レトロゲームのストーリーを教えてもらうスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 14:26:05 ID:8jbhLjTw
(1)ファミコンで、宇宙船が舞台のSFで、
変な生命体が侵入してクルーがどんどん殺されていくゲーム。
途中、何度か生命体に遭遇して、冷気が弱点だったりしたのが
弱点もどんどん克服されて強化されて倒せなくなっていくゲーム

コマンド選択式(アドベンチャー?)のゲーム。
ピアノ弾くシーンもあった気がする。

(2)ファミコンでやっぱり宇宙が舞台。
最初は宇宙マップを移動。惑星がいくつかあり、そこに到着すると
横スクロールのアクションかシューティングになる。
たまにシューティングにならず、ます目式のシミュレーションみたいになって
宇宙船艦隊の殲滅戦になったりするやつ。
ナーサティアとか言ってた気がする。

(3)スーファミ
ゼルダの伝説のような見下ろし2Dのアクション。
オートマッピング機能がついていて、ヒビが入った床に石を落として
穴をあけたり、スイッチ踏んでドアをあけたりして進んでいく。
最初は土の迷宮で、それを何階かあがっていくと水色のレンガ壁の迷宮で、
そこを何階かあがっていくと岩の洞窟に出て、というふうにひたすらダンジョンをのぼっていくゲーム。
武器には使用限度があり、なんども使ってると壊れてしまう。
体力は、じっとしてるだけで勝手に回復する
真っ暗闇の階や、生き物の体内のような階もあった。

それぞれ、タイトルと、
ストーリーや、どんな背景設定のゲームなのか知りたいです
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:58:30 ID:8xzu47ni
とりあえず、1はジーザス〜恐怖のバイオモンスター〜、2はディーヴァだ。
ストーリーとかは知らん。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:52:08 ID:8jbhLjTw
>>24
ありがとうございます
名前がわからないと手がかりがなかったので
とても感謝です
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:32:30 ID:NeIvrI7t
3が何か気になるな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 01:31:57 ID:x3vDEoBE
アイスクライマーにストーリーがあったりしたら、是非とも教えてもらいたい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:53:05 ID:nRrrUxh2
>27

何故山に登るのか?
「そこに山が有るからさ……!」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 23:47:29 ID:Ic98jmvz
説明書にはストーリーがついてたかもしれんね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:01:28 ID:1KyIN8cT
今更だが7がツボった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 03:32:52 ID:nOacn+Zv
アイギーナの予言って

オープニングに予言の言葉が出たりするが
あれはどういう設定でどういうストーリーなんでしょう
そしてエンディングはどうなるんでしょうか
3227:2006/12/18(月) 00:29:45 ID:u0aUiOvl
>>28
それはそうだ。
もっともだ!!
シンプルイズベストな答え、産休ですた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 01:01:36 ID:wlrYn3l7
>>19
すげぇ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 12:23:37 ID:t9KEOVOJ
>>23
3は多分だけどブランディッシュでは?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 02:25:09 ID:PspNUu5o
ブランディッシュ
ジャンル アクションRPG
対応機種 PC-9800シリーズ[PC98]
FM TOWNS[FM]
スーパーファミコン[SFC]
PCエンジン[PCE]

1のあらすじ
伝説によると、かつてビトールという小国があった。ビトールには竜が住む塔があり、竜は国を守護していた。
しかし時の王ビスタルが力を求めたことにより、ビトールは竜の呪いによって一夜で地中深く沈んでしまったという……。
時は流れて、かつてビトールがあった地にはバノウルドという都市国家が存在していた。
この国を訪れていたアレスは、街の郊外にある廃坑で執拗に仇討ちを狙うドーラと対峙していた。
ドーラがアレスに向けて攻撃魔法を放った次の瞬間、魔法による爆発の衝撃で地面に穴が空き、
アレスとドーラは地の底へと吸い込まれていった。
気がつくとアレスはひとり倒れていた。地底には広い空間があり、巨大な塔が地上へと伸びていた。
アレスは地上へと脱出すべく、塔の屋上を目指す。


1の登場キャラクター
ドーラ・ドロン
大魔道士バルカンの弟子にして、魔法使いの女。アレスを師の仇として付け狙う。魔法で爆発を起こして穴に落ちるなど間の抜けた面がある。


ためしにブランディッシュ・SFCでぐぐってみたところ、どうやら合ってるっぽいです。
そういえばそんな女がいたような気もする。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:29:40 ID:1BDFVfwy
ラブクエストのストーリーを教えてくれ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 20:32:39 ID:WsXuSY6m
                           ・∴゚
                。゚・                 。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・     ι′
                       :∩
                   ∴   ヽヽ
             ∴゚・        ι′          。・∴
          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴             。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。    。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚  :∩    ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚    ノノ     ・゚∴゚・
       ,,------ 、    ・∴。・∴゚    ∪                    。    ∴
      /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚           ・
     }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\              ゚・
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    。・
      }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  |               ゚         ∩   ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴              :ノノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ              。・。    ι′
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      と-っ

クソ汁はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!! はっしゃ!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:42:34 ID:Nz33/E6x
!?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 00:28:58 ID:5P7qA9to
ボンボンかなにかでバンゲリングベイの読みきり漫画やってて
ストーリーはさわやか青春恋愛戦争もので 面白そうだからゲーム買ったら
全然関係ねえのw 小学生には痛い出費だったよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:26:31 ID:6ISaDNI9
昔のシューティングは大体「最後の一機が今飛び立つ…」みたいな感じだよな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 18:51:48 ID:4Ku5vDHR
そこがいいんだよ
HP制のシューティングなんか、糞
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:59:57 ID:GYZbitPn
スーパーマリオブラザーズ

ピーチが誘拐されたんで助ける
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:29:33 ID:ZaX3MBeY
>>2
たぶんレールチェイス
でもここはタイトルを教えてもらうスレじゃなくてストーリーを教えてもらうスレだぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 16:45:47 ID:vFa66waH
>>41
一撃死のほうが「最後の一機じゃないじゃん」って事になると思うが
HP制だって最後の一機設定の場合もあるし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:24:47 ID:2m139vUB
アスピックきぼん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:09:49 ID:1Wt7/zZa
>>45
洞窟に眠る高をピックを使ってひたすら探す男の物語
最後男は見つけめでたしめでたし
ウソつきなどいらぬ
48名無しの挑戦状:2009/02/27(金) 00:14:49 ID:ttbVx6oC
>>45
勇者がアスピックって蛇の魔王を倒しに行って、倒して帰ってきたら
呪いか何かで自分自身がアスピックになってしまい
兵士とか王様とかみんなぶっころころして勇者が次の魔王になりましたってお話
うろ覚えだけど
49名無しの挑戦状:2009/07/24(金) 22:39:33 ID:/Wu2x0z8
なんだってー
50名無しの挑戦状:2009/07/25(土) 23:43:32 ID:p3YJ+j+n
たけしの挑戦状ってストーリーあんのかな
あるなら教えてほしい
51名無しの挑戦状:2009/07/31(金) 06:30:30 ID:zhCMrqTV
>>50
冴えないサラリーマンが一念発起して会社を辞め妻と離婚し老人を殺して宝の地図を奪い取り
海外へ逃走してついに宝の山を手にいれるゲーム。

または、冴えないサラリーマンが町を飲み歩いたりパチンコしたりつまらん映画を見て
暇つぶしにカルチャースクールでパラグライダーを覚えたら初飛行で島に激突して死ぬゲーム。
52名無しの挑戦状:2010/03/19(金) 22:39:06 ID:NFZ3Itlz
ほう
53名無しの挑戦状:2010/03/24(水) 14:15:06 ID:kyjhPXtl
>>51
今思うとたけしの挑戦状ってシェンムーとかGTAとかの走りかもなw
54名無しの挑戦状:2010/05/04(火) 22:40:49 ID:Vw+UwunY
ファミコンディスクシステムの
ナゾラーランド3号に入ってた『爆走トモちゃん』
のストーリーが分かる方いましたら教えてください。

説明書に書いてあったのかも知れないけど
紛失して確認できず…orz
55名無しの挑戦状:2010/09/08(水) 22:41:52 ID:rd7caqzc
えー
56名無しの挑戦状:2010/10/04(月) 21:35:21 ID:I663h+nD
あげ
57名無しの挑戦状:2010/11/18(木) 00:50:03 ID:0T1D31oe
アーバンチャンピオンってなんで戦ってんの?
マンホールに落とすなんて相当な理由じゃね?
58名無しの挑戦状:2010/11/18(木) 04:03:42 ID:ntDZDWWE
となると
落盤で潰したり、針をさして空気送り込んで破裂させるなんて
よっぽどなことだろうな
59名無しの挑戦状:2010/11/19(金) 04:46:52 ID:sBW2zInv
>>58
クリリンのことかぁー!!!

じゃなくて、ディグダグだな
60名無しの挑戦状:2011/03/18(金) 17:03:12.80 ID:FZAyrREp
あけおめ
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/24(日) 07:26:22.64 ID:DUV3crg3
さらば地上アナログ
62名無しの挑戦状:2011/10/05(水) 00:45:49.57 ID:CVWgRDa8
関連スレが見つかりました!
ストーリーを教えてもらうスレ part58
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1308416895/l50
63名無しの挑戦状:2012/02/17(金) 15:10:17.00 ID:m+lKgV8o
無差
64助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 17:16:37.29 ID:MgmCusSl
65助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 17:23:48.05 ID:MgmCusSl
場所が洞窟的なとこで、メニュー欄に「キッド」ってのがあって、ダンジョンから
出る時に子供(かな?)が「わー でぐちでちゅ」見たいな事言って、
外に出たら吹っ飛んでって○○は死んだ見たいのが出るファミコンっぽいゲーム
誰か知りませんか?動画かなんかで見た気がする
66助けて!名無しさん!:2012/12/06(木) 17:24:37.89 ID:MgmCusSl
場所が洞窟的なとこで、メニュー欄に「キッド」ってのがあって、ダンジョンから
出る時に子供(かな?)が「わー でぐちでちゅ」見たいな事言って、
外に出たら吹っ飛んでって○○は死んだ見たいのが出るファミコンっぽいゲーム
誰か知りませんか?動画かなんかで見た気がする
67名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 00:24:39.84 ID:AAR431MF
モピレンジャーのすとーりー教えて?
68名無しの挑戦状:2012/12/07(金) 02:32:11.39 ID:VAnoABsq
>>65
ファミコン時代終盤の隠れた名作
ラグランジュポイント

キッドじゃなくてキットな
69名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 14:22:20.35 ID:VSqW12jV
FF8ってどうしたらクリアできんの?アルティミイアんとこで諦めた
70名無しの挑戦状:2012/12/08(土) 14:38:27.60 ID:P42npgNs
>>69
板違いだし、そもそも攻略スレでもない
71名無しの挑戦状:2013/10/14(月) 01:05:10.15 ID:sqL60t8x
ない
72名無しの挑戦状