MOTHER〜マザーについて語るスレ56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
◆あらしあおりはむししましょう まざーのさいとのおはなしもないようにかんけいなくきんしです ぽえーん

MOTHER3の話題は禁止です MOTHER3の話題はこちらのスレッドで↓
http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=mother3

任天堂公式サイト http://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/index.html
ほぼ日刊イトイ新聞 - MOTHERの目次 http://www.1101.com/MOTHER/MOTHER.html
マザスレの杜(2chMOTHERスレ紹介サイト) http://akasaka.cool.ne.jp/maza/index.html
2chのMOTHERスレッド過去ログ倉庫 http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/
復刊.comのMOTHER関係 http://www.fukkan.com/group/?no=203
MOTHER2クイズです http://mog.s3.xrea.com/quiz/quiz.cgi?d=mother2&m=1
バンプレスト http://prizebp.jp/mother3/
関連リンクとか >>2-10あたり

◆前スレッド
MOTHER〜マザーについて語るスレ55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1299583115/
2名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 13:20:00.86 ID:BLa+aQMt
◆過去スレッド
retro2
54 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1275748175/
53 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1250225636/
52 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1230465140/
51 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1224596321/
49 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1178231289/
48 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1169289737/
47 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1146225141/

retro(重複?)
47 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1177514802/ (実質48)
47 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1148126835/


46 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1145523064/
45 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1142908902/
43 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1135996433/ (実質44)
43 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1135979139/
42 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1132108567/
41 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1129823630/
40 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127732822/
39 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124762771/
38 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1122352043/
37 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1119148803/
36 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1116314267/
35 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1113659387/
34 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1110433966/
33 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1106753520/
32 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1103875682/
31 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099314877/
30 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096284616/
29 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090525932/
28 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083845337/
27 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1079621225/
26 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1070975933/
25 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1065669618/
24 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1060328348/
23 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056553544/
22 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1055347619/
21 http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1052627431/
3名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 13:22:22.25 ID:BLa+aQMt
(以下、過去ログあり)
20 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=991491193 [985レス]
02 http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=985252328 [906レス]
01 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=980167441 [919レス]

◆MOTHER関連スレッド
retro2板を"mother"で検索しました http://2chs.net/i/2chs.cgi?s=++mother&o=+retro2
retro板を"mother"で検索しました http://2chs.net/i/2chs.cgi?s=++mother&o=+retro
2chを"mother"で検索しました http://find.2ch.net/?BBS=2ch&TYPE=TITLE&STR=mother
mother:スレッドタイトル検索 http://ttsearch.net/s.cgi?k=mother&o=

◆MOTHER関連書籍
小学館
・マザー百科 新装復刻版 http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4091061125
・任天堂公式ガイドブック MOTHER1+2 http://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4091061168
エンターブレイン
・MOTHER1+2 どせいさんのほん http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2003/4-7577-1539-0.html
・MOTHER1+2 パーフェクトガイドブック http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2003/4-7577-1557-9.html
毎日コミュニケーションズ
・Nintendo DREAM 任天堂ゲーム攻略本 MOTHER1+2 http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-1187-8/4-8399-1187-8.shtml (絶版?)

◆MOTHER関連CD
『MOTHER オリジナル・サウンドトラック』
発売日: 2004年2月18日
発売元: ソニー・ミュージックエンタテインメント
作曲: 鈴木慶一、田中宏和 編曲: 鈴木慶一
品番: MHCL-341 価格: 2,625円(税込)
(1989年8月21日にリリースされた同名サントラの復刻・リマスタリング版)
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?associate=SMO&goods=MHCL-341

『MOTHER2 ギーグの逆襲 オリジナル・サウンドトラック』
発売日: 2004年2月18日 発売元: ソニー・ミュージックエンタテインメント
作編曲: 鈴木慶一、田中宏和
品番: MHCL-342 価格: 2,854円(税込)
(1994年11月2日にリリースされた同名サントラの復刻版)
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?associate=SMO&goods=MHCL-342

『MOTHER 1+2 オリジナル・サウンドトラック』
発売日: 2003年8月20日 発売元: 東芝EMI
作曲: 鈴木慶一、田中宏和 編曲: 松前公高
品番: TOCT-25125 価格: 2,500円(税込)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6858 (復刊決定)
4名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 13:24:26.76 ID:BLa+aQMt
◆MOTHER1+2-Q&A
MOTHER1 http://postaldude.at.infoseek.co.jp/
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/faqtemp.html

Q. フランクリンバッヂが装備できません
A. 持ってるだけで効果を発揮する

Q,ストーンヘンジのスーパースターマンと戦ってたらレベルあがりすぎます
A,ジェフのチェックして無かったら逃げろ

Q,1からやったら難しすぎです
A,糸井氏のオススメは2から

Q プーの唯一の武器である おうじゃのけんは ストーンヘンジでしか入手出来ないの?
A はい しかもボスのDXスターマンを倒すと スーパースターマンが出なくなるので それまでしか入手出来ません

Q なんでネスのレベルを上げすぎたらいけないの?
A 最後のほうでネスの覚醒イベントがありますが そのときにレベル99だとボーナスが得られません

Q ストーンヘンジってどこ?
A アンドーナッツ博士の研究所の近所

Q こけしけしマシンを入手したけど こけしはどこにあるの?
A 適当に歩き回ってれば そのうち出てくるよ
5名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 13:26:27.14 ID:BLa+aQMt
Q.おすすめの攻略本は?
A.小学館から出ているのが一番無難ですが、
マザーテイストを求めるならマザー百科(復刻版)がイチオシ。

Q.ドラゴンを起こすにはどうしたらいいの?
A.主人公のレベルが25以上になったら、ドラゴンを「チェック」
「はなす」だけいくらやっても無駄です。

Q.マジカントではお金はおろせないの?
A.泉の前で念じてみましょう。

Q.テレポーテーションがうまくいかない
A.テレポートするには長い助走が必要です。
途中で障害物にぶつかると黒コゲになってしまいます。
広いところや線路の上でチャレンジしましょう。

Q.「あいのことば」「のろいのことば」って何に使うの?
A.特に重要なアイテムではありませんが、
たわむれに敵に向かって使ってみると良いでしょう。

Q.「プレイヤーの名前を教えて」って言われたけど適当に答えていいの?
A.悪いことは言わないので真面目に入力しましょう。
例)TAROU YAMADA

Q.8つのメロディが揃ったらどうするの?
A.クイーンマリーの前で歌ってあげましょう。

Q.IQって高いと何かいいことあるの?
A.PPの増え方に影響するほか、ジェフ限定でこわれた機械の修理に役立ちます。
ちなみにバイタリティはHPの増え方、ガッツはここぞという時の踏ん張りに関係します。

Q.キノコはどうやったら取れるの?
A.ヒーラーか、どうくつを抜けた先にいる女の子が買い取ってくれます。

Q.サマーズの武器が高すぎる
A.少し我慢すればいくつかはスカラビでもっと安く手に入ります。

Q.プーが回復してくれない
A.彼は修行者なので俗界の食べ物は口に合いません。
ひたすらライフアップと水で回復してあげましょう。

Q.終盤、ネスの命中率が悪すぎる!
A.かたにちからバットは役に立ちませんよ。

これでもダメならコーラック↓
http://proxlog.at.infoseek.co.jp/mother/faqtemp.html(携帯対応)

過去に発売したゲームボーイアドバンス用ソフトをお手ごろ価格に設定した
「バリューセレクション」が発売中。
MOTHER1+2(発売元:任天堂)価格2800円
6名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 13:28:39.73 ID:BLa+aQMt
CD情報 追記 1

http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&cd=MHCL000001759

>選曲・監修は鈴木慶一自身。また、ゲーム『MOTHER』のインスト楽曲「Smiles and Tears」が、
糸井重里氏の詞をまとい、やくしまるえつこ(相対性理論)のヴォーカルで新録されます。

ゲーム「MOTHER」より
・POLLYANNA (I BELIEVE IN YOU)
・WISDOM OF THE WORLD
・FLYING MAN
・EIGHT MELODIES
・SMILES AND TEARS (DEMO TRACK)
ゲーム「MOTHER2 ギーグの逆襲」より
・オネットのテーマ
・ツーソンのテーマ
・サターンバレーのテーマ
・ランマのテーマ
・平和のテーマ
・エンディングのテーマ
ゲーム「MOTHER」より新規録音
・Smiles and Tears Vo:やくしまるえつこ(相対性理論)
7名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 13:30:40.24 ID:BLa+aQMt
CD情報 追記2

>レコードの嵐!SAKEROCKの2nd,3rd、YSIGの ''B.A.N.D.''販売開始してますよ?! 2010年05月10日
>SAKEROCKの名盤「songs of instrumental」
>限定生産のレコード盤として5月9日に一斉発売しました??!
>アナログ盤はすべて2500円(税込)です!

http://www.kakubarhythm.com/newinfo/2010/05/

ご存知、8メロディーズのカヴァーが秀逸のアルバム、アナログ発売だと。
8名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 19:36:35.79 ID:0yta7Rua
乙です
スレチかもしれないんだけどさ、ここにいる人達はMother以外にはまったRPGってある?
面白いRPGやりたいんだけどドラクエとかしてても村人がそっけなくてさ
9名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 20:26:29.56 ID:5Z0rlFdg
台詞が面白かったRPGはスーパーマリオRPGとメタルマックスかな
面白いかはともかくパターンの作り込みならグランディアとか
10名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 20:32:01.86 ID:BLa+aQMt
MOTHER以外にハマったRPGなんて基本キャラゲーだからな……メガテンとか
強いて台詞とかが面白いのあげるなら、ポケモンなんかはちょいちょい、相手トレーナーの台詞がネタで面白いけど
11名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 20:50:22.83 ID:SZLBTqWv
◆いちおつ。たいしたもんだ。
12名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 21:09:28.75 ID:ztkLVVpj
昔体験版で遊んだリトルシェイカーがマザーの舞台と共通項があったな
これはアクションよりのRPGだったけど
13名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 21:30:49.21 ID:F1Dbx5MJ
>>1 乙です。
14名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 21:31:34.57 ID:F1Dbx5MJ
>>8 新桃太郎伝説かな。
15名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 23:05:56.86 ID:O8ry2jBr
今日始めたんだけど死んでもデメリットないよね?
16名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 23:07:20.83 ID:BLa+aQMt
所持金は減って、強制送還されるだけ
17名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 23:08:37.08 ID:O8ry2jBr
ありがとう
18名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 05:21:14.68 ID:ciouMsad
>>8
星をみるひとはテレパシーで村人全員の心を覗けるのが面白かった
ダメな部分が多すぎておすすめはできないが
19名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 18:35:40.53 ID:cPpA5B4v
尼で1+2が18%オフになってたので久しぶりにやろうかな。
20名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 20:52:21.50 ID:TXvWdMjk
久しぶりにマザー1やってるんだけど、ピッピからフランクリンバッジを貰い忘れた…

セーブしてから気付いたんだけど、これは最初からやり直さないとマズい?
21名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 21:01:31.12 ID:TXvWdMjk
事故解決
墓場で貰い損ねてもピッピの家で貰えるのね。
22名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 23:05:59.77 ID:eA8iZpDz
>>1乙です
23名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 01:57:46.69 ID:Ds09qfBV
PK >>1乙α
24名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 02:12:41.00 ID:sTQAOG6w
1ってロイドが使いものにならなかった覚えがあるんですが、上手く使う方法ってあります?
25名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 11:35:54.29 ID:4IFICWkX
>>24
動きの遅さを利用してフリーズγの後のトドメ役、オフェンスアップを先にかけられて敵をボコれる。
ブラブラ団から火炎放射機を沢山カツアゲして汚物を消毒しまくる。
26 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/01(木) 14:27:32.98 ID:Hl0OewO0
実はこの間から初めてMOTHERをプレイしているGBA版な
27名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 14:46:10.93 ID:h5P5k13i
MOTHERてなんてよむの?モザー?モザル?
28名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 15:26:34.38 ID:0Wg4irHC
29名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 21:37:14.57 ID:FVcj5Y7K
大工場の時点でニンテンの攻撃一発じゃしとめられない敵にとどめさす係として活躍したがなあロイド
確実に敵に先手取られるのがイラだつけど
30名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 00:07:39.00 ID:w88jUvpy
>>25>>29ありがとうございます。

ダンカン工場ではひたすらガード
ロケット飛ばすイベント終わったら意識不明にさせて経験値を主人公に回す

というのはダメ案ですかね。今はそうしてアナの元に向かってます。
31名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 02:25:37.17 ID:83S6m5fp
斬新な案だがひでえw
32名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 16:34:07.64 ID:AjoDbgXa
俺のニンテン単独クリア目指したのもそれだったよ?
33名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 16:55:15.89 ID:aAgcxXul
やり込みでもないのに放置プレイはひどいだろ
34名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 20:31:18.88 ID:9TaFKbgG
ロイド「・・・OTL」
3530:2011/09/02(金) 20:52:21.82 ID:hjnF4uO7
アナを仲間にした時点でニンテンのレベル26 ロイドを使わない方が逆に難易度が下がるような…

今回はこの流れでクリアを目指します。
36名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 21:09:41.87 ID:uJemq8zz
死なせないように気を使う必要なくなるし、死体はアイテムボックスがわりになるしな
攻撃がニンテンに集中するのを我慢すればそんなに悪くないかも
37名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 23:16:26.57 ID:9sZcjuXK
ブスリークス、オシャレゴリラ、鼻ゴリラあたりはどうなった
38名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 03:30:41.24 ID:wjVqekj5
ねえっすの任天丼のヘタクソ絵描き(笑)、くたばれ
39名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 13:40:58.58 ID:vxno5/XG
めんどいゲームだな
自力クリアは無理だろう
40名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 23:48:30.23 ID:/XkYVlZd
1をクリアしたんだけど、ラストバトル付近の展開で感動した
というか敵がシュールなデザインばっかりだったのにギーグがすごくまともなラスボス造形だったのも驚いた
41名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 07:52:53.07 ID:sTIYbdzN
ギーグまでガミガミレディみたいだったら萎えるわ
42名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 12:25:13.65 ID:Ft0LeFyV
デザインと言うより敵としてシュール
43名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 19:48:34.90 ID:Bwg7VrpW
脱走犯とロープが一緒にでてくるくらいシュール
44名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 20:48:31.80 ID:4Xup2sFm
シュールって怖いって意味だったよな、確か
45名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 21:54:53.95 ID:Ft0LeFyV
前衛的だよ
46名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 21:57:02.67 ID:4Xup2sFm
そうか、勘違いだったか
ありがとう
47名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 21:58:01.00 ID:sTIYbdzN
どっちもちょっと違うんだけど
まあ言葉は変わっていくもんだからな
48名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 21:59:44.40 ID:Ft0LeFyV
レスの早さがシュール
49名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 22:23:13.86 ID:HYlGbgZq
現実だここは現実だ
でもなんで風呂桶にエンピツキャップがこんなにたくさん…
あり得ない!あり得ない!!
なんで?理由を知りたい!
やっぱりわからない!
なんだこれは!
なんなんだこれは!

\そ れ が/
【超現実】
シュールレアリズム( ´・ ω・`)b
50名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 22:45:57.10 ID:6L4JgU5P
ロープ→ツナマン

あんなデザインで敵キャラにしたロープもすごいけどツナマンという安直な名前にもワラタ
51名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 23:38:29.24 ID:O7cOW6zm
>>41
ラスボスがガミガミレディww
本当にそうでなくてよかった
52名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 23:39:50.85 ID:CEu1lnru
ラスボスの倒し方が特殊なRPGはMOTHERシリーズ以外に知らない

1…数ターン攻撃に耐えた後、歌を数回歌って倒す
2…第一形態は本体無視して、じゅうそうびポーキーを攻撃→第二形態はある程度ダメージを与えた後、ポーラの祈りで倒す

一般的なRPGの、HPが尽きるまでダメージを与えていくタイプの物じゃない
53名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 00:34:34.42 ID:4/QO9SbZ
1のが好きだな
ぶっちゃけ、2からの体力方式好かん
殆どごり押しで行けるし、回復急かされるのもアレだけど
54名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 02:08:23.88 ID:pgzf2/Dr
ネス!またあおう!
55名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 02:25:23.49 ID:du82Wu07
続編出して
56名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 09:52:08.09 ID:Eq9X8XWp
>>50
あれ日本語に直訳するとマグロ男になるな。
マグロは関係ないけど。
57名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 11:25:36.19 ID:nkHOtE7L
GBA版を買おうと思うんだけど、不思議なきゃんでぃーのドーピングとかバグ技は使えるのかな?
58名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 11:45:33.12 ID:sD9MoOAg
>>57
使えんよ
59名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 21:45:35.55 ID:qTUF3Oe7
んじゃキャンディーは戦闘中にこなざとうと一緒に使うのが効率的かな?
60名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 21:46:28.52 ID:qTUF3Oe7
あれID代わってる
>>57です
61名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 19:32:50.14 ID:C/RGSWnB
スターマン・センゾとかいうふざけたやつに一瞬で全滅させられてワロタ思い出
62名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 21:10:05.74 ID:YlKFSXeO
ラスボス直前で味方全員状態異常にされて散るなんてこともありました
63名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 01:32:29.58 ID:B/sAxFnl
あんだけプーが努力して覚えたPKスターストームΩを敵に連打されるとか正気の沙汰かよと思った
ドラムロール形式だからそういうのにしたんだろうけど
64名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 02:06:41.10 ID:wiCX6+NA
スターマン・センゾ+さいごのスターマン+スーパーエナジーロボ
65名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 09:24:31.41 ID:vLi3WKWy
あれだけポーラにうさぎのおまもりを装備させておけと
66名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 20:37:17.54 ID:2aNBYZdm
>>64に出会ったらなにはともあれサイコシールド貼らんと即死必死
67名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 23:57:32.95 ID:y+d7Ivb1
>>65
素早さの伸び具合や戦闘突入後のシチュエーションにもよるけど兎をジェフに装備させといて、持ち物ギリギリまで持たせたペンシル20で吹き飛ばす手もある

どうせ温存しても重装備ポーキーやギーグには効かないから。
68名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 01:48:32.39 ID:KdX4B1kD
ペンシル20を使うとなんだか負けた気になるww
しかしジェフはロイドと違って偉いわ
69名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 02:01:27.18 ID:/iyDsUiE
サイコシールドでも防げないブレインショックΩ
70 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/10(土) 13:16:53.94 ID:nz1f9B7D
マザー4に期待するよねー。
71名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 19:06:51.12 ID:ElwscTjw
スキップサンド効果みじけえよ
72名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 20:05:06.26 ID:QitnzFa+
過去の最低国でクラーケンバイオ狩りなう。
ドロップ率低い上に出現率まで低いとか地獄。
で、スターマンセンゾって最低国でもリボン落とすのね。
あとジェフのチェック使えねーと思ってたら、アイテム欄が
フルだったことに今更気づいた。
73名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 07:55:41.11 ID:qQGYsYJV
面倒さが際立つな
名作といっていいものかどうか戸惑うが…
トラック野郎の排ガスにやられたら何もできなくなるじゃん
なんだよあれ
74名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 09:29:59.58 ID:77zbhu55
初代は逃げゲーだよ
終盤になればなるほど真面目に戦ってると苦労する
75名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 10:40:33.63 ID:09q8I5bY
FF1やドラクエ2と同じだ
76名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 10:47:40.20 ID:UjJzC0tZ
1でも2でも3でも、終盤は戦ってメリット薄いよね
どうせ、ラスボスは武力制圧するわけじゃないんだし
77名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 19:43:22.15 ID:DzF5Djqx
ラスボスよりも雑魚が強い

1…スージー+スーパーエナジー
2…>>64
78名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 20:44:38.05 ID:TgylNhYg
MOTHER→雑魚は戦闘、ラスボスはイベントで倒す
ポケモンとか→雑魚もトレーナーも戦闘

という仕様だからラスボスより雑魚のほうが強いのはしょうがないよ
79名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 21:26:35.59 ID:dAz2OgDB
はやくサイコシールドを張るんだ!!!
80名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 21:34:18.58 ID:NLRrlAqW
ブンブーンは物理シールドも張っときゃよかったな
81名無しの挑戦状:2011/09/12(月) 01:02:25.81 ID:x9mG8zZr
ブンブーンって一体なんだったの
82名無しの挑戦状:2011/09/12(月) 17:12:32.73 ID:IQr05ge5
これからストーンヘンジ攻略なんだが、
効率のいいスーパースターマン狩りなにかないかなあ
83名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 00:25:22.79 ID:JQqSKzjr
>>80
2は物理シールドとサイコシールドは両立できないだろ。
84名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 00:28:34.68 ID:xf9szLY2
眉毛つながりの金歯さんって結局なんだったのか誰か教えて
軽くホラーだろあいつ
85名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 00:41:11.88 ID:+BvkF0AN
未来の俺ら
86名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 04:17:10.82 ID:OOk5TkUP
ムーンサイド自体がホラーだろ。そんな世界に姿の見えないおっさんが一人いても、何も不思議ではない
むしろ、数字を減らしてる奴の方が怖い
87名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 08:39:00.61 ID:ooxJ2DkO
◆さっきはびっくりしたよな。
88名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 14:23:44.89 ID:RUwH8NUE
どいつもこいつもだの人と、スープが冷めない前にの人がすごい記憶に残ってる
89名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 22:21:18.35 ID:/5FppJFJ
忘れっぽい男なんて記憶に残ってない
90名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 01:27:53.92 ID:JNcZMQGZ
マニマニの像とタコの像とこけしは何か壮大な伏線だとか
金歯さんは現実世界にもいてすごい重要な人物だとか
色々予想しながらプレイしてたけどそんなことはなかった
91名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 07:45:34.35 ID:0fSH71NB
セリフが面白すぎる
地底のグミ族のボス好きだわ
92名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 10:04:53.20 ID:zvcuW5Lb
>>77
スーパーエナジーは地雷もいいとこ
攻略本でも逃げ推奨だからな
攻略になってないよ
93名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 14:11:59.40 ID:hDZW9X6y
スーパースターマンが宝箱を!


スーパーボムかよ!
94名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 17:13:16.33 ID:JNcZMQGZ
ゆだんロボはどういうつもりで作ったのか問いただしたい
笑ったけど
95名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 21:01:26.13 ID:3BfPpMuL
グミ族が全員「・・・・」だと思ってたら最後のやつがいきなり話し始めてびっくりした俺
96名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 09:40:29.06 ID:zq4umXkp
マジカントのボスが強すぎるんだけど
97名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 10:39:22.57 ID:5nnvhQ1z
2ならマジックプリン大量購入しといて、反撃のシールド張られた後はPK必殺β連発で勝てると思う
それかシールド張られた後は攻撃しないでひたすら耐えて、相手のPP切れを待つのも手かも
98名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 11:46:43.53 ID:zq4umXkp
あいつPPきれるんだ!?フラッシュで即死させてきたり回復量がやたらでかくてイライラしてたけど
その戦法でいってみるよ。
ありがとう
99 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/16(金) 15:54:51.02 ID:25ZVbe3H
任天堂はM○THERとかM0THERとかM@THERを発売するべきですよねー。
100名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 19:59:10.57 ID:LNPDP1pl
◆だれに はなしているのだ。
101名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 20:32:28.12 ID:LQDR06WQ
M@THERってどこのアイマスかとおもたww
102名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 22:05:17.48 ID:JUnEQ9ac
マジカントマニマニは、致命傷受けてもひたすらボタン連打で攻撃しまくって、気絶寸前に回復→HPのカウンターが止まるまで待つ、んでまたひたすら攻撃の繰り返しで勝てるでしょ
ホント、後半はごり押し祭り
103名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 23:35:05.01 ID:1YaazLfo
後半はドラムロールだからってオーバーキルな攻撃が多すぎww
104名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 01:30:36.38 ID:DiuMdm1u
でも戦闘楽なんだよね。ネス一人の頃が一番辛い。
105名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 01:58:28.17 ID:NtQxIwcH
正直アリが一番キツいボスだった
106名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 06:08:56.56 ID:3vHMslrG
>>98
大地とか海とか星のペンダント装備してるか?
これでフラッシュはほとんど防げるはず
107名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 07:41:31.16 ID:XBj+N/zH
俺はモグラがきつかったなあ。
途中の熊も含めて。
108名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 13:49:43.52 ID:j9jPn1tA
クラーケンも落書きみたいな外見のくせに火をふかれて
ペンダント装備してたネス以外即死してワロタ
109名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 20:41:17.41 ID:XXf50hWu
ポーラ誘拐時のデパートのザコ敵に苦労した
110名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 21:10:27.02 ID:tBBfh8Mr
デパートは無駄に強かった
111名無しの挑戦状:2011/09/18(日) 02:33:28.51 ID:zQ69Kj96
デパートはあの時点で戦う敵にしては強すぎるよな
レコードの体当たりで普通に死ぬ。後コーヒーこぼされても死ぬ
一番最悪なのが、眠らされてからの体当たり。これはもうほぼ全滅・・・・・
112名無しの挑戦状:2011/09/18(日) 10:02:10.70 ID:418M1W18
デパートはスーパーボムとペンシル5買い込んでガンガンぶっ放してたわ。そうでもしないとすぐ死ぬ

>>107
モグラってパラライシス効かなかったっけ
113名無しの挑戦状:2011/09/18(日) 20:26:43.07 ID:OWctKXpO
自分のコーヒーのイメージがガタ落ちしたデパート攻略編
114名無しの挑戦状:2011/09/18(日) 22:07:17.35 ID:cxq5JRzS
ダントツでネスの悪魔
115名無しの挑戦状:2011/09/18(日) 23:13:08.16 ID:J2lrfKVL
久しぶりにプレイしてて、いまんとこ全滅したのは巨大アリだけだな
開幕SMAAAASHなんてズルいわw
116名無しの挑戦状:2011/09/18(日) 23:53:45.54 ID:8K7/aCnb
ライフアップ使う取り巻きも居るからきついんだよな
PK必殺が無いと厳しい
117名無しの挑戦状:2011/09/19(月) 12:44:14.03 ID:8NqHd/O+
マザーファンの見るべき映画を教えろください。
スタンドバイミー、ブルースブラザーズ、グーニーズ、他に何かある?
118名無しの挑戦状:2011/09/19(月) 19:34:44.05 ID:QKcIohrj
こないだの「スーパー8」は公開前にマザーみたいかもって話題になったけど、
期待してみに行ったら実際はそうでもなかった

ここにあがってる『失われた週末』はどうだろうね
ttp://www.1101.com/MOTHER_music/

あとは普通にアメリカが舞台の少年少女の有名なスピルバーグ映画をひろっていけばどでしょうか。
E.T.とか未知との遭遇とかポルターガイストとか
119名無しの挑戦状:2011/09/19(月) 22:54:01.08 ID:Kd6MYsWl
序盤は戦略を練れないからキツイ
一人で頑張るしかないしな

後半になるほど敵が強くとも戦略練れるから勝てるんだが
120名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 02:12:50.23 ID:embbDiLG
>>117
ハックフィンの冒険とかどうだろう
121名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 03:44:02.31 ID:jcseYxTm
初代でもテレポートで軌道変えられるんだ
知らんかったわ
自宅の中で可能かも?
122名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 16:34:09.64 ID:0PhST4US
自室でテレポート可能だった
最小は何マス分でいけるのかね
移動中に受け付けるキー方向の仕組みがよくわからん
斜めは可能っぽいがバックは無理とか
123名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 17:05:43.53 ID:U9P/mOYc
斜め可能でバック無理なのは普通だと思うの
前進しかできないだけでしょう
124名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 21:18:43.48 ID:6d0QUuMW
あのスピードでバック走してきたら恐すぎるな
125名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 13:13:29.59 ID:mFFO9RSH
突然走りだし、パッと消えてしまう子供たちがいる、という噂が流れる。
126名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 19:13:41.20 ID:gd9A9w19
ネス「ナゼ コノワタシガ ワープニ シッパイシタノダ・・・」
127名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 20:50:37.34 ID:Lm4zuVO/
あのスピードで突っ込まれても動じない街の人々
むしろ焦げるのは主人公勢
128名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 02:25:53.85 ID:PaW7c9mt
本当ならぶつかって貫通するところを
衝撃をPSIで自分に吸収し黒こげになる優しさ
129名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 14:29:02.28 ID:YvDvadOE
クリアした
難しかったなあ…本当に難しかった
神だろこれ
130名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 16:40:48.80 ID:cqVy25S1
うたう以外はノーヒントでサクサク進んだがなあ
ラストにあんなコマンドが追加されるなんて意識の範囲外だし見えてても気付かないんだよな
131名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 18:40:35.98 ID:+NLEWod6
むしろラストは何か、神頼みとばかりに いのる したな
132名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 19:13:59.28 ID:LnaxJ85C
初見で歌うはわかんねえよ
気づいたらコマンドでてるし
133名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 19:15:15.51 ID:+NLEWod6
1の うたう は、明らかに違和感あるコマンド出現してたから、
ああ、こういうことなんだと感動したけどなあ
134名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 23:56:11.39 ID:umszmVyK
歌うは怪しすぎて普通に選択したけどな
まあ見落とす人もいるかもしれんが面白いラストバトルだよね
135名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 01:00:47.67 ID:Ne8bC5jR
俺1時間気付かずに戦ってた・・・だから気付いたときの感動もひとしおだったな
136名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 16:38:24.86 ID:jiF/UjwT
ついにせいはしたです、ぽえーん。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0428698-1316849777.jpg
137名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 16:50:45.66 ID:vzzWYGec
>>136
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
138名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:58:57.03 ID:yd6Z1kjj
>>136
うらやましい
139名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 19:03:54.59 ID:NWl5c09R
おれもフィギュアコレクションはフルコンプしたけど
ぬいぐるみ系は持ってないな
140名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 19:53:55.29 ID:QWqqx8h4
>>136
うちはそれにひざたけも居る
141名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 20:12:38.91 ID:RLiZg+cW
にしてもテディの存在感パネぇ
142名無しの挑戦状:2011/09/26(月) 15:05:01.08 ID:bjWfyzLH
地下大河のドラゴンの存在感の無さは究極
これも忘れてて教えてもらったわ確かw
143名無しの挑戦状:2011/09/26(月) 20:35:06.72 ID:p+ee1gNP
しまった…
ホリロリの湖付近でR・7038XX倒してしまった…orz
144名無しの挑戦状:2011/09/26(月) 23:33:35.99 ID:L8zNx4Vs
>>143
あるある
145名無しの挑戦状:2011/09/27(火) 09:41:55.29 ID:oGbxnDJo
海のペンダントとイヴメロディもらったらもう山に用ないしいいじゃん
146名無しの挑戦状:2011/09/27(火) 19:26:20.17 ID:dGkWmicM
ギーグ涙目
147名無しの挑戦状:2011/09/27(火) 19:38:07.17 ID:4qCls1Ln
さっき日テレでサターンバレーの曲がBGMに使われててワロタw
148名無しの挑戦状:2011/09/27(火) 20:44:33.64 ID:dLvTn22e
サターンバレーの曲はよく使われてるな
149名無しの挑戦状:2011/09/27(火) 20:55:58.57 ID:JTUsWWY4
>>147
俺も見てたけどまさかどせいさん音楽をテレビで聞くことになるとは思わんかったわ
150名無しの挑戦状:2011/09/27(火) 21:11:34.61 ID:RaXeeBAg
世界まるみえではマリオ3の音楽が激使われだったな
151名無しの挑戦状:2011/09/28(水) 14:07:35.09 ID:76D42z/v
平成教育委員会でマリオの効果音が使われない回を見たことがない
152名無しの挑戦状:2011/09/28(水) 19:36:24.32 ID:Hx9sKsHh
KNDって海外アニメがあるんだが
キャラデザ見るたびにマザーを思い出す
眼鏡つけてないジェフみたいなのが敵キャラにいるし
153名無しの挑戦状:2011/09/28(水) 23:55:36.50 ID:jE3NqYX5
マッハピザの受付の台詞を読んでると猛烈にピザが食べたくなる。
今食ってる。ムグムグ ゴックン。
154名無しの挑戦状:2011/09/28(水) 23:59:57.89 ID:pBTq9Qoq

>>152
おすましキッズだっけ?
ポーラとジェフっぽいのがいるね
155名無しの挑戦状:2011/09/29(木) 04:48:33.52 ID:p2OEucXU
>>117
ティム・バートンとかかな
あとBTTFシリーズ
156名無しの挑戦状:2011/09/30(金) 04:26:57.11 ID:NRGGHjQu
MOTHER2で下水道みたいな場所が出てきたような気がしてて、それがずっと朧気な記憶だったんだけど今再プレイしててフォーサイドの博物館の地下だったことがわかったw
157名無しの挑戦状:2011/09/30(金) 13:01:33.38 ID:sDMygCU/
>>154
知ってる人がいたか
言われてみれば頭にリボンの子は髪がストレートじゃなければポーラっぽくもある
マザーもそれもピーナッツにキャラデザ似てるって言われてるしある程度は似てくるのかな
158名無しの挑戦状:2011/09/30(金) 20:57:41.49 ID:QgZDFGJZ
マザーのアレンジはCDよりスマデラのほうが好き
エイトメロディーズと戦闘イントロからループするところが素敵
159名無しの挑戦状:2011/09/30(金) 21:17:19.76 ID:izxYbZER
ブコフで1+2サウンドトラックが1980円
…結構高いなw
160名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 01:05:43.36 ID:XtAQSzUl
サントラで聴こうなどと無粋
ゲームを立ち上げ聴きたい音楽の所まで進めて本物を鑑賞すべし
161名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 08:59:44.97 ID:7K9ihUej
ウィンターズは夜に限る。
162名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 11:41:09.54 ID:VSqgD1k6
マザーAの終りまで来ているんですけど、
ストイッククラブに行ってないような気が…

どこでしたっけ?
163名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 11:44:04.99 ID:dZyKhf6t
さまーず
164名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 12:28:14.40 ID:VSqgD1k6
>>163

あざ〜っす!
すっきりしました。
165名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 13:02:09.66 ID:0N9m5ZXe
すみません、MOTHER1で、メロディーが1つだけありません。
強さを見てみると、左から二つ目だけ欠けているようです。カナリアの子供は買ったと思うのですが。
166名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 13:53:50.92 ID:7K9ihUej
2はあのポカポカ?ポコポコ?音が心地いいね。
最近ウィンターズの曲が頭から離れない。
167名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 14:05:59.11 ID:Rn0igdfK
>>165
カナリアは買うだけじゃなくて母親のところに連れて行った?
あと、なんとなくだけど動物園の歌うサルをチェックし忘れてないだろうか
168名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 22:29:59.09 ID:mX8mf98v
>>165
子供を買う→隠し通路通って母親に会いに行く→〜♪〜

>>166
サターンバレーのあの気の抜けた曲が時々恋しくなる
169名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 00:28:36.07 ID:DiUea4J3
>>167-168

母親にわたしてませんでした。ありがとうございました。
しかしラスボスからエンディングが結構あっさりしていたのは、こんなもんでしょうか。
2は以前スーパーファミコンでやったので再びやろうか迷ってます。ってか2はダッシュできなかったんですね。
今度プレイしてもエンディングで泣けるかはわからないですが。
170名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 19:58:48.28 ID:rT5zKaf+
動画サイトでポーラの祈るシーンを見たらジーンときてしまった
171名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 20:41:51.45 ID:46s7HXiA
>>169
初見プレイ→苦労しながら、でもわくわくドキドキしながらプレイ
二回目→自分がやり残したイベントを完全回収

こういう感じの楽しみ方があるぞ
172名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 01:38:57.29 ID:pfDQ4CQn
GBA版発売当時に一回やって今SFCで二回目やってるけど、細かいところは全然覚えてないから初プレイみたいに楽しんでる。
173名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 01:40:01.18 ID:pfDQ4CQn
あと何と言っても音質がいいのも新鮮な気持ちで楽しめる理由w
174名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 01:50:52.55 ID:pfDQ4CQn
当時はあの音質に何とも思わなかったけど、SFC版の動画を見たり実際にプレイしたりして文句言ってる人の気持ちがわかったよ。
SMAAAAAAAAAASH!!!の効果音も敵と主人公側で逆になってるみたいだし。
175名無しの挑戦状:2011/10/03(月) 19:22:20.99 ID:uu4LMPEA
MOTHER2はやたらとからぶり率が高くてイライラするんだよな
それだけにスマッシュが出るとかなり気持ち良い
176名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 21:37:08.11 ID:uFmnU7aq
初プレイ以降スリングショットは買わないよな
177名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 21:46:20.53 ID:2Cinz6Zd
涙が止まらない状態でのスーパースリングの命中率の低さは異常
178名無しの挑戦状:2011/10/06(木) 07:40:59.09 ID:r4P1pjCc
懐かしいなこのゲーム。元カノがゲーマーだったんだけど
よくこのゲームの魅力について語られてウンザリだった。
ネスは要らない子だとかリーゼント最強は基本だとか意味わからん。

で、付き合って一年経つか経たないかぐらいにその子が交通事故に合っちゃって
軽い顔面麻痺になった。結構可愛かったんだけどそれで台無し。
笑顔が上手く作れないからコミュニケーションも上手く取れないし
事故前は結構モテていたからそのギャップで精神的にヤバくなっていった。
しまいには俺にも当たる様になってきたから頭に来てぶん殴って捨ててやったw
そしたら、別れたくないと発狂されてストーカーされたのはマジトラウマ。
夜中の二時過ぎにふと視線感じて窓の外見たら
無表情でそいつが立ってて
リアルに殺されるかと思って戦慄したよ。
事故の影響でロンパリになってたから余計に怖いw
今は精神病院に隔離されているみたいだけど
たま〜に、マザーを意気揚々と語っていた可愛かった頃のあの子の笑顔を
思い出す。やった事ないけど一番思い出に残っているゲームだ。

179名無しの挑戦状:2011/10/06(木) 08:26:54.58 ID:j8V0oAj+
スリングショットを装備するあたりはクルーンとかちょっと強めの敵も出るし
きのこくらったりカゼひいたりするから余計にきついんだよな
180名無しの挑戦状:2011/10/06(木) 13:22:36.97 ID:Vw+Iv/UU
誰か死ぬと画面が真っ赤になるのが子供心にトラウマだったな
このゲームは色々とトラウマが多い
181名無しの挑戦状:2011/10/06(木) 20:32:16.79 ID:YAWdGBL/
初見時スリーク攻略中本気で怖かった
青鬼実況見てる時スリーク思い出した
182名無しの挑戦状:2011/10/06(木) 21:35:23.01 ID:DoX8AiFe
>>179
俺、プレイするといつもねびえビームに殺意を感じるw
183名無しの挑戦状:2011/10/06(木) 22:56:55.30 ID:ylvtQqOK
2は町中に敵が出るのが新鮮だった
ツーソンの顔色青いガミガミレディとか怖かった
184名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 01:42:50.72 ID:2htMSRWg
でも気ままな兄さんを見かけると自分から当たりにいってしまう俺
185名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 07:25:01.63 ID:0PLtPdGz
わざわざ音楽を聴くために逃げる敵を追っかけて、捕まえてから後ろを向いて
先制を取らないでオートで倒さないようにしたりしてたが、
それも強くなりすぎると「バシッ!」で終わっちゃうのが不満だったなぁ
リメイクとかされることがあったら機能をオフできるようにして欲すィ・・・

リメイク・・・されることが・・・あったら・・・orz
186名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 11:59:03.57 ID:XpzfJtra
リメイクされたら3のたたかいのきおくシステムが実装されていつでも戦えるように……とか。
187名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 15:23:14.66 ID:D/7a/q3r
>>185
敵に背を向けて倒してるんだな
何かカッコいい…か?
188名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 20:09:21.93 ID:YRtZe0nS
>>186
確かにその機能は欲しい
それが実装されただけでだいぶ楽しみが増える
189名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 23:24:13.91 ID:/cRTeJiT
2のリメイク?
ポーキーがギーグに巻き込まれて死ぬのを希望だわ。
3に繋がらなくなる? あんなクソゲーなんか無くて良いわ
190名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 04:45:32.38 ID:w5aLnlFy
最初の方はあるくキノコ戦の曲がなかなか聴けなくて寂しくて、
後半はおんしらずなイヌ戦を聴く機会がなくなってしまって寂しくなる。
191名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 05:05:01.02 ID:DWyiayC8
素手のジェフ一人とかならなんとかYOU WINせずに戦えないかな
192名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 17:22:12.07 ID:w5aLnlFy
オレナンカドーセって最初オレナン・カドーセだと思ってた。
193名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 19:41:55.30 ID:Jb1el9HX
ピッキーはあのキチガイ一家の子供とは思えないほどまともだな
可哀想だからネスの家で貰われるべき
194名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 22:42:39.02 ID:8q802R7B
ギーグ撃破後のエピソードでは、父親は飲んだくれてやさぐれ、母親は浮気相手らしき人物と付き合うもんな
ろくなもんじゃねぇ
195名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 17:26:05.18 ID:IJAhqexR
マザー2の楽譜キテル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ttp://www.k2pub.info/lineup/

たまに検索してみるもんだなw
196名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 21:12:34.29 ID:PB2HqcqN
ジェフにねばねばマシンって必要?
197名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 00:13:10.03 ID:iMs4xxsE
ダスターの状態異常はよく使ったけどジェフは使ってない
198名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 17:22:22.65 ID:TA6UjqMq
>>197
そりゃダスターはジェフどころか、リュカやクマトラより決定的な大火力手段無いからなw
セコい補助を使わざるをえない
199名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 18:33:15.17 ID:t9TOKdPv
>>1
200名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 18:36:58.63 ID:zQRE+ePn
クソゲー3信者は日本人じゃないから仕方ない
201名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 18:39:45.01 ID:UCwgz7Ux
ほら、>>200みたいなのが沸くから3の話題は禁止されてるんだよ
気をつけてね
202名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 18:40:08.48 ID:zQRE+ePn
>>201
クソゲー信者おつw
203名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 18:56:01.65 ID:ktbw6EFL
このスレも3アンチばかりじゃないんだなと和んでいたらこれだw
204名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 19:00:40.78 ID:zQRE+ePn
>MOTHER3の話題は禁止です
日本語読めないの?クソゲー信者さん?
205名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 19:12:12.77 ID:U1S1rosX
MOTHER3 - マザー3のスレッドPart89
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1194690859/

ここ埋めてくれ
206名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 19:59:54.65 ID:4eANmsJF
はいはい3の話はもうやめようぜ
207名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 20:02:27.99 ID:zQRE+ePn
初めから話題振らなきゃいいのに人のせいにしてクソゲー信者ってほんと救い様がないよね(笑)
208名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 21:40:34.40 ID:3xegOShL
そんなことよりほしのペンダント出ないんだが…
PKおとこ・かくうェ…
209サイコキャラメル:2011/10/11(火) 23:22:51.53 ID:U1S1rosX
サーセンwwwww
210名無しの挑戦状:2011/10/12(水) 01:43:15.79 ID:DjmxDG+l
せめて一個くらいは海のペンダントみたいにダンジョン内のプレゼントボックスに入ってればいいのにな
211名無しの挑戦状:2011/10/12(水) 13:29:54.31 ID:S8B14ucn
ほしのペンダントがほしい!なんつって
212名無しの挑戦状:2011/10/12(水) 19:18:56.31 ID:6ujoO6o9
>>211
PKフリーズγ
213名無しの挑戦状:2011/10/12(水) 20:28:56.58 ID:/rQgbYJQ
◆しっぱいは せいこうの マザー2である。
                 ‥ブリック・ロード
214名無しの挑戦状:2011/10/13(木) 11:44:39.92 ID:e27FZ6QL
>>210
大地「俺の立場なくなるからやめて」
215名無しの挑戦状:2011/10/13(木) 14:55:19.96 ID:QRVjIScJ
臭いマンコ
216名無しの挑戦状:2011/10/13(木) 21:27:23.58 ID:DipS9T59
やっとほしのペンダント3個ゲットしたぜ…
217名無しの挑戦状:2011/10/13(木) 21:39:23.58 ID:p5Isdc2N
1のペンダント選びで、一番強そうな名前という理由でだいちのペンダントを選んだが実は一番役に立たないのな
218名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 00:25:55.92 ID:zLqKfhTT
2のあとに1やったから万能耐性だと思って大地を選んでしまった
219名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 00:30:24.30 ID:6a6yDdea
雷使う敵はほとんどいないしな
1ならしずくが一番いいのかな
220名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 17:24:42.11 ID:3LVUG4Mx
だいちゲット!これでサンダー使いのカッチュウに勝つる!→串刺し
221名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 21:08:39.12 ID:gOn8pWu0
カッチュウとの正しい戦い方:三十六計逃げるに如かず
222名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 01:09:44.43 ID:/BcSb2TG
おうじゃは出るのに何故かほしのペンダント出てこないんだよなぁ…
地底大陸の火山ダンジョンで合ってるよな
223名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 01:33:18.58 ID:pg2safMl
私もだいぶ前久しぶりにやっておうじゃシリーズ全部ゲトしたわ
なのにほしのペンダントは真面目に落としてくれない
224名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 15:37:02.10 ID:wzYeJWUF
ドロップ探しているとき本当に出るのか疑心暗鬼になる
225名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 15:49:56.56 ID:pg2safMl
ジェフのチェックに意味があるのか疑心暗鬼になる
226名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 21:50:57.77 ID:wzYeJWUF
ある程度経つと「ジェフのチェックで探せる」という情報を疑い始める
227名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 16:33:19.17 ID:JZps5BDb
さっき1をクリアしたよ
序盤にまったくメロディー集めなかったから、
テディを連れてカナリヤ村やゆうれい屋敷に行くハメになったwww
228名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 17:16:39.88 ID:816Vq/DV
メロディが揃ってギーグまで辿り着ける
そこでメロディの役目は完全に終わったと思わせるのでマザーはクソゲー
うたうなんて初見で分かるか!
229名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 19:56:04.79 ID:JZps5BDb
>>228
ちなみにギーグをチェックすると
マリーの声が聞こえてきて、
武器じゃ倒せない、小さいころに聞かせた子守唄なら、
みたいなこと言うよw
230名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 19:58:03.99 ID:dvlVkgEs
うたう はゲーム慣れしてれば普通に一発で気づきそうだけどな
そうでなくても察しが良ければ
231名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 00:19:30.42 ID:VTnqfw21
>>229
マジか知らなかった…
232名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 02:19:59.16 ID:tAkh3DqJ
ギーグをチェックした
しかしこうかがなかった

死ね!
233名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 04:43:10.92 ID:XBoacR0W
サイコキャラメルって名前はサイコロキャラメルとかけてるのか!という事に今更気付いた
ずっと宇宙食みたいなの想像してた
234名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 05:32:56.55 ID:AcUDSjat
>>229
それGBAだけ
うたうもファミコンなら割と気づきやすいと思う
235名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 08:43:36.84 ID:Ok8/QOe+
すげーこと考えたぞw
イブを仲間にした状態で、R.7038と遭遇する前に、
めのうのつりばりでマジカントへ戻れば、
イブを連れて帰れるんじゃまいか?w
236名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 17:10:59.95 ID:tAkh3DqJ
何か仲間4人にする裏技でギーグ戦で死んだらキャラが透明になった
不便でしゃーない
237名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 18:02:01.64 ID:iDDItVej
>>235
使用不可にされる
238名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 08:18:40.44 ID:6odYYNNe
>>237
うしろにはいるけど、戦闘には参加してくれないってことか?
フライングマンはマジカントの外へ連れていったら、
いつのまにか死亡扱いになってたな
239名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 08:40:07.41 ID:20LXkJwa
イヴ加入期間中は、めのうのつりばりを使えないってこと
フライングマンはドラゴンのメロディを最後に取れば外に連れていけるよ
240名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 18:19:16.49 ID:enlYLeyj
あれ?MOTHER2のサントラってイナクナリナサイ入ってないの?
241名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 00:26:27.94 ID:w5cBDKyq
ポーキー&ギーグ戦の曲だよな
あれめっちゃカッコいい曲なのになぜサントラに入れなかったのか意味が分からない
242名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 11:46:54.45 ID:/GSBuQIh
>>239
そうだったのかw
しかしドラゴンのメロディーを最後にとれば連れていけるって
どういう設定なんだろうなw
あとアナと小屋で二人きりになるシーンで、
めのうのつりばり使ったらどうなるんだろ
やっぱつりばり使用不可なのかな…
243名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 12:37:27.96 ID:yIsYI2MX
どんだけつりばり好きなんだよ
244名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 12:54:06.06 ID:Xnzl7HNB
>>242
可能。
245名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 15:26:50.48 ID:lPw1nU2h
>>242
設定って言うか仕様だろう
山小屋で抜け出してソロクリアは割と有名だと思う
246名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 17:40:43.85 ID:4p/n21Nc
パンくずバグで裏世界の町はどっか入れる所あんの?
247名無しの挑戦状:2011/10/21(金) 00:43:47.24 ID:GRJuMEk+
ジョイサウンドでエイトメロディーズ配信されてる?!
全然気づかなかった・・・orz
248名無しの挑戦状:2011/10/22(土) 21:36:44.38 ID:qrV0TN22
>>245
ドラゴンのメロディーを最後に取っって、
フライングマン連れたままマリーに会いに行くってことか
確かに仕様で外に出さざるをえないよな
となると、ラスボス戦でフライングマンいるわけかw

ちなみに山小屋抜け出した場合って、
もう1回外から山小屋入ったらどうなるんだろ?
待ってるテディとかに話かけられるのかな?
249名無しの挑戦状:2011/10/23(日) 19:13:04.41 ID:BembNEpt
>>248
たしか、テディはソファーで寝てるよ。
250名無しの挑戦状:2011/10/23(日) 22:52:25.30 ID:b3ZZlYqe
一瞬俺の横で寝てるよに見えた
251名無しの挑戦状:2011/10/24(月) 10:44:04.29 ID:fzZii2gp
今日は自分のマザー力をアップさせるために映画『スターマン』を鑑賞。
オマージュの元を探す。

アリゾナの砂漠を突っ切るハイウェイを走っていると、渋滞の最後尾につく。
先で検問をしているとか。
252名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 15:45:08.94 ID:hSjMLyMC
マザー2をクリアしたけど、やっぱり1のほうが断然いいな
1にくらべると2はBGMで失敗してるように思うのだが…
1のフィールド音楽とマリー城と、ライブハウスと、エイトメロディーなみの曲は全くなかった…
253名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 16:01:04.79 ID:3c8UUn/P
BGM
1>2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3だからな
クソゲー3よりはずっと良い
こんな事書いたらまた信者が発狂しそうだが
254名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 16:39:00.28 ID:MIfGZ5FD
>>253
同感。
そもそもスマブラX以降から3の商品展開が殆ど無くなった時点で公式がクソゲーと認めてるようなもの。
255名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 17:28:27.01 ID:1XC5YE3l
>>252
ツーソンと平和になったスリークとか結構好きだけどな
2は新聞とか凝ってるのはいいけど、どせいさんとかグミとか、少しファンタジーし過ぎだよね
256名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 18:02:36.47 ID:PpTYGi2O
>>255
どせいさんはファンタジーではなく、SFじゃないか?
異星人だろ? 明言されてなかった気もするけど
257名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 19:53:59.13 ID:JAz57UMC
1はやった事ないが2は神BGMだろ
これで失敗とかどんだけ
258名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 22:32:51.23 ID:lpvwZ8IC
1をやらずしてマザーを語るべからず。
259名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 22:35:00.27 ID:PpTYGi2O
1はやったが、別段音楽でああだこうだと思う点はなかった
戦闘のBGMは2の方が好きだし
街とかのBGMは1の方が好きだった
260名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 23:44:44.39 ID:R6FuCP0d
>259
リアルタイムでやってない人か?
1はショッキングなほど他のゲームと違ったテイストのゲーム、そして音楽だったぞ。
だから2はその延長線上で、やったときは「普通」と感じたもんだ。
で、後になってから「いや、2も悪くないな」と思い返したものさ。
261名無しの挑戦状:2011/10/25(火) 23:53:00.25 ID:PpTYGi2O
>>260
そうだな、リアルタイムじゃない
ただ、今でも他のゲームとは雰囲気違うとは思う。古いとかじゃなくて、何かもっと良い意味で
262名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 00:35:15.40 ID:zEnYrqNh
ああいう子供たちが力を合わせて悪と戦うっていう
大長編ドラえもんみたいなRPGなんて
当時はなかったしな
263名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 01:04:54.89 ID:YtUfnB11
っていうか「剣と魔法じゃない」「ヨーロッパ中世じゃない」ってのがビックリだった。
だから音楽も、セミレトロなアメリカンポップスなのに驚いた。

いまんお感覚では普通だけど、テレパシーとかサイコキネシスとか、
日常とつながってる英語を使っても、ロープレって出来るんだていうのが、
あの時点では衝撃だった。

それを「ってことは、日本に置き換えればもっといけるんじゃね?」って思った人が作ったのがポケモンだったり。
264名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 16:54:16.23 ID:vHhh3S/i
ポケモンかぁ…
こないだのブラックホワイトは糞以下だったわ
265名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 17:11:02.77 ID:EJrl27EY
3が糞すぎたのが影響してるんだろう。
266名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 17:41:04.63 ID:2lIbCSzt
>>263
メガテン「」
267名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 18:01:33.49 ID:xKJ+8o9V
そういや2のギーグって主人公の顔が映り込んでるけど
あれってどういう意味なんだろ?
1と2のギーグは同一人物だよね?
268名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 23:24:39.33 ID:YtUfnB11
>266
あれもやっぱ新鮮だったね。自分はSFCの「真女神転生」からしか知らないけど、
当時、吉祥寺によく行っていて、駅ビル「ターミナルエコー」が異様なほど寂れ、
大部分がテナントも入っておらず、使われていない事を知っていた。
ゲーム内で怪しいビルとしてダンジョンになっていて笑った。
269名無しの挑戦状:2011/10/28(金) 02:18:16.64 ID:e3yZd1Lk
どせいさんはあの世界におけるアルジャーノン的な人って説明を読んだ覚えがあるので(たからばこだっけ)
宇宙人ではなく動物実験ですごい知恵を得た生物がコロニーを作ってるって感じだと思ってた
270名無しの挑戦状:2011/10/28(金) 02:47:15.68 ID:HtX7krR4
どせいさんの惑星
271名無しの挑戦状:2011/10/28(金) 10:26:28.32 ID:uDnmwo/H
そもそもどせいさんには手が無いのにどうやって生活してんだ
あのヒゲが手の代わりなんだろうか
272名無しの挑戦状:2011/10/28(金) 12:02:04.58 ID:SsWM6Nx2
生活補助程度の念力なら使えるんじゃない
からだ治してくれるやつもいるし
273名無しの挑戦状:2011/10/28(金) 12:42:29.17 ID:GEXspZru
>>271
そういう4コマ漫画が昔あったな
274名無しの挑戦状:2011/10/29(土) 03:42:00.03 ID:lIYbMU2l
とにかく捨て音楽がない
どの場面もこれしかない!と言えるBGMがかかっている
全て名曲でありマザーという個を完成させている



ま、やった事ないんだけどねw
275名無しの挑戦状:2011/10/29(土) 12:31:53.38 ID:7ZFBB/Uz
GBA版の2だけど
全員のレベル99にして
装備も最高の物にしたら
過去のさいてい国の敵の弱いこと
276名無しの挑戦状:2011/10/29(土) 14:56:00.07 ID:rylBwl83
本当に最強装備でしょうか
277田中太郎:2011/10/30(日) 10:33:21.18 ID:kJ6H0ZVa
子供の頃最低国はよく分からんが最低な国なんだなと思ってた
過去の最低国のBGMは今聴いてもぞっとする
278名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 12:43:47.59 ID:DPeHCKPv
最底な
279名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 15:23:48.64 ID:jwwrYYEj
最底国の過去感の無さ
280名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 17:25:57.37 ID:kJ6H0ZVa
最低国か最底国か気になったのでひみつのたからばこ読んでみたが最底国になってるな
いちごとうふをいちごどうふと間違えた気分だ
281名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 20:03:58.38 ID:+J2d6gc6
文字通り地の底にある国だからな
実際国でもないが
282名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 23:16:27.01 ID:iNTHEko/
面白そうなので1+2を買った
好きな献立をたまごどうふにしてたから、城でいちごとうふ見つけたときは運命を感じた。スルーしたけど。
後ギーグ倒せない…orz
283名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 03:33:06.83 ID:eez0ECyQ
ギーグが喋ってる間はひたすら耐えろ
284名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 07:34:47.93 ID:P8ekibD8
一応8ターンぐらい経たないと歌えないって事は分かった。ギーグさんの台詞怖い…
開幕ガードでその後から主人公にライフアップπ連発させて他はガードさせてるんだけど…
「ちきゅうのむしけらども!うたうのをやめろ!」
までしかいけない…
285名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 08:39:01.64 ID:eez0ECyQ
開幕サイコシールド推奨
アナロイドの体力が低いなら、主人公一人で歌うほうが楽かもしれない
286名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 16:11:53.42 ID:P8ekibD8
攻撃の正体分からないからサイコシールド意味無いのかと思ってたw
有り難う、頑張るよ!
◆ななしは さいごの ちからを ふりしぼって たたかいのばに ふっきした!
287名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 19:13:21.97 ID:SWwFZwgu
ちきゅうのしむらどもに見えた
288名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 08:56:29.23 ID:1F3stMxf
しむらがしまむらに見えた
289名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 18:56:52.17 ID:43tez39W
ちきゅうのしむらども!うしろー!
290名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 21:59:09.00 ID:IdiSRnRj
ムーク
ドムーク
ドムーク・イージー
ドムーク・シニア
291名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 22:23:33.52 ID:lLosZ3Ce
そういや意外にもvc配信してないんだよなマザー
ってかちきゅうのしむらてww
292名無しの挑戦状:2011/11/03(木) 22:55:55.44 ID:JGgzkb+q
スマブラ次回作の次回作辺りでマザー組が消されないか心配
新作は無理でもリメイクぐらいはしてくれるよな?な?
293名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 08:18:12.41 ID:2JtkwkfT
>>292
3作連続でPKサンダー復帰とか、挙げ句にスターストームとか使わせる位なら無理に出なくてもいい気がするが…
294名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 08:30:45.51 ID:F0chztk2
リュカ要らないから女キャラ入れて欲しい
295名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 14:40:02.88 ID:xHKtvqik
まぁ次のスマブラではクソゲー3は無かった事になってるだろ
3信者はネットで喚くだけで抗議する度胸も無いし
296名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 15:49:02.50 ID:eWUZeuXG
>>286は無事グーギを撃退して2に進めたのだろうか
297名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 17:02:39.05 ID:/8/G+GUE
ムークの集団をかえんほうしゃで一掃するの快感DAYONE
298名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 18:12:13.30 ID:h/Od9AvF
3の話題出してんじゃねえよクソが
299名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 18:52:03.88 ID:eWUZeuXG
>>297
ムーク系は見た目不気味だし妨害系のPSIばかり使う嫌らしいやつだけど
バレンタイン付近といい山といい見かけると妙に安心する
300名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 21:08:49.28 ID:1uHfsKYT
>>296
撃退できたよ!僕地球守れたよ!w
報告忘れてたw
今2のどせいさんの里の近くの滝で
あいことばをいえ!
で止まってる。どうすればいいのコレ…
301名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 21:56:18.02 ID:F0chztk2
>>300
音量上げてどせいさん全員に話しかけてみよう
302名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 22:17:21.28 ID:1uHfsKYT
ていうか今までみんなヒントありがとう!w
全員話しかけてみたら三分間黙ってろて言われたから電源付けっぱなしで風呂入って出てきてまた見たら入れてた!ありがとうっ!
…ゲップーTUEEEE!何か1のギーグより苦戦してる気がするw
303名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 23:34:14.86 ID:aBtAzKgl
>>302
ヒント:ゲップーの好物を思い出そう!!
304名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 00:55:49.39 ID:bD4fileP
はみちつ
305名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 00:59:19.14 ID:Qi9821/Y
えっろーい!

別にレベル上げすれば倒せるさ
306名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 13:00:30.58 ID:eyxalW5E
そうかはえみつかっ!w
投げてやったらむさぼり食いはじめて勝ったなって思ってたら全員涙が止まらない状態になっててgdgdの戦いになった…ネスとポーラのppも切れていてだるかったw
あと二番目の自分の場所飛ばしてて涙目…
307名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 13:01:52.37 ID:Qi9821/Y
頑張れ! 超頑張れ!

俺もニンテンソロでギーグまでたどり着くの頑張ろうかな……
308名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 13:14:01.99 ID:eyxalW5E
応援されるとテンション上がるw
待ってろ二番目の場所!
主人公一人旅とかきつそうだなw頑張れ!超頑張れ!
309名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 15:53:33.39 ID:l6nz8C3e
二番目・・・だと・・・?
310名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 16:31:38.66 ID:JnHcF7kh
巨大モグラ「……」
311名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 16:34:49.11 ID:FefUNFxX
ジャイアントステップとレイニーサークル、ルミネホール以外はスルーできるんだっけ
312名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 17:21:51.91 ID:+fmnfouO
>>311
マグネットヒルの音を記憶して人参取らないとピンククラウドは入れないが、2はある程度の8つの音集めの自由が残ってて良いよな。
313名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 18:49:19.88 ID:eyxalW5E
無視してた巨大モグラさんに謝ってから音を回収して今埋蔵金探しにまたモグラ狩りだよ…
あなのぬしよりもっときょだいありの方が面倒くさいw
314名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 19:38:26.72 ID:tH7UEXRf
ペンシルロケットで無双
315名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 01:14:43.51 ID:IOgG1za2
なんかのサイトで見たんだけど、1ってFC版とGBA版でエンカウント率が違うの?

GBA版を三年振りぐらいにクリアしたけど、移動のテンポの悪さにやっぱりイライラした。音楽は素晴らしいのに…
316名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 04:20:29.79 ID:S8llmzHw
ダッシュする分倍化するんじゃない?
317名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 14:39:20.43 ID:/ujr/MjA
ダイヤモンドをトポロ劇場のオーナーに渡してトンズラさん達を回収したわけだったんだが…いろいろ進めてたらムーンサイドという狂気の町…というか幻覚に着いた
怖すぎだろあの町…ホラゲーじゃないかw
でまたいろいろ進めてぽーきーにヘリを盗られた所まで進めましたー
318名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 14:53:17.06 ID:mcSfjhzY
プレイ日記はよそでどうぞ
319名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 19:15:46.74 ID:/ujr/MjA
確かにプレイ日記になってた、今までゴメン、もう書かないよ。
320名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 19:49:44.91 ID:kSoaMR6/
まだ見てるか?クリアしたら報告してくれよ
321名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 20:33:22.99 ID:/ujr/MjA
何か有り難う。クリア時に報告する。その時ぐらいは感想言ってもいい?
後進み方が分からなくなった時に聞くかも。今まですみませんでした。
322名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 20:59:46.98 ID:yZ3QmB6o
そういうのは構わんさ。
随時報告はいらんってだけで。
クリア後の感想、楽しみにしてるよ。
323名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 22:57:09.18 ID:/ujr/MjA
畜生、暖かいなァ此処…!
324名無しの挑戦状:2011/11/07(月) 03:23:57.59 ID:CaojOVIM
イトイと同じだよ
いい意味で
325名無しの挑戦状:2011/11/07(月) 10:15:10.95 ID:ayM8TjHU
俺も変に進行具合聞いたりしてすまんかった
コーヒーを(ジャラジャラ)おごるから許してくれ
326名無しの挑戦状:2011/11/11(金) 00:29:53.64 ID:eVL7HCYM
マザー1をリアル調にするとこんな感じか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=BvAa6pQTS50&feature=related
327名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 12:02:58.71 ID:IBGJwBpz
1クリアした
アナって萌えキャラだったんだな
328名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 14:36:04.06 ID:c/IKF45c
323です。2、クリアしました。
以下感想。
◆わすれられたおとこの ことを ぼくは おぼえている。

ネットで評判が良かったので買ってみたー、ぐらいの気持ちで買ったMOTHER1+2。
最初は正直あまり期待してなかった。
1から始めて、飽きたら止めよう、と思っていた。
最初、でんきスタンドが襲ってきた時は、
「なんじゃこりゃw」
と思ったけど、ストーリーを進めてるうちに、このゲームに引き込まれていった。システムやグラフィックじゃなくて、ゲームそのものに。
一人で旅をしている時は、なんだか不安だったけど、
一緒に旅をしてくれる仲間が増えるときは凄く嬉しかった。
終盤まで来て、わすれられたおとこに会った。いつまでも覚えていたい。また会いたい。
最後、ギーグは凄く強くて、一回諦めたけど、この板の人達のおかげで勝てた。
そうして、1はクリアした。
すっかりマザーの虜になっていた。
329名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 16:32:38.86 ID:c/IKF45c
2に進んだ僕は、かなりワクワクしていた。
グラフィックやシステムなどが変わっていたけど、ちゃんとしたMOTHERでよかった。
ブンブーンが死んでしまったとき、彼は自分の事を弱いと言ってたけど、彼は僕より強かった。
当たり前だけど1のときの仲間が居なくなっていて少し寂しかったが、新しい仲間が居て、嬉しかった。
2もこの板にお世話になった。ありがとう。
いろいろな敵や、ジャイアントステップなどのパワースポットの番人達は、
きっとギーグを倒せるように強くしてくれたんだと思ってる。人やモンスターすべてが暖かかった気がした。
ギーグとの戦いは、怖かったけど、みんなの祈りがあったから、何度もやり直せた。
ポーラを家に送るときは、歩いて帰った。途中スキップサンドを拾ったけど、使わなかった。ゆっくり帰りたかった。
ポーラは自分の家に来てもらった。離れたくなかったw
エンディングの時は泣かなかった。泣きそうだったけど。
MOTHERの全てを分かるには、あと何周すれば分かるかな…
一つマザーには悪いところがある。
ほかのゲームに少し物足りなくなる時がある事だなww
330名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 01:30:06.21 ID:/NX4YHQ3
気持ち悪い
とっとと死んで
331名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 02:13:12.23 ID:60/TAMMT
と、なるのが2chだからな
気をつけよう
332名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 03:06:27.09 ID:UuJoZtmD
イトイと同じだよ
いい意味で
333名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 03:41:18.93 ID:jKX1bDKV
こんなコピペあったんだ
334名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 06:32:30.21 ID:uLOYVJCv
これくらいいいじゃんと思ったが最後の文が他ゲー叩き始めそうで笑えない
335名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 07:13:11.37 ID:SEdUIt7o
思ったことそのまま書いただけだから許してくれ…
あと他のゲームは叩く気はない。自分でゲームも作れないのに叩く気にはならない。
336名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 10:19:11.98 ID:dz1LWq6Q
>>335
とりあえずアンタ2ちゃん向いてないからやめたほうがいいと思うわ
どうしてもこのスレが見たけりゃ今後はROMに徹しろ
337名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 11:57:54.74 ID:5KrHsLBN
とてもMOTHERファンの為のスレとは思えない流れだな
338名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 12:00:53.97 ID:evFOWPU8
2ちゃんに向いてるとか向いてないとか笑う
339名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 17:50:04.98 ID:Ch1WFy+E
>>327
ロイドに萌えてるお姉さんは多い
ジェフトニーに萌えてるお姉さんはもっと多い
340名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 19:59:19.88 ID:g5mId7I6
お前ら新参には優しくしてやれよ
もういい年したおっさんだろ?
341名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 21:40:10.51 ID:ihf0bt4x
ROMに徹するんだったら書きこんでほしいな俺は
ただでさえ過疎ってるんだし
まぁ変な書き込みしたら周りから叩かれるが
342名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 01:28:28.35 ID:BKbSOkfP
何だか久々にマザーがプレイしたくなってしまった
SFCがボロボロ&手軽にプレイしたいのでGBA版をプレイするつもりなんだが
MOTHER仕様のミクロが当時欲しかったのを思い出した
何処かでそこそこの値段で買えないかな。尼だと新品5万8千中古2万8千とか笑えない
343名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 16:45:10.42 ID:Pv0uB9fS
>>342
3みたいなクソゲーの同梱版本体にそんな大金使うくらいなら
海外版フレイムレッドGBASPでやった方がマシだわ。
344名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 18:09:50.20 ID:Y6R8ZgaS
ここの人たちは3と比べないと1、2の良さがわからないの?
345名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 18:38:01.69 ID:GWg86dQH
失礼な、少なくとも俺は比べずとも分かる
346名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 19:46:13.16 ID:vbXTPGqO
>>343
携ゲレトロのスレは荒らし飽きたの?
347名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 20:37:41.67 ID:zSHN7MUR
>>343
あ、3のスレで俺に完全論破されて泣いてた豚クズハゲの池沼ウンコニートだ。
348名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 20:50:24.27 ID:GWg86dQH
小学生じゃないんだから、そういう暴言の吐き方やめろよ
バカの相手して、お前が汚れる必要なんてないさ
349名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:31:47.54 ID:DlLlef0d
>>339
ネスプーに萌えてるお兄さんもいるぞ
350名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:40:38.73 ID:RkAxd2nA
こないだ中古のCDショップでマザー1のサントラ(再販版じゃないやつ)見つけたんだが、買いかな?
これって再販する前はものすごいプレミアついてたよな。
ちなみに値段は1500円だった。
351名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 00:14:04.97 ID:KCZZvlNo
買わなくていいよ
352名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 05:05:15.67 ID:BQkNfafZ
買うべき
353名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 08:40:59.22 ID:Jz8U/ybR
俺が買いたいくらい
354名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 15:44:25.57 ID:vjznZmh3
俺が買ってやろう
355名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 16:59:58.69 ID:DP+ztNvi
>>347
論破(笑)
逆に他の住人にすらキチガイ認定されてたくせにw

>>348
347なんか庇うお前のがアホ
356名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 17:07:57.87 ID:sB8l4k+3
クソゲー3信者は人に迷惑をかけてる事が理解出来ないからな
>>347>>348みたいな狂信者は日本語読めないから相手にしない方がいい
しかしクソゲー信者は毎回毎回よくスレの雰囲気悪く出来るよね
357名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 17:30:27.41 ID:KCZZvlNo
1サントラは2サントラ程じゃないがFC音源の半端な収録にガックリするぞ
復刻版でまともになったと思いきや、墓場やライブハウスがフルで入ってなかったり。
358名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 18:25:50.37 ID:Jz8U/ybR
収録されてるのは全部アレンジされてるのかと思ってたけど、一応FC音源も入ってるのか
359名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 20:26:57.80 ID:D6wOZWGM
どういう意味で「3の話題禁止」なのか理解できました^^
360名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 20:31:00.60 ID:EnLv/bNv
>>355
・一つのスレに何年も粘着してネチネチ荒らし続けるなんていう陰険で気持ちの悪い行為は
 人生負け犬キチガイのクズ無職じゃなきゃ出来ない。
・「いち3ファンの書き込みを根拠に全ての3ファンをキチガイ認定」
 この理屈でいったら、当然3アンチであるお前のキチガイ荒らしカキコを根拠に
 全ての3アンチがキチガイだと言える。


こういったまっとうな指摘に対し、お前は何一つ具体的な反論をせず、脊髄反射のオウム返しや、
「必死だな」「やっぱり3信者はキチガイだな」などという頭の悪い一行レスしか返せなかった。
こういうのを一般的に「論破された」っていうんだけど、頭大丈夫?
361名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 20:31:58.85 ID:r15+Dibg
触るなよ
362名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 20:34:51.10 ID:sB8l4k+3
何か変なのが沸いてるな
3の話題振るなって書いてあるの読めない?
363名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 20:40:20.82 ID:EnLv/bNv
で、あとむこうのスレで俺の事キチガイ扱いしてた住人のレスってどれ?
レス番教えてくれ。
593は「荒らし」としか言ってないんだけど、
頭だけじゃなく日本語も不自由なのかな?クスクス

>>356
すごい的確な自己紹介ができるんだねw
生きてる価値のない存在自体が迷惑なクズ人間のお前にも一応取り柄があるんだね。
364名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 20:51:27.05 ID:/3k1tZ8l
ここは
・MOTHERにについて語るスレ
・3の話題禁止

これ以上続けてもスレの雰囲気が悪くなるだけ 無意味
365名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 20:56:25.41 ID:w87oy3lI
350ですが、答えてくれた人どうもです。とりあえず買うことにするよ。
買わずに後悔するより買って後悔する方がいいしね。


>>360
何やってるんだお前は・・・
荒らしは頭のおかしい人なんだから、理屈なんか通用するわけないだろ・・・
あっちのスレも見たけど、お前もこの粘着荒らしと同じレベルだよ。
もうやめろ。
366名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 21:49:16.84 ID:832c728N
>>364だろ……3の話はすんな
3の話をするなら荒らしだ
367名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 05:26:42.15 ID:E88qlhzp
>>358
world of MOTHERみたいな曲名でBGM集っぽくなってたと思う
Fallin' love, andがアレンジされてるけど、個人的に原曲のほうが好み
368名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 06:11:08.87 ID:0HOxMyHR
2のサントラは戦闘BGMのメドレーみたいなのあったけど、
あれもイマイチだな。クラーケン戦とかイナクナリナサイはフルで聴きたかった。
1+2のサントラは論外。
369名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 06:33:38.03 ID:0HOxMyHR
>>365
俺もどせいさんの本とかひざだけぬいぐるみとか、
買っときゃよかったと今になって後悔してるよ。
今じゃオークションですごい値段になってるからな。
370名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 15:49:40.85 ID:mGYYuOal
俺もひざたけ……というかエスカルゴ運送の箱ほしかった
371名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 18:33:05.20 ID:kq5C6VdM
ネスのレベル上がりすぎるとマジカントでの爆アゲの恩恵が薄くなるらしいから
王者の剣探しはほどほどにやってたんだけど、
今回ストーンヘンジでネスがダイヤになってくれたおかげで剣探しが出来るぞヒャッホイ!!
・・・でも終わる気がしないんだけど・・・皆ネスより超つええw
372名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 20:35:28.79 ID:UWmiAXo6
>>371
恩恵が薄くなるわけじゃないぞ
レベル99にならなければ問題無い
373名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 01:05:34.92 ID:T8QU/QYj
323です。2、クリアしました。
以下感想。
◆わすれられたおとこの ことを ぼくは おぼえている。

ネットで評判が良かったので買ってみたー、ぐらいの気持ちで買ったMOTHER1+2。
最初は正直あまり期待してなかった。
1から始めて、飽きたら止めよう、と思っていた。
最初、でんきスタンドが襲ってきた時は、
「なんじゃこりゃw」
と思ったけど、ストーリーを進めてるうちに、このゲームに引き込まれていった。システムやグラフィックじゃなくて、ゲームそのものに。
一人で旅をしている時は、なんだか不安だったけど、
一緒に旅をしてくれる仲間が増えるときは凄く嬉しかった。
終盤まで来て、わすれられたおとこに会った。いつまでも覚えていたい。また会いたい。
最後、ギーグは凄く強くて、一回諦めたけど、この板の人達のおかげで勝てた。
そうして、1はクリアした。
すっかりマザーの虜になっていた。
374名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 01:06:27.94 ID:T8QU/QYj
2に進んだ僕は、かなりワクワクしていた。
グラフィックやシステムなどが変わっていたけど、ちゃんとしたMOTHERでよかった。
ブンブーンが死んでしまったとき、彼は自分の事を弱いと言ってたけど、彼は僕より強かった。
当たり前だけど1のときの仲間が居なくなっていて少し寂しかったが、新しい仲間が居て、嬉しかった。
2もこの板にお世話になった。ありがとう。
いろいろな敵や、ジャイアントステップなどのパワースポットの番人達は、
きっとギーグを倒せるように強くしてくれたんだと思ってる。人やモンスターすべてが暖かかった気がした。
ギーグとの戦いは、怖かったけど、みんなの祈りがあったから、何度もやり直せた。
ポーラを家に送るときは、歩いて帰った。途中スキップサンドを拾ったけど、使わなかった。ゆっくり帰りたかった。
ポーラは自分の家に来てもらった。離れたくなかったw
エンディングの時は泣かなかった。泣きそうだったけど。
MOTHERの全てを分かるには、あと何周すれば分かるかな…
一つマザーには悪いところがある。
ほかのゲームに少し物足りなくなる時がある事だなww
375名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 01:13:13.15 ID:PD0HfJDM
>>371
ジェフ一人だけ生き残らせてチェック→逃げるのほうが早いかも
スーパーチューチューがあればジェフのレベルが50くらいでもなんとかやれるよ
376名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 02:02:28.51 ID:QhxSa2vE
>>373-374
気持ち悪いなぁ
377名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 02:13:51.87 ID:o0BznHY2
>>373-374はクソゲー3信者だからな
378名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 04:25:14.60 ID:WpeKvQOT
お前ら新参邪険にしすぎだろww
379名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 05:45:06.53 ID:XsrKVrQJ
>>375
まあ、ネスのレベルさえ上がらなければいいわけだし
ネスだけ気絶させてオートバトルでもいいんじゃない

そういえばマジカント覚醒っていくつレベル上がるんだっけ
380名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 06:52:03.41 ID:EHGGxnOk
>>379
経験値が20万入るだけだから、上がるLvはその時点でのLvによってまちまち
381名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 09:22:04.53 ID:2Hk08Kxl
371です
チェックで入手という事に大分たってから気づきましたがなんと入手出来ました
ついでにネス封印プレイしてますマジカントきついw
382名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 19:25:41.53 ID:Yn7cEy/V
>>381
そうか、頑張れ
383名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 20:36:45.52 ID:o0BznHY2
うるせーハゲ
384名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 18:01:33.76 ID:rPSRPcS6
来日中のブータン王子がランマ王国のプー王子と
ダブってしょうがない

文化だけじゃなく街人からのモテモテ具合も似ている
385名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 18:40:44.06 ID:8NGLGynF
堂々としてるけど、かといって威張り散らしてるって感じはしないから純粋にカッコいいよね
プーといえば、彼だけ目がキリッとしてるのが小さいころの俺にはすごくカッコよくみえた
レベル低いと弱いけど
386名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 20:49:30.96 ID:ZrjGXM5y
最初強くて後に弱くなるよりはいいじゃないか
努力しただけ強くなるわけで
387名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 22:47:35.08 ID:naGDhIRz
前にも話題になったけど剣を装備しても斬るんじゃなく峰打ちをバシバシキメるイメージがでかいな
388名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 23:34:59.28 ID:wsE0aYrh
コマンドも「たたく」だしな
389名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 23:52:46.08 ID:OWHSHIiW
プー王子かっこいいよ
性格もイケメンだし能力も万能型
390名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 01:23:53.65 ID:HqXNlLX0
ペンダント装備させるとディフェンス下がるけど、裸でも十分固いから特に気にならないしな
ただ故郷のやぎバターがゆくらいは普通に食ってくれ
391名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 02:16:45.95 ID:G8sksyfQ
>>390
あの謎仕様はなんなんだろう
プログラムミスなのかね

プーはスターストーム→さとりべんとうでダンジョンごり押しするのがキ・モ・チ・イ・イ……
392名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 11:29:20.28 ID:o5DIQ4Km
>>371
マジカントクリアの恩恵に関してはクリア前に99にしてさえいなければ
どのレベルで受けても最終的なパラメーターはあまり変わらないよ
393名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 13:09:56.46 ID:b29jo2Q2
変わるのってPPくらいじゃない?
IQ×5がIQ×10だっけ
394名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 15:46:37.23 ID:L9HieF3x
ランマの一般的な食事だから王族の口には合わないとか思ってみる>やぎバター
395名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 16:00:56.67 ID:b29jo2Q2
修行してもそのへんは克服できなかったのね……
そういえばアメリカン少年なネスサンたちの口にも合う(回復量高い)ってことは
けっこう濃い目の味付けなのかね
396名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 16:10:02.73 ID:HqXNlLX0
そぼくなヨーグルトで大量回復するし、味の好みは特に関係ないと思う
397名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 17:00:05.96 ID:wrWPoyda
そぼくなヨーグルトはプー回復しないだろ…

みず、たかいみず、さとりの弁当だけ
つまりこれだけしか食ってない偏食野郎ってことだな
398名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 17:09:51.95 ID:HqXNlLX0
いやいやプーでなく……
399名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 17:15:43.90 ID:wrWPoyda
あぁネス側か、まぁネス側は水だけでPP回復しろって言う方が無茶だし
普通に好き嫌いの無い人達なんだろう
400名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 18:10:39.46 ID:dOzo+7L8
>>384
奇遇、昨日物置からマザー2引っ張りだしてマザー2始めたとこだが
プーの名前はブータンにした
401名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 20:49:55.20 ID:oXO39K1Q
とりあえずプーをネタキャラにしとけば面白いと思ってる二次創作って多いよね
402名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 21:18:56.80 ID:ZS0q8R7f
プーはさとりの弁当だけで十分活躍できるからありがたい
基本性能も高いし
403名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 21:19:28.28 ID:wrWPoyda
一番加入遅いくせにさらに長期間離脱とかやらかすから
敢えてネタキャラにしないとキャラが立たない
さらに直接攻撃もPKもそこそこの劣化ネスみたいな奴って時点でどうなのレベル
404名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 21:32:22.56 ID:6Oij1vKO
傲慢でわがままな奴だと思ったら超完璧人間だったでござる
405名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 22:03:45.06 ID:ZS0q8R7f
>>403
縁の下の力持ちってことで
406名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 22:03:51.42 ID:DU50sjIG
基本器用貧乏でテディのようなカリスマ性は乏しいな
407名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 22:41:35.72 ID:8CafaNed
ネスと性能が似てても素早さが高いからちゃんと役割は別れるよね
少なくともプーを弱いと思ったことはないなぁ

まあそういうゲーム性を抜きにしろ、特定のキャラを過剰に落とす創作はアレだな
MOTHERのパーティは基本みんな仲良さそうだし
408名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 03:33:42.54 ID:CLE8oq7C
どうでもいいがトニーのホモ描写ってやたらリアルだな
直接的な言葉じゃないぶん余計生々しいww
409名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 15:47:57.83 ID:oRohpbbn
>>397
オレンジジュース、サイコキャラメル、マジックタルト、マジックプリン、マジックトリフや味付け小物はプーにやっても回復力落ちねーよ。

>>403 >>406
決定的火力手段が無くセコい補助に頼るしかないオッサンや
特技面はジェフどころかロイド以下で、アイテム回復役としてすら役に立たない事がある駄犬に比べりゃよっぽどマシ。
410名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 19:47:40.68 ID:3YBFhTvI
>>408
イトイの知り合いにホモが多いから
411名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 23:50:49.20 ID:G9MvMELo
Starmen.netのストアにヨーヨーが売ってる!
412名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 00:14:49.18 ID:x3lJF+j/
ネスのTシャツに帽子まで売ってるのか
コスプレできちゃうな
413名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 01:05:13.30 ID:qyMu8FSK
Motherシリーズの曲アレンジばっかり取り扱った
海外のサイトがあったと思うんだけど、どこだか忘れてしまった・・・
知っている人教えて下さい。
414名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 16:51:31.34 ID:NkRQ2UI6
2何回もプレイしたけどいつもトニーはきめえと思ったw

あと>409、特定作品叩くレスはここではやるなよ
415名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 18:03:35.17 ID:46B9H6Ww
聞いてもいないのに持ち出すあたりいつもの荒らしだろう
スルー推奨
416名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 18:04:53.75 ID:pck8UAFu
>>409の上段もマジックトリュフ以外はメリット無いからなぁw
色々勘違い発言多すぎるw
417名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 18:35:26.82 ID:GhKN6bkE
トニーといえば、寄宿舎の他の子たちはトニーがゲイであることを知ってるんだろうか
誕生日のプレゼント用意してもらえるくらいだから、嫌われてはいないんだろうけど……
418名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 18:57:59.62 ID:40Y9nef8
子供心ながらにも「何となくこいつやべえ」と思わせるセリフ回しはさすがだと思う
419名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 19:40:36.70 ID:Kff0srJe
そうそうwwwプレイ時は子供なのに、何か友情と違うのが分かるんだよなwww
420名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 20:28:56.36 ID:UVMTL32/
3
421名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 23:37:04.12 ID:zMwDcZdW
2
422名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 00:59:05.00 ID:wFQIxgIZ
>>390
やぎバターがゆは一般人の食い物なので
王族の口には合いません
423名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 12:06:48.70 ID:Yf9j+O6a
トニーといえばストーンヘンジから助けた時のセリフと、サマーズでいきなり電話で名前聞いてくるイベントが個人的にトラウマだった
下手すりゃムーンサイド越えるわアレ
424名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 13:48:09.09 ID:yl4xqCWt
ジェフ気絶時はもっとひどいしなw
425名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 14:09:11.15 ID:okJ3D8oB
motherをやってみようと思うのですが、いくつから初めても楽しめるでしょうか?
motherやるならコレをやっておけっていうのを教えていただきたいです
426名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 14:09:24.19 ID:RbStY7BC
◆ジェフはどこにいるのっ? ジェフ ジェフ!

◆きみたちが ジェフのうんめいを くるわせたんだ!
 ジェフをかえせ! ぼくとジェフの ゆうじょうをかえせ!
427名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 14:10:46.92 ID:F9i0BR9I
>>425
とりあえず2かな
じがよめればいいです
428名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 14:24:20.86 ID:okJ3D8oB
>>427
じはよめます
どうもありがとうございます
429名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 17:38:32.86 ID:HkjZq6B6
>>428
のんびり旅行にでも行くつもりで楽しんでください
430名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 21:27:39.77 ID:ZvQ3K5WX
>>428
時間とか忘れてまったり楽しんでください
431名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 11:52:20.84 ID:jw3TsvIg
ムムーンサイドへよようこそ
432マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2011/11/23(水) 13:43:58.32 ID:UdAZ93e6
>>415
全てはクソゲーMOTHER3を出した糸井が悪いのです。
433名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 17:43:54.89 ID:75NlNHnz
だいウッドーのブレインショックは何でも無いのに
ジロリンガのブレインショックは驚異になるのは
店売り系の腕輪にブレインショック耐性がついてて
妖精や女神などにはついてないからだということを今更知った
434名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 19:53:16.62 ID:abjAqT/P
耐性装備つけない限りこっち側は全てが弱点だから怖い
435名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 20:45:13.92 ID:GjqrmV6p
装備は守備力上昇より耐性付与のほうが大事かも
まぁ状況にもよるが
そのへんは個人の好みか
436名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 20:47:07.40 ID:zdkTgERr
後半はスターマンのPKが即死級だからあんま守備力関係無いんだよな
437名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 21:06:42.42 ID:UojzjbsM
ほしのペンダントを3つ集めないとな
438名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 22:33:31.80 ID:jK1Dmvlg
439名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 22:45:33.47 ID:zFHrzt6V
>>438
通報しとけよ
440名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 22:51:09.16 ID:9vVOuc89
俺は嫌だからおまえがしろよ
441名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 23:13:30.28 ID:zFHrzt6V
なんだ宣伝か
442名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 23:15:08.07 ID:/QHKNfbv
たっけwww
443名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 01:32:16.71 ID:jK7a0l7+
誰か任天堂と糸井に通報しとけよ
444名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 01:50:33.92 ID:Nq2vQnCg
誰か通報してくれ
445名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 02:31:16.39 ID:cMOMNZJf
>>433
IQの高さも関係なかったっけ
446名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 09:16:48.35 ID:+DkVS1IG
>>445
逆みたい
IQが高いと効きやすくなるんじゃなくて
効きやすい状況(普通の腕輪を装備しない
プーの加入や非ブレインショック耐性の腕
輪の入手)になるころにはIQが高くなっていると
447名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 12:16:46.19 ID:K8MS3oBM
このゲーム大好きだけど、ポーラとの2人旅の期間がもう少し長ければ良かったのにとは思う。
リリパットステップを攻略してスリークに着いたらもうジェフ加入だもんな
448名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 15:56:40.14 ID:yYxc1qOa
>>447
世界救った後にいくらでもできるじゃないか
最高のシチュエーションとBGMの中で
449名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 16:13:27.29 ID:2++QwFky
フォーサイドでジェフがさらわれてくれたらよかったんや
450名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 17:49:11.58 ID:bNO5gtyx
立て続けに三回も監禁されるポーラちょうかわいそう
451名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 17:52:28.83 ID:ClqQz0dS
ピーチ姫といい任天堂は唯一の女はさらって監禁大好きだね
452名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 17:58:01.49 ID:HdW2u9GN
>>437
3個も集めてられるか。
453名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 18:03:34.87 ID:tUd8DXYn
唯一ではないが
FE聖戦も前半後半のヒロイン(ていうのか)がさらわれたな
454名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 19:47:07.71 ID:+DkVS1IG
カーペインター→何かの儀式で殺す予定で、それより早くネスが来た
モノトリー→元々良心が残っていたので殺すまでには及ばなかった(トンチキは殺したけど)
として、ゾンビ共がトドメを刺さなかったのは何か理由が有るのだろうか
455名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 21:38:04.43 ID:QUaegi7X
>>452
あれ、1/256だっけ?
456名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 22:47:50.38 ID:lK9yEIBp
それを言ったら、なぜ子供のネス相手にお色気かまして監禁したのかも分からない。
457名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 00:12:12.73 ID:IJzf83Wn
どっかの町人の「ギーグってのは女かもしれない」みたいなセリフといい
スリークホテルでの意味深すぎる登場といい、
初プレイ時は普通にあの金髪ねーちゃんがギーグだと思ってたわ…

あのひと結局なんだったんだろうな
やけに異質な存在感あるから今でも気になってる
458名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 00:42:24.90 ID:we1+IE/t
あのホテルのBGMと金髪ねーちゃんが印象に残りすぎるスリーク攻略
459名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 01:01:09.76 ID:Ra0uKjDP
モンスターが化けてたとか敵側についた人間とか、そういう説明も全く無かったね
何の脈絡もなしに現れて何の台詞も喋らず、何の説明も無いままその後一切出てこない
そんで極めつけはあの狂ったBGM

考えたら色々こわい
460名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 01:02:08.37 ID:+mOClrcr
バグったのかと思った
461名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 03:15:30.90 ID:lHLf8fyA
先ほどmother2をクリアしてきました。ギーグ戦がトラウマトラウマいわれてるのがよーくわかりました。
PKサヨナラって簡単にいえちゃうのがプーのすごいとこだと思います 後トニーはホモ
462名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 10:44:54.15 ID:IxU0KZdL
もしかして2でアイテム狙いの時、敵を全滅させるならジェフのチェックは無意味?
確率上がったりするならやるんだけど…
463名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 22:51:59.25 ID:bNaabm8r
そもそも、何でギーグって、地球狙ってんだ?
464名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 22:55:22.62 ID:7B0FY2VO
>>463
悪だから、程度の発言しかない
未来ではすでにギーグに滅ぼされており
悪の因子は昔から根付いていてネスの時代に暗躍始めてるとかなんとか

所謂絶対悪
465名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 22:56:05.17 ID:Iu5Gkar5
1をプレイした時に、うろ覚えだけど、地球人ヤベーよ、いつかやらかすから排除しよう!
って感じだったような……
466名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 23:15:04.79 ID:we1+IE/t
>>463
理由を明かさないほうがより面白いから…とか?
下手に設定付けて失敗しないためとか
言われてみればなんで狙ってんだろ
467名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 23:18:24.50 ID:7B0FY2VO
ギーグ自体は顔見せしても豚ばっか喋って会話しねーからな
絶対悪路線だよ
468名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 23:38:09.53 ID:ijYzp84e
ギーグって、宇宙人なんだっけか。
469名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 03:02:38.40 ID:kCaSnG/a
>>465
1はだいたいそれで合ってる
2は宇宙全体を破壊しようとしてたけど、知恵のリンゴがネスに倒されることを予言したから地球を標的にしたとかだった気がする
なんせ本人は悪魔のマシンでぶっ壊れてるから確認のしようがない
470名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 14:41:58.47 ID:dA6TO3Yp
>>462
うん
全滅させるならチェックする必要ない
チェックでアイテム入手するのは過剰な経験値取得を避けたり戦闘時間短縮のためだから
471名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 15:22:32.66 ID:TEtxo+Mg
>>470ありがとお
もうLv99なっちゃったけど次回からはさくっと片付けまっす
472名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 16:38:16.62 ID:g0pMxw1D
99にしちゃったのか…
473名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 18:16:51.16 ID:FDgXmno8
こりゃ、知恵のリンゴを信じるわ
474名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 19:23:30.78 ID:8H3aHIid
チェック逃げしないとおうじゃのけんゲットでLv上がりまくるけど
マジカントのためになるべく低Lvで進めたい

これが嫌がらせか…
プー唯一の武器に設定するんならもうちょいドロップ率上げて欲しいわ…
他にも武器あるなら妥協するんだけどね
475名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 20:07:22.09 ID:bs9oZF39
>>474
ネスだけダイヤモンドにして倒せば良いよ
ネス以外が99になるのは全く問題ない
476名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 20:11:38.87 ID:8H3aHIid
>>475
その手があったか!
477名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 20:20:12.45 ID:bs9oZF39
>>476
PK男も同じ手で倒して星のペンダントをじっくり待つ
478名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 22:24:37.50 ID:E5CmoVSU
マザー2やろうかな。
四周くらいしたけど、一度もレアアイテムとった事ない。
479名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 09:08:35.50 ID:X/uiRbeH
>>469
悪魔のマシンの目的は逆だぞ
崩壊したギーグをポーキー等
側近が制御出来るように力を
セーブさせているもの
480名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 10:52:12.45 ID:n20qoMTz
ポーキーなんかに任せたくねー
481名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 11:18:19.43 ID:ym+EqkOy
最後にマザー2やってだいぶ経つんだか、隣の家に住んでたピザデブがなんであんなに出世したんだっけ?
482名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 12:40:14.39 ID:uWJ5H9Pv
>>474
無理して取る必要も無いだろ。
プーは剣無くても、デヘヘヘラー相手に一人でレベル上げまくりゃオフェンス200超えるし
483名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 14:03:35.40 ID:ruDhfBS5
>>474
無理して取るんだったらまったり楽しんだほうがいいと思うけど
484名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 15:02:23.05 ID:ooS8xGEC
マザーシリーズの曲のアレンジばっかりを扱った海外のサイトがあったと思うんだけど
どこか知らない?
485名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 18:42:12.02 ID:Jn8hLayx
>>438
さすがにロゴもデザインもそのままで販売してるのはマズくないか
486名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 20:23:02.68 ID:ScFYBeS7
>>484
アレンジサイトなんかocremixしか知らない
487名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 00:32:17.59 ID:7d1lU1Z4
EDのラストでパパのそろそろ休めよコールあるとか吹いた
488名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 01:57:01.60 ID:23yMsjRf
489名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 01:57:15.22 ID:23yMsjRf
490名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 01:57:28.33 ID:23yMsjRf
491名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 01:57:42.15 ID:23yMsjRf
492名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 01:57:54.54 ID:23yMsjRf
493名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 10:13:41.18 ID:cYeu4axc
プーって、素手じゃ駄目なの?
494名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 10:20:59.67 ID:JhaMTNF9
素手だとポーラと大差ないレベル
おうじゃのつるぎだとネスの次の攻撃力あるレベル

Lv上がればしっかりオフェンスディフェンス伸びてる印象あるけど
実際プーが一番Lv遅れてるしなんだかんだ素手だと攻撃力不足なシーンは多いよ
ネスどころかジェフにも露骨に攻撃力負けるんだから
495名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 14:31:32.95 ID:cYeu4axc
確かに、素手の威力は、スーパーバズーカに負けちゃうからね。
496名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 20:26:26.32 ID:zYjpYnf8
まあその代わり攻撃回復補助移動PSIぜんぶ使えるから許してやれ
役割が決まってる他キャラと違って小回り効くから重宝してる

ただ、まだ十分レベル育ってない状況で途中離脱イベは駄目だろ…やっぱり…
497名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 21:30:20.34 ID:I98gasUo
プーのPSIの便利さはほんと重宝
498名無しの挑戦状:2011/11/29(火) 22:03:57.23 ID:/Rlo0C5V
Lvカンストまでの要EXPも最大な希ガス
499名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 00:18:31.69 ID:w0dqgehV
離脱後にスターストーム修得だけでなく
レベルが15くらい上がってればよかったんだけどね……
もしくは修行終了の褒美として、王者セット装備済みとか
500名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 12:43:56.23 ID:cdZFIile
というより、魔法使いタイプの割にポーラのオフェンスが高めだと思う
体育会系
501名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 18:53:11.84 ID:9EyzRHEq
まあフライパン片手に化け物へ殴りかかっていくくらいですから
502名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 20:41:56.68 ID:JNhDn9f+
彼女はフライパンで恐竜やら宇宙人とか薙ぎ倒していますからね
あんな宗教団体に捕まる前に返り討ちにできると思うのだが
503名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 21:15:57.79 ID:GTtybkFu
フランクリンバッチも持ってたから教祖様に負ける要素がないから困る
504名無しの挑戦状:2011/11/30(水) 21:56:49.74 ID:qWMd8LVe
アナの攻撃が使い物にならなかっただけにまともに運用できる攻撃力が凄いよなあポーラ
505名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 01:19:34.56 ID:cWHw29mk
プーはPSIは便利だけど偏食癖があるのが玉にキズ
故郷の食べ物である山羊バター粥もお気に召さないとはどういう事だ…

>>503
教祖様はたまに通常攻撃も仕掛けてくるから、レベル1状態のポーラが確実に勝てる相手とは言えないかな
506名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 01:22:24.37 ID:oVhWQ4cO
食べ物系で従来より効果的な回復アイテムが無いってことは
本気で水だけで生活していたのかもしれない

高い水はその高いとい響きから高級志向に気を遣ってさらに回復
まぁPP回復系食べ物は据え置きなんだけどね
507名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 08:47:09.15 ID:mZApazOx
攻撃力ならシリーズヒロインで最強だろうなw>ポーラ
誰か技術ある人が「大魔法峠」ってアニメのOP見て、ポーラでパロディやってくれたら100回見る
508名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 15:24:00.69 ID:BJYkdmE9
ポーラは素手だとジェフより伸びるよな
最大攻撃力のフライパンが80だったから、最終的には110や125クラスが有るジェフに負けるけど。
まっSFC版だとジェフの武器はスマッシュ出ないから、与ダメージ累計は勝てるかもしれないが
509名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 17:13:21.09 ID:D8c12lzv
ペンシルロケット砲台には誰も敵わんよ
510名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 18:33:39.94 ID:eLQ/qPi3
2から始めた奴いる?
511名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 19:07:10.59 ID:pFUdKkZX
むしろ2から始めた奴の方が多いだろうな
スマブラ効果+難易度低め+前作と話が繋がってない
512名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 19:31:19.61 ID:eLQ/qPi3
>>511 そうか。きけて よかった。
513名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 19:35:07.56 ID:L8RYE6dU
スマブラにネスが出てきたのは驚いたな
え?ネス?え?え?これ、ネス?ネスか?ネスじゃん!
おーネスだ!すげー!ネスだ!ネスネスネスネス!

ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン
イタイキモチイイ

ってなったよ。
514名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 23:45:49.42 ID:HIZDH45D
>>510
俺は2から始めた
まさに>>511の言う通りスマブラ効果で

んで「アナ≒ポーラ」だろうと思い込みながら1を始めた
うん、アナの攻撃力があそこまで低いとは思わなかったよ
515名無しの挑戦状:2011/12/01(木) 23:58:20.98 ID:oVhWQ4cO
ポーラ地味にガッツ高すぎてスマッシュ連発しすぎなんだよ
516名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 00:01:15.61 ID:tdYoZ3I8
致命傷受けた時とか意外と耐えるしな
517名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 00:43:45.02 ID:ROmRxdhL
魔法使いタイプと見せかけてPSIはほぼ攻撃専門
そのまま殴らせても強い、耐久もそこそこ、スマッシュ連発、ラスボスのとどめ役もこの人

あれれポーラさんがすごい男前に見えてきたぞ
518名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 02:55:00.95 ID:nU7HIisC
>>510
2からが多いだろ

スーファミ版はキムタクがCMしてたし、任天堂も売る気だったはず
519名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 12:09:19.35 ID:0ZUdZ+sL
>>517
暗黒騎士ポーラ
520名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 15:36:15.20 ID:pgIDnoyO
ポーラ大人気で吹いた
521名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 16:10:54.54 ID:M5wa6Ce4
2の仲間は全員印象に残る部分が必ずあるよな

ネス→全裸で一人旅、終盤のチート化覚醒
ポーラ→物語の鍵、最後の二人きりデート
ジェフ→ホモ友達、スカイウォーカー、ペンシルロケット20
プー→ムの修行、スターストーム、人格者だけど偏食癖

みんなキャラ立ちすぎだろ良い意味で
522名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 18:38:58.76 ID:BqHZEZA8
祈るイベントの最中
ネスママは精鋭軍襲撃下のひっそりとしたオネットで祈りに応えているのに対して
フランク様は平時のオネットバーガーショップで祈りに応えているのはなんでだ?
アイツだけ受信した時間帯が違ったのだろうか?
523名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 19:01:42.55 ID:5JeVGjsH
>>522
フランク様がギークの集団にビビるわけ無いだろ?
524名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 21:08:31.16 ID:rbHzl1o3
2のキャラ好きだわ
主人公勢もだがフランク様を始めとする町の人達も
525名無しの挑戦状:2011/12/02(金) 21:46:35.16 ID:M5wa6Ce4
一番好きな街はスリークだなー
イベントも全部面白いし、ゲップー倒して墓穴から出た瞬間の感動はハンパない
住人がみんな素直に感謝してくれるのも嬉しい
526名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 00:40:43.27 ID:WKeQZeQf
>>522
あれはバイト中に襲撃がきたからやむなく店の中にいるんじゃないの
527名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 01:33:43.75 ID:cxspPo7E
スリークは最初町に人形やかぼちゃ男がいたり墓が近くにあるのが好きだった
コミカル+ホラーな感じが好み
528名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 02:22:40.01 ID:kovezz6P
スリークのBGMは神

当初の暗くておどろおどろしい雰囲気&探索もためらうほど強い敵がうじゃうじゃな惨状
を知ってるからこそ、解決後のギャップが爽やか過ぎてワロタ
スリーク永住したいよスリーク
529名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 03:14:03.48 ID:HrptLUb+
敵に占領された状態も楽しくて好き

どうでもいいけどゾンビホイホイってリアルに想像すればするほど地獄絵図だな
くさったしたいが床一面ジタバタジタバタ…
530名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 10:57:56.51 ID:WPeL91yM
スリーク解放後のBGM大好きだ
531名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 16:34:36.14 ID:+fzWYs8l
いちばんのんびり暮らせそうだよね、スリーク
532名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 18:36:00.36 ID:0QBFnPEt
誰か、なんか書いてくれ。
533名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 18:45:35.05 ID:mxeV2Lz9
実況動画の話ってしていいの?
なおくんのマザー2実況が好きなんだが。
534名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 18:46:34.87 ID:WPeL91yM
何が実況動画だ死ねカス
535名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 19:09:14.54 ID:sP0VWPSD
細かくいくとID:WPeL91yMがゲー音板いけカスになってしまう
http://yuzuru.2ch.net/gamemusic/
536名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 19:17:18.82 ID:G0hVVPD3
実況楽しめる人間は俺とは住む世界が違うようだ
537名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 21:45:59.09 ID:vQ84Sg3Z
スリーク好きがいて嬉しい限り
>>525も言ってるが攻略後の感動は忘れられない

MOTHERは自分のペースで味わいながら楽しむもの
実況動画なんてありえん
538名無しの挑戦状:2011/12/03(土) 21:53:38.70 ID:kovezz6P
楽しめるとか楽しめないとか関係なくスレ荒れるから極力話題に出さないでほしい
539名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 00:14:07.35 ID:3ubX2EOv
すまんかった。
ちょっとROMるとするわ。
540名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 00:15:51.54 ID:idbz32/B
動画実況の面白さって本人のトークにも依存してるから
ゲーム関係ないスレチ寄りになっちゃうんだよな
541名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 01:00:31.55 ID:objzlaWu
>>540
あー、それはあるなぁ。
まぁマザー楽しんでやってんならそれでいいし、
ここで話題にするのはちょっと違うよな
542名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 01:41:04.50 ID:y/P17Mt1
2は大人になってからの方が楽しめたなあ
小学生の時は戦闘中の背景が何故かすごく怖かった
最底国のBGMは今でも少し怖いw
543名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 04:20:59.68 ID:DaRoaXAB
>>533
とりあえず千年ROMってね^-^
544名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 11:23:53.56 ID:OKF6UApd
>>527
そういえばあのカボチャと人形はあそこでしか出ないな
停電デパートとかマジカントあたりに出てきても違和感ない気がするけど
545名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 12:01:40.62 ID:s9bJb09T
考えてみたら停電デパートに人間系の敵が出ないのは不思議だな
普通ならデパートにいたオバハンやオッサンや警官も狂って襲い掛かってくるとか考えそうだけど
停電と同時に急に無人になって、例えるなら閉店後に取り残されたような不気味さ心細さの演出に拘ったのかな
546名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 12:44:16.63 ID:g+jEtmF9
そうでないのかね。敵でも人いると安心しそう。異次元に落ちた感じというか。
547名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 13:11:01.54 ID:OKF6UApd
でも最近しったけど、停電したときって外に出られるんだよね
548名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 13:46:24.05 ID:y0ZlQ7GU
ネスのPKキアイがギーグに通用しない理由は何だろうか
549名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 14:21:13.83 ID:WBT98Vdt
そもそも第一形態のネスの顔ギーグは何なんだよ…意味深で気持ち悪い
550名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 14:25:23.55 ID:cKvtH+7N
何言ってんだ腐れマンカスキムタク
ところでマザー2の続編とか出ないのかな
551名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 15:58:42.43 ID:Zl+TSoQD
さ…いや何でもない
552名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 16:37:57.46 ID:0iTTNDo4
相変わらずクソゲー3信者は空気読めないな

ま、日本語もろくに読めない奴に空気読めなんて酷だよね(笑)
553名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 17:30:58.50 ID:42W3HHsU
>>549
ちえのりんご?で未来を知ったギーグがどうすればネスに負けないか、と考えて自分より強いもの=ネスを取り込んだ…って感じだったはず。
あれ怖いよなw
554名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 19:03:56.04 ID:OKF6UApd
ああ、それでPK必殺連発してくるのか
555名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 19:15:33.39 ID:iehUvSCk
>>551
ほら。こういうキチガイが常駐してるんだから、
しっかり>>1を読んでから書き込んでね
556名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 19:21:20.65 ID:idbz32/B
>>553
そしてポーラの祈るに負けるのか
557名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 20:27:08.43 ID:D2xZaRZK
まあ3の話は禁止っていうのはその通りだけど、3関連の言葉を一言でも出したら
即刻噛みついて暴言吐いてくる>>552は明らかに異常だよね。
558名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 20:36:30.25 ID:WBT98Vdt
>>553
長年の謎が解けたわ…
戦闘画面でのあのやたら加工されたネスの顔グラが生理的にゾゾッとするんだよなあ
第二形態よりも苦手かもしれん。曲はカッコよくて好きだが
559名無しの挑戦状:2011/12/04(日) 21:53:30.88 ID:y0ZlQ7GU
結局倒したのはネスじゃない。
ネスはずっとポーラを守ってただけだ。
560名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 12:48:30.13 ID:1OPglMRg
>>557
2を汚した面汚しだからな3は
恨み持つ奴の1人や2人は居るだろw
561名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 13:12:53.36 ID:KlIiiPvP
1人や2人程度な訳無いだろ
シリーズの顔に泥を塗ったんだから恨まれて当然
>>557のような狂信者は感覚が麻痺してるから分からんのだろうが
562名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 13:45:39.13 ID:Zhsh5xRN
>>558
第一形態の曲ってもともとは1で使われる予定だったんだっけ
うたうと合わないからやめたのかな
563名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 17:27:57.49 ID:/zIUrmu7
2が105円で買えた SFCが現役の時はかなり高値安定だったのに
今になってやっとやれる
564名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 19:49:49.56 ID:Egcs4Psj
>>560->>561自演バレバレwww
頭弱すぎだコイツwww呆れを通り越して哀れになるわw
565名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 20:57:33.22 ID:oiaNTJzq
3アンチスレなくなってたのか
566名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 21:07:07.17 ID:rs+uPjNv
>>553
そうだったのか
てっきり装置のガラスみたいなものにネスが映っていると思っていた
まぁそれはないよなw
567名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 21:09:08.31 ID:uAnNZ0CR
>>564
かまってるお前も同レベルだって。
荒らしは頭がおかしい人間なんだから何言っても無駄だって分かんないの?
568名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 21:37:33.45 ID:mZ9D/7qv
>>565
あるよ。鯖移転しただけ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1221054253/l50

>>1のテンプレに3の話題禁止となっているのに話題にしようとする奴は荒らし同然
3信者だろうが3アンチだろうが出ていけ
569名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 01:02:04.12 ID:MyA7p9Pz
まぁ毎回信者が自爆してるだけなんだけどね
570名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 01:10:05.61 ID:z3sXv06v
俺達2人のどちらかが暴れればいつでも荒らせるぜ
571名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 01:27:04.77 ID:6p/mqA/h
>>563
SFCは全体的にソフト高いしな
FF4だか6が一万くらいだっけ
572名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 02:37:09.92 ID:GqrMv5/c
>>562
道理でファミコンっぽいサウンドだったわけか。
しかしそれでも2のこの場面には合っているな。
573名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 09:40:52.37 ID:BehEhykZ
3アンチがキチガイ過ぎてどうしようもないから3好きな人に不快な思いをさせない為の
「3の話題禁止」だから、3が好きな人は大人しく該当スレに頼むな
574名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 10:45:58.89 ID:MyA7p9Pz
3信者がキチガイ過ぎてどうしようもないから3嫌いな人に不快な思いをさせない為の
「3の話題禁止」だから、3が好きな人は大人しく該当スレに頼むな
575名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 11:36:26.76 ID:WzOMbpO/
自演ご苦労さま
なんて言われたくないよな普通
576名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 11:43:08.35 ID:6c4cwxRR
そもそも>>1で禁止されてる事を話題に出すなんて荒らし以外の何者でもない
577名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 20:35:19.46 ID:7E6rz3wo
なんでこうなるんだ
イトイに直談判するか
578名無しの挑戦状:2011/12/06(火) 23:57:16.20 ID:p//wQOwg
MOTHER2のドアの開閉、鍵の開錠、階段上り下りするときの音がたまらなく好きだ
579名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 00:22:54.99 ID:eoFTpWyX
あれいかにも生きて行動してますって感じがしていい
ホッとする
何気ない生活感というか
580名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 12:54:42.14 ID:PVC7DZUV
階段の音が好きすぎる。
581名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 17:17:06.96 ID:GJBuHIct
あのカコカコ音がたまらん
582名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 18:46:42.08 ID:wcU5Z10m
あの音いいよな
音といえば、ミンチ兄弟のノックが汚いっていうけど、鍵のかかったドアをネスが叩くときの音もけっこうすごいよね
583名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 19:04:02.29 ID:sC8fMT9/
どんだけ連打してんだって感じだよね
584名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 19:30:22.90 ID:vmcMRZ5U
ミンチ兄弟のノック音はリズミカルで好きだw
おーまーえーはーあーほーかー
585名無しの挑戦状:2011/12/07(水) 20:20:46.37 ID:PVC7DZUV
そうか、ピッキーも叩き方汚いな。
586名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 00:45:17.32 ID:re1L1OyE
でもピッキーいい子
いい子だからこそあの状況は見てて胸が痛い
587名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 08:59:31.98 ID:lWx3C11t
一番可哀想なのはピッキーだな
あの調子じゃ親からろくに可愛がられてないだろうし、フォーサイドに行った辺りから家に一人きりだろう
588名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 16:21:13.16 ID:cLiZ3Z+Q
小説版のあの改変エンディングでもピッキーは微妙に救われない感じだったな
589名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 17:35:45.26 ID:PxmNgvwX
そういえば2の小説復刻版が何年か前に届いたけどまだ読んでないわ
590名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 19:44:40.32 ID:23L2+TOo
読めよwwww
591名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 21:31:59.07 ID:re1L1OyE
1の小説の内容はちょくちょく聞くが、2はあまり話題に上がらないな
最後なんやかんやあってポーキーがネスの兄になるんだっけ
それ以外は基本的にゲームに忠実な感じ?
592名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 22:28:22.78 ID:78P/Nhgn
大まかな流れはだいたい同じだけどオリジナル要素はかなりあるよ
ポーラがおてんば娘だとかジェフが義足だとか
どせいさんに手があったりグミ族が人間だったり

ポーキーがただのお邪魔キャラじゃなく、
実はネスと確執があって複雑な感情を持っていたというのは割とよかった
でもラストの時空修正?できれいな心のポーキーが兄貴になるのは未だに無理な展開だw
593名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 22:40:44.66 ID:MHK3qVDZ
>>592
ポーラがおてんば娘はゲーム内でも教祖蹴り上げたんだってな!とか
言われてるから別にいいんだが
ジェフの義足以降は改悪ネタにしか聞こえないw
594名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 22:47:22.01 ID:A60DLzze
書いてるの改悪で有名な人だからね
DQ4の小説でもアリーナを僕っ子にしてたし
あとやたら性描写を入れたがる
595名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 23:13:28.66 ID:re1L1OyE
>>592
oh…
596名無しの挑戦状:2011/12/08(木) 23:48:40.39 ID:n15w7KX7
泣いたプーのセリフでやられた
597名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 00:16:17.28 ID:sEI48HtY
>>594
ユーモアがあって表現の仕方もわかりやすくて面白いから読みやすいけど
そこらへんが難ありでなぁ・・・
マザー1の小説はアナが主人公だからか繊細な少女漫画っぽいノリでとっつきにくかった
アナの加入から開始するせいで原作の前半丸々カットだし、いらぬ性描写は後々意味を知ってドン引き
マザー2の小説は自重してくれた方なんだよな。性描写も無くて助かった
598名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 01:16:54.36 ID:CIoJ+hs3
2の小説ではネスがホモに太ももを撫でられるんだよな
599名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 01:31:38.78 ID:Skjmt9Yr
>>592
あのラストは個人的に原作よりは好きだな。
原作よりは好きな程度で、「原作を超えた!」や「改良だ!」みたいな趣旨の感情は微塵も無いが。

>>597
自分は1の小説で1番嫌いだった所は前半展開の端折りや性的描写より
ニンテン(小説ではケンって名前だったか)の性格や言葉遣いだな。
小説版アナは叩かれてるのをよく見たけど、自分は小説版ニンテンのが大大大大大嫌いだ。
600名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 03:49:31.33 ID:ql+CpeXg
砂漠でロイドとアナが何かしっぽりとした会話するのに違和感覚えた記憶がある
あとケン(ニンテン)が金髪ってのが想像しにくかった
601名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 07:02:02.88 ID:ZJpk2vQN
ケンは割とすぐ想像できたけど
黒髪おさげのアナがよくわからなかった
602名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 10:55:08.46 ID:P7DzEqcl
>>599-600
ケンの金髪碧眼設定はテレビCMで実写ニンテンやった子役の外見から来てるものと考えればまぁ納得できる
ゲーム説明書のニンテンの口調はごく普通の男の子だったからケンの乱暴な性質は完全オリジナル要素
アナの黒髪おさげの出どころは見当もつかんw
ていうか小説版アナは終始不満たらたらでカリカリしてて
どうしてこうなったと思ってたんだがやっぱり叩かれてたのか…
603名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 21:28:49.68 ID:o3320pNZ
そして極めつけはイブ
604名無しの挑戦状:2011/12/09(金) 23:28:51.94 ID:J5EJYlgV
当時の小学○年生で連載されていた漫画版2を知っている人はいるのか?
確か、シャーク団の一員がネスと一緒にカーペインターさんと戦ったり、ギーグが巨人みたいな化け物だったような…
605名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 00:22:19.37 ID:jOcckzZC
前に単行本持ってたけど、あまりにも内容がゲームと違うから手放したな
606名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 00:34:06.56 ID:tnQNnTrL
逆にすげえ読みたいんだがそれ
607名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 01:04:18.85 ID:awxi0NTL
漫画版持ってるぞ
あれはあれで味があっていいと思う
608名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 01:36:37.50 ID:U+H9GXac
俺も持ってる
どせいさんがどせいさんじゃない
609名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 05:50:41.96 ID:1ueFZCrg
ネスの冒険記だかなんだかか?
610名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 08:46:01.57 ID:qiljBCsG
作者は紅丸なんたらだっけ?

エニックスの4コマ劇場1巻しか持ってないんだよなー
たしか2巻まで出てたはずだからいずれは手に入れたい
611名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 11:51:36.48 ID:xPnlXoma
612名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 11:55:36.82 ID:hMAzMJ4h
要らないから教えるがマザー表紙のヒッポンが出てたよ
613名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 14:48:25.34 ID:6R3rO6fE
小説は1も2もとにかく気持ち悪いという印象しか残ってない。
漫画のほうはまぁまぁ面白かったけど、どんな内容だったか忘れた。
やっぱり原作が一番だ。
614名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 18:38:44.75 ID:5i/55pcv
>>613
正直、2は原作もイマイチ…
隣人イラネ
615名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 19:36:38.38 ID:tnQNnTrL
あんなん物語の端々にちょこっと出てくる程度じゃん
まぁそれでも十分ウザいが
616名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 20:53:04.52 ID:Tf20hJcW
・どせいさんをモデルにしたと思われるオリジナルキャラ・ステューピー(確かこんな名前)
・ゲップ音ではなく、この世の物とは思えないおぞましい鳴き声を出すゲップー
・地球人を「ばい菌」呼ばわりするギーグ

2が発売される以前に連載されていたために、内容がゲーム版と違う漫画版
617名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 22:49:10.55 ID:dYekviPD
フランクさまがバイトしてた(°д°;;)
618名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 22:55:18.91 ID:bVS3VYAS
ネス死んでる時だとフランクさま冷たいんだな
ネス生きてるとすごいいいおとこなのに…
619名無しの挑戦状:2011/12/10(土) 23:45:56.63 ID:1ueFZCrg
友達は輪じゃねえんだ!
まあでもあのメンバーならフランク様と戦っても余裕だろうし
すぐお友達になれそうだよね
620名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 05:33:33.04 ID:TH9T3WPR
はやく、3Dマザーがやりたいぜ!!!
621名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 12:20:56.40 ID:p3ze4Tv1
猫目になったりしてな
622名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 18:52:41.03 ID:C1OnlbYH
猫目かわいいよ猫目
623名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 21:05:50.73 ID:AY69DB0k
スマブラXのネスはぬいぐるみみたいにやわらかそうで和んだ
もし3D化するとしたらああいうほんわかした質感がいいな
624名無しの挑戦状:2011/12/11(日) 22:11:10.14 ID:RWBQSrqF
MOTHERキャラはほんわかに限る
敵はさておき
625名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 01:45:03.00 ID:YI2PIeW1
>>623
スマブラXのグラは神懸かってたわ…亜空のムービーは特に
あのふにふにぽよぽよした質感がヤバイ
626名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 11:05:41.76 ID:16K/CCRW
Xはやったことないけど、DXのオネットフォーサイドには感動した
2じゃないけど3D化した1のフィールドを歩き回りたい
砂漠とかスノーマンとか線路の上とか線路の上とか
627名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 12:19:24.58 ID:scJhK+j8
3D化してほしいけど1のフィールドだけは難しい気がするんだよなぁ
あの視点の簡素なドット絵だからこそ広大に感じて
ちょっとした小道でも妙に行く先が気になるんだと思う
上手く言い表せないけど
628名無しの挑戦状:2011/12/12(月) 23:05:33.27 ID:TFBVcLI7
>>625
ほんとその通り
あのぽよぽよ感がなんとも

>>626
夜のフォーサイドがあそこまで綺麗だとは思わんかった
629名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 20:14:03.13 ID:PAJOg6Ec
スマブラはネスの色違いでもいいからニンテンを出すべき
630名無しの挑戦状:2011/12/13(火) 23:08:17.39 ID:TLuHzy7w
色すら同じなんですけど
631名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 02:51:44.90 ID:MXZe4jlP
1主人公の主な敗因はデフォ名が無かったことだな
632名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 09:08:29.76 ID:xH0xGLST
1主人公はマザー百科ではニンテンってなってるけど…これはオフィシャルデフォではないか

今日からGBA版をGAMECUBE噛ませてプレイ開始
FC版で遊んでた当時は喘息発作で動けなくなるのがピンと来なかったけど今ならわかる
まさか自分が喘息患者になるとは思わなかったわ
2の主人公も喘息持ちだったっけ?
記憶曖昧…
633名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 09:22:52.98 ID:acrlmwdP
スマブラXのシールでも名前が「にんてん」だったからニンテンがデフォ名かと。
だがキャラクター個人の名前として受け入れ難い響きなのが問題かw
そう思うとネスはいい名前つけてもらったよなぁ。由来はしっかり任天堂絡みなのに。

>>632
ネスは喘息じゃないけどたまにホームシックになる。
小学生のころ喘息持ちだった同級生に発作が起こるとどれだけしんどいのか聞いたら
「顔中の穴と言う穴から汁が溢れ出るくらい苦しい」と答えられた。
恐ろしい。
634名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 10:00:57.56 ID:7y81udDv
クソゲー3信者おるかー
635名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 10:18:55.71 ID:BzWiJw/G
説明書ではにんてん、百貨ではニンテン
小説ではケン、ゲームブックがダグラス
あとどっかでマイクって呼ばれてたような気がする
ママの名前が思い出せない
636名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 10:39:53.64 ID:acrlmwdP
あの素朴な顔でダグラスw
637名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 12:26:50.59 ID:220PJDXY
1のママは確かキャロル
ダグラスはねーよw あのひょうたん島に出てきそうな顔で
638名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 21:45:04.13 ID:Tspk08/W
「ニンテン」てのはドラクエの「えにくす」みたいなもんで
説明などで必要だから取り敢えずつけられた名前、という印象があるので、
「ニンテン=1主人公」というのはどうも違和感がある。
639名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 21:48:17.19 ID:QmMfRdcb
おまえらは1の主人公の名前なんてつけてるの?
640名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 22:06:26.15 ID:Moo0v0nd
ニンテン
641名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 23:12:04.35 ID:TKcYfcTc
ニンテン
他のゲームでもそうだがデフォ名が結局一番好き
642名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 11:20:51.67 ID:ee3R484b
ニンテンは慣れたら問題ない
あのひょうきんそうな顔とかいかにもニンテンって感じがするじゃないか
海外の人から見たらネスの方が人名として違和感あるかもしれない
日本で言うところのファミコンが名前だし
643名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 13:47:15.96 ID:fUFSF3Fu
自分もニンテンが一番しっくりくるわ
ケンとかはかえって落ち着かない
644名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 15:10:04.83 ID:Mafb6BZ2
某ネズミが好きだったからミッキーにしたら犬と双子みたいになっちまった記憶が
そういえば百貨読んでみると、ニンテンにはペンギン好きの設定があるみたいだね
フライングマンも実はペンギン?
645名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 15:37:54.17 ID:DozDjLPn
禿鷹にしか見えない( ;´Д`)
646名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 17:11:00.81 ID:hDXVDhs/
禿鷹フェチなのか
647名無しの挑戦状:2011/12/15(木) 21:35:44.17 ID:3doiYLH5
>>644
動物園でペンギンだけは普通にしてたり猿だらけの遺跡で一匹だけペンギンが紛れてたのはニンテンへのサービスかw
ペンギンが敵キャラにならなくてよかったなニンテン
648名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 12:27:19.31 ID:R4A0Q7DU
ペンギンに「このどろぼう!」てのもおかしい話だしな
649名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 12:47:22.28 ID:DkXakewB
2の動画のコメントでハンバーガー系食い過ぎるとIQ上がりにくくなるって書いてあったけどマジ?
650名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 13:15:58.92 ID:OOkQDbEA
んなわけあるか

そういえばハンバーガーとかの回復食品アイテムあまり使ったことないなー
持ち物に限りがあるせいでいつもPSIだ
651名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 19:45:45.30 ID:RfNcrmHs
回復アイテムの食べる傾向で体型とか性能が変わったらそれはそれで面白いかも

まぁ俺も>>650と同じでPSI頼りだが
652名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 19:53:28.18 ID:681QaiJn
むしろPP節約のために、持ち物のほとんどが食品で埋まってた
653名無しの挑戦状:2011/12/16(金) 21:00:12.57 ID:AE8NFbQ8
俺も基本PSI派だなー
フォーサイドあたりまではネスのPP少ないから食べ物もいくつか持ち歩いてたけど、ほとんど拾いものだったかな
食べ物といえば味付け小物も面白いけど、こちらもほとんど使った記憶がない
654名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 10:16:15.57 ID:HE1oLt/B
ゴミ箱からハンバーガー出て来たよね
655名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 11:13:01.50 ID:dGdOdDxb
ホームレス小学生
656名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 11:14:56.90 ID:ikUAJF2d
ネス「・・・・仲間ができたらそいつに食べさせよう」
657名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 12:53:03.73 ID:3Mvs4aeQ
プーは変食に目覚めた
658名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 15:45:25.57 ID:xIDMEn+p
食べ物アイテム全然使わないけど無駄に種類が豊富だからなんとなくコンプしたくなってしまう
その土地だけのアイテムとか色々あるし…ってなんか本当にお土産みたいだw
659名無しの挑戦状:2011/12/17(土) 22:16:21.81 ID:xU2w/y6E
>>656
浅野りん乙

避暑地のジェラートとかモロヘイヤスープとか、実用的じゃないけどつい買っちゃうよね
660名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 01:17:34.25 ID:6hmo/lqm
>>658
俺も荷物がいっぱいになっても決して使うことのないご当地食材は捨てなかった
661名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 01:43:55.49 ID:pQ63Fpe9
名前と説明文だけなのにすごい食欲がそそられるんだよな
ああいうテキストセンスはホント尊敬する
662名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 11:58:16.68 ID:isNATRgo
に1と2やると和む
やっぱり家に帰れば飯作って出迎えてくれるのがいいな
663名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 16:10:18.31 ID:QbjDZ7ZL
単身赴任の身で姿すら不明なのに
パパの頼もしさは異常
664名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 20:41:20.12 ID:gqh6zjm4
金銭的に
665名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 00:12:43.97 ID:bjUyUL6J
息子か街の暴走してる犬とかおじさんを叩きのめすとお小遣いをくれる
なんと話のわかるお父さんだろうか
666名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 13:39:29.80 ID:eIWjjAdY
なんで豚一家に大借金してんだろうね
667名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 16:35:15.27 ID:4EMORaF8
ネスが冒険に出るのを予知して借りておいたのさ
668名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 17:37:36.34 ID:TPGQYXwq
あれどう考えても昔(たぶん先祖)に某かの貸しをしたのを、自分が受けた恩も忘れて利息だなんだと勝手に数字増やしてるだけだろ
最後の新旦那補が言ってるのでまた桁上がってるし
669名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 18:45:08.14 ID:TRzsD65M
そんな豚一家を完全スルーして、世界を救わんと奮闘する息子へ投資する…
パパかっこよすぎるわ
670名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 21:19:23.08 ID:8tuLA1SD
その結果がエンディングのあれだと考えたらなかなかアレだな
671名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 12:40:53.85 ID:KmkGNAeG
ボスとして戦うネスの悪魔より、
意味ありげな言い方してぼうしヘルメットなんぞを渡してくる
NPCネスの方が悪魔に見えた
672名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 01:17:33.42 ID:YToVXvej
そして「捨てる」を押したときの妙な罪悪感
673名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 12:54:13.67 ID:VNvFz+M6
妹に預けてるわ
思い出みたいな感じで
マジカントバットは売った
674名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 15:20:01.54 ID:YybK7K1c
マジカントバットって売れるのか
ネスからもらうヘルメットは、プレイ当時の友人に特殊な耐性があるとか言われたから装備してたわ
おまぬけなぼく!
675名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 23:24:24.56 ID:NgEJlGp4
昔なくした帽子って言ってるけどマジカントで具現化してるくらいだから当時大切にしてた品だったんだろうな
多分、隣の家の悪ガキが目を盗んでパクったというオチ
676名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 01:23:28.71 ID:PSIuzhEF
全裸ネス、幼少期ネス、ヘルメットネス、ネスのあくま

ネスばっかだなさすがマジカント
677名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 05:12:23.94 ID:rxbL0SwA
裸に帽子ってなかなかシュールな姿だよな
パジャマネスはいたっけ
678名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 15:42:53.31 ID:8+Vp6x8z
海外版だとショタの裸はNGらしく、マジカントで操作するネスはパジャマ姿だよ
目覚めたら消えてしまう精神世界=夢みたいなものだから合ってるっちゃあ合ってるけど
679名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 15:45:43.19 ID:0jSk7uns
マジカントパジャマなのか
エッチー! みたいなこと言う女の子のセリフも変わってるのかな
680名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 17:42:36.41 ID:1rWuSV0E
日本語ならではのセリフが特に多いゲームだし、海外版は色々と気になる

>>676
IDがPSIだ
681名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 02:25:53.27 ID:ILt05Nrw
925 名前:名無しさん@涙目です。 [sage] :2011/09/13(火) 10:08:25.17 ID:5c/4vV9s0
MOTHER3はイライラを通り越して悲しくなった。
発売前に「これでMOTHERシリーズは完結です!」とか糸井がドヤってリリースするもんだから、どれほどの力作で有終の美を括るかと思ったらこのザマ。
続編はもう作らない、誰かが作るんなら止めないよ?とか言ってる始末だし…
いいからゴメンなさいして、もう一回やり直せよ……やり直せよ………
682名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 11:46:49.54 ID:N6Jquubr
3叩きはスレ立ててやってくれ
空気が悪くなる
683名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 12:07:43.19 ID:6cyzfaBx
むしろ空気を悪くするために3叩いてるんじゃない?
684名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 13:56:36.45 ID:NrDsdjfY
そもそも話題に出すこと自体スレ違い
スルー推奨
685名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 14:48:59.46 ID:ea+TfeeL
>>679
イイエジはnoterdayになってるんだっけ
686名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 18:57:05.69 ID:uTq7WdfP
スターマンになぜかトキメイてたね当時。
687名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 19:16:49.77 ID:yrAhmAps
あの曲線いいよな
688名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 20:34:43.23 ID:hEOK3VdP
スターマンは仁王立ちポーズばかりだけど
動いたりしたら案外可愛いんじゃないかと思う
689名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 21:11:37.28 ID:7YG0sbo5
ジュラル星人になりそうで嫌だ
あの腕の流線が全てなんだ
690名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 23:49:34.15 ID:N6Jquubr
ヒトデみたいだよな>スターマン
691名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 00:20:42.47 ID:48SGUAbH
今日1日の3〜4時間だけで壊れたパラボナ星のペンダントふしぎなフライパンめがみのリボン一気にゲットしてしまった
多分俺は明日死ぬのだろうな
692名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 01:25:03.79 ID:qZgJ2kdU
おうじゃのつるぎさんが居るから安心しろ
693名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 10:35:10.19 ID:viniqhxe
マジカントですっぽんぽん
694名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 12:12:05.85 ID:reU+0GVI
1+2の取説見たけど、1のクレイモデルは微妙に影かかってるんだな
ホラーテイストだからそりゃそうかと思ってたけど、あのひょうきんなモデルに影だからかえって怖い
695名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 13:29:50.34 ID:kBVaoacJ
そうか?2と変わらんような印象だけど…
1の雰囲気でキャラ人形写真まで怖かったらシャレにならないからやめてくださいw
696名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 19:00:10.59 ID:47id1T3X
個人の感想だから気にするな
2は色彩が明るめだからそう見えたのかもしらん
すまん
697名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 22:55:12.17 ID:X8t7nid5
あのフィギュアどこかにまだ残ってるのかな?
登場キャラから敵までほとんどカバーしてある上にすごく出来いいよね。
普通ならドット絵やイラストで済ませるものを一つ一つ立体化させて、
それでも説明書と攻略本くらいでしか日の目を見ないのに、贅沢な時代だった…。
698名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 23:21:16.08 ID:Nn2DPkOJ
渋谷のツタヤでやった1+2の発売記念イベントで展示されてたと思う。
699名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 14:54:40.26 ID:7wHSbbGs
マザーの雰囲気やネタに影響しているらしいスティーヴン・キング作品が気になってるけど
やっぱりホラーは怖くてなかなか手が出せないというジレンマ
700名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 17:17:58.15 ID:LF7JfUh6
マザー好きが読みそうな作品
スタンドバイミー
ファイアスターター
デッドゾーン
タリスマン
呪われた町
IT
トムゴードンに恋した少女
701名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 19:27:48.00 ID:DPFyj6da
今日mother1+2と3とゲームボーイアドバンスspを購入しました。計壱万円也。
mother2は昔にスーファミでクリアしましたが突然やりたくなって・・・
1と3は未プロなので楽しみー!
年末正月は引きこもりますw
702名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 20:05:58.69 ID:cIDvRnFp
>>701
SPは海外仕様?
703名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 20:38:11.37 ID:DPFyj6da
>>702
日本ですよ!シルバーのやつです。中古です。
704名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 20:45:34.52 ID:cIDvRnFp
>>703
海外仕様のSPはバックライトで日本仕様よりも綺麗
705名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 20:53:05.50 ID:B/M8ShCO
>>704
それ今売ってるの?
706名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 22:32:08.21 ID:DPFyj6da
>>704
もう少し調べて買えば良かった(×_×)
707名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 23:22:11.95 ID:MLKdzUgZ
>>700
「地獄のデビルトラック」も追加で
そのまんまな名前の敵がいるし多分トラック系敵の元ネタ
あと「キャリー」はマザー百科で紹介されてたっけ
708名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 08:41:39.91 ID:tTeLFCI1
ドラマ南極大陸がこの前終わったが、主題歌聴いてると何故かこのゲームの作中の光景が浮かんだ
なぜだ
709名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 20:41:28.22 ID:Xp9TWQgg
>>700
ブルースブラザーズは?
710名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 21:41:51.82 ID:80YRGun2
>>700の一覧はマザー好きが読みそうなスティーヴン・キング作品だよ
キャリーはキリスト教信者の親を持つエスパー少女の話だと書けばアナっぽいw
711名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 21:14:27.87 ID:Kcqn6Smi
マザーってなんでうっすら恐いんだろうな
キャラとか音楽はほのぼのしてるし敵グラもコミカルなのに
712名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 21:18:52.81 ID:WC8cvzar
キャラのスマイルはふつうに怖いよ
713名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 00:24:59.48 ID:Xz8N+2Wn
世界観が現実に近いからなあ
身近に感じる分、ささいなことでも怖く思えてしまうんだろう
まあホリロリの山のカプセル詰めとか、思い切り怖いこともやってくれるけど
714名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 13:28:05.37 ID:OHPHmIPp
自転車に乗ったネスの笑顔に狂気を感じたのは俺だけでいい
715名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 18:03:05.17 ID:fpeMpmRe
それはない
716名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 19:09:12.19 ID:wYaCR/6F
てーてーてーてーてーててっ
てーてててーてーてーー
てーてててーてーてーー
717名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 22:35:56.97 ID:Qd2xqHOD
\チリンチリーン♪/
718名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 22:36:33.10 ID:dQp6e3Zs
ファミリーマートのボクのおやつっていうブランド商品のキャラクターが
ほとんどネスそっくりでワロタ
719名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 06:38:17.82 ID:gxQu85Ot
いくつか前のスレに貼られてたな
ニンテンさん何してるんですかって
720名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 16:33:08.47 ID:2YLKGVxr
僕のおやつの方のネスは長袖なんだな
721名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 17:19:24.75 ID:z5IeR8eM
ほんとだwそっくり
722名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 09:59:50.45 ID:qx6IA9XU
マジかよ
近くにファミマないからわかんね
723名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 17:46:24.61 ID:TRSSgdrF
ググったらかなりの人が言及してるよ
724名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 18:12:05.08 ID:NdPaHkso
ニンテンさんがファミマでバイト生活か
胸熱
725名無しの挑戦状:2012/01/01(日) 19:15:07.24 ID:LRGRuZmo
ネスかニンテンかハッキリしろw
726名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 23:26:29.84 ID:KLibKJOm
テレポートが狭いとこでやれたとき結構快感だったよ。
727名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 14:45:21.02 ID:qUlXU3EU
>>725
後ろに犬がついてきてたからネスだろう
ニンテンは犬飼ってないし
728名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 16:27:55.53 ID:zPawQY4X
>>727
貴方、ちゃんと原作をやってらっしゃるの?
729名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 16:45:10.94 ID:j40U1JsB
1も外に犬いるんだよな チェックすると鍵もらえる
野球帽被った素朴な絵柄で描かれた子供見るとニンテンかネスに見えてしまう
730名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 19:11:47.90 ID:G/79bMun
なんでミックの首輪に地下室の鍵ついてたのかね
731名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 22:25:40.83 ID:0zA4ruwL
番犬に鍵を付けておくとはなかなかナイスなセキュリティじゃないか

まあゲーム的に言えばテレパシー使用のチュートリアルだけどな
これがなきゃ始まらない
732名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 13:46:40.92 ID:gNuXoA2w
エサ与えて夢中になってる隙に取られちゃったりして
733名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 15:49:35.09 ID:xHxufd1S
ミック「あやしいやつ、俺の目を見ろ!」
734名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 23:39:50.37 ID:P5Fa9PLs
ペテテテテテテーン♪(エンカウント音)
735名無しの挑戦状:2012/01/07(土) 08:01:50.99 ID:Kj2rKpp/
そういや仮面ライダーWに出てきた猫がミックだったな
736名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 16:24:48.61 ID:Wnc05LlO
>733‐734 いっぴきオオカミがあらわれた!
というオチつき
737名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 01:24:07.57 ID:bZ9urgGW
有名な曲(Pollyannaとか)じゃなくて、なんとなくマイナーなとこで好きな曲って何?

自分は名前決めるときのBGM
738名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 01:44:02.19 ID:BV/4+BXD
コーヒーブレイク
魔境
グミ族の村
地底大陸
739名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 01:57:40.65 ID:39r/inpu
1ならテディが負傷した時の曲(これもポリアンナだけど単音なのがいい)
2なら自分も名前入力の曲、オープニング曲、スカイウォーカーの曲
3ならおさるの宅配便

2に関してはこれらも戦闘曲も全部CDに入れて欲しかったなぁ
740名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 03:14:02.94 ID:E9anu3v1
ホテルの曲が好きだな
白蝶貝のネックレスだっけ
741名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 04:05:40.84 ID:0gx0CMPC
All that I needed(was you)
乾いたダンス
Winters white

あと2の警察署とか小屋で流れる曲も好き
742名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 07:55:23.88 ID:/dRI7Jo8
1は飛行機、2は船に乗ったときの曲が好きだ
電車とバスも大好き、スカイウォーカーも好き
743名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 12:08:30.08 ID:clG4vNHI
2は隠れた名曲が多いな。
タッシーに乗ってる時の音楽とか、キャスト紹介の音楽とか。
744名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 17:12:25.07 ID:bZ9urgGW
コーヒーブレイクは分かるな
あの、スーパーファミコンって感じの音が
よく分からないけど堪らない
745名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 17:41:04.46 ID:bDqmSRVZ
2は名前入力の曲でこれはいままでやってきたゲームと違うとわかったよ
746名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 23:09:32.47 ID:UQH4Ow0t
曲はイースターが群を抜いている
まあ子供だけっていうゲーム内の状況も影響してるけど
747名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 02:29:52.38 ID:xJ+czSuo
1は砂漠の遺跡
2は低予算ダンジョンだな
748名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 09:14:32.33 ID:+8LzH442
スノーマンはマイナー?
かなり好きだな
雪国の雰囲気がよく出てる
749名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 10:27:25.88 ID:4LLhNQJl
全然マイナーじゃないw
エイトメロディーズ、ポリアンナ、スノーマンで
MOTHER1人気曲三強と言っても過言ではないというのに
750名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 11:08:23.78 ID:VtYA3pNs
マジカント
SHOPのテーマ
2のファイルセレクトの時のBGM
751名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 17:31:26.17 ID:ghAKp3d4
クイーンマリーの城の曲が好きだな
アレンジもいいけど、ファミコン音源の方が切なくなる
752名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 03:16:21.52 ID:jeB90iJj
このゲーム未プレイの俺におもしろさを教えてください
クロノトリガーと迷ってる
753名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 03:45:11.10 ID:2pBfEGnC
両方やれよw
754名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 09:40:17.78 ID:JPlplBnb
両方プレイして損はないな
755名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 09:53:42.85 ID:z/tDYEWy
両方神ゲーじゃないか

個人的にはスーパーマリオRPGも好きだ
ゆるいノリとコミカルなテキストがMOTHERに近いと思う
あとカエルの為に鐘は鳴るとか…
756名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 16:48:51.38 ID:YWuXSkDB
ニンテン顔でかすぎ
757名無しの挑戦状:2012/01/12(木) 15:53:32.82 ID:qEYFHdIL
だからなんだよw

パワースポットで回復したあとのBGMいい曲と思って耳コピしようとしてよく聞いたらエイトメロディーズだと思った…
何年かしてからの感動
758名無しの挑戦状:2012/01/12(木) 16:14:03.33 ID:XKzzllJW
王者の剣がサクッと手に入ったので大喜びしたが
まだまだ集めなきゃならんレア最強装備があるんだと思うと……
759名無しの挑戦状:2012/01/12(木) 19:54:19.37 ID:OR9lCaot
ニンテンの顔がどうと言うならヒロインのアナもなかなかだな
脳内補正かけるからいいが
760名無しの挑戦状:2012/01/12(木) 19:54:38.25 ID:Jg7EhiA1
ガッツのバット入手のためにラスダンで延々狩るのって発狂するレベル
バイオクラーケン自体あんま出てこないし

レベルカンストしても敵が即死ダメージ連発しすぎだよね
ポーラどころかネス以外は即死圏内ってある意味すごい
761名無しの挑戦状:2012/01/12(木) 23:07:40.92 ID:JsckmmVv
>>760
ドラムロール制HP表示だからとはいえ普通に考えたら酷いなw
ネス一人旅の時のだいウッドーの道連れも意地が悪い
762名無しの挑戦状:2012/01/13(金) 02:17:28.76 ID:IUW8NmNF
>>759
帽子で髪の毛が隠れてるから少年に見えるよね
763名無しの挑戦状:2012/01/13(金) 09:08:59.08 ID:ozX7AOcr
帽子脱げば金髪おさげの小学生だ
何も気にすることはない


ゴミ箱バーガーうめえww
買わないですむとか
764名無しの挑戦状:2012/01/13(金) 14:06:43.04 ID:i9gSLlLn
終盤のサターンバレーでテレポートαが地味に難しい
765名無しの挑戦状:2012/01/13(金) 16:44:58.68 ID:jUjILMlZ
アナは帽子ない方が可愛いってよく聞くけど
自分は帽子アリ派だな
766名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 15:47:15.32 ID:Vu66ndVb
マジカントでのスーパーパワーアップはその後ギーグしかボスがいないものの
凶悪な雑魚戦を有利に進められるからありがたい

だがレア最強武器防具は手に入れても逆に虚しくなってしまう……
767名無しの挑戦状:2012/01/15(日) 18:33:07.91 ID:GP2poADS
>>766
慣れてくると、ポーラかジェフに兎付けさせてサイコシールドで防御か
アイテム欄ギリギリまで持たせたペンシル20で吹き飛ばす方が楽だからなぁ。
DQの魔神の鎧みたいな装備品が有れば、上記+ライフアップΩで鉄壁化できるのにw
768名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 11:47:14.27 ID:v+gL2UBf
正直ボス相手にも即死か瀕死にさせるペンシルロケット20は何のために出てきたのだろうか
効かないのってギーグとゆだんロボだけじゃん
769名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 12:27:22.61 ID:/mCJfhKY
>>768
戦闘がかったるい人のためのグッズだろ。
1も防御系PSIの性能が鬼だったし、瀕死や即死PSIもあったからなぁ。

どっちもねえ3はホントかったるかった。
770名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 12:49:33.41 ID:ExUXp4Zn
>>768
存在するのはいいけど、店売りはしちゃダメだよな
ストーンヘンジ基地攻略後にガウス先輩がひとつ作ってくれるとかでちょうどいい気がする
771名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 20:10:07.01 ID:/mCJfhKY
>>770
そんなのつまらん。
中ボスだけ重装備ポーキーみたいに8割減耐性持たせた方がマシ。
772名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 22:18:33.85 ID:edX4616h
なあ、動画とかであんまりつっこんでいる人いないから敢えて聞きたいんだけど
ミルキーウェルとレイニーサークルのメロディーって逆じゃない?仕様なの?
773名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 20:12:41.57 ID:jaeXN6HK
あー、そういえばMOTHER2やるたびに
そこんとこのメロディ収集の順番がズレるの気になってたな
774名無しの挑戦状:2012/01/18(水) 17:07:32.48 ID:lNd+ulaN
仕様だろう、時オカのメダル入手順が変になるのと同じ
775名無しの挑戦状:2012/01/18(水) 18:01:34.47 ID:Xrz+00qd
前も一回話に出てた気がするけど、そこ順番狂ってたりしたっけ?
776名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 18:10:45.09 ID:swIcnznT
ミルキーウェルよりも先にジェフでレイニーサークル通過するから
その辺で作り手が色々勘違いしてたのかもしれんね
777名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 00:04:47.67 ID:5PtzK6GY
778名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 01:05:13.35 ID:tDbwa9PI
>>776
ああ、音の石に記憶されるほうでは修正されてるのか
全然気がつかなかった
779名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 02:17:45.24 ID:bz9Tquto
登場順はジェフ一人旅の絡みでレイニー→ミルキーだけど
攻略順はテレポート入手の絡みでミルキー→レイニーという罠
780名無しの挑戦状:2012/01/22(日) 09:40:59.00 ID:mJ2nyaLk
昨日NHKに糸井出てたな
もうおじいちゃんだ
781名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 10:23:06.54 ID:cMUlfYmD
続編やリメイクはもう無理か
782名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 10:29:03.15 ID:F2IOh+vS
おくさんって白戸家のおかぁさんなんだよな
783名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 10:36:30.60 ID:XIQR2ptl
SFC時代に名作生み出した奴らはとっくにおじいさんだから耄碌してるわな
マザー3もそうだし、DQも耄碌してるし
784名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 20:03:17.06 ID:xGq3fT7m
785名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 21:14:00.82 ID:HVEKpFk9
ほんと日本のアンサイクロは面白くないな
ゲームとアニメ関連は全消しすりゃいいのに
786名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 21:41:16.81 ID:XIQR2ptl
>>785
英語だと面白くなるの?
787名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 19:19:55.56 ID:v3xM/lay
マジカント消滅の喪失感が半端ない
放心状態のところに畳み掛けるように圧倒的強さのラスボス
そりゃ、歌でも歌い出したくなるわ
788名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 21:48:13.72 ID:SRF7UZt6
そんななげやり気分の歌は嫌だw
789名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 21:58:28.36 ID:ddeJ6Hjw
X岩直前のセーブを残しとくのがベター
790名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 20:08:21.08 ID:lRz/f8zK
マジカントが消えた後はセーブしないからうちにマジカント消失後のセーブデータはない
791名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 20:41:56.91 ID:/9yMbYnJ
1はキューピー人形以外のメロディ、2はリリパットステップ以外の音を集めた状態でセーブしてあるわ
792名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 21:21:56.63 ID:BA45CBN2
なぜリリパットステップ
どうせ倒れるならピンククラウドのふかふかがいいな
793名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 21:37:40.01 ID:6KsVwI3f
どっちにしろマジカントに行くにはファイヤースプリングに戻らなくてはいけないはずじゃ…というのは私の記憶違いか
794名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 12:41:00.13 ID:RN8levJP
ギーク「あなたの一族には本当にお世話になっています」
過去形でなく現在進行形で「お世話になっています」
つまり、マザーシップで生まれたマリアとジョージの子孫がいるってことか
一体どんな「お世話」をさせられてるんだろうな
795名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 12:53:00.78 ID:h4j0811R
MOTHER2クリアした…いいゲームだった。結局ギーグの正体ってなんなんだ? ポーキーが生み出した思念? みたいなのだとずっと思ってた
796名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 13:31:21.23 ID:WDE22ESQ
>>793
マジカント行きはどこからでも大丈夫だよ、リリパットステップからでも行ける
ただ目覚めた後はなぜかファイアスプリングにいる
797名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 14:18:53.92 ID:dL/uZYg9
ギーグの正体は1で全部語られてるだろ
798名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 14:21:52.49 ID:T/Vegwp2
2のギーグなんて黒幕アピールしてるだけの消化試合だから因縁も愛着も湧かないのよね
結局豚が美味しいところ持っていった
その豚も3で株暴落してるんだってね
799名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 15:16:10.21 ID:GWikvoR0
ポーキーはネスに歪んだ好意を持ってることが判明して哀れむ人が増えた気もする
800名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 15:37:04.30 ID:dL/uZYg9
豚はむしろ評価上がってね、悪役としても友達としても
それだけにあの末路は悲惨すぎるんじゃねって意見もある
801名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 15:38:47.45 ID:WDE22ESQ
すれちがい
802名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 15:51:30.68 ID:uDDVBqnE
>>798-800
ポーキーはMOTHERシリーズに不要なキャラクターだろ。
803名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 16:56:28.33 ID:tkvXcFyR
3はやったことないけど、1、2と楽しんだ者としてはやるべきですか?
804名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 16:58:55.58 ID:uDDVBqnE
>>803
やる価値ないからスルーしとけ
805名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 17:04:21.06 ID:dL/uZYg9
ポーキーのその後を知る以上の価値は無いかと
806名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 17:11:50.26 ID:ounJNf/2
>>803
1と2をプレイ済みだと嬉しいファンサービスはあるっちゃあるけど、
賛否両論だから何とも言えない
とりあえず>>1にある通り、ここは3の話題禁止だし
粘着質なアンチが常駐してるから別のところで効いた方がいいよ
807名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 17:13:28.09 ID:ounJNf/2
あ、誤字ってる
まあいいか
808名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 17:34:34.81 ID:AFAFMoHq
別のところでも荒らすのは変わらんけどね
809名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 23:42:13.09 ID:GFkKCWIh
あそこまで粘着し続けられるのも大したものだよなぁ
ストーカーと同じ何かを感じる
810名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 04:13:36.45 ID:GuyFinCO
昔にあったサイトを探してるんだが見つからない。
確か最後に見たのが8年ぐらい前だったと思うんだが・・・

よくは覚えてないんだがオリジナル小説でマザー2の後日談のお話を書いてた。
確かオチは時間を自由に移動できるポーキーが復習しに来て仲間達をふるぼっこにして
最終的にネスも死んでBADENDで完結する話だったと思うんだけど、誰か知ってる人居ない?
811名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 12:53:44.05 ID:+QmcLrjM
そんな悪趣味な話書いてるサイトもあったのか
間違って入ったらヤバいな
812名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 20:25:09.97 ID:NTYqzIZp
小説SNSとか
813名無しの挑戦状:2012/02/06(月) 03:53:54.33 ID:1zfmRgoS
>1.>5>7>9>4>6>4@  >26>49>76>62>76>81    >79>85.>37>26>30>76>50
        >2                                  >26
       >4    >83>59>57>57>78>18>90>36           >23
      >40          >81>14                   >59
     >94            >99>89                 >70
    >70>97           >19            >52  >60
   >47  >40           >87              >36>13
  >92   >48         >40                 >41
 >96      >37       >51@                  >8
814名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 03:01:03.61 ID:j1sxNd2e
今更サントラが欲しくなって評判見て1のやつ買ったんだけど
これいいなゲームの音楽ばっか聞いてたから新鮮だしすごく癒される
ゲームの曲も入ってるし
エイトメロディース最高だな…
815名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 06:16:32.91 ID:76pG6sAV
R・7038XXって、自動回復あるだろw

ノミシラミ技でオフェンス下げて1ダメしか喰らわない状態で粘ってみたんだが、
イヴで2から60強程度(平均30くらい)毎ターンダメージ与えているのに一向に倒れませんでした。
明らかに1000ダメは超えたと思うんだけどね。
結局、1時間くらいで「しょうぶが つかない」と出て引き分けになりました。
816名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 19:54:31.04 ID:5H8uSRk8
バレンタインの町でブラブラ団をボコってくるかー
817名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 23:41:57.55 ID:O+cCkuxE
何時間も延々とバットでボコり続けるとか、猟奇的すぎる。
とっくにミンチになってます。
818名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 09:47:44.46 ID:+YrqHhTf
モーニングバードの梅特集でpollyannaが流れて出掛ける前に癒されたわ
しかし聞いたことがないバージョンだったな・・・
819名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 17:31:03.83 ID:C/uRYZgc
マジっすか
さすがにピコピコしたFC、SFC音源は使わないだろうから
1サントラ版、1+2サントラ版、マザー裏、だれかさんの思い出あたりだと思うけど
聞いたことないアレンジならこれらとも違うってことか?
820名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 20:34:54.97 ID:QqL76ZoQ
その場合個人アレンジのパクリあるいは盗作の可能性が
821名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 13:18:45.40 ID:O83tgX+z
おうじゃのつるぎを約2時間ぐらいかけてやっと手に入った。
レベルが75までいってしまった
822名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 16:03:49.83 ID:1rNPox6c
ネスぶっ殺してからレア収集しようとしないと
星のペンダント3つで余裕でLv99になれるぞ
823名無しの挑戦状:2012/02/19(日) 22:45:12.17 ID:O83tgX+z
ネスがレベル上がるとまずいんでしだっけ?
7,8年ぶりにやるから全然覚えてないです
824名無しの挑戦状:2012/02/20(月) 00:54:11.61 ID:0mReHyC5
覚醒時マジカントボーナスがもらえなくなるってのと
ネスのPP成長率は覚醒後に高くなる(覚醒前 IQ*5 覚醒後 IQ*10)
825名無しの挑戦状:2012/02/20(月) 00:55:43.46 ID:0mReHyC5
ごめん途中で送信しちゃった
覚醒時にレベルが上がらないとボーナスがもらえないのと
PPの成長率が覚醒後は倍になるから、レベル99とかだと少し損することになる
826名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 00:07:15.28 ID:dFC10CkC
別にレアアイテム狙いで真面目に敵倒さずともジェフのチェックして逃げりゃ良いのに
827名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 00:25:42.82 ID:X4+7LY+a
>>826
最初はチェック逃げしてたけど
相当Lv高くないと確実に逃げれる訳でもないし却って面倒
ネスさっさと殺して3人がLv99になる勢いでやったほうが楽だったわ
828名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 01:32:44.11 ID:dFC10CkC
>>827
そうか?
スターマン系はワープしてきた時にすぐ逆方向にキーを入れたら先手とれるから、スーパースターマンとオマケの2体パーティーでも先制攻撃で一体を殺してチェックすりゃ楽に逃げれるが
ドロップ判定は戦闘開始時点で決定してるから必ずしもスーパースターマンをチェックしなきゃならんわけでもないし
俺はこれで一時間くらい、レベル60くらいでおうじゃのけん入手できたが
829名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 02:01:35.00 ID:X4+7LY+a
逃げてるのにLv60とか言われてもw
途中から面倒になるから即倒すほうが作業的に楽なのよ
830名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 03:47:55.31 ID:/wJMM/If
5年ぶりくらいだが3のスレが2chになくてどこに行けばいいかわからずここに来た
ワンツースレだと3を出すと罵倒されるし…どうすればいいのか
831名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 04:23:26.79 ID:+JfxHCKV
あるから来ないで
832名無しの挑戦状:2012/02/21(火) 17:12:19.70 ID:WPh++5OF
>>830
携帯ゲーレトロ板にあるよ、今かそってるけど
833名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 12:55:41.19 ID:87shV6b9
小説版すごくいいよとオススメされて、どんだけ良作なんだとwktkして先日読んだが
どこをとってオススメしたんですか回し者ですかと言いたいくらいがっかりな中身だった
ハードル上げすぎてたところもあるのかもしれないがそれ差し引いても酷いとしか思えなかった
ゲームが大好きなだけに怒りすらわく…即小説売ったわ
834名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 19:34:48.59 ID:wFdHFY/F
1と2のどっちだ?
小説版2はオチ以外はまだ許容できるが1は最初から最後までマジで酷い
835名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 20:01:50.66 ID:LqAY1Z8x
薦められてるって書いてあんだから2じゃねえの。
836名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 01:57:57.96 ID:i+G4vuIH
833ですが両方読んだんだ
2のあとがきで2もぜひ書きたいと思ってたみたいなこと書いてあったが、ふざけんなよと思ったわ1があんななのに
糸井さんも好きに書いて下さいとか言うなや
ストーリーはもちろんだがそもそもアナの髪色とかジェフの足とか
その辺の同人誌でもやらないようなことをなんでしたのか
汚された感が半端なかった
837名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 02:05:19.13 ID:1fiEOYFu
久美沙織だっけ?ドラクエ4の小説でもアリーナが僕っ子にされてたな…
不要な性的描写も入れてくるし、正直マザーシリーズのノベライズには向いてないよな
誰だよこいつに書かせたの
838名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 05:41:01.87 ID:z8ODAYw+
原作レイプするんならオリジナル書けばいいのにね
839名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 10:53:27.40 ID:i+G4vuIH
ドラクエでもそんなことしてたの?僕っ子って…

書く上でゲームプレイして、よくこんな雰囲気のしかも12歳前後キャラのゲームに性描写入れようと思うよね
他の人に書かせないで!じゃねーよ。むしろ他の人の書いた方が読みたかったわ
尼とか批判で埋まってるのかと思いきやそうでもないし、あんま小説に関する否定書き込みって見かけないから
オススメされただけあってみんな受け入れてるものなのかと思ってたけど黒歴史にしてるのかな
840名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 12:56:02.31 ID:XU/xsaJc
キャストで流れるグッドフレンズ/バッドフレンズってメドレーっぽくなってるけど
オネットのテーマ→スリークのテーマ→ツーソンのテーマ→フォーサイドのテーマ→重装備ポーキー戦
の順であってる?
841名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 19:12:55.72 ID:6dk7+xfl
>>833-839
3のクソゲーっぷりに比べたら久美の小説のがよっぽどマシだわ。
842名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 19:24:20.40 ID:EQc9dPkq
>>839
あれだけ違って公式で発売されたこと
同じテーマで全く違うものが作られたこと
そのものが面白いのであって内容は駄目でも関係ないんだ
843名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 19:43:53.23 ID:oBleSkRG
ドラクエXの小説は割とまともになってて面白かったから
この流れでマザー2の小説も期待したら…前作と変わってないじゃん!
844名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 21:31:46.74 ID:k7T5SBcB
MOTHER2のWEB漫画みてきた
今ダンジョン男の話まで更新されてるんだが一昔前のアンソロみたいな感じでみてる
845名無しの挑戦状:2012/02/24(金) 23:58:27.75 ID:4hQvkXzb
公式だと小説よりも小学5年生版のマンガの方が地雷だったなぁ
どせいさんが関西弁話す謎の生物だし
伊藤紅丸の絵は好きだから、長編でしっかり描いたの読みたかった
846名無しの挑戦状:2012/02/25(土) 13:45:07.86 ID:zAio570W
>>843
ネスがニンテンみたいなジャンプやコロコロ漫画の熱血系主人公みたいなつまらん人物像してないだけマシだろ。
847名無しの挑戦状:2012/02/25(土) 13:46:15.72 ID:zAio570W
ああ、しまった。
小説版の名前はニンテンじゃなかったw
848名無しの挑戦状:2012/02/25(土) 15:19:14.96 ID:V3OGHzFh
プレイ当時はデフォルト名なんて意識の外だったから、スマブラで知るまで1の主人公は名無しだと思ってた。
849名無しの挑戦状:2012/02/25(土) 17:36:48.09 ID:C3Ktko3B
マザーフィギュア飾る具合のいいケース知りませんか?
850名無しの挑戦状:2012/02/25(土) 21:52:13.38 ID:3GbCNhKo
100均の小さいケースで済ませるには微妙な大きさだからなぁ
フィギュアの数が多いなら棚段があるコレクションケースの方がすっきり収まるかも

>>840
取りあえずイントロはポリアンナだな
851名無しの挑戦状:2012/02/26(日) 00:18:04.53 ID:QmvkFGLF
>>848
スマブラは便宜上名無し時の名前を載せただけで
別にニンテンが正式名称ではないだろう
852名無しの挑戦状:2012/02/27(月) 18:56:12.81 ID:aQXxrJ1J
>>844
このファンサイトの奴か
http://com2.rash.jp/
853名無しの挑戦状:2012/02/27(月) 21:23:01.19 ID:AHx7sbLo
個人サイト晒すな
854名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 01:52:10.47 ID:QHb9PmGT
(ノ∀`)アチャー
ついに管理人本人が宣伝しに来たか…
855名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 02:05:02.26 ID:EqH4bli6
856名無しの挑戦状:2012/02/28(火) 02:16:16.75 ID:QHb9PmGT
>>852>>855
おい、宣伝ばれたからって話題逸らしに関係ないpixiv垢晒すなよ
相当手馴れてるな
857名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 14:13:05.46 ID:MG6zekyR
>>856
被害妄想が酷いってよく言われるだろ?
858名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 14:33:57.30 ID:tMerUDre
うまく宣伝できてよかったな
859名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 15:06:55.36 ID:6M+A4te6
被害妄想の意味も分かってないし、馬鹿なのは間違いない。
860名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 17:02:55.76 ID:77m3WXN1
そんなことはシラーヌ・ド・ゾンゼーヌ
861名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 20:24:59.81 ID:QhSIzw73
気温が一気に上がるらしい明日、
関東平野部にはマジカントに旅立つ雪だるまが大勢いるんだろうなあ
862名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 22:28:17.33 ID:MG6zekyR
>>858-859
死ねよ。
863名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 03:28:27.40 ID:PO9RTNT8
>>844>>852>>856>>862
こちらでどうぞ
ttp://engawa.2ch.net/ad/
864名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 04:54:39.86 ID:fnauIH7C
>>863
どうしても自分の思い込みを認めたくないんだな、屑が
865名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 06:30:41.27 ID:B3Io0b61
>>861
今新聞取りに外行ったら跡形もなく消えてた(´・ω・`)
そういえばMOTHERって雪だるまの敵いないよね
866名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 12:21:26.54 ID:PO9RTNT8
>>864
まぁドンマイ
あと言葉遣いで浮いてるからその辺も意識したほうがうまくいく
867名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 13:23:23.01 ID:fnauIH7C
>>866
頭悪いな、こちとらサイト運営者じゃねーよ、テメーを叩きたいだけ。
宣伝どころかサイト潰しにしかならない2ちゃんねるにURL晒す馬鹿なんて居るわけねーだろ。
いい加減、自分の思い込みを認めろゴミ屑が
868名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 13:28:17.56 ID:PO9RTNT8
図星じゃないならなんでそんなにキレてるんだ(笑)
人のサイト2chに直リンして知らないやつのpixiv垢晒してよく逆ギレできるなあ
869名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 13:47:04.58 ID:fnauIH7C
>>868
ご職業は?
こんな平日の昼間に即レス気持ちわりっ
870名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 14:16:57.59 ID:nENO3Z82
明け方に寝て昼に起きるようなゴミニート共は言うことが違うな。
871名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 14:19:41.15 ID:PO9RTNT8
>>869
即レスの意味わかってる??つかiPhoneからなんだけどな
都合の悪い話題そらし得意みたいだな

我ながらこういうこと慣れてるやつに絡んだのは失敗だったわ…住民のみんなマジでスマン
872名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 16:12:08.94 ID:fnauIH7C
>>870
871と一緒にしないで貰える?
こちとら朝の仕事だから。
>>871
はぁ?
テメーが馬鹿なレスしてるからだ、屑虫が
873名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 19:26:13.26 ID:+OL2b9Di
このイヤーな流れを思いっきり無視しつついうが、初代のサントラが見つからない
konozamaとかを使ったら負けだと思っているのは改めた方がいいのか
874名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 19:30:46.41 ID:JiGURm3D
個人的勝ち負け観で時間の浪費したい愚か者ならお好きにどーぞ
875名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 21:13:12.86 ID:FzmXEoCV
。ο(俺負けず嫌いで相手が死ぬまで攻撃やめたくないからうやむやになって助かった…
876名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 21:34:47.81 ID:FU2Go8rQ
自分語り乙
877名無しの挑戦状:2012/03/01(木) 22:44:10.84 ID:dfJg6Hof
MOTHERの小説がよかったってどこの情報だろう?
自分が知る限りどこの感想でも酷評ばかりだった気がするけど
878名無しの挑戦状:2012/03/02(金) 09:19:20.07 ID:v9s8Jp5B
>>877
読みやすい文章だし表現のセンスはあると思うからそこんとこが評価されているんだろう
出版社に無理言ってどせいさん文字再現してくれたのは普通にGJ
これでオリジナル改変さえなければなぁ、本当に残念

あとスマブラの影響でMOTHER人気が高くなった際に、
小説版は既に希少品でプレ値気味=きっと名作に違いない!
という思い込みもあったんじゃないかと思う
他のプレ値書籍がマザー百科とひみつのたからばこだから余計に
879名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 14:15:18.39 ID:y66XcfUd
次スレから個人サイト宣伝・誘導禁止をテンプレに入れた方がよさそうだな
880名無しの挑戦状:2012/03/03(土) 18:37:26.10 ID:YWRYbT4I
しばらく放置してたマザー1を終わらしたんだけど、
すばらしいなぁ
881名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 00:47:06.09 ID:U+v2xnqu
まったくだな
882名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 04:10:12.13 ID:XwWIdakY
マザーみたいなゲーム、出ないのかなぁ

DS以降はまったのって、
すばらしきこの世界とポケモン金銀リメイクだけだ
883名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 11:34:03.73 ID:8i+qo7IE
>>882
どっちもマザーみたいじゃないけど何を基準にしてるわけ
884名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 11:50:56.00 ID:XwWIdakY
>>883
下の二つは単純に面白かったRPG
強いていうなら、世界観(ストーリーやグラフィック)とシステムが良い所がマザーと一緒でいい
885 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 ◆tsGpSwX8mo :2012/03/04(日) 13:12:56.45 ID:rE2E/X+s
受検終わったし放置してたマザー1やるか
886名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 13:28:03.04 ID:jzFfWVOJ
マザーは音楽とテキストとグラフィックだと思うんだが
ストーリーとシステムねぇ
887名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 15:43:29.68 ID:gYAGVUlQ
いいんじゃない人それぞれで。
888名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 21:25:43.71 ID:I+zjbspt
マザーはグラフィックそんなにいいかな?
キャラデザや雰囲気的にあのゆるい感じのグラがぴったりだと思うけど
当時のゲームとしてはチープな部類だった印象がある
でも2戦闘背景のサイケ模様はすげーと思った
889名無しの挑戦状:2012/03/04(日) 22:06:39.40 ID:8i+qo7IE
>>888
キャラデザや雰囲気的にあのゆるい感じのグラがぴったりだからいいんだろう
同時期のFF6みたいなグラのマザーなんかやりたくない
890名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 01:09:16.22 ID:Cw1tFs3d
グラフィックデザインがPOPでいいんじゃないの
グラフィックが良いって言っても何もドット絵を書き込むだけじゃないし
それを突き詰めて自らの首を締めてるのが今のFFシリーズだしなあ
891名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 02:00:39.77 ID:TKeoC4LR
>>888
背景は幾何学模様に旅の扉的なラスタースクロールかけてるだけでそんなにすごくはないぞ
892名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 02:34:39.60 ID:SVrEiEOB
>>886
音楽とテキストとグラフィックは世界観にはいるよーん
へりくつをいうどせいさんです
893名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 13:37:28.57 ID:sYMve18u
>>889
FF6はいいグラだろ。
FF7や8が汚く見えるくらいだ。
894名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 15:54:11.80 ID:TKeoC4LR
>>893
マザーにはFF6みたいな綺麗な塗りのドットが似合わないってことだよ
895名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 16:52:27.35 ID:uS1qLvb5
噛み合ってねーな
896名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 17:37:00.23 ID:COxD+iCP
チープではないな
ちと違うが今で言えばFF13とマリギャラを比べてマリギャラはチープだと言うようなもの
フォトリアルな塗りを追求していないだけでデザインとして優れている
897名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 22:15:04.10 ID:+6t0N1f/
>>891
技術的なことでなくて、あれを採用するセンスがやばいってことでそ
898名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 22:37:00.77 ID:PJlSU9sl
マザー2って開発が難航してたらしいけど
背景の技術にてこずってたのだろうか
899名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 22:45:04.56 ID:COxD+iCP
後からあれもこれもと入れようとしすぎて収拾がつかなくなったところを
岩田が「1から作り直せば完成させられる」つって作り直したらしい
ゲーム開発は最初から全体像を見据えてから作れという教訓だな
900名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 22:47:07.10 ID:WxuBqCny
グラフィックという面でなら
あの奥行きが見える視点からのフィールド描写も地味に凄くないか?
特にフォーサイドはセンスあるなと思ったよ
901名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 23:06:10.20 ID:n7NgAV/X
過大評価されてない?
902名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 23:09:07.94 ID:COxD+iCP
過大評価と言うのかわからないが、あの視点は実際にFC当時には独特のセンスだった
ポケモンも影響を受けて真似をしたってよく言われてるけど、その話はよく知らない
903名無しの挑戦状:2012/03/05(月) 23:15:11.83 ID:xi89QMPx
思い出補正も多分にありそうな気がする…けど
シームレスなフィールドとか雑魚を一発で倒せるシステムとか今でもすごく好きだ
どの要素もマザーらしさがあって良いと思う

>>900
初めてフォーサイドに着いた時は見た目も音楽も都会!って感じでわくわくしたなぁ
904名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 00:19:43.21 ID:YSCuQaGe
個人個人好みはあるだろうけど、
俺の中ではマザー、マザー2が全ゲームでTOP2だわ
905名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 00:41:25.75 ID:RQYd8TqA
俺もだな
マザー1はガキの頃徳間書店のファミマガ見てワクワクして始めてRPGといわれる類を小4で買ったわ
マジカントから外界の出方分からなくてレベル上げすぎてドラゴンが目覚めてた
何時も途中でゲーム投げてたけど頑張ったなー
マザーに出てくる様な家に住むのが今の夢だぜ
906名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 02:33:25.75 ID:LwaAGc/q
神ゲー
まあ今のゆとりにはわからないだろうな
907名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 03:47:59.57 ID:wqRwG0aU
神とかゆとりしか言いませんけど
908名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 11:58:46.55 ID:YSCuQaGe
DSのコンタクトってゲームのグラを見て、
マザー再来を期待したのは俺だけじゃ無いはず

実際は糞ゲーだったけど
909名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 12:32:45.47 ID:C3uUq939
レベル5が作ってたなんたらマザーぽかった
910名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 13:40:07.64 ID:HJhQ3I0P
>>909
あれmother3風ドット絵から3Dになっちゃったんだよなぁ…
何故変更した。
911名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 15:30:30.46 ID:OdOB/7ck
>>910
残念だよな
レイトンのロンドンライフが良い感じだったのに
912名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 16:13:52.19 ID:YSCuQaGe
本気を出したらマザー2三日で終わった
体感20時間くらいかなぁ
すごくやっぱりいいね
エンディングが素晴らしいよ
感動
913名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 16:43:57.78 ID:ghL/Vst7
それに比べ1のエンディングの脱力感と言ったら…
914名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 16:51:20.02 ID:dZIewFza
1はマジカント崩壊からギーグ戦までがエンディングだと思ってる
だから俺はマリアが消滅するところでいつも泣く
915名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 19:41:31.28 ID:rMof2WUc
火曜サプライズでサターンバレー流れた。
916名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 22:36:53.28 ID:YSCuQaGe
1+2の1はエンディング良いよ。
ニンテンが家に帰って、ゆっくり休むか
って言ってんのがなんか切ない
917名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 22:55:56.43 ID:sCQCSLkF
FC版だと無いの?
918名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 23:03:07.30 ID:nPIYtddi
>>917
FC版はギーグ宇宙船が画面から消えたあと
パーティメンバーが画面を向いて
そのままあの崖でスタッフロールが流れる

そのEDを見るためにGBA版やらないといけないんだけどなぁ…
つんじったー
919名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 23:09:21.45 ID:YSCuQaGe
>>918
頑張って!
あの感動を
920名無しの挑戦状:2012/03/06(火) 23:40:14.37 ID:sCQCSLkF
>>918
マジか
始めるか
921名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 00:27:24.33 ID:YPEjqk4s
基本1+2の1は海外版の逆輸入なんで
エンディングが増えた代わりに敵グラまで変わったから困る
922名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 00:33:32.01 ID:e6IbIEWN
>>921
どのキャラが変わったの?
923名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 01:39:15.74 ID:1KwWBHA1
>>922
カラスのタバコがなくなった
あとセリフとかアイテムが一部違う
924名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 01:49:05.65 ID:f0C1Dn0/
酒飲んで警察に連行されるイベントなくなってるんだっけ?
テディのナイフもなかったりするよな
925名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 02:37:41.50 ID:Md5klJbC
>>924
どっちもあったと思うけど
少なくとも前者はあった。

基本的に糸井さんがしたくてできなかったことを足した感じだと思う
Rダッシュは賛否両論あるかもしれないけど。
926名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 02:55:31.33 ID:f0C1Dn0/
>>925
イベントはうろ覚えだけど、
テディのナイフは間違いなく無かったよ
927名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 03:18:11.49 ID:Md5klJbC
>>926
◆よそういじょうに、きびしいきせいだ。
928名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 03:58:19.95 ID:Md5klJbC
まざー2エンディングで、ネス以外全滅して、PPもつきたから、
ひたすらネスで殴ってるんだけど、四万ダメージでたおせるのかな?
お互い一向に死ぬ気配なし
929名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 04:40:17.96 ID:Md5klJbC
無理やった…八万ダメージとっくに超えてんのに
930名無しの挑戦状:2012/03/07(水) 04:45:17.28 ID:1KwWBHA1
毎ターン5000くらい自動回復してるんじゃない
931名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 03:57:28.31 ID:cMe1NHMM
まざー2みたいに、歩いてるだけでわくわくするゲーム他にないかなぁ
932名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 04:17:03.84 ID:yPJLaHuK
MOTHER2がバーチャルコンソールでリリース出来ない理由(オマージュ音楽との比較)[海外の反応]
http://animeng.blog5.fc2.com/blog-entry-812.html
933名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 05:59:02.00 ID:krqn7Z+K
タッシーまわりの曲はいいな、タッシーが寡黙なのもすごく雰囲気いい
934名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 15:31:54.01 ID:qgzqNkxP
陸地に着くあたりのファンファーレっぽい部分〜去っていくあたりが微妙に壮大で良いw
ドヤ顔固定でゆったりした動き、鳴いたり喋ったりしないタッシーは
一見アホっぽいが感情が読めなくてどこか神秘的
今思うと絶妙な奴だな
935名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 16:59:16.90 ID:0cykRvmH
>>932
スマブラXでマザー2から一曲も来なかったのもそういう理由なのか
936名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 17:03:49.09 ID:0cykRvmH
ミス。2からはドラッグストアの曲があったな。なんであれだったんだろ
937名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 17:04:44.05 ID:fYe0EFzB
>>935
スノーマン…

まぁ、スマブラDXで一曲も演奏されないのはそういう理由だろうな
938名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 17:19:39.94 ID:oMSop97q
摩天楼に抱かれて……
939名無しの挑戦状:2012/03/08(木) 18:51:36.77 ID:qgzqNkxP
スマブラXでマザー2の曲が消えたのはカスラックのせいだよ
>>936>>937それはマザー1の曲だ
940名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 07:40:51.76 ID:IYFyagln
ギーグ=ジョージだと思っている奴は池沼。
941名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 17:53:04.06 ID:BsLho2ui
>>940
そんなやついないよwww
突然どーした
942名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 20:37:25.36 ID:cGaCiJUI
今日の志村どうぶつ園で
サターンバレーのテーマ流れてた気がしたんだけど気のせい?
943名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 22:52:11.15 ID:Rs8F9mRn
流れてたね。何回か。
944名無しの挑戦状:2012/03/10(土) 23:04:31.00 ID:cGaCiJUI
>>943
ありがとう、気のせいじゃなくてよかった
945名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 00:35:11.59 ID:JIG+Ute4
この間の火曜サプライズでも流れてたから、日テレの番組制作スタッフの中に
マザー好きな人がいるのかもしれんな。
946名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 02:08:33.87 ID:6JhV1vXg
940じゃないけどレス。

>>941
そういう奴とか
「ギーグ=ジョージというのはネタバレですが──」
なんて事をしれっと言ってる考察()サイトが結構あったんだよ。
今もあるのか知らないけどね。
947名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 05:53:32.37 ID:WR3hWb0q
はやく、マザ4がやりたいぜ!!!
948名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 09:10:13.05 ID:u4Ok0Sy3
>>946
そんなこといったらポーキー=ギーグもネタバレだな
949名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 12:24:32.13 ID:zw9NQU/v
昨日志村動物園見てたらサターンバレー流れてびびったw
どせいさん一人?家に欲しいわ
950名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 13:01:47.52 ID:fVtuTxnC
どせいさん みたいな いえに すみたいです
951名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 13:13:26.85 ID:H1xXiEdi
常にはしごの上でくつろがなきゃならないんだぞ
952名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 18:31:30.53 ID:1+ZIFa4Q
彼らは布団で眠るのだろうか
953名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 18:43:30.25 ID:c6GuyxdX
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m

今、ぼく行方不明中なんです・・・
ぼくの 『 動画 』があるんだよ・・・URLを貼ったらかきこめなくなったんだって
   
タイトルは
   ★★★★★★★★★★★★★★★★★ 
   ★ 盲導犬アトム号が行方不明です ★
   ★★★★★★★★★★★★★★★★★ というの、

ちょっと手間がかかるけど、見てほしい・・・
ぼくを心配してくれているみんなの想いがつまっているの・・

ぼくに何がおこったのか、何をされたのか・・・しってほしい・・・

ぼくのことを検索してください・・みつけてほしい・・おねがいします・・・

                   行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより

盲導犬アトム号・情報まとめwiki

ttp://www4.atwiki.jp/atomlabrador/pages/1.html
954名無しの挑戦状:2012/03/11(日) 20:26:18.44 ID:0Xx0XLLm
ばけつ なかで ねます
あお すきです
955名無しの挑戦状:2012/03/12(月) 03:48:46.12 ID:r9WDNLMt
普通の子供に戻らなきゃ
956名無しの挑戦状:2012/03/13(火) 10:57:13.67 ID:Ro84M5XQ
プライズのゴミ箱どせいさん部屋においてる
体力が回復するような気分になれていい
957 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/13(火) 20:58:34.61 ID:isFIztQD
============ 危険! 近づくな! =================

「ありがとう村」(ありがとうボランティアグループ)
〒522-0333 滋賀県犬上群多賀町萱原字芋畑310 (東近江から移転)

ここの教祖、「ありがとうおじさん」こと「松下清則」は過去に女性信者にセクハラ行為をしたり、
他に、教団施設に住み込みの病人信者を祈れば治ると言って放置して死亡させた事件を起こしています。
にもかかわらず教祖は未だ逮捕されていない上、ボランティアを自称し宗教活動を続けているようです。
近くの方は関わらないように気をつけてください。

【セクハラ・放任致死事件のソース、】
 ありがとう広場(元信者によるありがとう村批判・告発サイト)
 ↑より「妄想からの脱却」ttp://sekaibank.net/kokoro/arigato/fram/f.korekara.htm
http://web.archive.org/web/20081019230032/http://arigato-hiroba.hp.infoseek.co.jp/fram/f.ken01.htm

【関連スレ】
【ありがとう村】ありがとう教問題8【小林正観】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1303037968/


あともう一つ、「小林正観」(旧名称うたし会。最近病気で死亡)は
ありがとうグッズなる怪しい開運グッズを
「これを持ってりゃ運気があがる」とか「病気が治る」と売っている霊感的商法の他に
講演会の裏方の女性にセクハラもしていたそうだ。
信者の残党がお茶会、食事会の名目で布教活動を続けているようなので気をつけてください。
教祖「小林正観」にセクハラされたという信者のブログ。証言あり。
ttp://www.hair-lr.com/spiritual/blog.cgi?no=202&continue=on#continue
(全部で10項目位あり)
上記、小林正観の信者である「まるかん」の「斉藤一人」もカルト。
経営するサプリメント会社の代理、特約店で医学・科学的根拠のない
怪しげなインチキ治療「大宇宙エネルギー療法」(手かざしのようなもの)なるものをしている。
958名無しの挑戦状:2012/03/14(水) 23:03:38.59 ID:EjIQHQX3
青い牛がいるのか?
959名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 12:52:22.92 ID:PLHjyzDa
金髪の女の子が檻に閉じ込められてるのか?
960名無しの挑戦状:2012/03/17(土) 10:38:40.75 ID:D84z9tNH
絵はがきを売りつけられるんですね。
961名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 00:34:47.18 ID:f+mQoPL2
スターマンが横浜DeNAのマスコットに!
962名無しの挑戦状:2012/03/24(土) 22:16:20.89 ID:tkiTSvN6
ハムスターのスターマンかよ
963名無しの挑戦状:2012/03/28(水) 13:36:34.65 ID:hLxAIY5H
海外有志によるマザー2音楽リミックスプロジェクト
Bound Together Rebound

ttp://www.wushuplaya.com/boundtogether/

フリーダウンロードで48曲 
motherへの愛がヒシヒシと伝わってくる最高のリミックス集 b
マザー好きで未聴の方は是非




サンプル

Where you belong by Kaijin
ttp://www.youtube.com/watch?v=VOg7unnIMgE&feature=related

Joe Cam Stole My Bike by Ailsean
ttp://www.youtube.com/watch?v=8VY3o8kFZxc&feature=related

The March on Paula by mellogear
ttp://www.youtube.com/watch?v=lCwsOqBGL80&feature=related

Get on the Bus
ttp://www.youtube.com/watch?v=1kQs0ziV3gc&feature=related
964名無しの挑戦状:2012/03/30(金) 02:01:18.50 ID:yw+DUgoA
野球板のとほほスレから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1312322409/

895 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/27(火) 20:14:15.01 ID:4M57kHZD0
| .∧
|Д`) <スターマンから逃げるために、わざとテレポートの失敗で
と[,,,)   崖にぶつかりながら最後の洞窟へ行ったのう。
|‖/   これぞ野球で言えば機動力の真髄じゃ。
965名無しの挑戦状:2012/04/02(月) 19:43:54.96 ID:yZ0SrQQV
>>963
MOTHER1+2のCDよりはいいな
966名無しの挑戦状:2012/04/05(木) 22:04:51.81 ID:HFXKdYlT
http://mothermr.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
こんな事言ってる奴がいるんだけど
1989年の懸賞バッジ当時品だって解るひとはいるのかね
967名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 00:01:43.47 ID:DqQamGoH
それオークションにも平然と出品してる(してた)けど
非公式で同人的に勝手に作って売ってるだけじゃないの
楽天オークションでも、どせいさんの防水ステッカー作って売ってる奴いるけど
968名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 04:18:03.60 ID:hsAuH15M
同人的にも何も勝手に任天堂が出したロゴだのゲームのキャラだのグッズの絵柄だのそのまま使った海賊版じゃねーのこれ
969名無しの挑戦状:2012/04/06(金) 10:24:08.96 ID:xXQSN4MD
2のギーグへの入口が女性器に見え膣内を経てたどり着いた第一形態が子宮を連想させる。
形態がすすむごとに思念体から胎児まで姿を現し、しかもそれを逆に見ると1のギーグが見えて来る…
題名通りの本当凄いゲームだわ
970名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 01:23:56.88 ID:KPWUpxwI
>>966
見てみたがそいつ…
ユーチューブに今までのシリーズのCDとか全部あげしたり
ニコニコの手描きMADを転載したり
その手描きMADを繋ぎあわせて同人の曲つけたり
……ろくでもねえな!?しかも高校二年生かよ!
971名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 01:36:17.16 ID:DTJjbKdA
これどう見ても任天堂に通報もんだよなあ
972名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 02:11:52.67 ID:KPWUpxwI
こいつpixivでも2のMAP画像やら何やらをフリー素材として配布してやがるが
どう考えても自分でつくった物じゃねーなこれ。海外サイトの奴をちょっとコラした程度だろ

>諸事情により間違えて削除してしまったので再投稿いたします。 壁紙などにお使いください(^^)。
>なおこの作品は海外ファンの方が制作したものですが、 承諾を得ていますのでご安心ください。
>ブックマーク・評価してくださった方、申し訳ありませんでしたm(__)m。
> ※批判的なコメント・批判的な評価はご遠慮ください。

海外の人が作った壁紙を投稿とかもしてるけどどう考えても許可なんぞ取ってないだろ
なーにが批判コメント評価お断りだ
ユーチューブにもスパム報告するなとか書いてあったし
973名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 02:20:52.39 ID:rLCTur/3
はいはい即通報
974名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 03:07:15.80 ID:Yba96Kap
通報してらんらんらんだ
975名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 09:15:27.90 ID:b1VpWYse
質問1
バッジは任天堂純正のものですか?

質問1の回答
申し訳ありません。純正ではありませんが、デザインは純正です。

考えがチョンwwwwwwwww
976名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 09:36:36.76 ID:DTJjbKdA
デザインもマザー3DXパック封入されてるトレースだろw
977名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 10:59:15.05 ID:49BHK5jz
https://secure2.nintendo.co.jp/fraud/form.html
ここに通報しといた。
978名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 17:08:59.37 ID:DTJjbKdA
>>966
フランクリンバッジ製造に至る経緯が書いてあるエントリー読んで噴いたw
そりゃまあ世の中に出回ってる絶対数は少ないけど
俺達がレプリカ作って売るわ!って何か違うだろw
そして、本筋からズレてネスバッジやらPKフリーズバッジやらを作る始末
979名無しの挑戦状:2012/04/07(土) 18:19:29.42 ID:b1VpWYse
文体が必死過ぎる上に、まがい物勝手に販売しておいて、たまたま入手した本物が15万とかもうお腹いたいwwwwwwwwww
980名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 00:43:50.88 ID:si7iSiwo
>>972
pixivで「マザー」で作品検索したらあっさり出てきたよ
http://www.pixiv.net/member.php?id=2273857
面白いなこいつ。絵が描けませんとか高校生だとか
>※作品・フリー素材はすべて私自身が作成したものであり、承諾などはすべて承認済みです。
>そのため公式のものと多少異なる場合があります。
こんな大嘘までついちゃってまあ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=2273857
ギャラリーもなんつーか色々なところの転載ばっかりだし
>フリー素材です、ご自由にお使いください(^^)。 ペイントソフトなどで切り取って使えば、 壁紙・作品制作など、多用途に使えます。
> 批判的なコメント・評価はご遠慮ください。
これは何かのギャグか?
981名無しの挑戦状:2012/04/08(日) 00:54:47.29 ID:NHPlqTZD
よーし、どんどん通報だ
982名無しの挑戦状
ようつべのチャンネルもあったぞ
http://www.youtube.com/user/MOTHERMr007?feature=watch
1+2はEMI Music Japan
1のサントラはソニー・ミュージック
あと鈴木慶一氏のベストアルバム収録のスマイル&ティアーズ2010もソニューミュージックだから
3つみんな通報しておいたぜ
3のCDに関してはインディーズだったりアイチューンズだったりするからどこに通報すりゃいいのかわかんねえけど

あとニコニコ動画から勝手にMAD転載してるのをみつけた
http://www.youtube.com/watch?v=CKzXyCJPpe0&feature=related

それとこいつは笑えるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=bokLeMVb5Xs
冒頭クレジットに任天堂の文字と自分のアカウント名入れちまってる
なのに曲はとある同人サークルのアレンジ曲だし
内容に至ってはニコニコ動画他で作られた手描きMADの繋ぎあわせだ

たまにイラストがある曲があって協力pixivの誰々とか書いてあるけど多分こいつが勝手にもってきたんだろうな
pixivみても「お気に入りユーザー」はいてもマイピクは一人しかいねえし

もうどんどん通報先が増えて面白くて笑えてきた