聖剣伝説2 聖剣10本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの挑戦状
はるか昔、マナの力を使った文明が地上に栄えていた。
やがて人々は、マナの力を戦争に利用するようになりマナの要塞と呼ばれる巨大な船を生んだ。
あまりに強大なその力は神々の怒りに触れ神獣が地上へとつかわされた。
要塞と神獣の激しい戦いは世界を炎と毒で包み、地上からマナが失われていった。
その時、聖剣を携えた勇者によって要塞は落とされ神獣も人々の前から姿を消した。
戦争によって文明は失われたが世界には再び平和が戻った。

時は流れ、歴史は繰り返す…


※前スレ
聖剣伝説2 聖剣9本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1246027631/
2名無しの挑戦状:2009/11/14(土) 22:08:22 ID:BQYylEJS
※関連スレ
[ゲーム音楽]
聖剣伝説の音楽を語るスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1169967811/
【菊田】八点鐘VS浄夜【スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1125555910/

※板ロカルー整備により板違いとなった関連スレ
[家庭用レトロゲーム32bit以上]
聖剣伝説について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1146942024/

※攻略サイト
nJOY:聖剣伝説2
ttp://i-njoy.net/sd2_top.html
3名無しの挑戦状:2009/11/14(土) 22:09:25 ID:BQYylEJS
※サントラ曲リスト

1 天使の怖れ→オープニングデモ画面
2 不思議なお話を→サウスタウン
3 薔薇と精霊→妖精の村
4 いつもいっしょ→ランディが橋から落ちて聖剣を抜くまで
5 やさしい思い出→ディラック・プリムのテーマ
6 少年は荒野をめざす→フィールド画面
7 夏の空色→街
8 踊るけものたち→マタンゴ王国
9 遠雷→ガイアのヘソ
10 妖精族のこども→ポポイと出会う村
11 月夜の出来事→ドワーフの村
12 闇の奥→ニューゲーム直後
13 聖なる侵入→神殿内部
14 熱砂の秘密→カッカラ砂漠
15 森が教えてくれたこと→四季の森
16 ねがい→水晶の森
17 夜の魂→聖剣を抜いてからのポトス村
18 君は海を見たか→魔女の城後半
19 危機→ボス戦
20 嵐の孤児→ボス戦後の街
21 風の焉わるところ→マンテン山
22 未知への飛行→フラミー搭乗1
23 永劫回帰→各神殿
24 伝説→試練の回廊
25 八点鐘→クリスタルパレス
26 奇妙な事件→スコーピオン団登場時
27 海辺の王様→タスマニカ共和国
28 暗黒星→フラミー搭乗2
29 予感→フラミー搭乗3
30 鋼鉄と罠→帝国内部
31 祈りと囁き→各神殿
32 儀式→パンドーラ遺跡
33 明日にとどく→ダークリッチ戦後、マナの異変時
34 愛に時間を→マナの要塞
35 浄夜→マナの聖地
36 たたり→ダークリッチ戦前
37 呪術師→ダークリッチ戦
38 ある結末→ダークリッチ戦後
39 君を忘れない→マナの木のふもと
40 そのひとつは希望→ポポイが神獣戦前にランディを説得するところ
41 子午線の祀り→ラスボス戦
42 翼はもうはばたかない→神獣討伐後
43 最後から二番目の真実→ED
44 ひとみを閉じて→宿屋に泊まった時
4名無しの挑戦状:2009/11/14(土) 22:10:19 ID:BQYylEJS
980超24時間経過で落ちたので立て直した。
5名無しの挑戦状:2009/11/14(土) 23:06:19 ID:5vZq0DyR
おつ
6名無しの挑戦状:2009/11/15(日) 01:00:27 ID:l096Hq/s
>>1乙ゲシュタール
7名無しの挑戦状:2009/11/15(日) 11:00:41 ID:R6/sKWBU
ゲシュタールは雑魚
8名無しの挑戦状:2009/11/15(日) 19:13:48 ID:Mp5iaEqq
いちおつです

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 23:13:02 ID:xgL4aORG
>>83
狙い絞って、効率良い場所でやればいい。
要するに、何度も出入りを繰り返して倒すという作業が最も速くできる場所。
まとめとこうか。

・ヤリ(ヘルウォーター):第三エリアラストのワープ前(同時にメタルバイルダーも)、第二エリアラストの縦直線道、もしくは無限増殖。一番楽。
・オノ(サタンヘッド):入り口(同時にサタンヘッド→メタルクラブ→サタンヘッドと繰り返すのも良い。)
・弓矢(メタルクラブ):同上。サタンヘッドと同時進行が便利。
・ムチ(ターミネーター):第三エリアラストの三匹まとまっている所。

・ブーメラン(マスターニンジャ):上のターミネーター3匹いる所の左、三匹かたまっている。
三匹同時にストーンセイバーは危険。完封するかアンティマジック(LV7以上)推奨。

・グラブ(ウルフデビル):こいつが一番効率悪い。第一エリアワープの上、ムチジャンプがあって、ヘルハウンドがいる場所。
・スピア(メタルバイルダー):第一エリアラスト、第三エリアラスト。どちらもワープ場所にいるので楽。
9名無しの挑戦状:2009/11/15(日) 19:15:14 ID:Mp5iaEqq
323 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 21:36:52 ID:XpqgPlj7
1レベル上げるよりも温存しておいた方がお得な武器を覚え書き

■剣
Lv.6 マサムネ(クリティカルアップ)

■槍
Lv.3 妖魔の槍(風船)
Lv.6 珊瑚の槍(眠り)

■ブーメラン
Lv.8 手裏剣(クリティカルアップ)

■弓矢
Lv.8 必殺の弓矢(クリティカルアップ)

■斧
Lv.8 魔人の斧(力+5補正で実質Lv.9より強い)

■グローブ
Lv.3 モーグリの爪(眠り)
Lv.7 グリフォンの爪(毒)

■スピア
Lv.4 トライデント(風船)
Lv.6 チビデビルのモリ(風船)
10名無しの挑戦状:2009/11/15(日) 19:23:10 ID:0GXAe9/s
>>9
アプリだとデビルアックスの方が強かったような?
気のせいだったかに
11名無しの挑戦状:2009/11/16(月) 00:49:39 ID:DyuAQbH9
メタルクラブだと!!
12名無しの挑戦状:2009/11/16(月) 03:40:02 ID:hw3v515+
ゼリー系の敵を倒した時の音ふざけてるの?
13名無しの挑戦状:2009/11/16(月) 08:15:48 ID:ZAqAmBxd
>>12

ゼリー<そ、そんなふざけてなどおらん!
14名無しの挑戦状:2009/11/16(月) 09:29:22 ID:r4xkSU+P
超絶久し振りにまたこれやりだした
何で前回最後までやらなかったんだっけか?と思いつつやってたが
バドを倒したらバグった処でそうかこのバグがあるから投げたんだったと思い出した

何かセレクトボタン押さなかったら大丈夫っぽいらしいから
そこに気を付けて今は氷の国です
15名無しの挑戦状:2009/11/16(月) 14:08:45 ID:K3YHNrBg
聖剣2のモバイル版て、マップ変わるごとにパケット料が発生するんですか?
16名無しの挑戦状:2009/11/16(月) 20:33:23 ID:WC4BH3jk
通信版だったらね
17OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2009/11/17(火) 00:29:47 ID:zSnOe0JQ
記念大分42歳
18名無しの挑戦状:2009/11/17(火) 00:45:56 ID:cx6Nx66S
>>12
ゴブリンを倒したときの音が小気味いいw
19名無しの挑戦状:2009/11/17(火) 01:32:03 ID:VgTunFs9
エクスプロードの音が酷い
20名無しの挑戦状:2009/11/17(火) 11:48:24 ID:g0ymINNo
バシュ!


ポワポワポワポワン
(((゜゜)))
21名無しの挑戦状:2009/11/17(火) 18:15:54 ID:a+/Tf7gr
アプリ誕生記念としてか、ついにやってしまったようです。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8667836
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8699562
22名無しの挑戦状:2009/11/17(火) 18:17:31 ID:a+/Tf7gr
23名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 00:12:13 ID:BQ1zVB3Z
えっ
24名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 00:14:07 ID:2QiGjtGa
なにこれ・・・・
25名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 00:20:46 ID:SvUHjxCC
妻欄
26名無しの挑戦状:2009/11/18(水) 12:17:57 ID:7JcMwL0e
スライムのAA上手くできない
27名無しの挑戦状:2009/11/21(土) 08:48:14 ID:nr87WhcZ
スレ止まってる・・・
まあSFC版の新たな内容(バグ)の発見もないし
アプリ版にも追加ダンジョン等が無いから話題無いしね
28名無しの挑戦状:2009/11/21(土) 17:36:19 ID:2g6k/l8T
そもそもアプリは数人しかやってない
29名無しの挑戦状:2009/11/21(土) 22:23:59 ID:q9nqRV/6
最近始めて、今帝国に潜入したところなんだけど、なんか攻撃が当たらなくなってきた
プリム操作で男2人COMなんだけど、男はバシバシ当てる癖に自分のはなかなか当たらない
特に空中に浮いてるやつ相手だとスカす
槍装備で100%攻撃
なんかコツとかある?
30名無しの挑戦状:2009/11/21(土) 23:07:14 ID:l7nSeITX
ソーサラー系は、回避率高くて溜め技でさえも当たりにくいから、
何か縛りプレイしてるのでなければ素直に魔法使ったほうがいい。
31名無しの挑戦状:2009/11/22(日) 00:22:18 ID:MHFzD1W4
槍の突きアクションは確かに当たりにくい
32名無しの挑戦状:2009/11/22(日) 11:34:17 ID:Wa3ICTjH
浮いてるやつって当たる武器と当たらない武器とあるよね。
スピアとか遠距離系だと当たり易いような。
(代わりに剣や槍だとサッパリ当たらない)
武器レベルのとこみると詳しい補正が書かれてるのもあるよ。
ま、ソーサラー系は基本的に無視して進んでるけどw
33名無しの挑戦状:2009/11/22(日) 12:56:53 ID:a/5/OQtW
DSでバグを直して、リメイクしてほしい!!
34名無しの挑戦状:2009/11/22(日) 22:50:42 ID:8v9H6d06
>>33
無理だと思う
出す気なら最初から携帯じゃなくて出してるはず
35OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2009/11/23(月) 00:38:30 ID:UPTqZnhR
何気にミカドのHP見てたら、なんとパルスターが入荷!!
おお俺はこの日をどんなに待ちわびたことか!!
とりあえずyoutube見て予習するかな^^
と見ていたら、まったくパターンを覚えてない・・・
これプレーしたの1年くらい前だっけ?時の経つのは早い・・・。
それも2,3週間集中してプレーしただけなので、忘れるのも早い。
これ難しいし、コンテニューしてカン取り戻してたら数千円飛ぶなあ。
あそこ100円ゲーセンだし。
見てるだけで面倒になってきた。数千円出してもやりたいか・・・?
終了。
36名無しの挑戦状:2009/11/23(月) 15:36:19 ID:8WBlZP8H
アプリ版でカウンターマジックかかった敵に
魔法して仲間殺しても経験値上がらないんですが…
仕様ですか?
37名無しの挑戦状:2009/11/23(月) 16:11:36 ID:/bS1MraE
仕様っていうかもともとバグだし
38名無しの挑戦状:2009/11/23(月) 18:23:02 ID:E/PaK+/p
武器パワー集めてたら嫌でもレベルあがる
39名無しの挑戦状:2009/11/23(月) 22:24:45 ID:Gi9Lkz3v
武器パワー集めてたら精霊のマントが溜る溜る


どうでもいいことだけど風の神殿のじじいにムチLv3の必殺で殴りかかったら楽しいことになったぜ
40名無しの挑戦状:2009/11/23(月) 22:50:03 ID:E/PaK+/p
スピアと斧とグローブのパワー取るのが一番疲れた
41名無しの挑戦状:2009/11/24(火) 14:40:41 ID:7W5WJec0
今クリアした
神獣弱杉ワロタw

エンディングあっさり味だったなぁ
ポポイいきなしいなくなっちゃうし、忘れないよーでスタッフロール流れてTHE END
もうちょい会話ほしかったな

最近クリアしたゲーム
ロマサガ1→ロマサガ2→ロマサガ3→聖剣3→ドラクエ6→聖剣2
何この俺的スクエニ祭りw
次はFF6やるわ
んじゃFFスレでまた会いましょう
42OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2009/11/24(火) 19:35:38 ID:0qObpNF+
>>41
これは楽しそうだな
43名無しの挑戦状:2009/11/25(水) 01:07:10 ID:eUXZCINy
アプリやってるが、さすがに操作感悪いな。
パンドーラ古代遺跡なんて雑魚の相手したくないわw

だが聖剣2の雰囲気は楽しめる。
やっぱりBGMは最高だ。
44名無しの挑戦状:2009/11/25(水) 02:04:59 ID:jI9HV/6R
>>43
攻撃当たらんのはそこまで
その後はバリバリ当たるから難易度がヌルくなってる
でもcpuがバカになってるからプラマイ0
45名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 01:15:42 ID:HsIbS/9t
>>43
十字キーだからしょうがない。
俺もキャンセルのつもりでついクリアボタンを押してしまう。
46名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 09:24:38 ID:952A7bhi
ダークリッチは同じような場所にいないでもっと動けよ
47名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 21:30:52 ID:WY/iEBM7
タイガーキメラ戦でバグる確率高くないか?
4連続なんだが
48名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 22:00:27 ID:mKJoAbQ/
アプリでマナの剣て出来ないんですか?
49名無しの挑戦状:2009/11/26(木) 22:06:56 ID:wYd98tW6
できません
50名無しの挑戦状:2009/11/27(金) 02:17:24 ID:I9QYEdUS
クイックセーブのおかげですぐに神獣と戦えるのは嬉しい
51名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 10:30:26 ID:VlzPG+C3
今クリアしました

タイガーキメラとバイオキメラが一番強かった…
52名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 11:16:26 ID:x8C/Nx0D
>>51
バイオは雑魚だろ
攻撃ミスばっかりで一回も回復しなかったし
53名無しの挑戦状:2009/11/28(土) 19:50:01 ID:4fA2gGZu
アプリやってるんだがバグ発生したorz
ポポイの魔法レベル上げてたら(サラマンダー)いきなりキャラ移動できなくなった…
今問い合わせして回答街
54名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 21:16:17 ID:LeY300O0
もう慣れるとどんな低レベルでもどんな敵にも
どのダンジョンでも妖魔のヤリで済むし
ボス戦はムチとスピア 3つの武器で済むんだな
55名無しの挑戦状:2009/11/29(日) 23:16:19 ID:hOCKallK
剣以外初期レベルでやってみるか
さびた聖剣のままずっと使えたらいいんだけどな
56名無しの挑戦状:2009/11/30(月) 00:24:56 ID:rEES8Dad
ジャッハさまの試練あたりから急に雑魚が強くなり始めたと感じるんだけどレベル不足かしら?
ちなみに今シャドウ倒したところで40
57名無しの挑戦状:2009/11/30(月) 00:44:32 ID:gCPTIlCO
試練の回廊の敵はやや強めだから、進められるなら気にしなくていい。
ここでは全滅→ゲームオーバーもなかったんだっけ?
58名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 02:00:56 ID:phSaOcfp
WiiのVC版はバグ修正されてる?
59名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 11:09:59 ID:XGPTXqut
聖剣2のROMってどこでとれるの?3はとれるんだが2はない
60名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 15:48:07 ID:QGAthuS3
死ね
61名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 19:34:19 ID:XQp7lVOw
>>59
確かにどのサイトにも3しかないな。
持ってる俺勝ち組w
62名無しの挑戦状:2009/12/01(火) 20:13:28 ID:pVPu9wcT
>>21
プリムが斧で殴りつけたら刃先の表面に「100t」って表示されるのかな?
63OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2009/12/01(火) 22:29:00 ID:uwFR2n7J
64名無しの挑戦状:2009/12/02(水) 08:29:43 ID:WvDJEVJl
なにそのもっこりちゃん
65名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 13:55:01 ID:mQ26GgTR
つまんねぇゲームだ
66名無しの挑戦状:2009/12/03(木) 23:52:00 ID:UCWVKxUB
ここで質問。

今さっきiアプリ版クリアしたんですが、エンディング中に透明ポポイが妖精の村で立ったまま音楽流れたままになるんだけど仕様?
最初クリアした時は途中で電話してたせいかと思い、クリア二回目に10分ぐらい放置しても同じ状態に・・・
67名無しの挑戦状:2009/12/04(金) 07:02:30 ID:ciX/ATBO
リメイクされねーかな。と今更淡い期待を抱いている俺・・・
68名無しの挑戦状:2009/12/07(月) 17:16:45 ID:MpvjQVp3
アプリ版にも強くてニューゲーム無いの?
69名無しの挑戦状:2009/12/08(火) 21:20:41 ID:sVxNh8QS
SFC版のときのプリムって胸大きくなかったが、アプリ版は大きいな。だから
プリムの胸は「小さく見えるが、意外と大きい」と思ってる。ウエストは細いけど
ヒップサイズは大きそうに見えるが、小さいんだろうな。と思ってる俺。
70名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 07:46:53 ID:Juk1IUza
大きいと弓が撃てなくなる
71名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 11:11:13 ID:4x5N++7s
さぞかし、新○の○馬のパートナーほどだろうな。まだまだ大きくなれると見込める。
72名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 14:03:54 ID:e0leeE1j
やっぱあれかな、戦いの最中で吹き飛ばされて転がってランディが起き上がろうとしたら
「むにゅっ」ていうやわらかい感触に手が包まれてプリムの胸つかんじゃってて
73名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 14:33:35 ID:4x5N++7s
ポポイがいたずらで、プリムの胸と尻を触ってそうだな。
74名無しの挑戦状:2009/12/09(水) 19:35:01 ID:s66mCLBz
プリムにスリープフラワーをかけて、ゴクリ
75OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2009/12/09(水) 23:47:42 ID:odtFvx78
ワイルド「漁師とその魂」

これ読んでもいまいち意味がわからなかった。
最後に「愛は素晴らしい」って感じで終わるので
適当に満足して読み終わるところだったが、
少しだけ考察したので書く。

ちなみに新潮文庫 幸福な王子 に収録されている。
素晴らしい本なので必ず読むように。
76OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2009/12/09(水) 23:56:00 ID:odtFvx78
地上と海という二つの世界がある。
この本の中では、地上は物質的な欲求を満たすもの、
海は精神的な欲求を満たすものとして出てくる。
漁師は魚を捕って暮らしているわけだが、これは
同時に海から精神的な幻想を得て生活しているわけだ。

人魚と出会った漁師は人魚を手放そうとしない。
(なぜなら漁師なので捕まえるのは得意、後の魔女も離さない)
海で生活するために魂を捨て、地上の生活に別れを告げる。

精神的な生活に入るためには地上を捨てなければいけないのだ。
地上にある物質的な満足と同時に、
気高い精神的な愛も得ることはできない。

漁師から捨てられた魂、つまりもう一つの自分である「影」は
地上のものを洗いざらい手に入れる。
その欲望は漁師から切り離された心まで手に入れようとし
あらゆる汚い手段を用いて漁師を騙す。
もちろんこれは地上にはびこる汚い人間の欲を表す。
77OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2009/12/10(木) 00:02:48 ID:odtFvx78
漁師は人魚に足があったら一緒に踊れるのに、と
影に騙され付いて行ってしまう。
地上にある物質を手に入れようとして、
永遠に海から遠ざけられるのだ。
二つのものを同時に手に入れることはできない。
これがこの物語の重点である。
気高い精神生活と、物質的な欲望は相反するものだからだ。

尚、ここで出てくる「足」とは言うまでもなく下半身であり、
「踊る」という行為は性行為のことだと思う。
一度魔女と踊っている最中に引き返すが、
踊ったら最後地上で欲の奴隷のような暮らしていたということだろう。

また他にも鳥や犬など分かりやすい象徴も出てくる。
何の象徴か分からん人はググってください
78名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 08:20:31 ID:sNOJNhDC
風船じゃねえとすぐ起きてくるぞ
79名無しの挑戦状:2009/12/10(木) 10:32:24 ID:MAb+ikvB
聖剣伝説2がアニメ化されるかな?
小学生の頃、一瞬だったが聖剣2がアニメになった夢を見たことがある。
ランディが剣を振り下ろしたり、プリムがキックを放ったり、ポポイがサラマンダーの魔法唱えている夢だった。
もし、アニメになるとしたらどんな作風クオリティになるのかな?
80名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 07:09:11 ID:D0yNVplg
そういや聖剣2のCMってアニメじゃなかったっけか
81名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 08:25:38 ID:i80yWPyu
外国のCMじゃあアニメだったな。今ならYOUTUBEで見られるよ。でも
画風的にはいただけないかも。
でもテレビアニメ化はするべきだと思うよね。
82名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 08:48:37 ID:7x9T/X+3
いらんよ…アニメ化すると変なのが湧いてくるし
83名無しの挑戦状:2009/12/12(土) 17:46:50 ID:rdvjWux2
アニメ化って何だいきなり
リメイクよりありえないだろ〜
84名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 08:48:13 ID:kiIbXW+2
一応、アニメ化も『リメイク』の内に含まれますがね…。
OVAで出した方がうれしい。
85名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 14:28:27 ID:h1Xzv1Bq
いやゲームのアニメ化はリメイクとは呼ばんだろ。
ゲームのリメイクはあくまでゲームとして出されたもの、だ。
86名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 16:50:06 ID:kIUnHlEs
>>84
お前は一体何を言ってるんだ。
お前以外の人間はリメイクといったらゲームとしてのリメイクの意味で
言ってるんだよ。
言葉の枝葉でどうこう言わずに文脈や発言者の意図を正しく把握しろ。
87名無しの挑戦状:2009/12/13(日) 17:37:46 ID:dJNpm5RP
なんの話だよ
88OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2009/12/13(日) 23:02:44 ID:vuA7Nxy/
モロモロキュッ!
89名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 21:20:10 ID:wgTDnNX7
ゴブリンを倒したランディくんは…
「わあっ! ゴブリンを倒したら骨だけになった! なんて骨体(こったい)!」
といった心持になってるだろう。
90名無しの挑戦状:2009/12/18(金) 22:34:13 ID:ZMG3kZ0w
妖魔のヤリは便利すぎるな。鍛えるのをとまどってしまう
91名無しの挑戦状:2009/12/19(土) 02:58:47 ID:mE82upns
こいつはくせえーッ!ふくみみのにおいがプンプンするぜぇーッ!
92名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 03:42:32 ID:8FM0LSP7
っファブリーズ
93名無しの挑戦状:2009/12/20(日) 14:23:31 ID:h3+KTA3l
フリーズビーム放つダークリッチは…

ダークリッチ「あひゃー! のひゃ、のひゃっ、のひゃひゃーーーーっ!!」

と叫んで連発し、プリムに直撃させる。

プリム「うわああああーーーーー!!」

ランディ「ピ○、ピ○○○さーーーーーん!!」
94名無しの挑戦状:2009/12/21(月) 22:50:27 ID:Um78bfdr
久々にカービィ見たらフームがプリムにそっくry
95名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 10:23:58 ID:1qokr13g
思ったんだが、プリムのエルフ耳には何か特殊な能力があるのかな?
パンドーラでパメラが消えたときは、「遺跡はあっちか、行ってみよう」というなぜかパメラの行き先を
知っていたが、これはプリムの耳によるテレパシー能力でパメラの居場所を察知したせいかと思った俺。
考えすぎかな?
96名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 19:29:36 ID:Iu2/atCZ
>>95
考えすぎというか、まあそんな設定はないから。
それを踏まえたうえで自由に想像しようじゃないか。ええ。
97名無しの挑戦状:2009/12/27(日) 22:11:52 ID:kGMmo9bO
ミノタウロス戦でランディが突然消えたんだが、どうなってんだ
倒しても戻ってこなくてプリムとポポイだけになったんだが
98名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 00:44:27 ID:0Lcb8CxO
>>95
> 「遺跡はあっちか、行ってみよう」というなぜかパメラの行き先を
> 知っていたが

だってこう言わないと物語進まないでしょw
昔のゲームは言葉足らずで多少強引な展開が多い
大人になってこういうことに気付くけど
子供の頃は夢中だし理屈を考えないから気にならないもんだ
99名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 08:56:49 ID:S9lZxb7C
>>97
聖剣2ではよくある事

何年も何年も同じようなレスあるし、次スレにバグ関係のテンプレ入れた方がよくね?
100名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 12:40:13 ID:9ckDIOVZ

2作目のバグは有名。特にボス戦前はセーブしないとな。
101名無しの挑戦状:2009/12/28(月) 12:54:40 ID:ZCJMF/iH
>>94
パメラはライスピ版一条ルミに似てる。
102名無しの挑戦状:2009/12/30(水) 00:53:26 ID:CdfLuyp3
タイガーシリーズの防具を着けて街を歩いていたら尋問されそうだよなw
103名無しの挑戦状:2009/12/30(水) 09:12:45 ID:awzgncAt
なあに、あの世界には年中踊ってる奴がいるんだ
その女verと思われるだけさ
104名無しの挑戦状:2009/12/30(水) 21:48:29 ID:nT8NbHxp
いや、ランディやポポイなんてただの着ぐるみじゃないかw
105名無しの挑戦状:2010/01/01(金) 00:02:37 ID:YzQxRpTK
あけおめ プリムたん・・・
106名無しの挑戦状:2010/01/04(月) 01:41:25 ID:llF0FiXn
プリムのおっぱい
107名無しの挑戦状:2010/01/06(水) 06:23:53 ID:dOv+CGpC
これのアニメ化なら、作者は鳥山さんはどうかな。
誰がいいか考えてたら、鳥山さん的なボボイが浮かんできた。
108名無しの挑戦状:2010/01/06(水) 13:27:35 ID:SJiMV1LS
聖剣2ってプログラムですごい高度なことやってる(おかげでバグ満載)と思うんだけど、誰か詳細知ってる人いる?
続編の聖剣3がブロック単位で敵を出現させる、実質セパレートバトルみたいなシステムになってるのは
聖剣2の真似ができなかったってことだし
109名無しの挑戦状:2010/01/07(木) 08:12:27 ID:y48yqPhi
>>107
これのモンスターデザインの基本は可愛い、だから
鳥山明はちょっと

脚本鳥山求なら嬉しいんだけど・・・・ザー…
110名無しの挑戦状:2010/01/07(木) 11:28:12 ID:tjH7dT6K
村枝がいい。
111名無しの挑戦状:2010/01/08(金) 23:18:08 ID:NuRhMU7d
ポポイのおまんこペロペロしたい
112名無しの挑戦状:2010/01/09(土) 20:27:28 ID:NP904BgM
>>107
>これのアニメ化なら、作者は鳥山さんはどうかな。

鳥山明は漫画家だろ
意味がちとわからんぞ

だた、聖剣2の主人公3人のキャラデザ(亀岡慎一デザイン)には
鳥山明や、80年代の3頭身キャラ(吾妻ひでお等)の影響が
強いと思うよ。
公式絵はとくにそう。
113名無しの挑戦状:2010/01/09(土) 20:40:25 ID:NP904BgM
http://kazenohogosha.deviantart.com/art/Secret-of-Mana-Randi-Play-Arts-96952837

これ楽しそうだなw
3頭身で3人の可動フィギュア欲しいな
114名無しの挑戦状:2010/01/09(土) 20:40:45 ID:k3SrP6zg
>>112
じゃあ、村枝賢一ならどうだ?
あの人もアニメの仕事にも関わってたし。
115名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 03:29:35 ID:GHp8C0GU
>>114
お前、単に知ってる漫画家を挙げてるだけだな。
センスねえな
116名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 09:25:54 ID:bEvYe8KD
ムキムキしか共通点ねーじゃん
117名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 13:05:35 ID:b3XzsrU/
>>113
なんか妙にイケメン過ぎるというか、カコ良過ぎるというか

ランディはもちっと情けないというか、護ってあげたくなる男の子というイメージが俺のなかでは
118名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 15:15:11 ID:x8fM0ccn
>>111
ポポイは男だぞカス
119名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 15:20:34 ID:MGJtL7qD
説明書持ってないんだろ
120名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 15:27:19 ID:GHp8C0GU
http://www.angelfire.com/wizard/manakeeper/art/22.jpg

>>117
まあ本当はこの亀岡の公式絵か、携帯アプリの新しいキャラデザのイメージだよな。
例の人形はこの公式絵を元にしているが表情は柔らかくなっている。

>>118
何度も話題になってるが正しくは「性別不明」だ。
ジェンダーは男でも、生き物としては>>111の願望を荒唐無稽だと否定はできないのだっ
121名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 15:28:12 ID:MZ9K3twI
ポポイを女の子或いは男の娘と言い張る人間は割といる
ちょっとアレだがネタと思って生暖かく見てるのが吉
122名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 15:34:29 ID:GHp8C0GU
ポポイは公式には「性別不明」(公にしないという意味ではなく、妖精には性別が存在しないという設定。
じゃあ風の神殿にいるじいさんは何なのかというとまあこれも性別不明ということになる)。
しかしこれは「両性具有」であるという意味とイコールじゃない。

ちなみにポポイは初期設定(公式名ポポイがつけられる前で、公式名が設定されずに
単に3人目の主人公とされていた時期)では、精霊の子供とされていた。
サラマンダーとかの精霊とどう違うのか、どう考えられていたのかは不明。
123名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 15:39:48 ID:x8fM0ccn
あの言動からして男だと思ってたんだが
性別ないのか
なんかハッキリしなくてイライラしてきた
124名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 15:48:16 ID:GHp8C0GU
>>123
人間にとって、己の願望の投射から切り離された現実なんて存在しないのよ。
さあ男の子と女の子どちらがお前にとってお得なのか、想像することから始めればいい。
125名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 15:55:55 ID:x8fM0ccn
じゃあ自分は無邪気な男の子だと思うことにする
昔からそう思ってたし今更見方変えるのは難しいもん
126名無しの挑戦状:2010/01/10(日) 16:58:16 ID:GHp8C0GU
それでOK
代わりに、まんまんとちんちん両方がついてると考えるような人々も
許容できる大人になるんだぞ
127名無しの挑戦状:2010/01/11(月) 16:33:56 ID:MEnNF+bx
森が教えてくれたことの楽しげな中に物悲しさが混じってる感じがたまらん
128名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 09:23:26 ID:7QxEOeUC
いつだったか「地球幼年期の終りに」というエロ漫画があって、その中に「ナリタフ星人」というのがいた。
彼らは生まれた時はフタナリで成長して15?才くらいの頃に心の中でなりたいと思ってる男女どちらかの性になるという種族だった。
その時にならなかった方の性器は消えてなくなる。

こんな感じの設定なら2のポポイとかじーちゃんとかの説明になると思うが、いかがか。
129名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 20:30:47 ID:JauEsVP0
いいかげんポポイの性別の話題はキモイ
130名無しの挑戦状:2010/01/12(火) 22:19:16 ID:h7j3BCRy
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
131名無しの挑戦状:2010/01/16(土) 22:10:41 ID:WHAfsrv1
落とし切り840円ってどういうこと?
パケホ無装備で一気にDLしたはいいけど、起動させるたびにiモード通信中になるんだけど。
132名無しの挑戦状:2010/01/17(日) 12:02:02 ID:eMORNlIX
>>131
端末にSDカード入れてるか?
入ってないと起動の度にチェックしに行くぞ
133名無しの挑戦状:2010/01/18(月) 07:13:10 ID:oHJzdqfm
なんかやばい気がするからドコモさんの請求が来てからまた試す><;
134名無しの挑戦状:2010/01/21(木) 02:48:14 ID:zXe4WYR+
パケ死してないだろうか。
他人事ながら気になってしまた
135名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 00:07:15 ID:c+Xdl7jx
ほー、いちいち金をとるんけぇ…。
なんと強情なゲームだのう。
136名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 00:36:20 ID:HomtZLnL
SDカード上にデータ保存できる状態で一度起動すれば
二度目からは通信しないよ
137名無しの挑戦状:2010/01/23(土) 13:23:06 ID:pg+AMZlY
アプリ版、たまにカクつくな
顕著なのがいちろう君戦でモーグリ強制変身と解除の時、ガックガクなってストレスたまる
138名無しの挑戦状:2010/01/25(月) 22:01:50 ID:mxiPBLlY
ドコモじゃない俺は完全な負け組


聖剣2アニメ化するならポポイの声はねこみさんが担当とか
139名無しの挑戦状:2010/01/25(月) 22:19:00 ID:pINfoFzI
伊倉一恵がいい。
140名無しの挑戦状:2010/01/25(月) 22:43:08 ID:Ct6yrLhD
声優の話するとまた文句言うやつが出てくるよ
141名無しの挑戦状:2010/01/26(火) 01:08:59 ID:bqw++CSd
ゲームの開発者にCVやらせりゃいい
あるゲームでは萌え声だけで選ばれたヘタクソに鼻声で「やーん」とか「まってたよー」とか言わせたりズコーなテーマソングを歌わせた結果一部で熱狂的な人気になったからな
142名無しの挑戦状:2010/01/26(火) 01:15:06 ID:ip+MpeYl
どなたか教えてください
さっきクリアしたんですがタナトス戦へと進むワープのあるフロアで
一目散にワープに行ってしまい周りみてなかったんですが
まさかニキータいたりセーブポイントあったりしました?
143名無しの挑戦状:2010/01/26(火) 07:01:56 ID:r72hZweX
>>142
あんなところに、さすがにニキータはいないw
昔のゲームは、ラスボス前に回復やセーブポイントを用意してくれるほど甘くないぞ。
144名無しの挑戦状:2010/01/26(火) 17:56:45 ID:CUQE4Cbh
今プレイしてるのって俺くらいかな?
145名無しの挑戦状:2010/01/26(火) 19:09:50 ID:VcKsDOIQ
知り合いがプレイしてるそうだ
146名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 00:24:25 ID:fUSCosiu
新約のニキータは聖域まで踏み込んだけどねww
147名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 08:04:16 ID:Fnb5hw3H
まあ見た目からして厚かましさがUPしてるからな
148名無しの挑戦状:2010/01/28(木) 21:29:03 ID:fUSCosiu
>>81
さがしても見つからないんだがorz
149名無しの挑戦状:2010/01/29(金) 02:28:20 ID:VLxK8JwQ
久しぶりにやってみた。
CPUの動きの悪さにわろた。
ダーク立地線の音楽きもいいな。
150名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 11:05:27 ID:8W/iFmVa
チャケチャケチャケチャケ
151名無しの挑戦状:2010/01/30(土) 23:30:04 ID:9z34agfO
買っちゃった
152名無しの挑戦状:2010/01/31(日) 14:00:48 ID:om7oJXJc
ダークリッチは同じ場所で消えたりするだけの雑魚
153名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 02:43:05 ID:P8J4ijGJ
>>146
あんな豚猫ニキータじゃない
154名無しの挑戦状:2010/02/01(月) 19:45:40 ID:IXLtInmy
2のニキータは身長135、体重30sだけどさ、LOMとか新約のニキータって設定ないよね?
155名無しの挑戦状:2010/02/04(木) 00:53:48 ID:OmZ8ogir
クリアするまで時間が掛かるね
156名無しの挑戦状:2010/02/06(土) 18:20:27 ID:oMUKD+4N
グラブとブーメラン出無さ過ぎ
157名無しの挑戦状:2010/02/07(日) 00:03:42 ID:AhO6vGba
武器パワーってアップするときは一気に何種類もアップするよね
バランスよく必殺技覚えていきたいから大変だ
なんか効率よく覚えるコツでもあればいいのだけど
158名無しの挑戦状:2010/02/07(日) 11:08:30 ID:thAXc5xq
どこでどの武器パワーがアップするかは固定されてるから
それを見込んでやるしかない。
159名無しの挑戦状:2010/02/07(日) 15:57:53 ID:clDo3H0l
ボス倒した後閉じ込められるバグを回避するにはどうしたらいい?魔法で
とどめささなくても3回に2回は隔離されるわけで。それが無ければ神ゲー
なんだが、あと連続魔も良くない点だけどさ。
160名無しの挑戦状:2010/02/07(日) 20:26:30 ID:ZEwr5/YQ
倒した時に
・ボタンに触らない
・レベルアップしない
だったかな?

連続魔は自分で制御すればいいから特に問題はないと思う
161名無しの挑戦状:2010/02/08(月) 09:23:15 ID:SnOkw9mS
最近VCで始めたんだけど剣のモーションの突きとなぎ払いってランダム?
振ってると大抵なぎ払うんだけど戦闘になるといきなり突きが出て焦っちゃう
162名無しの挑戦状:2010/02/09(火) 14:03:12 ID:9f0DPGBe
ランディて幼女の義妹がいるんだよな。ポトス村村長の家の地下室の宝箱の部屋の娘。
163名無しの挑戦状:2010/02/11(木) 22:02:02 ID:bJ+YQSZq
>>162
“宝箱の中の娘”に見えた


村長、監禁がバレてタイーホ
164名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 14:23:10 ID:mzPbjghE
ニキータ可愛い!
165名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 20:48:23 ID:Ew3qTVTZ
ランディの妹は次のマナの木候補
166名無しの挑戦状:2010/02/13(土) 21:13:23 ID:0NC4A8JK
あれは血はつながってないぞ
ランディに中田氏されたプリムがマナの樹になります。
167名無しの挑戦状:2010/02/14(日) 09:31:17 ID:Yki8F/5O
プリムともっこリング滑走したい
168名無しの挑戦状:2010/02/14(日) 17:43:53 ID:GSRJ4Ks0
プリムはいつムダ毛処理をしているのか
169名無しの挑戦状:2010/02/18(木) 15:00:39 ID:p8XMS9gj
火の神殿のボス倒したらランディが消えたwwww
大砲で飛んだら戻ってくるかなと思ったけど出てこないwww
装備してた武器交換してみたら画面外から弓矢が飛んできた。
このまま頑張って進めたらどっかで進行不能になるんだろうか。
170名無しの挑戦状:2010/02/19(金) 15:35:59 ID:X9OxqAZd
ランディてマナの種を残すために男の子に生まれたんだよね。
EDの後はプリムだけと言わず世界中の美女とえっちし放題孕ませ放題。
すごいエロゲーだ。
171名無しの挑戦状:2010/02/19(金) 20:47:23 ID:Sj8XaYqi
>>170
新○の種○ならぬポトスの種馬かい…、つくづくどうしようもない男だな。
エッチし放題子うませ放題だなんてまるで聖剣勇者を感じませんよ。

ところでお前らよ、グローブでの攻撃モーションに名前をつけたいと思うんだが、いくつか考えたんだけど、つけるとしたらどれがいいかな?

・パンチモーション
@サニーパンチ
Aストレート
B私は許しませんよーっ!!

キックモーション
@フェイスキック
Aハイキック
B打顎脚
Cこいつの使い道はまだあるぜーっ!!

投げモーション
@浮き落とし
A流星落
Bうっおー、くっあー、ざけんなー!

黒いの多くてすまん。
172名無しの挑戦状:2010/02/19(金) 20:50:16 ID:VbOB9gdx
ボンボン餓狼が相手なら
サニーパンチを使わざるを得ない
173名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 01:49:42 ID:iLav8QYi
プリムは佐藤利奈
ポポイは釘宮だな。

これよくね?
174名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 02:34:09 ID:msLsIxZw
プリムは鶴ひろみで。
175名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 05:42:14 ID:IDYRisKw
ポポイは若本だと何度言えば
176名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 07:42:16 ID:1Nkql4wi
プリムは吉田小百合
ポポイは伊倉一恵だと何度言えば
177名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 16:00:39 ID:U2oozCcc
また声優ヲタかよ
178名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 16:37:42 ID:qY+T0y7U
内蔵電池が死んだようです。つい先日3が死んだのを追いかけるように
179名無しの挑戦状:2010/02/21(日) 19:22:25 ID:msLsIxZw
あれ。俺のもそろそろしんでるかな。
発売日んかたやつがあるんだけど・・・
180D‐MIRROR:2010/02/22(月) 07:16:33 ID:K6dmx7iP
>>159
当時のSFC版だと、ボス戦の最中に操作キャラを切り替えようとして、
セレクトボタンを押すと、まず、バグった、と思うんです。

 対策としては完全にボス戦が終了して、武器パワーがアップした、
などのメッセージを全部読み進めるまで、
セレクトボタンを押さないようにしていました。

 〜byL‐RINA&D‐MIRROR〜
181名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 12:07:14 ID:uBEwXTTz
http://f.hatena.ne.jp/nori_norio/20090524213938

プリムの目がかおりんっぽい。
182名無しの挑戦状:2010/02/24(水) 18:14:21 ID:5qFh6a1U
Aの看板もってるポポイもかわいいな
183名無しの挑戦状:2010/02/25(木) 17:53:30 ID:lggw4ebs
184名無しの挑戦状:2010/02/25(木) 22:27:40 ID:1sNQsy3P
なんで頭の上に青いチンコ載せてるの?
185名無しの挑戦状:2010/02/26(金) 17:18:10 ID:N5J+HSHE
聖剣伝説2がハリウッドで実写映画化っていう夢をみました。
186名無しの挑戦状:2010/02/26(金) 21:40:22 ID:s6aE93O4
>>183
バスターだろ!
187名無しの挑戦状:2010/02/28(日) 00:10:01 ID:wC0vaYJ2
>>183
不覚にも吹いたw
188名無しの挑戦状:2010/03/04(木) 07:17:33 ID:JJSMqZHZ
>>183
投げられてるの誰?
189名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 03:35:41 ID:yj2VWeJ4
帝国城でメタルマンティス?を倒した後、 魔法のロープで脱出した後 再度帝国城に入ろうとしたら、柵ができてて中に入れなくなった.........

最初からやり直さなきゃいけないかな?
190名無しの挑戦状:2010/03/05(金) 03:54:29 ID:8GiXEYS5
iアプリ版、パケホ系の契約してないとSDカードに落としただけで1万超えた
やっちまったよ…
191名無しの挑戦状:2010/03/06(土) 00:20:16 ID:d5oaoot8
クイックの音が好き
192名無しの挑戦状:2010/03/07(日) 06:44:14 ID:22zSUoPo
ミノタウロスはLv7のアースクエイク使うくせに、与えるダメージ低いな
193名無しの挑戦状:2010/03/07(日) 11:17:40 ID:+U4bVK4U
>>189
へぇ、脱走を始めると門が閉鎖されるんだ。
それは試したことなかった。

多分やり直さないとダメだと思う。
194名無しの挑戦状:2010/03/07(日) 14:41:49 ID:8HXITW58
よくこんなの販売許可出したよな
195名無しの挑戦状:2010/03/07(日) 20:28:10 ID:4fd2dsMY
>>193 すげぇ損した気分だよ涙
196名無しの挑戦状:2010/03/08(月) 01:29:42 ID:j9eI3Vmy
ガストラ「皇帝め、汚い手を使いやがって。」
197名無しの挑戦状:2010/03/08(月) 16:24:08 ID:KQKUxF/X
問い合わせしてみたよ
198名無しの挑戦状:2010/03/13(土) 06:58:12 ID:Yiao4/gO
四天王のリーダーで「スパイじゃタスケテクレー」で闇の騎士な男・シークが変身した魔物。それがメガゾーン。
闇の騎士の面影なんてどこにもありません。
199名無しの挑戦状:2010/03/14(日) 05:54:16 ID:R4EWD8JK
ダークリッチをモーグリに変えようとすると即画面ノイズ。
いい思い出
200名無しの挑戦状:2010/03/21(日) 12:53:54 ID:euEvYUW4
聖剣2にクリアした後の強い裏ボスとか強敵は居ないの?

ラストダンジョンで、マスターニンジャ3体に遭遇した時が
このゲームで最も強い敵? これよりヤバイ組み合わせある?
201名無しの挑戦状:2010/03/21(日) 13:01:27 ID:jAKxL/0L
いないよ。
確かにマスターニンジャが一番かも。

聖剣2発売の頃はドラクエ5のエスタークやFF5の神竜・オメガがあったんだな。
202名無しの挑戦状:2010/03/22(月) 22:17:48 ID:ZGRy7obJ
携帯アプリでso903って対応してますか?
203名無しの挑戦状:2010/03/27(土) 19:19:38 ID:8R4+alJf
グリフォンヘルムが出ると聞いてグリフォンハンドモリモリ倒しても
ぱっくんチョコしかでねええええええええええ
204名無しの挑戦状:2010/03/27(土) 19:42:16 ID:rUcwVWNW
気長に出るのを待ちなされ
いつかは出るさ

アプリ版だったら知らんけど
205名無しの挑戦状:2010/03/27(土) 22:22:54 ID:TDpt1Lq0
狭いマップでグリフォンハンドが3体同時に出現するマップがあるから、
そこでアースクエイク全体化を30分くらい繰り返していれば1個くらい簡単に出るよ
206名無しの挑戦状:2010/04/01(木) 13:01:12 ID:exM3+7wh
1時間くらいやってグリフォンヘルムでた
レベル上がりすぎた
207名無しの挑戦状:2010/04/07(水) 13:30:57 ID:im4DM35l
俺もランディになってこういう冒険したい
208名無しの挑戦状:2010/04/07(水) 21:05:48 ID:VC6er+7A
ランディになってプリムにぶち込みたいです。
209名無しの挑戦状:2010/04/07(水) 23:05:33 ID:qbCUdspr
何をかな?
210名無しの挑戦状:2010/04/07(水) 23:24:04 ID:VC6er+7A
青春のほとばしり
211名無しの挑戦状:2010/04/08(木) 13:28:18 ID:Z489Kn4H
あんちゃん!それ、プリムやない!モティや!


2の宝箱を力ずくでぶんまわして開けるのが好きだ。
ランディは初っ端からジャイアンとスネ夫みたいな悪ガキンズに罵倒されまくるし、ゴブリンの餌にされそうになるし急に言葉遣い変わるし、2やっぱ面白いわ。
プリムとポポイも可愛いしサンタのおじさんは窃盗犯だし、今のゲームにはない面白さがある。
212名無しの挑戦状:2010/04/08(木) 18:23:22 ID:cNlmQk3Z
>211
口調が変わるってレジスタンスに自己紹介とか洗脳ディラック殴るとかの時だっけ?
213名無しの挑戦状:2010/04/09(金) 10:10:18 ID:pr9OWvmn
これ、本当にストーリー展開がすばらしいものがあるな。
今のゲーム制作にも参考にする価値は高いと思う。
もはや芸術の域に達していると思う。
しかし、なんで3は2に連動させてストーリー作らなかったのかな、もったいな。
3はシステムは結構よかったしグラフィックも文句ないが、ストーリーも内容もしょぼすぎ・・・
俺がいう2との連動は、2の最後のディラックについての出自ね。

ディラックは闇の血を引いていたことからその環境について。
そして、誰がディラックの闇の血の力を封じていたか。
ディラックの出自の世界で中心に話を作っていたら面白い内容になっていたのではないだろうか。
つまり、ディラックの少年時代の世界で、ラスボスはディラックに潜む闇の血から
生まれ、それが倒されたことで闇の血がこれまでずっと封印されていたとか・・・
この辺は、ドラクエ3でもそういった展開方法はあるよね。
1,2で当然のごとく話されていたロトについて、実はこんな話からできていたんだよっていう。
ディラックの闇の血についても、実はこういった経緯がありました的なストーリーが作れるし、
実際そこを中心にすれば内容の深いものが作れたと思う。
214名無しの挑戦状:2010/04/09(金) 20:06:46 ID:HwyiRwaL
聖剣は1も3も4もしてないなぁ
2で満足した感じ
215名無しの挑戦状:2010/04/09(金) 21:49:41 ID:x2GMilDP
>>213
ストーリー展開いいのは同意だが
ディラックの件とかそれこそ余計だろうよ。
あのくらいあっさりしてるのが良い塩梅なんだと思うよ。
216名無しの挑戦状:2010/04/09(金) 23:34:30 ID:U4DXqCas
>>212
ランディ「男なら拳ひとつで勝負せんかいっ!!」
217名無しの挑戦状:2010/04/10(土) 07:03:08 ID:xHvyxBYz
>>212
あれ明らかにクリスの前でかっこつけてたよなw
プリムはディラック一筋とか言いつつ思いっきりジェラってるしw

>>214
2好きなら1、3やっても損はないと思うけど、ただどうしてもヌルく感じてしまうかもな。
展開も一本道だから自由度ないし。
4はやったことないや。
218名無しの挑戦状:2010/04/10(土) 12:38:31 ID:0KDqV7Ub
魔法縛りでプレイしたんだけどファイアギガースを倒せる気がしない
219名無しの挑戦状:2010/04/10(土) 23:39:05 ID:MZUie7Ck
急ですまんが、以前ググッたらこんな文章を発見した。↓

ポポイ「おっと、手を出すな! こいつには砂山壊した責任を取ってもらわくちゃ行けないからな!!」
 98cmの小柄な体形、その表情のにらみつけが、ディラックに威圧感を与える。むしろ、石ころで剣を受け止めていたことに驚いたのだ。
ディラック「その容姿は妖精族…。人の首をも切り取るこの剣を、石で受け止めるとは…。君は、『リント』なのか?」
ポポイ「だったら、何だってんだー!!」
 ポポイは懐を突いて、体当たりした。ディラックの腹部に当たり、彼を一歩退かせる。
ディラック「!!」
 ディラックは足に力を入れて衝撃を抑えた。
ディラック「くっ…、だがいつまでもつか…な?」
 ディラックは剣を振りかざし、勢いよく振り下ろした。
 ポポイは、この剣攻撃を石で受け止めることはできたのだが…
ディラック「フンっ!!」
 どこかの格闘闘牛士の十文字切りの如く、十字を描くように剣を連続して振り回した。その様は「さみだれけん」のような剣捌きにも見えるが、攻撃範囲が一点に集中していた。つまり、痛恨の一撃であるのだ。
ポポイ「うわわわ…!」
 狙いを定めて、すばやく振り回す剣攻撃に受け止めるポポイも焦りを見せる…。次々と振り出される剣攻撃を受け止めるのがやっとな状態だ…。
 だが、石は長くはもたなかった…。
グシャっ
ポポイ「うわあっ!!」
 縦に振り下ろされる剣が石に当たった時点で、その石は砕けてしまった。
 さらにディラックの剣は横に振ってきたが、ポポイはしゃがみこんでこれをかわした。
ディラック「どうやら頼りにしていた石が砕けてしまったようだな…。」
 ポポイの持っている砕けた石ころの粒を見てそういった。
 「しまった」という表情になりつつ、ポポイは右手に砕けた小石粒を見つめる。
ポポイ「…確かにこのまま剣を受け止めたら、手が切り取られちまうな…。けど…」
 その瞬間、ポポイは小石粒を投げつけた。

ポポイ「こいつの使い道はまだあるぜーっ!!」
 投げた小石はディラックの目に当たった。
ディラック「うっ!!」
 ディラックの手が目をこすっている瞬間を狙って、ポポイは拳を突き出した。
バコォっ
 強烈な一撃がディラックの顔面に直撃する。
 だが、ポポイは体格が小さいため、ジャンプしてストレートパンチを放った。そのためがゆえに、カウンターが遅い…。
ディラック「お…おが…、うあああああ…!!」
 足に力を入れ、衝撃を堪えつつ、ポポイの頭部に拳を当てた。
ポポイ「ぐえっ!!」
 拳はそのまま押しだされ、ポポイは顔面ごと地面にたたきつけられてしまった。
ディラック「な、なめた真似を…! 聖剣勇者資格あるものがその程度ものだと聞いて呆れる…。」

 うろ覚えだが、わろた。
220名無しの挑戦状:2010/04/10(土) 23:49:59 ID:8gHj26fy
微妙な文章に意味不明の展開
どういうことだ
221名無しの挑戦状:2010/04/11(日) 01:42:05 ID:4lP/YR39
ボンボン餓狼?
222名無しの挑戦状:2010/04/11(日) 16:04:29 ID:9jCcdw9c
ボンガロネタはそれほど知名度高いわけじゃないから自重汁
223名無しの挑戦状:2010/04/11(日) 17:11:42 ID:tb4R3t9k
224名無しの挑戦状:2010/04/11(日) 20:04:58 ID:lEFf1Bbf
>>218
ラスボス戦どうすんの?
225名無しの挑戦状:2010/04/11(日) 23:02:52 ID:G5S0bUjJ
>>224
マナの剣作れよ
226名無しの挑戦状:2010/04/12(月) 07:14:11 ID:P3sz2T4Y
おかしいな…夏はまだまだ先のはずなのに…
227名無しの挑戦状:2010/04/12(月) 19:19:43 ID:KW9ad9ae
>>225
魔法縛りってのは魔法以外で戦っちゃいけないんでないの
228名無しの挑戦状:2010/04/12(月) 20:21:58 ID:Gc0DZfMR
裏技のマナの剣のこと言ってんでしょ。
229名無しの挑戦状:2010/04/12(月) 21:49:34 ID:LdmAtr6Z
そのマナの剣でもだめだろ
クリティカルは通るからマサムネでがんばるのがいちばんかな
230名無しの挑戦状:2010/04/15(木) 10:42:15 ID:eMKkXZ8g
マナの剣なら魔法じゃないじゃん
231名無しの挑戦状:2010/04/16(金) 02:13:10 ID:/6UslQFg
神獣かわいいよ神獣
232名無しの挑戦状:2010/04/17(土) 04:20:48 ID:78JrVXUn
プリム嬢のセレブなまん○
233名無しの挑戦状:2010/04/17(土) 04:29:23 ID:TZASprQ7
久しぶりに菊田さんのCD聞いたわ…

なんで神獣倒さないといけなかったんだっけ
マナが減って暴れちゃったから?
234名無しの挑戦状:2010/04/17(土) 19:37:37 ID:L6lrGO4J
プリム萌えだけどランディもポポイも可愛くて困る。
全く共通点のない凸凹トリオなのにみんなで支え合ってるのがいい。
235名無しの挑戦状:2010/04/18(日) 15:04:59 ID:0vdLBP51
>>233
神獣はマナを回復する唯一の生物
でもマナが減りすぎたら神獣が暴れ狂う
しかもマナの要塞と神獣のエネルギーがぶつかると反動で世界が破滅してしまう
1000年前にも同じことが起ころうとしたけど聖剣を携えた勇者がマナの要塞を落として世界の破滅を免れる
236名無しの挑戦状:2010/04/19(月) 00:58:22 ID:2hrOmBmD
>>235
千年前は神獣が倒されなかったから
妖精と人間の世界は分かれなかったんだよね
今回も要塞落として終了って訳にはいかなかったのかね

マナがなくなったらウンディーネとかもいなくなるんでしょ?
あの世界どうなるんだろう
237名無しの挑戦状:2010/04/19(月) 08:44:50 ID:MgQRzWiL
ポポイも消えたわけじゃないし
見えなくなって魔法使えなくなる程度じゃね
238名無しの挑戦状:2010/04/19(月) 12:06:14 ID:0sNyeDvf
ポポイを膝の上に乗せていたずらしたい
239名無しの挑戦状:2010/04/21(水) 01:41:05 ID:7JdXG3YZ
マナの一族の末裔も生きてるし、いつかまたマナが復活するようなことがあれば、
また精霊と人間の世界は一つになるのかな

>>237
なんというか、普通に暮らしている人にとっては意外とマナってそんなに重要なものじゃないんだね
しかし神獣は悪くないのにラスボスで倒さないといけないなんて…かわいそうに
240名無しの挑戦状:2010/04/23(金) 00:08:40 ID:aXz1uFnt
>>238
ポポイってちっこい割に重いよね
241名無しの挑戦状:2010/04/28(水) 02:11:47 ID:RJB7pxRR
>>239
>しかし神獣は悪くないのにラスボスで倒さないといけないなんて…かわいそうに

その辺の何とも言えない展開がまさに俺からしたら伝説や神話の名に相応しい内容だと思った。
いろいろな苦難の連続の後、マナの樹である母親との久方の邂逅、そして突然の別れ。
マナの要塞との最終決戦、プリム愛する人の死。それを悲しむ時間すらなく
神獣との最終決戦・・・ポポイとの永遠の別れを予期しながら・・・
すべてが終わったあとは静々と雪が降る。

ここまですばらしい内容のストーリーで楽しめるゲームってなかなかないんだよな最近は。
今のゲームって、画像の視点からはすさまじく発展してるんだけど
叙情っていうのかな、心に訴えかけるくらいのパワーを持ったストーリーは皆無だわ。
他にストーリーがよかった作品って幻想水滸伝でも2くらいだし。
リンクのゼルダの伝説も時のオカリナが最高だったが続編はパッとしないし。
FFやドラクエくらいかな、今も面白い作品作れるのは。
FFはストーリーというより世界観やちりばめられた伝説や謎が面白いという感じだが。
ストーリーが素晴らしいゲームってないかなあ。
他の人ってどんなゲームがお気に入りなん?
242名無しの挑戦状:2010/05/03(月) 05:03:58 ID:OyV+NXeN
逆に前向きなストーリーだとどうなるんだろう。
別れや死が無くてジブリやディズニーみたいな
243名無しの挑戦状:2010/05/04(火) 16:33:45 ID:UcarLL4H
>>242
サニーパンチ風は勘弁な…
244名無しの挑戦状:2010/05/09(日) 00:38:06 ID:PEi4wfu7
プリム嬢17歳は床上手。
ランディは早漏。
245名無しの挑戦状:2010/05/09(日) 05:48:05 ID:FnwPQfkH
いまさらですまんが
ゼルダはムジュラが一番好きだ
246名無しの挑戦状:2010/05/10(月) 07:11:12 ID:tFHsCwIi
そういえばレベル上げ以外で一度もプロテクトとクイック使ってないな
やばいクイック使わないと! って場面に出くわしてないんだよな
使ったほうがいいかも くらいだったら使わないな
プリムのMPは有限だし その大体をヒールに回したいし
247名無しの挑戦状:2010/05/10(月) 22:56:27 ID:ujJaxGq5
そう思っててレベルを上げてしまうと、雑魚敵じゃHPが減らなくて
ヒールウォーターはボス戦以外でほとんど用がなかったりする。
248名無しの挑戦状:2010/05/11(火) 19:32:37 ID:dmarNJVc
ボス戦もエナジーボールのレベルが高ければいらないしな
249名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 05:51:58 ID:sslRxtEl
何かの拍子にふと黄金島の事思い出したけど、活気のある雰囲気が凄く良いよな〜
ゴールドシティの経済的繁栄っぷりに明るい曲調の神BGMが備わり最強に見える

それに何か知らんけどゴールドシティの事考えてたら多幸感に包まれて来る
こんなご時世だからかな?
250名無しの挑戦状:2010/05/12(水) 22:39:13 ID:H56L6ONn
それはちょっとおめでたすぎる
251名無しの挑戦状:2010/05/13(木) 15:38:19 ID:iIbc/XU0
アプリ版もSFCと全く内容は同じなんですか(当然バグは直ってますね?)
あと、EZweb版はいつごろ配信されるんですかねぇ〜?
252名無しの挑戦状:2010/05/13(木) 21:00:47 ID:y5hjLD6F
口調がウザい
253名無しの挑戦状:2010/05/13(木) 21:33:25 ID:FqYnK0q9
シークとゲシュタールもファウナッハとタナトス同様に皇帝を裏切るつもりだったのだろうか?
254名無しの挑戦状:2010/05/13(木) 23:31:25 ID:bfU7F1XR
>>251
玩具携帯ってダウンロード制限あるから通信版できねえじゃん
255名無しの挑戦状:2010/05/15(土) 22:40:57 ID:6miT8TDA
政権2やってるんだけど,
ボスの当たり判定がおかしくない?
何回ブーメラン当てても すり抜けるぞ?

ボスにダメージを与えられない.

結局 攻撃魔法連発で倒すことになる.

今は,バンパイア戦です.
256名無しの挑戦状:2010/05/15(土) 23:31:38 ID:MSwsNZUQ
聖剣2のボスは当り判定が狭い位置にある。
グラフィックのどこに当ててもいいわけではない。
特定の攻撃モーション中は当たらないし。

まあアクションRPGとしてはちょっとアレだからな。
257名無しの挑戦状:2010/05/15(土) 23:54:47 ID:f31z3UTG
バンパイアは特に対戦が面倒だしな。
魔法を使ってしまうのはやむを得ないだろう。

タイミングよく魔法で動きを止められたら
その間に武器を当てたりしてたw
258名無しの挑戦状:2010/05/16(日) 00:01:21 ID:96xcpW0p
バンパイアは自分がおとりになって攻撃をCPUに任せておけばおk
259名無しの挑戦状:2010/05/16(日) 01:14:38 ID:B08k0zOi
>>256
そうかー.
>>257
なるほど,ここは
そういう場面なのね.
>>258
やってみます.
260名無しの挑戦状:2010/05/17(月) 00:01:37 ID:f/Gr5cXE
プリムうー うっ!
261名無しの挑戦状:2010/05/18(火) 01:22:18 ID:rYU/n1/2
アプリ版やり始めようと思ってるんだけど
熟練度を全員MAXにしたい場合は、誰かしらずっと幽霊になっててもらわなきゃ駄目なのかな
昔はそういうの気にしてなかったけど
やるならやりこみデータにしたいなぁと思って
なんかほかに注意点ある?
262名無しの挑戦状:2010/05/18(火) 08:39:41 ID:k+MpEfHN
幽霊にしたキャラで熟練度稼ぐ場合、あんまりレベルアップしないように
弱い敵でなるべく稼ぐ事、かな
263名無しの挑戦状:2010/05/19(水) 00:23:05 ID:V8sZ5G3h
聖剣2は名曲ぞろいだけどなんで「八点鐘」や「伝説」は評価されないんだろう
やっぱ環境音チックな曲より愛に時間をみたいなクサいメロディのがみんな好きなのかな
264名無しの挑戦状:2010/05/19(水) 01:00:04 ID:CURj3/tv
>>263
ほとんど伸びなくなったが。

【菊田】八点鐘VS浄夜【スレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1125555910/
265名無しの挑戦状:2010/05/19(水) 11:49:06 ID:2bPlOH1C
バットラーのバグができないよう
教えて優しい人
266名無しの挑戦状:2010/05/19(水) 20:26:50 ID:6Od7mT/F
つ >>2
267名無しの挑戦状:2010/05/24(月) 00:24:37 ID:l2qhasC7
プリムに膣出し。うまくいけば逆玉の輿で億万長者になれるよランディ君。
268名無しの挑戦状:2010/05/25(火) 00:16:29 ID:aWFlywdA
味方のレベルと武器熟練度をなるべく上げたくなかったから
ソロでタイガーキメラ倒そうとしたんだが、めっちゃくちゃ難易度たけー
ブレイズウォール連射の火ダルマ連続でハメ殺しされる
これはもう1人ほど、きっちりレベル上げていかないと無理なのか
269名無しの挑戦状:2010/05/26(水) 23:18:18 ID:C5FGQtDn
>>267
つーか世界を救った英雄でマナの種族の男の子なんだから、世界中で引く手数多でないかい?
270かなしみのクリボー ◆GC2pDdyiC2 :2010/05/27(木) 00:38:40 ID:SfC15D3Y
今宵ついに聖剣伝説2を今宵ついにラストボスを倒しました
もったいなくて15年ほど寝かせていたのですが、今宵、ついに物語を終えました・・
攻略本を読み返すとストーリーがなかなかドラマティックで
映画やアニメ等で見てみたいとも思いました

最後の展開、別れのシーン等、あっさりとスピーディに展開しているのにも関わらず
(グラフィックも今と比べると当然あっさり)
心に残るモノがありますね、鳥肌が立ちました、映画とかで見たいと言ってしまいましたが

最後満足そうに消えていくポポイがなんとも言えません・・
別れの挨拶が欲しかったですが
最後の木に座って星を眺めているポポイを見るとこの後があるような気もしますね

今のゲームと比べるとグラフィック的に出来ないことが沢山ありますが
あの時代でここまで楽しませてくれる聖剣伝説は凄かったです
271名無しの挑戦状:2010/05/27(木) 01:06:14 ID:mfqbxBAM
今宵ってどんだけ言いたいんだw
272名無しの挑戦状:2010/05/27(木) 01:16:40 ID:sI6Saf17
つか今でも、妖精と人間の住む世界が分かれるっていうのがよくわからん
ランディたちが妖精の住む森に行けなくなるの?行けるけど目に見えなくなるの?

>>269
世界を救ったってことでヒーローかもしれないけど、
マナがなくなった世界ではマナの一族なんて種族としてはなんの価値もないんじゃないか
273名無しの挑戦状:2010/05/27(木) 01:19:59 ID:6zn7gEQB
妖精は存在が希薄になって
人間からは存在を認識できなくなる
って感じじゃなかったっけ?昔の話だから
正直適当な解釈だが。

あとヒーローって時点で十分凄いわけで
マナの一族ってのはオマケみたいなもんだろ。
274名無しの挑戦状:2010/05/27(木) 02:05:51 ID:dnVaGYas
まぁ、ランディは「自分が世界を救った」ことはどうでもいい、と考えそうだけどな。
275かなしみのクリボー ◆GC2pDdyiC2 :2010/05/28(金) 08:32:08 ID:/lHqERWq
今のCGレベルだと
ポポイが満足そうに消えていくシーンとか凄そうに事になりそうですな

妖精界と人間界がマナと現象によって別れると言ってましたが
マナが戻ると復活するのかな
フレンドリーオブマナって作品では
ポポイが出てるみたいですが、あれは一応2のその後の事にあたるのかな
276名無しの挑戦状:2010/05/29(土) 18:19:23 ID:w8qSO+uo
ED後、マナの血筋を残すためにルカさまとかクリスとか作中の美女たとと子作りにいそしむランディ…
という同人エロゲがやれるんじゃないかと思った。
277名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 13:53:36 ID:JhO4tOVY
揚げうどん
278名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 14:10:40 ID:oCAF4Kc3
最近、あるRPGやってたんだが(荒れる元だから名前は出さないが)、
改めて俺にとって聖剣2は最高のRPGだと実感した
279名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 18:41:47 ID:QX7gz7xj
ロリコンじゃない?えっ?騙されてた、俺たち
280名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 18:43:22 ID:QX7gz7xj
誤爆なんだ、すまない
281名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 19:41:50 ID:JhO4tOVY
始めてやったRPGが聖剣2
MOTHER2も神だけどこっちの方が先だから思い入れがある

なんで聖剣4と母3はクソゲーになったのかわからん

282名無しの挑戦状:2010/06/05(土) 22:34:28 ID:PqoTwLiW
>>281
石井は常に新しいものを求める奴だったんだよ
おまけにFFシフト食らったからソフト出せないのに作りたいものばかりが増えたんだろう
物理演算ソフト搭載してリアルなの作りたくなったのが4だ。日本にはなかった新しいもんだ。
4もストーリー詰めたり街作ったりおそらく無視されてる摩擦を計算しとく金と時間があればそれなりのもんになっただろうさ
LOMのカードだしたあたりでだれか止めてくれていれば
283名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 01:34:09 ID:JJOGXAQL
今夜もプリム嬢(17)と子作りに励む元勇者のランディ(16)。
284名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 11:37:12 ID:RFav3KJf
ああそうか、プリムは姉さん女房になるのか
285名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 16:08:30 ID:EaTCochO
その娘がマナの樹になるのか
286名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 20:12:10 ID:KkTchLzy
よせよぅ
287名無しの挑戦状:2010/06/07(月) 23:37:15 ID:JJOGXAQL
ランディ「ふんふん」
プリム「あんあん」

なんど妊娠させても女の子しか生まれませんでしたとさ。


288名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 12:49:19 ID:oQEnaAu/
やっぱお父さん似のかわいい男の子も欲しいな
289名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 23:25:15 ID:wimvSF9C
女の子しか生まれないということは世界の危機が訪れてないということ。
いいことではあるw
290名無しの挑戦状:2010/06/08(火) 23:51:27 ID:Xnsc0vEO
その娘の子に男の子フラグだな
291名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 00:38:48 ID:r8/u6vu1
いや、世界に危機が訪れるとマズいから男の娘として育てられてるんだよ
292名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 05:17:53 ID:RLACGEaG
女の英雄でもいいじゃない。需要的にも
マナ一族の女は全員木になるわけじゃないよな?
293名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 14:10:24 ID:8sbcUWk6
>>292
世界にマナの女は一人しか存在しないとかでもそれはそれでいい
2でも母以外でマナの種族いなかったし
294名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 21:44:12 ID:4KI+XsIk
マナの一族は基本女性しか生まれないので、
普通の人間との混血でも存続できるのは確からしい。

また2の世界でのマナの樹は、世界の維持のために絶対に必要という
わけでもないらしい。そういう世界観の説明がどこでもされてなかったり。

んで余計な話だが、ルサルカがマナの一族のひとりだと
説明してる資料もあったりする。

そしてマナの女が一人しか存在しないとしたら
ランディとプリムには(世界に異変が起きないとして)
絶対に一人しか子供が出来ないことになる。
むむむ。

というわけで、ルカ様が生きてる限り安心だね!と
生中婚前交渉しまくるランディとプリムであった。
295名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 21:58:52 ID:RLACGEaG
というか、マナがなくなった世界に、マナの一族や新たな木は必要なの?
一族や木がマナを回復できるっていうならともかく
296名無しの挑戦状:2010/06/09(水) 22:11:53 ID:4KI+XsIk
実は、マナが世界に必要な理由もなにも説明されてないんだよね。
このゲーム。

永遠に、あるいは極めて長い期間何かが戻らない、
なにか大切なものが失われたが世界は存在しているという。
1や3のような予定調和でもない。どこか終末論的なエンディングだよな。

まあそんな世界だから、ランディとプリムもセックスするしかないわけで。
297名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 01:32:13 ID:1f0HrrEy
聖剣2のifが見たいわ
ディラックが空気キャラだったりとか
298名無しの挑戦状:2010/06/10(木) 12:35:01 ID:2LPrgdbD
て言うかマナの種族の男の子が子作りするって何気に凄い実験じゃないか?
世界の命運を左右させれる種族の、前例のないイレギュラーなのである訳だし。
299名無しの挑戦状:2010/06/11(金) 00:41:08 ID:r3JBI4+M
久々最初から初めてみたんだが、ランディこそまさに伝説の勇者だっていうのに、
村人からは「お前のせいでモンスターが暴れだした!出て行け!」とか言われ、
ルサルカからは「なんでこんな小僧に聖剣が抜けてしまったのかわからん」
とか言われ散々だよなw。
300名無しの挑戦状:2010/06/11(金) 06:12:06 ID:pNh/J1cz
ランディは純正マナの種族なのか?
父は共和国の騎士だったらしいけどマナの種族じゃないから聖剣抜けないのに森まで行く意味ないし
301名無しの挑戦状:2010/06/11(金) 10:36:44 ID:fiSeQTVD
>>299
セリンがマナの種族ではないという説明はなかったと思うが。
ランディがマナの種族なのは聖剣(ラスボス戦でのマナの剣)を使えたことから間違いない。

ようするにセリンがマナの種族だろうとそうでなかろうと、ランディがマナの種族であることに
かわりはない。

まあどうであれ、マナの一族と普通の人間の間の結婚でもマナの一族が生まれるという
前提がないと、そもそもこの一族が成り立たないわけだ。
だから純正とか純血とかいう生物的な特徴自体ないのかもしれない。

マナの一族と普通の人間の結婚の場合、子供はマナの一族か普通の人間のどちらかが
生まれるとかなんとでも想像できるけどね。
302名無しの挑戦状:2010/06/11(金) 10:45:47 ID:fiSeQTVD
>>299
マナの一族に男の子がいるということ自体、
災厄の前兆なわけだからな。
世界からいらないと放り出されもっと大きな世界のために必要とされる。
可哀想な子。
303名無しの挑戦状:2010/06/11(金) 12:57:46 ID:pNh/J1cz
女の子は樹になる運命
可哀想な一族だ
304名無しの挑戦状:2010/06/12(土) 05:18:51 ID:h3u8YZd+
ランディ「ハァハァ・・・・中に出すよ?」
プリム「あっ、あっ、ダメ、ダメええええええ」
ランディ「あああああ、イクイクッ!!」
プリム「ダメダメダメダメ・・・あああああっ・・・」
ランディ「出しちゃった・・・マナの木になってくれ・・・」
プリム「ダメって言ったのに・・・」
305名無しの挑戦状:2010/06/12(土) 12:20:41 ID:ECZcmjod
ランディ「プリムっー、うっ」

行く先々で、皆の目を盗んでは自慰に耽っていたランディ君。
彼が青春のほとばしりをまき散らした大地には、数十年後、
みごとなマナの樹が育ちました。

その数は世界中で数百本。
乱立するマナの樹に人々は少し困惑していましたが、
復活したマナによって人々は高度の文明を再建し、幸福な時代を迎えたのです。

ランディは人々から「新世界の創造者」「聖王」「救世主」などともてはやされました。
しかし人々がもっとも親しみを込めて彼について語るとき、彼はこう呼ばれました。
「性剣の勇者」と。
それはランディが16歳の少年であったころ、冒険の行く先々で
数百人に及ぶ女性たちを愛し、愛し尽くした結果が
マナの樹であると、思われていたからです。

そんなランディ本人は、プリムと結婚、数人の子供をもうけてひっそりと暮らしていました。
彼の生活の清廉さはまた一層その名声を高めたのです。

今日も、ランディとプリムはマナの樹のそばで談笑していました。
人々はそんな夫婦に温かい視線を向け、声を掛けます。
しかし人々の思いとは別に、夫婦の仲には不満が渦巻いていたのです。
プリム「ほんと、若いころから元気よね」
ランディ「そ、そうかな?」
プリム「世界中に、こんな恥ずかしいものが育っちゃってるんだもん。
 ここのところ毎晩でしょ。マナの一族ってすごいね」
ランディ「ご、ごめん、プリム疲れてる?」
プリム「そんなことないけど。ないけどさ、
 あなた、もういいかげん、早漏は治してよね。」
ランディ「あ・・・・」
プリム「量と回数だけすごいんだもん」
ランディ「・・・・ごめん・・・」

二人の間をさわやかな風が通り抜けて行きました。



306名無しの挑戦状:2010/06/14(月) 11:54:37 ID:5La9q91I
話題が無くなると低俗な下ネタが書きこまれる
可哀想なスレだ
307名無しの挑戦状:2010/06/14(月) 19:14:05 ID:gTmbGUoG
>>306
じゃあ話題なんかあるのか
308名無しの挑戦状:2010/06/14(月) 19:28:25 ID:WJgos5Jt
難しい謎解きがあるわけでもないから攻略聞く人もなかろうし
ガンハザードスレみたいに台詞からネタが豊富に取れるわけでもなし
過疎なのは仕方ない

とはいえエロネタならエロパロ板でも行けと言いたい
ここではあからさまに板違いだろ
普通の人ならこのゲームに興味を持って
初めてスレ開いたら>>304とか>>305とか
次来なくなるわ
309名無しの挑戦状:2010/06/14(月) 19:30:27 ID:iYDg4Eha
まあつってもっもう17年も前のゲームだしな…
310名無しの挑戦状:2010/06/14(月) 19:35:35 ID:EqjC57A9
というか、無理やりエロに持っていきたい奴が
一人せっせと投下してるんじゃないのか。
マナの種族とか妖精とかフラミーの正体とか、いろいろ疑問は残ってるけれど
ここであーだこーだ言っても謎は謎のままだしな
311名無しの挑戦状:2010/06/14(月) 21:13:59 ID:aq6x11Dt
どこのスレにもいるんだよなあ、こういうつまらん奴
312名無しの挑戦状:2010/06/14(月) 23:06:32 ID:gTmbGUoG
あーあ馬鹿が聖剣4とかカスゲー作ったせいで聖剣シリーズ終了しちゃったし
クソエニはグラなんか64並みでいいから神ゲー作ってみろ
グラばっかでゲームがお粗末ならゲーム会社やめちまえ
313名無しの挑戦状:2010/06/15(火) 00:08:42 ID:zFwghbsI
リメイクするならメタルギアソリッドくらいのクオリティレベルにして欲しいな。
あるいは仮面ライダーSPIRITSとか、サニーパンチぐらいとか。
314306:2010/06/15(火) 10:59:50 ID:KU40Cc7o
ごめんちょっと空気悪くしちゃったみたいだから一応補足
>>306の発言は>>302303に便乗したネタなだけです
315名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 08:26:56 ID:SOtSeg3m
魔人のオノって力99の状態でも+されるんですか?
316名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 14:28:23 ID:rJDVIM5k
されない

アプリだとデビルアックスの方が強い気がするけど気のせい?
317名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 14:28:25 ID:6T3Ky/96
されない
だから力がカンストするランディには不向き
プリムかポポイに装備させるといい
318名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 20:16:57 ID:SOtSeg3m
ん〜レベル9にするか悩みますね。魔人のままポポイに専用にするのも良いし。
319名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 21:34:15 ID:yAuhGAU1
コンプ好きだと辛いよねぇ、そこんとこ
320名無しの挑戦状:2010/06/16(水) 22:32:17 ID:mSHHcxH0
iPhone版はグラがもっと綺麗なんだろうか
321名無しの挑戦状:2010/06/17(木) 00:08:45 ID:qR0ImynS
スクエニ、聖剣2をコミカライズしてくれ!!
作者は阿部ゆたかを希望する!(過去にドラクエの漫画を描いていた)
322名無しの挑戦状:2010/06/17(木) 01:06:42 ID:rU1DGRUe
ニコニコの聖剣2メドレーでのボス戦の曲で、反撃開始のとこからの弾幕が消えちまったから
みんなで弾幕作ろうぜ。
323名無しの挑戦状:2010/06/17(木) 01:52:34 ID:S+VRoceV
http://www.famitsu.com/k_tai/news/1236503_1350.html
タイトル画面から推測するとただの移植ではないっぽい
324名無しの挑戦状:2010/06/17(木) 02:17:43 ID:wxho9jBF
>>323
うおおおおまじで?!やったーーー!!!
まだ聖剣シリーズがスクエニから見捨てられていない証拠か?
スレチだが聖剣3も欲しいなあ
325名無しの挑戦状:2010/06/17(木) 17:21:20 ID:i7n7Pnqc
フラミンゴが飛んでないと聖剣2って感じがしない
326名無しの挑戦状:2010/06/17(木) 17:45:26 ID:aAUzAMXK
>>322
一人でやってろ
327名無しの挑戦状:2010/06/17(木) 20:00:12 ID:DjQqDBwA
>>323
そうかなあ
ただの移植な気がする〜
328名無しの挑戦状:2010/06/17(木) 22:40:55 ID:Ja4Xu5Px
しかし、天使の怖れが流れるとゾクゾクするねぇ。
329名無しの挑戦状:2010/06/18(金) 01:53:18 ID:4PiOtV9F
ソフト版の聖剣みたいなもんか
玩具携帯はまだまだ先だな
330名無しの挑戦状:2010/06/19(土) 14:40:25 ID:lA8/n2Lu
アプリのマナの剣アップデートまだかよ
331名無しの挑戦状:2010/06/19(土) 16:22:25 ID:s1BNeNZL
今アプリ版やってて、マナの神殿でレベル35と低く
道中で死にまくるのでレベル上げをしたいんですがどの辺りが適切でしょうか。
332名無しの挑戦状:2010/06/20(日) 01:31:26 ID:dzrii/WZ
このスレの過去スレでは、ランディがシンジって連想するイメージ持ってる人多いけど、
自分はランディくん見たら、キカイダーのジローを連想してしまうのは素人の見解だろうか…
333名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 13:07:21 ID:rqXYQyT7
アプリ版、要塞上昇後のフラミーのBGMだけ鳴らなくなっちゃったんだがこれはもう回避不能?
リセットしても治らないし・・・
334名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 14:07:47 ID:2W89MRvs
曲が暗黒星固定になったってことか?
335名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 15:54:12 ID:rqXYQyT7
>>334
いや、フラミー乗ったときだけBGMがなくなって雷のSEだけ鳴ってる
336名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 17:27:35 ID:cZ8fYtFk
タナトス「……!…あぐっ?し、しまった!こ、この体はもう、げんかいだ…は…はやく、のりうつらねば…!」
プリム『ディラック!そんなこと、させない!!」
(ぱしっ!)
 タナトス「はうぅっ!…クッ、し、しまった…うぐぐぐ、げぶっかっ、体がくちはてる!…ううっ…た、たすケふぇ…ぐええ…
 …お、おのれぇぇ…うおおおぉぉぉ…」
プリム『ディラック!しっかりして!ディラック!!』
 
ディラック「…奥義、直前乗移り…」(ニマァ)
 
タナトス「…クックック…フハハハハ!のりうつりにせいこうしたぞ!ざんねんだったな!これで世界は私のものだ!」

この場面、リメイクするならこんな感じにして欲しい。
337名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 19:57:55 ID:Rmcofh9r
>奥義、直前乗移り

かっこ悪過ぎ。
もっと中二っぽい技名にするんだ
338名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 20:23:36 ID:lbytI86u
ていうか違いがそこ追加しただけだしいらんだろ
339名無しの挑戦状:2010/06/21(月) 22:11:40 ID:2W89MRvs
リメイクに声とか入れないで欲しい
340名無しの挑戦状:2010/06/24(木) 12:44:30 ID:1n0wd4L8
今SFCを最強完璧なデータにしたくて頑張って武器レベルや魔法あげてるんだが、武器レベルや魔法は上限が8じゃなかった?敵からオノのパワー二回とって最高のデビルアックスに高めたんだが剣や他もまだ武器レベル取ればあがりそうで。とりこぼし?バグ?
341名無しの挑戦状:2010/06/24(木) 14:59:27 ID:JbSgpUeO
>>340
SFCでとか廃人確定だなお前
アプリでも苦労したのに
武器レベルは9までだよ
技レベルは8まで 8:99が最高
342名無しの挑戦状:2010/06/24(木) 18:15:41 ID:1n0wd4L8
攻略サイトとうりに武器レベルあげたからとりこぼしはないはずなんだがまだワッツに話すとあげれそうな武器があるんだよな。ちなみに武器は全員マックス。ラベルは92アプリのが大変でしょう完璧主義だから仕方ないレゲーマーの私。
343名無しの挑戦状:2010/06/24(木) 19:25:15 ID:1n0wd4L8
連闘すまそ。当時中学二年かな?最後で投げて、20年ぶりくらいにラストまでいって今クリアすることを楽しんでるだけ。レゲーは金かからんし最高だけど熱中すると引きこもり気味になってしまうんだよなorz
344名無しの挑戦状:2010/06/26(土) 01:42:21 ID:enV/os3y
当然、電池交換してから遊んでるんだよな?
345名無しの挑戦状:2010/06/26(土) 01:53:43 ID:aEnQ6ADe
フラッシュメモリがSFCのころにあればなぁ
346名無しの挑戦状:2010/06/28(月) 22:58:53 ID:O/1qAnVd
モバイルアプリ版、ここまで描き直したりシステム微調整してるなら
いっそ携帯ゲーム機にも移植してほしいな
それこそリメイク版魔界塔士サガと一緒に
347名無しの挑戦状:2010/06/29(火) 00:15:07 ID:oUtndo5z
348名無しの挑戦状:2010/06/29(火) 02:08:09 ID:W5MKoKH/
>>346
新約聖剣みたいになりそうで怖い…

携帯アプリはわりと素直な移植にとどめてくれてるのは
ゲーム雑誌とかにバンバン広告打ってそこまでアピールすることもないからなのかな。
これが携帯ゲーム機に大々的に移植、とかいうことになると
「ただの移植じゃインパクトが薄い、全面リメイクだ」
「新規ユーザーにアピールする要素を」
とかいう算段が働きすぎて結果別物が出来上がるという…
いや、中にはいいリメイクもあるっちゃあるんだけどさ。どうも旧スクウェア作品のリメイクは出来が安定しない。

なんか、派手な追加要素とかよりもインターフェイスやゲームバランスの地道な見直しとかに力入れて
オリジナルの完成度を上げる方向でリメイクしたほうが
スクエニにとって将来ぜったいに財産になってくれると思うんだけどなあ。
349名無しの挑戦状:2010/06/29(火) 12:31:13 ID:Do7n/Umt
ニキータがデブ猫じゃなかったらいいや
350名無しの挑戦状:2010/06/30(水) 03:00:19 ID:/lfxU288
>>346 >>348
ケータイアプリ版みたいに、最低限カラー化グラフィック書き直しや
若干便利機能付加の程度で
レトロコレクション的にそのままパックされ移植になるのは理想的かな
スクエニはあまりやらない商法だけど・・・そのくらい止まりで良いんだよな

そりゃ3Dや最新技術で超幻想的な世界と臨場感たっぷりな聖剣2とか聖剣新作とか
ガキの時分に妄想することはあったが色々知った今じゃあ怖いw
351名無しの挑戦状:2010/07/01(木) 14:37:12 ID:am8Z8KZc
今トド村(砂漠の後の氷の国)→トナカイのいる民家なんですが
ここに『ヤリのパワー』があったんだけど

一回宝箱開けてパワーを手に入れたのにまだ宝箱がしまったままで
また開けたらもう一段階パワーアップしたから二段階一気に鍛えられたんだけど
これ後々バグりますか?携帯のアプリです。
352名無しの挑戦状:2010/07/01(木) 17:46:35 ID:93V0pk5J
他の武器・場所でも起こったりはする
SFCの頃からある取り逃し調整みたいなもんらしいから
気にせんでも大丈夫なはず
353351:2010/07/01(木) 22:57:19 ID:am8Z8KZc
>>352

安心して進めます!
ありがとうございました!
354名無しの挑戦状:2010/07/03(土) 23:57:08 ID:YZn+PKV/
ポポイとフラミー(他未定?)がロード・オブ・ヴァーミリオン参戦・・・

イラストは携帯アプリ版のイメージ画の人?
355名無しの挑戦状:2010/07/04(日) 04:39:13 ID:32P+RAOZ
そこは亀岡社長(次点:池田)だろが率直な感想。
356名無しの挑戦状:2010/07/04(日) 13:50:35 ID:ZM8Cw52c
ポポイ達3人のもともとのキャラデザは亀岡さんなんだよね
357名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 18:14:00 ID:aSX1r8pm
auの携帯アプリの通信版が酷すぎる
武器替えたり、街の建物に入るたびにロード→1時間もしないうちに一日のアプリ通信量上限で終了

その1時間のうち20分くらいがロード時間wwwwwwww
358名無しの挑戦状:2010/07/08(木) 18:18:48 ID:ywjdRhfp
>>357
機種と電波状況にもよるんだろうな
CA003だがロード(通信含)は長い時でも10秒超えたこと無い
359名無しの挑戦状:2010/07/10(土) 20:23:58 ID:5fDNkDum
>>357
通信版とSDインスコ版があるなら
絶対にSDインスコ版をおススメする
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:27:09 ID:6C7bKOiy
>>357
おもちゃ携帯にも対応したのか
おもちゃは通信制限あるからFoMやってる時イライラしたな
361名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 03:57:05 ID:rsxFF/M7
ウルフデビルつらいわー
未だにグラブだけアップが出てこない
362名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 09:15:17 ID:ARuWEq/E
出てくる数が少ないからなあ
363名無しの挑戦状:2010/07/14(水) 10:22:15 ID:12sT40Gc
敵を倒した直後にタイミングよく鞭ジャンプやると
敵が死ぬ時のアニメーションを連発してさ
ほぼ確実に宝箱を落としてくれた記憶がある

宝箱の中身までは運だがそれを利用して武器パワーを集めてたような
364名無しの挑戦状:2010/07/15(木) 10:51:00 ID:IT6g5eDf
>>361
timeが80時間位までやってれば出てくると思うよ^^
365名無しの挑戦状:2010/07/15(木) 18:49:16 ID:8odB8qSe
懐かしいゲームだな。やる夫スレの聖剣伝説を見て久しぶりにやりたくなって、SFCを手放してしまったことを後悔してる。
ところで、マナの要塞ってどんなデザインだったっけ?
366名無しの挑戦状:2010/07/15(木) 20:43:59 ID:nzSG7A01
アクシズみたいな形してたとおもう。
367名無しの挑戦状:2010/07/16(金) 08:49:19 ID:bLeYQ86r
上はドームだったな
368名無しの挑戦状:2010/07/16(金) 21:27:13 ID:DhlJkiTE
おもちゃ携帯にも対応したの?
369名無しの挑戦状:2010/07/20(火) 19:50:53 ID:Bo8zc4zR
おもちゃ携帯って何?
370名無しの挑戦状:2010/07/22(木) 14:19:08 ID:ktWPtwMg
ソフバンのことじゃね?


すっごい久々にやってるけどやばい楽しい。
でもラビリオンうざいw
桜と色が被ってややこしいしぴょんこぴょんこ集団で襲ってきやがる。
そしてランディがとことん悲惨な目にしか遭ってなくてワロタ。
371名無しの挑戦状:2010/07/23(金) 15:16:42 ID:SQP9pCBh
これって最後までクリアした場合、アプリの容量はどれくらいになりますか?
進める度に通信で新しいデータダウンロードしてくるから通信費が気になる。
372名無しの挑戦状:2010/07/23(金) 22:27:21 ID:wm1GqugB
三人に全武器マスターさせようと頑張ってるけど、ポポイがグローブで闘ったり剣振り回したりしてると子供がオモチャで遊んでるようにしか見えない
373名無しの挑戦状:2010/07/25(日) 01:55:17 ID:Xlh6Nfhc
久々にやってみたが
最初のマンティスアントが鬼畜すぎて吹いた
超ホーミングの飛び道具で気絶させて
ダウンしてる間に各種攻撃やスタン攻撃でハメとかもうね

別に無償で復活できるからプレイに触りが無いとはいえ
あまりの容赦の無さが清々しいほど
374名無しの挑戦状:2010/07/25(日) 02:43:00 ID:WhbO6cGp
>>373
正面から100%切り

敵に近づいたまま

敵が右のハサミを振りかざした瞬間に下にすばやく移動
の順にしますと、超ホーミングの飛び道具打って来なくなるので
また近づいて正面から100%切りをすると、
ノーダメージで勝てます
ダイアミサイルとかも使ってくる時がありますので、
運が絡みますが・・・
375名無しの挑戦状:2010/07/25(日) 07:54:39 ID:nMXC7+FC
タイガーキメラちゃんのが鬼畜じゃない?
魔法の使えないポポイはただ殺られるだけだし。
アイテムの数限られてるのが地味にキツい。
376名無しの挑戦状:2010/07/25(日) 15:29:35 ID:Zd+Uc+lc
>>375
当然のごとくタイガーキメラの方がド鬼畜です。
ただ開始直後でアレなのがマンティスアントの真骨頂だと思います。
377名無しの挑戦状:2010/07/25(日) 18:44:47 ID:B7KT9WgD
マンティスアントは、一撃与えた後、洞窟内の一番上の壁にいくと
ランディの上にジャンプしようとして(ランディがいるので)着地できない
アクションを繰り返す。そこで着地に合わせて切りつけてれば楽。

と、そこまでするほどじゃないけどな
378名無しの挑戦状:2010/07/27(火) 19:25:37 ID:o5jznZwI
携帯アプリでクリアした。
ランディは父親のあとをついで共和国の騎士になるんじゃね?
貴族だし、プリムとも結婚できるな。

しかし、つっこんじゃいけないけないと思うんだけど、共和国に
なんで王様がいるんだろ?
379名無しの挑戦状:2010/07/30(金) 20:52:07 ID:B4wuiDvh
『共和』までが国の名前だから
380名無しの挑戦状:2010/07/31(土) 02:53:30 ID:9khhNwPV
一休さんかーい
381名無しの挑戦状:2010/08/14(土) 07:20:47 ID:B7Cm+vfP
>>378
EDでのプリムの首振りはお別れを意味してるのかなー?とか思ったけど。なんとなく。
個人的にはランプリくっついてくれたらそれは嬉しいけどw
でも死んだディラックやディラックのことをひっそり想ってたが故につけ込まれたパメラのこと考えたら簡単にランディと幸せになろうとかできるのかなーみたいな。

深く考えすぎかね
382名無しの挑戦状:2010/08/15(日) 14:47:17 ID:q+HBwAFs
これさり気なくモンスターの表情も豊かだな。
電車の中でゾンビが高速移動してきたのは怖かった。
383名無しの挑戦状:2010/08/15(日) 23:39:41 ID:JlSDHx9R
ポポイと子作りしたい
384名無しの挑戦状:2010/08/15(日) 23:44:50 ID:8/DkeYDw
>>382
シェイプシフターがすごい勢いで近寄ってくるのには笑ったw
このゲームのモンスターはグロさがなくてかわいいと感じてしまう。
385名無しの挑戦状:2010/08/16(月) 01:27:27 ID:A/PrEoMz
おもちゃのAUでも遊べますか
386名無しの挑戦状:2010/08/16(月) 19:20:31 ID:JT7x3Hpm
>>384
いや
387名無しの挑戦状:2010/08/16(月) 19:22:38 ID:JT7x3Hpm
>>384
いや手パンしながら接近してくる腐れ神みたいなやつは可愛いと思えんw
388名無しの挑戦状:2010/08/17(火) 19:29:30 ID:V/Yf+BAZ
シェイプシフターがたまに自滅して消えたときは子供の頃なんで消えたのかよくわからんかったな
389名無しの挑戦状:2010/08/17(火) 21:32:07 ID:VVdqmWP6
んっ?自滅して消えたりする??
他のスライム系と違って増殖する時関係ないモンスターひり出してくるのはよく見るけど。
個人的にいけ好かないカオスソーサラー出すのが何とも憎い。
390名無しの挑戦状:2010/08/17(火) 21:41:48 ID:zXbA478i
自滅っつーか表示できる限界超えて増殖失敗して消滅
って感じじゃなかったか?
391名無しの挑戦状:2010/08/18(水) 00:27:35 ID:c6pjpknv
マナの樹の母ちゃんのところで不覚にも・・・目から海水が・・

マナの種族(女)の定めって酷いな。
生まれたばっかの子供を手放して育児放棄してまで樹になってただひたすら世界を見守り続けなきゃいけないなんて。
392名無しの挑戦状:2010/08/22(日) 14:48:28 ID:fFAakDOG
oi
ルームガーダー強すぎるだろ
ダイヤミサイル撃っても100とかしか入らんぞ
紀伊てんのか
393名無しの挑戦状:2010/08/22(日) 16:22:36 ID:ERW9jmOa
鍛えたか?
394名無しの挑戦状:2010/08/22(日) 16:52:04 ID:fFAakDOG
鍛えたらアホみたいにダメージ跳ねてワロタ
結局LV上げゲーなのか
395名無しの挑戦状:2010/08/22(日) 17:42:10 ID:ERW9jmOa
タイミングよく使えば敵に行動させずに999ダメージとか出来るし魔法は救済処置よ

楽しみたいなら魔法は1〜2発に抑えて武器で攻撃するのがいいと思われ
396名無しの挑戦状:2010/08/22(日) 23:31:00 ID:C97pgzSB
ルームガーダー程度なら鍛えてなくても必殺技を繰り出して倒せるけどな。
武器攻撃の楽しみを味わうためにも魔法はある程度鍛えておいた方がいい。
397名無しの挑戦状:2010/08/22(日) 23:34:56 ID:fFAakDOG
>>396
マジかよ
攻撃しても20とかしか入らなくて何度やっても圧死したぞw
398名無しの挑戦状:2010/08/23(月) 00:19:50 ID:5YvILw+b
実は真ん中だけ倒せばいいw

しかしそれだとつまらないので、>>395の言うとおりに
武器と魔法を適度に組み合わせるのがベストだと思う。
399名無しの挑戦状:2010/08/27(金) 16:33:51 ID:RXR6NwRH
ロードオブヴァーミリオンに参戦したポポイってどんな感じになってんの
つおいの?
400名無しの挑戦状:2010/09/06(月) 10:47:06 ID:xwf39oeP


ランディ「子〜作〜り しまっしょ♪」           プリム「!!」

    (((『(⊃´з`)⊃               Σ(//д//;)≫


                 プリム「わ、私の旦那はディラック一筋よっ!!///(怒)///」


ランディ「けられた…ぐすん…」
(;;)Д` V )))))) 
401名無しの挑戦状:2010/09/06(月) 10:49:19 ID:xwf39oeP
※プリムの///(怒)///はツンデレという意味です。
402名無しの挑戦状:2010/09/06(月) 13:43:31 ID:/ioa+WBs
日本語でおk
403名無しの挑戦状:2010/09/07(火) 15:53:45 ID:tXkCkjTm
おもちゃ携帯のauでもできますか?
404名無しの挑戦状:2010/09/10(金) 23:15:08 ID:2GsQlEIK
>>403
おもちゃなんか買わないでドコモの携帯買いなさい
405名無しの挑戦状:2010/09/12(日) 07:56:01 ID:kXIVefea
auのT004でやってるが、操作が非常にめんどいな……

あと、敵こんなに強かったってぐらい雑魚戦で苦労する

たまにTV起動しちまうのがうざいです(^q^)

回復アイテが4つしか持てないのがキツすぐるwwwww

もうちょい携帯用にバランス調整して欲しかったな……
406名無しの挑戦状:2010/09/12(日) 09:13:20 ID:XTYX9h2I
>>405
4つでしんどいとかどんだけゆと・・・
407名無しの挑戦状:2010/09/12(日) 10:27:37 ID:O83/aEkd
操作性の悪さで、って言うのなら仕方ないんじゃない
携帯の小さな密集してるボタンでアクションさせるってのがそもそも無謀だろ
408名無しの挑戦状:2010/09/12(日) 10:38:32 ID:/hqOrgKR
そもそもが携帯でやるようなゲームじゃないよな
409名無しの挑戦状:2010/09/12(日) 10:39:33 ID:WIM1Fiu4
そもそも携帯がゲームするためのものじゃない
410名無しの挑戦状:2010/09/12(日) 21:07:24 ID:QRrpQanI
>>409
それって、そもそもクリスマスが・・・みたいな頭悪い発言
411名無しの挑戦状:2010/09/12(日) 21:27:29 ID:yvPqgPk3
キャリアや機種によってできないゲームがあるから
やめてほしいとは思う
412名無しの挑戦状:2010/09/13(月) 09:52:12 ID:MGVoqEHC
おもちゃだと通信制限あるからなぁ
FoMやってる時嫌になったわ
413名無しの挑戦状:2010/09/17(金) 10:25:15 ID:IDCV32VY
プリムは彼氏いるのにちょくちょくランディにもツンデレして。
あの年頃の娘さんらしいと言えば、らしい。
414名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 14:42:09 ID:GhKTpkEM
LoVのポポイきゅんはトコトコ走って可愛い
ただ本スレでヤバいぐらい叩かれててかわいそう
話題に上らないフラミーもかわいそう
415名無しの挑戦状:2010/09/19(日) 20:48:08 ID:tT7iDmm1
プリムはあんな蒸れそうな格好してて臭くならないの?
416名無しの挑戦状:2010/09/21(火) 11:53:25 ID:awIyY9hJ
足のモコモコ部分は着脱可能。
ビキニモードでランディのウブなハートを刺激します。
417名無しの挑戦状:2010/09/21(火) 21:43:33 ID:v/2ai8FG
ビキニモードでキックなんかしたらランディに処理し忘れた毛を見られ

あ、誰か来た
418名無しの挑戦状:2010/09/21(火) 23:33:51 ID:qOZrFEXZ
「告白を怖がってちゃだめ。
実らない恋もあることは、結局みんな知ることだもの」


人生で2度目の大失恋をした。
彼女を忘れるためなのか、またプリムのイメージが蘇ってくる。
そうだ俺はほんとは、もうちょっと明るい女が好きだったのだ。
別のなにかが、あるのかもしれない。

10年前も今回も、ポニーテールが似合う女を好きになった。
いつまで俺はプリムの夢を見続けるのか。
419名無しの挑戦状:2010/09/23(木) 09:51:51 ID:A7+OTS3X
>>412
おもちゃなんて飾りです
偉い人にはわからんのです
420名無しの挑戦状:2010/09/23(木) 10:23:08 ID:4psouAUy
ランプリに子供ができたらポポイって名付けるんかな?
421名無しの挑戦状:2010/09/24(金) 00:34:01 ID:UYcypzkq
ディラック・・・
422名無しの挑戦状:2010/09/27(月) 23:30:40 ID:6Bno6WRb
やっとフラミー手に入れたぜ、キノコ王国でセーブしたし寝るか

次の日
あれ?セーブされてない?面倒くさいけどもう一回前のデータからやるしかないか

やっぱりセーブ記録出来ない…

END


流石にもうやる気は起きない
423名無しの挑戦状:2010/09/28(火) 00:45:38 ID:gUARLzdP
それは偶々聖剣2のカセットがイカれてただけだろw
そんな状況じゃ、どんなゲームでもやる気をなくすよ。
424名無しの挑戦状:2010/09/28(火) 08:57:20 ID:Y4LMGblf
セーブ出来なくなったってバグはさすがに初めて聞くなあ
425名無しの挑戦状:2010/09/28(火) 19:38:21 ID:CrMxLZHz
カートリッジに内蔵されているセーブデータを保存するための電池は一定期間を経過すると消耗して使えなくなる
結果としてセーブしても記録されない

俺も昔ドラクエV(FC版)を中古で買って同じ現象に遭ったときは泣いた
426名無しの挑戦状:2010/09/28(火) 21:46:06 ID:jh/wDApX
>>422は新規でのセーブは出来ないけど、それまでのデータは残ってるって事なのか?
電池切れでもそんなことは起こりうるのか?
427名無しの挑戦状:2010/09/28(火) 23:33:56 ID:uUaRm1Lr
帝国ノースタウンまでのデータは残ってるしそこからなら上書きも出来るよ。
でもフラミー後はいくらセーブしても記録すらされてない。
前の持ち主のL99データは普通に使えるみたい。
まぁバグか壊れてるかはわかんないからあんまり気にしないでくださいな。

兎に角やり直す気力は今はない…
428名無しの挑戦状:2010/09/29(水) 01:23:37 ID:eeVoYyxc
別のカートリッジ買え。
十中八九ソフトが壊れてるぞそれは。
429名無しの挑戦状:2010/10/08(金) 00:42:00 ID:HFoPoJq6
昔の俺のレベル99データのニキータ

「ニキータの家へ ようこそナゴ。
 もうかってるかニャ?

「ほんと?にゃひひひ!
 さ、さ、どうしましょうかニャ?

「はいはい。ほりだしもニョも
 ありますナゴ。にゃひひひ!

「アーマーはちゃんとそうびして
 使えよ!わかったら さっさと
 出てってくれ!
430名無しの挑戦状:2010/10/08(金) 09:51:04 ID:ZZT3R823
>「アーマーはちゃんとそうびして
> 使えよ!わかったら さっさと
> 出てってくれ!

これ違うだろw、魔法レベルあげるのに最初の村に無理矢理入って居座ってたなぁ・・・
431名無しの挑戦状:2010/10/09(土) 16:25:46 ID:GcsnkT8C
マナの剣の裏技のやり方で、ポトス村の前の森に入ってやってたってこと?
432429:2010/10/09(土) 23:47:12 ID:s9clOXI3
>>431の言う通り。
村長に出て行けと言われた後は、
「もう じゅんびはいいのか?
の質問にはいを選ばない限り、すべての商人の
「また おこしください。
が上記のセリフと入れ替わる。
だからポトス村から風の太鼓で出てからニキータの家に行くとこうなるw

俺自身忘れてたから吹いたんだ。
433名無しの挑戦状:2010/10/10(日) 08:54:45 ID:qIdGOdjo
あー、なるほどw
それはおもしろいわ
434名無しの挑戦状:2010/10/15(金) 20:26:29 ID:jtIj4O4o
菊田さんが、Twitterで、ファンからの質問に答えたり当時の思い出話したりしてたぞ
http://togetter.com/li/59488
435名無しの挑戦状:2010/10/17(日) 21:50:44 ID:4yFoWDcJ
チラシ裏

ニキータの装備禁止でプレイすると難易度丁度良くなると言われたから試してみた。
ついでに、ポポイの魔法も禁止という条件を加えてみたけど、聖域行った辺りからまるで別のゲームのようだった・・・
雑魚敵でも油断すると死人が出るから、ある程度敵の配置も考えてプレイしないといけないし、
ボス1人倒す都度町に戻って道具補給しないといけないバランスでかなりギリギリな感じだった。
プリムの魔法唱える時には、ボスから距離離してから使わないと回復直後に追撃食らって死亡したりするし、
カウンタマジックが無いとほぼ詰みゲーのウィスポスライムとか今まで見た事が無い世界を色々見せられた。

Aボタンダッシュで敵の攻撃回避、回復魔法は硬直時間が長いから敵から距離を離してから唱える、
緊急時には硬直が短いロイヤルゼリーやプイプイ草で回復、ティンクルバリア、プロテクト、ラッシュ、エナジーボールでの見方強化、
敵の魔法攻撃にぱっくんチョコやロイヤルゼリーを割り込ませてダメージを軽減したり、
今まで使った事が無いテクニックを色々使わされた。
神獣倒した時には丁度魔法のクルミを使い切った状態で、もしかしたら意外とバランス考えて作られていたのかもと思えたほどだった。
でも、かなり疲れた……
436名無しの挑戦状:2010/10/21(木) 06:39:14 ID:oOw5g48m
バグバグってよく言われてるけど
昔初めてやったときにバグに遭遇した記憶がほとんどないんだよなあ
細かい事は気にしない性格のガキだったから気付いてなかったのか
「世に出るようなゲームが普通にプレイしていてバグが起こる訳が無いおかしいとしたらプレイヤーだ」
と無意識に思い込んでいたのかもしれない
437名無しの挑戦状:2010/10/21(木) 22:17:00 ID:Cbvvy8vs
ガキのころ見たバグって言ったら本で見たLv9剣くらいだな
何周かしたけどここでよく言われてる致命的なバグに遭遇したことはなかった
438名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 01:43:33 ID:MQgkeZal
>>436-437
嘘乙
439名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 07:42:34 ID:6w7Mespa
フリーズしたことないって人は他にも見たことある
ROMにもよるんじゃね
440名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 10:43:02 ID:I9cZkZOo
後期ROMだと直ってる、とかなのかな。
いや、ROMのバージョン違いがあるのかもよくわからないんだけど。
441名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 23:34:39 ID:4R9FBDQH
接触が悪いと他ゲームもよくフリーズしたなSFCは
442名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 23:40:05 ID:YuW8U0z/
1月〜4月くらいにかけて2周したが、ほとんどバグった記憶なんて無いよ
443名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 23:47:53 ID:YuW8U0z/
今思い出した
どっかのボス倒した後、Lvアップしてフリーズならあった
444名無しの挑戦状:2010/10/22(金) 23:49:55 ID:YuW8U0z/
あーフリーズじゃないや、ボスエリアから出られなくなったんだった
何度もごめん
445名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 00:31:49 ID:hHyFFhy3
ボス戦後のバグには出会ったが、バグという意識がなかった。
古いテレビの映りが悪いのを叩くと直るのと似たようなもの、
としか考えてなかったw
446名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 05:16:02 ID:MR87/hbg
ボス戦後のバグに遭遇したことはないが、マナの要塞で仲間が攻撃くらったとき
壁にめり込んで動けなくなったことなら何回かあるな。近くに鞭使うところがあれば
抜けられるけど。
447名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 07:16:45 ID:YllGV3xy
AIが引っ掛かって動けなくなる事は時々あったな
上手く動けば外れることもあったが大概駄目になる
知恵の輪かよ
448名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 10:04:31 ID:oL8m+eia
知恵の輪わろた
449名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 10:08:05 ID:lb1oJ2B6
ドワーフの村を南から出ようとするときに突き立った岩に引っかかり
そのまま出口でスクロールしたらバグった画像が左方向へ
ジャンプするような感じで出てきたのはなんだったんだろう・・・
450名無しの挑戦状:2010/10/23(土) 11:39:13 ID:x4mzC05U
友達3人がやるのを後ろで見てたな…
451名無しの挑戦状:2010/10/24(日) 01:05:38 ID:o3cQqS9k
聖剣もサガみたいに来年20周年企画やるの?
452名無しの挑戦状:2010/10/24(日) 20:27:23 ID:50Ltx89g
後発のチルドレンとか4とかで黒歴史認定じゃねえの
453名無しの挑戦状:2010/10/28(木) 19:24:36 ID:5sz1xfud
ラスボスの要塞だか何だかで、出れなくなってとうとうキレタ。
糞ゲーとはまったくおもわないけど、スタッフ確信犯だろ。
 発売当時 ことが大きくなりませんように って必死で祈ってたんじゃねぇの
454名無しの挑戦状:2010/10/30(土) 04:15:37 ID:qzgoHgik
少しでもポポイと長く旅をさせてやろうっていう配慮に違いない
455名無しの挑戦状:2010/10/30(土) 09:17:56 ID:Lhw1+FD1
なぁに、小学生にゃクリアできなかったくらいの
FCソフトの理不尽な難易度に比べれば
1回倒してセーブしに戻るを繰り返せばどうってことはない
456名無しの挑戦状:2010/11/11(木) 01:41:52 ID:r+A9AX14
ヒールウォーターの効果音がどっかで手に入らないかな
つべやニコニコだとBGM入ってるのしか見つけられない
自分で録画できればいいんだけど
457名無しの挑戦状:2010/11/15(月) 16:23:13 ID:J8IjcVAw
みんなはプリムでハァハァしたことあるの?(゜▽゜)
458名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 18:22:48 ID:J6+VaH3f
名前を「ブ」リムにしてしまい
後半になってから気付いてハァ・・・('A`)となった事なら
459名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 18:31:47 ID:1j/49Jln
あれ?俺がいる…ランディブリムボボイの3人旅だった
460名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 18:37:34 ID:fUvKeJ96
>>457
プリムがタイガービキニ装備してるシーンを想像してとか
461名無しの挑戦状:2010/11/17(水) 20:46:47 ID:1j/49Jln
>>457
精霊のマントの下は全裸とか
462名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 02:26:12 ID:TgPm43y5
少年は荒野をめざすの元ネタが少女漫画って言われてるけで
その漫画も「あのバカは荒野をめざす」
っていう藤子F不二夫の漫画のタイトルから取ったのかなあ
463名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 02:44:03 ID:K4prpmzf
ザ・フォーク・クルセダーズの「青年は荒野をめざす 」が大元なんじゃないの?
464名無しの挑戦状:2010/11/20(土) 06:58:51 ID:OSLiUgAo
聖剣2のタイトルはほとんどが小説が元ネタって菊田さんが言ってた気がする
だからたぶん>>463が正解
465名無しの挑戦状:2010/11/21(日) 01:14:21 ID:i7bFS+xD
>>457
もう、しまくり。
SS作って2ちゃんねるに載せたよ。
ランディとプリムがいたしちゃう貴重な同人誌も持ってるよ。
466名無しの挑戦状:2010/11/21(日) 23:53:13 ID:+fKk20ea
なんとかインテグラル!
467457:2010/11/22(月) 02:10:01 ID:1bIiHWP8
プリムがいろいろな装備するのを想像するのはいいですねw
素材が良いから何を着せても似合うだろう
468名無しの挑戦状:2010/11/22(月) 19:36:40 ID:mjNszqL3
SaGa2秘宝伝説のエスパーガール的なコスチュームに身を包んでいただきたい>プリム嬢

http://callmequeen777.blog91.fc2.com/blog-date-201002-1.html
http://funacco.blog25.fc2.com/blog-entry-119.html#more
469名無しの挑戦状:2010/11/23(火) 19:12:59 ID:I9WqB0Z2
白のワンピース&麦藁帽かなぁ。
エロ抑え目かわいさプッシュで。
470名無しの挑戦状:2010/11/26(金) 21:53:01 ID:xDZoTSbQ
子午線の祀りいいなあ
471名無しの挑戦状:2010/11/28(日) 05:39:11 ID:0Cobx2F8
ウチのランディはずっとヤリ使いだったな。
剣より強いんだもん
472名無しの挑戦状:2010/11/28(日) 06:19:10 ID:/StMaAQy
何年か前ニコニコ動画で夏の空色と少年は荒野を目指すのギターアレンジっぽい7分ちょいくらいの動画を観たんだが
誰か知らないか
1枚か2枚くらいでいい感じの壁紙っぽい背景だった
473名無しの挑戦状:2010/11/30(火) 22:17:06 ID:/RtPosGa
誰か携帯アプリのときサイトのトップだった集合絵の大きい絵持ってないかなあ
474名無しの挑戦状:2010/12/14(火) 00:08:55 ID:Wtu0kaTg
475名無しの挑戦状:2010/12/14(火) 00:29:49 ID:1ud4g3i9
ありがとう!
アプリ版の絵も結構好きだったので嬉しいです
476名無しの挑戦状:2010/12/17(金) 19:23:25 ID:n8mCwWaD
プリムう!
477名無しの挑戦状:2010/12/17(金) 22:41:40 ID:9zhHfYi9
せいけん!
478名無しの挑戦状:2010/12/19(日) 17:39:24 ID:omvFBPm3
ランディい! ああん!
479名無しの挑戦状:2010/12/20(月) 15:25:29 ID:Cp2NGz1I
ランディ
小さな勇気が心の底に眠ってる。
目をさましたら旅に出よう。
道ならすぐに見つかるはずさ。

プリム
コクハクをこわがってちゃダメ。
実らない恋もあることは
結局、みんな知ることだもの。

ポポイ
いつまでも子供じゃいられない。
明日は一歩オトナになる日。
だから今はもっともっと遊ぼうよ。
480名無しの挑戦状:2010/12/20(月) 17:55:26 ID:3VabinV9
身体はオトナ、
頭は子供
の人が多い件 俺含む
481名無しの挑戦状:2010/12/21(火) 07:51:43 ID:IGlQm0px
ジャーンジャーンジャーン
魔物「げぇっ!?プリム!?」
482名無しの挑戦状:2010/12/21(火) 20:51:42 ID:l5wzpL5B
iPhoneアプリきた
483名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 14:12:02 ID:C7FRTl0J
形態版でマンティスアント先生にぼこられた
チュートリアルでここまで死ねるゲームも今は昔だね
484名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 14:15:28 ID:yyBO4dYD
ケータイ版と基本のグラフィックは一緒なんだけど、
なんか違和感感じるな…
485名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 19:00:11 ID:FJtdWn5R
曹操プリム
劉備ランディ
孫権ポポイ
486名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 20:19:51 ID:yyBO4dYD
う、うーん操作難しい…。
武器パワーMAXにしようとか思わないほうがいいのかも。
487名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 21:05:38 ID:hrC47Oxk
iPhone版
菊田さんのツイッターあてに報告があったのを見たが
>曲はループの所でフェードアウト?インしてごまかされてました
らしい残念だなあ
488名無しの挑戦状:2010/12/22(水) 22:44:28 ID:yyBO4dYD
>>487
最初の頃何度かフェードアウトしたことがあって、
ゲームなのにループが不自然だなぁ…と疑問に思ってた。
やっぱり仕様だったのか…すごく残念。音自体はSFC版まんまで最高なのに(当たり前か)
489名無しの挑戦状:2010/12/23(木) 04:15:13 ID:OZHpjRPt
ポポイ「あんちゃんはプリムとクリスどっちがいい?」
ランディ「それは…」
(この感じ…奴か…)
ランディ「そんなことより飯食おうぜ」
490名無しの挑戦状:2010/12/23(木) 17:56:15 ID:9GaYL8My
意味が分かんねえよ
491名無しの挑戦状:2010/12/23(木) 18:01:59 ID:v2RNjXnn
大丈夫だ、俺も意味分からん
492名無しの挑戦状:2010/12/24(金) 02:21:28 ID:gJ3F2KQr
iPhone版をプレイしているんだが敵のグラはSFC版に比べて全体的に可愛く?なってるな(ビービー、バットラーなど)
ただガルフィッシュはなんだあれ?キモいというか不気味というか、一瞬しょうこ画伯を思い出してしまったな
493名無しの挑戦状:2010/12/24(金) 03:18:03 ID:RVuX1hSC
>>492
モンスターグラは携帯版と一緒っぽい。
しかしガルフィッシュ何であんなにでかくなったんだろう。
SFCは小さくて可愛かったんだけど。
494名無しの挑戦状:2010/12/24(金) 03:32:35 ID:jA+E+sU0
iPhone版はマジでクソw
千円払って すげー十字キーが操作しずらいのなんのw
しかも戦闘中に十キーが小さすぎてメニュー画面が暴発して出るwww

このクソアプリをアップデートで直す事はFFを見る限り
皆無に等しいですwざまぁ・・・俺w
495名無しの挑戦状:2010/12/24(金) 09:47:54 ID:vBOTsiaE
んだなあ
多少は慣れたがまだイライラするw

>メニュー画面が暴発して出る
あるある・・・
496名無しの挑戦状:2010/12/24(金) 12:00:10 ID:RVuX1hSC
iPhone版で武器熟練度MAX試みてる自分涙目。
こんなにタル使いまくったの初めてだw

ちなみに操作はようやく慣れてきたところ。
レビューにもあるけど、キーパッドの補正OFFしたら少しマシになった。
でもボス戦は魔法一択。
497名無しの挑戦状:2010/12/25(土) 10:20:24 ID:dWqiKYLL
移動速度が遅いボスならチャージ攻撃で結構楽しめるけど動きが早いのは無理ゲーだね
同じく操作性はかなりなれた。
498名無しの挑戦状:2010/12/25(土) 21:25:52 ID:T+fPVEvi
iPhone版で操作するキャラ(先頭のキャラ)の変更ってどうやるの?
意図せず変わってしまった
499名無しの挑戦状:2010/12/25(土) 21:28:19 ID:T+fPVEvi
誤爆です すみません
500名無しの挑戦状:2010/12/26(日) 00:37:52 ID:LVdgahRH
ほんと久しぶりにやってて、いまさら気付いたんだけど
妖魔のヤリって反則じゃね。強すぎじゃね。
しばらくヤリのレベル上げる必要なくね?
501名無しの挑戦状:2010/12/26(日) 02:41:42 ID:BVqj/gZE
妖魔のヤリに頼らないと四季の森は突破出来なかった
502名無しの挑戦状:2010/12/27(月) 01:26:44 ID:eFlO5vJv
ランディとプリムのカード化マダー?
503名無しの挑戦状:2010/12/27(月) 15:00:08 ID:1bFmVdM5
ランディの身長が174cmな剣について
504名無しの挑戦状:2010/12/27(月) 15:12:37 ID:/bSnG7NH
質問させてもらいます。
サーセン。多分コメントもらえないだろうけれど
帝国王城をクリアしたんですけれど、クリアしちゃったら
帝国王城の入り口がふさがってて入る事が出来ないが
武器パワーアップの宝箱はGET出来ないよね…
これって詰んでしまった系でおkですか?
無理ならはじめからやるしかないですよね…
505名無しの挑戦状:2010/12/27(月) 15:21:42 ID:1bFmVdM5
ラストダンジョンの雑魚連中が
パワーアップの宝箱を落とすぞ
>>8にも書いてある
506名無しの挑戦状:2010/12/27(月) 15:32:14 ID:1bFmVdM5
>なんと城の入り口には先程まで無かった
>障害物が置いてあり町に戻れない。

>城の中に何か障害物をどかす
>スイッチ的なものはないかと思ったガルハは
>再び城内に戻り探索することにした。

ところで、この状況か?縛りプレイ日記からだけども
507名無しの挑戦状:2010/12/27(月) 15:56:19 ID:Bwu+oIVx
>>504
心配ないよ。
確かに帝国の皇帝宮殿は、一回クリアするともう戻れないんだけど、
宝箱からとり逃した武器パワーは、別の武器パワーの入ってる宝箱から入手できる。
地下遺跡や大神殿あたりで取りのがすと>>505の方法しかないけど、
皇帝宮殿あたりなら全然大丈夫。安心して進んでいいよ。

ちなみに剣の武器パワーだけはマナの聖域で自動的にMAXになる。
508名無しの挑戦状:2010/12/27(月) 18:18:00 ID:/bSnG7NH
>>505ー507様
ありがとうございます。
これでゲーム再開できます。
ちょっとふとしたところからとり忘れてたーって
思ったんですけれど…無理っぽかったので
安心してやれます。ありがとうございました。助かりました
509名無しの挑戦状:2010/12/27(月) 19:34:47 ID:3h4564t8
まあ全部ちゃんと取ったとしても、斧とグローブはLv7までしか無いんだけどな。
あとはマナの要塞で敵からドロップするしかない
510名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 14:25:29 ID:VK8No9r0
まあ、わかりきっている事だが、ipone版、つうか携帯アプリはバグ修正されていてマナの剣作れないよな?
511名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 16:56:37 ID:AHOFuhqm
>>510
そもそもソフトリセットどうやってするのw
512名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 17:20:58 ID:18QxCMbf
携帯の電源ボタン

いや知らんけど
513名無しの挑戦状:2010/12/28(火) 23:58:25 ID:DxrrhqQI
小さな性欲が体の下に眠ってる。
目を覚ましたら抜きに出よう
エロ本ならすぐに見つかるはずさ
514名無しの挑戦状:2010/12/29(水) 01:17:30 ID:rNzyhaXD
まだまだ。プリムたん語録その69条


セックスを怖がってちゃダメ。
妊娠しないこともあるしー、
結局、みんな生でしてるもの!
515名無しの挑戦状:2010/12/29(水) 10:31:13 ID:qe/7913h
解説:プリムたん語録とは
世界一のセレブ嬢、プリム嬢が公の場で発言したスキャンダラスな言葉の数々。
世界有数の富豪である彼女の生きざまを表すんのであり、
ティーンエイジャーから圧倒的な支持を得ている。その69(シックスナイン)条は
彼女自身の奔放な性生活に言及したものであり、当時の恋人であった将校との
熱愛を示すものだ。真剣な恋であればノースキンも家出も辞さないという、
当時の性倫理を覆すセンセーショナルなものであった。

参考:その19条
「だれが! 私はディラック マンスジなの!
違った、ひとすじなの!」
516名無しの挑戦状:2010/12/31(金) 21:24:52 ID:x75UUCTf
モバイル閉鎖らしいな
517名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 00:02:09 ID:labbXHYu
あけおめこ とよろ
518名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 18:22:40 ID:rBaxy/Vw
ポポイ「始めチョロチョロ、中パッパ、赤子が泣いても蓋とるな」
519名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 18:25:21 ID:ztjGwhhN
おんちょろちょろちょろ お出ました〜
おんちょろちょろちょろ 顔出した〜
顔出したと思ったら引っ込めちゃった〜
520名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 18:26:14 ID:rBaxy/Vw
プリムのセレブなち○…(*´д`*)ハァハァ
521名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 18:28:40 ID:rBaxy/Vw
ランディ「2010年の民○党どもめ! 本当に人生なめとんのかてめえらっ!!」
522名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 18:32:51 ID:rBaxy/Vw
ポポイ「洪水サーフィンでひとっとびだ。しびれるぜ!かーワーバンガー!!」」
523名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 18:50:04 ID:rBaxy/Vw
>>465
プリムがセクスするところを想像するとハァハァしてしまう
ランディとプリムが実際にしちゃうのはED後だろうな。もしくは冒険中に何も知らないで自然とやったか、ディラックとした後で「ランディにも教えてあげる」といってしちゃう展開になりそうだ。

ってか、ランディ×プリムのエロ同人誌ってどうすれば手に入れるんだ〜?
524465:2011/01/01(土) 20:35:56 ID:labbXHYu
>>523
教えたげる。
サークル ばくはつBRS 「A (URABON4)」を探せ。
1994年頃の同人誌だ。どうすればいいかは自分で考えるべし
525名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 20:53:35 ID:rBaxy/Vw
>>524
やってみる。ありがとう!
526名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 21:05:11 ID:labbXHYu
http://iphones.cx/app/category/17/

iphone版はキャラ絵も使ってるんだね。
俺のLYNXでも遊べるようにしとくれ
527名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 21:36:00 ID:s0Gk+j4X
そういえば、子供の頃読んだゲーム雑誌の
ゲームキャラのファッションに、編集者のオカマか女性が物申すコーナーがあって、
ランディに対して「気弱でウジウジしてるくせに、
パンクばりばりな髪型してるのはどうかと思うわ〜」と言ってたのを思い出した


528名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 21:46:11 ID:labbXHYu
ファミ通の4コママンガで「柿の種」といわれていたな>ランディの髪の毛
529名無しの挑戦状:2011/01/01(土) 22:20:07 ID:rBaxy/Vw
>>528
そんなこというなら戦部ワタルはどうなるんだ…
530名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 01:02:11 ID:IYj15Ips
新しいSTEPで素直になればいいさ
531名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 13:52:45 ID:Gtb56iY4
柿の種というよりタコさんウインナーだと思うの
532名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 13:56:36 ID:p8T54Wk2
iPhoneで久々にやってるが、タッチパネルは操作ムズいな

必殺技殆ど使ってないし、魔法無双でやっとるわ

ラスボス辛いかもな
533名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 13:59:27 ID:X74GFeU8
ラスボスは必殺技無しでもいけるよ、
あってもレベル1〜3程度で十分だし。
534名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 17:36:48 ID:p8T54Wk2
昔やったときは頑張って熟練度マックスにしてたが、、、
現在タスマニアでランディはブーメランレベル3で最高
殆ど武器使ってねー(笑)
535名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 17:57:10 ID:VZEkOCKw
ttp://iphones.cx/app/images/b20101222_06.jpg
これのプリム版が見てみたい
536名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 21:36:27 ID:YMK2jBzY
iPhoneでやってたら氷の国の三匹のトカゲのボスで自分の攻撃も相手の攻撃も当たらなくなった
537名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 21:41:35 ID:YMK2jBzY
538名無しの挑戦状:2011/01/02(日) 22:31:10 ID:MXehMhwt
おおーありがと

このイラストのプリムはもみあげがないんだよな。
亀岡のイラストとゲーム中ではある(つまり公式にある)んだが、例の人形で省略されてしまった。
そのためファンのイラストでも、もみあげがあるものと無いものに分かれる。
539名無しの挑戦状:2011/01/04(火) 01:16:44 ID:qeKa7IZv
サガ3時空の覇者なんかリメイクしてんのに
聖剣2のリメイクはやんないんだねー
リメイクでなくても携帯機へのちょっと改変移植程度でもいいのに
540名無しの挑戦状:2011/01/04(火) 04:47:15 ID:5sMh8onP
新約コースは勘弁
541名無しの挑戦状:2011/01/04(火) 06:02:05 ID:aDbyE978
>>526のiPhone版の画像を見たんだが
マップチップがひどいな……
チップのキワの処理が適当でつなぎ目がはっきり見える。

それに、大砲屋のとこの画像の
大砲の土台になってる部分とか見るとよくわかるんだけど、
陰影の表現もかなり手抜いてる。
ツールで機械的に明度上げ下げしてるだけだからつなぎ目が丸見え。
これ、色数の制約が緩いからこそできることなんだよね。
それにしたって普通ならキワが目立たないように手打ちで修正かけるのが当然なんだけど。

俺がドット打つようになったのは聖剣のドットに感動したからだったのに……
さすがにこれはショックだ。ドッターのレベルどんだけ下がってるんだよスクエニ。
542名無しの挑戦状:2011/01/04(火) 13:55:59 ID:kb2KdCPf
買える中で一番強い防具はなに?
543名無しの挑戦状:2011/01/04(火) 14:27:07 ID:2g4sGVqI
魔法防御力のこともあるから一概には言えないな。
つうかストーリーが最後ら辺に進んでるから聞いてるんだよな?
544名無しの挑戦状:2011/01/04(火) 20:48:48 ID:Enp5ARiV
普通にマナの神殿のニキータじゃね?
545名無しの挑戦状:2011/01/04(火) 22:39:47 ID:kb2KdCPf
今から要塞に突撃する所
やっぱマナの神殿のニキータか
546名無しの挑戦状:2011/01/05(水) 20:51:26 ID:oRAqXE9H
>>541
影とかより、水の境目がクッキリで違和感あるなー。
グラフィックは携帯版とだいたい同じだけど、
iPhone版は解像度のよさが悪い方向に出た感じ。

>>545
マナの聖域をニキータの防具なしでクリアしたのか…
今回の要塞の敵はレアアイテムをポンポン出してくれるから楽。
547名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 00:38:46 ID:zw+S7c2h
※ただし武器パワーを除く
548名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 01:29:23 ID:fRo5yqdw
サガみたいに20周年で盛り上げろ
549名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 03:36:45 ID:GWdcoji3
>>541
PSP版FF4もひどいありさまだから、
レベルがレベルが下がってるというより育成してないんじゃないかな。
あんな酷いバイオやメテオは初めて
550名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 07:16:57 ID:sV6kwDoE
この時代、ドッターの育成は難しいだろうよ
551名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 09:53:11 ID:D1p91eAC
なんかドッター専門会社立ち上げたらそれなりに繁盛しそうな気がする
552名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 13:39:31 ID:zw+S7c2h
デバッグも専門会社あるし、
ドット専門のグラフィック会社もあるかもね。

ちなみに、3Dより2Dのほうが手間かかる。
かつてのスクウェアのドットクオリティ望んでも無理な話だ。
553名無しの挑戦状:2011/01/06(木) 22:29:25 ID:DiFLugH6
かつてのスクウェアのドットクオリティがどうこうっていうより
商品としてありえないレベルだよこれ。
ttp://iphones.cx/app/images/b20101222_02.jpg

これの一番下の画像がひどすぎる。
チップの組み方間違ってんじゃねえかってくらい境界線見えてる。
つーか境界線が見えないようにチップ作るのなんて基礎中の基礎だよ。
ツクールの公式サイトの素材作成講座とかにもやりかた解説してあるくらい。
絵のクオリティ以前の問題。

上のやつもメッセージウィンドウの左にある草とガケの境界のとことか
チップの組み方すんげえ適当だし……つくりかけなのかこれ。

iphone版買った人いたら教えてほしいんだけど、製品版もマジでこんなんなの?
このスクショは開発中のものかなんかでたまたまおかしいだけであってほしいんだが。
554名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 01:27:55 ID:0L16b+rx
>>553
製品版もこんなもんだったよ。
詳しい人みたいだし、グラフィックに違和感あるなら、早めにスクエニに直訴したらいいよ。
アプリのアップデートの際に直すかもしれないし。
555名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 07:22:13 ID:9Ui14KGR
画像見てもそんなに違和感感じないのは、俺が素人だからだろうか…
水とか崖の凹凸とか、えらいクッキリしてる気がするのは確かにちょっと気になるけど、そのくらいだなぁ。
「ありえないレベル」というほどには感じない。
556名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 09:30:34 ID:FFepaTvH
波紋が一番やばい、遠くの方が一番上の階層になってるのはさすがになあ
キャラの近くの方が上になるのが普通じゃないか?
せめて線がこんなに途切れてなければ違和感も覚えなかったかもしれんが
557名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 21:52:23 ID:rLEJJ70a
俺にもわからない…

なんか一人すげぇ細かい奴がグダグダ言ってるだけにしかみえないのだが…
558名無しの挑戦状:2011/01/07(金) 22:14:32 ID:E3Kq4GJJ
ランディの左下の白とピンクの花の真下あたりの岩のことを言ってるのかな?
拡大するとパーツを組み合わせてる(つなぎ目が不自然)ってのがわかる
559名無しの挑戦状:2011/01/08(土) 01:31:13 ID:QbXEtA1X
こういう場合は、比較画像を用意したほうが理解されるのが速いよ。
というわけで、SFC版の画像を探してきた
http://nesgbgg.up.seesaa.net/image/KAG993.JPG
http://nesgbgg.up.seesaa.net/image/KAG992.JPG
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/m/a/r/marunao2/20081022051736.jpg
560名無しの挑戦状:2011/01/08(土) 01:41:40 ID:QbXEtA1X
よく見るとモバイル版の画像が混じっちゃった まぎわらしいな。
iphone版のほうは十字キーが入ってて二つのよりも横長だから分かりやすいな

んで、iphone版>>553の3番目、岩の色合いがツギハギだね。
左下を拡大して見ると分かる。
561556:2011/01/08(土) 10:52:39 ID:9frKMBeY
言われて見れば岩の色の違いは分かったが
俺は波紋以外はわからんかった
562名無しの挑戦状:2011/01/08(土) 11:29:14 ID:WPzNIhLM
波紋は遠くに行くほど下になってるように見えるけど
563名無しの挑戦状:2011/01/08(土) 23:58:09 ID:ruRcazci
そのうち比較動画とか出そうだな
564名無しの挑戦状:2011/01/09(日) 00:29:17 ID:AIKt3esE
波紋は線が細くて違和感
水面のテカリ、流れる雲が違和感
SFC版と比較して
565名無しの挑戦状:2011/01/09(日) 11:27:13 ID:CJhMchjo
SFC版システムのbuggyさに比べたらまだマシだと思う俺って変なのか?
プレイを進める上で致命傷になるわけでもなし。

ドッターレベルの低下を憂うのは同意するが。
566名無しの挑戦状:2011/01/09(日) 16:25:37 ID:pqTOQo7T
バギー? バグたっぷりって言いたいのか
リアルタイムでやってたけど、嫌なバグに悩まされた印象は無いんだよな…。
ボス戦終了時でのフリーズも無かったし
567名無しの挑戦状:2011/01/09(日) 20:10:46 ID:DLu5dwPU
プリムが雪だるまになって
敵に倒されて消滅して2人になったことならあったな

4周くらいしたがバグったのはその一度くらいだったな
もっとやりこんでる人もいるだろうし
プレイ人口も多いからバグ体験者も
それなりにいると思う
568名無しの挑戦状:2011/01/09(日) 20:53:36 ID:ktAcF6cW
SFC版って後期ロムでボス戦のハマリバグ直ってるとかあるのかな。
あれはハード依存のバグらしいんで
ハードの型番との相性とかそういうのもあったりするかもしれないんだけど。
569名無しの挑戦状:2011/01/14(金) 14:58:01 ID:WlubtYOf
おれ小学生の頃にやった時の記憶の中にボスバグの記憶がない。
むしろ絶対にボスバグはなかった自信がある。
でも今回久しぶりにスーファミと聖剣買ってやったらバグりまくり。
ボス倒した時にレベルが上がらないようにボス手前でレベルあげてから
ボスと戦ってるよ。
小学生の時は慎重に進めてた(レベルあげしまくってた)から
ボス戦でレベル上がることがなかったのかもな。
570名無しの挑戦状:2011/01/22(土) 01:17:01 ID:dR3S5ZPO
           動乱の中
      人々は剣を携えた勇者を待ち
彼の持つ剣は世の平和を取り戻すときのみ、真の姿を現すという
  エクスカリバーや草薙の剣などといった呼び名を変え 
    数多の物語や伝承の中に語り継がれる剣
        その名をマナの剣という

コレ好き。ちゃんとゲーム内に活かされてるし
571名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 02:50:05 ID:vEh1/4lD
必殺… 満月斬り!
572名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 23:03:57 ID:PLDlNa1c
誰もいない… 変な踊りするなら今のうち
573名無しの挑戦状:2011/01/30(日) 23:06:13 ID:X5T2YXfm
商人さん・・・!
574名無しの挑戦状:2011/01/31(月) 14:14:37 ID:2AOV7Nqc
ラスダンの装備拾ってたら、プリムの被ダメがポポイよりでかくなった。同じの着てるのになんで。
575名無しの挑戦状:2011/01/31(月) 18:59:47 ID:lYJMIswG
実は装備してないとか
576名無しの挑戦状:2011/01/31(月) 19:07:57 ID:mMiUPZVz
ランディ「タイガービキニ売るなら今のうち…(ゴクリ)」
577名無しの挑戦状:2011/02/01(火) 02:56:55 ID:0n23Ai9D
穿くなら今のうちだろ。中途半端なやつめ
578名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 18:51:36 ID:N/YhIqaO
ボス倒して燃えている時に回復アイテムを使えばフリーズしないってのを最近になって知ったわ
579名無しの挑戦状:2011/02/03(木) 19:46:06 ID:YLtEIHSI
そんなことしなくても何もしないだけでフリーズしないと思うが…、どこの銃砲?
580名無しの挑戦状:2011/02/04(金) 13:00:13 ID:gVIimBQD
普通はボスと闘ってる時にドキドキするものだが
このゲームはボスを倒した時にドキドキする
581名無しの挑戦状:2011/02/05(土) 18:14:43 ID:tELNiHrQ
子供の頃はバグがわからないでじはらくじっとしてたな
582名無しの挑戦状:2011/02/07(月) 07:02:41 ID:89gKxb6U
iphone版で初めてやって先ほどクリアーしました!
武器も防具も全部最強揃えた・・・
が、剣だけがドラゴンバスターでまだワッツの余地あるっぽい?
調べたら出てきたマナの剣の裏ワザはiphoneでは使えないみたいだし、ドラゴンバスター最強でおk???



583名無しの挑戦状:2011/02/07(月) 07:39:21 ID:WNz7H3oM
裏技ってなんで移植しないんだろうね。
それも懐かしさの一部だと思うんだが。
584名無しの挑戦状:2011/02/07(月) 12:18:49 ID:cMSE3dUl
開発者が認めたバグなんて、
ストリートファイターのキャンセル必殺技ぐらいなもんだろう…。

それに、裏技やりたいならヴァーチャルコンソール版があるんだし
585名無しの挑戦状:2011/02/07(月) 21:00:51 ID:9f2usQQi
FF2のABキャンセルもバグの一種じゃない?あれは引き継がれてる
586名無しの挑戦状:2011/02/09(水) 01:29:50 ID:ocSNihxq
ファミ通のアンケートに、「スクウェア・エニックスで好きなゲームは?」という質問があったんだけど
そこの「スクエニの代表的なゲームタイトル」欄に聖剣伝説シリーズの名前があったよ!地味に嬉しい
他にはサガ、ドラクエ、FF、KH、スターオーシャンが挙げられてた
この5タイトルと並ぶほどのレベルなのか…!聖剣はッ…!
587名無しの挑戦状:2011/02/09(水) 03:56:54 ID:KozEA1rL
1は45万、2は150万、3は80万と目立ったほうだから、
そんなに大げさにはしゃぐもんでもないと思うけどな。
ルドラの秘宝、LIVE A LIVEなどの方がはしゃぎそう
588名無しの挑戦状:2011/02/10(木) 03:59:39 ID:Usn7yWAj
なんか一人ではしゃいじゃって馬鹿みたいだったね、ごめん
ここ数年の聖剣シリーズが不振で、かつ新作もあんまり望めない状況で
他のビックタイトルと並んで記載されてたのが嬉しかったんだ
589名無しの挑戦状:2011/02/10(木) 04:53:31 ID:TSVG3hKV
他に話題がないから仕方ないよ
590名無しの挑戦状:2011/02/10(木) 21:31:04 ID:TyjZc6M1
それ見た。
スクエニを代表するゲーム6作の中に
聖剣が入ってるんだとおもって
俺も嬉しかったよ。
591名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 13:13:58 ID:8fK4k4qv
代表してて当然だ無礼者
592名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 19:01:15 ID:S3drITD9
普通に考えてむしろ聖剣は入ってるだろう…
593名無しの挑戦状:2011/02/11(金) 20:55:08 ID:c2KTRzAQ
1はともかく同じSFCの2と3の売り上げにそんなに差があったんか
594名無しの挑戦状:2011/02/12(土) 02:21:02 ID:ZpbXOnsl
2は集英社系で取り上げてもらえたし、なにせFF5の後だからね。
でも2の感想の反映か、プロモが悪かったのか3は大きく落ち込み
LOMはもっと・・・

2は多くの人が遊んだおかげでバグゲーとして有名だが
たとえば音楽やグラフィックとか問題のない部分は
良い意味で今でも有名。
595名無しの挑戦状:2011/02/12(土) 12:50:32 ID:tYdIE4SE
そうか。嬉しいな
この人気で新作作ってくれないかな
「昔出た作品は良かったよね…」で終わりじゃ辛すぎる
596名無しの挑戦状:2011/02/12(土) 13:03:27 ID:6aPiin4n
さんざん爆死しまくってるから新作は無理じゃないの
597名無しの挑戦状:2011/02/12(土) 13:22:47 ID:tYdIE4SE
スクエニを代表するソフトで、でも新作は無理って辛いな、おい
598名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 05:41:29 ID:LwZjYB/4
最初に水の神殿いった後ゴブリンにつかまらずに
ガイアのへそ行ってポポイ仲間にしたんだけどゴブリンに捕まるイベント
発生する?
なんか看板の近く通ってもなんもならない...
599名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 10:34:29 ID:Q5CHfe5L
サガ2のリメイクの人気があったからこそ、サガ3時空の覇者のリメイクも出た
サガ3なんてサガ1、2に比べたらクソレベルでしかなかったのにな。

もし新約聖剣が売れていたら聖剣2もその線でリメイクされただろう。
しかし、されなくてよかったと思うけどさw
600名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 12:50:20 ID:XV6Sm+Hv
>>598
一人の時じゃないと発生しなかったと思う
601名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 13:49:49 ID:obX6ZwmY
ディラックの兵士たちに話しかけないと発生しないんじゃなかったっけ?
602名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 15:07:58 ID:vmZyGTBO
>>601
兵士たちが出発するまで話しかける必要があったはず
603名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 19:26:24 ID:1sWdyc0Q
武器を8→9にするのどうすればいいのですか?

要塞で倒しても全然経験値増えません。
マナの魔法をかければ増えるようになるのでしょうか?
604名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 21:00:04 ID:BVBT7Gej
何気にマルチストーリーなんだよな
605名無しの挑戦状:2011/02/13(日) 22:33:24 ID:vtA4ajrt
進め方次第で、プリムの
「えへへ・・・きっと来てくれると思ってた・・・ありがとね」
が聞けます。ランディ16歳もフル勃起。
606名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 13:06:59 ID:5iX9pwRx
>>603
ザコを倒すとまれに武器パワーの入った宝箱を落とす(ザコの種類によってどの武器かは決まっている)が、宝箱の逃げ足が速いので注意…とマジレス
607名無しの挑戦状:2011/02/14(月) 14:05:47 ID:UqnBr9KS
>>605
よせよぅ(〃^^〃)
608名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 11:49:51.16 ID:LtLFD2lD
ランディも辛かろうな。となりの凄い良い娘が彼氏持ちで。
いろいろ好意とか思いとか溜まってやりきれなかったろうな。最後は結ばれるんだろうけど。
なんか逆バハラグ。
609名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 17:51:11.56 ID:GMO4Lmfd
なんでプリムって耳とがってるの?
610名無しの挑戦状:2011/02/20(日) 23:38:52.06 ID:kPa41RpI
久しぶりにやったが
攻撃したときに勝手に斬りになったり突きになったりするんだが
どういう条件で変わるんだっけ?
611名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 01:02:25.33 ID:IbBTnoJA
アプリを魔法禁止でやってるけどファイヤーギガースがやばい
cpuは戦力にならんしアホでポポイはカスだしいろいろヤバイ
612名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 01:03:41.11 ID:IbBTnoJA
>>599
豚猫ニキータは勘弁
613名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 02:02:42.32 ID:MAnArWBr
>>608
「ああんディラックよりはげしい!」とか言わしちゃうんですね。


>>609
じつは、聖剣2の世界では若い女性はほとんど皆耳がとがっている。
みてみ
614名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 10:36:04.32 ID:V7dVOwMl
>耳とがってる
石井浩一のことだからもしかしたらそのへんもなんか設定作ってあんのかな。
615名無しの挑戦状:2011/02/21(月) 15:46:59.04 ID:IbBTnoJA
ヤバい ファイアーギガースが倒せん
レベルを上げるかぱっくんチョコを使うしかないのか
ラーバウェイブされた後エクスプロードされるとマジ萎える
616名無しの挑戦状:2011/03/01(火) 17:50:20.94 ID:Uxbt3auX
これCPUの二人邪魔だよな?
一人のほうが効率がよすぎる
617名無しの挑戦状:2011/03/01(火) 20:43:39.04 ID:U8RJgp3D
敵の魔法に対する囮として有用じゃないか

邪魔と思うなら行動を消極的に変えればいい
618名無しの挑戦状:2011/03/01(火) 21:23:50.61 ID:XI0y2D2q
壁に引っかかった時はいつも曲のタイトルを思い出す

「いつもいっしょ」
619名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 00:00:20.99 ID:3GJ+rGPP
聖剣久しぶりすぎて、グリフォンヘルムとり忘れて要塞行ってもうた。
裏技でもう一度入れんかったけ?
620名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 00:35:27.00 ID:KC/8oqP5
マナの聖域に入れるデータがあれば、マナの剣の裏技と同じやり方で入れるよ
621名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 04:00:38.08 ID:OauwlORK
>>620
聖地、な
622名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 04:29:18.04 ID:WgfZ8y/f
やっぱりバグ技必須ですよね…。
iphone版なんで、出来なくなってました…コカトリヘルムで我慢します(; ̄ェ ̄)
623名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 21:38:12.59 ID:5xSkIZw5
>>621
うは、聖域は3の方だったな。

2はあんなにやり込んだのに間違うなんて…
ちょっと個人的にショックだわorz
624名無しの挑戦状:2011/03/03(木) 21:57:15.69 ID:93TWfAbA
魔法騎士「はうぅッ!」
625名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 00:47:09.25 ID:sCAhFcId
とんでもない時代になっちまったね
実家に残してきた俺のプリム(聖剣2)関係コレクションも、
汚染されて数千年封印されてしまうかもしれない。

90q離れてはいるけどね
626名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 00:51:07.21 ID:jVI8Rovq
どんなのだ?それ
627名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 02:27:55.02 ID:sCAhFcId
プリムがランディと生セックスする同人誌他、
プリムのコスプレした千葉麗子が表紙のHippn Super(みんな知らんか)や、
プリムの投稿イラストが載っている当時のゲーム雑誌等々。
628名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 02:52:46.28 ID:SShtv+Mq
今すぐサルベージしてうpしてください
629625:2011/03/16(水) 08:04:44.37 ID:OPh/Wd69
原発のために居住禁止地帯にならなけりゃね・・・
630名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 08:27:01.17 ID:xnqq2WLg
90kmならまだなってないだろ
631名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 08:51:45.40 ID:OPh/Wd69
東京にいるのよ。今はいけない。
家族も退避させている。
632名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 17:41:49.85 ID:NbIFf82R
その同人誌、プリム処女だった?
633名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 19:20:44.61 ID:YwNFius8
ずっと「危機」が脳内再生されまくって止まらない
送電線再構築作戦は反撃パートに繋がってくれるんだろうか
634名無しの挑戦状:2011/03/16(水) 22:16:43.63 ID:PWrhFpKn
>>632
いいや。
毎晩ディラックを呼びながらオナニーしまくりで、ランディが女の子なのになにやってんだよと激怒。
わかった、したいんでしょ?と小馬鹿にされたランディが力ずくでもやってやる!と暴走。
さっきのまだいってないんだろ、いかせてあげよっか、とにゅると挿入。
あんあんプリム感じまくるが、ランディあっというまにイってしまう。
今ので終わりなの?ちゃんといかせてよとプリムがランディに遅いかかりend。

ばくはつBRSの昔の同人誌です。絵が可愛い。

>>633
どっちかというと「予感」が・・・
635名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 13:21:59.96 ID:w5biLGBo
…ブラックロックシューター?
636名無しの挑戦状:2011/03/17(木) 14:12:38.40 ID:JdbF4Xl6
そうかもね!

あー俺のコレクションを守ってくれー
637名無しの挑戦状:2011/03/19(土) 04:51:24.15 ID:fi8FpO7z
携帯版やりたかったんだけどDLできなくなったの?
638名無しの挑戦状:2011/03/19(土) 13:36:34.34 ID:fFEhJz8p
機種が対応してないだけでは?
639名無しの挑戦状:2011/03/19(土) 22:56:21.83 ID:IKTAWg2C
>>633
消防庁降臨で反撃パート来たかもしれない。会見聞いてるけどいける気がしてきたw
640名無しの挑戦状:2011/03/20(日) 07:09:57.37 ID:fniu+JdL
食べ物と水の汚染で、世界からマナが失われちゃいました
641名無しの挑戦状:2011/03/20(日) 10:08:40.05 ID:d2dXDHw5
マジレスすると現段階での放射線漏れなんてたかが知れてるから、付近でとれた野菜を1年間毎日食べて
ようやくX線撮影1回分の被曝とかそんなレベル。
642名無しの挑戦状:2011/03/20(日) 16:31:11.56 ID:Y/b4WNQe
そんなこたあ知ってるんだよ
643名無しの挑戦状:2011/03/20(日) 17:22:16.83 ID:njPsIijW
そんなこと気になるレベルなら、箱から両足だけ出した状態で出勤しなさい

シャカシャカシャカ…っとね
644名無しの挑戦状:2011/03/20(日) 19:30:21.00 ID:er7ET6/3
>>643
このスレ的にはタルだろ
645名無しの挑戦状:2011/03/21(月) 09:51:05.98 ID:wCiQjjDw
大本営発表は後々政府が補償を認める範囲を限定する役割もある
因果関係は認められません! で全てチャラにする。

東海村旧JCOの周辺には、奇形の桜の花が多い。
646名無しの挑戦状:2011/03/21(月) 17:48:01.19 ID:nsUObo0R
iPhone版の神獣倒せない…
レベル低すぎたのかマナの剣にしてもミス連発
弱すぎって言ったやつ出てこい
647名無しの挑戦状:2011/03/21(月) 21:00:37.36 ID:Ld2oeyKw
そういえば、マナの剣以外の補助魔法って
あまり掛けなかったっけな。
エナジーボールとかクイックとかの。
ドリアード自体のレベルが低いから、マナばかりに気を掛ける羽目になるんだよな。
648名無しの挑戦状:2011/03/21(月) 22:59:11.09 ID:7o5F1kUf
ググってみたら、クリティカルヒットなら
マナの剣以外でもダメージを与えられるから
エナジーボールが最適みたいね。
649名無しの挑戦状:2011/03/22(火) 15:09:50.94 ID:I15ZqO7g
2に3みたいなクラスチェンジシステムがあったら、どんなんなるだろう?
650名無しの挑戦状:2011/03/22(火) 15:23:43.91 ID:gycbtcJu
プリムポポイは使える魔法に制限かけて差別化するだけの簡単設計ぽくなるが、問題はランディだな。
クラスごとに得意武器の概念をつけてダメージ補正ってのもあるが一応聖剣の勇者…だからなぁ。

二段ジャンプとか盾装備だとそれはもはや別ゲーだしww
651名無しの挑戦状:2011/03/22(火) 21:58:52.06 ID:q9VJp0F+
ランディのクラスチェンジを想像してみる

              
                  /パラディン
           ナイト
       /         \ゴールドナイト
ウォーリア             
       \         /ブラックナイト
         バーサーカー
                  \ストームブリンカー


厨くさいかな・・・?
652名無しの挑戦状:2011/03/22(火) 22:10:54.23 ID:L8QbFNja
ぷーん
653名無しの挑戦状:2011/03/23(水) 01:18:11.83 ID:KnEpZlW+
心底、どうでもいい 

3の嫌なところは
武器が固定されてるがために必殺技の数が少なくて
ムチで杭に引っ掛ける、剣や斧で草や岩をどかすなどの
ギミックに関わる武器も無くなったのが面白味に欠けていた。
654名無しの挑戦状:2011/03/23(水) 01:31:07.97 ID:+iXvUp1K
全く同意。聖剣3はくだらない。
655名無しの挑戦状:2011/03/23(水) 01:44:10.18 ID:+iXvUp1K
とはいえネタで
プリム

家出娘 ― 聖剣の勇者 ― セレブリティ
                ― 行かず後家
     ― ストリートガール ― ズッコンバッ婚
                   ― 大淫婦バビロン
656名無しの挑戦状:2011/03/23(水) 01:50:27.83 ID:+iXvUp1K
ランディ


童貞 ― 聖剣の勇者 ― ヤリチン
               ― パンドーラの富豪に婿入り
    ― ニート ― 凶悪事件
           ― 魔法使い
657名無しの挑戦状:2011/03/23(水) 01:56:14.39 ID:5JvzZrFh
例えるなら2は日本料理、3がフランス料理なんだよ。

武器での戦闘に重点を置き、その他の要素を必要以上に強めない。
素材の味を生かすような味付けをしたのが2。

戦闘そのものより、登場人物同士の愛憎に重点がある。
似たような味付けで戦闘を画一化してしまっているのが3。
658名無しの挑戦状:2011/03/23(水) 17:31:20.14 ID:EHn4L1m5
ギミックもそうなんだけど、3は近接武器しかないから戦闘してると
狭い範囲にキャラがいっぱいいて画面がごちゃごちゃしてくるんだよな。
固定だとしてもせめて弓やブーメランなんかの遠隔武器使うキャラがいてもよかったんじゃないかと。
659名無しの挑戦状:2011/03/24(木) 15:35:48.06 ID:rnDj97xe
聖剣2のロード画面の曲は何というのでしょうか?サントラにも入っていない様ですが・・。
660名無しの挑戦状:2011/03/24(木) 18:37:38.69 ID:WffNJcc4
ああ、サントラに入ってなかった気がするね。曲名も不明です
661名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 01:06:24.33 ID:OdVAaKMs
iPhone版、今セールで半額になってるな
操作性悪いとはいえワンコインの価値は間違いなくある
662名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 01:26:01.58 ID:d5YTxxxD
スト4でもそうだったけど
☆1つけて値下げするのはひどい!お金返して!みたいな評価やめろよな。
663名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 07:10:47.13 ID:HLy1MaKi
http://i.imgur.com/oPog1.jpg
政権伝説2のレビューワロタw
664名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 10:49:10.47 ID:KXhv1Wc2
つか、聖剣に限った話じゃないが、
アプリの使用感などのレビューは参考になるが
こういう文句垂れるだけのレビューは何の参考にもならず
ゴミでしかないから資源の無駄だわ。

「ゲーム自体の〜」のくだりも、前後の流れからすると
ケチつけたいためだけにとってつけたのが明白だしな。
665名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 10:54:29.67 ID:HLy1MaKi
http://i.imgur.com/AQTn7.jpg
http://i.imgur.com/iOTQr.jpg
聖剣伝説って懐古向けのゲームじゃないの?
新作だと思って購入したの?w
666名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 19:08:33.82 ID:dlhyEwRj
いきなり半額ってのは確かにどうかと思うが
レトロゲーに関して「古い」とか頭がおかしいw
667名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 19:18:18.69 ID:6fspOC7X
これがゆとりというやつか
3Dやらボイスやらの表面ばかりに目がいって、内面を見れない可哀想なやつ

FCスーパーマリオブラザーズにも「古い」とか書いちゃってそうww
668名無しの挑戦状:2011/03/25(金) 19:47:25.65 ID:Jr+km7kH
糞ゲー聖剣3を擁護する奴はセンスがない
669名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 02:28:08.72 ID:GSB1yCqm
20年盛り上げろ
670名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 08:03:21.24 ID:TsfXu8Wl
2013年で20周年か。

プリム嬢も37歳。熟してますね
671名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 08:11:06.20 ID:Os4EYpfa
672名無しの挑戦状:2011/03/26(土) 20:28:39.23 ID:VGFqTmJz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13940681
聖剣伝説2の動画
673名無しの挑戦状:2011/03/28(月) 17:41:42.07 ID:vn0mA3Sc
iPhone版やってみた
操作に関しては難しく感じてしまうけど
不満に思う程ではないな

今はコレ楽しんでずっとやってるよ
ただ目が疲れるなコレ
674名無しの挑戦状:2011/03/28(月) 17:58:31.93 ID:B63zQgX0
iPhone版でマナの聖地まで来たけど、こんなにボス連発だったんだ。
昔スーファミでやったことあるはずなのにまるで覚えてなかった。
675名無しの挑戦状:2011/03/28(月) 18:18:23.99 ID:+UKPf9zZ
雑魚に攻撃がミスりまくるんだけどどすればいいんだ?
武器や魔法レベルは上げれるだけ上げてから先に進むようにしてるから
レベルも十分に上がってると思うんだけど
676名無しの挑戦状:2011/03/28(月) 18:21:05.95 ID:ET+oyHiL
ボタン連打してんじゃねーだろな
677名無しの挑戦状:2011/03/28(月) 18:54:20.43 ID:+2cdR1gX
してないよ
678名無しの挑戦状:2011/03/28(月) 18:55:03.89 ID:+2cdR1gX
なぜかIDがかわってるけど>>675です
679名無しの挑戦状:2011/03/28(月) 19:07:02.32 ID:K0w1IL8r
一応言っておくと、HPのそばにある12%とかの数字は攻撃パワーで、
100%になってから攻撃した方がいい。

モグラとか壷に乗ってフワフワ浮いてるやつとかだったら
そいつらには攻撃が当たりにくいからレベル1〜3辺りの必殺技で。
680名無しの挑戦状:2011/03/28(月) 22:28:12.69 ID:uIvFBn3P
100%になった音の後表示が消えてからじゃないと
99%までとほぼ変わらないから注意
681名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 07:00:32.76 ID:hWGs/3Xy
攻撃の当たりやすさって、レベルも関係してたっけ?
682名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 19:58:48.32 ID:gi7LyY00
してる。
すばやさだっけ?パラメータが関係してる
683名無しの挑戦状:2011/03/29(火) 22:30:10.12 ID:sdYKF5YA
素早さというか、2と3と新約は命中率と回避率があるからな。
だから、クィックは適度に使ってみなさいぅてこった。
684名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 18:34:17.59 ID:dFgBR0CT
当たりにくい敵もいるはず
特定の敵にはほぼ物理効かないとかあったろ
685名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 20:28:13.56 ID:55bRRBA8
いまiPhoneでやってるんだけど
3なら昔やったんだが必殺技ってあるの?
686名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 20:42:02.73 ID:Lhi4IiR9
基本操作方法さえも検索しないのが最近のセオリーなのですか?
687名無しの挑戦状:2011/03/31(木) 21:30:45.84 ID:v7RtW5G2
武器のレベルがアップ!
見たいな台詞が出てきたら習得
攻撃ボタン押しっぱなしで溜めます
688名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 19:35:44.82 ID:h597ArrB
つか宝箱の罠で、ガス、死神、ミミックン見たことないんだけど確率低いの?
ミミックンは黒いスライムが呼ぶやつしか見たことない。
ちなみに全キャラL99、武器全部9、超魔法可だけど一度も見たことない
689名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 19:50:57.24 ID:zaMU79P+
そりゃそんだけレベル上げりゃな
低い頃に開けてると来やすい
690名無しの挑戦状:2011/04/03(日) 20:02:44.93 ID:h597ArrB
>689
そうなのかw
691名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 01:00:17.68 ID:E3Re/j4E
ミミックンってトラップあんの?
死神はよく引いたけど。
消防のころは運悪いってよくぼやいてたよ
692名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 06:54:21.06 ID:Ygjz/xHt
未だにスーファミでやってる奴いるのか?
最近やりだしてるけど、グローブ系で敵投げれるの初めて知ったわw
693名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 14:00:57.23 ID:UKRPMsP/
ヤリで突き刺して投げたりムチ巻き付けてお代官様ごっこしたりもするよな
694名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 16:36:43.91 ID:VsheI7T+
聖地の前なんだけど金稼ぎどこですればいいのかな?
なかま殺しのやつはやりたくないんだけど
神殿はもう敵いないし
695名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 19:38:45.07 ID:3+std6hS
聖地
696名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 19:55:25.27 ID:VsheI7T+
聖地のために防具買いたいんだけど即死するからさ
697名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 21:56:36.31 ID:vvmrMvB3
俺は金がないときに四季の森をひたすらぐるぐる回ってたな
698名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 22:25:05.63 ID:ldPScX62
レベル8まで溜めたのに必殺技を回避されたときは悲しくなるな
溜まったと思ったら仲間が敵倒しちゃったりとか
699名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 22:29:56.65 ID:ITXEQG/b
結局高レベル必殺技て使えねーんだよな実戦で
通常攻撃か1レベル技ばっだった記憶があるなぁ
700名無しの挑戦状:2011/04/04(月) 23:16:21.12 ID:tmu+vF04
近接武器Lv5の回転系必殺技はボス戦でめちゃくちゃ役に立った記憶がある
使えるようになってからは、ギガースとか以外のボスにほとんど魔法要らない
701名無しの挑戦状:2011/04/05(火) 00:46:04.32 ID:jgyifnAT
剣のLv2が妙に好きで、レベル上がってからもずっとそれ使ってた記憶がある
当てやすいからかな
702名無しの挑戦状:2011/04/05(火) 00:47:15.85 ID:8T/HjeoL
四季の森で金稼げんの?
703名無しの挑戦状:2011/04/05(火) 22:08:42.12 ID:EDo+N/zb
ブーメランのLv1必殺は強い
704名無しの挑戦状:2011/04/05(火) 22:35:09.62 ID:y/uku3bS
うまくやると2hitするんだっけ
705名無しの挑戦状:2011/04/07(木) 07:50:53.59 ID:BdMKndBg
>>702
このゲーム、これといって金稼ぎポイントってないんだよな。
地道に敵を倒しまくるしかない。
四季の森なら、マップ切り替え少ないし、出たり入ったりせずにぐるぐるループできるし、
近くに無料回復&セーブポイントがあるから、やりやすい。
倒しにくい敵もいないしな。

俺は、金&経験値稼ぎは、
・パンドーラ〜ガイアのへそ往復
・四季の森をぐるぐる
・トド村〜クリスタルパレス往復
・マンダーラ〜山頂のほこら往復
このへんを愛用してた。
706名無しの挑戦状:2011/04/07(木) 15:50:41.74 ID:8QYH/Fk/
プリムて巨乳?普通?
707名無しの挑戦状:2011/04/07(木) 16:09:32.08 ID:0/WLAL3P
ルカさまやウンディーネちゃんのも気になる
708名無しの挑戦状:2011/04/07(木) 20:28:44.01 ID:DhG7XIy4
>>706
ドット絵を見る限りでは、パメラのほうが巨乳です。
つまり、プリムは普通。
709名無しの挑戦状:2011/04/07(木) 21:10:04.07 ID:Mgavxam/
パメラ「ふん!ディラックは大きいのが好きなんだから!」
プリム「ぐぬぬ…」
710名無しの挑戦状:2011/04/08(金) 02:43:21.80 ID:Lz/anHLD
だが形の美しい美乳
711名無しの挑戦状:2011/04/08(金) 06:29:15.13 ID:pcd4Mz1C
プリム「優しく包み込む衣装なんだから」
パメラ「ぐぬぬ…」
712名無しの挑戦状:2011/04/08(金) 07:35:29.92 ID:sztx9o9U
713名無しの挑戦状:2011/04/10(日) 02:46:39.02 ID:DSjssnIw
プリム「ディラックと○ちゃった〜」
パメラ「やだー」
プリム「彼の○○○はすごく○くて、このくらいの○さなの!
    ○○○してくるんだもん、あたし初めて○っちゃった!」
パメラ「うんうん、ディラック上手だよねー」
プリム「そう、すごく  ・・なぬ?」
714名無しの挑戦状:2011/04/11(月) 07:53:07.49 ID:R7pTVGCv
iPhoneアプリで最後のラスボスまで来たけど、MP0で魔法使えずマナの剣に出来ずにダメージが与えられずに全滅。

しかもセーブデータから再開しようにも、ラスボス直前にセーブされてしまってて、再開してもそのままラスボス戦に突入してしまう。
詰んでますかね?やり直すしかない?
715名無しの挑戦状:2011/04/11(月) 09:04:56.04 ID:mQuPYO+g
ティンクルバリア張ってエナジーボール掛けて三人で必殺ゲージ出来るだけ現状MAXまで溜めて放つ
716名無しの挑戦状:2011/04/11(月) 09:32:07.40 ID:ZSPWfyMf
>>714
おそらく低レベルのまま突っ込んだんだろうが
やり直した方が良い
717名無しの挑戦状:2011/04/11(月) 10:24:26.53 ID:mQuPYO+g
あ、そうかMP0なんだ…orz
718名無しの挑戦状:2011/04/11(月) 15:22:27.63 ID:2QgP8Q25
そんなワナがあるのはロマサガ2以降でいいですよねー
719名無しの挑戦状:2011/04/11(月) 15:31:22.90 ID:mQuPYO+g
聖杯で復活させてもMPは全回復しなかったっけか?
せめてプリムだけでもMP残ってりゃあ…
720名無しの挑戦状:2011/04/11(月) 22:51:40.82 ID:Smm6qD/5
アプリの仕様よくわからないんだが、勝手にセーブされるの?
721名無しの挑戦状:2011/04/13(水) 18:56:20.61 ID:jMSdqCVd
普通の宿屋セーブの他にオートセーブ枠がある
オートセーブだけ使って進めてたんだろ
722名無しの挑戦状:2011/04/14(木) 17:42:17.38 ID:fuIE6o8+
二つに分けて進んだ方がいいってことだな
723名無しの挑戦状:2011/04/14(木) 20:58:39.30 ID:PZgsnJmm
宿屋に泊まったときにセーブしないんだろうか
724名無しの挑戦状:2011/04/15(金) 02:52:17.04 ID:LcUmxo/i
ランディもプリムも身長高いのな
なつかしい、兄貴とプレイしてたわ
725名無しの挑戦状:2011/04/16(土) 10:51:03.34 ID:ImBJWfAY
SFCのグラのままだと糞だな。iphoneにしても、PS3や360にしても、そういった
上位機種に出すなら、グラフィックやシステムも最新のエンジンで作り直して
欲しいな
726名無しの挑戦状:2011/04/16(土) 16:17:15.30 ID:xChqNYqV
宝箱開けたときに出てくるシャドウゼロって何ですか?
727名無しの挑戦状:2011/04/16(土) 16:20:03.13 ID:EZhkHVCA
レベルが1下がる
728名無しの挑戦状:2011/04/16(土) 17:26:48.32 ID:QIPRa/Ln
何も起こらない。レベルは下がんねえだろー
729名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 13:45:40.16 ID:LM6nyAPA
神獣に攻撃が当たらないんですが、バグでしょうか?missの文字すらでません。せっかくここまできたのに
730名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 13:46:29.01 ID:LM6nyAPA
マナの剣にしてもです。
731名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 13:48:30.73 ID:iFknctye
バグです
732名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 15:04:28.05 ID:JkZ89aeE
一応言っておくと、プリムとポポイの二人ともマナを使わないと
マナの剣にならないよ。後二人にも攻撃して欲しい場合は
エナジーボール掛けとけ
733名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 17:41:12.92 ID:Hsw1yTMl
魔法レベルが低いと一瞬で消えるんだよな
初プレイ時は木の魔法使ってなかったしMP厳しいしで詰みかけたw
734名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 20:50:02.79 ID:59lwMNRr
つーか基本ドリアードって意識して使っていかないとレベル上がらないよな
プリムのほうはまだ使えるが、ポポイのほうはほんと存在意義がない
バーストが弱点の敵っているっけ?
735名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 21:16:08.82 ID:WPbZL2UH
バーストは逆に大抵のものに効くのでレベルを上げておくがよろし。
ゴーストですら一発で倒せるときがある。
736名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 21:34:32.07 ID:wW6FX64k
プリムはドリアードを上げるには実質消費MP8の
カウンタマジックしかないから超大変だった
737名無しの挑戦状:2011/04/18(月) 22:19:11.99 ID:c0P4v3+v
>>736
つ【風の神殿】
738名無しの挑戦状:2011/04/20(水) 19:06:10.06 ID:gfJmtfKP
必殺技って一回普通の攻撃して、その後に力のゲージが100パーセントたまってから必殺技のゲージ上げないと出せないの?
なかなか当たらないし、当たってもたいしたダメージ与えられない上に時間がかかるとなると、必殺技の意味無さ過ぎる。
iPhone版だけど。
739名無しの挑戦状:2011/04/20(水) 19:08:50.37 ID:7QlfkoZy
普通に攻撃してもダメージ与えられない相手以外には使わんな
740名無しの挑戦状:2011/04/20(水) 19:17:45.12 ID:hiqLytUY
レベル3まであればいい程度だしな、
風船とか眠りとかの追加効果の方がありがたいし。
741名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 02:02:13.61 ID:ADKhGd5q
プリムたん ティンクルバリアで 今夜も避妊
ランディ君は 中だししまくり
742名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 02:20:30.26 ID:2XPSaUbT
チンコも物理的なものだから、
バリアで通せんぼされるのがオチでは?
743名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 07:16:53.68 ID:AVvz4XzG
ランディ「あれっ?入らないぞ?さてはティンクル‥」

プリム「キミ‥初めてかな?」
744名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 11:49:41.69 ID:gnihmbWs
ランプリはED後に結ばれても幸せになれるんかな?
お互いどうしてもディラックの影が頭を過ぎってて煮え切れなさそうな気が。
やっぱ幸せになって欲しいんだけどさ。
745名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 18:20:59.76 ID:6t5z3CH4
カップリングにならないほうが幸せだと思うがな
男と女とみればくっつけたがるのやめろよ
746名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 18:50:04.10 ID:F1kNIg7r
カップリングってーかエロ同人脳に支配された奴らばっかだし、ここ・・・
747名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 20:39:03.78 ID:XZvYA2Kn
>>742
いちばん奥にバリアを張る。
ランディの筒のほうに張ると可愛そうなので、やめておく。
748名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 22:09:08.80 ID:LScjbxyl
マナがなくなっても魔法使えんの?
749名無しの挑戦状:2011/04/21(木) 23:56:09.63 ID:qvDrljU5
>>748
ま〜な〜
750名無しの挑戦状:2011/04/22(金) 07:31:49.17 ID:DH6xZ14/
こいつ、フリーズ使いやがったw
751名無しの挑戦状:2011/04/22(金) 08:46:05.56 ID:eJ1nIRCw
ふ、フリーズじゃあ〜!タスケテクレー!!
752名無しの挑戦状:2011/04/23(土) 23:40:36.36 ID:OFq64Nsh
シークって色々損してるよな
変身なんかしないで和系戦闘スタイルで良かったんじゃないのか
ファウナッハも余りに呆気なさすぎてポカーンとした記憶あり
753名無しの挑戦状:2011/04/23(土) 23:58:42.40 ID:DVMC1/NC
タナトスに騙されたバカな幹部ってかんじで、十分役割は果たしてたと思うけどね。
メガゾーン、グロくてよかったじゃん。いかにも禁断の力に踊らされている感じがして
ゲーム後半開始のボスキャラらしい。
勝手に期待するキャラ像を当てはめる必要はない。
754名無しの挑戦状:2011/04/24(日) 11:47:12.61 ID:0fOrVDWB
聖剣1で魔剣士皇帝とのタイマンがあったけどもし2の加筆リメイクが出たら
ランディとシークのサシが欲しいなぁ、と思う今日この頃。
俺設定でシークはランディ父の宿敵だった。
755名無しの挑戦状:2011/04/29(金) 14:01:08.75 ID:ec4lUFUR
プリムの気絶している姿に萌えるんだけど、
そんな人はいるんだろうか?
756名無しの挑戦状:2011/04/30(土) 20:40:48.63 ID:9QCQx+Tw
俺はすべてに萌える。
757名無しの挑戦状:2011/05/02(月) 00:49:29.17 ID:YtTF5P37
でも、携帯アプリのHPにあるプリムは個人的には全く萌えない。
SFC時代の攻略本と比べるとまるで別人なのにショック。

それでもプレイしてると、槍とグローブでの戦闘姿は
エロい感じで最も萌える。
758名無しの挑戦状:2011/05/02(月) 20:52:01.64 ID:IruoABaq
クリスは俺の初恋。
異論は認とめない。
759名無しの挑戦状:2011/05/02(月) 22:55:07.15 ID:uOAdh0RS
>>757
いや、攻略本のも正解じゃないんだよ。
真のプリムは、キャラデザの亀岡慎一が描いたイラストだけだ。

と思って海外サイトで探してみたらこんなものが。なんだこれw
http://neko343.deviantart.com/art/Seiken-Densetsu-Boy-in-love-139082616
760759:2011/05/02(月) 22:57:28.02 ID:uOAdh0RS
亀岡のイラストはこれ。
かわいいー
http://www.crunchyroll.com/group/Secret_of_Mana
761名無しの挑戦状:2011/05/03(火) 07:44:01.09 ID:GIN6TE6Q
今見ると、どこぞの素人の絵と変わらないんだなぁ

こうしてみると近年の素人のレベルの高さはすごいな
762名無しの挑戦状:2011/05/03(火) 19:04:57.46 ID:jWwsMhUz
素人レベルなのかはさておき、亀岡の絵はこっちの方がいい。
新約の絵?ヤキソバ?ナンデスカソレ?
763名無しの挑戦状:2011/05/03(火) 20:07:25.88 ID:bCn9BGMy
デザインのセンスと絵の上手い下手はイコールじゃないからなあ。

ドットに起こす時点でデフォルメされるもんなんで
デザイン画は絵の上手い下手なんかよりも
特徴がつかみやすいとか動かしやすいとかそういう部分のほうがはるかに重要。

渋谷員子さんとかも手描きのデザイン画とかはこんな感じのわりと漫画っぽい絵だよね。
764名無しの挑戦状:2011/05/03(火) 20:36:46.24 ID:FO1Yg9fa
聖剣2の場合、広報用には>>760の絵をもとにした人形を用いていて、
絵自体はごく初期に雑誌に載っただけだった。
LOMや新約のように見せるために準備した絵というほどでもなかったようだ。

まあゲームにあったデザインという点ですごく良いと思うけどね
765名無しの挑戦状:2011/05/04(水) 09:22:19.99 ID:DifODEh0
ポポイ×ランディに萌えてるんだけど該当スレなし
なんでだよおおお!!
どっちもカワイイだろうがちくじょうめええええええ
766名無しの挑戦状:2011/05/04(水) 14:36:13.97 ID:LEvVALK2
エロパロ板に昔聖剣スレがあったんだけどね
767名無しの挑戦状:2011/05/04(水) 21:49:30.18 ID:DBM3PSps
iPhoneのアプリだと激ムズ
序盤のドワーフでつまづく
普通のコントローラーなら楽勝っぽいが
768名無しの挑戦状:2011/05/05(木) 01:01:30.92 ID:zTbOkqVl
あー、PSPでリメイクしてくんないかなー
769名無しの挑戦状:2011/05/05(木) 11:14:56.00 ID:qM2YUJvx
もうソニーに未来はなさそうだからDSのほうがいいよ
770名無しの挑戦状:2011/05/05(木) 16:47:44.38 ID:SSE9RI4I
>>765
俺の中ではポポイおにゃのこだけどそれでいいなら同士
771名無しの挑戦状:2011/05/07(土) 00:25:30.63 ID:c3u5i4gp
リメイクって書いてあったから俺も便乗させてくれー
皆は、リメイクされるとしたら、ハードは何がいい?
ただし、携帯用のゲーム機でw
772名無しの挑戦状:2011/05/07(土) 00:31:45.15 ID:pJyhRZFA
まずリメイクの必要があるかについて論じようか
773名無しの挑戦状:2011/05/07(土) 02:23:19.19 ID:D0wRJh83
いまのスクエニがリメイクするくらいなら
外注でベタ移植したほうがぜったいマシなものができる。

そもそも内部に聖剣スタッフなんかもうほとんど残ってないっしょ。
ディレクションとか誰がやるのよ。
774名無しの挑戦状:2011/05/07(土) 19:10:58.95 ID:DrXpjqAO
聖剣のアプリってもう配信してないの?
775名無しの挑戦状:2011/05/07(土) 19:43:12.16 ID:SnGI+xDH
プリム17歳のあわび
776名無しの挑戦状:2011/05/18(水) 13:30:09.74 ID:ixUPnp/W
iPhone版で始めてやったけど村人クズ過ぎんだろwwwww
777名無しの挑戦状:2011/05/23(月) 19:32:24.49 ID:osE3a17N
777
778名無しの挑戦状:2011/05/24(火) 13:34:34.26 ID:qU5QiD9i
マンティスアントはなぜ襲ってくるのか?
779名無しの挑戦状:2011/05/24(火) 20:11:57.45 ID:bqzRzeXs
食糧確保だろ
780名無しの挑戦状:2011/05/24(火) 21:18:59.28 ID:EYxNSQsM
やられる前にやれの精神
781名無しの挑戦状:2011/05/25(水) 22:00:39.59 ID:0mlPGxNA
敵が使うサンダーセイバーやホーリーセイバーって何の意味があるんだろ?
単純に攻撃力UPかな
782名無しの挑戦状:2011/05/26(木) 17:53:45.74 ID:DeVVJJQp
ニンジャマスターの悪夢は忘れない
783名無しの挑戦状:2011/05/28(土) 04:33:00.74 ID:1K6rEnil
PSPでちょっとグラ強化してBGMとSEが相殺しないようにして2Dリメイクしてくれたらそれはとっても嬉しいなって
784名無しの挑戦状:2011/05/29(日) 15:55:32.37 ID:QeB6NvfD
「危機」のギター演奏はようつべで見れるが、上手すぎてワロタw
785名無しの挑戦状:2011/05/31(火) 08:47:08.39 ID:bXJZeDpp
ウォオオオオン!ウォオオオオン!ウォオオオオン!

神獣倒したぁああ!!!2ヶ月かかった;;
786名無しの挑戦状:2011/05/31(火) 13:02:45.77 ID:7Lfl0TUt
ランディがディラックに切れるとこ
グラブでやると股がぬれちゃうぐらいカッコイイ
マジおすすめ

つかあそこだけ人違うでしょランディw
787名無しの挑戦状:2011/06/01(水) 17:52:15.62 ID:SOBFjxgl
グラブ以外ではクレイジーだもんね
788名無しの挑戦状:2011/06/03(金) 12:55:15.96 ID:ZWZXJqVy
バーチャルコンソールで久々にやったけど半日ぐらいでジャッハの所までいけた
こんなに短かったとは…
当時は半月ぐらいクリアするのかかったんだけど
789名無しの挑戦状:2011/06/03(金) 14:39:44.88 ID:SyiQm/2l
>>605
もしかしてプリムのデレセリフが見れるってこれのことかな?
逆にこのセリフしか見たこと無いんだが・・・このほかのセリフは何になるんだい?
790名無しの挑戦状:2011/06/03(金) 21:08:53.24 ID:g0EdM1el
>>789
途中で別れたりせず魔女の森の斧使わないと先に行けないとこまで行ったら
ドワーフんとこに行こう、見たいな台詞が聞けたはず
791名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 01:35:37.55 ID:B7vt0wsi
>>790
斧で破壊する所で発生する会話は分かるんだけど
ウルフから助けた時のセリフが変化するって聞いたんだ。。
変化後が
「えへへ・・・きっと来てくれると思ってた・・・ありがとね」
これだとするなら、
変化前はどんなセリフなのかと思いまして・・・
792名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 10:09:03.66 ID:NtLQMFpt
一旦仲間にしてから別れたらその台詞になるから
仲間にせずにそこまで行けばいい

俺も覚えてないけど1〜2時間あれば十分行けるだろうしやってみなよ
793名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 11:16:32.62 ID:EeU0a5Ay
アプリ版だと一旦仲間にしたら別れられないのな

セイバー系のエフェクトや武器グラの固定とか水の描写とか挙げたらきりがないけど
アプリ版は細かいところでがっかりするな
タスマニカ共和国の曲が半音高いのも違和感

携帯でできるだけで十分楽しんではいるけどね
794名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 11:39:37.30 ID:/mSXTcDz
プリムのレアセリフ

ウェアウルフから助けた後に、ポポイを1Pキャラにして話しかける
 →「あら、かわいいわね。おーよちよち」
  ポポイ「な、なめんなよ!あんちゃん、どうにかしてくれよ」
  ※ランディ1Pでないと話が進まない

ドワーフの洞窟で別れた後助けたとき
 →「えへへ・・きっときてくれると思ってた・・ありがとね さあいきましょう
   ディラックをたすけなきゃ」

妖魔の森で初めて会って助けたとき
 →「へえ、なかなかやるじゃないの! ちょうどよかった・・じゃあキミ、いくよ!」
  ランディ「へ?いくって、どこへ?」
  「なにいってんの。魔女の城から、ディラックを助けに行くの!」
  ランディ「・・・」
  「あーもう、じれったいなあ。きまりね!さあ、いくよ!えーと・・」
  ランディ「ぼく、ランディ」
  「ふーん、へんな名前。私は(名前入力)」
  「私、プリム。これからもよろしくね」

795794:2011/06/04(土) 11:45:47.71 ID:/mSXTcDz
検索して確認してみたら、
「ディラックを助けに行くの!」と、ランディの「・・・・」の間に
抜けがあったみたい。以下、完全版。


妖魔の森で初めて会って助けたとき
 →「へえ、なかなかやるじゃないの! ちょうどよかった・・じゃあキミ、いくよ!」
  ランディ「へ?いくって、どこへ?」
  「なにいってんの。魔女の城から、ディラックを助けに行くの!」
>ランディ「ど、どうして ぼくが?
>「じゃあなに?かよわい私にひとりで行けっていうの?
  ランディ「・・・」
  「あーもう、じれったいなあ。きまりね!さあ、いくよ!えーと・・」
  ランディ「ぼく、ランディ」
  「ふーん、へんな名前。私は(名前入力)」
  「私、プリム。これからもよろしくね」
796名無しの挑戦状:2011/06/04(土) 18:39:33.93 ID:CKbVTZQD
この世界の住民
女の子より男の子の方がカワイイような
カワイイ帽子被っててイイ
797名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 09:11:18.75 ID:784VHxCV
ポポイを男の子と見るか女の子と見るか
それが問題だ
798名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 10:58:39.16 ID:UM6YCXAz
性別なしという設定。
答えは出てるじゃん、男か女かでなくて、
男と女どちらも兼ね備えるか、なにもないかってことだ。
799名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 12:21:55.25 ID:pR8+LkJT
iPhone版でクリア。SFCと違って子午線の祀りが全然音割れしないのが印象的だった。
800名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 17:44:11.70 ID:jv/tAB+o
>>799


魔法エフェクトはSFCのまんま?
801名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 21:50:27.07 ID:VYRLh4Hu
久しぶりにSFC版をプレイしてるんだけど
魔法レベルって使う相手や進行度によって上限決まってたっけ?
ドワーフの村地下の神殿でちまちまウンディーネのレベル上げてたんだけど、Lv1になってから経験値溜まらなくなった
802名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 21:53:53.03 ID:Z/fM4uEt
yes
具体的には各神殿に種を置いてキィンキィンすると1ずつ上限が上がる
ステータスに表示されてなかったっけ?
803名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 21:54:53.30 ID:VYRLh4Hu
あー、マナエネルギーってのがそれかー
お早い回答サンクス!
804名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 22:21:41.16 ID:pR8+LkJT
>>800
だいぶ経ってるから記憶は曖昧だが、自分としてはまったく違和感の無い移植だった。
特に音楽は記憶に残ってたので、改変なしどころか、SFCで無理だった完全版が表現されててよかった。
無駄なリメイクされるよりよっぽどいいな。
805名無しの挑戦状:2011/06/05(日) 22:28:12.80 ID:lQd0suZh
ランディ「バジリスクからねんがんのコカトリスへルムをてにいれたぞ!は〜、なかなか出会えない敵
のレアアイテムだから苦労したなぁ…これでボクのおちんちん出さなくてすむ…(ノД`)」
プリム「ちょっと!折角のサービスシーンなのにそんな事許すと思ってるの!?
あんたはグリフォンへルムで良いの!これは没収!回復役の私が着るわね」
ランディ「そ…そんなぁ…(´;ω;`)ってマスターニンジャがああああ」
ポポイ「あんちゃん頑張れ!オイラは応援してるぞ!」
806名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 21:08:33.42 ID:ldoxetuD
マナのなくなった世界で妖精や精霊との世界と分かれたけど、普通にエンディングに出てたニキータ、ワッツ、マタンゴ、ジャッハなんかは妖精じゃないのかね。
婆さんを追いかけてる椅子もなんなのだろう。精霊やマナの力がなくても魔法は使えるんだろうか
807名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 21:16:22.94 ID:EKQNl9CN
ゆとり乙 と言いたいところだが

ワッツ  ドワーフ
ニキータ 獣人
マタンゴ 人外ではないにしろ、妖精族には入らない。
ジャッハ 賢者、ていうか人間では…

イスは知らん。
808名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 21:20:57.85 ID:4oS1VW3I
擬態型モンスターであって精じゃないんじゃね
809名無しの挑戦状:2011/06/06(月) 21:44:21.20 ID:EKQNl9CN
ちなみに、ワッツの身長は180台
ドワーフじゃねえな
810名無しの挑戦状:2011/06/07(火) 22:53:41.37 ID:RBMVe2or
小さい頃、兄のプレイに魅了されて見てたんだけど…
ラストバトルの時メンバー常に後ろ姿。構えた時のランディのお尻みてだんだんムラムラしてきてしまった。(このとき6歳)

聖剣3の時、(設定はともかく)ランディ的ポジションにあたるデュランが、構えの時お尻を見せないような構え方になってた。
スタッフ内でもなんかあったのかな〜と勘ぐってしまう。勝手な億足だけど。
811名無しの挑戦状:2011/06/07(火) 22:55:16.63 ID:qdQyUyt1
で、君は男なのかね?それとも女なのかね?
812名無しの挑戦状:2011/06/07(火) 23:40:54.82 ID:RBMVe2or
男だよ。ホモじゃないけど
813名無しの挑戦状:2011/06/08(水) 12:00:27.92 ID:pPHHY8YG
デュランとケヴィンはゲイに人気ある方だな。
814名無しの挑戦状:2011/06/09(木) 07:33:29.72 ID:7HnxdH5D
さすがホークアイきたない
815名無しの挑戦状:2011/06/11(土) 20:16:28.71 ID:zCWnjNlA
VC版ってボスバグないんだなー
あれほどなげだしたくなるバグはなかったから
最高だわ
816名無しの挑戦状:2011/06/13(月) 15:40:26.60 ID:vjCHWO7u
>>810
グラブにするとよくわかるんだが(蹴り)ランディってイイ太ももにイイお尻してるよね
817名無しの挑戦状:2011/06/13(月) 21:49:45.58 ID:qYKCx3hm
SFC版で海外の、聖剣伝説2のシステムを流用した別ゲーの名前なんだっけ?
少年と犬の二人組みがパーティーで、サブタイトルが永遠の秘密だかなんだかそういうの。
ミスティッククエストみたいに、インターナショナル版として出るのかと思ったけど、出なかったな。
818810:2011/06/13(月) 22:41:42.49 ID:wHanwS/v
>>816
前と横向きの構えはカッコイイから、そのギャップ故に反応してしまったかもしれない。
それ以来、前と同じような見方では見れなくなってしまったなぁ…。今となってはいいんだけれど。
819名無しの挑戦状:2011/06/15(水) 09:09:00.10 ID:4OO/Clkt
ノースタウンのじいさんとはぐれたばあさんは結局意味ないの?
820名無しの挑戦状:2011/06/15(水) 10:36:40.13 ID:o1kAauqN
>>778
寝起きで不機嫌になっちゃう事ってよくあるじゃない
821名無しの挑戦状:2011/06/18(土) 23:12:12.43 ID:3oMzR3mD
すいません。誰か助けて下さい。
今聖剣2でバドをかれこれ5回ほど倒してみたのですが、倒してヤッターの後ステージから出れないんで困ってます。
バグってるのでしょうか?
先へ進めかたご存知の方宜しくお願いします。
822名無しの挑戦状:2011/06/18(土) 23:52:11.89 ID:vHfhCuPQ
有名なバグです
ボス戦終了時は何もボタンを押さずに放置する事推奨、それでバグ発生は大体抑えられる
バド戦に限らず、今後のボス戦で度々起こりうるバグなのでお気をつけを
823名無しの挑戦状:2011/06/18(土) 23:55:48.86 ID:5+NF+O+g
ボス倒してレベルアップしてもかなりの確率でハマります
このパターンなら事前に経験値調整しておきませう
824sage:2011/06/21(火) 21:10:29.37 ID:b8zQAz4P
昨日初めてクリアしたんだが
最後の神獣戦ってマナ2人同時でかけないとマナの剣にならないんだな
知らなくて一人がマナかけてランディがMAXまで溜めて攻撃なんて繰り返してたら
1回200位しかダメージ通らなくて倒すのに45分くらいかかってたわ
825名無しの挑戦状:2011/06/21(火) 21:13:38.57 ID:b8zQAz4P
しかもsageミスるしorz
826名無しの挑戦状:2011/06/21(火) 21:26:14.31 ID:I5kinsyW
>>824ワロタww
会話聞いてろよww

>>819をまじで誰か教えてくれ
827名無しの挑戦状:2011/06/21(火) 21:45:22.58 ID:THxz5TZ/
ないよ
828名無しの挑戦状:2011/06/22(水) 01:16:20.95 ID:TtIoNuBG
>>824
俺も初回それやったわw
まあ、正確にはマナ同時掛けしたらなぜか武器が消滅するというバグに見舞われたからなんだけどさ(´・ω・`)


LV8必殺技って防御無視効果でもついてるんだろうか
829名無しの挑戦状:2011/06/22(水) 01:37:37.59 ID:VP6F/++w
クリティカルなだけだ
830名無しの挑戦状:2011/06/22(水) 04:26:53.72 ID:KDwnyTXP
全キャラレベル99になりますた
ほとんどダメージくらわないから逆にマスターニンジャやウルフデビルの攻撃力の高さを実感する
ポポイが瞬殺されてたころが懐かしい
あとアシッドレインの効果も実感する
831名無しの挑戦状:2011/06/24(金) 00:30:38.79 ID:pwYVTFlc
何周やっても斧とグラブが7でとまる…
どっかその二つがおちてるとこってある?
832名無しの挑戦状:2011/06/24(金) 05:58:45.51 ID:OZhrLstG
833名無しの挑戦状:2011/06/24(金) 11:24:51.69 ID:nq7k8dM/
なんかのバグなのか分からないけど
砂漠の炎の神殿の最初の部屋の登れない中央を進んだ先のフィールドでの出来事
グラブで強制突破じゃなく通常ルートで進んで行った。
入った瞬間赤いスライムに先制攻撃だと画面変わった瞬間左上キー押してBボタン押したら
何故かランディが宝箱開ける動作、しかし宝箱のグラは無い、透明宝箱を開けると中身はグラブのパワー

なんか知らんがラッキーだったw
834名無しの挑戦状:2011/06/24(金) 14:50:38.87 ID:nq7k8dM/
追記:
武器パワーは一つも取りこぼしていない
835 【東電 91.1 %】 :2011/06/24(金) 17:05:37.50 ID:6tEv5h6M
2行目「の」大杉ワロタww
836名無しの挑戦状:2011/06/24(金) 19:12:05.02 ID:uuyC5F6A
言われて見てわろたw
詳しく書こうとするとこうなっちゃうわなw
837名無しの挑戦状:2011/06/25(土) 06:11:58.20 ID:xjfhgFXC
>>821
 SFC版の情報だけど、ボス戦の最中に操作キャラを切り替えようとして、
セレクトボタンを押すと、ほぼ間違いなくバグりました。

 これは操作キャラが一人しかいない状態でも起きますので、
あらかじめ、誰を操作するのか、決めておいたほうがいいですね。
配信版はどうだか知らないけど。
838817:2011/06/25(土) 18:48:42.90 ID:FhdxhxyY
839名無しの挑戦状:2011/06/25(土) 23:51:14.62 ID:FhdxhxyY
そんなわけで動画を見てきた

仲間が引っ掛からない、仲間を画面外に置いても移動は制限されない
ダメージが4桁まである、パラディンのセシルも迷い込んでた
バグ技がある、材料を配合して魔法を発動する、所々アメリカンテイスト

2の悪かったところを改善してるっぽい。
2よりもストレスは溜まりにくそうではある。
キャラはあまり愛着が持てないが…(相棒の犬は姿がよく変わるし…)
840名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 23:02:11.66 ID:MreeDXv/
終盤のボス攻撃強すぎて後衛3発でやられるうえに、操作しないキャラは離れろと指示してもボスの傍でやられ待ちしてるから復活させてもすぐ死ぬ
弱点の魔法でも二桁しか喰らわんし、精霊集め終盤から急にバランスがおかしくなった
何かやり方を間違えてるのか?
841名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 23:10:39.32 ID:HwptV0oW
レベルも武器も防具も魔法レベルもスリーサイズも書かない人って何なの?
842名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 23:28:43.55 ID:MreeDXv/
>>841
攻略法を聞きたいわけじゃなくて、終盤に急に難易度が上がるもんなのかが気になって
レベルは攻略チャートで適正とされるくらいあるし防具も現時点最強装備に近い
補助魔法は使いこなせていない自信があります
843名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 23:35:07.99 ID:4hQqxUnM
まぁマナの聖域は難易度急に上がったよね
844名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 23:41:44.13 ID:OiVxR0dg
>>842
                    _,ィ、  ,r、__
                ,.ヘー'´  i `´/  `i_
            /ヾ、 ヽ、 i /   /ヽ
              _ィ、〉   > ´ ̄  ̄ ` く  ,ゝ、
          }、 ,>'´        、  ヽ./`ヽ
          ┌! /    /  i 「`i   ヽヽ ヽ   }
            Y     !   | |  l i i   l i  ',__,.ゝ
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!   ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ)
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /             \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY    知っているが    Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ  お前の態度が   /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ  気に入らない  /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!           レ'´ _,.  !   \ i
    /ー-ィ、 ィ__!  ___`フ         /  ヽ二  /7  _i弋
   /    辷j  !   ヽ      / /    /  / }  j´  〉
    ヽ、   冫 ヽ__ュ_y\    /   /     /ヽヘ/え´   /
     \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、  __う'´__/
      , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー-   ー-/  `^7   ,ゝ、ヽ
    ///  l !     |           /    }   / | iハ_j
   く///f´ ̄l/      |          i     y /-、| |
      // | ┌ヽ.     / `ー-='´ _|     /`  | |\
    i l   | ,ゝ,ハ  /         ´,ハ   /〉    レ'   ヽ
845名無しの挑戦状:2011/06/29(水) 23:46:39.48 ID:sHYYuJNd
楽に行くなら雑魚は連続魔法→トドメにアブソーブの永久機関
ボスも連続魔法でいいし、それが嫌なら近接武器Lv5の回転系必殺技
846名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 12:24:41.71 ID:FzsJN8e4
>>842
現時点で最強近い装備みたいですが黄金島の装備揃えとけば問題なく行けるはず
弱点魔法で2桁は魔法レベル低すぎかダメージにムラがあるからタマタマ低かったか。
847 【東電 84.9 %】 :2011/06/30(木) 14:33:57.41 ID:p0Fp6FQx
今度は聖剣のサントラでドラクエTUV的なことをやり始めた。
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/seiken20th/
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/seiken20th/img/np.jpg

サイトでかかるこの曲が途中から聖剣じゃなくてロマサガになってる気がするw
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/seiken20th/sound/bgm06.mp3
848名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 18:33:26.29 ID:aXOaWdgp
二十周年とかいうなら聖剣2のリメイクでもやってくれよ
デザインは同じでいいからゼルダみたいな3Dで。

だめならプリムのフィギュア希望。それだけでいいや。
849名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 18:56:43.87 ID:EmnrF+zG
ゼルダよりも、ラジアータストーリーズの方が
聖剣伝説2に近いイメージ。
850 【東電 78.6 %】 :2011/06/30(木) 20:12:45.65 ID:JG+7gnQF
>>848プリムペロペロ
851名無しの挑戦状:2011/06/30(木) 22:48:55.92 ID:2g+mb2hm
>>850
プリムヌレヌレ
852 【東電 72.2 %】 :2011/07/01(金) 00:21:26.20 ID:g6N5bLTR
改めて見るとセーブ画面のプリムが異常にかわいいよな
853名無しの挑戦状:2011/07/01(金) 01:14:17.19 ID:qXa5DedE
>>847
ロマサガっぽい部分の前はライブアライブの中世編っぽい部分もあるな
854名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 21:44:16.59 ID:JD2xPI1o
iPhone版でプレイ中なんだけど、SFCと違って武器の色変わらないの?
文字の表示ではディフェンダーなのに見た目が錆びたまま…。
855名無しの挑戦状:2011/07/03(日) 22:00:41.61 ID:A7Y/emSu
それってバグってんじゃないのか?
856名無しの挑戦状:2011/07/04(月) 01:32:01.97 ID:wxWo3amk
装備したまま鍛冶屋に行ったからかな…。
今のところ支障はないから困ることはないけどね。
857名無しの挑戦状:2011/07/04(月) 02:00:07.23 ID:g+MFosVw
iアプリもそうだった
おそらく仕様かと

この仕様まじ萎えるよな
858名無しの挑戦状:2011/07/04(月) 02:41:58.37 ID:wxWo3amk
仕様なら仕方がないか…。
一部書き下ろしとか新規のものもいいけど、従来のいいところを削らなくてもいいのにな。
859名無しの挑戦状:2011/07/04(月) 04:15:16.04 ID:jEWc2K5g
鍛え直してもらった時に色や形が少しぐらい変わるのは解るけど、
完全に別の武器に変化するブーメランとかはいまだに何がどうなってるのかわからん
860名無しの挑戦状:2011/07/04(月) 10:39:15.32 ID:hDPd2TeJ
ワッツとニキータはついて来るな
861名無しの挑戦状:2011/07/04(月) 11:30:09.46 ID:dadtJ3nH
そう思うなら理由ぐらい書き添えてくれないかね。
多くの人は助かってる存在だと思うが。
862名無しの挑戦状:2011/07/04(月) 14:05:12.68 ID:mFoMe3I7
ニキータにボラれたいがためにフラミーでニキータの店まで行って天使の聖杯と魔法のクルミを買う
863名無しの挑戦状:2011/07/06(水) 12:59:20.87 ID:0eBldSDV
エリニース城にニキータいなかったら
タイガーキメラで詰んでただろうなぁ
864名無しの挑戦状:2011/07/07(木) 01:14:50.35 ID:mgTqFL29
>>847
サイトでかかる曲は聖剣COMの『Breath of MANA-for the Glory-』
起動時のアニメムービーで流れる曲だよ
『Breath of MANA』という前半部分のフルバージョン曲もあって、公式サイト『World of MANA』で流れてた
聖剣4初回限定版のCDに入ってたな
ちなみに作曲者はイトケンなのでロマサガ臭いのは仕方ない
865名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 10:19:47.77 ID:1jS9e3/q
プリムの胸て大きいの普通なの?
866名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 17:06:32.13 ID:pJAOi7/c
【仲間】AIのゲーム【住人】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1306499645/

35 名前:ゲーム好き名無しさん[sage ] 投稿日:2011/07/05(火) 12:51:17.61 ID:Ykh6pvM3O
聖剣2のAIは普段は棒立ちだが
自分が長時間操作したキャラをAIに切り替えたら
積極的に戦ってくれるようになった。
俺の行動パターンとか学習してるんだろうな。

36 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 18:13:46.96 ID:HYWHtgtT0
>>35
え、そんなん初耳だが。
単に、各キャラの行動パターンが違うだけでは?
棒立ちってのも、そのキャラの行動パターンをろくに変えてないだけなのでは?
867名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 18:10:29.24 ID:D38QzME6
仮に学習機能あるならやり込んでる人たちに発見されてるだろうし、
そんな話聞かないから、気のせいか別のゲームと勘違いしてるんじゃなかろうか
868名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 18:38:32.54 ID:pJAOi7/c
もう十数年前のゲームだから、解析されつくしてるだろうし
TASも低レベルクリアなどの人も、こういう事は言ってないしね。
869名無しの挑戦状:2011/07/08(金) 23:22:13.29 ID:4Z2xOqV6
>>866
ないない。

>>865
期待する分だけ膨らむ。
870名無しの挑戦状:2011/07/09(土) 16:20:50.92 ID:XGvE9Is6
TASさんはバグ必殺技出す時と移動でラグが発生しない時しかNPCにしないけどな。
871名無しの挑戦状:2011/07/10(日) 21:47:11.28 ID:YWGp5POy
ガーターズアイで毎回バグるんだけどどうすればいいですか?
六回も倒してレベルも調節してもまた連続失敗
新しいの買った方がいいですか?
872名無しの挑戦状:2011/07/10(日) 23:51:02.60 ID:aZkKMZRj
こればっかりはどうしようもないねぇ
時間おいてやってみたり、セーブデータ消して最初からやってもダメだったら諦めるしかない
873名無しの挑戦状:2011/07/16(土) 23:42:23.33 ID:CzU7mbYM
撃破エフェクト中に回復アイテムを使用するとセレクトバグは発生しないらしいけどどうなんだろ。
874名無しの挑戦状:2011/07/21(木) 00:04:59.95 ID:JTO0iJ0g
プリムと結婚して財産相続して楽に暮らしたい。
875名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 01:58:40.71 ID:tfbRGu62
まずはいじめっこと探検に行って
滝壺に落ちるトコから始めないとな
876名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 19:58:28.98 ID:Aoi6fg7d
初っ端から難易度S級だな
877名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 20:05:49.57 ID:vZLGIdM2
よく無事だったよなーアレ
かなり浅瀬だよなあそこ
878名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 21:07:23.12 ID:oO/0oSv8
VCで落として超久しぶりにプレイしてるんだけど
宝箱を何回も開け直す裏ワザなかったっけ?
何回も開け直してレアを確実にゲット・・的な
うろ覚えなんだけど、通常アイテムを一杯にしてレアアイテム持ってる敵を倒す
とかそんな感じだったと思うんだけど

879名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 21:26:13.52 ID:MeBEKLFl
どっかで聞いたと思ったらそれ初代聖剣伝説の裏技や
880名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 22:36:33.05 ID:96ZAvWBw
そんなに よくばってはいけませんぜ
881名無しの挑戦状:2011/07/23(土) 22:38:04.15 ID:vZLGIdM2
あんたもせいちょうしたもんだ
882名無しの挑戦状:2011/07/24(日) 00:34:40.71 ID:g1dM9z03
>>878
初代聖剣の技だな。
装備品と消費アイテムはアイテム欄が別なので
装備品欄に空きを作って、消費アイテム欄は一杯にしとく。
んでレア装備を落とす敵の宝箱に接触を続けると、
装備品が当たったときだけ開けることができる。

マナの神殿に出てくるデーモンヘッドとニンジャ、マンモーの3体だったかな。
イージスのたてとかが手に入る。

あ、マンモーは、プリムのマン○周辺の毛って意味じゃないよ。念のため。
883名無しの挑戦状:2011/07/24(日) 04:40:45.36 ID:yWPqzMLv
誰もそんな間違いしねえよwwww
884名無しの挑戦状:2011/07/25(月) 04:09:51.28 ID:QJEhV2z4
雑魚倒さずにボス戦でローテーションで死神つけて経験値得ても
やっぱクリアすると20半ばくらいにはなるかぁ
減らすきになればもっと減らせるけど
ちびっこハンマー作業とかカウンタ待ちのHP調整とかすさまじくだるいしなぁ
5、1、1でクリアした人いるけど根気おかしいだろ
885名無しの挑戦状:2011/07/27(水) 15:02:28.16 ID:icWDns7G
教えて欲しいんだがマナの要塞で敵が武器パワー落とすんだよな?
攻略サイトにデーモンリングが武器パワーアップアイテムとかになってから
やっとゲットして鍛冶屋にいってもパワーアップできないからおかしいなって思ったんだよ
886名無しの挑戦状:2011/07/27(水) 15:06:25.11 ID:icWDns7G
あっ自己解決した。
通常落とす宝って書いてあった。俺の勘違いでした。
魔法レベル7で終わりと思ってたら8まであんのかよ・・・
めんどくせえ
887名無しの挑戦状:2011/07/27(水) 16:40:40.59 ID:0w7Wln8p
8っていうか実質9じゃない?
8が8:00 8:99が労力的に9に値すると思うが
888名無しの挑戦状:2011/07/27(水) 20:42:50.55 ID:CcwqCuGK
レベルは8までしかないが、
8以降熟練度を上げると、魔法のグラフィックが変化しやすくなるのだったと記憶している。
上げるのはなかなかキツい。

ああキツいってのは、プリムの○○コのことじゃないよ。分かってると思うが。
889名無しの挑戦状:2011/07/27(水) 21:05:31.90 ID:XeWvTlbu
ラ「うーん、プリムにはガボガボかもな…」

プ「なっ///そんなの入れてみなきゃわか……ッ!!」

ポ「ねえちゃんとオイラには大きすぎるよ…」



ラ「よし!店長、ユニコヘルムひとつ下さい」
890名無しの挑戦状:2011/07/27(水) 22:58:05.54 ID:CcwqCuGK
ランディ「見るよ・・ うわあ〜 ピンクだ・・」
プリム「なめて」
ランディ「え!?」
プリム「なめてみせて。・・したいんでしょ?」
ランディ「そっそんな・・僕は・・いいの?」
プリム「してみせて」
ランディ「うっうん・・ゴクリ」




ランディ「ペロペロムチュぐちゅ」
ポポイ「あっあん あんちゃ〜ん あっああっよくほぐして」
プリム「あんたねー」
891名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 03:03:13.33 ID:nWkIC+X6
一度でいいから3人の剣以外の武器すべて8:99にしてみたい
892名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 18:22:24.29 ID:qB2ietnE
武器は8:00以上は簡単には上がらないんだっけ?
仲間がとどめを刺したときに入る熟練値を使うとかしないと難しかったかな。

レベル9の武器を揃えるのは難しくもなかったよ。
893名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 19:50:56.75 ID:JiNb8uKY
>>9の追加効果を保持しておいた方がいいからなあ。
レベル5以上の必殺技はロマンの為にあるようなモンだし
自身のレベルが上がるほど溜めるスピードが上昇していくとかあればまた違った
894名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 20:43:53.23 ID:nWkIC+X6
>>893
縛りプレイとかそういう実践なら、
機能美に優れてるそれらのほうがいいけど
まぁコンプリートという自己満だからねぇ 一つはそのデータはほしい

それに戦闘ではいかに先制とって被ダメを減らすかが重要だから
遅くなるうえに攻撃回数が減る溜めはほとんどしなくなるしね
雑魚相手の初撃さえもペースが落ちてやらなくなったし
ファイアギガースとか序盤の何もできない時間があるボスくらいしかためないな
895名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 21:04:25.31 ID:H7VccLOx
あれ?武器レベルかなんかが上がると溜めスピード上昇の効果はあったと思うが
ゲーム後半なればレベル2か3くらいまでならわりと使える
896名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 21:05:36.82 ID:+SrNrx/h
複数同時プレイじゃないと使えないよな>溜め

ああ、当時の雑誌掲載の広告で、プリムが「みんな!あたしを使ってプレイしたでしょうね!」
と言ってるやつがったのを思い出した。みな知らんか。
897名無しの挑戦状:2011/07/28(木) 21:06:39.81 ID:t/j6BNaI
アプリ版、ドリアード前なのに何か地面と海が薄暗い
武器グラの手抜きといいBGMのキー違いといい、細かいけどこういうところが
ちょっと萎える
898名無しの挑戦状:2011/07/29(金) 06:45:22.08 ID:x/5g7fX1
溜めは硬い雑魚敵にやってたなー。ポポイとプリムのMPに余裕出来てからは硬くてめんどい敵は魔法で倒す様になったが。
899名無しの挑戦状:2011/07/29(金) 16:33:40.56 ID:b6ME5CEw
スピアのレベル5前後はわりと使いやすくて強かった覚えがある
900名無しの挑戦状:2011/07/29(金) 17:25:26.24 ID:tOYpRvic
そう考えると本当に月の魔法が終盤で手に入るのでよかったと思うわ
序盤からあんな物理攻撃強くできたら難易度が様変わりするよな
901名無しの挑戦状:2011/07/29(金) 23:50:29.36 ID:x/5g7fX1
ムーンセイバー、エナジーボール、ラッシュは凶悪だよなぁ。アブソーブもポポイが魔法使いまくれる様になるもんな。
902名無しの挑戦状:2011/07/30(土) 10:44:22.84 ID:KsNiVTGZ
帝国の罠に簡単に引っ掛かるレジスタンス
903名無しの挑戦状:2011/07/30(土) 11:07:24.80 ID:Mc0bQ5A6
神獣戦二人にマナかけてもらってエナジーボールしてんのにランディの攻撃missワロタ
それならってんで6までためて90とか ためないと駄目なのか
904名無しの挑戦状:2011/07/31(日) 00:25:03.40 ID:yioSUj5q
>>903
二人のマナ使って作ったマナの剣なら
100%攻撃だけで結構ダメージ与えられたような記憶があるんだが・・記憶違いかな?
905名無しの挑戦状:2011/07/31(日) 00:26:45.38 ID:7dVuq/+q
うん、マナの剣なら100%攻撃だけでも十分なダメージ与えられるよ
906名無しの挑戦状:2011/07/31(日) 07:53:12.89 ID:PE4QxEqC
たーら らららー たーらーらー たーららー

100% ぷし 400
100% ぷし 400
100% ぷし 400

こんな感じで30回くらい繰り返せば倒せるよな。
剣のレベルは高くて当たり前なのだし、ためやエナジーボールも必要ねえ
907名無しの挑戦状:2011/07/31(日) 11:00:21.60 ID:ZiG2zo1G
2人で同時かけしてないとか
908名無しの挑戦状:2011/07/31(日) 13:47:59.91 ID:PE4QxEqC
>>903
ちゃんと「マナの剣が発動した!」メッセージでてるの?
909名無しの挑戦状:2011/08/01(月) 00:11:47.79 ID:j5Cgf0T3
903だけどマナの剣が発動した!ってメッセージも確認してる
携帯版でプレイしてるんだけど携帯版だとステに違いでもあるんだろうか
910名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 01:16:31.30 ID:5SscdJGP
プリムももう35歳か。俺的にはそろそろ限界といったところだ。
911名無しの挑戦状:2011/08/08(月) 01:23:24.21 ID:5SscdJGP
世界中で人気のようだな

http://rule34.paheal.net/post/view/84799
912名無しの挑戦状:2011/08/15(月) 09:30:29.39 ID:PFwuVTqP
メガゾーンのバースト連発ウザすぎ
913名無しの挑戦状:2011/08/15(月) 12:44:45.79 ID:kWXBR8x8
CPUを近づけさせてバーストを受けている間に1Pキャラで攻撃。
おとりCPUを回復させるためにプリムは待機させとく。

ちなみに、鍛え抜かれたアスリートであるプリム嬢はきつまん。
914名無しの挑戦状:2011/08/16(火) 01:26:18.40 ID:PFETTSEY
確かに正々堂々ぶつかりあう気ならおとりは要るね

ただ単に武器で倒すというのなら開始早々MPを枯渇させるのが確実
面白くはないけどね
915名無しの挑戦状:2011/08/16(火) 17:18:28.54 ID:R8Uwpz3/
VCで落として久しぶりに遊んでて思い出したんだが
ブロンズランス取らないで進めるとルームガーダーではまった記憶があるんだが
条件が知りたくて調べてみたがバグ一覧とかに出てこない
セレクトボタンとかの記憶違い?
916名無しの挑戦状:2011/08/16(火) 17:33:32.28 ID:2+QX3VGt
俺が知る限りそんなバグは聞いた事がないなぁ
記憶違いかもしれないがバグが多いゲームだし知らないバグがあっても不思議じゃないw
917名無しの挑戦状:2011/08/16(火) 22:59:32.11 ID:sgVT2Bha
>>878
1Pと2P協力して画面の端で宝箱を開ける
中身は取れるけど宝箱は閉まったまま
また開けると取ったはずのアイテムがが取れる

20年近く前の記憶だから確かじゃないけど
918名無しの挑戦状:2011/08/16(火) 23:39:16.65 ID:gqrxgDv8
ほほう
919名無しの挑戦状:2011/08/18(木) 03:43:16.66 ID:DG603rXs
iPhone版アプリを購入し、実に15年振りにプレイしてます。
発売日に買ってやりこんだものの、こうも月日が経つと忘れちゃってるものですね。

ところで仲間CPUの行動パターンを色々設定しても言う事聞かないのはバグですか?
例えばプリムとポポをラッシュに加勢すると設定しても、勝手に他の敵殴りにいったりめちゃくちゃです。
ガンガン攻撃せずボーッとしてる時もあるし、仲間CPUってこんなに頭悪かったでしたっけ?
920名無しの挑戦状:2011/08/18(木) 03:44:13.39 ID:DG603rXs
すいませんランディとポポイでしたね。
名前、失念しておりました。
921名無しの挑戦状:2011/08/18(木) 17:21:14.85 ID:VcurRDD5
ボーッとしてる時って頭に風船がついてんのか、
どこかに引っ掛かって移動できないとかじゃねえの

>勝手に他の敵殴りに 
攻撃ターゲットを指定してるのに違う敵を殴るってことなのか?
でも、攻撃ターゲットの指定なんてやったこと無いな… 
いちいちやるのがめんどくさくて
922名無しの挑戦状:2011/08/18(木) 17:28:52.25 ID:VcurRDD5
>ラッシュに加勢すると設定しても
コレの意味も分からん。細かい指示なんてできないはずだよな。
923915:2011/08/18(木) 20:38:47.32 ID:gkwbBS9K
>>915のだけど自己解決したわ
大砲で水の神殿に行ったら戻って大砲でガイアのへそに行ってワッツから斧を買う
これで水の神殿のフラグがスキップできて、そのまま進行できる
VC版でも出来るし。直ってるバグはセレクトがらみだけなんだな
924名無しの挑戦状:2011/08/23(火) 01:31:03.89 ID:N4RAsdpd
925名無しの挑戦状:2011/08/24(水) 01:53:03.30 ID:AFyZXxHK
イラストつくのか!
かわええのう(*´Д`)
926名無しの挑戦状:2011/08/26(金) 13:48:44.09 ID:UjQVg7ap
個のゲーム難しいですか
927 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/26(金) 13:52:55.68 ID:MNWJHaQ2
ときどきハメ殺されるたり部屋からでれなくなるくらい
928名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 12:39:54.82 ID:lfhYQrat
このゲーム最強兜はコカトリスへルムだったのか…石化無効とかチートすぎるw
でも見た目アレで最強ってw
929名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 17:19:27.62 ID:9afYFHRK
海外のSFCソフトランキングで、11位入り
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1659297.html

ランキングに入ってない聖剣伝説3やドラクエシリーズ、ロマサガシリーズなどは
海外では販売されてないので投票できるわけがない、
なのでサイトを全部読まずに脊髄反射してコメントしないこと
930名無しの挑戦状:2011/08/28(日) 19:49:09.45 ID:A8HnACCw
ガイジンってSLG嫌いだよね
931名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 00:43:36.48 ID:oKanDgiU
>>929
ファミ通のいつだったかの全家庭用ゲームソフト人気投票では
100位以内に入ったんだよね。聖剣2。
聖剣3は入らなかった。

PS2後期くらいの頃の人気投票だったかな。
932名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 17:43:09.57 ID:ww9ye37J
ランディペロペロ
933名無しの挑戦状:2011/08/29(月) 22:20:16.19 ID:qaVEcTM5
プリムびちょびちょ。
934名無しの挑戦状:2011/09/04(日) 22:45:52.65 ID:+glX3f8G
              /__,,._                   /    \
             / t゙ニ=ゝ-、,'7^フヽ、             /  /    |
            / ,,.ィ't‐_ ̄>''" ̄ ヽ、`ヽ、          ,'  \    |
            ゙'fニ__,.-, '       :Y7 ヽ         |  ー|ァ‐-、  |
      /,、、       l         l'   ム       __!  /|  ノ  .|
     /、.///       、::        \-t、ム      L,  ー|-、ヽ・・ .|
    / f.! l.!,'〈/〉       ヽ 、t‐=..、 、.i、_{フソl`ヾ.、      |  / _ノ    .|
     ! ゝ\ ヽへ,      ヽニ、ーノニー'=='''゙ /  V`ヽ、    |  __|__     |
     :、  /~`ヽ!:`Xィ  _,,.. -‐''"´  `'ー-‐''    ∨ヽ.:\-、 |  ./ こ   :l
      ゝ._!  / //`''ー'        ',        V、>、:::::li \  |   ./
        、__l          __,,...-、:: 、       Vニリzチli  .\   /
           ̄¨ー-..._,,.-‐'´    ヽ:ム        V:::l:i::::リ    ̄ ̄
                        ヾ}、       〉ー''゙
                        〈二______zチiリ
                         ,'_:7'''''lミ!''''"};;;,li{
                        ,'_~l゙''''''kr''',;;;;:':li:ム
                        .L_/ー-lミl―'{''"jレ'´
                        ,'  ̄7ー‐'、 ̄ ヽ.
                        ,'   ,'    ヽ   V
                           {   i     ヽ  l
935名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 19:18:01.34 ID:SNp8qzPP
今またはじめからプレイしてるんだが、武器はどのレベルで止めておくのがいいでしょうか?

剣:マサムネ
ヤリ:サンゴのヤリ
ブメ:バトルフリスビー
弓矢:銀の弓矢
おの:ウェアバスター
グローブ:ハイパーフィスト
ムチ:ダイヤフレイル
スピア:チビデビルのモリ

現在、こんな感じです。
攻撃力の差より、特性を残したほうがいいような気がしまして・・・
特に8や9なんてドラゴン系に強いだとか究極だとかで効果が微妙なのが多いですよね。
20の攻撃力の差がダメージに大きく影響するなら8や9にしたほうがいいのかな?
936名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 19:20:37.99 ID:SNp8qzPP
ごめんなさい!>>9を読んでいませんでした!すいません・・・
937名無しの挑戦状:2011/09/05(月) 21:27:34.32 ID:zTvakSuu
そこまでしなくても十分クリアできるゲームだよ。

プリムのでんぶ
938名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 07:38:38.46 ID:WbwY3w4X
剣とムチとブーメランしか使わないから他はレベル1のままだ
939名無しの挑戦状:2011/09/06(火) 22:58:12.68 ID:oGYbPCt5
追加効果発動したりクリティカル出まくると楽しいよね
940名無しの挑戦状:2011/09/08(木) 10:49:37.75 ID:eAjwLA6S
武器の〜に大ダメージってあまり実感できないがどれぐらい効果あるんだろう
941名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 12:02:50.78 ID:/2zz0d9N
>>940
その種族に対してクリティカルが出やすいとかじゃなかったっけ?
942名無しの挑戦状:2011/09/09(金) 17:04:13.83 ID:4e35QsWA
確かに言われてみればクリティカルが出やすかった気がするな
943名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 10:24:38.20 ID:nETfO+6f
実感なかったな
944名無しの挑戦状:2011/09/10(土) 22:46:37.08 ID:h4LMqksK
アプリ版でマナの聖域まで行ったけど、グリフォンヘルムでないよー
もう宝箱20個以上ぱっくんチョコだわ
こんな確立低かったっけ・・・?
945名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 16:35:23.47 ID:FuLD8JXP
コカトリスヘルムも粘ったけど出なかった
946名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 16:45:08.36 ID:i4DYNKLj
武器パワー全員8.99だけは無理だ、精魂尽き果てた
947名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 18:15:10.49 ID:ETVylX6J
クリア後にレベル99まで上げるのって学生の頃しかやらんよなあ
948名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 18:43:12.87 ID:5ufGcPd3
剣以外全武器レベル8.99はゲーム始めた時から計画的にやらないと無理だしな
後半になってから意識し始めても無理
949名無しの挑戦状:2011/09/11(日) 18:47:13.61 ID:8m7sk8fX
魔法使えないランディだけ死神憑かせてたなあ
950名無しの挑戦状:2011/09/13(火) 04:00:24.92 ID:SZvULafx
バースト Lv7





┌●┐
951:2011/09/15(木) 14:16:29.36 ID:0Gb7aSQY
ポポイかわいいよポポイ
952名無しの挑戦状:2011/09/15(木) 19:38:20.32 ID:rLYhJRoW
ニコニコ生放送
『ゲームのじかん 第58回 (番組ID:lv63670513) 』
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63670513

【会場のご案内】
2011/09/15(木) 開場:20:50 開演:21:00

▼CD『聖剣伝説 音楽大全集』(スクウェア・エニックス)
≪ゲスト≫
伊藤賢治さん(作曲家)
菊田裕樹さん(作曲家)
下村陽子さん(作曲家)

○シリーズ音楽の集大成!音楽を聴きながら3人のキーマンに伺います

○10月19日発売の聖剣サウンドアレンジを全曲初公開!

番組では、皆さんからのメールをお待ちしております。
今週のテーマは、「『聖剣伝説』楽曲リクエスト」です。
プレーヤー下部のメールフォームをご利用下さい。
ゲスト、出演者へのメールも大歓迎です!
953名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 00:11:08.16 ID:yJuFNzql
バーストはLv上げると最強
954名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 07:10:54.43 ID:mnWtWAp+
水と地と月しか上げてない
955名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 17:26:42.28 ID:0ojqmz19
一番すきなのはセイントビーム
補助系しか覚えないプリムの本格的な攻撃魔法、胸熱だったぜ
でも弱いよね・・・
956名無しの挑戦状:2011/09/24(土) 22:42:25.63 ID:yw8v1P8y
消費MPが多いからなあ
957名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 18:00:55.17 ID:LSPrRVS1
最近EZアプリで始めたが、通信制限うざいな
958名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 18:51:09.03 ID:rTdnvGwF
小さい頃に見てたグランゾートってアニメを最近見直してるんだが、何かラビってキャラがランディのデザイン元に見える
聖剣3のネコバネ草での大ジャンプしてるシーンもこのアニメが元ネタだろうか?
959名無しの挑戦状:2011/09/25(日) 20:22:03.42 ID:hFB6Y9ku
ああ、言われてみて画像検索で久々に見てみたら似てるね
時期的にもどんぴしゃだ。
960959:2011/09/25(日) 20:23:05.13 ID:hFB6Y9ku
ラビは人気のあるキャラだったな。
961名無しの挑戦状:2011/09/29(木) 20:33:44.56 ID:lwjdmg7i
聖剣2は、すばらしい音楽がたくさんある。
俺がいいと思う傑作ゲームは総じて音楽も良作揃い。
その中でも聖剣2は、異常なほどのいい音楽の多さ。
962名無しの挑戦状:2011/10/02(日) 16:17:33.53 ID:CKHjwi69
妖精族の子供はマジで良い・・・超良い・・・
963名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 16:29:31.61 ID:+/+e50OA
帝国のある大陸って何となく九州に似てね?
964名無しの挑戦状:2011/10/09(日) 05:00:33.68 ID:U0ZwdbdJ
古代神殿とはなんだったのか
965名無しの挑戦状:2011/10/14(金) 19:48:23.41 ID:p6hoinFB
リメイクされねーかな
階段ダッシュやいらんバグが治って携帯機にきたら周りに3本くらい配布してもいい
966名無しの挑戦状:2011/10/15(土) 15:36:15.29 ID:X4OWDaCp
携帯アプリには来てるな
967名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 14:43:13.76 ID:lvCVIqXS
携帯の操作性じゃちょっと…
それに無線通信で三人プレイしたいじゃない。
968名無しの挑戦状:2011/10/16(日) 16:12:20.06 ID:ZSuWvSNy
携帯電話でアクションやシューティングは苦行
969名無しの挑戦状:2011/10/26(水) 21:24:41.77 ID:UTd8VzOa
プリムと交尾
970名無しの挑戦状:2011/10/28(金) 01:55:42.13 ID:HXPU/hnw
比較的簡単に全員剣以外8:99にする方法思い付いた

剣を鍛えないでディフェンダーのまま放置

全ての武器を9に鍛える

低レベルの武器で敵を倒すと自分の経験値はストップするが味方には経験値が入る

全部8:99にしたら剣を鍛えてドラゴンバスターにする
ディフェンダーで試してないが恐らく1づつ経験値が入る
他のLV,1武器だと2づつ入るからディフェンダーと何か保険を残して雑魚狩りすれば問題ない、はず

強敵狩りはLV,67くらいでカウントされなくなるから流石に無理くさい
971名無しの挑戦状:2011/10/29(土) 22:17:35.06 ID:XwTPACTd
>>970
次のプレイで試してみよ
972名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 09:53:37.38 ID:HHab0CC7
ランディ殺しておいて剣以外レベル最高にしてからランディで稼がせれば楽
全部上げたらカンタマ味方殺しでランディの経験値稼ぎゃいいし
973名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 10:31:40.23 ID:SK3iBs89
もうちょっとソフトな言い方にしようぜ。

ポポイ「アンちゃんは何もしなくていいよ。オイラたち2人で頑張っておくね」
プリム「あとでランディの性剣を鍛えさせてあげる。あたしの体で、ね?」
974名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 11:43:57.62 ID:JmOCr7x7
次スレのこと、忘れないでね!
975名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 14:45:15.64 ID:Qr9kqqfS
なぜランディ…と思ったけど魔法がないからか。

次スレは990いってからでいいよね?
976名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 23:17:05.17 ID:Xjn9O83n
一週間前に始めた聖剣伝説2
敵を倒すのが楽しくてコツコツやっていたらマナの聖地までたどり着くのに随分と時間がかかってしまった
今平均レベル60だけどクリアできるでしょうか?
977名無しの挑戦状:2011/10/30(日) 23:20:21.89 ID:HHab0CC7
十分
978名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 01:29:35.38 ID:IuqAh4pk
今初プレイで、クリア。
最後悲しい。凄い脱力感。
木の上で星を見てるシーンからボタンが押せない。
979名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 01:36:54.07 ID:IuqAh4pk
と思ったらボタン押しても何もおこらんかった。
980名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 05:40:54.76 ID:im61FG3b
あれって星見てたのかな
妖精の世界からランディとプリムの様子を見てると思ってた

微妙にポポイが動いてるのも泣いてるのか「これでよかったんだ」と頷いて
自分自身に言い聞かせてるのかどっちかだと子供の頃から思ってるんだが
どうなんだろうな

あれは思い出しただけで切なくなる終わりだよな
981名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 07:32:14.26 ID:lKNxgx6+
下半身いじってるのかと
982名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 14:18:02.07 ID:WYxxnwQg
へ?
983名無しの挑戦状:2011/10/31(月) 20:42:45.90 ID:a9UQVNjP
>微妙にポポイが動いてるの
そうだっけ?
頭の羽が風にそよいでるのは覚えてる。

マナが不足して神経症を発病したんだよきっと。
984名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 01:00:07.33 ID:4h7vDjpA
マナの聖域から怒涛の展開で衝撃の連続、グッとくるよな

ところでストーンセイバーって石になって動かなくなるだけ?
火ダルマにして相手を止めて追加ダメージも入るフレイムセイバーが
一番使えるセイバー系だと思うんだけどどうかな
985名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 01:50:38.81 ID:awd1/Ws0
さっき終わった
聖剣抜いたし何かあると思ったがランディの出生の秘密に驚き、そしてどの街にも先回りしているワッツに驚き
最後の展開に悲しくなった
ラスボス除いてほぼ魔法連打で倒せるのはどうなんだろうと思ったりもしたが、面白かったのでよし
986名無しの挑戦状:2011/11/01(火) 12:45:53.43 ID:0zg9Wq3T
せやな
987名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 00:45:58.53 ID:IOjD9vmR
うむ
988名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 13:35:38.03 ID:IOjD9vmR
そろそろ
989名無しの挑戦状:2011/11/02(水) 19:42:41.55 ID:wfRY2cwf
聖剣伝説2 聖剣11本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1320230537/

テンプレはよろしく
990名無しの挑戦状:2011/11/03(木) 01:05:07.29 ID:QFfcNcaf
>>989
991名無しの挑戦状:2011/11/03(木) 01:31:41.14 ID:gu/75jln
>>989

ちょっとミスしたがテンプレ貼っておいた
すまん
992名無しの挑戦状:2011/11/03(木) 11:54:23.35 ID:QFfcNcaf
>>991
993名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 00:33:43.43 ID:rmbHL/CF
では埋めますか
994名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 12:30:29.57 ID:rmbHL/CF
うめ
995「うめ」といえば:2011/11/04(金) 18:13:04.56 ID:j+FL+56l
東風吹かば
996名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 19:50:07.98 ID:6F0R7az6
にほひよこせよ 梅の花
997名無しの挑戦状:2011/11/04(金) 19:51:03.24 ID:6F0R7az6
よじゃねぇ

にほひをこせよ 梅の花
998名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 01:02:41.25 ID:yGLLvisd
あるじなしとて
999名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 01:13:49.51 ID:RoipZXUb
ふむふむ
1000名無しの挑戦状:2011/11/05(土) 01:22:21.26 ID:Ybb0tfPZ
1000ならマナの要塞復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。