風来のシレン 49F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
■前スレ
風来のシレン 48F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1256302023/

■公式サイト
チュンソフト
http://www.chunsoft.co.jp/
Wiiバーチャルコンソール公式
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/
風来のシレンランキング(掛軸裏99Fなど)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
2名無しの挑戦状:2010/02/11(木) 09:29:55 ID:7YNYKanW
>>1
倉庫なしクリアって一旦倉庫使ってしまったら風来日記を1から作り直して挑まないと無効?
うっかり未識別の壷を使ったら倉庫の壷だったorz
3名無しの挑戦状:2010/02/11(木) 11:47:42 ID:ieRuXOny
>>1
>>2作り直しはいらんよ
4名無しの挑戦状:2010/02/11(木) 11:53:05 ID:Unlms6uz
5名無しの挑戦状:2010/02/11(木) 11:53:58 ID:Unlms6uz
29階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1140618057/
28階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136895133/
27階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1131961381/
26階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1128530583/
25階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126258037/
24階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1122556852/
23階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1119119956/
22階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1116475139/
21階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1112444253/
20階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1107695242/
19階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1103204610/
18階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099672446/
17階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1094682769/
16階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092064006/
15階ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090331382/
14階ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088157619/
13階ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1083064497/
12階ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078990883/
11階ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074778018/
10階ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068996900/
09階ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066152683/
08階ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1062322546/
07階ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1057137802/
06階ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1050204745/
05階ttp://game.2ch.net/retro/kako/1043/10439/1043990896.html
04階ttp://game.2ch.net/retro/kako/1033/10332/1033214858.html
03階ttp://game.2ch.net/retro/kako/1028/10283/1028338247.html
02階ttp://game.2ch.net/retro/kako/1013/10136/1013698059.html
01階ttp://game.2ch.net/retro/kako/1008/10085/1008517387.html
6名無しの挑戦状:2010/02/11(木) 14:58:59 ID:7YNYKanW
>>2
ってことはやられた後に宿屋でLv1から再開、になってからでも
倉庫関係一切触れなければ、既に倉庫にアイテム入ってても
倉庫なしクリアには支障ないのかな?
7名無しの挑戦状:2010/02/11(木) 16:04:15 ID:NJ82984C
>>6
そだよ。
だから、TM一周し終わった後のアイテムを持ったまま
二週目すれば、持ち込み有りの倉庫なしクリアになる。
8名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 04:22:26 ID:bdvEraCf
久々にシレンやってみたんだけどやっぱおもろい
縛りとかなしの最終問題にて、4Fの時点でしあわせ腕輪・強化壺などをゲットで23レベル。
そして、余裕の顔で5Fに降り立ったら特殊ハウスのBGMが。。。
このまぞさが。。。。たまらんね
9名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 05:30:38 ID:BMsz1B4N
強化した盾を取ろうと横に移動したら
地雷踏んで吹き飛んだwww
10名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 07:47:06 ID:0MtMOXNp
最終問題って引きがよすぎてやる気失せることあるよね

4階でどろぼうハウス出て、レベル上げまくり&無限増殖セットと合成ゲット、11階までにブフーの杖と強化ゲットして、プレーが面倒くさくなった
11名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 09:11:16 ID:rkunJM3X
最低でも分裂と強化とジェノは縛らないと最終問題は面白くない
12名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 14:20:23 ID:mozv3Vs+
>>10
どろぼうハウスでレベル上げ&アイテム稼ぎしたのはお前
やる前に気付けよ
仕様自体に文句言ってるとしたら論外
13名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 15:03:04 ID:2On77Uin
>>12
別に文句じゃないだろ。
14名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 18:58:56 ID:Pia+90m1
どうも前スレから変なのがいるみたいだね
15名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 19:01:17 ID:k9j16ge5
餓死したやつか
みんなに突っ込まれててかわいそうだった
16名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 19:06:23 ID:Pia+90m1
いやそれにつっこんでた奴なんだが・・・
アイテム出ないって話なのに杖使えば楽勝とかまず論点がずれていた
17名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 19:50:58 ID:k9j16ge5
突っ込んでたのは複数いるっぽいんだけど・・・?
もしかして本人?
18名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 19:53:44 ID:k9j16ge5
とか書いたけど、荒れそうだな、ごめん
19名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 20:23:08 ID:N9fFohik
そろそろ3度目の風が吹きそうです。
20名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 20:53:40 ID:6moUDRPi

 ひ ゅ お お お お お ぉ ぉ ぉ ぅ
21名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 21:01:55 ID:ZcZt0NJB
>>17
どっちの意見が正しいかはおいといて、
あれこれ指摘してる人が1人でそれに反論する人が数人って構図だったと思うが。
22名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 22:20:10 ID:USEt552k
気になるから前スレ探したらもう落ちてんじゃねーかクソッ
23名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 23:13:09 ID:eGPDB9ty
今フェイの最終問題に挑戦している初心者なんですが、未識別の巻物を読むと高確率で
モンスターハウスの巻物で、しかも特殊ハウスが出て即死してしまいます。
やっぱり識別できてない巻物は読まないほうがいいんですか?
24名無しの挑戦状:2010/02/12(金) 23:44:45 ID:USEt552k
>>23
モンハウ恐いなら部屋の入り口で読んだ方がいいぞ
それでもむりぽなら店持ってって値段識別おぬぬめ
25名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 00:15:08 ID:3dcG83Fi
>>23
モンスターハウス内でモンスターハウスの巻物を読むと次の階で必ず何らかのハウスが出る。
この場合は読んだ瞬間殺されることはない。
未識別の巻物を読むか読まないかは場合によるかな。臨機応変に。
26名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 07:25:13 ID:xtBoYtom
部屋の入り口で読む派と階段の上で読む派がいるね
入り口で読むなら、いつでも階段へ逃げることができる広めの部屋で読むことだ
パワーハウスだと石飛んできて死ぬけど
27名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 11:11:10 ID:Zh9fHIaB
シレンは識別の巻物を読んだ
これは識別の巻物だ
28名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 11:21:10 ID:Sj8bNauy
うまく切り抜けられるンならモンスターハウスは明らかにおいしいしな。
29名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 22:18:33 ID:zuaZbFnb
最終問題のやり方って一つじゃないと思うんだが
根底の部分はみんなこんな感じじゃないだろうか
装備と杖で2Fまでにレベ上げするのか決めて
強化と合成の壺で〜18Fまでにトド狩るか決めて
ブフーも無いなら18Fはまじん使ってトド狩って
26Fで死神ブフって(とりあえずジェノ出た時のために
装備の修正値も30〜辺りに差し掛かって
45Fまでに回復も透視も出ないならチタンやトドで腕輪探して
ジェノがやっぱ出ないから入道ブフって
60F〜で装備外しの罠踏んだ瞬間にゲイズさんと目が合って号外だあああああああああ!
30名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 23:06:22 ID:0oUxYolk
+30なら即降り余裕です
3123:2010/02/14(日) 01:22:41 ID:BCw+SjrV
皆さんありがとうございます
なるほど、店の値段で識別するか既存のモンハウの中で読めば安全なんですね。
部屋の入り口や階段の上で読む方法は序盤からあるていど賭けのつもりでやってみても
いいんでしょうか?
32名無しの挑戦状:2010/02/14(日) 01:29:45 ID:dR+HtaML
>>31
既存のモンハウをアドバイスした者だが、成功率考えたら俺は未識別の巻物は(モンハウ出るまで)読まないようにしてる。
ただ、もうほとんど成功するといったレベルの実力じゃなければ階段とか入り口で読むのは多いにアリだと思う。
ハイリスクでもハイリターンには違いないんで。
33名無しの挑戦状:2010/02/14(日) 03:34:28 ID:6M4d1UHD
>>31
賭けでいいと思う。
序盤に識別できてないといざというとき何読んでいいかわからないという経験はあるはず。
そりゃあ困ったとき・天・地とか読んで、しまった感はあるけど、拾えず・くちなし・モウハウでうまくいくときあるし。
店である程度識別できるのが一番だけどもw
34名無しの挑戦状:2010/02/14(日) 19:57:44 ID:Y1+2mypP
はああ、自爆の巻物で店主を巻き込んでしもうた・・・
本当このゲーム落とし穴満載だ
35名無しの挑戦状:2010/02/14(日) 23:34:36 ID:BCw+SjrV
>>31-32
ありがとうございます。店がない序盤はガンガン読んでいこうと思います
36名無しの挑戦状:2010/02/15(月) 07:40:27 ID:0tKh8ThN
>>35
自分のプレイ方針を書いてみる、参考にしてくれたら嬉しいな

装備品がないときは、3Fには手持ちのアイテムと現在の満腹度の合計が100%くらいで降りる
にぎり、ぴーたん、畠荒らしに満腹度は何とかしてもらうつもり

店が出現するまで杖以外の未識別アイテムは使わない
杖は拾ったフロアでギタンの上か階段の上から振って識別。早めの識別は特殊ハウス対策にもなる

7Fまでに店が出現しなかったら、7Fで未識別の草を全部飲んでアイテム欄を空けておく
8F以降はコドモ戦車・パコレプキンなどキグニ族の種を飲んだとき死因となりうるモンスターが
ずっと出るようになるから未識別の草が飲みにくくなる

ずっと店が出現せず、アイテム欄に未識別の巻物・壷がたまってきてしまったら、巻物を捨てる
本当に欲しい巻物は壷増大・吸いだし・困った時・地の恵みしかないから、巻物っていうアイテムが全体的にいらない
SFCシレンは盾と杖と壷がとにかく強いから、それさえあればあんまり死なない

店が出たら全部のアイテムを値段識別
ギタンが余ってるときは、アイテムを売値・買値の両方を見て確定識別を狙う、特に合成の壷と困った時の巻物

キグニとモン巻を識別した後なら何使ってもほぼノーリスクだから未識別でも使いまくり

って感じかな
分裂吸いだしのコンボや、強化合成のコンボ狙ったり、修正値付き盾を合成したりすればクリアできるんじゃないかな

ちなみに、自分も初心者だった頃は漢識別しまくってたよ
37名無しの挑戦状:2010/02/15(月) 19:04:44 ID:/XGif/rg
シレン中級者です。

草はHP満タン後即飲んでる。
草の場合、最悪の効果を持つキグニでも危険な事態にはなりにくいから。


巻物は階段のある部屋の通路に近い場所で読むようにしている。
階段の上でハウス読むと、特殊ハウスでなくとも死にやすい気がするな。

もしモンスターハウスがどうしても怖いなら、階段に近くて広い部屋の階段に直行できる場所で読むといいかも。
というのは、広い部屋ではモンスターも散らばって出現するため、強いモンスターと隣接する可能性も少なくなるから。
38名無しの挑戦状:2010/02/16(火) 02:03:22 ID:W4C1MQeC
>>36-37
おお、これは参考になります!ありがとうございます!



39名無しの挑戦状:2010/02/16(火) 07:34:55 ID:j5zM56eD
HP満タンならキグニ飲んで即死なんてほとんどないからすぐ飲むようにしてるな
まあ明らかに店がありそうな形のフロアでは飲まないことにしてるが
40名無しの挑戦状:2010/02/16(火) 08:09:58 ID:dPWkXRGb
パワーハウスだ!
41名無しの挑戦状:2010/02/16(火) 08:39:19 ID:OJ7XxlbN
それはキグニ飲まなくても死ぬと思う
42名無しの挑戦状:2010/02/17(水) 02:14:44 ID:2Agl3P8J
>>1か。

一度は経験するわな


・壺が出たら


保存の壺[O]が
大きなおにぎりに変わってしまった!


・壺が出ないときに限って
※おにぎりを壺に入れてないと


へんな装置を踏んでしまった!
床からぬるま湯が吹き出してきた!


おにぎりがぬるま湯を浴びて
デロデロになってしまった!!


初見殺し(? ウマイ言の葉がみつからん)のハプニング満載
いつでもどこでも。
対策はある、、


どこまでいっても
こわいこわい

油断は禁物けものみち
43名無しの挑戦状:2010/02/17(水) 02:19:35 ID:2Agl3P8J

うっぷんばらしの壺[3]が
大きなおにぎりに変わってしまった!
44名無しの挑戦状:2010/02/17(水) 07:23:28 ID:QCyZjIR6
スカッ
強化の壺[0]が
大きなおにぎりに変わってしまった!
45名無しの挑戦状:2010/02/17(水) 07:47:51 ID:/AdP+aA5
大きなおにぎりが
大きなおにぎりに変わってしまった!
46名無しの挑戦状:2010/02/17(水) 13:49:54 ID:5P2dkiZ5
結論:大事な壺は足元に

 でないと:::

・おや?こんなところに雑草が。
・(隣へ一歩)

 大型地雷を踏んでしまった!

 (アイテムロスと。。+ HP 1 )(→一撃死)

・しかし動かないとタコナグリが降ってくる。(→屍)
 倒したからと油断すると
 
 ひゅうう よー ドドドンドン ふぉっ! (→圧死)

 やっぱり
 >>1逝ってきます。
 本日は強制終了しました。
47名無しの挑戦状:2010/02/17(水) 20:37:26 ID:QCyZjIR6
強化の壷の中の盾修正値合計が+27
よし、次の階へ行ったら合成しよう!と階段を下りたらゴーストハウスから始まった
48名無しの挑戦状:2010/02/17(水) 22:00:48 ID:U1+EElDN
ちびタンクの矢が店主貫通してシレンに当たったんだけど
店主がタンク始末したあとこっちに歩いてきた
なにこれ
49名無しの挑戦状:2010/02/17(水) 22:04:34 ID:ydR9YRNc
>>48
諦めてください。
50名無しの挑戦状:2010/02/18(木) 20:41:48 ID:G4zNcUh/
受験終わったからようやくガチで掛け裏99挑めるわ〜
51名無しの挑戦状:2010/02/18(木) 21:12:13 ID:lJIBYkBr
巻物読むときはいつもカメラ目線。
52名無しの挑戦状:2010/02/19(金) 06:22:19 ID:pm+1IDpu
カラクロイドになって落とし穴作ってるときはいつもカメラ目線
って俺だけ?
53名無しの挑戦状:2010/02/20(土) 04:35:01 ID:mJgmUAqP
久々に一回やってみた。
最終問題を分裂、強化なし縛りでやったが程よい難易度でいいな。
背中が70階で初めて出てきたが、既にアークをジェノった後という…そしてトドの壺は出なかったな。
偏りが酷かったが、クリアできて一安心。
分裂強化縛りは癖になりそうだw
54名無しの挑戦状:2010/02/20(土) 04:57:54 ID:q1SEBX9x
装備出なくて3階でとおせんりゅうに倒され
もう一度やったら1階で剛剣と必中とやまびこ拾ったwww

で4階で死神に
55名無しの挑戦状:2010/02/20(土) 23:54:07 ID:CNTW4O+x
泥棒テクってのもなかなか面白いな
ツルハシ、無敵草、大部屋巻き物、パコレプキン肉
店の商品の内容と階段との配置見ると
これ泥棒しろって言ってるようなもんだなってのもあるし
大部屋巻き物で階段上の店主に肉投げ付けるのが一番汎用性高いのかな?
56名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 00:11:34 ID:UrBDYUZi
>>55
大部屋で、そのフロアの普通の敵から複数回攻撃を受けても問題ない強さがあるなら
要らないアイテムを店主に投げつける→向かってきたところでその辺の敵を"軸"にして回り込む→階段へ直行でおk。
大部屋しか要らないお手軽泥棒法。
57名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 01:44:24 ID:raDKRtVi
1の店主は特殊攻撃に耐性ないから大部屋したらほんと雑魚
58名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 06:29:31 ID:thCzpk7z
>>56
理解するのに手間取った
そこまで余裕持って泥棒するのはなかなか出来ないな俺は
子供戦車がガンコ、イッテツに伸びる可能性があるし
もしそうなったら瞬殺されるとしか思えないw
大部屋の飛び道具使いはなにしろ怖い
そこらへんがまだまだ初級者な気がするわ
59名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 15:23:01 ID:UrBDYUZi
>>58
敵が出る間隔ってのは一定のターンだから、全ての敵を倒してから一匹だけ生まれた後すぐに行うと邪魔が入らなくて良いぞ。
ただ地面の罠にだけは注意なw
60名無しの挑戦状:2010/02/22(月) 03:09:07 ID:oh+JbhUb
やっていて気付いたが、分裂強化縛りをしてもしなくても難易度はさして変わらないな。
61名無しの挑戦状:2010/02/22(月) 14:10:47 ID:Zgke0upj
大部屋+矢は多くのシリーズでも有効だから覚えた方がいいよ
慣れると場所替えや肉の使用が勿体なくなる
62名無しの挑戦状:2010/02/22(月) 21:04:17 ID:/Sd7dfEO
杖や肉等はプレイにメリハリをつけるというか
モチベーションを下げないために使ってる気がするわ
直接攻撃と矢だけだと途中で飽きてくる
63名無しの挑戦状:2010/02/23(火) 14:35:40 ID:8omBiR40
こばみ谷も未クリアの初心者です。
50回死んだ辺りから楽しくなってきたんだが、
こんなに死ぬのはプレイが大雑把過ぎるのかな?

そして最近やっと中断→記録コピーで
運命の分かれ道みたいな状況を再トライできるんじゃと
気付いたんだけど、これを行うのはぬるいのか。
64名無しの挑戦状:2010/02/23(火) 15:17:40 ID:GIgrwPZa
アイテムの引きの良さが大きいと思うけど、さすがに50回も死ぬのは大雑把なんだろう
まあ、1回でクリアしたからどうだってゲームじゃないし自由にやるといい
何度も最初からやり直してクリアしたほうが本人は喜べると思うんだけども
65名無しの挑戦状:2010/02/23(火) 15:56:45 ID:8omBiR40
やっぱそうなのかorz
もともとディアブロやルナドンでセーブ・ロード繰り返しプレイしてたからそれでいくよ。
つーか「あの時ああしておけば…」ってのがメッチャ多い。心拍数上がる。

みんなは初心者の頃はどんな感じだったの?
最初は山間渓流辺りで普通に死んでて、進める階層が本当に少しずつ伸びてく感じだった。
66名無しの挑戦状:2010/02/23(火) 18:12:34 ID:1G1x9FUa
どうたぬきを鍛冶屋で鍛えまくって+99になる頃ようやくクリアしたな。
セーブデータのコピーとかはしてない。てか気付かんかった
67名無しの挑戦状:2010/02/23(火) 18:26:54 ID:bT2wlsal
鍛えに鍛えたどうたぬきで無双しつつ30F到達して
滝の裏に入った瞬間がいこつまおうにずっと俺のターンされておにぎり状態で嬲り殺された

そんな初プレイ
あの時は笑うしかなかった
68名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 02:08:01 ID:A1fAQT6R
久しぶりにフェイの最終問題に挑戦した中級レベルだが
さっそくシレンシリーズの洗礼を食らって泣きたくなったぜ

21Fの時点でどうたぬき+9(一つ目、成仏付き)、ドラゴンシールド+28(皮、地雷、トド付き)、会心の腕輪
後は白紙と便利な杖でも来れば楽勝かな何て考えた直後に召喚スイッチ踏みスーパーゲイス×4の
1ターン目で混乱させられーの未識別巻物でゴーストハウスよばれーのチタンアーマーにかこまれーので
腕輪と武器弾かれこいつ相手じゃ盾の効果も虚しく嬲り殺しにされた
69名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 04:01:25 ID:O7KA8hRF
データコピーしても同じデータで最初からになるだけだったわ。
まぁそんな甘くないんだな。
70名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 13:53:02 ID:o3qUuxGu
>>67>>68
やまびこはホント重要だよなw
俺も分裂セット手に入って余裕で降りたら大部屋モンハウで死んだ
まさか一歩歩いただけで四方八方から魔王の攻撃が飛んでくるとは思わなかった
さようなら眠れるおにぎりよ・・・
71名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 14:01:39 ID:JtoZqmsV
最終問題は身代わりの杖が生命線
72名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 14:29:17 ID:tYb57tMh
風魔+2(バトルカウンター以外合成)で36F突入とか泣けるw
しかもカウンター無いからかなりきついw
73名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 16:42:58 ID:IwKSpYQ4
足元の白紙:せいいきをトドの壷で取るには
乗った状態で壷を押すの?それとも普通に手前?
74名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 20:10:40 ID:o3qUuxGu
>>72
そのレベルだと見切りのありがたさが異常に分かるよな
なんたって0か一気に瀕死かだしなw
75名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 21:09:14 ID:Q95PUWW8
>>69
今頃気づいたんかーい。
まあデータのコピーは倉庫から大事なアイテム持ち出すときの保険にはなるよ。
76名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 21:14:24 ID:tYb57tMh
>>74
初合成が34Fとか泣けるw
今62Fで風魔+6までアップ、剣はマンジカブラ+9(能力7個)。
運良く白紙が売ってたんでアークをジェノっておいたが正面マスターがきついw
身代わりも50F台でやっと出てきたからいいものの、今回偏りで異様にモンハウが多い。
77名無しの挑戦状:2010/02/25(木) 02:10:03 ID:opaluS6j
透視と回復腕輪があれば何とかならんこともなかろう
78名無しの挑戦状:2010/02/25(木) 02:14:19 ID:5Om4KZr3
>>77
まあ回復持ってるのと背中8回分あるから余裕ではあるがw
79名無しの挑戦状:2010/02/25(木) 16:02:07 ID:wiiQW5Dp
>>76
偏りもシレンの楽しさだが出ない時は本当につらいよな
序盤から強化2の識別2を店判別できて浮かれてたら金と草以外はゼロ
ええ死にましたとも、はさまれてw
80名無しの挑戦状:2010/02/25(木) 16:02:34 ID:e9m7wARi
アスカが最高傑作って言われるけど、
ニコのコミュニティは初代のほうが圧倒的に多いよね。

なんでだろう?
81名無しの挑戦状:2010/02/25(木) 16:13:09 ID:5Om4KZr3
>>79
一応報告、無事クリアした。
偏りも楽しさのうちだよなシレンは。
82名無しの挑戦状:2010/02/25(木) 17:54:05 ID:n+SwfvoO
>>80
入手のしやすさとかも影響してるのかもな。
シレン1はVCで出てるからプレイしやすい。
そもそも、アスカはあまり売ってない気がする。
83名無しの挑戦状:2010/02/25(木) 19:55:05 ID:j/X1S+Qi
シレンとアスカ、どっちが面白いかは好みによるだろうが
他人のプレイを見るぶんにはシレンのほうが面白いと思う。
下手な人のプレイは見る気が起きないけどなw
84名無しの挑戦状:2010/02/26(金) 13:18:37 ID:yHAjWhkN
アスカは難易度、値段による入手しにくさから敷居がちょっと高いからね
やっぱり誰でも簡単にプレイ出来て、ちょっと知識があればクリア出来るところまでいける1の人気が高いのはよくわかる
動画だと特にそうなんじゃないかな?
85名無しの挑戦状:2010/02/26(金) 21:55:27 ID:zsyLLm3Q

http://mbga.jp/AFmbb256.JQ9Q9ef2f4/?_from=mail_aff_mbb
シレンが無料でできるよ
今すぐ登録♪
86名無しの挑戦状:2010/02/27(土) 09:32:48 ID:nm6p4shb
>>83
ヘタなほうが見てて面白いぞ?

分裂の壷拾って大喜びで巨にぎり突っ込む奴に吹いた
87名無しの挑戦状:2010/02/27(土) 15:10:25 ID:Aq3IOb80
下手な奴でもアイテム惜しむ奴はつまらないな
某こばみ谷で縛り動画している人は下手を演じてるのか下手なのかがいまいちわからない
88名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 11:49:12 ID:0yvcnELi
初シレンやろうと思うんだがSFCの2でいいかな?
89名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 12:09:48 ID:98J0miLz
SFCに2はありません。
90名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 12:20:27 ID:0yvcnELi
無印だった
91名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 13:45:08 ID:OEbwRJlJ
>>90
正解
SFCシレンはマジオススメ
92名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 13:48:25 ID:0eGtDax9
不思議のダンジョン2だから間違いではないな
93名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 13:58:29 ID:3nfRS3K5
初シレンってことはトルネコ1はプレイ済みかな
あの衝撃は忘れられん
94名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 14:41:50 ID:0yvcnELi
>>92
勘違いしてた

>>93
いや、あの手のゲーム初めて

つか難しいね
10Fくらいで詰む
95名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 15:30:37 ID:98J0miLz
>>94
初ならアイテムの効果を一通り覚えるほうがいい。
あと階段を見つけてもすぐには下りず、一通り回ってみるのも基本。
やっていくうちに奥の深さに気付いてどんどん面白くなるぞ。
96名無しの挑戦状:2010/03/01(月) 00:38:56 ID:z/I9rbfw
大型地雷を踏んだ直後に操作を誤って十字キーを敵方向に一押し

orz


\(^o^)/

           ♪ ∧__,∧.∩
             r( ^ω^ )ノ _
            └‐、   レ´`ヽ
               ヽ   _ノ´`
               ( .(´  ♪
                `ー ♪

               ∩ ∧__,∧
              ._ ヽ( ^ω^ )7
             /`ヽJ   ,‐┘
  ___/(___   ´`ヽ、_  ノ
/   (____/      `) ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ー´

   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ _
 └‐、   レ´`ヽ
    ヽ   _ノ´`
  __(/(___
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧__,∧.∩
  r( ^ω^ )ノ
 └‐、 /(____
/   (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ___
/<_/____/
97名無しの挑戦状:2010/03/01(月) 00:46:28 ID:EKBmPnqk
そんな大型地雷も特殊ハウスでは大変お世話になります
ドレインハウスで階段まで逃げようとしたら個室であきらめてた時なんかはめちゃくちゃうれしかった

ただそのあとアイテム取ろうと歩いたら丸太が・・・
しかもちょうどHP5の時にねw
98名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 00:43:35 ID:af1Gfa5d
合成の壺に風魔+4と皮甲+2と地雷ナバリ(未識別)とやまびこ(未識別)と鉄鋼(未識別)を入れたら
なぜか魔法を跳ね返す能力がないんだけどこういうことってあるの?
合成の壺は最初(3)だったので壷増大の巻物で(5)にしたんだけど関係ある?
99名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 00:50:54 ID:zx2ZvoQw
>>98
関係無い。
改造できる環境でチート使って出したとか、思い当たるところはないか?
100名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 02:37:56 ID:J790SqwI
分裂セットも強化も合成も縛るつもりないのに36Fまでに
1個も出ないまま一撃で脳天する作業はもう嫌だお…
亡霊乗り移りやまじんが怖くても17F〜18Fでトド狩りした方がいいんだろうか
101名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 03:12:31 ID:RafC5BLL
トド狩りして36階まで分裂強化合成出ないとかほぼありえないと思うんだけど。
分裂させまくって突風まで粘る徹底したトド狩りをやってないんじゃないの。
102名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 07:43:01 ID:3tyZf9Wz
トド狩りは8〜14でやるもの
それまでにアイテムが揃わなかったら他でやるしかないけど
103名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 08:14:23 ID:af1Gfa5d
>>99
自分で改造やチートはやったことないけど中古で買ってきたから前の人がいじったりしてるのかな?
まだ自分ではフェイの最終問題は数回しかクリアしたことないけどこんなの初めて見たよ
合成壷割った直後に確認したから引き剥がされたとかないだろうしな・・・
104名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 15:45:49 ID:zx2ZvoQw
>>103
実機でやってるならそんなことはないはずだが…また同じ症状が起こってから書き込んでもいいんじゃないか?
そういうケースは初めて聞いたし、もう15年やってる俺も経験がないわ。
105名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 19:56:18 ID:xF8pIs5u
実は合成してなかったとか
跳ね返せると思ってるけど実は跳ね返せない特技だったとか

盾に「魔法を跳ね返す」みたいな説明はあるかね?
106名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 23:32:26 ID:rEZWK6NW
シレンのモバイル版が無料で楽しめるyo

http://mbga.jp/AFmbb256.JQ9Q9ef2f4/?_from=mail_aff_mbb
107名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 23:43:49 ID:zx2ZvoQw
クソゲータウンとかイラネ
108名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 02:30:42 ID:ZP0uzCFn
それより2のVCはいつですか
109名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 02:47:59 ID:EI4Ne20C
64のサードはVCされないから諦めろ
110名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 03:23:25 ID:AM7i453S
倍速状態が続くのは直せないのかねえ
最初は新鮮だったけどヌルゲー過ぎてつまらなくなってきた
今こばみ谷15F
111名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 03:27:40 ID:AM7i453S
あ、すまん自己解決した
肉食ったりすればいいのか
112名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 03:30:37 ID:EI4Ne20C
どんな条件で起こったのかkwsk
113名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 04:53:30 ID:Ay5C9OKI
うおおお…剣+50、盾+99で必中かまいたち見切り山彦合成済みの
食料おk、肉おk、身代わり金縛りおk、ブフー15回、背中9回の透視通過の腕輪とか
クリア確定のはずが大型地雷+アーク炎で物凄いあっさりと死んで泣いた
ジェノサイドが出ない時点で積んでいたというのか
114名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 05:01:52 ID:AM7i453S
>>112
モンスターハウスに入っちゃったから
困った時で回りの敵止めて部屋から出た
その後がいこつまどうに倍速にされて
階段下りたら倍速が続くようになってた

結局肉とかが無かったから倍速のまま上ってたんだけど
27Fで勝手に直った
そしたら26Fでジェノった筈の死神が何故かまた出てきた

115名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 16:29:42 ID:QtriAhvN
ありがとう。やっぱりモンハウが原因っぽいな。
116名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 20:42:21 ID:BuL0u555
いや山頂の森林でなった事あるから関係ないと思う
117名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 20:48:03 ID:iyhMqdV/
そういや俺も最近モンハウで解除されなくなったことがあるな。
118名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 21:22:00 ID:x+4EmCH4
モンハウ絡みだとモンスター発生限界数とかが関係あるのか?
倍速から戻るときに限界だと永久とか
119名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 21:30:25 ID:QtriAhvN
裏CHUNSOFTが解明した模様
モンハウは関係なかった
120名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 04:39:28 ID:aQ7/6DgQ
>>113
60階前にナバリを合成してなかった時点で…
その強さなら、ナバリは必中かまいたち見切りなんかよりよっぽど重要
121名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 08:23:18 ID:cj4AGEVz
イッテツから逃れようと一歩歩いたら眠りワナ
122名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 10:04:51 ID:Gc/hroxY
今日フジテレビTWOでGCCXのシレンやるよ
後半だけだが
123名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 11:31:08 ID:zzLRtoyy
イッテツジェノサイド火炎入道の肉でアークドラゴン対策行けるやん
と思ったらまおうに殺された
124名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 15:38:04 ID:qASgwogB
>>119
なるほど、ということは書いてある通りトド使ってやったりモンハウで(運良く)該当したり、召喚スイッチなら簡単に出来る訳か。
125名無しの挑戦状:2010/03/07(日) 09:17:02 ID:YPvwzr3n
1Fで剛剣拾ったが落とし穴に落ちた
2Fで見切り拾ったが錆罠踏んだ

今回は罠に悩まされそうだな
126名無しの挑戦状:2010/03/07(日) 10:05:39 ID:YPvwzr3n
9Fまでにぎり変化一匹も出ねえorz
こんなことってあるんだな・・・
127名無しの挑戦状:2010/03/07(日) 10:56:38 ID:iyr2TfsW
>>126
そんなことよくあると思うが…
128名無しの挑戦状:2010/03/07(日) 12:02:37 ID:YPvwzr3n
1本の木の矢を大量に持って整頓しないように気を使いながら9階まで降りたら
疲れてどうでもよくなってしまった
129名無しの挑戦状:2010/03/07(日) 18:16:48 ID:z8kHyqna
今世界遺産でシレンがやってるぞ
130名無しの挑戦状:2010/03/09(火) 00:43:17 ID:TAKydSP6
掛け軸裏初99F到達記念カキコ
131名無しの挑戦状:2010/03/09(火) 21:52:20 ID:P9tZ6/J5
おにぎり6個分のくさったおにぎりを食べたことがある(T∀T)
132名無しの挑戦状:2010/03/10(水) 03:16:26 ID:pjK7kFjT
モンスターハウスの入り口の火炎入道を親父戦車が増殖しまくるw
133名無しの挑戦状:2010/03/10(水) 09:47:35 ID:llnY/F9H
分裂・強化縛りでもしつこくトド狩りすれば出来るもんだな。
とんでもなく時間が掛かったが…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org713263.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org713265.jpg
134名無しの挑戦状:2010/03/10(水) 09:58:05 ID:Ti71S0gy
分裂・強化禁止縛りでも透視と合成の壺さえあればクリアは安定する
でもこれすらないとただのマゾゲー
135名無しの挑戦状:2010/03/10(水) 10:14:15 ID:llnY/F9H
>>134
> 分裂・強化禁止縛りでも透視と合成の壺さえあればクリアは安定する
だな。
透視縛りはありかもしれんが、合成縛りまですると面白くなくなりそう。
てかトド狩りで強くする盾がやまびこになるだけなんで手間になるだけのような希ガス。
分裂・強化縛りが一番バランスがいいかな。トド狩りもやってて苦痛には感じなかった。
136名無しの挑戦状:2010/03/11(木) 00:40:40 ID:ADb96O+o
60階以降だと催眠ガスが怖いのよねえ
137名無しの挑戦状:2010/03/11(木) 15:44:43 ID:OCgiid3R
壷縛りで普通に実況しながらクリアしてる動画あったな
回復の腕輪あれば風魔+5ぐらいでいけるっぽい
138名無しの挑戦状:2010/03/12(金) 21:11:59 ID:0XmzbN2R
それはマゾいなあ
やまびことかも持ち歩くのか?
剣は何を育てるんだろ
139名無しの挑戦状:2010/03/13(土) 05:27:43 ID:pqYw+dbv
ずっと封印だと思ってた杖を振ったら場所替えだった
死んだ
140名無しの挑戦状:2010/03/13(土) 08:59:40 ID:5I73uLlr
がいこつまどう談
141名無しの挑戦状:2010/03/15(月) 01:09:43 ID:lZf1O7Ny
はらへりじじいが二面地蔵の谷に出てくるのってさすがに既出だよね
通れなくて詰んだんだけど何なのあれ
142名無しの挑戦状:2010/03/15(月) 01:30:30 ID:JaOpS3sq
射殺
143名無しの挑戦状:2010/03/16(火) 00:33:20 ID:6AlCMIE7
ん?あれっておにぎり食べた直後に出るんじゃなかった?
144名無しの挑戦状:2010/03/16(火) 03:58:59 ID:jDEcBajN
VCで掛軸裏やってたらこんな時間になってしまったw
飛びぴー狩りや魔王肉使わずに62Fまできたけどアイテムなくなってガイバラに話しかけたわ
下層では使い捨てが余るほど出たのに36F以降は全然でなかったし
俺の力量では今のところこれくらいが限界なのかもしれん

おやすみ
145名無しの挑戦状:2010/03/16(火) 21:19:10 ID:Fgs5HS4h
>>141
亡霊のじじい?
それともおにぎり食べた直後のじじい?
146141:2010/03/16(火) 23:46:27 ID:Y5cxDS6i
>>145
亡霊の方。奇声あげてるやつ
147名無しの挑戦状:2010/03/16(火) 23:50:53 ID:uB5p8aR3
「おにぎりをくれぇ! おにぎりをくれぇぇーー!」
148名無しの挑戦状:2010/03/16(火) 23:56:35 ID:VPyLUqeu
亡霊って事はポリゴンと一緒なの?
149ポリゴン:2010/03/17(水) 00:35:58 ID:rlaz18gg
あんなじじいと一緒にするなクソ
150名無しの挑戦状:2010/03/17(水) 03:26:53 ID:bwkDlfpB
>>146
おk
亡霊はテーブルマウンテン17Fにも出るからなあ
うざったいことw
151名無しの挑戦状:2010/03/17(水) 15:13:34 ID:FfJ4JZ3D
>>149
一緒の意味が違うだろ・・・
152名無しの挑戦状:2010/03/21(日) 23:37:04 ID:/tdFEqXj
壺縛り実況してたの結構有名な人なんだな
装備なし最終問題クリアとかくそ吹いたwwwww
153名無しの挑戦状:2010/03/22(月) 20:09:56 ID:93c+drXp
シレン4は結構好評みたいだけどまだまだ値段が下がらないね
まだ1ヶ月しか経ってないもんなあ
あと半年くらいは100円で買った1にお世話になります
154名無しの挑戦状:2010/03/23(火) 00:17:48 ID:nPv2/AyJ
1がトルネコだと思ったのは俺だけだろうな
155名無しの挑戦状:2010/03/23(火) 06:49:46 ID:3Pedv2j8
不思議のダンジョン2 風来のシレン
不思議のダンジョン 風来のシレン2

両方あるからややこしいな
156名無しの挑戦状:2010/03/25(木) 17:29:35 ID:VR9fccJ1
一回目マムル、柱部屋の開幕ハウスでパコレプキンにハメラレタ_ノ乙(、ン、)
157名無しの挑戦状:2010/03/25(木) 18:06:43 ID:VR9fccJ1
あの時、身代わりを振るつもりが間違えて投げてなければ…クソ
あッ!使い捨てもってってたんだΣ(゚Д゚;)...orz
158名無しの挑戦状:2010/03/25(木) 21:42:07 ID:l08snLB0
死んだ後から悔やんでも遅い
159名無しの挑戦状:2010/03/25(木) 23:17:01 ID:vOUZhiW1
死んでから悔やんで成長できるのがゲームの素晴らしい点だ
160名無しの挑戦状:2010/04/03(土) 03:09:47 ID:LgoUEHZc
成長どころか店主の目の前でキグニ草飲むウルトラC決めてしまった
161名無しの挑戦状:2010/04/03(土) 03:28:06 ID:2Of2W4vC
シレンはちからつきた。
162名無しの挑戦状:2010/04/05(月) 23:53:49 ID:BvGS4h2E
合成はしたけど、盾強化ゼロでクリアできた
肉杖無双強し
163名無しの挑戦状:2010/04/05(月) 23:56:21 ID:e03Y6V6W
肉杖と強化と透視はチートアイテムなので・・・
164名無しの挑戦状:2010/04/06(火) 07:32:11 ID:5wpJ0fbw
>肉杖
なんかやらしーなw
165名無しの挑戦状:2010/04/06(火) 11:19:08 ID:NWPbR3fr
ぶっかけだもんな
166名無しの挑戦状:2010/04/08(木) 00:38:08 ID:VtIfl/iO
4人全員エンディングを目指すときに何度やっても竹林までにペケジが出てこないって嘆いていた人がいたと思うけど、
まさかペケジを仲間にしなかったのが原因ではあるまいな・・
167名無しの挑戦状:2010/04/16(金) 10:21:16 ID:FZ/lQhKT
ペケジイベントラストで仲間にしそこねてもまた冒険中に会える
とか適当なこと言ってたカスが多かったよな
168名無しの挑戦状:2010/04/16(金) 19:37:02 ID:yQJf+4ft
ひょっとしたら書き換え版とかで変わるかもしれん
試してみる
169名無しの挑戦状:2010/04/16(金) 23:29:00 ID:yQJf+4ft
最近シレン関係のwikiを荒らすやつがいるな
ここも気をつけるべきか
170名無しの挑戦状:2010/04/17(土) 11:44:57 ID:pjkFRrmv
仲間にした後殴られて仲間を解除しても、二度と会えなくなる気がする
171名無しの挑戦状:2010/04/17(土) 11:54:15 ID:vJ3wuKEl
腹減って動かなくなったところを放置してもまた会える
172名無しの挑戦状:2010/04/18(日) 05:42:00 ID:aO7XoFNk
少し歩く度にエリアのどこからか火が飛んできてゴリゴリ削られるんだけど、なにこれ
173名無しの挑戦状:2010/04/18(日) 07:50:26 ID:p8HgQyUW
>>172
アークドラゴンがいるんだ!
174名無しの挑戦状:2010/04/18(日) 18:12:55 ID:5Itec7xg
炎が、シレンをこがす。
175名無しの挑戦状:2010/04/19(月) 10:16:48 ID:JBJv+iJ7
俺は30階位までに龍盾(とナバリ)が手に入らないと不安になる。
176名無しの挑戦状:2010/04/19(月) 21:20:50 ID:FaHBJrFO
やまびこもだ!
177名無しの挑戦状:2010/04/20(火) 06:00:02 ID:qgG2lrdt
体感的にやまびこは出やすい気がするな。

アイテムの出現率って違いあったっけ?
178名無しの挑戦状:2010/04/20(火) 16:48:53 ID:zwngUSoE
識別の巻物は出やすいと思う
179名無しの挑戦状:2010/04/20(火) 19:50:51 ID:TCRnUlna
>>177
あった気がする
180名無しの挑戦状:2010/04/20(火) 19:59:16 ID:6tIMnBns
>>166
規制解除されたんでやっと書き込めるがそれは俺だな
そして予想通り仲間にしませんでしたw
なにせ全部の選択肢試さなきゃ気がすまないタイプでして・・・
おまけにイラついたしあのゾウリ頭w
181名無しの挑戦状:2010/04/20(火) 23:19:02 ID:amWn88Fm
>>177
裏CHUNSOFT見てこい。
182名無しの挑戦状:2010/04/24(土) 01:33:43 ID:aVdAeCgb
モンスターに変身中は盾の特殊効果は発揮されないと聞いたのですが、
トドの盾の盗まれない効果は残ると考えていいんでしょうか?
以前ドレムラスに変身してトド狩りをやってみた際に全く盗んでこなかったので・・・
それともモンスターに変身中はトドが特技を使ってこないっていうことなんでしょうか?
まあどっちでも攻略上は同じことなんですが、
前者だとしたら他にも変身中も効果が残る武器や盾があるのかも?と考えたもので・・・
初心者丸出しの質問ですいません。間違ってたら笑ってくださいw
183名無しの挑戦状:2010/04/24(土) 04:39:47 ID:+tkZBrns
× 盗まれない効果が残る
○ 盾の効果が消える+盗まれない効果が追加される

つまりトド盾ないまま肉を食べても盗まれない
184名無しの挑戦状:2010/04/24(土) 14:16:51 ID:aVdAeCgb
分かりやすい説明、ありがとうございます!そうでしたか
やっぱり変身中武器盾の効果は全部消えるってことなんですねw
それにしても変身中は一部モンスターが特技をつかってこないってのは気がつきませんでした
この知識はかなり役に立ちますね
185名無しの挑戦状:2010/04/24(土) 20:30:27 ID:bgGzoGAb
やまびこが一番分かりやすいんじゃね?
逆に皮の盾の効果は気付きにくい
186名無しの挑戦状:2010/04/25(日) 05:09:58 ID:zJWWu3dM
(要検証)
これやめろ。自分で調べろ。
187名無しの挑戦状:2010/04/25(日) 06:06:12 ID:z5aincO7
>>186
ここで聞いても別にいいじゃないか
188名無しの挑戦状:2010/04/25(日) 11:36:15 ID:qN7h8vru
フェイ21Fでの出来事

カラク変化かいちしの効果を期待して店主に商品の魔人肉を投げる
 ↓
魔人(店主)の杖でにカラク→エーテルの順に変身させられる
 ↓
カラクの能力(ワナ師、倍速)を持つエーテル(透明)に変身したシレンが誕生する

ついさっきの出来事でポルナレフ状態なんだが似たような状況になった人いる?
189名無しの挑戦状:2010/04/25(日) 15:47:20 ID:zJWWu3dM
まじんの変化はそれまでのモンスターの能力を引き継いだ気がする
ぴーたんの攻撃力激減とか
190名無しの挑戦状:2010/04/28(水) 19:56:07 ID:mbAjUnee
さんざん既出だと思うが激しくワロタw
ttp://goblinicpot.sakura.ne.jp/goblinproject.htm
191名無しの挑戦状:2010/04/28(水) 21:08:37 ID:RLlB2caO
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm122302

シレンあるあるをみて思い出しちまったぞ・・・
192名無しの挑戦状:2010/04/28(水) 21:20:10 ID:0Q0yIyWG
>>190
久々に笑おうと思って見に行ったら記事増えてるw
いいなこれ
193名無しの挑戦状:2010/04/28(水) 23:25:15 ID:q21GP7+Y
間違えて変化の壷にメイン武器突っ込めアホォー!
194名無しの挑戦状:2010/04/30(金) 14:23:19 ID:gOCmpqAP
迷宮録シレンはカイジとシレン両方知ってるとめちゃくちゃ面白いよな
195名無しの挑戦状:2010/04/30(金) 19:10:35 ID:Ftk6AVDY
カイジしらんがめちゃくちゃ面白い
196名無しの挑戦状:2010/05/01(土) 19:07:51 ID:ePyCMnQy
おお、カイジのやついつのまにか完結してたのか。
197名無しの挑戦状:2010/05/03(月) 15:53:07 ID:UKtBqiLF
いやあ、つくづく構成力に感服するわw
カイジの面白さとシレンの面白さ、両方をよく分かってる
198名無しの挑戦状:2010/05/03(月) 17:51:02 ID:8F/Pzlsc
『せっかく素振りで罠発見したのに勢いあまって踏めアホォー』

ニコ生でいるなそういう奴。召喚スイッチとか罠のワナとかな・・・
199名無しの挑戦状:2010/05/03(月) 23:47:29 ID:sQwEe5Gc
>>198
ニコ生に限らずこのスレ住人の75.4%は該当するというデータが
200名無しの挑戦状:2010/05/04(火) 02:03:20 ID:N0ocui5s
他の作品でも日常茶飯事だな
俺は前方三方向を素振り歩きすることで解決している絵kど
201名無しの挑戦状:2010/05/04(火) 02:08:01 ID:Wfz4atxh
初代は方向変えやすいが罠の出現時に音がならないので気づきにくい
シレン2は罠の出現時に音がなるが方向は変えづらい

どっちもどっちだな
202名無しの挑戦状:2010/05/04(火) 02:27:20 ID:nCtIxXY2
勢いで踏んで悔しい罠って個人的にサビ系の罠だな
他の罠の方が状況次第で危険だけど、なぜかこれが一番悔しい
203名無しの挑戦状:2010/05/04(火) 07:55:24 ID:F9zHMoTP
勢いで召喚踏んで死んだのを教訓にそんなヘマはしなくなった
204名無しの挑戦状:2010/05/06(木) 10:08:50 ID:axGfAVQd
トルネコ2か3あたりでは、「罠を発見した!」
みたいなメッセージ出てきてAボタン1回押させるから、
せっかく発見したのに…みたいなミスは皆無だった。
あれは良いシステムだった。
205名無しの挑戦状:2010/05/07(金) 05:23:42 ID:4BoT4CMn
>>200
素振り(斜め下)→素振り(正面)→素振り(斜め上)→すすむ(正面)だと
ワンクッション入るから、かなり安全だよな

普通だと
素振り→すすむ→素振り→すすむ
       ↑
この二文字目の「す」のあたりでようやく脳が危険信号出すから手遅れになる。
206名無しの挑戦状:2010/05/07(金) 10:54:22 ID:tC7vqY2z
>>204
俺は鬱陶しいけどな。
選べればいいんだろうが。
>>205
店とかはソレ使えるから楽だな。
個人的には方向転換キー(Y)を押さずに向きを変えて素振りできるシレンの仕様が最高だわ。
207名無しの挑戦状:2010/05/07(金) 11:10:27 ID:9Ygp8tAr
斜め入力が怖いから(パッドも古いし)
素振りは、前→右→左→前に進む→前→・・・ってやってる。
まあ一番きついのは斜めが入れにくいのでもYが効きにくいのでもなく、
痛いほどセレクトを押し込まないと地図が出ないことなんですけどね。
208名無しの挑戦状:2010/05/07(金) 20:29:48 ID:6vcmBHTR
最終さすがに5,6回クリアすると慣れてくるな 強化、分裂よりもやっぱり合成が重要だと感じた
アークはジェノらなくてもそんなに変わらないけどだるいからジェノりたいみたいな
209名無しの挑戦状:2010/05/07(金) 23:44:52 ID:6IxCRIn1
それでも安定クリアのためには強化か透視のどちらかは欲しいよな
210名無しの挑戦状:2010/05/09(日) 21:52:47 ID:G6tHn6RP
アスカの動画配信見てたら、多くの人が値段識別で
1とか44とか5Fとか名前付けてるんだけど、どういう方法か分かる人いる?
実はシレンもそういう判別命名を使ってる人多いの?

オレは「いたみかな(痛み分け・身代わり・金縛りのどれか)」とか
「10000(買値一万の腕輪)」とか付けてるんだけど
みんなはどういう感じで判別命名してるの?
211名無しの挑戦状:2010/05/09(日) 22:03:11 ID:Il6YHU9Z
>>210
売った時と買った時両方の値段で絞れる時は名前をつける。
末尾には登場した番号をつける(同じ名前をつけて分かりづらいことを回避するため)。
例えば店売り1400、店買い700ギタンの壺の時は識別・変化なので『しきへん1』。
店売り1400ギタンとしか分からない時は上に弱化が加わるので『しへじ1』(頭文字しか取らないのは文字数制限対策)。
店売り2400ギタンの腕輪など、候補数が多い時は出た順に『24-1』、『24-2』…としてる。

そして潔癖の俺は名付けた奴は全て識別しないと気が済まないから無駄に識別を使うことが多いorz
212名無しの挑戦状:2010/05/09(日) 22:20:34 ID:G6tHn6RP
どうもです なるほどね
末尾に登場した名前か これがアスカで見た44とか5Fとかの意味かな
今度から出た順に−1とか付けてやってみるか サンクス!
213名無しの挑戦状:2010/05/09(日) 22:24:02 ID:Il6YHU9Z
>>212
いや、これは俺独自のやり方だからその人がそうなのかは分からないぞw
214名無しの挑戦状:2010/05/09(日) 23:58:28 ID:qUlitnc5
2400の腕輪って結局どれもいらないから
重複しても2400ってつけてるな
んで都合よく識別できたとき以外装備しない
215名無しの挑戦状:2010/05/10(月) 00:01:49 ID:g420h7Av
まあ店で見つけた/店売りで判別出来た場合は真っ先に手放す候補ではあるな。
唯一許せるのは通過ぐらいか。
216名無しの挑戦状:2010/05/11(火) 21:37:48 ID:mY5OOx9S
背中の壷拾ったら弟切草全飲み
217名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 00:03:11 ID:Ph8VN9Ec
2400の腕輪は固定か垂れ流しでないことを確認できて、呪われてもおらず、
さらに他の腕輪を持ってないという状況なら装備してるといいかな。
218名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 00:10:41 ID:bRlVyKje
それで通過だととても嬉しい。
219名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 00:40:31 ID:VNcZYEpO
受験当日の朝に通過の腕輪を装備して
そのまま放置して受験して
帰ったらデータが飛んでた
220名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 01:16:55 ID:n7MZJM18
シレンで願掛けするなw
221名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 07:23:25 ID:LOjFzGRM
なんと!腕輪:つうかは痛恨の腕輪だった。
222名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 15:46:08 ID:7ypsgBCO
効力が発揮されてお星様になったんだろう
ドラクエでもいのりのゆびわが壊れるように
223名無しの挑戦状:2010/05/16(日) 01:46:50 ID:3lr+KJcL
変化の壷の中に風魔の盾と強化の壺ができて
そのまま割らずに持ってたんだけど
深層で割って、風魔を識別したら風魔の盾+39だと…
こんなバグがあるとは知らなんだ
224名無しの挑戦状:2010/05/16(日) 04:32:59 ID:iYU6gR/Y
>>223
ということはあれか
もし弱化の壺が入っていたら悲惨な事が起こるのか
225名無しの挑戦状:2010/05/16(日) 10:18:35 ID:YixqKVQz
4階分進めば風魔の盾-12になるよ
226名無しの挑戦状:2010/05/16(日) 10:33:30 ID:f+sCi5sx
興味深いねー。出くわす機会はなかなか無さそうだけど
いまだに新発見の絶えないシレン恐るべし
227名無しの挑戦状:2010/05/17(月) 03:02:02 ID:MyeWjlXy
このゲームやり始めて3ヶ月なんだけどさっきフェイ2時間切った!!
TAじゃなくてなんか縛りやろうと思うんだけど中級者にオススメの縛りとかある?
228名無しの挑戦状:2010/05/17(月) 07:19:15 ID:tXlyKwJx
最終問題の番付を全部「無事解いた」で埋める
229名無しの挑戦状:2010/05/17(月) 09:05:46 ID:gOuysBL2
>>227

次の階いく前にルーレットで捨てるもの決めて捨てるっていう縛りやってた生主がいたぞ
もちろん整頓なんてしてなかった
つぼになったら壺ごと捨てるっていうすばらしい縛りだった

武器や盾拾って『やった!これならかつる』
即その階で捨てろってルーレットがでて『え、ちょwww』っていいながら捨ててたな
230名無しの挑戦状:2010/05/18(火) 04:43:21 ID:Bx+0S4hQ
「せいいき」が特殊攻撃に対して無力なのは知っていた
だから、慌てず騒がず冷静に「せいいき」を作ったんだ
なのに…死神にも通じないとは知らなかったよ
231名無しの挑戦状:2010/05/18(火) 18:12:25 ID:cqiD0jYp
一行目がまず間違ってるな
232名無しの挑戦状:2010/05/18(火) 22:16:34 ID:qFF3/F5c
知識がなくて死ぬと悔しいよな
ちびタンクの矢が店主に当たって、なぜか店主に攻撃されて死んだ時は呆然とした
233名無しの挑戦状:2010/05/19(水) 01:19:20 ID:VLkR/7mz
俺もそれに若干似た感じのやつ経験したわ
店にねむり大根の肉が置いてあって、それ使って壺とか買おうと思って
肉食って草量産してたら、通路にガイコツまじんが来て店主に杖振って
店主がクロスボウヤーになっちゃったってやつ
店主居なくて草売れないしねむり大根の肉の金払えなくなって詰んだ
234名無しの挑戦状:2010/05/19(水) 02:05:08 ID:SjR6TTev
ラリホー無双で無理矢理階段目指せば良かったんじゃね?
235名無しの挑戦状:2010/05/19(水) 04:36:03 ID:n3McDU2b
自分がねむり大根化したときの頼りなさはやばい
ラリホー無双で一ツ目ハウス抜けようと思ったら草が外れまくりでオワタことがある
236名無しの挑戦状:2010/05/19(水) 13:43:58 ID:4vNg+GTu
眠り大根の肉は換金用と思った方がいいよ
敵を撃破するのなら、鈍足効果が永続するおばけ大根の方がずっと優秀
237名無しの挑戦状:2010/05/19(水) 13:57:21 ID:8a+20Jba
>>236
同意。しかも鈍足の敵が二体以上いたとき、片方に毒草当てればもう片方も動けない仕様だしな。
238名無しの挑戦状:2010/05/30(日) 00:32:06 ID:+PcXnLaJ
最終問題8階で小部屋通常モンハウ
シレンが通路に戻る
コドモ戦車が鉄の矢で一匹倒してちびタンクに
シレンがさらに来た通路を戻る
ちびタンクが銀の矢を撃つ
俺を含めて4匹貫通することになった
一匹目が20台のダメージで死亡
チビタンクがオヤジ戦車にLvUp
二匹目が20台のダメージで死亡
オヤジ戦車がガンコ戦車にLvUp
三匹目が20台のダメージで死亡
ガンコ戦車がイッテツ戦車にLvUp
シレンが3桁ダメージで死亡

こんなきちがい計算式を作った奴はどこのどいつだ
239名無しの挑戦状:2010/05/30(日) 01:29:20 ID:Wz19v3oU
この現象はバグ扱いしてもいいよなwwww
240名無しの挑戦状:2010/05/30(日) 08:49:32 ID:uRBiq7x3
タンクじゃなくて矢が本体
飛びながら成長する
241名無しの挑戦状:2010/05/30(日) 17:07:14 ID:PYL27TXR
壷なし最終問題と
掛軸裏99Fはどっちが難しいですか?
242名無しの挑戦状:2010/05/30(日) 18:08:19 ID:67XGVHJV
>>241
どう考えても最終問題じゃね?
壺なし最終問題1Fと
掛け軸99Fなら明らかに掛け軸だが
どっちも99Fまで行くなら最終問題だと思うが
243名無しの挑戦状:2010/05/30(日) 19:11:54 ID:Wz19v3oU
どこから1Fが出てきた
244名無しの挑戦状:2010/05/30(日) 19:12:58 ID:Wz19v3oU
あ、いややっぱりいいや
245名無しの挑戦状:2010/05/30(日) 21:02:02 ID:1CTEHTKT
最終問題のほうが飛びぴー狩りしやすいから掛け軸のほうがむずいか
いや狩らなくても掛け軸99階行けるしな
同じくらいじゃね?
246名無しの挑戦状:2010/06/01(火) 17:31:55 ID:OIPXRM9F
最問の序盤が安定しない…
装備が来なくて3Fでとおせんりゅうにやられたりおにぎりが無くなったり
にぎり変化を利用しようにも肝心な変化が出てこないときもあるし
食料が無くなったらどんどん降りていったほうがいいのかな
247名無しの挑戦状:2010/06/01(火) 17:42:44 ID:KScAhTAj
最問&ガーファンクル
248名無しの挑戦状:2010/06/01(火) 17:44:08 ID:jVXzYvzX
バーチャルコンソールで買ったよー
机山クリアしたよー
地下水脈?をいったりきたりしたらすごい簡単だった
249名無しの挑戦状:2010/06/01(火) 17:57:27 ID:gT052X95
>>246
オニギライズはできたらラッキーくらいに考えていいと思う。
基本的に期待しない。にぎり待ちして餓死したんじゃ元も子もないし。
それより、ドラゴン&アイアントドの稼ぎゾーンの前に出てくる元締を逃さないことの方が大事。
3Fのとおせんりゅうは、ギタンを床に残しておくことである程度対策できる。
250名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 17:37:03 ID:bjtd5500
昨日中古で初代シレン買って、なんとかテーブルマウンテンと掛軸裏はクリアしたんだけどその次に進めない・・・

食神のほこらに行く為の条件として、不味い飯食わされるイベントの後に
ダンジョン内でうろついてるナオキに出会う必要があるみたいなんだけど
これって運良く巡り合うまで挑戦し続けるしかないの?
251名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 18:08:05 ID:j30s0L4s
そらそうよ
252名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 18:10:16 ID:kNpCSr+8
そうだよん。
すぐ会えるときもあれば
全然会えないときもある。

あと折角会えたのにナオキがはぐれて死んだとかいうことになりたくなければ、
ナオキに会えたら他の仲間は気の毒だが置いてくかしばき倒すかしたらいいよ。
253名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 19:22:09 ID:bjtd5500
>>251-252
ありがとう、さっきやってたら運良く出会えたよ
ちょうどいま食神攻略中
254名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 19:29:34 ID:6nU9UuQY
にぎりへんげが出る確率はかなり低く設定されてるから無理して稼ぐ必要なし。
まだぴーたんと鬼面武者が出る階で逃げ刈った方がリスクが低いという意味でマシ。
255名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 19:59:05 ID:bjtd5500
すでに握って貰いまくってるわ・・・
それより大根が良いアイテムを落としてくれなくて困る
256名無しの挑戦状:2010/06/03(木) 23:58:13 ID:Qx2GRCJ1
大根狩りよりトド狩りの方が楽
257名無しの挑戦状:2010/06/04(金) 00:21:35 ID:t+ra2kIW
トド狩りって、ドレムラスでやるのが定石だよね?
トドの盾法は2番手のやり方だよね?
258名無しの挑戦状:2010/06/04(金) 00:31:05 ID:c43nrZhV
トド盾あるならそれが最良じゃね?
時間もかからんし

そんなによくは手に入らないからドレムラスで数増やしてちびタンクで貫くと美味いよ
259名無しの挑戦状:2010/06/04(金) 01:20:03 ID:t+ra2kIW
トドを倒しまくって
アイテム落とさせまくったはいいが突風が吹いてきて
ああ、アイテム拾ってる暇ねーよっていう
260名無しの挑戦状:2010/06/04(金) 01:26:57 ID:t+ra2kIW
>>258
トド盾の方がいいのか
ちびタンクでぽこぽこ分裂させるのは快感だよね
261名無しの挑戦状:2010/06/04(金) 01:37:46 ID:ByMOOy0P
トド盾合成済みでもドレム肉使うけどなぁ。
素手で殴ってもトドすぐ死んじゃうし
262名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 13:18:14 ID:gZhn62Yp
食神25階到達してよっしゃひとまずシナリオクリアだと思って
調子に乗ってパコに変身して突き進んでたら死神に・・・
263名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 14:26:55 ID:2af/o+sR
まあ、普通死神の肉食うよね
264名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 10:01:05 ID:MQQa1Y2r
初めてじゃあ死神出現を知らずに降りてすぐパコ肉食っちゃってもしょうがない。
テーブルマウンテンは死神でるの26Fからだしな。

25Fまであかりかふくろう肉を温存しておくと吉かと
265名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 17:18:07 ID:QfUJcyVK
こばみ谷、掛軸裏、ブフーのダンジョンをクリアして、
フェイの問題を50問クリアしたのに最終問題が出ません…

何が足りないのでしょうか?
266名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 17:42:22 ID:MQQa1Y2r
速さが足りない!
267名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 22:35:25 ID:0tMj/lgu
地下水脈の村に祈祷師がいてだな
268名無しの挑戦状:2010/06/06(日) 22:55:44 ID:SsgIbpI1
>>265
その「クリアした状態」でフェイの問題は何問目になってる?
途中の問題から始まったらまた50問まで解く必要がある。
>>167
なぜヤブメが出てくるw
269名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 03:43:13 ID:AaSN/Czk
フェイの最終問題食糧難過ぎてワラタ
人間腹が減ってくるとあせるよね… ぴーたん系少ない気がするぜ
270名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 11:30:39 ID:sWX/iP8/
そうか?
序盤でデロデロ踏まない限り餓死することはほとんどないと思うんだけど
271名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 11:44:51 ID:zl1Nsd3y
俺も餓死はほとんどない。
しかし序盤でデロデロの罠の音を聞いたときのやる気の減退度は異常w
272名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 13:50:07 ID:smu0tTvF
前もそんな反応あったが餓死する時はするよ
自分が無いからって絶対無いって考えはよした方がいい
つか何千回やってる俺らには分かりきったことだろうに・・・
273名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 13:52:57 ID:zl1Nsd3y
絶対ないとは誰も言ってない。
274名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 13:58:26 ID:AaSN/Czk
>>270-271
けっこう餓死することは少ないのね…
各階にそこまで長くいるわけでもないのに食糧難に感じるのは何故だろう
草とか積極的に食っていったほうがいいのかな
275名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 14:15:42 ID:zl1Nsd3y
>>274
基本的にはフロアを一通り回ったらすぐ降りてるな。
草は割と飲むが、店とキグニコンボに気を付けるように。

とはいえ稼げそうに感じたら稼ぐから、状況によるとしか言いようがないな。
ぴーたんは鬼面からのぼうれいで逃げにすることが俺は多い。
ブフーが手に入ったら同様にうたうポリゴンにするとかもあるし、稼げるかどうかは満腹度とアイテムによる。
基本的におにぎりを持っていない状況(持っていても現在の満腹度と増加分を足して100%を満たない状況)なら次の階に行くな俺は。
276名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 14:56:51 ID:AaSN/Czk
>>275
サンクス まだ噂の36Fに辿りつけてないけど頑張ってみる
稼げるところは稼ぐ 臨機応変に行きます
277名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 15:02:23 ID:zl1Nsd3y
>>276
あと餓死対策に困ったときも使えるから持っておいた方がいい。

36F行ったこと無いのか。初めて行ったら即死する可能性もあるから気を付けろよ。
278名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 15:48:24 ID:0osiigFg
>>268
クリアして発生しないのでもう一回50問解いたのですがやはりでません。
エミュでやってるんですが関係してるんですかね…
279名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 16:03:26 ID:zl1Nsd3y
>>278
エミュ名を書いてくれ。
一部特定機器向けのものではそういう現象が起こりうることは確認してる。
PC用ではそういうのはなかったと思うが詳しくチェックしたことはないので分からんな。
280名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 16:27:17 ID:LDOp2pST
階段降りた直後近くで握り変化が寝てたから
素振りしつつアイテムばら撒き握ってもらおうとしたら
自分の足元だけチェックし忘れ見事落とし穴に落ちた
あんまりだ
281名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 16:43:19 ID:0osiigFg
>>279
snes9xwってやつです
282名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 17:16:46 ID:zl1Nsd3y
>>280
一度はあるあるw
>>281
snes9xレベルの有名度ならそういうことは無いと思うけどなあ…バージョン教えてくれ。
283名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 17:22:56 ID:0osiigFg
>>282
ファイルバージョン1.4.0.0
これですかね
284名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 17:55:45 ID:zl1Nsd3y
>>283
1.52 fix4ってので試してみて駄目だったら俺も試してみる。
285名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 18:34:30 ID:0osiigFg
>>284
試すとはどういうことですか?
あんまりエミュわからないもので…
286名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 18:39:25 ID:DbU0k62J
ここはエミュスレじゃないからわからんのなら実機でやれ
つかこんなのもわからないって(ry
287名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 18:55:55 ID:0osiigFg
1.52 fix4ダウンロードしました
こっちで起動したら元のデータなくなったんでまた最初からやってみます…
288名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 19:07:02 ID:HpQVExnb
今ペケジの野郎がお供にしてやってから、たったの五歩で駄々こねやがったw

>>271
デロデロを恐れて階段付近におにぎり置いて探索したら落とし穴とか(´・ω・`)
289名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 20:07:17 ID:zl1Nsd3y
>>285
再現性がある問題か俺も試すということ。
>>287
smcだけじゃなくsrmファイルも移せばいい。
>>288
ペケジのおにぎりまでの歩数は乱数でランダムなのかw
290名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 21:15:42 ID:sI7GQuPN
エミュ厨死ねよ
時と場所を弁えろ
291名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 21:48:18 ID:SXPR6UmV
時と場所ねぇ
292名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 22:04:42 ID:lStgRVtG
時はともかく場所はわきまえたほうがいいぞ
エミュ厨より
293名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 00:34:20 ID:y3qWlSX8
くそったれが沸いてきやがった
まるでスーパーゲイズみたいだぜ
294名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 15:50:11 ID:y3qWlSX8
こばみ谷を一度クリアして2度目クリアすると、最後の最後にコンドルの羽を拾いますよね?
あれは手元に残るアイテムではないですよね?
道具欄一個空けとけばよかったかなと思いまして・・・
295名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 15:54:34 ID:VhfesGhR
残らない
296名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 16:23:56 ID:jlHaQYdi
>294
いきなり涌いてくるくそったれといえばボウヤーとか子供戦車だな。
大部屋でトド狩りとかやると鬱陶しくてしょうがない
297名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 00:24:43 ID:tALC/3N4
フェイの最終問題をクリアした後、倉庫なしこばみ谷をやったんだけど、すんなりクリアしたよ
最初は装備鍛えていかないとムリとか思ってたのにな
自分のレベルが上がったのをハッキリと感じた瞬間だったよ
298名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 10:23:01 ID:vvjuLwI5
テーブルマウンテンも倉庫使用禁止でクリアできない奴は初心者
それができてやっと初心者の上級となる
でもフェイがクリアできてるなら初心者クリアだよ
フェイが難しくてクリアできないとか言ってるカスがいるから困る
299名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 10:38:55 ID:vPtpguZS
キリッをつけろよカス
300名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 11:11:43 ID:DmbOszBw
装備・壺縛りで打開して中級者って所か
301名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 17:04:52 ID:tALC/3N4
so
302名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 17:50:18 ID:9APjU+vK
そんな基地外になるくらいなら一生初心者でいいや
303名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 19:21:32 ID:oyBwuNQA
だよねー
304名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 19:23:20 ID:Rh2Z0p7d
注)性格と熟練度は無関係です
305名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 19:34:17 ID:DmbOszBw
俺は未だに食神クリアできない
306名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 20:11:33 ID:MIPw1SU6
甘いわ
装備・壺・杖縛りでクリアしてやっと初心者脱出
307名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 20:22:31 ID:Rh2Z0p7d
奥深すぎだろwww
308名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 21:36:22 ID:0aRRpPLi
>>305
毒草確保したりセルアーマーの特技で盾弾いたりするんだ!
鬼面武者の肉を大量に温存しておけばゴリ押しで行けないこともないが…
309名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 21:40:57 ID:DmbOszBw
ほう、鬼面武者の肉って役に立つのか
もっと色々活用しなきゃいかんな
310名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 21:45:45 ID:ZaD+eyVR
鬼面は復活用
311名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 00:00:16 ID:Pxj+QqGb
食神は15階から24階までずっとパコ肉、25階だけ生身でブフー無双でもすればあっけなくクリアできる。
312名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 03:12:16 ID:8UvVWZJo
踊るポリゴン狩りとトド狩りを覚えれば食神は簡単
313名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 09:08:24 ID:6Sl657jw
一回目マムルフェイ18階開幕ハウス、メガタウロスにかな縛り空振りで死亡
まだ四回しか振ってねぇだろ…もうやだ‥
314名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 17:51:41 ID:AxxMNFGt
黒豚よりましだと考えるんだ
315名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 18:32:33 ID:8A50amhs
食神ってクリアできるんですか?
クリアっていうか99F到達ね
36Fから革命的に敵が強くなって死ねますが?
316名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 18:35:51 ID:8qy/XIFc
使い捨てを使う。後は運

一般人には気の遠くなるような稼ぎをするなら使い捨てを途中で捨てられるけどそれでも全面ハウスがあるし運
317名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 18:38:25 ID:nkgjn9hk
掛軸食神は合成がないから99Fなんかぜったい無理
……そう思っていた時期が僕にもありました。

>>315
つ 使い捨ての盾+肉
318名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 18:46:46 ID:8A50amhs
いや使い捨ての盾でモンスター化して防御力ヘラねーぜって技は知ってるんですけど
それでもレベル3の通常攻撃痛すぎて死ねますよね?
食神99Fとワナ99Fとトルネコ3の異世界クリアとフェイの最終問題とシレン2の最果ての難易度の比較するとどうですか?
とくにワナなんて99Fまでいけるわけねーだろカスと思います
まあ所詮俺が凡人だからなのですが
319名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 19:07:12 ID:6Sl657jw
食神は、壷にありったけの死神肉と緊急用の肉二〜三個を温存しつつ、
吸引成虫・グレートチキン・カボチャ・アークあたりで(99階-死神肉の個数)階まで走り
残りを死神肉で、って感じでクリアした

使い捨てはあくまで一撃死回避の保険で、敵の攻撃は受けないようにするのが基本だと思う
320名無しの挑戦状:2010/06/11(金) 03:00:17 ID:5mcp3mB2
昔と比べて1回の冒険のプレイ時間がうんと上がったなあ
主に稼ぎに手を出してから
321名無しの挑戦状:2010/06/12(土) 23:41:22 ID:ekGNxJwv
地下水脈の村の店って合成の壺も売られてることあるよね?もちろんイベント消化後
かれこれ30回くらいループ続けてるんだけど出ない
322名無しの挑戦状:2010/06/12(土) 23:44:07 ID:ekGNxJwv
ごめん、書いた直後に出たわ
しかも2つ
323名無しの挑戦状:2010/06/13(日) 08:07:45 ID:0RJcpvZW
あるある
324名無しの挑戦状:2010/06/13(日) 08:47:18 ID:d/vRJ6Yu
合成とブフーってイベント消化後に出るようになるんだっけ?
それとも完成した次の冒険から?
325名無しの挑戦状:2010/06/13(日) 16:47:43 ID:P9pJ3wyl
完成した次の冒険からだと思っていたけど試していないから分からない
326名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 18:59:31 ID:+3qrCrJd
変化の壺の中の壺って値段がおかしくなるな。
ガイバラの壷と思って合成素材を入れておいて
いざ割らんとブン投げたら吸い出し・かまいたっち・ナバリ・山彦もろとも飛んでいった
327名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 20:19:18 ID:eCi5iI5l
wikiには
--変化の壷の中の壷は普段よりも少し高く売れる。
と書いてあるけどよく分からない。検証する限りでは全く変わらん。
壷が入っていると狂いやすいのかな
328名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 20:24:36 ID:eCi5iI5l
あ、おかしくなったわ。
変化(10/10)7460の中に  識別(3)6360 保存(3)5060 が入っている
どうしてこうなった。
他のアイテムは問題ないから、壷が異常なのだろう。
329名無しの挑戦状:2010/06/17(木) 22:20:17 ID:V5byd3xe
最終もある程度はやってきたつもりだけど
変化の壺の中の壺の値段関係がおかしくなったことは、記憶の限りなかったと思う
でもちょっとだけ考えたのは、>>223の情報も考慮に入れると、
変化の壺の中に生まれた壺ってのは、
変化の壺の中のいくつかのアイテムが入っているものだという処理がなされるのではなかろうか
おそらく、生まれた壺の容量分だけ、ね

参考までに>>328を見る限り、識別の壺(3)と保存の壺(3)の値段の差は1300で、これは識別の壺(3)の値段に一致するんだよね
330名無しの挑戦状:2010/06/18(金) 01:10:16 ID:BlDD0D0E
wikiのバグの項目に書いたよ
強化弱化といい、壺の中の壺はバグが起こりやすいんだね
331名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 08:47:33 ID:UAh/tLTT
特殊能力に上限ってあるんでしょうか?
風魔の盾、特殊能力5つの状態で、更に合成させてもできなかった・・・。
332名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 09:17:54 ID:MQSWkrmz
上限はない。
しかしそういうレスは少し前に見たことはある。
もっとも15年やって来た俺は一度も体験したことがないんで勘違いじゃないかと思っている。
333名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 19:51:13 ID:UAh/tLTT
やっぱり上限ないですよね。じゃああれは一体・・・今さらながら、そのときの状況をメモなりなんなりしとけばよかったw
334名無しの挑戦状:2010/06/22(火) 12:53:34 ID:KXVcKho2
どうせエミュのバグかなんかじゃないの?
335名無しの挑戦状:2010/06/22(火) 13:51:11 ID:hXTfiX78
エミュなら再現性のないバグは起こらないはず
336名無しの挑戦状:2010/06/22(火) 14:12:56 ID:DTGFRgvw
盾剣盾の順番で入れたとかは?
337名無しの挑戦状:2010/06/26(土) 23:43:44 ID:k6qgf9EZ
おかしな状況に出くわした。
マップ的には浮島があるのに、左端が半分切れた状態になっている。
このときワープの罠とその上のギタンは存在しているにも関わらず、そこは水路扱い。
通過を装備しているときはバネに乗れるしギタンも拾えるが、その部分は水路扱いで通過を装備していないと移動できない。
15年やってきたが初めてで、謎すぎるw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989765.jpg
338名無しの挑戦状:2010/06/27(日) 00:05:56 ID:Bp4GqlWN
エミュのバグに一票
339名無しの挑戦状:2010/06/28(月) 19:21:47 ID:bp8++TTi
エミュでできるのなら実機でもできるな

パルテノス肉の入手って、実機じゃないと無理だよな?(チート等を除いて)
地下水脈で入手できたって報告はあるけど実機でも入手したことないわ
340名無しの挑戦状:2010/06/28(月) 22:12:00 ID:IVyXMW3Y
あまりエミュを万能視しない方がいいような
エミュレータの製作者は完璧な再現度を目指すが
その道のりは一般には非常に険しい
341名無しの挑戦状:2010/06/29(火) 04:15:54 ID:C8y43LBA
滝壺の洞窟に
>出口の一歩手前に罠があると出口が開かずハマリになることがある
と書かれているけど、そんなことないだろ
バネを踏んでも開いたぞ
342名無しの挑戦状:2010/07/01(木) 13:44:34 ID:oR8cm4zd
少なくとも>>341の報告で、バネの場合はハマリにならないことがある
ということが分かったのは確かだな
まあ、
>ハマリになることがある
この文面からみれば別に開くことがあっても不思議じゃないと思うがな
343名無しの挑戦状:2010/07/02(金) 00:51:47 ID:m8zZGA/d
新規ページ作成の時点で書かれているね
古い記述はガセ率が高いからなあ・・
344名無しの挑戦状:2010/07/06(火) 00:53:26 ID:YFkucult
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは邪魔だった痛み分けの杖を投げたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら遠くのアイアントドにぶつかり すぐ近くの亜空間からオドロが出現した』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    アイテム稼ぎだとか不要アイテム処分だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
345名無しの挑戦状:2010/07/06(火) 01:13:24 ID:zXYaXy0g
浜辺でのバナナ稼ぎがうまくいかない・・・
6階で矢と雑草を稼いでバナナ見習いをレベルアップさせてバナナ変化に
毒矢で攻撃力下げる
装備以外雑草持って特技待ち

この手順でやってるんだけど攻撃力下がってても痛い痛い・・・
17の盾付けて13ダメとか平気でもらってしまう。

もっといい方法ないですかね
346名無しの挑戦状:2010/07/06(火) 04:38:05 ID:VWBVMfWF
>>344
もう少し詳しく

>>345
誤爆乙
347名無しの挑戦状:2010/07/06(火) 07:27:36 ID:zXYaXy0g
誤爆失礼しました。シレン4スレにて聞きなおします
348名無しの挑戦状:2010/07/06(火) 13:16:28 ID:YFkucult
>>346
アイアントドでアイテム稼ぎしてたんだわ。
遠投を装備していたんだが、邪魔だった痛み分けを投げたんだ。
そうしたら50マスくらいか…かなり遠くのアイアントドに偶然当たってしまい、当たったと思ったらシレンの3マス上・1マス左の何もないマスからオドロが出てきた。
慌てて肉にして事なきを得たが、もし隣接している状態で現れて食らったらと思うとアッー。
349名無しの挑戦状:2010/07/06(火) 13:20:08 ID:YFkucult
ちなみにオドロなんて出ないフロア、最終問題33F。
350名無しの挑戦状:2010/07/06(火) 18:30:05 ID:tK58kkrm
それはさすがにポルナレフになるなw
複雑な処理してる割に、致命的なバグは感心するほど少ない作品だけど
たまにこういうのが起きるのがたまらん。
351名無しの挑戦状:2010/07/06(火) 18:31:33 ID:YFkucult
>>350
いくら色が同じで分裂するからってオドロは無いわと思ったw

> 複雑な処理してる割に、致命的なバグは感心するほど少ない作品だけど
> たまにこういうのが起きるのがたまらん。
同意。
352名無しの挑戦状:2010/07/06(火) 21:54:16 ID:c+Sgn8Re
環境は何だったのかな
実機?VC?エミュ?
353名無しの挑戦状:2010/07/07(水) 10:21:04 ID:Y4lXqZle
6回目迄で奇岩谷にスララ連れて行けたよ。
これって割と良いペース?

ペケジ仲間にするのに失敗したからやり直したんだけど。

まあマムル一回とかに比べたら全然だとは思うけど。
マムル1回ってマムルでクリアの事でしょ?
これってどうするの?
354名無しの挑戦状:2010/07/07(水) 13:18:08 ID:0PyCCIn4
記録画面で、1回目のままマムルマークを付ける
回数は死んだり、渓谷に戻ったりすると増える
355名無しの挑戦状:2010/07/07(水) 13:23:33 ID:bhJtRc4Q
>>352
確かにエミュだからその可能性はあるな。
今度実機でもやってみる。
356名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 00:15:13 ID:h+emIOkr
>>354
ありがとう。
一回目でクリア出来たらってことだね。
殆ど絶望的に無理だね。
ブフーも合成も無しじゃないw

スララに構ってるともう無理だし。
トドの盾で風が吹くまで粘り続けるってやり方じゃないと。

皆さんそう云うやり方?
VCだから分裂強化出来ないの(t^t)
357名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 00:43:49 ID:gCVL1eB7
一回目マムルってそんな簡単なもんじゃねーぞ
詳しくは>>1のシレンwikiを見るがいい

あと強化分裂はVCとか関係ない
隠しダンジョンで初めてできる
358名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 00:58:19 ID:h+emIOkr
>>357
見てきたけどこれって絶対と言っていいほど不可能だよね。
単にフェイの最終問題をこなすだけで良いじゃんと思ってしまう。
なんでこんな事に挑もうとするのか…?

これ出来たってなんにもご褒美無いでしょ?
359名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 01:03:52 ID:9nM+OfV8
>>357
まあでもやればできるもんだけどな。
問題は最終問題だけだし、最終問題も数こなせばかなりクリアできるようにはなる。
>>358
そらご褒美なんて無いさw
360名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 01:28:52 ID:9HB8ZTr7
風来仲間からの尊敬の眼差しがご褒美です
361名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 08:00:36 ID:GplaaRt6
でも殆どの人たちには理解されない自己の世界だけの物語だよね。
これよりきついドSなやり込みって存在するの?
362名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 10:02:18 ID:1pNnljXD
元々ゲームクリアなんてそんなもんだろ。
他人に自慢するためにゲームするわけじゃあるまいし。
363名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 14:06:17 ID:xnuNS8tL
フェイで白紙とか都市伝説だろjk・・・とか思ってたけど今日初めて白紙が出た







ゲイズ氏ね
364名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 14:52:23 ID:lGfYYkg8
一回目マムルのなにがキツイって、こばみ谷50周だ
1周目は腕試しには持ってこい、2〜4周目も合成なしなので楽しめる
5周目以降合成で装備が出来上がると、あとは上って降りるだけの苦行になる

そして迎えた最終問題であぼ〜んして1からやり直し('A`)
やり直ししすぎて、番付はこばみ谷から帰還しても「問題外」という事態に
365名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 17:16:39 ID:9nM+OfV8
>>361
>>306とかw

>>363
飛びぴーたんが割と高い確率で落としてくれる。
>>364
> 一回目マムルのなにがキツイって、こばみ谷50周だ
> 1周目は腕試しには持ってこい、2〜4周目も合成なしなので楽しめる
> 5周目以降合成で装備が出来上がると、あとは上って降りるだけの苦行になる
あるあるww
366名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 18:11:51 ID:A4VdJ4yI
食神と掛軸裏も1回でクリアしなきゃならんしな
にぎりに失敗したときの緊張は異常
367名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 21:17:03 ID:MZZdDgzA
遙か昔に実機でやってた頃は「こばみ谷程度クリア出来いでか!」と
鍛えた装備無しでもクリア可能だったが

今は水流の村辺りまで来てはあぼーんされてます。

おはらい爺がオヤジ戦車に良く殺される。
その巻添えでガンコ戦車の餌食に…

しかし久しぶりにやったけど、この時代のゲームってレベル高いものばかりだったんだね。
早くシレン2がやりたい。
368名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 21:46:22 ID:MZZdDgzA
ところで、呪われてる腕輪を店の買値で判別できる?
なんだか一緒なような気がする。
369名無しの挑戦状:2010/07/09(金) 00:00:52 ID:EI7VwxU8
腕輪は呪われてても値段変わらないだろwwwww
剣や盾は修正値が-1されてるから判別できるのであってだな
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:49:09 ID:8WW23DoT
合成のつぼってクリア後じゃないと拾えないんでしょうか?
全然手に入らない
というかつぼを見かけることが稀ってくらいつぼがない
20回くらい死んだけどつぼが4,5個しか手に入ってない
しかも保存のつぼは一回も出ていない

運が悪いだけでしょうか?
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:47:35 ID:mgcdZSbu
合成の壷はイベントこなさないと手に入らないよ
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:57:07 ID:B+UYGfcZ
>>370
俺、初心者だけどお答すると、合成の壺はガイバラのイベントをこなせばまず一つ貰える。
なんでそう云った質問をされるのか少し不思議。
ガイバラ邸でイベント見てないの?

それから壺がでなさ過ぎって運悪いとしか云えないけど、
そこまで運悪いって無いんじゃないかと。

ああ、分った杉並の旧街道で死んでるのでしょ?
だからガイバラのイベント見てないんだ。
あの辺は壺でないし。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:09:23 ID:8WW23DoT
ガイバラは初めて会ったとき一回つぼ割られてから会うのが嫌で山頂いっても屋敷に入らないようにしてました
つたない質問で申し訳ありません

今さっき30Fでボスと戦ってたらがいこつまおうの杖でぼこぼこにされて死んだのですが、
林(7Fくらい?)で亡霊武者を吸い込ませてがいこつまおうに白紙:ジェノサイド投げて封じたはずなんですが…
ボスルームではジェノサイド無効なんでしょうか?
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:11:58 ID:mgcdZSbu
ジェノサイドは一種類しか封印できない
ガイコツまどう系を封印してても、別の系統にジェノサイド投げるとまたガイコツまどう系が出てくるようになる
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:56:38 ID:8WW23DoT
>>374
なるほど…直前に飛びピーたんからジェノサイド貰って
ボス部屋のドラムレスの青を封じて
金縛りと矢で楽勝だと思って気を抜いてました…
ご教示ありがとうございます
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:00:33 ID:VrQ07bdu
>>373
ガイバラにはもう壺割られないから安心して会えばいいよ。
全体で5回合う必要があるけど、1回目はもう合ってるからあと4回合えばいい。
4回目に合成の壺くれるよ。
でも無しでもボスの所までいけるみたいだし、そんなに必要ないのかもね。
でも、合成無しでボス迄って凄いじゃん。
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:23:26 ID:cxwGWAc/
フェイの最終問題の2Fでフロアのどこにも階段がない状態になって
詰んだんだけど、これって長い間やってるとたまにはあるバグなのかな?
フロアの右上に妙に部屋のない空間があったから隠し通路を予想して
通路も部屋も全部ダッシュで調べて、止まったところは部屋の4スミでもとにかく
全部壁を殴って調べてみたけどダメだった。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:54 ID:wFDWDS2c
一度もない
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:04:17 ID:/7AMbSsl
>>377
落し穴探してみたら?
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:33:45 ID:cxwGWAc/
>>379
落とし穴も無かったw
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:36:07 ID:wFDWDS2c
>>380
是非回想を動画に撮って欲しいんだが。
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:11:03 ID:Pbuvtp7E
>>380
分ったぞ!
今、こばみ谷をやってたら、ジャンプさせられる罠の部屋に閉じこめられた状態で始った。
ジャンプさせられる罠があるはずだ。
めぐすり使えば見つかる。
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:08:05 ID:KXsEwJT3
初歩的な事言過ぎたかな。
ジャンプの罠くらい知ってるよね。

ところでさあ。
今地下水流の村なんだけど、カラクロイドで罠作ってループしつつアイテム集めようとしてるんだけど。
逆に減ってるw

もう上に行った方が良いような気がしてきた。
みの仙人てなに?
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:35:35 ID:sV0+T9o8
体力回復を封じられる。

水脈ループは肉と壺が安定して手に入る状況でなければ
やめとくのもアリかな。
ねむり草量産とかでお金は稼げるけど肉がな・・・
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:13:37 ID:gMPfbRk3
>>384
眠り草量産ってのがあったのか!
すっかり見逃していた。
それ知ってたら宿屋にも泊れて、合成の壺も買えたのにぃw

ブフーの杖が出たからまだいけるよ。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:03:49 ID:TpAq5C/o
カタナ+8(必中、ドレイン、一つ目、成仏、会心、かまいたち、ドラゴンキラー)

が今のメイン武器なんですが、合成のつぼにどうたぬき、↑カタナの順番で入れると
どうたぬき+8(必中、ドレイン、一つ目、成仏、会心、かまいたち、ドラゴンキラー)
になるんでしょうか?

それとも単なるどうたぬき+8になってしまうんでしょうか?
ベース武器(最初に壷に入れる武器)+後から入れた武器の能力と修正値を引き継ぐ、という認識であってるでしょうか?
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:26:39 ID:hFQsazfb
その認識で大丈夫ですよ
最終問題やってるのかな?頑張ってね
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:30:11 ID:UmLDX2He
>>386
その認識であってます。
何が起るか分らない所があるゲームですけどね。
わたしは前に遠投の腕輪付けたまま、合成の壺を投げて全て失った事があります。
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:13:20 ID:XNaRgnFu
合成の壷を遠投してからは遠投の腕輪をマイナスアイテムと認識するようになりました
役に立つ場面もあるにはあるが、リスクが大きすぎる
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:58:15 ID:QTRaTy6+
水流の村でループをずっとやっていて、大量にブフーの杖も手に入れお金もあったのに
簡単に殺されてしまった。
自分で作った罠の爆風に巻込まれ、増えていた火炎入道にぼこられ死んだ。

あいつはジェノサイドしとくべきだった(T^T)
もうやるきが出ねー
391名無しの挑戦状:2010/07/12(月) 00:14:04 ID:2kx3nbc8
ループやるときはゲイズをジェノサイドしといたほうが良くないか?
392名無しの挑戦状:2010/07/12(月) 00:21:12 ID:l/94Dq1Z
気をつければやらなくても良いとは思うが、やまびこ出るまではジェノっといたほうがいいだろうな。
393名無しの挑戦状:2010/07/12(月) 00:26:19 ID:afxPJBrT
爆発系の罠は作り直せるから火炎入道対策は出来るんだけど、
火炎入道には弓も利かないしやたらと強いんで、ジェノサイドはやっぱり火炎入道。
ゲイズは増えないし保存の壺に入れてるアイテムは使ってこないでしょ。
394名無しの挑戦状:2010/07/12(月) 02:21:54 ID:FlcwpRNv
うわー!
火炎入道にはジェノサイド効かねー
巻物燃やされれたw
395名無しの挑戦状:2010/07/12(月) 02:25:09 ID:l/94Dq1Z
遠投の腕輪
396名無しの挑戦状:2010/07/12(月) 03:39:47 ID:C/XPgAkH
鉄の矢だって燃やすくらいだし、予測すべきだったかな。
フェイの問題でもドラゴン草普通に投げつけちゃ燃やされてたものな。
おかげで白紙の巻物無駄にした。

火炎入道は普通に増やさないよう、注意して罠設置するしかないね。
397名無しの挑戦状:2010/07/12(月) 06:45:11 ID:FeFn/40K
>>395
遠投の腕輪ないし普通にゲイズをジェノった。
通路で倒すのが基本だと思うんだけど、いない方がより安心だし。

ところで今、白紙の巻物3枚あるんだが何に使えば一番良いんだろ。
「せいいき」使える?

やまびこは絶対出ないって位でないね。前は良く出たねむり大根の肉も出ないし。
398397:2010/07/12(月) 07:29:27 ID:0avYArdx
また、地下水流のループで死んだ。
大量に物持ったままで死ぬのは最悪。
もうループはほどよい所で切上げるのが正解だな。
アイテムも惜しみすぎないのが一番。
肝に銘じておく。
399名無しの挑戦状:2010/07/12(月) 10:52:30 ID:2kx3nbc8
ブフーの杖が完成してるとループも簡単だが、ついついやりすぎて死ぬんだよな
レベル30になったらもう行っていいとおもう
400名無しの挑戦状:2010/07/12(月) 11:08:09 ID:l/94Dq1Z
お前らが楽しそうに話すからテーブルマウンテンに登りたくなってきたじゃねえかw
401名無しの挑戦状:2010/07/12(月) 17:53:20 ID:rvVfviaw
火炎入道を増やすのが楽しいんじゃないか

ドガーン ドガーン
バシャッ バシャッ
スッコン スッコン
ヌ゙〜〜〜〜〜〜〜
ヒュゥゥゥ〜〜〜
402397:2010/07/13(火) 01:04:06 ID:wYsAl6Ik
>>401
あんなの増えてもウザイだけだろ。
まだトドや跳びピータンが増える方が嬉しい。

>>339
トドの盾持ってないと苦しい戦いになる。みどり増やしてぶち殺すと良い感じなんだが。
Lv30になかなかならない(T^T)
403名無しの挑戦状:2010/07/13(火) 13:12:15 ID:2htTJY8M
フェイの最終問題で+20とかの修正武具つくるのってどうやるんですかね?
合成がそもそもそんなに出てくれないんですが…
レベル48くらいで雑魚戦闘に限界を感じて即降り作戦をとるも80Fくらいで金縛りと身代わりが切れてしにました
404名無しの挑戦状:2010/07/13(火) 15:26:28 ID:xyZwhV8N
最近自分で調べろボケ的なレスが増えたが何かあったのか?
Wiiで配信されてから結構経つけど・・・
405名無しの挑戦状:2010/07/13(火) 15:33:01 ID:H+zMiolJ
>>403
アイテム落としやすいおばけ大根、アイアンヘッド、ぬすっトド、ぴーたん、ドラゴン、ドレムラスなどを狩る。
アイテムは出てこないんじゃなくて出すもんだぞ。
>>404
自分で調べろボケ。
406名無しの挑戦状:2010/07/13(火) 15:37:56 ID:xyZwhV8N
おいおい夏休みはまだ早いぞw
407名無しの挑戦状:2010/07/13(火) 17:43:47 ID:KY/GhGf+
>>405 わろたw

まあ古いゲームだし、大概の情報は調べて分かるんだけどね、
それ言っちゃあ今時ほとんどの物事は調べて分かっちゃうんだよな
408名無しの挑戦状:2010/07/13(火) 20:30:40 ID:AZbLdFwb
昔のゲームは調べればすべてわかった。
ディスクダンプして解析すれば済む。

今じゃ解析も簡単にできなくなったから、調べれば済むってわけでもない。

と、ここまで考えてこのスレに書いてもしょうがないかと思ったけどせっかく思索したのでその痕跡を残しておく
409名無しの挑戦状:2010/07/13(火) 21:12:20 ID:pYUe8c+1
遅いレスだけど
>>381
ごめん、もう次の冒険始めてしまった。とっときゃよかったな〜
>>382
落とし穴探索で床は全部あたったから、バネ部屋の線もないと思う
部屋が左右どっちかにしかないようなマップでもなかったし
410397:2010/07/13(火) 21:40:04 ID:/CRjcadg
ゲームやり続けていたらとてもうつろな状態になって
コピー取ろうとしてデーター全部消しちゃった(T^T)
また初めからやってる。

今武具強化の段階。スララ救助にそろそろ向う所。
やっと鉄甲の盾出たよw
411397:2010/07/13(火) 21:42:38 ID:/CRjcadg
>>409
まだ二階だから良かったじゃん。
でもどっかに、例えばツルハシでないとたどり着けない所にあるのかも知れないし
まあ、バグだと思う。
412名無しの挑戦状:2010/07/13(火) 22:38:48 ID:kd5VXgbd
昨日からひたすら縛り無しフェイやってたんだが
20階〜30階で開幕テケテケテン!→パワーハウス→ぶぃーんコンボで死にまくった

ついさっきクリアしたんだが
おにぎり切れて満腹度0%で店発見
ブフー杖と底抜け壷→次階層でポリゴン変身してトド狩り

奇跡の大逆転勝利だった
413397:2010/07/13(火) 23:14:30 ID:4BiBX5Qq
底抜けってどういう壺なの?
15年前にやったんだが忘れた。

それにしても
ペケジって、くさったおにぎりでも良いんだなw
414名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 01:38:48 ID:nq5CxFnG
テンプレみろ
415397:2010/07/14(水) 02:17:25 ID:nt7TK6+U
全階やった時は全員仲間にして、ナオキ、ガイバラクエストも達成し
スララ救出まで6回目で完了したが

今回はもう16回目となるが、ケチはまだだし、スララはちらっと見ただけに終っている。
これって乱数の偏りだよね。

>>414
そう云わずに教えてよ。
あれ見ると、必要ない情報まで知ってしまってモチベーション下がるんだよ。
魔蝕虫は真空切り二回で倒せるとかw バクスイで余裕とかさ。
416名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 07:59:59 ID:lb+BRnzN
そこが抜けているので、物を入れると消える
中身は「底抜け」が入っているという発想なので、
吸い出すと床のそこが抜ける。つまり落とし穴が出来る
投げて割ってもいい
417名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 09:15:25 ID:IGzN4Bru
なんとかして番付のデータを消す方法はないだろうか?
418名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 11:02:54 ID:q0QRD5dt
番付初期化のやり方はないんじゃないのかなあ
カセットのバックアップの電池を外せば消えるだろうけど面倒だよな
全てのデータを初期化できるコマンドがあればよかった
そういえばVCの場合は絶対に消せないと言うことになるのかな
419名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 11:16:23 ID:dOUPIrpf
実機のシレンではたまに番付だけが初期化されていたなあ
さすがに再現性はないだろうけど
420名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 12:57:23 ID:5gYgfg7o
冒険回数以外が初期化されるのがバグだったとは思わなかった
421名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 14:51:00 ID:qiYnTFZj
スレが進んでるかと思えばこれか
つか所々で>>397と同じ文体が見えるな
IDコロコロ変えてるみたいだし自演で頑張ってんのかこのバカ
422名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 15:11:31 ID:5gYgfg7o
コピペに使えそうな文章だな、保存した
423名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 17:47:41 ID:lb+BRnzN
番付だけ消えたり、進行状況だけリセットされたりするのはよくある事
ていうかバックアップ電池がさすがに寿命
424397:2010/07/14(水) 18:15:14 ID:DAdJJrS4
スララ死にすぎw
オヤジ戦車の攻撃で、奇岩谷への階段を前にして死んだ時には泣けたw

>>416
ありがとうよく分った。
ところでその壺はこばみ谷でも出るの?
425名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 18:29:04 ID:vdtx2Bb4
出るよ
「ガイバラ先生は底抜けの壷で人間国宝になられた」って話聞いたろ?
あとネタバレが嫌なら最終問題クリアまでこのスレ見ないほうがいいと思うぞ。
426397:2010/07/14(水) 22:34:13 ID:J4oyMbEw
>>425
ストーリー的なネタバレはそんなに問題じゃないけど
攻略法的なのがね。

でももう良いよ。訊きたい事もあるわけだし、大体分ってるから。
コミュニケーションを取りたいって欲求が自分の中にあって来てる。

しかし、底抜けの壺が出るんだったら、未識別の壺にやたらと放り込むのは危険だな。
でも、山頂の町の倉庫には倉庫の壺がおいてあって、それで確定してるから
それまで重要アイテムは壺に放り込まないようにしてる。
427名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 22:59:07 ID:U5YfA1Y7
地雷やイッテツ戦車で増えまくる火炎入道並みにウザいなこいつ
428名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 23:48:56 ID:El438kan
っε≡≡◇ ジェノサイドしとくわ
429397:2010/07/14(水) 23:57:43 ID:2+s2qJHZ
お前は突然現れては、お金や物を取っていくぬすっトドやガマグッチのようにウザイ
430名無しの挑戦状:2010/07/15(木) 00:07:01 ID:WH6Wo5hK
そういう無駄なレスするんだったら次から教えてやらんからな。
431名無しの挑戦状:2010/07/15(木) 00:37:03 ID:pPdAhv8j
名前欄の397NGにすればおk
432397:2010/07/15(木) 00:51:07 ID:1gDpBykQ
>>418
電池を外そうと思ってケースを破壊し基盤を取出し
ハンダ付されてた電池を外してまた付ける作業を行ったことがある。

壊れたケースは元には戻らないし中古のROMを買うのはもう止めようと思った。

>>430
ごめん(^^;
433397:2010/07/15(木) 09:50:27 ID:nV2Hd//r
テーブルマウンテン19Fで落し穴に落ちて、18Fから上ったらそこがモンスターハウスで死んだ。
武装鍛えてる最中なんで頂上の町からは殆ど素手に近い状態で挑んでる。
物凄く緊張感あるよ。
倉庫禁止縛りの方が楽なんじゃないかと思うほどだ。
434名無しの挑戦状:2010/07/15(木) 18:05:57 ID:9ud/ajwN
気持ち的には倉庫なんか使わないほうが楽だな。
未識別の壷に物入れられなくなるが。
435397:2010/07/15(木) 19:45:13 ID:HQ/KW0Pl
>>434
鍛えた武具が消えちゃう恐怖は味わってない。全部合成して渓谷の宿場に送返してるから。
その代りにまともな武器使えないので丸腰みたいな状態でネブリ炭坑に向ってて緊張か凄くある。

大体盾が無くて武器は長巻だけとかw
盾が青銅甲で素手とかになる。

だから武器出たら即装備するよ。呪われる確率低いし。
436名無しの挑戦状:2010/07/15(木) 20:38:26 ID:eE/zLAF8
たまにテーブルマウンテンをクリアするよりスララ救出の方が難しく感じる時がある。
437397:2010/07/15(木) 21:06:40 ID:ICqAt585
>>434
倉庫の壺が識別できたら後は大丈夫だよね。

俺の場合倉庫縛りやって無くても倉庫判別できるまで物を入れてないよ。
倉庫に変な物が転送されたら気持悪いから。

>>436
スララ救出の場合はそれだけに専念して、後先考えずに薬草巻物使いまくるのが良いね。
で、階段即降り。後は運でしょ。仲間がいたら楽だよね。
438名無しの挑戦状:2010/07/15(木) 23:02:02 ID:9ud/ajwN
スララは金縛りしておけばモンスターに狙われなくなる。一時しのぎでもいい。
でも警報スイッチで起きたり、そもそも落とし穴に落ちたら即アウトなので万能ではない。
439397:2010/07/15(木) 23:38:54 ID:Utd7GxqP
良くモンスターに殺されるよね。
コドモ戦車に殺された時には、なんでそんな事をするのかとw
怒りが治らなかった。
440397:2010/07/16(金) 00:34:03 ID:+ep9o6dj
>>439はスララが良く殺されるって話ね。

壊れないツルハシを求めて鍛冶屋に2回も鍛錬を依頼ししたがただ単に+2のツルハシが出来ただけだった。
ググるとこばみ谷を一回はクリアしている事が条件との事。
まあいいや。後でこれも合成して。壁が掘りまくれる無敵の武器を作るから。
441名無しの挑戦状:2010/07/16(金) 07:30:30 ID:8rdB7A0B
堀りまくれる武器とか俺も作ったな
作っても何の意味もないと気付いたときのむなしさといったら
442名無しの挑戦状:2010/07/16(金) 08:09:02 ID:UfX76wBN
せめて隠しダンジョンで壊れないつるはしが使えるのであったら…
443名無しの挑戦状:2010/07/16(金) 09:02:30 ID:7ZmZ8YaZ
スララは素直に素振り歩きすべき
444397:2010/07/16(金) 18:56:14 ID:FnihkK15
>>441-442
装備持込みありと持込み無しの二種類あったら良かったのにね。
445名無しの挑戦状:2010/07/16(金) 19:23:00 ID:YBv2dByE
こばみ谷のタイムアタックとか面白そうだな。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/suikam6/folder/181667.html
446397:2010/07/16(金) 20:46:16 ID:MD4yNA6G
>>445
地下水脈より上には行ってないから亡霊で憑依とかを想定した作戦立てられないの(T^T)
飛びピー殺すってのが無理。
447名無しの挑戦状:2010/07/16(金) 21:16:35 ID:biljvEDW
>>427-430
通過の腕輪を装備しよう。
448名無しの挑戦状:2010/07/16(金) 21:17:01 ID:8rdB7A0B
タイムアタックっていきなり竹林まで突き進んで盗むとこから始まるやつ?
あれは俺には楽しめない
449名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 00:54:56 ID:KcSGuJ67
宿場〜竹林をスキップするよりも竹林〜山頂をスキップした方が楽じゃね?速いかどうかは知らんけど。
450397:2010/07/17(土) 01:36:32 ID:dt1znmO9
>>449
>>445を読んだ所5階で飛びピー狩ってはんにゃ肉を入手し、山頂の森林で魔王になって
死の使い肉、はんにゃ肉、ぼうれい肉を収集するらしいです。
451397:2010/07/17(土) 01:44:57 ID:dt1znmO9
地下水脈の村でやまびこの盾は入手できるのですか?
Lv30までやってるのですけど出てこないですね。

チェーンヘッドも一撃で葬る力を持ってるのですけど、どうしましょう?

ところで皆さんは重装+皮甲、鉄甲+皮甲のどちらが好みですか、わたしは前者ですけど。
452名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 01:50:11 ID:hdcSKXJz
出るよやまびこ
453397:2010/07/17(土) 02:44:13 ID:spkUZaXU
>>452
良い事を考えました。
今、倉庫の壺があるんで一反装備を倉庫に送返し、素手でこの後挑みます。
勿論、カラクロイドの化けて戦うのである程度いけると思います。
また装備が整えば、そして、やまびこが出ればいけると思うのです。
454名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 08:02:31 ID:b2+vgf3J
タイムアタックするのに飛びピー狩りは効率悪い
一匹狩るだけでも時間かかるし、落とすアイテムも良いものとは限らない
455397:2010/07/17(土) 08:25:18 ID:ImumZ9mi
もうやまびこ諦めようと思う、別になくてもガイコツ魔導系をジェノればすむし。
Lvだって34にもなって、アイテムも持ちきれない。お金は10万超えたw

>>454
>>445は剣なし盾なし縛りでのタイムアタックらしいよ。書き忘れてたけど。
だから矢と杖と肉だけだから時間は掛るけどその縛りだったら早いみたい。
でも、話を聞くだけなら面白いんだけど、実際やるのは辛いね。
456名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 08:31:51 ID:aLPmJEZB
>>453
重装+皮甲+皮甲だな
最初にクリアしたときは何だったか
どうたぬき+1と鉄甲の盾+3とかだったような
やまびこはあまり売ってないけど店で出る
アーマーの肉食って敵から弾いてみたりみがわりの杖で弾いてもらったりして装備拾ってたこともあったな
457397:2010/07/17(土) 10:08:57 ID:ak0sG9rR
>>456
皮甲って重ねて合成できるんだ。出来ないような気がしてたけど出来るんならそうしたいと思う。

結局、やまびこ手に入らなかったけど、無くても何ら支障なかったよ。
地下水脈ループしたら、後が簡単すぎるくらいになった。
ガイコツ魔王におにぎりにされるんじゃないかと恐れてたけど、ジェノったおかげでまるで心配なかった。
死神肉でドラゴンも壁内部からなぶり殺したし。

こばみ谷は中盤が難しくて地下水脈まで行ったら最早クリア確定だね。
このまま倉庫なしクリア目指そうか考え中。
458名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 10:25:43 ID:b2+vgf3J
クリア確定とかありえないのがシレン
大型地雷踏んだ瞬間に攻撃されるとかな
459名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 11:40:48 ID:Wo6L+FR+
まあこばみ谷でクリア確定が出来ないようじゃ先が思いやられるところではある。
460名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 14:50:14 ID:9V54ydfh
久々に来たけど何この流れ
日記帳やスレの私物化ってレベルじゃねえぞ
461名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 19:05:40 ID:bqjKf4g1
GB2を相当プレイして最近初代のSFC版クリアしたんだけど、白紙に「もちかえり」って書いて
読んだらむなしく木霊していったのにびっくりしてググッたら、ないのか・・・何という特攻ゲー
ちなみに24Fぐらい以降は杖振りまくって逃げ切った
ボスはみがわり&ドラゴン草×4
462397:2010/07/17(土) 19:42:16 ID:y7sG/UoR
>>458
>大型地雷踏んだ瞬間に攻撃されるとかな

こうなったら最早諦めるしかないな。
極力、罠が増える仕掛踏んだらめぐすり使うようにしてるけど。

やっかいなのは敵呼寄せの罠。ぐるっと囲まれてバクスイとか困った時とか無い場合。
463名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 19:46:21 ID:sFxGCXj2
盾強化しまくって安心してるところに装備外しとか
464397:2010/07/17(土) 19:47:20 ID:y7sG/UoR
>>461
そのクリアしたってのは、こばみ谷の事?
「もちかえり」って装備の事なの?
だったら装備は持って帰ってるし、冒険回数は増えてないんだよ。
465名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 19:51:59 ID:Wo6L+FR+
>>464
理解できてないんならレスすんなカス。
466397:2010/07/17(土) 19:53:43 ID:y7sG/UoR
>>463
いやあ、考えたら色々あるねw
確かに増えまくった火炎入道に爆風の煽り食った所で殺された事がある。
カラクロイドの時。
後、階段上ったら大部屋モンスターハウスで、殺された時もあった。
467397:2010/07/17(土) 19:57:18 ID:y7sG/UoR
>>465
間違ってるってのなら説明したら良いんじゃない?
無駄レスするよりはいいわな。
468名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 19:59:43 ID:Wo6L+FR+
てめえはこっちに行ってろ。
風来のシレン79階
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1278770981/
469名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 20:02:39 ID:fXarmatM
>>467
いいかげん駄レス止めてくれないかな?
あまり調子に乗ってかつてのようになると困るんだよ
不必要な時にはレス番なんていらないからさ

かつてが何かとか質問してくるのかもしれないがそんなのは自分で調べればいい
470名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 20:08:31 ID:9V54ydfh
つーか今まで普通にレスしてた奴らの神経を疑うな
471461:2010/07/17(土) 20:09:17 ID:bqjKf4g1
>>464
黄金鳥復活まで。
プレイの途中でイッテツ戦車がおでましになって軸をずらした状態で膠着したので
帰ろうとしたらできなかったという話
あと、このゲーム背中の壷強すぎ。
472397:2010/07/17(土) 20:47:55 ID:dvt5jhYR
>>471
ああ、何となく分った。
トルネコのリレミトの巻き物みたいな物だ!
同じような物なら倉庫の壺があるじゃん。
473397:2010/07/17(土) 21:32:12 ID:ZvgfCzgv
>>469
あぼーんしてくださいよ。
なんでスレバン付けてるのかと。
474名無しの挑戦状:2010/07/17(土) 22:06:06 ID:VvrbqP7Q
そういやSFCシレンにはリレミトないな
475397:2010/07/17(土) 23:45:29 ID:0VygKJOV
アーマーで盾はじき飛ばしてやまびこを手に入れたいのだけど
誰が持ってる物なんだ?

>>474
トルネコとはゲームの目的が違うし。
あれは持って帰って店で売るのが目的でしょ?
だから、リレミトがあるんだけど。
シレンだと合成に必要な素材としての武器防具くらいだから。
壺で十分なのだと思うよ。
476397:2010/07/18(日) 01:05:56 ID:s//vPmKc
アーマーになって武装弾いてもろくな物落さないね。
アーマーですら青銅甲の盾とか貧弱な装備で可哀相なくらいだった。

それから、倉庫無しでクリアした。コンドルの羽貰ったけどこれで「ぜんめつ」が使えるわけだ。
後は食神と掛軸裏やればフェイの最終問題が出来ると。
477名無しの挑戦状:2010/07/18(日) 07:24:01 ID:dpYNlfYq
不思議のダンジョンシリーズは、アイテム貯め込めたり
レベル維持できるようになっていってグダグダになったんだよね。
その場復活のシューティングみたいな。
「宵越しの銭は持たねェ」心意気が風来人でありたい。

>>397
スレが活性化するのは嬉しいけど
さすがに個人雑談状態になってるから、もうちょっとペース落としてくれ。

ていうかコテつける必要ないんじゃね?
478名無しの挑戦状:2010/07/18(日) 08:26:30 ID:bN0Dm7HD
レス乞食に何言っても無駄
479名無しの挑戦状:2010/07/18(日) 09:02:45 ID:DUMjByC+
>>477
不思議なダンジョンシリーズは、スパッとした一回限りの冒険でレベルも1に戻るべきだけど。
ある程度形が残らないと、目的見失っちゃってモチベーションが保てない人が出てくる。
自己満足だけの縛りの追求とかストイックすぎる。
トルネコの時からネネの店が最大に発展してしまったらやる事無くなっちゃってたし。
もっと不思議をやる意味が見いだせなかった。
シレンも鍛えた武器防具が最終問題等で持って行けないから虚しいんだよ。

死んだら全部あぼーんなのは好きだけど。
480名無しの挑戦状:2010/07/18(日) 09:40:16 ID:HugWnWlM
セルアーマーってそのダンジョンで拾える盾しか落とさないんじゃなかったっけ?
481名無しの挑戦状:2010/07/18(日) 10:06:02 ID:DUMjByC+
>>480
じゃあ、こばみ谷じゃ落さないかも知れないなぁ。
テーブルマウンテンの最上部でこれだもの。

マッドレスラムの攻撃食らいながら盾弾くのは大変だよ。
482名無しの挑戦状:2010/07/18(日) 15:21:56 ID:b2g0FUy1
>>477>>478
どうせ半分くらい自演だろ
夏厨とでも思ってNGしたほうがいい

半分以上あぼーんで見えなくなるけどな
483名無しの挑戦状:2010/07/18(日) 20:40:24 ID:R7YMDcST
DS2シレンやってみたけど、何とも云えない面白くなさに溢れてるな。
そもそも人物の台詞が全部長いし、見るのが億劫だ。
もっと簡潔に表現できないか。
モンスターに魅力が感じられない。倉庫が二種類ある意味が分らない。
チュートリアルが詰らない。フェイの問題が如何に面白かったか…
484名無しの挑戦状:2010/07/18(日) 21:04:30 ID:xYcZh8E4
肥えただけだよ
485名無しの挑戦状:2010/07/19(月) 18:50:41 ID:lji8F8Pp
テンプレにはSFC版公式サイトいれないのかい
http://www.chunsoft.co.jp/games/shiren/index.html
486名無しの挑戦状:2010/07/19(月) 19:05:13 ID:oMsqmVrD
チュンソフト
http://www.chunsoft.co.jp/

これと入れ替えた方が良さそうだね
487名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 18:32:00 ID:A/kP1WmV
店を見つけたときってふつうは嬉しいけど、何階も続くとちょっと不気味だ
毎階、ドロボーしてたから店主の呪いでもあるのかと思った;
488名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 18:52:08 ID:5NBdAFKN
店が出る確率ってどのくらいなんだろうな
運がよければ3階くらい続けて出るし
運が悪いと20階まで潜っても出ない
489名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 18:58:26 ID:hv1XY78D
>>488
単純にパーセンテージでは表せない。
490名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 19:10:03 ID:6A+IkNB/
店がありそうな構成のフロアで店がないとへこむ
491名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 20:00:29 ID:bNhLTdCN
>>489
裏chunsoftを見ると、およそ1/4
492名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 20:55:33 ID:QNnBGUNg
店ってのは大体罠と認識してる。
金がない時に限って良い品揃えで出現するじゃん。
プレーヤーに対する挑戦だよ。
493名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 22:36:25 ID:5NBdAFKN
店があったら必ず泥棒縛りやってた時期もあったな
これはどう考えても失敗する、なんてときに奇跡が起きて成功したりすることなんて一回もなかった
494名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 23:05:00 ID:QNnBGUNg
連続で出現するってどう考えても怪しいね。
泥棒が成功すると、また出てきて失敗するまで出続けるようなルーチンが組まれてるんじゃないか?
プレーヤー心理の穴を付いてる仕組なんだよ。
495名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 23:46:17 ID:ma+UmEPV
確変というやつだな
496名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 23:50:18 ID:XMG0V62y
どう考えてもごく普通の確率事象だろw
497名無しの挑戦状:2010/07/21(水) 00:11:36 ID:4kvQW9HB
シレンほど奥深いゲームに単純な確率事象は無いと思うよ。
レースゲーでのブーストみたいなのは絶対ある。
498名無しの挑戦状:2010/07/21(水) 00:44:17 ID:Eon6lN/h
>>497
もうちょっとわかりやすく言ってくれ
499名無しの挑戦状:2010/07/21(水) 02:08:34 ID:X+rg/MZ/
>>498
全ての事象が偶然ではなく必然であって、見えない製作者の手によってコントロールされている。

連続して低層で死んだらアイテムの引きを良くするとか、逆に調子に乗せて油断させミスを誘うとか。
連続した店の出現は誘惑で、それを断ち切った意志の強い者だけが高みに立てる。
500名無しの挑戦状:2010/07/21(水) 02:15:01 ID:iKg0F8Qc
躊躇なく泥棒してしまうな俺は。
501名無しの挑戦状:2010/07/21(水) 02:22:26 ID:X+rg/MZ/
狡猾に裏の裏をかけるなら問題ないんじゃね。
502名無しの挑戦状:2010/07/21(水) 02:32:35 ID:iKg0F8Qc
強化分裂縛りくらいなら割と安定してクリアできる実力はあるが、店縛りはクリアできる気がしない。
実力的にも泥棒を我慢するという意味でも。
503名無しの挑戦状:2010/07/21(水) 08:03:15 ID:i1p4fIoU
>>499
人間の感覚というのは、単純な確率事象を体験した時にも
それが意味のある連なりであるように感じるようにできているんだよ。
麻雀でもいまだに「牌の流れ」なんてものを信じている人がたくさんいるが、
シレンも一緒。製作者が何も操作しなくても、プレイヤーは単純な乱数の羅列の
中に自然と流れやドラマを感じることができる。
余計な操作がないからこそ、展開が無限になる。だから奥深い。
504名無しの挑戦状:2010/07/21(水) 09:45:14 ID:YWdowzKc
そうかも知れんなあ。
もしかしてシレンの本質は麻雀に近いのかも。

で、最近のシレンはパチンコみたいだ。
505名無しの挑戦状:2010/07/21(水) 10:48:23 ID:BS5h/2PA
運も必要、でも実力も必要で運がすべてではない、ってところとか麻雀だな
506名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 17:02:32 ID:9W7uGqf5
初心者なんだけど、どうも死神の対処がうまくいかん
ジェノサイドはがいこつまどうにやってるし、通路で死神にあったりした時とかすごく困る
507名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 17:12:00 ID:wzpahZuK
>>506
免罪符はいらないというツッコミは置いておいて、壁で出会ったときは基本対処できるところへ移動するまで耐えるしかない。
それが嫌なら遠投の腕輪で対処するなりする。
あと、フロアを移動してしばらくは足踏みで死神を呼び寄せる方がいい。

蛇足かもしれないが、そもそも死神が出る階層までに十分盾を強くしておけば問題ない。
508名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 17:16:12 ID:9W7uGqf5
なるほど・・・確かに死神は始まってすぐ一直線に来るから寄せれば通路でお触れることもないのか・・・
即レスサンクス
テーブルマウンテン超えられそうな気がしてきたよ
509名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 17:26:07 ID:wtJmk2YG
頑張れ
お前なら出来る
510名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 17:29:02 ID:wzpahZuK
旅の神クロンの追い風を…
511名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 17:58:06 ID:dWFt9gER
熱いな。やっぱこばみ谷はロマンがある
512名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 20:57:07 ID:3iZwWR+b
こばみ谷いいよな

俺娘ができたら「こばみ」って名づけよう
513名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 21:06:31 ID:auOE81Tz
ブフーの杖があれば死神を肉に出来るんだが
こっちも死神になれば連続切りで死神ぬっころせるのに。
514名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 21:29:07 ID:4DU6IJut
そこを魔王に不意打ちされるんだな
515名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 21:44:44 ID:rw44K7+n
魔王はやまびこかジェノで無効化できるでしょ。
516名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 22:00:54 ID:wzpahZuK
>>512
拒むからこばみ谷…娘がちょっと不憫だぞw
517名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 22:34:07 ID:rw44K7+n
俺は死神と魔王が好きだ。
あの紅い色が何とも云えない。可愛いとさえ思う。
あの二人がコンビを組んで襲ってくるのは快感だ。
おにぎりにされた所を殺されるのは得も云われない。
俺は魔王と死神が大好きだ。
518名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 22:36:01 ID:rJV/THpZ
あなた疲れてるのよ
519名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 22:51:00 ID:rw44K7+n
アスカって魔王系と死神系が出てこないんだよね。
エレキ箱がブフーの杖代りだから、ブフー攻撃してくる魔王はリストラされてる。
これで買う気が減退した。
520名無しの挑戦状:2010/07/23(金) 00:04:22 ID:dWFt9gER
>>512
「スララ」で決まりだろ
521名無しの挑戦状:2010/07/23(金) 01:04:21 ID:y/6bpb2O
男だったらペケジだな。
522名無しの挑戦状:2010/07/23(金) 07:26:32 ID:Umo1tu1p
で、>>512のお子様はいつごろ誕生されるのでしょうか?
523名無しの挑戦状:2010/07/23(金) 07:51:20 ID:EUGcwgOf
506だけど、テーブルマウンテン超えられたよ!
運良くやまびこの盾が出てくれたから、死神をジェノれてジリ貧ながら越せた
これから隠しダンジョンに突撃してくるよ 答えてくれた人ありがとう
524名無しの挑戦状:2010/07/23(金) 08:16:12 ID:LS1gEBJy
>>522
それ以上いけない
525名無しの挑戦状:2010/07/23(金) 10:46:21 ID:oIogOKV6
ああ、やっとまもな流れに戻ったんだからな
526名無しの挑戦状:2010/07/23(金) 18:55:53 ID:A9Afuid+
>>523
テーブルマウンテンに苦戦とか、昔を思い出す様で、何か微笑ましいな。
527名無しの挑戦状:2010/07/23(金) 19:13:31 ID:EUGcwgOf
うん、また試しに持込なしでやってみたけど笑うくらい簡単にできて
自分でもなんであんなのに苦戦してたのかわからなくなったw
死神とか出る階で開幕MHだったのに巻物なしで超えられたし
528名無しの挑戦状:2010/07/24(土) 08:19:13 ID:aSI8LqKh
MHをキグニ族の種で撃退しようと思ったら間違って飲んじまった
529名無しの挑戦状:2010/07/24(土) 10:19:51 ID:MeLsu+px
キグニ無双
530名無しの挑戦状:2010/07/25(日) 23:02:09 ID:z6sPPtsS
正面戦士にしあわせの杖2回振って経験値6000うめえ
たかが800のガマゴンなんて目じゃねえな
531名無しの挑戦状:2010/07/25(日) 23:08:16 ID:zGHsPnQy
>>530
あるあるw
俺はキグニも溜め込んでるわ。
532名無しの挑戦状:2010/07/26(月) 11:00:30 ID:EPYq3XUB
序盤に経験値800を入手できるのが大きいのであって
20F過ぎてから6000の経験値を得たってな
533名無しの挑戦状:2010/07/26(月) 12:40:14 ID:rPxdwDZM
>>532
割とレベル変わるぞ?
最初の時は2レベルアップしたりもする。
534名無しの挑戦状:2010/07/26(月) 13:02:34 ID:pEJ/8rw/
20階あたりとは言っても、正面戦士の200ポイントの経験値が
2000や6000ポイントに化けるのは大きいと思うけどね
レベルは高くても困るわけじゃないから、狙えるときは狙いにいってる
535名無しの挑戦状:2010/07/26(月) 23:38:20 ID:heUasZs0
うたうポリゴンにしてから、経験値を得て倒す方法がないと判明
仕方ないから、武者肉食って乗り移って満腹度を200%にする
でも大して意味がないと判明
536名無しの挑戦状:2010/07/26(月) 23:41:36 ID:rPxdwDZM
>>535
いや、満腹度200%はアイテム欄減らせるし結構メリットはあると思うが。
俺はできるなら積極的にやるぞ。
537名無しの挑戦状:2010/07/27(火) 10:45:23 ID:P23arYMp
満腹度回復の機会を減らせるのは大きいわな
538名無しの挑戦状:2010/08/01(日) 18:48:42 ID:jM0lXB/S
test
539名無しの挑戦状:2010/08/02(月) 01:14:56 ID:KhTqFJr9
>>337と同じようなのが裏チュンで出てるわ。
540名無しの挑戦状:2010/08/02(月) 02:08:58 ID:3FJLRjRV
削除されているけど、罠の表示がおかしい画像だっけ?
541名無しの挑戦状:2010/08/02(月) 02:32:27 ID:KhTqFJr9
水脈がアイテムやワナの部分に半分侵食してる画像。
542名無しの挑戦状:2010/08/04(水) 22:12:05 ID:RDlIpuYC
14Fの段階で分裂の壷と吸出しの巻物3本と変化の壷が手に入ってしまったのですが、その瞬間から何故か急に残り85F分の
階段を下りるのがダルくなってしまいました
一体どうすればよいのでしょうか
543名無しの挑戦状:2010/08/04(水) 23:40:24 ID:nV24Zkz5
死ねばいい
544名無しの挑戦状:2010/08/05(木) 01:41:13 ID:6va0R6Ip
渓谷の宿場に戻ればいい
545名無しの挑戦状:2010/08/05(木) 10:51:49 ID:GBcEeaRK
実際俺は死なないと分かったら戻ることが多々あるな。
546名無しの挑戦状:2010/08/05(木) 11:40:09 ID:t5tHZtKG
30階過ぎたあたりで揃うのがちょうどいいな
あんまり早く揃うと面白い階層を楽しめなくなる
547名無しの挑戦状:2010/08/06(金) 23:11:21 ID:JomLYkuu
無限分裂なんて一回やった時点で面白さを放棄してるもんだと思うけどなぁ
RPGをレベル99からスタートするようなもんだし
548名無しの挑戦状:2010/08/07(土) 01:53:10 ID:0xZwa56Y
強くなりすぎると後は降りていくだけという作業感が強くなるからね
ある程度慣れたら多分無限分裂は使わなくなると思う
549名無しの挑戦状:2010/08/07(土) 02:29:55 ID:JbQDpHuU
レベル99でも凡ミスで死ねるのがシレン
550名無しの挑戦状:2010/08/07(土) 02:34:14 ID:DVvRaGFe
レベル70しかないのがシレン。
551名無しの挑戦状:2010/08/07(土) 02:41:10 ID:JbQDpHuU
>>547の例えに答えただけなのだが
552名無しの挑戦状:2010/08/07(土) 07:45:09 ID:yeO2OTkz
無限分裂うめえwwwwwwwwwwwwwww

トド狩りうめえwwwwwwww無限分裂なんて邪道!!!!11

トド狩りめんどくせえな。無限分裂使うか

永久ループ
553名無しの挑戦状:2010/08/07(土) 16:40:47 ID:MvZ79z4A
ttp://nagamochi.info/src/up27842.jpg
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   今から84回階段を探して降りて
    |     (__人__)    |  フェイの家族をねだやしにする作業が始まるお…
    \     ` ⌒´     /

554名無しの挑戦状:2010/08/08(日) 01:40:47 ID:lD++3mvh
>>552
そこでトド狩り縛りですよ。

最終問題のおすすめ縛り
・強化分裂
・ジェノサイド
・みどりトド以上への攻撃
・アーマー肉
・意図的なオニギライズ

このルールだとアイテムがインフレを起こさず、必須アイテムも手に入らなかったりするので、
最後まで気の抜けない面白い最終問題になる。
555名無しの挑戦状:2010/08/08(日) 02:06:15 ID:39EOtPBY
>>554
お、今度やってみる。
分裂トドの攻撃禁止とアーマー肉禁止は難しそうだな。
556名無しの挑戦状:2010/08/08(日) 09:21:09 ID:AuihhwCS
オニギライズ禁止すると餓死の危険があるからな・・・
難易度上がるのはいいが、いいところで打ち切りエンドにはしたくない
557名無しの挑戦状:2010/08/08(日) 12:48:49 ID:rgrY7Mxr
アークドラゴンは正直ジェノらないと難易度
うんぬんじゃなくて炎がテンポ悪くしちまうんだよな・・・
558名無しの挑戦状:2010/08/08(日) 14:17:02 ID:/KzwOzUa
白紙とジェノサイドはレアすぎて使わずにはいられんわ
559名無しの挑戦状:2010/08/09(月) 00:41:31 ID:Dd0GxsVT
シレンで餓死って普通なくないか?
残おにぎりを気にせずに無理な稼ぎをした時くらいしか餓死しない気がする
560名無しの挑戦状:2010/08/09(月) 18:39:12 ID:Izn2qxUe
シレンは確かに餓死はなかなかありえんです
ある程度もぐるともう餓死はないなと言う状況になります
大してトルナコは簡単に餓死するからムカツク
561名無しの挑戦状:2010/08/09(月) 18:44:28 ID:vVa/4z15
フェイ最終の握り変化の出るフロアで何個か調達しないと
危なくなる場合はある
562名無しの挑戦状:2010/08/09(月) 19:45:57 ID:1FPXBlan
最初に拾った盾が重装だと握らずにはいられない
563名無しの挑戦状:2010/08/10(火) 00:45:36 ID:w14o78lL
おにぎり稼ぎはタルいからやってられない

>>562
最初に拾った盾を装備しなきゃならない縛りとか?
重装は呪いが怖いから出来るだけ触りたくないな
564名無しの挑戦状:2010/08/10(火) 00:48:10 ID:XuxYkkjl
階段を見かけたら即下り縛り
565名無しの挑戦状:2010/08/10(火) 03:02:01 ID:fIZX8fRl
安定させるのなら、重装装備してニギライズしたほうがいいよ
盾は少しでも強い方がいい
566名無しの挑戦状:2010/08/10(火) 13:56:03 ID:oXdB6P1K
キチガイはいと
567名無しの挑戦状:2010/08/10(火) 21:01:00 ID:fIZX8fRl
懐かしい名前を出すなよ
568名無しの挑戦状:2010/08/11(水) 01:05:15 ID:dZkkZhB+
白紙でジェノサイド出来ないのは仕様だよな?
569名無しの挑戦状:2010/08/11(水) 01:12:59 ID:09fTeNw7
いや出来た気がするが…
570名無しの挑戦状:2010/08/11(水) 02:41:30 ID:dZkkZhB+
俺のは出来ないぞ?
なぜだ?
因みに実機な
571名無しの挑戦状:2010/08/11(水) 07:26:29 ID:A0n0tGui
書き間違いだろ
ジエノサイドとか
572名無しの挑戦状:2010/08/11(水) 11:12:19 ID:09fTeNw7
ジエノサイド
ジェノサイト

これが多いと思う。
573名無しの挑戦状:2010/08/11(水) 18:31:01 ID:dZkkZhB+
書き間違えなんて初歩的な事はない
まぁ出来るソフトも持ってるから
初期出荷だと出来ないとかなんだろうけどさ
正確には自己解決とは言えないから聞いて見たんだが
どうなんだ?
574名無しの挑戦状:2010/08/11(水) 18:34:43 ID:BVOjcwgx
出来るソフトも持ってるなら>>568>>570みたいなこと言うのおかしいだろ
もう1つのソフトで出来てるんだから
本当は書き間違えだったけど言うの恥ずかしいからそう言う事にしたのか?
575名無しの挑戦状:2010/08/11(水) 18:36:50 ID:WUFoN6W/
白紙:ジェノサイドを倉庫においてあるデータを作る

データをコピー

一つ目のデータで読んでみる

ジェノサイドの効果があるならコピーしたデータで敵に投げてみる
576名無しの挑戦状:2010/08/11(水) 18:37:31 ID:WUFoN6W/
又は盗賊番や番犬に使ったりしていないよな?
577名無しの挑戦状:2010/08/11(水) 20:05:40 ID:dZkkZhB+
>>574
ネットで恥ずかしいとかあるのか?
変な言い方したか?
>>575
今は出来る状況にないから後で試してみるよ
>>576
するとどうなる?
578名無しの挑戦状:2010/08/13(金) 21:28:39 ID:CvTwEMFY
本物(白紙じゃないやつ)を読んでないだけだろ?
「既に読んどるわ!」と思うかもしれんが、も一度試してみ
579名無しの挑戦状:2010/08/13(金) 22:04:59 ID:RUj/vGCJ
SFCなら読んでる必要はないでしょ
DSなら読まなきゃダメだけど
580名無しの挑戦状:2010/08/13(金) 22:22:14 ID:jERzJqAt
できるのとできないのがあるなら
できないのはバグ

581名無しの挑戦状:2010/08/15(日) 17:21:06 ID:VgrjIN55
オススメのTM縛りプレイないでしょうか?
超絶にマゾいのが良いのですが

今は直接攻撃禁止、盾武器装備禁止、壺にギタン入れるの禁止、ジェノサイド禁止
な魔法使いシレン縛りでやってますが全く進めません

超絶マゾい、でも頑張ればいけそうな良い縛りが思いつきません…
582名無しの挑戦状:2010/08/15(日) 17:30:48 ID:U46YMd8t
両手足縛り
583名無しの挑戦状:2010/08/15(日) 18:54:11 ID:TL7rY2EW
只今フェイの最終問題65Fなう。白紙って出ないの?アークドラゴン厳しいわw
584名無しの挑戦状:2010/08/15(日) 20:41:48 ID:dNWNBctV
白紙は確か店売り限定だったような
585名無しの挑戦状:2010/08/15(日) 20:48:23 ID:TL7rY2EW
94Fで死すw
アークにやられたわ〜
586名無しの挑戦状:2010/08/15(日) 20:51:26 ID:kqbXnR6R
>>585
しっかり準備していればジェノサイド無くてもクリアできる。
もう少し修行を積むんだ。
587名無しの挑戦状:2010/08/16(月) 15:52:03 ID:Tejx+v8I
回復の腕輪つけてると割りと耐えられるよ
588名無しの挑戦状:2010/08/16(月) 16:05:26 ID:/y8YQbeh
というか回復の腕輪無しで耐えられるの?
589名無しの挑戦状:2010/08/16(月) 17:37:14 ID:Vm6SDfBF
他のアイテムが充実してれば十分クリア可能
590名無しの挑戦状:2010/08/24(火) 09:30:13 ID:Sab9p1zc
ニコニコだけど、新バグだってさ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11860794
591名無しの挑戦状:2010/08/24(火) 16:40:59 ID:i1yevJQw
一時しのぎでワープできることは知っていたが、階層を越えてワープできるとは知らなかった
592名無しの挑戦状:2010/08/26(木) 23:58:28 ID:c/MTchIY
ああああああああああああ

シレンDSで出すのやめろよぉぉぉ
そろそろ据え置き機で出してくれよぉぉぉ
593名無しの挑戦状:2010/08/27(金) 01:13:37 ID:GVUmohOA
アスカ再販してくれ
594名無しの挑戦状:2010/08/27(金) 01:21:41 ID:oi0UHTpn
じゃあ俺は月影Win版を。
595名無しの挑戦状:2010/08/29(日) 00:16:26 ID:zXlW4Nwv
質問失礼します。

SFC版でのパワーアップの巻物の重ねがけの上限ってありますか?
596名無しの挑戦状:2010/08/29(日) 00:24:42 ID:8+KhfsAc
>>595
イッテツやアークの炎ではある。
通常攻撃にまで適用されるかは覚えてない。
あと上限値(何枚か)も覚えてない。
597名無しの挑戦状:2010/08/29(日) 00:33:25 ID:zXlW4Nwv
>>596
ありがとうございます。
実際にやってみて確認してみます。
598名無しの挑戦状:2010/08/29(日) 00:38:51 ID:8+KhfsAc
>>597
アークかイッテツどちらかは忘れたが193前後だった気がする。
599名無しの挑戦状:2010/08/29(日) 01:07:46 ID:C+nzafv/
ふきとばしのダメージが限りなく上昇していた気がする
600名無しの挑戦状:2010/09/09(木) 18:05:47 ID:buF8ge20
レトロゲーム板に風来のシレンのスレが有りますが、あのスレなんなんですか?
601名無しの挑戦状:2010/09/10(金) 12:34:43 ID:nvfdXrKH
いわゆる隔離スレだったはず
602名無しの挑戦状:2010/09/10(金) 12:45:10 ID:oUKYRukm
もともとこのスレがあっちになったが、乗っ取られてこっちに非難した。
603名無しの挑戦状:2010/09/10(金) 13:02:10 ID:tmkCt35M
×あっちになったが
○あっちにあったが
604名無しの挑戦状:2010/09/10(金) 21:50:59 ID:3jyiHIlV
ときどきあんな風にわけわからん言動を
ひたすら繰り返すスレ見かけるけど一体何の意味があるんだ。
605名無しの挑戦状:2010/09/10(金) 22:08:14 ID:tmkCt35M
×非難した
○避難した
なんか駄目だな俺w
606名無しの挑戦状:2010/09/14(火) 09:48:12 ID:FAS2iIf1
多分2ch側がやってるんだと思うよ
板一覧見ても同じようなどうでもいい板増やして人減らしたがってるようだし
607名無しの挑戦状:2010/09/14(火) 13:03:35 ID:mXgpO5zd
ちきちーため……
608名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 23:31:12 ID:fzoIRcCJ
VC版でひさしぶりに始めたんだが、
山頂の町の壷屋でトドの壷投げてもトド出ずに壷割れてオワタ/(^O^)\
昔トドに壷かっぱらわせて回収した記憶があるんだが、
実機の時はできたよねコレ?

それにしてもテーブルマウンテン終了時点でガイバラもナオキもイベント終わってなくて
当時やったときに比べて腕が上がってるのは実感できたんだけど
無駄に周回して各種ダンジョン出すのが激しくめんどいなコレw
609名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 23:41:24 ID:jnbRQQoo
>>608
たまたまもしくはイベントでNPCが多くてトド生成できなかったんだろ。
610名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 01:06:17 ID:orHIqJfp
もしくは店の中で割ったのかも。

山頂の壺屋は、店の外(店主の斜め下の1マス)からトドの壺を投げないと
なぜかトドが出てきません。
611sage:2010/09/18(土) 01:22:31 ID:Bd7zlmhJ
食神と掛軸裏のダンジョンがでてこないんだが。
先に谷底が発生したからかな?とりあえず肉の印がないと谷底厳しいから困ってる。
612名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 02:31:15 ID:IDS5NPPx
食神はナオキと山頂の町のがけっぷちの食堂を立て直すイベントまでこなす
掛軸裏はガイバラから合成の壺をもらうイベントまでこなす
そこまでやればそれぞれのダンジョンが出ると思った

谷底と肉の印っていうのは記憶にない
SFC版以外の話だとしたらすまんが分からん
613名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 03:11:22 ID:L08stEbc
>>611
DSはスレ違い。
614名無しの挑戦状:2010/09/18(土) 10:11:16 ID:GAl5300+
>>610
そっちは覚えてたから間違いなく外から投げたんだわ
>>609
まだナオキイベント進行中で
食堂にも崖っぷちにも人いっぱいいたからそれだろうか?
615名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 00:31:47 ID:VlLAt5xw
SFCのシレンなんだけど、
レベル固定の腕輪って装備しても経験値は蓄積されるよね?
ってことは外したときにその分のレベルは上下する?
616名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 00:43:57 ID:VlLAt5xw
反映されるみたいね
自己解決した
617名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 11:51:34 ID:GA3O0PER
フェイをやっとクリアした
83Fでジェノ出て90Fで間違えて変壺に武器入れてしまって…
杖で何とか最後まで行った

最後の村?で死んだらどうなるのだろうか
618名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 13:50:40 ID:JTXZ3wPo
クリアされないに決まっている
619名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 14:45:58 ID:O4+Ioeor
掛軸でゴースト→ドレイン→ゴーストと突破した後にトド狩りして
18F降りたらパワーハウスだ!!

もうやだこのゲーム
620名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 15:00:48 ID:vhwVxLqh
>>619
ワロタw
621名無しの挑戦状:2010/09/20(月) 02:21:26 ID:shz1APhU
黒豚を知る前と知った後では、デブータに対する見方が変わるよな
622名無しの挑戦状:2010/09/20(月) 23:10:30 ID:oqSWkqTt
チョまではただの雑魚だしね
623名無しの挑戦状:2010/09/21(火) 20:22:03 ID:f2hyOSam
個人的にはブタどもはジェノサイド候補第3位の実力を持っていると思う
624名無しの挑戦状:2010/09/21(火) 21:16:13 ID:olUsh/xw
早めにジェノサイドが2枚手に入ったら緑豚に1枚投げとくのもありかもしれないな
滅多にないが
625名無しの挑戦状:2010/09/21(火) 21:29:41 ID:BdT2zFOm
>>623
アーク>イッテツ>黒豚か…
626名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 14:28:49 ID:xJSHpcbc
盾が貧弱だと一番怖い
アークとかはダメージ半分にできればたいして怖くないけど
627名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 14:47:11 ID:q6u121AK
逆に言えば盾が強ければ何の脅威にもならない、だけどな。
相当強烈な縛りさえしてなければ黒豚出る頃には盾の強さはもんだいなくね?
628名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 15:14:00 ID:/ZPM6D4B
強化とか縛ってなけりゃ問題ないよな
629名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 15:18:33 ID:zgN7EfwG
深層に行くためには強化済みしかテクがない俺
だからデブートンを脅威に感じたことはない

ただしパワーハウスを除く
630名無しの挑戦状:2010/09/22(水) 15:37:45 ID:q6u121AK
>>628
強化分裂に加えて合成まで縛られたらとんでもない脅威だなw
あとトド狩りとかww
631名無しの挑戦状:2010/09/23(木) 01:01:18 ID:Ge3Ekk4C
パワーハウスの理不尽さは異常
警報踏んだ次のターンに死亡とか
632名無しの挑戦状:2010/09/23(木) 23:42:57 ID:0qo+B+R4
十分に盾強化すれば問題ないとはいえ妙に攻撃力マックスかそれに近い敵が多いよね。
633名無しの挑戦状:2010/09/24(金) 00:23:52 ID:8W/JECDQ
SFCでこばみ谷の3Fでまわるポリゴンがでてきたんだが…1歩踏み出したら4体にたかられて瞬殺だった…。出る確率は0のはずなのに…。
634名無しの挑戦状:2010/09/24(金) 00:26:56 ID:8TXCN1YO
2Fでなにをしたか覚えている?
635名無しの挑戦状:2010/09/24(金) 12:27:32 ID:/dxo/x1U
じじいの報復だな
636名無しの挑戦状:2010/09/24(金) 12:29:06 ID:8W/JECDQ
>>634
ごめん覚えてない…。そんなに変なことはしてないはず。もしかしたらイベントをあまり進めてない状況だったから、何かしらのイベントをやったかもしれない。
637名無しの挑戦状:2010/09/24(金) 13:25:35 ID:VlRU0jwO
2階でおにぎり食べようとするなんて
1、2階にそうとう長く留まってたのかな
それとも間違っておにぎり食べようとしちゃったか
638名無しの挑戦状:2010/09/26(日) 05:35:04 ID:UTJSocWU
ウィンドウが水色になって目がチカチカする
何とか直せないのかなこれ
639名無しの挑戦状:2010/09/26(日) 16:36:05 ID:8hsAIQ9X
>>638
WiiのVC版でしょ?Wii側でリセットしてみれ
640名無しの挑戦状:2010/09/27(月) 12:05:19 ID:BM+2mtO2
直ってた。
ありがとう
641名無しの挑戦状:2010/09/27(月) 12:25:20 ID:cGjnw6PT
食神のほこら料理人がいるとこまで行けない・・・
何かコツみたいなのあったら教えてください
642名無しの挑戦状:2010/09/27(月) 12:35:05 ID:ZeGm12sc
最高到達階数は?
643名無しの挑戦状:2010/09/27(月) 13:21:28 ID:cGjnw6PT
いつも10〜3階で死ぬな
レベルが足りないゲイズとかパンプキンとか攻撃力ありすぎる
レベルが足りないのかな?
だいたい階数より1,2レベル上で行ってるんだけど
644名無しの挑戦状:2010/09/27(月) 16:17:12 ID:f1YN+yjg
>>643
食神は空腹の心配がないから毎階風が吹くまで粘れば楽になるぞ。
645名無しの挑戦状:2010/09/27(月) 19:14:06 ID:B2pClp1v
パコ肉を大量入荷して壁抜けで楽勝


と思っていたらイッテツに虐殺されました
646名無しの挑戦状:2010/09/27(月) 21:44:08 ID:MzLjX9XU
食神はおにぎり全く出ないから、握らないとやってられない
647名無しの挑戦状:2010/09/28(火) 12:46:28 ID:9I6IOFFU
643だけどレベル上げしながらじっくり降りていったらナオキに逢えた!
最終問題いい武器、防具結構出るし楽しいなwww
648名無しの挑戦状:2010/09/28(火) 12:57:33 ID:A4LEhekF
>>647
乙。
最終問題は…36Fに達したときの感想を是非書いてくれると嬉しい。
649名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 16:36:34 ID:9dU1rOn/
上手い人はフェイの最終問題100%クリア出来るもんなの?
650名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 16:42:16 ID:o67VAD5f
>>649
3Fでパワーハウスとかあるから100%は無理。
90%はいけると思う。
651名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 17:39:02 ID:BHXTWbJX
最終問題は手数と物量で押し切るパワーゲームになってくるからね
掛け軸と食神のほうがずっと難しいと思う
652名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 18:34:30 ID:9dU1rOn/
サンクス
俺は食神のほうがやり易いかな
653名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 20:43:07 ID:06QO+qMZ
最終問題100%クリアに限りなく近づくための方法

・知らない巻物は読まない、モンスターハウスの巻物だと詰む
店で値段確かめるか壷入れるかモンスターハウスで使うかする
(モンスターハウスでモンスターハウスの巻物使っても無効)
・壷にはとりあえず突っ込む、あるいは押す
・草はマップに店主とかいないの確認してから飲む
・武器はこん棒以外、盾は木と皮以外なら積極的に装備する
腕輪は怖いから装備はできるだけ控える
654名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 20:49:55 ID:o67VAD5f
>>651
同意。
>>653
モンハウ予約(無効化)は必須条件だな。
俺は指輪ははめるけどww
655名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 20:53:33 ID:06QO+qMZ
腕輪はつけただけでは効果があまりわからないからそこが怖い

投げたらどこまでも飛んだり、いつまでもレベル変わらない、痛恨くらいすぎとか嫌だ
656名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 20:56:48 ID:o67VAD5f
>>655
そらある程度確認はするだろw
まあ序盤で回復が呪われてたら大抵詰むんだけどなw
657名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 21:15:32 ID:PsTWkI0q
シレン懐かしくなってやって来ました。昔Windows版を買って何処かに片づけたままなんだけど、
仮想マシンとか使えば今でも動く?SFC版も持ってるけど何処かに行ってしまったし。
最終問題懐かしい・・・。トド狩り面倒で運任せクリアばっかりだったわw
658名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 21:18:27 ID:o67VAD5f
>>657
月影?
仮想化使わなくても動きそうに思える。
659名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 21:24:59 ID:06QO+qMZ
極端な話

ジェノサイドもしくは白紙
かなり強くした盾
透視
吸い出し×2
分裂
イッテツ肉

こんだけあればクリアできる
660名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 21:51:30 ID:PsTWkI0q
>>658
ありがとうちょっと探してみる。もうあらゆるコツを忘れたから死にまくるだろうなw
見つけられなかったらトルネコする。
661名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 22:38:34 ID:XNi3DBaG
不思議シリーズ初の初心者です
カセットを中古で買ったので説明書がなく手探り状態なのですが
今の所は30回位しんで炭坑に2回しか行けません

道具はジャンジャン使った方がいいのでしょうか?
またツボや飛脚でアイテムを送っても
次で死んで意味なしの繰り返しです


死にながら覚えるというのは分かるんですが
ココだけは押さえとけみたいなのがあったらアドバイスお願いします
662名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 23:05:58 ID:LMRJ7qBO
死ぬくらいなら道具使ってから死んだほうがマシだから
「ここで使っておくと楽かも」と思ったらじゃんじゃん使えばいい
とりあえず山頂の町まで安定して行ければ、鍛冶屋で武器を鍛えて倉庫に送るの繰り返しでなんとかなる
炭鉱から先はそのあとで十分
663名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 23:20:23 ID:XNi3DBaG
>>662
ありがとうございます
鍛冶屋→倉庫のコンボは思い付きませんでした
目から鱗です
なんか世界が広がった感がしますw
これを自力で見つけるのが楽しいんでしょうね
なるべくサイト見ないようにしよう
とにかくありがとうございました
664名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 23:40:14 ID:06QO+qMZ
そのコンボって脇役キャラが言ってなかったか?


まあ慣れれば初回クリアも簡単なんだが
665名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 23:49:24 ID:o67VAD5f
>>663
やっていくうちにもっともっと世界が広がるはず。
頑張れ。
>>664
「そだてのカンジ」とか言ったっけか。
666名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 01:10:27 ID:c/iGsZ8X
武器は鍛冶屋で+できても盾はできないあたりが絶妙

できたらヌルゲーになるからな
667名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 01:18:42 ID:Lv+9etNF
>>666
そうやって逃げたところで、残り三つはそうやすやすとクリアできんだろう…結局同じじゃないかw
668名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 01:59:09 ID:Taj/Lys0
>>663
いいねー。あの感動がこの時代になって味わえるなんて羨ましい。
もう俺らスリ切れてるからさ、惰性とかふざけ半分とか、あと縛りプレイとか
そんな楽しみ方しか無くなっちまったんだよ。

なるべく情報を遮断して苦労するのがいいよ。それが最高
669名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 02:02:05 ID:Lv+9etNF
>>668
だよな…
記憶喪失になりたいと思うことがあるわ…
670名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 02:04:00 ID:Taj/Lys0
これ定価が高くってさ、一万超だぜ!?

当時、雑誌とか評判みて勢いで買ったものの
はじめ数回は訳わかんなくて、俺ものすげえクソゲーつかまされたかもって青くなったもんさ。
でも出費のでかさから諦めがつかなくて意地になってプレイしてみたら、
まあ今ここにいるんだよね。
なんか不思議なゲームだよ。「宵越しの銭は持たねェ」っていう人生観も教わったなあ・・・
671名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 02:06:46 ID:Lv+9etNF
>>670
> 宵越しの銭は持たねェ
そうか…俺もしれんが原因でそういうポリシーを持ったのか…ありえるかもしれんw

当時はソフト高かったからな…
672名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 04:34:47 ID:I3jyS4gm
プレイヤーのスキルが上がるというか、
やられてもその経験が次に活かせるのがこのゲームの面白さと思う
友人から借りてやったときなんか少しも面白いとは思わなかったけど
気付けばはまって何度も繰り返しやってたな
初心者の人が羨ましいわw
673名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 07:46:34 ID:HxQtPPlX
>>663
とりあえず俺からできるアドバイスといえば「とにかくペケジは殴れ」って事くらいかな
674名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 13:53:51 ID:Lv+9etNF
またやっちまった。アニキすまねえ。
675名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 15:54:13 ID:HP7+BAfP
結局ペケジを仲間にしなかったら二度と会えないって結論でいいんだっけ?
676名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 17:31:49 ID:LWT+JNY2
十年ぶりにシレンやってるけど色々忘れてるせいか結構楽しい
最終問題終盤、未識別の草飲んだらいきなりLV1になって眠気が吹っ飛んだ
識別の壺も巻物もあったんだ、つか隣に売ってた腕輪が識別の腕輪だった…
油断大敵とはこのことだなぁ。思わず無限増殖解禁して、しあわせ草鍋をコッパとつついてしまった
677名無しの挑戦状:2010/09/30(木) 17:35:17 ID:uwM+5ekx
適当な事を書けば詳しい人が必死に教えてくれる
678名無しの挑戦状:2010/10/01(金) 00:24:19 ID:ZaAiSr84
ガイコツまじんとガイコツまおうは無視した方が良いですか?
まじんにちょっかい出したら、混乱させられ、違う敵にフルボッコされた
679名無しの挑戦状:2010/10/01(金) 00:30:59 ID:Puc9ga9a
>>675
そのうち会えるはずだが。
>>678
まじんはまだたいしたことない。
まおうはやまびこの盾がなければ何としても杖を食らわないようにする。
680名無しの挑戦状:2010/10/01(金) 03:07:07 ID:L3JMad2z
俺が検証したときは、5回ほどループしたけど全く会えなかった
ついでにペケジの肉を使って話しかけたら、それでも仲間にできなかった
681名無しの挑戦状:2010/10/01(金) 11:18:36 ID:54OTloc0
ペケジの肉なんてどうやって手に入れたんだ
682名無しの挑戦状:2010/10/03(日) 05:32:18 ID:OkV04g6s
ブフったのかな?
683名無しの挑戦状:2010/10/03(日) 05:48:00 ID:G47ZPFcZ
普通は手に入らない。
684名無しの挑戦状:2010/10/03(日) 07:56:46 ID:EGkWEVCJ
掛軸裏ばかりやっててたまに最終問題とかTMやるとめぐすり飲んでで罠が見えてるだけなのに普通に罠に突っ込むから困る
ケアレスミスなんだけどこれもまた楽しい
685名無しの挑戦状:2010/10/03(日) 12:01:48 ID:ukpwuW4g
あるねー、気分罠師w
686名無しの挑戦状:2010/10/04(月) 00:37:12 ID:XaNxGImP
10年ぶり位にやった。3回目でようやくテーブルマウンテンだ。
難しいなこれw
687名無しの挑戦状:2010/10/04(月) 22:20:19 ID:romqlMNV
5回目。通路で囲まれた。アイテム少ないやべえ。
688名無しの挑戦状:2010/10/05(火) 02:11:14 ID:8yoHK6J4
店にガイコツまどうが入ってきて店主を一時しのぎしたんだが、あの後何もアイテム持たず店外に出ても泥棒扱いになるの?
怖くてアイテム持って底ぬけの壺で逃げたんだが、ゴミばっかだったし・・・結局損してたのかね?
689名無しの挑戦状:2010/10/05(火) 03:45:54 ID:TjTDMBbi
>>688
店主が出入口を塞いでる状況なら泥棒になる。
690名無しの挑戦状:2010/10/05(火) 22:05:11 ID:gfOXaVMo
久方ぶりのプレーでゼロから始めてるが、必然的にイベント無し倉庫無しの縛りプレーになってるんだなw きつい。
でも地下水脈の店で入ったアイテムのおかげでクリアできたぜ!!!皮の盾+どうたぬき+透視で抜けられた。
エンディング見て目から汁が出てきた・・・。
691名無しの挑戦状:2010/10/05(火) 22:46:36 ID:wnMb1C09
フェイの最終問題
分裂 強化 透視 縛りでクリアー
見切りは神アイテムだな
次は更にギタン封印してみるか
買い物禁止(売るのも)
泥棒はありで
692名無しの挑戦状:2010/10/05(火) 23:35:08 ID:Zbmd4seN
店を見たら必ず泥棒縛りで
693名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 02:48:10 ID:c7uD1KDS
食神99F目指してたら57Fでブレゲの前に散ったわ
スカイとか使わず素直に死神にしておけばよかったな
悔しいけど寝る
694名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 05:52:14 ID:vBfxJ8zl
ブレードゲータに比べてグレートチキンって話題にならないよね
攻撃力255で3回攻撃が確かに最強なんだけど、
攻撃力255で倍速2回攻撃というのもかなりのインパクトがあると思うんだよなぁ
695名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 16:26:52 ID:2R+Gaw3+
また間違えてナオキにA押しちゃった
食神からナオキ消えてくれ
696名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 19:35:46 ID:t9LNIF/z
店主の目を掻い潜りかき集めた強化+合成も強化準備中にパワーハウス集団リンチ御臨終で額に青筋が走り
最強状態でも鬼畜追跡火炎とイッテツ砲宿屋送りで意気消沈
フェイの最終問題、やりがいも研究しがいもあるが健康にも悪いんよ
697名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 20:32:38 ID:9fLohZjd
最終問題はじまってすぐに手に入れたらテンション上がるアイテム

テンション少し上がる◆マンジカブラ、風魔、見切り
テンションかなり上がる◆分裂、強化、やまびこ
テンションめちゃめちゃ上がる◆透視
698名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 20:42:07 ID:poqp16Sx
楽勝だと、そのなんだ、物足りんというか
699名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 20:55:03 ID:RXZOO2e/
>>697
俺はこうだなw
基本分裂強化縛りでやるからかもしれんが。

テンション少し上がる◆やまびこ、回復、モンスターハウス
テンションかなり上がる◆透視、しあわせの腕輪
テンションめちゃめちゃ上がる◆剛剣マンジカブラ、風魔、合成、しあわせの杖
700名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 22:27:09 ID:AlwGQ5hR
こばみ谷初クリアした!やった!
初代トルネコは一応全クリしてるから、いけるとおもってたら10回くらいやられた
なんとか倉庫は使わずにすんだけど、地下水脈ループを使わざるを得なかった
普通にプレイする分には、あそこにたどり着けるかどうかが勝負なのかな
イッテツ戦車本当勘弁してください
701名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 22:36:45 ID:RXZOO2e/
>>700
その調子で残り3つのダンジョンに挑戦するんだ!
702名無しの挑戦状:2010/10/06(水) 22:36:51 ID:Wvv9xIie
倉庫使わないなら、稼ぎプレイでもしないと地下水脈ループに頼ることになりがち。
まあ、ループできるからあえて稼がないと言ったほうが正しいか。
703名無しの挑戦状:2010/10/07(木) 01:14:28 ID:C8OFDRmu
ドレムラスでアイアントド狩っていたら突風吹いてオワタ
階段のある部屋まで着いていたのに周辺のアイテム拾ってたら間に合わなかった。
欲かいちゃいかんね・゚・(ノД`)・゚・
704名無しの挑戦状:2010/10/07(木) 01:26:18 ID:qDybM55N
突風までの行動数、各動作の行動数を覚えればそんな事はなくなる。
705名無しの挑戦状:2010/10/07(木) 07:11:49 ID:YbBcNDd+
食神99F潜る準備でトド狩りやると思うんだけど、アイアントドとちびタンク、みどりトドとドレムラス、どっちでやる人が多いのかな
自分はアイアンだとめんどくさいからみどりでやってるんだけど
706名無しの挑戦状:2010/10/07(木) 23:23:48 ID:XjMxjE9z
まさかタイガーウホホの投げ飛ばしでモンハウに入るなんて・・・
はは・・・マンジカブラが・・・ははは・・・
707名無しの挑戦状:2010/10/08(金) 07:25:50 ID:s+R2aQGM
それシリーズちがわね?
708名無しの挑戦状:2010/10/08(金) 17:39:32 ID:DzxPGpC4
地下水脈ループがあるから初回クリアもわりと容易なんだよな

滝裏でカラクロイド肉食ったらボスが罠踏んで腐れおにぎりなったのはワロタ
709名無しの挑戦状:2010/10/08(金) 19:12:18 ID:2TS7Yf05
>>706
俺は高飛び草でモンハウから逃げたらウッホがぽいぽい投げてきて結局死んだわ。
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ・・・
710名無しの挑戦状:2010/10/08(金) 19:54:16 ID:KSOAS8i6
>>706,709
いいから消えろよ。
711名無しの挑戦状:2010/10/08(金) 22:34:03 ID:mMfFS/cc
ちびタンクに変身して銀の矢をうちまくるのって気持ちいい
遠くの部屋の敵を狙えるのがいいね
712名無しの挑戦状:2010/10/08(金) 23:38:13 ID:SxzCN7Uy
掛軸裏69Fで終わった
ワナ巻出ない時はとことんでないね
トド狩ってもかなしばり一本しか出なかったし、暗闇柱部屋から始まって最後のワナ巻読んでも使えるワナなくて歩いたら迷路に黒豚
エンドレスは程遠いな
713名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 10:22:30 ID:lW9zMqnF
こばみ谷に行ったらボス居なかった。なんでやねん・・・
714名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 10:26:59 ID:GgOCJ/b7
>>713
一度倒したら出てこないぞ。
715名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 10:33:48 ID:lW9zMqnF
あ、そっか。二度と会えないのね。失礼w 久々クリアしたんでもう一度クリアの感動を味わおうと思って
アイテムためてどんな倒し方にするか検討してたのに。データ消してもっぺんやるか。
716名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 10:47:14 ID:GgOCJ/b7
>>715
+99の剣盾で挑むと全然面白くなかったりするww
一度秘剣とラセン+99で戦ったら萎えたww

そこまで鍛え上げるのに途方もない時間が掛かったが。
717名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 11:15:46 ID:NpRZhBcf
そりゃそんな装備じゃ一部の特殊持ち以外は一撃で倒せるかどうかの違いだけでマムルも魔蝕虫も同じだw
718名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 12:45:31 ID:cq+mwuDw
モンスターハウスがあったからギグニ投げて中で暴れさせようとしたら
飲んでしまったorz
アイテムの引きが良い時にくだらないミスで死ぬと虚脱感がすごいわ
719名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 12:52:05 ID:GgOCJ/b7
間違える人多いがキグニな。
720名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 16:14:38 ID:dbSbznCa
ギクニ
721名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 19:06:19 ID:34h8sm7D
>>719
おおお ずっと勘違いしてたw
722名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 20:06:06 ID:wVJr1Rho
その間違いは初めて聞いた
文字入れ替えて読むのは良くあるが濁点で読み間違いはした事ないな
723名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 20:19:39 ID:YTuwQvgA
ゴブリンの壺のネタ通りに地下水脈の村で聖域と身代わりの組み合わせで泥棒しようとしたら、身代わりするの忘れて泥棒してしまったw
俺のレベルが不幸の草を一気飲みしたみたいに落ちてるわ。
724名無しの挑戦状:2010/10/10(日) 04:04:44 ID:T4MJWGK1
攻略サイトに渓谷の宿場でモンハウの巻物
二回読んで最終問題突入すると1階で必ずモンハウ出るとか
書いてあったから試したけど出なかった
ガセネタか?
725名無しの挑戦状:2010/10/10(日) 04:36:26 ID:OisUrVtu
同じ部屋で二回読んでいないというオチ
726名無しの挑戦状:2010/10/10(日) 06:00:01 ID:ngmennzJ
モンハウ予約になってなければ出てこない
727名無しの挑戦状:2010/10/10(日) 09:33:00 ID:OTWiKNpr
今日のチラウラ。レベル1でがけっぷちのイベント進めてたらぴーたん麺食べて最大HPが15→5になった。
あやうく殺人事件だろw その後進むのが大変だった。
728名無しの挑戦状:2010/10/10(日) 21:03:48 ID:MZ7eF57O
殺人無罪泥棒死罪の世界ではそんくらい何でもない
729名無しの挑戦状:2010/10/10(日) 21:06:13 ID:wgFkiImk
確かにww
730名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 14:58:17 ID:6gMz9RJj
やっと掛軸裏と食神クリアした…
間違ってナオキ斬り殺した後、
階段下りたらガイコツまおうにボコボコにされたときは自分を斬りたくなった
へたれだから、16階、25階以降に挑戦する気は全然ない…
後は最終問題か…無理だろ…
731名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 15:11:18 ID:jEzjEv2K
最終問題99階は意外とたいしたことないんだぜ
掛軸&食神がそれぞれ16&25階でクリア設定にしてあるってことは、だ
そんだけキツイ難易度になってるからなんだぜ
732名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 16:32:02 ID:WMayHLA9
>>730
序盤でオニギライズしてもらって大根狩りやlv3モンスターでレベル上げすれば、ナオキやガイバラまで辿り着くのは割と楽だよ

俺は今最終問題での最大スコア狙って3Fで大根狩りしてるところ
733名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 16:57:16 ID:6gMz9RJj
>>732
食神で最終的にたどり着いた戦法は、鬼面武者の肉でごり押しでした…
734名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 17:49:16 ID:H8QMRc6i
>>727

最初のナオキイベントでブフ杖(0)を借りパク
 ↓
くねくねハニーを肉化、肉を倉庫に送る
 ↓
イベントを進め、がけっぷちの殺人料理を食べる一歩手前で止めておく
 ↓
くねくね肉を持って冒険開始。天馬峠か山頂の森林でハニーを発生させる
 ↓
レベルアップ&ダウンを繰り返し、うまい具合に最大HPを10以下にする
 ↓
その状態のまま山頂の町へ
 ↓
Let's がけっぷち



いつか試してみたいと思う。
735名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 18:06:33 ID:58BUQETR
識別の腕輪って最終問題序盤では出ないのかな?
識別されてる感動をたまに味わいたいんだけど、こばみ谷しか出来ないのはちょっと物足りないなぁ
フェイ90Fとかで売られても有り難みないよ…
736名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 20:23:58 ID:d65JokFV
深層限定だな<識別
51階以降だっけ、記念アイテムでしかない
737名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 20:26:38 ID:2aa+J61k
>>735
51F以降の店のみ。
738名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 20:36:40 ID:58BUQETR
>>736-737
さんくす。やはり序盤は出ないのか…残念
739名無しの挑戦状:2010/10/11(月) 23:21:21 ID:1lPB/8TM
>>734
いくらHPの最大値を減らしても、
1が限界
740名無しの挑戦状:2010/10/12(火) 13:48:12 ID:BwRckykT
最大HPの下限は1ってwikiにも書いてあるのにね
741名無しの挑戦状:2010/10/12(火) 23:01:42 ID:HANWYVfZ
wikiの矢:の項目の中身は本当なのか?
結構書いてはあるが確かめようがない。
742名無しの挑戦状:2010/10/13(水) 01:23:00 ID:22hwMkKR
民家の中で一時しのぎを振られて(反射されて)、手探りで民家に入ればすぐに入手できるよ
743名無しの挑戦状:2010/10/20(水) 08:34:34 ID:8x9X7I7M
合成強化分裂ジェノ縛りでなんとかクリアできたわ。
けど、透視がないとダメだ。透視なしだと46F〜59Fのグレートチキンが
怖すぎる・・・。魔王、かすみ仙人、黒豚も出現するこの階層が一番嫌だわ
744名無しの挑戦状:2010/10/24(日) 02:01:43 ID:PzioIk+s
知的障害者はいと
745名無しの挑戦状:2010/10/25(月) 14:52:15 ID:DubVOl94
剛剣マンジカブラ+99は使い物にならなくなった
746名無しの挑戦状:2010/10/26(火) 15:12:17 ID:mUqxMEKg
土曜日に買ったけどちっとも面白くならない
何回目くらいから面白くなる?
747名無しの挑戦状:2010/10/26(火) 16:16:57 ID:Qyrql5VM
クリアしてからが本番
裏ダンジョンを全部クリアしてからが面白くなる
748名無しの挑戦状:2010/10/26(火) 16:35:06 ID:mUqxMEKg
み、道のりは遠いですな…
帰ったらまた気長にやってみます
749名無しの挑戦状:2010/10/26(火) 16:56:28 ID:o39lhUyW
アークの炎で店主殺してから入店して、
何も取らずに出たのに泥棒扱いされてビビッたわ。
wikiみたら商品持った時点でアウトなのね。
750名無しの挑戦状:2010/10/26(火) 17:59:50 ID:JZ3wA66+
商品を取ったら店主がいなくても出口を塞ぐ処理が入るから
泥棒扱いになっちゃうんだよな
自分もそれやって盗賊番にお縄になったわ
751名無しの挑戦状:2010/10/27(水) 06:27:00 ID:CI/ZT6m8
下も誰もが通りそうな気がする
・拾ったばかりの高額な商品をトドに盗まれる
・泥棒のつもりはないのにバネを踏んでしまった
752名無しの挑戦状:2010/10/27(水) 23:09:31 ID:voN3BnQC
吸出しの巻物
吸出しの巻物
分裂の壺(4)

俺の最終問題はこれからだ!
753名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 00:11:11 ID:NgUoZpwm
もう終わってるじゃん
754名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 05:56:48 ID:GQG/0Z+X
吸出しの巻物
吸出しの巻物
分裂の壺(3)

俺の最終問題はこれからだ!
755名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 15:55:28 ID:Oyn8m43t
フェイ連続クリアで調子乗ってたら最近スランプだ
モンハウ食らったり降りたら囲まれてたり、乗り移られてマムーンに食われたり
何回やっても10Fすら到達出来なくなっちまった。杖がしあわせしか出ないんだよなぁ
756名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 18:49:43 ID:ELuqHUmI
うん、何回やっても進めないときって定期的にある気がする
昨日なんか4階でドレイン、次の冒険で8階でパワーハウスだった
とおせんりゅうに2回連続攻撃ミスって食べられたりとかもあった
辛抱強くやって運が好転するのを待つしかないのか
757名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 18:58:05 ID:GQG/0Z+X
>>755
赤マムルを製造してギタンをぶつける作業に戻るんだ
758名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 20:09:07 ID:qq6vy4R5
1〜3階で結構な頻度で釘煮族の種を拾ってる気がするんだよね。
だからこの階で拾った草はマムルかあなぐらに投げてる。
759名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 21:42:42 ID:Oyn8m43t
>>757
ギタンの上に乗って狙ってるんだけどね、あなぐらこなくて腹減って諦めたり
スカって即死したり散々なのさ、今度はパコレプキングにぬっ殺された。あ…明日こそは
760名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 22:05:34 ID:MwguXG9J
>>759
それってもともと運良くクリア出来ただけなのにクリア出来なくなっただけじゃなかろうか…
761名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 23:35:12 ID:NgUoZpwm
時間と労力を惜しまず本当に真剣に稼げば、自然発生の特殊ハウスに対抗できるぐらいの道具とレベルは
遅くとも7階ぐらいで達成できると思う。

身代わり、使い捨てあたりが出れば勝ちゲー。
ブフーがあれば7階で死神肉を作ることで黒豚以外には負けなくなる。
風魔とかでもシレンのレベルをあげれば、255級の攻撃を1回は耐えられるようになるので戦略の幅が広がる。

8階からはトド狩りもできるしね。



ただ3階から大根狩りをしてると、1フロア30分とか余裕でかかるから
めんどくさくなって途中でやめるんだな。
で、結局黒豚その他にぬっころされると。
762名無しの挑戦状:2010/10/29(金) 19:33:42 ID:pycZ8t87
ニギリだ大根だトドだとやってると確実性は高いけどだれるな
んでものすごくしょうもない凡ミスで死んで余計やる気なくしたり
763名無しの挑戦状:2010/10/29(金) 21:35:14 ID:ieDjJy19
良いアイテムが豊富に手に入る時に限って保存の壺が出ず、
保存の壺が豊富に手に入る時に限って良いアイテムが出てこない・・・。

今日は迷路部屋で、どこからともなく混乱草を投げられて身動き取れないまま
力下げられ続けてやる気なくしました。背中毒消しがない時に限ってこれだから困る
764名無しの挑戦状:2010/10/29(金) 22:09:28 ID:G4yY0LSs
とりあえず33Fまで進めたからスランプ脱出なるかも知れん。いや、こっからか
トドなんかは飽きない程度にしかやらないねぇ、1フロア30分なんてとても無理
序盤で手に入れた子供戦車の肉が未だに壺で腐ってるくらいだよ…
765名無しの挑戦状:2010/10/29(金) 22:23:02 ID:8Ux7piuv
>>764
1フロア1時間以上やる俺はww
766名無しの挑戦状:2010/10/30(土) 10:45:04 ID:SGX742OP
1回目マムルというのがあるのをオッサンになってから知ったので、
久々のトライで4回目マムル(半端w)をトライしてる。忍耐力要りすぎだろww
767名無しの挑戦状:2010/10/30(土) 12:36:46 ID:BL8xwn6k
今1回目マムルやってると暇人扱いされる
768名無しの挑戦状:2010/10/30(土) 12:41:45 ID:Kb+LnSgR
大変と言うより面倒だからな。
フェイの問題を解いて山登りをするのがww
769名無しの挑戦状:2010/10/30(土) 19:43:07 ID:lBIYKo1g
連続クリアするだけなら1回目マムルにこだわる必要はないわな
770名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 01:31:29 ID:W83lK/lo
最終問題は3Fまでが勝負だと思う…
装備なしレベル4でとうせんりゅうに殺られるか
粘ってレベル5にして腹減って死ぬか

1、2Fで盾かおにぎりがなんでもいいから出たらほぼクリア
771名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 02:01:08 ID:W83lK/lo
ああでも
カタナ・場所がえ・未識別の草2つ、巻物3つ
ぐらいの装備でジリ貧になりながらも腹が減るので仕方なく
6F、7Fと草でしのいでいくのも興奮する
ああああもうやりたくなってきたから潜ってくる
772名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 03:33:12 ID:ixA0QwRM
序盤はとりあえずカタナ、どうたぬき辺りを拾えたらモチベーション上がるな
773名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 13:32:36 ID:l/m7ndeb
俺は浮島にギタンが一つだけぽつんと乗ってるのを見ると何故か切なくなる
774名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 13:36:49 ID:Ax9IuQpH
何百回もやってるけど、こないだフロアの開始が浮島の中ってことがあって
ビックリしたわ。感動した
775名無しの挑戦状:2010/10/31(日) 13:37:58 ID:0CXwX4FG
浮島のグラフィックが途切れてるバグを、15年やっていて初めて見た時はびびった。
776名無しの挑戦状:2010/11/02(火) 17:51:34 ID:LxUZby55
ラセン風魔の盾って

しいたけみたいだな
777名無しの挑戦状:2010/11/02(火) 18:50:35 ID:W38P3UVX
えー
かっこいいじゃん



まぁ風魔の方が好きだけど
778746:2010/11/04(木) 19:10:53 ID:qcbiv3tZ
ああああああああやっと30階までたどり着いたってのに、ガイコツ魔王だか何だかに眠らされておにぎりにされて貴重品を倉庫の壺に入れる間も無く囲まれてふるぼっこ
・゚・(ノД`)・゚・。
779名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 19:21:37 ID:D6L8F5wr
>>778
ちょっとは面白く感じてきたか?
780名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 19:29:51 ID:6+iQOhsi
30階で死ぬなんて貴重な体験したな
俺はした事ない
781名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 19:44:23 ID:qcbiv3tZ
>>779
武器盾の合成が出来るようになって、色々と能力付加して強くなりだしたくらいから
鎌+3が辛うじて倉庫に残ってたんで、またそっからやり直し(T_T)です
782名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 19:47:24 ID:D6L8F5wr
>>781
アイテムを駆使すれば装備はなくてもクリアできたりするから、頑張れ。

ひとつ良いことを教えよう。
ガイコツ魔王の杖の攻撃を無効化できるアイテム、「やまびこの盾」が、フェイの問題の景品や地下水脈の村の店でたまに手に入るぞ。
お店で売っているときはプラス値無しで12000ギタン、これがあればあの鬱陶しい魔王も平気になる。
783名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 20:02:50 ID:qcbiv3tZ
>>782
ふふふ…それ、失ったアイテムの一つです
道中合成の壺がいずれ出るだろうと持ったまま30階到達、撃沈orz
784名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 20:09:29 ID:D6L8F5wr
>>783
無理せず帰る(倉庫の壺で送ってから死ぬ)のも一つの手だぞ。
785名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 20:26:34 ID:GTULMaXJ
ワロタ 楽しみすぎw
786名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 20:41:31 ID:skEzn0mw
このころの気持ちに戻って再プレイする方法がどこかにないのか
記憶喪失にでもならないとダメか・・・
787名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 20:42:34 ID:qcbiv3tZ
Lv37〜38、武器盾の強さともに25くらい、それまで戦闘ではあんまり苦労せずに来て、いきなり倉庫に送る暇すら無くやられたんだよぅ
788名無しの挑戦状:2010/11/04(木) 20:48:22 ID:D6L8F5wr
>>787
そら苦労しないわな…
乙。
789名無しの挑戦状:2010/11/05(金) 00:32:54 ID:Nb5MUlvy
俺も30Fで死んだことあるなぁ
白紙出なくて、仕方ないから開幕身代わり振ったんだけど
魔王の流れ弾に当たって睡眠→リンチだった
混乱やバクスイは切らしちゃあかんね
790名無しの挑戦状:2010/11/05(金) 13:03:57 ID:Or4KbSYR
マップ見て自分の延長線上に敵がいないか確認するべぎたったな
>>789はケアレスミス

身代わりは一番遠いぼっちの敵に当てるのも基本
791名無しの挑戦状:2010/11/05(金) 14:39:52 ID:tiHyNx6N
64から入った俺は難しすぎて投げた
倉庫やら持ち帰りやらないとクリア出来ないヘタレなんだ
792名無しの挑戦状:2010/11/05(金) 17:59:36 ID:PeY0LzPd
倉庫はあるぞ
793名無しの挑戦状:2010/11/05(金) 21:36:28 ID:Nb5MUlvy
>>790
ケアレスミス…だと。てめぇ、俺が当時どんだけ考え巡らして悩んだあげく身代わり振ったとw
いやまあ、巻物先に使い切るような腕だったし、何かしら正着はあったかも知れないけどね
794名無しの挑戦状:2010/11/07(日) 16:57:06 ID:UfzoAy0C
【シレン/アスカ/トルネコ】不思議のダンジョン総合スレ 59Fスレに貼られてた
改造シレンやってみたんだけど、なんか罠師腕輪つけてなくても、
敵が罠にかかるな・・・
795名無しの挑戦状:2010/11/07(日) 17:13:04 ID:a2ABtnbV
>>794
ハックロム総合スレ part8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1262221967/
ここで話すといいよ
796778:2010/11/10(水) 19:32:30 ID:8pLfaKBt
やっとこクリアしましたっさー
30階入ったらいきなりボスが真ん中にデン!と居てシレンは所在不明、びびったですよマップでも確認出来なかったし
どうやらボスと重なってた様子、前回の失敗を踏まえまずは速攻でバクスイ
下を向き剣(鎌鼬込)を一振りしたら当たらないんで一歩右に歩いた後切り付けて40弱のダメージ、その後ドラゴン草×4で倒しました〜
797名無しの挑戦状:2010/11/10(水) 21:33:45 ID:0DuGSC1d
おめでとう
初めて来ると戸惑うよな
798名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 01:27:35 ID:HznwiKzT
けっこうな回数地下水路の村とその上の階を往復してますが、全然必中の剣と山彦の盾が商品に並びません。
商店の並ぶ品物はプレー回数(現在16回目)にも依存してるんでしょうか?
799名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 01:35:51 ID:ruP2WZSC
>>798
TMだと超低確率だよ
ちなみに必中のがやまびこより出やすい

やまびこが出したいなら食神とかのが出やすかったはず。
800名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 01:39:34 ID:XIOJsjz9
>>798
出るときは出るし、出ないときは出ない。
そんなもんだ。
プレイ回数には依存しない。
>>799
TMクリア前に取っておきたいということなんじゃないか?
食神で取れるというならそれこそ最終問題の方が早いだろうし。
801名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 01:56:56 ID:ruP2WZSC
>>800
やまびこに関して言えば、出る速さは、そんな変わらないと思う
回収の容易さで言えば、食神>フェイじゃない?

倉庫ツモるともかぎらんし、クリアが簡単な食神とか掛け軸のがいいと
思う。

食神だと、大部屋+肉とかで泥棒しやすいし。
802名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 03:04:24 ID:HznwiKzT
皆さん有難うございます、更に10往復ほどしましたが一向に出ず諦めかけてました。ところでTMとは何ですか?質問ばかりですいません。
803名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 03:30:58 ID:ruP2WZSC
>>802
SFCシレンの最初のダンジョン=こばみ谷=テーブルマウンテン=TM
こばみ谷よりTMって呼ばれる傾向にあると思う

18Fくらいからこばみ谷を潜ってるとテーブルマウンテンになるでしょ?
語源としては、それ
804名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 05:53:04 ID:HznwiKzT
なるほど。
重ね重ね有難うございましま。
805名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 07:15:59 ID:eE8wM+6Z
TM入る直前デモを見てるとたまに転ぶ
806名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 10:17:23 ID:C1heiLyV
TMって省略初めてみた。
>>798へのレスだから、てっきり Tikasuiro no Mura wo loop のことかとw
807名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 12:39:24 ID:dJWGqnER
ニホンゴかよw
808名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 13:23:39 ID:nergo9b7
ニコニコだとTMTAって表記が一般な気がする。テーブルマウンテンタイムアタック。
809名無しの挑戦状:2010/11/12(金) 19:18:56 ID:C5Wo3wuU
食神で山彦盾見付けた!けど倉庫壺どころかあらゆる壺が一つも出てこない…
810名無しの挑戦状:2010/11/12(金) 19:38:28 ID:3Nh6QIns
食神は、倉庫でるよ
乱数に恵まれてないだけとみた
811名無しの挑戦状:2010/11/12(金) 20:27:13 ID:QYcH5iLF
倉庫よりナオキ探した方が早いだろjk
812名無しの挑戦状:2010/11/12(金) 21:02:20 ID:C5Wo3wuU
倉庫壺が出るのは知ってましたが、出る前におちまいました
保存壺が無いんでおにぎりデロデロ直撃、倒した後に残る肉で食いつなぐもジリ貧でずっと空腹、
最期は19階で大型地雷踏んだ直後に地獄の使者?の鎌に狩られますた
813名無しの挑戦状:2010/11/12(金) 21:47:37 ID:sgaKa3Qe
はじめはペケジが大嫌いだったのに
今じゃ…

ペケジかわいいよペケジ
814名無しの挑戦状:2010/11/13(土) 02:14:24 ID:C6Y89Ujg
食神で倉庫壺か・・・ほっとんど見たことないぞ
こばみ谷でマンジカブラとか風魔の盾が出るのと同じくらいの確率か?

いやそんなに極端じゃないか
815名無しの挑戦状:2010/11/13(土) 02:26:22 ID:04R/fwQh
>>814
流石にこばみ谷で風魔、マンジカブラ、やまびこツモるよりは、
高いと思うよ。まぁ、食神なら低フロアでレベル上げまくって
良質肉集めて普通にクリアすれば良いと思う。

てか、PC版シレンってアスカ以外にもあるんだな
816名無しの挑戦状:2010/11/13(土) 02:43:15 ID:gtw9pqda
卍と風魔ってこばみ谷だと変化の壺じゃないと出ないんじゃないか?
817名無しの挑戦状:2010/11/13(土) 02:47:06 ID:xgYBV4KK
>>816
クリアしたら普通に落ちるようになるんじゃなかったっけか?
818名無しの挑戦状:2010/11/13(土) 02:56:26 ID:04R/fwQh
>>816-817
こばみ谷だと、風魔の盾、剛剣マンジカブラは、変化の壺のみ
やまびこの盾は、水脈の店のみ

ともに低確率、水脈で無限ループしてもそう簡単には、出ない

一方、フェイだと割と余裕で出る
819名無しの挑戦状:2010/11/13(土) 18:07:38 ID:EjICjUUM
昔持ってたシレンのソフト
・フェイの問題を解いたらブフーの包丁が貰えることがある
・山間渓流で大部屋水脈モンハウが発生
みたいな現象があったんだけどバグ?
820名無しの挑戦状:2010/11/14(日) 00:04:14 ID:iCtwqGX0
>>815
PC板はGBの1だっけ、月影村の怪物が出てるな
デジキューブとかでコンビニでゲーム売ってた頃に買ったわ
821名無しの挑戦状:2010/11/14(日) 21:03:17 ID:HhssGTP6
やっとテーブルマウンテンクリアした初心者です
掛軸の亡霊(乗り移り)にもてあそばれて死にまくり\(^o^)/
822名無しの挑戦状:2010/11/14(日) 21:17:22 ID:pqlKxEwk
>>821
俺もVCでプレイしてクリア出来ず投げてたけど
昨日一年ぶりに初めからやってみたら5回目でクリア出来てびっくりした
お竜以外はイベント進めてなかったから今頑張ってる
823名無しの挑戦状:2010/11/14(日) 21:41:10 ID:p4CAbgjn
俺もこないだやっとこクリアした初心者っす
お竜といえば、バクスイから醒めた後の鬼神のごとき強さが思い出されます
シレンだけ杖でワープしさせられたあとのモンハウの敵を皆殺しww派手の効果音と共にマップの赤い点が次々消えてったwww
824名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 17:56:22 ID:D/LYa0E/
やまびこ、こばみ谷一回目の変化の壺ででたぞ?
825名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 18:28:44 ID:EyPOg4Fp
>>824
運が良かっただけだよ
826名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 18:58:35 ID:7/BxLamF
でも正直うらやましい。
827名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 21:45:10 ID:D/LYa0E/
上のほうで、地下水脈のみって書いてるんだが、ガセか。
828名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 21:57:42 ID:mmceoZUd
TM前の階層でも普通に店売りしてたはず
829名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 22:03:44 ID:FrQq2iE2
変化の壺はまた別なんでしょ
830名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 23:03:15 ID:kxdAvvPC
変化は床落ち+マンジ風魔しか出ない
バグか嘘でしょう
831名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 23:09:53 ID:EyPOg4Fp
変化の壺って床落ちアイテムじゃなかったか?
だとすると、変化の壺から出たらバグかなんかだと思うんだけど
(風魔の盾、剛剣マンジカブラは、除く)

TMのアイテム床落ちor店出品確率
http://oyasen20.tripod.com/obtainable2.html

確かにどこの店でもやまびこ、売ってるね。
832名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 23:22:05 ID:/FeNXVJ+
どうせチートか改造してる馬鹿だろ
TMにおいて、地下水脈以外でやまびこをお目見えするのは、現実的じゃない
地下水脈でループやってりゃ、そのうち地下水脈なら出るだろうけど、
それ以外の店では、まず見ることのない確率

変化の壺仕様
http://twist.jpn.org/sfcsiren/index.php?%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%81%AE%E5%A3%BA
833名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 23:25:06 ID:D/LYa0E/
いや、SFC版だが、まあ中古だからなあ。改造されてる可能性は否定できないな。
834名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 00:07:51 ID:qhUQK3sD
そんなわけわからん改造をするかね
パルテノス肉なんて現象もあるくらいだしバグでも不思議ではないが
835名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 08:53:52 ID:zOyozQf9
床落ちアイテムってどういうこと?
836名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 09:33:38 ID:IkviF/iN
風魔ならフェイに貰った事があるな、あれはこばみ谷に含まれないのかな
837名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 09:59:21 ID:7wrube0Q
>>835
普通に落ちている、もしくは通常の敵が落とすアイテム。
>>836
フェイはおそらく、こばみ谷に出る全アイテムをもらえると思う。
838名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 14:26:00 ID:qhUQK3sD
フェイもここに書いてあるけど、風魔をもらえるなんて事は普通じゃない
http://twist.jpn.org/sfcsiren/index.php?%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C
839名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 15:15:23 ID:7apSN/4z
こばみ10Fくらいの店でやまびこ見た事はあるけどあれは凄く運が良かったのか
840名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 22:29:01 ID:K+Gj3reE
じつはもうSFCだと改造品のほうが多かったりしてw
841名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 22:55:13 ID:qhUQK3sD
ロムハックとかそんなにメジャーな行為なのか?
掴まされたことなんて一度もないわ
842名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 23:09:46 ID:tx+4oBLG
PARとか使えば簡単だからなぁ
中の基盤交換までしてハックしてる奴は、そんないないだろうけど
843名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 23:15:54 ID:VwpWfP2M
俺の意見に歯向かう奴はみんな改造
844名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 23:26:54 ID:tx+4oBLG
SFCシレンは、v1.0、v1.1(ロッピー書き変え)、VCしかないんだし
仕様は、出尽くしてる

だから、それから外れるのは、バグか改造

※VCは、v1.1かもしれない

まぁ、今年に入って少なくとも二つバグが見つかってるし改造と
断定は、できないね
845名無しの挑戦状:2010/11/16(火) 23:58:21 ID:qXKbYOUT
わぁい、やっと食神からやまびこ回収成功!
中身が消える壺が2種類手に入って、イチかバチか片方投げ割った方が底無しだったw
お店で値段比べすべきだったと気付いたのはだいぶ後(~_~;
846名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 10:10:25 ID:Xidlph+s
店員の前でうっかり肉食って
変身→自動攻撃→殴り殺されるのを何回繰り返せば学習するんだ…
847名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 15:46:40 ID:GNKmIfR8
最大の敵は睡魔とアークドラゴンのどちらだろう。
848名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 15:58:28 ID:OYsvKvew
イッテツ先生も鬼畜ですぜ
掛け軸無限とか食神無限における、ガイバラやナオキもry
849名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 16:00:54 ID:jVSwjqFX
Win版月影村は、不遇すぎるなw
新品300円〜2000円以内くらいで入手できるのにだれもやらないw

SFCシレンに足りなかったダンジョンを足してくれてるって感じだし、
Windows7でも動くし

まぁ、シリアルコードが糞長すぎるという謎の欠点もあるがw
850名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 16:01:13 ID:ms0A/mKZ
>>848
食神にジェノサイドが出現した場合
ねだやし候補は
ナオキ>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>スカイドラゴン>かすみ>デブートン(笑)
851名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 17:19:58 ID:OYsvKvew
>>850
食神も掛け軸もジェノサイドできない件
※改造・バグを除く
852名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 17:25:20 ID:eUnrP96C
ぶ・・・文盲
853名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 18:53:47 ID:JwgoY1m/
文 盲 (ぶんもう) A.D.85〜120

中国・後漢時代の武将。
「目あき目くらの文盲」として名を馳せた。
854名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 22:10:28 ID:SRTGHo41
民明書房ってちゃんと書いてくれよ
855名無しの挑戦状:2010/11/18(木) 10:21:08 ID:f8COtiCH
ボウヤー系が階にいると落ち着いて店で買い物できない(´・ω・`)
856名無しの挑戦状:2010/11/19(金) 16:12:27 ID:iIAOtizW
眠気をジェノサイドした!
857名無しの挑戦状:2010/11/19(金) 19:11:02 ID:cMyyVaMq
    _    ノ7
   >‐ `Y  ム ‐z
  ∠ - ―ゞ´ーく  
    i´ /⌒\ヽ 
    火.i d::b i l`
.   / .      .ヽ
    ´ゝ::............::ノ`
     し' ⌒ 'J
858名無しの挑戦状:2010/11/19(金) 19:30:35 ID:a7IkQ/Uc
カマヒゲにめぐすり草投げる→ミスしたらカマヒゲがその場から動かなくなった
落ちためぐすり草回収できんしどういうこと
859名無しの挑戦状:2010/11/19(金) 19:36:36 ID:e0mSaT9l
>>857
おお、おばけ大根w
AAあるのなww
860名無しの挑戦状:2010/11/19(金) 21:39:41 ID:E4f6Res2
>>849

>Win版月影村は、不遇すぎるなw
>新品300円〜2000円以内くらいで入手できるのにだれもやらないw

>SFCシレンに足りなかったダンジョンを足してくれてるって感じだし、
>Windows7でも動くし

ソフト持ってるけどXPでも動かなかったのに7で動くの?
やり方を希望。

861名無しの挑戦状:2010/11/19(金) 23:09:01 ID:e0mSaT9l
今手に入るならやりたいな。
Win版月影村は。
862名無しの挑戦状:2010/11/19(金) 23:36:54 ID:cMyyVaMq
少なくともXPじゃ確か普通に動いたけどなあ

>>861
尼見たら普通に新品売ってるな
インターネット版とか言ってるけど特に問題はなさそう
http://www.amazon.co.jp/dp/B00007G29F
863名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 00:35:48 ID:BVHP9X0k
>>860
http://shiren.2chv.net/wiki/?OS%C2%D0%B1%FE%BE%F5%B6%B7
今頑張ってwiki構築中
とりあえずは、OS関連とかバックアップ関連の記事作った
他の記事見たかったらQ&Aから飛んでくれ

あっSFCシレンとは、別ゲーのところあるから注意な
白紙の巻物と肉がない点とか。。。

>>861
ヤフオクでもAmazonでもお近くのPCショップでも。安いのを。
新品推奨。
864名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 01:51:34 ID:Tbyj68o3
>>857
おひけえなすって
どうにもならなかったら吹き飛ばせ!!
865名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 01:51:55 ID:Tbyj68o3
アンカーまちがったw
866名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 10:02:12 ID:OPV1wboI
食神越せねええええええええええ
やっと24Fまでたどり着いたのにパコレで逃げ切れず殺された
掛軸と全然難易度違うじゃねえか
肉食べて変身してる間も盾の防御力は反映するの?
867名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 10:12:09 ID:ZCaRfP5y
>>862-863
売ってるのかw
やろうかなww
インターネット版は確かオンラインでの問題配信とかがなくなってただけで、自分でフェイの問題作れるのはオフラインだから問題ないはずだよな…

スレ違いすまんw
つい興奮してしまった。
868名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 10:14:43 ID:ZCaRfP5y
>>866
反映されるが、その際特殊能力は無効化される。
使い捨ての盾を装備しつつ肉食べたら、使い捨ての能力が無効化される。
24Fはともかく、25Fはガイコツまおうと死神が出てくるからパコで逃げるのは危険。

俺は掛け軸の方が難しく感じるな。
869名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 11:34:16 ID:BVHP9X0k
>>867
普通に売ってるし、認証も通る。
正直なんでこれが売れなかったのかわからんレベルの出来。
まぁ、アスカも配信でメジャーにならんかったら同じ状態だったんだろうけど。

フェイの問題は、オフラインだから問題ない。てか、有志がツール作ってるから
フェイの問題どころか改造ダンジョンも遊べる。

以下、↓のスレで。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1217948768/
870名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 22:20:26 ID:sHwu/v9B
部屋を整理してたら自分で作ったアイテム価格一覧表が出てきた。懐かしいw
871名無しの挑戦状:2010/11/21(日) 10:10:25 ID:0xlw60lj
モンハウの激しくない方のBGMがドリフっぽい
872名無しの挑戦状:2010/11/22(月) 20:16:36 ID:6hX50N3I
フェイ最終難しいなー、50回以上挑戦してるけど最高で24階だわ
熟練者の99階踏破率は何%くらい?
873名無しの挑戦状:2010/11/22(月) 21:28:53 ID:aDUwTfhD
強化分裂合成で強い盾が作れるかどうか、作れれば9割いける
874名無しの挑戦状:2010/11/22(月) 21:30:03 ID:p9dEpg07
>>872
まあ50%は越えてる。
875名無しの挑戦状:2010/11/22(月) 21:43:01 ID:6hX50N3I
>>873
その強い盾が作れないんすよ、さっきまた14階で大部屋一ツ目ハウスで即死させられた…初めて風魔+3か4までいったのに

>>874
まぢで!?凄え
876名無しの挑戦状:2010/11/22(月) 22:16:00 ID:ISHX/HIw
大根とかトドとかにぎりとか稼ぎに時間かければかなりクリア率上がるよ
疲れるけど
877名無しの挑戦状:2010/11/22(月) 23:13:33 ID:Rtx+KUDw
カマヒゲってオカマ+ヒゲって意味なのか…
今までヒゲの部分口だと思ってたわ
878名無しの挑戦状:2010/11/22(月) 23:46:34 ID:JPFZ6fru
ただクリア最優先で必死に稼いじゃうとトド狩りした地点で残り80とか90階層が作業になっちゃうのがな
一気に強くしていく時はかなり楽しいんだけど強さが完成しちゃうとその地点で飽きちゃう罠
879名無しの挑戦状:2010/11/23(火) 00:20:15 ID:EWXKfPJV
>>878
そういうときはやり直すわw
880名無しの挑戦状:2010/11/23(火) 15:59:07 ID:d5z2E52F
そして強さが完成した後、何かのうっかりミスで死亡した際の脱力感。
881名無しの挑戦状:2010/11/23(火) 17:31:21 ID:VaIkMFdq
低層のゴーストハウス凌いだのに3階ぐらい進んでまたゴーストハウスで死んだ、てけてけしね
882名無しの挑戦状:2010/11/23(火) 17:47:42 ID:EWXKfPJV
>>881
てけてけしねワロタwww
883名無しの挑戦状:2010/11/23(火) 18:30:36 ID:SdVFZF74
テケテケよりはかわいいよ
884名無しの挑戦状:2010/11/24(水) 22:47:57 ID:dHVQv2ey
火炎入道=アイテム捨て場専用機
885名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 08:37:01 ID:WfuGwoKu
最近知ったんだけど60階以降は火炎入道の肉とブフーの杖たくさん
あればかなり簡単になるな
盾が強ければダメージ全く受けなくなるしイッテツが使った分の肉増やしてくれるし
886名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 17:39:21 ID:CYxdxBpL
しあわせ手に入って店大部屋にして眠り大根食って睡眠草売りまくってしこたま粘って下りました

テレレレ♪はいパワーハウスで即死亡でしたとさ
久々に食らったから悔しさというより何とも言えない笑みが溢れてくるわw
887名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 17:47:07 ID:OKPOK47d
そういう時って反射的に「バチが当たった」という言葉がよぎる
888名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 17:56:10 ID:CYxdxBpL
運命神が見ているとしか思えない時あるよな
高額商品ごっそり泥棒してヒーハーって飛び降りたらモンハウなんて何度あったか数え切れん
889名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 20:08:52 ID:x2/Xf9mX
しあわせなんて序盤楽になるだけでちょっと進めば大差ないのに低層で拾うとテンション上がるよな
あのフロア探索中にレベル上がる感じがたまらん
890名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 21:37:44 ID:lQP0gqBR
幸せの腕輪は序盤に拾うと事故死の確率がぐっと減るのでよろしい。
891名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 21:43:39 ID:CYxdxBpL
>>889
下手な俺には重要だ
ただ過信しすぎて逆にやばいけどな
892名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 21:55:44 ID:BTw/jWGs
将軍に変身したら、地味にHPの回復が早かった。死んだら亡霊武者になるだけと思ってたのにw
データベースに載ってない特殊効果って他にある?
893名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 22:28:39 ID:/91KZZWg
最終問題ムズイよー
34Fあたりで死んじゃう
さっきも36Fで死んだ
合成出ないんだもんよ

はぁ…気分転換にTMで俺tueeeeしてくるか
894名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 22:31:38 ID:CYxdxBpL
>>892
HP上がったら回復もちょっと早くなるんじゃなかった?
895名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 23:36:54 ID:BTw/jWGs
>>894
最大HP150いかないくらいだった
通常2〜3歩ごとに1ポイント回復してたのが、将軍だと確実に1歩で1ポイント回復してた
896名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 23:39:48 ID:cY/uT4Kw
>>895
HP150で1回復/歩。
150弱ならたまに回復しないときがあるはず。

どう見ても仕様。
897名無しの挑戦状:2010/11/25(木) 23:51:00 ID:BTw/jWGs
>>860
うえ゙、そうなの?ごめんなさい
898名無しの挑戦状:2010/11/26(金) 09:18:38 ID:9lWDxRFJ
ぽまいら一番好きな武器防具は何よ?合成なしでの話な。

俺は金ピカで長安定してる必中の剣と
おめめが可愛い見切りの盾かな
899名無しの挑戦状:2010/11/26(金) 09:27:22 ID:jEH/P3h/
見た目だけで決めるなら武器は秘剣カブラステギ、盾は無どくの盾w
900名無しの挑戦状:2010/11/26(金) 10:15:46 ID:mkxcsa6m
見た目なら成仏の鎌とトドの盾かな
剣を振ったときの音はどうたぬきが一番好き
901名無しの挑戦状:2010/11/26(金) 17:48:20 ID:uFKG94dU
一つ目殺しと見切りだな
両方とも効果も優秀な優れもの
902名無しの挑戦状:2010/11/26(金) 17:50:17 ID:hkmoFfs7
かまいたちと皮甲だな
アタマ空っぽで適当にプレイできる
903名無しの挑戦状:2010/11/26(金) 18:57:44 ID:XXv6mtZC
山彦と必中でよろしい
904名無しの挑戦状:2010/11/26(金) 19:07:36 ID:E3dvXCHZ
火迅風魔刀かな
ライトセイバーかっこいい

床落ちって事なら、どうたぬきと見切り先生
905名無しの挑戦状:2010/11/27(土) 01:41:33 ID:gLFoOE0P
無限増殖セットと+1補正付きマンジカブラ&バトル盾、合成の壺を手に入れた…しかし散々稼ぎをした後だからそろそろ風が吹きそうな予感
多少手間が増えても武器盾両方を鍛えるか、盾のみ鍛えてまず死ににくくすべきか…
とりあえず今は寝る
906名無しの挑戦状:2010/11/27(土) 03:36:26 ID:gLFoOE0P
レスは不要です…

眠れなくて起きて継続、間違えて吸い出し使っちまった
下の階で店ん中でバネ踏んで以下略・゚・(ノД`)・゚・。
907名無しの挑戦状:2010/11/27(土) 09:50:35 ID:WCIH1ErG
レスが要らないならチラシの裏にでも書いてろ。
908名無しの挑戦状:2010/11/27(土) 19:32:48 ID:99tcBhx3
(´・ω・`)
909名無しの挑戦状:2010/11/27(土) 20:40:34 ID:w6ABVBqj
TMで初心者向けにおすすめの縛りがあったら教えてくれ
910名無しの挑戦状:2010/11/27(土) 21:42:41 ID:WCIH1ErG
>>909
壺縛りw
911名無しの挑戦状:2010/11/28(日) 20:09:07 ID:NVWMchsJ
増殖セットとエーテルデビルの肉があると勝ち組確定?
912名無しの挑戦状:2010/11/28(日) 23:01:20 ID:5pb724gF
んでもねーよ
何故かはあえて話しませんが
913名無しの挑戦状:2010/11/28(日) 23:27:58 ID:NVWMchsJ
>>912サンクス
死神肉といくつか杖も適度に残していきます
武具完璧Lvも最大なのにまだ30Fそこそこで雑魚が固い固い
とりあえずドラゴンはジェノったけどこんなんで99Fなんて行けるのかな
914名無しの挑戦状:2010/11/28(日) 23:32:09 ID:tpO6zBqE
>>910
サンクス
壷縛り1週目でいけたわ
運よく仲間に恵まれたのが大きいかな
915名無しの挑戦状:2010/11/28(日) 23:37:34 ID:ZKRpqIYN
>>913
いけるいける。
916名無しの挑戦状:2010/11/30(火) 08:37:33 ID:6TtP29lO
一回目マムル挑戦中
机山1週目でナオキとお竜が同時に出てきたのはツイてたが
カマヒゲが5回も出てきやがった。きもちわるい
917名無しの挑戦状:2010/11/30(火) 17:42:42 ID:gQFZ0jGi
フェイの83階で合成を割って盾と剣を出した後
一マス空いてた所を素振りして落し穴を見つけて例のごとくそのまま落ちたけど
杖が強いから全然余裕っぽい
918名無しの挑戦状:2010/11/30(火) 19:47:06 ID:IIG04Z3y
やっとフェイ最終問題初クリア、足掛け4日か5日かかった
919名無しの挑戦状:2010/12/01(水) 08:52:17 ID:mykxZGVi
いやしうさぎマジでしねよ
全モンスターの中でウザさNo1

その点ガマラたんはずっと連れ歩きたいほどの可愛さ…(*´Д`)ハアハア
920名無しの挑戦状:2010/12/01(水) 20:11:04 ID:e4yr1jhf
いやらしうさぎ

それはそうと、いやしうさぎの習性は分かってるかな?
やつの回復能力は「移動とセットが前提」だ
つまり、自分が「移動」すると負傷したモンスターに隣接できない場合は回復できない

この辺を既に知っててなお、うぜーって言ってるならまあそうなのかもな
921名無しの挑戦状:2010/12/01(水) 22:52:43 ID:Byhfb4Eo
ン年ぶりの最終問題、パワーハウスであっけなく\(^o^)/
922名無しの挑戦状:2010/12/02(木) 18:40:28 ID:YpYBiPnv
最終問題45Fなのに未だに合成が出ないよう…
杖と遠距離攻撃で凌いできたけどこの先生き残れる気がしない
923名無しの挑戦状:2010/12/02(木) 19:22:42 ID:7HHuYg4C
wikiの雑談板に載っていたゲイズ囲まれだが、シレンのターンにまわる気がしないな
一晩放置しないと駄目かこれ
924名無しの挑戦状:2010/12/02(木) 19:35:28 ID:JPGALUHp
>>922
頑張れ…耐えた先にきっと未来がある。
>>923
そのうち死ぬから大丈夫w
925名無しの挑戦状:2010/12/02(木) 19:54:24 ID:z7Xi6kMW
こばみ谷の召喚罠でなったわw速攻自爆or白紙の巻物以外に脱出方法あるんだろうか…
身代わりでもいける?
926名無しの挑戦状:2010/12/02(木) 20:09:39 ID:7HHuYg4C
>>924
いや死ぬ気配もないぞw
腹は減らないしゲイズのダメージは0だし風が吹く気配もない
927名無しの挑戦状:2010/12/02(木) 22:31:44 ID:YpYBiPnv
63Fで死んだ\(^o^)/
死因:開幕パワハウでブレゲに刺殺

結局合成出てこないしみがわりも一本も拾えなかった
まぁでもワナ師売ってたおかげで無駄に生き延びれたかな
928名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 19:42:17 ID:1G6IuleK
引きが良かっただけの可能性高いですが、フェイ連続クリア達成しました
次の目標は食神か罠師99Fだけどどっちが簡単ですか?
929名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 20:37:09 ID:NXgArUq6
>>928
食神の方が楽だと思う。
930名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 20:48:13 ID:1G6IuleK
>>929
了解です。さっきとりあえず始めてた食神4Fでゴーストハウスに撃沈しましたが頑張りまする
931名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 22:42:15 ID:StFSbFvn
武器と盾の引きが良いし、レベル上げもできたのに保存と合成が出ない、ていうか壷が全くでねえwww
932名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 22:52:53 ID:Hl7Xpwcu
装備充実すると壺なくて持ち物困るよな
まあ落ちてるアイテム数限りがあるんだから狩りしないとそうなるのは当然なんだけど
933名無しの挑戦状:2010/12/03(金) 23:35:49 ID:1G6IuleK
>>931
つ やりすごしの壺
934名無しの挑戦状:2010/12/04(土) 10:03:21 ID:OTNkB+Uv
  ∠^\
   ('A`)  
   | ̄ ̄|
  []――[]
935931:2010/12/04(土) 19:26:51 ID:USFYuwxO
ついに合成でたぁ!
やっと入手したトドの壷まで駆使して剣と盾を10個も持ち歩いてたわ
936名無しの挑戦状:2010/12/04(土) 20:18:50 ID:dG289wQr
>>926
装備外される→タコ殴り→死亡
937名無しの挑戦状:2010/12/04(土) 21:35:59 ID:Ds0N+KQ2
>>936
呪われていて、はずれなかった
938名無しの挑戦状:2010/12/05(日) 06:08:37 ID:B3R99sVC
ゲイズの催眠術って防げないっけ?
召喚スイッチ→スーパーゲイズ×4であぼんした
盾外されてボコボコ
939名無しの挑戦状:2010/12/05(日) 06:12:13 ID:pplE0+Mz
やまびこがあれば・・・っ!
940名無しの挑戦状:2010/12/05(日) 06:18:12 ID:B3R99sVC
VCでひさびさにシレンやって
せっかく63Fまでいったのに><
剣も盾も最高レベルで道具も充実してた
山彦で防げるのか〜
941名無しの挑戦状:2010/12/05(日) 09:07:54 ID:9sltN5us
ペケジって本当にシレンの弟なのか?
痩せたらシレン並みにイケメンだったりして
古いけどジャングルの王者ターちゃんのジェーンみたいな感じでさ
942名無しの挑戦状:2010/12/05(日) 19:43:59 ID:+wgHXq3h
34階まで来たけどオニギリが出なくて死にそうだorz
943名無しの挑戦状:2010/12/05(日) 20:25:06 ID:tb6+z2Sa
セルアーマー肉で弾き飛ばせる盾は床落ちだけだよね?
944名無しの挑戦状:2010/12/05(日) 21:30:15 ID:I+GXE2ZQ
>>943
Yes
945名無しの挑戦状:2010/12/05(日) 21:33:51 ID:tb6+z2Sa
>>944
ありがとう
946名無しの挑戦状:2010/12/06(月) 22:15:03 ID:QparCVhQ
40階までもぐってようやくクリアの気配が漂ってきた
縛り無しなので後は白紙でも出れば完璧なんだが60階までに手に入るだろうか
そういや背中の壷というものを見たことがないわ。
947名無しの挑戦状:2010/12/07(火) 10:15:00 ID:VeFV9Ge5
>>940だけど
あれから30回はやってるけど
30Fすらいけない><
wikiもみて攻略のヒントもわかってるんだけどさ
ホントに運ゲーだわ

2回連続 10Fくらいでゴーストハウス引いて
死んだときは吹いたw
948名無しの挑戦状:2010/12/07(火) 18:32:47 ID:laGyvsoJ
中身がいっぱい詰まった保存の壺をおにぎられると悲しくなる
出会い頭は回避がむづかしひ
949名無しの挑戦状:2010/12/07(火) 19:01:40 ID:rFe+/dav
>>947
確か3Fからニギリが出るから序盤の巻物や草は握らせてフロアに長期滞在
ボウヤー出てきたら地形次第で矢を稼げるからそれでまたおにぎり
この辺大根とかドロップ率高い敵多いからそれなりに凌げるアイテムは揃う
んであとはトド狩り、これで分裂セットや強化はまず手に入る

けどこのプレイは時間かかるし途中でだれる
950名無しの挑戦状:2010/12/07(火) 21:36:57 ID:aF9SEzop
>>947
>>931,946は俺。初心者だけど4,5日もかけてようやく46階だw
時間がないので1日30分プレイとかのせいだけど。
もっとじっくり戦術を練るんだ。
951名無しの挑戦状:2010/12/09(木) 02:16:36 ID:OJGDDOSn
ううむ・・・
分裂・吸出し無限でゴリ押したけど、イッテツ・アークコンビはやっぱきついわ
ヌルプレイヤーの俺には、アークをジェノれないと最終問題はアカン
952名無しの挑戦状:2010/12/09(木) 19:17:23 ID:PfqzfFgp
火炎入道なら砲撃は分裂するだけ、ドラゴン炎は無効にできるんじゃなかったっけ
今食神99目指してる途中で火炎入道2の肉を手に入れたから、大事に持っておくべき?死神肉とどっちが大事?
953名無しの挑戦状:2010/12/09(木) 20:15:35 ID:NCQQRQ5h
>>952
そう。
死神肉の方がいい(食神ではイッテツやアークは自然出現しない)。
954名無しの挑戦状:2010/12/09(木) 20:19:04 ID:PfqzfFgp
>>953
なるほど、ありがとー。火炎入道肉は大根階で消費しまっさ
955名無しの挑戦状:2010/12/09(木) 20:53:48 ID:0h2Umzdj
ついにアークの階にやってきた。おいらもイッテツ・アークの挟み撃ちでキツイw
透視か白紙が欲しいよ・・・。
956名無しの挑戦状:2010/12/11(土) 09:58:21 ID:WDrea1RL
最終問題ようやくクリアした! 縛りなし適当プレーで何とかなった。
餓死寸前のところを毒草食べて生き残った甲斐があった・・・。
ところで92階で透視が出ても遅いわw
957名無しの挑戦状:2010/12/11(土) 10:07:11 ID:kdplGFfo
トド狩りしてるときに間違って中断してしまう恐ろしさ…
958名無しの挑戦状:2010/12/11(土) 16:16:07 ID:9koJ+p86
初めてまともにトド狩りなるものをやってみたが、これ凄いね、物資不足が一気に解消された
コドモ戦車の射撃で一気にだだだーて増えるのも凄かった
959名無しの挑戦状:2010/12/11(土) 16:21:38 ID:I8jNGqC5
シレン5特典に月影村が載ってなかったショック
960名無しの挑戦状:2010/12/11(土) 17:25:01 ID:WDrea1RL
初回テーブルマウンテンを白紙無し・トド狩り無しでやってみたけど
俺の実力だとこれも面白いな。山彦無いと緊張するw
961名無しの挑戦状:2010/12/12(日) 14:50:31 ID:0BX1Wi7B
オドロに山彦削られたんでリセット
ここの階が一番怖い
962名無しの挑戦状:2010/12/12(日) 16:37:06 ID:i+gf4nVO
死神の肉40個ぐらい集めて食神99F行ってみたけどいまいちスリルがなかったな
イッテツ戦車とアークドラゴンいないから厄介なのはデブートンぐらいだけど意外と喰らわなかった

トド狩りで使い捨ての盾集めたり見切りの盾鍛えて正攻法?の方が楽しめるかな
963名無しの挑戦状:2010/12/12(日) 17:53:28 ID:epXgrcXW
>>962
同じくらい死神肉集めたのに節約して47Fで撃沈した昨日の俺と代われ!
964名無しの挑戦状:2010/12/13(月) 23:48:38 ID:aXu1GAUC
壷、ジェノなしプレイでやっと最終問題まで来たんだが
かなりいい感じで進んでたのに26Fの通路で眠り罠踏んでチェインヘッドに殴り殺された。

もう笑うしかないぜ・・・
965名無しの挑戦状:2010/12/13(月) 23:56:34 ID:xWI3pX6y
おい
おい
なんで
俺が
合成
拾うたびに
ピンポイントで
握られたり
躓いて
割れるかなあ
966名無しの挑戦状:2010/12/14(火) 00:45:50 ID:R+yiEtWX
識別できた時点で叩き割ればもうそんな心配はいらなくなるよ
967名無しの挑戦状:2010/12/14(火) 19:14:17 ID:KnrKxGtm
食神99Fの階段降りたらまた99Fだった…もしかして終わり方は通常と同じなの?
968名無しの挑戦状:2010/12/14(火) 19:23:09 ID:dDMvXB54
>>967
食神も掛け軸も99Fで終わり
暇人というかドMシレンジャーは、99F以上を手動カウントして
やり込んでいるけどね
969名無しの挑戦状:2010/12/14(火) 19:43:44 ID:KnrKxGtm
>>968
ありがとう、これで心置きなくクリアできます
達人というより廃人シレンジャー、凄い…
970名無しの挑戦状:2010/12/14(火) 23:24:28 ID:K2hrRQ2/
おにぎり沢山あったのに食い尽くし、餓死寸前に復活の草を見つけて食事。
同じ階で一つ目ハウス。生き残ってようやくおにぎり一つだけゲットした。
これは偶然なんだろうか。
971名無しの挑戦状:2010/12/15(水) 06:10:04 ID:AMm6DAmo
>>970
餓死して復活草で復活したら
満腹度MAXになってんじゃないの?
972名無しの挑戦状:2010/12/15(水) 08:01:36 ID:FXClTE/l
それはないが、死んだら復活草は雑草になるから
死んでから雑草を食べるのが定石
973名無しの挑戦状:2010/12/15(水) 08:09:56 ID:o3LAFrLG
>>971
世界樹の葉とは違うのだよ、世界樹の葉とは。
974名無しの挑戦状:2010/12/15(水) 13:28:00 ID:AefU71Xd
フェイの最終問題で15回くらい連続で1〜4階層で死んだ・・・
攻撃当たらん、出会い頭に毒草くる、見切りの盾出ても避けない、でろーん、とおせんりゅうさんこんにちわ、1Fで開幕4匹に囲まれる・・・

もーね・・・
975名無しの挑戦状:2010/12/15(水) 17:37:34 ID:PSBOMsLJ
俺は1-4階はンドゥバにやられる事多いな
ハイリスクハイリターンだぜ
976名無しの挑戦状:2010/12/15(水) 21:09:26 ID:/uGpbPqK
最初の店でカラクロイドの肉
次の階で底抜けの壷
次の階ですぐ隣の部屋に階段
3連続とはw  ・・・店主はやる気あるのか。
977名無しの挑戦状:2010/12/15(水) 21:52:42 ID:EAtJfMBA
店主のやる気と共にプレイヤーの緊張感も抜けて凡ミス死亡フラグだな
978名無しの挑戦状:2010/12/15(水) 22:45:03 ID:QSFfipUe
わかりやすいンドゥバならいいんだけど
アイテムとうまく紛れ込んでるやつが低層にいるともどかしい
欲に負けてさっき二回ほどやられてきましたよ
979名無しの挑戦状:2010/12/16(木) 12:18:00 ID:2yy52mmV
ンドゥバ対策ができない場合の低層店はスルーだな
ンドゥバに当たったら死亡確定だからハイリスクを超えてるよ

一つ下の階に何かしらの神アイテムがあるかもシレンし
手持ちを値段識別できれば儲けもの、と考えればなんなくスルーできるな俺は
980名無しの挑戦状:2010/12/16(木) 14:11:17 ID:ZrC1NYxA
俺は低層で死ぬならすんなり諦めつくから突撃
よほどいいもん拾ってたらスルーだけど
981名無しの挑戦状:2010/12/16(木) 15:26:34 ID:y6KIWCd6
ギタン落ちてるなら店まで運んでンドバに投擲。
外れたら諦める。さすがに一撃死はないしな。
無敵や復活の草を序盤で鑑定できると助かるし。
982名無しの挑戦状:2010/12/16(木) 16:03:51 ID:Pt+VKyLg
でもたまにンドゥバが潜んでいない場合もあるんだよな
店の中に地雷があったからンドゥバが出たら吹っ飛ばそうと思い、
8つの商品踏んでみたら全てアイテムだった
それはそれで嬉しいんだけど、なんだか拍子抜けした
983名無しの挑戦状:2010/12/16(木) 18:49:16 ID:c5a3Pfxo
俺は大おにぎり量産済みか否かが分水嶺だなあ
984名無しの挑戦状:2010/12/16(木) 19:54:41 ID:BJZZWgw4
対策ができていないときは我慢の一念でスルーだが、気分次第で特攻も楽しい。
売り物の杖が2本あったら、どちらかが使える杖かもと期待して特攻とかあるな。
倒せないンドゥバを引き連れて階段まで逃げるってのは昔はよくやった。
985名無しの挑戦状:2010/12/16(木) 23:09:21 ID:4EA7CvCx
幽谷で階段がめっさ遠いと泣きたくなるな…
986名無しの挑戦状:2010/12/16(木) 23:58:34 ID:xb+XRjOb
視界が広いからそんなこともないんじゃね?
魔王とか触らなきゃ起きないのがほとんどだし。
987名無しの挑戦状:2010/12/17(金) 10:11:08 ID:dhUVGmaF
SFCはワナないから歩き放題
988名無しの挑戦状:2010/12/17(金) 21:07:28 ID:45o8BB8t
フェイの最終問題で1Fでカタナと風魔の盾を拾い
2Fで識別と天の恵み*2と地の恵みの巻物を拾い
3Fの店で杖3つと復活の草を鑑定した

その後・・・4Fで開幕アイアンヘッド、とうせんりゅう、ハブーンに囲まれた袋小路の部屋で
対面の通路にかけこんだら鉢合わせしたアイアンヘッドに殴り殺された・・・
無理ゲーすぎてフイタわ
989名無しの挑戦状:2010/12/17(金) 22:35:00 ID:1EgUduku
毎フロア毎フロア、キグニ種が出てくる。どうしろっつーのw
変化の壷の中にまで出てきやがる><
990名無しの挑戦状:2010/12/17(金) 23:51:14 ID:45o8BB8t
食べれば3%腹が膨れるぞ!

Lv1モンスターを育てて倒すときに結構使うな
991名無しの挑戦状:2010/12/17(金) 23:59:46 ID:X/kZsT41
草の満腹度回復は5%。
そしてキグニ族は50ターン行動不能になる。

そのためマップが明らかでなく、飢え死にしそうな状態の最後の足掻きにしか
満腹度を気にする場合においてのメリットはない。
992名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 00:22:22 ID:HeZ65Ea0
一本道マップの帰りとかで使えるぞ
993名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 01:59:52 ID:dbv2X6EG
まあモンハウに投げ込むのが無難だろ
994名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 08:54:05 ID:1W9SQc4w
キグニは「ああ今どうしても民族音楽っぽいリズムが聴きたい!」って時だけ使うな
995名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 09:48:51 ID:SSK39F7g
アイテム欄に空きがあって、ドレイン系の敵がいたら投げるかな
996名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 12:12:14 ID:D/xaSvXo
正面戦士に投げると経験値稼ぎができてよかったりするw
997名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 13:32:29 ID:ZZZVf2I+
ガンコ、イッテツに投げるとMHを一掃してくれていい。
その後はブフーでごちそうさま
998名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 14:47:10 ID:D/xaSvXo
>>997
ガンコ戦車は無いだろ。
特殊能力封印されるから体当たり(物理攻撃)しかしなくなる上にガンコ戦車の攻撃力は弱すぎる。
999名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 14:49:33 ID:D/xaSvXo
あと次スレ立てた。
風来のシレン 50F
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1292651341/
1000名無しの挑戦状:2010/12/18(土) 18:02:36 ID:st0IRjyK
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。