【ほぎー】ロマサガ2プレイ part3【ほびー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
   \  __  /
   _ (m) _  ピコーン
      |ミ|
   / `´  \

   ヾ〃〃ミミミミ
    |  ヾミミミ   
    |ト イ / ̄`l     
 ○―ヽ_/´ ̄ `l   パリイ!
  `‐(  ヽ__/  
     、_ _/〇__/
     |ノ l   /
      と.」と_」


前スレ
【触手】ロマンシングサガ2プレイ part2【気弾】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1182952231/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 05:02:41 ID:iE23wzFV
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 05:40:22 ID:N9bYEB86
>>1
スレ立てZ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 07:21:30 ID:xGwHfeY/
>>1ファイナルレター
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 10:23:16 ID:zzTWfdG3
うりうり>>1乙だぞー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:27:14 ID:M97gjERQ
こうるさい>>1ね…皇帝!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:58:58 ID:HYk78LMB
私が町長です
8ジェイムズ:2007/08/10(金) 15:08:39 ID:cgUps3NC
お前ら、そろそろパリイは卒業しようぜ

これからの時代は集気法
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:37:41 ID:XFof3+Zc
ねんがんのトリプルヒットを覚えたぜ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 16:32:00 ID:N9bYEB86
>>8
アポロン「この イージスのたてで
きみらのこうげきは ふせぐぞ」
11前スレ933:2007/08/10(金) 17:25:35 ID:wwCu9pE6
術、武器、素早さ減少防具装備禁止、体術のみプレイ。

(中略)
新市街をさっさと作りたいのと、後に残したくないのでまずワグナスを7英雄最初の標的に。

負友情到着。PT平均HPは500。
氷竜をアマスト+マシンガンジャブのみで撃破できたのでそのままの勢いでワグナスに突撃。
熱風→サイコバインド→太陽光線→全滅→リセット(ワグナス恐るべし)→もう帰ry

・・・せっかく着たのでムー・フェンスでもう一度。
念のため持参していたなべつかみとスターストーン、高級傷薬×2(10しか持ってこなかった)を装備。
いきなりライトボール。クロースヘルム(重さ1)を装備していた3人以外失明。
アマストの先頭で2000ダメの皇帝のマシンガンジャブも他と一緒くらいの1000ダメ。
失明の二人空振り(そんだけジャブしといて空振るなよ)合計3000ダメ。きつすぎる。

その後のワグナス、なにを血迷ったか、
ライトボール→セルフバーニング→ウインドカッター→ライトボール→ライトボール→ライトry

7、8ターン目で撃破。
・・・うーん。こちらのあまりの弱さに術ポイントをけちったようですな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:36:33 ID:9DIRRr1x
>>10
「おまえの ひほうは かんぜんじゃないのさ!
 ここに さいごのひほうがある!」

つ【スペクターソード】
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:53:37 ID:LJQm+QHo
>>11
そんなんでワグナス倒せちまうのかw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:00:15 ID:16dIkXo9
ワグナスはムー・フェンスだとかなりダメ減らせる気がする
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:16:01 ID:KXSv1KUW
ワグナスは素早いし全体攻撃多いしな
状態異常さえ気をつければなんとかなる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 00:18:01 ID:Ga2fDM0l
まともに戦うと第2形態なんかは、ファイアストームで瞬殺
されるんだが、対策すると只の人面蝶に成り下がるリーダー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 04:34:49 ID:dF54yiwK
いつも早めに倒しに行くからHP300ちょっとくらいしかなくて第二形態はなかなか拝めない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 10:37:21 ID:pbydtuMs
ゴブリンキング倒したあと何すればいいんだ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:28:04 ID:vSXOcvZ5
キングは倒しちゃダメ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:50:41 ID:pbydtuMs
なんで?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:03:27 ID:KXSv1KUW
俺は収入上げるために倒すなあ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:07:03 ID:jcp5jWRM
ルドンがあるならゴブ穴いらない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:07:18 ID:HKbwqdVf
ゴブリンの穴には皇帝が埋まってます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 12:22:15 ID:HjezSQMh
>>20
後々皇帝を謀殺する時にルドンまで行く手間が短縮されるのと、
悪魔シンボルの敵が入り口すぐそばにいるっていう貴重なダンジョンだから
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:00:16 ID:dF54yiwK
キング倒すと収入上がるし皇帝はどうせなら謀殺のメッカことルドンに埋めてやりたいから必要ない
しかも悪魔シンボルとかアイテムコレクター以外関係ないし
それに宮殿のすぐそばのモンスターを放置して果たして真の皇帝と言えるだろうか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:09:48 ID:4+JcC0Iy
次々と謀殺のメッカことルドンに埋めてやるのが果たして真の皇帝と言えるだろうか

まで読んだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:10:37 ID:pbydtuMs
20だけどキング倒した後、どこにいけばいいの?

いきなり、父(最初の皇帝)の仇の敵倒そうと思ったけど強すぎる
新しく行ける場所もないし、どこ行けばいいの?
父の仇を討たないといけないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:45:26 ID:rIMZfCgL
>>27
父の仇を討ってください
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 15:56:47 ID:pbydtuMs
倒すコツってある?途中で、
『これをかわせるかな』とか言って、父を殺した技で一気に主人公のLPがなくなって世代交代になるんだけど・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:05:25 ID:o4LsCUiL
>>29
ちょ、それだとパパン無駄死にwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:16:36 ID:dF54yiwK
あの戦闘で負ける奴ってのがなかなかいない気がするが
とりあえずジェラールが倒れてるとLP吸われちゃうからちゃんと回復しながら戦うこと
まあジェラール弱いし死んだなら皇帝継承して他のキャラ補充してもいいよ
もしメンバーに入れてなければ宮廷魔術師のアリエス入れとくとかなり楽
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:17:31 ID:W7V+XbCX
おおお、お前は父の今際の時に何を聞いていたアッー!!
「はい、はい」とか赤子の四足歩行を促すような回答と同じような態度で居たのかあああ!!



HP0になったけど放置してたら即死しましたってのはナシで
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 16:36:25 ID:HjezSQMh
rァ はい、はい
.  はい

なんでろくでもない回答の方にしょっぱなからカーソル合ってんだよwww
Aボタン連打してたらレオンブチ切れフラグにまっしぐらだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:09:32 ID:InXibk7g
>>29
とりあえず最初からやりなおせ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:36:41 ID:9JOcuxt2
ちがう! もっと真剣になるのだ!
って怒鳴った後すぐ普通に話し続ける父上
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 17:47:38 ID:GaabkQCv
>>35
瀕死なので、余りつっこまないで下さい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:26:27 ID:3T76fsDj
かわいいベイビー

.  はい、はい
rァ はい

ちがう! もっと真剣になるのだ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 18:50:27 ID:yygtLdNl
ジェラール「えーと…

  はい、はい
  ほいほい
rアえっさほいさっさ

39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:25:49 ID:OjGnS6Ip
  はい、はい
rァほほーい!

げ   ん


こ   つ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:37:09 ID:d4tC8Hkg
うりうりビチグソだぞー!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:55:08 ID:2t4iwYqD
このスレ見つけてSFC引っ張り出し、中古ソフト買ってプレイ開始。
コントローラー1、セレクトボタン利かず。
コントローラー2、十字キーの下と右が堅すぎるため最初の洞窟で親指の皮が剥ける
ゲーム屋に向かうもコントローラー無し、前の人のデータ眺めて終了。
あぁ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 20:59:56 ID:UP4CGw7H
>>41
2を分解してみたらどうだい?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:03:04 ID:o4LsCUiL
>>41
セレクトボタン禁止プレイ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:07:03 ID:InXibk7g
>>41
その二つのコントローラー分解して、
問題無い部分を使って一つの使えるコントローラーにすれば良い。

コントローラーの中身は単純なつくりだから知識無くても大丈夫。やってみ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:11:40 ID:2t4iwYqD
分解して十字キーの部分のゴム見てみたら、既に小さくちぎったティッシュがあったよ。
今はガキの頃持ってた攻略本見ながら我慢。
田舎住みだから今度遠くのゲーム屋探してみるよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:16:00 ID:2t4iwYqD
>>44
コントローラー1は連射機だけどイケるだろうか。
てか今から移植作業やってみる。
その発想がなかった、ありがとう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:37:34 ID:2t4iwYqD
十字キーのゴムが普通のコントローラーよりも薄くて駄目だった。
コントローラー1のLPも0になってしもうた、肝心な部分のネジ山つるつるって・・・
大人しく買いに行く事にします。皆さんありがとう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 21:51:03 ID:jcp5jWRM
むかし親にスーファミのコントローラーだけ隠されて
ゲーム出来ないようにされたの思い出した
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:00:44 ID:InXibk7g
>>47
正直すまんかった。余計な事言った気がする。
2のセレクトボタンを1に移植ってイメージがあったのだが、
ネジ山がつぶれてしまってはもう ほぎー

>>48
ACアダプタ隠されたのは懐かしい思い出
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:06:27 ID:ENXR2yY0
>>50
ソフト全部売り払われたのも懐かしい思い出。
ロックブーケの前でセーブしといて、学校から帰ってきたら本体しかなかった…
当時は本気で泣いたな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:07:43 ID:ENXR2yY0
>>48だったほぎー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:20:15 ID:GaabkQCv
俺は本体をハンマーで粉々にされたさ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:47:29 ID:HKbwqdVf
>十字キーの下と右が堅すぎるため最初の洞窟で親指の皮が剥ける
ありすぎて困る。
俺の場合は分解したら十字キーの所が真っ黒になってたから拭いてみたら治ったわ。
54最終皇帝アラケスだった人:2007/08/11(土) 22:57:40 ID:Z4xNfMB5
二周目中

お兄ちゃんの恐ろしさを痛感する・・orz

タイプ1冷静ノエルと戦ってみたんだが、鬼過ぎる。ぶちぎれモードと違って一回攻撃だったから楽なのかと思ったら「引く気はない様ですね」のメッセージ出た後が鬼過ぎる
赤龍破連発モード突入。霧隠れしてると喰らわない様で相変わらず回復係を隠してたんで全滅を免れたが隠れてないヤツらみんな即死。
セルフバーニングで赤龍破無効に出来ると気づいたんだが平気で殴ってきてセルフバーニング消される。向こうはなんかノーダメだし。ラピッドなかったから先制されちゃうし、セルフバーニングあんま役に立たず・・orz
カポエラキック盾ガードしたのにダメ700越えるし(盾入れて防御力64)、カウンター怖いんで直接攻撃は避けてたんだが、ソバットでも死ぬし・・それでも耐えて粘ってたらいつの間にかLPが2とか1に・・リセット。
一周目のぶちぎれモードも苦戦したんだが、赤龍破こねぇし、なんか勝っちゃったからおかしいとは思ったんだ。これが最強のノエル?
しかし、2〜300年後くらいにまた挑もうかななんて思ってる・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:58:51 ID:PH20vOGt
そろそろ改行を覚えような
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:02:55 ID:Z4xNfMB5
すいません。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:05:08 ID:Ga2fDM0l
>>54
ロックブーケ撃破前の第一形態ノエルは、ある意味最強
多分4段階あるノエル全て良い所取りしたら一番強いはず
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 00:40:21 ID:uV7uDj9Z
ノエルはなんかこの時点での即死技が豊富ですね。カウンターで死に、カポエラキックで死に、赤龍破でほぼ壊滅的に死に・・・

一周目、守護者攻撃力高杉とか言ってた俺はなんだったのだ。ふっとんでしまった。てか今守護者倒しちゃいましたw

・・ワグナスの第一形態に会ってきます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 03:35:07 ID:I858i/K/
>>58
血と汗と涙を流せ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 05:02:03 ID:XdKwRKtb
>>59
涙を拭いて
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 05:21:58 ID:YSBJlyMS
>>59
これどうしてもアラケス渾身の一発ギャグにしか聞こえない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:09:56 ID:L3ns+jIc
>>61
どう考えても、半裸のイイ漢が汗を流せ!ってギャグだな
お前はどんな体育会系なんだと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 09:21:19 ID:N2BCZuxw
確か、3のアラケス
「血を流せ……」
だったっけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:11:04 ID:E71vKjaH
残念だが もう楽しませる時間がない
君の短い人生も タイムアップなのだ
さらばだ 皇帝
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 10:53:22 ID:PqvayJgW
俺の人生クイックタイム
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:32:47 ID:eWqKCvxh
幻影アラケス 「血を流せ……」
本体アラケス 「血と汗と涙を流せ! 」
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:40:19 ID:K/wqXkjc
サイフリート「くさいセリフをはきおって」
6811:2007/08/12(日) 12:20:46 ID:DzxPiXzz
術、武器、素早さ減少防具装備禁止、体術のみプレイ。

(中略)
いい仕事でボクオーン撃破。
第一段階だったし、装備はがれても大して影響なし。体術のみプレイの唯一のメリットか。

コッペリアに継承させて皇帝でさえ100切ってた技ポイントアップ。
おっきい魚から千手観音ゲット→人魚と乳繰り合って年代ジャンプ。

スービエ(第二段階)、ダンターグ撃破。
ワグナス戦の反省生かされず、作戦とかめんどいんで両方アマスト+千手観音連打のみ。何度か全滅。

最終皇帝♀(ダイナマイコ)登場。ダイナマイト(格闘家)の妹らしいです。
最終メンバー選考。女性のみにしようということなので
セレス、トモエ、デビー、キャット、グレースあたりが候補に。
素早さ修正の影響が大きい(鳳天舞使うかもしれんし)、けばいのがアレなのでキャットを外す。

パラメーターのみで選んだ結果、全員体術技能なし、皇帝でさえ体術LV35くらい。 
これからこの♀達を「地獄の女囚コマンドー」ばりに鍛えたり、
防具制限のためフェザーブーツ、宵闇のローブあたり集めたり、
ラスボス用見切り覚えたり、


・・・やること多すぎ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:35:15 ID:6ADs2pte
お前!キャットがけばいだと!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:14:46 ID:+wfz6hB4
そこになおれ貴様!
ふみつけてくれる!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:29:44 ID:PJ+ZB5s1
大納舞妓と変換すると奥ゆかしく感じる
72前738:2007/08/12(日) 14:46:49 ID:sySjwuzd
術無しでやってたやつだけどニコニコに適当にうpしといた。
7311:2007/08/12(日) 17:25:30 ID:GdNAYYTI
>>72
登録が遅かったのでニコニコが見れないのですが、
術なしだと武器の補助効果とか重要でしょうか?
体術だとその辺も期待できないので・・・
74前738:2007/08/12(日) 19:04:21 ID:sySjwuzd
>>73
回復回数が限られるので、なるべく被ダメを減らす為に相手の能力を下げる技は結構重要です。
とは言え、少し鍛えたらゴリ押しでもなんとかなるのがこのゲーム。
七英雄本体の様な馬鹿みたいにHPのある敵以外は武器の補助効果が無くても大丈夫かと。

人に何か言うの下手糞ですまん。そこら辺自分で試行錯誤しながらプレイして欲しいなあ、と言い訳でもする。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:23:28 ID:L3ns+jIc
テレーズのイド・ブレイクが、地味にラストで役に立つなんて
普通わからんよなぁ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:29:49 ID:PJ+ZB5s1
井戸ブレイクと脳内変換して大笑いした馬鹿は誰だい?



あたしだよ!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:39:49 ID:H3/UAOCd
おまいらもちつけ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:53:44 ID:JZvfGqvf
ttp://www2.atpages.jp/nanabatu/roma_saga2_oqXBQnSnvg.html
感動した VIPも捨てたもんじゃないな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:30:36 ID:1TXyLZdA
三宅島w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 00:09:49 ID:hg3vlrP1
まさか ど・う・て・い?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 01:06:43 ID:FVV2ihxQ
>>74
なるほど。分かりました。
とにかく並外れて強いラスボスに試行錯誤で勝つのがロマサガ2の醍醐味っすね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 03:54:11 ID:jabY8q46
いや、ロマサガ2に限った事じゃ無いと思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 08:55:26 ID:9fNue7OV
でも毎回じゃないといえ最高七回攻撃は・・・ロマ2くらいかも。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:08:33 ID:YkcXxcu/
1週目でクリア「させてあげる」ゲームじゃないよな
逃がさんお前だけで初心者初心者あっちいけだし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 10:26:03 ID:4ZRo8ALl
>>78
見てきたよ
感動したし楽しませて貰いますた
…よくもまぁひっかかりつつもクリアできたよな

初プレイ組にはアリイベントは衝撃的だろうし
ラスボスに心が折れそうになるのもロマンシングなんだろうな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:01:45 ID:P6i4mN7y
http://www.imgup.org/iup440399.jpg

…やっとでた…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 16:42:23 ID:6qdiNBt/
みなさん顔色悪いですね^^
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 18:55:23 ID:549+xvR4
>>86
このメッセージ見るとついニヤニヤしちゃうな
おつかれ( ´∀`)
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:50:16 ID:4ZRo8ALl
>>86

正に猛毒で嘔吐くれる な顔色でつね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:24:33 ID:smU9+jkL
>>89

( ゚д゚ )
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 20:59:46 ID:mezUQP4z
2は初めてプレイするんだけど、あらかじめ気を付けておく事とかある?
バグとか裏技とか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:02:24 ID:aRYmMeGb
気にせずのびのびやってほしい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:05:18 ID:ktQqNFa9
怪しいと思ったら、違う場所にセーブする
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:15:06 ID:uOf2appi
あんまり攻略情報とかに頼らず好きなようにやってほしい
適当にやっても後で詰まるってことはまずないから大丈夫
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:30:49 ID:jabY8q46
適当にやって最後の七英雄倒してからセーブ

これだけはやらない様に気をつけろ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:48:27 ID:uOf2appi
何言ってんだ
ボス戦の前と後には必ずセーブが基本だろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:02:38 ID:IgNzSrGW
パーティー全員格闘家のダイナマイト皇帝で
第四形態のダンターグに挑んできた。


それだけ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:08:25 ID:hm/v3ltC
ラスダンでのセーブは気をつけろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 22:14:20 ID:L2zjN/43
男なら最初からノーセーブだろ。常識的に考えて
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:37:26 ID:u0ZsOsPx
一回目→苦労してクリアかもしくはどっかで詰まる
二回目→攻略サイトを見つつさくさくプレイ
三回目→二回目でのがした所を修正しつつ自分なりの完璧なデータを作る
四回目→しばりプレイ
五か(ry
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:19:35 ID:rmGOqbjb
一回目→ありだー!にびびる
二回目→魔石の指輪の効果を知らず自室以外で寝てしまう
三回目→ラピッド・クイックタイムで楽勝
四回目→ロックブーケに今頃萌える
五回目→そろそろ飽・・(ry
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:07:06 ID:vvtol/Qx
1から3回目→10年以上前。
4回目    →先月
5回目    →現在
6回目    →?年後(年代ジャンプ、継承もあるかも)

・・・俺の場合
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:15:07 ID:E3Pb2h4h
継承ワロタwww

是非次(ry)世代に伝えてくれwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:53:38 ID:rmGOqbjb
>>102
>>103
伝承法の限界?次にクジンシーが復活する頃には・・
250年後
>>110
110皇帝様クジンシーが封印の地で待つと(ry
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 01:54:09 ID:i18zShgI
おや?>>102がルドンに向かっております。
いったいこれはどうした事でしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:37:24 ID:Hst31fFi
定期的にやりたくはなるんだけど終帝が出る頃には飽きてるんだよな
で、また少ししたら最初からやり直す
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 02:39:58 ID:jH1hwYK3
プレイ初回で女性オンリーパーティに目覚めた件
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 03:08:42 ID:kh88YzIu
きめぇw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 06:09:05 ID:M4kD8Vo4
いや至極当然の行動だ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 09:00:06 ID:JZn1tmFW
>>104
リアル伝承法の限界は内蔵電池が切れる、もしくはハード故障まで…か

まあ電池交換は任天堂で有料交換、自力交換、
エミュもあるけどな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 10:34:52 ID:j2t1AFmu
俺なんて1周目から縛りプレイなんだぜ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:24:07 ID:jWwxTUzt
>>111
クイックなし テンプ見切りなし 術全般縛り ラスボス戦全員男
小学生男子がロマサガ2を初めてプレイするとこれくらいの縛りを無意識にやってしまう罠
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:11:00 ID:pBnqSLpR
>>112
あら?小4のときの俺が居る
11411:2007/08/14(火) 15:15:22 ID:wAlf1wQV
術、武器、素早さ減少防具装備禁止、体術のみプレイ。

お盆休みぶっ続けプレイ(頭がボーっとしている)
(中略)
全員の技LV50、HP999にしてラスボスに挑戦。
作戦は「ラスボス3ターン撃破」を参考にして、皇帝はジョルトカウンター、
他は全員千手観音で。技は千手観音と各種見切り(催眠、ソウルスティール、音速剣、水鳥剣、串刺し、体当たり)
陣形は皇帝に攻撃が集中し、攻防のバランスのいい鳳天舞で。

・・・無理。最初はいいが、メイルシュトローム、サイコバインドでぐだぐだに。ジョルト思うように発動せず。
陣形変えて挑戦も勝てる気がしない。

作戦を大幅に変更。とにかく高確率で連発するメイルシュトローム等のダメージを減らせなければ勝ち目はない。
物理防御は無視の方向で装備を決定。
結局陣形はインペリアルアロー(素早さボーナス+行動後防御を受けれる人数が多い+皇帝以外の一人に攻撃が集中)に。
攻撃力の高い皇帝(ダイナマイコ)は攻撃に回し、
デビーに虹の水環、魔石の指輪、アバロンの聖衣を着せ先頭に。
他のメンバーにも虹の水環、宵闇のローブ等、属性防御中心で装備を選ぶ。

結果、メイルシュトロームのダメージ半減、サイコバインド、サイクロンスクウィーズ等をほぼ無効化。
毎ターン触手等で気絶する事を想定して高級傷薬をデビーに予約。

・・・今度は割と余裕を持って撃破。結論と感想はまた今度。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 17:47:48 ID:N3TRlymu
七英雄戦でカウンターはキツイ
アマスト千手観音でゴリ押すのが正攻法
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 03:16:49 ID:8gbv3mda
>>114

また今度…まで読んだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 09:50:40 ID:j54osnk+
お人好しね、116さん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 11:29:09 ID:f3/RBA6F
>>112
それに加えて、「逃がさん…お前だけは…」状態のセーブで完全完璧に詰みを経験しない奴はろくな大人にならない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:14:20 ID:JoXo57GI
最終皇帝未出現プレイでラスボスまで行って全滅した場合、
普通に継承できるの?
継承できる場合、ラスボス前の七英雄は既に倒したことになってるの?
再戦したりしないよね?

未出現プレイを今までやったことないんだけど
エンディングの年表を全部違うキャラにしたいと思ったんだ
もしこれができないなら、年表の最後の2つは同じキャラになっちゃうよね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 17:34:29 ID:z16SCCUG
>>119
ラスボス直前の七英雄で全滅したら継承できるけど、
ラスボス入ってからの全滅はタイトル画面(最終帝と同じ扱い)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:29:56 ID:Lyph+IzV
LPが回復しねぇぇorz
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:33:43 ID:S3gufj5q
ゲームセンターCXのドット絵の王様がレオンに見える俺は末期
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 19:13:35 ID:O80bxFWQ
>>121
子供と子ムーでスライム狩り や ら な い か
うちでは最終メンバーのレベル上げによく利用するので
生命力回復が倉庫いっぱいになるぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:15:01 ID:YKERQwt+
>>121
これを装備すれば宿屋に泊まるたびに回復するぜ!!


っ魔石の指輪
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:41:29 ID:FKWNH4MX
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 てーいこく てーいこく わーれーらーが― ほーこり〜〜
  ⊂彡
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 02:10:34 ID:HJbaEjMm
>>121
異動湖の水を飲めば不老不死になれるお
127121:2007/08/16(木) 09:51:01 ID:/LfbBfGo
レスd
未だジェラールのクジンシー前なのに愚痴ってごめんね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:07:59 ID:dGBNB6j6
お前らの優しさに泣いた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 14:56:32 ID:X3nRVcof
>>124
[宿泊前]

( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)      ( ・∀・)


[宿泊後]                       +   +
                                  +
(ヽ´ω`)(ヽ´ω`)(ヽ´ω`)(ヽ´ω`)     (0゚・∀・)
130最終皇帝アラケス:2007/08/16(木) 16:39:16 ID:MZMFNzPG

2周目中

遂に謀殺という行為をしてしまった。「僕そんなひどいこと出来ない」と思ってたはずなのに・・

商船団を皇帝にしたいんだが、全然皇帝候補に挙がらない。1周目割とすぐ候補に挙がったんだが・・今回ホリオダ男が3回も皇帝になってるんだぜ?

いい加減皇帝違うヤツにせねば・・ダンターグ四回くらい倒すも全然皇帝候補に挙がらない。どうでもいいクラスばっか候補に挙がってくる

・・「殺意をコントロール出来ないの・・殺意の波動が形をとるわ・・・『謀殺する者』の姿を・・」

ダンターグ倒すのも面倒くさくなった、いざルドン高原へ
「ものすごい邪気を感じるわ。すべての悪しき力がここに集まっているのね」

サイゴ族「とんでもない大仕事に巻き込まれたもんだぜ」
許せ!!

シティシーフ男「辛い定めでも従わねばならない時もあります。しかし今は違います!!」
「定めじゃ・・」許せ!!

「あんまりひどいことするとおしおきよ」と怒られそうである

罪悪感はない。感覚が麻痺してきたらしい・・・
ちなみに最初ホリオダ男謀殺しようとしたが、ゲオルグだったので気が引けてやめた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 19:33:23 ID:k0ku9UoL
一番罪悪感感じるのはフリーメイジ謀殺
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:17:01 ID:LxQ7JDZS
可愛い少女と思ってたらばばあだなんて
それだけで謀殺に値する
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:25:23 ID:0TBtJD9D
フリー♀って術威力低くてなあ。
134最終皇帝アラケス:2007/08/16(木) 21:41:38 ID:MZMFNzPG
垂れ目おばあちゃま可愛いですよ。ドットだからだろうけど・・これはポリゴンにしてほしくないですね。したら駄目。

今回、最終パーティーに連れてきますよ。術威力・・・2〜3000もいけば僕は満足です。
ちなみに同じドットのおばあちゃまでもバイメイニャンは嫌ですね。
13511:2007/08/16(木) 23:03:05 ID:yARBXS2U
追記

別のスレでも指摘されていましたが、体術のダメージは腕力と素早さの和に比例するのではなく、
腕力のウェイトは結構高いようです。
あらゆる場面で体術ダメージは セレス(腕力22、素早さ13)>トモエ(腕力19、素早さ17)でした。
体術LV50で千手観音のダメージは(素早さのみ上昇のインペリアルクロスの両翼でも)差は小さいですが、
セレスの方が上でした。両方アマストの先頭で同じくらいかも。

今回のプレイ条件ではそれなりに余裕を持ってクリアできましたが、
これに防具なしとか人数減とかするとクリアには相当な根気と運が必要だと思います。

次はこれもダメージの算出方法が謎の冥術で、冥術、冥合成術のみで7英雄とラスボス撃破プレイしようかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 00:51:59 ID:1BO7TDSt
冥術はキャット最強
冥術取るまでは光術オンリーで行くのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 02:54:47 ID:4zXJnhUM
地獄爪殺法くるー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:18:59 ID:+3szs/Le
トモエ=ローゼン。
もうダメかも知れんね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:35:50 ID:bo+zkoqc
テンプレの【ほびー】がぼびーに見えてブートキャンプ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:50:31 ID:lrT53Kb3
佐賀北がSagaキターにみえてワンモアセッ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:22:42 ID:qmdSQnwK
>>139
ボビーとブートキャンプの何が関係あるんだ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:28:53 ID:gH++47A2
ビリーと間違ったんだろう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:29:19 ID:UZcepseb
ボビー→黒人→ビリー
だろう
144139:2007/08/17(金) 21:51:12 ID:bo+zkoqc
orz orz orz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:39:36 ID:sCq84NNn
ワロウタ
146最終皇帝アラケス:2007/08/18(土) 01:58:39 ID:95G1KBv6

2周目中

7代目皇帝 ユリシーズ(フリーファイター男)*謀殺された方々は数に入ってません

いちおう前皇帝マハンの時代にコムルーン島を領土化&沈没船イベントクリア。今HP750くらい

今更フリーファイターが皇帝。はじめて沈んだ塔にやってきた。
見事、落とし穴ループにハマる。もうヴリトラとか獄竜出てくるし辛い。途中ヴァンパイアから宵闇のローブGET・・・・装備しようとしたらエルヴンスキン外せないじゃん・・・orz
やっとこさ奥まで進むと一匹の水竜(?)の姿。

水竜「何者・・ここはお前達の来る所ではないぞ」
ユリシーズ「この塔はいったいだれが、何のために作ったんだ?」
水竜「お前達に教えてやる義理はないがまぁ良い。私も退屈していたところだ話をしてやろう。」
水竜さん丁寧に説明してくれる。


・・・終了


・・・・あれ?ロックブーケは??!!もちろんまだ倒してない。
147最終皇帝アラケス:2007/08/18(土) 02:13:18 ID:95G1KBv6
すいません、自己解決しました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 02:50:56 ID:kb46tagw
>>147
逃がさん…
お前だけは…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:18:30 ID:nJpYWlpa
ロマサガ2をリメイクしないのは
しないのではなくできないのではないか?
大人気キャラのリアルクイーンの正面を描写できないし
モデルチェンジしたりなんか着せたら非難されるのは目に見えているしな
同じ理由でイネイブラー系やダンサー系の描写ができないから3も無理
と、ドラクエ6をやりながら考えたんだけどこの説はどうだろうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 05:19:36 ID:kb46tagw
>>149
今の糞エニには技術的にも内容的にも無理
まず ほ、ほぎーは年齢制限ひっかかるだろう
マイナーチェンジでアリがただ街中うろついてもロマンシングしない
人魚セクロスやキック、触手などの即死技、七英雄などの敵難易度も
SFC版のままにはいかないだろう

マイナーチェンジのリメイクしてもロマンシングできないな




でも、池袋の3D描写でスカート覗いてみたいな…ハァハァ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:00:49 ID:QOVDxvCr
>>139 wwwwwwwwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 09:13:28 ID:Cz35qaji
スクリュードライバーをどこにねじ込むのかが気になる所だな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 10:33:37 ID:nJpYWlpa
懐からグラスとオレンジジュースとウォッカを取り出して
グラスに注いで
小剣で混ぜて渡す技に変更されました
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:41:06 ID:wJR6r3pP
龍の穴から攻略すると楽だという情報をもとに進めたら
ジェラール皇帝がゼラチナ素股にぬっころされました。
ゼラチナ素股強すぎて勝てね

>>150
宮廷軽装歩兵女のキックを3Dで拝みたいですハァハァ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 12:59:14 ID:TJQRtH5G
リメイクの際には刀を増やしてくれ。
サムライにクロスクレイモアは似合わない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:50:57 ID:UP0HzQBM
素股には空圧がいいって、ばっちゃが言ってた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 15:13:21 ID:JAp+ySGz
「影」が落とすラバーソウルがあれば電撃無効になるぞ。
アイテムコンプの時に面倒ついでに人数分集めた。


うん、手間かかりすぎですな(;´∀`)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:16:10 ID:kb46tagw
>>154
ロマンシングしてるな。
素股全滅は初心者の通り道だ

誰も言ってないから言っとくか
素股には攻撃術使…あれ、誰か北みたい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:18:43 ID:lHaP20tC
初心者は術を鍛えてない可能性が高い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 17:22:23 ID:3hrqENa2
それでも下手な武器攻撃よりはファイアボールやウィンドカッターの方が効くんだよな。
まあ空圧波あれば術要らないけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:04:13 ID:HquPUd9a
漢は黙って気弾だろ
162154:2007/08/18(土) 19:32:13 ID:wJR6r3pP
レスありがとん
皇帝継承時に仲間もいなくなったんで女性オンリーパーティ作るついでにエメラルドさん入れた。
まだ到底素股に勝てる気がしないがorz
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:45:16 ID:vUSmjuOF
時代の先を行くオレッチ様はゴブリンソードやワームスレイヤーを集めてファイナルストライク連発でしたよ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:58:43 ID:SCZ4o4KX
スウォームで十分だろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 10:05:51 ID:Mz1ZO40e
ウィンドカッターと強撃で十分だろ、オーソドックスに考えて・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:47:38 ID:UF1nx3Lh
フリーファイトで戦えばイヤでも勝てるだろ、シンプルに考えて・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 11:58:18 ID:em6HllLg
しかし技覚えていない
168最終皇帝アラケス:2007/08/19(日) 19:07:59 ID:JTaath74

2周目中

最終皇帝(女)ビューネイ

ロックブーケ撃破した所で最終皇帝登場。全然芸ないがアラケスの次はビューネイで。前に言った通り垂れ目おばあちゃまを最終パーティーに迎えたわけだが・・

空繋がりで入れてみたイーリスは火・天LV共にまだ24なのにクリムゾンフレア3500オーバー。
垂れ目おばあちゃま、火LV30以上あるのにクリムゾンフレア1700・・下手すると半分以下・・ちなみに天LV同じくらいの人魚のギャラクシーにも負けている。てか術士が3匹もいる。

2000はいくと思ってたんだが・・天LVが低いからか?予想以上の低さだ・・・orz

皇帝は最初術士にする予定が今回皇帝が戦士タイプばっかだったので術LV全然上がってない。というわけでふつうに大剣振らせる

もう一人強い戦士タイプを入れてやる。2周目MVPのホリオダ男が一周目全く出番なかった槍技をほいほい閃いたから槍使いを入れたい。というわけでインペリ女採用。

・・・やめだやめだ、こいつ全然女に見えねぇ。つぅか、君はくにお君に出演してなかったか?

というわけで結局軽装歩兵女を一周目、一瞬だけ皇帝にして以来採用(即位して3分後くらいにノスフェランに殺された)槍振らせる。

全員女、萌え喪えパーティー・・・って池袋タイプ2から頑張ってテンプ見切った意味がなくなったじゃないか・・orz

ほびー!私の作戦が間違っていたのか!?

でも、このパーティーでクリア目指すぜ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:22:04 ID:sGGHXIeh
クジンシーを倒す前に最終皇帝だしてもクリアできる?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 22:06:19 ID:1XIPNnXV
ライーザを皇帝にした俺はいろんな意味で間違ってないはず
171最終皇帝アラケス:2007/08/19(日) 22:12:07 ID:JTaath74
>>169
まだ2周しかプレイしてない僕が言うのもアレですが・・・先輩!クリア出来ます。ただ、商船団を服従させないと詰まるそうです。外道王さんの日記で見ました。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 04:04:15 ID:eACWxVIf
>>169
>空繋がりで入れてみたイーリスは火・天LV共にまだ24なのにクリムゾンフレア3500オーバー。
>垂れ目おばあちゃま、火LV30以上あるのにクリムゾンフレア1700・・下手すると半分以下・・
>ちなみに天LV同じくらいの人魚のギャラクシーにも負けている。

外道王さんのところを見てるのなら知ってるかもしれないけど
おばあちゃまは術専門クラスの中では術威力が最弱レベルだから…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:03:53 ID:GfyBZpHx
見た目強杉なコッペリアだけど、皇帝にしちゃうとどうなるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 05:28:58 ID:xFd9x6Ah
>>173
1番違うところはコマンド操作が出来る事

継承技能レベルは最初に仲間にした15と比較される。(仲間にしてから育てたレベルは無効)

後、口調が♀丁寧に変わります
自分のプレイでは、ダンターグに説教してました

最後に皇帝にしたあと年代ジャンプすると…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 06:40:54 ID:pJJbDNX8
 ↓ミネルバ

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)         誰がみすずソックリじゃ!ウボァ!
  ⊂彡☆))Д´) >>168
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 10:58:50 ID:GfyBZpHx
>>174
レスd
LPもずば抜けてるし能力も高いんでびっくらこいたんだが
なにか罠があるような気が…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:53:49 ID:AADeBc0b
コッペリア、技閃かない。(固有技除く)
そんだけ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:15:48 ID:puNln+np
>>176
仲間の時は操作不能っていうのがその罠でしょ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 12:39:41 ID:ijhu5uof
年代ジャンプ後の倉庫が一番の罠
180最終皇帝アラケス:2007/08/20(月) 16:54:24 ID:Ww7g5H16
>>172
弱いとは聞いてたが想像以上の低威力でした・・orz

なんか人魚のギャラクシーがやたら強いと思ってたら、原因がわかりました。誰がドロップしたか忘れたが月影のローブだ。魔力が3も上がるじゃないか。

人魚はどうせ回復とか補助係なのでおばあちゃまに月影のローブ装備。これでなんとかクリムゾンフレア2700前後いく様になりましたよ。

>>175
さすがレゲエ板だ・・パッとみすずって出てきますねwみすずも女に見えない、ちなみに高校生にも見えない屈強な戦士ですね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:03:11 ID:PHlAIRFj
術威力が低いと嘆きの方に
っ[スペルエンハンス]

これでフリーメイジ♀でも軽く6000オーバー
まぁコウメイ、スカイア、ホリオダ♀とかが使えば鬼に金棒なわけだが
182最終皇帝アラケス:2007/08/21(火) 00:03:52 ID:8lmDww3E

2周目中

最終皇帝ビューネイ

今回はクジンシーの調戦を受けて立つことにする。封印の地へ

おぉ、なんか地下が出来とる。はじめて来たよ。華麗に敵を避けつつ奥まで進みクジンシーと対面。
またなんか来るの遅いとか怒ってるんですが・・・前回はシカトしたから怒ってもしょうがないと思ったが、今回はそんなに待たせたつもりはないぞ。

雑魚3連戦、スカルビースト+雑魚→獄竜+雑魚→ゴーメンガスト2匹。はい、どう見ても3回目が一番弱いです。
その後クジンシーと対戦。意味ないソウルスティールばっか連発でした。さくっと倒してラスダン出現。

その後、蟻イベント起きてないがリアルクィーンに会いに行く。
あれ?シティシーフ達ほぎ〜しないぞ?まぁいいや。しかし、リアルクィーンの巣に侵入すると前回と変わらず蟻がごちゃごちゃいた。
あんま進行してないなら減っててもいいんじゃないか?

リアルクィーンと対戦。一周目はフェロモン見切りあったのに忘れたり魔石の指輪忘れたりしましたが、今回は見切りはないけど万全の体制で挑む。
なんと一度もフェロモンされませんでした。超音波ばっか連発。余裕で撃破

その後、パーティー強化も兼ねてコムルーン火山の固まった溶岩を砕いて、魔導師もぶっ飛ばしに行く。

・・・やるイベントなくなった・・・HPは皇帝だけ850くらいあるが、あとみんな700代。軽装歩兵女は800あったかな?でも全体的にHP低い。火力もあんま高くない。しばらくパーティー強化に励みます。
183最終皇帝アラケス:2007/08/21(火) 00:35:13 ID:8lmDww3E

2周目中

ちょっと遡ってマハン皇帝の時代ですが、海の主に会いに行ったらなんの選択肢もなしに勝手に話が進んで和解しちゃったわけですよ。
当然、沈没船にスービエ現れず。

んで今回ラスダン送りはスービエなわけですが、七英雄本体をなんとしても守らなくてはいけない、この緊急事態でもやっぱ第一形態のままなんですかね?

第一形態のままで本体守ってるのも面白いかもしれないですがw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 04:11:41 ID:h4oewih1
彼は単体では第2形態になれないんだっけ。主の娘を取り込まないと。
和解したくなかったら海風貝を捨てとけばおk。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 04:17:26 ID:knB47/Mq
>>183
恵比寿の第2段階になる条件は
1、主をぬっころす
2、和解後、沈没船イベントをほっとく

恵比寿の出現は氷海か沈没船だ
いろいろ語ってくれるのは沈没船第2段階だったと思う…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 05:02:39 ID:5BnVGD3E
中古を掘り当てて開始したけど、これって最初から戦闘繰り返してると詰まりやすい?
一回ミンサガを知識無しでやって詰まったから不安…

七英雄の名前って反対から読むと山手線の駅名みたいになるのな
10年くらい前から分かってるだろうけど…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:11:08 ID:xC6nPD70
>>186
戦闘しまくっても問題ない。逃げまくったりしなければ。
多少逃げるくらいなら大丈夫だろうけど、基本的に敵と接触したら倒すつもりで。

あと、術は育てたほうがいい。
序盤は多少戦力が落ちても、術専用のキャラを1人入れておいて、
とにかく戦闘のたびに術を使わせ続けるといい。
ほかの4人が普通に戦ってれば、武器の種類にもよるけど、戦力的にそれほど問題ないはず。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 08:38:48 ID:KTe0uU92
どれだけ逃げまくっても戦いまくっても、
それで詰まることはないが、
詰まったと勘違いすることはありえるな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:54:50 ID:DdPh+Yu/
しかし何も頭にイカ足植える事もなかろうに、スーさん。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:52:02 ID:5BnVGD3E
>>187-188
わかた
頑張ってみる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 13:20:13 ID:avEUiiwy
>>189
あれがスービエの精一杯のオサレ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 14:29:00 ID:pVQQ7GcZ
泳ぐとき邪魔になるだろうな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 15:52:51 ID:3lgiQgsI
お腹すいたら足食べられるし、なんて合理的
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:32:25 ID:EXFVXlyC
ラスボスのスービエ部分ってどこだ?タコのやつだよな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:25:06 ID:SjGjldyk
ワグナスらしき目から血垂らしてるやつの前にいるやつじゃねー?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:29:42 ID:RNaL4AtC
術専はできれば2人入れたい僕はインペリアルクロスは使いにくい
皇帝が担当すればいいんだけど二代目皇帝は高確率でフリッツだからなあ
後衛2人の陣形が一番安定するよな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:42:45 ID:vJPxAd7A
スービエ部分はロックブーケの左隣なんだよな
グラフィック的には「?」と思うんだが触手だの使ってくるので判断するとそうなる

製作側のミスなのか意図したものかわからないのが七英雄マジック
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 19:57:38 ID:65E77UsC
武装商船団って同盟を結ぶと仲間にできないの?
メッシナ鉱山解放してから船でヌオノに行ったんだが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:21:48 ID:o9c/bCuT
年代ジャンプ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:26:02 ID:DdPh+Yu/
服従させないとダメだとあれほど言っただろうが鈴木
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:32:00 ID:65E77UsC
>>199
ジャンプしても無理だった。

>>200
皇帝継承はできるかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:44:37 ID:SjGjldyk
ギャロンの反乱の時まで待つしかないんじゃね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:48:00 ID:5BnVGD3E
地上戦艦に連れ込まれたけどキラーマシンに瞬殺された\(^o^)/
体術とか鍛えておいたほうがいい?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:49:12 ID:RNaL4AtC
いい薬使えば

いい仕事でやるなら術専2人、体術2人、剣1人がよろしいかと
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 20:56:55 ID:5BnVGD3E
>>204
いい薬ってなんだ??
今は術2、剣3ってメンバーで陣形ホーリーウォール
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:15:52 ID:7PmMLsAP
>>205
大学行って勉強してきなさい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:03:47 ID:RntGcCiu
>>205
ホーリーウォール縛りとは男気あふれるいいプレイだな
厳しい道を歩むお前に幸あれ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:05:16 ID:RNaL4AtC
ホーリーウォール別に悪いとは思わないけどなあ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:31:09 ID:5BnVGD3E
>>207
別に縛ってる訳じゃなくて初プレイなだけだ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:57:13 ID:RybSscBM
詩人のフルート、コンガ、ホルン、ファゴット、
残り一つがわかりません…
どなたか教えていただけませんか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:01:08 ID:yp2Uv0Uw
攻略サイト見れば
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:33:49 ID:oRum0kS7
攻撃力低くてボクオーン倒せない\(^o^)/
気弾とウインドカッターじゃ無理があるよね(´・ω・`)
213最終皇帝アラケス:2007/08/22(水) 00:38:08 ID:D+MCv1UY
>>184-185
thx、彼はやっぱり第一形態のままで本体を守ってました・・orz

2周目中

最終皇帝ビューネイ

ゴブリンの巣でただ、ひたすら戦闘を繰り返す。

垂れ目おばあちゃま、火・天LV共に40オーバー。月影のローブ装備でクリムゾンフレア3300前後いく様になりました。まぁイーリスは5000近くいきますけど・・orz

皇帝の剣LVと軽装女の槍LVが50に到達。軽装女は力帯で腕力補強して無双三段、ラルヴァクイーン相手に2900前後、リザードロード相手に2100くらい。無明剣、クリムゾンフレアに比べると少し見劣りする。

竜槍スマウグ・・じゃなくてゲイボルグだっけか?あれの固有技が最強なんだっけ?じゃあ取りに行こう。

火竜狩り開始。


・・・全っ然落とさない。何十回戦っただろうか?1時間半以上は粘った。やっとこさ入手。

・・頑張って入手したんだけどさ、そういえば軽装女は下り飛竜閃くことが出来るのだろうか?
つぅか、まずスパイラルチャージがない。スパイラルチャージも閃かなきゃいけない。

アルビオン相手にチャージを連発。全然閃かない・・・軽く10回くらいは戦っただろうか?やっとこさピカ〜ンと来た。

「下り飛竜」

あれ?スパイラルチャージ飛ばしちゃったよ?チャージから派生するのね。まぁ無事閃いたからいいや。

無双三段よりは強い。ラルヴァクイーン相手にダメ3400前後。差は約500。そんな大袈裟な差はないのね・・・

http://p.pita.st/?m=q130btde

つづく
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:56:45 ID:jRDMMTQx
ホーリーウォールって、下から数えて2、3番目くらいの陣形だぞ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:14:40 ID:rVNeCDr0
>>212
体術や術…ってことは「ウホッイイ男!や ら な い か?」ルートか

気弾とウインドカッターじゃ正直火力不足だな…無理ではないけど
できればマシンガンジャブか石雨 クラスが欲しいところ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:17:53 ID:z/Vg1dQM
ホーリーウォールでボクオーンに挑んでマリオネットでてんてこ舞いさせられたあの日
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:22:33 ID:oRum0kS7
炎の剣なんて業物があるなんて知らなかったんです…
ともあれ、炎の剣を装備した皇帝ピーターは運良くみじん斬りを閃き見事ボクオーンを撃破しましたとさ

カウンターうめぇwwwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:30:24 ID:QdrN/2lX
ボクオーンなんていつも初期のうちに倒すから
巨大人形従えてる強化版とやりあった事ない
水鳥剣してくるらしいな(°д°;)ガクブル
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:31:16 ID:sssiASeJ
っ ソードバリア
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:32:20 ID:3O9brSkk
水鳥剣はむしろ防ぎやすい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 01:40:20 ID:jRDMMTQx
なんせ七英雄最強は議論割れるが、最弱はいつもボクオーンなもんで
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 03:24:37 ID:9HpLxJIH
ボクオーンは確かに弱いけど…初めてやったときはえらい目に遭ったよ。

全裸で突入→「陣形を乱された!」→水鳥剣で昇天


倒す順番は
ノエル和解→ロックブーケ→ワグナス→ボクオーン→ダンターグ
→スービエ→クジンシー→ノエル
大体こうなるかな。
そういや5回程クリアしてるけどワグナス、ボクオーンの第一形態と
スービエの第二形態と闘ったこと無いな。
223最強皇帝アラケス:2007/08/22(水) 03:32:19 ID:D+MCv1UY

2周目中

最強皇帝ビューネイ

ラスダン突撃。まずはスービエ戦。てかタコ足でわざわざここまで来るの大変そうである。なんか喋りましたよスービエ

スービエ「ふふっ、海の中には手出しが出来なかったようだな。このスービエの攻撃は他の奴らとは一味違うぞ!」

・・・ノーダメ2ターンで撃破

スービエ「がはっ、ワグナスがやられるわけだ・・・だが、ワグナスが禁じた最後の手を使って・・・」

ラスボス戦。今回は金剛盾とミサイルガード封印してみる

・・・全滅・・・orz

やっぱり難易度跳ね上がりますね。
えぇい、ラピッドはやめじゃ。どうせ触手とかで死なされまくるし意味ねぇ。初心に帰ってインペリアルクロスだ。てか強い陣系ラピッドしか持ってない。

リヴァイヴァって反則だっけ?特におばあちゃまと軽装女がよく死ぬのでリヴァイヴァに頼る。

先頭に人魚配置。どうせ回復係だし霧隠れ。はい、相手は全然人魚狙いません。でも、人魚に触手来たこともあった。

人魚とイーリスはなんとメイルシュトロームノーダメ。多少回復楽。

リヴァイヴァに頼ったりしたもののそれでも何度か気絶させられてしまう。

後半マリオネット喰らいパーティー壊滅寸前になる。てかソーモンの指輪つけてても喰らうんだね・・orzここでシャッタースタッフ

とまぁ、かなりぐだぐだでしたがなんとか撃破。2周目クリア。やっぱラスボス強いね。

http://p.pita.st/?m=jlpiakuv
224最終皇帝アラケス:2007/08/22(水) 03:35:57 ID:D+MCv1UY
↑なぜか名前が最強皇帝になってる、ミスった、全然最強じゃありません。すいません・・・orz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 08:53:42 ID:aCJ38/pV
恵比寿、池袋、新宿、上野、大久保、五反田、砂川どいつが最強かね。やっぱ砂川かね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:24:10 ID:8ORxNoG9
砂川ワロタwwwwwwwwwwwwww

そんな駅は山手線には存在しません
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:05:27 ID:ptFvjJnX
>>225
恵比寿 メイルシュトローム 触手
池袋 テンプ見切りせずに討伐
新宿 ソウルスティール見切り忘れてた
上野 カウンターいてえええええええ
大久保 マリオネット水鳥剣でティウンティウン
五反田 ぶ ち か ま し
品川 サイコバインド

まともに強い奴は強いしそうでない奴には罠がある
ほんとロマサガ2は地獄だぜ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:07:32 ID:aCJ38/pV
品川と砂川。恐ろしい間違いだ…
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:48:54 ID:h0OeUfK8
冥術ってサラマンダー捨ててまでとる価値ある?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:41:04 ID:DUeP2V58
サラマンダーの長所
・全員が腕力21オーバー + 火炎無効の強力クラス
・コムルーン島の収入
・欠員なしのエンディングが見られる

冥術の長所
・新しい術を合成含め計13種も使える
・手軽にカンスト叩き出すシャドウサーバント

どちらが好きかは人によるから
自分で両方試すのが一番良いのだけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:19:51 ID:vsmNMLdR
今日の甲子園はまさにロマンシング佐賀だったな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:28:47 ID:nwk5Q4vD
>>231
ロマンシング佐賀キター
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:02:18 ID:oollo6FC
フリーファイターが大剣ワザヲ閃かない(´・ω・`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:03:32 ID:8v2DkeGY
サラマンダーの長所
・とてもいい会話が聞ける。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:05:39 ID:sssiASeJ
・人外パーティを組むのに必須
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:55:36 ID:MNa42BbG
>>233
アキリーズマジオヌヌメ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:45:09 ID:hjciFNqQ
ヒュッポリテーハオレノヨメ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:49:24 ID:m2PNC1oo
ヒッポリュテーだバカタレ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:19:19 ID:F/ECv00W
シャドーサーバントよりクロウエクステンドの為に
サラマンダーを見殺しにする俺ダイナマイト
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:21:07 ID:llNnVMl2
何度もクリアしたくせに毎回冥術をとってしまう俺ちんこ
サラマンダー?使った事ありません
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:09:18 ID:2/36iCJy
テンプ見切り損ねた初回プレイでは、ラスボス戦でサラマンダー大活躍
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:30:27 ID:nnZR61Jo
サラマンダー
イーリス
ネレイド
モール
コッペリア

これ最強
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:08:34 ID:0rAeMsu+
カッペリア、キッペリア、クッペリア、ケッペリア、コッペリアはガチ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:21:37 ID:PGyiCkC6
>>243プラス陣形はコッペリアルクロスで七英雄なんか目じゃない目じゃない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:18:55 ID:m4SoSXer
>>244
えと陣形技は合体でおk?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:59:54 ID:Ye/X2w+z
おkだけどカッペリアは敵に田舎者とバカにされるとスタンするので注意。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:04:47 ID:oEQ8BntX
カッペリア「オら、ナマってねえズラ」
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 19:39:42 ID:5xBWUq5o
カルコブリーナ「キャーホッホッホ」
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:51:49 ID:G/U7wBF9
カルコブリーナのテーマは名曲。
七英雄に匹敵する。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:51:50 ID:TA8R/nOg
キッペリアはピンチになると山本寛斎が助けに来るからな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 02:40:58 ID:XYb/J1rW
ダグラスの地下にある光る扉の部屋って何なの?
入っても何も無いんだけど…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 03:34:08 ID:ibtr+DFU
カンバーランド内乱の時にトーマが幽閉される部屋だな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 04:03:11 ID:XYb/J1rW
>>252
そうなんだ

サイフリート倒したから関係ないか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 19:17:21 ID:wMBoEg/Q
カッペリア、キッペリア、クッペリア、ケッペリア、コッペリアが合体すると
ロッテリアになります
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:05:18 ID:pRRml3b8
だ〜か〜ら マクドナルード♪



( ゚д゚ )
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:02:23 ID:aqKi+Fdl
マックポークうめぇwww

さて、再び宝石鉱山に潜るべきか…ギャロンの所に行くか…
それともワグナスを倒しに行くか…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:21:24 ID:jcVqNLmf
今、やっとクリアしたー
七英雄強すぎるから、クイックはめしてしまったけど、
それでも、少しやばいところもあった。
やっぱ難しいね。でも楽しかったぜ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 00:42:24 ID:ThK4+8WZ
クイックタイムが必勝法だとしたら、正攻法はどうなるんだろ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:19:58 ID:R4A4G4GI
アマゾンの前三人で殴り
後ろ二人で回復や援護
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:59:09 ID:aqKi+Fdl
くそっ、子供とムー見つかんねえ
鳴き声のする方に行っても行き止まりじゃねーか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:16:36 ID:aqKi+Fdl
ダンターグいるなんて聞いてねぇwww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:17:16 ID:D9utozO8
>>260
詰まるところは一箇所しかないし、これでいけるはず。

RS2の隠し部屋は100%南側にしかない。

それでもわからなければその行き詰まったフロアの最南端を端から端まで歩けばいい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:28:13 ID:aqKi+Fdl
ダンターグ弱いな
七英雄のくせに1ターンに1回しか行動しないし、物理攻撃しかしてこないからボクオーンよりはるかに楽に倒せた
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:36:44 ID:LgHfMyK/
>>263
デストロイヤー取った?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:37:41 ID:aqKi+Fdl
>>264
知らん、どこにある?
力帯は取った
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:58:38 ID:PjMjPYRm
ロマサガ2好きで20回くらいクリアしてるんだけど最近ちょっとマンネリ・・・
なんか面白い縛りプレイとか無いかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:21:02 ID:MFEbr5CR
皇帝一人旅
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 06:30:01 ID:PjMjPYRm
よし、承った。女皇帝で一人旅してくる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:03:19 ID:T2min3ja
金が全然たまらない…
しかも開発費用高杉。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:58:08 ID:v/Zw8kSg
いらないものは開発しないのが1番
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:31:29 ID:UU7QJKeQ
最近のげーむになれてたらこれ本当に難しいね
あるフルボイス動画に触発されてやってみたが

挫折寸前orz
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:25:53 ID:nwFVA6mv
最近のゲームに慣れてなくても難しかったんだぜ?
あとなまえらんがみどりいろですね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 13:51:25 ID:v/Zw8kSg
やってるうちにコツ分かってくるから挫折しないで進めれ
完璧に詰まったら最初からやり直すだけ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:31:55 ID:aqKi+Fdl
火山の岩が全く砕ける様子が無いんだが…
もしかしてハンマーに固有技があって、それ使わないとだめとか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:39:00 ID:6KPmz0sn
お気付きの通りグランドバスターがクリティカルするけど、
物理攻撃なら別に何でもいい。
活人剣なら1撃で勝てる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:54:37 ID:aqKi+Fdl
>>275
そうかd
でもなんとか砕いた(`・ω・´)

最後溶岩吹き出て焦ったww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:15:27 ID:8EspAmOV
あれって絶対死んでいるじゃんと思ったよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:20:07 ID:LUupF6DE
男塾でも溶岩に落ちた後助かってたし案外大丈夫なんだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 16:27:58 ID:nwFVA6mv
男塾とか死なねーだろ、アレ。
何回死に掛かれば良いんだよ。

だがそれがいい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:21:18 ID:aqKi+Fdl
人力風起こしがあるのにワグナスの所に行けない\(^o^)/
ちなみに城はユウヤンの上
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:44:21 ID:jcVqNLmf
>>280
皇帝の腕力が少なかったら、上がらないよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:44:47 ID:7upePIGe
>>280
ヒント:人力風おこしの入手条件
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 18:50:46 ID:aqKi+Fdl
>>281
そうだったのか…
軍師皇帝だから当然か(´・ω・`)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:38:04 ID:T2min3ja
ハクゲンは軍師のくせにやたらと剣技覚えるのは納得行かない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 19:52:07 ID:LUupF6DE
気のせいかも知れんけど軍士ってやたら見切り技の覚えがいい気がする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:04:14 ID:k9umgZ4G
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:35:00 ID:aqKi+Fdl
ワグナス倒したよー(^o^)
あれって戦闘前の選択肢で攻撃が変わる?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:41:48 ID:8k2jbYQx
>>287
変わる。
「もう帰る」を選ぶと、精神的なダメージに変わる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:50:08 ID:DvaY3QKY
>>40
姉の見たいドラマの時間にストリートファイター2やってて
ソフトを叩き割られたの思い出した
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:29:58 ID:Z7+1wnTj
>>288
やっぱりそうか
最初、十分満足したって言ったらサイコバインド食らって全滅したから、満足してないって言った時やたら攻撃が緩くておかしいと思った

忘れられた町にも行ったし、そろそろ強化に勤しむか(`・ω・´)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:56:27 ID:0qb+mCCE
なんと
そんな違いまであるとは知らんかった
次戦うときには試してみよう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:10:19 ID:y24LhUPP
武装商船団が分子レベルに分解された…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:21:42 ID:IurInz8E
この間、以下の最悪と思われる状況縛りでやってみた。
想像以上の厳しさっぷりに潮吹いた


・武装商船団解散
・サイフリート逃亡
・浮上島で魔道書を渡す
・イーストガード行方不明
・シティシーフ放置
・ワグナスは最後


もうね、収入少ないから全然金たまらんし
育成する気も起こらんし、散々
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:37:59 ID:8kf37ZqU
>>290-291
おいおい
精神的な攻撃ってのはだな……

まあいいやノーセーブで頑張れ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:08:16 ID:0qb+mCCE
ほぎー
とか
逃さん・・・
とか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:20:07 ID:vQdm9tPs
このEDはいつみても感動するな。縛りでクリアしたとなるとなおさらだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 14:46:02 ID:Z7+1wnTj
雪の遺跡ドラゴン多すぎだろ…
火竜倒すだけで精一杯だっての
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:02:05 ID:0qb+mCCE
ワグナスに満足と不満足で戦い挑んでみたけどやっぱり結果同じだったわ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 17:56:54 ID:etIZuhh5
ひさびさプレイでクリアしたけどラスボス七英雄に1回負けた・・・
ラピッド、クイック禁止以外は何でもありで全員HP900越え
各種最強技に補助術全て揃えて負けると思わなかったぜ。

ストーンシャワー怖いよ、ストーンシャワー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:06:48 ID:ws9PZ1fn
ヨーヨーって使える?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:12:53 ID:IurInz8E
最高、且つ最強
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:49:50 ID:irhZHrY+
レベルがある程度ないと高速ナブラ劣るけどな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 19:56:06 ID:k/Idm0XG
3から入って初プレイなんだけど、技をなかなか閃いてくれないorz
地道に鍛えようと思うんだけど、敵がすぐに強くなるのね…

初回プレイにオススメのキャラクターやパーティがあったら教えてください
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:03:35 ID:2tzwMwMN
>>303
どれぐらいすすんでるか、どういうスタイルか
言ってくれないと答えようがない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:14:49 ID:8kf37ZqU
>>303
初回プレイで、攻略サイトとかあまり見ないでプレイするつもりなら
術専用を2人以上入れると戦力的にキツくなる可能性があるかも
それで詰まるわけでもないけど、おすすめは術専用1人、直接攻撃4人の編成

直接攻撃キャラが使う武器は好みで決めれば良いとおもう
ただ同じ武器を同時に複数のキャラに使わせるよりは
こいつは剣、こいつは槍、って感じで別々にしたほうが良いかも

技をあまり閃かないなら、別の武器を使わせてみるといい
仲間にするとき「○○が得意だ」って言うけど、実際は違うこともある
たとえば同じ軽装歩兵でも別の名前のキャラは閃く技が違ったりする
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:32:59 ID:Z7+1wnTj
ギャラクシィ習得記念
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:40:46 ID:k/Idm0XG
>>305
アドバイスありがとうございます
>>304
クジンシーを倒した後、龍の穴方面のイベントをクリアしたところ。
なにぶん初なので普通にプレイしようと思ってます
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:57:02 ID:2tzwMwMN
>>307
仲間選びは、武器重視やら術重視やらで変わってくる。
けど、武器重視にしても術使い1人か2人入れた方が
ゲームは進めやすいかもしれない。

初プレイは気に入ったキャラでいいと思う。
ただ、2は3と違って、ひらめきタイプというのがあり
1人のキャラが全ての技を閃くという訳ではないので、そこだけ注意。

ちなみに俺は、その辺だと、
皇帝(格闘家フリッツ) 体術 斧・棍棒 天 水
軽装歩兵ジェシカ 剣
フリーファイタージェイスン 大剣 槍
宮廷魔術士アメジスト 火 風 
フリーメイジアルゴル 土 水
にしてたかな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:11:20 ID:yrIrKnHa
>>307
初回は技偏重になりがちだけど術も育てておくと後で活きてくるよ
けどまあ基本的には適当にプレイしたほうがよりロマンシングだと思う
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:02:38 ID:C6fB6czB
無明剣の由来を調べたら、沖田総司の必殺技だったのね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:21:36 ID:XlIuIOw2
ただしソウジはすぐ死ぬから使いにくい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:39:42 ID:Z7+1wnTj
乱れ雪月花って大剣技最強?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:41:03 ID:bMIDvX0I
違うんじゃない
貴重な冷属性だった気はするけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:45:51 ID:IurInz8E
大剣技最強は無明剣
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:46:38 ID:0qb+mCCE
攻撃力のみなら無明剣のほうが上で雪月花は冷属性付加

初デバッグルーム登頂達成
試したことないからわからんが最終皇帝で全イベント達成後には行けないのかねえ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:10:26 ID:k/Idm0XG
>>308-309
レスありがとうございます
ずっと剣と大剣だけでプレイしてたorz
術士はゼラチナスマターに皇帝をぬっころされた後にエメラルドを入れました
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:13:42 ID:Z7+1wnTj
>>313-315
そうなんだ
無無剣なら習得してるけどそれから派生したりするの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:23:45 ID:IurInz8E
モロビンゴ。ワイリンガ湖のアルビオン先生の所で
イーストガードに無無剣振らせてたら、その内閃くよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 23:57:19 ID:Z7+1wnTj
閃いたよー(^o^)
アルビオン先生と>>318に感謝!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:17:37 ID:UUmEaOj6
プレイ日記
 
パジャマ省略。
無限クラウン増殖に30分で飽き、素股をアリエスの三枚ウィンドカッターでフルボッコ。
格闘家のメンツ?でもそんなの関係ねぇ。
運河要塞攻略に踏切り、ディープワンフルボッコ。こんなに弱かったっけ?
運河要塞のボス強い。ヘクターの強撃もミスばっかり。使えねー。地裂撃が辛いのでフリーファイトにしてようやく勝利。
金ピカが逝ってからが本当のロマンシング。アマゾネスの村に行きジャンヌとコンタクト成功。勿論アマストのため。
砂漠で赤蛇ことサンドバイター先生に空圧波を教えてもらい、勉強タイム開始。
切り落とし、次元断、みじん切り、チャージあたりを次々閃く。スゴイ、スゴ〜イ
ふとカンバーランドへ。ホリオダ♂を仲間にしたことが無いので優等生ルート。
デューンウォームは楽勝だったがサイフリートのお供が強すぎる。キラーマシンは反則だろ常考
ホリオダ兄弟を従えて武装商船団を服従させる。迷路水路で涙目になりかけたが、キツイのは最初だけなのね。
ルドンの鉱山を完全にスルーしていたことに気付く。ホリオダ♂が音速剣をひらめきごり押し。
何と黒曜石の槍を開発。強すぎる。
謀殺開始。が、なかなか帝国武装商船団が出てこない。とりあえずアマストと竜陣ゲト。
テレルテバを平定して、無謀にも移動湖に。
はいフルボッコ。赤龍波強すぎ。セルフバーニング持ってけば良かった。
説得という名の降服。でもデザートガードは感激。馬鹿かコイツ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:26:56 ID:UUmEaOj6
兄にレイプされたので妹に(ry
沈んだ塔に行くのが面倒なのでエイルネップの塔で決着を目論む。
・・・・・あれ?退却できない
考えた上、龍陣+ソーモンの指輪(皇帝クロウ)+霧隠れ(ライブラ)+武器を引っぺがして防御(ユリシーズ)
でユリシーズのひらめき待ち。8回失敗後豆電球が。あとはフルボッコ。
幻獣剣を取った後、せっかくなのでアリ退治。
最初のクイーンって催眠もフェロモンもやってこないのね。まぁ足がらめでずっと俺のターンだったが
ヤウダに進出。まさかセキシュウサイに手間取るとは。
風車無しの槍じゃ辛い。運ゲー。
322最終皇帝アラケス:2007/08/27(月) 00:37:00 ID:fJQE4j+k

3周目中

2代目皇帝ジェラール

さんざん既出だろうがジェラールで世界一周してみたいなと・・・

鉱山クリア時に年代ジャンプしない様に無駄なエンカウントは避けた・・・
つもりだったのに年代ジャンプしやがったこの野郎!69年ジャンプだった。

やり直し・・orz
クジンシーの館で結構エンカウントしちゃったからかな?避けきれないよ。
それでもパーティー弱くてクジンシーのHPなかなか削れず&再生されるし、かなりの長期戦だったんだが・・

あとはスマタの所でちょっとエンカウントしちゃったかな。スマタ倒さないとティファール行けないよね?

華麗な敵避けテクを身につけなきゃ駄目か・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 00:45:51 ID:q5PX5Egl
69年だったら戦闘回数変えればジャンプしないんじゃない?
と言うかアバロン宮殿読めばいいのに
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:00:48 ID:P61vlyP2
テンプテーションって見切れるのかあれ?
皇帝が魅力されたら終了じゃんかよ…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:05:20 ID:P61vlyP2
とか言った直後に見切ったwwwwww
レンヤ天才wwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:08:05 ID:lGeIMJj5
ルドンの宝石鉱山を確保するイベントをクリアしたら
一気に213年後とか出たんだけど…

こういうのはよくあることなの?やっぱり行き過ぎ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:10:10 ID:CHMOiNjn
>>326
200年越えだったら戦闘回数が多いね
328最終皇帝アラケス:2007/08/27(月) 02:26:28 ID:fJQE4j+k
>>328
thx。ジャンプしないでいけました。

帝大大学院って上級者向けって書いてあるしなんかむずそうだったんで読んでませんでした。すいません・・・orz
329最終皇帝アラケス:2007/08/27(月) 02:28:39 ID:fJQE4j+k
↑アンカーミスった
>>323
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 02:35:03 ID:P61vlyP2
戦闘回数重ねるとジャンプする年数が増えるのか…初めて知った

1837年…ついに最終皇帝の登場だ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:01:55 ID:l7a7PbG/
>>324
ヒント:霧隠れ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:58:30 ID:TbSl1N2t
嵐が起きるともう人魚に会いにいけないのか…初めて知った。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:16:22 ID:NvjI8+PF
>>332
よう俺。
仕方ないからロックブーケに添付喰らわせて守護者に掘って貰ったんだぜ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:17:34 ID:NvjI8+PF
×ロックブーケに添付喰らわせて
○ロックブーケから添付を喰らって
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 11:59:41 ID:lGeIMJj5
>>332
人魚イベントは嵐が起きる前に終わらせないといけないのか…

早々に終わらせたいのに、パイロヒドラもクィーンも強杉て無理ぽ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 12:02:43 ID:Wc8K0cnr
>>333
守護者「や ら な い か」


…霧隠れ時、添付の効果は回避しつつ、見切りの判定するって奴だよね?
ソードバリアで剣技見切りするようなもんか

でも霧隠れって全体攻撃は回避不能じゃなかった?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:41:06 ID:TNP7qLZl
>>336
ダンターグのぶちかましとかは霧隠れで回避可能
物理攻撃なら全体でも回避するよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:02:16 ID:F+1VhNk6
臀部って物理攻撃だったのかw
どんな攻撃方法なんだろう?ドキドキ・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 14:58:55 ID:LWJDsIDm
ロマサガ2リメイク希望したいが
ある動画のおかげで声がなぁ・・

性格も定着しちゃったよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:08:02 ID:pZOIvtNG
そんなのは最近やり始めたにわかだけだろう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:29:18 ID:Wc8K0cnr
>>338
わっふるわっふる

霧隠れの回避能力は
○物理
×状態
でおk?
ファイアーボールは喰らうからこれは状態攻撃なのか…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 18:30:45 ID:PBsQVwg0
>>341
状態じゃなくて、術でいいんじゃね?
あるいは特殊。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:29:52 ID:Wk2bsU9L
斬・殴・突・射を回避じゃないの? はっきりとは知らない俺ごめん
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 19:48:54 ID:Tfpo3Js3
なんか術防御も上がってる気がするのは気のせいだろうか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:21:04 ID:Xf+/QUha
そもそもなぜテンプを霧隠れで回避できるのかが謎
マリオネットみたいに技扱いなのか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:22:10 ID:fSTVQ52j
昔はバカにしてたけど、命中率うpとあわせて考えると
霧隠れってやり方次第ですげぇ使える術だったんだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:23:37 ID:fSTVQ52j
見切りのあるものは全部技と考えていいんじゃないのか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:50:55 ID:K3aS+dKc
徹底的な外道皇帝を演じるとなると、どんな風にすればいいかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:03:38 ID:l7a7PbG/
霧隠れは、牛丼みたいな万能な術なんだぜ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:11:31 ID:P61vlyP2
ロックブーケって名前からして腐女子っぽいよな
奴に使われて守護者倒して神殿の奥に行った後、あいつはどこに消えたの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:14:06 ID:8hz1BML/
ざっと検索してみたが、霧隠れで回避できる詳細なデータが見当たらない。
アバ宮でも
『この術がかかった状態のキャラは、敵の攻撃目標にならなくなる(全体攻撃に対しては無効)。
自分の攻撃と同時に術は解けるが、その攻撃は必ず命中する。』
としか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 23:35:50 ID:l7a7PbG/
霧隠れ豆知識

・自分から攻撃しない限り、効果は継続(若干例外あり)
・回避率を無視した攻撃が可能、即死攻撃成功率が飛躍的にアップ
・ターン開始時に非霧隠れ状態だと、消えた後もそのターンは攻撃対象になる。
・ターン開始時に霧隠れ状態だと、敵は攻撃せず防御状態になる。
・炎の壁や光の壁で解除されないため、高LV+シャドウサーバンドでずっと俺のターン
・術の全体攻撃は回避出来ない
・術と思しき技がこの術で回避するのは、その攻撃が武器技で設定されている。

例:月影、テンプテーションなど

・単体攻撃の対象にならなくなる。
・霧隠れ状態でも見切りは発動する
353320:2007/08/28(火) 00:51:37 ID:wScd+0xN
ギャロン瞬殺。
なかなか武装商船団が皇帝候補に現れないのでしびれを切らせてホリオダ♀皇帝で新大久保討伐に。
「やらないか?」は自信がないので軍師ルート。何回見てもショボい作戦だなぁ。
レオンブリッジがなかなか建設されない。渡し船自重しろ。そうこうしている内にインペリアルガード結成。ガチムチ
HPの問題もあり浮遊城へ。ウォーバルソードウマー。
品川はギリギリ第一形態。が、一発目のサイコバインドで即死。全体900オーバーは反則だろ常(ry
ハンニバルが途中で閃いた無双三段が生命線。清流剣と合わせてチビチビ削ってようやく撃破。
コムルーン島に。冥術がほしいので。固めようが固めまいが爆発するのだが、収入や新市街のフラグなので一応固める。
ようやく武装商船団マゼランが皇帝に。ラピッドウマー。霧隠れ+フェイントで巨人フルボッコ。
まだルドン高原がマップに出てなかった。ネレイドに罵られた後に東・南・詩人クリア。
子供と子ムーは後回し。コムルーン島で冥術を取った後イーリスに会う。忘れ去られた町も。
ラピッド霧隠れフェイントがあるので調子こいて雪の遺跡に。軽く迷子になる。金龍ってスタン効かないのね。
竜鱗シリーズゲット。クロスクレイモアも開発。でもまだレオンブリッジが建設されない。何で? 
ようやくストーンシャワーゲト。ホリオダ♀も初めて一人前の戦力になった。
子供と子ムーってこんなにだるいダンジョンだったっけ?さまよった後に一度脱出してみたら普通にギャラクシィまでLVが上がってしまった。
クリムゾンフレアとエリクサーと炎・光の壁を予約。ついでにテッシュウがアルビオン先生から無明剣を閃く。出来る男だ。
ハンニバル・コウメイ・テッシュウ・メリデー・ピーターで再挑戦。
ようやく子供と(ryの最下層へ。「100年早いわー!」
何と第四形態。わぁ素敵。全てが一撃即死の破壊力。アマスト・竜鱗線切り・無双三段・ウォーバル無明剣・コウメイクリフレでごり押し。
何とか勝利。・・・あれ?子供も子ムーも居ない・・サイゴ族を移動させて再々侵入。ムー自重しろ
354320:2007/08/28(火) 01:01:36 ID:wScd+0xN
いよいよ最終皇帝♀登場。名前はレオンですが何か?た
一回王座に座った後速攻地下に。催眠とフェロモンの見切りがあったので楽勝。
新市街建設後、人魚薬を作って沈没船へ。人魚薬ってこんなに面倒だったっけ?
ギャロンにシャドウサーバント無明剣を食らわせた後スービエ登場。あれ?第一形態?
考えてみればレオンブリッジを作っていないので海の主イベントが起きていない。ビビって損した。1ターンキル。
ノエルかクジンシーとの再戦かで迷うが何となくノエル。第二形態はマジで雑魚。ソードバリアマンセー
いよいよラストダンジョン。と思ったらソウルスティールとテンプテーションの見切りを忘れてた。
急に冷めてセーブ終了。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 03:01:14 ID:WCmQ/DtO
>>348
アバロンのダニの駆除と、商船団の皆殺し、カンバーランドの滅亡は基本
356最終皇帝アラケス:2007/08/28(火) 03:38:20 ID:GHBwNf9w

3周目中

2代目皇帝ジェラール

ルドン高原を抜けサイゴ族の村へ、更に東のダンジョンへ行く。ボスは蛇系、オピオン四匹。
これが大苦戦・・・orz

個人的に序盤の嫌いな敵No1。催眠うざい。毒霧もうざい。途中テレーズが催眠を見切る。一旦退却

しばらく雑魚狩りして、テレーズが影ぬい閃いた所で再びオピオン戦。地道に影ぬいで四匹の動き止めてなんとか撃破。

南のダンジョンは宝箱だけ回収して放置。南ロンギットへ向かう。魔女のほこらで生命力回復作ってもらい、メルー砂漠の情報聞く。メルー砂漠へ

・・・エンカウントしたら死ぬ・・orz
序盤でHP半分は辛すぎる。まだまだゴブリンが現役なんだぜ?一旦退散。
しばらくパーティー強化に励む。武具も必要なのは一通り開発。金なら近所のおっさんがいくらでも(ry

再度メルー砂漠へ、なるべく敵は避ける。蛇なんかとても戦ってられん。なんとかテレルテパ到達。船でユウヤンへ

ノエル部下倒さないとイベント発生しないんだっけっか?なんも情報くれない。セキシュウサイにも会えないし、城にも行けない・・・とりあえず記念にカタナでも買ってく。クレイモアより強いし。

ジェラールの旅はつづく
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 04:17:21 ID:fTzEcHMN
リアルクイーンなんて格好で出てくるんだ…
もしリメイクされるとしたらどうなるのか

もしやこれがロマサガ2がリメイクされない理由!?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 09:22:46 ID:v9lp6j5y
>>348
もちろんコムルーンも沈めろよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:19:52 ID:ETxu36AV
中盤は敵がどんどん強くなっていくなぁ…

中盤の経験値稼ぎでオススメのポイントってある?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 10:48:16 ID:QRO3AlYa
経験値というか技術点なら適当に戦えばいいと思うけど
逃げさえしなけりゃ戦闘回数で敵も強くなっていくし技術点もおのずと上がる

中盤で技閃きたいなら
・テレルテバの塔の人間系…敵のレベルが多少高い
・エイルネップの塔のラッフルツリー…固定
・メルー砂漠のサンドバイター(赤蛇)…序盤から中盤にかけての先生
とかいいかも
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:04:26 ID:fXrYavTV
霧隠れしてテンプ見切り待ってたら、コッペリアが修羅と化した('A`)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 11:28:09 ID:J+ZQgZOv
遠藤氏の所復活しとるな。
363320:2007/08/28(火) 13:34:57 ID:wScd+0xN
最終皇帝♀、ハクヤク、メリデー、レンヤ、タンクレッドというメンバーだが火力に一抹の不安。
血迷って魔石の指輪で謀殺開始。ティファールの宿屋でLPを1にした後にフリーファイト−1でルドン。
コウメイ、ハンニバル、ソウジ加入。メリデーとスカイア、どちらにしようか迷うが保留。
どうせソウジだって死ぬだろうし。クジンシーと戦う前に誰かと変える予定。
アルビオン先生相手に素振りを繰り返し、遂に最終皇帝が不動剣をひらめく。
ヒドラスーツも運良くゲト。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:23:11 ID:ETxu36AV
>>360
レスありがと
どこも行ったことのない場所だから楽しみ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:39:15 ID:8cy6yLhu
ネレイドはメリデーじゃなくてメリテー。
366320:2007/08/28(火) 16:21:36 ID:wScd+0xN
いよいよラストダンジョンに。
最終皇帝♀、ハンニバル、ソウジ、メリテー(素で間違ってました)、コウメイで挑む。
最終皇帝の装備はクロスクレイモア、竜鱗の剣、高級傷薬、ハルモニアスーツ、魔石の指輪、断熱服。
ハンニバルはクロスクレイモア、高級傷薬、ソーモンの指輪、黒のガラドリエル、怪力手袋。
ソウジはクロスクレイモア、高級傷薬、竜鱗の鎧、怪力手袋、虹の水環。
メリテーは高級傷薬、タイガーアーマー、精霊の指輪
コウメイはエストック(霧隠れフェイント用)、高級傷薬、アバロンの聖衣、虹の水環
見切りは殆どないようなもの。テンプとソウルスティールだけ。メリテーがダブルヒット持ってるぐらい。
術は皇帝とコウメイがリヴァイヴァ、金剛盾、炎の壁、クリムゾンフレア、金剛力、ギャラクシィ、あとは適当なのを。
ハンニバルとソウジとメリテーはシャドウサーバント、クイックタイム(使わないけど)、エリクサー、金剛盾、霧隠れ、金剛力、あとは適当。
技はアタッカー陣は無明剣。皇帝だけ不動剣持ち。ツバメ返しとか残像剣とかも。コウメイはフェイント。使わないけど
新宿フルボッコ。死神のカマとライフスティール対策(ソウジのみ)はシャドウサーバントで。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:26:49 ID:Mc08qTuW
>>361
コッペリア帝 鳳天舞陣が折れのジャスティス
368320:2007/08/28(火) 16:30:08 ID:wScd+0xN
七英雄に挑む。
陣形はアマゾンストライク。定石通り池袋ソロの内に補助術かけまくり。
が、風術が無いのでカマイタチが地味に痛い。ソウジのシャドウが消されるとキツい。
七匹揃うまではハンニバルとソウジのシャドウサーバントツバメ返し(ちょうど6000強のダメ)、皇帝の不動剣。
七匹揃ってからはツバメ返しを無明剣に変更、コウメイのクリムゾンフレアも追加して総攻撃。
ソウジたんが死んではリセット(何となく)。3回目で撃破。
10年ぶりだったが、やはり名作だと感じた。エンディングも良かった。



長々とチラシの裏失礼しました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:39:21 ID:pPT/xo6i
フリッツが千蠕観音を閃かないんだが
閃きやすい格闘家って誰かな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:43:34 ID:FwDvQrBT
このスレテンプレがねーのな
ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~hiraga/
格闘家なら閃く
敵の技レベルが足りないんじゃないか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 16:49:41 ID:U0spP0XK
アルビオン先生に延々とマシンガンジャブしてれば閃く
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:03:46 ID:ETxu36AV
岩って想像以上に堅いのね…orz
グランドバスターや地裂撃を使っても、1ターンに400くらいしか与えられない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:06:23 ID:BbdG/wSQ
三十路手前で初プレイ 現在は2周目
お盆休みもとうに明けたもののgdgd期に突入しておりました。

マンネリ終帝ジェラリオと他人行儀パーティー(弓が得意です)
クジンシーから招待状をもらっていたのでそちらへ。
何か忘れている気がしたが気にせず進む。
ガラドリエルとタイガーアーマーを回収して、引き返すなら今のうち、引き返すなら今のうちと
脳内で唱えながらあっという間に再会してしまう。
何か忘れれている気がしたが、それがソウルスティール見切りだったのを思い出したのは
戦闘開始後だった。あーあーあーあーあーあーあーあー
プョワ〜ン、ピョロリロリンというあの恐怖のサウンドを思い出しつつ、
必死でマシンガンジャブ、線切り、マキわr(ryなどの変わり栄えしない技を繰り広げる。
ライフスティールでダンダーン♪とバツ一が数回チュッチュチュッチュ吸われたがソウルは運よく食らわず撃破。
クジンシーの七英雄内でのランクについて色々考えながら玉座へ。

大氷原にモンスター続々の一報を受ける。出発。
正直このしょぼい技と前より鍛えたものの半端な術とで行くのは不安なのだが。
相変わらず逃げまどいながら進む。本体眠る宮殿到着。
ワグナスだけは残してはいかん、とはこのスレ何度も目にした通達だったのだが。

 残 し て ま し た 。

「その中でもワグナスが最強なのだ。行くぞ」と自己を奮い立たせて挑んでくるお蝶婦人。
浮遊城では可憐な乙女形態で何度もレイプされましたが、数百年放置の末とうとう発酵。
第二形態に・・・むしろ俺の嫁形態うわなにをsr
エリクサー持ちのためダンダーン♪は除いて全員にまずはセルフバーニング。
・・と思ったが、かける前にサイコバインドとかファイヤーストームとかで一掃される件。
実はまだサラマンダー抜きで勝利したことが無いことを思い出す。
それならダメージ減るから不本意なのだがラピッドに組みなおして早々にセルフかけるぜ!と
陣形変更で次々と術をかけ始める一行。一人だけ水舞いとかかけちゃってるダンダーン♪が気の毒。
装備対策にスターストーンと鍋つかみは装着してるんだがファイアーストームって合成術?900ダメを受け
一人だけ早々に死亡するダンダン♪、回復の主力のダンダン♪がいないとサイコバインドの
ダメージを取り戻せない悪循環。つかワグナスや、素早すぎないかワグナスや。

ワグナスを残してはいけなかった理由を十分すぎるほど理解しながら退却。
最後に残した七英雄を倒すと雑魚と同じ消え方せずに他の七英雄が終結するグラが
かっこよかったので&血涙流す俺の嫁形態には青空の下ではなく最終決戦地の禍々しい舞台が
いっそう悲壮感漂ってて似合うだろうなという自分の趣味に走ってはいけなかった。
今は反省している。
ついでに今だから言えるが炎の壁は猟男が所持していたが防御に使えるとは知らなかった・・・ハハハハハハハ('A`)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:22:08 ID:fXrYavTV
ボヨヨン♪ボヨヨン♪
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:23:47 ID:pPT/xo6i
マシンガンジャブすら閃かない…もうだめぽ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 20:26:23 ID:FwDvQrBT
敵が弱すぎるだけじゃねーの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:07:23 ID:pPT/xo6i
アルビオンとヴリトラ相手で格闘家ダイナマイト。
体術は38なんだがもしかしてダイナマイトって閃きにくいほうなのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:14:53 ID:FwDvQrBT
いや、単純に運が悪いだけじゃないか
後は閃き難度と敵の技レベルが離れすぎて閃き難くなってるとか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:38:58 ID:gL8CHs9D
技欄がいっぱいになってるに10万クラウン
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 21:40:23 ID:J+ZQgZOv
キック使ってるに100オーラム。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:00:32 ID:pPT/xo6i
技欄はコークスクリューとカポエラキックとカウンターの三つ。
もう少しやって閃かなかったら諦めるか…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:35:23 ID:FwDvQrBT
すでに閃いていて技道場にあるに90金
アルビオンとヴリトラなら、10%くらいの確率で閃くはずなんだがね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:38:11 ID:YKLDgiRp
すぐ倒してたら足の遅いダイナマイトまで出番が回ってくることが少ないから
他の奴は少々弱い技で頑張るとかどうか
384最終皇帝アラケス:2007/08/29(水) 01:09:11 ID:KFk706I3

3周目中

2代目皇帝ジェラール

テレルテパから徒歩でサバンナへ向かう。サバンナの集落一通りまわった後、サラマットへ。とりあえずアマゾネスと対面して石船拾っておく。その後エイルネップへ

エイルネップの塔でワッフル・・・じゃなくてラッフルツリーと戦ってみる。なんか技閃くかな〜と



ピカ〜ン!



「分子分解」


ラッフルツリー即死。
えええぇぇぇっ?!パーティーの平均HP、実に200。予想外です・・・orz
ロックブーケ?戦わないよ

その後ムリエから船でコムルーン島へ。トカゲと魔導師に会って退散

今度はステップへ行きマイルズから船でダグラスへ

・・・ダグラスの船使えねぇじゃん。いや、マイルズの船使える方がおかしいのか?ゲオルグとフィオに会ってからハロルド王と対面。呼ばれてないのにイベント開始。リセット
まだカンバーランドイベントはやりません。

微妙に行けてない所もあるが、ジェラールでほぼ世界一周を満喫。

まだジェラールの旅は続く
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:09:35 ID:tf0MIXSn
タダイマ
ネムッテオリマス
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:17:42 ID:ch8d29yL
普通にプレイするなら、カンバーランド統一は収入が
激高なので、早々にクリアした方が良い。もし砦に
入り損ねたら初めからやり直した方が良いくらい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:27:10 ID:3gKgNKSg
やっとクリアした…!!
いろいろ教えてくれた人たちありがとう\(^o^)/

諦めずにエリクサー唱えてよかった…
七英雄ってアビスゲート発動中はどんなにダメージ与えても倒せないの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:01:28 ID:6KwmhUZ2
個人的に使えると思う技(時期的なものも含めて)
・スウォーム 序盤の貴重な全体攻撃
・空圧波 終盤まで使える蛇殺し
・切り落とし スタンの追加効果ウマー
・退魔神剣 悪魔系特効
・祝福 最後まで使う。
・死の舞い 霧隠れと併用すると・・
・線切り コストパフォーマンスが神。
・水鳥剣 縦一列攻撃は意外と使える。
・ヨーヨー 斧LVを上げれば高速ナブラより強い。
・残像剣 全体攻撃ウマー。
・かめごうら割り 最後まで使う。
・無明剣 最強。比較的覚えやすいし
・無双三段 お手軽。
・幻体戦士法 1よりかは弱いが十分
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 02:38:49 ID:vPB9Uk+u
使える使えない、強い強くないではない
ロマンシングかどうかが問題なのだ
390最終皇帝アラケス:2007/08/29(水) 03:31:49 ID:KFk706I3

3周目中

2代目皇帝ジェラール

せっかくなんでジェラールで人魚イベントやる。
マーメイドで人魚と踊り、恋しちゃうジェラール。人魚薬の材料集め開始

メルー砂漠でサンドバイターなんかと戦ってみる。

・・・これHP半分じゃなくても即死するわ・・・orz

しかし、線斬り閃いた。こんな所で閃けるのか。
技閃きを粘りたい所だが、ジェイムズとテレーズのLPが赤色なんでLP消耗する行為はやめとく

蟻の巣へ行き、クィーンと戦う。
序盤で戦うと強いわ。まだHP300もないから超音波が痛い。途中テレーズが死亡・・orz

火力は線斬り、切り落とし、太陽光線、あとテレーズがなぜか技の覚え悪かったから二本射ち。アリエスのウインドカッター。しょぼっ・・orz

死亡者も出て苦戦したが、なんとか撃破。線斬りで1000近いダメージ与えられたのが大きかったかな。サンドバイター様様

その後、パイロヒドラと戦う。例の如く空圧破で撃破したものの、ジェイムズ死亡・・・orz

めでたく人魚薬完成。早速水中へ行き人魚といちゃつくジェラール。ここで年代ジャンプしようかとも思ったがやめた。

人魚といちゃついた後はキャットの協力を借りて運河要塞クリア。年代ジャンプ。
ラストがふつうなのが残念ではあるが、ジェラールのLPがもう2しかないのよ・・orz

最初ジェラールでロックブーケ倒そうかとも思ったが断念。他のイベントやるにしても雑魚戦でジェラール死にそうである。

というわけでジェラール世界一周の旅〜完〜


http://p.pita.st/?m=p0w7zmjd
http://p.pita.st/?m=p674wxhl
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 09:59:27 ID:nlhjMIYc
いちいち行間空けんな、普通に改行しろよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:32:19 ID:9UNp+Coj
>>387
それだったら術無しがクリア出来ないだろ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 14:05:09 ID:i4pikQQ7
>>357
ロマサガ2のリメのネックはやはり声じゃないかな
なんせ同じキャラ(色違い)が無限に復活するからなぁ

声どうするの?って話ですよ

そういうわけだからリメイクされるならDSあたりにリメイクされるんじゃないかな〜
とか思ってたり
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:22:25 ID:PSJiCC6T
声を入れる必要などありませんぜ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:32:16 ID:yaiF6y/i
テンプレテーション
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:17:11 ID:6KwmhUZ2
皇帝
トモエ(アマゾネス)
HP800弱、体術レベル30、千手観音習得済み(技道場にも入っている)
部下
ワレンシュタイン(インペリアルガード)
黒曜石の槍&剣、無双三段(技道場入り)、線切り(技道場入り)
トシ(イーストガード)
クロスクレイモア、無明剣(技道場に入ってない)
ジャニス(海女)
太陽光線(失笑)
クラウディア(イーリス)
ウィンドカッター(死)


こんなんで第二形態の品川、池袋、上野、新宿が残っていて、詩人の洞窟には第四形態の五反田が・・・オワタorz
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 17:27:38 ID:Rr7QTz2D
>>396
全然終わっていない件について
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:05:13 ID:D++LIuhK
>>396 こう考えるんだ
太陽光線と月光を使いまくってギャラクシィ習得、
ウィンドカッターそのまま使えばJP1でコンスタントにダメを与えられる

マジレスすると、装備&陣形を煮詰めれば全然終わってない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:20:50 ID:ieydpPlP
>>396
君は本当にロマンシングしてないな…
余裕じゃ無いか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:34:20 ID:jFJJKmcq
>>396
俺のコウメイはリアルクイーン相手に太陽光線で主力を担ってたのに失笑と来たかお前は
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 18:36:47 ID:FlkqnezL
HP800とか鬼強いな
そんなに育てたことないわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 19:06:16 ID:3gKgNKSg
>>392
あら、そうなんだ
アビスゲートが消えるまで7ターンくらいかかっていくら殴っても倒れなかったから焦った
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:11:39 ID:xrxKpVn6
ジェラールで運河要塞攻略したら、77年後まで勝手に進んじゃったんだけど
一年ずつ進めてくのは無理なん?
最初のパーティに愛着出てきた所なんでなんとかならんかね

初のサガシリーズなんで初歩的な質問ですまん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:15:56 ID:FlkqnezL
無理
そういうゲームだからね
これから何度もパーティ交代するから気軽に次行った方がいいよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:50:35 ID:xrxKpVn6
>>404
レスありがトン
ジェラールは諦めてクロウを皇帝にしたわ
横向くとFF5のバッツみたいだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:44:20 ID:a+gtpgy7
第三形態五反田をぬっころすこと二十余回…
ねんがんのデストロイヤーが手にはいらねぇorz

最終形態じゃないと落とさないなんてことはないよな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:46:09 ID:gBXrKQvm
二十数回程度でなんと気の早い!その十倍はハッスルしてから言いたまえ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:51:50 ID:qc21KLyT
第4形態だとハズレの超銅金の盾が邪魔になるから
第3の方が良いよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:25:07 ID:oZLioUnJ
>>400がどこかで見たことありそうなやつである件について
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:12:16 ID:a7sTON7P
>>409
俺もそう思った
3どうした
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:16:08 ID:ITeMVfn8
ロマ2の敵アイテムドロップ率ってどんくらい?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 02:41:50 ID:ObhnVLby
全モンスター一律で通常ドロップ 8/256 、レアドロップ 4/256 と言われているが
実際には通常ドロップ 7/255 、レアドロップ 2/255 or 3/255 だったかな。

でも、出るときはあっさり出るが出ないときはいくら粘っても出ない辺りは
確率を超えた何かを感じる…w
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 06:49:44 ID:4X1ZwSuW
>>412
確率のもとになる乱数がハード依存だからな
確率によっては確か実現不可能というのもあったと思う

だから状況再現とかいうハード技ができたのだろうけど…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 07:01:14 ID:NioO/Mig
>確率を超えた何か
それ、ロマンシングっていうんだぜ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:04:32 ID:m3fSlYgG
終盤の稼ぎのおすすめある?
沈んだ塔の落とし穴当てフロアで後ろ向いてる敵にバックアタックは結構効率的に技術点たまるけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:39:42 ID:LrcCdFUg
魔女の洞窟の
・スライム(複数で出てくるから点が多い)
・虫(殺虫剣とかスプラッシャーとかファイナルレターで殺しやすい)
・妖精(ワングル&ウィルガード集め)
がオヌヌメ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 09:13:18 ID:a7sTON7P
>>416
折角だから行き帰りで生命力回復作ってもらってもいいしな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:44:30 ID:932KRlwI
>>416
確か技術点っていくつかでカンストするんじゃなかったっけか
人間系ミスティック4体倒して7000越えとかするけど実際にはそんなに入ってないとかあった気がする
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 18:19:36 ID:toz8nwVd
>>415
ルドンでマルガリータとセフィラスに黒点破か霧隠れ→死の舞い(ウォーバルアクス)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:21:22 ID:m3fSlYgG
ふむふむ、参考になるぜ。

もひとつ聞きたいんだが
黒曜石の槍+無双三段 と ゲイボルグ+下り飛竜
ってどっちが強いの?ゲイボルグ取ったことない・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:27:05 ID:toz8nwVd
>>420
後者
ゲイボルクは言うに及ばず、下り飛竜覚えるのも面倒だが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:19:37 ID:NqsVpdoS
>>420
せめて古代人の町の槍取っとこうぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 20:50:45 ID:BnHriyQk
俺もサイコバインドでウマーだぜ

そんな風に考(ry
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:16:49 ID:8ehgQ5D6
ロンギヌス無双三段で充分だから槍は開発もしないしゲイボルグも取らない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 21:22:49 ID:NqsVpdoS
しょっぱな品川行けばそういうメリットあるな
セルフバーニング祭りでなんとか…!!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:37:09 ID:HZPee3/s
岩が強すぎる。全然ダメージがいかない。
なにか、オススメのやりかたある?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:42:42 ID:LrcCdFUg
ハンマー5本とか
鍛え直しとか

活人剣とか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:52:36 ID:re9PXYD3
>>426
コムルーンハンマー増殖オヌヌヌ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 22:59:50 ID:4X1ZwSuW
>>426
殴属性ならおk
後、ギャラクシィなどの術とかどうか?
殴属性術のストーンシャワーとかきくような気がする
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:18:39 ID:HZPee3/s
>>427>>428>>429
アドバイスありがと
コムルーンハンマーを増殖してかんばってみます


431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:12:58 ID:lGbsVtq4
弓縛りや小剣縛りの時の岩は鬼
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:44:05 ID:N0eiFOEB
ギャラクシイやらストーンシャワーが使えるまで育ってんなら普通にゴリ押しで何とかなるだろ…
433最終皇帝アラケス:2007/08/31(金) 01:47:10 ID:fIn0CoH9
3周目中

3代目皇帝リューシアナッサ(ネレイド)

カンバーランドイベントを進める。
カンバーランドを闊歩する人魚皇帝。
目の前に人魚が現れても大して驚きもせず「皇帝陛下よくおいで下さいました」とふつうに応対するハロルド一家の面々。
やはり王族は人間が出来ている。
人魚如きでは驚きもしないかと思いつつイベントを進める。

(中略)頑張って和平の使者を買って出たり、モンスター退治に赴く人魚皇帝に萌えつつトーマ君救出へ向かう。
たまには正面突破してみるか。
・・・スプリガン、序盤の癖にちとHP多すぎではないか?
線斬りとか喰らわせまくってるのになかなか倒れん。
グランドスラムとか強いし。
しかし足がらめで面白い位スタンしまくった。
割とスタンさせやすい方なのかな?
スタンのおかげで割と楽に撃破。
スプリガンはやはり序盤には場違いの敵だと思いつつ無事トーマ君救出。

騒動の黒幕サイフリートを懲らしめに砦に侵入。
途中パイロヒドラとか出てきてビビる。
もうそんなに敵LV上がってるのか?
サイフリートはさくさく撃破して美しい兄弟愛を眺めつつカンバーランドを領土化。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:27:18 ID:ARF9TT4s
スプリガンのHP12000てヴリトラ並みだもんな…その上ドロップも無いし。
何周もやってるが倒したことないや(´・ω・`)
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:38:40 ID:k1n6etfo
倒しても特にメリットないけど序盤なら結構技閃けると思う
スタン効くしな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:24:43 ID:4fHCob1R
スプリガンの出番があそこしかないのはカワイソス
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:31:07 ID:JxuKrPBX
>>436
オープニングデモで出てなかったっけ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:23:36 ID:4fHCob1R
出てるけど、戦える機会はダグラス城が占領されてる間だけだし、
そもそも戦わなくていいわけで。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:32:45 ID:wc1IEY8z
スプリガンなぁ
強さも序盤では脅威的だが、中盤ぐらいの強さのPTなら余裕という中途半端ぶりで
もらえる技術値もたいしたことないし、技Pも多いとはいえないから技も閃けないし
グラはかっこいいんだがな、色違いの強化版とかどっかのボスの前座とかに出してほしかったな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:43:15 ID:Kldru6Mt
終盤まで役に立つ武器と技の組み合わせ
こんなもんじゃね?

剣  →竜鱗の剣+不動剣(線斬り)
大剣 →クロスクレイモア+無明剣
斧  →アメジストの斧+ヨーヨー


アマゾンストライクなら、皇帝体術メインにして
適当に術師入れたら、どんな敵にも対応出来るかと
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 08:57:50 ID:YyQhd171
剣と大剣が鉄板すぎだよな。武器威力も技も他系統の群を抜いてる。
それだけじゃつまらないからと槍斧体術も育てるけどどうしても見劣りするわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:09:25 ID:ujly6GTy
>>440
つ ベア+パリイ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:41:35 ID:tBH8qGcJ
ウォッチマンの巣でヴリトラ出現まで粘るつもりの俺には
ベアとパリィは必須アミノ酸。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:46:07 ID:UT/18pdz
ベアである意味はロマン以外にあるのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:45:12 ID:YkQyXM/b
>>444
初期パーティーでヴリトラにチャレンジって事だろ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 16:57:31 ID:ujly6GTy
>>444
ベアがパリィする姿は必須アッー!ミノ酸ってことだろ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:07:04 ID:F5f2eaDt
ミミックって倒した方がいいの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:16:17 ID:08Xpbh0W
ソーモンにしかいなかったはずだし全敵殺したいならどうぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 17:33:48 ID:VzQKDgow
>>447
でも倒したからといって何かいいことがあるとは言えません
450最終皇帝アラケス:2007/08/31(金) 18:25:58 ID:fIn0CoH9
>>434-439
スプリガンで5レスもついてる。
HP12000もあるのか、ふつうに進めて正面突破しようとしたら削り切るのかなりむずそうですね・・
序盤にしては強すぎるのにドロップもなくて、技術点も大したことないとはただのいやがらせですねw
でも、スプリガンって愛されてるんだな。
ほとんどシカトされちゃう存在なのは確かに勿体ない。

>>447
まだ2周とちょっとしかプレイしてない僕が言うのもアレですが、星くずのローブを落とすらしいです。
手に入れたことないので使えるかは知りませんが・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 19:24:27 ID:crF2Qb46
ミミックで狙うほどの価値はないと思う
宮廷魔術師は装備できないし、ジェラールを術で育ててる時に気持ちマシに感じる程度
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:59:15 ID:7yMFr0sT
・・・スプリガン お前は強かったよ。しかし間違った強さだった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:48:28 ID:XiiJ/68s
最終皇帝になってあらゆるイベントを終わらせたのに「ほ、ほぎー」は出ず
結局自分からリアルクィーンを倒しに行く羽目に…
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:06:38 ID:1TKBhK3Q
>>452
ダークアルカイザー乙
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:59:40 ID:Gtm7NNri
スプリガンは「普通に進めてたら倒せない敵」という役割
要塞の門とかと一緒で、回避する方法を探してほしいという制作側の意図での配置
ただし倒したときの展開も用意されてるから(DQ4の4章のキングレオとかとは違う)
鍛えまくって倒すという選択もあるし、それはそれで問題ない

こういうところが充実してるのが、自由度を感じる原因のひとつ
こういうところが最近のRPGに欠けてると思うんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:59:52 ID:XiiJ/68s
ロマサガ2は好き勝手に進めてもクリアできる点が好きだな。

鍛えてないと倒せない敵も多いが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:58:57 ID:zSNC4CPR
進める効率とか収入とか仲間とか考えて、いつも同じルートを辿るのは俺だぜ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:37:23 ID:Ti1mumt7
最後に残す七英雄ランキング(予想)

クジンシー
ノエル
スービエ
タンダーク
ロックブーケ
ボクオーン
ワグナス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:35:29 ID:nF9R3QWo
今回移動湖に行くのがめどくて2番目のノエルを残してクリアした俺が来ましたよ
やっぱり倒したら土地をもらえる奴は優先的に殺るよなあ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:14:14 ID:i2h/t/vO
ほびージャパン
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:41:39 ID:Ti1mumt7
リメイクしたら移動湖にスッと入れるようにしてほしい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:51:15 ID:X1ckw9EI
コンバットアーマーでねーオートクレール以上にでねー
くわえて最強の帽子すらおとさねーバグってんのかこらー
二百回ぐらいやったのに帽子すらおとさねーのはなんでだー
このデブやろー高木ブーみたいな顔しやがってー
しねえー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:42:11 ID:nF9R3QWo
行動パターン変えてねえんじゃねえの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 18:59:04 ID:XiiJ/68s
素人スマソ
ラスボス戦に備えて、覚えておくべき技や術や見切りってある?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:04:01 ID:l8wTSpXg
>>464
クイックタイム…を禁じ手にするなら
術はエリクサー、金剛盾、光の壁、リヴァイヴァ、クリムゾンフレア、ギャラクシー等。
技は不動剣や無明剣等の軽く3000以上叩き出せる技。
見切りはソウルスティールとテンプテーションは必須。後は適当に。
後は魔石の指輪とソーモンの指輪。リバティスタッフもありったけ。

これだけ有れば楽に倒せる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 20:39:08 ID:6176zCxw
>>457
おまえロマンシングしてないな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:32:27 ID:Ti1mumt7
>>464
テンプテーションとソウルスティール以外ならくし刺しとチャージぐらい(あったほうがマシ、程度)
ギャラクシィはマリオネットとかアストラルゲートで逆噴射すると一撃死だからあんまりお勧めできない
クリムゾンフレアがあればそっちの方がいいし、無ければ術師タイプのキャラクターは回復&補助に専念
攻撃方法は無明剣なり線斬りなり千手観音なり高速ナブラなり自由に
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:34:07 ID:pT8OzIEs
裸縛りやったらゼラチナスマターに苦戦しまくった。
格闘家仲間にするのに三日かかったお(´・ω・`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 21:35:39 ID:Ti1mumt7
金剛盾、金剛力、エリクサー、リヴァイヴァ、クリムゾンフレア、妖精光、光の壁、ミサイルガード、竜脈、シャドウサーバントあたりは役立つ
470464:2007/09/01(土) 22:00:39 ID:XiiJ/68s
レスありがとう。
攻撃術って重要だったのね…。
これから合成術の開発に専念してきます
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:54:34 ID:mExrveJt
補助術命だろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:03:57 ID:pA7VVcXA
攻撃は技だけで十分すぎる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:27:48 ID:wu/DKZ5J
コウメイがギャラクシーやってりゃ勝てる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 11:35:26 ID:YnCNqF/h
海の主倒すとスービエは第二形体になるっていうけど
レオンブリッジ壊れてから海の主と会話も戦闘もせずに放置して
スービエが出ない条件で沈没船クリアして氷海行けるようになってから海の主倒すと
氷海やラストダンジョンのスービエって第二形体になってる?
475 :2007/09/02(日) 17:49:54 ID:toNqJAAI
序盤のクジンシーとゼラチナスマターの自動回復って
止める方法ない?(・ω・)。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:12:52 ID:N+EDMOW1
ラスボスにはギャラクシィ持って行くメリットは無い。てか、むしろ禁止
>>469 での補助術と、それなりに見切りさえ有れば、攻撃は何でも
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:20:40 ID:LpwQixfB
>>475
無理じゃないかな?
3みたいに地相変えても無理ジャマイカ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 19:21:10 ID:wfIu7MAy
流し斬りor骨砕き&水舞いで、被ダメージ激減
形態変化するごとに技を当て直そう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:07:18 ID:kNendlTj
ラスボスで、術を完全禁止するほど吹っ切ったプレイは俺には無理だが
いつものように補助術使いまくりってのも芸がない

>>469 とクイックタイムを封印して遊んでみようとおもうんだけど
ほかに「ついでにコレも禁止したら?」って術ある?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:14:52 ID:N+EDMOW1
回復術禁止で
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:34:22 ID:Rzted7VU
ラスボスにギャラクシィが禁止って言う意味がわからん。
むしろロマンシング。

というか全体だったらストーンシャワーだろうがサンダーボルトだろうが即死だし。
それがまた良い。
殺人剣なんか最高だな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:08:43 ID:lNwz9O3D
禁止っていうか誘惑されたときがやばいって事じゃないか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:41:32 ID:uHYZITiM
守護者オートクレール落とさねぇし、ミラマーが全然発展しないorz
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:41:43 ID:wu/DKZ5J
>>473
俺は単に合成術の存在知らなかったからギャラクシィが強かったってだけだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:48:27 ID:owMSL8K5
1、2回やり直しゃ良いだけじゃん。誘惑されて痛かったら。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:57:11 ID:KsSGcyg2
技禁止、合成術禁止
地味だな。ギャラクシィ連打になるか。
487 :2007/09/03(月) 02:28:13 ID:R5UD7mUR
>>477
やっぱ初めのクジンシーは地相回復ではないみたいだね(・ω・`)。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm443382

それはそうと乱数表でワンダーバンクルと
ついでに計算誤差でワームスレイヤーと怪力手袋GETだゼ。
皇帝一人旅でも乱数表使えるんだな、かなり面倒臭いけど…。
>>483
http://72.14.235.104/search?q=cache:_b7lvlNcg4YJ:ryu-hu-.cool.ne.jp/Romasaga2/NTR/item.html+ntr+site:ryu-hu-.cool.ne.jp&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&ie=UTF-8&inlang=ja
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 06:08:04 ID:iCltq0le
>>487
携帯からじゃ見れないみたいorz
どんな内容?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 06:27:45 ID:iCltq0le
というか乱数のテーブルが決定するのって、戦闘突入→最初にAボタンを押すまで
って解釈でおk?

だったら最初にAボタンを押すタイミングを変えればアイテムが手に入らないテーブルで固定って状況には陥らないよね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 08:28:22 ID:iCltq0le
あと年代ジャンプについて聞きたいんだけど、その年代で250回以上戦っていて、ロックブーケを倒せば必ず年代ジャンプする?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 18:44:33 ID:oXj44Cyy
>>490
する
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:31:37 ID:FobZEpBv
やっと七英雄終帝ソロ討伐に成功したよぉぉお
気絶したときはさすがに終わったかと思ったがなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:48:42 ID:lbCLisOC
誰か>>474について教えてくれまいか・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:13:17 ID:8S7ux85Z
>>493
第二形態に進化するはず

某所から甜菜

> スービエ1を氷海に送ってから、海の主を倒すと、スービエ2に進化しますが、
> スービエ1をラスダンに送ってから、海の主を倒しても、スービエ1のままです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:16:17 ID:lbCLisOC
>>494
あっりがとう!
謎なのは氷海に送ってから海の主を倒して更にそれからラスダンに送るとどうなるんだろうか
この際自分で確かめてみよう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:18:34 ID:8S7ux85Z
>>495
その場合はラスダンに2がいると思う
497最終皇帝アラケス:2007/09/04(火) 01:30:25 ID:h8leBzIF
3周目中

4代目皇帝アムピトリーテ(ネレイド)
ミスった。
たまにはハリア半島から商船団を攻めてみたいから次はワイルド口調の皇帝にしようと思ってたのにまた人魚を皇帝にしてしまった。
テリーにしとくべきだった・・・
謀殺という手もあるが俺の人魚愛が許さないので商船団は後回し。

さて、プレートスーツが流通してるはずだぞ。
・・・ミラマーの道具屋まだ出来てねぇ・・・orz
仕方ない・・・重装歩兵をパーティーに入れる。
あれ?こいつ腕力が18もあるぞ?
いや、別に高くはないけどさ・・・
ちょっとヘッジホッグ君を使ってみることにする。
いや、スーツだけ剥いで殺そうだなんて鬼畜なことハナから考えてませんでしたよ。

クィーン撃破後放置していたハンターに話しかけてみる。
ハ「何と!サバンナの地下にはそんな化け物がいたのですか」
いつも通りのセリフ。
クィーン倒したの300年以上前ですけど・・・
さらに放置していた南のダンジョンをクリアしサイゴ族と信頼関係を結ぶ。
その後、子供と子ムーへ

ジェラールで東のダンジョンクリアしたし、ダンターグの進化が止まって第一形態に会える〜♪
・・・って第二形態じゃねぇかダンターグ。
攻略サイトを見てみると、なるほど南のダンジョンのボスはダンターグ遠征後精霊系になるのか。
・・・精霊系でした、そういえば。
仕方ないので第二形態と戦う。
なんか地裂撃を多用してくる。
まぁ、ジェラールの時にメルー砂漠で見切り取得済ですが・・
いやだから見切ってんのになんで地裂撃ばっか使うのかと?
あと、なんかいつもよりぶちかまし頻度高かった様な気もするが割と難なく撃破。

ここで年代ジャンプ。
さぁ次はワイルド口調を皇帝にするぞ。
・・・ワイルド口調一人もいねぇ・・・orz
しかもセーブ忘れちゃったし・・
やっぱあの時テリーにしとくべきだった。
・・・よし決めた。
やっぱ水路から商船団攻める。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 01:52:46 ID:Kzsd2Gzl
初戦にて、ラスボス撃破記念カキコ!
運良く敵の攻撃がそれほど激しくなかったのと、ムーフェンス、全員ソードバリア(同士討ちも防げた)に常時2人がエリクサー唱えてたらなんとかなりました。
始めたきっかけは某ニコニコ動画の影響だったんだけど、クリアまでずっとのめり込んだのは久しぶりで、エンディングで不覚にも感動…。
プレイして本当によかった。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:31:54 ID:w1Ib9UKh
いい話だ。
俺も某動画のエンディング見て久しぶりに感動したぜ。いいゲームだな本当に
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 14:11:36 ID:j91+8PIL
これでレオン帝からジェラール帝その他後進へと受け継がれた精神も
眠りにつくことができる。。。あとは古代人だけが心配だ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:38:03 ID:wejjGTuH
ベルセルク全然閃かないんだけど
フリッツでアルビオン、マルガリータ相手に永遠とやってるが閃かない
WHY?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 17:48:55 ID:7JVjsjsp
>>501
過去の代で既に誰かがベルセルクを閃いたことで、閃くフラグが消滅した。
集気法の派生技であることを知らず、パンチし続けている。など。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 18:37:14 ID:dy9on6dP
『集気法からの閃き難度15』の技なので、物理技能5種の平均が最低10Lv必要だよ。
物理技能5種の合計が75Lvの時に集気法やるのが一番早い。
504最終皇帝アラケス:2007/09/04(火) 23:00:12 ID:h8leBzIF
3周目中

5代目皇帝オードリー(軽装歩兵女)

商船団イベントはサクサククリア。
ワグナスイベントを進めることにする。
(中略)ハクロ城でワグナスと対面。城ぶっ飛ぶ。
その後、詩人グッズを集めることにする。
石船背負ってサラマットを歩き、ムリエから船でコムルーン島へ向かう。
・・・溶岩が固まってる・・・orz
なぜだ?ジェラールの時に一度コムルーン島訪れたからか?
魔導師が固めたのだろうか?
しかも大噴火が迫ってるらしい。
急遽ツキジマの住民を非難させ溶岩を砕きに行くことに。

サクサク火山の奥まで進み岩戦。
中盤手前くらいで技も揃ってない時期に戦うのは初めてである。
・・撃破。特に言うことなし。
やっぱターン終了後の全体ダメージが地味にうざい。
そんぐらい。
・・・そっか溶岩砕いたから今度こそ石船が必要なわけだ。
捨てちゃいました・・・orz
また石船背負ってサラマット歩くのは嫌だな。
ツキジマの住民が戻ってきた様なので町長に話しかける。
感謝されコムルーン島が帝国の領土に
トカゲ放置したまま年代ジャンプ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:27:42 ID:4y203LIO
捨てちゃったのならば倉庫に入っているのではあるまいか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:44:41 ID:6aZPybr8
>>504
まどうしの家をマップに出してからいくらか年代ジャンプすると勝手にアイスシード使うんじゃなかったかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:48:35 ID:wejjGTuH
>>503
うっそうだったのか…
さっそくとりかかる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:50:44 ID:vDy0ECN/
>>499
俺なんて皇帝の名前が食品名だからEDの雰囲気をブレイクされたんだぜ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:52:57 ID:ZpbXxjIq
>>505
倉庫にあっても最強皇帝の人、フォーファー→築地まルート開拓してないから無駄じゃね?池袋嬢倒してたっけ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:05:37 ID:SDes56Pd
>>508
奇遇だな、俺「チキンラーメン」♀
511最終皇帝アラケス:2007/09/05(水) 00:13:09 ID:larAERe3
>>505-506
thx
ジェラールからもう3回年代ジャンプしてるし、やっぱ原因はジェラールですね。
なんかまだ結構知らない事ありますね。
いきなり溶岩固まっててびびったわ・・orz
今後気をつけます。
ちなみに石船捨てたら倉庫行きなのは知ってました。
まだコムルーン島を領土にしてなかったので、また石船背負ってサラマット歩いてくのが面倒くさかったのです。
わかりにくくてすいません・・orz
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:15:16 ID:DkBMM1hJ
せっかくコムルーンが領土になったんだからマップから直接ゼミオに入ればいいじゃない。
513最終皇帝アラケス:2007/09/05(水) 00:24:18 ID:larAERe3
>>509
最強皇帝はあれ素でミスったんで忘れてください。
正しくは最終です。
ちなみにまだ五反田しか倒してません

>>512
そうします
514 :2007/09/05(水) 00:54:35 ID:NoG/ZDnR
515最終皇帝アラケス:2007/09/05(水) 02:35:07 ID:larAERe3
3周目中

5代目皇帝ハクヤク(軍師)

石船持ってマップからゼミオへ入り、放置してたトカゲに話しかけてみる。
トカゲ「大噴火は防げたようだな」
いつも通りの会話ですね。
ハクヤク「誰にだってあるだろう、やるしかないっていう気持ちになる時が」
・・・つぅかお前はなにもやってない。
詩人グッズ集めを再開。
その辺でさくさく4つ集めて、詩人の洞窟へ向かう。

ボスは虫系。そんなたいしたの出てこないだろう。
・・・カイザーアントでした・・orz
ちょっと辛いな・・・
カイザーアントはスウォーム連発。3人死亡
・・・戦意喪失。リセット
気をとりなおしてもう一度
ブラックウィドウとタランテラ2匹
・・・ふつうにエンカウントで出る輩だからリセット
(中略)リセットすること数回、タームバトラー2匹が出てきた。
こいつらはなんとかなるだろう。
・・・ストーンシャワーで全員即死・・orz
気を取り直してもう一度・・・
またタームバトラー。
う〜ん、ストーンシャワーされなきゃ勝てると思う。
・・・勝った。しかも無明剣閃いた。
ありがとうタームバトラー。
詩人グッズも集まった所でボクオーンを倒しに行く。
・・いや、次ワグナス行こうと思ってたけど気が変わった

ちと寄り道して守護者と戦う。
・・・よし、高速ナブラ閃いたぞ。
最近になって守護者で閃めけると知った俺。
守護者は撃破する。
(中略)帝国戦艦へやってきたハクヤク
タンプク「これはオトリです」
ハクヤク「なぜそんなまわりくどいことをする?」
軍師の癖に軍師の考えを読めないらしいハクヤク。
・・・まぁ要するにいつも通りの掛け合いなんですけど・・
軍師と軍師の掛け合いをちょっと見てみたかった。
その後地上戦艦へ侵入し、ボクオーン戦。
・・・マリオネットされたけど、3ターンで撃破。
次はワグナス行きます
516最終皇帝アラケス:2007/09/05(水) 02:37:07 ID:larAERe3
ハクヤクは5代目じゃなくて6代目でした、すいません・・orz
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 10:22:37 ID:yMzbsX7E
マシンガンジャブひらめかなすぎてワロタ
タームバトラーや守護者でも無理かよ・・
イーストガードはもう無明剣覚えてるのに・・・
アルビオン先生相手に素振りさせまくってようやく覚えた
こんなに難度高い技だったっけ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:10:20 ID:teOtaRqe
誰でやったか
パンチかコークスクリューか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:13:18 ID:yMzbsX7E
>>518
格闘家三代でコークスクリューとパンチを交互に
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:03:50 ID:+CnwYXJr
マシンガンジャブって難易度26だから、そんなに難しくないはずだけどな。
タームバトラーや守護者相手なら10%弱の確率で閃く。
パンチはいいとして、コークスクリューからは派生しなくね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:07:36 ID:yMzbsX7E
コークスクリューから派生しないのかぁ・・・thx
エイミング→活殺獣神衝とかも時間かかったなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:03:00 ID:bNXo8z+G
砂漠の赤ヘビとか白アリ青にコークスクリューやってりゃ閃いたハズ>マシンガン
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:57:32 ID:G/CeBMnv
次からはテンプレ作った方がよくね?
524最終皇帝アラケス:2007/09/05(水) 21:58:59 ID:larAERe3
3周目中

6代目皇帝ハクヤク(軍師)

ちょっと寄り道して海の主に会いに行く。
海の主が鳴いた。
海風貝ないので会話出来ないが、2周目ん時は和解したので
「橋を壊してしまってごめんなさい」とか「娘を守る為だったの」とか言ってんだろうなとわかっちゃうのである。
しかもなんだか海の主の鳴き声が物悲しそうに聞こえてしまった・・
うぅ、気が引ける・・
どうする俺?戦う?戦っちゃうの?
・・・・戦う

はじめて戦ったが海の主結構強い。
ただの通常攻撃でも結構攻撃力あるし、一文字突きは即死してしまう威力。
下手な七英雄より強い様な・・
あと、HP結構多い気がする。しぶとい。
記憶が確かなら「私はスービエに対抗出来ます」とか言ってた様な気するし、スービエが吸収したがるだけのことはある。
ちなみに退却出来るみたい。
「どうする?退くなら今のうちだぞ?」
と心の中で唱えつつもどんどんターンを重ねる
そして撃破・・
あぁ倒してしまった。
一匹取り残されてしまった海の主の娘。
これからあのロリコン海オタクに吸収されるのかと思うと胸が痛む・・
う〜む外道だ。もう海の主は倒さん。

その後、イーリスに浮遊城に連れて行ってもらう。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:01:34 ID:yMzbsX7E
ラストの七英雄って何周してても
「え?こんな技してくるのかよ」
ってのあるよね。催眠とか4周目で初めて見た
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:01:39 ID:hzyHr/H6
>>523
今は亡き?攻略スレのテンプレ

ロマンシングサガ2専用の攻略スレです。
前スレ http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1068804774/l50/
過去ログ倉庫 http://fire_emblem2ch.tripod.co.jp/saga.htm
基本はsage進行で。改造、エミュの話題は極力避ける。
攻略系サイトの紹介、Q&A等は>>2-10ぐらい。次スレは>>950が立ててください。

まずはこの辺で調べてみよう。
■ロマサガ2マニアックガイド
基本的な情報、イベント攻略方法が収められたドキュメントファイル。
ttp://www.mikeneko.com/game/faq/rs2/

■アバロン宮殿
基本的な情報に加え、技、技派生、術、アイテム一覧のデータベース。
FAQ、年代ジャンプ法則の検証等。
ttp://homepage1.nifty.com/rs2/

■外道王の部屋
キャラごとの閃き特性、陣形ごとのボーナス値等。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/

■Ractose
解析系のサイト。敵の閃き難度や所有技、全味方キャラの能力値や術威力などを掲載。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~ract/
527最終皇帝アラケス:2007/09/05(水) 22:01:44 ID:larAERe3
ごめん途中から文章消えちゃってる・・orz
とりあえずワグナス倒して年代ジャンプしました。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:15:27 ID:hzyHr/H6
■Index of /~s-endo/
解析 様々なデータ
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/

■Romancing Sa・Ga 2 私的表
解析 技閃き、術威力
ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~hiraga/

■バレンヌ帝国情報局
モンスターデータ、アイテム回収パターン
ttp://ryu-hu-.cool.ne.jp/Romasaga2/uketuke.html

■ロマサガ2 乱数制御
乱数制御、計算機
ttp://a-tanken.com/ro.php

追加するとしたらこのへんか
リンクフリーかどうか確認してない
あと有用なサイトあったかな
529最終皇帝アラケス:2007/09/05(水) 23:50:56 ID:larAERe3
3周目中

7代目皇帝コッペリア

初コッペリア。
皇帝になり生みの親であるヒラガも驚くほど言葉づかいが丁寧になる。
・・コッペリア、盾とアクセサリーしか装備出来ないんだよね。
いままで盾とか全然使ったことなかったが、ないよりマシだろということでコッペリアの為に初めて金属盾を開発。
まぁLP99もあるから何回死んでも平気だろうが・・
安心して鳳天舞の真ん中に置ける。

今更ギャロンが反乱を起こしたが、さくさく追放。
忘れられた町へ行った後雪の遺跡へ
もう行き方わかってるから迷わない。
コッペリアに虹の水環つけたかったけどやっぱり装備出来ない。
重い防具無理矢理つけたら壊れそうだが、こんぐらい装備出来てもいいじゃねぇか。
さくさく奥まで進み黒竜戦
攻撃力高いし地獄爪殺法うざいしまともに相手すんの嫌だからソードバリア。
しかしコッペリアはただのキックでも死ねそうな勢いである。
とはいえソードバリアしたら負けませんわ、撃破。
竜鱗の剣入手

もっと長く旅したかたっけど、もう七英雄倒すくらいしかやることがない。
仕方なく沈んだ塔へ。
ここももう迷わない。
さくさく奥まで進み水龍は1ターンで倒して池袋戦。
第二形態です。
・・・コッペリア召雷2桁ダメ。
目を疑ったがその後きた召雷も2桁ダメだった。
すげぇぞコッペリア。
一人も気絶者ださずに撃破。
・・・でもテンプ見切ってねぇ・・orz
第二形態はテンプ使用頻度低くないか?
もうテンプ見切りいらねぇや。
その後、役目を終え壊れたコッペリアは倉庫に保管。
なんなんだこの物悲しい音楽は?
でも良い曲だ


http://p.pita.st/?m=oglb7zr6
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:58:23 ID:ERBNTmY6
皇帝が盾を持つという発想が…どんな陣形だ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:08:09 ID:qHaS+gD8
>>530
いやだからコッペリア防具、盾とアクセサリーしか装備出来ないんだって
盾なんか普段全然使わないよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:25:11 ID:KBzVkRn6
盾付けるぐらいならアクセで固めた方がマシじゃね?
533最終皇帝アラケス:2007/09/06(木) 00:59:13 ID:qHaS+gD8
今3周目クリアしました。
・・・う〜ん、俺レスすると流れ悪くなりますかね?
・・・もうここに日記書き込みのは控えます
みなさまスレ汚しすいませんでした
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:15:18 ID:7tp1E8lM
>>533
きにすんな。俺は楽しみにしてる
雑音はパリイすれば?

コッペリアは装備欄が余ってるからな。盾装備でもいいんじゃね
コッペリアにワングル装備させて鳳天舞陣にしたらツヨス
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:56:41 ID:ZUt+He82
そしてそのコッペリアにパリイをry
536最終皇帝アラケス:2007/09/06(木) 03:24:52 ID:qHaS+gD8
>>534
ありがとう
・・・中途半端なので3周目だけ完結させます。

3周目中

最終皇帝(女)アールヴ

まずは最終メンバー選考。
人魚とイーリスと・・・って2周目と変わらんな・・
あとはフリーファイター女。
ジェラールの時に線斬り閃いてクィーン戦やスプリガン戦ではお世話になった。
君は3周目MVPに決定。
もっと良い剣士いるだろうが最終戦に連れてく。
にしてもヒッポリュテー?
金ピカカラーはちょっと趣味じゃないな・・
・・また女だらけパーティーにしちゃう?
・・・ひねくれてトカゲ連れてく。
いや、もしかしたらメスなのかもわかんないが・・・

さて、クジンシーの挑戦状が届いたので封印の地へ行きさくさくクジンシー撃破。
今更だがライフスティールってただの嫌がらせじゃね?
その後アバロン宮殿では
「モンスターだ〜!」
ん?蟻か?
・・・半魚人でした。
氷海にスービエがいると知らせに来てくれた様だ。
初めて見た。
もしかして嵐は起きない系ですか?
早速氷海へ行きスービエと戦う。
第二形態です。
髪がタコだとかさんざんネタにされてるのは俺も見たことあるが、俺結構第二形態好きだな。
さて肝心の実力はというと・・
一回触手喰らって死んだものの、なんか通常攻撃ばっかだった。
二回行動だからか?
あっさり撃破して拍子抜け
なんかの間違いだと思いリセットして再戦したがやっぱり通常攻撃ばっかだった。
無駄に俺の運がいいのか?
スービエ撃破してラスダン出現
つづく
537最終皇帝アラケス:2007/09/06(木) 03:53:30 ID:qHaS+gD8
3周目中(最終回)

最終皇帝アールヴ

ラスダン突撃。
ちなみに今回二周目みたいに鍛えまくってない。
奥まで進み、まずはノエル戦。
ラスダンだと「殺らせていただきます」言わないんだね
戦闘開始
・・・そういえばソードバリア忘れた。
まぁいいや
なんか鎧が派手になってる。
いちおう皇帝にリヴァイヴァなんかかけてみる。
二回攻撃で剣技はなかなかの威力だがカポエラキックみたいな即死技はない。
月影の威力にびびったが一人も気絶者出さずに撃破。
・・う〜ん、やっぱり第一形態のが強い気がする。

ラスボス戦
陣系は鳳天舞。
当初別に陣系縛りやろうとかいうつもりはなかったんだが陣系これしかない。
金剛盾とミサイルガードは封印。てか持ってきてない。
リヴァイヴァは・・・使う。
当然攻撃集中するであろう皇帝にはリヴァイヴァかける。
他のキャラもやばくなったらリヴァイヴァかけたりする。
エリクサー持ちは人魚しかいない。
人魚は相変わらず霧隠れ。
火力は無明剣、線斬り、高速ナブラ、クリムゾンフレア。
鍛えまくってないのでヨーヨーよりナブラが強い。

・・あんま鍛えなかったのでイーリスのJPが割とはやく尽きてしまう。
中盤くらいマリオネットされるが幸か不幸かその後のサイコバインドでマリオネット喰らったトカゲとフリーファイター女気絶。
リヴァイヴァに頼ったりしたけどやっぱり何度か気絶させられちゃう。

イーリスのJPが途中で尽きて焦ったがなんとか撃破。
なんか最近あんまり凶悪だと思わなくなってきた・・・

エンディングは何度見てもいいね
コッペリアもトーマとかセキシュウサイと一緒に出てきてくれて少し感激。
いままでダラダラ長文日記読んでくれた方々ありがとうございました

http://p.pita.st/?m=vsumjs4f
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:33:23 ID:PiH4XPgf





さぁ、四週目にとりかかるんだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:20:27 ID:XJ0NcBHy
いや、四週目はもういい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:34:19 ID:rEqb4PpW
よくわかんなんだけど、ここって雑談スレなの?プレイを書き込むスレなの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 07:05:46 ID:0vMU5rbi
>>540
雑談も攻略系の質問もプレイ日記も何でもありという方向で
気に入らない話題があっても個人個人がパリィするスレです

この時代にロマサガ2の話ができるだけでも貴重だから
多少のことは大目に見る方針なんだろうなと、俺は認識してるんだけど
542テンプレ案:2007/09/06(木) 07:41:06 ID:0vMU5rbi
ロマンシングサガ2専用スレです。雑談、質問、プレイ日記などご自由にどうぞ。
ただし改造、エミュの話題は極力避けること。実機プレイという建前でよろしく。
なお他のサガシリーズの話題などは総合スレなどでお願いします。

質問・気に入らない話題・荒らしなどはカウンターせず、各自がパリィすること。
プレイ日記書く場合は気に入らない人がパリィできるように名前つけてください。

攻略系サイトの紹介は>>2-10ぐらい。次スレは>>950が立ててください。

前スレ
【触手】ロマンシングサガ2プレイ part2【気弾】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1182952231/l50
543テンプレ案:2007/09/06(木) 07:42:48 ID:0vMU5rbi
■ 総合情報
ロマサガ2マニアックガイド
ttp://www.mikeneko.com/game/faq/rs2/
アバロン宮殿
ttp://homepage1.nifty.com/rs2/
バレンヌ帝国情報局
ttp://ryu-hu-.cool.ne.jp/Romasaga2/uketuke.html

■ データ解析系
外道王の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8192/
Ractose - データベース
ttp://www1.kcn.ne.jp/~ract/rs2/database.htm
rs_analyzer - ロマンシング サ・ガ2 & 3 データ解析プログラム
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/rs_analyzer.html
Romancing Sa・Ga 2 私的表
ttp://f46.aaa.livedoor.jp/~hiraga/

■ その他
ロマサガ2 乱数制御
ttp://a-tanken.com/ro.php
モンスター図鑑
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:47:39 ID:7tp1E8lM
>>541
禿同

ロマサガ2のスレが乱立している中で、
何でもありだからこのスレが存在してると思う
プレイ日記があるのもvipや実況系を除けば、数少ない訳だし、マターリしようや
テンプ案はいいんでないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:20:33 ID:J+hHV99A
イヅナってもう少し強くても良かったと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 13:56:40 ID:vHiq3Uv1
イヅナというより弓と小剣の攻撃力が。残像剣振ってるほうが強いもんな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:10:01 ID:dULIejJD
オートクレール、デストロイヤー、星天弓、イロリナの星とか
開発できる武器よりも攻撃力が低いと、手に入れた喜びが薄いと思う
固有技があるのはわかるけど、攻撃力も上回ってほしかった
もしくは、せめて開発武器の最強ランクと同じ攻撃力が欲しい

……よし、裏技改造板行ってくるかー。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:47:54 ID:eeQrei1l
オートクレールとデストロイヤーって小剣だったのか
名前カッコイイから斧や大剣だと思ってた・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:58:49 ID:c0+iQwbB
>>548
オートクレールは大剣、デストロイヤーは斧。手に入れる苦労の割にありがたみが薄いってことでしょう。
ところで大剣の読みって「だ」いけん?「た」いけん?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:05:10 ID:XJ0NcBHy
俺は『た』だな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:14:56 ID:WvxlIpen
小学生のとき俺がみだれゆきづきはなって読んでたのは秘密な。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:19:57 ID:z6WKqUKg
戦斧は「ゴールデンアックス」
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:23:50 ID:eeQrei1l
>>549
ああ、そういう意味ね
てか斧と大剣で当たってたのかww


未だにレアアイテム集めやったことないから挑戦してみよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:58:53 ID:V1V7VH2/
せっかくだから俺は龍光を『たつみつ』と読むぜ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:30:09 ID:dl6aRov9
>>554
それで合ってるんじゃないのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:52:23 ID:EGpoVlqU
じごくづめさっぽう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:29:38 ID:LviMlkNq
はおうしょうこうけん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:18:31 ID:dBl0uzj6
三十路手前の2周目。パリィの準備はおまかせします。


乳英雄 ああ乳英雄 乳英雄

第一第二どちらにも勝てず一旦退却をするジェラリオ率いる弓が得意ですパーティー。
帰り道にノマ男が高速ナブラを閃く。おせーよorz
しかしナブラ1つくらいで太刀打ちできそうにないのでそのまま逃げる。
ワールドマップをふと眺めると、なぜかトバが領土化してない。
帰宅前に寄り道してナタリーに話しかけてみる。
「私はただの海女、差し出すものがありません」

rァ「いいんだよ、君のその体を差しだしてくれれb(ry」
と言う選択肢がほすぃ・・・リメイクしたら頼むわ。
それはともかく今更スービエを倒したとの字幕が出てアバロン玉座へ。

重臣がすっとんでくる。アリキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
・・・インペリアルガードがうぐぅといいながら食い破られるが、各クラスの待合室へ行っても
誰もいない。これは大分侵略されてるのか。ええいわしはほぎーが聞きたいんじゃほぎーが!!
蟻も多すぎて進めず、乳英雄に掘られて憔悴しきった身にはこれに耐える気力が無い。
そっとリセットを押す。ナタリーを側室に迎えるのはまた後で。

そのままアバロンに戻り、ためしに地下に潜ってみる。地上はひたすら呑気。
アリイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
がんがって倒しながらシーフギルドへ。
ほぎーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
あくーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
・・・実1周目は大氷原に直行したあと戻ってないのでアリイベントは今回が初。
傷心がめきめき癒えてきたのでがつがつ地下に向かって進む。
墓に潜ったり数百年後に地形が変化していることにいちいち感動。
アバロンの聖衣ゲット。こんなところにあるのか。
そして見覚えのある胴体に再会。ついに尻と対決。

液体したたる全裸のおねいさん登場。こりゃあいやらしいうひょーと、
晩酌しながらプレイしていたのでテンション絶好調。
全裸のおねいさんなので誘惑系攻撃は何かしらあるだろうと思ったところにフェロモンきた。
なんと紅一点のアリア の み がひっかかる。こんなところでメンバーの性癖が
吐露されることになるとはおもわなんだ。('A`)百合・・・・・オネエサマ・・・・
ショックを受けつつ超音波連発に耐え切れず全滅。
しかしあの尻は征服せねばと意気込んで2度目の挑戦で撃破。超音波連発はきつかった。
いやあしかし良い尻だった。

地上に戻り、もう一度トバへ行ってナタリーに話しかけ、遠い昔のことのようだが
スービエ倒したの字幕を出す。これで高速ナブラをノマ子にも覚えさせられる。
そしてすっかり忘れていたが、大氷原出発前に大剣の開発を頼んでいたのだった。
これはクロスクレイモアだな!!これで戦力が大幅に上がるぜ!!
早速開発室へ急ぐ。

「ツヴァイハンダーができました!」

ほ、ほぎー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:53:28 ID:7tp1E8lM
>>558
ワロスクレイモアwww
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:12:55 ID:paIIoLNU
これはいいオチwwwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:01:36 ID:jbE9xiqM
>>558の文才に嫉妬仮面www
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 02:40:06 ID:ZZeOCEUg
百合に目覚めたアリアとクィーンに(*´Д`)ハァハァ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 18:50:48 ID:Q/iRWoLu
http://aa.2ch.net/kao/kako/1025/10258/1025840516.html


このスレを忘れちゃだめだろ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:03:30 ID:yIa+W2V6
こんらんして高級傷薬使われるのが
すごく地味に嫌
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:04:06 ID:qJndBKCF
皆の最終パーティーの常用防具ってなに?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:32:32 ID:r71WJoWQ





567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:33:17 ID:GaW5qYM/
攻撃重視なのでステ上昇防具で固めるかな。
フェザーブーツとマジックハットを複数個集めるのは
毎周ウンザリするけど…(;´Д`)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 22:32:39 ID:pLrXbbq9
フェザーブーツ、力帯、マジックハット、月影のローブ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:25:38 ID:uwO4Re8x
怪力手袋
力帯
フェザーブーツ
570373:2007/09/08(土) 00:15:23 ID:TmfxZPq1
三十路手前の2周目 gdgd


アリアさまが見てる(前回要約)

尻クイーンとノマ子の濃厚なラブシーンを見せられつつアリイベント完。
タームソルジャー先生とたくさん修行したのになーんも閃かず。
めげずにラスボスと門番七英雄に対抗するために戦力を上げることにする。
その一環として武器開発を再開。まずは頼んでおいたクロスクレイモアを回収しに・・・
「ツヴァイハンダーが完成しました!」

orz そ・・・そういやクレイモアとクロクレの間にはそんなものもあったっけな・・・
黒曜石の剣の威力に舞い上がって調子付いてたとこだったので精神ダメージがカンスト。
あまりのショックにその後アリ地下で回収した宝箱を元に小剣開発を頼んで
「レイピアが完成しました!」とか言われたが何ともないぜ?
「ストローベレーが完成しました!」「金属盾が完成しました!」次々言われたが何ともないぜ?
・・・なんと・・も・・な・・・・:(;゙゚'ω゚'):
挙句の果てには「どんな武器を開発したらよいかわかりません」もっと根性を出せ!!
常に資金不足で「作ってやりてーけど金ねーもんなm9(^Д^) プギャー」とコケにされてた
開発係をここにきて馬車馬のように働かせたせいか燃え尽き症候群に。

仕方なく自分で武器を取りに行くことに。ヤウダに向かう。
というか勘違いをしていたが、ワグナス倒さなくても大氷原に送った後はちゃんと
忘れられた町には行けるんだな。浮遊城があったときはヤウダにいく度に違う町に
襲撃をかけていてヤウダ\(^o^)/オワタと思ってたのに。
何事も無かったかのように復活しているユウヤンとリャンシャンの民。
しかしチョントウ城の王様はもういないと思うんだぜ?
通せんぼイーリスも道を開けてくれ、無事星天弓とかエルブンスキンとか
神槍ロンギヌスとかいろいろ回収。今回オアイーブは大事なこと何もいわねーな。

この時点で試しにもう一度大氷原に向かうことにする。乳英雄再再挑戦。
勝てず。勝てず。勝てず。だが多少成長の兆しは見え、満身創痍でようやく勝利。
したもののラスボスにフルボッコ、という長々書くのもあれな状態なので省略。退却を決意。
帰り道、ダンダーン♪がジェラリオから強奪したデイブレードでようやく乱れ雪月花を閃く。
だから遅せーってorz

そして猟兵のLPが3な件。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:31:44 ID:Cl/ii/Lx
みんなあまり防御力は気にしてないんだ。ハルモニアスーツとかアバロンの聖衣なんて結構強いかなって思うんだけど、使ってる人いない?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 06:54:02 ID:qGCp7r2a
>>571
ハルモニアスーツは最近作ってないな。
作るのに合計920万クラウンもかかるし開発も面倒。

ストローベレー、ブリガンディ、強化服が俺のジャスティス。(計280万)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:36:37 ID:Cl/ii/Lx
>>572
レスサンクス。
確かにハルモニアスーツは金かかるよね。
ソーモンの指輪って耐性かなりいいけど、実装し辛いと思ってるの俺だけ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:47:10 ID:kCoerrkS
>>573
逆に考えるんだ。
まずソーモンの指輪を装備してから、残りの2つを考えるんだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 07:48:49 ID:Djx5+5mQ
どうせHP999しか無いから、劇的に防御力上がらない限り
気休め程度しか変わらん。自分が死ぬ前に、いかに敵を
全滅させるか・・・ってスタイルだから、防御より攻撃だな。
本当にあって便利、固有装備以外で是非欲しいのは

・魔石の指輪
・ソーモンの指輪
・ワンダーバングル(反則だが)


くらいかと。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:04:21 ID:OPLrq3L2
昔の俺

序盤でナイトが超銅金の盾を落として やったー!防御力大幅うp!(しかも両手武器使いに装備させる)

盾の性質を全く理解してなかった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:23:01 ID:Cl/ii/Lx
いろんな人の意見が聞けて為になるなー。
プリマチュチュが強いコッペリアを最終皇帝にしてみようかと思います。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 10:27:51 ID:HrQShmQY
>>576
あるあるw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:45:04 ID:PORe8P00
>>576
よう俺
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:56:08 ID:sMm9ddCb
アマゾネス助けたあと、落とし穴にはめられて
このくそアマって思ったの、俺だけじゃないよね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:16:40 ID:TPa+nEx+
穴にハメられてこのくそアマだと?!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 15:29:50 ID:9OLfd2eg
誰がうまいこ…………いやうまくないwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:26:02 ID:PORe8P00
男が来たらハメるのよ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:43:48 ID:kCoerrkS
あ、あくー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 17:48:02 ID:4laX+TKb
兜と篭手と軽鎧は一切開発しないな
それでも大体いつも金欠だし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:10:35 ID:KQV7C2UV
>>577
コッペリア一人で七英雄に挑むんだ!
昔やったが、結構大変だったよ。
リヴァイヴァ+金剛盾の正攻法でやったから。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:53:28 ID:42qMyfIA
盾とガーダーの違いを教えてくれ。
下着の種類とかそういうのはいいから。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:14:55 ID:sMm9ddCb
岩倒せないから泣く泣く下山した。
町は滅んだ上に石舟浮かべてないけど、ギターは取ったからまあいいや
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:30:44 ID:EYZyM4zl
ロマサガ2初めてプレイしたけれど、先日ようやくクリアー…
想像以上に七英雄はとんでもない強さでした

…で、エンディング。
詩人と皇帝の会話の後、かつて共に戦った仲間達が皇帝を見守るシーン。

ここまでやってきてよかった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 19:59:00 ID:Cl/ii/Lx
スービエってどーすれば沈没船に出る?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:25:38 ID:vJyF/wKG
嵐が発生してからいっぱい時間を経過させたら、じゃね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 20:31:50 ID:DnaqYmsa
>>587
盾・・・発動時に防御力アップ。回避ではなく軽減。
ガーダー・・・発動時にパリイ。ノーダメージ。

ただし、多段攻撃に対してはどちらも無力同然。一発目しか防げないため。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:08:08 ID:Cl/ii/Lx
活人剣ってホントにみねうちから派生する?
イーストガードテッシュウでアルビオンにみねうちやってんだけど大丈夫かな?

あと武装商船団ティルピッツも大木断からまき割りスペシャル覚えんorz
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:24:01 ID:2AHbmTsp
>>593
活人剣はみね打ちからは派生しません。アルビオン相手なら
素振りがよいと思います。
またマキ割りスペシャルの派生元の技は一人時間差です。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:29:40 ID:Cl/ii/Lx
>>594
マジすかthx。どーりで覚えないわけだorz
ヨーヨーはトマホークからでおk?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:30:24 ID:Cl/ii/Lx
>>594
マジすかthx。どーりで覚えないわけだorz
ヨーヨーはトマホークからでおk?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:38:35 ID:2AHbmTsp
>>595
おk
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:41:10 ID:Cl/ii/Lx
二回書き込んでしまった。すいません。

書き込んでから約10分程度で活人剣閃きました。俺の5時間は何だったんだろう‥
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:58:22 ID:42qMyfIA
>>592
ありがとー。
魔女のほこらのために
いちいちアバロン帰るのメンドイから
ワンダーバングル売っちまったよ畜生。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:58:45 ID:Y3f4w/cU
>>598
気にするな俺なんて活殺なんとかとベルセルクの閃きシステムがわかんなくて
一日ムダにしたことあるぜ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:11:44 ID:Y3f4w/cU
初クリアチラ裏
50時間かかった。つかれた。
気に入らなかったたこと
・フェイスマスクとか初期でしか手にはいらないやつを取りのがしてたorz
・コンバットスーツ、オートクレールに膨大な時間を費やしてしまた
・前、述べたように活殺なんとかとベルセルクに無駄に時間かけた
・コッペリア使ってみたかった(サラマンダーはどうでもいい)
・海賊を仲間にする手順をミスり始めからやるはめに…(10時間がパア)
いま思うと投げなかった自分が不思議
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:12:24 ID:BMVDEuJj
活殺獣神衝は活殺化石衝からだと勘違いしてた。
エイミングからとか分かるかよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:33:55 ID:VWOdct9H
>>601
いやいやいや、それ初プレイでハードル高すぎだからw
初期のショボい装備やコンバットスーツ、いろいろ特殊なベルセルクなんて
慣れてからコンプ目指せばいいって。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:54:43 ID:Cl/ii/Lx
おめでとー。こちらはコッペリア終帝での下準備中。

あとロックブーケ倒せば年代ジャンプイベント全部クリアした事になるんだが、やり残しないか不安。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:58:29 ID:7pm53SEk
>>585
愚息は開発するのか。
ロマサガ2リメイクなりなんなりされないかなー。
七英雄篇とかもやってみてー。
ワグナスは槍、術士
ノエルは剣
ダンタークはこん棒
スービエは体術
ロックブーケは弓、術士
ボクオーンは大剣かな?
クジンシーは小剣あたりか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:13:12 ID:xZv0HOP+
>>605NICE,IDEA

連投すまんがエンディングで?だった事アゲ
・ドアにスクリュードライバーやるシーンあったけどあれ何のイベント?
・槍をまわして投げたやつ。あんな技あったけ?
・県から水属性っぽいソニックブームがバヒュバヒュ飛んだやつ。あんな(ry
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:37:31 ID:aMUU4A81
>>606
上から答えるぜw

・運河要塞の門に分子分解(スプラッシャー固有技)
・多分スパイラルチャージ(槍技・チャージから派生)
・月影(最終皇帝♀初期装備のムーンライト固有技)

違ってたらスマン。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:54:27 ID:M2ImziN5
>>605
ダンターグは槍じゃないのか?
第4形態で槍を持っていた気がするんだが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:58:55 ID:b/QX8PQ5
イーリスに浮遊城まで送ってもらったけど
サイコバインド連発し始めると歯が立たないから、地上まで送ってもらった
犠牲になったイーリスにものっそい罪悪感
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:18:38 ID:aMUU4A81
>>609
犠牲にはなってないから罪悪感感じなくておk
それなら謀殺のほうがもっと罪悪k(ry
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:22:16 ID:Gg9jpqdd
イーリスを犠牲にして罪悪感感じるのは、スカイアをLP切れさせてしまった時だけ
まぁそうなったらイーリスにもう7回死んでもらうだけだが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:43:57 ID:xZv0HOP+
>>607thx
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:49:23 ID:VoT1Ur51
>>607
槍をまわして投げるのはポセイドンシュート(トライデント等の固有技)だったと思う。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 02:10:39 ID:GOuJcEuD
なぁ今風狼剣使っててふと思ったんだけど、この技なんか追加効果ある?
敵にヒットした後のエフェクトが2種類あるんだけど‥
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 07:07:23 ID:9WN1wVmq
ヒドラスーツ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:05:34 ID:Iyt2+akD
イーリス嫌いな俺が通りますよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:07:58 ID:Gg9jpqdd
イーリスそこそこ優秀なんだけどな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:25:40 ID:jGvpsMvO
そこそこどころではない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:33:06 ID:Gg9jpqdd
腕力、体力が最低なのと、所持術が一番使えない風というのがネック。
皇帝にしない限り、仲間にするのは新市街出来る後半で忙殺楽にして、
且つ最終皇帝の代かなーと。術育ててもリセットじゃやってられん。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 10:47:55 ID:Gg9jpqdd
そういや試したこと無いんだけどさ、ボクオーン最後に残しても
大学って建設出来るの?軍師がいい薬話しなくなるだけ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:08:40 ID:6Kko1u7V
>>620
プリズムライトでも浴びましたか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:23:10 ID:Gg9jpqdd
いやさ、大学建設=軍師によるオトリ作戦ってイメージあるからさ。
毎回ノエルかスービエ残すから、ボクオーン残したこと無いんだよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:07:06 ID:j7Oy0FWI
大学建設のフラグにボクオーンは関係ないだろ
ボクオーン残せば当然ステップ統一不可→ノーマッド仲間にならない→陣形コンプ不可
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:15:54 ID:U5TrZyXS
>>613
その通りだった。
スパイラルチャージは槍持ったままぶつかってたよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:26:43 ID:IWbFIq86
初めて海女を皇帝にできたときの感動は今も忘れられない。
最終皇帝でカンバーランド制圧したときの空しさも忘れられない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:42:49 ID:Gg9jpqdd
>>625
なんという カンバーランド統一後の収入×戦闘回数 の無駄遣い
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:49:01 ID:KiGr0WxX
>>618
魔力と素早さ共に全員が上位にくるモンスター軍団ですな…
地裂撃無効という飛行系ならではの個性も面白い。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 14:58:16 ID:l8zy5TXj
スカイあ以外も強いよな
俺は色で選んでエアを使う
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:14:52 ID:b/QX8PQ5
>>610
無事だったのか。安心した。
ボクオーン倒して、浮上島の魔導師倒して、コッペリア以外にセルフバーニング持たせて
ようやくワグナス倒せたぜ。奇跡的にサイコバインドが来なかった。
でも炎の壁の開発費ムダになった予感。
いろいろ悩みの多いゲームだな。サガフロ先にやったんだけど、こっちも長く遊べそうだぜ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:41:49 ID:A/FUR9K3
チラ裏
クリアできず挫折してたが
アイテムコンプ目指して再開

キャンディリングきた〜!!
まえ無理だったから嬉しい

ジェラールで214年経過
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:49:50 ID:RZd9/UDB
ボクオーン残すとステップのモンスター残ったまま?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:36:34 ID:9MuUHzWg
>>620
621の言っていることは最後に残す=大氷原にモンスターが集結かとw

つーかパリィじゃなくてディフレクト使おうぜ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:39:24 ID:PKsFwcsN
ワグナス倒して調子に乗ってロックブーケ倒しに行ったら、水龍でつまづいた
必死に搭から這い上がって、子供とムーを助けに行ったら
無視されてお怒りのダンターグ3rdにぼっこぼこに。
タイムリープで子供と仔ムー放置して、雪と氷の遺跡で楽なアイテムだけget
結構強くなったと思い、ロックブーケに再挑戦しようとしたところ「あっちいって」「仰せのままに」
ダメダメ皇帝。ノエルにも会いに行ったけど、怖くなって和解。ヤツが紳士で助かった。
なにをしたら良いやら途方にくれて、各地を放浪してると、以前地烈撃を見切ってたことを思い出す。
全員に見切りを覚えさせてダンターグに挑戦。
ダメ皇帝の高速ナブラと、タンプクルビーのフレイムウィップ、気まぐれなコッペリアがガシガシ削る
グランドスラムが1度来て全滅しかけたけど、コッペリア以外で回復まわしてなんとか持ちこたえた。
ようやく子供と仔ムーを救出したところで140年の年代ジャンプ。
陣形の為に、エカテリーナに継承させようかと思ったけど、情に惹かれてコッペリア皇帝の誕生。
残りはクジンシー2nd、スービエ、ロックブーケ、ノエル。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:36:18 ID:ogebTVMe
3しかクリアしてないんだけど2ってこのイベントやったらこの武器が手に入らないからこれだけは気をつけろみたいなことってある?

まだ運河突破したばっかなんだけど不安で迂闊に進めない('A`)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 09:37:39 ID:cCGErBqY
んなこと気にせずどんどん進めばいいと思うがね
完璧にするのは2周目以降からでもいいし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 10:11:03 ID:dymeNdet
まずは一度クリアしてみてから色々調べてみたら?
アイテムコンプするひと、レオン時代からHP999狙いをする人とか
色々いるんだし

後味が悪くなるイベントはあっても詰まることがないのがロマサガのいいところだと思うし
がんばってね
637 :2007/09/10(月) 14:16:19 ID:2Q3nuo+P
>>634
|^ω^)つラビットイヤー、キャンディリング。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:29:31 ID:lYFKP+kT
二択もあるしな
どっちも取れないパターンもあるが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:30:40 ID:gJES3Cok
最初から完璧を目指すのはロマンシングじゃないぜ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 15:51:31 ID:fFi+tRKk
ラビットイヤーやラビットフットは罠すぎるよな…
普通にやっててもまず手に入らない。またはすぐ手に入らなくなる。
首尾よく入手しても、予備知識がないとその有効性に気付くことが出来ない。

ロマサガ2は何周かやって飽きなければ極めてみるぐらいでいいと思う。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:08:42 ID:T6LE4uz6
このスレ見てたらやりたくなって、
昨日秋葉までスーファミごと買いに行ってしまった。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:11:49 ID:z8PIGvMe
点かなくなったらカセットの裏を舐めようか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:33:00 ID:0aAqxLLh
ペロ・・・これは青酸カリ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 23:19:43 ID:gJES3Cok
この味は・・・パリィしてる味だぜ、ベア・アウスバッハ・フォン・アバロン!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:20:47 ID:4TTi88V2
エイミングの音っていいよな

ヒュヒュヒュ
チンポンパンポン
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:01:17 ID:sctxhdXl
海女さんちんこいなぁ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:02:34 ID:w9C9aKG/
テレーズたんのエイミングはいい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:52:07 ID:dSS4TY1F
音なら削岩撃が好きだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:33:17 ID:v32mRB6y
線切り最強だろ
ドドドドドドドバシュ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:05:35 ID:tWnBmftn
高速ナブラを覚えない
ピコーンピコーン鳴れorz

七英雄さいしょは誰目当て?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:58:51 ID:Jf66PRTO
日本語でおk
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:37:48 ID:yRWGTSbw
なんかニコニコのフルボイスでロマサガ2が異常におもろいんだがw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:40:47 ID:blUoky+C
フルボイスのEDは感動したわ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:56:09 ID:0hiVMbkT
無明剣は斬ってるというより
ハリセンでぶったたいてる感じの音だな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:01:39 ID:mTDJWeHs
>>650
一人時間差を使ってるとひらめきやすいよ。
閃きフラグがないキャラだとそれでも無理だけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:07:45 ID:gQgsHyI5
キャラが最初から持ってる術の、反対術を覚えさせると何か問題ある?
キグナスの風術いらないから水、土つけてエリクサーつけたほうが良いよね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:15:18 ID:oDMuLL2r
ぶっちゃけエリクサーもいらないけどとりあえず問題ないよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:45:53 ID:cWMUaBfa
ダイヤモンドダストも覚えさせないとな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 15:25:39 ID:lNGHaEqN
キグナス乙
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:22:45 ID:blUoky+C
合成術ってクリムゾンとエリクサー以外はいらない子?
基本術の方がはるかに使える・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:12:54 ID:jFtvxvJL
確かに基本のギャラクシィやら金剛盾やらで十分戦えるけど
合成も試してみると面白いよ。

ファイアストームはHP2000程度の雑魚を一掃するのに便利。
まあ決戦用スキルで固める時は消すけど。

敵の素早ダウンの熱風も持ってて損はしない。
妖精光は体術マニアならあると楽しい。
光の壁・炎の壁も使いどころはある。
反則技も辞さないなら竜脈も使える。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 18:36:48 ID:gQgsHyI5
エリクサーつけてラストバトル行って来たよ
途中までは何の問題もなかったけど、ボクオーンが出てきて
マリオネット→海女のギャラクシー→全員リヴァイヴァ→皇帝のギャラクシー
SQUARE
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:04:45 ID:QtLHQH5J
あれほどラスボスにギャラクシーはダメだと(ry
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 19:38:03 ID:m1YweqSU
アッー!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:06:10 ID:uzffJfOq
650です。
高速ナブラを覚えたw
ありがとう感謝する。

インペリアルガード
海女
デザートガードを仲間にしたいが
どこにいけばいい?

すんませんロマサガ2初心者だからorz
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:16:03 ID:gQgsHyI5
インペリアルガードは王座に座るとイベントで結成
海女は沈没船でギャロンを倒すと仲間に
デザートガードは移動湖でノエルとのケンカを解決すると仲間になる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:32:05 ID:uzffJfOq
650です。
ロマサガ2初心者の。

すまんが
サラマンダー
イーストガード
についても教えてくれ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:41:58 ID:Z1UIlQQW
>>667
追い出すつもりじゃないが

【初代から】ロマサガ初心者スレ5【ミンまで】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1187611179/l50

こういうスレがある。家ゲRPG板。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:17:03 ID:qq7MGk6R
>>667
あっちでも質問の連投はやめといたほうがいい…

攻略サイトググッてみ
アバロン宮殿とかロマサガ2技術館とかさ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:34:14 ID:0DPpgm+s
時織人ほすぃ
復刊しないかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:19:52 ID:gkge7l4q
>>667
目障り
少しは自分で調べろ気分悪い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 12:59:06 ID:dcy1imGF
>>667
サラマンダー
 コムルーン島の火山を固める→何世代かすると噴火しそうになる→噴火を阻止できたら仲間になる。ちなみに噴火を阻止すると冥の術法を入手できないので、サラマンダーか冥術のどちらか片方しか選べない。

イーストガード
 ヤウダ地方のイベントがはじまったら、チョントウ城でアト王→リャンシャンのセキシュウサイの屋敷でセキシュウサイと会話→チョントウ城でセキシュウサイと対決→セキシュウサイの屋敷でジュウベイと会話。

どちらも手順を間違えると仲間にならない。
もしイベントを先に進めてたなら諦めるか、最初からやり直せ。

>>671
お前のパリィは性能低いな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:34:54 ID:70AXU8fZ
>>670
1000円以上ならぶっちゃけ買う価値ないと思う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:24:56 ID:2lKXZxa+
                                   ィ⊃ ∵
                                  ι′       ∩
                           ⊂ヽ              ヽヽ
                             ):)      :∩       `J
                            ι′       ヽヽ
                     :∩ ∴            ι′・ ∴゚
                      ヽヽ                          ⊂ヽ
                      ι′        ∩                  ):)
                 ∩              :ノノ ゚                し′
     ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
    /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ           ∩
   }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)                ι′           ノノ 。
   ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′        :∩ 。                ( (
    }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |               ヽヽ                  ヽj
    ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩     ι′
     |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩           :∩
     |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ    ι′                 ノノ ∵         :ヽヽ
     |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪            ι′
   ⊆, っ      と-っ

浣腸プレイで感じ過ぎたら実が出ちゃった・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 19:16:03 ID:H7LGkXRG
>>672
お前みたいな甘ちゃんがいるから
いつもでたっても
馬鹿が減らないんじゃないの?

なんでもほいほい答えるのがいい人ですか
笑わせてくれる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:22:08 ID:Mv8n/mnX
あー、みんなカウンター禁止でよろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:24:35 ID:0DPpgm+s
ふ、風車は?風車はしていい?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:32:34 ID:c5FWet/w
>>677
「ああ。でかい風車にしろよよ。今年一番の風車だ。」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:55:37 ID:z/Fa8GNL
かざぐるまじゃないのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:59:20 ID:0DPpgm+s
まじかよ
13年近く「ふうしゃ」って読んでたぜ……
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:23:58 ID:h2Md0ema
いいさ、きっとオランダが好きなんだろう

スウェーデンだっけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:36:18 ID:VgEFIS7b
かざぐるまでもふうしゃでもいいジャマイカ
どっちも漢字じゃ風車なんだし

じゃあ俺は誰も挙げなかったマタドールしていきますね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:57:45 ID:nN5+Xlt8
ジョルトカウンターは俺がもらった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:18:05 ID:XfBzqiFo
それなら俺はフェザーシールさせてもらいますね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:03:45 ID:P2Y4Th6H
>>684
なに1人だけドロンしてんだw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 03:19:14 ID:DBgiI+dj











とみせかけてディフレクト!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 04:18:52 ID:hoDlkBUV
でもそんなのかんけーね!でもそんなのかんけーね!





オッパッピー♪
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:31:15 ID:o8ToIVOF
>>680
ロマサガ3やるまで俺もフウシャって読んでた。
ついでに最近まで「ななえいゆう」とも読んでた。俺だけ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:03:51 ID:MSwg++OQ
ナナヒデオ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 12:38:02 ID:LpmWT4k6
>>689
さすがにそれはねーよwwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:25:13 ID:iz6f3yo8
プレイ日記まだー?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 21:47:55 ID:XG9n9JEi
読みたい人もいるんだな。邪魔だと思ってる人もいるみたいだが・・
そういえばみんな何しにこのスレ来てるの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 22:24:46 ID:kgpnQ2HU
プレイ日記か…おもしろければアリ。
VIPの人や三十前になって初プレイの人はちゃんとオチがあって見てて楽しかったな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:58:54 ID:hoDlkBUV
あ、あくー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:05:51 ID:32r2Z7Pz
海女、シティーシーフ、イーリス、ホーリーオーダー♀が至高のPT
しょうがなく最終皇帝も入れるけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 07:23:37 ID:wpDA6eK5
>>695
前二つに余計なもんが混じってますよ・・・と
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:36:07 ID:rXkGrZYJ
海女の使えなさは異常。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 10:58:06 ID:FFOj+MLg
では海女はもらっていきますね^^
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:15:28 ID:3EMpeas+
もらっていっちゃらめぇ!><
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:39:45 ID:ZYQD14Wl
しかし中身は蟻
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 12:49:24 ID:Nc2q0IGW
重装歩兵、デザートガード、インペリアルガード♂、サイゴ族が至高のPT
しょうがなく最終皇帝も連れてくけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:19:31 ID:CL/+ppS/
猟兵、ノーマッド♂、ハンター、ベアこそ究極のPT
これが最終皇帝♀の好みらしい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 13:42:16 ID:I8mvsF0q
>702
面倒見のいいロックブーケですね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 14:31:33 ID:ESXAmuGG
シティシーフに帰れコールされたんですけどどうしよう…

運河要塞の門って分子分解効きますかね?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 17:09:29 ID:KVBkoyiF
よくきた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:07:37 ID:CPUUBj9j
>>704
安心汁。シティシーフいなくても門は回避できる

またバグ技だけど、門どころか要塞内のモンスターも回避できる方法があるよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:12:15 ID:l4PstcrY
運河要塞はパイロレクス様強すぎとしか覚えてないなw

>>706
街泥棒いなくても門突破出来るんか…、それは初耳だわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:30:47 ID:ZYQD14Wl
運河要塞片っ端から調べてみなー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:45:28 ID:ESXAmuGG
>>706-708
どうもありがとうですー
いろいろ調べてみますわー

ずっとレベル上げしてたおかげで

ねんがんのミサイルガードをてにいれたぞ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:10:02 ID:wBWSoE8Q
シティシーフ女が一番好きだから仲間にしないなんてありえない
711373:2007/09/15(土) 21:37:31 ID:kZ0ZPK1u
三十路手前の2周目。 連投気味になります。
>>693 よう俺のシャドウサーバント。


ワグナスを門番に据えたことで、ラスボスを倒すことではなく謁見を願うことに目的が変わってきた
終帝♂ジェラリオと猟兵とノマノマダンダン♪

鍛えると言ってももう残るダンジョンは雪の遺跡だけ。後はアルビオン師匠に従事。
1周目この遺跡は放置していたのでそれなりにwktk
・・・侵入早々、気絶→ほじっほじっ→フリードリッヒ殉職(;´Д`)アァ・・・・・乙でした。
最後まで地味で・・・いやよくがんがった。
透け衣装で「私にはこの体しか差し出すものがありません」(意訳)と衝撃的な告白をしてくれた
ナタリーを側室に迎え入れることにする。ノマ子の百合発覚以来萎え萎えだった男性陣に活力。
クイーンを失ったノマ子ももちろんみなぎって(ry
可愛いが能力は平々凡々かあ。と、思いきや神槍でサイコバインドやらせたら1000越えダメージ出せた。
今まで軽子とかで5〜600程度しか出せてなかったのでちと衝撃。雑魚にはこれで通用するじゃないか。
引き続き雪の遺跡を探索。実家でネットも攻略本も無く緑竜のあたりで詰まったまま盆休み1週間終了。
象の鼻の向きとかわからんよorz細かい仕組が多いなあ。無事竜鱗の剣初ゲット。うむ、強い。

大氷原に3度目の正直。永住権が欲しくなるラストダンジョンのネ申曲に聞き入りながら敵避け。
乳英雄に4度目の正直。
結局アマゾンストライクでダンダン♪以外にセルフバーニングをかけようとする。
試しに炎の壁でも使ってみるかと術を探す。無い。猟兵あぼんして覚え直してなかったorz
ファイアーストームとサイコバインドの繰り返し。あまりにも鬼。
気づけばダンダーン♪LPゼロ、回復役消滅。主力の皇帝サイコバインドでたびたび気絶。
ナタリーに月光をかけてもらうも追いつかず、とうとうLP尽きる。全滅。

あちゃーまたオープニング画面からだわと思いきや、陛下!と台詞が出てゲームが進む。
死亡したはずのジェラリオの元にダンダーン♪が降りてくる。
そうか、終帝が死んだら他のメンバーからLPもらえるということか(´:ω;`)ブワッ
しかしダンダン♪はジェラリオより先に死んでたはずだが?
そして妻ナタリーに起こされるジェラリオ。レオンのベッドが使用されてるところを初めて見た。
ひとしきり感慨に浸ったあと再び出発するジェラリオ率いるロリ妻とノマノマ。

だがしかしダンダーン♪への愛着も最高潮になり、メンバー補充して
当初の初対面パーティーをこれ以上崩す気も起きない。
そっとリセット。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:26:34 ID:awv2mjiI
ワグナスは素早いからどうせ先手を取られる、つーことでムーフェンスお勧め
セルフバーニングはキリが無くなるからスターストーンとかストローベレーで半減させたほうがいい
術師の火力が足りないなら補助魔法に徹する方がいいかも。金剛力とか炎の壁
あと、乱れ雪月花が特効
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:45:55 ID:3b2RQSiP
>セルフバーニングはキリが無くなるから

この意味がわからん
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:51:33 ID:V9W6XPGv
ワグナスは物理少ないしキリがないなんてことはないと思う
火はセルフバーニングに任せて他を固めたほうがいい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:04:13 ID:1BrxLM6q
つうかムーフェンスで炎の壁って意味なくね?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:19:08 ID:3b2RQSiP
ってことは>>712 は、実際にやったこと無いのに
知ったかぶりの知識で適当に言ってるだけか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:28:20 ID:NhVUuXh3
よいかヴィクトール
われわれはインペリアルクロス
という陣形で戦う。

私が中心に立ち、
防御力の高いベアが先頭、
両サイドをジェイムズとテレーズが固める。

お前はアバロンに残る。
お前のポジションが一番危険だ。
流し斬りが完全に入ったのに死ぬ。
718373:2007/09/16(日) 01:30:59 ID:tT4e0CiH
>セルフバーニングはキリがなくなるから

きっとセルフバーニングだけじゃサイコバインドとかカッターとか火属以外の攻撃で
気絶した際にいちいちかけ直してたらキリが無いから、と言うことではないかと。
まさにそんな状態を何度もやりましたよっと・・・orz

ストローベレーも火対応なのか。名前からしてそんな燃えやすそうな素材を火防御に使うと想像できなかった。
せっかく開発したのに即倉庫にやっちまったわ'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
ただ鍋つかみとスターストーンだけじゃファイアーストームで殺されるんだよな。
リーダー対策さえしてれば雑魚って聞いて、術一個ぐらいで楽勝なのかと思ってた自分は脳みそがゆとり。
まさか術とか陣形とかアイテムとかいくつもきっちり準備しないといけないとは。

719373:2007/09/16(日) 01:37:05 ID:tT4e0CiH
三十路手前の2周目。

再びワグナスへ。ラピッドに組み直してセルフバーニング。
運良くライトボールやウィンドカッターなど優しめの術もかけてくれる乳英雄。
やはり数名LPは削られたが、なんとか七英雄が集合するところにこぎつける。

ラスボス戦。の前に貯めに貯めてた生命力回復を各々にチャージ。千羽鶴を拝んでやる気を出す。
装備、技などを見直してネ申曲にひとしきり聴き入る。

陣形:アマゾンストライク
・ジェラリオ:妖精光 月光 マシンガンジャブ 魔石の指輪装着
・ダンダーン♪:乱れ雪月花 線切り エリクサーなど攻撃回復両役、ソーモンの指輪装着
・バツ一:線切り 高速ナブラ バックラー装着orz
・アリア様:イドブレイクの後幻体戦士で高速ナブラ
・ナタリー:妖精光、ミサイルガード、活殺化石衝(むそうさんだんすらない)
・テンプはロックブーケから見切り済み。
・全員にソードバリア作戦。
・今回もクイックタイム無し、前回使ったワングルも無し。金剛リヴァイヴァクリムゾギャラクシ無し
以上構想。全体的にしょぼい。

戦闘開始。スカートの下に短パンでがっちりガードの固かったロックブーケが尻丸出しで登場。
実家の大画面テレビで見たときに気づいたが、ケツの谷までしっかり描きこまれてるのね。
テンプテーションをかけてくる。まあ見切ってるがな。

ぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
ジェラリオとノマ男がかかった。
( ^ω^)?

見切るだけ見切ってドォリャーしてなかったらしい。さらに気づいたが皇帝は魔石の指輪を忘れている。
私の脳内では装着していたんだが。貴重なドーピングタイムがorz
さらに言えば全員ソードバリアのつもりでノマ男の術一覧見たら忘れている。
戦力のはずの皇帝とノマ男が一気にお荷物にorz
ブーケたんの尻は貰った!と醜い争いを始める2人を尻目に黙々と仕事をする女性陣。
元気の水とエリクサーをひたすらかけ続け、たまに殺されるダンダーン♪が気の毒。
ソードバリアがある分無駄にたくましい皇帝に、邪魔するくらいなら死んでてくれと思う。
五反田などに踏みつけられる皇帝を見て「よしっ」と思う悲しいプレイに。
WPJP節約戦法を考えていたが、真の敵が味方にいるので小細工無しの最強(しょぼいが)技をゴリ押し。
なんとか全員登場させたお陰でテンプの登場回数が減り、ようやく男性陣3人が正気で立つ頃には
アリアとナタリーのLPは0に。
かなり絶望しながらマシンガンジャブと乱れ雪月花と竜鱗の線切りをやけくそ放出。
乳英雄本体のの貧乳に見とれる余裕もないくらい必死。
程なくして仮面は割れた。もはやどれが決め技だったのか、必死すぎて覚えてない。

MVPは文句なしにデザートガード、ダンダーン♪。忠誠心に泣かされ攻撃回復と一番働いた苦労人。
次点ノマ子、アリア様。ラスボス戦ひたすら地道にナブラでHPを削っていてくれた。百合でも魅了。

そして実に2度目のエンディング、下痢にはならなかったが放心して抜け殻。
でもひとしきりの走馬灯&お盆現象&最終メンバー出迎えのコンボにはほろりときた。
どうしてこんなに短いのにすばらしいシーンなんだろう。
そういえば第一形態乳英雄に突っ走って即崩御したグレースは年表に出てこなかった。
720373:2007/09/16(日) 02:12:27 ID:tT4e0CiH
三十路手前の2周目 反省会


反省1:資金繰り
一度クリアしてなんとなくコツを掴んだつもりが激しく勘違い、というのが多かった。
カンバーランド&ヤウダを半端に放置して激しく極貧になり
新市街地区は建てられず、終盤にツヴァイハンダーやレイピアを開発する始末。
そういえばインペリアルガード結成したけど今回使ってないや。なんとういう無駄遣い。

反省2:技術
七英雄を全員第一形態で見るために先を急ぎ、初回よりもさらに技が弱くなった。
ラスボスに勝てたのは偶然とエリクサー様のお陰だろうな。
ええかげん閃き開発したいリヴァイヴァギャラクシークリムゾン不動剣無明剣スカイドライブヨーヨー等

感想:乳英雄は俺の嫁
浮遊城放置中のヤウダがシミュレーションゲーム化してておもろかった。
じゃなくて、2周目にワグナスを門番に据えることでオアイーブの肝心なことを喋らない腹黒さや
七英雄の見えない心情まで想像してしまい、より生々しく古代人のエグさを感じた。
欲を言えばスービエとも会話したかった。次回こそ。
今になって思う事。自分は未プレイのままロマサガ3作品ともサントラをずっと所持してるが、
ラスダン曲をそれぞれ聴き比べてみると、1と3はラスボスに対する恐怖感とか立ち向かう意気込みを煽る曲なのに
2のだけどう考えてもレクイエムです本当にありがとうございました。
ヴィクトールの死とも関連づけてるしね・・・。


ロマサガ3も購入して合間合間にやってはいるが、どうも2が面白すぎて本腰が入りきらない。
3周目も始めました。終帝を女にして罰ゲームのような名前を付け、入れ込んだオール人外でのクリア、
終帝出したら負けプレイをまったり目指します。
付けた名前は「あひぃっアクメェ」。こんなもん画面に登場させるわけにはいかん、見られたら死ねる。
だが出たら出たで終帝♀はまだ使ってないのでそれなりに楽しめるかなと。


2度もチラ裏させてもらって感謝してます。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:20:00 ID:zhopR2Kf
チラ裏うざいな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:30:46 ID:+Oqi1bTk
>>721
わざわざいちゃもんつける為にこのスレ来てるの?
しかも上げてるしw他になんか楽しみ見つけたらどう?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:53:30 ID:L4s3tXeE
アクメェ吹いたw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 05:01:21 ID:2Tb3vtxt
>ロマサガ3も購入して合間合間にやってはいるが、どうも2が面白すぎて本腰が入りきらない。

わかるこれ。某動画の影響で3始めたけど何か違うんだよなあ、何かは説明できないんだが。
いや、3もいいけどね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:48:17 ID:zGmVLwDM
日記乙
おまいの日記おもろいよ

3もドットや曲は秀逸で好きなんだが…シナリオの完成度が2ほどないのが残念だな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:54:43 ID:NwLURpsy
妖精光TUEEEEEEEEEEE
攻撃がミスしまくり
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:05:23 ID:EiFSsmQR
黙ってNG登録しとけよ。そのためにコテ付けてるんだし。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:53:13 ID:O1iQ0QHh
なんか術研の天の部屋の住人が部屋篭りっきりで合成術開発しようとしないんだが何か条件あったっけ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:59:34 ID:pulg+cmT
>>728
あわてるな これはコウメイの罠だ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:15:36 ID:NwLURpsy
>>728
大学建てて軍師仲間にしないと天の合成術は開発できない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:26:41 ID:O1iQ0QHh
>>729
>>730
dです。忍者狩りの為にボクオーン生かしておいたからコウメイほったらかしだったわ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:40:09 ID:mTuz0aKb
ロックブーケ様に負けて、皇帝が
「はい、おおせのままに」って言うんですが。
まあラストで萌えるから残す予定なんだけどね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:38:52 ID:vfCJxmG7
自己完結だと!?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 19:06:04 ID:M2raK8Ua
雷竜もゲイボルグ落とすよね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:08:06 ID:FlRAQvzV
竜槍ゲイ・ボルグってするとだいぶ印象変わるよな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:15:07 ID:pulg+cmT
その槍は因果を操作して尻に突き刺さる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:15:56 ID:w8MnUvrN
雷竜も落とす(´・ω・)スヨ
デッドリードライブツヨ(´・ω・)ス
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:37:55 ID:3b2RQSiP
デッドリードライブってシャドウサーバントで効果重複する?
試したこと無いけど、するんだったら凶悪な七英雄対策にならね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:39:12 ID:FqycXIUs
ジェイムス「お、おいベア!魅了されたわけでもないのになんで俺にチャージすんだよ!?」
ベア   「すまん!体が勝手におまえにエイミングしちまうんだ。ジェ、ジェイムス俺、なんだかおまえの事が・・・」
ジェイムス「は、もしかしておまえの持ってるその槍!その槍は・・・」






そう。その槍の名は、、、      竜槍 ゲ イ ・ ボ ル グ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:43:19 ID:FqycXIUs
デッドリードライブは相手の次の行動を弱体化させるのみ。
複数回攻撃の7英雄相手だと例え効果が重複してもあまり有用とはいえない。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:56:20 ID:3b2RQSiP
ってことは、七英雄以外ならそれなりに凶悪な弱体化手段になるか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:00:50 ID:xvhe5lhJ
デッドリードライブはぶっちゃけ逆竜脈そのものだから
素早さ高いキャラが毎ターン使えば使えない事もないかもな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:05:54 ID:3b2RQSiP
ラピッドで、シャドウサーバント重複デッドリードライブ、別キャラで光の壁・・・とか。
金剛盾とか併用したら、実は強力な作戦になるか?適当な思いつきだが。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:58:17 ID:FqycXIUs
まあ重複させなくても高レベルのデッドリードライブはほとんどの攻撃ダメ0にできるんだけどな。
ラピッドで使うだけで一回攻撃のダンターグやらは手も足も出ない。
冥を高レベルにするのが大変だけど・・・
745 :2007/09/18(火) 01:11:27 ID:YjztmQn5
皇帝ひとり旅、黒竜と火竜の弱さに吹いたー…。
フェザーシール、月光で再生を消して、
金剛力、リヴァイヴァ、ソードバリア、かめごうら割り、
Lv33のヨーヨー投げて鼻糞もんの楽勝(・ω・)。
ふみつけ?そんなの関係ねぇ。ま、見切りは後で覚えとこ…。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:47:38 ID:hsNeh7m4
久々に昔のデータやってる。
最終皇帝(男)でサラマット以外は全て領土にしてるんだけど、
サラマットでロックブーケが出てこないんだよね。
エイルネップの塔の台座にいない。
昔のデータで良く覚えてないから、もしかしたらロックブーケ既に倒してるのかも?
と思って、確認のためにクジンシー倒してラストダンジョンに行ったら、
案の定いるのはロックブーケ。

どうやったらラストダンジョン以外でロックブーケ倒せますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:55:11 ID:S1ZriWKv
神殿か沈んだ塔
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:46:46 ID:nPJQoRSt
>>739
元ネタの槍の名前がすでにゲイ・ボルグなワナw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:03:11 ID:MwxpVYAZ
な、なんだってー!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:46:13 ID:l0gd0Y77
ほ、ほぎー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:00:51 ID:WNxvH295
ダンターグに邪魔されてサイゴ族仲間にできない。どうしたら...
ちなみにHP平均450でこちらは毎回2500ダメージ与えられます。
ぶちかまし、グランドスラムで350ダメージ。くし刺し見切りあり。
第一形態です。陣形は龍陣、マイナス1、ホーリガードしかない。倒せますか?

人魚薬は持ってます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:25:39 ID:eDfKaURa
ダンターグ1はHP19999だから、ターン毎に2500減らしても
一切手を緩めずに8ターン攻撃しなきゃだな…
開発武器と技の充実を図るべきかも知れない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:44:03 ID:+aKqIk2n
俺が会う時いつも第3形態
地烈撃さえ見切っとけばとてもよわっちょろいある
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:01:35 ID:S1ZriWKv
それって本当に1か?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:07:35 ID:WNxvH295
長髪じゃなきゃ1だったような...違ったっけ?

流し切りと清流剣ならどっち使った方が良いかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:10:43 ID:+aKqIk2n
流し切りは死亡フラグ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:10:54 ID:GS66q1e5
東のダンジョンで遭遇してなければ色々やりようはある
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:27:23 ID:WNxvH295
東のダンジョンで絶対倒せず、泣く泣く人魚薬を使い、
南のダンジョンで清流剣とマシンガンジャブが1000ダメを越えたし
音速剣でも閃いてくれれば余裕っぽいんだけどね、あとはホーリオーダー女の
ヨーヨー次第か...

つーか今知ったけど、つむじ風で音速剣閃かないんだ。
サガフロ1を長らくやったせいで派生技閃き依存してたわー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:30:57 ID:GS66q1e5
南のダンジョン出してるのならスプラッシャーで
カイザーアント溶かせばいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:33:49 ID:XL6J0+5W
タイプ問題はもう解決? モンスター図鑑にグラ載ってるけど
http://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/rs2-19.html
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:41:53 ID:WNxvH295
>>760
やばい。勘違いしてた。第三形態でした。ごめん無理。倒せない。
ボクオーンは拉致イベントの人間レベルえらく上がって倒せないし。
もうヌービエかノエル倒すしかないな。

しかし、ある動画に影響されて引っ張り出してみたけど、ロマサガ2ムズイな。
ガキの頃なんでクリアできたんだろ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:38:48 ID:XL6J0+5W
>>761
ガキの頃は今と違って邪念が少ないから
お気に入りのキャラが死んでもリセットしないとか
理想のパーティが崩れてもリセットしないとか
わりと無茶な攻略をしたりとかしてたのさ
今は理性と、他のスレ住民の縛りの話題が、君を邪魔するのさ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:40:52 ID:+aKqIk2n
あの頃は海女にこだわりなかったからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:53:24 ID:CAjT29QK
>>761
ワグナスは倒したか?先に第2形態なる前に倒してれば
装備充実するし、結構楽になるぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:09:15 ID:Q3cEoozP
ガキのころからお気に入りのパーティ全滅したらリセットかけてた俺。
ジェラール帝のとき子供と子ムーのダンジョンでダンターグに嵌ってクリアできなっかったけどね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:52:28 ID:LVjPfvuu
ロックブーケとかワグナスとかは、皇帝のHPが700超えると第二形態だっけ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:12:50 ID:jO0Vl7FB
>>766
たしかそのはず。大久保も。
上野がなんかややこしくて、恵比寿が海の主とか関連してて、
五反田は進化法則の影響で、新宿は2度目に出てくると自動的に第二。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:00:41 ID:A/2WNUN/
ハセって千手観音ひらめきますか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:08:40 ID:EsHycZ9s
ハセといえば裏投げ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 06:00:41 ID:vUumqki3
秋山とのドームでの試合は凄い面白かったな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:33:38 ID:DT+8q7B+
ロックブーケとの会話で
なんともできん
を選んだのにロックブーケと戦闘にならんのは何故だ…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:53:02 ID:YrbUoJc8
女皇帝だったりしないかい?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:25:59 ID:chqbq7wz
つーかロックブーケと戦う前に守護者倒した方がラクだぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:08:45 ID:DT+8q7B+
アマゾネス仲間にするために女皇帝にしてそのまま塔に殴り込んだ…
男じゃないとだめだったのか。
知らなかったぜ、サンクス

まだ守護者倒せる実力ではないんだ…
パーティのライフがやっと300越えはじめたあたりなんで毒霧でたいてい全滅するw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 10:57:11 ID:usVeaPk9
アマゾネスなら塔行かなくてもアマゾネスの村行って女皇帝で話せば仲間になるのに。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:18:55 ID:jt/rFQZk
男が来たら殺すのよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:26:04 ID:5nKwgVoX
「ベア族が来たら狩るのよ」
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:38:06 ID:+IlGNP99
マジかよ!パリィー!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:44:32 ID:YrbUoJc8
ベア「風車」
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:57:28 ID:QgF4Kbnq
イ・「パリイ」発売
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:31:48 ID:mVdyGzt0
ねんがんの パリィ を閃いたぞ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:01:24 ID:9EN6Op5F
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:25:58 ID:xo+126mW
顔が別れています
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 22:48:11 ID:uAe3qw88
人間向き不向きがあります。ベアはパリイでもしてればいいんですよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:51:12 ID:xnUqK0jX
ビチグソだぞ〜!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:18:40 ID:1q3Vt2Oq
教訓をあたえる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:50:02 ID:DlwxLZmu
うりうり
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 05:08:07 ID:dpnOW4ak
グランドスラム
→○○「俺のパリイが効かねぇー」
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 05:53:25 ID:O1p22d4R
コムルーン火山で出てくる魔術師って結局なんだったの
変な仮面かぶってあからさまに怪しい上にサラマンダーの町で石版を持っていったとか何かを調べていたとか、あいつは怪しいとか
色々裏がありそうな事を匂わせてたのに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:01:41 ID:RscIhLef
冥術の事調べてたんだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 06:14:06 ID:O1p22d4R
冥術ってナンダ?
って噴火後にイベントがあるのか・・・
普通に噴火阻止してたから知らなかったお
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:13:03 ID:PLGBzHqz
質問なんだけど、ジェラール帝でクリアすることは実質的に可能なの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 07:16:56 ID:oyP2Dhhp
>>792
無理だよ・・・。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:11:14 ID:Ca2EvCbe
バグ使えば可能なはず・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 09:33:02 ID:BN+dh1HF
バグ皇帝でジェラールが出てくるのに期待するしか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:27:46 ID:FLhPFYWm
今さらだが天術使い多くね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:05:50 ID:0dXl7xXx
最近またはじめてしまった。たまには使うかとベアに棍棒使わせてみたら、一つも閃かねえw
そして宝石高山クリヤするとき気づいた。!!ベアがパリィ覚えてねぇ!!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:25:09 ID:uknn4Hxq
パリィじゃなくてパリイだって
どうでもいいか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:41:03 ID:3yIEi/4O
てかあの魔術師て何百年も生きてるけど何なの?故大臣?サイゴ族のこども?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:45:59 ID:38gBwy/W
魔道師はなんだろうな
古代人とか、術を極めると寿命も延びるとか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:11:23 ID:iHgc/Ixu
健康に気を使ってたんじゃねえの
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:20:59 ID:eV9MKdgw
ロマサガにもいたろ
孤島で不老不死の術の研究してるヤツが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:08:27 ID:m3d6y4MC
最終皇帝を出さない場合でもリアルクイーンは倒せる?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:12:20 ID:nk9eJecT
千手観音ってライガーしか覚えないの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:39:30 ID:kUKjnFE8
>>803
終帝が玉座に座ることが、そのイベントの発動条件だと見た気が・・・

>>804
この間、サイゴ族のパールナが覚えたよ
格闘家全員、キャット、アウなど他にもいるらしいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:22:43 ID:tNkazWtL
>>803
終帝のみ発生だったと思う
確か終帝に継承してからの戦闘回数で段階的にほぎーだったと思うよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:42:28 ID:DA4FTzbA
アリに乗っ取られて食い破られた各クラスが、女王さえ倒せば復活するのも変な話だ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:45:42 ID:DPdIVBfC
中身はきっとアリのまま
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:13:17 ID:sUJa6X47
リメイクの際は超リアルなCGムービーで3分ほど使います
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 12:56:18 ID:pCBughM+
>>809

R-20だな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:34:02 ID:ewQ58yZG
ロマンシング・ハ・ザード。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:19:52 ID:BoFyaZlO
>>806
七英雄を倒す順番を上手く調整して
終帝になる前にラスダン行ける状態にしてしまうと・・・
アバロンでのアリ発生イベントを体験できなくなるんだな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:21:06 ID:U4YGwtcI
できなくなるけど、同時に倒せなくもなる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:42:51 ID:27fIgLwh
ワグナス、スービエ、ノエル、ボクオーンを倒すならどれを最初に倒したら
良いだろうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:06:24 ID:m3d6y4MC
>>806
サンクス。
倒せないのか。

コッペリア一人で七英雄本体を倒すつもりなんだが、
防具が指輪と盾しか装備出来ないんだよね。
ソーモン&魔石&竜鱗の盾かなぁ。
見切りも微妙…。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:15:23 ID:oKKJsYTl
>>814
マジレスするとボクオーン
ノエル、ワグナスは強杉、スービエはフラグ立てとか面倒なのでよく後回しになる

ただしボクオーンは軍師がいないと少々苦戦するかと
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:24:54 ID:DA4FTzbA
>>814
ノエルは先に倒しても旨み無い、第2形態の方が倒し易いため後回し。
スービエも、放置して置いてもデメリット無し。第一形態で圧倒的に
倒し易いボクオーンかな。願望としては最初にワグナス倒したいが。
イーストガードとイーリス、竜鱗シリーズ、他諸々は魅力的
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:26:54 ID:SgBU/us7
>>814
俺なら迷わずワグナス
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:33:47 ID:THPnSNFq
>>814
ワグナスは早めに倒すぜ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:14:19 ID:ZVVGy+yU
リーダーのくせに比較的早い段階で倒されるワグナス…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 04:44:31 ID:e8bSsOZg
新市街とソウジの為にワグナス行くなぁ
毎回イトコは体育座りでお留守番させて前哨戦で瞬殺
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:57:02 ID:k041NtKr
ワグナスはイーストガード皇帝で倒すのが俺のジャスティス
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:23:11 ID:Qm4vtm4Q
>>816
大学は建設中だから次世代皇帝に頑張って貰おう。
>>817
スービエフラグは立ってるけど、移動湖が見つからね。
砂漠の蛇を倒した数関係あるっけ?そんな記憶が...
>>818,819
詩人ルートにしようかと思ってるんだけど、武装商船団で1個取り逃したorzオワタw

レスサンクス!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:36:41 ID:rBxVHp4n
ボクオーンはわざと背中をとらせてぼこぼこにするのが俺のこだわり
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:08:11 ID:AK8VgMRV
ボクオーンは運河要塞造ったり麻薬作ったり現世利益に
走ってるな。あのメンバーではダンタークと共に個性的だな。
クジンシーは何がしたいのかわからんかったが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:40:46 ID:KPgf5S4F
>>825
新宿はワグナスと同じようなことをしようとしたんだろうな。
まあワグナスがヤウダ狙った理由は古代人が近くにいるからでFAかと思うけど、
バレンヌ狙って得になることがあるのかどうかは知らん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:34:50 ID:bRxKTBe7
何でかしらないけどワグナスが領地持とうとしてるお、俺も持つお

とりあえず街一個占領したお、ここを拠点にしてもっとがんばるお

なんかおっさんが襲ってきたお、自慢のソウルスティールで返り討ちだお

おっさんの息子があだ討ちにきたお、ソウルスティールでフルボッコだお

「見 切 ら れ て る!?」

ほぎー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 12:45:24 ID:o43qhliI
クジンシーはかつて隆盛を誇ったらしいバレンヌの封じ込めと、港町の封鎖とか?
つっても港町は運河要塞があれば十分か

なんか他に空きがなかっただけのような気がするな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:12:19 ID:rnpVmfLp
「ソーモンのクジンシーがどうのこうの」
「クジンシーも七英雄の一人だ、そう無茶なことはしないだろう」みたいなやりとりからすると、
ソーモンはクジンシーの自宅なのでは。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:18:15 ID:KPgf5S4F
運河要塞もボクオーンの配下っぽいしな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:43:23 ID:bRxKTBe7
ボクオーンが麻薬製造、要塞運河に輸出で儲けて
クジンシーが受け取って販売して私腹を肥やすって形が一番解り安いんじゃね

どう見ても下っ端です、ありがとうございました
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:08:13 ID:wBI8TqPD
ソウルスティールだけ見れば最強なんだけどな…

七英雄全員に見切られてんだろーか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:45:55 ID:rKlNgJZB
次期七英雄は誰だ?

ワグナス→ディアブロ
ノエル→リザードロード
ロックブーケ→ラルヴァクイーン
クジンシー→ミスティック
ボクオーン→マルガリータ
ダンターク→トウテツ
スービエ→アルビオン
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:59:53 ID:KPgf5S4F
ラルヴァクイーンはワグナスの同化材料な気がするんだがどうか。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:04:38 ID:umKhcfvg
ラルヴァクィーンは何故かタイプが女性じゃないんだよな…
逆にゴルゴンやスカーレットは女性と言われても困る(;´Д`)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:01:21 ID:pLqTrs87
リアルクイーンは?
擬似伝承法あるし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:02:57 ID:k041NtKr
強さで見ると獄竜やヘルビーストが欲しいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:06:46 ID:UmlqMc6Q
獄竜とヘルビーストのキックはガチ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:20:45 ID:KHMFXjBU
後の仮面ライダーである
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:53:22 ID:b0nxw8cF
久々にまたプレイしてんだけど、いきなり詰まった・・・

武装商船団イベントなんだけど、ハリア半島に行けないんだよね。
集会所で逃げられたんだけど、もうヌオノ自力で行けない?
船乗っ取って海路攻めってのも無理??
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:57:13 ID:ZSVPo+W+
リザードロードの音速剣はガチ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:01:13 ID:rnpVmfLp
ミスティックの気弾
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:36:25 ID:Udr+5/CR
>>840
今回は陸路は無理
海路ならおk
交渉がまだであれば鉱山もいけるし充分問題ない

陸路は次の反乱イベントのときだね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:26:14 ID:0CV8cAs8
ナイトフォークの地獄爪殺法
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 07:13:17 ID:3zozvgkU
しかも砂漠で
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 07:40:48 ID:1Hb6X48M
味方のマリオネットってどういう効果あるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:40:16 ID:SfGTsTF1
敵1体にかかった奴の(全体攻撃を除いた)攻撃を集中させるんじゃなかったっけか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:45:00 ID:ZWGRNfJ1
鏡の中の・・・。ごめん。何でもない。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:53:32 ID:dqe0cAAc
H袋氏が敵を殴った後訴えられて週刊誌を賑わす
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:28:29 ID:1Hb6X48M
攻撃を1対に集中させて鏡の中の週刊誌を賑わすのか
使いどころがわからないなぁ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:25:03 ID:AYC3SLq1
あ、安部礼司
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:48:15 ID:lyaWyREq
>>843
dクス!助かりました。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:48:38 ID:+EVsB8df
>>839
仮面ライダー・獄竜



・・・強そうだな。死んでるけど。
854 :2007/09/25(火) 17:13:04 ID:DChE7RP7
皇帝ひとり旅、2回目で七英雄倒したどー\(^o^)/。
ま、意外と弱かった感じ。って、でも1回目は魔石の指輪装備してるのに
テンプテーション見切りって必要ねぇw、
つむじ風見切りつけとけばよかった…。
と、ヴォーテクスうぜぇぇ、金剛盾消されてJP切れで負けたw
で、つむじ風見切りつけて2回目。
フェザーシール、リヴァイヴァ、金剛盾、祝福、イドブレイク、
骨砕き、かめごうら割り、クリムゾンフレアで弱体化&ドーピング。
後はヨーヨー(4500〜)投げて、
HP600切ったら隠れて月光でこまめに回復。
今回も残りJPは12位だった…って面倒で250まで上げてないからねw。

HP999、WP245、JP212、斧Lv46、火地天Lv(31,32,48)
グレートアクス、レディホーク、剛弓、リバティスタッフ
虹の水環、アバロンの聖衣、魔石の指輪
技。ヨーヨー、骨砕き、かめごうら割り、イドブレイク
見切り。催眠、つむじ風、ふみつけ、ソウルスティール
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:55:12 ID:atiM3VDT
ロマサガ2オンラインを夢想。
ロマサガオンラインではなく、あくまでロマサガ2。

俺と一緒にインペリアルクロスしませんか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:26:41 ID:hDPiaQFN
>>855
対人になるとラピッドに皆死ね矢で俺らTUEEEEEEEEEE。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:58:15 ID:ogW/vX6l
>>855
当然言いだしっぺがベアポジションだよな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:05:51 ID:atiM3VDT
>>857
じゃあお前はアバロンに待機してクジンシーを迎え撃つ。
お前のポジションが一番危険だ。
流し切りが完全に入ったのに死ぬ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:23:47 ID:+aF1oyBN
>>858
ワラタwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:24:56 ID:F/jpONGD
>>858
お前はほぎーした大臣な
お前のポジションが一番危険だ。
最終皇帝が玉座に座ったら死ぬ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:34:55 ID:Hss9SfOv
>>860
じゃあお前はシーフギルドの通路の前にいるやつな。話しかけられ続けると壁にめり込む。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:37:51 ID:zCFp+ZQs
自分海女で。
だれか仲間にいれてくれー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:49:33 ID:kxis4Htm
海女の登場に我先に群がる・・・

\ ロリコンだー! /
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:02:33 ID:UEZAcpLF
海女とホリ娘に出会ったら
問答無用で押し倒す。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:40:54 ID:dqNSrFPH
なにこの累々たる鬼畜プレイ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:05:11 ID:hmaZjs9+
情報を集めております!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:07:54 ID:S3hjxi6W
おうし みんなで
リアルクイーンを おがみにいこうぜ!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:24:26 ID:+74hit/u
ちょっとまってくれ、俺のLP最大1なんだが…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:10:51 ID:uPQprYPJ
じゃあ俺はロックブーケにハァハァしとくわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:16:26 ID:cAcweuPJ
>>856->>869
何?この神がかった流れW
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:50:26 ID:5uz4jWU6
おまいら本当に、ロマサガ2が好きなんだなw
何だか嬉しくなってくるよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:19:35 ID:u4xOSGQg
俺人魚とふーふーすっから!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:35:19 ID:efUPNrvk
おめーの席はねーがら!(だみ声で)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:32:46 ID:bdGFV+fN
俺はビチグソもってウロウロしてるんじゃないかな…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:17:21 ID:6LnF+BP6
乱れテレーズ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:26:13 ID:+74hit/u
ちくしょー、一緒に宿泊まった奴が魔石の指輪してやがったぜ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:37:11 ID:I5TqOwLA
くだらねえ妄想楽しみたいんなら、どっか別のとこにスレ立ててやれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 16:31:38 ID:szQfmvw7
>>876
お前・・・・・幽霊か?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:09:09 ID:d6w/FOVt
あのー、サラマンダーでプレイしてる者なんですけど、
早いとこ固めた岩を壊してきてもらえませんか?
このままだとマジやばいんで……あれ?
ちょっと、どこ行くんですか!? 待ってよ、ねえ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 17:22:07 ID:iv30T1KE
じゃあ俺「アリだー!」って言う係やるから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:27:58 ID:UoUCI0Fj
アーバロン アーバロン うーるわしのー

壁きついから何度も話しかけないでくれないか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:40:26 ID:a3dsqri3
俺「そっちに行くんじゃねえ」

エンリケ「入ってもらえ」

俺「……(俺の立場ねえな…)」
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:50:06 ID:f2L71AJP
ヴィクトール「じゃあ、俺アバロンでクジンシーに流し切りかまします」
レオン「いけ、ヴィクトール無駄とわかっても突き進め!」
ジェラール「んじゃ、父さんソウルスティール見切りお願いします。皇位継承しますから」
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:34:03 ID:kxbKcu4s
ロックブーケ役はリアルでも極上美人じゃないと許可できない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 21:12:44 ID:6LnF+BP6
>>884
でも第一形態は少女っぽいよね。第二形態はちゃんと魔女っぽいけど。
沢尻えりかとかか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:00:22 ID:S3hjxi6W
おまえらとならロマサガ2の話題だけで三日三晩語りつづけられる気がするぜ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:26:13 ID:AJ4Z7z+u
>>877
まじさぁなんか文句言ってくるヤツはなにしに来てるの?
日記うざい、チラ裏うざい、初心者あっち行け。
ロマサガ2関係の雑談もうざいときた。
やっぱたんにいちゃんつけたいだけなのか?
文句言う割には盛り上げる気もないみたいだし。このスレ来るなよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:30:58 ID:QIBgUjA/
小剣限定クリアをやってみた。
それ自体は補助術があれば特に難しくなかったんだけど、
攻撃力が低すぎてフラストレーションたまりまくり。
続けて全員に大剣を振らせるプレイを始めてしまった。
術を全く育てなくてもラスボスまでは楽勝すぎるw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:37:15 ID:kxbKcu4s
まあ、スルー力を鍛えましょう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:00:30 ID:G74aFHvm
ジェラール(パイン)が黒点破覚えた。
これって影矢効かない敵にも効くのかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:23:21 ID:Jq8FUgVc
黒点破も影矢も効く敵の種類は同じ。即死耐性のある敵には効かないよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:55:41 ID:d6w/FOVt
>>887
俺も一瞬、877 にカウンターしようとしたが
878 が何事もなかったかのようにパリイしてるのを見て
とりあえず反省して、風車しておいた

そんな俺なんであんま偉そうなこと言えないけど
なんつうか、お前も一緒に俺とインペリアルクロスしようぜ、そのほうが楽しい
お前まだパリイ覚えてないようだから、先頭は任せるからさ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:02:51 ID:6qlSPHGE
>>892
ボス戦で電球キタ!と思ったらなぎ払いとかもうね…
新手の羞恥プレイですよorz






こうですか?わかりません><
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:13:20 ID:dI5ntou4
みダれスノームーンフラワー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:43:23 ID:FnvI0tRF
>>877
LP1だからお前は魔石の指輪に吸われてないぜ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:19:13 ID:h4VlGFo3
ハンターやノーマッド男、猟兵男って使いますか?
常用してまふ!!ってやつを見たこと無いんだが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:05:11 ID:26Qjyc0U
ノマ女、猟兵女は結構使う
能力とかの問題じゃないよね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:59:55 ID:xU1BaaPM
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:31:19 ID:Aozebh01
>>896
「前のパーティにいたクラスは使わない」
「まだ使ってないクラスがいたらそいつを優先」
「ルドン送り禁止」
って感じのゆるい縛りで遊ぶと、自動的にいろんなキャラ・クラスを使うことになって楽しい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:03:27 ID:epvbq2ab
俺ルドン送りはしたことないなぁ。縛りとかじゃなくて気が進まない。
そういう人、いません。ノーマッドは能力的に観ても優秀ジャマイカン?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:07:29 ID:W2+c/G7/
男で斧技ある程度覚えたら
女に乗り換えます
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:59:27 ID:Bv11CYs7
ノマ女は下手したら存在すら知られないくらい空気だけどな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 16:01:08 ID:W2+c/G7/
アリアだけは覚えといてあげて
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:30:54 ID:QzAWK+pZ
彼女らはどう見てもただのNPCだからな…w
アリアの術威力にはびっくりだが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:44:27 ID:Ea+Wg4MF
ルドン送りは卒業しました。

今、ハリア半島が熱い!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:06:07 ID:Aozebh01
特殊キャラを除く、俺的使用ランキング

<よく使う>
帝国軽装歩兵男  帝国猟兵女  宮廷魔術師男女
フリーファイター男女  シティシーフ男女  インペリアルガード男
軍師  イーストガード  ホーリーオーダー男女  武装商船団

<たまに使う>
帝国重装歩兵  帝国軽装歩兵女  アマゾネス  ハンター
サイゴ族  格闘家  モール  ネレイド  イーリス

<あまり使わない>
フリーメイジ男女  デザートガード
ノーマッド男女  海女  サラマンダー

<まったく使わない>
帝国猟兵男
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:09:24 ID:Aozebh01
そういえばインペリアルガード女が抜けたが、微妙なところだ。
弱くはないんだけど、なぜかあまり使う気にならない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:38:47 ID:+/aLfmho
ゴブリンの穴で無機質系にサイクロンクイーズを食らって
皇位継承が俺のジャスティス。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:52:41 ID:z5tNDdXV
>>907
片桐はいりだからな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:18:04 ID:xg+AUvef
デザートガードってビジュアルそこそこ良いと思うんだが、なかなかに人気ないよな
俺もつかったことないが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:24:29 ID:26Qjyc0U
割と強いんだけどね
あそこまで仲間にしに行くのがめんどくさい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:53:48 ID:+/aLfmho
デザートガードって「これ!」って売りがないんだよな。
デザートフォックスはアマゾンストライクに劣るし。
地域統一しても仲間にならないし。
大剣技覚えるならイーストガードがいいし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:57:03 ID:G1hWYDrh
売りはモミアゲぐらいだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:02:43 ID:X+2Otmqa
術才なし、器用さなし、腕力、素早さもサイゴ族とどっこい程度。
大剣が得意と自称するも、閃きタイプ「無し1」が8人中5人。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:07:17 ID:W2+c/G7/
それでも俺は海女を使うぜ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:30:32 ID:toU+zcMy
うむ、ビジュアル重視パーティーでいくなら海女は外せんな。
次点が宮廷魔術士女子(色の好みでルビー)
あとシティシーフもハイカラな色が多いから好きだ。

インペのハンニバルさんは見た目、能力共にできる子
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:47:34 ID:jwBTCZUw
その略し方だとハンニバルが不能に見えてくる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:04:13 ID:7jmD6W5o
>>909
バロスww
たしかに、髪型なんかそのまんまですね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:31:46 ID:ltDoe6ay
ノマ娘の素朴すぎるビジュアルが好きで毎回パーティに入れてしまう件
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 01:53:28 ID:PeIx09TR
↓腕力2位タイなのに全く注目されないグスタフ

       ∧_∧
      (´;ω;` ) ……
     O^ソ⌒とヽ
     (_(_ノ、_ソ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:40:45 ID:WF+aGnap
って誰だっけ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 03:00:01 ID:yGf+ykye
人魚イベントのため商船団放置してたら、ギャロンが出てきてメッシナ出せなくなり俺涙目www

てか、配下(領地)にしなくても勝手にイベント進むんだな…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:21:55 ID:tq2QCwb2
>>922
ネットも便利だけどそういうのを自分で実際体験してこそロマンシングだぜ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:57:31 ID:oVCUX3DF

↓器用さ一位タイなのに全く注目されないナウトシエとガダフム

       ∧_∧
      (´;ω;` ) ……
     O^ソ⌒とヽ
     (_(_ノ、_ソ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 09:03:36 ID:jDCKCqFu
やっぱアマゾンストライク最強?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:13:07 ID:sQIkOZX1
いえ、インペリアルクロスが再教です
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:48:41 ID:G3MF+ct5
お前のポジションが一番安全だ。
パリイが完全に決まったのに死ぬ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:23:53 ID:xFIFdna+
ちょっと気が早いかもしれないけど、最近ペース加速気味だから立てた。
テンプレは >>542 の案をすこし改変してみた。

【ゲイ】ロマサガ2プレイ part4【ボルグ】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1190967567/l50
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:22:47 ID:UY2qsOj3
>>928
はやすぎじゃね?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 19:11:32 ID:7dOW7rDd
スレタイを自分の思い通りにしたいだけのクズがフライングで立ててんのか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:40:19 ID:FZO/rFyb
帝国重装歩兵
ベアでラストバトルが俺のジャスティス。ヘッジホッグも色が好き。
帝国軽装歩兵
リチャードとジュディで技閃きまくりんぐ。色ならジェイムズとグレタ
帝国猟兵
ウォッチマンの巣でテレーズたんにナイトヘッド相手にパラージシュートを閃かせるのが俺の(ry
フリーファイター
色ならアキリーズとディアネイラ、デーイダメイア。金ピカヒッポリュテーで無双三段を(ry
宮廷魔術師
エメラルドとアリエスはセットで入れるのが(ry
フリーメイジ
地の術レベルを上げまくってストーンシャワーうまー。後はルド(ry
インペリアルガード
色ならワレンシュタイン、ハンニバル、ミネルバ、ディアナ。正直突技能しか無い奴が多いし見た目もイマイチなのであまり使わない
シティシーフ
色ならラビットとクロウ。キャットに体術、スターリングに剣技を閃かせるのが(ry
軍師
色ならチュウタツとハクゲン。レベルを上げる時だけコウメイ様ギャラクシィを使うのが(ry
アマゾネス
トモエは最終パーティの常連。クリームヒルトとかテオドラもよく使う。
ハンター
みんな同じに見えるのは俺だけでしょうか。グリムリーバーで霧隠れ+皆死ね矢 要員。
ノーマッド
♂は単なるチキンなので無視だが、♀のファティマはかなりよく使う。ファティマでロックブーケを倒すのが俺の(ry
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:58:14 ID:FZO/rFyb
ホーリーオーダー
ソフィアたん、アガタたん最強。中盤はソフィアたんに削岩撃させまくるのが俺の(ry
イーストガード
色的にはレンヤ(活人剣閃かないけど)、トシ、ソウジ。ワグナスはイーストガード皇帝で倒すのが俺の(ry
デザートガード
デザートフォックス取ったらポイ、が俺の(ry
武装商船団
マゼラン、ティルビッツの色が好き。関係ないけど、個人的には高速ナブラよりまき割りスペシャルの方が好きなんだが・・
格闘家
体術はキャットに閃かせるので殆ど使わない。見た目もアレだし・・
サイゴ族
ムーフェンスとかめごうら割り習得以外使わない。
海女
最終皇帝を出さないことが多いので仲間にすら殆どならない。
モール族
何故かレゴでボクオーンを倒すのが俺の(ry
ネレイド
メリテーとテティスはよく使う。コムルーン火山関係をネレイド帝でクリアするのが俺の(ry
サラマンダー
色的にはエリマキしか変わってなさげなので気にしない。アウはかなり強いのでよく使う。
イーリス
色ならエアとクラウディア、能力ならスカイア・・なのだが、宮廷魔術師、軍師、ホリオダ♀などをよく使うのであまら出番がない。
コッペリア
コッペリア帝最強。コッペリア帝+鳳天舞の陣+ジョルトカウンターが俺の(ry
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:03:42 ID:ar1eej1A
チラシの裏にでも書いてろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:04:34 ID:FZO/rFyb
ここは俺の日記帳じゃけん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:06:17 ID:FB2WOfXY
ホーリーオーダーはマグダレーナ様に決まってんだろがボケェ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:41:13 ID:vZi+9whv
はぁ?
マリアだろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:43:08 ID:rbfZkEeD
軍師は何十年も待っててくれるから
キャットも待っててくれると思ったら、何よ!って言われちまった
さすがに待たせすぎたか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:53:34 ID:xFIFdna+
>>938
老けたキャットは見たくねぇな……
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:54:21 ID:xFIFdna+
自分にレスしてどうする俺
ちょっと流し切りを完璧に入れてくる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:23:19 ID:FZO/rFyb
マイルズ地下道場
テレルテバ道場
滅亡後カンバーランド道場
ワイリンガ湖道場
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:06:13 ID:D2X1Ujv5
俺は沈んだ塔に裏技で侵入し水龍先生に師事するぜ。
中級技までならなんとなく覚えがいい気がする。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:49:56 ID:e4m6X0/n
・線切り
リチャード(帝国軽装歩兵♂)で鉱山奥のゾンビシンボルのデュラハンに二段切り。
・不動剣
ワイリンガ湖のアルビオン先生相手に延々。いつもベア(帝国重装歩兵)に閃かせてる。他の技あんまり閃かないし。
・水鳥剣
メルー砂漠の赤蛇サンドバイター先生にヘクター(フリーファイター♂)が素振り。
・無明剣
何となくタームバトラーが多い気がす。勿論イーストガードって言いたいけど、ヤウダ地方に着く前にレベルが上がり過ぎてる時はジュディ(帝国軽装歩兵♀)
・活人剣
イーストガードでアルビオン先生に延々素振り。
・高速ナブラ
武装商船団の一人時間差でマンティスゴッドが多いかも。あとは守護者とか
・かめごうら割り
サイゴ族でセフィラスにダブルヒット
・イヅナ
ハンターか帝国猟兵でロビンハットに瞬速の矢?
・スターライトアロー
威力の割りには面倒。イーリスでアルビオン先生に延々とアローレインした
・無双三段
インペリアルガード♂が九割がたヌエで閃いた。
・活殺獣神衝
意外にむずい。インペリアルガード♂でアルビオン先生に延々とエイミング。
・ファイナルレター
モール族でカイザーアントが多い気がす
・マシンガンジャブ
毎回テレルテバの最上階の獣系シンボルのキマイラで閃く
・千手観音
アルビオン先生にマシンガンジャブ

943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:51:34 ID:bprE5NAN
>>942
千切りも砂漠の赤蛇で覚えりゃいいのに
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:18:09 ID:eU626Zvw
>>925
ボス戦や縛りプレイで意外に使えるのがインペリアルアロー。
攻撃力の高い皇帝以外の特定キャラに攻撃が集中させることができ、回復を予約しやすい。
さらに気絶しても効果の残る素早さボーナス+行動後防御が4人。
おためしあれ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:54:16 ID:nY4HP8yC
ニクシーに会えない。多分厨房のころから300時間はやってると思うけど、見たことねー。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:37:59 ID:oPRopIub
ニクシー?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 07:40:11 ID:oPRopIub
まさかネレイドや人魚のことじゃないだろうと思って調べてみたら
水棲系モンスターにいるみたいだな、ニクサーとニクシー。
ttp://hkaityo.hp.infoseek.co.jp/dq/rs2-11.html

そういや俺も見たことねぇな。どのくらいの時期に出るんだろ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:46:17 ID:5sAn7y+v
ラストダンジョンに出るんじゃなかったか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:27:49 ID:WhJCgYc/
俺も見たことないな
俺のプレイだと、水棲系に会う時期が偏ってるのかもしれない
いつぐらいに出るんだ? 中盤?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:43:10 ID:3Rb2muuY
残りは全部見たことあるのにその二つだけ見たことない
水棲ってそうそう常に戦うわけじゃないしな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:53:15 ID:6yt5nb7z
シンボル蛸だっけ
最後族に会いに行くときに渡る氷河にわんさかいるよな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:28:16 ID:zFzZ3ACP
攻略本によると同レベル内の中では確実にぶっ壊れステータスだな、ニクサーとニクシー。
レベル1違いのロトンビーストの約2倍のHPに加え、召雷なんかも使うらしいw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:30:10 ID:kFY+cY07
>>951
制限プレイしてる時に
水族と氷河湖で序盤からかなり戦ったけど、出たことがないなぁ・・

コイツラ、レアモンスターじゃない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:18:27 ID:YsCbfEnW
ニクシーとニクサーはラスダンじゃないと出ないはず。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:22:10 ID:6yt5nb7z
そうなのか〜
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:30:23 ID:kFY+cY07
ラスダンは、基本的に敵スルーだからなー!
気がつかんかったわ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:41:32 ID:3Rb2muuY
そーなのかー
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:07:18 ID:WhJCgYc/
知らんかった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:09:36 ID:WhJCgYc/
氷河とか砂漠とかを越えるとき
「こんな感じで進めばラクに突破できるぜ」
ってルートとかある?

いっつもウロウロ迷いつつ力任せに突破してるんだけど、
もうちょい効率良く進めたい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:43:35 ID:fi1jbZQa
>>959
氷河は左の方から下に抜ける感じってのを意識すればノリでいけるようになるぜ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:47:56 ID:zXTwxoXh
攻略本に氷河のルート載ってたよね
下左右下右下だったか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:36:38 ID:tTX0jBUE
肉親に会えない。たぶん生きてると思うんだけど、見たことねー。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:26:01 ID:84lYBd4Q
>>962

全蟻が泣いた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:46:50 ID:ZmB6Dc0U
3、500円で見つけたから買ってきたんだけど
やぱり2のドットとBGMが好きだなぁ
2がリメイクされることがあれば、ドットを進化させる方向で頼みたい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:49:13 ID:3Rb2muuY
心配しなくても絶対リメイクなんかされないぜ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:10:46 ID:oPRopIub
>>964-965
むしろ俺らでリメイクしようぜ
俺は要望を出す役。お前らは作る役な。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:50:19 ID:Id5f7QTY
>>966
ひでぇw
968名無しさん@お腹いっぱい。
テストプレイはまかせろ