聖剣伝説3雑談スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
聖剣伝説3の雑談、ゲーム攻略のアドバイスはこちらで
2名無しの挑戦状:2011/08/16(火) 01:35:14.62 ID:cRA74AwP
無駄だと言ってるだろ
"何をやってもいい"という摂理からは誰も逃げられない
3名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 02:18:09.03 ID:bDmFpMk/
本スレはどこですかな?
過去ログになっていて新スレが見当たらないのですがぬん
4名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 02:23:53.89 ID:bDmFpMk/
ログマス氏、レプリカ氏
これを見てどちらが気に入らないとおもいますかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14974594
5名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 03:51:57.95 ID:X4EtVXrq
>>3
本スレ35は落ちた。新スレは立ってない。テンプレの更新がまだだ
今はTASに便乗したローグ普及で忙しい。水面下でテンプレ更新はやる
しばらく待て。何かあるならここに書き込め。見に来てやる

>>4
原罪とは程遠い。俺達も、な
自分の利得が大前提。そんなものに誰も聞く耳を持たない
どっちも普通。奪い失わせておきながら「奪うな、与えろ」と云い
自分が好きな存在へだけ与えて悦に浸る。これが普通
どいつもこいつも気に入らない
6名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 19:03:16.47 ID:bDmFpMk/
>>5
どちらも気に入らないということで何対何くらいですかな?
自分は気に入らない度→副会長0対警官10ですなw

しっかしフジテレビ偏向放送デモが各局で全く報道されないというwww

後レンジャーの振り分け制限解除についてはレシピ的なものを模索ということですかな?
それとも前スレの
>あと一体倒せばLVが1上がる時、三体倒すと同じ能力を連続して上げられる
らしい
↑の確認ですかな?

それとwilltexに載るまではなるだけ本スレケヴィンテンプレに火力MAX解除制止条件は載せてもらいたいですな
>投げ技が総じて単体対象。その為、全体対象必殺を安定して出せるクラスが事実上無く
クラス2以降も夢想阿修羅拳を多用する方が高効率という声も
クラス3はほぼ通常打撃主力なので↑の部分を削ってでも載せる価値はあると思いますがぬん
7名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 21:47:18.93 ID:X4EtVXrq
>どちらも気に入らないということで何対何くらいですかな?
さぁな。興味無ぇよ

>自分は気に入らない度→副会長0対警官10ですなw
理由は書かないつもりか?
自分から話振っておいて、よくわからん奴だなw

>しっかしフジテレビ偏向放送デモが各局で全く報道されないというwww
そうなのか。何を隠してる?どうせ原罪とは程遠いだろ
意味無ぇよそんなもん。公だろうがそうじゃなかろうが

>レンジャーの振り分け制限解除についてはレシピ的なものを模索?
そうだ。頃合い見てメニュー開いて経験値把握しておくぐらいだろうな

>それとwilltexに載るまではなるだけ本スレケヴィンテンプレに火力MAX解除制止条件は載せてもらいたいですな
>>投げ技が総じて単体対象。その為、全体対象必殺を安定して出せるクラスが事実上無く
>クラス2以降も夢想阿修羅拳を多用する方が高効率という声も
>クラス3はほぼ通常打撃主力なので↑の部分を削ってでも載せる価値はあると思いますがぬん
そうするか。文章的な注文はあるか?無いならこっちで勝手にやらせてもらう
8名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 22:24:11.32 ID:bDmFpMk/
まああの件に関して自分は同じ気に入らないにしても度合いがあったもので
自分の気に入らないあの誘導尋問する府警にそちらの気に入らないの度合いを聞きたかっただけですなw
興味がないようなのでちと残念ですがぬんw
テンプレに関しての文章はそちらにお任せしますな

しかし頭打ちと思われていましたがうまい具合に新しく情報がでてきますな

ケヴィン→火力MAX解除制止
ホーク→振り分け制限解除

しかもどちらも中盤からが有用適正時期というww
9名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 22:26:56.90 ID:OghQmBDD
削らなくて済んだりしてw
ケヴィンのはデスハンドの項が短いからな
10名無しの挑戦状:2011/08/24(水) 11:28:23.35 ID:OhLhUGKa
本スレ立てまでログマスさんが仕切ってるなんてw
ほんと、本スレはログマスさんの自演書き込みが大半だってことが現れてるよなぁ
11名無しの挑戦状:2011/08/24(水) 14:38:42.76 ID:vS1GfIRR
自演のレッテルを貼られながらもアンチを完全論破したローグマスター>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>自演甚だしいにも関わらず一切反論の叶わなかったアンチローグ
12名無しの挑戦状:2011/08/24(水) 17:20:18.31 ID:mIkvzvSm
>>9
結構デスハンドがやれることはデルヴィッシュがやれますからなw

クラス3闇ケヴィンも光リース確保でクラス3光ケヴィンと同等に立ち回れるっちゃ立ち回れると思いますがな
ただ秘功とPWアップのエフェクト時間の差がどのくらいかが問題ですが
鏡宮ではネクロだけが危険なので闇ケヴィンにも利点があるっちゃあありますな
光ケヴィンは旋風脚がかなりタイムロスなので
阿修羅夢想以外にクラス2のバスタードスラム・水月斬が安定して単体対象なので殲滅が安定すると思われ

闇ケヴィンはフラミーバグの恩恵と魔法の少なさが仇になりがちですが
クラス2の必殺が両方単体対象ということを逆手に取った立ち回りも意外といけるかもですな
もちろん試してないので光ケヴィン並に速いかどうかは断定できませんがぬんw
13名無しの挑戦状:2011/08/24(水) 18:59:23.07 ID:DBVlRyLW
>>12
ケヴィンは攻撃力493、LV2必殺技の場合は攻撃力986
これ、計算上では闇道廃魔トマト辺りはLV48個体まで一撃死なんだよね
(キャベツくらいならパワーアップかからずともLV2必殺で一撃死)
光は旋風脚が時効率的にネックになる半面、
闇は演出時間が短いし、両方とも単体対象で且つ吹っ飛び距離長いし、
そういう意味では確かに闇はLV3とLV2マルチとの使い分けが出来るかもしれない
14名無しの挑戦状:2011/08/24(水) 20:36:59.11 ID:Rk4F3xEZ
始めから単体対象オンリーと頭にあれば計算がしやすいよな闇ケヴィンは

旋風脚が頭にある光ケヴィンはそれを暴発(闇雲なダメージ)とさせない為、ダメージ分散などの布石を敷かにゃならん
獣化と合わせてこういったハッキリしない要素がジレンマを生みつつ、ゲームバランスの調整になっているんだなぁ
15名無しの挑戦状:2011/08/26(金) 21:03:04.91 ID:sTNQGDzw
んんww
新スレなんですが攻略スレ一本に絞るというのはどうですかな?
今ある現行スレではここ含め雑談メインに使ってもらって
新スレはキャラクラスやRTA、物語攻略などをメインにするという感じで
まああくまでメインにということなので何を話題にしようと結構ですが濃密な話は
あちらでorこちらでみたいな

テンプレはまとまりましたかな?
忙しいようでしたら自分がケヴィンのところの文章を考えましょうかぬん
16名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 00:32:10.34 ID:giA69UVL
>>15
>攻略スレ一本に絞る
お前はこれまでの経緯を知らないからそんな事が言える。要約はこうだ

@適当に聖剣伝説3に関わるあらゆる内容を会話(エミュ関連は禁止の傾向があった)
A俺がローグの有用性を説く。弱く書かれているテンプレの改変を要求。大反対に合う
B強制的にテンプレを改変。オススメ(笑)順で並んでいたクラスも聖天冥悪順に統一
C裏技の話題スレ違い、禁止の声が上がりはじめる。今まで平気で話に上がっていたにも関わらず(ダブスタ)
D実機で再現出来ない話題は禁止(フルボイスはOKw(実機で録音録画は出来ませんwwww))。アンチのダブスタ振りが本格化
D攻略ばかり書き込み新参が寄り付き難いスレの空気をつくるログマスを追い出せ(後付け)
E以下戦争

つまり、お前の提案は「ログマスは荒らしだから本スレから隔離しよう」と言ってるも同じなんだよ
気に入らないだけでルールをでっち上げ俺を排除しようとした奴に屈服する事を意味する。認める訳が無い
本質は今も昔も何も変わっちゃいない。だから昔あそこが本スレだったのなら今もあそこが本スレ
ダブスタが通用する事が普通な"何をやってもいい"スレ。本スレのこの本質を変えるつもりは無い
他が認めても俺が認めない。ここの>>2もそれを指摘してる。同じ質のスレが増えるだけだぜ。俺が居る限りな



テンプレはとりあえずこれからここに貼っていく
何かあるならここで意見するといい
17名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 11:30:44.01 ID:zIepRLhU
>>16
自分はロマンシングサガ・ミンストレルソング(略してミンサガ)というPS2のゲームも好きでして
ミンサガのスレではくだらない質問に答える(くだ質)・攻略・雑談・ゲームの愚痴(チラ裏)と分けてスレが建っておりましたので
攻略うまうまな自分にとって聖剣3スレにしても攻略に特化し、集中して書き込めるという利点があると思いましてぬん
まあ一つの案として攻略スレ一本化を提案させてもらいましたなw

ここまで本スレで攻略について探求できるのもログマス氏やレプリカの皆さんが下地を築いていただいたおかげなので
今後のスレの在り方もそちらにお任せしますな
ACDの改善が大きかったようですなw
18名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 20:32:17.15 ID:xZuqMCxF
さっき(実機)ロード・ワンダラー・スタランのデータでカンスト目的でLv上げをしてたんですが
スタランの二体刺しの不発が頻繁におこりましたな
これはPWアップの効果がやはり関係しているんではないかと思われ
19名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 21:00:44.27 ID:xZuqMCxF
んんwww
すみませんなwどうやら自分のコントローラーのBボタンにガタが来てただけでしたなw
強く押せばちゃんと成功しましたぬん
20名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 23:54:33.47 ID:vguO/c6S
デュラン:デュエリスト以外の物理攻撃力は団子状態。オーラウェイブ(疑似オーラウェイブ)や
      リロードキャンセル、攻撃判定の広さを活かした複数同時攻撃で必殺ゲージ回収率を上げたい

 【ナイト(光)】
  ・ヒールライト(単)は同じくヒールライト(単)を有するモンク他との複合詠唱キャンセルで時効率上昇
   ダンジョン踏破+ボス戦の回復なら消費アイテムで足りるとはいえ
   宿屋や金の女神像周辺の稼ぎでもアイテム消費を抑えられ、頻繁に往復する必要も無くなる

 【グラディエーター(闇)】
  ・全体対象必殺旋風剣
  ・ボス戦での属性付与は闇市のツメで済むが、セイバー4種(単)の習得は
   金の女神像周辺の稼ぎでも弱点を突けるようになるというメリットがある

 【パラディン(聖)】
  ・全体対象必殺閃光剣。オーラウェイブ&パワーアップと連携を取りたいところ
  ・習得するセイントセイバーは単体対象だが聖騎士の証が唯一終始手に入り
   全体対象のセイントセイバーとして使え、強さを発揮出来る場面(ダークキャッスル奥部等)もある。活用すべし

 【ロード(天)】
  ・全体対象必殺と引き換えに全体対象HP回復等、守護に特化
  ・デュラン自体のヒット&アウェイのしやすさ×盾の回避率で高い生存性
  ・誓いの盾は多くの状態異常を防ぐという唯一特殊効果を持つ盾だが沈黙は防げない
   デスマシン開幕サンダーボルトの沈黙も防ぎたければ風神の腕輪を手に入れるべくリースと組む事
   逆手に取りサンダーボルト発動前にヒールライトの詠唱を開始すれば消費MP0
  ・疑似オーラウェイブに便利な闘士の証を量産可能。活用すべし

 【ソードマスター(冥)】
  ・真空剣は画面中央で使えばLv.3全体対象必殺の中で最も所要時間が短い。各種オーラウェイブ連携を極めるべし
  ・ダイヤ&サンダー&アイス&フレイムセイバー(単・全)は物語終盤のボスラッシュに強く、一部の雑魚敵なら味方全員で瞬殺も可
   半減無効属性を味方全体へ付与する事で、操作キャラ以外の装備武器を弱くせずに疑似オーラウェイブが可能となる場面も
   更にダークセイバーを確保出来れば○。パワーアップを併用出来れば◎
  ・ムーンセイバー(単)&リーフセイバー(単)は雑魚敵の仰け反り動作無効により物理攻撃1セット2回振りのキャラに掛ければヒット率上昇
  ・疑似オーラウェイブに便利な闘士の証を量産可能。活用すべし

 【デュエリスト(悪)】
  ・オーラウェイブ>パワーアップ>大地噴出剣は安定して出せる全体対象必殺として最大ダメージ。一撃致死ダメージで反撃無し
  ・ダークセイバー(単)=疑似オーラウェイブ。物語終盤、闇属性の雑魚敵が比較的多い事を逆手に取り
   回復させながら反撃防止→必殺ゲージMAXで一気に殲滅可能。ここでもパワーアップを併用出来れば◎
  ・シャドウゼロにシェイプシフトされると大噴地獄
  ・疑似オーラウェイブに便利な闘士の証を量産可能。活用すべし
21名無しの挑戦状:2011/08/27(土) 23:55:18.23 ID:vguO/c6S
まずはデュラン。何かあるか?
22名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 00:06:02.31 ID:x5ai8leQ
今のところケヴィンの火力MAX解除制止以外変更点はないのでは?
23名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 02:59:03.73 ID:L6Ms+lRd
そうか。なら今回はケヴィンのそれとホークアイのわずかな修正だけだな
24名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 17:42:19.86 ID:B4UcfyyY
んんwww
テンプレはどんな感じになりましたかな?
25名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 20:51:57.99 ID:GOUnea6L
すまんな。ローグ普及で更に忙しくなった

>忙しいようでしたら自分がケヴィンのところの文章を考えましょうか
頼まれてくれるか。出来るだけ近道したくなって来た
26名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 23:16:10.14 ID:B4UcfyyY
ケヴィン:序盤は物理一辺倒。中盤からはフラミーバグと夜襲、経験値把握により物理攻撃力370を獲得・維持可能
     物語終盤の敵の多くが弱点とする光属性の付与や秘孔(パワーアップ)を併用出来れば反撃を防げ高効率
     仮にそれら補助が無くとも聖域雑魚戦の効率は最高な為、そこで十分取り返せる
     フラミーバグ     →ttp://urawaza.in/sfc/seiken3.htm(◇攻撃力MAX欄参照)
     物理攻撃力370維持条件→LVUP時に獣化状態(注:素の状態なら全ステータスカンスト必須)
     物理攻撃力370解除条件→装備品変更、素の状態でLVUP後ステータス割り振り

 【モンク(光)】
  ・秘孔により昼間でも夜間に近い物理攻撃力を発揮
  ・ヒールライト(単)は同じくヒールライト(単)を有するナイト他との複合詠唱キャンセルで時効率上昇
  ・トルネードスローは敵の吹っ飛び距離が長く、二連必殺の先発と後発で対象が変化しやすい
   秘孔の併用や事前ダメージの分散に努めれば、投技二連で2体倒す事も可

 【バシュカー(闇)】
  ・習得するリングコマンドが無い=リングを変更する必要が無い為、操作キャラである際にアイテム使用の手間を省ける
  ・Lv.2必殺は単体対象のみだが2種共に敵の吹っ飛び距離が長く、二連必殺の先発と後発で対象が変化しやすい
   Lv.2必殺を主力とするなら、パワーアップ等の補助の併用や事前ダメージの分散に努め、二連必殺による2体撃破を狙いたい

 【ゴッドハンド(聖)】
  ・秘孔により昼間でも夜間に近い物理攻撃力(基礎物理攻撃力を493まで上げてから使用すれば夜間と同じ)を発揮
  ・オーラウェイブは本人でなくLv.3全体対象必殺を安定して出せる仲間に対して掛けるのが良い。筆頭はデュラン
  ・ヒールライト(単)は複合詠唱キャンセルで連続発動すれば、同じくヒールライト(単)を使うパラディンとも相性の良い数少ないクラス
  ・銀狼の魂は強力、活用すべし

 【ウォーリアモンク(天)】
  ・秘孔により昼間でも夜間に近い物理攻撃力(基礎物理攻撃力を493まで上げてから使用すれば夜間と同じ)を発揮
  ・リーフセイバー(単)による雑魚敵の仰け反り動作無効により夢想阿修羅拳の2段ヒットも安定する(デルヴィッシュ:ムーンセイバー共通)
  ・ブローインパクトは敵の吹っ飛び距離が長く、二連必殺の先発と後発で対象が変化しやすい
   獣化等で物理攻撃力が上がっている状態ならこれだけで雑魚敵2体は致死ダメージ
  ・全体対象HP回復、MP回復、場合によっては魔狼の魂で全体対象ムーンセイバーと色々器用
  ・物理攻撃力がクラス中最低だが最終的には全クラス370まで上げられる為、相対的には恵まれてると言える
  ・Lv.3必殺2種は共に単体対象だが全体対象必殺自体、他クラスも安定して出せないので大したデメリットではない
  ・魔狼の魂は強力。活用すべし

 【デスハンド(冥)】
  ・一見、物理攻撃力最強のクラスという位置付けだが結局ケヴィンはどのクラスも物理攻撃力が同じ370になる
  ・エナジーボール(単)はバグで効果が無い
  ・魔狼の魂は強力。活用すべし
  
 【デルヴィッシュ(悪)】
  ・ムーンセイバー(単)による雑魚敵の仰け反り動作無効により夢想阿修羅拳の2段ヒットも安定する(ウォーリアモンク:リーフセイバー共通)
   ダメージを畳み掛けやすくなり、詠唱に多少時間が掛かる一部の反撃を受け難くなったりもする
  ・ベリィトゥバックは敵の吹っ飛び距離が長く、二連必殺の先発と後発で対象が変化しやすい
   獣化等で物理攻撃力が上がっている状態ならこれだけで雑魚敵2体は致死ダメージ。全体対象の朱雀飛天の舞になれば尚良し
  ・魔狼の魂も強力。活用すべし
27名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 23:19:19.77 ID:W9q2t2xF
あっちの560へのレスな
お前の言う安定行動ってのはぶっちゃけ何回も試みてるんだけどさー
どうやったら大人しくなるの?わかんねーわ
やっと大人しくなったかなと思ったら他に喧嘩ふっかけてまた暴れて、お客さん連れ帰ってくるし
お前にその気になって貰わないと難しい
暴れん坊の子供をもった親のような気分ですよほんと、無駄に喧嘩吹っかけるのやめてくれや
28名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 23:22:20.17 ID:B4UcfyyY
>>25
修正希望箇所はケヴィンの欄と【ゴッドハンド(聖)】【ウォーリアモンク(天)】の
・秘孔により昼間でも夜間に近い物理攻撃力(基礎物理攻撃力を493まで上げてから使用すれば夜間と同じ)を発揮
のところですかぬん

んんwww
フラミーバグと物理攻撃力370維持・解除条件は載せるかどうかというところでしょうが
今後willtexに載せていただけるということであればそれまでの繋ぎということで・・・
いかがですかな?
29名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 23:40:24.08 ID:GOUnea6L
>>26>>28
いいな。しばらくはこれでいこう

>>27
お前ひとりごときに認められただけで誰が満足するかwwww

まだ自分に反論するヤツは一人だけだとでも思っているのか
何人にも指摘されてるんだから、いい加減気付けよ

 ↓

ま だ ア ン チ ロ ー グ が 一 人 だ け だ と で も 思 っ て い る の か
何 人 も フ ァ ビ ョ っ て る ん だ か ら、い い 加 減 気 付 け よ


>暴れん坊の子供をもった親のような気分
ローグ使いへ無駄な喧嘩吹っかけた事が原因でこの争いは始まった
そんな事もわからない奴が保護者面かwマ ジ 笑 わ せ ん な 雑 魚
30名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 23:48:48.72 ID:W9q2t2xF
>>29
いや、喧嘩吹っかけてるのは間違いなくお前だし
アンチローグを作ってるのもお前だから、その認識は間違ってるよ

お前は何度も「ログマスウザい」というレスを「ローグウザい」と勝手に変換してきた
いもしないアンチローグを作り出してるのはお前自身だよ

まぁそりゃ少数はいるだろうが、それこそお前らの一人が大好きなマイノリティってことで良いんじゃないの
31名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 23:57:23.80 ID:GOUnea6L
>>30
いや、喧嘩吹っかけてるのは間違いなくお前だし
"ローグの利点を認めない=アンチローグ"だから、その認識は間違ってるよ
事実を提示しても認める奴は少ない。お前はまだ利用出来る方

「ローグにも利点がある」というレスをアンチは何度も「ローグは弱い」と勝手に変換してきた
いもしない"弱いローグ"を作り出してるのはアンチ自身だよ

ローグの強さを認識してないにわかなんて大勢居るだろ
思いっきりマジョリティだけど?wこの上なく惰性ぇマジョリティ
32名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 00:15:39.42 ID:rmUxb2rY
>>13>>14
亀レスですいませんなww

>ケヴィンは攻撃力493、LV2必殺技の場合は攻撃力986
>これ、計算上では闇道廃魔トマト辺りはLV48個体まで一撃死なんだよね
>(キャベツくらいならパワーアップかからずともLV2必殺で一撃死)
これ見て思ったんですが

Lv.48ダークロード(以下冥王表記 HP716に対して
クラス3光ケヴィンだと
・仲間の冥王専用適正武器によるダメージ調整という手間
・旋風脚暴発による時効率低下の恐れ
これらが付き纏いますが・・

(クラス2必殺火力)986-(冥王防御)225=(与ダメ)761 らしいので余裕のオーバーキルwww

>始めから単体対象オンリーと頭にあれば
行動制限される秘功とは違い、補助ありきだPWアップ発動までゲージ溜めに動けるということと(勿論PWアップのが若干遅いですがw)
それなりに速く安全にLv.48冥王を処理できるというクラス3闇ケヴィンの利点の意味合いが大きくなったりするのでは?
見た目とは裏腹に堅実な闇ケヴィンwww
33名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 00:35:19.26 ID:s/hzEwhV
>>31
その認めないヤツってのはさ
お前の煽り口調だけを見て、
からかいで「オッケーローグは弱いんですね、わかりました(笑)」的な
中身なんざさらさら興味無いヤツばっかじゃん、お前は一体何を相手に戦ってるのかって感じになってる
そういう本意では無い発言を、本意じゃないのわかってて本意扱いして
わざわざ敵として作り上げて、ひたすら暴れ続けてるわけだよ
ただからかわれてるだけに本気でぶつかるのがお前の正義なの?その先の何を目指してるのかさっぱりわからん
いつまでもマイノリティ側でいたいだけなのか?
34名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 01:01:39.97 ID:n+uNKZI2
>>33
多数が見てる可能性があるからって俺に一度論破された話を内容都合良く変えて持ち掛けんな浅ましい
暴くって言ってんだよ何度でも。それはただの"後釣り宣言"。たった5字で論破出来るんだわ
からかい?上等。暴れられて困るのはお前らだから。嘘でした、では後釣り宣言。認めてもらえると思うなよw
ローグが弱いんじゃなくて自分がにわかなだけでした、だろ?wすいませんでした、だろ?wwww
平和()をもたらしたいならお前らにわかは俺達ローグ使いの気が済むまで心から謝り倒すしかねぇんだよw
35名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 01:30:20.09 ID:s/hzEwhV
別にそれは後釣り宣言ってことでもいいけどさ
それ暴くっていうか、爆釣って言うんじゃないか、そんだけ馬鹿みたいに反応してると完全食いついちゃってるよ
謝れっていうなら謝るけどさ、何に対して謝ればいいんだ?何をそんなに気にしていたんだ?


そいやいま「馬鹿の振りして聞いてみた」だったかっていう番組あるよな

なんでそんな馬鹿の振りしてるの?
何を目指してそんなことしてるの?
俺の中じゃ、お前が1番の「アンチローグ」なんだよな、誰よりもローグの評判を下げててさ
聖剣3の評判まで落ちてそうだし、何目指してるのかさっぱりわからない
3613:2011/08/30(火) 01:48:41.31 ID:ZrFh+Ur2
>>14>>32
そういう点では、闇は光と違って必殺技にある程度融通が効くんじゃないか、って考えてみたりするんだよね

ただ、以前はワンダラー、デルヴィッシュ、セージでやったんだけど
これだとパワーアップが無いから昼には闇道即死が使えない
まあ、セイバー1.1倍LV2必殺でLV48闇道の反撃起点(25%〜50%)を超えられるっちゃ超えられるんだけどさ
あと、闇ケヴィンLV2必殺は先発と後発で対象を変化させやすいから、それをどう利用するか、ってのもある

なんだか、闇ケヴィンは余計な事考えずに昼にはオーラセイバーLV3必殺をやれ、って言われてるような気がしてならない
37名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 01:59:00.19 ID:n+uNKZI2
ローグは弱い ←へぇそうなんだローグは弱いのか:爆釣
ローグは弱い ←ローグの利点は確かにある(論破):通用してない

論破された内容を何度持ち出してもお前らアンチの恥が知れ渡るだけだというのにw

>ローグの評判
元々ワースト1だから失うものは何も無いって言ってんだよ
"元々不人気のローグを好きな奴"がローグの真の性能を知って喜ばない訳が無ぇだろ
"謂われない性能批判を受けていた"という背景も含めて好きなんだ
ローグは誰にも渡さないってのはそういう意味なんだよ
「謂われない性能批判を覆した孤高のローグは誰にも渡さない」だ

このローグだから原罪、freedomというどうしようもなさ、悲しみを叩き付ける事に説得力が出せる
悲しみを伝えるのが俺達ローグマスターの使命、目的だ
38名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 02:41:57.44 ID:s/hzEwhV
マイノリティでいたいだけなのかって聞いたのが正しかったのねw
自然とマイノリティになるんじゃなくて、意図的にマイノリティであろうとしてるのならばそれはぶっちゃけ普通だから
お前もやっぱりマジョリティな人間なんだね
39名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 02:48:09.46 ID:rmUxb2rY
>>36
んんwww
ワンダラー、デルヴィッシュ、セージ
まずこのPTだと龍穴に行けませんので闇城のLv46闇道ですかぬん
ケヴィンの火力底上げ要因がいないのがつらいとこですな
やはり闇城での経験値込み時効率を意識するとなると闇ケヴィンには(PWアップ)光リースと(聖剣)ビショップorパラディンが必須ということに・・・

オーラセイバーLV3必殺は試したことがないのですが厄介なデーモンやシャーマンも一撃なんですかな?
もし行けるなら運良く殺陣拳発動すれば完封っちゃあ完封で安全ですな
なりふり構わないならボディチェン打撃連携があるので十分っちゃあ十分ですがぬん
40名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 07:06:39.39 ID:n+uNKZI2
>>38
ほうらここまで言ってもまだ謝らないwだからお察しだと言うんだ
そんな言葉でお前の目的"ローグマスターを大人しくさせる"が果たせるとまだ思ってるのか?w
なら話を終わらせるといいw現状お前に不都合があってもこっちには一切無い
41名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 12:14:01.10 ID:lFfjX0jH
ログマスちゃん原罪ってなに?悪いことしたの?
42名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 12:44:09.04 ID:SVaXxHoP
ログマスちゃんの罪はエロ画像スレ立てないこと
43名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 15:06:48.15 ID:rmUxb2rY
ST振り分け制限解除の詳細はどうなりましたかな?

前スレhttp://yuzuru.2ch.net/retro2/kako/1308/13085/1308593232.html
>>964>>966氏の
>あと一体倒せばLVが1上がる時、三体倒すと同じ能力を連続して上げられる
>らしい
↑おおまかな制限解除としてLVUPの際に三体同時撃破ということが条件だそうですが

>「あと1匹でLVが上がるキャラ」と「あと2〜3匹でLVが上がるキャラ」がいた場合
>後者の子は連続上昇させられないのかな?
↑これの後者の場合の詳細が気になりませんかな?

もう試された方がいるなら教えていただきたいですぞ

それとだいぶ前に提案させていただいたwilltex完成に向けてマイペースにじっくり皆さんとおさらいしながら
しばらくここでやっていくのはどうでしょうかぬん?

・今ある情報を元に闇城のローグやナイトブレードの厄介敵PTに関する立ち回り(デーモン・シャーマン×2、デーモン・クイーン・シャーマン)
の詳細などを突き詰め、足して記載
・各キャラ・クラスの項目を今まで培ってきたテンプレを参考に編集・記載
だいたいこんな感じでw

おさらいという点で
ナイトブレードのゲージ回収>単発分身斬(削りきれない場合→後付け全体対象回魔法)
↑の後付け魔法はセーフかアウトというのはアウトでしたかな?確かゲージ回収の際ノーミス前提でFAだったような気がしますな
4413:2011/08/30(火) 15:22:28.83 ID:ZrFh+Ur2
>>39
ああ悪い、実際にはそのパーティで竜穴には行けないから仮想敵としてだな

>オーラセイバーLV3必殺は試したことがないのですが厄介なデーモンやシャーマンも一撃なんですかな?
正解、LV48デーモンが丁度一撃死(=全体必殺が出た場合の殲滅効率がオーラパワー光弾槍とほぼ同等)
ただしこれは自前でセイバーを使えるデルヴィッシュならではの戦術
闇ケヴィンという事で全体必殺が出るかどうか自体がそもそも博打だけど、
投げだったとしても最低限デーモンを倒して、残った二体を
既にかかってる月剣で敵の足を止めつつリロキャンでボコれば良い
という感じ

そして、どうせ単体必殺で良いなら、セージを外してデルヴィッシュをウォーリアモンクに替えて、
オーラ葉剣の1.1倍LV3必殺でデーモンを抹殺した後、残った二体で足止めリロキャン&MP回収
という闇ケヴィン涙目なゆとり戦術がorz
セージの抜けた穴はルンマスが入ると遠距離攻撃性能も高まり、
揚げ句の果てにはウォーリアモンク、ワンダラー、ルーンマスターでどの本拠地も回れるゆとり仕様

畜生、なんだよこれ…
闇ケヴィンの利点は「全体必殺で早く終わる か も し れ ま せ ん 」ってだけじゃねえか…
45名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 16:06:45.69 ID:rmUxb2rY
>>44
>正解、LV48デーモンが丁度一撃死(=全体必殺が出た場合の殲滅効率がオーラパワー光弾槍とほぼ同等)
>投げだったとしても最低限デーモンを倒して、残った二体を既にかかってる月剣で敵の足を止めつつリロキャンでボコれば良い
博打要素がありますが安全面の確保とそこそこな時効率は何気に利点ですかな?

鏡宮のネクロ、龍穴のLv.48闇道光ケヴィンでは厄介なこの2体をゲージ回収クラス2必殺で安全に処理できるのは
闇ケヴィンにとって結構な利点だと思いますがぬんw
秘功とは違いPWアップ発動までゲージ回収のわずかな猶予がうまいこと伏線にw

闇ケヴィンの売りは安全(確定)・そこそこな時効率(予想)になってくるかもですな

・オーラセイバーLV3全体対象必殺・単体対象必殺後仰け反りRC後処理
・聖剣orPWアップ単体殲滅
・PWアップゲージ回収クラス2必殺にて厄介な敵処理後残り殲滅
後々これらのタイムも計ってみますな
46名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 19:20:57.62 ID:n+uNKZI2
>>43
>ナイトブレードのゲージ回収>単発分身斬(削りきれない場合→後付け全体対象ダメージ魔法)
>↑の後付け魔法はセーフかアウトというのはアウトでしたかな?確かゲージ回収の際ノーミス前提でFA
アウト。大体合ってる。このシビアさは事前事後での手裏剣(単)が打破する事も付け加えておく
47名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 21:32:52.66 ID:rmUxb2rY
>>46
手裏剣でしたかw忘れてましたなw
確かシャーマンが2HIT必須だったのは覚えてますがデーモンとカーミラは最低何HITでしたかな?

んんwww
さて、どこから手をつけていきますかな
自分はまずは【役立つ裏技・バグ技について】の項目から足していきますかな?
・フラミーバグ
・フラミーバグ火力解除・持続条件
・ST振り分け制限解除
からなんでしたら自分がまとめましょうか?

ST振り分け解除の詳細については今、そちらが検証してくださってる最中でしたかぬん
48名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 22:07:48.49 ID:rmUxb2rY
フラミーバグ
夜の戦闘の際、ケヴィンの獣化により火力(基礎物理攻撃力)が1.15倍底上げされる
普通ならば戦闘終了による獣化解除やマップ切り替えにより元の火力に戻ってしまうが
「ちびっこハンマー」のちびっこ状態+敵のいないマップへの切り替えにより
ケヴィンが獣化したままの状態になり火力の底上げ状態が確認できる
そして「風の太鼓」でフラミーを呼ぶことにより姿は獣化前のケヴィンに戻っても
火力の底上げ状態がバグにより継続が確定され、この底上げ状態は最大火力370まで上げることが可能


@夜にオアシスの都ディーンからすぐ左の戦闘マップに入る
A戦闘に入りAボタンでケヴィン獣化を確認
Bケヴィン対象ち「びっこハンマー」
Cケヴィンがちびっこ状態であることを確認後、すぐ右のディーンに戻る
Dディーンに入りケヴィンが獣化状態であることを確認後、「風の太鼓」でフラミーを呼ぶ
Eディーンに再び降りる
後は最大火力370になるまで@からEまでループ
49名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 22:10:25.83 ID:rmUxb2rY
間違い、もっと解り易い文章にということで
訂正箇所があれば指摘お願いしますな
50名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 22:33:13.34 ID:ZrFh+Ur2
>確かシャーマンが2HIT必須だったのは覚えてますがデーモンとカーミラは最低何HITでしたかな?

まず、分身斬攻撃力が 294×2.5+10=745
で、本題
・デーモン
(分身斬与ダメ 745−241=504 残HP 786−504=282)
294−241=53〜55 必要hit数6
LV48にはこれより1hit多くても良いけど、他の個体と戦術共有できるように6hitが望ましい
(LV47以下の個体に7hitさせると反撃フラグが建つ)
・カーミラ
(与ダメ 745−214=531 残HP 890−531=359)
294−214=80〜82 必要hit数5
画面停止反撃はして来ないので、目玉やトマトと一緒の場合はこいつでゲージ調整をすると良い

つまり、術式としては
デーモン、トマトに対するダメージ調整を軸としつつ、ゲージ調整、手裏剣でのダメージ調整をカーミラで行う
みたいな感じで考えていれば良いかと(目玉は放っておいても分身斬で一撃死なので考慮しない)

計算してみたら、カーミラに手裏剣2回投げると分身斬で丁度良いダメージ量になる事に気付いた
51名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 22:41:15.75 ID:n+uNKZI2
>>50
カーミラクィーン対象手裏剣>分身斬>手裏剣がかなりカッコいい
好き放題暴れてる感が半端無い。が、無理に使う必要も無いな‥

応用でローグもシルバーダーツ>飛燕>シルバーダーツなんかが出来たりする
52名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 22:48:43.57 ID:MwNv6J+U
ログマス!大変だ!引きさがらずにこっちに来るんだ!http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1268552557/501-600
53名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 23:10:02.97 ID:rmUxb2rY
>>50
デーモンが必要HIT数6でカーミラが5ですか

>術式としてはデーモン、トマトに対するダメージ調整を軸としつつ、ゲージ調整、手裏剣でのダメージ調整をカーミラで行う
>みたいな感じで考えていれば良いかと(目玉は放っておいても分身斬で一撃死なので考慮しない)
めちゃくちゃ解りやすく解説サンクスですな
計算が苦手なので助かりましたぞwww
ナイブレ立ち回りまとめの際に引用間違いなしですなww

>>48訂正
×ケヴィンが獣化したままの状態になり火力の底上げ状態が確認できる
○ケヴィンが獣化したままの状態が確認でき火力の底上げ状態がステータス画面で確認できる
×Bケヴィン対象ち「びっこハンマー」
○Bケヴィン対象「ちびっこハンマー」
×Cケヴィンがちびっこ状態であることを確認後、すぐ右のディーンに戻る
○Cケヴィンがちびっこ状態であることを確認後、マップ右に入りディーンに戻る
54名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 23:24:23.94 ID:rmUxb2rY
フラミーバグ
夜の戦闘の際、ケヴィンの獣化により火力(基礎物理攻撃力)が1.15倍底上げされる
普通ならば戦闘終了による獣化解除やマップ切り替えにより元の火力に戻ってしまうが
「ちびっこハンマー」のちびっこ状態+敵のいないマップへの切り替えにより
ケヴィンが獣化したままの状態が確認でき、火力の底上げ状態がステータス画面で確認できる
そして「風の太鼓」でフラミーを呼ぶことにより姿は獣化前の素のケヴィンに戻っても
火力の底上げ状態がバグにより継続が確定され、この底上げ状態は最大火力370まで上げることが可能


@夜にオアシスの都ディーンからすぐ左の戦闘マップに入る
A戦闘に入りAボタンでケヴィン獣化を確認
Bケヴィン対象「ちびっこハンマー」
Cケヴィンがちびっこ状態であることを確認後、マップ右に入りディーンに戻る
Dディーンに入りケヴィンが獣化状態であることを確認後、「風の太鼓」でフラミーを呼ぶ
Eディーンに再び降りる
後は最大火力370になるまで@からEまでループ

フラミーバグ火力解除
バグによる火力底上げ状態であってもケヴィンの基礎物理攻撃力に影響する変化によって
元の基礎物理攻撃力が優先され更新される


・ケヴィンの装備品(防具も含まれる)変更によるステータス更新
・ケヴィンのLVUP時のステータス振り分けの際による更新

フラミーバグ火力維持
火力底上げ状態の解除のメカニズムはステータスの更新であるが
その更新を意図的に避けて火力底上げ状態を維持することが可能
LVUPのステータス振り分けによる更新の際、獣化状態だと
獣化時の基礎物理攻撃力が優先される
また、獣化前の素の状態のケヴィンであってもステータスが全てカンストしていると
LVUP時のステータス割り振りが更新されない状況になる


・装備品を変更させない
・ケヴィンのステータスを全てカンストさせる
・次のLVUPまでの経験値を把握しLVUPの際に獣化状態を保つため
 夜による戦闘にて敵を1体残した状況を意図的に作り(ケヴィンのステータス全未カンストであっても可能)
55名無しの挑戦状:2011/08/30(火) 23:42:11.70 ID:MwNv6J+U
>>54
まだそんなきれいごと言ってんのかよwwwwww
56名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 00:31:41.67 ID:YFA0J4nt
さて次はキャラ・クラス項目に目を向けるか
ST振り分け制限解除を検証してまとめるか・・
迷いますなw

57名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 06:54:20.09 ID:nQbvHMIY
>>50>>53
>ナイトブレード対ダークキャッスル序盤
@:ハイウィザード開幕詠唱確認>発動前に含み針詠唱(半自動詠唱キャンセル。含み針は演出だけなら早い)
A:@で含み針を使わなかった場合ハイウィザードに通常攻撃2ヒット以下(暫定。1ヒットかも。ヒット数オーバー注意)
B:ダークロードに通常攻撃最低1ヒット(暫定。2ヒットかも)
C:ゴールドユニコ集中攻撃>単発分身斬>残りを適当に料理
D:エレメントソード集中攻撃>単発分身斬>残りを適当に料理

それぞれの敵が不在の場合は次項へ。この行動パターンで大概安定
CDの分身斬はハイウィザードが不在か沈黙してる場合、二連でも構わない

>>52>>55
何を企んでる?

>>54
戦闘時極力楽に立ち回る為のポイントとしては、夜を維持、敵全員は倒さない、昼になったら
メニューで経験値確認、計算>踏まえてレベルアップ直前まで全力(全員倒しても構わない)
以上だな?
58名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 11:56:42.19 ID:IXxjesLH
>>57
そうか、相手の開幕詠唱を初手に見立ててこっちも開幕単発詠唱すれば
疑似的に複合詠唱キャンセルになるのか…

まず、相手の開幕詠唱に単発詠唱を合わせに行った場合、
闇道に含み針を使った場合は通常1hit、使わない場合は3hit
廃魔に含み針を使った場合は通常攻撃の必要無し、使わない場合は1hit
両者が居てかつ詠唱無しの場合はこれでゲージ4つ稼げる

逆にわざとエレメントソードを起こして敵開幕詠唱に含み針を合わせに行くって方法もあるな
59名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 15:33:25.06 ID:BTBGdUEC
>相手の開幕詠唱を初手に見立ててこっちも開幕単発詠唱すれば
>疑似的に複合詠唱キャンセルになる
技法自体はボディチェンジ戦術とかで既出だけどな

>闇道に含み針を使った場合は通常1hit、使わない場合は3hit
一応補足。1(ないし2)ヒットは分身斬時の致死ダメージ必要数じゃなくて大噴回避必要数を指してる
目的と違う敵を誤斬、余計な反撃をもらうよりはその反撃フラグが立つ敵への通常攻撃必要ヒット数を出来るだけ減らして
多少余分に通常攻撃がヒットしても大丈夫な、アドリブの利く立ち回り方っていう考えだ
ハイウィザードが必ず開幕で魔法を唱える訳じゃないってのもあるしな

>逆にわざとエレメントソードを起こして敵開幕詠唱に含み針を合わせに行くって方法もある
エレメントソードは近付かないと起きないから雷神って手もあるぞ。そこからは放置
ハイウィザード1ヒット>ゴールドユニコ集中攻撃必殺ゲージMAX>分身斬で終了。(ブルクリティカルでおt
60名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 16:38:23.98 ID:IXxjesLH
ブルクリティカルの話は止めろ(どう考えても現実逃避ですwwwサーセンwww)

廃魔は分身斬時点で致死に至らしめる必要があるためそこには留意し、
闇道は大墳さえ回避できれば、あとは分身斬後に適当にさばけば良い、
つまり
「分身斬によって、その後適当にやってても反撃を貰わずに倒せる状況にする」
って事か…

>エレメントソードは雷神後放置
計算したら倒しきれなくてあれっと思ったが(エレメントソードは地風水火半減)、
これも詠唱させないようにするためか
61名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 16:49:10.35 ID:YFA0J4nt
フラミーバグ火力維持
火力底上げ状態の解除のメカニズムはステータスの更新であるが
その更新を意図的に避けて火力底上げ状態を維持することが可能
LVUPのステータス振り分けによる更新の際、獣化状態だと
獣化時の基礎物理攻撃力が優先される
また、獣化前の素の状態のケヴィンであってもステータスが全てカンストしていると
LVUP時のステータス割り振りが更新されない状況になる


・装備品を変更させない
・ケヴィンのステータスを全てカンストさせる
・次のLVUPまでの経験値を把握しLVUPの際に獣化状態を保つため
 夜による戦闘にて敵を最低1体残した状況を意図的に作る(ケヴィンのステータス全未カンストであっても可能)

戦闘時極力楽に立ち回る為のポイントとしては、夜を維持、敵全員は倒さない、昼になったら
メニューで経験値確認、計算>踏まえてレベルアップ直前まで全力(全員倒しても構わない)

んんwww
何度もすみませんなw
>>57氏の解説があまりにも的確で解り易かったのでそれも入れてほしいですぞ

だいぶと皆さんが書き込んでくださったので
ナイトブレードの項目もいいだしっぺの自分がまとめさせていただいてもいいのですが
実際に検証していて詳しい方がまとめられたほうが解りやすいかもですなw
んんwwどうですかな?
62名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 16:53:43.90 ID:YFA0J4nt
>>60
>エレメントソードは雷神後放置
>計算したら倒しきれなくてあれっと思ったが(エレメントソードは地風水火半減)、
>これも詠唱させないようにするためか
含み針でなく一撃死でもなく詠唱させないようにとはどういうことですかな?
63名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 18:35:38.06 ID:BTBGdUEC
>>60>>62
>倒し切れない
ちっ、駄目だったか。悪い。しかも何故か詠唱までしやがる。完璧に却下だな
何と勘違いしてたんだ‥雷神はダークロード対象の方が良さそうだ。重要性は低いか?
まぁズバズバ斬られながら通常攻撃3ヒットさせるより少しはいい

>>61
>バグケヴィン火力維持まとめ
書いたのは俺だな。これだけ情報が集まれば大丈夫だろ。新たにお前がまとめてみるか?
64名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 18:39:19.27 ID:BTBGdUEC
>>61
言い忘れたがナイトブレードは俺がやる。まとめたらここに書く
それから意見があるならくれ
65名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 19:36:31.22 ID:YFA0J4nt
んんWW
66名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 19:38:41.94 ID:YFA0J4nt
>>64>>65
んんwww
了解しましたな
67名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 19:45:45.02 ID:YFA0J4nt
フラミーバグ
夜の戦闘の際、ケヴィンの獣化により火力(基礎物理攻撃力)が1.15倍底上げされる
普通ならば戦闘終了による獣化解除やマップ切り替えにより元の火力に戻ってしまうが
「ちびっこハンマー」のちびっこ状態+敵のいないマップへの切り替えにより
ケヴィンが獣化したままの状態が確認でき、火力の底上げ状態がステータス画面で確認できる
そして「風の太鼓」でフラミーを呼ぶことにより姿は獣化前の素のケヴィンに戻っても
火力の底上げ状態がバグにより継続が確定され、この底上げ状態は最大火力370まで上げることが可能


@夜にオアシスの都ディーンからすぐ左の戦闘マップに入る
A戦闘に入りAボタンでケヴィン獣化を確認
Bケヴィン対象「ちびっこハンマー」
Cケヴィンがちびっこ状態であることを確認後、マップ右に入りディーンに戻る
Dディーンに入りケヴィンが獣化状態であることを確認後、「風の太鼓」でフラミーを呼ぶ
Eディーンに再び降りる
後は最大火力370になるまで@からEまでループ


フラミーバグ火力解除
バグによる火力底上げ状態であってもケヴィンの基礎物理攻撃力に影響する変化によって
元の基礎物理攻撃力が優先され更新される


・ケヴィンの装備品(防具も含まれる)変更によるステータス更新
・ケヴィンのLVUP時のステータス振り分けの際による更新


フラミーバグ火力維持
火力底上げ状態の解除のメカニズムはステータスの更新であるが
その更新を意図的に避けて火力底上げ状態を維持することが可能
つまり、獣化前の素の状態のケヴィンの場合、ステータスが全てカンストしていると
LVUP時のステータス割り振りによる更新が免除される
また、ステータス未カンストであってもLVUPのステータス振り分けによる更新の際
ケヴィンが獣化状態だと獣化時の基礎物理攻撃力が優先される


・装備品を変更させない
・ケヴィンのステータスを全てカンストさせる
・夜を維持、敵全員は倒さない、昼になったらメニューで経験値確認、計算>踏まえてレベルアップ直前まで全力(全員倒しても構わない)
68名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 19:49:59.50 ID:IXxjesLH
>>63
となると、先に提唱した
「わざと霊剣にセイバーを詠唱させて厄介な奴に複合詠唱キャンセル含み針」
てのもあながち悪くなさそうだな
含み針で沈黙させた敵はサンドバックになるから、あとはダメージ計算>単発分身斬
ただ、やっぱり含み針だとコストがそれなりに重いから、廃魔以外には使わない方が良いかも
それに廃魔や闇道が詠唱してこないなら物理攻撃だけでダメージ計算した方が時効率的に良いし
69名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 19:56:05.58 ID:YFA0J4nt
>>63>>64
んんwww
安価ミスですなw
>>67な感じでよろしくですぞ
70名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 20:31:33.72 ID:YFA0J4nt
>>43にて気になっていました
>「あと1匹でLVが上がるキャラ」と「あと2〜3匹でLVが上がるキャラ」がいた場合
>後者の子は連続上昇させられないのかな?
>↑これの後者の場合の詳細が気になりませんかな?
「あと2〜3匹でLVが上がるキャラ」←これはアウトですな

検証方法としましては
エミュにてホーク主人公で始めアストリア近辺の雑魚EXP1でLv.2まで上げちからに振り分け
次回までの経験値を2と3のデータを作り、ゲージ6コードを使用し、EXP1雑魚3体を飛燕で殲滅
2と3両方ともST振り分け画面でちからに振り分け不可を確認
という感じでしたな

次に気になりますのは仲間の次回必要経験値を調整して仲間全員がST振り分け制限解除可能か不可か
というところですな
例のTASでは仲間全員ST振り分け制限解除してましたかな?
71名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 20:49:33.17 ID:YFA0J4nt
後、アストリア近辺のキノコ・ラビ×2PTにてキノコは飛燕単発ではHPを削りきれませんでしたが
このPTに二連飛燕で殲滅したところST制限解除が確認できましたぬん
もちろん次回必要経験値は1でしたな
72名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 21:22:08.83 ID:joCfxbZQ
>>40
何度でも聞くけど
謝るって何に対して?
俺はお前に謝らないといけないようなことをやった覚えは無いから
知らずにやっちゃってるタイプだろうから言わんとわからん

要するにお前のやってることって
ローグの強さは自慢するけど、人気キャラにはならないように暴れてるってことだろ?
内容さえわかってればまぁ割とどうでもいいかな、お前にとっては飽きるまで止める理由は無いだろし
73名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 21:40:38.52 ID:57XPEyqN
荒らすなよ見苦しい負け犬…
74名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 21:48:22.68 ID:YFA0J4nt
んんww
訂正ですなw
×ゲージ6
○ゲージ7

>>70
>仲間全員がST振り分け制限解除可能か不可か
↑これも可能でしたな

仲間全員の次回必要EXP調整が面倒でしたなので楽な検証方法はないものかと模索したところ
ホークの次回必要EXPをコードにて0永続にさせたところ次回必要EXP1と同じ結果になりましたな
これは【敵1体で事足りるEXPを敵3体で重複させること】によってST振り分け制限解除が成り立つということですな
これを活かし、シャル・リースと合流した後、シャル・リースにも次回必要EXP0永続コードを併用後
1Lv上げ、ST振り分けをちからに振り分けましたな(その間もホークのST振り分け制限解除を確認)
そして次のLVUPにて【仲間全員がST振り分け制限解除可能か不可か】の検証を実行したところ
成功が確認できましたぬん

場所は前回と同じアストリア近辺の雑魚・殲滅手段は飛燕
仕様コードは次回必要EXP0永続・ホーク火力999・ゲージ7永続

しかしながらアストリアに戻る際、滝の洞窟内の雑魚にて【仲間全員がST振り分け制限解除可能か不可か】を試したところ・・・
失敗しましたなw
これは本来敵3体倒せばWIN!のテロップが出るはずなのですが、まれに3体倒した後、ひょっこりもう1体出現するMAPが存在しますな
それがウェンデルから入ってすぐの滝の洞窟内のMAPとあてはまりましたな
そしてその次のMAPのバットム×2PT(2体殲滅でWIN!のテロップ)でも失敗w

今回の検証で解かったST振り分け制限解除の条件は
【次回EXPが敵1体で事足りるEXPを"敵3体同時に倒し"重複させること】
注意事項としましては
【敵3体を倒してWIN!テロップがでないMAPでは成立しない】

んんwwwこのくらいですかぬんw
75名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 21:51:17.85 ID:YFA0J4nt
んんwww
×面倒でしたなので
○面倒でしたので

×仕様コード
○使用コード
76名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 22:55:35.46 ID:57XPEyqN
例えばあとEXP2でレベルアップのところで3体纏めて倒す時、その3体のEXPがそれぞれ3、2、1みたいに
"1体でもレベルアップまでのEXPに満たない敵が紛れてたらアウト"

なのかい?
77名無しの挑戦状:2011/08/31(水) 23:07:55.56 ID:YFA0J4nt
んんwww
鋭い指摘助かりましたぞw
今回の検証では一律EXP1で試しましたので何とも言えませんが
多分セーフなのでは?(根拠のない憶測w)

そうなってきますと
【次回EXPが敵1体で事足りるEXPを"敵3体同時に倒し"重複させること】ではなく
【次回EXPが敵1体でも事足りるEXPを持つものがいて尚且つ"敵3体同時に倒す"こと】
ですかな?

確か滝の洞窟からEXPがばらついていたと記憶しておりますので今一度検証いってきますなノシ
78名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 00:36:16.13 ID:CeVDIPq2
>>76
んんwww
滝の洞窟はばらついていませんでしたなw
うまいことばらついていてもそのMAPは3体倒すとひょっこり1体現れるMAPでしたなw
↑こういうMAPを"ひょっこりMAP"、3体のみのMAPを"普通MAP"と命名しますな
・・・ということで、黄金の街道まで来まして検証したいと思いまっ

検証目的敵PTは
@ホークの次回必要EXP4(ポロビンEXP4・バグEXP3×2)→失敗(稀に成功)
Aホークの次回必要EXP3(ポロビンEXP4・バグEXP3×2)→成功(確定?)
Bホークの次回必要EXP3(バグEXP3・ラビEXP1×2)→失敗(稀に成功)
Cホークの次回必要EXP1(バグEXP3・ラビEXP1×2)→成功(確定?)

@とB、AとCが状況的に同じなのですが
AとCは試した回数は覚えて居りませんが全て成功
AとCは成功することも確かにありましたがほとんどが失敗に終わりますな
この原因がいったい何なのかは定かではありませんが

【次回必要EXPが敵3体PTの一番低いEXPを持つ敵のEXP以下でないと成功確率が格段に減る】
ということしか今の段階では答えられませんな
んんwww
解りづらくてすみませんぞw
79名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 00:47:40.12 ID:CeVDIPq2
補足ですが>>78の検証場所は"ふつうMAP "ですな
80名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 00:48:45.32 ID:gh2IP4B+
>>78
つまり

三体の敵が出現する(三体を倒せば「WIN!」のテロップが出る)エリアで、
その三体の中のどれか一体を倒せば確実にレベルが上がる状態で、
三体をまとめて仕留める

こんな感じか?
81名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 00:49:42.68 ID:X+bNA7zj
>AとCは成功することも確かにありましたがほとんどが失敗に終わりますな
@とB‥だな?わかるぞ
82名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 01:38:10.53 ID:CeVDIPq2
>>80
解り易っwww
まだはっきりとは断言できませんが現状ではそうだと思いますな

>>81
カキコミスすみませんなwww
その通りですぞw

疲れましたので今日はこの辺でノシ
83名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 22:16:46.73 ID:CeVDIPq2
んんwww
>>78の@とBをもう一度試してみましたが
結果は同じでしたな
稀に成功はするのですが、その成功条件がわかりませんなw
WIN!のテロップの処理が速いと成功?とか思っていましたが法則がチンプンカンプンですなw

自分は1体でも"レベルアップまでのEXPに満たない敵が紛れていてもセーフ"だと思って
おりましたのでちと敷居が上がった感がありますな

なので>>76氏のご指摘のおかげで一層確定条件を知ることができましたぬん

まあ一番低いEXP持ちの敵を把握してMAPに気を使っていればST振り分け制限解除の条件は
揃いますので確定条件は>>80氏の
>三体の敵が出現する(三体を倒せば「WIN!」のテロップが出る)エリアで、
>その三体の中のどれか一体を倒せば確実にレベルが上がる状態で、
>三体をまとめて仕留める
↑でFAかと思うのですが何か気になる点や検証に関する閃きがございましたら一声御掛け願えますかぬん
84名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 22:29:31.81 ID:5esK5uIc
死に際反撃とかで各々の消滅するタイミングがズレたと認識されるって説はどうかね?
85名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 22:59:46.32 ID:CeVDIPq2
>>84
>消滅するタイミングがズレた
んんwww
ドンピシャでしたぞw

>>78の@で試したところ
次回必要EXPがポロビン1体のみ適用されますのでポロビンが先に消滅する状況を
何度か再現してみたところ、なんと100%成功しましたなw

ほぼ3体同時に削りきるのはもちろんですが、目当てのEXP持ちの敵を一番早く消滅させれば
ST振り分け制限解除条件にギリギリ滑り込めるみたいですな
どの道、全ての敵で確実にレベルが上がる状態を心がけるのが安全ですが、おかげさまでメカニズムが少しわかってきましたぬん
86名無しの挑戦状:2011/09/01(木) 23:59:43.54 ID:5esK5uIc
基本的に3体全てへ致死ダメージを満たせばWINテロップ表示予約はされるはずなんだよな。イビルシャーマンみたく確実に反撃してくる奴が厄介だわ

ミラージュパレスのワープゾーンなんかは敵が消滅しきらないうちに次のマップへワープしたりするよな。WINテロップと同じ仕組みかしら
87名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 14:11:36.81 ID:2iaUwOgN
しばらく使ってて思ったがやっぱり半自動詠唱キャンセル含み針の使い勝手がやばい
>>68が言っていた"セイバーを詠唱させて厄介な奴に半自動詠唱キャンセル含み針"
わざとセイバーを詠唱させる必要は無いが、仲間の動きで詠唱させてしまったりした時なんかは
かなり合理的なフォローになる。‥前にも言ったがとてつもなく短いんだよ演出時間が!
多分アイススマッシュ程度の所要時間。シルバーダーツは投擲前に踊るからこのシーンだと遅いんだよ
長い詠唱時間を克服したから化けたってヤツだ。そういうゲームじゃねぇからこr
そういうゲームだったのかよこれ!革命と言っていいレベル
それと、ナイトブレードの物理攻撃力ならエレメントソードは
ATRCでセイバー発動前に倒せる(少しでも遅れると失敗するが)事が結構多い
自分から近付いた時はセイバー発動前に倒す、仲間が近付いてしまった時は含み針
というように使えばいいって事だ

コストは心配するな。いつも言ってる事だが、ローグ&ナイトブレードは
"(実質)MP消費0でも早く倒せる戦闘"を最も得意とする。合体飛び道具や含み針は主力じゃないって事だ
この軸がブレると何やってるかわからなくなるぜ。いつも言ってる

エレメントソードのセイバー詠唱だが、結構特殊なんだな
二連分身斬で倒すと決まってセイバー発動が無い。つまり
詠唱を開始するのは吹っ飛びきった後って事なんだ。だから>>59の勘違いが生じた
分身斬2セット目は分身斬初段で吹っ飛んでる時、空中でヒットするからな

んんwww
88名無しの挑戦状:2011/09/02(金) 21:26:47.76 ID:cjsEcqmy
>>86
ああいう特殊なMAPの場合、LVUP後の振り分けは次MAPに繰越しですかぬん?

>>87
んんwww
乙以外ありえませんなw

フォローのレシピに含み針が加わりましたか
しかし、反撃ブル持ちのユニコやエフェクトの長いソードはタイムに害を及ぼしますので
いっそのこと割り切って主にウィザードでゲージ回収というのは可能ですかな?
ウィザードを反撃詠唱されてもRC畳み掛けで倒しきれるのでしたら・・・やぱダメぽですかぬん?w

後、序盤・後半のおおよそのタイムが知りたいですな
・スムーズに行った場合
・反撃セイバー系割り込み+含み針の場合
・手裏剣フォローの場合

やはり比較基準はオーラ連携の25秒ですかぬん
89名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 03:10:42.33 ID:AzjWcY0U
>ウィザードでゲージ回収
駄目だ。ハイウィザードはHPこそ低いものの、足が早いし物理攻撃も激しい
HP半分割ったタイミングで距離が開いたりこっちが仰け反ったらそれだけでアウト
連続でRCを叩き込むのは困難を極める

ゴールドユニコのブルクリティカル自体はそれほど高い頻度で食らう訳じゃないが
なるべくフラグを立てない為にも集中攻撃しない方がいいか。それでもまだ
4ヒットまではセーフ、3ヒットで分身斬致死だから必殺ゲージ回収に重宝するだろ
しかし対エレメントソード・ゴールドユニコ・ハイウィザードPTは注意が要る
ゴールドユニコとハイウィザードだけでは反撃回避を徹底した必殺ゲージMAXが叶わないからだ
ハイウィザードに含み針を使った場合、そこから4ヒットで致死ダメージ
ゴールドユニコに5ヒット、必殺ゲージMAXが叶っても結局ぎりぎりでブルクリティカルのフラグが立つ
ほぼ必ずエレメントソード相手に必殺ゲージを溜める事はしなければいけないって話だ。つまり

@ハイウィザードに1ヒット(仲間で足止め)
Aエレメントソードを(可能な限り)セイバー発動前に倒す
Bゴールドユニコに3ヒット
C分身斬

これが出来ればベストなんだろうな。上手くいかない事もあるだろうが割り切れ
ナイトブレードはボスにも強い。所要戦闘時間も含めて現状でも妥当な性能だ


オーラウェイブ連携は27秒以上掛かったんじゃなかったか?
パワーアップ>真空剣で25秒とあるが、真空剣だけだからな‥
そんなこんなでオーラウェイブ連携=25秒ってのは少し苦しい
総合的な話、もう少し遅い認識でいた方がいいと思うぞ

超不安定なケヴィン>不安定なローグ二連飛燕&ボディチェンジ、不安定なナイトブレード分身斬>安定なオーラウェイブ連携

総合的な効率順は俺の感覚だとこんな感じになる。ローグとナイトブレードを同率と考える理由だが
ローグは本拠地が早くて聖域が遅くナイトブレードは両方そこそこ早いっていう見方をしてるからだ

これだけ早くて魔法も充実させられるんだ。いかにローグ、ナイトブレードが
使いこなせるプレイヤーにとって高性能かわかるだろ
90名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 06:42:13.49 ID:7Dfo+Rk4
ブルクリティカルって何なんだ?辞典にも載ってないし…誰か解説たのむわ!
テロップ表示だけなら何度も見てきたけど、画面停止無しの通常攻撃の強化版って感じと予想。
もっとも、食らうと吹っ飛ばされてしまうんならそれだけでスピード戦闘の大きな障害だから警戒するに越した事ないわ!
91名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 12:02:39.15 ID:E7Hc8tu0
>>90
ブルクリティカルは吹っ飛び効果までは覚えてませんが睡眠(気絶?)効果のある物理ですな
アタッカーを気絶させた後は壁役だった味方が近くにいるとそちらに向かってくるなんてこともあり
下手すると結構な時間こちらのアタッカーが寝たままになる恐ろしい反撃ですなww
92名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 12:14:02.60 ID:O27AnVN5
眠りの恐ろしさはそれだけじゃない
誰もが経験済みだと思うが、眠ってる間は倒した敵の経験値が貰えないんだ
おまけに画面停止じゃないから沈黙で防ぐのも不可能
93名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 12:39:44.16 ID:7Dfo+Rk4
おおさんくす!とんでもねぇ技らしいな…
なんだか俺の中でユニコ萌えが始まる予感
94名無しの挑戦状:2011/09/03(土) 21:38:14.15 ID:a8nNTr9w
ブルクリティカルは吹っ飛ばないな。食らったらその場で寝る
そこからユニコが攻撃するもヒットしなかったりしたら悲惨w

カーディナルアイで眠り防止とかないのか?
95名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 01:51:02.59 ID:T4mIArC5
>>89
27秒以上というのはヴァナの光弾槍かパラディンの閃光剣の数値ですかな?
閃光剣も光弾槍は計っておりませんので気になりますな

まあオーラ連携はデュランリースの代名詞みたいなもんですので4つの平均タイムが基準といったところなんですかな?

序盤・含み針、後半ノーミス、後半手裏剣タイムは計っておりませんが
こっちもナイトブレード→ウィザード・ダークロード・ソードPT、普通MAPにてタイムを計りましたが21秒でしたな
勿論ソードはセイバー発動前に倒してからダメージ分散後、分身斬のタイムなので自分なりにスムーズにいった場合のタイムということで・・・
もっとうまいプレイヤーor違う敵PTならタイムは縮められるでしょうかぬん
96名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 02:21:26.06 ID:T4mIArC5
んんwww
時効率を考えるとワンダラー(R)・ヴァナ(操作)の場合
開幕RXオーラ>Xパワーアップ>光弾槍
が妥当ですが・・・

もしかして過去に27秒以上とおっしゃったかたは
開幕Xリング展開>Rオーラ>Xパワーアップ>光弾槍
というやり方で計ったのでは?

考えすぎですかぬん
97名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 02:24:41.33 ID:3dE8jec6
>>95
>21秒
それくらいだって事がわかれば十分だな。俺もその程度だ
敵を分散させる為に待ったり回り込んだりすれば遅くはなるが‥

ナイトブレードが1番早く殲滅出来るのは恐らくカーミラクィーン・パワーボルダー・パワーボルダーのPT
98名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 02:27:34.10 ID:3dE8jec6
>>96
さぁな‥計ったらもっと早かったのか?
99名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 02:49:14.83 ID:T4mIArC5
いやいや、まだ計っていませんなw
ちょっと前に計ったタイムが
真空剣→25秒
大墳→26秒
でしたが、計る前は真空剣が大墳に比べて圧倒的に速くて2、3秒くらい差があると勝手に思っていたのですが
蓋を開けてみれば僅か1秒程度差だったのでもしかしたら光弾槍と閃光剣も真空剣に比べてそんなに差はないのかもとおもいましてぬん

まあ明日あたり計ってみますかぬん
100名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 02:57:41.29 ID:3dE8jec6
ああ‥そういう事か
恐らく単純に大噴も早いってだけだと思うぞ
光弾槍が1番遅いんだろうな
101名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 16:56:48.44 ID:T4mIArC5
んんwww
今オーラ連携のタイムを計っているのですがかなり速くなりそうですぞw
デュエリストもソードマスターも計り直しですなw
終わり次第全てのオーラ連携タイムを報告しますなノシ
102名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 17:19:14.99 ID:3dE8jec6
早くなる?何か特別な事でも見付けたのか?
103名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 18:37:02.61 ID:T4mIArC5
>>102
いやいや、単順に
開幕RXオーラ>Xパワーアップ>Bクラス3必殺
をもっと手に馴染ませてやってみただけですなw

リースはオーラ>パワーアップと固定方法しかありませんが
デュランは詠唱していなくフリーなので
オーラが先の場合とパワーアップが先の場合を試してみてたのですがあまり変わりませんなw

前に計ったタイムは
龍穴・通常部屋Lv47グレートデーモン・Lv47パーパポト×2PTでポトがセイバーを使用しない場合で
25秒と26秒だった原因は
前回の自分のボタン流し押しが現在の自分より単に下手だったということと
何度かセイバーなし状況再現でだれて来ていたということでしょうぬん

で、今回はセイバーなしの状況再現が面倒なので対象敵PTは
龍穴・通常部屋Lv47グレートデーモン・Lv47ボルダー×2PTにしましたぬん

オーラ連携タイムの検証結果は
"23〜24秒"でしたな

自分は先入観というかエフェクトの感覚だけで真空剣と他の必殺との間にかなりの時間差があるとおもっていたのですが
実際の時間差は0.5秒程度、正直1秒程度もないんじゃまいかとwww

んんwww
この"23〜24秒"というのは閃光剣・真空剣・大墳・光弾槍の各タイムですな
開幕詠唱のない敵PTならば25秒は確実に切るといっても過言ではないと思いますぞw
104名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 19:09:43.53 ID:mqnRo+VH
真空剣や真空波動槍はあくまで画面中央に近けりゃ近いほど早くなるってだけでは?

もっとも、開幕すぐオーラ>パワーと複合詠唱してる間にトリ持ちが摺り足で画面中央へ向かえば済む話なんだがな
まあ、オーラパワー連携のトリをCPに務めさせる事にメリットは思い当たらないから要らぬ心配かな?
105名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 19:19:39.46 ID:mqnRo+VH
あー なるほどな

オーラ・パワー・全体必殺のうしろ2つを自身で使うヴァナの場合、次手詠唱のため固まってしまうから画面中央へ向かう余裕が無いんだ
光弾槍の演出時間って画面位置関係あったっけか?関係あったとしても画面中央へ向かう手間考えたらどっこいどっこいかね?

一方、デュランでオーラパワー連携のトリを飾る場合、操作キャラにさえしていれば多くのシーンで画面中央付近からの必殺技を狙えるってわけだわ
106名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 19:56:56.85 ID:T4mIArC5
>>104>>105
>複合詠唱してる間にトリ持ちが摺り足で画面中央へ向かえば済む話
んんwww
滑り押しリング展開にばっか気が行ってたので忘れてましたなw
開幕RXオーラ>LXパワーアップ>"入口から一歩も動かず"Bクラス3必殺
つまりデュランに限りまだ速く(極々僅か?)なる余地があるということですかな?

>光弾槍の演出時間って画面位置関係あったっけか?
ありませんでしたな
ヴァナの方がデュランより簡単で気を使わず・・といったかんじですかな
デュランはオーラ後、まだLorRX滑り押しが必須ですのでその分ヴァナのが楽かと思われ
107名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 19:59:31.30 ID:mb4VtHmJ
>>104>>105
そうだな。閃光剣と真空剣は画面中央推奨、大噴と光弾槍はどこでも変わらない
踏まえて>>103がもしこれを意識せずにやってこの結果を出したなら
真空剣はもっと早いって事になる。どうなんだ>>103

あと、参考までにタイムの計り方を教えてくれ。いつから開始とか諸々
108名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 20:02:51.13 ID:mqnRo+VH
光弾槍は発動位置に気を使わずとも良いが、オーラパワーCP真空波動槍を使いたいシーンでは当然ながらCP故に画面中央へ向かえないな。スタランにも当てはまる話だけど
109名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 20:24:49.35 ID:T4mIArC5
>複合詠唱してる間にトリ持ちが摺り足で画面中央へ向かえば済む話
んんwww
大安定ですなw
普通部屋・開幕詠唱なし敵PTならデュランは
23秒固定ですな

>>107
>参考までにタイムの計り方を教えてくれ。いつから開始とか諸々
んんwww
過去の聖域・龍穴・闇城ケヴィン、龍穴・ロード、ソドマス、デュエリストも同様ですが


・エミュにて検証
・今回の場所は前回同様、nJOYで説明させていただくとMAP2のS(銀の女神像)から(敵PT2連の割と長い道を左に抜けた部屋)ですな
・画面入ってすぐ測定開始
・WIN!のテロップで測定終了

といった感じですかぬん

それと自分の場合、SGWatchというアプリケーションを使ってまして
設定はEnterで測定開始、Spaceで測定終了ですな

もっぱら手動wwwですが、まず戦闘画面入って明るく切り替わったと同時に(こちらのPTが身構える前?)パッドコントローラー(PS2)のR1押しながらキーボードEnter
そしてWIN!テロップが出たと同時にSpaceといった感じでいつも計っておりますなw
110名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 20:37:01.65 ID:T4mIArC5
んんwww
×聖域・龍穴・闇城ケヴィン
○聖域・龍穴・鏡宮・闇城ケヴィン
111名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 20:37:39.85 ID:mb4VtHmJ
>戦闘画面入って明るく切り替わったと同時
手動なのはいいがこの表現が今一掴めん‥
フロアが切り替わる時は画面がブラックアウト(何も見えない状態)するが
開始はここから明るくなりはじめた(何かしら見えた)瞬間、って事でいいのか?
112名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 21:09:35.05 ID:T4mIArC5
>>111
んんwww
解りにくかったですなw

>フロアが切り替わる時は画面がブラックアウト(何も見えない状態)するが
開始はここから明るくなりはじめた(何かしら見えた)瞬間
↑それですなw

後、抜けてましたが闇城序盤ナイトブレードも>>109の方法で計りましたぬん
113名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 21:24:14.19 ID:mb4VtHmJ
計り方に違いは無さそうだ‥どうして1秒も2秒も差が出た?
まぁどっちにせよデュランも捨てたもんじゃねぇよな
これだけ楽に早く倒せるなら消費MP5も頷ける
114名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 22:04:30.26 ID:T4mIArC5
>>113
>計り方に違いは無さそうだ‥どうして1秒も2秒も差が出た?
↑これは自分とそちらでの差ですかな?

自分の検証、前回(真空剣・大墳)25、6秒と今回(閃光剣・真空剣・大墳・光弾槍)23、4秒との違いでしたら
前回は滑り押しが下手だったのと
対象PTにポトがいまして、ほぼ毎回開幕セイバーで割り込んできましたのでセイバーなし状況を粘るのが面倒でそのまま最後までタイムを計り
SGWatchを横目で観ながらセイバーエフェクトのおおよその時間を頭に入れて
セイバー割り込み全体タイムからそのセイバーエフェクトのロスタイムを引いた時間だったと記憶しとりますなw

今回はポトの代わりにボルダーが入ってましたので前回より速いですが結構な回数をしておりますのでこちらの方が自信がありますな

>デュランも捨てたもんじゃねぇよな
んんwww
1回振りのキャラは序盤中盤は2回振りキャラに比べてどうしてもRCの兼ね合いもあってか火力の面で劣りますが
終盤にて23秒程度+お手軽+完封+安定という高性能と報われた感が半端無いですなwww

そしてホークとデュラン・リースは本拠地内でも籠って反撃なしの経験値上げをSTカンストせずともできますが
ケヴィンはSTカンストし切るまで火力MAXを維持するため夜襲必須のため随時本拠地では籠れませんので

・ホーク・デュラン・リースSTカンスト目的高効率経験値稼ぎ →本拠地手前・本拠地内両方可能
・ケヴィンSTカンスト目的高効率経験値稼ぎ          →本拠地手前のみ経験値稼ぎ可能・本拠地内不可

この辺でも差別化できますな
115名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 22:28:48.19 ID:mb4VtHmJ
パラディン・ゴッドハンド・スターランサー
ウォーリアモンク・ワンダラー・ヴァナディース

この2組ならオーラウェイブ連携とケヴィンRCの本拠地奥部戦を両立出来るだろ
これにローグ・ナイトブレードが対抗するには小技、遠距離攻撃の充実や
(実質)MP無消費攻撃の確保、突き詰めた操作(パズル戦闘)の確立‥他に道は無い
116名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 22:37:36.96 ID:T4mIArC5
>>115
>パラディン・ゴッドハンド・スターランサー
>ウォーリアモンク・ワンダラー・ヴァナディース
んんwww
本当ですなw忘れてましたなw

さて・・そろそろST振り分け制限解除のまとめを考えましょうかぬん
今日は疲れましたので明日にでもまとめときますなノシ
117名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 23:02:03.81 ID:mb4VtHmJ
いや‥しかしケヴィン以外が弱い武器を装備していないと
ダメージ計算が狂うから無意味か?そうだよな?‥いいぞデュラン
もっとオーラウェイブ連携に重点を置けば>>115だけと言わず多様なPTを組める
118名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 23:20:45.35 ID:T4mIArC5
>>117
>いや‥しかしケヴィン以外が弱い武器を装備していないとダメージ計算が狂うから無意味か?
味方武器を縛るどころかケヴィンの火力をMAXにする必要がなく
ダメージ計算は無用なのでは?

あくまでSTカンスト目的の本拠地内経験値効率なら
>パラディン・ゴッドハンド・スターランサー
>ウォーリアモンク・ワンダラー・ヴァナディース
↑のPTで無意味ではなくいけますな

ただゴッハンにしろウォーリアにしろSTカンストまではアタッカーの役目は完全にデュラン・リースに任せるという形でしょうがぬん
ウォーリアなんてSTカンストまでただそこにいてモジモジしながらHP回復くらいしかないというwww

まあ上記のPTだとケヴィンがSTカンストまでオーラ連携パラディン・スタランorワンダラー・ヴァナにおもりしてもらってカンスト後覚醒したら
ケヴィン主体にという感じではないでしょうかぬん
119名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 23:26:17.52 ID:T4mIArC5
んんwwwすみませんなwww
STカンストまでの本拠地内経験値高効率ではなく
純粋にオーラ連携とケヴィン主体RCの両立だけ話でしたら無意味ですなw
120名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 01:06:04.54 ID:GBEbyTpM
>>118>>119
>純粋にオーラ連携とケヴィン主体RCの両立だけ
そう。だからケヴィンを対本拠地オーラウェイブ係+対聖域係と見た場合は
セイントセイバーもトランスシェイプも不要。デュランがパラディンである必要は無い
ソードマスターでもデュエリストでもいい訳よ

ソードマスター・ゴッドハンド・スターランサーならヒールライトこそ単体対象なものの
永久機関+最速オーラウェイブ連携+聖域最速‥
ある意味開き直ってこんな贅沢な編成が可能になるって事だ
住み分けがはっきりしてる分むしろこっちの方が有意義とも考えられる

デュランももう完璧にケヴィンに追随出来てると言っていいと思うぞ

全体対象で早く楽なデュラン
単体対象で早く楽なケヴィン
その中間に位置するホークアイ
121名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 08:29:43.17 ID:uvWjYVdu
最近ちょうどスターランサー・ゴッドハンド・デュエリストでやったけどかなり快適だった

神獣戦もケヴィンのフラミーバグ維持で楽に進めるし、オーラウェイブ連携もlv39からいける
闇城だとデュランが完封できるのがやっぱ大きかったと思う、回復もいらないし
まあリーフセイバーのためにソードマスターがほしい時もあるけど
122名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 10:03:33.03 ID:HMRtvdYY
ダークキャッスルなら暗闇の洞窟最奥の金の女神像まですぐ戻れるような道が出来るからまだマシだな
123名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 14:19:01.61 ID:oun/j9Nw
>>121
つ「金狼の魂」「銀狼の魂」
いくらでも使えるわけじゃないが、持っていれば保険になる
ゴッハンの魔法コストはスタランのそれの1.5倍なうえ、MP自体もカンストしない限りスタラン>ゴッハン
更にゴッハンはオーラ連携で被ダメージ極小とはいえ回復する場合にはコストを使う
だったらゴッハンのMPが無くなった時にでもここぞでぱっと使っちまえばいいじゃねえかっていうw
どちらもアイテムで即撃な分、使用タイミングが「パワーアップ単発詠唱に滑り込ませる」だけと超お手軽
特に金狼の魂なんか、雑魚戦以外で使い所が無いんだから尚更

例えば
・デーモンが居る場合
デュエリにパワーアップ(単)単発詠唱>デュエリに金狼>パワーアップ(単)発動>大墳
・デーモンが居ない場合
(MPが1でも残っていれば秘孔詠唱>)ゴッハンに銀狼>(秘孔発動>)1.1倍(orパワーアップ)足止めリロキャンMP回復
自分にパワーアップ詠唱>スタランに銀狼>パワーアップ発動>タコ殴りMP補給
なんてのも出来る
本拠地が長い一本道になってる竜穴なんかは使用する価値もあるんじゃないか?
124名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 21:02:30.75 ID:D6LbvFuL
ステータス振り分け制限解除
 LVUP時もステータス(ST)の振り分けには2種類制限が設けられていて
 一つ目はキャラ・クラス別にST最大値上限がありそのSTがカンストいると
 LVUP時に振り分けられないように制限がかけられる仕組みになっている
 二つ目はSTがカンストしていなくともLVUP後、ST(力 早 体 知 精 運)の内どれか1つを選んで
 振り分けた場合、次回LVUP後、前回選んだSTに連続して振り分けられないように制限がかかる
 仕組みになっている
 この2つ目の制限に限り回避することが可能
 つまりSTカンストまで連続して好きなSTを上げることができる
 条件は以下のとおりである

 三体の敵が出現する(三体を倒せば「WIN!」のテロップが出る)エリアで、
 その三体の中のどれか一体を倒せば確実にレベルが上がる状態で、
 三体をまとめて仕留める
-----------------------------------------------------------------------------------------
一応、ST振り分け制限解除のまとめですな
>>80氏の例が的確で解り易かったためそのまま引用させていただきましたぬん
仕組みについてもっと解り易い文章、間違い等ありましたらご指摘お願いしますな
125名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 21:50:17.57 ID:HMRtvdYY
誤字は修正しておく。とりあえず暫定だな。乙
126名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 23:10:39.35 ID:D6LbvFuL
>>121
>スターランサー・ゴッドハンド・デュエリスト
>オーラウェイブ連携もlv39からいける
ルートが闇城の場合、聖剣のないケヴィンだと後半反撃回避不能ですのでパラディンも重宝しますな
ケヴィン主体切り替えの際、ST画面にて仲間の武器を縛らないといけませんが
一応切り替え前提としてケヴィン主体・パラディン主体の両立が可能ですかぬん

後、ゴッハンorワンダラーで利点が大分変わってきますな
闇城:ゴッハン →序盤アタッカー(後半は聖剣ありきでアタッカー)、早い段階でオーラ連携要因
闇城:ワンダラー→最速ボディチェン斬(打)撃連携要因、オーラ連携要因

んんwww
同じオーラ連携要因でもかなり目玉要素が違ってきますなw

>>125
んんwww
よろしくお願いしますなw
127名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 05:12:21.13 ID:djW0UcX8
聖域戦はケヴィンとグランデヴィナアークメイジ、効率的にまずこいつらの株が高いように思う
連携ならオーラ真空剣(を筆頭にLv.3全体対象必殺全般&パワーアップ>CP真空波動槍)
単独で手間は掛かるがパワーアップ>二連飛燕や補助無し二連分身斬‥

因みに、ワンダラーパワーアップ>二連飛燕は恐らく倒し損ねると思う
ローグでクレセントナイフ装備、物理攻撃力が256(ワンダラー258に近い)
ここから二連飛燕で倒し損ねた。2の差でぎりぎり倒せるようになったりするなら別として‥
この時点でセイバー>飛天槍は絶対(通常攻撃で事前にダメージ布石しなければ)に倒し損ねる

一応ローグのパワーアップ>二連飛燕がシェイプシフターを討ち漏らさない仕組みについて説明しておく
@まず通常攻撃、この段階でダメージを与えられてシェイプシフトする個体としない個体に分岐する
Aパワーアップ必殺ゲージLv.2飛燕初段、ここでシェイプシフトしていなかった個体は致死ダメージ
B飛燕次段、ここでシェイプシフトしていた個体も致死ダメージ
といった具合だ。これはナイトブレードの補助無し二連分身斬と同じダメージの与え方になってる

ワンダラーのパワーアップ>飛燕(こっちはまだ確定してない。絶望的ではあるが)や
セイバー>飛天槍はAの段階でシェイプシフトしていなかった個体へ
致死ダメージを与えられていない場合がある。まずここで討ち漏らしが発生してしまってるって事だ
ここらへんの事前通常攻撃で策を講じれば何とかなるかもしれないけどな
それにしてもそんなに早くはないだろ
128名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 07:06:10.45 ID:9BkgC17m
「それでは、どうぞごゆっくり」
朝鮮人には理解できないフレーズの一つだ
129名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 13:45:20.80 ID:p8gI/w2R
>>127
んんwww
対シェイプシフターだとローグのPWアップ二連飛燕による殲滅は確定ということですかな?

>>128
多分誤爆でしょうが素晴らしいフレーズと言わざるを得ませんなw
んんwww
拡散中ですかな?
130名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 14:51:47.57 ID:p8gI/w2R
んんwww
さっき聖域でローグ二連飛燕のタイムを計っていたのですが優に25秒切りませんか?
131名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 14:53:58.21 ID:p8gI/w2R
いやいや25秒どころか21秒切りますなwww
30秒とか記憶違いもいいところでしたぬんwww
132名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 16:22:20.77 ID:p8gI/w2R
んんwww
21秒は言い過ぎましたかぬん

LorRXパワーアップ詠唱>一秒足らず動かずシフターが2、3匹集まるまで待つ>ゲージ回収>パワーアップ発動>二連飛燕
しかし、↑オーラ連携の23秒程度は安定してくるかと思われ
うまくいけばパワーアップ発動までにゲージ回収ができ、上記の21秒のタイムがでることもありますな

聖域ローグアタッカーでもオーラ連携と同程度の効率が出せるのでは?
まあアンジェラがいれば20秒安定ですのでそれに越したことはないんですがぬんwww

聖域の戦闘効率は
ケヴィン8秒アンジェラ20秒>PWアップローグ二連飛燕21〜23秒>オーラ連携23〜24秒
↑こんな感じですかな?

ナイブレアタッカーはまだ少ししか試していませんがPWアップ分身斬のほうが
二連分身斬より速いような気がしますな

んんwww
しかし、自分が聖域でのアタッカーローグが30秒と勝手に勘違いしてたのが不思議でしかたないですなww
前に検証したはずなんでがぬん
133名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 17:50:00.48 ID:p8gI/w2R
シフター戦においてPWアップローグの飛燕二段目はいらないかもしれませんぞ

うまく説明できませんが
開幕LorRXパワーアップ>ゲージ回収>パワーアップ発動>(溜まってない場合はゲージ回収)単発二連飛燕>Aホールド残党殲滅
↑の方が二連飛燕より速いんじゃないですかな?

うまくいくと18、9秒なんてこともあり、最悪24秒程度とアンジェラの20秒を切ることも・・
んんwww
134名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 20:28:24.87 ID:p8gI/w2R
>開幕LorRXパワーアップ>ゲージ回収>パワーアップ発動>(溜まってない場合はゲージ回収)単発二連飛燕>Aホールド残党殲滅
↑やっぱり駄目ですな
2体シェイプシフトされていもPWアップ単発飛燕で3体一層なんてことが続いたので
闇城シャーマンのヒールライトの回復までに猶予があるように
シェイプシフトにも変身後のHPに切り替わるまで猶予があるのでは?
・・と思ったんですが違ったみたいですな

単にHPや防御の低いモンスターに変身していただけなんでしょうかぬん
非常に残念ですな

>>132はガセですな
申し訳ないですな
135名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 20:29:14.93 ID:p8gI/w2R
んんwww
安価ミスですなw
>>133がガセですな
136名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 22:37:40.82 ID:djW0UcX8
色々試してくれたらしいな。嬉しいぞ
137名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 00:12:06.15 ID:X/+/a2qD
んんwww
さっきまで聖域PWアップローグを試していたのですが
もしかすると>>133
単発飛燕は成り立つかもですな
シフター変身後HP切り替えも全ての敵のHPも全て把握しているわけではありませんが
成功過程があることは間違いないみたいですな

変身後のシフターは1HIT以上?当てると最後の二連飛燕で消滅するか後1HITで消滅するみたいでしてこれを
意識しながら立ち回ると格段に速くなりますな

例としまして
@PWアップ発動前にゲージ回収途中に2体に2HIT、1体に1HIT→計5ゲージ・変身シフター2体・素シフター1体
APWアップ発動後に変身シフター1体に2HIT→ゲージ7・PWアップ飛燕可能
B残りモンスター→変身後2HITしたシフター1体・変身後まっさらなシフター1体・1HIT素シフター1体
C単発飛燕発動→残りモンスターは まっさらなシフターのみor3体殲滅
↑このようにゲージ回収過程で何体シフターが変身したか、何体の変身シフターに何HITしたか、HP・防御の低いor高い敵に変身したかに
よって結果が変わってきますな

まだ検証途中なのですがおおまかに云いますと
・3体変身してしまうと二連飛燕→殲滅・23、4秒程度
・2体変身までなら単発飛燕or単発飛燕後、残り1体に1HIT→殲滅17〜21秒程度

説明が下手wwwで申し訳ないですがこんな感じでローグは状況に応じて二連か単発か使い分けが可能かもしれませんし
これが証明できれば聖域でもローグはオーラ連携やナイブレ同等、もしくはそれ以上速く立ち回れるという証明になりますぞwww
138名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 00:14:54.63 ID:X/+/a2qD
んんwww

×最後の二連飛燕で消滅するか後1HITで消滅するみたい
○最後の単発飛燕で消滅するか単発飛燕後、1HITで消滅するみたい
139名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 00:53:34.22 ID:X/+/a2qD
んんwww酷いwww
>>133
×単発二連飛燕
○単発飛燕
140名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 06:56:11.39 ID:kwUZmd4c
引きさがらずこっち来いよー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1268552557/501-600
141名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 08:25:42.26 ID:wMbbhDf/
単発飛燕‥課題が増えたな
パワーアップ単発分身斬も試す価値があるか
142名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 21:58:14.83 ID:X/+/a2qD
んんwww
ローグの単発飛燕成功への道が開けてきましたぞw
恥ずかしながらシフター変人後のHPの仕組みについて全く知りませんでしたので
nJOYの未整理情報欄シェイプシフターの秘密はまゆつばものでしたぬんw

シェイプシフターの秘密から引用
>シェイプシフターが変身(シェイプシフト)した時に HP がどう変わるかを調べてみました。
>方法は、Lv50シェイプシフターに繰り返しハーフバニッシュを使って変身直前と直後の敵名と HP をを記録していくだけです。
>その結果、変身直後の HP は変身前の敵によって決まることが分かりました。
>具体的には変身前の敵がシェイプシフターのレベルだった場合の最大 HP が変身後の敵に乗り移るようです。
>実際のLv50シェイプシフター・シャドウゼロ・貝殻ハンターの HP は実験の値と同じでした。他にも終盤のLv43-48あたりの敵が実験の値より 微妙に低い HP だったので、間違いないと思います。
>始めは「何に変身したか」で決まると思ったのですが、同じ敵になっても毎回 HP が違うので混乱してました。
>これを逆利用してLv50の各敵の HP も調べてみました(ダメージを2倍しているので全て偶数です。実際はこれらの値+1かも)。
>ベスト5:
>カイザーミミック(HP 1534)
>シャドウゼロ(HP 1150)
>オーガボックス(HP 1136)
>プチドラゾンビ(HP 920)
>カーミラクイーン(HP 892)
>ワースト5:
>ラビ(HP 132)
>貝殻ハンター(HP 188)
>バットム(HP 196)
>イビルソード・ニンジャ(両方 HP 224)
>「何に変身したか」ではなく「何から変身したか」が大事だったのです。
↑これを確かめるため

シフターにハーフバニッシュ290ダメ>変身カーミラクイーン(HP 892)>ハーフバニッシュ290ダメ
変身後、姿形はクイーンなのにハーフバニッシュのダメは290
290×2=580 nJOYによりますとクイーンのHPは892と記述
しかしクイーン変身後にツールでシャルロットに搭載した 死神くん (敵の最大HP分のダメージ) をかけたところ893ダメージ
つまり変身後のシフターは最大HPこそ変身後の敵のそれですが"現在HPは変身前の最大HP"というのがFAらしいですな

つまりシフターの変身が一回目までなら変身後の 現在HP581 ということになりますな
ゲージ回収過程で一回目までならシフターが カイザーミミック(HP 1534) に変身しても 現在HP581 ですので全然怖くないということにwww
そして一番厄介なのはエレメンタルソードなどの防御の高い敵に変身されることと予想ですな

ローグアタッカーの聖域戦効率=グランデヴィナの20秒の日は近いかもですぞwww

後、自分もナイブレのPWアップ単発分身斬を試しましたがローグ必要ゲージ7に比べ、ナイブレの必要ゲージは9
そして飛燕のエフェクトに比べ分身斬のエフェクトは明らかに長いので一番スムーズにいった場合でも20、21秒程度でしたな

つまり聖域での単発飛燕が確立しますと、闇城・聖域含め雑魚戦に限り、戦闘率は→ローグ>ナイブレになりますな

これらを踏まえてもう一度聖域にてPWアップローグ単発飛燕の検証をしてみたいとおもいまノシ

んんwww
143名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 22:27:12.93 ID:X/+/a2qD
んんwww
>>137
>3体変身してしまうと二連飛燕→殲滅・23、4秒程度
↑はちと違いましたな

単発飛燕の立ち回りの際、おおまかな注意事項は
・2回目の変身で前の変身敵が高HPの場合のみ二連飛燕
ということでいいかもですぞ

しかし、腑に落ちないのがシフターが防御の高い敵に一回目変身して
PWアップ飛燕のダメが530くらいの時、HP591なので60近く残っているはずなのに再度変身せず
ボーっとつっ立っってることが多すぎるんですな(というか今日の検証では今のところ100%)www

もしや一気に1/4削りきると再変身しなくなる仕様とかあるんですかぬん?
144名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 22:38:35.69 ID:mBOwc8w2
ダークロードと同じ仕様の可能性があるな

にしてもHP1534ってか。絶対に避けたいところだな。もしこれになったら
二連飛燕も二連分身斬もクソもない。2回目のシェイプシフトを確実に避ける為の
通常攻撃分散方法を確立しなきゃならない訳だ‥
145名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 23:10:55.82 ID:X/+/a2qD
>>144
>にしてもHP1534ってか。絶対に避けたいところだな。
意外とあっさり回避できるかもですぞw
HPが高い分2/1切る可能性が低くなるということですので
それを避けるのも分散するのもそれほど難しいことではないと思われ

>ダークロードと同じ仕様の可能性があるな
↑これをなんとか状況再現しまして変身しなければ確定ですなw
146名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 23:18:18.79 ID:X/+/a2qD
いやいやwww
すみませんなw一回目の変身は現在HP591なので簡単に1/2切りますなww
147名無しの挑戦状:2011/09/07(水) 23:57:20.79 ID:X/+/a2qD
聖域:敵1体MAPにて検証

シフターにハーフバニッシュ

↓変身

シルバーナイト 現在HP591 最大HP629(死神くんにて測定)

↓変身

ガーディアン(実質HPはシルバーナイト)現在HP629 1/2HP314.5=315(繰り上げ) 1/4HP157.25=157(繰り下げ)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ここからパターン分岐検証
@シャル(クラス:ネクロ)でゴースト発動→与ダメ436 結果:ガーディアン現在HP193=1/4切れず "ポロビンリーダーに変身"
Aシャル(クラス:ネクロ)でゴースト発動→与ダメ524 結果:ガーディアン現在HP105=1/4切る "変身せず"
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
@はいわずもがな確定
Aも100回中100回"変身せず"でしたので確定
んんwww
どうやら本当にシフターは"一気に1/4切ると変身機能停止"でFAみたいですなwww
148名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 00:16:22.84 ID:z3XYWApu
今日は疲れましたので検証はここまでにさせていただきますが
ある程度、聖域:ローグPWアップ単発飛燕(最速17秒)の有用性は証明できたと思われ

おおまかな聖域ローグの大体の立ち回りとしましては

開幕PWアップ詠唱 > AT式RCゲージ回収 > PWアップ発動 > 単発飛燕 > 残党狩り

現段階の注意事項としましては
シフターが一回目の変身でカイザーミミック(HP 1534)等の高HPやモンスターに変身したのを確認したら
絶対に避けてゲージ回収すること・・・くらいですかぬん

残りの課題としましては、シフターがエレメントソード等の防御の高いモンスターに変身した場合の対策くらいですかぬん
149名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 00:53:41.36 ID:KZgJpLUR
>>147
検証超乙wこれ大革命モノだぞwww

まだ計算は済んでないが、ニンマス+スタランで
手裏剣(全)>マインドアップ(全)>手裏剣(全)>マルドゥーク(全)>手裏剣(全)
なんて殲滅レシピも成立したりしてなw

確か
150名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 03:09:09.47 ID:tPXNDh4z
光アンジェラは完璧に消えたのか?

>>147>>148
@とAのレシピが全く同じなのにダメージが違うのは何故だ?誤記か?
そこまでやってくれたんならついでに試して欲しいんだが‥ひとつ疑問に思う事がある
"ガーディアンのHPが半分以下になる"ってのは以前のシルバーナイトのHP629の半分以下って事で
本当に合ってるのか?例えばガーディアン本来の最大HPがより多くて700だったと仮定
その場合のHP1/2値点とは315じゃなく350って事になったりはしないかって見方だ
つまりHPこそ629だがフラグが立つのは315ダメージじゃなく279ダメージじゃないかっていう‥

もしこれが正しいならカイザーミミック最大HP1534に変化したシェイプシフターは
中々の高確立で最初からHP1/2を割ってる。だから高確立でシェイプシフトしない
=必殺ゲージ回収には最大HPの高い敵を利用するのが寛容

漠然とだがこんな風だ。試せるか?

>>149
防御係数的なものはリアルに反映されるっぽいぞ。つまり
手裏剣2回目の時点で既にダメージ差が出る。上手くいかなかったな‥
151名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 04:11:04.59 ID:z3XYWApu
んんwww
>>147のAのレシピに誤記がありましたなw
×Aシャル(クラス:ネクロ)でゴースト発動
○Aシャル(クラス:ネクロ)でMアップゴースト発動

>>150
>"ガーディアンのHPが半分以下になる"ってのは以前のシルバーナイトのHP629の半分以下って事で
本当に合ってるのか?
んんwww
確定ですなw

実はnJOYのシフターの秘密を見るにいたった経緯がありまして
自分ローグPWアップ単発飛燕を確立するためにシフター変身後のモンスター全てのHPを計ろうと思い

@聖域1体MAPでステートセーブ#1、素のシフターにシャル(ネクロ)のユニコーンヘッド与ダメ296
Aいい感じに1/2を切って変身したらステートセーブ#2(念のため)
B変身後の個体を死神くんでHPを計る
CHPを計り終えたら記録
Dステートセーブ#1に戻りる
後は@〜Dまでループ

という具合に結構な数を試してたんですなw
ですが、やってる最中におかしな現象がありまして、例をあげますと
Bでニンジャに変身して死神くんで計った時与ダメ224が出まして、この時点で え? と思いましたが
まだ不可解なことがありまして、普通死神くんを食らった敵は最大ダメを被るので消滅するはずなんですが
"死なないんです"
さすがにおかしいと思い シェイプシフター 変身 HP で検索という風にnJOYのシフターの秘密にたどり着きまして
仕組みを理解という感じでした

今思えばニンジャの最大HPは224でしたが変身後の現在HPは前回のHPに更新されるので
実質ニンジャのHPは591、そして224のダメで死ぬはずもなく変身するはずはなかった・・・ということで
何度もAに戻りニンジャに死神くんをぶつけましたので"変身後の現在HPは変身前の最大HPに更新"は確定ですな

ですので
>例えばガーディアン本来の最大HPがより多くて700だったと仮定
>その場合のHP1/2値点とは315じゃなく350って事になったりはしないかって見方だ
>つまりHPこそ629だがフラグが立つのは315ダメージじゃなく279ダメージじゃないかっていう‥
>もしこれが正しいならカイザーミミック最大HP1534に変化したシェイプシフターは
>中々の高確立で最初からHP1/2を割ってる。だから高確立でシェイプシフトしない
>=必殺ゲージ回収には最大HPの高い敵を利用するのが寛容
↑これらはありえないと思われ

1回目変身カイザーミミック(HP1534)を確認したら現在HP591ですのでたった290ダメを与えると変身してしまい
2回目変身がかわいいラビだとしても実質HP1534になってしまいますので攻撃しないにこしたことはないですぞ

シフターの秘密を観覧した後、検証もしましたので間違いないかとおもいますがぬん

>例えばガーディアン本来の最大HPがより多くて700だったと仮定
>その場合のHP1/2値点とは315じゃなく350って事になったりはしないかって見方だ
一応↑を念のため検証してみますな
152名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 05:03:37.12 ID:z3XYWApu
んんwww
すみませんなw
自分の読解力がたりませんでしたぞw

ガーディアン最大HP711 1/2HP355.5=356
現在HP629
@HP629が軸の反撃起点 629÷2=315
AHP711が軸の反撃起点 629-356=273
どちらが正しい変身起点か検証しましたところ

ガーディアンにローグ 弓矢95ダメ+斬撃91+90で合計ダメージ276→"変身"

@なら276でも315を切ってないのでセーフのはずですが結果は"変身"
Aが正解ですな

>>150氏のおっしゃるとおりですな
"変身後の現在HPは変身前の最大HPに更新するが変身起点は変身後の最大HPに依存"がFAみたいですな

そして
>カイザーミミック最大HP1534に変化したシェイプシフターは
>中々の高確立で最初からHP1/2を割ってる。だから高確立でシェイプシフトしない
>=必殺ゲージ回収には最大HPの高い敵を利用するのが寛容
↑こそが正解で自分が勝手に思い込んでいた"高HP個体に変身後は手を出してはいけない"というのは間違いでしたぬん

んんwww
鋭い指摘助かりましたぞw
これでより一層聖域:PWアップ飛燕やPWアップ分身斬が有利になるということですかぬん?
153名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 17:07:46.44 ID:z3XYWApu
>>152の検証報告の誤記が多すぎですなwすみませんぞw
こんなんではうまく伝わりませんな
んんwww

もう一度正しく書きなおしますな
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ガーディアン
最大HP711 1/2HP355.5→356(繰り上げ)
現在HP629 1/2HP314.5→315(繰り上げ)

@現在HP629 現在HP629が軸の変身起点HP315 与ダメ629-315=314
A現在HP629 最大HP711が軸の変身起点HP356 与ダメ629-356=273

どちらが正しい変身起点か検証しましたところ

ガーディアンにローグ 弓矢95ダメ+斬撃91+90で合計ダメージ276→"変身"

@なら与ダメ276で629-276=【残りHP353】で【現在HP629が軸の反撃起点HP315】を切ってませんのでセーフのはずですが結果は"変身"
ですので@は間違い

Aが【残りHP353】で【最大HP711が軸の変身起点HP356】を切っておりますので"変身"があっても妥当ということで正解ですな
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
154名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 21:44:53.06 ID:tPXNDh4z
大丈夫だ。わかるぞ。しばらく試したが早いなパワーアップ>単発飛燕
まさかケヴィンに追い付くまではいかないだろうが‥
それでも続ける内にまた何か見えて来るかもな

開き直って聖域はウロコ頼りでルーンマスター加えるか?
‥駄目だ。現状じゃ到底納得いくもんじゃねぇ
155名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 23:15:02.20 ID:L9m87YjT
俺の悲しみの2thousandsliceだ・・・・!!
156名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 00:41:14.81 ID:okPTBz0A
>153
そんなことよりローグを使いこなせない俺がニートになったことのほうが凄いだろ?
157名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 01:52:12.91 ID:OOgrqNQ8
>>154
んんwww
アンジェラは20秒安定・お手軽という武器もありますが
聖域 ローグアタッカーで17秒 遅くてもオーラ連携に並ぶ23、4秒程度は結構なものだと思いますがぬん
聖域最速8秒ケヴィンも本拠地では不安定な面もありますので
それぞれバランスはとれてますかな

とりあえず単発飛燕を確立させたいので必要な課題・閃きがあればご意見お願いしますな

一応次の課題を思いついたのですが
一回目シフター変身後はHP591なのですが変身起点が147.75で1/4HP148(小数点繰り上げ)ですので
HP148を切るにはPWアップ飛燕の与ダメが443以上必要ですな

まっさらの状態でPWアップ単発飛燕後、変身機能停止モンスターを把握等のためにシフター変身個体のHPとPアップ飛燕の与ダメを調べてみましたが
確か全ての個体がセーフだったような気が・・・・

今日は疲れて頭が回りませんのでまた明日確認しますが
とりあえず今から書き込みますな

>>156
ドンマイ以外ありえませんなwww
158名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 01:55:19.32 ID:OOgrqNQ8
アーマーナイトHP356 P飛燕551

アサシンバグHP280 P飛燕615

イビルシャーマンHP P飛燕543

イビルソードHP224 P飛燕543

ウィザードHP454 P飛燕563

ウェアウルフHP657 P飛燕571

ウルフデビルHP692 P飛燕515

エレメントソードHP809 P飛燕519

オーガボックスHP1136 P飛燕507

ガーディアンHP711 P飛燕527

カーミラHP718 P飛燕52

カーミラクイーンHP892 P飛燕519

かいがらハンターHP188 P飛燕619

カイザーミミックHP1534 P飛燕695

ギガクロウラーHP671 P飛燕527

ギャルビーHP294 P飛燕599

キングラビHP629 P飛燕559

クインビーHP573 P飛燕567

グールHP502 P飛燕491

グレートデーモンHP788 P飛燕491

グレートラビHP580 P飛燕563

グレムリンHP692 P飛燕539

グレルHP412 P飛燕527

グレルメイジHP580 P飛燕551

ケルベロスHP711 P飛燕529
159名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 01:56:00.61 ID:OOgrqNQ8
ゴーストHP P飛燕491

ゴールドバレッテHP678 P飛燕487

ゴールドユニコHP704 P飛燕507

コカトバードHP510 P飛燕571

コカトリスHP545 P飛燕619

ゴブリンHP329 P飛燕595

ゴブリンロードHP405 P飛燕543

サハギンHP475 P飛燕611

シーサーペントHP629 P飛燕575

シードラゴンHP594 P飛燕535

シェイプシフターHP591 P飛燕619

シャドウゼロHP1150 P飛燕619

シルバーウルフHP767 P飛燕555

シルバーナイトHP629 P飛燕531

スペクターHP315 P飛燕539

スライムHP370 P飛燕515

スライムプリンスHP650 P飛燕511

セイレーンHP587 P飛燕571
ソードマスターHP461 P飛燕543

ゾンビHP412 P飛燕555

ダークバットムHP559 P飛燕611

ダークプリーストHP238 P飛燕575

ダークロードHP718 P飛燕507

ダースマタンゴHP823 P飛燕571

ダックジェネラルHP615 P飛燕575

ダックソルジャーHP363 P飛燕571
160名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 01:56:47.60 ID:OOgrqNQ8
チビデビルHP315 P飛燕599

デスマシンHP795 P飛燕507

ナイトブレードHP704 P飛燕539

ニードリオンHP615 P飛燕539

ニードルバードHP343 P飛燕607

ニンジャHP224 P飛燕559

ニンジャマスターHP461 P飛燕535

ネクロマンサーHP711 P飛燕543

パーパポトHP732 P飛燕531

ハーピーHP405 P飛燕603

ハイウィザードHP636 P飛燕547

バウンドウルフHP377 P飛燕551

バシリスクHP657 P飛燕531

ぱっくりオタマHP816 P飛燕571

ぱっくんオタマHP678 P飛燕563

ぱっくんトカゲHP622 P飛燕583

ぱっくんドラゴンHP629 P飛燕531

バットムHP196 P飛燕619

バレッテHP650 P飛燕539

パワーボルダーHP503 P飛燕519

ビーストマスターHP573 P飛燕547

ファイアドレイクHP622 P飛燕539

プチティアマットHP615 P飛燕495

プチドラゴンHP650 P飛燕523

プチドラゾンビHP921 P飛燕515

プチポセイドンHP587 P飛燕571
161名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 01:57:29.67 ID:OOgrqNQ8
ブラックファングHP732 P飛燕567

ブラッディウルフHP664 P飛燕547

フロストドラゴンHP921 P飛燕515

ポトHP426 P飛燕527

ボルダーHP732 P飛燕531

ポロビンフットHP545 P飛燕571

ポロビンリーダーHP587 P飛燕551

ポロンHP315 P飛燕551

マーマポトHP594 P飛燕567

マイコニドHP259 P飛燕615

マジシャンHP238 P飛燕575

マシンゴーレムHP301 P飛燕575

メガクロウラーHP587 P飛燕563

モールベアHP329 P飛燕535

ユニコーンヘッドHP384 P飛燕583

ラスターバグHP552 P飛燕531

ラビHP133 P飛燕671

ラビリオンHP343 P飛燕571

レッサーデーモンHP650 P飛燕507

レディビーHP447 P飛燕619
162名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 02:00:35.17 ID:OOgrqNQ8
以上ですな
一応、五十音に並べさせてもらいましたぬん
多分これで全てだと思いますが抜けてる個体がありましたら一声御掛け願いますかぬん
163名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 02:16:54.34 ID:OOgrqNQ8
んんwww
カーミラへのPWアップ飛燕の与ダメが52で途切れていますなww

カーミラHP718 P飛燕523

164名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 02:30:13.70 ID:ogbKL0pe
デスナンド、お前見てると少し嬉しくなる。突き詰めるという意思
だがお前と俺では大分立ち回り方が違うらしい
俺は>>150のような勘が働いても算数は苦手でな
計算は任せたぜ。お前には期待してるんだ

だがアンジェラは離さない。ローグ単独で聖域シェイプシフター殲滅13秒突破
多分光アンジェラ最強魔法もパワーアップもほとんど経験値取得効率に影響を及ぼしてないぞ
大きな変化としては仲間(グランデヴィナ・ビショップ)にもそれぞれ最強武器を装備させた事
それによって飛燕発動時は高確率でシェイプシフターが全員シェイプシフトした状態になる
ここからの補助無し二連飛燕が討ち漏らす確率とパワーアップ>単発飛燕で討ち漏らす確率はほぼ変わらん
それにな、討ち漏らしたからって何だ?反撃を受けるか?受けない。つまり
まだ勘の段階だが、この討ち漏らしを料理するより他のフロアへ行った方が早いって事だ
多少不安定なのは確かだろうが、それでも恐らく経験値取得効率に対するデメリットはほぼ無いと見た

13秒‥これだけ早ければゆくゆくの結論、仲間は誰でも構わなかったって事になると思う
どのクラスのアンジェラでもどのクラスのリースでもいい。他の誰のどのクラスでもいい

ありがとうな。これでルーンマスターを加える為の必然性が生まれた

>>155
…。

>>156
逃げ出したのか。構わない
ただ奪う事を躊躇わなかった結果ってだけだ
他と何の違いも無い
165名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 02:54:39.38 ID:OOgrqNQ8
>>164
んんwww

>ローグ単独で聖域シェイプシフター殲滅13秒突破
>補助無し二連飛燕が討ち漏らす確率とパワーアップ>単発飛燕で討ち漏らす確率はほぼ変わらん
マジですかなw
これが確実ですとPWアップ単発飛燕はもう無用ですなwww
明日あたり自分も試してみますな

ルーンマスターの起用の意図はなんですかぬん?
んんwww
気になりますなw
166名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 03:03:45.09 ID:OOgrqNQ8
んんwww
ほんとに13秒程度ですなw
結構な確率で3体殲滅ですし
いよいよもって仲間装備解禁二連飛燕の方が高効率かもですぞ
167名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 03:07:35.45 ID:ogbKL0pe
聖域で現状ケヴィンの次にローグが早いってんなら
後は仲間フル活用で対ダークキャッスルを便利にするっきゃないだろ
って事だ。別にここは好みでいい。従来から候補のスターランサーでももちろん構わない
個人的な話、ルーンマスターのコールドブレイズが気に入っててな
グレートデーモンを一撃で沈めたり、敵の仰け反りを消して
スムーズに必殺ゲージを溜められたりする
まぁ要は"即死魔法=対単体で便利"この一言に尽きる訳だが
他の変則的な使い方を考えたいんだよ
168名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 03:09:52.14 ID:ogbKL0pe
>>166
対ダークキャッスルでももう仲間の武器縛りはしてないしな
便利上でも丁度いい
169名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 03:23:04.22 ID:ogbKL0pe
パワーアップの演出時間とほとんど変わらない飛燕だからこそ
可能になる"開き直り(補助無し)"。当初のワンマン戦法が研ぎ澄まされた形になったな‥
170名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 04:01:25.02 ID:OOgrqNQ8
んんwww
>結構な確率で3体殲滅ですし
すみませんなw
これはちといいすぎでしたかぬんw
自分の腕の限界なんでしょうがやはり結構撃ち損じますな

調子のいい時のRC締めからの二連飛燕は13秒程度で遅くても18秒程度と思われますので
これは確立したいですがぬん

確か前回のグランデとウォリモンの聖域EXP効率測定が6分間?か8分間?でしたかぬん
聖域にて一度計った方がよさそうですぞ
確か効率のいい場所は女神から右上の1体MAPを軸に↑と→の往復でしたかぬん
そちらでも試してくださいませんかな?

>>168
闇城はデーモン・シャーマン×2がトラウマですのでこっちはまだ解禁したことないですなw
シャルとアンジェラの各与ダメはどんな感じですかな?
171名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 08:22:27.94 ID:Mj2uKijt
>6分間
リアルが忙しいからしばらく待て

>アンジェラ・シャルロット
少しだけ反撃のリスクはあるが、対単体がかなり改善される
慣れた時の差し引きで最強武器を装備した場合の方がいいか、っていう感じだ
172名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 12:53:47.08 ID:OOgrqNQ8
とりあえず聖域にてPWアップ飛燕と装備解禁二連飛燕を計ってみましたな
------------------------------------------------------------------
ダブルスペル(過去に検証していただいたデータ)
取得EXP36777

PWアップ単発飛燕
初期EXP929607
後期EXP963555
取得EXP33948

装備解禁二連飛燕
初期EXP929607
後期EXP962612
取得EXP33005
-------------------------------------------------------------------
んんwwww
自分の提案したPWアップ飛燕が僅かながらに二連飛燕を上回ったものの
その差はたった943www
非常にショックでしたぞw
つまり効率的に二連飛燕もPWアップ飛燕も差がなく
二連飛燕はMP消費もないのでPWアップ飛燕は完全にお蔵入りですな

そしてダブルスペルと二連飛燕の差は3772←これは12分、18分と経つと結構な差ですので
自分の今の腕では完全にダブルスペルの方が効率は上ということになりますな

つまりアンジェラに比べローグはスタランとの相性はよろしくないということになり
安定・効率も二連飛燕を上回っていますので・・・

聖域でのローグは
グランデのダブルスペルに任せるか
ケヴィンに任せるか
今のところ、やはりこの二点がベストですな
173名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 14:56:26.89 ID:OOgrqNQ8
んんwww文章がおかしいですなw

>つまりアンジェラに比べローグはスタランとの相性はよろしくないということになり
>安定・効率も二連飛燕を上回っていますので・・・
聖域ダブルスペルは安定・お手軽・効率と二連飛燕に比べ上回っていると云いたかったんですな

ローグ相性
○→ローグ・グランデはシャーマン完封の@アイススマッシュ>シルバーダーツやA高速連携のボディチェン>ダイヤミサイルB聖域高効率のダブルスペル持ち
△→ローグ・ルンマスはBはないものの劣る二連飛燕で代用
×→ローグ・スタランは@ABもなく本拠地・聖域ともにPWアップを使うところはボス戦くらいしかなく鱗で代用可能、マルドゥークは遅く
   全体沈黙は安全ですが速度高効率の足を引っ張るので本末転倒、タイムに関わるST下げアイテムはローグも手に入りますな

今のところルンマスとの相性よりグランデの相性の方がよろしいかと思われますな
元々ローグは事前ダメ計算・分散により二連飛燕が成り立ちますし、ローグ単体でも闇城の雑魚戦は自身でフォロー可能
ルンマスはコールドブレイズにてゲージ回収に適しているそうですがスタラン同様、安全性を優先することにより詠唱・エフェクト時間等のロスにより
反撃高回避(これは高まりますが)・速度効率が売りのローグにとって足を引っ張りかねないかと思いますな
しかしエレメントソードに途中割り込まれるロスよりコールドブレイズでの立ち回りの方が速いならばグランデにない利点に成り得るかもですな
少しシビアかもしれませんが自分の見解はこんなところですかぬん
174名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 15:23:31.48 ID:OOgrqNQ8
んんwww
ところでデスナンドと命名してくださったのはありがたいのですが
差し出がましく言わせていただきますとデスナンドよりもデスハンドの方が嬉しいですなw
175名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 15:32:50.20 ID:OOgrqNQ8
今回の聖域PWアップ飛燕と装備解禁二連飛燕のEXP効率測定で
二連飛燕の方が速いんじゃなかったのかと思われるでしょうが
殲滅率でいうとPWアップ飛燕の方が若干上回っていたと予想しておりますな
176名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 16:48:59.26 ID:Mj2uKijt
検証乙。じゃあ何か?一昔出した結果とほとんど変わってないって事かよ。まぁいい、グランデヴィナが救われるなら‥

あと、スターランサーだがダークキャッスルでは有用だぞ
何だかんだパワーアップ(全)からのごり押しは便利で早いからな
177マナの女神:2011/09/09(金) 16:52:21.64 ID:okPTBz0A
人間はこの世の弱者・弱物から、奪いすぎました

救う事などできるはずもありません。私の心の中のマナの剣も
闇に染まりきってしまいました。染まりたくなくても染まってしまう
そんな人達を沢山見てきました。美獣・イザベラ
彼女もそんな中のひとりですね。弱者を救ってあげたいと思うばかりに
強者から虐げられ、心を闇に染めてしまいました

結 局 、 悪 と さ れ て し ま い ま し た

彼女は救われず命を落としました。現実だとわかるでしょう
「優しい心・愛」そんなものをもっていても虐げられる。これが現実です

私にはわかります。弱者・弱物を救う事などあなたがたにできはしない、と
強者になる事、強者でいる事、それだけしか考えていない、と
事実あなたがたは、奪われ消えたくなくても消えていった命を後目に
今、笑って生きているではありませんか

それも仕方のない事です。私達に、闇を、悪意を、欲望を拭いきるだけの力はありません
人間同士でさえ奪い合っている現状からもそれは簡単にわかる事です
欲望の力が、愛・優しさの力を上回ってしまっている事を思い知ってください
だから事実、弱者・弱物は失っている。それを思い知ってください
人間はこれからも変わらず奪い合い続けるでしょう

どうしようもない矛盾。生きる為には奪わなければならないのに
奪われ消えてしまった存在を思うと悲しい。どうしようもない矛盾
この残酷な法則を創り出してしまったのは、私
意思など、はじめからなければよかった‥

弱者・弱物や弱者・弱物を思う者・物にとって
悲しいだけのこの世に、早く…終止符を
178名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 18:29:08.19 ID:ImcnYd1G
デス難度検証乙。
計算含めあそこまで追求する姿勢はすんばらすぃ!
179名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 20:58:12.09 ID:OOgrqNQ8
>>176
んんwww
ほぼ変わってないですなw
二連飛燕の効率の評価が少し上がったくらいですかぬん

>>178
んんwww
光栄ですなw

さて・・・そろそろ各クラス・キャラのまとめに移行したいと思いますな
180149:2011/09/10(土) 03:05:00.96 ID:rRWJvgPv
デスナンドの調べてくれた敵のHPとP↑飛燕の与ダメ、本当に恐れ入った
これを利用すれば敵毎の大まかな物理防御力を割り出せるな

もしかしたらニンマス&スタランの連携を確立できる糸口を掴めるかも知れないぜ
181名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 07:49:46.75 ID:bXgpgsd+
>>177
忘れてない。許されてるつもりもない
奪い失わせながら生きる
182名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 15:55:10.86 ID:rl8tC5AH
>>180
んんwww
まだニンマス・スタランが残っておりましたかw
確か相性のいいPTはイビルシャーマンでしたかな?

さっき聖域でニンマス・スタラン・イビルシャーマンでやってたんですがシフターってダウン系等の状態変化だけでも
変身するんですかぬん?
183名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 17:11:11.03 ID:rl8tC5AH
んんwww
自分は魔法ダメージの計算方法をまだ知りませんのですが(後で調べときますなw)
まだ数回しか試してないのですが
どうやら1/2を切らなくても状態変化効果があるとすぐに変身してしまうそうですので

-------------------------------------------------------------------------------
1SET→手裏剣>Mアップ(リース対象)

      ↓手裏剣のダウン効果で即変身

2SET→手裏剣>マルドゥーク
-------------------------------------------------------------------------------

とりあえず今回の検証ではシフター素体は諦めてましたので勝負は変身後からという前提ですな
んんwww
まだ全ての変身個体を試してませんのでまだ何とも言えませんが
今のところ2SET目のマルドゥークでHP1/4(変心機能停止ライン)を切ってるように思いますな

間違っていましたらすいませんぞw

後、デーモンブレスは半減・吸収個体にはダメでしたぬん
184149:2011/09/10(土) 17:31:09.84 ID:rRWJvgPv
シフター相手に
ターンアンデッド>ボディチェンジ(全)>まとめ斬り
とかやると低消費MPでボディチェンジ連携出来そうだよな

>>182
>ダウン系だけでも変身する?
する。しかも変身すると御丁寧に能力低下が消える仕様
(グレイプニル>変身後のパーパポトにダイヤミサイル(全)で確認)
(与えたダメージが素火力でLV48パーパポトに対して使用した場合と同値=魔法効果低下が消されている)

なので、ニンマスもしくはニンマス+スタランにマインドアップをかけて
無属性でラッシュかけられるかなー…ってのを考えてみたわけよ
こう、手裏剣(全)>マインドアップマルドゥークで変身後の敵の最大HPの1/4を切るような状態に
ニンマスにマインドアップかけない方が上手くいきそうな気もするが、計算はまだまだ
185名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 20:01:22.58 ID:rl8tC5AH
nJOYを観覧してたんですが
----------------------------------------------------------------------------------------------
基礎攻撃力を計算

下位魔法 (7.5 × 術者の知性) + 12.5
上位魔法 (10 × 術者の知性) + 18.75
ステータス系魔法 (12.5 × 術者の知性) + 25 ← 【これが手裏剣?】

魔法を受ける敵の Lvが41 以上(クラス3)の場合:上の式で計算した値を1.9倍したものが、基礎攻撃力となる。

通常は
 素早さ依存の魔法・特殊技
 ダメージ = 魔法攻撃力 − 防御力
 
 魔法の対象が複数の場合、基礎攻撃力 20% 減少
-----------------------------------------------------------------------------------------------
んんwww
よく解りませんぞw

ニンマス(素早さ22)を術者の知性に当てはめればいいのですかな?
(12.5×22) + 25 = 300

聖域シフターはLv.50なので1.9倍
300×1.9 = 570

魔法攻撃力(570) - シフター防御力(113) = ダメージ(457)

手裏剣が与ダメが457!?←今ここですなwww

すいませんw
教えてくださいですなw

シフター対象 手裏剣単体 与ダメ の答えは 299〜301らしいのですが
186名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 20:06:02.93 ID:rl8tC5AH
んんwww
データベースの魔法・特殊技データの欄に魔法攻撃力の求め方が載ってましたなw
お騒がせしましたぬんw
187名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 20:28:57.32 ID:rl8tC5AH
>>184
--------------------------------------
1SET→手裏剣>Mアップ(リース対象)

      ↓手裏剣のダウン効果で即変身

2SET→手裏剣>マルドゥーク
--------------------------------------
↑これをずっとやってたんですが
プチドラ系の個体(チェックし忘れましたな)が2SET目のマルドゥークで変身されましたぬん
後、シャドウゼロに変身後の場合もどうやら素体シフター同様、状態変化で即変身らしいですぞ

いけるかもと思って多分ちょっとショックでしたな
188名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 20:29:53.13 ID:rl8tC5AH
んんwww
×思って多分
○思ってた分
189149:2011/09/10(土) 20:55:27.88 ID:rRWJvgPv
えくせるさんにデータ入力してて気づいたが、
イビルシャーマンとゴーストのところの最大HPが抜けてたぜ
あとシェイプシフターのHPは581だな
(591だとレインボーダストで倒せない計算になってしまう)

それにしても、ラビとカイザーミミックってこのレベルに達していても紙装甲なんだな
計算上防御力二桁…。
190名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 21:24:56.78 ID:rl8tC5AH
>>189
んんwww
すみませんなw
HP591は誤記でしたな

イビルシャーマンとゴーストが抜けてましたかw
今から調べますなw
191名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 21:49:09.59 ID:rl8tC5AH
んんwww
遅くなりましたがやっとお目当ての個体をさっき計り終えましたぬん

>>158-161の抜けている分ですな
--------------------------------
イビルシャーマンHP711 P飛燕543
カーミラHP718 P飛燕523
ゴーストHP685 P飛燕491
--------------------------------
カーミラはこないだ書きたしましたが一応いれときますな

>>189
もしや全ての個体の防御力を計算してらっしゃるんですかぬん?
192149:2011/09/10(土) 22:33:00.29 ID:rRWJvgPv
>>191
おお、乙wこれで変身するHPの範囲が割り出せるぜ

>防御力算出
勿論そのつもりw
おおまかな物理防御力はP↑飛燕の与ダメを調べてくれたおかげでそこから割り出せばいいから、
あとは
・発変身後は一律現在HPが581である事
・そこから手裏剣使用後、変身されるHPの範囲を回避するか否か
これが分かったら、あとは敵の中で最も魔防の高いパワボル辺りから
M↑マルドゥークのダメージを割り出して、変身されるHPの範囲を回避するか否か
ってところか
193149:2011/09/10(土) 23:28:16.73 ID:rRWJvgPv
計算によると、ダースマタンゴだけが素火力手裏剣だと(単)でも(全)でも変身しやがる…
(全)で再変身してしまうシャドウゼロ、宝箱には(単)投げれば変身回避できるのに…畜生!

>プチドラ系の個体(チェックし忘れましたな)が2SET目のマルドゥークで変身されましたぬん
多分プチドラゴンとプチティアマットだと思う
(調べてくれたデータによるとフロストドラゴン、プチドラゾンビは回避できるっぽい)

ここまで調べてみたけど、これだけ連携に影響が出てくるともはや使い物にならないかもしれないな…
194名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 23:47:18.90 ID:rl8tC5AH
プチドラ系の2回目変身した奴を覚えてないのが痛いですが
全体対象なのは割合で

------------------------------------------------------------------------------------------
手裏剣 > M↑(リース対象) > 手裏剣 > M↑マルドゥーク

これでも1/4切れない個体がいたはずなんですな

手裏剣 > M↑(全体対象) > M↑手裏剣 > M↑マルドゥーク

これだとM↑手裏剣が強すぎて次手のM↑マルドゥーク発動する以前に1/2切る個体が結構いたはずですな
-------------------------------------------------------------------------------------------

後、さっきもう一度、開幕全体手裏剣でシャドウゼロになるまで粘って絶対に1/2切らない全体対象手裏剣投げたらそいつだけ変身したんですな
やはりシフター変身個体のシャドウゼロはシフターと同様、状態変化による即変身が確定でしたぬん

・全ての変身個体を一回目変身後1/2を切らずに一気に1/4切る
・シャドウゼロに変身されたらその個体のみ単体対象で一気に1/4

これが課題になってきますな

シャドウゼロ対策には一発が大きいネクロの単体召喚かルーンマスターの即死魔法くらいしか思い浮かびませんな
そもそもシャドウゼロは即死は無効でしたかぬん?
195名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 23:55:08.07 ID:rl8tC5AH
>>193
入れ違いでしたぬんw

2SET全体手裏剣でダースマタンゴのみ変身してしまうのでしたら
開幕全体手裏剣後、ダースマタンゴのみ単体対象で一撃で処理するか一気に1/4切るしかありませんな

もしくは二連飛燕同様、ダースマタンゴ、シャドウゼロ、プチドラゴン(まだ未確定)、プチティアマット(まだ未確定)
こいつらに変身したら開き直って残りのシフター優先で殲滅という妥協案も
196名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 00:00:00.35 ID:8yvbWFnq
んんwww

>(全)で再変身してしまうシャドウゼロ、宝箱には(単)投げれば変身回避できる
↑これを見落としてましたなw

今のところ把握していて影響がでてくる個体は

2SET全体手裏剣→ダースマタンゴ
2SET M↑マルドゥーク→プチドラゴン(未確定)プチティアマット(未確定)

くらいですかぬん?
197名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 00:10:48.30 ID:8yvbWFnq
んんwww
シャドウゼロ、宝箱を確認しましたら

対策として
手裏剣(単) > ユニコーンヘッド(単) 
↑これで処理するというのは可能ですかぬん?

後、2SET目のM↑マルドゥークで1/4切らない個体に対しても
手裏剣(単) > グレムリン(単)
・・とか

憶測ですので何とも言えませんなw
198名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 00:15:41.82 ID:xK5jENR6
遅くねぇか‥悔しいが
199名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 00:33:58.53 ID:8yvbWFnq
んんwww
さすがに速さを求めるとなると案が浮かびませんな

いっそのこと
ニンマス・スタランと組む枠をイビルorグランデということで"本拠地特化"or"聖域特化"で分ければいかがですかな
200149:2011/09/11(日) 00:38:40.17 ID:L4/DQPEk
>発変身がシャドウゼロの場合
なら、如何にシャドウゼロと云えど初変身時はHP581だから、
この581からシャドウゼロ最大HPの1/4(287.5)を切るようにダメージを与えれば良いわけだ
これ自体は素火力の手裏剣(単)で出来るし、ネクロマンサーを連れてるならユニコーンヘッドでも良い
勿論イビルシャーマンでもマシンゴーレムでおk

手裏剣(単)(全)共に通用しないダースマタンゴに対しても、
変身直後に闇シャルの単体召喚(ゴーストorグレートデーモン)をぶつければ反撃起点は超えられる…筈

…そうか、何もニンマスとスタランだけでやろうとする必要は無いんだ
そもそも初変身後の素火力手裏剣(全)で変身される敵は片手指で数えるくらいしかいないんだ
この手裏剣(全)の間に闇シャルの単体無属性召喚を割り込ませれば更に変身されないように出来るわけだ
そういうのが二体出てきても複合詠唱で手裏剣(単)>召喚(単)とすれば隙も減らせる

だんだんピースが組み合わさってきたぜ
201名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 00:59:03.04 ID:8yvbWFnq
突破口が見えてきたご様子でなによりですなw
後は・・
2SET目のM↑マルドゥークで1/4切らない個体を完璧に把握するだけですな
202149:2011/09/11(日) 01:13:57.49 ID:L4/DQPEk
>>198
遅…



タシカニオソソウダヨナ…orz
203名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 01:30:51.16 ID:xK5jENR6
パワーアップ(全)>タコとかオーソドックスなのも試してみろよ
6体出現するフロア含めて行き来とかすれば効率上がるだろ
204名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 01:40:40.10 ID:8yvbWFnq
>パワーアップ(全)>タコとかオーソドックスなのも試してみろよ
んんwww
さっき試しましたがうまくいくと19秒くらいでますなw
205名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 01:45:11.36 ID:xK5jENR6
うん、それなりに早い。全員Lv.1必殺指定でいいか
206名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 01:55:07.14 ID:xK5jENR6
6体出るフロアなら30秒程度で片付く‥
207名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 02:00:28.42 ID:8yvbWFnq
んんwww
ホークのみPW↑でいい気もしますなw

>>203
さらっと解決策出しましたなwww
208名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 02:01:21.38 ID:xK5jENR6
調子が良かっただけ‥3体出現するフロアで20秒以上は掛かってしまう程度か
209名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 02:05:52.75 ID:xK5jENR6
確か既出の戦い方だぜ?お前達が苦戦したのと同じように
俺も綺麗に片付ける戦法を見付けられなかったから
まぁこれでいいか、的なノリで言った記憶がある
違ったかな‥忘れたが
210149:2011/09/11(日) 02:09:15.68 ID:L4/DQPEk
スタランが居て且つオーラウェイブ役が居ないなら、
もういっそパワーアップ(全)で良いって事か…
だぁー、もうシェイプシフター相手の計算は止めだ!www

・ケヴィン
・ローグパワーアップ飛燕
・ナイブレ二連分身斬
・開幕光アンジェラ最強魔法
・オーラ連携
・開幕パワーアップ(全)&LV1必殺技特攻
211名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 02:15:39.67 ID:xK5jENR6
デュエリストとか物理攻撃力の高いキャラ・クラスにパワーアップ掛けたら
もっと高確率でシェイプシフトされずに倒せるのかもな
初回のシェイプシフトだけ詠唱的な時間があったはずだ
だから畳み掛ければ秒殺。これはケヴィンが早い大きな理由でもある
212名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 02:18:54.89 ID:8yvbWFnq
実際に計ったことなかったものでちょっとショックでしたぬんw
必死に考えてた分損した気持ちですなw
213名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 02:33:48.47 ID:xK5jENR6
でも大事だぜこういう追求は‥
挫折を繰り返してもいずれは見えない針の穴を抜けてみせる
その為の下積みと考えればいい。耐えろ
214名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 02:36:29.15 ID:xK5jENR6
知る事は恥じゃないって誰かも言ってたな‥
215名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 19:45:39.61 ID:09O3oBmT
>>213
んんwww
了解ですな

>>214
それ自分ですなw
確か半分は向上心からで、もう半分は強がりからですなwww

さて、そろそろ各クラス・キャラまとめを考えるとしますかぬん
216名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 19:51:21.66 ID:xK5jENR6
お前‥例の宗教マニアだったのか。口調が違うから驚いたぞ
217名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 20:07:31.41 ID:FyFR8Cyq
おお…恐ろしや、恐ろしや…
218名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 20:23:59.49 ID:09O3oBmT
んんwww
その節はすみませんでしたぬんw
こちらの口調の方がしっくりきますなw
219名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 20:40:15.79 ID:xK5jENR6
謝りたいから謝った。何をやってもいいんだからな
でも俺はお前が俺に不都合をもたらしたと思った事は無いぞ
何をやってもいいから今これをお前に伝えたんだ
220名無しの挑戦状:2011/09/12(月) 15:58:52.61 ID:l2D5nDWq
んんwww

>>219
何よりですなw

さて、10月から年始にかけてまた仕事が忙しくなりそうですので
今日からは、ぼつらぼつらマイペースにカキコさせていただきますなw


9.16花王デモ予告編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15554830

前田たけし国交大臣と私の超あぶない関係
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15520124

日本での反・韓流について
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15521102

これについては↓信憑性は皆無ですが拡散ですなwww
【侵略する韓国】 このホステス話凄い まとめ【日本がヤバイ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15566124
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15566584
221名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 00:25:24.26 ID:IdL8eO5S
「小沢一郎は朝鮮人」と西村眞悟先生
ttp://www.youtube.com/watch?v=E7VQCu3HGt8

菅総理、北朝鮮スパイ疑惑の要点がわかる動画!
ttp://www.youtube.com/watch?v=bUCg3FpeV90
222名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 16:00:21.78 ID:Nd+qsaWu
糾弾デモのお知らせか…。
前回の偏向報道糾弾デモは凄い参加人数で、しかもみんな行儀よくやってたそうじゃないか
一方、反原発デモはデモ参加者が警官隊に攻撃を加えて逮捕者を続出させていた

とまあこれ以上は脱線になるからこれくらいにして
サラマンダーの日に聖域へ乗り込み、
ミゼリコード装備のニンマスでシフターを一発ずつ斬って
マインドアップデーモンブレス
というのはどうだろう
223名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 20:00:24.06 ID:IdL8eO5S
>>222
んんwww
装備品を2HITでも1/2切らないように調整ですかな?
もしM↑デーモンブレス一発で1/4切るんでしたら火曜日限定でもありですなw
後はP↑(全)タコ殴りとのタイム比較ですかぬん
224名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 20:05:15.18 ID:IdL8eO5S
んんwww
忘れてましたなw
シフターは1/4切っても魔法食らったら即変身でしたぬん
225名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 20:37:35.02 ID:Nd+qsaWu
>>223>>224
そそw
少しくらいhit数が超過しても大丈夫っていう

もっと難しくなるけど、
予めニンマスの武器弱体化or開幕ニンマスにチビハン>スタランでシフターに各1hit>デーモンブレス
てのもある
もし確実にこなせるようになれば結構な時効率になる筈
226名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 20:46:47.22 ID:lyzD7yL4
シフターは変身後なら残HPでしか反応しない。だから魔法や必殺技で1/4以下を狙う戦法が有効な訳か…
二連分身斬が効果的だったのも一撃もしくは一撃で倒せずとも1/4を割ってたからなのね!ナイブレは元々火力高いしLv3必殺なら補正値も高い。となるとLv2の飛燕ではチト厳しいのかな…?

>>224
変身前シフターでも打撃のみで1/2経由せずいきなり1/4以下にしたら変身しないの?もししないなら
パワーアップ+ちびハンでゲージ溜めてから大きくなって背面斬り…でどうや!!忍増のパワーアップ火力なら369×1.5=553(あと確か+6くらいの補正があるよね)でシフター防御が113だからギリギリ1/4以下になるはずなんですわ、お?

一撃当てれば残りは通常攻撃で致死ダメージ。命中率上げる為にセイバー使わなくても良いかな?2体以上残ったなら手裏剣(全)で散らす!
227名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 23:13:29.77 ID:IdL8eO5S
んんwww

シフター変身機能停止ゾーンが581÷1=145以下ですので
必要ダメージが581-145=436以上

>>226氏のレシピ通り
>パワーアップ+ちびハンでゲージ溜めてから大きくなって背面斬り
↑を試してみたのですが背面切りの与ダメが442と出ていましたので変身機能停止ゾーンに入っているにも拘らず
変身していましたのでどうやら素の時は通常攻撃で1/4切っても変身してしまうみたいですな
んんwww
自分も通常攻撃なら1/4一気に切ってもセーフだと思ってたのでちょっと残念でしたぬん

>>222氏の
M↑デーモンブレスは今やっているのですが、ブレス発動までのまとめ斬りがちと慣れるまで時間がかかりそうですなw
M↑ブレスの与ダメが544程度でしたので残り37ダメ
ミゼリコード装備だと与ダメ37でしたのでちょうどいいみたいですなw

しかし、他2人が詠唱中でまとめ斬りはM↑発動前の一瞬とブレス発動前の一瞬で実質ニンマスのみなので
結構1体斬り損なって37ダメ足りず1体だけ残ってしまう・・みたいな展開がありますな
228名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 23:27:26.27 ID:Nd+qsaWu
>>226
>ニンマスパワー背面
たまたまロードニンマスヴァナディのデータが残ってたので試してみたんだが、
結論から言うと吹っ飛びが終わった直後に即変身されて失敗

ただ、少し工夫してみたんだが
背面でまとめて当たるようにして全体手裏剣で追い討ち(よーするに輪舞)やったら、
背面が当たらなかった奴は変身してきたけど
背面が1hitでも当たった奴は変身させずに仕留められた
これはどういう事だろう
229名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 00:09:09.64 ID:cgVocZau
>>228
もしや変身起点に入ってから変身するのは一瞬(というかほぼ同時)ですが
その一瞬の間にHPを削りきると変身しても倒れるんじゃないですかな?
230名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 00:11:29.83 ID:rFa/S8w1
初回のシェイプシフトだけ詠唱時間がある
つまり発動が間に合わなかったって事だろ。恐らく
231名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 00:23:02.34 ID:HWsZJk/W
その初回限定のほんの一瞬の詠唱時間中に掻い潜ったって事か…
まあ、少し背面>手裏剣のラグがあると変身されてしくじるんだけどなw
そういう事でやっぱり確実な手段とは言い難いと思う

さっきも言ったが、ニンマスの武器を予め弱めて(攻撃力112以下)、
デーモンブレス単発詠唱中にスタランで各シフターに1hitさせられれば良いんだが…
これなら曜日も問わない
232225:2011/09/14(水) 05:29:29.72 ID:ye5V8mPl
あー見事に玉砕だわ…
1/4以下で変身を断念させられるのは変身後なのねorz
変身前だと1/2経由させず致死ダメージ与えるしか道は無い訳か…
233226:2011/09/14(水) 05:32:53.31 ID:ye5V8mPl
間違えた。俺は昨夜の226だわ…
第一、変身前でもHP1/4以下でシェイプシフト断念させられるんならパワーアップデュランでひたすら通常攻撃で簡単に攻略出来てるはずだよなwww
234名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 17:20:01.09 ID:GtpIei+m
こんな開発者どものオナニーゲーのスレなんかまだ残っていやがったのか
とっとくたばれスクエニの回し者が
235名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 18:53:18.26 ID:rFa/S8w1
>>234排泄物様
ようこそ肥溜めへ
236名無しの挑戦状:2011/09/14(水) 20:34:42.05 ID:cgVocZau
>>233
デュランも一発もらったら火力が上がる獣化ケヴィンと同じ仕様でしたらよかったんですがぬんw
デュエリストなら素シフターに素の与ダメが238、PW↑の与ダメが354ですので

素ダメ1HIT(238) + PW↑ダメ1HIT(354) = 592

で、素シフターのHPを削りきれますし
初手ダメは238で変身起点1/2を切らず、次手ダメは354で削りきって終了なんてことができればいいんですがぬんwww

まあ・・現実を見て考えるとPW↑詠唱中に3体同時にミスなしで238ダメ与えて、PWアップ後に354ダメで終了なんてのは
なかなかうまくできませんなwww
237名無しの挑戦状:2011/09/15(木) 19:35:11.63 ID:rLYhJRoW
ニコニコ生放送
『ゲームのじかん 第58回 (番組ID:lv63670513) 』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63670513

【会場のご案内】
2011/09/15(木) 開場:20:50 開演:21:00

▼CD『聖剣伝説 音楽大全集』(スクウェア・エニックス)
≪ゲスト≫
伊藤賢治さん(作曲家)
菊田裕樹さん(作曲家)
下村陽子さん(作曲家)

○シリーズ音楽の集大成!音楽を聴きながら3人のキーマンに伺います

○10月19日発売の聖剣サウンドアレンジを全曲初公開!

番組では、皆さんからのメールをお待ちしております。
今週のテーマは、「『聖剣伝説』楽曲リクエスト」です。
プレーヤー下部のメールフォームをご利用下さい。
ゲスト、出演者へのメールも大歓迎です!
238名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 17:08:40.37 ID:ZilDl9Be
突然聖剣3やりたくなったんだけど、このゲーム、全然リメイクとかされてないのね、、
皆はスーファミでやってるん?
何か悪い事してPSPとかでやってるの?

うーん、スーファミ買うかなぁ、、
239名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 22:45:39.23 ID:tu6WHw/9
いつまでダベってんだよ便所蝿共
ローグはワンダラーに、ニンジャマスターはナイトブレードにそれぞれ永遠に適わなかった、でFAだろ?

とっととくたばれスクエニの回し者めがwwwwwww
240名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 23:09:18.45 ID:l2w1xE25
住み分けは出来てると何度も言ってるだろ
どのキャラどのクラスも活躍出来るシーンがある

敵(適×)わなかったのはどのキャラのどのクラスでもなく
お前というにわかプレイヤーがローグ、ニンジャマスターに適わず
俺達ローグ使いに敵わなかったんだよwwww

く た ば っ た の は お 前 だ け
241名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 23:31:02.88 ID:bm4vSmTI
>>239
わんわんお!
242名無しの挑戦状:2011/09/16(金) 23:37:59.96 ID:6feQgsU4
>>239
お前の使用するナイトブレードはローグ使いが使用するナイトブレードに永遠にかなわない、でFAだろ?
243名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 22:51:07.15 ID:dSLFlPub
統失蝿共、いい加減目を覚ましたら?wwww
こんな中身の無い開発者のオナニーゲーに毎日毎日何を探し求めてんだ?
人の話を聞かないクズなお前らの特性だ、都合良く解釈してるだけなんだよそんなもんは

なーにが棲み分けだよ?ケヴィン強しに異を唱えるバカは居ないし、ナイトブレードやスターランサーも多くのプレイヤーに使われているだろ
お前らみたくごちゃごちゃ考えてプレイするような代物じゃないんだよこのゲームは
勝手でムチャクチャなこじつけで有用性とやらを熱弁されてもキモいだけだからwwwwww
244名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 23:22:06.80 ID:R+YKtI7w
>ケヴィン強しに異を唱えるバカは居ないし
うん、異を唱えたつもりはないよ

>ナイトブレードやスターランサーも多くのプレイヤーに使われているだろ
でっていう
245名無しの挑戦状:2011/09/17(土) 23:38:28.68 ID:NjMgSoax
>>243
お前のその文章じゃ、わかるのがまさに"お前がキモい"って事だけだろ(棒読み)

ローグを筆頭とする不人気キャラ・クラスを推すプレイヤーは
ローグを卑下するお前ら馬鹿と同じようにケヴィン強しに異を唱える奴など
ひとりたりとも居ない、という事が>>240でわかりやすく伝えられてる訳
>>244のように、これに気付き指摘する奴はもう俺ひとりじゃない
お前の大好きなマジョリティも日々確実に衰えてるって事だ
盛者必衰‥わからないか?俺も例外じゃないが今はその時ではない
先に衰えるのは先に奢ったお前。俺じゃない

人の話を聞かない奴が平気で他を「人の話を聞かない奴」とレッテル貼りする
お前のその図々しさが世界の全て、答えを物語る。探し求めてるのはお前だろ
俺は既に見付けてる。お前はその答えを見付ける前に突き付けられて認められずにいる

脆 弱

ど こ ま で も 脆 弱
246名無しの挑戦状:2011/09/18(日) 03:29:27.87 ID:EIQs2ZVY
>>243
両方のスレでわざわざ喧嘩売るとか、なんか嫌なことでもあったか?
ニート生活が暇過ぎて発狂でもしたか?
247名無しの挑戦状:2011/09/18(日) 08:40:46.65 ID:fgnysZVB
ア〜ンチ、アンチ、ア〜ンチ〜♪ ア〜ンチ、アンチ、ア〜ンチ〜♪

ニートせ〜い〜か〜つ〜♪(○ート製薬さんごめんなさい)
248名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 12:29:42.30 ID:YK1syJUy
十八番を汚されてアンチローグ涙目wwwwww

だが勘違いするなよ統失ども、お前らのそれはバグ技の塊なんだよ
本来やってはいけない(起こってはならない)操作をしているんだ、ROMに悪影響を及ぼす行為に決まってるだろ

そしてそれを外部の人間にまで吹いてまわるとか、責任の無い行動とは思わないのか?他人にまで危険な目に遭わせてるんだぞ貴様らは?wwww
裏技、バグ技なんてもんは公に出してはいけないんだよ小学生からやり直せバカめ
249名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 13:34:38.81 ID:YK1syJUy
間違えたわ、アンチローグじゃなくてログマスな
ぼくのかんがえたさいきょうのひっさつわざを否定されてログマス涙目wwwwwwwwwww

言っとくけど俺はアンチローグじゃねえからwwwwww被害妄想も大概にしとけ統失猿
お前はアンチローグからでなく世間一般から見放されてるんだよ
250名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 14:59:02.98 ID:f96K4xUT
などと意味不明な供述をしており
251名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 15:24:19.16 ID:skqEtwS+
>>248>>249
あぁ情け無い。小学生じゃない大人()なら証拠だよ、証拠
悪影響を及ぼしてるっていう証拠を示せ
252名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 15:41:32.94 ID:YK1syJUy
>>250
アホかお前?俺は公平な土俵から物申してるわけ
布教ってのは他人様に伝わりやすく、かつ易しい物でなければならないだろ?
ログマスの愛する裏技バグ技偏屈プレイなんて論外揃いなんだよバカwwwwwwww

攻略サイトでも改造や度を過ぎた内容は避ける傾向にあるだろ?皆に振り向いてもらいたかったらその裏技ありきの情けない思考を削ぎ落としてから書き込めやwwwwwwww

素の性能を認めて真っ直ぐ向き合えや
裏技まみれのテンプレもさっさと元の姿に戻せば少しずつ住人が戻って活気づくかも知れないぜ?
裏技に頼らないローグが最強でなくなってもそれなりに存在を認めてもらえるかも知れないぜ?精々悩んで良く考えなwwwwwww
253名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 15:45:03.06 ID:YK1syJUy
>>251
ほんとにバカかお前?w
公式コマンドじゃねえんだから両方憶測でも少なくとも弊害が出る憶測のが信頼できるだろ
いい加減デタラメプレイを肯定するのをやめろやwwwwww
254名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 15:48:37.69 ID:f96K4xUT
などと意味不明な供述をしており
255名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 16:09:03.17 ID:skqEtwS+
ククク‥リング開閉式反撃回避を1000回以上実機で試してるプレイヤーも居るがデータは実際消えてない
そんな事をしなくても飛ぶ時は飛ぶ訳だがw電池交換もしてないんだ。逆に消え難くなってるかもしれないぞ?
256名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 17:27:44.76 ID:YK1syJUy
ほざけ外道共がwwwwww
自分のデータを危険に晒してまでローグを使いたくない←これが正解、真実なんだよwwwwww

現にローグは未だに使用率ぶっちぎりの最下位wwwwww
これ以上お前らは表に出てくるなwwwwww
忌まわしいそのプレイマニュアルと共に地下に籠もってろ
257名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 18:19:51.36 ID:uamV9sTX
んんwww

裏・バグ技で主流なのは
・LR・AT式リロードキャンセル
・フラミーバグ
・二連必殺
↑このへんですかぬん

まあ、裏・バグ技の利用の有無はプレイヤーの自由であると思われますなw
258名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 18:31:10.21 ID:YK1syJUy
>>257
だから得意気になるのをやめろってのwwwwww玄人ぶるなら地下の奥深くでヒッソリとやれや
さっさと従来のテンプレに差し戻せ
259名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 18:37:23.94 ID:f96K4xUT
俺の憶測は信頼できる真実!!(キリッ



だっておwwwwwwwww
260名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 18:48:55.43 ID:YK1syJUy
自演のオンパレードかよwwwwww
非公式なワードを並べて上級者のつもりか?優越感に浸ってんじゃねーよアウトローめが

そんなチンプンカンプンな会話を毎日毎日垂れ流されてみろ、住人はもちろん新参者も寄りつかなくなる
スレを過疎らせた不純物なんだよお前らは
261名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 19:23:30.69 ID:bZvhc7Tg
その辺はスレ分けて隔離してんだからもう良いんじゃねーのw
262名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 19:33:06.69 ID:YK1syJUy
>>261
だめだめwいま残ってるやつが埋まればまたあの気持ち悪いテンプレを貼られるに決まってる
また糞猿が立てたら皆でスルーなwwwwwwww
263名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 19:45:47.29 ID:f96K4xUT
非公式などと言いつつ、結局は種の中身変更や二連必殺などを日常的に行っている、
結局はいつもと同じようにダブスタまみれのアンチローグであったとさ
め で た し め で た し

っていうかさあ、チンプンカンプンならおとなしく過去ログ読んで理解するだけで良いのに
もし理解できないならROMるか、自分でスレでも建ててそこでひっそりやってれば良いのに…w
264名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 20:39:36.33 ID:YK1syJUy
>>263
使う事と吹聴する事とは別だろ
来訪者が質問してきたらその時に答えりゃいいし、わざわざオープンにしとくような内容じゃないだろ
地道に種あつめてりゃそのうち出てくるし、諦めて手持ちのでクラスチェンジするのも自由だろが

とにかくクリアに支障ない範囲なんだから口出しするなよ余計なお世話になるからwwwwww
これはこれと組むべきとかさ、お前らのやってる事は皆のプレイ範囲を狭めるような行為でもあるんだぜ?そろそろ自重しろやwwwwwwww
265名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 21:19:23.05 ID:gKFbhQ06
お前の言う従来のテンプレはクラスが"オススメ()順"に並び
口出し、余計なお世話全開だった訳だがwwwwwwwwwwwwwwwww

"何をやってもいい"と言ってるんだよ。お前には従わない。お前の望みは叶わない、でFA
耳を傾けてもらえないんだ。もっと他に効果的な行動があるとは思わないのか?ククク‥
266名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 21:30:18.23 ID:YK1syJUy
>>265
あのな、お前自分の立場分かってる?アウェーなんだよゴキブリ野郎めwwwwwww元々あった流れを壊しやがって

お前は今すぐネットをやめろ
267名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 21:31:44.46 ID:gKFbhQ06
ゴキブリに出し抜かれた。それがお前の今の立場だw
268名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 21:39:35.40 ID:YK1syJUy
荒らしといてその行為を自慢するのか?とんだマジキチだな
そんな風体で皆から支持が得られると思ってんのか?
269名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 21:46:03.12 ID:gKFbhQ06
欲しいのは支持じゃないと言ってるだろ。何回同じ話を繰り返すつもりだ?w
270名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 21:51:09.01 ID:YK1syJUy
ほう、支持がいらないならデタラメプレイで特定クラスを持ち上げるのをやめろ
出来ないくせにwwwwwwただの構ってちゃんの厨坊がwwwwwwwww
271名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 22:32:53.89 ID:gKFbhQ06
やめなくて不都合を被るのは俺じゃない。お前
お前が俺にやめさせる事が出来ないって話だ
お前が立場を弁えろよwやめて欲しかったらお願いしますだろ?
頭地べたに擦りつけて「お願いします」だろ?wwww

A連打オンリーケヴィンマンセープレイな馬鹿の極みがw
構ってもらえるだけありがたいと思えwwwwwwww
272名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 22:48:03.88 ID:YK1syJUy
>>271
どうしてケヴィンを使うだけでバカ扱いされなきゃならないんだよ?
そういった偏屈で今まで多くのプレイヤーを野次って不快な気持ちにさせてきたんだろうな
頼むからもう2chから消えてくれやwwwwww
消えて下さいなwwwwwwww
273名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 22:51:06.54 ID:f96K4xUT
「僕の頭のなかにあるプレイ方法こそがデタラメじゃないプレイ!!」
ってかw
274名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:04:00.97 ID:bZvhc7Tg
>とにかくクリアに支障ない範囲なんだから口出しするなよ余計なお世話になるから

    ↓

>従来のテンプレはクラスが"オススメ()順"に並び
口出し、余計なお世話全開だった



どっちの味方をする気も無い俺が横から見て、まずここ説明しないといけないんじゃないかな
他の部分はともかく、ここは完全にダブスタってるぞ

あと両方とも、本スレに飛び火させようとしないでくれ
275名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:05:25.12 ID:YK1syJUy
>>273
へんな意識を植え付けるな、ってんだよ物分かりの悪い奴らだな
こんなヌルゲーで何年もガタガタ屁理屈こねながら基地外じみた研究会開いてんじゃねえよ
とっとと仕事見つけろwwwwwwww
276名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:09:58.75 ID:YK1syJUy
>>274
ちょっと黙ってて
本スレ守れてねえだろ?ちゃんとログマス追い出すために働いてくれよ
こいつら調子付かせた奴らにも責任あるからな
277名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:28:42.66 ID:dOexWs/2
黙ってろと言いつつ手伝えと申すか
困ったね
278名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:33:13.48 ID:YK1syJUy
>>277
こんな糞猿にスレ乗っ取られて悔しくないのか?
あのまま裏技まみれの気持ち悪いテンプレを容認してて良いのか?良く考えろ
279名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:35:34.70 ID:gKFbhQ06
>>272
多くのプレイヤーを不快にさせる事こそが
多くのプレイヤーから不快を被ったローグの存在意義

>頼むから
はい残念wwwwお前の望みは叶わないwwwwwwwww

>>274
説明する必要なんぞ無い。過去何度となく繰り返してる話題
知りたければ自分でログをたどれ新参

>>275
「ローグは弱い」「ドラマスは使えない」これも植え付けだろうがw
変か変じゃないかはお前が決める事じゃない

>>276
無駄。俺達を追い出せる要素が何も無い
既に完全論破、過去に全て終わってる内容

>>277
わかるか?これが奪ってる自覚の無い人間のやり方だ

>>278
くやしいのうwくやしいのうw
280名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:38:37.33 ID:gKFbhQ06
☆・・・文句無し。どんな編成、どんな状況でも強い
◎・・・高い攻撃力や強力な特技など汎用的な強さを持つ
○・・・編成、運用次第で十二分に強さを発揮出来る
△・・・癖があり際立った強さを持たない、短所を補う編成をしたい

デュラン デュエリスト以外の攻撃力は団子状態
◎デュエリスト:ケヴィン、ホークアイに次ぐ攻撃役、大噴は強烈だが旋風剣×2で敵は大抵全滅。
        ダークセイバーイラネ、オーラウェイブくれ。シャドウゼロにコピーされると地獄を見る
◎ソードマスター:セイバーの鬼。ただしセイバーの有用度は仲間次第。旋風(ry
○ロード:全体必殺と引き換えの全体回復。安定度の高さがウリ、固有装備の誓いの盾は
      多くのST異常を防ぐ唯一まともな効果を持つ盾 
△パラディン:セイントセイバー(単)・・カナシス、全体必殺が救い。局地的な強さはある。

アンジェラ ソーサレスが全盛期
◎ルーンマスター:スタンウィンドとストーンクラウド、デススペルが軸。狙った敵を確実に葬れるのが強み
          デススペルは反撃の対象にならないがレベル依存という欠点もある
○グランデヴィナ:上級魔法の全体化と強力な固有魔法がウリだが決定打に欠ける
○アークメイジ:上記のステータスと固有魔法を変えた程度、好みで選んでいい
△メイガス:エインシャントは強い、本当に強いがそれ以上に演出があまりに長すぎる (消費MPも高い)
       それさえ気にならなければ○。一応上級魔法も覚える
281名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:39:23.23 ID:gKFbhQ06
ケヴィン どれ選んでも強い
☆デスハンド:昼夜問わず最強の打撃クラス 魔狼の魂も強力
☆ウォーリアモンク:全体回復、MP回復、場合によっては魔狼の魂で全体ムーンセイバーと色々器用。
         代償としてケヴィンのクラス3では攻撃力が最低で唯一単体必殺
◎ゴッドハンド:Mr.雑魚散らし。オーラウェイブは本人ではなくレベル3全体必殺が使える仲間に
         使うのが良い、当然筆頭はデュラン
◎デルヴィッシュ:ムーンセイバーがキャラを選びかつ汎用的でないのがネック

シャルロット ポトの油がライバル
◎イビルシャーマン:攻防一体のデーモンブレスがウリ、スペクターの瞳が店売りでなければ・・・
           ブラックカースは灰の小瓶で代用。打撃がシャルロットのクラスでは一番強力
◎ネクロマンサー:全体回復+ブラックカースで鉄壁の安定度、ダークセイバーは窓から捨てれ
○セージ:全体セイバーもこなす器用さが魅力、しかし切り札は灰の小瓶
○ビショップ:アンデッドキラー、主人公がケヴィンorシャルロットなら真価を発揮出来る。
       セイントセイバーとマジックシールドはあまり使わない
282名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:40:04.34 ID:gKFbhQ06
ホークアイ 器用貧乏でない万能キャラ
☆ナイトブレード:攻撃力がホークアイのクラスで最大、ダウン&ST特技、全体必殺と死角無し。
          凶器攻撃は性質上 初回限定だがラスボスにも1万前後のダメージを与える
◎ニンジャマスター:水遁と火遁の全体化はかなりオイシイ、打撃も普通に強い
○ワンダラー:便利な補助魔法を数多く覚える、が覚えきるまで時間がかかるのと攻撃力
       の低さが欠点。凶器攻撃(MP4)ルナティック(MP5)は納得いかない
○ローグ:打撃は強いが特技が攻撃中心のため他のクラスのような万能さはない。
      スリープフラワーとボディチェンジはそれなりに使える

リース クラス2が両方とも全体必殺、全キャラ共有装備もあるでよ
◎スターランサー:全体アップと全体沈黙で打撃、魔法両方を活かすことが出来るのが強み
         闇ホークだけでなく他のキャラとも相性は良い
◎フェンリルナイト:全体ダウンはやっぱり使える、ダウン系アイテムは非売品なので
         闇ホーク、ネクロシャルがいないならスターランサーよりコチラを。召喚は忘れていい
○ヴァナディース:女性キャラ最強の攻撃力、全体チビっこ、全体必殺が長所だが
          単体アップなのが大きな短所。選択肢として決め手に欠ける
△ドラゴンマスター:特技、ステータス共にフェンリルに劣っているため趣味以外で選ぶメリットは無い
          一応召喚に追加効果があるが毒では・・・
283名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:46:11.34 ID:YK1syJUy
>>282
捏造するなバカ猿、ローグは△だっただろうがwwwwwww
小汚いマネすんじゃねえよ悪党
284名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:48:50.07 ID:gKFbhQ06
おーよく覚えてるなwお前が作ったのか?w頭の悪いテンプレwwwwww
これは改変途中のヤツだ。お前のいう通りはじめのものとはまた違う
285名無しの挑戦状:2011/09/20(火) 23:59:59.19 ID:gKFbhQ06
幸せを感じている。生きる事に関する何もかもが上手くいっている。反吐が出る
奪う事を躊躇わなかった結果だ。幸せを感じている。反吐が出る
いつも思ってる。置き去りにして来たお前を、いつも思っている
与える事も奪う事の罪滅ぼしにはならない。なのに与えられなかった事を悔やむ
後悔の連続。お前は今、幸せか?幸せへと向かって進んでいるか?
また静かに会いたい。声が聞きたい
夜道でまた腕を組みたい。切なく密かに会話をしたい
反吐が出る

http://www.youtube.com/watch?v=0unxbP5VbdM
286名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 00:16:30.95 ID:TSXhA9mK
だいたい、そのテンプレの改変前の例のクソテンプレに則った書き方すると、例えば

△デスハンド:正直△でも過大評価(まあ一応最低ラインが△なのでこの評価)
       総合的な魔法防御力はケヴィンのクラス3で最低
       唯一習得可能なエナジーボール(単)はMPを6も消費しながら何の効果も発揮しない魔法
       上記のように特技、ステータス共にデルヴィッシュに劣っているため趣味以外で選ぶメリットは無い
       一応全体対象必殺技もあるがランダムでは…
       魔狼の魂(注:デルヴィッシュのクラスチェンジアイテムです、本人のものではありません!!)は強力

こうなるんだよねw
287名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 00:22:12.82 ID:Nq056a40
wwwwwwww
288名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 00:25:48.35 ID:Nq056a40
奪う事を 躊躇うな ‥
289名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 10:22:27.60 ID:m6K5T0UY
リング開閉式反撃回避

8 >7 データが飛んだだけで何の証明になるんですか?元々データの飛ばない実機自体が存在しませんが?w
7 >6 私は実機なのですが、実際にデータが飛びましたよ^^(びしぃ!
6 >5 画面バグもデータ消失の危険度上昇も報告されていない。事実無根
5 処理落ちを利用した所謂バグなので色々な弊害も付き纏う(びしぃ!
画面がバグったりデータが飛びやすくなったり。使うときは自己責任で(びしぃ!



wwwwwwwwww
290名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 12:51:24.56 ID:gb8dNPmK
>>289
それきた!wwwwww証言者現れてログマス涙目wwwwwwwwww

これで未来永劫ローグは流行らないwwwwwwww
お前らローグ使いが悪いんだぞ?悪行に走った報いを受けろや
291名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 13:30:50.68 ID:m6K5T0UY
「俺はリング開閉式反撃回避でデータ飛びにくくなったよ」
292名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 14:06:43.84 ID:CZJ1H7px
ひでぇ言いがかりだなw
293名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 14:12:50.12 ID:m6K5T0UY
A連打厨の中でもこいつは筋金入りのアホだw
294名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 15:09:57.79 ID:gb8dNPmK
ROMによっては充分起こりうる事態なんだろうよ?
それとも全部調べる気か?全国のROM買い占めて一つ一つお前が調べてくれるってのかよクソローグwwwwww
295名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 15:48:12.23 ID:m6K5T0UY
データが消えにくくなるのも十分起こり得る事態なんだろうよ。それとも全部調べる気か
とでも返してイーブンにしとけばいいのかと言ってるんだよ。まだわからないかクズアンチw
296名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 17:23:02.73 ID:gb8dNPmK
>>295
アホかお前。そんな滅茶苦茶な返しが通るわけねーだろwwwwwwww
少なくとも一人のプレイヤーに不安を植え付けてしまったんだよお前らの行いは
もはやNGワードだから辞典から消される日も近い
297名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 17:57:16.30 ID:m6K5T0UY
ひとり不安でも3人以上は確実に安心してる訳だがw項目が消えるか見物だな?
お前の望みが叶う日を楽しみにしてるよwwwwwwww
298名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 19:23:52.28 ID:gb8dNPmK
大方、ナイブレらの開幕必殺技で全滅して「がうー」だの「ウオー」だの叫びながらROM引っこ抜いて投げつけた衝撃で壊れたんだろ
あと歯形が付いてそうだなw

DQ6なんかでも囁かれてたけど、些細な衝撃で停止→データ消失とか多かったらしい
コントローラーを引っ張ったりスーファミの周りをドスドス歩いたりも危なかったもんさ…
299名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 19:29:25.97 ID:gb8dNPmK
↑これがログマスのROMなw
これでこいつはカウンターが怖くなってビクビクしたプレイをするようになったに決まってるwwwwwwww

とにかく、あの時代のROMは非常にデリケートなんだよw
基本操作であろうと危険コマンドなんだから噂を広めてはいけないし、自己責任ものなんだよ理解しろクソローグwwwwwwwwwwww
300名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 19:32:44.91 ID:gb8dNPmK
すぐ熱くなって破壊活動に走るからROMが何本あっても足りなかったんだろうなーログマスはwwwwwwww
エミュさえなけりゃこんなバカが幅を利かせる事は無かったのに…
301名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 20:09:45.69 ID:Nq056a40
必死過ぎるwwwwwwwww
302名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 20:17:56.74 ID:gb8dNPmK
>>301
うるさいぞ蝿
本スレを死守しようとか思わんのか?傍観してないでちっとは役に立て
それともログマスの自演か貴様も?wwwwwwwwwww
303名無しの挑戦状:2011/09/21(水) 20:25:44.45 ID:Nq056a40
何を言ってるwPCと携帯両方を使ってる事など既出だろうがw
お前、本当に新手らしいなwこれまでの経緯をたどらないからこうなる
大恥かいてる自覚も無いんだろwさすがA連打レベルの馬鹿はやる事が違うぜwwwwww
304名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 11:39:35.79 ID:G01BEXm4
4年ぐらい前?からログマスが暴れだす前は、この前完走したVIPみたいな
結構たくさんの人がまったり雑談するスレだったんだけどな…<聖剣伝説3本スレ

それから今までログマスと口論した人って、ざっと100人は超えるんじゃねーの?
でもログマスは「公共掲示板に何書こうが自由だし。俺を止める権利なんて
誰にもねーし。空気読め?キモイ?見苦しいぞ負け犬アンチローグ」ってな感じで
他人の言う事なんか全っっく聞こうとしないから、みんなもう完全無視モードに入ってる。
24時間掲示板を監視し、気に食わない書き込みがあれば必ず「一言反論コメ」入れてくる
のもウザい。本当に雑談したい人はこんな所出て行って、ツイッターとかでつぶやいてる。

つーか聖剣伝説3本スレどうしたよ?過疎って遂に、維持出来なくなったのか?
何で雑談スレで攻略の話ばっかしてるんだよ。スレ乱立してわかりづらいんだけど
305名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 12:57:31.54 ID:EJQeYcMG
お前が話を聞いた証拠もどこにも無い。大人しく待ってろよ
立つまでここでそうやって本スレと同じ趣向で話せばいい

そもそもここだって俺を嫌う奴が本スレと差別化をはかるべく立てたスレだ
乱立したのはアンチって事だ。>>2で即機能を果たせなくしてやったけどなw

文句ばっか言ってても何も変わらんぜ?黙って成し遂げればいい
勝手なテンプレをつくって貼れよ。勝手なテンプレを貼り返すだけだ
306名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 16:46:05.25 ID:TxZFCbHw
>>305
どうして溶け込もうとしない?できない?過疎っては元も子もないだろ
毎日ネカフェに入り浸って自演の一人会話並べて虚しくないか?携帯端末にしても自宅で母親や兄弟のを目を盗んで使ってるに決まってる

ログマスはほんとどうしようもないやつwwwwwwww
307名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 16:58:47.51 ID:bDTnDGPC
いやそんな、自分が連日ネカフェに入り浸って家族の目を盗んで携帯端末使ってるからって、
人もそうに決まってるとか言わなくても…

アンチローグはほんとどうしようもないやつwwwwww
308名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 17:22:38.73 ID:TxZFCbHw
いいから消えろ
通勤電車で毎日障害者と同じ車両に乗り合わせてる気分だ
309名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 17:46:36.24 ID:gg6VSj8A
キモオタvsゆとりの喧嘩って感じになってるなw
310名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 18:29:29.04 ID:TxZFCbHw
キモくてゆとってんのはログマスなの
まあ、こいつにネットを与えた親の責任でもあるwwwwwwwwww
311名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 18:48:29.07 ID:EJQeYcMG
ククク‥
312名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 18:55:12.63 ID:bDTnDGPC
キモくてゆとってんのはアンチローグなの
まあ、こいつにネットを与えた親の責任でもあるwwwwwwwwww
313名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 19:04:52.32 ID:TxZFCbHw
まーた自演のオウム返しかよ
アンチローグはお前だろ?こんなに暴れられたら誰だってローグ使いたくなくなるわwwwwwwwwww
314名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 19:25:21.58 ID:EJQeYcMG
だからそれでいいって事も何度も言ってるだろw
お前は過去を繰り返してるだけなんだよw恥ずかしい奴だ
315名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 20:03:50.75 ID:bDTnDGPC
オウム返ししたら案の定これだw
白々しい
316名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 21:05:35.04 ID:TxZFCbHw
なーにがリング開閉で反撃回避だよさっさと消えちまえ非公式ワードの数々
317名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 23:05:25.92 ID:mw0TK9jg
だ か ら

消えるのを楽しみにしてるって言ってんだよ
その言葉に何の力があるんだ?って何度も言ってんだよ
依然、お前の望みは叶っていない。何も成し遂げられていない
依然、お前の恥が残るのみだwwwwww
318名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 23:32:34.95 ID:bDTnDGPC
アンチローグ、運営を利用して削除しようとするものの、
運営側に自演捏造工作がバレて自分含む対立書き込みのみ削除される

くやしいのうくやしいのうwwwwww
319名無しの挑戦状:2011/09/22(木) 23:59:17.80 ID:TxZFCbHw
ふざけるなよ負けたのはお前だ
皆のバグに対する不安は永遠に消えない
320名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 00:03:37.48 ID:ESnKGr5+
二連必殺も裏技。ケヴィン物理攻撃力370も裏技
そしてこれらは今まで平然と行われて来た

ケ ヴ ィ ン バ グ 使 っ た 途 端 デ ー タ が 消 え た 事 も あ っ た な ぁ



さぁお前がリング開閉式反撃回避のみを虐げる理由は?
321名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 01:36:43.69 ID:ccQr/Tzi
んんwww
まずリング開閉式でのデータ消失を事実と書き込んだ方は

・どういうメカニズムでデータ消失したか
・リング開閉式が原因とされるデータ消失とカセットへの衝撃によるデータ消失の差異を明らかにする
・映像などによる状況再現

これらを全て証明しなければその事象は虚偽ということになりますなwww

-----------------------------------------------------------------------------------------
H23.9.19 田母神会長・水島幹事長・小坂区議がフジテレビに直接抗議!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15667314

H23.9.19フジテレビデモ 国民がたちあがった日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15670452
-----------------------------------------------------------------------------------------
322名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 02:10:55.13 ID:tvsg0xYx
>>321
動画見たぜ
ひょっとして参加してたクチか?だとしたらマジ乙w
俺も参加したかった…

>バグの証明
辞典の方は、どうも自演がバレたっぽいぞw
いくらここで喚こうが、拡散しようが、
掲示板に書き込んだ奴が自分の投稿文章消さない限り
いつまでも自演の証拠が残り続けるんだよねwww
323名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 03:25:04.95 ID:ESnKGr5+
>これらを全て証明
そんな事が出来るほど頭のいい奴だったらローグにまず因縁吹っ掛けねぇよw
"リング開閉式反撃回避抜きにしてもエコだし十分早い"
これだけわかる頭があればいいんだものwwww
324名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 03:40:14.60 ID:ccQr/Tzi
まず、裏・バグ技活用の非公式()プレイ用のテンプレが気に入らないなら自分で公式()プレイ用のテンプレを作って貼っていただきたいものですなw
支持を得たいのでしたらそのくらいはしていただかないとwww

>>322
>ひょっとして参加してたクチか?
んんwww
東京の方には行けませんでしたが、なんとか9/18フジテレビ大阪デモには参加できましたぬんw
9/23花王大阪デモは参加できませんが関西圏のデモはなるだけ参加したいと思いますなw
自分は参加できない場合は拡散や不買を続けるつもりですなw
325名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 04:01:01.40 ID:ccQr/Tzi
崇拝するナイブレの有用性をゴキブリに見出され
A連打が十八番であるケヴィンの戦闘効率を蝿に見出され
自ら裏・バグ技を否定した公式()プレイで、どれほどの各キャラクラスの有用性を教えて下さるのか楽しみですぞwww

・公式()用テンプレ
・リング開閉式によるデータ消失の仕組み
・リング開閉式と他の原因でのデータ消失の差異の証明

ゴキブリや蝿よりも正当性()があり、優秀な方でしたらこれらを知らしめる等造作もないことでしょうなwww
326名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 05:51:56.41 ID:NQox/DZ+
「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」

「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」



なんかこれ思い出した
327名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 10:33:34.58 ID:AlsSzVJk
糞ニートのログマスの自演タイムは年中無休か
体験者の証言なんて一つありゃ充分なんだよ。リング開いて反撃を防ぐかわりにバグりやすいだなんて絶対に誰も試そうとしないw不安感は広まる一方だ諦めろwwwwwwwwwww

リング開閉式反撃回避バグに改名しろ存在自体バグのアウトローめが
328名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 11:08:23.02 ID:HhulptuE
ゴキ蝿さん、欠片も証明になってないよ!さぁもっと頑張ってwwwwww
329名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 11:33:48.97 ID:AlsSzVJk
データ消失に対する不特定多数ユーザーの不安を取り除く術が無い以上、お前の負けだよログマスwwwwwwww

そんな危険行為に走らなくったってクリアできるし、そもそもローグを使う必要性が無いwwwwwwwwwwww
330名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 11:37:41.97 ID:tvsg0xYx
それ以前にスレ住民ですらない第三者に自演バレした以上、お前の負けだよアンチローグwwwwww
A連打なんてプログラムの処理やコントローラに負担掛けるような危険行為に走らなくたってクリアできるし、
そもそもカウンターなんて貰う必要が無いwwwwwwwww
331名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 13:02:46.27 ID:AlsSzVJk
多くの人間が利用している辞典なんだ。それだけ多種多様な意見が反映されるのは当然であり、運営もそうした流れを望んでいるはず
ここはこうじゃなきゃいけないだのカウンター貰う必要がないだのの上から目線は何様だ?図々しいんだよ糞マス

運営の判断なんて見え見えだよwwwwwwww
お前の独善的な意見よりも、実際バグに遭遇したプレイヤーの意見を尊重するのが常識だろ
332名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 16:43:30.50 ID:tvsg0xYx
A連打とか、カウンター受けて「ヒールライトヒールライト!!」ってX連打とか、
あきらかにしょりにふたんをかけてるとおもうんだけどなー(棒
あと、ぼたんをれんだするからそれだけこんとろーらーにぶつりてきなふかがかかるとおもうんだけどなー(棒
333名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 19:02:47.35 ID:AlsSzVJk
アホか良く読め
バグに当てはまる行為だから自己責任で使いなさい、だぞ?
これに対し何の根拠もないくせに感情的になって暴言ふっかけてるチンピラwwwwwwどちらの筋が通っているかなんて一目瞭然だ

大人になれよチンピラ小僧wwwwwwwいや、もうオッサンか?手遅れか?wwwwwwwwwwww
334名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 19:38:07.69 ID:tvsg0xYx
と言いながら大声で喚き続けるチンピラ気質のアンチローグであった
335名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 19:38:30.13 ID:HhulptuE
はい運営gjバグ記述削除2回目〜wwww

どうしたアンチ?もう終わりか?お前はまだ何も成し遂げられていないw
果敢に3回目の書き込みへ挑めよ?wこのまま終わる訳無ぇよなぁ??wwwwwwww
336名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 20:00:22.18 ID:a6EbE9OO
どっちも楽しそうだなw
337名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 20:16:52.37 ID:HhulptuE
いや、アンチは不愉快だと思うぞw
何ひとつとして望み叶ってないからwwww
338名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 20:19:15.91 ID:AlsSzVJk
卑怯者。自演だ嘘吐きだとあらぬ疑いふっかけて何の罪もない人間の名誉を汚しやがって
俺は構わないが実際にデータ消失したプレイヤーが可哀相だよ

正論に悪質な手口でしか刃向かえないゴロツキめ。今までの人生そうやってインチキで染めてきたんだろ害虫め
ここでのお前らの書き込み、あの運営に見せてやりたいよ。こんな悪人に騙されてるなんて情けない
339名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 21:10:32.13 ID:HhulptuE
そういうのを"負け犬の遠吠え"っていうんだよwwwwいい授業だったろwwwwwwww

>運営に見せてやりたい
だから過去を繰り返してるだけだと言うんだw見せればいいwwww
管理掲示板でネガキャンしてまた「それはあなたの事です」と言われて大恥かけばいいwwww
こういう事が実際過去にあったんだよwwwwww

お前のような奴なんてなw過去に何度も叩き潰して来てる訳だ俺達はwwww
お前の講じる策なんぞとっくのとうに経験済み、論破済みなのよwwww



お前にもう逃げ場は無い
340名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 22:45:53.94 ID:L2YLO8HE
ビーストキングダムの敵が強くてやばい
どうすればいい?
341名無しの挑戦状:2011/09/23(金) 22:52:53.88 ID:ESnKGr5+
PTは?
342名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 14:29:46.59 ID:/Berx1Py
>>338
>卑怯者
お互い様

>自演だ嘘吐きだとあらぬ疑いふっかけて
お互い様。しかも今回の場合、管理掲示板で自演の疑いを掛けられていて
運営は同一人物の書き込みかそうでないかを判別出来るにも関わらず
お前に対して何のフォローもしていない。極めて自演の可能性が高い
"あらぬ疑い"であるなら何故フォローしてもらえない?そういう事だ
断言しなかった優しい()運営に感謝()するんだな
お前の辞書に感謝の文字があるとも思えないが‥
あると思ってるならただの勘違いだ

>何の罪もない人間
罪があると言うなら罪の最上級、原罪まで漏れ無く消化してみせろ
それが出来ている奴など誰ひとりとして居ない。だから"何をやってもいい"というんだ
これには「〜してはいけない」と伝える事、つまり相手に罪を植え付ける事も含まれる
わからないか?これが「俺にペテンは通じない」という事の根拠だ
言われたままで悔しいなら反論してみろ。これを崩せた奴も誰ひとりとして居ない

>名誉を汚しやがって
何が名誉だ?w説明してみろよw
誰が何を成し遂げた?ww説明してみろよww

>俺は構わないが実際にデータ消失したプレイヤーが可哀相だよ
お前が可哀相だと思えるのはお前が共感出来る存在が割を食った時だけだ
そんなものに誰が心を傷める?誰がお前を哀れんだ?そんなレスがどこにある?
無いだろ。つまり優しい()としてもそれはお前だけって事だ。そしてその優しさ()も
俺が掲げた原罪()にかき消されつつある。お前はお前が優しさ()を掲げたばかりに
お前が消化出来ていない"奪わなければ生きられない"という摂理を
弁解しなければならない窮地に立たされている。この俺の手によって、な
さぁ、全てを踏まえただの好き嫌いを上回る正しさを証明してみせろ

>正論
"何をやってもいい"これを上回る正論を示してみせろよ
お前は全てにおいて俺に先手を取られてる。わかるか?w

>情けない
挙句運営を中傷w馬鹿も休み休み言え
いいんだぜ?俺がこれを運営に見せてやってもwwwwww
343名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 15:34:50.21 ID:g6bVb9Dt
>>342
罪のくだり
それ自体は根底にあるものだろうから崩されることは無いだろうが
人としてそれなりの思考能力がある以上、その上に積み上げていくものがあるからな
お前は得意げに語るが、「所詮この世は弱肉強食」程度の動物レベルでの説得力しかないだろ
文明の中に生きてる人の心にはまったく届かない、みんなその先の話をしてるのだから

あとそういう哲学的なものに絶対的な答えなんて無い
そんな自慢げに「お前の答え」を見せられても、公開オナニーにしかならん
344名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 16:03:23.63 ID:/Berx1Py
>>343
お前らがいつもドヤ顔で言ってんじゃねぇか
そういうのを"オウム返し"っていうんだろうがw
だ か ら "何をやってもいい" と い う ん だ
これが唯一絶対的な世界の答えなんだよ
お前の答えなんぞ知るかw

ペテンは通じないって言ってんだろ?
"何をやってもいい"より先の話なんて誰ひとりとしてしてない
345名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 16:16:33.42 ID:g6bVb9Dt
>>344
「お前の答えはダメな答え、俺様の答えは絶対的な答え」ってことか?
まぁその部分は良い、聞く耳が無い証拠として受け取っておく

ただ

>"何をやってもいい"より先の話なんて誰ひとりとしてしてない

これはそんだけ言い切ったんだから完璧に証明してくれよ
言葉遊びに逃げずに、説得力ある内容でな
346名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:03:21.76 ID:/Berx1Py
お前が論破出来ない事が何よりの証明。勘違いするなよ?
反論しなきゃならないのはお前。俺じゃない
347名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:09:48.53 ID:/Berx1Py
>>345
ひとつヒントをやろう

「お前の答えはダメな答え、俺様の答えは絶対的な答え」と言ったんじゃない
「お前の答えも俺の答えも、俺がたどり着いた世界の答え"何をやってもいい"に含まれる」
って言ったんだ。さぁ、果たしてお前にこれが理解出来るかな?ククク‥
348名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:12:27.46 ID:g6bVb9Dt
>>346
結局そうやって逃げるのだな
俺はその理屈は論破出来なくて当然、その先の話をしてると言ったんだがな
なぜ俺がする気も無い論破をしなきゃいけないのかさっぱりわからんな
いい加減納得のいく説明をしてくれよ、そんな逃げ回らずにさ
349名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:14:02.27 ID:g6bVb9Dt
>>347
明らかに俺の言ってること理解出来てねーじゃねーかwww
聞く耳持たないとかそんなレベルじゃないなwww
350名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:20:28.47 ID:/Berx1Py
ククク‥"その先の話"とはどれを指す?
お前の指し示したものが"その先の話"であるという事の根拠は?証明は?w
お前が反論しなきゃならない側である事に変わりない
351名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:29:34.39 ID:g6bVb9Dt
>>350
世界の答え"何をやってもいい"
これはその通りだろう、反論する気は無い
だが、少なくとも人はその理はとっくの昔に放棄している
法も礼儀も、ルールもマナーもエチケットも、そういうものを放棄したからこそ生まれたものだ
そうやって生まれた文明の中にいては、世界の答え"何をやってもいい"はもう通用しない
誰もが自然に、必然的に次の段階、その先の話をしている

そしてそれはお前も同じ、当然だな、こんなところに書き込めるだけ人の世に関わっているのだから
352名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:32:38.82 ID:/Berx1Py
>>351
"その先の話"とはどれを指す?お前の指し示したものが
"その先の話"であるという事の根拠は?証明は?

と、言ったはずなんだがな。お前のその御託の
どの部分が"何をやってもいい"の域を出ている????
353名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:34:11.86 ID:g6bVb9Dt
>>352
だから、域は出ていないと言っている
その先、その次っていう言葉の意味がわからないのか?
354名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:38:09.75 ID:/Berx1Py
おめでたい奴だw
"その先"が示せないのであればそれは"その先"じゃないだろうがw
"その先"を何も成し遂げられていない事がわからないのか?wwww
355名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:44:57.71 ID:g6bVb9Dt
>>354
ひたすら現実を見ようとしてこなかったやつがよく言う
お前もいい加減そう豪語するならば、誰もその先の話をしていないことを立証してみろ
してないしてないできてない、しかお前は言ってない
根拠がなくても言い続ければ真実になるってのはわかるがな、ちょっとは頑張れよ
356名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:52:30.20 ID:/Berx1Py
見たからわかってるんだよ。見てないからわかってない、それがお前
‥レッテル貼りで何が解決する?お前が納得するだけだろ
それで失われた存在が戻って来るのか?w違うな

その先の話をしているつもりでもそれはその先じゃない
"何をやってもいい"に含まれる。"その先"でないものを
"その先"であると決める。これも"何をやってもいい"に含まれる
さぁ、立証したぞ?今度こそお前が反論する番だ
いつまでも誤魔化せると思うな?wまぁ、誤魔化しても
それはここにお前の往生際の悪さが恥という形で残るだけ
願ったり叶ったりな訳だがwwww
357名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:00:01.80 ID:g6bVb9Dt
>>356
またお得意のフレーズ、言葉遊びか
相手に理解させる気の無い説得でよく得意気になれるな?
お前の説明はまさしく>>326、これだ
その説明でいったい何をどう立証したのかさっぱりだよ
理解出来るヤツがお前以外に果たしているのか?

人に理解させる気が無いのならチラシの裏にでも書いていればいい
話題のwikiに関してもそうだな、まぁ内容に関してはお前の言い分のほうが正しいが
ここもwikiも広めるため、コミュニケーションの場だ
お前一人の意思で全てを決めたいなら自分で専用の場所を作ってそこでやってろ
358名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:06:35.04 ID:/Berx1Py
とどめを刺してやるよ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本 当 に そ れ が "先" の 話 で あ っ た と し て も
そ れ す ら "何をやってもいい" の 域 を 出 て い な い

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/





いつまでも"先(核爆)の話"をしていばいい
何も成し遂げられずに、な
359名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:12:33.92 ID:/Berx1Py
していばいい ←×
していればいい ←○

もうすぐだ‥もうすぐ復讐が終わる
奪い尽くして来たローグの強さ、悲しみを刻み付ける
絶対に癒えない心の傷、原罪。刻み付ける‥
360名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:14:47.02 ID:g6bVb9Dt
>>358
トドメは要らないだろう、ぶっちゃけ

世の中は力の強いほうが勝つ、そしてここでは声の大きさが力になる
後ろ指さされようと何しようと、声を大きく出し続けるお前に勝つことは出来ない
お前は「成し遂げる」という言葉をよく使うよな
お前自身の本音は、どんな正しい理屈よりも、結果を出す、出せるものが1番大事だと思っているんだろう
だから不屈の、絶対に理屈で負けることは無いものを後ろ盾にした、100%負けない戦争をするために

お前と話していると、お前のの臆病さと卑屈さがよく見えるよ
いったいどんな人生送ってきたんだろうな
361名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:20:13.76 ID:/Berx1Py
73 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 00:07:11.72 ID:Uc17TekB
さぁ、遊びはここまでだ。ちょっと弱さを見せたら"優しさ(笑)"を垂れ流しやがって
いい実験台だったぜwダークキャッスル動画でも大々的に言ってるだろ

 与 え て 優 越 に 浸 る 強 き 人 間 よ、原 罪 を 思 い 知 れ

ってな。奪わなければ生きられない世界なんだ
与えられる事に喜ぶ自体癌だろうがwwwwww

>「気に入らない」は理由の1つに過ぎない
気に入らないって理由が無ければ噛み付かないんだよお前はw
「出来る事からやる」。口から出任せとはこの事だw
争いを止めようとする事が出来るシーンなんて探せばいくらでもある
お前は今までそれを率先して探し出しことごとく割って入って来たのか?違うだろ
事実この状況はお前の言う通り十数年も続き、そこにお前は今まで居なかった。そうだろ
つまり割を食わされた奴にとってそれは「出来る事からやっている」じゃなく
「やりたい事しかやってない」なんだよ。真実はいつもひとつ!阿呆か。お前の行動は
今上記のように俺に判断された。お前がどう思っていようがこれも真実
ひとつなんてとんでもないwって事だ。そして真実がひとつじゃないと都合が悪いのは
俺達じゃない。嘘、欲を暴かれ、想定が足らず、客観的に正しい内容でもなかったお前達の方だ
はっきり言ってやるよ。欲に関しても正しさに関しても研ぎ澄まされた発言が出来るのは俺達の方って事だ

>泥沼から通行人に泥を投げ続けていた
事実、"奪わなければ生きられない摂理"という泥沼が存在してるだろ
奪う当事者である俺達人間に、泥沼に入ってる奴と入ってない奴とが居る、だと?
入ってない優しい人達が居る、だと?全然わかってねぇじゃねぇかwwwwww
どこまでおめでたいんだお前はwwwwお前達も俺達と同様、俺達が泥を投げ付ける前から
既に泥塗れなんだよ。俺達の泥を投げるという行為は、お前達が既に泥塗れだった
という事を思い知らせる為のものって訳だ。今まさにお前がこれに気付かされてる時なんだよ
自覚しろw俺達ローグ使いにお前の欲を端から端まで暴かれてるって事を、なwそしてその泥は
絶対に拭い去れない。泥塗れな事に気付けなかった奴の方こそ泥そのものなんじゃないのか?wwwwwwww
何が"優しい"だよw泥沼に入った気にもなってないようなDQNが抜け抜けとwwwwwwww

>>同程度
>自分がみんなの下に居たって自覚があるから出てくる発想だよね
>たまには自分の無意識に目を向けてみたらどうだい
まだ話は途中だw動機の価値が同程度だったんなら正しい事を言ってる方が上だろうがw
お前達は内容の正しさで上に立てなかったから動機の価値の方で上に立とうとした。そしてそれも叶わなかった
わかるか?負け犬はお前なんだよ。たまには自分の無意識、立場に目を向けてみたらどうだ?wwww

>ご大層な結論は俺が過去に通った道
お前の過去に証拠は一切無い。=先駆者は俺。お前はこれを覆せない
コロンブスの卵って言葉知ってるか?w二番煎じって言葉知ってるか?
ハ イ エ ナって言葉知ってるか?wwww

>お前が俺にとって、俺より下
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中"だけ"ではな(AA略)
何故"だけ"が付くかわかるか?ここの住人の認識として
"何をやってもいい"を先に伝えたのは明らかに俺が先だからだw

>その先がまだあるのは分かりきっていたし、そこで止まったりはしない
やりたい事しかやってない ←これが"その先(笑)"だw"何をやってもいい"の域を出てるか?出てるか?
ww出てるか?wwwwwこんな事も考えず、こんなもので自分と他を差別化しようと出来るお前が過去に

"何をやってもいい(〜してはいけないと伝える事もこれに含まれる)"

なんて"潔癖(笑)"な事を思い付けるはずが無ぇだろwwwwww
今までのお前の甘え切った発言が全てを物語ってるんだよw
見抜かれないと思ったのか?舐められたもんだぜwwwwww
362名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:20:55.91 ID:/Berx1Py
74 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 00:07:58.74 ID:Uc17TekB [2/5]
>不条理を憂うのなら、自分から少しずつ変えていけばいいじゃない
>お前のその姿を見て誰かが同じことを思ってくれるかもしれない
何を変えたいか、は↑で伝えた通り。"はじめから泥塗れ"って事をお前達に自覚させたいんだよ
俺のこの姿を見て誰かが同じ事を思ってくれるかもしれないよなぁ?w
クククククク‥ハハハハハハハハハハハハハ!!!!wwwwwwwww
こういう事を伝えるとなぁw"優しい(笑)"奴はみんな壊れちまうんだぜ?w
これが楽しくて楽しくて仕方無ぇんだよwwwwww
ここまで知らされて平気で居られるお前はどうなんだろうなぁw
"優しい(笑)"のか?w"優しくない(笑)"のか?w
自分で自分の事をどう思ってんだよ?w答えを聞かせてくれよな????w
お前の出す答えが尋常じゃねぇくらい楽しみだよwwwwwwwwwwwww

>犠牲者に出来るだけ気付けるよう回りを見渡し、少しでも元気や勇気を与えられるように
>言葉や何かを尽くす。それで僅かでも理不尽さが消えるなら
その犠牲になったかもしれない奴が犠牲を免れてどうなる?そいつもそこから先、生きる為に
死ぬまで他を殺すだろ。お前はこれも止めるのか?止めたらそいつは死んでしまう。それでいいのか?
だから言ってるんだよ。与える事は奪う事の罪滅ぼしにならないって、なぁ?。お前が動いても

 割 を 食 う の が 違 う 奴 に 変 わ る だ け

なんだよ。お前はこんなものに光明を見出した訳だ。惰性そのものだろw今一度問う

 奪 っ て る 自 覚 が あ る の か ?

>諦めて順応しているように見えるかもしれんが、逆行するよりはマシ
割を食わせる対象を変えて順応、奪う事を躊躇うなと伝えて逆行扱い
こんな事がまかり通るのが今お前の居る世界。大した価値の見えない世界

 ク ズ そ の も の な 世 界、だ

>奪うことを戸惑い、考え、それでも奪うしかないと考えに考え抜いた結論なら否定はしない
>だがお前の言ってることはその場その場のそういう思考を放棄しているだけじゃないのか
これだけ説明すれば説得力も出るだろ。この台詞は俺がお前に吐いてよくても
割食う対象を変えただけで放棄していないつもりになれるようなお前が吐いていい台詞じゃない
なのに事実お前は俺にこの台詞を吐けた。何故か?これこそ"何をやってもいいから"だwwwwww

>矛盾をはらんだ世界に明確な答えなど無い
明確な答えが無い世界で何故"〜してはいけない"と伝える事が順応で
"〜何をやってもいい"と伝える事が逆行とお前は自分で決め、俺に伝えたのか説明してもらおうか?

>>38
心配するな。さっきのはこいつから甘ったれた部分を捻り出す為の芝居だ
「聖剣3は遊びじゃねぇんだよ」

>少し汚れただけで絶望して何もかもを放棄するのもまた偽善の1つ
>自分は汚れたくなんて無いんだ、と自分に言い聞かせ続けて目を背ける
>自分で出来る範囲の善を行わない悪の振りをする偽善、とでも言えばいいのか
割食う対象を変えるだけで善を謳う事がまず惰性
善を謳う偽善がまかり通る世界で、悪を謳う偽善をまかり通そうとして何が悪い?
何故お前の行動だけを正当化しようとする?内容の正しさで勝てなかったからだ
いや、欲深なお前だ。負けていなくても両方勝とうとしたかw
お前のその空回りした闘争本能、見透かされていないと思ってるのか?w

>より良いと思える方向に吐き出せば良い
"はじめから泥塗れ"って事をお前達に自覚させる ←これが俺達の"より良いと思える方向"なのよw
"罪(笑)"を今まで以上に感じて「自分ははじめから奪う事を躊躇ってなんぞいなかった」と
思うようになるかもしれないな?より良いと思える方向性、この時点で
ぶつかり合ってるんだわwで、お前達はこの争いに完全敗北した訳wwwwwwwwww
俺達にとっては何も問題無いが?wwwwwwwwwwwwwwwww
363名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:28:41.30 ID:g6bVb9Dt
ああいえばこういうの典型だな

お前はこうだ→最初からそのつもりだったし!

ばっかりじゃん、このコピペ
364名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:30:25.83 ID:/Berx1Py
>>360
>声を大きく出し続けるお前に勝つことは出来ない
マジョリティの利用。反吐が出るだろ。それに潰された最もたるキャラ・クラスがローグ
わかるか?これが俺のローグを駆り続けた理由だ。お前みたいなおめでたい奴を徹底的に叩き潰す
最低最悪の光=ブラックホール。これが俺の正体。離れる存在を近付ける、動かないブラックホール
堕ちる奴を拾い(奪う事を躊躇うな)、上り詰める奴を引きずり下ろす(原罪を思い知れ)、動かないブラックホール
365名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:32:52.21 ID:/Berx1Py
お前はこうだ=何をやってもいい
最初からそのつもりだったし!="何をやってもいい"これはその通りだろう、反論する気は無い
366名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:34:18.60 ID:g6bVb9Dt
>>364
これ最後にするわ、1つだけ聞かせてくれ、出来たら正直に

辛く思うことは無いのか?
自分が一番嫌う行為を何年も続けるのって
367名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:35:07.28 ID:/Berx1Py
一度だけ答えてやるよ。辛い
368名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 19:08:37.20 ID:8k6TtpjV
>>351
法も礼儀もルールもマナーもエチケットも“何をやってもいいツール”達だぜ?
何も変わっちゃいないよ。進化(笑)した気でいてもね、本質は何も変わっちゃいない。

ただの順応なんですわ、お?
369名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 20:00:03.24 ID:/Berx1Py
完全論破。何度目だ?ククク‥
370名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 20:25:02.01 ID:g6bVb9Dt
>>368
最後って言っておいてなんだが
進化って言葉を使った覚えはねーぞw
進化にしても順応にしても、次の段階って部分は変わりなかろう
371名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 20:41:14.84 ID:8k6TtpjV
>>370
は?ww何言ってんの
“何をやってもいい”は古いんだろ?これを棄てて次の段階へ進んだ気でいるんじゃなかったのかな?w
372名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 20:45:57.97 ID:8k6TtpjV
確かに“進化”とは書いてないけどさ、ステップ踏んで来たって言うもんだから
「本質は変わってないよ」って言っただけ

言葉遊びしてるのはどっちよ全くもぅw
373名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 20:59:39.18 ID:g6bVb9Dt
順応とはどう違うの?
374名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 21:04:41.95 ID:/Berx1Py
>>370
ああいえばこういうの典型だな
お前はこうだ→最初からそのつもりだったし!
ばっかりじゃん、お前の発言

とでも返しておけばいいのか?とことん笑わせてくれる。さすが人間
お前が"次の段階"と決める事も"何をやってもいい"の域出ない
そう論破されたばっかりだろwもう忘れたのか?
それともまた誤魔化せると思ったのか?さすが人間

>最後って言っておいて
お前が潔く退くと思われてる訳無ぇだろ
今は平然としてられるかもしれないが
"「何をやってもいい」という世界の答えから逃れられないという認識"は
徐々にでも確実にお前の精神を腐敗させる。俺に伝えられる前に知っていたという振りも出来るだろう
しかし、自分には嘘を吐けない。自分で気付けなかった、おめでたかったという結果は
生涯、お前に影を落とす。自分で掲げた罪に、自分で押し潰されるんだよ
"真の意味で、誰のせいにも出来なくなる"んだよ。地獄はこれからだぜ
ククク‥精々足掻け
375名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 21:10:07.99 ID:g6bVb9Dt
>>374
いやいや、さすがにそれは無理が無いか?w
いやお前が違うと言えばここでは全て真実になるし、違うと言われても構わないんだがw
お前の言い分と違って、イチャモン感がぱねぇよw

>>372
あえて進化でも退化でも順応でもなんでもない言葉使ったんだがな、確実に良いことだとは思ってなかったし
腐敗と醗酵みたいなもんだ、受け止めるほうの問題だろ
376名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 21:22:23.46 ID:8k6TtpjV
>>375
確実に良い事、とすれば進化だろうね
互いに不都合を被るんだもの、客観的に見れば順応が妥当かなと

でもキミは“棄てた”って言ったよね?w下等生物が高等生物になったんだろ?これを“進化論”って言うんだぜ(はぁと
377名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 21:24:25.81 ID:/Berx1Py
>>375
お前が何を言っても構わない
今回、お前が認識した事を要約してやるよ

"誰かの損無くして自分の得は無い"

だ。誰かがお前を出し抜こうとしているとしよう。そしてお前が
それに抵抗したとしよう。その時点で、お前はお前が忌み嫌った者と同じって事だ
どう動いても、動かなくても本質は変わらないという認識
これが、"真の意味で誰のせいにも出来ない"って事だ

>>376
いいぞもっとやれ
378名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 21:26:53.71 ID:g6bVb9Dt
>>376
棄てると進化になるのか?
取捨選択で棄てられたものは全て悪いものなのか?
拡大解釈によるイチャモンにも程があるだろう
379名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 21:30:07.03 ID:g6bVb9Dt
>>377

>お前はお前が忌み嫌った者と同じ

俺は小さい頃から自然と罪を憎んで人を憎まずってタイプだったんでな
割と本質とかどうでも良かったりするのよ、元からみんな似たようなもんだと思ってる
380名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 21:39:50.07 ID:/Berx1Py
>>378
棄てられてない。付きまとってるだろ
だから罪が掲げられる。俺達に選択出来る能力は無い

にも関わらずお前は「放棄している」と言い切った
なら何故俺達に罪を植え付けようとした?
この矛盾を説明しろと言ってんだよ

>>379
なら罪だけを憎むんだなwwwwww
しかし残念無念、世界はそんな奴だけで成り立ってる訳じゃない
お前が無力である事に変わりないって事だ
381名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 21:42:10.46 ID:g6bVb9Dt
>>380
お前の答えを聞きたいわけじゃないだがな・・・
残念だ
382名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 21:44:42.11 ID:/Berx1Py
説明はどうした?まぁもう完全論破、後の祭り
こっちはわかってる答えをピースにパズル遊びをしてるだけだがな
様無い
383名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 21:56:32.39 ID:8k6TtpjV
>>378
ああ言えばこう言う…ですかw

古いんだろ?通用しないんだろ?今の時代に“何をやってもいい”は?
自信満々に言い放ったよね?ww
384名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 22:35:44.34 ID:n38Otrnn
お前ら語に翻訳辞典が欲しいな
文字形態の同一は確認出来るが文語形態の差異が著しい。
385名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 23:00:04.03 ID:KL9YFOlO
言ってろよw端から興味無ぇ癖に
386名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 23:03:04.72 ID:n38Otrnn
お前ら語に翻訳時点が欲しいぜ?
文字形態の同一は確認出来るが文語形態の差異が著しいからよ?
387名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 23:05:01.98 ID:n38Otrnn
お前ら語に翻訳次点も欲しいなぁ
門司継体の同一は確認出来るが豊後敬体の差異が位置ジルwwwwwww
388名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 23:05:32.89 ID:n38Otrnn
ひゃっはーログマス負け犬だぁ!
389名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 23:06:23.87 ID:n38Otrnn

これが 俺の Rondo(答え)・・・・・
390名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 23:16:18.76 ID:CdvsIWNy
367 :名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:35:07.28 ID:/Berx1Py
一度だけ答えてやるよ。辛い

↑なんのこっちゃさっぱりだが、ここだけワロタw
391名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 23:33:39.82 ID:n38Otrnn
>>390
俺には物凄いエロオーラを感じるがお前には解らんらしいな・・・・
392名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 23:51:11.42 ID:n38Otrnn
消えろクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超原罪wwwwwwwwお前死刑wwwwwwwwwwwwwww
393名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 00:00:54.64 ID:zJnacUC3
390 :名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 23:16:18.76 ID:CdvsIWNy
367 :名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 18:35:07.28 ID:/Berx1Py
一度だけ答えてやるよ。辛い

↑なんのこっちゃさっぱりだが、ここだけワロタw

↑思考能力低すぎてクソワロタwwwwww
394名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 00:01:30.97 ID:KL9YFOlO
ワンダララーさんの臭いがする
395名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 00:03:42.71 ID:zJnacUC3
ワンダララーはちょっと違う感じ
この連投はもっと小物な臭いがする
396名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 00:17:32.78 ID:NYW1n5vZ
>>395
ワ、ワンダララーさんお疲れ様ですw
397名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 00:21:36.46 ID:uDaAciBJ
>395

392だが別物だ。
ワンダララーさんはもっと文脈を整えてるしたいていあの人はログマスちゃんと呼ぶ。
>393
ログマスちゃんを理解するのは色々無理wwwwww
ってな感じで。
398名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 00:24:32.63 ID:uDaAciBJ
>>393

ハナから興味ねえっつってんだろ
思考能力ねえクズだなおい
399名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 00:29:53.10 ID:uDaAciBJ
うっは逃げられた!!!
トロいのはゲームだけにしておくんだったぜ!!
400名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 02:26:05.29 ID:RRustNMz
>>396
ワンダララーさんは変態紳士だからちょっと違うと思う
401名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 02:39:31.61 ID:77gJ4RYA
おまえらキチガイの巣を突いて遊ぶのもその辺にしとけよ
この手の人間を怒らせるとマジで刃傷沙汰になるかもしれんぞ
402名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 02:58:18.07 ID:YOeeEZil
>>401
お前が一番楽しそうにもの言って遊んでるよ
"レッテル貼り"っていう楽で簡単な癖、それなりに傷付ける
かなり悪質な遊び方だ
403名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 07:43:30.94 ID:uDaAciBJ
キャーログマスサーンステキー
大阪でなんかやってー。


>>401
ローグで人殺すんなら大爆笑だろwwwwwww
404名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 08:00:54.32 ID:Sz9RStkh
説教をし始めて矛盾を突かれたら「○○とは言ってない」だの「進化と順応は違うの?」とか言葉遊びに逃げたり
もう古い、通用しないとかでこちらに罪(笑)を植え付けようとしたくせに「棄てたものが全て悪いのか?」とか空に向かってダブスタじみた独り言を呟いてみたり

やむを得ずとも、より良い方へと解釈付けるなら進化(笑)になるな。そんなの生涯を閉じる瞬間まで分からないかも知れないけどな?w
相手に乱されたり、こちらもまた相手を乱す。全員が荷担してるから加害者であり被害者。そしてダブスタ(爆笑)
一過性の波が水面を揺らしては静止、これの繰り返し。一過性というか気まぐれというか、とにかく色んなものを置き去りにしながら繰り返す

だからこんなモンはただの順応だと言ってみせたんだw
405名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 08:12:16.89 ID:uDaAciBJ
ほらみろカラオケと聖剣を特技っつー奴なんてこんなクズに決まってるだろ
ゴミ一匹豚箱詰めるのになんの不都合もねーwwwwwwww
とっとと殺せよwww特技人殺しwwwwテロwwww
406名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 08:29:24.10 ID:Sz9RStkh
アンチローグの復讐(笑)
一昨日の大惨敗の腹癒せがこの程度とはなw
407名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 10:34:16.39 ID:zJnacUC3
>>406
あれ、そいつって二度にわたって惨敗喫したkono君だったのかw
408名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 13:10:12.52 ID:YOeeEZil
>>405
痛々しい
409名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 13:36:02.40 ID:YOeeEZil
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15323292

デスナンド、この0コメはお前じゃないよな?
410名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 13:47:50.64 ID:Sz9RStkh
そりゃ100%勝ちを確信してた試合で負けて大恥掻いたんだもの。穴に潜りたい気持ちはあるだろうが流石に殺してくれはないだろw冗談じゃねーよ気持ちわりぃww
411名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 13:58:56.24 ID:jMqdfzFR
あのゲームだと、仮面の導師ベルガーと黒の貴公子は普通の人間だったんだから、
もともと化け物である竜帝が黄金の騎士ロキと戦う前に、2つの組織を潰してしまったら。
竜帝1人が支配する世界になると思うんだ。それにそっちの方がまとまってていいと思う。
412名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 14:19:25.21 ID:zJnacUC3
>>411
黒の貴公子自体は確かに元は普通の人間だけど、あの勢力…邪眼の伯爵だとかは魔界の住人だぞ
つまり良世界からの侵略者って事になるから、竜帝VS魔界の住人みたいな構図になると思う
413名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 15:22:18.46 ID:lmVTU73T
>>409
んんwww
9/22 22:36 のコメに自分と同じ口調で書き込まれておりますが
断じて自分ではありませんなw
414名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 16:07:44.43 ID:zJnacUC3
自演工作の次は対立煽りかよ…
415名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 17:00:13.58 ID:Sz9RStkh
にしたってわざわざ口調合わすかよ?wそれで上手く行くと思ってんのかw

どこまでもジメジメした奴だなアンチローグは
416名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 17:17:55.44 ID:lmVTU73T
>卑怯者。自演だ嘘吐きだとあらぬ疑いふっかけて何の罪もない人間の名誉を汚しやがって
>お前と話していると、お前のの臆病さと卑屈さがよく見えるよ
"なりすまし"による内部抗争を企むかたがよくこんなことを言えるものですなw
そっくりそのまま当て嵌まっておられるではないですかwww
417名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 17:20:08.00 ID:YOeeEZil
辞典のBBKIも成り済ましだ
418名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 19:01:50.47 ID:zJnacUC3
辞典に書き込んだ内容と掲示板の投稿内容が書かれてる文字レベルでほぼ同じだしな
第三者にすらバレバレの自演ってどんだけ下手糞なんだよw
419名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 20:44:05.34 ID:rANi/B+R
真似してくれと言わんばかりの口調しといて何言ってんだお前らw
ほんとは狙い通りなんだろ?w
420名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 20:45:38.48 ID:uDaAciBJ
誰も死んでねーじゃん。この程度かよ
421名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 20:50:28.09 ID:uDaAciBJ
知るかよそんなクズwwwww
俺はお前らが原罪して人殺せばなんだっていいんだよ。
キンタマついてんのか
422名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 20:51:19.43 ID:Sz9RStkh
今まさに酷い自演を見た
423名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 20:52:06.01 ID:Sz9RStkh
そして通報しました
424名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 21:24:06.27 ID:uDaAciBJ
誰の自演だwwww知るかよwwww俺が殺すわけじゃねえしwwwww
じゃあ俺も奪う奪う言ってたお前通報だなwwww
425名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 21:31:16.37 ID:Sz9RStkh
>>424
自身の発言読み返してみ?
家族の方と良く話し合って下さいね
426名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 21:32:04.12 ID:zJnacUC3
ひょっとしてID出てるの分かって無いんじゃね?
427名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 21:32:37.42 ID:uDaAciBJ
とりあえず>>362だな。
リバタニズム(というかはバーロンの積極的自由)に因る極端な行動の自由を主張した法を逸した行為の予告性が見られる。
428名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 21:39:14.46 ID:rANi/B+R
アンカー出してないから自演かどうかも理解出来ない
429名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 21:40:47.21 ID:YOeeEZil
やっぱり何もわかってねぇな。お前
430名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 21:41:27.78 ID:YOeeEZil
>>429>>427
431名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 21:47:07.85 ID:uDaAciBJ
>>427

リバタニズムじゃないな。リバタリアニズムだな。お前が言ってたフリーダムとか言うのだと思うが。
432名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 21:53:56.76 ID:uDaAciBJ


当掲示板
奪われなければ〜 の発言からですが
過去、同掲示板の発言から同一人物であろう書き込みの内容から
簒奪を主とする法律に抵触する行為を誘因および正当化する要旨の書き込みが多く見られます。



>>425
こんな感じかね?俺も通報することにするけど。
433名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:01:00.83 ID:uDaAciBJ
当掲示板
奪われなければ〜 の書き込み内容からですが
同掲示板の発言から同一人物であろう書き込みの内容から
簒奪を主とする法律に抵触する行為を誘因および正当化する要旨の書き込みが
数年前から多く見られたことも含めて危険性があると判断し、通報しました。


もう少しホットラインセンターの眼が届くような文章を推敲してみるわ。
434名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:01:21.08 ID:Sz9RStkh
>>403>>405>>420>>421
場所指定までしていますね
435名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:01:22.94 ID:YOeeEZil
自然権的リバタリアンは自由を、不可侵な自然権としての自己自身への所有権として理解する
自然権的リバタリアンを支持する側は、人と人、または個人と政府の関係においては
全ての行動が自発的で合意に基づくものであることは道徳的に必須であるとする

帰結主義的リバタリアンは、最大多数の最大幸福は、相互の不可侵な自由が
確立されている状態で最大化されるのであり、政府などによる意図的な規制・干渉は
自然な相互調整メカニズムを混乱させ事態を悪化させると考える
帰結主義的リバタリアンを支持する側にとっては、「誰が初めに行動を起こしたか」ということは
道徳的な束縛を持っておらず、たとえ最初の強制が政府からなされたものだとしても
政治的、経済的自由を大規模に推進すれば、それが最も生活に適し
最も効率のいい社会につながるのだと考えている。しかしながらそのような政府の行動は
帰結主義者が描くような社会の中では限られた対象に関してでしか起こらない

436名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:03:25.33 ID:YOeeEZil
ククク‥自爆する気かw
437名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:05:05.97 ID:YOeeEZil
リバタリアンの唱える自由とは消極的自由を指している。これは、他からの制約や束縛がないことという意味である
リベラリズムにおける、政府のサポートを必要とする積極的自由(国家による自由)と
リバタリアニズムにおける消極的な自由(国家からの自由)とは対照的で多くの場合相反する概念である

438名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:06:00.66 ID:uDaAciBJ
>>434
大阪でやれとな。俺じゃねーよ。
試しにそれでどう通報したんだか聞きたいところだね。
殺人の誘因の可能性がある?ぐらいなもん?

439名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:06:20.78 ID:YOeeEZil
こんなものにまだ惑わせれているとはな
お前と俺じゃ認識の次元が違う
440名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:07:41.32 ID:YOeeEZil
間違い無くIDが見えてないな。馬鹿が
441名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:10:34.50 ID:uDaAciBJ
>>439
今お前の思考そんな興味ないわ。
442名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:10:37.75 ID:zJnacUC3
>>434
ちょっと拾ってみた

>>403「キャーログマスサーンステキー 大阪でなんかやってー。」
>>405「とっとと殺せよwww特技人殺しwwwwテロwwww」
>>420「誰も死んでねーじゃん。この程度かよ」
>>421「俺はお前らが原罪して人殺せばなんだっていいんだよ」

>>405で「とっとと殺せよ」って言ってるな
これはつまり殺害をさせようとしている(=強要未遂罪に当たる)と思うんだがどう思う?
443名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:10:50.08 ID:YOeeEZil
通報なんてする訳無ぇw冗談に決まってんだろw
ここに常駐してる奴らにお前のようなガキは居ない
444名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:11:20.67 ID:Sz9RStkh
>>438
ほう、アナタじゃないと。
少なくとも私には>>403>>438のIDが同じに見えるんですが?
445名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:11:31.14 ID:uDaAciBJ
>>442

・・・オッケ甘んじて受けるわ。通報して来なさい。
446名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:12:29.17 ID:YOeeEZil
>>441
本当にわかってねぇんだな、お前
俺の"何をやってもいい"にはお前のその発言も含まれる
447名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:13:26.87 ID:YOeeEZil
>>445
自演がバレてた事に気づけたのか?w
448名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:13:27.63 ID:uDaAciBJ
でだ。俺の通報文章に関してなんだが
危険性がみられると言う判断に間違いは無いかと思うかね?
449名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:16:00.74 ID:uDaAciBJ
>>446当然至極だが>>447は知らん。
450名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:16:15.72 ID:zJnacUC3
>>445
どうせ未成年だろ?逆コナン君みたいな事になってるならともかく
通報したって様子見で不起訴で終了w時間と電気代と電話代の無駄になるわwww
451名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:17:23.92 ID:uDaAciBJ
>>450
未成年はねーだろwwwwwwwww
このゲーム出てから何年たったと思ってるんだwwwwww
452名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:18:43.54 ID:YOeeEZil
なら逆コナン君って事じゃねぇかw
453名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:22:12.75 ID:YOeeEZil
>>449
ヒントをやろうwお前の書き込みは
今日その時点で17回目、>>450で18回目だ
数えてみろwまだシラを切るか?w
454名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:22:53.23 ID:uDaAciBJ
>>452
すまんがコナンくんは知ってるが意味が解らん。
オヤジに麻酔銃打つ行動の奴の逆想像するのか?
455名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:22:54.03 ID:YOeeEZil
>>450 ←×
>>451 ←○
456名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:23:52.16 ID:YOeeEZil
karadahaotona zunouhakodomo
457名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:24:08.05 ID:uDaAciBJ
>>453
解らんので明確に言え
458名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:28:43.34 ID:uDaAciBJ
自演も何も明言してるだろ。392俺だと。

で、>>456俺宛?
459名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:29:34.12 ID:uDaAciBJ
そろそろ受け付け始まるから落ちるわ
460名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:43:42.45 ID:YOeeEZil
>>397 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 00:21:36.46 ID:uDaAciBJ [1/22]
>>398 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 00:24:32.63 ID:uDaAciBJ [2/22]
>>399 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 00:29:53.10 ID:uDaAciBJ [3/22]
>>403 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 07:43:30.94 ID:uDaAciBJ [4/22]
>>405 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 08:12:16.89 ID:uDaAciBJ [5/22]
>>420 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 20:45:38.48 ID:uDaAciBJ [6/22]
>>421 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 20:50:28.09 ID:uDaAciBJ [7/22]
>>424 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 21:24:06.27 ID:uDaAciBJ [8/22]
>>427 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 21:32:37.42 ID:uDaAciBJ [9/22]
>>431 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 21:47:07.85 ID:uDaAciBJ [10/22]
>>432 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 21:53:56.76 ID:uDaAciBJ [11/22]
>>433 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:01:00.83 ID:uDaAciBJ [12/22]
>>438 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:06:00.66 ID:uDaAciBJ [13/22]
>>441 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:10:34.50 ID:uDaAciBJ [14/22]
>>445 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:11:31.14 ID:uDaAciBJ [15/22]
>>448 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:13:27.63 ID:uDaAciBJ [16/22]
>>449 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:16:00.74 ID:uDaAciBJ [17/22]
>>451 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:17:23.92 ID:uDaAciBJ [18/22]
>>454 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:22:53.23 ID:uDaAciBJ [19/22]
>>457 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:24:08.05 ID:uDaAciBJ [20/22]
>>458 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:28:43.34 ID:uDaAciBJ [21/22]
>>459 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 22:29:34.12 ID:uDaAciBJ [22/22]


以上が今日のお前の書き込み。IDで全部わかるんだよ
何でこんな事までしてやらなきゃならないんだ‥w
>>392だけの話で済ませてもらえると思うな
自演を指摘されてるのは以下の要素

>>403「キャーログマスサーンステキー 大阪でなんかやってー。」ID:uDaAciBJ [4/22]
>>405「とっとと殺せよwww特技人殺しwwwwテロwwww」ID:uDaAciBJ [5/22]
>>420「誰も死んでねーじゃん。この程度かよ」ID:uDaAciBJ [6/22]
>>421「俺はお前らが原罪して人殺せばなんだっていいんだよ」ID:uDaAciBJ [7/22]

>>438「大阪でやれとな。俺じゃねーよ」ID:uDaAciBJ [13/22]

この>>438が決定的。後釣り宣言とかさせねぇよ?w恥晒しw
461名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:52:27.12 ID:uDaAciBJ
ID知らないで書き込みしてるつもりと考えりゃお前の中では自演になるだろwwwwwwwwwwwww
自演なら串通して文体変えるなり方法なんざいくらでもあるわwwwwwwwwwww


11時まで授業開始が伸びたわ。
462名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:56:20.58 ID:YOeeEZil
はい更に後釣り宣言いただきました〜wwww

いいえ、誰がどう見ても自演です^^
本当にありがとうございました

惰性ぇwwww惰性ぇww惰性ぇwwwwwwww
463名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:59:14.05 ID:uDaAciBJ
ID:zJnacUC3

あとフォロー頼むわ
464名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 22:59:25.16 ID:Sz9RStkh
おやおや、常習犯宣言ですか…
465名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 23:24:59.50 ID:YOeeEZil
>>463
「とっとと殺せよ」「人殺せばなんだっていい」

お前は殺人を推奨した。俺も推奨した事はある
そしてお前も俺も非推奨した事だってあるだろ
やれ、やってもいい、やるな、やらなくてもいい
そう言ってる。何の違いがある?無い

俺と何の違いも無いお前が、誰の何を通報する、と?

一般的な思考ではここに矛盾を覚えない
嫌いな存在に死ねと思い、好きな存在に生きてと思う
ここに何の矛盾も抱きはしない

その心で通報する真の意味、それは"気に入らないから陥れる"だ
正当性など無い。あるとすれば全てが正しい。どっちかでしかない
466名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 23:39:23.66 ID:YOeeEZil
強要未遂罪はお前じゃないんだろ?
これをどう弁解したら自演技でない事になる?
しかも通報するとか言ってる。自分の行動を棚に上げてる
467名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 23:41:43.03 ID:YOeeEZil
演技 ←×
演 ←○

まぁいい‥リバタリアニズムと"何をやってもいい"の違いはわかったのか
468名無しの挑戦状:2011/09/26(月) 00:48:44.07 ID:2NUux5Dn
OK!不安だって煽っちゃおう!
OK!自演の技「からまわり」!
OK!名前も声も知らない
あいつらが殺れる筈〜 あいつらに殺られたいんだ〜
OK!!
469名無しの挑戦状:2011/09/26(月) 02:05:47.20 ID:fX+3PD5X
永久保存版
470名無しの挑戦状:2011/09/26(月) 21:20:35.66 ID:yBfmzWX1
んんwww

【拡散】在日キチガイ集団会
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15686029
471名無しの挑戦状:2011/09/28(水) 06:08:31.04 ID:5f3gNgEb
嫌いな存在に死ねと思い、好きな存在に生きてと思う
ここに何の矛盾も抱きはしない
472名無しの挑戦状:2011/09/28(水) 15:38:01.59 ID:QzleRM7z
そっかー
473名無しの挑戦状:2011/09/29(木) 12:11:58.29 ID:GKnwsDps
辞典にガリゴリ知識書き込みまくってる奴が居るな。誰か知らないがいいぞもっとやれ
474名無しの挑戦状:2011/09/29(木) 12:33:28.89 ID:MGZiGylh
(^^)ゞ
475名無しの挑戦状:2011/09/29(木) 13:14:03.87 ID:ZNJKSLwp
476名無しの挑戦状:2011/09/29(木) 16:54:26.54 ID:9LldeOKU
もう哲学板行った方がいいんじゃないかこのスレ
477名無しの挑戦状:2011/09/29(木) 19:25:46.51 ID:ha++Vi1I
過程を楽しみたければどうぞ^^
478名無しの挑戦状:2011/09/29(木) 23:51:43.16 ID:ZNJKSLwp
いつの間にか建てられてた偽スレが落ちましたよっと
479名無しの挑戦状:2011/10/01(土) 01:37:49.91 ID:heKxmJ9f
16周年おめでとう
480名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 10:49:15.38 ID:bn08AMEL
最初から2みたいな作りに改造した方が面白いと思う。
481名無しの挑戦状:2011/10/04(火) 22:55:36.76 ID:eDNWqG8q
糞スレ過ぎる・・・どうなってるんだ・・・?
482名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 01:54:46.56 ID:ZXGodr+Q
自分で調べましょう
483名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 02:34:31.40 ID:mGxDbMz6
レジェンドオブも3のいいとこ引き継いでほしかったな
484名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 18:58:58.09 ID:acLycqGt
ドットグラフィックがいい点はしっかり引き継いでるだろうよ
その点のみに関しては新約やHOMも
485名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 04:17:39.23 ID:WO2NWwLO
聖剣3のグラはFF6っぽい気がする。ロマサガ3のほうが聖剣2に似てる
486名無しの挑戦状:2011/10/07(金) 22:06:33.08 ID:O/R89lnq
FF、ロマサガのドットグラと聖剣のドットグラは違う人が作ったんじゃなかったっけ
487名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 13:22:02.05 ID:DxgA2u4Q
FF6系統のグラといえばクロノトリガーとかバハムートラグーンとかだろ

聖剣3はそれらとはちょっと違う路線を行ってる
488名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 23:18:55.15 ID:3ISuoLuA
朱雀飛天の舞出したいのにいらない投げ技ばっか出る
朱雀だけでいいのに
489名無しの挑戦状:2011/10/08(土) 23:46:27.40 ID:HrFnaVlA
>>488
デルヴィッシュの投げ技ことベリイトゥバックは敵の吹っ飛ぶ距離が長い
その性質と二連必殺を利用して、先発で他の敵よりも遠ざけるように投げてみな
二連の後発で別の奴を投げてくれるぞ
厄介なカウンターを仕掛けてこないような奴なんかに試してみな
490名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 01:31:43.15 ID:OPzsrlaI
ケヴィンの必殺技or投げ技って完全にランダムなんだっけ?
491名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 04:19:21.02 ID:De82Ii57
間合いで決まっている様子
たとえば敵との距離が縦横両方とも1キャラぶん離れてると打撃系になる
ランダムで縦か横、どちらかを参照してる。みたいな感じ?
492名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 11:40:24.94 ID:KbKB8k8M
竜帝と黒の貴公子を消して、仮面の導師だけが支配するゲームにして、美獣や紅蓮の魔道士達4人は、
死を喰らう男の部下「四天王」として存在し、ナバールもアルテナにも入れて、
ドラゴンズホールやダークキャッスルも入れるようにした方がいい。
6人を消して、聖剣2の3人組みたいなメンバーで冒険を進めるようにした方がいい。
493名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 17:44:06.91 ID:UIF+htyN
ローグマスターは前スレで裏技からめたテンプレの作成を強行しようとして
叩かれてた奴のこと。ローグにやたら執着してるからローグマスターて呼ばれてた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:26:07 ID:kDLFn9K2
おー新スレたってたんだ
ちょうど24時間前ぐらいに立てた俺の新スレ、どうなったんだろう
書き込みは成功したのにスレッド立ってなかったんだよなぁ


バーチャルコンソールの配信はまだですか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:00:36 ID:h3J57juc
>>31
ローグマスターか・・・

新しく出来たウィキはちょっと書き込みにくいな
そもそも情報を集めたいならここでいいんじゃないか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:52:45 ID:WJ5HOMRf
まだここにリンク貼られてるわけじゃないんだし好きにさせとけばいいんじゃない?
でもローグマスターのウィキはくれぐれもここに貼らないように。話題が減るからな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:18:08 ID:YaxBpfbY
前スレでもう本人からリンク貼られてたけどな。全然更新されてないけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:32:19 ID:zly47/TD
ローグだけちびちび増えてるwどうせなら他のクラスもやってほしいが

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:15:38 ID:tlVorOps
お前らローグマスター好き過ぎだろw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:53:48 ID:WJ5HOMRf
ローグマスター自体は良くも悪くも話題にはなるな。また調子乗ってリンク貼りにこなければいいが

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:21:33 ID:wmZOz4BK
ローグマスターのホークアイに対する入れ込み具合
これぞまさしくホーク愛

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:22:01 ID:wmZOz4BK
ageちった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:02:34 ID:Ot0BbkWX
これからはドラマスの時代だろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:02:40 ID:oKuWWPLO
ややこしいスレタイだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:23:12 ID:zly47/TD
ローグマスター降臨に次いでドラゴンマスターマスター降臨に期待w

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 14:35:07 ID:sU/QbUxA
まずいな、カーミラのグラがIKKOに見える...

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:04:08 ID:1v7wsEQu
『ローグマスター』と言うより『ローグマスターベーション』だよな
494名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 18:06:58.71 ID:RI7yc404
新スレ
【アンチローグ】聖剣伝説3クラス35【撲滅運動実施中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1318148100/
495名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 21:19:16.32 ID:zpppLVtq
6人を消す?馬鹿なの?・・・
496名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 21:42:15.74 ID:RI7yc404
という雑談‥って事だろw
497名無しの挑戦状:2011/10/10(月) 07:27:25.38 ID:1EaKqPlx
死を食らう男の四天王の姿は、ちいさな死を食らう男がいい
それとは別に、奴だけでなく紅蓮やヒース、びぢうにちびっ子が効いたほうがいい
びぢうは名前が恥ずかしいけど子猫になるのがとてもいい
498名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 01:04:16.93 ID:+05tAFCj
>>492は聖剣3関連のスレで意味の分からない供述をしている真性アスペ君だから気にしない方がいいと思うよ
499名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 03:11:03.32 ID:Hccy9QPA
まぁ要望ぐらいいいんじゃないか?実現する訳でもなし
500名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 06:41:19.64 ID:7ezw2ck2
たーだのケヴィン厨じゃねーか白々しい
501名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 21:36:50.45 ID:w7DOapn8
ああ、ホークアイ厨とかと一緒かあ
502名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 21:42:46.04 ID:WTJnz7mw
6人を消すとか言ってるから違うだろ
503名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 22:31:27.12 ID:vbhj4hMy
>>501
m9(^Д^)プギャーーーッ
504名無しの挑戦状:2011/10/11(火) 23:35:05.29 ID:9YbY2Hb+
492の要望はレジェンドオブマナがなんとなく実現してくれてる気がするけど・・・
でもエスカデが (デュラン+ホークアイ)/3 っぽかったのがまずかったかな
505名無しの挑戦状:2011/10/13(木) 06:12:03.82 ID:qngYzIFQ
RCがボス戦で難しいのはボスの動きのせい
ただ雑魚戦では敵が3体いても攻撃されなければまあいける
キャラの動きよりも回避やミスを含む、攻撃に関わる作業や表示が重くなる原因のような気がする
506名無しの挑戦状:2011/10/13(木) 06:22:12.28 ID:qngYzIFQ
ツェンカーは見た目も音楽も、あすか120%のハイパータックルに似てる
507名無しの挑戦状:2011/10/13(木) 11:55:10.01 ID:nUNbhfiP
エミュで武器防具の種を使用の際
クイックロード使用で狙った最強装備を取りたいんだけど
3で乱数が変わる条件は解析されてるの?リセットする方法しか分からなくて…
毎回、困るんだよなー
508名無しの挑戦状:2011/10/13(木) 22:57:05.76 ID:idEfKiY2
他の種(武器防具以外のもの)を幾つか植えると中身が変化してるとどこかで聞いた事がある
俺はダブる度にリセットしてたけどw
509名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 00:02:56.95 ID:nDfLapHK
ところでケヴィンはゴッドハンドが最強だよな?
510名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 01:06:26.91 ID:Al/aNPxa
>>509
色々書くと長くなるから割愛するけど、強さ比べするなら結局
ゴッドハンド、ウォーリアモンク、デルヴィッシュで一長一短、
みたいな感じになると思う

ちなみに好き嫌いで語るなら俺もゴッドハンドが好きw
オーラウェイブでオーラ連携に参加できるのは勿論、
CP獣化時自分にオーラ詠唱>チビハン(パワーアップだけ掛かる)>オーラ発動
で、操作切り替えて厄介な敵のところに移動して神だのみ白虎とか、
そうやって博打打てるのが良い
(単)ながらもヒール使えるし、昼間は秘孔使えば良いし、銀狼の魂量産できるし、
ウォーリアモンクとはまた違った器用さを持ってると思う
511名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 05:21:50.87 ID:dOBq5hRc
>>510
詠唱中によりチビ化を免れてもパワーアップ効果は出ている…というやつか!
秘孔あるから昼間でも1人博打できるのは強みだが、オーラウェイブも秘孔も自身のコマンドだから複合詠唱できず少々もたつくのがネックか(この改善だけに光リース加えるというのも…うーん?)
512名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 22:46:15.50 ID:1/KTDFOD
これだけは言える。HPもMPも自ら回復出来るウォーリアモンクこそが最強の回復役。
513名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 22:55:49.80 ID:YCoPGjcd
見る角度による。それなりの近場に金の女神像があるならシャルロットの方が回復効率は高い
514名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 17:08:00.78 ID:wKSVKwYT
ドラゴンズホール、ミラージュパレス、ダークキャッスルは、3つとも元々は普通の人間が住んでる王国で、
国王が世界を支配しようと考え、普通の王国から魔物だらけの帝国となった。
515名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 00:29:23.37 ID:3qsoJWdl
主が世界を支配しようと考えて魔物だらけの国となったのは合ってるけど
ドラゴンズホールは人間じゃなくて竜族の国だったろ
ミラージュパレスはひきこもり一族がペダン王国の祭事を行う施設だったが
516名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 01:46:18.00 ID:KPZpc7Jo
何にしても不都合はもたらされる
滅ぶ"べき"国、滅ぶ"べきでない"国
その正しい切り分け方は?
説き伏せてやるよ

"〜してはいけないと伝える事も含め、何をやってもいい"だ

堕ちる存在を引き上げ、上り詰める存在を
引きずり下ろし、全てを同じにする言葉
全てを救うには全てを同じにするしか道が無い
全ての存在の精神統合、これが俺の望み
そしてこの道は無い。絶対に叶わない
誰も叶えられないという事が同じ
517名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 03:57:05.82 ID:gU7HUbHD
だよね〜
ドラゴンズホールはもともと人間の国だった
でも野球で世界を支配しようとして竜族枠を増やしすぎて、乗っ取られたんじゃなかったっけ?
518名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 04:02:45.64 ID:uAqxi/oo
サッカーじゃなかった?
519名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 07:55:58.42 ID:qXBk0hfl
プチドラ系はオーバーヘッドキック得意だもんな
520名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 10:12:37.46 ID:xLNta5vx
怖い
521名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 00:47:34.92 ID:mc1JRBV0
>>518
それはミラージュエスパレス。死を食らう男が試合中まさおに戻ったせいで負けた
522名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 01:21:58.33 ID:4Qu4zbyF
強引なタックルに定評のあるイビルシャーマン、ネクロマンサー
523名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 04:43:33.07 ID:OWx1iyRd
またまさおかよ
ほんとダメだなまさおは
524名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 23:06:18.31 ID:9SBwsdGu
獣人王って実は良い人だった風に思わせてるけど普通にひどい奴じゃない?
まず仮死状態でも十分ひどい
しかもビーストキングダムを建てたのは獣人達に希望を持たせるための口実に過ぎないって言ってるのにアストリアをめちゃくちゃにした
525名無しの挑戦状:2011/10/17(月) 23:55:51.03 ID:qUMKrZuN
>>517
聖剣3が出た1995年といえば、中日にホールという外国人選手がいたな
526名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 00:15:45.96 ID:NJRzB5zT
>>524
既出
527名無しの挑戦状:2011/10/18(火) 01:46:54.35 ID:9Y7jlkdg
>>524
サガットみたいなもんだね
ただカールとアストリアに関してはまさおの仕業じゃね
魂うまかった。とかいいつつカールが生きてたことだし、村人もどっかにワープしたのだと思いたい
528名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 03:24:51.75 ID:Vn3OeZQn
闇の神獣の真ん中って美人か?
529名無しの挑戦状:2011/10/19(水) 22:10:10.78 ID:JosbUv1e
嘘だ!!床に反射した像は斜め下から覗き込んだ時と同じになるはず
それなのに斜め上から見たのと同じなんて嘘だよ!!
530名無しの挑戦状:2011/10/20(木) 00:41:18.48 ID:dIsIUtsu
嘘だ!!狙い澄ましたダーツの一撃ならともかく
踊りながらふざけて投げたダーツで人が死ぬなんて嘘だよ!!
531名無しの挑戦状:2011/10/23(日) 10:42:53.03 ID:jsD1GVH3
思ったんだけど攻撃魔法連発でボス倒せちゃうとつまんなくない?
攻撃魔法は1回使うと数秒間使えないか、全員魔法カウンター持ちにするべき
神獣とかほとんどのボスはカウンター持ってないし、魔法撃ちまくってればレベル低くても勝てちゃうんだよな
魔法撃ってるだけじゃ勝てないような作りにしてほしかった
そこだけが残念だな
532名無しの挑戦状:2011/10/23(日) 11:16:39.95 ID:QMZMFdwy
なぜここで聖剣2の話をするのだ
533名無しの挑戦状:2011/10/23(日) 14:35:19.49 ID:GmoA25IX
聖剣2なら確かにひたすら魔法撃ってりゃ終わったなw
534名無しの挑戦状:2011/10/24(月) 06:41:54.27 ID:XlOwvQkc
3の戦闘は消耗戦だよな。二人プレイだとアイテム取り合ったり、買うときもめる
倉庫、聖杯禁止とか聖杯オンリー縛りとかも楽しい
535名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 05:49:55.02 ID:+bVYAaQY
魔法連発でボス倒す。それはそれで面白い

聖剣2はレベルが低いとMPがすぐなくなったような・・・気のせい?
溜め技ばっか使ってたことがある
536名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 06:19:24.17 ID:k43R2tmN
前半は溜め武器交換でスロット回して、中盤からは魔法連打だった気がする
537名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 22:07:31.11 ID:+bVYAaQY
結局魔法連発がつええのか
前半のほうは、その時点で攻撃力が一番高い武器を使うってことかな?

3の武器防具はみんな足並みそろえて強くなってくんだよな
538名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 22:46:38.03 ID:k43R2tmN
ごめん、ただのバグ技

溜め中に熟練度に差のある武器と交換すると技がスロット状態になる
放すと通常攻撃からLv8技までのどれかがランダムで出る、ただし威力は固定
仲間が2人になってすぐでも600ダメージくらい出て、ボスでも1発で死ぬ
539名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 23:19:40.15 ID:tQaH4CyQ
>>535
魔法連発できちゃうと面白くない俺はと思うけど
アクションRPGの醍醐味が味わえないし
ゴーヴァとかホーリーボール連発してれば勝てるもんなぁ…
540名無しの挑戦状:2011/10/28(金) 14:35:19.50 ID:O+pTgRRf
プレーヤー側がほとんど全滅しないバランスなんで仕方ない気がする
稼ぎに行かないで、貧乏しながら進めたほうが面白いかもな
541名無しの挑戦状:2011/10/29(土) 17:03:10.34 ID:5FDt9wkj
リメイクするなら、どのキャラクターでも全てのクラスになれるようにしてもらいたい
あとプレーヤーキャラにイザベラ追加ね
そしたら女3人PTで全員ソーサレスにするぜ
542名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 21:26:43.16 ID:5jEdWXs1
リメイクするならクラスの種類は減らしていいと思う
キャラにもよるけどローグとか明らかに穴埋め要員なジョブだし
543名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 21:37:41.60 ID:bvPPW0cF
ローグ、デルヴィ、アークメイジ辺りは消してよし
544名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 21:47:34.40 ID:XwTmfk6d
そんなあからさまに喧嘩売ってんじゃねぇよめんどくせぇ
545名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 22:09:43.22 ID:U3rTVf8k
>>543
おい、そこのお前、キムチくさいぞ!
ひゃーくせえ、たまんねえなあ!
546名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 22:22:11.06 ID:bvPPW0cF
不人気ジョブ厨がファビョったか
547名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 22:29:54.97 ID:5jEdWXs1
聖剣伝説スレを24時間監視してる糞ニートがいるからな
548名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 00:01:27.97 ID:CPeGkzcJ
ローグはトレジャーハンターとかでもよかったね
デルヴィッシュ・ネクロマンサーとかも地味。どんなのに変えるといいんじゃい?
アークメイジは精霊集合があるから○
549名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 00:28:56.68 ID:9StNj0nd
>>546>>547
クズプレイヤーことアンチローグさんいつもエキストラに成りすましてネガキャンお疲れ様です^^^
550名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 10:32:38.99 ID:hIEsnZ++
アンジェラは全クラス攻撃魔法だけじゃなくて
補助魔法や回復魔法もクラスごとに分けて覚えて欲しかった
万が一リメイクするならそれだけが俺の願い

ヒヨコですらセイバーと回復魔法に分かれると言うのに悲しすぎる
551名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 21:29:24.96 ID:PiN151jI
ウォーリアモンクって完璧か?
そりゃあ殴りで右に出る者は居ないし、秘孔や仲間からのセイバー補助で鬼にカネボウだろ
逆に言えばそれしか出来ないとも言えるんだけど… リロキャンや立ち回りを極められればこそか

全体ヒールは発動速度・回復量・最大MPでシャルロットには劣ってるがリーフセイバーがある
リーフセイバーがあるからには仲間にアンジェラらを加えて魔法をガンガン使わせたいけど、回復する手間考えればクルミでも良くないか?とも思えたり…
ローグのボディチェンジ(全)→グレネードボム三連射みたいに手軽ならなあ

リーフセイバーは仰け反り無効もあるからケヴィン単独で考えても有るに越した事はない能力だけど…
能力被りパーティーにも言える事だけど、それぞれが上手くフィットしてるという実感を追い求めたくなるんだよなー
552名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 22:49:32.05 ID:5yGz57cZ
>>551
ウォーリアモンクが"アタッカー・本拠地に籠る"場合
リーフセイバー自体そんなに必要なものかどうか疑問ですな

自分の場合、籠るということはレベル上げ・種集めくらいでして
昼にレベル上がると火力制限が解除されてしまうので効率も悪いですしな

闇城:ワンダラー・ヴァナディース・ウォーリアモンクですと
パラがカンストするまで補助に徹してオーラパワー連携の使えるヴァナに任せることもできますので
ケヴィンの火力解除されようとされまいと関係ありませんので気は楽ですしリーフセイバーの永久機関は利点・・・と思いきや
ワンダラーがオーラウェイブ習得するのって7レべル掛かるんでしたかな?www
553名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 23:06:26.19 ID:PiN151jI
そうだよ前から知りたかったと思えば書き忘れての繰り返しだった!
ワンダラーは精神と知性をどう伸ばすかで習得順が変わってくるとおもうんだがオーラウェイブって最速で何Lvで習得出来るんだろう…?
554名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 23:09:39.69 ID:7DW0IkSn
アンジェラは攻撃魔法だけでいい
キャラクターそれぞれに長所と短所があるから、どういう組み合わせがベストか考えるのが面白いんだろ
万能なキャラがいたら面白くない
555名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 23:10:31.53 ID:9LkwG5BZ
>>552
えーと、まずワンダラーはスリープフラワー、ボディチェンジを全体化させたあとは
新規に魔法を覚えるには知性、精神に1ずつ振る必要がある

知性…ポイズンバブル→ルナティック
精神…トランスシェイプ→ライフブースター→オーラウェイブ→ハーフバニッシュ→カウンタマジック→エナジーボール
(左にあるものから順に→の方へ習得していく、確か知性、精神両方を上げた場合は毒泡、狂気のが習得が早かった筈)

通常は多分45…つまり習得に7レベルかかるが、知性を上げずに精神だけを上げた場合、
オーラウェイブは最短で5レベル…つまり43で習得できる事になる
556名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 23:21:00.42 ID:5yGz57cZ
>>555
んんwww
なるほど
最短で5レベルですか・・
その期間、反撃を受けず経験値集めをするには>>552のPTですとケヴィンに頼らざるを得ませんなw
しかし、そうするとやはり火力解除を避けるため夜襲という選択肢にw
まあ、5レベル掛かるとはいえオーラパワー連携があるなしではだいぶ違ってきますかぬん
どの道クラス3光ケヴィンは遅咲きアタッカーに変わりありませんかなwww
557名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 23:37:26.57 ID:PiN151jI
>>555
サンクス!
例のパラメータ制限には引っ掛からないのかな? 知性を上げずにLv43まで踏ん張れるかね…?
精神→体力→力→素早さ→運…と粘れば可能か!!
558名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 00:23:50.85 ID:sRh2RNmL
何をどう面白く感じるかは人それぞれ
559アンチローグ:2011/11/02(水) 00:30:20.72 ID:iqPWvdWZ
<丶`∀´> <人の楽しみ方を否定するのが面白いニダ!
560名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 00:57:32.30 ID:i5MpG0tq
ダブルスペルだけは一定時間連続魔って効果のがよかったな
561名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 02:37:32.09 ID:Ljnmi8ar
アンジェラは攻撃魔法しか使えないから面白い
補助回復も覚えちゃったら一気に糞ゲー化
562名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 03:31:06.41 ID:zdytzeib
でもクラス毎の特色が出せてるか?って考えるとどうよ
他は方向性自体が変わるけど、アンジェラは同じだからな
MP効率とか微妙な差はあるけど、強いか弱いかしか残らない気が
1個くらい方向性の違うものがあっても良かったと思う
563名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 04:55:53.72 ID:iqPWvdWZ
ルーンマスターとメイガスはさておき、確かにグランデヴィナとアークメイジはもっと差があってよかったと思うが‥

当初は
タブルスペル選択後更に魔法を2つ選択>同時ないし連続発動
とか想像したな。いくら言っても何も変わらんが
564名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 08:59:11.80 ID:jwRhd6GP
なんか取説の説明も連続魔みたいな感じに書かれてたよね
565名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 11:25:50.02 ID:yPbY+b6+
ダブスペに限らず取説の誤表記結構酷いしな
攻略サイトには誤表記一覧なんてページまである
566名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 02:10:41.23 ID:sI839yUN
死を食らう男の詠唱ポーズ、イカス
567名無しの挑戦状:2011/11/06(日) 04:47:25.31 ID:yLh7EDrJ
ホセも魔法を使うとき同じポーズをしてたんだろうな。きっと
リースの詠唱ポーズはイマイチ
568名無しの挑戦状:2011/11/09(水) 00:31:52.20 ID:3AHfyWKV
聖剣3と同じかそれ以上の神ゲーあったら教えて下さい

・アクション要素がある(敵が出るたびに戦闘画面に切り替わるのはNG)
・キャラ選択ができる
・クラスチェンジみたいなのができて自分なりのパーティが作れる

これらを満たしてるのが最低条件
569名無しの挑戦状:2011/11/10(木) 02:45:22.44 ID:u3hHAbvz
覇王大系リューナイト ロードオブパラディン
570名無しの挑戦状:2011/11/10(木) 12:44:53.35 ID:Gw7tiZED
鷹の目四兄弟の近況

【ワンダラー】
補助色が強く、ヴァナディースと組むなど型にハマれば強い
完全補佐型かというとそうでもなく、ホークアイ本来の二回攻撃&レンジャー時代からの飛燕投は健在で、ここにセイバーやパワーアップによるブーストを絡めてもいい
ただしオーラシフトがそこにあるならば大部分でそちらの効率が勝ってしまうため、打撃色を強く求めるならローグへ進むべきか

【ローグ】
ワンダラーを更に操作キャラ特化にした性能
セイバー補助を加えたリロードキャンセル、二連飛燕による殲滅力の向上&単発使用でも隙の小さい間接攻撃には光属性が加わるなど、遠近共に多彩な攻めを展開できる
これら単独としての性能だけでなく、仲間にどのキャラ・クラスを迎え入れるのが有意義か…も重要
ホークアイ最終クラスではチームにビショップを迎え入れるメリットという意味で最も相性が良いと言えよう
571名無しの挑戦状:2011/11/10(木) 12:47:41.54 ID:Gw7tiZED
続き
【ニンジャマスター】
いやらしい書き方になるが、未だに根強い人気を誇るスターランサーと相性抜群なのは強み
しかし全体必殺技を持たないなど、切り込み隊長的な要素に欠ける
MP消費がやや高く継続的な運用には向かないので金の女神像を拠点にしたり、魔法のクルミや自身の素早さの高さを活かしたパンプキンボム投擲を絡められれば吉か

【ナイトブレード】
操作時に真価を発揮する性能で、特にケヴィン加入時はどちらかの特色を消してしまう恐れあり
パワーアップやセイバー補正で斬りまくるだけではケヴィンに及ばず、含み針で安全を買うにしても反撃技のダメージや所要時間を天秤に掛けた場合、果たして全てのシーンで能率アップと言えるだろうか?というジレンマ…
分身斬メインのスタイルを確立する際、セイバーなら弱点補正よりも擬似オーラを視野に入れたチーム編成が求められる?


以上、定期ホークアイコラムでした
572名無しの挑戦状:2011/11/11(金) 03:17:00.45 ID:RH00jbgd
聖剣2()は糞ゲーです
魔法の有用性が高すぎる上にカウンターも無いから、魔法連発してるだけの単調でつまらないプレイしかできない
それに加えてキャラ選択やクラスチェンジといった神システムも無いから、常識的に考えて糞ゲーとしか言いようがないですよね
そんな糞ゲーを支持してる奴の脳みそって欠陥だらけなんでしょうね
573名無しの挑戦状:2011/11/11(金) 07:20:07.97 ID:Gvr+9leU
ですよねー
ロードオブパラディンより、ザロードオブエレメンタルのほうが断然面白い
574名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 08:41:51.02 ID:2Qv9VFCT
リースの旋風槍つええ
重ねはRCでも処理落ちしにくいし、ミスってもなんか連発する
575名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 12:29:17.70 ID:48GBpTgo
必殺技やっていちいちカウンター喰らうのは
大やっておつりもらった時以上の不快感
576名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 22:38:01.23 ID:v40SDkGM
低脳下手糞プレイヤーはカウンターシステムを嫌う
577名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 22:44:25.89 ID:v40SDkGM
魔法撃ちまくってれば終わる糞ゲー聖剣2は池沼向けゲーム
578名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 22:45:01.43 ID:v40SDkGM
魔法連発可能で何の面白みも無い戦闘
戦闘時もダッシュできる緊張感の無さ
キャラ完全固定で一回やればお腹いっぱい
クラスチェンジなしで一回やればお腹いっぱい

これが池沼向け糞ゲー聖剣2wwww


ちなみに3は、
魔法カウンターがあり一筋縄にはいかないような作りになっている 
戦闘時はダッシュ不可能で敵を無視しにくい構造になっている 
(低能2信者は面倒な事を嫌うので、いずれも池沼2信者には不評。苦味が理解できないガキの如し)
キャラ選択ができ、何度も楽しめる。さらにラストダンジョン、ラスボスも3種類あり、最低3度は楽しめる
クラスチェンジができ、自分なりのパーティが組める。これによってさらに何周も楽しめる

何この差wwww
579名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 23:21:07.50 ID:g/T3KyIy
>>576
>低脳下手糞プレイヤーはカウンターシステムを嫌う
まんまおまえのことじゃねえかw
アンチローグからアンチレトロゲーに鞍替えした扶養者くんw
本スレで何もできなかったからってリーススレやここで憂さ晴らしかよw
地面をつつく鶏に成り下がったみたいで滑稽だなw情けねえw
おまえには公式()A連打がお似合いだ
580名無しの挑戦状:2011/11/12(土) 23:35:29.62 ID:g/T3KyIy
成り済ましたところで浅知恵は覆い隠せないぞ公式()A連打厨www
581名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 01:23:08.43 ID:oR+yMdcv
RCでやたら硬直する人はAボタン連打で最速入力を狙うといいかもな
Aボタンを押しっぱなしだとダッシュ攻撃が出る。これが不発になると即ATモードに変わって硬直するぞ。たぶん

昔スーファミの十字ボタンのゴムを買おうとしたら、店員にファミコンのほうを渡された
だまされたと思ったけどカッターで一部切り取ったら使えたんで問題なし
でも今考えると気づかないおれはボーっとしすぎ
582名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 02:13:06.59 ID:OJhWIhun
ID:g/T3KyIy
悪いが何言ってるかさっぱり分からない
病院逝って見てもらえよキチガイ
ちなみに俺はカウンターシステム肯定派だし
583名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 02:44:21.00 ID:KnB2S8Jz
>>582
白々しい奴だw
扶養者くんってのは否定しないのかw

>ちなみに俺はカウンターシステム肯定派だし
カウンターシステム肯定派も糞もシステムがあるという事実が覆らないだけだ阿保

本スレからも重複スレからも逃げた負け犬のおまえが取った行動は聖剣3の話題とは関係ない成り済ましによる聖剣2叩きかw
哀れだな地面をつつくチキン野郎w
おまえは裏・バグ技を使いこなせない
584名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 03:02:16.40 ID:OJhWIhun
いいから病院逝けよ幻覚見えてるぞキチガイ
585名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 03:23:28.07 ID:T4n7XbYv
>>584
スレタイすら読めないキチガイくんもちゃんと病院行けよ〜
ほっとくといつまでも治らないぞ〜
586名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 04:15:15.00 ID:OJhWIhun
聖剣2()は糞ゲーです
魔法の有用性が高すぎる上にカウンターも無いから、魔法連発してるだけの単調でつまらないプレイしかできない
それに加えてキャラ選択やクラスチェンジといった神システムも無いから、常識的に考えて糞ゲーとしか言いようがないですよね
そんな糞ゲーを支持してる奴(ID:T4n7XbYv)の脳みそって欠陥だらけなんでしょうね

587名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 10:35:25.68 ID:4EpzsU9R
必殺ゲージ溜まり難くて良いからカウンターは要らんかったな
588名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 10:50:10.55 ID:OJhWIhun
低脳はみんなそう言うよな
ターン性じゃないんだからカウンターないと魔法をひたすら撃つだけのプレイになるのも分からないのか低脳は
もう死ねよ
糞ゲー2がまさにそれだろ
589名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 11:01:33.63 ID:OJhWIhun
カウンターのある奴には出さず、ない奴には出せばいい
池沼はこの程度の使い分けもできないのかorz
これじゃあ魔法撃ち放題の糞ゲー2に逃げるわけだ
590名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 13:53:27.71 ID:QZuwo+n6
まあ、実際には3で魔法ぶっぱしてもカウンター貰わないようにすることはできるんですけどね
591名無しの挑戦状:2011/11/13(日) 15:59:54.45 ID:OJhWIhun
魔法撃ってるだけで池沼でも勝てる糞ゲー聖剣2()信者が糞スレ立てたけどすぐ落ちたねwwww
ちなみにログますって何?全然知らないんですけどw
592名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 22:15:38.23 ID:e8KcqdQX
>>581を書いた奴だけど、おかしいと思って店員に確認したのを思い出した
色で勘違いしたのかな・・・

あとダッシュ不発は敵にも起こる。押してるだけで攻撃しなくなることがある
593名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 22:22:36.49 ID:p3Nq+5FQ
ATモードへ移行するにはAを長押しする必要があるんだがな‥
基本的に押してすぐ放してればATにはならないんじゃないか?
594名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:18:15.67 ID:+h5FuPlE
カウンターがシステムって公式だったのか?バグだとずっと思ってたが
595名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:22:36.23 ID:p3Nq+5FQ
仕様。バグでHP1/2値点と1/4値点でフラグ立つとかそんな整った規則性がある訳無いだろ
596名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:26:48.31 ID:nRptZq1q
カウンターないと聖○2みたいに魔法撃ちまくってれば馬鹿でも勝てる池沼向け糞ゲーと化しちゃうだろ
597名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:29:36.51 ID:p3Nq+5FQ
MP切れたりはしないのか?
598名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:32:38.48 ID:bW6JUev0
まーたログマス出張かよ
ほんと時間を選ばないよなwwwマジ超絶低脳キチガイの申し子ログマスwwwwwww
599名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:37:40.61 ID:p3Nq+5FQ
と言って回る、ダミーのミイラを担いでいる事に気付かないミイラ取りなつもりのミイラ>>596=>>598の迷惑行為wwww
600名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:41:03.78 ID:bW6JUev0
だまれや自演大好きローグマスター
聖剣2の悪口は聖剣2スレで垂れろや
601名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:41:33.27 ID:+h5FuPlE
あれ仕様だったのか。デバック段階でよくOKだしたもんだ。
>>596
2と3は全部魔法必中って時点でアクション性皆無だよなぁ
1やCOMみたいに魔法のコントロールが出来ればよかった
602名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:47:26.78 ID:p3Nq+5FQ
と言って回る、ダミーのミイラを担いでいる事に気付かないミイラ取りなつもりの
自演大好きミイラ>>596=>>598の迷惑行為wwww ←>>600

>>601
反撃無かったら本格的に"俺TUEEゲー"だぞwいや今でも十分そうだけども
603名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:53:26.66 ID:PZamZfEA
>>597
つ「アブソーブ」
これによってMPを吸い取れるため、ポポイは魔法を乱射できる
(逆吸収する敵も少なかれど存在するため使用には注意が必要)

ただし、2は魔法がレベル制なため、使い込んでレベルをアップさせないといけない
使い込まない場合、これは勿論、他の魔法も威力や効果時間がしょぼいままになる
特に終盤はある程度魔法レベルを上げないと使い物にならない場合も大半
つまり「魔法撃ってるだけで池沼でも勝てる糞ゲー」等というのはデタラメ
結論
×魔法撃ってるだけで池沼でも勝てる糞ゲー
○魔法を育て上げるプレイヤーの根気が強さに反映する
604名無しの挑戦状:2011/11/14(月) 23:59:09.31 ID:bW6JUev0
今日はこれぐらいでカンベンしてやるよチキンログマス
存分にスーパーニートタイムを満喫してくれたまえwwwwwwww
605名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 00:31:16.34 ID:gh+d9zqL
>>601
横槍すまんがお前の言ってるバグが仕様だと思うぞ。

>>602
と言うかお前の法則で言えばほぼ全てのARPGが俺TUEEだな。
普段トルネコとかの条件次第で反撃どころか即死が確実になるローグ系RPGのシステムになれると
この手のジャンルは確かに池沼でも出来るクソゲーに落されるかも知れん
606名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 08:27:09.52 ID:GQjbCP+G
違い無いな。この程度の知識テクで異常なんぞゆとりも甚だしい
格ゲー全国レベルのプレイヤーにでも一度フルヴォッコされてみればいい
607名無しの挑戦状:2011/11/15(火) 21:07:26.28 ID:gh+d9zqL
その点では>>601には聖剣4が最も理想的かもな。
アプローチ次第で反撃含む敵の攻撃パターンが此方から選択できるし
育成要素が皆無だからステータスでの俺TUEEも出来ん=プレイヤーの純粋なテクで俺TUEEが出来るし。
世評じゃ4は駄作で通ってるがこれが仕様となると
3の頃から開発陣の頭には既にステータスに因る俺TUEEを避ける方向性が出来てたのかも知れんね。
608名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 12:01:16.10 ID:GzjZJfkh
主人公はケヴィン以外あり得ない、2人目と3人目は僧侶のシャルロットと
魔法使いのアンジェラしかあり得ない、だから他の3人は始めから存在しなくていい。
マナの聖域で、美獣に敗れた紅蓮の魔道士と邪眼の伯爵をかろうじて倒した
黒耀の騎士がいて、その逆の美獣と邪眼の伯爵がいるよね。竜帝と黒の貴公子が
2人とも瀕死の状態で、体力あり余ってる仮面の導師が2人にどどめを刺したら、
2つの組織が1度に潰れるじゃん。だからラスボスは仮面の導師しかいない。
昔、ペタンの町を滅ぼしたのだって、近くのミラージュパレスの仮面の導師達以外あり得ないと思う。
アルテナとナバールは2つの組織が潰れて普通の国に戻ったが、悪事をしてしまったため、
扉を開けて外に出る事ができない感じかな。
609名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 12:12:56.14 ID:f5jL2rRX
>>608
きめぇんだよケヴィン厨もといアンチローグ
610名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 14:07:39.89 ID:rSb5ZpKd
設定についてチラ裏しただけでこの言い草
腐女子かオマエは
611名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 16:00:15.39 ID:QOLE21eY
まぁアンチローグやらログマスやらは抜きにしても
ちょっと何言ってるかわからないですね
612名無しの挑戦状:2011/11/16(水) 18:29:06.72 ID:pnXeAb/T
でもわりと読ませる文章だよ
シャルロットよりヒースのほうが、ねこみみフードが似合うってのは分かる気がする
613名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 04:20:14.82 ID:vg+YI1/N
リースの肛門に舌をさしこんでかき回し、
肛門の収縮する感触を楽しみたい
614名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 10:57:06.20 ID:DzBSkrTK
実際にマナの聖域に最初にいたのはアルテナとナバールで、ビーストキングダムは、
2つの組織の戦が終わってからである。聖域にいた獣人達の死体は、竜帝か黒の貴公子の
どちらかの生き残りと戦って死んでしまったと見た。主人公達が冒険を始める前に、
この3つの組織が戦争してたら、ドラゴンズホールもダークキャッスルも
仮面の導師の土地になって、1つの1本のゲームができてたと思う。
アルテナとナバールには入れても、ビーストキングダムには入れず、今まで美獣や黒耀の騎士達が
やってきた事は、死を喰らう男達がやった事にした方がいいかな。
615名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 12:51:23.63 ID:hK9GvkrS
いまTNTN握りしめてます

まで読んだ
616名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 21:56:06.41 ID:rp7vk3Rb
>>614
HOMやれ。ツッコミどころ多すぎる
617名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 23:12:18.76 ID:avsh8kjB
ID:DzBSkrTKはメンバー完全固定クラスチェンジなしで一度やればお腹いっぱいで糞つまんない上に魔法撃ってれば馬鹿でも勝てる池沼向け糞ゲー聖○2信者です
分かりやすすぎ糞ゲー信者
618名無しの挑戦状:2011/11/17(木) 23:33:18.18 ID:1senVkHT
ID:DzBSkrTKは一体いつまで同じことを書き続けるんだろうな
619名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 08:59:46.50 ID:zbawr5dh
>>617
3の池沼信者だろ。どう見ても。
620名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 11:14:21.60 ID:QKINQc7T
ID:DzBSkrTKはメンバー完全固定クラスチェンジなしで一度やればお腹いっぱいで糞つまんない上に魔法撃ってれば馬鹿でも勝てる池沼向け糞ゲー聖○2信者だろ
3の神設定真っ向から否定して2の糞設定マンセーだし

621名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 12:31:03.15 ID:xEiiVMaA
まーたログマスかwこりない奴wwww
ケヴィン主人公でメンバー固定ならそりゃ確かに聖○2やってろやとは思うけどさ
もうローグはオワコンなんだから布教活動はやめとけ
僻みはみっともないぞ弱キャラ厨wwwwwwwwww
622名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 12:54:23.22 ID:zbawr5dh
>>620
2の文字すら出てないが。
だが本当にこいつ3やったかどうかも解らん点では3の信者とも断定できんか
623名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 13:10:21.26 ID:p4QZ6Abj
反論ゼロw中傷しか出来ないアンチローグw
624名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 14:24:20.98 ID:7llEW0GO
まだアホみたいな自演を続けるのか・・・
625名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 15:20:16.72 ID:AVG8jTIt
アンチローグ、懲りない奴
626名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 16:31:42.69 ID:p4QZ6Abj
ローグの孤高さが妬ましいんだろうな
627名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 16:53:23.80 ID:LCwzn3MO
自演酷すぎワロタwww
628名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 17:42:40.67 ID:4XywCU8K
でもわりと読ませる文章だよ
リースが羽飾りをクシクシするのは、ガイルの勝利ポーズのオマージュってのは無理があるけど
629名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 18:52:15.08 ID:zbawr5dh
>>625 >>626
ローグの文字すら出てないぞ>>621当てならともかく。
しかしクラスチェンジが3しか存在しないとなると好評だったのか怪しいところだな。
後続の聖剣は全て武器選択制に戻ったし同時期のFFも数シリーズにわたってジョブチェンジ不採用だったからな。
ゲームシステム主眼ではなく販促用のイラスト点数を増やすための採用説もどこかで流れていたが
リースでオナニーの今ではキャラゲーとして成功を収めたと言ってもいいのかも知れん。
630名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 22:33:46.05 ID:AVG8jTIt
>>629
多分、俺含む>>623-627まで皆>>621に突っ込み入れてるんだと思うぜw
いやほら、あまりにバレバレな自演だし、そら第三者にもバレバレだわなっていう
631名無しの挑戦状:2011/11/18(金) 23:58:02.09 ID:xEiiVMaA
>>625>>626

本日のバレバレ糞自演でしたwwwwwwww
632名無しの挑戦状:2011/11/19(土) 01:23:51.46 ID:ccWDV3/r
↑という事にしていないととても平常心を保っていられないアンチ無様www
633名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 03:15:26.32 ID:6huHykWN
負け犬のコンプレックスが強い人は優越感に浸りたい衝動を抑えきれず
知ったかぶりしたくてたまらない
恥ずかしい人間だとみんな気付いてるけど本人だけは気付かない
いや、本当は気付いているけど負け犬のコンプレックスに心が耐えられなくなるから
優越感に浸るための煽り口調をやめることができない
だから永遠にコミュ障が治らない
634名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 04:08:15.02 ID:Bb3uxvI4
負け犬のコンプレックスが強い人は優越感に浸りたい衝動を抑えきれず
知ったかぶりしたくてたまらない
恥ずかしい人間だとみんな気付いてるけど本人だけは気付かない
いや、本当は気付いているけど負け犬のコンプレックスに心が耐えられなくなるから
優越感に浸るための煽り口調をやめることができない
だから永遠にコミュ障が治らない



ケヴィンナイトブレード最強!(笑)異論は認めない!(笑)
635名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 07:23:38.88 ID:uip5RBxB
でもわりと読ませる文章だよ
たしかに美獣がビーストキングダムにいても違和感無いもんな。ただケヴィンのママンってのは無理がある
636名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 14:02:52.31 ID:pPk0Yf05
でもわりと読ませる文章だよ

は自演なのか工作員なのか
637名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 14:49:14.86 ID:9nTkHAIv
普通にネタじゃないかな
638名無しの挑戦状:2011/11/20(日) 23:58:11.38 ID:pjfw9YoD
蹴鞠って読めるか?統失蝿共www
お前らはおもちゃにされてる恥ずかしい現実にいい加減気づけwwwwww
誰が好き好んで統失低脳池沼ニートの相手なんかするかwwwwwwww
639名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 01:19:03.69 ID:xDjt7tPN
以上、壁に向かって蹴鞠をしているアンチレトロゲーのボヤキでした
640名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 19:39:13.06 ID:B00UA7PJ
夜刃の分身切りカコイイのにカウンターが怖くて使えない
641名無しの挑戦状:2011/11/21(月) 22:40:35.93 ID:xDjt7tPN
>>640
二連出しは捨てろ
一発だ、三体を同時に仕留めるその一発を繰り出せ
そしてそのための状況を作り出せ
一撃必殺を得意とする暗殺者ならその一撃に懸けろ
642名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 02:51:28.83 ID:veIX/4yR
今度はいいヤツに生まれ変われよ
643名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 05:11:00.61 ID:qysorSUR
また生まれるなんてとんでもない!
644名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 09:49:29.07 ID:8nC3CWpN
ログマスさんが主張する前→ 総合的に、最強キャラはナイトブレード!

・ホークアイ中ダントツの攻撃力。光ホークの攻撃力ショボっっ
・ケヴィンは打撃しか能が無いけど、ナイトブレードは便利な技覚え過ぎw
・ふくみ針便利すぐる。忍術あるから闇リースはいらない子
・分身斬かっけーw怪盗っぽい衣装が反則。スターランサーのイラストが無くて残念

改めて見ると、ツッコミ所満載だが
昔の雑誌?のアンケートで、全クラス人気投票の一位が↑みたいな理由で
ナイトブレードだった。ケヴィンなんかは最強4職まんべんなく人気あるのに
ホークアイはナイブレ、リースはスタランに人気偏り杉。他の3職も使ってやれっていう
645名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 12:12:00.03 ID:qnuX6A0W
また一般ゲーマーディスってんのか
そういうことするから嫌われるのが分からないんだな
哀れな奴よ
646名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 18:51:21.87 ID:OtzEwoXK
一般ゲーマー「前はこのクラス使ってみたし今度こっち使ってみようかな」
強キャラ()厨「総合的最強はナイブレ!」
ローグ使い「どのキャラにも必ず何らかの使い道がある」

こんな感じ
647名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 19:00:30.68 ID:qysorSUR
ディスられてるのは恥ずかしい"強キャラ()厨"なアンチローグさんだけ!w
648名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 20:27:36.25 ID:gCAtkag7
今日の浅知恵扶養者→ID:qnuX6A0W
649名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 20:57:00.75 ID:ObcKxKdB
最近VIPとかで聖剣3のスレが良く立つね。単発ですぐ落ちちゃうけど
だいたい皆の話してる目線というか、発売当初から持ってたであろうこのゲームへの印象が重なりまくってる空気
カウンターがもうどうしようも無い状態だからケヴィンを筆頭にボコボコやったり、多芸に映るクラスが強キャラって言われてきたんだろうね

で、ちょっとだけ引っ掛かった誰かの呟きレスに「そんな事無いんだよ?実は○○を△△で…」とやると
「いや、そういうのは求めてないから」みたいな反応されたりスルーされるんだよね。昨日のVIPでもそうだった
650名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 21:56:33.86 ID:qysorSUR
要不要に関わらず真実は容赦無く流れ込む、と言ってやればいいだけの事だ
651名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 22:03:02.55 ID:OtzEwoXK
>「いや、そういうのは求めてないから」
アンチローグが必死に巡回している様が目に浮かぶなw
652名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 22:07:24.50 ID:qysorSUR
ククク‥
653名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 22:33:02.18 ID:14B6CIda
さすがにそれは別人だろうよwww
654名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 22:53:35.46 ID:qysorSUR
別人でも強キャラ()厨だった確率は高いw
655名無しの挑戦状:2011/11/22(火) 23:21:06.47 ID:OtzEwoXK
>>653
まあ、VIPだしな、流石に勘ぐりすぎかもな
それでも>>654の言うとおり強キャラ()厨である可能性は極めて高いわけで
656名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 03:09:11.55 ID:E/1ZaYS9
はいはい意見の違う人間はみんなアンチ
657名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 03:44:47.85 ID:Dp32O8ZF
何を抜け抜けと
理解を示さない存在に嫌悪するのは当然
そしてその先手を取ったのがお前だ
658名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 03:48:19.24 ID:s/cfEMEO
ふむ、確かに強キャラ厨の側面は強いのだろうな
俺もどれが強いとかは考えたことなかったからなー
どれが強いとかよりも、どれが面白いとか使いやすいとかカッコイイとか
思いつくのはそっち方面ばかりだったな

でもナイトブレードが強いは攻略本とかでもやたらと推されてたからなw
子供時代のイメージのままで語ってるヤツもまぁしょうがないことなんだろうw
ログマスはそれを原罪だ云々いうんだろうけどさ
659名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 04:13:40.01 ID:Dp32O8ZF
全て仕方無い

意味がわかるか?
660名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 04:41:56.08 ID:xqM/GWrQ
すでに>>640は生まれ変わりつつある
661名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 04:45:19.42 ID:xqM/GWrQ
よく考えるとヒースは復活より、ルナに生まれ変わらせてもらったほうが良かったでちな
662名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 13:21:58.13 ID:ZKGQyR3R
>>641
最近やってないので記憶曖昧だが、トドメの一発でもカウンターされなかったっけ?
663名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 14:49:45.60 ID:vkJe1WNA
トドメの一発っていうか、反撃されない状況からの一撃死でカウンター無し、だな

例えば
オーラウェイブ+パワーアップ+光弾槍or閃光剣or真空剣or大地噴出剣
これはデーモンのHPが最大の状態からでも一撃で倒せる
これで反撃無し

それと似たようなもので、分身斬の場合はオーラウェイブでなく自分で斬りに行ってゲージを溜める
その過程でデーモンからカウンターを飛ばされない(HPを半分割らない)程度にダメージを与え(6発が望ましい)、
単発の分身斬で他の奴諸共一掃出来るよう調整する(イビルシャーマンとか)わけだ

ただ、物理攻撃だけだとどうしても足りない場面が出てくる
デーモン、シャーマン相手には物理攻撃のみでダメージを与えないと反撃が来るから仕方ないけど、
カーミラクイーン等、反撃の緩い敵もいる
これらに対して手裏剣(MP1)や雷神の術(MP3、ダメージ+防御ダウン)を使用して
単発分身斬で仕留められるように調整するわけだ
664名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 17:14:15.86 ID:Dp32O8ZF
イビルシャーマン×2・グレートデーモンPTを代表として、やりやすい必殺ゲージの溜め方は
まず開幕すぐ、しばらく動き出さないイビルシャーマン×2に通常攻撃を2ヒットずつさせに行く
動き出さない内からヒットさせる事で巻き込みによるダメージ計算の狂いを防ぐ訳だ
最初の通常攻撃が早過ぎるとヒールライトを出され、それによってもダメージ計算は狂い時間をロスする
初撃タイミングは何回も試して体に刻み込め。具体的には壺から一瞬頭を出してまた引っ込めた後あたりがベストタイミングだ
ここをクリアすればあとはイビルシャーマンを避けながらグレートデーモンを集中攻撃するだけになる
665名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 23:38:35.71 ID:pc2vbfDq
相変わらずキモい長文だなオナマス
そんなレスもプレイ方法も、誰も望んじゃいねえのがまだ分からないのかよ
例えば定食屋で飯を食う時にケータイ通話やタバコは別として、食事の作法についてまで店員にとやかく言われたらムカつくだろ?
それと同じなんだよログマスがやってる行動は
666名無しの挑戦状:2011/11/23(水) 23:48:38.60 ID:vkJe1WNA
>>664
シャーマンにそれぞれ2hitずつ、デーモンに6hit、計10hit
ゲージは9でもどうせ5回武器振らないといけない事を考えると、これ以上合理的な戦闘方法もそうそうないよな
最大でも通常攻撃5回で敵殲滅出来るしな
667名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 00:28:41.46 ID:sRhB93JY
>>662
分身斬で戦闘が終わるならまず安心
必殺技を使う敵だとたまにカウンターされるけど、ほとんどノーカン
ちなみに敵のダメージが通ってパーティーが全滅すると、戦闘終了で全快しつつゲームオーバーになる
キャラは元気良く動く
668名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 00:50:27.28 ID:nyb5qhJM
死に際の一発で全滅しそうな時、即リング開いて誰かに(ある程度詠唱時間の長いものを)詠唱させておくと
敵が先に倒れてくれて詠唱者が死ぬ前に他の奴がHP1で起き上がってみんなHP1で生き残れたりするぜ
669名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 01:27:45.65 ID:sRhB93JY
たいてい全滅確定になってからXボタン連打するんだよなあ
詠唱をはじめたら何されても不動ってのはすごい。カボチ島ではアンジェラだけ死にかけで進めたりしたな
あと>>667の戦闘終了で全快はボスだった。間違えた
670名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 02:28:46.28 ID:bFghziEO
相討ち>全員直立不動でゲームオーバー、とかなw

>>665
真実は容赦無く流れ込む。俺は満足だ。お前と同じく俺もお前の作法に興味が無い
そしてお前も俺と同じく自分の作法をここに容赦無く流し込んだ。満足か?

弱 ぇ ん だ よ

>>666
本拠地序盤のレシピも押さえておいた方がいいな
671名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 09:55:45.93 ID:45+7fEkd
これがログマスだ
こせこせしていて滑稽で、しかも残忍極まる
とても人間の類とは思えんな
672名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 10:30:21.51 ID:bFghziEO
暴かれた側のお前が吐いていい台詞じゃねぇんだよw

分 際 を 弁 え ろ
673名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 10:35:55.16 ID:bFghziEO
「〜が強い!」=「〜がより多くを得られる!」

これが"人間の類"であるお前の発想だ。情けがあるか?容赦があるか??
残忍の極み。そんな事もわからない。これこそが"滑稽"そのものなんだよ
674名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 11:40:11.57 ID:nyb5qhJM
>>670
あれは確かブッカ攻略中だったかな?俺なんかコカトリスとコカトバードから
石化クチバシで1人、石化羽根で2人、3人まとめて石化喰らって全滅した事あるぜ
怒り通り越して呆れたわw

しかしあれだな
新参(?)と楽しく話してりゃ>>665みたいに横から罵声を浴びせてくる
定食屋で飯を食う時にケータイ通話やタバコやってる阿呆?
いや違うな、これはあれだ、もっと酷い
営業中のところを入ってきて罵声浴びせて帰ってく冷やかしそのものだわ
675名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 18:08:35.66 ID:1qbQrNp3
カウンター食らわないようにするのってすごいめんどいのな
676名無しの挑戦状:2011/11/24(木) 19:26:33.15 ID:nyb5qhJM
>>675
物理攻撃オンリーのカウンター封殺戦術は最も難しい戦闘方法だしな

ただ、上記のゲージ回収>単発全体対象必殺の場合は
操作キャラ以外の武器を弱くする(これで物理でのダメージ超過を極力防げる)
相手毎の移動速度を把握しておく(例:デーモン、シャーマン×2に関してはデーモンだけ移動が遅い)
こんな風に予め敵の動きを把握したり装備に工夫したりすれば大分立ち回りが楽になる

これを極めた時、お主は聖剣伝説3プレイヤーとして大いなる進化を遂げる事だろう
ナイトブレードマスターへの道も近いかもぜ
677名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 11:00:18.36 ID:BSagttaZ
>>644
ケヴィンは打撃しか能が無いけど

これ言った奴、ケヴィンをデスハンドにしか、した事ないんだろうな…
てかこれって、ケヴィンの例の裏技が見い出される前の言い分だよな。

確かにウォーリアモンクって昔、ケヴィンにしては打撃弱くて
必殺技単体で地味〜だし、ヒールライト(全)使えてもやっぱりケヴィンは
殴ってなんぼってんで、全然人気無かった記憶が。今じゃ嘘みたいだが
678名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 16:30:00.40 ID:ht/hYfTe
ウォーリアモンクは単体でも万能だけど、仲間と組ませれば更に強くなる
例えば夜間なんか
獣化>操作をワンダラーに切り替え>リーフセイバー>複合詠唱キャンセルトランスシェイプ
これによってセイバーがかかったうえでパワーアップ、透明による通常攻撃無効がかかる
あとは仰け反り動作無効リロキャンでボコるべし
どうせワンダラーは後でMP回収できるし、ウォリモンはMP消費ゼロ
679名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 21:13:52.77 ID:FQS9yb4t
他のクラス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ローグ
680名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 21:21:04.35 ID:KmngUtmb
同じ仰け反り無効セイバーでも、ムーンよりリーフが選ばれやすいってのはあるかも知れない
デルヴィッシュはLv.3朱雀が全体攻撃でウォーン
ベリィトゥバックが出てもウォーン、更にムーンセイバーでもウォーンの格好良さがあるだろw

あとローグやナイブレみたく、操作キャラひとりで打撃をこなせるケースなら回復役にどっしりとシャルを迎え入れられるよな
ロードとウォリモンのヒールはシャルに比べて詠唱速度はもちろん、最終的な回復量では100前後の差が出るんだぜ
確かビショップの全体ヒールが約450、ロードとウォリモンで約340
681名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 21:23:09.43 ID:KmngUtmb
>>679
隔離病棟の扶養ミイラ乙
682名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 22:23:01.17 ID:4WCo8TC/
>>679
浅知恵乙
683名無しの挑戦状:2011/11/25(金) 23:48:25.47 ID:4w3eYZ9Q
2回攻撃キャラの人気凄いな
684名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 00:39:12.57 ID:MIgQxKS8
違う。戦闘効率が追求されてるだけ。人気なのはリース。次いでホークアイ
2回攻撃キャラでもローグは不人気。不人気でも操作が難しくても高効率は高効率。だから語られる
人気不人気に傾倒しているプレイヤーはここで突き詰めた戦闘会話をしている奴の中には居ない

突き詰めたつもりで人気不人気しか語れてないのはアンチローグこと>>679さんだけ!

>>679
反 論 は ??????
685名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 01:04:41.99 ID:a2WnnFRe
二回攻撃キャラは昔から人気だよ。使いやすい。でもワンダラーはボス戦が長引くって言われる
>>679はアンジェラで旋風槍の二段重ねが出来るなら、ローグの価値がかなり下がるとか、そんな感じかな
686名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 01:13:10.44 ID:T+XAB4i3
>>685
ちょっと何の事だか良く分かりません
何故にローグがピンポイントで突っつかれるんだ
687名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 02:14:05.48 ID:L45nAHgl
>>686
>>685は「アンジェラで二連旋風槍」というあり得ない事例をあえて出す事で
>>679はちょっと何を言ってるのか分かりませんね」と言ってるんだと思うぜ
688名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 02:26:02.76 ID:a2WnnFRe
ローグは状況に合わせて即対応するぶんにはいいけど、大雑把に戦おうとするとイマイチ
重ねを使うようなパターンに頼らない戦い方をしてるときつい
でもシルバーダーツが使えるし、接近戦で飛燕x2狙うのが面白いけどね
689名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 04:06:36.45 ID:MIgQxKS8
状況に合わせて"即"対応‥確かに可能だが、具体的に何をやってる?
690名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 06:35:49.17 ID:T+XAB4i3
・各敵へ均等に斬りつけて2連飛燕
・背面斬り>シルバーダーツ
・合体飛道具連発

大雑把な中にロマン溢れる戦いが出来るのもローグ
まぁ俺は反撃を掻い潜る派だけどな
691名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 11:19:58.67 ID:cSk4HU10
>>684

昨今はリースの人気がエロ同人誌の普及で、変な方向に凄まじい気ガス
そしてホークアイの人気って、最近イマイチな気ガス
てゆーか、同人リースオタはホークアイをディスりすぎな気ガス
692名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 19:03:38.56 ID:v230wLOD
エロ同人でしかキャラ人気無いとかもはや末期のゲームだな
それもこれも聖剣シリーズを不遇扱いするクズウェアエニックソが悪い
693名無しの挑戦状:2011/11/26(土) 23:45:01.41 ID:L45nAHgl
>>692
×聖剣シリーズを不遇扱いするクズウェアエニックソが悪い
○ファンがリースをオナネタにした結果、公式にも非公式にも貶められたというだけ
694名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 16:09:01.83 ID:6/LXZEId
一番初めのアレを
パソコンのログオン音にしてみた
695名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 19:45:26.95 ID:oe1UuFST
わぉーぅわぉーぅわぉーぅってやつか
696名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 20:45:03.32 ID:6/LXZEId
2やそれ
697名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 21:01:14.49 ID:oe1UuFST
きらきら〜☆ってやつか、素でボケたぜ
698名無しの挑戦状:2011/11/27(日) 23:23:11.69 ID:8msr2nhL
闇の神獣戦でリーフセイバー使ったら回復するはずのMPがどんどん減っていった
なんで?
699名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 00:06:44.05 ID:lozFgVlM
強さで言えばケヴィン一択だと思ってたが違うみたいな
700名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 00:54:06.95 ID:uamNFU+t
>>698
木属性を吸収する敵にリーフセイバーで殴りかかるとこっちのMPが減っていく
701名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 01:11:29.36 ID:EppM1eaD
闇の神獣以外で起こり得る敵は?
702名無しの挑戦状:2011/11/28(月) 01:18:14.28 ID:S/J3MwZo
>>701
スライムプリンス、クインビー、ミスポルム
試したことはないがおそらくギルダーバインも
703名無しの挑戦状:2011/12/05(月) 17:23:59.99 ID:flbOYKzE
あ〜らよっ
でま〜えいっちょおお〜
704名無しの挑戦状:2011/12/14(水) 21:02:34.32 ID:Fo5XORGV
705名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 16:40:14.46 ID:dCO98Hk2
"何をやってもいい"、これは誰にも変えられない世界の摂理
しかし全ての人が無節操に"何をやってもいい"ことを貫くことにより世界は戦乱の世となる
ある程度の秩序を持った世界を保つには"他人に迷惑をかけない程度に何をやってもいい"と考えることが重要となる
706名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 19:31:55.99 ID:dpcmoiuH
ククク‥苦しいだろ?嘘を吐くのは

お前はその答えが"何をやってもいい"以上の正しさにならない事を既に
認識してしまっているんだからな。"正しい"いう軸を無くしてしまったんだ

「軸が無いから踏ん張れないよ」

ククク‥
707名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 19:34:16.68 ID:dpcmoiuH
いう軸 ←×
という軸 ←○

お前はこれから、何を研ぎ澄ます?
軸の無い自分の、何を研ぎ澄ます?
708名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 19:58:40.50 ID:az4UfPNi
>>705
本当に他人の迷惑にならないように常に動き続けられる自信があるのかよ? いや、そんな奴が一体どこに居るんだよ?w
俺は自分の軸を第一に考えるね。示された通りにやらないと金にならない弁護士なら話は変わるがなw
まあ、弁護放棄すんのも自由だがwww
709名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 21:30:28.70 ID:dpcmoiuH
自分の為に生きる
誰かの為に生きる

どっちも奪わなければ成立しない
それに気付かない奴へも
気付いて納得した奴へも

か け る 言 葉 は 無 い



納得出来ない奴にだけ伝える

奪う事を 躊躇うな
710名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 22:33:11.93 ID:uUeYxS0C
ネットで吠えるだけで満足しちゃうんだからお手軽だよね
こんなエラそうなこと言っておいて、現実に一角の人物だったりしたら
そりゃ大したもんだと思うけどね。実際は年柄年中2chで喧嘩してるだけのキチガイ。
でもそれで満足するのも本人の自由。何をやってもいいってそういうことだろ。
本当都合の良い言い訳の言葉だよね。反論できないもの
進歩しないのも自由。価値のない人生を送るのも自由。
まあ一生そのままでいればいいんじゃないか? 自由なんだから
711名無しの挑戦状:2011/12/18(日) 22:41:44.67 ID:az4UfPNi
>>710

ででで、で た ー !!
712名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 00:27:33.05 ID:pCkOnMWg
>>711
大丈夫だよもう消えるから
どこかの誰かみたいに一年365日特定のスレに張り付いてることはないからね
713名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 02:49:35.00 ID:VhcUy6jJ
>>710
と、いう事も含めて全て俺に先に発言されてしまったのがお前なんだよ

論破され、ダブスタを暴かれ、自演もバレ。お前が軽んじるここにおいて
全ての要素で俺に出し抜かれた。お前はそれだけの無能を何年も掛けて晒し
今まさに消えようとしている。完全な敗北宣言だ

>>712
さようなら?精々ここでかき続けた恥を隠してリアルでもふんぞり返ってろ
平気でダブスタも自演も働くお前の事だ、リアルでもここと同じような末路をたどる
何故か?お前には、"優しさ()"が致命的に欠如してるからだ。そんなものは
ネットよりリアルの方がより簡単に見破る。疎まれて、嫌われて、孤独に生きろ



お前ははじめから奪う事を躊躇ってなどいない



2011/12/20(月)2:49 LIVE/EVIL
現日時、以上をもってアンチ敗北宣言受諾
ローグ完全勝利宣言とする
714名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 02:52:34.13 ID:VhcUy6jJ
2011/12/20(月)2:49 ←×
2011/12/19(月)2:49 ←○
715名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 04:31:29.83 ID:pCkOnMWg
お前の言う優しさとかきっと一般的な日本語の意味とは違うんだろうけど
お前みたいなキチガイに与える優しさなんて誰も持ちあわせちゃいないと思うよ
人の優しさが欲しければ人に不快を与えるような言動は慎むんだな。もっともその時点で
お前の何をやってもいいという軸からはブレるわけだからお前の敗北になるわけだが。
で、勝利宣言して何か変わるの?  今後もずっと顔の見えない相手に妄言を
吐いて威嚇することしか出来ないだろおまえには。
ねえ、勝利宣言したからにはこれまでと違う所を見せてくれないかな 自己満足じゃなくって
716名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 06:38:18.78 ID:aBsNQ/ei
>人の優しさが欲しければ人に不快を与えるような言動は慎む

↑これすら“何をやってもいい”の域を出てない。選ぶ自由はあるんだからな。
優しさ()の欠如とは・・余裕の無さを指すのだろうな。他者の考えを尊重()とは言わないまでも察してやる余裕が無い。
好き嫌いを正直に振りかざすのは結構だが、そこに反論を伴ってないのであればそれはただの余裕の無い焦りであり
中傷ばかりが目立つ、第三者からもバレバレな怒りの遠吠えでしかないな。
717名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 07:54:29.76 ID:VhcUy6jJ
>>715
端から端まで見当違いだな。人からの優しさ()
要らねぇよそんな限定に限定を重ねた要素

まだ自分に発言権があると思ってやがる。図々しいんだよ。求める前に反論だ
お前はいつまでも変わらないだろう。これだけ言ってもそれほど図々しさを発揮出来るんだ
これからも今までと変わらず、かける言葉も耳を傾ける事も無い。弱いのはローグじゃない。お前だけだ
自己満足で終わったのは反論出来なかったお前だけだ。各々の好き嫌いなど知った事じゃない

反 論 は?
718名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 17:04:47.26 ID:+r0jZ/Gq
聖剣3の曲の日本語訳が載ってるサイトどっかない?
719名無しの挑戦状:2011/12/19(月) 20:02:33.51 ID:Qh8RzRdO
720名無しの挑戦状:2011/12/20(火) 12:51:58.25 ID:AJTWMBbQ
歌詞つきなんてあるの?
721名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 01:07:25.89 ID:xFvY+AVi
アンチローグの輝かしい経歴@随時更新

@"ケヴィン1強"や"ナイトブレード1択"等の浅知恵を盾に「ローグは使えない」と豪語@2ch
Aローグ使いに裏技をフル活用されローグの強さが根底から覆される@2ch&wiki
Bローグ使いを逆恨みし「裏技を使ってはいけない」「スレ違い」等と
 勝手なルールをでっち上げ更には自分がそれでも裏技を使用している事、このスレに
 その内容を書き込んでいる(=ローグ使いと全く同じ事をしている)のがバレ、プギャーされる@2ch
 (逆説:最初から戦闘効率の話について行けていなく、その腹癒せのローグ叩き)
Cローグの強さを覆す事が出来ないと悟り、新参を味方につけるべく
 「新参が書き込み辛い雰囲気をつくるローグ使いを追い出せ」等と
 後付けも甚だしい善人面でローグ使いへの根拠の無い人格否定を始める@2ch
Dローグの強さがある程度メジャーに。聖剣辞典戦争勃発。本スレ同様
 ネガティブキャンペーンを展開するがまたもやローグ使いに完全論破される
E性懲りも無く、聖剣辞典の話題はスレ違いとでっち上げるも
 B同様、根拠説明出来ず住民から完全スルーされる@2ch
F聖剣辞典管理人に悪質な書き込みと判断されアク禁を食らう
G端末2台目でネガキャンを続行。自分と同じようにローグ使いを
 聖剣辞典アク禁へと追い込むべく管理人に取り入りるもハブられ
 端末2台目でもアンチローグである事がバレ、端末2台目でもアク禁
Hニコニコ動画大百科にローグ使い進出、書き込み制限を受けながらもアンチローグを完全論破
I中立プレイヤーにより聖域最速がケヴィンである事が発覚。アンチローグこれに便乗
 ローグ使いを再び叩き始めるが中立プレイヤーはこれを「虎の威を借る狐」と一蹴@2ch
JTAS勃発。ケヴィンの"全クリする早さ"にまたもアンチローグ便乗
 しかしローグそのものがクラス3(=終盤、最終的に限定された強さ)であり反論になっていない@2ch
Kスレを乗っ取る気で新スレを自ら立てようよするがテンプレが抜けて重複していた30スレ目から
 次スレ31を二重重複で立ててしまい現行(既に過去ログ)31〜34スレを全て無視
 ローグ使いがここで35スレ目を立て、二重重複31がゴミスレ化@2ch
Lやる事が残っておらず、既に論破されてしまった内容の話を何度も繰り返すが
 その都度過去ログから論破された当時のソースを即座に晒され恥をかき続け四面楚歌@2ch
Mhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1318150802/
 上記URL中傷専用スレを立てる等、遠吠えを繰り返す内、本スレでついに自演がバレる(確定) ←NEW!!
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1318148100/669-670 ←ソース
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1318148100/677 ←指摘レス
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1318148100/718 ←指摘レス
N違うIDの書き込みを自演扱いし自分と同レベルまでローグ使いを引きずり下ろそうと必死になる@2ch ←今ココ
722名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 17:50:20.61 ID:opTJ45P0
BGMの題名の和訳って事だろ。日本語じゃないのばっかり
歌詞は「たけしのくそ」くらいしか分からん。もちろん、タイトルの和訳も分からん
723名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 22:54:45.74 ID:80SyV47r
>>719
>>722
ありがとう。
724名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 23:44:04.63 ID:opTJ45P0
エンディングで主人公達がフラミーで帰る時に流れるBGMあるよね。目的地がフィナーレになるやつ
あれってCDに入ってないんだっけ。あれにも題名あるのかな?あったら教えて!
725名無しの挑戦状:2011/12/21(水) 23:55:59.51 ID:EGuBMv+o
たっけっしっの、糞♪
懐かしいなw 天かける道の空耳(?)アワーか
726名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 00:57:55.39 ID:s8fnX5AZ
ログマスもログマスアンチも互いの主張が平行線ってのは分かりきってるんだから
いい加減スルーってもんを覚えてくんねーかなー
一体何年不毛なこと続けてんだか

どっちも完全に基地外だわ
727名無しの挑戦状:2011/12/22(木) 10:25:40.73 ID:nunopGmR
狙い通り。俺とアンチが着違い扱いされるだけで
ローグの強さは知れ渡る。安い。タダよりも安い
728名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 07:59:41.55 ID:IXFOWfBR
ログマスさん全く無関係な聖剣3スレにまでアンチローグの輝かしい歴史の話をコピペするのはやめてください!!
ローグの強さが知れ渡る以前にログマスさんの粘着迷惑荒らしっぷりが知れ渡ります!!
アンチローグは無脳だけどログマスさんはDQNです!!
729名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 08:06:43.98 ID:i8mkfAui
本スレに居辛くなったから次はこっちか…
730名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 10:16:01.57 ID:VTrLrMAI
>>728
>>727

>>729
心配するな。先手は取ってる
>>727
731名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 16:21:44.23 ID:RVQDr9/W
シャルロットが膨れたり、ゲヘヘ笑いをしたときの顔が船越英一郎に似ている
だから崖から落ちそうになったんだ
そう、結界が解かれてからすぐ洞窟に入ることが出来たのは、あんたしかいなかったんだ!!
732名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 17:49:50.00 ID:RVQDr9/W
そしてウェンデルの司祭とディオールの長老は松本清張に似ていた
733名無しの挑戦状:2011/12/23(金) 18:15:33.84 ID:RVQDr9/W
崖の端に寝そべって腕を伸ばして、下の様子をカメラで撮る奴いるよな
立ったまま下を覗いてはしゃぐやつは勇気ありすぎ。外人とか
734名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 16:44:46.24 ID:Kohr5xyF
カウンターがウザいだけで難易度自体は低いんだからログマスもアンチログマスも仲良くすれば良いのに
735名無しの挑戦状:2011/12/24(土) 17:02:55.06 ID:x9xFdpUH
もっと冷静に分析する事だ。そのヌルゲーでもこれだけ使いこなせず文句ばっか言ってる奴が事実居たし
反してこんなヌルゲーでも徹底的に攻略しようとする奴が事実居た。争いは必然なんだよ
736名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 03:51:51.21 ID:d2n0wLzr
自分が下手糞だから上手くいかないだけなのにいちいちゲームのシステムのせいにする下手糞がマジムカつく
このゲームの魔法は弱い←お前が下手糞だから弱いだけ

ニ○動の実況プレイで戦闘きつい戦闘きつい文句言ってるド下手糞がいてマジ殺意わいたわ
「被ダメ400は他のゲームでも見たことねー」
だってよwwww
737名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 08:55:08.34 ID:hZxbBnrd
こんなダメージ計算も容易なヌルゲーで戦闘きついとかw
738名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 10:23:54.59 ID:f6zNuKDQ
厨性能一択の浅知恵共の地獄はこれからずっと続く。
まともな精神状態でプレイなどさせない。
精神崩壊するまで追い詰めてやる。
739名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 11:18:40.82 ID:LRl9Qago
与える事が奪う事の罪滅ぼしになると思ってるおめでたい奴ばかり
叩き落とす ‥! 引きずり下ろす ‥!!
740名無しの挑戦状:2011/12/25(日) 12:01:20.57 ID:jzS7JYZx
寂しかっただろ

お前の気持ちをわかってやれるのは俺だけだ
741名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 01:22:16.66 ID:SCPjL5Kf
アンチローグの輝かしい経歴@随時更新

O聖域対シェイプシフター戦でMP、時効率共に最も低いマインドアップ>エインシャントを提唱
 戦闘議論に全くついて来れていない事が露呈@2ch ←NEW!!
742名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 03:12:55.79 ID:i0DLjiw5
>>720
ブースカブーに乗ればガンバの冒険を思い出す
けれど美獣はノロイさまに似ていない
743名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 12:35:42.19 ID:cqvtDB2R
ローグは好きだ、千枚斬りがかっこいいし
ロケランの音もイカス、
だがアンジェラ+シャルと組ませて大失敗、ラスボスに一番
苦労した回になった…

素殴りでダメージ1ずつしかあたんねぇorz
744名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 13:16:14.20 ID:Y1hNPDJT
頑張れ
745名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 13:25:39.48 ID:9EV3qFrJ
>>743
武器揃えなよ
746名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 18:48:51.11 ID:XJ+Ko6uE
くぁwせrちゅいおp
747名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 19:41:48.35 ID:Sgd7WaKY
>>743
編成以前の問題だろw
この三人合わせってよく最弱扱いされてきたよなー
光ホークは打撃が弱いだなんてのも良く目にしてきたが酷い洗脳活動だよまったく…
748名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 21:53:19.38 ID:rpgLjbkJ
今日も自演にご精が出ますねぇ統合失調症患者くんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>14

225 : 既にその名前は使われています : 2011/06/07(火) 21:21:42.29 ID:z+llWIQR
376 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 23:56:10 ID:S1ny5CkQ
>>374
今更。俺の端末複数使用なんぞ周知の事実
それでもローグを推してるプレイヤーが俺だけという証明にはならない
お前にだってあるだろ、携帯とPCが。それとも携帯厨か?
まさか。お前はアンチ。今まで多数の人間の振りして
ローグをネガキャンし続けて来ただろ
怪しいのはお互い様なんだよ

堂々と複垢自演宣言してる ログマスちゃん
普通の人間は必死に複垢とかしないから^^;


226 : 既にその名前は使われています : 2011/06/07(火) 21:25:16.97 ID:kz8yqHwq
複垢までやるのは他人に認めてほしいから何だろうね^^;


227 : 既にその名前は使われています : 2011/06/07(火) 21:26:57.26 ID:eu821VNn
真性はすごいなw


228 : 既にその名前は使われています : 2011/06/07(火) 21:30:33.90 ID:1IMn7wzz
2010年9月の書き込みか
コイツは一体いつからイカれてるんだ。


229 : 既にその名前は使われています : 2011/06/07(火) 21:38:07.68 ID:eu821VNn
周りに嫌われてまでスレに居座る理由がわからんわ
嫌われるのとか普通いやだと思うがログマスさんは強くてあこがれちゃうなー


230 : 既にその名前は使われています : 2011/06/07(火) 23:00:35.38 ID:J5T9NsOm
>>229
居座ってるんじゃなくて聖剣3スレしか居場所がない(と思ってるが周りにも煙たがられてるん)だろ
バレバレの自演して、俺以外にもローグ使いはいるんだぜアピールしてるし。現在進行形でw


231 : 既にその名前は使われています : 2011/06/07(火) 23:03:02.16 ID:z+llWIQR
複垢と自演は違うとか 複垢とか自演するためにしか使わんだろ…


232 : 既にその名前は使われています : 2011/06/07(火) 23:17:13.51 ID:eu821VNn
惰性ぇwww

惰性+le+w沢山とか入力してるときにむなしくならんのかw

みんなからボロクソ言われてるwwwwゴキブリを見るような目で見られてるwwww
ねぇ今どんな気持ち?死にたくならないの?
749名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 22:10:58.57 ID:rpgLjbkJ
聖剣3における最強パーティ

デュエリスト、ゴッドハンド、回復用のシャルロット

これで最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

雑魚:ドレイクのウロコ99個、念のため魔法のくるみ99個持参
オーラウェイブ詠唱中にドレイク→大地
完璧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MPと時効率(超絶大爆笑)どちらにおいても最小最短クラスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ボス:灰のこびん+ドレイク
完璧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


キチガイローグ厨のポンコツ理論なんかただの自己満足でしたとさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自 己 満 足wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウンコみたいなの自己満足ポンコツ理論なんか考えてないで、お前はもっと「人生の時効率(笑)」を考えるべきなんじゃないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何の役にも立たない事に時間を要しすぎだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の来年の目標は「人生の時効率アップ」
に決定だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 22:10:59.40 ID:Sgd7WaKY
>>748
あなたは誰を叩きに来てるの?
ローグ?
ログマス?
聖剣3?
レトロゲーマー全般?
751名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 22:22:17.46 ID:Sgd7WaKY
>>749
なんだ、こないだの「消費アイテムには極力頼りたくない」プレイヤーじゃなかったのか
752名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 22:25:59.70 ID:rpgLjbkJ
ID:Sgd7WaKY
キチガイログマスさんこんばんは
今日も自演にご精が出ますねぇ
753名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 22:47:17.39 ID:Sgd7WaKY
俺は違うよ
何でもかんでもキチガイ言うなよ
>>749は釣りかい?無闇に最強論を口にしない方が身のためだよ
754名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 23:08:46.24 ID:71AK/vYf
穴だらけで最強とか言ってる辺りかわいそうな子なんだと思う
755名無しの挑戦状:2011/12/26(月) 23:55:43.81 ID:Sgd7WaKY
>>939
× 書き込もうと思ったら草生やしまくってる変な喧嘩腰野郎が居たら書き込みをためらってしまうだろ
○ 書き込もうと思っても、草生やしまくってる変な喧嘩腰野郎が居たら書き込みをためらってしまうだろ

もはやアンチレトロゲーだなもう
誰でもいいから叩いてリアル世界の鬱憤が晴らせればいいんだろう・・・
756名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 00:11:09.79 ID:7ShebmkH
>>755←貼るスレ間違えたわw

こういう重複スレは無理のない範囲で早めに埋めないとなー
誰かさんが無責任(笑)に建てたゴミスレは超絶過疎りまくってるけど…
757名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 01:50:48.23 ID:lgQUasUU
ラスボスの前では、どのクラスでもほくあいはカスダメだよ
1ダメだとボス戦で3時間以上かかった覚えがある
758名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 02:01:15.82 ID:lgQUasUU
昔エンディングをクラス1のまま迎えたかったのでやってみたら、ラスボスで3時間以上かかった
通常攻撃は1ダメだったけどL1必殺技は二桁だったかも
759名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 02:04:26.75 ID:kvk8Sw7f
>>757
いや、ラスボスもそんなに防御力があるわけじゃないんだが…
武器防具とかどうなってるんだ?
ペダン製でもクラス3で力カンストまで上げれば
ワンダラー…242(322)
ローグ…256(341)
ニンジャマスター…258(344)
ナイトブレード…272(362)
※()内はパワーアップがかかった状態
これだけある

あとワンダラー以外は必中のサイコロ(魔法効果ダウン)、夜目のサイコロ(物理防御ダウン)が作れるから、
スペクターの瞳で反射・吸収されないようにしてから
魔法効果を下げれば被ダメージ緩和できるし、防御力を下げれば当然与ダメージ上げられる
760名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 02:21:55.33 ID:lgQUasUU
ボスの防御力は250くらいじゃなかったっけ?
ペダン装備で素だとレベルが高くてもきついんじゃね。それにしても補助つええな
761名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 02:33:52.37 ID:kvk8Sw7f
>>760
「素」ってのは、つまりレンジャー、ニンジャの限界値=各クラスの初期値って事か
それなら、武器がペダン製として
ワンダラー、ローグ…214(285)
ニンジャマスター、ナイトブレード…230(306)
こうなる
仮にラスボスの素の防御が250として、ダウンで2割減るから200
これで光クラスで85〜87、闇クラスで106〜108の与ダメージになる
ただ、光クラスはローグになりたてだと夜目のサイコロが作れないからそこは注意な

>それにしても補助つええな
まあ、このゲーム補助性能軒並み強いしな(プロテクトアップは防御力300だと意味無いがw)
ダウン系は非売品だから集められないのは仕方ないにしても、アップ系(ウロコ)は闇市で売ってるから
能力操作系の補助が無いパーティは勿論、ダウン系のみがある場合でも買っておくに越した事は無いぜ
762名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 17:07:19.73 ID:YMXLq39D
763名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 19:40:42.05 ID:s3Gzl8Ri
相談です。
久々に昨日からこのゲームやってます。
主人公アンジェラ、仲間はデュランとホークアイです。
今回の目的はアンジェラ目線でプレイすることとホークアイを初めて光で育ててみることなのですが
(バラの舞見たいw)アンジェラをどっち方向に育てればいいか迷ってます。
デュランは回復魔法のためにロードにしようと思ってるんですが…。

アドバイスおねがいします。
764名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 20:20:03.61 ID:7ShebmkH
>>763
アンジェラかー
光は上級魔法の全体化がウリだけど、不足ダメージを補うためには同じく全体魔法攻撃のできるクラスがいないと辛いかな
闇に進んでルーンマスターになれば単独でも仕事こなせるから堅いかも。燃費はかさむけどそこは乱用せず適所で使えばいい

終盤ダンジョンで危険なグレートデーモンなんかをルーンマスターで料理しつつ、ワンダラーのオーラウェイブをデュランに掛ける
あとは適当な下級魔法→デュランの全体必殺技の連携ダメージで残り2体を片付けられるように戦えばいい

……ってもロードの全体回復も譲れない材料ではある
765名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 20:31:42.59 ID:7ShebmkH
あ でもロードは魔法陣斬がカッコいい。これをオーラウェイブでいつでも拝めるんだぜ

単体対象ながらデュランの一撃は重い。決して使い道が無いわけじゃない。適所でクールに決めたいところだな
本当に反撃の怖いザコ敵は1グループに1体居るかどうかだから、そいつさえルーンマスターで消してしまえば残りは多少強引な攻めでもいい
その為のロード…全体回復の確保だから
766名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 20:37:42.67 ID:opqRZrgr
むしろルーンマスター以外って考えはどうだ?
ポイズンバブル>弱点魔法で対単体燃費確保。聖域は光クラスなら最強魔法で高効率
メイガスエインシャントなら多少時間は掛かるがガラスの砂漠聖域両方楽
風神の腕輪確保不可につき、対サンダーボルトMP無消費エインシャントも有意義
767名無しの挑戦状:2011/12/27(火) 22:57:36.22 ID:PWVJ2hJn
>>754
と、A連打しかできないヘタクソ脳障害者が申しております。
768名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 00:02:53.86 ID:1An4vxQm
>>749
>オーラウェイブ>ドレイクのウロコ>大噴
アイテム使用の上に遅い。その程度の効率ならMP無消費で実現出来る
だから浅知恵だと言ってる。アイテム調達時間を差し引いての話だ
含めれば更に遅れを取る。本当に何も試さず発言してるらしいな。馬鹿が
769名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 00:18:08.07 ID:YgpyOfTj
>>766
それなら、いっそ回復はポト油任せにしてデュランはソードマスターでも良いと思う
聖域お手軽は勿論、本拠地でもオーラセイバー真空剣に葉剣を使えば
返す刃でMPを吸えるから恒常的に戦えるようになる
勿論アンジェラのMP補給も兼ねてて、ボディチェンジ>複合詠唱キャンセルリーフセイバー>アンジェラで殴る
アンジェラはグランデ以外はセイバーで攻撃力1.1倍でもかいがら倒すのに2発かかる事を逆手にとって、
3hit+α分のMP補給を狙うわけだ
全部一人で倒すと6hit分、大量のMPが補給出来るぜ
770名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 00:26:30.72 ID:YgpyOfTj
>>768
それにさ、オーラパワー大墳やるにしても、確か
アイテム投擲のモーションって、リースの魔法発動モーションとどっちが早いの?
ってレベルなんだよね
たったこれだけで「アイテム買うのにA連打する事で発生するタイムロス」が露呈してるわけでw
771名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 04:09:50.22 ID:n6M7Jxub
アンジェラの成長について相談した者です。皆様本当にありがとうございます。
いろいろサイトも見て調べたいところですが、サイト少ないですねえ…。
中古屋さんで攻略本も買ってみようかな。どの雑魚が何属性とかよくわからないし。

ところでもう1つ質問があるのですが、このゲームはクリティカルヒットは本当は無いそうですが、
だとしたら運は宝箱開け以外になんの役にたつんですか?
取扱い説明書は間違いだらけらしいですが。
772名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 06:49:41.99 ID:chESUyLl
>>771
説明書は間違いだらけ。特に魔法の効果についてデタラメが多かった
ダブルスペルが連続魔法だの、ブラックカースがダメージ跳ね返すだの…

運の値はクラス3になるための種アイテムのゲット率。あと素早さの値に次いで回避率を微増させてる
このゲームの回避率って良く分かんないけどね
773名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 07:05:27.42 ID:chESUyLl
>>766について補足
シナリオ3ルートのうち、2ルートで終盤に出てくるザコ敵のデスマシン
こいつは出くわした途端に沈黙効果の全体攻撃サンダーボルトを使ってくるウザい奴なんだわ

ところが、これを使われる前にリングコマンドを開いて何らかの詠唱を始めてしまえば、直後に沈黙を食らってもその時の魔法はちゃんと発動する
しかもこのケースは何故かMP無消費!利用しない手はない


他のデスマシン対策としては
パーティーにリースが居れば砂漠のディーン村で期間限定ながら沈黙防止の「風神のうでわ」が買える。本来リース専用だったんだろうけど実は全員装備可能!
アクセサリーの防御なんて微々たるもんだから終盤ダンジョンまで使える

ただし先述のMP無消費現象は、詠唱中にサンダーボルトを撃たれて「沈黙しないと」起こらない。腕輪で沈黙を防ぐか、MP消費ゼロで対抗するかの2択だね
774名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 07:17:33.41 ID:chESUyLl
もいっちょ>>766補足
ワンダラーのポイズンバブルはかなり威力高い。木属性だから割と多くの敵に安定したダメージが入るし、MP吸収効果があるから無制限に使える
これとアンジェラの魔法(単)を連続詠唱で1体ずつ倒すやり方ならアンジェラは光でもOKってわけね(ルーンマスターに比べてガス欠しにくくなるし)

この時の連続詠唱コンボだけど、CP→CPじゃなくCP→操作キャラ でやるとザコ敵の死に際反撃がかなり来なくなる。だからアンジェラ操作がメインなら尚更活きる戦術なんだよね

ワンダラーは力が弱いとか、全ての魔法覚えきるまでが長いとかも言われてるけど色んな可能性秘めてるクラス
ポイズンバブルの習得順は比較的早い方だから、オーラウェイブまでは魔法連携メインが良いかもね
775名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 15:50:20.66 ID:1wf767gH
776名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 19:07:11.14 ID:n6M7Jxub
アンジェラについていろいろ指南してくださってありがとうございます。
今日古本屋で「基礎知識編」って薄い本を買いました(100円)。
昔の攻略本ってみんなそうですが、情報の出し惜しみすごいw

武器防具の種について質問です(質問ばかりでごめんなさい)
ある程度のレベルにならないと、いい武器防具は手に入らないものですか?
あと、希望の物が出なかったらリセットしてやり直しは有効ですか?
777名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 19:46:40.49 ID:chESUyLl
>>776
レベルというか、その時のクラスで実る装備品が絞られてくるね
クラス3になるとクラス2専用装備は実らなくなるから、コンプを目指したいならクラス2のうちにやりましょう
逆にコンプに興味なく、クラス3を見据えるならクラス3になってから植えるべし
1人でもクラス3なら全員クラス3専用が実るって事はありません。植えた時点でのキャラごとのクラスに対応した装備品が実りますぜ

実るアイテムはリセットすると変わるけど、2回目以降はずっと固定されてしまう
でも外へ出てザコ敵を1体でも倒してから戻って植えればまた変わるよ
778名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 20:32:36.71 ID:n6M7Jxub
ありがとうございます!
779名無しの挑戦状:2011/12/28(水) 22:58:36.27 ID:YgpyOfTj
>>777に補足

@:セーブ→種植え
A:目的のものが出なかったらリセット
B:変化後の物に固定されているため、敵を1匹倒す
(ぶっちゃけラビ1匹でも良い、個人的におススメなのは敵が弱く宿屋から敵出現エリアの近いマイア)
C:@〜Bを繰り返す

手順としてはこれで良いと思う
780名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 02:02:42.66 ID:sbTQM9NQ
基礎知識編はブコフでよくみるぜ。100円が多いね
でももっと薄いプロローグは、シールがめちゃめちゃに貼られてたりしても200円なんだなあ
781名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 10:02:28.18 ID:/XTbvC2a
782名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 19:17:32.43 ID:Inqjdlje
sage
783名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 19:28:45.18 ID:6p2xKM8E
マイコニド可愛い
ほしい
784名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 20:03:59.79 ID:JM+q2sJ9
これってヌイグルミにしたら売れたんじゃねーのかよランキング

1.ラビ
2.ポト
3.マイコニド
4.チビデビル
5.モールベア
6.ぱっくんおたま
7.カーミラ
8.ぱっくんドラゴン
9.スペクター
10.ダークプリースト

その他
スライムプリンス(スリッパ)
ボルダー(バランスボール)
グレル(モップ)
ダークロード(案山子)
ユニコーンヘッド(ポスト)
785名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 20:49:54.12 ID:6p2xKM8E
>>784
美獣は?
786名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 20:54:39.50 ID:tItkHx03
>>784
ダークプリーストは本体じゃなくて
下の壺の方を植木鉢で売ればいいと思う
787名無しの挑戦状:2011/12/29(木) 20:57:03.73 ID:JM+q2sJ9
そうか!美獣も2頭身の人形にしたら面白そうだな
ザコモンスターのお色気系はカーミラだけかよ寂しいな
788名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 00:51:44.14 ID:TrPu7kKD
ラビやぱっくんオタマは枕として使いたい
マイコニドは抱き枕として使いたい
カーミラはベッドシーツだな
789名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 06:35:11.07 ID:rg51w238
フラミーがいないぞ。すでにヌイグルミになってたってことか?
ダークロードはリューナイトっぽいよな。ルーンナイト・シュテル、新発売らしいよ
790名無しの挑戦状:2011/12/30(金) 10:07:06.53 ID:bkUs+y3A
むしろキャラ人気がある聖剣3(あと2とLOM)はメインキャラもぬいぐるみとかフィギュア出すべきだよなぁ
フラミーのぬいぐるみはCMで使われてたっけな
ラビは幾度と無くぬいぐるみやフィギュア商品化してるけど
791名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 02:02:47.92 ID:1IhqDZBg
パロでついてくるヒヨコみたいなのは何?
792名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 07:57:11.46 ID:23aE+jCQ
リースに殺されたトリの雛ですピョ
793名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 08:42:43.23 ID:St5yJteA
ニードルバードかよwww
794名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 15:58:39.17 ID:zxLe+cZs
test
795名無しの挑戦状:2011/12/31(土) 21:38:57.66 ID:ZkeLHyA4
sage
796名無しの挑戦状:2012/01/02(月) 20:16:19.27 ID:wmgkwC0D
リースの頭飾りのために殺された鳥の忘れ形見…
797名無しの挑戦状:2012/01/03(火) 07:41:21.30 ID:zXpzje3q
このブーツ固いピョ いくら突付いてもダメージにならないピョ
798名無しの挑戦状:2012/01/04(水) 20:50:31.34 ID:TjIjHAAh
うちのインコたんより弱いなw
799名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 08:01:01.31 ID:Qj86dkSg
としまインコと比べられたくないピョ。でも、としまえんには行きたいピョ
800名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 12:15:15.12 ID:HhLrf7ly
リア厨の頃、宿題のプリントの全てのフチをインコたんにかじられて
ボロボロの何かにされたのはいい思い出
801名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 16:49:55.06 ID:UfnSGWl3
工房の頃、通学中にその辺にいた鳩からウンコたんをかけられて
ドロドロの何かにされたのはいい思い出
802名無しの挑戦状:2012/01/06(金) 22:30:21.29 ID:JpemnB17
でっていう
803名無しの挑戦状:2012/01/08(日) 12:37:48.82 ID:jma5K1Rn
でっていう
804名無しの挑戦状:2012/01/09(月) 17:34:19.18 ID:92rPpGGU
いう?
805名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 00:57:05.20 ID:JGNHH4Nz
ピョッピョピュゥ。うんこたん、ピョッピョピュゥ
806名無しの挑戦状:2012/01/10(火) 23:54:18.87 ID:om4D4cfE
うんこたんハァハァ
807名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 00:12:31.20 ID:NyzNtorC
さげ
808名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 05:57:22.24 ID:4HWJrChH
このゲーム、クラスチェンジすると体力とかのステータスもアップしましたっけ?
809名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 12:38:51.25 ID:4HWJrChH
質問繰り返してすみません。
光ホークアイの方が闇アンジェラよりHP高いのにHP減りやすい、死にやすいのはデフォですか?
810名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 13:10:44.25 ID:bARmght5
>>808
正確には
「一つ上のクラスにチェンジすると各能力は前のクラスの上限値(=次のクラスの初期値)まで上がる」
だな
例えばアンジェラの場合、クラス1(マジシャン)だと
初期…力2 素早さ2 体力2 知性 6 精神 5 運 4
上限…力8 素早さ8 体力8 知性12 精神11 運10
となるわけだけど、クラスチェンジ可能なレベルは18
これだと17レベル上げるうちに全部のパラメータを上げきるのは不可能なんだ
しかしクラスチェンジすれば自動的に各パラメータが自動的にマジシャンの上限値に上がってくれる
つまり
結論:クラスチェンジしたいなら、出来るレベルに達したらさっさとクラスチェンジした方が良い
だな

>>809
>光ホークアイの方が闇アンジェラよりHP高いのにHP減りやすい、死にやすいのはデフォですか?
まず、
・光ホークは物理攻撃、必殺技の性能の観点から前線で戦う機会が多い(ダメージが蓄積しやすい)
・体力を上げるタイミングが同じ場合、物理防御力はほぼ団子状態(受けるダメージはそれほど変わらない)
・魔法防御に関しては明らかにアンジェラの方が上(知性、精神依存の魔法を喰らった際の被ダメージがホークアイのが高い)
という前提があるから、
まあ、アンジェラよりホークアイのが死にやすいってのはあるっちゃある
811名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 14:16:40.59 ID:m4LQXAkt
812名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 15:21:03.58 ID:4HWJrChH
>>810
ありがとうございます。わかり易いです。

今悩んでいるのはこれから、ホークアイをワンダラーにすべく精神・知性をどの程度育てるべきかなのですが…。
クラス2のうちから精神・知性を上げておいた方が特殊能力取得が早まりますか?
クラス2の上限値が解らないもので。何度もすみません。
813名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 16:45:51.20 ID:bARmght5
>>812
レンジャーの上限は
力14 素早さ17 体力15 知性14 精神15 運18
ニンジャより力は1低いけど飛燕投が全体対象で強力だから、
レンジャー時は力と体力に積極的に振って前線で頑張ったほうが活躍しやすい
前述の通り最低限弓矢(素早さ13)と床槍(素早さ14)さえ覚えておけば良い
ワンダラーになってから習得が遅れないしな

>「クラス2のうちから知性・精神を上げておいた方が特殊能力取得が早まりますか?」
ワンダラーでしか習得しないものはワンダラーにならないうちは関係ない
つまり質問に対する答えはノーだ
あくまで
「ワンダラーの状態で、必要な能力値に達している状態でレベルアップorレベルアップ時の振り分けで必要な能力値に達した」
かが重要

ちなみに、ワンダラーになったら最初の2レベルで スリープフラワー(全)→ボディチェンジ(全) を必ず覚えてくれる
(レンジャー時に 弓矢→床槍 を覚えていない場合、この二つを優先して習得する…筈)
あとはクラスチェンジから3レベル上げるうちに
知性に1振れば ポイズンバブル→ルナティック
精神に1振れば トランスシェイプ→ライフブースター→オーラウェイブ→ハーフバニッシュ→カウンタマジック→エナジーボール
(知性・精神両方に振った場合は ポイズンバブル→ルナティック を優先して習得する)
の順番でレベルアップ毎に一つずつ覚えてくから、そこは心配しなくて良いぜ

まあ、「習得を少しでも早める」という意味で考えるならば、あえて言えば
「レンジャー時に素早さに2振って弓矢と床槍は先に覚えておいた方が良い」
って程度だな
814名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 18:02:59.91 ID:4HWJrChH
本当にありがとうございます!
ググっても情報が乏しい中、とっても助かります。
815名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 18:23:03.61 ID:S3LX/Cxf
単純なようで奥が深いから、突き詰めてる人は結構いるよ^^
ネットでも得られにくい、アナログ的な質問ほど重要だったりもするから色々と力になれると思う。

レンジャーは是非とも操作キャラとして使いたいところだね。
有名な裏技だけど、通常攻撃を空振りしてからLv.2以上の必殺技を使うと(B押したままで)二回連続で技が出る。
全体対象の飛燕投でこれをやれば経験値稼ぎが楽になる^^
三人目の仲間次第だけどね
816名無しの挑戦状:2012/01/11(水) 22:50:05.62 ID:ISemb06A
最近うんこたんを狙った密室殺人が増えてるらしいぞ
817名無しの挑戦状:2012/01/13(金) 16:55:32.57 ID:GZB8DUVE
毎度すみません。
敵をかいがらハンターにすると経験値無しなんですか?
攻略本では華麗にスルーされてるんですが。
818名無しの挑戦状:2012/01/13(金) 17:29:13.33 ID:T7huiRwM
>>817
お宝に至ってはまんまるドロップだしな、まぁ戦闘回避魔法だからしょーがない

でも活用術はありますぜ
まずボディチェンジの使い手としてワンダラーとローグ
かいがらハンターは物理防御力も魔法防御力も低いから、ポイズンバブルorグレネードボムで大ダメージ(MP回復)を叩き出せるわけだ
相手の残りHPに関係無く、あくまで与えたダメージの1/16だけ回復する仕組みだから(ムーンセイバーは1/8)
819名無しの挑戦状:2012/01/13(金) 21:03:56.10 ID:sxdmFbO7
或いは、MPを回復したい奴にリーフセイバー(可能ならパワーアップ)をかけて、
殴って大量に回復する、というやり方もある
820名無しの挑戦状:2012/01/13(金) 21:12:37.54 ID:GZB8DUVE
ありがとうございます。
攻略本では最後のページに「かいがらハンター○○ページ」みたいに目次が載ってるのに
そこを開いても他を探しても何も載ってなくて。
821名無しの挑戦状:2012/01/13(金) 21:17:49.79 ID:T7huiRwM
必ずしも全体掛けしなくたっていいしな
技習得やパラメータに不備がある段階などで、厄介な敵1体だけ無力化するとか
属性とかの関係で1体の為だけに連携が成立しない場面とか
822名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 13:08:27.12 ID:arMUrNDC
ピンクタイフーンの動き何してるのかよくわかりません
823名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 14:54:37.18 ID:k0CbeWoq
確か、かいがらハンターの画像載せてるサイトがあったはず
824名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 21:39:46.86 ID:30LbF/7A
もし、かいがらハンターが経験値を持っていたら危険だよ
頑張り屋のうんこたんが、コツコツレベル上げをするかもしれない
怪獣ヘドラにクラスチェンジしたら神獣よりたちが悪い
825名無しの挑戦状:2012/01/14(土) 23:25:05.17 ID:Agp7KHls
かいがらが経験値持ってたら、それこそホークアイ光クラスとヴァナディースが最強になっちまうな、うん
826名無しの挑戦状:2012/01/15(日) 05:05:12.25 ID:v6J59s2n
ヨルムンガンドは使えるのにドラマスは微妙だよね
827名無しの挑戦状:2012/01/15(日) 19:53:56.62 ID:jghETFvc
本スレは酷い状況だがこのスレはうんこたんで癒される神スレだなぁ
828名無しの挑戦状:2012/01/15(日) 23:09:38.26 ID:KsnzR1KO
さすがフェアリー、腹黒い
829名無しの挑戦状:2012/01/16(月) 16:18:54.99 ID:AuhPKayd
このゲームクリティカルという概念が無いからエナジーボールって意味無いんだな
意味無い魔法作るなよ
830名無しの挑戦状:2012/01/17(火) 12:05:27.92 ID:8htDYRP+
むしろバグでエナジーボールのクリティカル付与がなくなってしまったから
クリティカルと言う概念がなくなってしまったんだよ
831名無しの挑戦状:2012/01/18(水) 02:18:36.47 ID:dL6UFeC2
聖剣3の世界に衛生という概念があったら、オアシスの町ディーンとかで水浴びイベントがあっただろうな
そしてワンダラーのトランスシェイプが活躍しただろうな
832名無しの挑戦状:2012/01/18(水) 11:08:59.65 ID:nNEX0lEY
^^
833名無しの挑戦状:2012/01/18(水) 11:47:39.40 ID:7BJJPruc
トランスシェイプはとっくに解けていますよワンダララーさん^^
834名無しの挑戦状:2012/01/18(水) 22:07:15.29 ID:aa6xpGZE
420 名前: 負け犬ウィルテクスちゃん :2012/01/18(水) 00:28:49 HOST:p85f81b.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
【掲示板URL】http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%81%96%E5%89%A3%E4%BC%9D%E8%AA%AC3
【ID】ID: jq9fNz5gok
【レス番号】245
【削除依頼理由】僕が正しい指摘をしているにも関わらず、記事編集を受け付けないという無責任な発言や人権を無視した中傷
正しさよりも好き嫌いを通そうとする事しかしていません!記事を編集しても間違った内容に差し戻される危険があり
長期の規制などでもそれが解ければ無意味になる確率が高いと思われます。相応の対処をお願いします!


421 名前: 生き恥ウィルテクスちゃん :2012/01/18(水) 00:39:11 HOST:p85f81b.osaknt01.ap.so-net.ne.jp
【掲示板URL】http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9
【ID】ID: JaKiS1frbB
【レス番号】63
【削除依頼理由】僕の正しい指摘に対する中傷。運営様の正しい対処をお願いしますm(_ _)m
835名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 21:18:44.81 ID:pQBAIPRx
本当になんでクリティカルの判定なくしたんだろう?
836名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 22:09:16.31 ID:0G/K7Frz
でもクリティカルがあったら月夜の森の狼男'sにフルボッコにされるな。
普通に進めてたら俺はいつもそこで死にそうになってる。
837名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 22:09:58.42 ID:fn6Y37aO
敵が技を出すタイミングが、一定HPを切った時だからじゃね?
技を派手にしたかったもんだから、そういう条件にしたのかな
838名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 22:20:22.69 ID:pQBAIPRx
冷静に考えるとあった場合は極度の悪評になったかもね
終盤のアタッカーなんか出るたびにカンスト999で機能しなそうだし
839名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 22:24:59.90 ID:0G/K7Frz
カウンターもそうなんだが、月夜の森あたりから敵の攻撃力が一気に厳しくなってきたり、
ケヴィン同様2ヒットでたたみかけてくるから、はめられて動けなくなるのよ
そこにクリティカルまで入ってきたらあの世直行コース。月読の塔とかムリゲーワロス
840名無しの挑戦状:2012/01/19(木) 22:30:34.38 ID:xxc3ZpSd
あと2みたいに必殺技にもクリティカルついたらとんでもない事になるよな
開幕分身斬クリティカルとか、割り込みパワーダウンor水遁使わないと一撃全滅確定
クソゲーワロス
841名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 00:48:08.40 ID:iCT5XNfA
ガラスの砂漠or暗闇の洞窟のナイトブレードの挨拶代わりの分身斬り本当に止めてほしい
幻惑のジャングルみたいに近くに金の像があるならまだしも
あの2つのダンジョンは武器防具の種集めずらすぎる
842名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 09:00:16.69 ID:7pJGoZSv
開幕分身斬自体はまだいい
割り込めば対処法はあるし

エナジーボールには悪いが、クリティカルがなくてホント良かったわ、このゲーム
843名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 14:22:29.43 ID:frA8HBg2
開発者側がわざとエナジーボールをバグらせて悶絶クソゲー化を防いだ…
な訳ないか
844名無しの挑戦状:2012/01/20(金) 16:22:23.95 ID:iCT5XNfA
当時のスクウェアならありそうな気もする
今と違って
845名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 03:51:41.85 ID:/jUIXsMM
当時のスクウェアは本物だった
846名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 06:38:50.51 ID:9hUowl4R
クラスチェンジシステムは当時スゲーハマったけど種がわかった今は意味のない技を覚える職業には抵抗を感じてしまう。
ケヴィンは闇の必殺技がかっこいいしビジュアル的にデスハンド一択と思いきやデルの方が闇闇だったり実は一番使えたのはイマイチだったウォーリアーモンクだったり
その理由がケヴィンはバグでいくらでも強くなれるからどれも変わらないと結論され
ケヴィンは主人公にしない限り使うのを控えたな。
847名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 09:10:32.70 ID:gD6JYouS
ケヴィンはゴッドハンド以外の選択肢は無かった
848名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 12:00:45.70 ID:/6RDMrR0
俺はパーティでちゃんと代えはするけど、好きなのはゴッドハンド
849名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 12:52:21.04 ID:ud+NK7/l
竜帝は竜の王って設定なら1と2同様ラスダンで
レッドとかホワイトドラゴンとの中ボスラッシュがあれば良かったのに。
850名無しの挑戦状:2012/01/21(土) 18:52:52.78 ID:btKYiTMJ
test
851名無しの挑戦状:2012/01/22(日) 01:18:07.04 ID:SQPXpguF
黒坊っちゃんは美獣クローンラッシュ。仮面のおやっさんはメカカールとゾンビカールラッシュ山盛りがいいね
852名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 06:33:43.11 ID:IleIyCm/
クラスチェンジ個人的な意見
主人公にするとしたら
デュラン:パラディン
アンジェラ:メイガスorグランディヴィナ
ケヴィン:ゴッドハンドorデルヴィッシュ
ホークアイ:ナイトブレード
リース:ヴァナヴィースorドラゴンマスター
シャルロット:ビショップ
仲間にするとしたら
デュラン:ソードマスターorデュエリスト
アンジェラ:ルーンマスター
ケヴィン:ウォリアーモンク
ホークアイ:ナイトブレードorニンジャマスター
リース:スターランサーorフェンリルナイト
シャルロット:ネクロマンサー

デュランが主人公の場合ロキが唯一使えないのが閃光剣だからパラディン一択でした。
853名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 20:55:46.21 ID:Ol7t86JK
リースはスターランサー1拓じゃん
854名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 23:39:44.82 ID:qubEMr07
操作キャラでようやく1人前の働きをするローグ
操作しないならこれほどまでに役立たずなゴミもいないよな
855名無しの挑戦状:2012/01/23(月) 23:45:22.97 ID:jFPYfhCC
未操作でも弱点突いた合体飛び道具乱射で強力なサポートが出来るんだよな
雑魚戦でも余ってるなら容赦なくサイコロ投げれば合体飛び道具のダメージアップにつながるし
ボディチェンジ(全)もあるし、しかもグレネードボムのお陰で弾数無限
揚げ句の果てには最強の敵ブラックラビを単独で、アイテムの力も借りずに自力のみで最速撃破
ローグさんパないっすなぁw
856名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 00:18:47.61 ID:Kwr0EJeX
仲間のクラスにもよるだろ
857名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 00:21:07.78 ID:HtCYuFp6
それはどのクラスも同じだろ
組み合わせがおかしいと機能しないのはどんなクラスだって同じだべ
858名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 01:42:07.96 ID:2rXEV0UG
「操作キャラでようやく1人前の働きをするローグ」

↑アンチローグさんの敗北宣言いただきました^^
859名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 13:48:33.49 ID:HJEb9mzU
聖剣3はパーティーの組み合わせ次第でどんなキャラ・クラスでも最強にも最弱にもなりうる
そこがいいんだよ
860名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 15:12:17.75 ID:XNQuyBk5
しかし最弱でもふつーにクリアできるがなw
861名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 17:29:11.70 ID:2rXEV0UG
その癖ローグ最弱ローグ最弱うるさく"最強"に固執するDQNプレイヤーはあとを絶たないw
862名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 20:13:50.96 ID:HtCYuFp6
そして"最強"とやらに固執する奴ほどプレイが酷かったりするw
863名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 22:36:02.60 ID:sxxl71Lf
酷いプレイといえば誰かさんだろ
操作前提、レベルMAX前提、裏技バグ技前提、敵のステータス把握も前提の自己満迷惑プレイ
あぁオナニーローグは今日もイカ臭い
864名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 22:46:10.87 ID:Uoknt7H4
アンチローグは他スレまで荒らしてんじゃねーよ
865名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 22:48:21.18 ID:HtCYuFp6
酷いと言えば、まあ誰かさんだな
A連打(失笑)
866名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 22:52:32.07 ID:SNnZcmXD
酷いプレイといえば誰かさんだろ
A連打で満足(後付)、タイムアタック前提(後付)、公式前提(後付)、敵ステータスの把握すらも放棄
その癖自己満迷惑だと思っていないだけの自己満迷惑プレイ
あぁオナニーアンチローグは今日もイカ臭い
867名無しの挑戦状:2012/01/24(火) 23:34:18.45 ID:sxxl71Lf
仲間の武器縛り前提、アイテムコンプしかも99個所持前提も追加だな
こんな気持ち悪い奴に関わられたらウィキも大百科も荒れ地になってしまう
一刻も早く締め出さないと大変なことになる害虫ログマス
868名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 00:21:54.93 ID:WysUC5Od
仲間の武器縛りは既にやってないみたいですけどね
いつのはなしをしているのか(棒
869名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 00:54:52.65 ID:HZIWuU1J
パターンA:
アンチローグ「ローグは弱い」 → ローグ使い「完全論破」
→ アンチローグ「弱い!弱い!」 → 住人「荒らしさんこんにちわ^^」

パターンB:
アンチログマス「ログマスきめぇ」 → ログマス「どうしたんだ?w」
→ アンチログマス「ログマスがきもいだけなの!」 → 住人「荒らしさんこんにちわ^^」


>>867一行目=パターンA、二行目以降=パターンB

>>868
>武器縛り
やる場合とやらない場合双方別の利点あり
ダークキャッスルリベンジでどう扱うか迷ってる
通して縛るか通して縛らないか両方を使い分けるか‥
870名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 02:56:11.52 ID:09NIUejM
アンジェラの瞬間移動はイヤボーン限定なのかい
871名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 15:22:39.69 ID:498zFTgp
872名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 18:21:48.48 ID:H6XNCuzX
873名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 19:27:46.31 ID:WysUC5Od
>>868
それぞれ利点があるなら使い分ければ良いんじゃね?

…とも一概には言えないんだよな
ステータス画面開いてるだけでタイムロスになるんだよな…
874名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 19:53:54.25 ID:kn773CvM
ローグについて議論のつもりでただの罵り合いする奴は
本スレへ帰れ
875名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 20:20:04.25 ID:CrLMwccO
クリティカルの話が上の方で出てたけど、黒こげも未実装だったよな
実装されていたら2の火だるまと同じようにスリップ+行動不能って感じになるのかな
ポイズンバブルとはMP吸収or行動不能で使い分けできるけど(そもそも使い手が別々だが)雪だるまは食われちまうな
それとも移動不能になるだけで魔法や必殺技は使えるとかかな、などと妄想してみた
876名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 20:29:40.44 ID:HZIWuU1J
877名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 21:34:39.93 ID:00xHYeyk
>>875
LOM以降では火だるまは行動可能だけど攻撃不能かつスリップだな
878名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 21:58:41.46 ID:WysUC5Od
スリップ+行動不能…の代わりにこちらも手を出せない、とかにすればいいんじゃね?
魔法で追い討ちは出来るとか
雪ダルマはゲージ貯めが出来るんだしこれで差別化図れる
879名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 22:19:15.32 ID:6peNUrDT
ログマスは今日も下らない自己満妄想の計算戦術でホクホク顔
誰もそんなことまでしてプレイしようとは思わないのに、まさに裸の王様
裸で公開オナニー散歩のログマスはさっさと補導されちまえ
880名無しの挑戦状:2012/01/25(水) 22:42:16.70 ID:WysUC5Od
>>879=パターンB
881名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 01:24:26.59 ID:416E5gmS
バターンQ
882名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 01:57:20.85 ID:Vyy55czS
>>879
ローグの強さに反論出来なくて悔しいです死にたいまでよんだ
883名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 10:38:05.86 ID:yUrJuZTS
”ローグの強さに反論出来なくて”じゃなくて
”ローグが本領発揮できるプレイスタイルがあることに反論出来なくて”じゃないの
884名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 11:43:45.59 ID:WrsFlb7S
うんにゃ、裏技を使わなくとも充分強いし便利な事は証明されてるから
”ローグの強さに反論出来なくて”で合ってる
885名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 12:28:11.82 ID:3wzIq0Rr
つか全く役に立たないクラスなんてどのキャラにも無いだろ
すごくいいクラスとそうでもないクラスはあるけど。
なんでそんなに無理やりローグを認めさせたいんだ
プレイスタイルによりけりだろ
886名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 13:26:41.88 ID:Vyy55czS
まだそんなレベルの低い事を言ってるのかw俺は認めろなんていう事を一切持ち掛けてないんだよ
"証明"しただけ。これはお前らの認識、つまりただの好き嫌いに全く左右されない要素
お前らが知らない振りして認めずとも"証拠"は残る。消せないんだよ。残念だったなw
887名無しの挑戦状:2012/01/26(木) 15:13:44.09 ID:WrsFlb7S
>>885
その三行目
>なんでそんなに無理やりローグを認めさせたいんだ

「なんでそんなに無理矢理ローグを弱いと言い張るんだ」
に代えて、草生やしまくってる奴(一人だけだから特定は楽w)に聞いてみると良いよ
888名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 05:58:02.58 ID:8muebWJs
ローグは弱いよな。アイテム禁止プレイでローグを入れるとしたらどんな編成がお勧め?
できれば回復魔法ないやつで組みたい
889名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 06:01:42.55 ID:8muebWJs
自分がやった時に、面白かった場面とかがあったらそれも教えて
890名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 08:00:12.10 ID:DXhlmt7r
>>888
何としてもローグを弱いって事にしたくて必死みたいだけど、それってもはや
「パーティ編成がおかしい」
だけだって事に気付こうな

まあ、回復魔法を無くしたところで、
2レベル上げれば習得するボディチェンジ(全)があれば楽勝なんスけどね
習得時点で少なくともMPは68…ああ、レベルの制限が無いから48になってから行けば良いか
じゃあローグのMP実質無限っすね

結論:ソードマスターとフェンリルナイトを連れて竜穴に行けば余裕で切り抜けられる
891名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 09:12:31.59 ID:8muebWJs
ソードマスター使うのかよ
その編成はやったことない。どんな感じだった?おれはローグ・スタラン・ルンマスが一番面白かった。かなりレベル上げたけど
でもボスキャラはギリ勝てるレベルで倒したかったんで何度も全滅した
黒の貴公子が茶色かったら即リセットとか竜帝が黄色かったら即リセットとか思い出す

ホークアイはボス戦で最後の一人にすることが多かったな
美獣とタイマンになって、ダーツかなんかでどうにか間合いを保って勝てたのがいい思い出
892名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 11:07:30.86 ID:DXhlmt7r
ソードマスターとデルヴィッシュは回復やアイテムが禁止なら貴重なHP回復要因、ボス戦でこれを使わない手はない
まあ、ムーンセイバーが回復魔法に分類されて禁止だっていうなら他に考える必要があるけどなw


フェンリルじゃなくてスタランでも良いな
ラスボスの神獣技(能力低下)からの復旧を速やかに行える強みがある
エアスラッシャー→プロテクトアップ(全)アイスクレイドル→パワーアップ(全)
ギガバーン→マインドアップ(全)

反面、フェンリルは雑魚戦の開幕技を弱める特徴がある
デスマシンの開幕サンダーボルトはスタランでも対処出来るが、
ナイトブレードの開幕分身斬はホークを光にしたら闇リースでしか弱体化出来ない

どちらを取るべきか…

或いは、いっそ「回復魔法は無い」ものとしてネクロマンサーを入れるのもアリかもな
屁理屈じみてるが、要は使わなきゃ良いんだしw
893名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 15:45:35.94 ID:9TRKlcm1
>>888
ソードマスター・スターランサーでいい

ローグの戦術は従来と変わらない。MP無消費の経戦能力を活かす。むしろ
ヒールライト&アイテム禁止時は反撃を受けない事の重要性が格段に増す。打ってつけ

ソードマスターはヒールライト&アイテム禁止時の回復要員。HPが減ればムーンセイバー
それで減ったMPをリーフセイバーで回復。ボス戦で弱点も突ける。完璧

スターランサーはパワーアップ要員。普段は空気だがちびハンが使えない場合
風神の腕輪があるのと無いのとでは効率に雲泥の差が出るという意味でも有用

>>889
MP無消費という凄まじい経戦能力があり、アップや弱点セイバーが確保出来ているにも関わらず
ダウンが無い程度でファビョる雑魚プレイヤーを見るのは面白い

>>890
なるほどな。手軽な回復が無いから敵の開幕技ダメージを下げる事がより有意義って訳か
同じ機能をスターランサーで求めてもマインドアップは全体対象で時間が掛かるし、プロテクトアップは無意味
最後は聖域戦を有利にするか、被ダメージを徹底的に軽減するかを選ぶ意味で‥って事になるな

>>891
自分で何言ってるかすらもうわかってないだろ。物理攻撃縛りならケヴィン弱いとか
お前の話は既にそういう次元になってんだよ。自覚しろ
894名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 19:22:55.82 ID:V4DZ/iG+
>>893
フェンリルの場合でも、聖域ボスはスタランほどヌルくないけど雑魚戦はすいすい進むぜ

ダウン(全)>複合詠唱キャンセルボディチェンジ(単or全)

ダウンで変身を誘発してボディチェンジで無力化、これで余裕
この時使うダウンは(単全)共に演出時間最短のプロテクトダウンを使うと良いと思う

ボディチェンジ(単)の出番はシャドウゼロ交じりのパーティで、
同じくプロテクトダウンから発動してシフターだけを無力化、
あとはシフターから変化したかいがらを嬲り殺しにしつつ、
防御力が低下した零影をローグの特殊攻撃で仕留めれば良い
光ホークとフェンリルだからこそできる戦術だ
895名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 21:42:03.91 ID:9TRKlcm1
素晴らしい。回復縛りでフェンリルナイトの利点が浮き彫られた訳だ
896名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 23:05:54.32 ID:uC3AeeXP
聖騎士の証が欲しくて、ずっと セーブ→種まき→気に入らなかったらリセットして敵倒してセーブ→
元に戻るというのを繰り返してるのですが、一向に出る気配がありません。
デュランがロードだと聖騎士の証は出ないんですか?
同じ光クラスですが…。
897名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 23:09:31.98 ID:0w9HEz5E
出ない。"天"クラスは闇アイテムが手に入るようになる
898名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 23:13:18.30 ID:0w9HEz5E
つまり

光=光アイテム
闇=闇アイテム
光光(聖)=光アイテム
光闇(天)=闇アイテム
闇光(冥)=闇アイテム
闇闇(悪)=闇アイテム

こういう法則って事。天だけ特殊なんだよ
899名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 23:24:55.32 ID:V4DZ/iG+
もしセイントセイバーがどうしても欲しいならパーパポトを乱獲して爪を手に入れる必要がある

クラス3でボス戦でセイントセイバーが必要なのは闇神獣かゴーヴァ戦辺りになるんだろうが、
幸いパーパポトは昼夜問わず幻惑のジャングルに出現するから、粘れば幾つか手に入ると思うぞ
900名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 23:32:03.76 ID:NAkdQ4IX
最近では某サイトのクリア報告で、スターランサー使ってるにも関わらず、
「シャドウゼロの瞳を集めるのに苦労しました」
だもんなあ。灰のこびんは有名なんだがスターランサーで騎竜のクサリ+グレイプニル行使ってのはかなり知られてないと見れる。
使用率ダントツなのに使いこなせてないプレイヤーばっかりか〜(´v`)
901名無しの挑戦状:2012/01/27(金) 23:56:11.26 ID:V4DZ/iG+
全種類アイテムコンプするとかならともかく、
クラスチェンジ後に手に入るクラスチェンジアイテムも立派なクラス性能なのにな

へんなのー…
902名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 00:17:49.91 ID:8vdjW+Ub
一回だけ宝箱が2個出た事あるんだよな
ありゃどういう現象だったんだろうか…
2匹の敵を同時に倒したら2つ同時に出てきた
903名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 01:00:38.41 ID:Xzcu4Wap
!?
904名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 01:19:22.82 ID:2h3/zoWN
過去ログで既出だぞ。狙って2個出せるようになるまでは突き詰められなかったはず
905名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 01:28:48.96 ID:8vdjW+Ub
あれ狙えんの?
狙えるなら武器防具の種集め凄い助かるんだがね
906名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 01:48:08.49 ID:2h3/zoWN
狙って2個出せるようになるまでは突き詰められなかったはず
907名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 06:19:30.96 ID:7l/70ISa
>>896です。皆さんありがとうございます。
パーパポト狩ってみます。
908名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 23:19:44.51 ID:zU6vLqmT
クラスチェンジなんて結局自分好みでしょ
ちなみにアンジェラはアークメイジが好きだった。 レインボーダストはどの敵キャラも使用しないからな。コスチュームも純真な僧侶て感じだし。
909名無しの挑戦状:2012/01/28(土) 23:49:16.32 ID:TsyQczhw
>クラスチェンジなんて結局自分好み
限定し過ぎだな。好みで意見が分かれるのは全てにおいて、だ
浅知恵でローグを叩く事も、そいつらの恥を晒す事も"ただの好き嫌い"の域を出ない
本質的にお前と他は何の違いも無いって事だ。反論は?
910名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 01:12:33.20 ID:etssUqEf
フェアリィダストも欲しかったヨ
911名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 19:55:01.00 ID:IHo+tAJ9
>>909
お前がローグ大好きなのもただの好みの問題なんだが
自分だけ賢いと思ってるみたいだから一生解らないだろうな
912名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 20:00:14.10 ID:OLUYZTe2
>ローグ大好きなのもただの好み
言われるまでもないな。お前と他は何の違いも無い、と
書いたばかりなんだがな?w節穴w更に
俺だけが賢い?wどこまでも痛々しい勘違いを続ける奴だw
俺だけが賢いんじゃない。お前だけが阿呆なんだよw
913名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 21:45:33.15 ID:IHo+tAJ9
幼児的万能感からはいいかげん卒業したらどうだ。とりあえず働いて世間を知れ。
あと、このスレに来てローグ布教せずにいられないのは、本スレやローグスレで
言い負けしたのか誰からも呆れられてスルーされるようになったからか?
914名無しの挑戦状:2012/01/29(日) 22:06:20.93 ID:OLUYZTe2
>幼児的万能感
とやらに対し何ひとつとして出し抜く要素を持てない無能な大人w
>いいかげん卒業したらどうだ。とりあえず働いて世間を知れ
そして無能の分際をわきまえない指図w
さすが、"何をやってもいい"世界w

>このスレに来てローグ布教
ローグ布教されて何が困るのか詳しくw
言い負けしたというソースは?w

>誰からも呆れられてスルーされるようになった
スルー出来てない奴が居るぜ?お前だよw
どうして皆がスルー出来るのに出来ないのかなぁw
ククク‥何か悔しい事でもあるのか?w
915名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 01:16:34.74 ID:CwhoEN/k
魔法使ったとき、精霊が現れないやつがフェアリー属性だな
916名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 05:25:48.67 ID:p8EgXYAT
誓いの盾が出ない…疲れた…
917名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 09:43:18.21 ID:yL7XCxSi
ロードじゃないと出ないぞ?
918名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 20:22:46.22 ID:zV7JgKJF
>>915
魔法使った時に精霊が出ないやつ

アンジェラ…最強魔法三種
ケヴィン…秘孔
シャルロット…ターンアンデッド、召喚、デーモンブレス
ホークアイ…罠、合体飛び道具、忍術、反則技
リース…召喚

フェアリーはゲーム中で
乗り移ったやつ(頭の中を覗いたり頭の中から発声)
なんかキャラを浮かせたやつ(浮遊魔法?)
ジン治したヒールライトっぽいやつ(治療、回復系?)
聖域の扉こじ開けたやつ(精霊合体魔法?)
の4種を使ってるから、この中から8種選んで全12種として

・秘孔
・エインシャント
・グレートデーモン
・デーモンブレス
・毒霧ブレス
・凶器攻撃
・ブラックレイン
・ラミアンナーガ

フェアリー属性()
919名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 22:19:27.30 ID:PuZu7wTM
>>917
ロードです。
自分リアルラック無さ杉。
もちろん敵倒してセーブして種撒いていいの出なかったらリセット…って繰り返してます。
あー疲れた。

ところで毒を受けない効果の指輪?って終盤でもあった方がいいですかね?
主人公アンジェラです。
920名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 22:25:44.90 ID:zV7JgKJF
>>919
そのうち出るさ、めげるでない
もし出ないなら、種をもう幾つか入手して数撃ち要素を加えた方が良いかも
誓いの盾が出たらあとは売ってしまえばいいし

毒蛇のピアスは…あれば装備してると良いと思う
ドラゴンズホールはプチドラゾンビの攻撃が激しいから結構役立つ
921名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 22:26:27.40 ID:AURTaoH/
プチドラゾンビっていう毒付加サマーソルトキック野郎が出てくるぜ
こいつは沈黙付加のガス噴射もしてくるから厄介なんだぜ
沈黙は誓いの盾でも防げないんだぜ
922名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 22:28:53.91 ID:zV7JgKJF
確か毒は誓いの盾でも防げるんだったか
でも沈黙はリースが居ないと風神の腕輪が買えないから防げない

沈黙逆利用した戦術もあるっちゃあるが、
プチドラゾンビでそれやるのは結構しんどい
923名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 22:37:50.17 ID:AURTaoH/
同じく沈黙攻撃してくるデスマシンにならアンジェラの開幕魔法で一矢報えるけどな
924名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 22:42:38.54 ID:n9Kwt+wd
種は何個持ってる?
敵倒してセーブすれば中身は個数分全部変わる
何個も集めて一気に植えるのが効率的だ

毒蛇のピアス(ホークアイ+女キャラ全員装備可)はホークアイが居ないと手に入らないぞ
ドラゴンズホールならほぼ対プチドラゾンビ用だな
(プチドラゴンも毒付与されてなかったか?)

他、全員装備出来る沈黙防止風神の腕輪&石化防止大地の腕輪 ←リースが居る場合のみ購入可

雪ダルマ防止スノークリスタル ←アンジェラが居る場合のみ購入可
(アンジェラの他シャルロット装備可&ホークアイ装備不可のみ確認済)
925名無しの挑戦状:2012/01/30(月) 22:51:00.57 ID:zV7JgKJF
プチドラゴンは毒攻撃のスペシャリストだぜ
ブレスで毒、サマーソルトで毒、毒攻撃のオンパレードだ

ドラゴンズホールって何気に状態異常攻撃のレパートリーが豊富なんだよな
沈黙…デスマシン、プチティアマット、プチドラゾンビ
雪ダルマ…デスマシン、フロストドラゴン
毒…プチドラゴン、プチドラゾンビ
砂漠にも石化のバシリスクとか居るしな
926名無しの挑戦状:2012/01/31(火) 02:53:16.83 ID:GA4hHcd5
>>919です。皆さん本当にありがとうございます。
ホークアイとアンジェラが毒蛇の指輪装備してます。

種をかき集めてから植えるよりもちまちまやってみようと思います。
927名無しの挑戦状:2012/02/03(金) 06:53:33.84 ID:g77dYubl
UNKOWN UNKOTAN
928名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 17:58:39.48 ID:scgTaBs1
狂気攻撃
929名無しの挑戦状:2012/02/04(土) 18:29:33.24 ID:qbBs1NPn
ピンコタイフーン
930名無しの挑戦状:2012/02/05(日) 13:51:52.75 ID:Fgv5mW5R
UNKOTAN FROM KAMUIKOTAN
931名無しの挑戦状:2012/02/08(水) 01:31:38.40 ID:z48QGtUO
プチドラゾンビってちょっとかわいそう
932名無しの挑戦状:2012/02/14(火) 00:53:13.99 ID:o1uqN3Gc
主人公達の回避動作には体をそらすやつと飛び跳ねるやつのふたつあるけど、どっちが出るかはランダムなの?
攻撃する敵によって変えてるような気がするけどよくわからん
933名無しの挑戦状:2012/02/16(木) 12:56:53.59 ID:NvSoqiGa
∩・×・∩
934名無しの挑戦状:2012/02/18(土) 00:12:26.89 ID:xpjZcut0
>>932
過去の書き込みで

 体をそらすやつ=上段回避
 ジャンプするやつ=下段回避

というものがあったぞ確か。相手が下段攻撃する時でも上段回避が出る(=回避出来ない)
逆に相手が上段攻撃する時でも下段回避が出る(=回避出来ない)ってパターンがあるらしい
以上の話がもし本当なら、この時なんだろうな?回避動作してもダメージを受けるのは‥
真偽は定かじゃない
935名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 15:30:32.27 ID:7Id7ZYAb
今更だけどこのゲームほど主人公たちのすることが裏目な作品もないんじゃないだろうか
聖域の扉開いたのも聖剣抜いたのも神獣倒したのも全部敵に利用されてるっていう
936名無しの挑戦状:2012/02/23(木) 22:49:23.22 ID:HkFT0hRd
そしてそれら全部にフェアリーが直接関わっているっていう
937名無しの挑戦状:2012/02/25(土) 00:26:30.94 ID:G/ZVGsqP
つまりフェアリーの頭脳が…
938名無しの挑戦状:2012/02/25(土) 02:56:47.75 ID:x1NkOHWu
リタイヤしたように見えた3匹のフェアリーは、ラスボスに取り憑いてたんじゃないか
939名無しの挑戦状:2012/02/26(日) 15:36:18.28 ID:XeRwHiIJ
つまり

主人公のところに来たフェアリー
竜帝のところに来たフェアリー
仮面の導師のところに来たフェアリー
黒の貴公子のところに来たフェアリー

この4匹で「女神の座争奪戦」でもやってたって事かよ…
つまり、本編の世界の危機とやらそのものが、
フェアリー達の仕組んだ壮大なゲームだったって事か…
940名無しの挑戦状:2012/02/29(水) 15:56:10.53 ID:o9t0YsQ9
一瞬さだまさしの歌と思ったぜ
941名無しの挑戦状:2012/03/15(木) 16:45:16.09 ID:Uu2AcqLT
コロボックルの賢者ドン・ペリや!
こいつあほや!!
ドン・ペリ「通路の奥に風のマナストーンがある。風の回廊のどこかにジンはおるじゃろう。
後は、眠りの花畑でジンの力を使えば、眠り花粉をローラント城に送り込み、
寝込んだナバール兵をいちもうだじんじゃよ。あっかっかっか!」

風があってマナストーンの元に行けへんからローラント奪回するって話やろが!!
目的と手段が逆転しとるやないか〜!!
脳みそもチビッコレベルなんかこいつは〜!!
発作か?!!爆笑じゃ?!!
942名無しの挑戦状:2012/03/19(月) 21:45:50.46 ID:7dvfsRc4
は?
943ローグマスター:2012/03/19(月) 22:39:12.25 ID:pm7wD6u4
>>941
もう百周してから書き込めよ屑
お前みたいに知ったかぶりや浅知恵をさらすにわかプレイヤーを叩き潰すのが俺の使命
944ローグ ◆egRZgWqEXmuy :2012/03/19(月) 23:37:42.34 ID:U55sO47p
成り済まししたいんならまず酉を付けるんだったなアンチローグ
なりふり構わず暴れてんじゃねぇよ
945名無しの挑戦状:2012/03/20(火) 01:22:30.17 ID:5FQBNXMw
コロボックルのとこへ行かないと風の回廊に入れない
オフレコだけど、ドン・ペリが進む方法を教えてくれてんだよ
946名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 03:32:34.33 ID:E5svDu7u
ケヴィンのデスハンドの公式イラストだと靴履いてるけど、ゲーム中だと裸足のままなんだよね?
947名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 15:42:52.18 ID:8JpwK5YQ
マップ上は裸足だな。ステグラは靴だが
948名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 16:27:44.17 ID:E5svDu7u
マップ上でも靴くらい履かせたらいいのにね。
その辺も統一すべきだった。
949名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 16:53:57.60 ID:8JpwK5YQ
何をもって"べき"とするのか
ただの好き嫌いだろ
950名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 22:54:51.11 ID:GZ1a10EA
そんな事よりリースと一緒にダークキャッスルに行って
床の鏡に映るパンツをガン見したお
951名無しの挑戦状:2012/03/21(水) 23:14:51.44 ID:ZraGzLXm
残念wそれは下から覗いたように見えず上下が反転しただけの見え方になる煩悩ホイホイだ
952名無しの挑戦状:2012/03/22(木) 10:29:53.00 ID:UFwKyde4
後ろ向きのアンジェラがジャンプしながら攻撃してるところを止めたことあるだろ?
953名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 23:21:33.06 ID:BtrYP5Ez
ケヴィンの武器スカルディセクトがなかなか出ないのですが・・・
種植える→ダメ→リセット→敵1対倒す→種植える→最初と同じものが出ます

手順間違っていますか?
954名無しの挑戦状:2012/04/14(土) 23:30:13.65 ID:tCyEQziG
マルチポスト質問は銃殺だぞ
もう一つの方?に答え書いておいたから行け
955名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 00:20:26.77 ID:n0tYo3rs
>>953
解決しました
956名無しの挑戦状:2012/04/15(日) 22:37:31.22 ID:YjboIcDn
デュランの盾の要領で、デスハンドに靴を履かせてやるべきだったな
あとメイガスにはドリルオパイ
そしてリースのスカートも別パーツだったら、ダークキャッスルの床バグも解決できただろうな
957名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 02:49:38.83 ID:ejUMMuWl
これから初プレイなんだがどんなパーティー編成がいいかな?
958名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 03:30:45.15 ID:cgfTyZg4
楽したいとかこだわりたいとかによる
959名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 03:57:33.23 ID:+Xc29I9E
とりあえずストーリーを楽しみたいかな
デュラン、アンジェラルートだとあとひとりは誰がいい?
960名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 04:16:35.88 ID:cgfTyZg4
誰をメインで操作する気でいるのかも踏まえた方がいいな
961名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 04:23:21.53 ID:+Xc29I9E
ふむ
デュランを操作する予定でいるよ
962名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 05:15:19.22 ID:oQxQIaYA
シャルロット・ホークアイ・デュランのPT
ほくあいの名前をヒースにして、レンジャーのままくりあするでち
963名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 06:37:22.66 ID:poX6HIHS
髪の色ですねわかります
964名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 15:11:47.91 ID:bAuaP63E
結局デュラン、アンジェラ、シャルロットにしたんだがどのクラスに進ませるのがいいかな?
965名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 15:17:36.98 ID:nyOVB2Uc
最初は適当にやればいいと思うよ。
シャルがいるならどのクラスでも全体化ヒールライトできるんだし

あと、2をやったことあるなら、2と同じ路線を求めすぎるなよ。
様々な仕様が違うから。
966名無しの挑戦状:2012/04/19(木) 17:02:08.52 ID:bAuaP63E
そか、ありがと
確かに2とは全然違うなあ
967名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 02:44:59.71 ID:2qfHcqUk
オレも中古屋で買ってこれから初プレイ

ところで、聖剣3の本スレと思われるスレはいつ頃からああいう感じなの?
968名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 02:46:07.01 ID:CUgtD4VC
3は2の反動で魔法、必殺技デスるんじゃなくてクロトリみたいに
敵中心範囲とか自分中心範囲とか直線範囲とかで調節するアイデアはなかったんだろう
かと未だに思う。
969名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 09:35:00.49 ID:6rrwI+PF
>>967
4〜5年ぐらい経つか。質問には皆しっかり答えるからあるなら遠慮なくすればいい
自分が要ると思う情報だけ抜き出せばいいだろ。真実は容赦なく流れ込むが、な

>>968
敵の移動パターン自体割と単純で、基本的には"最も近い相手に真っ直ぐ向かって来る"だけだからな
それだけわかってしまったらもう範囲判定でも簡単に全員にヒットさせられるんじゃないか?
現状のLv.1必殺ですらまとめてヒットさせるのはかなり簡単だぞ
970名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 10:52:32.99 ID:16sULY2U
なんか2をやったあとだと戦闘自体が煩わしい感じがする
もう少しさくさくできなかったものかなーと思う
971名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 11:16:26.32 ID:jMxyDWjN
そんなあなたにAT式RC
972名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 11:37:18.75 ID:CUgtD4VC
>>969
そういえば敵の行動パターンも芸がなかったなあ。
ボタン割り当ても無駄が多かった。
いっそMP無しで魔法はチャージ制で余ったボタン割り当てて
発動魔法の種類を変えるでも良かった気もする。
通常攻撃のリーチ差もあまり違いを感じなかったし、すり足の速度も違いがあればアクション性が高まったのに・・・
973名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 12:16:42.88 ID:16sULY2U
>>971
それなに?
ぐぐったけどわからん
974名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 12:59:48.46 ID:4hhbEG2g
>>973
つ ://www39.atwiki.jp/willtex/m/pages/29.html?guid=on

まあ早い話が、
ATモード(Aボタン押しっぱなし)でオートで敵に突っ込んでいくから、攻撃を出した瞬間にAボタンを離すってテク
成功すると攻撃後の硬直が無くなり、即追撃を出せるわけだ
975名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 13:31:05.82 ID:a/tEqRjR
戦闘開幕直後にAをホールドする訳だから通常攻撃を1回空振る事になる
それでも構わないが、わずらわしいなら即席仲間操作(LホールドorRホールド)>A
これで仲間が通常攻撃を空振りするから残りの仲間ひとりと本来の操作キャラが
敵へダッシュする。本来の操作キャラが敵の近くまで行ったタイミングで
LorRをリリースしてAT式へ移行してもいいし、本来の操作キャラが自動で敵へ振り被った瞬間
LorRリリース>即座にAT式 とすれば初撃と次撃の間隔を狭める事も出来る
976名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 14:46:58.00 ID:16sULY2U
>>974
サンクス
なかなか奥が深いな…
977名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 18:05:24.46 ID:XuLK25KN
遠距離攻撃武器が無いし、これが無いから
杭や岩などのギミックも無いし
3人プレイできないし、まあできたとしても必殺技魔法の仕様が
あんなんだから2ほど楽しめないだろうし
パーティーを選ぶ仕組みなのに、ストーリーの大筋が激しく変化するわけじゃないし
いっそ入れ替えできるようにしたほうがよかったんじゃないかと。
978名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 22:47:23.44 ID:/9txYjQc
ああ、何だちゃんとしたスレがあるんじゃないか
最初っからこっちに来ればよかったな
979名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 22:49:34.03 ID:6rrwI+PF
どこも一緒だからw
980名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 23:09:21.03 ID:/9txYjQc
まあそうみたいだけど…
ってお前向こうで絡んできた奴じゃねえかw
ニワカに厳しいなあっちはよ、誰と勘違いしてたんだ?
981名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 23:20:58.79 ID:6rrwI+PF
>ニワカに厳しいなあっちは
今、ど こ も 一 緒 と言ったばかりなんだが
聞こえなかったのか????

にわかなだけなら全然構わないが
そいつが知ったかを垂れ流せば真価の発揮が危ぶまれるクラスがあるんだよ
その代表格がローグやアンジェラ全般、ドラゴンマスターなんかだ
俺の目が黒い内、こいつらへのネガキャンは徹底的に叩き潰す
982名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 23:27:36.42 ID:/9txYjQc
ああそうすか、よく分からんけど頑張ってくださいね
983名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 23:33:43.31 ID:6rrwI+PF
よくわからん奴に応援されてもな
984名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 23:43:04.83 ID:/9txYjQc
そりゃそっちの事情は何も知らんからね
死ねとか言われるよりゃ悪い気しないでしょ?他意はないし。
985名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 23:45:23.27 ID:6rrwI+PF
もういいぞ?
986名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 23:46:41.99 ID:Cev5eA/S
>そりゃそっちの事情は何も知らんからね
過去ログ読めば?
987名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 23:48:15.49 ID:6rrwI+PF
放っておけ。時間の無駄だ
988名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 23:50:08.78 ID:/9txYjQc
そういや>>981に書いてあるがアンジェラって評判悪いみたいだけど
雑魚の殲滅(特に序盤)には世話になってるし、ボス戦じゃコイン連投して活躍してるんだけどなぁ
カウンターとやらを食らっても死ぬわけじゃないしその時の為にシャルロットが回復してくれるからガンガン使いまくってるわ
989名無しの挑戦状:2012/04/21(土) 23:52:29.87 ID:6rrwI+PF
活躍出来るのは終盤も同じだぞ
990名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 02:38:34.84 ID:sHdDv23C
>>968
カオスシードやスターオーシャンがそんな感じだったかな。ちょっとテンポ悪いよ
聖剣3はゲーム性より楽しさ重視なんじゃね。製作中に思いついたアイディアのほうが多い気がする
混戦になりやすい仕様なんで味方をかばう立ち回りが大切。回避は斜め移動がつええ
991名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 15:21:48.82 ID:8qpRPEBX
ゲーム性が無いから戦闘が楽しくなくて評価悪いんじゃねえか
992名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 17:12:41.59 ID:w6SkL/nM
テンポが悪いと感じるなー
993名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 18:29:17.68 ID:hgV2n07y
ゲーム性(笑)
994名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 19:01:12.64 ID:sHdDv23C
うるさーい。なんかワクワクするとこが聖剣3のいいとこなんじゃー
もの足りないならLRとダッシュ攻撃をふんだんに使うのじゃ
995名無しの挑戦状:2012/04/22(日) 20:20:22.05 ID:hgV2n07y
言わせておけ。たとえゲームとして世に出るものでもゲーム性()があるとは限らない
何をもって"ゲーム性"とするのかが既に曖昧だからな
定義はあるんだろうが誰もがそれに従う訳でもない
出来る事をやってるだけ。その出来る事に"中傷"も含まれてるだけ
どうでもいい。何をやってもいい
996名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 01:09:52.67 ID:FoRRsLkK
埋め
997名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 01:10:19.62 ID:FoRRsLkK
埋め
998名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 01:11:08.44 ID:FoRRsLkK
埋め
999名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 01:12:24.63 ID:FoRRsLkK
埋め
1000名無しの挑戦状:2012/04/23(月) 01:13:18.06 ID:FoRRsLkK
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。