拡張端子付きの互換機なんて見たこと無いな
BASICにしてもディスクにしても日本のみの販売だし
コントローラーとガンコンが動けば事足りるからね
自分も持ってるけどノートPC型互換機は
拡張入力でキーボードを接続してるっぽいけどね
マウスも使えたりするし
>>936 コントローラ端子が純正と同じやつは結構あるよ
SFC系:スーパーニコファミ、FC DUAL、FCX2
MD系:GAME JOY
ファミコン系はさすがにあの偽ATARI端子みたいなやつしかないな
あと拡張端子系は互換機だと真っ先に削られるからないけどね
ファミコン互換機は一部に純正の拡張端子の15pinなのも少しある
手持ちの互換機のは純正でも一応動いたボタン最悪だから使いにくかったけどw
SFC系か。なるほど
互換機がまだパチモン機と呼ばれてた頃の機種には結構搭載されてたな>15pin拡張端子
PS to FC(NES/9pin) Convertor 使えば、PSのコントローラーがFC互換機で使える
小天才のころは15pinだったな
945 :
ファミコン現役:2010/01/13(水) 21:25:08 ID:69SiLjFJ
韓国製のファミコン互換機は、15pin端子だけど
回路的には純正の拡張端子の2Pの配線だった
pokeFAMI買ったらプラスチックの臭いが強烈で気持ち悪いから止めた。
プラスチックに臭いなんてあったっけ?
じゃあ中の基板かなんかが臭うのかな?
電池ブタのナットがプラ溶着で固定してあるから、それの残り香かな
>>947 あるよ、配合物によるけど
もしくは金型の剥離剤が残留してるのかもしれない
小画王は15pin拡張端子互換みたいだな。
逆に小画王のコントローラを純正ファミコンに刺して使えたし。
>>945 生きていたとは
FC互換機の9pinって誰が最初に始めたんだろうな
>>927 昔の純正、ビデオ出力がなくRF(アンテナ)出力のみ、RF出力はアナログ1or2チャンネル
地デジチューナしか搭載しないテレビが増えてきたため入力できない
って意味かと思ったけど
ゲーム機の信号って擬似NTSCな事が多いから
最近の液晶テレビだと相性が出ることがそれなりに有る
大抵はちらつくぐらいだけど偶にまるで映らない事もあるらしい
956 :
名無しの挑戦状:2010/01/15(金) 20:57:21 ID:+OJb8x7K
NESとはコネクタ形状が違う
ATARIとは通信方式が違う
形状はアタリ端子だけど信号の結線が違うってパターン?
セガも昔はこのパターンだったような
なんでわざわざアタリ端子とは変えるのかが昔から謎?
アタリ端子をそのまま使うとアタリに特許請求されるからとかなのか?
ファミコンはシリアル
コネクタ形状とスペースの問題でしょ
大きさが丁度良くて抜き差ししやすく
要らない物が付いてないコネクタって意外に無いからね
まあ今だったらコネクタだけUSBにした方が安上がりだとは思うけどね
抜き差しもし易いし
あきばお〜七號店でなんか安く売ってたな
Game Cassette Computer Portable
もう、在庫限りなんだろね
963 :
名無しの挑戦状:2010/01/17(日) 15:40:13 ID:zuBNMByR
板違うんでないかい
pokeFAMI買われた方、2Pワイヤレスコントローラは動作しますか?追試おねがいします。
自分のが動かないだけかも。
ボタン押すと画面がちらつくのでコントローラの電池切れではなさそう。
>966
ワイヤレスの2Pコンは、本体画面でプレイ中は機能しない。
テレビ画面に映しているときだけ使える仕様。
ハリウッドでファミレーターがジャンク500円だった
誰か次スレ立てなさいよ
963はなんで違う板に立てたの?
レゲー板はsageでID出なくなるから
自演も荒らしもやりたい放題
なるほどね
>>963のスレには
>>513で立て逃げしてみんなからフルボッコくらったwikiが
ちゃっかり
>>1に入ってる
板も違うし、立て直した方が良さそうだ
とりあえずスレ立て試してみるノシ
>>974 乙!
このスレでのFC互換機の議論を抜き出して貼っておきました
これが三国人の手口かw
プレアジのアフィ貼ってるのと同じやつか
埋めるか
980 :
名無しの挑戦状:2010/01/27(水) 10:41:30 ID:68Z5heAS
ネタ切れか
しかしこのスレも最初期と比べたら恐ろしく濃いスレになったもんだ
昔のほうが内容は濃いと思うけどなw
住人は濃くなったかもしれない
まあ普通に手に入る時代だからじゃないかな
リンク貼る人のおかげ