってのは例外なく素人
ゲイズ対策としての使い勝手は最高クラス
817名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 01:03:18.64 ID:JtqXWy3V
倍速状態以外では、厄介な特殊能力使うような敵に
隣接されても、まどうで凌げるしな

痛み分けや封印差し置いて、まどう最下位不動とか
言ってる奴は、間違いなくにわかか下手糞
818名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 01:39:55.57 ID:JLg7890O
強化分裂縛りくらいだと、そもそもまどうを使わないといけないほど差し迫った場面に遭遇しないような…
819名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 01:59:21.47 ID:JtqXWy3V
そもそも、本当に差し迫った場面ではまどう使えないし

まずゲイズ、ノロージョ、火炎入道あたりの能力対策、
あと戦力が不足の時に他を節約するために、ガンガン
使い捨てる感じで使う
820名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 02:56:24.45 ID:4JNK1C5H
>>810
ガイコツまどうの肉と違って杖単品はデメリットになる効果無いぞ?
821名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 06:07:30.23 ID:wtZBnxz7
隣接で1ターンほぼ100%凌げる杖のどこが使えないというのか
決定力はないけど。
822名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 07:36:11.76 ID:JtqXWy3V
>>821
俺に言ってるんだったら、俺はまどうは使える杖派だぞ

混乱効果発動で殴られる可能性があるから、差し迫った
状況≒殴られるだけで死ぬなら、他の手しか無いって意味
823名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 10:06:26.00 ID:xlYIWlYI
まどうは先手きって使い捨てるような感じで使うとよろし。
不幸や痛みわけも同様。。
824名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 10:32:22.75 ID:aDGlxDvR
まどうのメリットは識別不要ってのも大きいメリットだと思う。
敵隣接、1発即死の状態で未鑑定の杖なんか恐くて振れない。
825名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 11:58:56.39 ID:JLg7890O
危険な状況になる前に杖くらい振って確認しとけw
826名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 12:23:27.40 ID:ONw5jgXf
まぁどうしよ
827名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 13:59:53.41 ID:w5UqgC+0
俺は、ブフーの杖が最高ランクだな。
肉にできる、ということもあるが、その効果以上に、
敵を完全に消し去るってのが素晴らしい。
エーテル以外に対して一撃必殺だし。

モンスターハウスとか召喚スイッチで囲まれたときには身代わりのほうが上か。
828名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 15:34:17.36 ID:eWH8YiDJ
先手取れる状況や単体即除去ならブフー、複数相手とかの緊急時は
身代わりに分があるんじゃね。どっちも決定的な効果が期待出来る
甲乙付け難い強力な杖であるとは思うが
829名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 16:28:34.06 ID:qqy0q1LV
どれか一つと言われたらブフーだろうかね
緊急時にも戦力準備にも使えて万能すぎる
葬りたい強力な敵ほど手に入る肉も良いし
倒したら肉が手に入る性能でも充分だった
830名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 16:56:21.67 ID:xCwnDDwe
ただし60階以降は身代わり(アークドラゴン存命時に限る)
831名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 17:46:57.48 ID:4JNK1C5H
単体処理でどうにかなるレベルならブフーだろうな
逃げたい場合は身代わりが神だが
832名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 18:31:07.40 ID:eWH8YiDJ
杖と比べて、全体的に巻物のイマイチ信用出来なさ
困った時が何とか頑張ってるが、どこで差が付いたか

真空斬りはともかく、あかり、バクスイ、混乱などの
決定的なものが最終問題で排除されてるっていう
833名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 18:39:35.52 ID:xCwnDDwe
そらおめえそれくらいのはーどさはひつようだべさ
834名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 19:01:00.16 ID:aDGlxDvR
>>832
巻物には白紙っていう超便利アイテムがあるからな。
杖も同じことが出来たらあんな便利な効果にはならなかっただろうと思う。
835名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 19:11:29.08 ID:mQ3r48Mx
吸出しっていうチートアイテムがあるじゃないか
836名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 19:40:57.94 ID:xlYIWlYI
杖 タイマン
巻物 対複数


でもかなしばりは杖になったんだよね・ω・
837名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 21:10:36.58 ID:oT18NE0e
モンハウと自爆の巻物は、未識別で読んでそれが
原因で即死したり、逆に生き残ったりするから大好き
838名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 12:33:34.17 ID:AywioTbr
敵ならどれか一番いや=肉ならどれが好き?
まあドラゴンなんだけど、
貫通銀の矢を打てる戦車も倍速だし、捨てがたい。
839名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 12:40:08.40 ID:cQzYzlFp
敵どうこう関係なく、実用性無視するならブレゲ肉が
一番好き。一撃抹殺の快感が半端ない。
840名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 12:49:45.38 ID:wveP/j5s
あえての成虫でw
841名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 13:21:57.29 ID:AywioTbr
>>839
あ、ゲータ系か!
あの5連続はたまらんよね。
しゅぽこん、しゅぽこん、しゅぽこん、しゅぽこん、しゅぽこん
842名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 13:46:39.94 ID:q1Z0FW7v
好みで言えば、実は肉自体が好きじゃない
843名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 14:08:20.94 ID:AywioTbr
だいこん「えへっ」
844名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 14:08:36.10 ID:4uO3eFZu
ベジタリアンか
845名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 15:01:50.48 ID:B4N7SuKb
俺は火炎入道

炎無効
爆撃無効
矢・草無効
投石無効


防御力強すぎワロタ。
846名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 16:51:31.17 ID:mI6SfpIN
>>845
試した事ないんだけど、炎受けると分裂してピンチにならないか?
847名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 17:10:37.19 ID:B4N7SuKb
>>846
盾の強さがあれば大丈夫。
壁にもなってくれるしw
848名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 17:18:11.40 ID:pVV4/nAh
炎でレベルアップすればいいのに
849名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 17:41:09.54 ID:cQzYzlFp
火炎入道に自分が変身中、分裂する要素はオヤジ戦車系の
砲撃や、ワナ師装備時の敵が地雷踏んだ時の巻込まれだけ
じゃ無かったっけ。炎は純粋無効だったかと
850名無しの挑戦状:2012/03/29(木) 20:23:36.22 ID:wveP/j5s
せいかい
851名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 00:41:53.40 ID:6QozGHhN
んじゃムゲン幽谷は火炎入道に変身して挑むのがよさそうだな。
852名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 05:24:00.27 ID:R/Ew7l6p
魔王いるのに即アイテム使えない変身は危険
853名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 08:34:32.27 ID:SyOh1MoQ
>>852
火炎入道ならガイコツ魔王の特殊能力無効に出来るから
即アイテムっていう危機的状況にならないっていう前提じゃないの?
むしろ死神に無体策なのが危険だとおもわれ
854名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 09:15:42.53 ID:8223plNM
入道じゃ魔王を無効かなんて出来んし…杖振られて眠らされたあげく戻されて終了だろw
855名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 10:11:49.59 ID:XRKKzZ7f
魔王の杖を入道で無効化ってどこ情報だよ。幽谷で入道肉なんて
何の役にも立たないぞ。変身解除の1ターンで致命傷になったり
デメリットしかない
856名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 12:54:23.11 ID:E1vwYHD5
>>853
魔法弾は不燃物です
857名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 17:26:33.05 ID:SyOh1MoQ
すまん。
腐ったおにぎりだけ食べる縛りで黄金郷探しの旅に出てくる
858名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 18:14:27.72 ID:T8nDSHvy
ゲイズやきそばも許可してやろう
859名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 18:18:56.03 ID:fmN6+f/n
シリーズ間の仕様の差異でもないし
まぁ珍しい勘違いだな
860名無しの挑戦状:2012/03/31(土) 00:32:31.30 ID:I/Pc+tYC
ニギリ変化に作って貰ったおぬぎりをぬるま湯に漬けてたべる行為に罪悪感を感じながら机山手前の湿地で餓死。もうしませんw
おにぎりには不自由しなかったけど、ぬるま湯の罠って意外と出ないのな。
861名無しの挑戦状:2012/03/31(土) 07:50:01.32 ID:jwpN2A8e
混乱草や睡眠草って何であんなに買取価格が高いんだろう
大根に変身してお店の床を草で満たして
最後に店主にも一発!逃げろ!
862名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 20:44:42.75 ID:SWEFNmr5
中古ソフトの前の持ち主が900回ほど遊んでて吹いたから残してある
1000回遊べるRPGとは言うけど、実際そんなに遊んでる人って少ないだろ
こばみ谷・最終問題・食神99・掛け軸裏99・最強武具作成
・倉庫に分裂セットや各ダンジョンの目玉商品等を陳列
と、一通りやったけどまだ170回くらいだわ
863名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 21:24:45.40 ID:Vr2dtGUr
壁のなかにいれば 突風しのげるんだな 
初めて知ったわ
864名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 22:18:46.32 ID:7QVcuHY3
かべのなかにいる!
865名無しの挑戦状:2012/04/01(日) 23:12:16.62 ID:CUAEfeHj
フェイの問題作れたら面白そうね
866名無しの挑戦状:2012/04/02(月) 00:03:29.14 ID:2DJ2G2rC
>>862
最終問題を数回クリアした位で既に200回を超えてるヘタレですが何か?
867名無しの挑戦状:2012/04/02(月) 00:26:00.43 ID:HOuZ2qPL
TAやってるけど2500くらい
多分少ない方だと思ってた
868名無しの挑戦状:2012/04/02(月) 00:46:15.59 ID:QPoG4YYx
>>865
月影インターネット版か。
869名無しの挑戦状:2012/04/02(月) 07:06:11.90 ID:QB6w8IuQ
TA動画で8000回超えてるやつは見たことあるw
870名無しの挑戦状:2012/04/02(月) 16:58:18.11 ID:atjNLC7W
小学生の頃シレンを最終問題即死交代制で
誰がどこまで深く潜れるかとか勝負してたりしてたから
1000回超えてたデータもあったと思うが・・・
871名無しの挑戦状:2012/04/02(月) 18:08:26.29 ID:D97XBsHB
>>868
チュートリアル的な詰シレンみたいなやつね。
872名無しの挑戦状:2012/04/03(火) 20:43:16.54 ID:qaNIffvD
停電うわああああああああああああああ
873名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 09:38:17.20 ID:R89XZDuj
2Fで皮の盾+3ゲット
3Fでンドバ居ない店発見、特製にぎりで腹減らず、更に分裂ゲット!大根狩りまくり!
近年稀に見る確変だ。慎重にいく。
874名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 17:56:14.46 ID:vpzALWGa
>>873どうなった?
875名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 18:16:18.44 ID:u5AzLsh2
杖の後ろにカッコが付いてない杖ってどういうことなんですか?
無制限に使えるってこと?
876名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 18:17:34.49 ID:myzuAOfd
使用回数までは分からない杖ってことです
877名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 18:56:13.15 ID:CS5E0C/I
>>875
わろす
878名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 21:56:05.70 ID:u5AzLsh2
>>876
ありがとう
流石にそれはなかったか・・・
879名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 23:19:17.23 ID:3b/jGX/r
さっきやったら、装備外し+黒豚のぐう畜コンボで即死した
880名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 02:45:36.65 ID:WE31oLAf
>>874
店で丸太罠踏んだorz
881名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 10:12:40.56 ID:DRcUk35w
慎重に行っとけばこんなことには・・・・
882名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 14:02:02.62 ID:WE31oLAf
おなじ状況でも食神は余裕で突破できたのにw。
で、その食神なのだが、19階まできたら盾が薄くなってきた。山彦なので何とかなっているが、殴り合いが辛いよ。
上手い盾の強化方法ってないかな?
883名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 14:11:19.69 ID:deXyhxe2
ブフ杖大量に稼いで飛びぴー狩り
884名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 14:33:35.69 ID:WE31oLAf
暗黒十字架落としって奴?
それで地の恵みと合成の壺ゲットかね?
885名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 14:45:11.39 ID:YI22KKxi
自然に湧いた飛びビピーと、肉を投げて変えた飛びビピーって、レアアイテムの出現率は同じですか?
886名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 14:55:42.90 ID:deXyhxe2
暗黒十字架落としは罠利用してやる掛軸裏の稼ぎ方
ただブフー使って肉にして肉投げるを繰り返すだけ

食神では合成は出ない

飛びぴーのドロップアイテムは店売りで並ぶ確率と一緒
詳しい確率は裏チュンソフトへ
887名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 17:39:21.43 ID:Qsr/Mcvu
食神は使い捨ての盾+肉でもおk
888名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 19:08:40.57 ID:WE31oLAf
>>886
ブフの回数だけアイテムGetってことね。
杖は現在4本。把握したので頑張ってみる。
889名無しの挑戦状:2012/04/10(火) 17:12:13.28 ID:6hemMeFi
あかりや闇ふくろうであかりつけて飛びぴー肉投げブフー杖振りを繰り返し
ブフーが切れたらトド肉とレムラス肉辺りでトド狩りして補給

これを全フロアひたすら風が吹くまで繰り返す作業
890名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 02:38:27.01 ID:dY1+xRni
このゲームは慎重にいかないとアイテム運良くてもクリアできないよな
せっかちな俺にはかなりキツいゲームだ
891名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 07:40:05.86 ID:fpJRaPQ5
それは逆だな
このゲームをやることによって、せっかちな人間じゃなくなるんだ
892名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 09:01:17.80 ID:5C/3tXB8
>>890
888だが、また変な死に方したorz
ドラゴンと対峙して死にそうなので将軍の肉食べて死亡に備えたら画面右側から魔法弾が!
見事におにぎりに変化、そしてそのまま焼おにぎりにされた・・・
893名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 09:23:03.50 ID:9jd8YZRl
TA魔蝕虫戦で急いで白紙書こうとして
「は・う・く」と間違えて死んだわ
「は・く・し」と間違えたこともあるぜ
894名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 11:11:20.63 ID:ltJdeKtH
なぜ魔蝕虫を店主扱い(消えない)にしなかったんだろうと。
895名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 13:51:09.10 ID:550iF/op
モンハウの巻物がでるのは本来最後のダンジョンのみだからな
896名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 14:34:50.91 ID:5C/3tXB8
あと、トルネコみたいに歩いて帰ってきたかったよ。
コンドルのヤツ、余計な事しやがって
897名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 15:27:00.73 ID:9Kl7y8JT
エンディングはわりと好き
898名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 18:24:18.03 ID:BuaVWyxq
真空切りと間違えて「かまいたち」と書いて
空しく木霊させた事ならある
899名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 20:08:42.87 ID:DP7cxyjD
掛軸で出るだろ、モンハウ。
900名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 23:43:41.23 ID:550iF/op
掛け軸出たっけか。ずっと最終問題ばっかやってたから忘れてたわ
901名無しの挑戦状:2012/04/11(水) 23:49:08.23 ID:2kA1DSkd
掛軸裏99Fって肉なしでもいける?
902名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 00:15:05.46 ID:Gwmvn98h
俺は無理だが行ける人は行ける

すごい人だとつるはし1本でテーブルマウンテンクリアとかしちゃうし
(ラストは白紙なり使うけど)
903名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 02:19:51.18 ID:Aw9kcLT1
最終問題のほうだが階段降りた地点に階段があるとか
すぐ隣りのフロアに階段あるとかで即降りし続けて99F達成してる動画あったしな

掛軸裏でもそういう偶然が起こらないとは限らない
904名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 07:09:28.77 ID:n/JkhYHF
ああ、それ偶然じゃないから
905名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 09:31:29.35 ID:m87t9aTd
TASこわ
906名無しの挑戦状:2012/04/12(木) 18:47:42.66 ID:0TKXS/UI
即おり99階は達成感ないな。
やはり冒険したい。
907名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 13:49:20.10 ID:8E0EBXhG
TA動画見てたら、竹林の店の6回1600円壺を保存の壺認定してて
「おいそれ識別変化の可能性あるだろクソが!」と心の中で叫んでみたんだけど
調べたら竹林の店の壺は保存(入れる)と背中(押す)しか売ってないんだな
これはなにげに使える情報だわ

あと上手い人らは5〜6階のニシキーン狩りが手際いいよね
ガマラはあんま出ないからなー
908名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 17:32:10.71 ID:V/EeijmY
2連続でこばみ谷1Fでやられた記念書き込み
909名無しの挑戦状:2012/04/13(金) 19:35:22.77 ID:OuB+TcMK
3連続なら刑務所行き
910名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 14:31:15.56 ID:0shIly5F
きびしいな
911901:2012/04/15(日) 11:37:38.98 ID:VbGLEGyO
遅くなったけどレスありがとう

俺の実力では50階前後が限界のようだ
掛軸裏は保存の壺出ないのが辛いな
912名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 08:55:27.40 ID:Up5TM71v
>>907
ハブーンが出ただけでビビッてフロア放棄する俺はヘタレですか?
913名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 12:45:06.37 ID:m3QNg9c9
倒す手段ないならフロア放棄は当然だとは思うが
対抗策があるからニキシーンちゃん育てるわけだし
914名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 16:29:22.02 ID:Up5TM71v
成程、オイラの早死にの原因が分かった気がする。
915名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 20:58:43.25 ID:wjTd6Srz
>>912
(ハブーンはそないに手強くはないんと)ちゃうか?

攻撃力はパコレプキンと同じくらいなんだよな。
916名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 23:30:47.83 ID:QbB0a6Xu
基本、こばみ谷TAは竹林で泥棒してるから最低一個の
ドラゴン草とふきとばしあるので、ハブーンくらいで放棄
する羽目になることはそんなに無いかな
917名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 23:47:00.66 ID:z6cRJzeY
お前らが話してるのってマムーンの事だよな?
918名無しの挑戦状:2012/04/16(月) 23:50:14.65 ID:QbB0a6Xu
俺は羽生さんのこと言ってたつもりだが
919名無しの挑戦状:2012/04/17(火) 00:44:07.23 ID:IyLR5ZAX
>>917
あれ?オレ、ハブーンとマムーン間違えたかな?と感じてはいたのだか皆フツーにレスくれるので、やはり間違ってなかったかな?とか思って、そんでもってやはり間違ってたかw
920名無しの挑戦状:2012/04/18(水) 14:04:51.41 ID:ihfqSV0p
売店内の巻物を無断で複製したとして、机山署こばみ谷風来人犯罪対策課は昨日、
著作権法違反と詐欺の疑いで渓谷の宿町在住の風来人、シレン容疑者(年齢不詳)を逮捕した。
調べに対し、複製は認めているが「法には違反していない」と話しているという。

逮捕容疑は昨日 テーブルマウンテン内の売店において自身の所有する「増殖の壺」を用い
無断で店内に陳列してあった「ジェノサイドの巻物」(時価5万ギタン相当)を複製。
コピーした巻物をその場で売りに出し同店に損害を与え、同時に巻物製作者の著作権を
侵害したとしている。

同署によると、語りイタチ名乗る人物から狼煙で苦情を受けていた机山署が、
エーテルデビル食肉法と呼ばれる方法で店内を警備
容疑者が巻物を壺に入れるのを確認。複製した巻物の代金を受領した時点で現行犯逮捕した。

シレン容疑者はこばみ谷に流れ着いてから数カ月間、同谷の常連風来人だったといい、
同署での取り調べに対し「ギタンが欲しくてやったが増殖の増殖壺は風来人の通常の
冒険の方法で法には触れていない筈だ」と容疑を否認している

机山署はだまし取ったギタンが山頂の町の飲食店を隠れ蓑にした闇銀行に
流出している可能性もあるとして、壺の入手経路など、さらなる取り調べを続けているが
「末端の風来人の検挙では事件の全容が明らかにされない」として
こばみ谷全体の犯罪撲滅にも注力するという。

という夢をみた
921名無しの挑戦状:2012/04/18(水) 14:17:15.88 ID:hHFHf2Qz
deskとtableは何が違うのか?すぐには答えが出なかったが、考えてみると違いが見えてきた

学校で勉強する時に使うのはdeskである
会社の仕事で使うのはdeskである
どちらもtableとは基本的に言わないだろう

食事をする時に使うのはtableである
tableclothなどと言うことからも分かるだろう

では両者はどう違うのか

一般に引き出しがあるのがdeskで、引き出しがないのがtable

しかし中には引き出しのあるtableもあるみたいで、引き出しの有無が絶対的基準ではないらしい
そのため仕事やものを書く時に使うのがdeskで、食事に使うのがtableという分け方もある
どちらにしろ、英語はこの二つを分けて考えているのである

日本語の「机」と「テーブル」は、英語のdeskとtableとは一致しないだろう
日本語では、tableのことも「机」と言えるだろう
例えば、食事の時に「机拭いて」と言っても通じるだろう
この場合「机」とは食事の時に使う、英語で言うtableのことである
つまり日本語は、両者を英語ほど分けて考えていないと思われる

deskとtableを分けることが、日本人が英語を話す時には必要であろう
922名無しの挑戦状:2012/04/18(水) 14:42:17.84 ID:G41z2DIb
>>920
がいばら窯業のコメント「馬鹿に壺を使わせるな」
923901:2012/04/18(水) 22:25:34.95 ID:zc+rTagA
どうでもいいがシレンって住所不定じゃないのか
924名無しの挑戦状:2012/04/18(水) 22:27:08.87 ID:zc+rTagA
名前消すの忘れてた
925名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 01:16:19.69 ID:2aVYuMjR
どうでもいいが狼煙で苦情っておかしいだろw
926名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 03:29:30.86 ID:iw6gPGm/
どうでもいいことに突っ込む人多いんだよね。
927名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 07:49:36.52 ID:P6kUSHU3
どうでもいいが増殖じゃなくて分裂だろw
928名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 08:08:16.53 ID:0KRVP4EO
ああ、卓山か
929名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 18:15:59.54 ID:0AhaSaKq
最終問題で装備に恵まれたのに飢餓状態になってしまい
背中の壷を押しながら食料か困ったときの巻物を探していたが瀕死に。
水路の向こうにおにぎりを見つけ、トドの壷を押してゲット。
くさったおにぎりだけど何とかなるだろうと食べたら食中毒で死んだ。
空腹で徐々に弱っていたのに腐った物を食べさせて殺してしまった罪悪感。
本当にかわいそうなことをした
930名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 21:27:53.17 ID:XZyJswI2
腐ってても喜んで食べるペケジを見習えや
931名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 22:01:16.81 ID:QfBVEgw9
はらへりじじい「せやな」
932名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 23:36:45.05 ID:UCwbowCj
大して無駄歩きしてた訳でも無いのに飢餓で倒れた時は本気で虚しい
933名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 10:59:27.16 ID:lQnVI9Yx
浅いフロアで強化の壺ツモった時に限ってとおせんりゅうの群れに出くわす。
なんかヤダ
934名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 12:25:40.44 ID:AmtsbCUv
はらへりじじいにくさったおにぎりを食わせたときの爽快感w
935名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 15:01:27.99 ID:XXmpKEma
よくスレでとおせんりゅうとおせんりゅう言うけど
まぁ1人が言ってるだけかもなんだが
とおせんりゅうに殺されたことってあんまないんだよね

なんなの?タイムアタックでもしてんの?

俺の死因1位はミノ系で最大値計算違いして痛恨
2位は1回で4匹囲まれ
936名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 15:33:06.95 ID:8I6r5xOj
タイムアタックしてんの
937名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 16:30:26.51 ID:lQnVI9Yx
>>935
うーん、やっぱ3Fでとおせんりゅうに出くわすとキツいよ。
どうたぬきでも拾ってれば話は別だけど。
浅い階は強い盾で攻撃受け続けてジリ貧になるよりも
1撃必殺で結局被ダメが少なくなる強い剣の方が生存確率高い気がする。
938名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 17:41:52.87 ID:Onze66H2
>>935
SFCシレンwiki - とおせんりゅう
http://twist.jpn.org/sfcsiren/index.php?%E3%81%A8%E3%81%8A%E3%81%9B%E3%82%93%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86

>同階層のモンスターと比べて異常なほど強い。
> 盾を装備していない場合、1匹相手にするだけで空振り2回で瀕死の危機に陥る。
>ある意味、フェイの最終問題最強の敵。1回目マムル最大の壁。

とおせんりゅうに殺される人結構いるみたいよ
939名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 18:03:02.41 ID:U2h6cdEf
ンドゥバは対策あるからいいけど、とおせんりゅうはどうしようもないからな
940名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 18:12:41.25 ID:hf4JObFh
確かにとおせんりゅうは3階から出てくる割に強いわな
盾がないと平気で10ポイントくらい持ってかれるしね
レベル4か5だとHPも30前後だろうし、一回の攻撃で3分の1も削られることになる
ある意味、フェイの最終問題の最強の敵ってのは間違ってないと思う
941名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 18:38:57.64 ID:irIicYK3
>>935
LV4で3F、剣や盾がないときにとおせんりゅうとは戦えないな。
勝ったとしても瀕死。
942名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 20:29:19.30 ID:QekBPJVE
>>935

やりこんだ人なら誰もが思うことだと思う
943名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 21:34:43.43 ID:ZslhayMG
3階で丸腰だったら半分投げゲーだわw
944名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 22:54:35.55 ID:1JiBAUTF
たまにギタンしか落ちてない時とかあるよね
945名無しの挑戦状:2012/04/20(金) 23:52:09.56 ID:folAMXCl
>>935は釣りと思わないとやってられん。
946名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 00:41:59.36 ID:HV08IVU2
ここんとこ毎日潜ってるので序盤力はついたんだけど20階中ごろで で連続餓死。
何かコツがあったら教えて欲しい。
947名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 00:56:36.87 ID:CtWmAPVw
>>946
最終問題?
だったら3、4階でにぎり変化に適当なアイテム握らせるだけでだいぶ楽になる
ブフーの杖があれば、おばけ大根の肉作って毒草をにぎらせて大量生産可能
にぎり変化に4、5個投げつければ弱体化して安全ににぎらせることもできるし一石二鳥
突風が吹くまで稼げる
5階でも同様の稼ぎができるけど、重要アイテムをにぎられないように床置き避難させておくと
畠荒らしに雑草化される危険もあるので4階が一番オススメ
948名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 01:10:45.72 ID:+K57OF5l
>>946
オニギライズも良いけど、ブフーの杖が手に入ったら6Fか7Fあたりで
うたうポリゴンやおどるボリゴンを肉にして有効活用すること覚えてれば
餓死はかなり減るかな。200%あれば巨大やおどポリの肉で一気に
200%まで回復出来るし
949名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 01:13:20.00 ID:HV08IVU2
うん。最終問題。
毒草を使った安全なニギライズ技は教えてくれてありがとう。
で、大量に抱えたオニギリも14〜5階で底をついちゃうんだよね。
その辺でピータンでてくれればラッキーなんだけど、基本ンドゥバだらけで…
肉杖はピータンやポリに対して優先的に振った方がよいのかな?
950名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 01:18:45.21 ID:Ea8XjBdB
にぎり変化はそもそも出現率そんなに高くないから積極的には使わないな。
951名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 01:25:37.08 ID:+K57OF5l
だいたい14Fまでの低層で、肉にするモンスターは決まってて

おばけ大根 毒草稼ぎ
(鬼面武者) 擬似復活の草
踊&歌ポリゴン 満腹度回復&最大値増加
(コドモ戦車) 倍速行動&鉄の矢集め
パコレプキン 緊急時&泥棒時
セルアーマー 合成用などの盾集め

個人的には、しあわせの杖無いの前提で
カッコが無いものから優先用途で使う。
満腹度の優先で振るのは勿体無いかも
952名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 01:26:04.29 ID:Ea8XjBdB
>>949
その選択肢なら、ブフーあるならぴーたんよりポリに振る方がずっといい。
ポリと鬼面が出る階でうたうポリゴンにして矢やどく草で狩るとか、肉化して最大満腹度をMaxにするとか、ガマラと鬼面でガマゴンにして狩るとかいくらでも方法ある。
953名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 01:26:39.81 ID:2jaDVVNz
ブフー一本ある前提なら17Fから効率良いトド狩り出来るでしょ
幸せ杖か草あるor泥棒ハウス引けばもっと前から出来る

レムラス肉+みどりorアイアントド肉持ってればいつでもどこでも最高のアイテム欄まで持っていける
自分のレベル低いならちびタンク肉の方が時間効率は良い

縛り無しなら最低でも盾能力完成まではトド狩りしたい
954名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 01:28:40.69 ID:CtWmAPVw
>>949
ピータンは肉作っても結局はおにぎり一個分の価値しかないから使うならポリ
ブフーなくても矢があれば、撃ってから手持ちアイテムと交換で纏まらずに一本ずつ持てるから
それをにぎらせることで10個くらいはいける
あと既にやってるかもしれないけど、大きい(巨大な)おにぎりは満腹度0になるまで粘ってから食うようにするといいよ
>>950
待てど暮らせどにぎり変化が出てこなくて、大量の毒草を食いきった挙句に餓死した時は泣ける
955名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 01:49:12.00 ID:Ea8XjBdB
トド狩り言うなら鬼面(ぼうれい)3個ゲットでコドモ戦車→ちびタンクの肉化とぬすっトド→アイアントドで17Fじゃなくてもいける。
956946:2012/04/21(土) 08:33:35.49 ID:Z2xE29/s
みんなすげー。ブフー1本でこれだけ戦略の幅と強固なセオリーがあるんだな。
こんなゲーム見たこと無い。やっぱ凄いゲームだ。
早めにブフーGETできたら参考にするのでみんなありがとう。

で、ドレム系の肉を用いたトド狩りって、どうしても
ドロップアイテムを分裂させた別のトドに持って行かれてしまうんだが
なんかよい方法あるんでしょうか?
957名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 08:36:02.96 ID:+K57OF5l
一度突き飛ばすか殴れば、トドやガマラ系はドロップアイテム
じゃなくてシレンを狙うようになるよ。トドの盾かもしくは変身中なら
ぬすまれないから安心出来る。
958名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 08:43:42.64 ID:nS2v0icb
知ったかするとフルボッコにされるけど
下手に出ると色々と優しく教えてくれる
年季の入った職人さん達みたいだね
959名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 11:10:59.51 ID:Ea8XjBdB
>>958
挑戦する風来人見ると応援したくなるってモンだろw
960名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 11:25:39.21 ID:Z2xE29/s
>>957
通路で1対1の状況よりも広間で多数のトドを同時に相手にすれば良いんですね。
ホント参考になる。ここは手練れ風来人がたくさんいて助かるな。
土日の間で35Fまでは普通に到達できるように頑張りますよ。
961名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 11:35:46.35 ID:2MTUGD65
頑張れ、おまいなら出来るさ
962名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 11:52:15.28 ID:Ea8XjBdB
36Fを魔の36Fとして恐れていた時代が俺もあったな…懐かしい。

がんばれ。まずはがんばって分裂セットを手に入れるんだ。
963名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 12:22:46.72 ID:5VOMzEB1
黄金都市のテーマが勇ましくて好きだ。
964名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 13:32:49.78 ID:Z2xE29/s
>>961-962
旅の神クロンの追い風を受けている気分だよ。

行ってきます
965名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 13:37:37.93 ID:vVhIjOIl
大部屋+アイアントド+ちびタンクの肉
が一番効率いいかな 

面白い位に増える 

逆に中途半端なレベルで増えずに倒してしまったときは悲しい
966名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 13:43:03.83 ID:M+lUASke
みどりトド+ドレムラスは時々やるけど
アイアントド+ちびタンクは見た目も相まって個人的にやり過ぎ感があるわ
967名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 15:30:40.39 ID:2jaDVVNz
遠投矢だとトド増えやすいっていうのはバグだしやり過ぎ感がしてもしょうがない
968名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 15:33:42.73 ID:Ea8XjBdB
大部屋でやるとたまに見えないブロック(攻撃するとフリーズ)やオドロ出てきたりするのがなw
969名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 16:44:58.74 ID:/GIdy86c
トドを倒し切ってしまわないように、
チキンなりピータン系に変身して4,5匹くらいに増やしてから
ちびタンクタイムに入ればいい

ここまでやって全部倒し切ってしまうとしたら、それは日頃の行いだな
でなきゃモンハウその他でモンスター数上限に引っかかってるかだ
970名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 09:12:12.25 ID:863gOVGc
目薬飲んで毒矢ワナ踏みまくってからトド狩りするだろJK
971名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 16:23:08.90 ID:cNXQGJvz
トド学、なる学問分野ができそうだな
972名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 16:27:51.45 ID:cFNcoNwo
今日やったら、がいこつまどうに画面外から杖振られて
パワーハウスの中に放り込まれた。死神の肉持ってても
間に合わんかった・・・
973名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 16:44:12.01 ID:cNXQGJvz
パワーじゃしょうがないなw
デブートンの意思って、死神になっても追いかけてくるよね?
974名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 16:47:53.27 ID:cFNcoNwo
壁の中に居ようがお構いなしやね。無敵草かやりすごしの壷
あれば助かっただろうけど、使い捨て付ける暇も無かったし
ある意味諦めはついたが
975名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 19:57:30.92 ID:OA8LVlrs
ダッシュ移動中に召還罠踏んでさらに一歩動いてしまった
4匹のゲイズに囲まれて果てしなく続く催眠ショー
976名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 20:39:43.71 ID:cFNcoNwo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17092058

こういうことになったんですねわかります
977名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 20:55:46.92 ID:ZyZrR+jE
演出が短いから勢い余るんだよなw
978名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 21:36:06.12 ID:cFNcoNwo
ダッシュして踏んで、正面塞がれなかったら結構な確率で
一歩歩いちゃうよなアレは。
979名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 22:43:05.82 ID:ttUc2EOp
誰も突っ込まねーが、
豚の投石はやりすごしでは回避できねーぞ

ダメージを通して、しかもやりすごし状態をを強制中断させてくる
980名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 22:46:39.23 ID:cFNcoNwo
それ画面左上付近や、アーク混じった話とごっちゃになってんちゃう
981名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 09:13:15.64 ID:WzucNbSi
>>975
トンでもない行動に「やめてくれ〜!」って画面に向かって叫んじゃうんだよなw
無駄におにぎり食われたり合成の壺に草詰め込まれたり
982名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 09:30:40.56 ID:NKxXt30+
困った時を壺の外に置いておくと
ゲイズに囲まれた時にいい事があるかも、
と言われたが一度も良い事はなかったなw
983名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 12:25:08.29 ID:oWCGX6u5
ゲイズ対策にキグニ種が意外と良い働きしてくれる
その後パコに壁隣接されると泣くけど
984名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 16:57:03.47 ID:zwaHDlil
何でゲイズに混乱させられたシレンは優先的に復活の草を食べるんだろう
985名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 17:35:56.36 ID:JCGC8Kxx
>>984
常に壺の外に出しててかつ使いやすいものと言えばー?
986名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 17:57:21.07 ID:zw+c7pA8
うっぷんばらしの壷
あほくさい壷
魔物の坩堝


なんつーか、たまらんネーミングだよなw
987名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 19:00:59.71 ID:JcaNmlIU
988名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 20:52:50.38 ID:aeCWc6nr
otudesu

1回目マムル開始4周目 壊れないつるはし作ったから掘りまくってみたけど便利だなこれ
どんなに離れたお店でも階段部屋と直通だし
透視と合わせての敵よけ・コントロールが最強すぎる
989名無しの挑戦状:2012/04/24(火) 01:26:45.85 ID:VRGzbhmz
>>988
で、最終問題の三階でとおせんりゅうに囲まれるんですね、わかります。
990名無しの挑戦状:2012/04/24(火) 19:39:16.80 ID:BJDwGJkB
最終問題100回ぐらいしかクリアしたことない雑魚ですが
3階でとおせんりゅうに殺されるなんて1回か2回しか記憶にないんだが

みんなエミュかなんかでやってんのか?
991名無しの挑戦状:2012/04/24(火) 19:51:22.51 ID:L84GKYqh
また出たw
992名無しの挑戦状:2012/04/24(火) 19:52:23.40 ID:RsIB9V/q
脳内プレイヤーを怒らせてはいけない(戒め
993名無しの挑戦状:2012/04/24(火) 20:46:47.95 ID:vW6WGnhv
とおせんりゅうの怖さについて詳しく説明しよう

まずは1,2Fで盾を拾えるない確率
{1-(24/256)}^8=0.454・・・
約45%

武器盾両方拾えない確率
{1-(52/256)}^8=0.162・・・
約16%


3F到達時平均Lv4HP30と仮定すると
シレンの素手攻撃はとおせんりゅうに4~6(6が出る確率1/16)
とおせんりゅうの攻撃はシレンに9~12(9が出る確率は5/32)

とおせんりゅうのHPは12
倒すのに平均3発弱、倒されるのに平均3発

つまり武器盾無しの場合は先制取ってシレンピロリ無しでギリギリ
通路などで先制取られるととおせんりゅうピロリ無しで詰みとなるのだ!
994名無しの挑戦状:2012/04/24(火) 20:57:10.74 ID:u6OiTzr5
大した装備無く連戦したら確実に死ねるのは確かだな
995名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 00:32:34.39 ID:Qh4Ihgbh
ま、>>988は、とおせんりゅうには気をつけろってこった。
996名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 00:40:33.63 ID:/tzFyDTF
んがおばっ!
ピロリ
んがおばっ!
ピロリ
んがおばっ!

デデンデン デン デン デン デン デン デン デデンデン デン デデン
997名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 00:46:50.01 ID:3JghegcM
テケテケテン

ブオォォォンゴス
998名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 00:53:24.57 ID:8fJMbyM6
計算間違ってた
床落ちアイテムのギタン判定忘れてた

盾拾えない確率
{1-(3/4)*(24/256)}^8=0.558・・・

武器盾拾えない確率
{1-(3/4)*(52/256)}^8=0.266・・・
999名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 00:57:28.72 ID:c49VrHWr
ギャザーの攻撃音をなぜかアチョワーンって言ってたな
1000名無しの挑戦状:2012/04/25(水) 00:58:43.63 ID:3JghegcM
痛恨の腕輪強制で持ち込み無しこばみ谷やってみるか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。