携帯ゲーム板でも聞いたのですが荒らしが多いのでこちらで聞きます。
魔界塔士と秘宝伝説が欲しいのですが、
通信販売しているサイトはありませんか?
あったらはり付けて下さい。
頼みます。
特に秘宝伝説をお願いします。
ここはサガすれとして再利用しよう
タイムトリップしたかと思った
もう携帯板の荒らしは去ったがな。
新スレおめ〜!
ズンズン!
8 :
NAME OVER:2001/08/19(日) 22:31
再利用あげ
>>前スレ919
縛りすぎ(藁
宿屋なんかはありでいいと思われ。
ようは武器が魔力武器のみってところがおもしろわけだからさ。
サガ3のラスボスの曲 好きだけどなぁ。
短くてインパクトあって。当時からずっと俺の耳に残ってる曲。
2のジュークボックスってイートザミートと燃える血潮の2曲だけだと思ってて、
ガーディアンの街で詰まったのって俺だけか?
友達にやってもらってやっと進めれたが。
前スレにも書きましたが改めて。
・武器は魔力武器のみ
・NPCも「先生」を除き魔力武器のみ
・回復手段はケアル・ケアルの書・いやしのつえのみ
・宿屋&その他の回復アイテムは使用不可
・秘宝は「しんじつのめ」以外使用不可
・逃げる&リセットで戦闘を回避有り
・防具&盾の装備有り
・ドーピング&その他裏技禁止
現在のメンツ状況
主 / モナー 魔力3 HP120位
1 / ゴルア 魔力3 HP120位
2 / マターリ 魔力8 HP120位
3 / ウマー 魔力6 HP120位
NPC / カイ
他パラメータは全て初期値
進行度>アシュラの基地入り口まで
メンツの名前はさておき、しばらくこれで進めてみます。
宿屋は使わなくて済みそうなんで縛っときます。
ってことで。
11 :
NAME OVER:2001/08/20(月) 01:24
サガってさ・・・ネットワークゲームに向いてない?
アドベンチャーズギルドで仲間を募り、塔を探索・・・
プレイオンラインで・・・やりてえなぁ
>>10 魔法書は高いから序盤はつらそうだな。
乗り切ればなんとかなりそうだが。
がんばってくれ。
>>11 で、死ぬたび「○○ ×かい」て感じで墓ができるのね。
15 :
NAME OVER:2001/08/20(月) 22:56
>14
いいねぇ、それ
17 :
NAME OVER:2001/08/20(月) 23:55
ところでオンラインゲームの話でよく聞く「PK」って何?PlayerKilling?
>>17 正解、それ以外の意味はなかったと思われ〜
19 :
NAME OVER:2001/08/21(火) 00:47
PlayerKillingじゃなくてPlayerKillerじゃないか?
>>19 どっちも正解だと思われ。
しかしサガの世界観なら容赦無くPKが出来そうだ。
プレイヤーがモンスターならPKのみならず更に相手を食べたり出来そうでハァハァ
22 :
NAME OVER:2001/08/21(火) 01:49
23 :
NAME OVER:2001/08/21(火) 02:32
食べて相手の特殊能力を奪うのか
25 :
NAME OVER:2001/08/21(火) 02:41
俺持ってるけど
電池切れてるよ
それでも買うの?
いくらぐらいで売れるもんなのかなあ?
携帯板もだいぶ落ちついたんだから、そろそろ携帯板に帰れや
エスパーギャルをまるかじり…ハァハァ
エスパーギャルとローションプレイ
モンスターは序盤きつそう・・・。というかモンスターは単体行動自体きつそう。
PKはなにか、街中でかくばくだんぶっぱなしたり、はどうほう撃ったりするやつが出てきそうだな。
妄想が膨らむな。
アキバの露店で神の左手とか買えたりして (w
31 :
NAME OVER:2001/08/21(火) 21:18
前スレより下はマズイでしょ。
ageとくよん。
32 :
NAME OVER:2001/08/21(火) 21:37
人間を二人食ったら3つの頭と6本の腕を覚えました。
でも戦闘中に6本の腕を使ったらそのうち4本は私を攻撃してきました。
使えねェ技
お前ら、携帯ゲーム板へ帰れよ。
来た
>>35 『煽り 使用回数無限』が手に入ると思われ(w
>>36 無限なの?
使用回数尽きさせて自滅させたいのに(w
体術系とは逆に使えば使うほど
空回りして威力が弱まると思われ。<煽り
>>33の特殊能力を大公開!
あおり ∞
たたき ∞
かたり ∞
あらし ∞
×あおり
×ブラクラ
×グロがぞう
○ペドがぞう
41 :
NAME OVER:2001/08/23(木) 07:06
42 :
NAME OVER:2001/08/23(木) 07:49
今、魔界塔士やってます。
海と島だらけの世界で、老人からなぞなぞがだされたんですが答えがわかりません。
わかる方はヒントだけでも教えて〜
43 :
NAME OVER:2001/08/23(木) 09:23
どんななぞ?
せいりゅうとう と ロングソード と ポーション だったけ?
45 :
NAME OVER:2001/08/23(木) 10:56
いや、なぞなぞは確か3種類くらいあったよ。ランダムで
せいりゅうとう か いわ か きんのはり だったような。
47 :
42:2001/08/23(木) 11:27
レスしてくれた皆様ありがとう!
きんのはりが正解でした。
聞き流して進めてしまって、もう質問内容が会話で確認出来なくなってしまい、マジであせりました。
ちなみに俺、入院中でベッドでだらだらSaGaやっとります。
詰まったらまたお願いします。
48 :
NAME OVER:2001/08/23(木) 13:50
49 :
NAME OVER:2001/08/23(木) 14:34
>48
まぁ、あれぐらいなら大丈夫だろうな
医療機器に直に近づけるとかしなければ
携帯電話近づけただけでアンプがノイズを出すのがイヤ
あっ、通信中のハナシだから。
52 :
NAME OVER:2001/08/23(木) 20:51
初代SAGA、
主人公が正義や平和のために戦っていないのがいいね。
53 :
42:2001/08/23(木) 20:55
病室内、GB全然OKっす。
ちなみに今、iモードで書きこんでいるけどこれもおとがめなし。
さすがに病室で電話は出来ないけど
サガの方はビャッコの親衛隊になったとこです。
>>53 雲の中の町には行っといたほうがいーよ。
唯一フレアの書売ってる。バカ高いが。
デスかブレイクもほぼ効くからおすすめだ
56 :
NAME OVER:2001/08/23(木) 23:38
デスよりはブレイクを愛好していたよ。俺は。
57 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 00:39
折れはデスとブレイクを併用してたなぁ
58 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 01:02
バグって全能力MAXの人間男が「あめふらし」に変化してた時は泣いたよ…
気付いたのセーブ後だし。
59 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 01:04
本当はうるさいから静かにしてくれってこと。
医療機器がそんなに脆弱なわけないでしょ。
思えばサガ2は、消防の頃入院したときに初プレイしたなぁ。
現在の状況
主 / モナー 魔力9 HP160位
1 / ゴルア 魔力7 HP160位
2 / マターリ 魔力11 HP260位
3 / ウマー 魔力10 HP220位
NPC / カイ
ウマーの防御が2上がってます。
サイコダガー1発で何とか雑魚1匹倒せるレベルまで来ました。
がいしゅつだけど盾使ってると防御上がるんだよね・・・
人間男4人のパーティにカイが一人・・・良からぬ想像をしてしまった。
あ、でも宿屋ナシか。それなら大丈夫だ(何がよ
62 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 01:43
5P?
63 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 01:44
むしろメカ4体と…
第二世界なら砂漠プレイ、アシュラの基地で監獄プレイ?
65 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 01:45
アホロンの「アホのマギ」増殖中
66 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 01:45
バイブレーター4本(w
67 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 01:46
ガーディアンの基地でも(w
68 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 01:47
第三世界なら、巨○プレイ
69 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 01:47
大江戸なら・・・
70 :
NAME OVER:2001/08/24(金) 01:48
>>63 「ドッキング開始、プログラム、ヲ、インストールシマス」
「そんな、いや、やめて!! ああっ!!」
「PiPiPiPiPiPi............インストール完了」
「次、メカ2号行キマス...(シャキン!)」
73 :
NAME OVER:2001/08/25(土) 05:23
>>71 このメカは不正な処理(カイを強姦)を行ったので、強制終了します。
74 :
NAME OVER:2001/08/25(土) 05:23
>>71 つぅか、アンインストールしないとメカ2号はインストールできねーんじゃねーの?
76 :
NAME OVER:2001/08/25(土) 17:12
77 :
NAME OVER:2001/08/25(土) 17:19
>>61 一瞬萌えかけたが、同じ顔の人間男がワラワラと4人いるところを想像して萎えた。
78 :
NAME OVER:2001/08/26 07:03
ハァハァ
80 :
NAME OVER:01/08/29 02:46 ID:kCCW7xn.
age
1の人間男ってあごがでかい人にしか見えなくて萎えてたage
82 :
NAME OVER:01/08/29 04:30 ID:ex8SqYno
ラスボスの名前 かみさま て
84 :
NAME OVER:01/08/29 05:54 ID:5O9.XyTQ
SaGa2にて混乱して自爆して自滅すると
「いぬじにだった」の文字が・・・T_T
>>84 しらなかったYO!
自パーティ全滅にはならないんだな。
86 :
:01/08/29 11:59 ID:UWO.esQs
これぐらいで武器を変えないとすばやさのアップが極端に低くなる気がする
〜15 レイピア・ムチ 〜40 サーベル・電撃ムチ
〜60 ライトセーバー 〜70 ネコのツメ 〜99 ビームライフル
体術に関してはすばやさの値に関係なくどれをつかってもアップはしますが
全体的にアップ確立が低い気がします
こんな現象は私だけでしょうか?
87 :
:01/08/29 12:04 ID:hpCxTi.U
アポロン強すぎだと思われ
88 :
:01/08/29 12:09 ID:KTrHMEqI
>>87 実質上奴がラスボスなのでしょうがないと思われ
着メロが「死闘の果てに」ですが何か?
着メロが「あっ!!」ですが何か?
「その着メロかっこいいね、なんて曲?」
と言われ、答えようか迷っている90が目に浮かぶ。
「あっ!!」
高い武器ほど伸びやすいとは思う
94 :
NAME OVER:01/08/31 12:40 ID:494nHd.s
秘宝伝説、もう8年くらいレベル上げつづけてる。
最初の世界からすすまずに正攻法で。
エスパー男女2人ずつで当時つけた名前が
ルパン、ふじこ、じげん、ごえもん。
・・・・変えたい。
95 :
NAME OVER:01/08/31 15:52 ID:KX40uujA
>>94 キャラと元ネタの男女の数が合ってないよ・・。
そりゃ変えたくなるね。
みんなサラッと「神にチェーンソー」とか言ってるけど、
ちょっと想像してみなよ。
チェーンソーって、物がスパッと切れるわけじゃないよね?
3人で押さえつけた神の頭にチェーンソーをゆっくり近づけて…
ああこわいこわい。
97 :
NAME OVER:01/09/01 01:10 ID:QndCOeb2
98 :
NAME OVER:01/09/01 01:27 ID:1s6CVtX.
>97
うまい!
100ケロやるよ
99 :
NAME OVER:01/09/01 01:38 ID:HDmhiMgE
>>96 挨拶代わりの核爆弾。
あとは、ミサイルミサイルミサイルミサイル...........
スライムも消化消化消化消化消化..とかすだっけ?
100 :
:NAME OVER :01/09/01 01:38 ID:wa9vtVpk
景気よく真っ二つになってたような気が。
縦に真っ二つなのがポイント。
>98
少なっ!(w
102 :
NAME OVER:01/09/01 10:20 ID:5lk1X8XY
103 :
:01/09/01 13:24 ID:OBfkgCN2
サガ1の神って正攻法で勝てるの?いっつもフレアのダメージの回復が間に合わないで
死ぬんだけど・・・。ちなみに人間男・マン・ギャル・モンスター(リッチ)のパーティです。
>103
神に対して、どんな攻撃してるのかね?
105 :
NAME OVER:01/09/01 14:08 ID:ajs4lSGo
>>103 エスパー4人でフレア連発すると
1ターンで2000近くダメージを与えられるから
殆ど即死だったyo。
106 :
NAME OVER:01/09/01 16:13 ID:h8MZ5sUE
>96
「無限の住人」っつー漫画に、ノコの刃みたいな武器で
敵の腕を斬るってシーンがあったがあんな感じだろうか?
チェーンソーならあれよりもっと酷いだろうが…
107 :
103:01/09/01 17:03 ID:OBfkgCN2
>>104 105
モンスターがリッチじゃなくてだいまじんだったYO!鬱だ・・・。
1ターン目 核爆弾 エクスカリバー フレアの書 はかいこうせん
2ターン目 マサムネ エクスカリバー フレアの書 はかいこうせん
3ターン目 同じ
4ターン目 神のフレアでほぼ壊滅
5ターン目 終了
たいていこのパターンです。。
108 :
NAME OVER:01/09/01 18:04 ID:Mqp3.JVw
そういや、神の右手と神の左手という武器があったような気がしたんだけどどういうのだったかよく覚えてない。誰かおしえてくれ。
109 :
NAME OVER:01/09/01 18:06 ID:F1K95mzw
味方の名前を「ちんぽ」にする
↓
チェーンソーを使う敵と会う。
↓
チェーンソーで攻撃される。
↓
○○はチェーンソーでちんぽをこうげき
ちんぽをかたくてきれない。
110 :
:01/09/01 18:09 ID:jnuu0ZZg
>>108 今確認しようとGBサガ立ち上げたら、データが飛んでたよ、ウツだ
たしか右手・左手>皆にダメージ、右のほうがでかいだったような。
111 :
NAME OVER :01/09/01 18:10 ID:.hhpSe3.
SaGa1でオール人間パーティー
HP上げ無しすばやさ・ちから上げ無しで挑戦してみます。
クリア可能ですかね?
112 :
NAME OVER:01/09/01 18:56 ID:N2cSo8ug
>>111 ミサイルとかフレアとか食らったら終わりですか?
113 :
NAME OVER:01/09/01 19:08 ID:UNutVTlM
ミサイルを使う敵っているの?
114 :
NAME OVER:01/09/01 20:00 ID:ZapWNfO6
きどうほへい って知ってる?
115 :
NAME OVER:01/09/01 20:01 ID:ZapWNfO6
あしゅら と戦う前の通路のところで出てくるやつなんだけどさ。
116 :
NAME OVER:01/09/01 20:01 ID:ZapWNfO6
ロボット型のやつね。
117 :
111:01/09/01 22:45 ID:.hhpSe3.
せかいの まんなかにたつ とうは
らくえんに つうじている という
はるかな らくえんを ゆめみて
おおくの ものたちが
このとうの ひみつに いどんでいった
だが かれらの うんめいを
しるものはない
そして いま またひとり・・・・
にんげんおんなでスタート。
さっそくギルドで仲間を集う。
少しでも素早さが高い方がいいので仲間にするのも
もちろん「にんげんおんな」だ。
町へ行きさっそくサーベルを売り払う。
「にんげんおとこ」の場合だとロングソードとはなんたる差別。
女でよかったと思いつつレイピア×3も売っぱらう。
そのお金でパンチ2つと、ゆみひとつ購入。
敵を一匹しとめた後、さらにゆみを買う。
これで全員に武器が行き渡った。
これからが冒険のはじまりだ。
118 :
111:01/09/01 23:01 ID:.hhpSe3.
あっさりと最初の世界クリア。
げんぶにひとりくらい死ぬかな?と思ってたんだけど
まだまだ余裕っスね。
キックを2つ購入し、塔の頂上を目指す。
119 :
NAME OVER:01/09/01 23:39 ID:KH6t2DXQ
1の最強モンスターって、なんとかスライムと大魔人でいいのかな?
なにぶんここ数年やってないので記憶があやふやでスマソ。
カートリッジは持ってるんだが本体が4年前にぶっ壊れてしまった・・・。
120 :
NAME OVER:01/09/02 00:12 ID:HJtifjNE
121 :
NAME OVER:01/09/02 00:41 ID:XLklSSp.
111がんばれ〜
122 :
NAME OVER:01/09/02 01:16 ID:Ejf8vqs6
>107
かみに使える攻撃はまさむね、フレア(の書)、核、ガラスの剣、ミサイル
など。モンスターはフレア×5持ってるヤツで。エクスカリバーは
ダメージのばらつきが多くてイマイチ。ガンバッテ。
123 :
103:01/09/02 01:26 ID:CLgSTTFc
フレアの書をエスパーに装備させて連発したらあっさり倒せた・・・・。レスくれた
人どーも。フレアの書があんなとこに売ってるなんて普通思い出せないよ・・・。
ミサイル(・∀・)イイ!!
124 :
NAME OVER:01/09/02 01:38 ID:puSl9AuU
最強は紋スターはリッチ!フレア×3!×5ってだれ?
125 :
122:01/09/02 01:47 ID:Ejf8vqs6
スミマセヌ。ン年のブランクが記憶をあいまいに。
126 :
NAME OVER:01/09/02 02:06 ID:Ai0EAiHU
素早さの素とかキャンセルしても使ってしまうバージョンの
SAGAなら、どんなアイテム(敵の能力)でも作れるよ。
127 :
NAME OVER:01/09/02 02:07 ID:XtKoBH3o
1・2は全員エスパーが最終的に最強ということでオケーですかァー?>All
128 :
NAME OVER:01/09/02 02:12 ID:Ejf8vqs6
>126
ワタシもやってました!
あの技知ってからはアイテム替えばっかしてた。
でも敵に分類されるはずの神の能力がアイテム扱いなのがフシギ。
129 :
NAME OVER:01/09/02 02:13 ID:Ai0EAiHU
佐賀2のエスパーでレースをテレポートで抜けるバグ技がステキ
130 :
NAME OVER:01/09/02 02:18 ID:Ejf8vqs6
>129
激しく同意。
が、1回出来てっきり、レースまでにテレポート覚えない。
法則ありますか?
131 :
NAME OVER:01/09/02 02:23 ID:Ejf8vqs6
>127
2はメカで地獄車などの肉弾技(?)でパラメタ255にできる
ことを発見してしまったのでメカに一票。力=255でしちしとうが
グー。
132 :
131:01/09/02 02:25 ID:Ejf8vqs6
すばやさ=255だけで力は無理だった。スマソ。
「力=255」じゃなくて「ALLサンブレード」にでもしといて。
133 :
NAME OVER:01/09/02 02:35 ID:XLklSSp.
>130
やまのかみで粘れ。
134 :
NAME OVER:01/09/02 03:05 ID:Ejf8vqs6
>130
マジすか?やまのかみで覚えますか?
感謝。
10年近くあきらめてたがこれから挑戦いたす。
135 :
111:01/09/02 04:27 ID:m4tb/EZI
5階に到着。
そろそろ死ぬ確率が高くなってきた・・・・
このまちはこれから愛用するだろう
すべてのわざがそろっているなかなかの町だ。
しかしミスリルメイル買ったから、わざ買うお金ねーよ。
でも、これで一撃で死ぬことが防げるんなら仕方ない。
わざは諦めるか
ここらでお金稼ごうかと思ったが、まだ大丈夫だろと思い、先へ進む。
だが青龍へと向かう途中でパンチが切れる寸前に。
他の攻撃手段はもってない・・・・・
パンチ外しましたよ。青龍のために。
んでせいりゅう。
ひとりの貴い犠牲を払ったが
パンチ最後の1発がきまり勝利を収める。
戦利品のケロやらでわざの充実をはかる。
これからはリセットの嵐になるだろう。
塔の頂上を目指して再び進む。
SaGa1って話やらセリフがたんぱくだから
レポートも淡泊になっちゃうんだよなぁ。
ちなみにパーティーメンバー
にんげんおんな
よぞら HP60 力4 素早さ8 魔力0
ゆう HP40 力3 素早さ7 魔力0
まひる 上に同じ
あさか 上に同じ
136 :
>135:01/09/02 05:56 ID:u327XBEY
レスの数見て気づきませんか?
137 :
NAME OVER:01/09/02 06:19 ID:SHIZw3Bc
リッチはフレア3発でガス欠だ(w
アスタロトもフレア持ってるけど、使い切った後も貧弱な剣攻撃ができる。
大魔神は、素早さが低いから外すこともあるかもしれんが、攻撃手段は多い。
・・・が、1回で200ダメージ以上を狙うのは無理
キリンは攻撃は貧弱だが、ケアル持ってるので回復役に回れる。
スーパースライムはとかすでダメージ与えつつ回復できるのかな?
こいつらは使える部類だね。
あと、テレポート持ってるモンスターなら、
かみの直前でハマる(かみには勝てず、しかし、戻ることもできず)を回避できる。
・・・ニケとかは使えねーぞ。
俺は一発屋なリッチが好きだ(w
雑魚戦が楽だというのもあるけど
139 :
NAME OVER:01/09/02 10:39 ID:QgewFaG6
>137
フェニックス、フェンリル、クラーケン、スカラベ、マリリス
アビスウォーム、バシリスク
こいつらはどうなんだ?
そういえば エクスカリバー無限に入手できる方法があったな・・・・・
裏技で
141 :
NAME OVER:01/09/02 11:36 ID:sxz0Kkec
モンスターのパラメーターも増やせるのは笑った。
大魔人が最強だと思うよ
142 :
141:01/09/02 12:12 ID:sxz0Kkec
サガ3でどれくらいまでレベルあげれた?
サガ1でBボタンで能力増やす裏技で3人までしかいけないってどっかのスレで書いてたけど
ぼくのは4人全員いけたよ。男とマンとギャルとモンスターで。
143 :
NAME OVER:01/09/02 13:21 ID:MFmNdctI
>>142 4人でもふやすことは出来るがそれっていつもどおりの数値しか増えないだろ?
三人の裏技っていうのはHP200を一度使っただけでHPが300くらい上昇する奴の事を指す
144 :
NAME OVER:01/09/02 20:54 ID:CpEdUaLE
>141
モンスターに白虎のクリスタル装備で忌みなし。(w
大魔人は地震もってたかな?
私の友人がエスパーで地震覚えたって喜んでたので、忘れたところで
返してあげた。通だと取っとけるんだけど。
後にも先にも見たのはそれっきりだけど、覚えたことある人います?
>>140 それどうやんの?
ゾクのはちまき無限入手なら知ってんだけど…
146 :
144:01/09/02 21:57 ID:tjqm08Ww
もう忘れちゃったよ。
一度某雑誌に投稿したけど
もうそのころには人気が下火になってて
採用されなかった。無念
147 :
140:01/09/02 22:05 ID:tjqm08Ww
↑間違えた(w
140でした。
148 :
111:01/09/03 04:07 ID:fGYTbM3A
>>136 そんなもの見えやしねーーー!
本日の死亡者
よぞら(サーベルタイガー×3)
ゆう (びゃっこ)
まひる(あくま×4)
まひる(びゃっこ)
あさか(あくま×4)
>148
その意気や良し、展開も早くて良。
しかし148は分かりづらいな。()にやられてたって事か?
150 :
NAME OVER:01/09/03 16:01 ID:DzoQtWlk
>>142 Lv83まで。ラスダンで戦闘一回EXP250ほど。
つぎのLvまで20000。
HPは2000超えました。
人間で。
151 :
NAME OVER:01/09/03 17:29 ID:9hXHBfCU
GBC(中古・3800円)買ったからサガ2またやってみようかなぁ。
敵の出現パターン以外は普通のGBと同じなのかな?
152 :
140:01/09/03 22:16 ID:MuF0ezd6
大分やり方を思い出してきた。
あとは1階に戻る方法を思い出すだけだな。
153 :
NAME OVER:01/09/04 05:31 ID:UlrpqGhY
サガ2の名セリフ
「ビーナス、今のあんたが一番醜いゼ!!」
154 :
142:01/09/04 05:41 ID:DpPA/JeU
あんた鬼だよ。俺はLV56までしかあげれんかったよ。
たしかにHP1000超えるね。死んだ仲間にエリクサーつかったら表示されるもんね。
155 :
154:01/09/04 05:42 ID:DpPA/JeU
156 :
NAME OVER:01/09/04 10:07 ID:rq/Vqxnc
>>151 サガ2やるならひとつアドバイス、ちからは一切上げる必要なし!
というのもエクスカリバーはちからが5ぐらいでも500以上ダメージ与えるし
エクスカリバーをつかっているとほぼ毎回と言っていいほど力が上がる
俺は力10ぐらいだったがダメージは600オーバーだし
あっというまにちから70ぐらいになった
157 :
151:01/09/04 11:00 ID:mN2WkZm2
>>156 エクスカリバー取るまでが辛くない?
力上げないと。
158 :
NAME OVER:01/09/04 11:02 ID:rq/Vqxnc
>>157 全然OK牧場!
すばやさ武器を使用するだけでいいYO
>>154 同士! 俺もLV56で断念した。
俺はミロクを使ってたが。
HP1400台後半くらいあったかな。主人公が。
エスパー2人のMPも1000超えるよ。
160 :
NAME OVER:01/09/04 17:18 ID:Fbkd/.xY
某スレのパクリだが、みんなムカついた敵って何だ?
漏れはとりあえず1のイエローゼリー。
グリーンスライムとは比べ物にならんくらいとかすが強い、回復される、
なぜか40ケロしか手に入らないと、ムカツキ度最高だったよ。
161 :
NAME OVER:01/09/04 17:29 ID:AvjCL6lk
きぞくのドレインキッスはいやだった
男が男にキスするな
162 :
NAME OVER:01/09/04 19:49 ID:c2zHubj6
えちごやが一瞬ニダーに見えた。
ところでサガ1の「よちのうりょく」って、覚えるとどうなるの?
163 :
NAME OVER:01/09/04 19:55 ID:THSS0Vlo
>162
けいかいと同じ。
164 :
140:01/09/04 23:44 ID:7xjYZi92
サガ1のエクスカリバー無限入手法。
キャラ選択で人間でスタートする。
スタートしたらパーティを組まないで最初の町を出る。
外に出たら町に入る。このとき町と重なった瞬間にメニュー画面を呼び出し
「のうりょく」を選択して自キャラの装備を表示させる。
装備の下から4段目にカーソルを合わせてAボタンを1回押す。
指の形のカーソルが2個の状態になるので十字キーの右を押す。
これを3回繰り返し、次に下から3段目でカーソルを2個にして
十字キーの左を押す。これを4回繰り返し、
また下から4段目でカーソルを2個にして右を3回押す。
このあとメニュー画面を抜けると18階にワープするので
16階まで降りる。このあたりのモンスターだと瞬殺されるので、こまめなセーブを怠りなく。
16階に下りたら画面の左下にシルクハットの男(w
が見える位置に扉があるので、その扉に重なって先ほどと同じ要領でワープをする。
今度はエクスカリバーをくれる老人の家にワープする。
老人に話しかけるとエクスカリバーを譲り渡されるが、
ここで仲間がいないと老人の話が途中で終わってしまうので老人が死なず
再び話しかけることが出来るのでエクスカリバーをアイテム欄がいっぱいになるまで
手に入れることが出来る。帰りもワープを使って1階に戻ることができるが、
どこから戻ることが出来るか忘れたので地道に戻りましょう(w
165 :
いたみどめ@(・∀・)イイ!!:01/09/05 02:36 ID:fNX0yb2k
おおめだま
ねむたいめ連発
全員寝ても・・・敵はねむたいめしかない・・・
166 :
:01/09/05 04:39 ID:ajxqriVM
131>でもメカだとラスボス戦でしちしとうが7ヒットしない
し、地獄車を2個付けないとすばやさがなくてミスるよね。
あと消防の頃、アポロンを変身前に倒しました!
167 :
NAME OVER:01/09/05 07:20 ID:0Rg7b.6Q
>>166 俺も変身前に倒したよ〜。
メカにエクスカリバーやらグングニルやらサンブレードやら
装備させてたっけ・・・。たしか1000以上ダメージ与えてた。
そのかわり防御力と素早さ低いから敵の攻撃を全部食らってからの
攻撃だったそうな・・・。
変身前に倒してもちちおやは死んでしまうんだが・・・
168 :
NAME OVER:01/09/05 08:46 ID:uD57Szew
5ターン目だったっけ?
ようやく薀蓄を語り終えたアポロンはいきなりドロドロに解けて、
断末魔代わりの攻撃を「ちちおや」が庇って倒れて、はい終了。
169 :
NAME OVER:01/09/05 11:44 ID:5wQUSJck
sagaのゲームブック持ってるけど
「じいさんからエクスカリバーを貰う」を選択すると
ゲームオーバーだった・・・・・・
170 :
:01/09/05 11:52 ID:ww7f1Njo
169>覚えてる。かみの絵もじじいでげんなりしちまったよ。
変身前のアプロン抹殺は当たり前のようにみんなやってたな。
しかし倒しても父親が死ぬのはやはり納得いかん。
172 :
166 :01/09/05 13:41 ID:n6IFnDLs
そうそう、リセット技を駆使してのドーピングなどという
徒労はステータス99への渇望ではなく、この神を僭称する
ウスラボケを5ターンキルするためにあったんだ。小生の
編成は力あげまくりメカ2体と、魔力99人間2人だったが
皆さんの編成は?
173 :
NAME OVER:01/09/05 15:10 ID:7x.lzsZo
秘宝伝説の「ガラスの剣」はメカの為に
存在するんですか?
174 :
NAME OVER:01/09/05 16:25 ID:M2aJdj1I
回数1の武器をメカに装備させると・・・
175 :
NAME OVER:01/09/05 17:29 ID:7X9WGBxQ
まばゆい光が降りそそぎ・・・
176 :
111:01/09/05 18:02 ID:rkLIj2BI
16階。
デスマシーン直前のイーブルアイにて苦戦。
よぞらが召される。
そして
「プルトニウムだ!
「よし これをくみこんで・・
すざくよう バリアしょうきょそうち
イレイサー99の かんせいだ!
コーション! コーション!
シンニュウシャ アリ!
シンニュウシャ アリ!
マッサツセヨ!
マッサツセヨ!!
よぞらは ヤマアラシで
デスマシーンを こうげき!
デスマシーンに 15ダメージ
デスマシーンは ミサイルで
こうげき!
てき ぜんぶに 248ダメージ
よぞらは しんだ
ゆうは しんだ
まひるは しんだ
あさかは しんだ
よぞらたちは ぜんめつした・・・・
(´Д`;)ツエーヨ
イーブルアイで最後の一回を使い果たしたとは言え・・・
出直してきます。
177 :
168:01/09/05 18:26 ID:DCwwx2o.
>>172 エスパー×4
○すべて、ふいうち、けいかい、さいせい、サイコブラスト、フレア
など能力コレクションもしながらやってました。
178 :
_:01/09/05 19:04 ID:UiGvyXmQ
アプロン萎え
179 :
166 :01/09/05 19:09 ID:UjQMYWRs
>173
左様。でもリセット技で、ジークフリートからサンブレード
をとれるパターンを見つけると意味がないので、ほとんど
対アポロン(メカの力あげ)用だね。初プレイの時は人間の
対アポロン戦の貴重なダメージ元。
180 :
NAME OVER:01/09/05 20:27 ID:tSwlOK5c
どっかのバカが前スレageてるぞ。
181 :
NAME OVER:01/09/05 21:23 ID:d3QvAc6.
>>111 やっぱりミサイルで逝ったか。
さぁ、どうする?
>>111 サガ1で敵に攻撃されないためには…アレを使うしかないと思うぞ。
183 :
111:01/09/06 08:52 ID:tI8H2G/2
出直そうにもデスマシーンの部屋で
セーブしたから戻れないのですが・・・・・
∧ ∧ ∧ ∧
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐ \
α___J _J and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
逝
184 :
NAME OVER:01/09/06 10:09 ID:5dqbWlxo
>>111 ご愁傷様。
「111 16階デスマーシンの部屋。」
某所の本棚に記録が残りました(w
で、リトライするの?
185 :
NAME OVER:01/09/06 21:28
>>184 あったねそういう本棚のお部屋。フレアの書が隠されてたっけか。
当時あれの真意を連れと一緒に考えていたが結局わからんかった。
知ってる人いる?
187 :
NAME OVER:01/09/06 21:31
>>185 神がゲームという名目で殺していった人々の戦闘記録?
>>186 お、ウケたか。うれしいねー。
>>185 俺が思うに、あれは楽園目指して塔を上って逝ったやつらの記録なんじゃないかな。
>>187 かみ は直接は手を下してないはずだぞ。
189 :
NAME OVER:01/09/06 22:18
要するに かみ のセリフを聞けば分かると・・・。
190 :
NAME OVER:01/09/06 22:28
アーサー・・・・11かい19-3-21
くろう・・・・13かい50-2-18
ハーン・・・・19かい72-6-14
ジーク・・・・6かい24-2-12
リズ・・・・12かい80-1-28
こいつらみたいにとちゅうでやられてたまるかみてろよ
>>190 サンクス。
この階数と後ろの数字が謎れす。シルクハット男のいる階とか、ある種の
宝箱のある階とか考えてたんだが。
深読みしすぎかの?
192 :
NAME OVER:01/09/06 22:38
てちょうがおちている
「・・・・なんとか このシェルターに にげこめた。
かぎられた みずと しょくりょうをながもちさせるため
わたしは ほとんど てをつけずに こどもたちにあたえてきた。
だが もう げんかいだ・・・・
ケン ユキ おまえたちを おいていく とうさんを ゆるしておくれ。
アキラ ふたりのことを たのむぞ。
かみよ わたしのいのちとひきかえに このこたちを おまもりください!
わたし・・は・・・・
仲間を加えずに外に出てレッドブルに殺されたのは俺だけじゃないよな?
そうだと言ってくれ
194 :
NAME OVER:01/09/06 22:46
3階に楽園があるというのに
4階の修行者(マゾ)達は悪魔と毒沼の中でなにをやっているんだ?
195 :
NAME OVER:01/09/06 22:54
196 :
NAME OVER:01/09/06 22:56
>192
BGMの変わるタイミングがバッチリ決まってたね。厨房の時あそこ行くたびに
背筋ゾクゾクしてたYO。
197 :
NAME OVER:01/09/06 23:35
>>192 この父ちゃんってなんで核爆弾を持っていたの?
って思ったので以下推測
「ぼろもうけしていた」会社で研究員をしていたが
自分が作った核爆弾のすさまじい威力に
人としての良心から販売に反対し、核爆弾を持ち出し家族とともに逃亡。
逃げる途中、追っ手やモンスターの攻撃により妻が死亡。
なんとかシェルター(当時はモンスターはいなかった)に逃げ込んだが
そこの備蓄食料は腐っていて使えなかったので手持ちのわずかな食料を子供に与え、
餓死寸前に最後の力を振り絞って事の元凶である核爆弾とともに自分は子供の前から姿を消した。
なんて泣ける話なんだ。
198 :
NAME OVER:01/09/06 23:39
199 :
NAME OVER:01/09/06 23:44
>>198 時は父が餓死した日のこと
ケン・ユキ・アキラの三人は最後の3Pを済ませた後に
残された最後の食料をめぐる三つ巴の争奪戦を行っていた。
神は感動を与えてくれた父の願いをかなえるために
生き残った一人を人間核爆弾に改造しつつも救うつもりであったが
残念なことに三人は刺し違えたために救済を中止した。
200 :
NAME OVER:01/09/07 01:14
しかし、かくばくだん使うときに
使用者(プレイヤーパーティー)はどこに避難するんだろうか?
普通に考えたら爆発に巻きこまれて即死しそう・・・
>200
地面に穴掘って隠れる
202 :
NAME OVER:01/09/07 01:23
203 :
NAME OVER:01/09/07 01:24
おれはやだぜ
204 :
NAME OVER:01/09/07 03:05
>>191 単純に日付なのでは。
リズ・・・・12かい80(年)-1(月)-28(日)
あ、そんなのは当然わかってて、
その数字がゲーム内のなにかと符合してるのではってこと?
それならちょっとわかんない・
一人だけ妙に弱いジーク君に愛を感じる。
207 :
NAME OVER:01/09/07 06:36
>>191 しかしこのゲームってそういう未解明の謎が多いな。
何階か忘れたがしゃちほこみたいなヤツが
「とうのなかでは じかんのながれが いっていしていないのだ」
って言ってたけどあれは一体どういう意味があったんだろう?
208 :
NAME OVER:01/09/07 07:11
>207
単純に考えると、移動する通路である塔の中での、時間の流れが違うから
結果として階層によって時代が異なるってことを言いたいのでは?
封建社会 > 日本昔話 > 革命前夜 > 近未来 > 核戦争後
カミの向こうの扉とかも興味あるなぁ
209 :
NAME OVER:01/09/07 09:28
あのエンディングにはいまでも納得いかない。
神をたおしたあと、扉にはいるべきだろ…
その奥に何があったかはプレイヤーの想像にまかせるとしても、先に進んで行く描写がほしかった。
210 :
NAME OVER:01/09/07 10:02
>>203 [おれはいやだぜ]じゃあないの?
後俺的には
[おい ぜにがたんねーぞっ!]
が印象に残ってたり・・・
211 :
NAME OVER:01/09/07 10:38
おれはどっちでもいいぜ
212 :
NAME OVER:01/09/07 11:15
なんのようだ
213 :
NAME OVER:01/09/07 13:19
「せっかくだから、俺はこの開かずの扉を選ぶぜ!」
と言いたいがためにセーブ法の裏技を使って落とし穴を回避したのに、
つまんなかったなあ・・・
214 :
NAME OVER:01/09/07 13:27
215 :
NAME OVER:01/09/07 15:59
214はぶらくら
ああああ は のこぎりで かみ をこうげき!
かみ は ばらばらになった!
おいおい(w
217 :
NAME OVER:01/09/07 16:37
>>203,210,211,212
ワラタヨ
小学生の時、たくさん卵がある所で本物の卵を見つける時苦労した記憶が。
青龍のところね。
218 :
NAME OVER:01/09/07 16:42
>>217 あれって、その前の部屋とさらにその前の部屋の 卵が一列に並んでいるのが実はヒントなんだよね。
なんか街にヒントをくれるやつがいたはず。
219 :
NAME OVER:01/09/07 17:00
>218
本物の1マス下の位置を調べなきゃダメだからそれに気づかず苦労したヤツは多いと思われ
あのゲームは真下じゃなくて1歩前のところを調べるからね。
って、普通そうか。
>220
でも、1をやった当時は
FC時代のドラクエとかをやった後だったりするから、
やってたヤツはみんな勘違いしてたな。
かくいうオレもそうだったりするけど(w
「くうきのみ」が取れなくて、ずっと海洋世界うろついてたりしたなぁ…。
222 :
NAME OVER:01/09/07 22:38
かみとの会話って、2のオーディン戦闘後との会話とならんで
印象深いよね。どっちもとても好き。
かみ「それがどうかしましたか? すべては わたしが つくった モノなのです
223 :
NAME OVER:01/09/07 22:53
全ては「これが人間のサガか・・・」に集約されております!
224 :
NAME OVER:01/09/07 22:53
>>222 オレは初プレイの時全滅0回でオーディンに逢ったから
コイツの存在意義がサパーリ分からんかったyo。
225 :
NAME OVER:01/09/07 22:57
>>223 でも開発者談
「サガってタイトルだけ企画段階で決めていて
神のセリフは作ってる途中で思いつきました。」
226 :
NAME OVER:01/09/07 22:59
227 :
NAME OVER:01/09/07 23:00
228 :
NAME OVER:01/09/07 23:01
>223
いきものだと思われ。
>>228 やっぱりそうか、生き物か人間か迷ったんだよ・・・。確認しようにも、データ
全部消えてるし、カセット自体、60%の確率で電源入んないし・・・。thanks。
230 :
NAME OVER:01/09/07 23:26
シリーズ3つ全部好きだけど一番は1かな。
混沌とした世界観がいい。2、3とシステムもストーリーも
ととのっていくけどSQUARE得意のストーリーテリングが
(デモとかイベントとか)親切すぎる傾向が。
1みたいに必要最小限くらいしか喋りがなくて突き放された感じ
けっこうたまらん。
231 :
いたみどめ@(・∀・)イイ!!:01/09/08 00:25
アシュラ倒したあとに落とし穴(゚д゚)ウマー
もういちどのぼってこれるかー
232 :
NAME OVER:01/09/08 00:57
Sa・Gaシリーズで印象に残った曲を教えれ。
オレ的には「なみだをふいて」がヨカータよ。
233 :
NAME OVER:01/09/08 01:04
「塔」に一票。
あの曲聞くと、階段上ってる情景が目に浮かぶ……。
234 :
NAME OVER:01/09/08 01:08
GB版サガのサントラ持ってるけど、コンポからあの音質が出てくると、ちょっと腰が砕ける。
ちなみに、「メインテーマ」に一票。作品ごとにアレンジされて結構斬新だった。
235 :
NAME OVER:01/09/08 01:22
「しとうのはてに」に一票。
この曲は、オーディン戦が一番しっくり来る。
236 :
NAME OVER:01/09/08 01:41
サガ1が私の初RPG&初GBソフトです。いい出会いだったのかもしれない。
ゲームをはじめるとテロップが流れて、とたんに「デッデレ〜♪」
いきなりおっぽり出され、?と固まった記憶が・・・。
237 :
ゲームガール3:01/09/08 01:45
ちゃん ちゃん ちゃららん
ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃららん
ちゃん ちゃららん
ちゃらら ちゃらららら ちゃらちゃっちゃっちゃっちゃららら
238 :
NAME OVER:01/09/08 01:48
そういや、SFCのサガにもGBの曲が少し使われてた様な気が
239 :
NAME OVER:01/09/08 01:50
涙を拭いてはロマサガ2でも使われているし、
FF3にも似たような曲があったような気がする。
240 :
NAME OVER:01/09/08 02:11
涙を拭いて、サガ1と2でどっちのバージョンが好き?
漏れはどっちも好きだけど曲後半、副旋律との掛け合いが美しい2が。
あ、タイトル曲なら1〜3で比べられるな。
>236
分かる。デッデレ〜はもはやトラウマだ(w
>240
漏れも2だな、曲の完成度としては全般に2だねぇ。でも1のが好きな曲多かったり
というわけで、かみ直前の塔の曲に一票
242 :
NAME OVER:01/09/08 04:52
2の非常階段、燃える血潮に一票
243 :
NAME OVER:01/09/08 06:02
「伝説は始まる」かな。タイトル画面の曲。
ロマサガ2でこの曲が聞けたときは感激したよ。
244 :
NAME OVER:01/09/08 08:12
>>241 「魔界塔士」ですね。タイトルの枕詞に相応しいですね。
245 :
NAME OVER:01/09/08 08:16
かみの直前でセーブしてはまった…
ドアは無いし…
ウツだ死にたい
246 :
NAME OVER:01/09/08 08:53
仲間モンにテレポートできるヤツいないんかい
247 :
NAME OVER:01/09/08 08:56
やっぱり3は人気ないのな
248 :
NAME OVER:01/09/08 09:10
「必殺の一撃」
伊藤賢治マンセー
ロマサガ2の涙を拭いてなんかも好きだな
249 :
NAME OVER:01/09/08 09:15
>247
開発チームが違うしな
3は良いBGMは多いと思うけど、肝心な戦闘のBGM
が雑魚、ボス共にダメだった。
251 :
NAME OVER:01/09/08 16:20
>>250 ラスボス戦の音楽「聖戦」と演出はちょっと良かったかな。
戦闘中にステスロスが応援に駆けつけてきたり・・・・
252 :
NAME OVER:01/09/08 16:33
Sa・Ga2はノビヨとイトケンの黄金コンビだからねぇ。良過ぎ。
253 :
NAME OVER:01/09/08 16:36
3の仲間は最初のシ−ン以外ではほとんどセリフがない
おれはやっぱ1が好きだなぁ
混沌としていて。
何回も書かれてるだろうけどおれここ初書きなんで許して(;´д`)
他に小学生の時難しいとおもった所は朱雀の章(16階の所)。
あれは全体的に難しかった。道端で朱雀が出てくるのもきつかった。
俺のすきな音楽は1では朱雀の章の後半(道端で朱雀に出会わない)と
かみと戦う所の音楽も好きだな。
2では燃える血潮とネバーギブアップ。(全部いいけどあえて選ぶならこれかな。)
3ではラグナの音楽かな。
サガ1と2は名曲がたくさんある。
泣ける場面で泣ける音楽もってこられると本当に泣けてくる。
1では白虎の戦闘の前の場面とか地下シェルターに逃げた親子とか
2では親父が死ぬ所かな。実際は死んでないけど。
256 :
NAME OVER:01/09/08 19:20
俺は対かみ戦が好きだな
セーブザワールドも結構いいよね
257 :
NAME OVER:01/09/08 19:54
「なみだをふいて」&「しとうのはてに」はジュークボックスで流しまくった。
>239
涙を拭いてはロマサガ1のグレートピットじゃなかったっけ?
あとFF3の似た曲は「果てしなき大海原」だね。浮遊大陸脱出直後の曲。
10階のフィールド曲とかもイイね。
259 :
NAME OVER:01/09/08 22:09
涙を拭いては、確か1では白虎戦闘後の1回だけだったよね。GBの少ないメモリ時代に、
こういうことやってたってなんか好印象。「そこでしか聞けない」ことが
名曲の存在感をより引き立たせるってもんです。
あれ?2でも1回だけだったような?
>>259 二回以上あったと思うけど・・・。
親父玉砕と、その後の戦闘と・・・駄目だ、そこしか覚えてない。
私は2のフィールド曲「秘宝を求めて」が大好きだぞ。
261 :
NAME OVER:01/09/08 23:59
>245
ひょっとして初プレイ?
だったら誰もが通る道(w
>241
厨房時かみ戦闘前の曲に、2の「あたらしき神のテーマ」と並べて
「古き神のテーマ」と名づけてたワタシ。
本当は「最上階」。
アポロン戦の後にもあったと思う。
>260ね
265 :
NAME OVER:01/09/09 08:49
>245
俺も経験した。
モンスターのテレポートに頼っていたが、
よりによってニケ(テレポート不可)の時に
>245のようなことをしてな・・・
266 :
NAME OVER:01/09/09 15:00
>>209 遅レスだが、神の後ろの扉の先にはsaga2の世界が広がっているとどこかで聞いた記憶がある
>>263 そっか、ありがと。
私はみんなに激しく攻められて、とろけてしまってたから、わからなかったよ。
あぁん、オジサマ・・・。
268 :
NAME OVER:01/09/10 01:07
あげ
SaGa2もラスボス倒した後にセーブすると
ある意味、はまるような・・・
>269
wizみたい。
271 :
NAME OVER:01/09/10 09:34
>269
大丈夫!バグ技で乗り物を持っていれば(w
今さらだが、GBってレゲーの範疇?
273 :
NAME OVER:01/09/10 10:01
<<142 saga3は確かメビウス砲一発で死ぬ敵を出現させることで、レベル上げ
する裏技ってありませんでしたっけ。十字キーを固定するだけでレベルがあがる
反則技。結界につっ込むんだっけ?知ってる人おしえて。
また1での0001の反則技についてもだれか語ってください。私は力以外99にして
力はたね(だったか?)で自力で上げてました。1人でgoalというのも2回やると
つまらんけど一回くらいやるとおもろい。でもあの99という数値は不思議ですね
記憶では、表面上の99よりアップできて200くらい(?)までいくと0に戻る。
しかし裏技の「99」はその200近い99よりさらに大きい。どーなってんの
274 :
NAME OVER:01/09/10 10:11
>>266 あの扉の向こうがエレベーターとかだったら笑えるのに。
もしくは、ただの個室
275 :
NAME OVER:01/09/10 10:20
ただのトイレではないかと
276 :
NAME OVER:01/09/10 12:27
∧_∧ ∧ _∧
( ´∀`)__┴┴┴┴┴┴┴。ヽ(`Д |´ )
( **□⊃======├ (ヽ| | )
| | |L◎┬┬┬┬┬┬┬° |.| | |
(__)_) (_ ) (_)
ああああ は チェンソー で かみ をこうげき!
かみ は ばらばらになった!
277 :
NAME OVER:01/09/10 13:54
そういや、力が極限くらいのキャラにチェーンソー使わせても、
「かみ」は切れないよね。
たしか、チェーンソーは攻撃目標のキャラの防御力が
チェーンソーを使うキャラの力+5以下の場合死亡、みたいな感じだったと思うので、
極限の力にプラスしてしまい、力を0に戻って計算してしまっていると思われる。
278 :
NAME OVER:01/09/10 14:10
>277
でも、その技使う奴等なら
普通に戦っても楽勝でしょ(w
279 :
NAME OVER:01/09/10 21:20
>278
同
280 :
NAME OVER:01/09/10 22:02
SaGa3の作曲の笹井隆司さんとNovelaっつうプログレバンドの人だったんだなぁ…
SaGa3はラスボス戦以外良い曲無かったなぁ
ルドラは良い曲たくさんあったが
ラスボス戦の曲?
おれ嫌い(w
282 :
NAME OVER:01/09/10 22:08
>277
知らんかった!10年越しで謎が一つ解けました。
でもそするとチェーンソーはすばやさ、ちから両方が関係する
武器ということになりますな。メズラシ。
でもがいこつけんしとともにのこぎりを持つかみきりむし(名前違うかも)でも
かみを切れたことがあったような。
裏技で力増やしてたかな?
283 :
NAME OVER:01/09/10 22:30
神っていえば、こないだどっかのサイトで「むち」で縛れるって書いてあるのを
見たんだけど、ホントかねぇ。
今GBもないし、試せん・・・。
284 :
NAME OVER:01/09/10 22:40
かみって
○すべて
を持ってるんじゃないの?
っつーか1のムチってそんな効果あったっけ?
>>282 ん?
チェーンソーに素早さは関係ないんじゃなかったっけ?
ちなみに、極限の力ってのは見た目の極限(99)じゃなくて、内部的な極限ね(最大値は200〜255ぐらいか?)。
力MAXの裏技を行ってからチェーンソー使ってもかみは堅くて切れませんでしたとさ…。
>284
ムチをまきつけた
287 :
NAME OVER:01/09/10 23:45
>284
ムチをまきつけるとそのターンだけ攻撃不能にできる。
>285
すばやさが少ないと はずれた! になるけど。これは○○ソードでも同じといえば
同じか。 ダメージがない! の時が277の切れない条件に当たてるということスか?
はずれた! と ダメージがない! は逆だったかも。
289 :
NAME OVER:01/09/10 23:54
なんか、むちって、2のビーナスのイメージが強い。
・・・あれ?電気ムチだっけか。
>>280 そうだったのか( ´∀`)
NOVELAだったのかあ・・・
SAGA2でメカパーティーでもやるかな
>>287 ああ、素早さがないと通常武器と同じくはずれるって事ね。
そういう見方をすれば素早さも影響するね。
いつも、適当に素早さ上げてやってたから気にしてなかったよ。
っていうか、チェーンソーは通常武器とは計算方法が違うからなぁ。
通常武器は能力(力など)+武器の強さと敵の防御力をややこしい方法で計算し
敵の防御力が高すぎる場合はダメージがない!になるけど、
チェーンソーは全く違う計算の仕方で、使用キャラの力+5(推定)が
敵の防御力を上回っていれば成功で「ばらばらになった」。
下回っていれば失敗で「○○はかたくてきれない」。
つまり、二者択一の武器って事。
277に書いたのは極限の力にさらに力をプラスしてしまうと力が0に戻るというSaGaのバグのせいで
力が0の状態で計算してしまっているので、
「かみ」の防御力が60だと仮定すると上記のキャラは力0でチェーンソーで切ろうとしてして失敗する。
逆に力70ぐらいのキャラの場合+5で力75として計算されるため、「かみ」の防御力を上回るため
めでたく「かみ」をばらばらにできる。
長文&わかりにくくてスマソ。
過去の状況
>>10 >>60 まったりと進行中。
現在の状況
主 / モナー 魔力30 HP369
1 / ゴルア 魔力15 HP435
2 / マターリ 魔力26 HP513
3 / ウマー 魔力24 HP304
NPC / カイ
ウマーの防御が2上がってます。
未だに第1世界な辺り微妙なんですが( ; ´Д` )
資金稼ぎが一通り終わったら、そろそろ次の世界に・・・
あ、宿屋にはまだ泊まってないッス(w
>293
頑張れ!
応援してるぜ。
295 :
NAME OVER:01/09/11 00:17
>>290 音楽的に言うと、サガ3だけ16ビートだけじゃなく変拍子とか使っててポイント高し。
296 :
NAME OVER:01/09/11 00:20
サガ2でモンスター4人とメカ4体パーティーでクリアするには
かなりがんばらないとクリア不能っぽいが。
あれ?いやしのはりってメカが使ってもフニャフニャな回復力だったよね?
297 :
NAME OVER:01/09/11 00:23
>296
× いやしのはり
〇 いやしのつえ だね。
モンスター、メカ4体もコツさえ掴めばどうにかなるよ。
298 :
NAME OVER:01/09/11 00:27
>296
ありがとう。また少し子供の頃の記憶が蘇ったよ。
メカ×4は慢性的資金不足
モンスター×4は慢性的必要な肉不足
やっぱりなんかつらそう。
299 :
NAME OVER:01/09/11 00:28
>297でした
300 :
NAME OVER:01/09/11 00:30
>>295 変拍子の曲ってなんだっけ?
3ならステスロスの曲がカコイイyo(・∀・)b
301 :
NAME OVER:01/09/11 00:38
すまぬ、手元にCDとかないから覚えてる範囲では
なんか神殿の中とかの、遺跡とかダンジョンの曲
タララタララタラタラ〜・・・・通じんなこれ。
302 :
NAME OVER:01/09/11 00:39
>>296 >>298 オレはモンスター4匹でクリアしたよ。
妖精系が大活躍したな。
最後のパーティーも
タイタニア×2とシルフ×2だったし・・・
高魔力のケアルが全員使えるのが良い。
ちなみに1もモンスター×4で挑んだけど
げんぶすら倒せナカータよ。
303 :
NAME OVER:01/09/11 00:40
>301
せめて何作目か書いてくれ。
304 :
NAME OVER:01/09/11 00:44
3はスタッフが何とか前作までのイメージに近いものをこれに持たせようとしてたのが
窺い知れるんだけど、アイテムや魔法が整然としすぎてて普通のRPGっぽくて
サガらしさがないのが前作までのファンには不評だったんだろう。
特に1はあのアイテム群の無秩序っぷりが今思うと良かったんだ。
>>301 イヤ、それで分かるよ(藁。
でもあれって4拍子じゃなかったっけ?
306 :
NAME OVER:01/09/11 00:46
>301
3か?
307 :
NAME OVER:01/09/11 00:47
>>301 タララララ〜ラ〜ラ〜、タララッ、タララ〜ララララ〜
じゃなかった?
ずっと同じ調子の「神戦」はどうかと思う・・
でっででっででっで、ちゃん ちゃん ちゃん ちゃん、ザッザッザッ
>303
サガ3だけ(?)の話である。
それから死んだときの曲? 3拍子。
必死に思い出し中・・・押入れからサガ3出そうかな。
たらりらりら〜 たりたりりらら〜 たらたらたらり〜
たらりりららりら〜 たらたら・・・り? りりりっ?
たりららりりらら? たらり〜・・・・・。・・・・・たらりりら!
たらら! たり! ・・・・・・たらりらりらりら〜
>309
実は3未プレイだが、
手元にCDがあるので曲名を挙げてみる。
それっぽい感じなのは、
「聖なる遺跡」かな?
>>305 「たららたららたらたら」全部16部音符。これがループ
だと思う(w
多分(w
314 :
NAME OVER:01/09/11 00:59
正直、なげせんの活用法知ってる人いたら教えて欲しい。
攻略本では取りたてて変な書かれ方されていなかっただけに気になる。
やっぱ、出さなきゃだめか?サガ3
おもいだした!ステスロスのテーマも途中bメロが3拍子!
・・・だと思う(こればっか)
316 :
NAME OVER:01/09/11 01:03
>314
俺はただの岡っ引の飾りってことで、納得してたよ。
>>312 なるほど。
オレはベースのパートで計算して4拍子だと思ってたよ。
>>317 当たってたのか、よかった(w
・・・でステスロスのほうはどう?
っていうかサガ3の曲は変則的なテンポ割してるのが多いから探せばすぐ見つかると思う。
319 :
NAME OVER:01/09/11 01:19
>>314 敵の様子を見る時など何もしたくない時に使います。
だったらそういう時は盾使えばいいじゃねぇかゴルァということで逝ってきます。
今のところなんとなく思い出したもの。つまりイメージが強く残ってるもの
遺跡のテーマ(?)
死んだとき(?)
ステスロスのテーマ(?)
普通のダンジョン(?)
もうでてこないよ・・・。
321 :
NAME OVER:01/09/11 01:22
「システムはかい」「ディーエヌエー」食らったことある人手を挙げて!
一回も無いな……
323 :
NAME OVER:01/09/11 01:36
>>323 ありがとう!オリジナルの曲名もシンプルだったんだ
6・10・13・14かなぁ?
聴かなきゃわからないけど・・・。
325 :
NAME OVER:01/09/11 02:01
>>323 ごめん。GBSファイルとかリネームとか何言ってるかわかんない(w
>>325 確かに。 よって上から順番にかぞえるのではないかと。
聖なる・戦士の・ダンジョ・ステ
327 :
NAME OVER:01/09/11 02:14
>326
CDのリストの順番どおりだから、それで合ってる。
328 :
NAME OVER:01/09/11 02:20
>>325 GBSはゲームボーイの音楽ファイルフォーマットのこと。
ゲームボーイの音楽がPC上で聞ける。スレ違いだからこれ以上は言わん。
329 :
NAME OVER:01/09/11 03:32
地味だが、1のサイコソードは「○ぶき」を持っている敵に対しても
ダメージが変わらない。例の裏技を使って魔力を上げれば、単体武器では最強。
>>321 「システムはかい」なら喰らったことあるよ。
確かメカが1000以上のダメージを喰らって一撃死してた。
メカ以外はよく覚えてないっス。
あと本当に「ディーエヌエー」って存在するの?
こっちはこの10年来みたことないです。
331 :
NAME OVER:01/09/11 13:10
非常階段のウイルスみたいなのが使って来たような記憶が
>>308 あの同じ調子なのが俺的には良かった。耳に凄く残る。
ただ、戦闘の方が単調でつまらんかったかな。
2人がずーっとヒーラーやってればいいしね。
だらだら長いように感じてしまう。1、2やロマサガシリーズと比べても。
333 :
NAME OVER:01/09/11 19:15
333!!
334 :
NAME OVER:01/09/11 20:01
age
335 :
NAME OVER:01/09/11 20:06
俺ゃ1の空中世界の曲が好きだなぁ。
川|川川 川
‖川 | | | ー ー|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 | |ー□--□l <埋めんぞゴルァ・・・と
川川| | \ J/|| \________
川川‖ | ロ|/| カタカタカタ
川川|‖\|__|l|l _____
/川川川__/川川 | | ̄ ̄\ \
| 川川| |/川l__
337 :
NAME OVER:01/09/11 21:35
>>336 お前、前スレ無理矢理1000にもってっただろ(w
338 :
NAME OVER:01/09/11 22:05
>>330 システムはかいは対メカ限定の大ダメージ技。
対人間のさつじんビームと同じようなもの。
ディーエヌエーはこっちも喰らったことがない。
というか、使われたことすらない。
339 :
NAME OVER:01/09/12 00:10
>>338 類似攻撃に「サンバースト(対アンデット)」があるね。
>292
丁寧な説明アリガトです。ようわかた。しかし推定から法則を見出すとは鋭い。
1の武器でそこまで特殊な処理で効果を判定しているものはほかになさそうな
ところからも、チェーンソー/のこぎりにかけていた開発者の意気込みが
見て取れます。(藁
極限の力については、おそらく255で間違いないかと。パラメタそれぞれに
1バイトさいてるとすればMax255てことで。力255なら+5すれば4。
341 :
NAME OVER:01/09/12 00:58
佐賀3とルドラの秘宝は同じ人が音楽やってるよ。たしか
342 :
NAME OVER:01/09/12 01:07
>308
今SaGaCD聞いてるが、その神戦の表現どんだけ考えてもワカラソ。曲のどこらへん?
332氏はワカタようだが。
漏れならこう書く。
ターリーラーリー ターラーラーラー テーローリーラー リー、リー、・・・
神戦は単体ではノリいいと思うけど、高音が多い上にテンポが速く、ラスボス曲に
しては軽すぎる気が。そう考えると2のセイブザワールドは文句無しのデキだた。
343 :
NAME OVER:01/09/12 01:17
SaGa3はシステムとストーリーは悪くないと思う。
でもあのグラフィックと音楽(効果音含む)のチープさは我慢の限度越えてる。
スクウェアって一級ブランド品なのに期待ハズレすぎたせいで評判悪いんだと思う。
三流メーカーがアレをだしてたらそれなりに評価されてたような気がする。
駄作とまでは言わないけど、1→2で作って名誉をぶち壊す事にはなったな。
後味悪い完結編だ。
>>343 俺はストーリー、グラフィック、音楽は許せる。
システムが許せれん。
ていうか、何が解決して何が完結したのやら。
なぁ。
>342
リズムが同じって事を言いたかったので音程は書かなかったんだが・・
ちゃん ちゃん ちゃんの辺りは大体10秒目くらいの所
後二つは常に流れているといっても言いノイズともうひとつ
346 :
NAME OVER:01/09/12 01:50
>>344 1→2と盛り上げておいて、
3で大いにコケて、
はい「完結」(w
>345
ワカタ!ま、神戦は
でっで/ちゃん/ザッ
の3つで構成されてるてことで。ん〜かなり合ってる。(w
348 :
NAME OVER:01/09/12 02:08
あ、でも指のグラフィックはどうしても許せれん。
350 :
NAME OVER:01/09/12 02:11
何気に2のムチ系は強力だよね。
あれのおかげで、リセット技を使わず七支刀も持っていなかったけど、
最終防衛システムにスターバスターを使わせずに倒した。
力系の武器なのに素早さが上がるのも魅力。
351 :
NAME OVER:01/09/12 02:32
米がかくばくだんを使わないことを祈るよ
352 :
いたみどめ@(・∀・)イイ!!:01/09/12 02:43
正直3のFFライクな戦闘は萎えた(´Д`;)
353 :
NAME OVER:01/09/12 02:56
3はプレイヤー専用のモンスターもいなかったしな
ブラックドラゴン&パズス止まりのは勘弁。
過去の状況
>>10 >>60 >>293 米貿易センターが大変。
現在の状況
主 / モナー 魔力38 HP465
1 / ゴルア 魔力21 HP553
2 / マターリ 魔力30 HP800
3 / ウマー 魔力28 HP412
NPC / ふくめん
ウマーの防御が3上がってます。
アシュラの塔に乗り込みました。
資金稼ぎ続けて現在約3万ケロ。
素早さが上がらないので、しんどいッス( ; ´Д` )
てーかNPC強いッス( ; ´Д` )
ダメージ対策は
前衛2人に盾・残りで攻撃、又は
1人だけ魔法書・残りは盾の戦法で(゚д゚)ウマー
saga3つまんなすぎて途中でやめた
1が一番おもしろい
2はビーナスの防御力が高かった
変身するときのアポロンがちと強かった
>>サガ3
消防の時にはまった。
むしろ当時は2よりも3の方が面白いと思ってた位。
やっぱりシステムが分かりやすかったことと、
難易度が低めだったことが良かったんだと思う。
ただ、その2点がここで叩かれているけど(w
大衆化しようとして失敗したというオチか>スクエア
>354
しばらくはなんとかなりそうだね。
アシュラはサイコダガーで何とかなるとして、
難関はやはりビーナスか?
あ、ブレイク効くか。
ここでは叩かれまくっている3ですが、質問があります。
3の資金増殖の裏技をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいのです。
教えて君で申し訳ないですが、お願いいたします。
359 :
NAME OVER:01/09/12 06:44
所持斤以上の金額を盗まれてその状態で戦闘は逃げつづけて
店にいって、「買う」を選択してキャンセル
だれも
>>351にレスしないのかよ(;´д`)
おれも祈ってる
べいこく は かくばくだんで ×××× を こうげき
362 :
NAME OVER:01/09/12 13:47
だが、いぬじにだった・・・。
>>361 米国は くびをはねられた!
スレチガイsage
364 :
NAME OVER:01/09/12 15:20
サガ2のエスパーについてのツッコミ
イラストを見る限りどうみても「ボーイ」じゃない。
人間男よりマッチョ 絶対肉弾戦のほうが強いと思う。
366 :
NAME OVER:01/09/12 16:28
ビルは、飛行機で破壊すれば、ビルはたおれた。ズズズズズズ...。
かくばくだんなら、1たいたおした。ズズズズズズ...。
367 :
NAME OVER:01/09/12 17:36
サガ2のカイのイラスト、あぷきぼーん
368 :
NAME OVER:01/09/12 19:10
カイタンハァハァ(;´Д`)
369 :
NAME OVER:01/09/12 19:14
テロネタつまらん。
ありふれすぎ。
370 :
NAME OVER:01/09/12 19:31
テロリストはサブマシンガン落とさなかったっけ?
>>352 FFっつーか、ミスティッククエスト・・・
372 :
NAME OVER :01/09/12 20:09
>>370 テロリストは確かデリンジャーだった気が…
>371
SaGa3とミスティッククエストは開発が同じ所だっけ?
もっぱら違います。
375 :
NAME OVER:01/09/13 02:04
サガ3はミルフィーたんになぜか萌えた
376 :
いたみどめ@(・∀・)イイ!!:01/09/13 03:55
>>364 それは(・∀・)イウナ!!
確かにカナーリ強そうだがな
>>375 やっぱ、2のエスパーガールが(・∀・)イイ!!
377 :
NAME OVER:01/09/13 04:00
2の箱の絵だが、オパーイにドラゴンを挟んでいるのか
クラスで真剣に語り合いました。
378 :
NAME OVER:01/09/13 04:01
379 :
NAME OVER:01/09/13 06:01
2の説明書のイラスト(SD風味)に萌えました。ああ懐かしい。
380 :
NAME OVER:01/09/14 02:47
3はミルフィーたん
2はエスパーガール、カイたん
1は……そういえばいないな。なんでだろ
381 :
NAME OVER:01/09/14 02:49
2の妖精モンスターに萌えてたりした。
エスパーよりも速くて強い。
ただ名前が「もんすた」とかだったりするから萎え。
382 :
NAME OVER:01/09/14 03:41
>364を見て思ったんだが、
1と2のエスパー系の奴らは
名前が逆の方がいいような気がする……。
エスパーマン⇔エスパーボーイ
エスパーギャル⇔エスパーガール
383 :
NAME OVER:01/09/14 06:52
「アルファドリーム」という聞き慣れない名前の会社から出たGBCソフト「コトバトル」を買った友達によると
スタッフロールからディレクターはGBサガ3の藤岡千尋という人らしい
また、プロデューサーはFF5やロマサガ2やFF7でエグゼクティブプロデューサーなどをやった
元・スクウェアの偉いさんの水野哲夫という人らしい
アルファドリームもブラウニーブラウンと同じく
スクウェア退社組が集まって設立された会社なのではないだろうか?
そして次回作のトマトアドベンチャーは任天堂発売…
384 :
NAME OVER:01/09/14 07:32
385 :
NAME OVER:01/09/14 08:13
ガサガサ
俺的にはFF1,2、Saga1,2、ロマサガ1,2とシステムが異様な
ゲームにのみ加わっていたスタッフ(名前忘れた(;´д`))が
今、作っているゲームの方が気になる。
ボードゲーム好きな人で、ゲームもそういう感覚で作ったりするらしいが。
>>387 カルドセプトだっけか?
伊藤賢治氏がいるんだよな・・たしか
389 :
NAME OVER:01/09/14 14:24
2で防御が上がることが稀にある。
バグだと思うが。
2は盾・ディフェンダーを使っていれば防御は他の能力値と同じように上昇するYO!
391 :
NAME OVER:01/09/14 15:05
なんか昔、かそくそうちをひたすら使って、ねこのつめで攻撃したら、すごいダメージがあたえられた気がするのだが。
スマヌ、過去の話で。
392 :
NAME OVER:01/09/14 15:10
>382
エスパー「ギャル」の時点で、どっちもパスのような気がする。
393 :
NAME OVER:01/09/14 15:32
>391
かそくそうち使うとすばやさが99超えるからね(・∀・)/
394 :
NAME OVER:01/09/15 00:32
それにしても、剣系のモンスター(とくに後半)はウザイね。
硬い上に攻撃は防ぐし、ヘタすりャカウンターでざっくり。
そして魔法も効かない。
こういう時モンスターが目玉タンだとハァハァ(;´Д`)
395 :
NAME OVER:01/09/15 01:32
役立たず11LVモンスターの筆頭は誰だろう?
漏れはヘカトに一票。
/⌒\
( )
| |
( ・∀・) < >395 俺を忘れんなよ。
(__Y_)
∧_∧ ,,
.ノ\ ( ´Д`)ノ|ヽ < 存在感の無さでは俺が一番。
/ |` ''''' | ヽ つーか、俺の名前覚えてる人いる?
ノ〃⌒ヽ γ´ ̄ヽ)
∪ ⌒ ∪.
ミニドラゴン + ラムフォリンクス = シルバー
は定番ですか?
399 :
NAME OVER:01/09/15 03:01
マダムバタフライ(蝶)
あと名前忘れたけど昆虫人間。
てか、蝶と昆虫人間はすべてつかえんぞ。
400 :
NAME OVER:01/09/15 03:03
>>397 フェンルン、ウィルムどっちがLV11だっけなぁ
ところでミニドラ+ネズミ男でなんだっけ?
401 :
NAME OVER:01/09/15 03:13
>400
スプライトじゃなかった?
妖精系のやつ。
403 :
NAME OVER:01/09/15 03:46
かぐわしき「あくしゅう」を放つエスパーギャル!!
も、もっと嗅がせてェェェハァハァ(;´Д`)
404 :
NAME OVER:01/09/15 04:00
すげえ、十年前にセーブした神の手前のデータがまだ生きてた。
倒した。まっぷたつになった!
えらい。感動した。
406 :
NAME OVER:01/09/15 11:24
かみ「これもにんげんのサガか・・・
まっぷたつ
>>399 マダムバタフライは吸血があるから
ラスボス戦に限っては以外と使えるよ。
409 :
NAME OVER:01/09/15 13:22
にんげんよりエスパーの方が便利だ。
にんげんは荷物持ちと化してる…
ちょいとお前ら聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、塔の最上階行ったんです。最上階。
そしたらなんかシルクハットの男がおめでとう、とか言ってるんです。
で、よく聞いたらこのゲームを かちぬいたのは きみたちが はじめてです、とか言ってくるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、退屈したぐらいでアシュラよびだしてんじゃねーよ、ボケが。
アシュラだよ、アシュラ。
なんか親子連れとかも死んでるし。一家4人でシェルターか。おめでてーな。
パパ核爆弾持ってるぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ゾクのはちまきやるからその道空けろと。
塔ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
店に入るとなんの ようだ!と言われ、酒場でいちゃもん付けられていつ喧嘩が始まってもおかしくない、
食うか食われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。だいじんは、すっこんでろ。
で、ゲームなのかと思ったら、紙の奴が、あくまを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ヒーローなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、なかなか りかいが はやい、だ。
お前は本当にヒーローが欲しかったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、みんなをおもちゃにしたかっただけちゃうんかと。
エスパーマンの俺から言わせてもらえば今、エスパーの間での最新流行はやっぱり、
ねんぶつのほん、これだね。
フレアのしょよりねんぶつのほん。これが通の買い方。
ねんぶつのほんってのは普通の敵には全く効かない。そん代わりアンデッドには大ダメージ。これ。
で、それにサンブレードでクリティカル。これ最強。
しかしこればっかり買ってるとドア買い忘れて塔の最上階から出られなくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らにんげんおとこは、チェーンソーでも振り回してなさいってこった。
411 :
NAME OVER:01/09/15 14:52
月曜まで待てないんだけどネタバレしていいですか?
WSC版のSaGa、画面が滅茶苦茶綺麗になってる・・・
413 :
NAME OVER:01/09/15 14:56
>412
ソースきぼ〜ん
415 :
NAME OVER:01/09/15 15:13
ほんとだ。こりゃ凄い。
>414
404が出るんですが……。
417 :
NAME OVER:01/09/15 15:37
>>416 貼り付けた人がもうけしたって少年漫画板で言ってた。
418 :
NAME OVER:01/09/15 16:55
>>410 ワラタ 念仏の本て・・・・。
なにげにSaGa1移植決定かよ!絶対買う。
419 :
NAME OVER:01/09/15 20:28
>>410 今このコピペ恐ろしくはやってるな。
いろんなスレや板で見かける。
あげ
421 :
NAME OVER:01/09/15 22:48
サガ1とロマサガ1を間違っている奴がいるな
422 :
NAME OVER:01/09/15 22:48
423 :
NAME OVER:01/09/16 00:34
>>422 まぁじで〜!魔界塔士がですか?
くぅ〜、絶対買うことはないと思っていたWSだが…こいつはぁ
424 :
NAME OVER:01/09/16 00:49
あたらしきかみがみ
425 :
NAME OVER:01/09/16 02:30
チェーンソーを修正していたらスクウェアに対してチェーンソーで暴動起こす(藁
427 :
NAME OVER:01/09/16 02:39
スプライト>カイ>オリビア>おたま>女神>リン
ビーナス様の命令でユリウスと結婚しなければならないのです・・・・
>>426 店に行ったら「いらっしゃいませ」
せりふが穏やかになってたらやだなあ・・・・
>>427 タイタニア>エスパーガール>スプライト>カイ>オリビア>おたま>女神>リン >人間女
429 :
NAME OVER:01/09/16 03:20
能力up&サイコブラスト習得まで待てない根性無しは
(育成可能キャラは)人間女中心にパーティ組むのがよろしいかと。
>>428 タイタニアとスプライトの違いは?
WSC魔界塔士SaGa 戦闘画面がかなり変わっててやや萎え。
ガルガルやろうのグラフィックがジャソプに載ってたよ。
音楽追加されんのかな。
431 :
NAME OVER:01/09/16 03:48
ステータスが三桁、HPが四(五)桁表示になってたりするのかな?
街並みがやけに綺麗で、なんかイメージと違うな。
GB版の殺伐とした雰囲気が好きだったんだが…
>>432 同意。
ミサイルとか核爆弾 って世界じゃないよなあ。
>>432 そうなんだ・・・
殺伐としているほうがいいよね
どこに写真のってた?
ジャンプ?
>>435 ありがとう!
確かに綺麗すぎてイメージと違う・・・
なんでリメイクなんだよ!続編作れよ!!!
って新しく作れるような人がいないんだよなたぶん・・・悲しい・・・
439 :
NAME OVER:01/09/16 10:59
>>435 みれん・・・
もう1度うpしてください・・・
コピペすれば見れる
442 :
NAME OVER:01/09/16 11:25
うわ・・・・なんかこれ違うよ・・・。
当時のスタッフはGBのモノクロの先にこんな世界を
想像していたのだろうか。少なくともオレは全く違う。
正直絶望したね。喜んでる奴は馬鹿じゃないのかと思う。
>>436 たしかに・・・この雰囲気で核爆弾はねぇよな・・・
でも廃墟の雰囲気とかは期待できそう。
>>442 >正直絶望したね。喜んでる奴は馬鹿じゃないのかと思う。
だからそういうことは思うだけでいっちゃいけねぇよ。
少なくともここのスレはサガ好きが集まってるんだから。
楽しくやろうぜ(´ー`)y━~~~~~~~~~~
445 :
NAME OVER:01/09/16 11:30
>>443 なんかSaGaというよりロマサガ見てるみたいだ。
メカとか核爆弾とかエスパーとか出てくるんだから
ファンタシースターのようにSFチックな雰囲気をもっと出して欲しい。
446 :
NAME OVER:01/09/16 11:33
やはりこの時代のRPGにはまだ、
「ユーザーが想像で楽しめる」という部分があったのだ。
与えられた最小限の情報、記号を基に、プレイヤー一人一人、
想像の中で自分の好きなように自由に描きながら歩くことが出来た。
中途半端に与えられる情報が増えた分、想像できるものが減った。
少なくともオレが考えていた世界はもっとリアルで美しかった。
思いでは現行のゲームから逃げ込む場所では無いけれど、
こんな形で汚されるなら、美しいまま変わらないでいることを望んでもいいと思った。
>>444 そうだな。喜ぶ奴がいるならそれはそれでいいのかもしれないな。
ちょっと勢いでタイプしちまったよ。悪ぃな。
448 :
NAME OVER:01/09/16 11:36
要は不親切さや突きはなしっぷりが逆によかったってこと?
ロマサガ1ファンもその部類だろうか…
449 :
NAME OVER:01/09/16 11:45
吉野家コピペじゃないけど、もうちょい殺伐とした雰囲気のが良かったなーと思う。
まあセリフ回しとかはそのままだろうし、これはこれで良いのかも。
ともかく、花が生えてるのはなんか違うよなー
まぁ、1階の街だからか。
451 :
NAME OVER:01/09/16 12:22
最近のリニューアルすべてに言えることだが、
「当時と全く同じ」モードも入れて欲しい。
どうせ当時のゲームなんてそんなに容量無いんだし(藁
452 :
NAME OVER:01/09/16 12:57
不定的な意見が多いね・・・。
コレは一階のことだからいいんじゃない?一階はふぁんたじー寄りだし。
サガ1はいろんな世界があるから、それなりになってることを祈りましょう。
いいところを上げていった方が見直せるかも。
例えば、キャラクターがそのままとかさ。
ポジティブに考えようぜ!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(◎〒◎)< とうぜんSa・Ga2もWSCで出ますよ
( ) \_____
| | |
(__)_)
454 :
NAME OVER:01/09/16 14:48
>>441 よく見ると「まかいどうし」ってなってねぇか?
455 :
NAME OVER:01/09/16 14:50
ホソトだ。
「まかいどうし」って読むのか?
>>455 GB版→「まかいとうし」
WSC版→「まかいどうし」
ってことでどうよ?
457 :
NAME OVER:01/09/16 15:07
>451
FF2はオリジナルモードがあったはず。
板違いだが
458 :
NAME OVER:01/09/16 15:07
秘宝伝説の音楽は全部サイコー!
必殺の一撃マンセー!
やすらぎの大地マンセー!
Never give upマンセー!
>>458 激しく同意。
誇張でもなんでもなく「全部」いい。
460 :
NAME OVER:01/09/16 15:56
>>457 アレはゲームバランスやシステム周りのことで
全くのオリジナルではないのでは?
461 :
NAME OVER:01/09/16 16:05
463 :
NAME OVER:01/09/16 17:07
グラフィック云々はまぁ良いとしよう、12 年前の、表現力に乏しい奴で出来なかった事を今やると考えて。
16 階は譲れんがな、殺伐度。
何より例の台詞回しがそのままである事を願って。
おれはいやだねなんのようだいまのあんたがいちばんみにくいぜしりたがりはわかじにするぞいうまでもなかろうよこれもいきもののサガか……
464 :
NAME OVER:01/09/16 17:15
味方の人間女とエスパーギャルの男セリフだけは雰囲気を損なわないレベルで変更きぼん
おれはいやだぜ→あたいはいやだね
とかさ。
>464
それ(男セリフ)含め好きなんだけど(笑
変更されてたら……ちょっと寂しいなあ。
466 :
NAME OVER:01/09/16 17:42
DQ3のためだけにゲームボーイカラー買ったし、
サガのためだけにワンダースワンも買うのだろう。
ついでに1と2をリメイクするなら3もシステムごとリメイクして欲しいよ、
MPをやめたり、人間以外のパーティ組めるようにしたり。
それとも無かったことになるのかな3は?
467 :
NAME OVER:01/09/16 18:03
サガ2のトップ画面で、セレクト、スタート、Bボタンを
同時に押すと、ミュージックとサウンドが聴けるの知ってる?
確かサガ1にもトップ画面で音楽聴く方法あったんだけど誰か知らない?
468 :
NAME OVER:01/09/16 18:56
>463
禿同。
俺も16階やセリフ回しは当時の雰囲気のままであることを強く切望。
>467
タイトル画面で、
← + B + スタートをしばらく押した後、離す。
469 :
NAME OVER:01/09/16 19:09
というか、神のセリフが一部でも変わってたら
くそゲーに即変わる
470 :
NAME OVER:01/09/16 19:12
あと、ガラスのつるぎとかくばくだん
これははずせない
えーと、朱雀もチェーンソーで倒せる所とかね
471 :
NAME OVER:01/09/16 19:18
武器の使用回数は無くなる気がする
>471
そんな事したら、サガじゃなくなってしまう……。
473 :
NAME OVER:01/09/16 19:43
>>468 サンクス!!!できた!
サガ3はできないよねぇ?
474 :
NAME OVER:01/09/16 19:46
魔界塔士のサウンドテスト早速試してみました
よく話にでる<涙を拭いて>って曲は9か13かと思われますがどっちなのかな?
16曲目のもどこで使われたのか不明だ…
475 :
NAME OVER:01/09/16 19:47
浮き島とバイクはどんな感じのなるんだろうね?
浮き島はちゃんと人が乗ってる感じになるのかなぁ?
あのプニュプニュした感覚は残して欲しい!
スクウェアのゲームの中で一番好きな乗り物だ。
おい、板違いだぞ。携帯ゲー板に逝ってやれや。
オレは今からこのスレの削除依頼出しとくから。
477 :
NAME OVER:01/09/16 19:53
またか…
478 :
NAME OVER:01/09/16 19:53
>>478 この板はねぇ、小学生や中学生の来るところじゃないのよ。
オヤジゲーマーが昔を懐かしんでマターリ語る板なのよ。
まだティンポに毛もはえてないような童貞クンたちは携帯ゲー板に逝ってね♥
480 :
NAME OVER:01/09/16 20:04
>>474 涙を拭いては9番だ。
余計かもしれんがサウンドテストでの番号と曲名の対応表。
1:メインテーマ
2:Hurry up!
3:エピローグ
4:魔窟
5:怒闘
6:激闘
7:街のテーマ
8:戦闘
9:涙を拭いて
10:禁断の塔
11:魔界塔士
12:Eat the meat
13:レクイエム
14:プロローグ
15:クリスタル入手
16:誘惑の歌
17:最上階
481 :
NAME OVER:01/09/16 20:05
>479
前スレからマターリやってるんだから、
今更削除依頼ってのもちとアレだと思うが……。
>>481 マターリやってりゃ何やってもいいのか?違うだろ、明らかに板違いだ。
削除依頼出したのであとは削除人の判断にまかせる。
483 :
NAME OVER:01/09/16 20:35
サガ1や2をやってる現役消厨学生がいたらきしょい
まったくなめた連中だ。
終了しないと荒らすぞ。
485 :
NAME OVER:01/09/16 20:42
まあまあ、細かいこと気にするな。
禿げるぞ。
486 :
NAME OVER:01/09/16 20:44
粘着キショイ
あんまり煽ってあげるなよ。 ここは間借りさせて貰ってるんだからsage進行して行こうぜ。
あと荒らし予告出してる人。 何考えてるの?(w
488 :
NAME OVER:01/09/16 21:08
サガ3はうんこゲーだろ?
そうなんだろ!?
そうだといってくれ!
489 :
NAME OVER:01/09/16 21:11
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - -│
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、サガ3はうんこだ。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
490 :
NAME OVER:01/09/16 21:12
>>483 うちの子供(小2)はサガ2やってますが何か?
age
>>482 じゃあ、ついでに家ゲ板に巣食うFEヲタを抹殺してくらはい
493 :
NAME OVER:01/09/16 21:49
SAGAというリメイクの弾をWSCデ出してしまったか・・
ヤッパGBAハ無理だと判断。
494 :
NAME OVER:01/09/16 22:02
あげ
495 :
NAME OVER:01/09/16 22:08
ドラゴンレースでなかなかテレポート覚えないんだけど
どうすりゃいいんだ〜〜!!?
誰か助けてくれ〜〜〜〜!!!
496 :
NAME OVER:01/09/16 22:08
ドラゴンレースやるまえにおぼえとけ
または天使の翼だ
497 :
NAME OVER:01/09/16 22:32
ドラゴンレースやる時にはまだ天使の翼手に入らないでしょ?
498 :
NAME OVER:01/09/16 22:36
秘宝の数をバグらせて天使の翼を取りに行く方法かな。
499 :
NAME OVER:01/09/16 22:48
いっそのことドラゴンレース中に覚えるとか(できたっけ?)
最近流れが速いな
>>429 フレア
>>495 やまのかみ(Lv11)で覚えれなかったらあきらめとけ(゚д゚)
ん、リメイクきれいだね
システム上の部分とキャラクターの部分であんまりいじってなければいいけど
FFWもほとんど完全移植した会社だから大丈夫だとは思うんだが・・・
リメイク画像見た。
正直、戦闘画面見てRPGツクールかと思た。泣いた。悪夢だ。
これで・・・もし武器使用回数の無かったら・・・
>>498 過去ログ読み漁るのだ!!
おひおひ、このスレ削除依頼出てるぞ(´Д`;)
んだ、既出か。
今更板違い云々言ってる奴は何がしたいのやら。
いつから続いてると思ってるんだ、このスレ。2本目だし。
システム同じならいいなーと思ったが、
同じならGB+想像力の方がやっぱ上だ・・・。
SAGAってリメイクに向いてないような気がする。
ていうか続編出せよ(T_T)
板違いなのは確かだけどな。
>461
あのリメイク画像だが、上の写真の町、どこ?
そうとうやったクチだが、さすがに10年のブランクで。
>>502 氏ぬきで同意!ありゃRPGツクールだ、間違いねぇ。昨日喜んでた
くちだが、写真観たらちとがっかり。まぁでもセリフとかみるまで評価は保留。
くものせかいなんか良くなってるかもしれないし
ちなみにGBはSFCと同時期だっけ?板のルールにそってるのでは?
…とか思っちゃう当方、26歳のレトロなおっさんです。
>>507 折れもかなり昔にやったからなぁ・・
でも右下の川(?)から推測すると、1回の玄武がいた町だと思われ。
510 :
NAME OVER:01/09/17 00:48
結局、佐賀シリーズってどれだけ裏技あるの?
1で神の装備を手に入れたり、2で戦闘終了時のアイテムを選択できた気がするけど
忘れちゃいました。
誰か総まとめしてくれませんか?
514 :
NAME OVER:01/09/17 06:42
>>512 そんな技あったのか!
聞いたこともなかったよ…
ゲーハー板でリメイクを知った奴等が来て荒れてるな。
516 :
NAME OVER:01/09/17 09:05
age
517 :
NAME OVER:01/09/17 09:08
518 :
NAME OVER:01/09/17 09:47
ぉお〜…SaGa1がリメイクされるのか…WSC買うかな、こりゃ。
もちろん2も移植するんだろうな。楽しみだ。
3も好きだったんだけど糞扱いされてて鬱。
519 :
NAME OVER:01/09/17 11:02
ここは、この台詞!
おれはいやだぜ
520 :
NAME OVER:01/09/17 11:22
↑あんたがいちばんみにくいぜ
521 :
NAME OVER:01/09/17 11:44
522 :
NAME OVER:01/09/17 15:30
3はsagaではなく『FF外伝2』と名乗るべきだった。
524 :
NAME OVER:01/09/17 16:16
3の真髄はジャンプにあり。
アタマをぶつけようじゃないか。
525 :
NAME OVER:01/09/17 16:23
>>521 あんたいいひとだ。
そう、3は「悪くない」んだよ。糞じゃないんだよ。
ただ、「SaGa」じゃないんだよな…
526 :
NAME OVER:01/09/17 16:29
>525
ということは当然Sa・Gaスレでは悪く言われると。
う〜む、痛し痒し
はい!SaGa
529 :
NAME OVER:01/09/17 16:51
↑
しっぱいした・・・
はい!SaGa3はFF外電として面白いです!良く作りこまれている!
530 :
NAME OVER:01/09/17 19:06
SaGa3は、なんていうか、モンスターを食すこと意外はふつーのRPGだなぁって感じ。
531 :
NAME OVER:01/09/17 19:21
532 :
NAME OVER:01/09/17 19:28
SaGa1は新約聖書のバベルの塔がベースとなっている。
SaGa2は北欧神話とギリシャ神話がベース。
SaGa3はクトゥルー神話がベース。
533 :
NAME OVER:01/09/17 19:42
DQ6はヘラクレス3がベース
534は532に対するレス、スマソ
536 :
NAME OVER:01/09/17 22:05
>>504 まあ携帯板からの避難だったがあそこもましになってきたからな…
難しいところだ。
537 :
NAME OVER:01/09/17 22:27
サガ3はクトゥルー神話みたいな現代作家の創作神話をベースにしているあたりがもうダメダメなかんじね
538 :
NAME OVER:01/09/17 23:12
サガ3はクトゥルー神話の割にはボスの名前が北欧神話のが多いね。
539 :
NAME OVER:01/09/17 23:14
人間女好き。惚れた。
みんなクトゥルー神話なんてふつー知らないような作品読んでるの?
漏れはSSネクロノミコンは好きだがストーリーは全然わからんかったぞ。
3はどこらへんがクトゥルー?
541 :
NAME OVER:01/09/18 01:34
>>540 クトゥルー神話というよりはラヴクラフト作品の世界から多くの設定をとっている。
ムーの住民がサハギンと化していくところが「インスマスを覆う影」。
あと、異次元世界に登場する地名やキャラクター名がHPLの「夢の国」シリーズ
に登場するやつなの。
バルザイ、ズガウバ、エイタール、クラネス王とか。
542 :
NAME OVER:01/09/18 02:24
くそゲーの話題はもういいだろ?
1と2の話のほうがおもしろいYO
2もアポロンがいなかったらくそゲーだったかもしれないけどね
543 :
NAME OVER:01/09/18 02:35
変身した次のターンに溶けてくアポロンマンセー
544 :
NAME OVER:01/09/18 04:32
ドロドロ姿に即変身したアポロンマンセー
545 :
NAME OVER:01/09/18 04:33
↑アポロンマンみたいでイイ!
Saga2は江戸時代と現代社会がベース
しまった江戸時代だけにしとくべきだった・・・
548 :
NAME OVER:01/09/18 13:55
549 :
NAME OVER:01/09/18 14:07
こうたいだ!
あのーこれからどうすれば
551 :
saga1:01/09/18 18:00
saga1をまた一からはじめました。
随時報告していきます。
とりあえず、ゆみをかいました。
553 :
NAME OVER:01/09/18 18:12
>>551 そうだね!結局削除されなかったし、荒らしは無視してマターリやろう。
554 :
NAME OVER:01/09/18 18:16
弓って固定ダメージでしょ
まあ最初は使えなくもないよ 安いし
555 :
NAME OVER:01/09/18 18:21
しりたがりやは わがしにするぞ
556 :
NAME OVER:01/09/18 18:25
557 :
NAME OVER:01/09/18 18:36
>>おれはいやだぜ
>>552 あれ?エミュスレにいたのになんでここに来てるの?
559 :
sage1:01/09/18 18:39
とりあえず、とうぞくのおやだまをたおしました。
「だれが はいっていい といった!」
「オレだ!
あのむすめからてをひけ
「やろう ふざけるな
ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
/ \ / \ / \ / \ / \
⊂ ..) ノ\つ ) ノ\つ .) ノ\つ .) ノ\つ ) ノ\つ
/ ◆< ./..◆< .../..◆< ../..◆< ../..◆<
/ '´ ヽ ).../ '´ ヽ...).../ '´ ヽ..)..../ '´ ヽ..).../ '´ ヽ..)
∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ..ノノ
ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ! ヤッタ!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ ) (・∀・ )
/ \ / \ / \ / \ / \
\) ノ/ \) ノ/ \) ノ/ \) ノ/ \) ノ/
/ ◆< ./..◆< .../..◆< ../..◆< ../..◆<
/ '´ ヽ ).../ '´ ヽ...).../ '´ ヽ..)..../ '´ ヽ..).../ '´ ヽ..)
∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ノノ∠/ ..ノノ
∧_∧
( ・∀・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ < デストローーーーイ!!!
⊂ ) ノ\つ \________
/ ◆<
../ '´ ヽ )
∠/ ノノ
561 :
NAME OVER:01/09/18 18:43
してんのうごっこしようぜ!
562 :
NAME OVER:01/09/18 18:44
なにげに2か3階あたりの地獄が怖い
とりあえず、とうぞくのおやだまをたおしました。
「だれが はいっていい といった!」
「オレだ!
あのむすめからてをひけ
「やろう ふざけるな
してんのうごっこしようぜ!
携帯ゲーム板でも聞いたのですが荒らしが多いのでこちらで聞きます。
魔界塔士と秘宝伝説が欲しいのですが、
通信販売しているサイトはありませんか?
あったらはり付けて下さい。
頼みます。
特に秘宝伝説をお願いします。
566 :
NAME OVER:01/09/18 18:49
SaGa1は新約聖書のバベルの塔がベースとなっている。
SaGa2は北欧神話とギリシャ神話がベース。
SaGa3はクトゥルー神話がベース。
クトゥルー神話というよりはラヴクラフト作品の世界から多くの設定をとっている。
ムーの住民がサハギンと化していくところが「インスマスを覆う影」。
あと、異次元世界に登場する地名やキャラクター名がHPLの「夢の国」シリーズ
に登場するやつなの。
バルザイ、ズガウバ、エイタール、クラネス王とか。
【3:67】女の子同士でまんこに指突っ込もうよ
1 名前:ハァハァ 01/09/11 14:39
女の子ならレトロゲームより、これでしょ!
569 :
saga1:01/09/18 18:56
つるぎのおう「このつるぎが ほしいか
ならば オレを たおしてみろ!」
このペースだとあっという間にクリアしそうです。
つるぎのおう「このつるぎが ほしいか
ならば オレを たおしてみろ!」
このペースだとあっという間にクリアしそうです。
つるぎのおう「このつるぎが ほしいか
ならば オレを たおしてみろ!」
このペースだとあっという間にクリアしそうです。
「あわれな おうさまだな。
じぶんの ぶかに うらぎられるとは
573 :
NAME OVER:01/09/18 19:12
>>570-571
だから荒らすなよ。
お前だけが邪魔物なんだよ、これでわかったろ・・・
「なにかが たりないな
この ぞうには・・・・
「てめえの ようなやつが
1ばん むかつくんだよ
あ、げんぶをたおしました
三階の楽園にきました。
そういえば、一階にいた神様がいなくなってました。
4階の地獄は何の意味があったかわからん。
五階で神様発見
そして一言、 ろうじんをさがしなさい!
一回の神様はなしておかないと後でバグルです
なおるけどです
海を走る島をとりました。
エスパーが一つも攻撃魔法を覚えないので辛いです。
次はどこだっけ?
なぞなぞじいさんか?
しょうがないからクラウダの書を購入
さんごのつるぎをかうために資金あつめ
581 :
NAME OVER:01/09/18 20:18
このゲーム、ラスボスがチェーンソーできれるんだってさ。
えっ まじかよ!?
せいりゅう、たおしました
さんごのつるぎよりつかえる武器ありませんか?
584 :
NAME OVER:01/09/18 20:37
もったいない
かたなで十分、しばらくは。
三階の楽園にきました。
そういえば、一階にいた神様がいなくなってました。
>>584 今は基本的にはせいりゅうとうをつかっています
かたなってつかったことないけどいいの?
ボス戦はさんごのつるぎ
なぞなぞじゃ
げんきなひとは いたくて
つかれたひとは きもちいいもの
なんだ?
4階の地獄は何の意味があったかわからん。
五階で神様発見
そして一言、 ろうじんをさがしなさい!
今は基本的にはせいりゅうとうをつかっています
かたなってつかったことないけどいいの?
ボス戦はさんごのつるぎ
なぞなぞじゃ
げんきなひとは いたくて
つかれたひとは きもちいいもの
なんだ?
このゲーム、ラスボスがチェーンソーできれるんだってさ。
えっ まじかよ!?
今は基本的にはせいりゅうとうをつかっています
かたなってつかったことないけどいいの?
ボス戦はさんごのつるぎ
なぞなぞじゃ
げんきなひとは いたくて
つかれたひとは きもちいいもの
なんだ?
591 :
NAME OVER:01/09/18 20:47
581 名前:NAME OVER 投稿日:01/09/18 20:18
このゲーム、ラスボスがチェーンソーできれるんだってさ。
582 名前:NAME OVER 投稿日:01/09/18 20:31
えっ まじかよ!?
583 名前:サガ1 投稿日:01/09/18 20:35
せいりゅう、たおしました
さんごのつるぎよりつかえる武器ありませんか?
584 名前:NAME OVER 投稿日:01/09/18 20:37
もったいない
かたなで十分、しばらくは。
585 名前:NAME OVER 投稿日:01/09/18 20:42
三階の楽園にきました。
そういえば、一階にいた神様がいなくなってました。
586 名前:サガ1 投稿日:01/09/18 20:43
>>584 今は基本的にはせいりゅうとうをつかっています
かたなってつかったことないけどいいの?
ボス戦はさんごのつるぎ
なぞなぞじゃ
げんきなひとは いたくて
つかれたひとは きもちいいもの
なんだ?
592 :
NAME OVER:01/09/18 20:57
移植版、ビホールダーは使えるの?
七階にある石像ってなんか意味あるの?
ハイポーションとる以外に
594 :
NAME OVER:01/09/18 20:59
金の針
>>593 いちいち聞きながらプレイするくらいならヤメレ。そして氏ね。
10階で神様
このせかいの ボスは ようへいを
あつめていますよ。ぼすにあうには
ようへいになるのが ちかみちです
>>596 友達一人もいないんだな、カワイソウだな。
オレが何でも相談に乗ってやるよ、さぁ何でも聞きな。(プ
598 :
NAME OVER:01/09/18 21:19
ていうか荒らしもレベル低いね・・・
ここは びゃっこしんえいたいの
なわばりだぜ。いのちのあるうちに
かえりな!
「しずかにしろよ さけが
まずくなる
「てめー ふざけやがって
「しりたがりやは
わかじにするぞ
「そうだな。わすれよう
(゚д゚)ハァ?
601 :
NAME OVER:01/09/18 21:26
「おい −−
ガルルやろうと
いいおんなと どっちがすきだ?
「きくまでも なかろうよ!
なんだ きさまは?
「わきやくは ねむってな!
「このとらやろう!
「おい クリスタルが
なくなっちまったぜ
「だまってろ!
「はやく きえて!
とうとう、手に入れてしまいました
十二階で
神を倒す武器 チェーンソー を
十六階
神
すがくには どんなこうげきも
つうじません。
にげるのが いちばんです
今日はもういいや
チェーンソーで分身朱雀をたおしておわりにしよう
(`ε´)ツマラン・・・
よく頑張った!!感動した!!
むむ、しばらく留守にしていた間に、なにやら妙な臭いが漂っていますね。
「サガ1」さんへ。
とりあえず、プレイリポートを書くなら、もう少し短く、丁寧にまとめて、一度に書いてください。
読みにくい上に、スレを無駄に消費するので、他に方に大変迷惑がかかります。
それ以前に、周囲の方の反応があまりにも寂しいので、止めたほうが良いかもしれません。
どうやら、貴方のプレイリポートは、魅力に乏しく、そしてあまり面白くないようです。
みなさんの掲示板に、人気のない文章を書き連ねていくのも何でしょうし、
少し、このまま続けるべきかを、考えてみてはどうでしょうか?
私個人の意見としては、クソつまんねぇんでさっさと止めて欲しいです。
「はやく きえて!
( ゚∀゚)アヒャアヒャ
書
初 い
め て
て み
駄 わ て
レ か
ス る
か
圖 な
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
こりゃマイッタネ!!
発言増えてるなと思ったらこゆことか。
面白い縛りでも入れないとつまんないわ、リプレイって。
615 :
NAME OVER:01/09/18 23:50
>>プレイを随時報告している方へ
面白いから続けていいよ♪
久々にここに活気を出してくれてありがとう♪
616 :
NAME OVER:01/09/19 00:03
>>615 というか、もう少しでクリアしてしまうな
あと10〜15レスとったところか?
明日の夜までにはクリアすると思われ
>615
荒らし依頼はやめましょう。
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・;)< やめてくれる?、つーか終了♪
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|愛媛みかん|/
619 :
NAME OVER:01/09/19 00:28
サガ1&2のサントラってうってないの?ものすごくほしいんだけど。
>>617 嵐じゃねーよ。
ここのスレは「ゲームボーイ版SaGa」なんだから。
それにそんなにウザくないし。
いいじゃん。
∧
/ \
/ ∩ ∩ \
│ 〇 │
\_ _ _ _/
このスレは俺が占拠した(゚∀゚)
なんで他人がやってるゲームのレポートをきかにゃならん訳?
アホらしいねー
623 :
NAME OVER:01/09/19 00:38
>>619 全CDメディアから検索したが、ないらしい。
折れも欲しいな・・・
>>622 ウザかったらかちゅ〜しゃで透明あぼ〜んしとけ。
折れは荒らしに対してはみんなそうしてる。
そろそろお前の書き込みも透明あぼ〜んの対象になるな。
だからGBのゲームは板違いだっての!気違いには分からんかもね。(プ
あ、そゆこと。スマソ。
でも一応サガはレトロゲーだろ?
別にGBはGB板のみって決まってるわけじゃないし。
626 :
NAME OVER :01/09/19 00:46
サガ全曲集ってのがあるじゃん
>624
89年のゲームでもか?
>>627 古ければレトロゲームなのか?ってゆうか、12年前なんてちっとも古くないけどな。
携帯ゲーム機のスレがあるんだから、新しかろうが古かろうが板違いだろ?
オレに言わせりゃSFCもGBもちっともレトロじゃない。
>628
じゃあ他のSFCのスレにも同じこと言うんだな?
結構あるぞ
間違えた、GB&SFCね
631 :
NAME OVER:01/09/19 00:56
>>628 レトロゲームのボーダーラインはその人の年代と感覚によって変わるだろ。
あと、そんな理由で板違いと言うなら
「家庭用ゲーム板」がある以上ここにはどんなスレも立てられなくなるぞ(藁
よっておぬしの板違い主張は以降透明あぼ〜ん決定。
↑
訂正
古いアーケードがあった。つまり・・・
「家庭用ゲーム板」がある以上ここにあるスレがほとんど板違いだぞ(藁
頭の固すぎる懐古主義オヤジは「逝ってよし」って事で
以後放置よろしく。
>628
レトロゲーム@2ch掲示板
■ ▼
この板の対象は…
PCゲーム:黎明期?Windows3.1(98DOSゲーム)まで
コンシューマ:黎明期?SFCまで(3DO、PC-FX含む)
アーケード:大まかに90年代前半まで(下向いていた頃まで)
トップの文くらい読めやヴォケ
古い携帯ゲーがどうなるかは微妙だが。
638 :
NAME OVER:01/09/19 01:06
628皿仕上げ
>633&一部のスレ住民
あんまり強くいうのもなんだと思う。
他の板住民と仲良くしようよ。
最近嬉しいニュースも入ってきたのでageまくってますけど
旧来の板住人からしてみたら灰色な存在であるこのスレが目立ってきてるのはあまり気持ちのいいものではないと思います。
出来ればメール欄に「sage」と書いてから投稿してください。
『最悪このスレが消えても元の携帯ハード板に戻ればいいか〜』
などと思っている方々は2CH閉鎖の危機を思い出してください。 自分の居場所に固持するあまり相手へのいたわりを忘れてはいけないと思います。
ここがたとえ2CHでも……
で、板違いと仰ってる方々、sageでやるので勘弁してもらえませんか?
自分ひとりで決められることではないんですけどね。
うち今GB壊れててプレイできないからな・・
なんか台詞だけでもすんごい懐かしい。
やっぱり味があるね。
つーわけで続行キボンヌ。
核シェルター辺りの会話は逃さないでクレイ!
>あらし君
うーん、何でこのスレだけに居着くかな?反応があって楽しいからってのが
あるからかな・・まぁ他のスレ全部にもかいてきてくれると嬉しい。
さてと・・・
やり始めるか
正直、このスレは目障りだ。GBがレゲーだなんて、決して容認できない。
板違いネタ終了〜
>641
またお前か・・・
もう寝ろよな・・・
オレはGBのSaGaが嫌いだ、ただそれだけの理由だ。
>>641には、黙々とゲームをプレイして欲しい。
キサマの経過報告なんて誰も聞きたいとは思わない。
正直、この調子で2もいくつもりだ
>>646 キサマはこの板に存在してはならない。家ゲー板か携帯ゲー板に逝け。
安心してくれ、3はやらないから
神を殺す武器いりませんか〜?
3000(単位忘れた)で〜す
>645
ロマサガはGBサガが元だぞ?
もちろん知ってるよな?
>>645 どうしたんだ?
無理やりサガのカセットをけつの穴にでもいれられたのか?
653 :
NAME OVER:01/09/19 01:35
>>650 SaGaでの通貨単位は3作通じて「ケロ」
ちなみにロマサガの通貨単位は毎回変わる。
>653
頼みます、sageてください。
655 :
お疲れ・・・。:01/09/19 01:42
なるほど・・・コレが嵐というやつですね。
自分がよく書き込みしていたトコに出てきたのは初めてでね。
何はともあれ、なかなか良スレだと思っていたのですがねぇ。
非常に残念ですがお開きになってしまったようですね。
↑ます・・・。
そーいや、なんでレゲーの区分機種ごとになってんだろ。
正直、オリジナルが発売された年で切った方がすっきりすると
思うんだけどなぁ、ハードの寿命が長いのに関しては。
いくらなんでも、発売から10年も経てば完璧レゲーだろうし。
いや、本当にどうでもいいことなんだけどね。
今日からサガ1を始めます。
メンバーは人間女名前:0001、人間男:0002、の二人です。
二人から始めないとステータスがカンストできないからです。
当然のようにサーベルを売ります。レイピアとすばやさのもと、ちからのもと
を購入。すばやさのもとを買いだめするお金をためるまではファイアの書等
を買って洞窟で惨殺の予定。
かくばくだん(-)とガラスのつるぎ(-)を手に入れるまではがんばります。
A_A / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・w・)< sage……と
(つ□φ) \_______________
| | | サゲサゲ
(__)_)
正直、別に解説うざくないYO
ブロンズのこてを改造中。イベントアイテムがあった方が
手っ取り早いしおもしろいのだが、、、仕方ない。
くうきのみまで待つとしよう。3種の神器を使っちゃうと
げんぶ様が召還できないしな。
扉ワープしたい誘惑にかられるが我慢我慢!
サガ全曲集あったので買ってきたぞ。なんばのゲーマーズにて。
>>662 正直、どうですか?やっぱりいいですか?
こいつらのプレイ日記、何が楽しいのかさっぱりわからん。酒でも飲んでるのか?
こんなのより格闘王希望
なんだよこの書き込み量(´Д`;)
>>662 原曲ママだよ
666 :
NAME OVER:01/09/19 05:17
3のいいところは名前を5文字入れられるところだ。
667 :
NAME OVER:01/09/19 05:21
3は、大阪色が出ていていやだという意見が多かったけど
最近やってみたら「よしもと」が出てきて「パチパチパンチ」
「ギャグこうせん」で攻撃して来るんだもんなぁ。
たしかにいやかも。
プレイ日記期待age
エミュスレから来た荒らしが一人で頑張っている姿が涙を誘うね。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|| 〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
||
|| ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
|| ウザイと思ったらそのまま放置!
||
|| ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
||
|| ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
|| 荒らしにエサを与えないで下さい
||
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
|| ゴミが溜まったら削除が一番です 。 Λ_Λ
|| \ (゚ー゚*) キホン。
||________________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>670
はげしくどうい
そろそろ再開していい?
>672
別に書くなとは言わないが、
書くのなら、きちんとまとめてくれ。
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
676 :
NAME OVER:01/09/19 18:40
677 :
NAME OVER:01/09/19 18:54
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
678 :
NAME OVER:01/09/19 18:55
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
684 :
NAME OVER:01/09/19 18:58
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
偽者が増えたがやっとくか
「やつらに だまっていくのか?
「ああ あそびじゃ ないからな
そうちょう「おいてくつもりか?
いっしょにいくぜ!
「ここからは おれたちだけ
のほうがいい
そうちょう「あしでまといには
なりたくねえな。よし ここで
まってるぜ!
そうちょう「やっと おいついたぜ
そうちょう「おれにまかせろ
「そうちょう!
「しっかりしろ
そうちょう「へっ どうだ
これが おとこだぜ!
「まったく おおばかやろうだ
あんたは!
そうちょう「このはちまきを・・・・
いもうとを たのむ・・ぜ
ageんなや、sageでやれ。
690 :
NAME OVER:01/09/19 19:29
まあ終わりそうになったも何回でも新スレ立てるので、安心してくだちい。
◆「おい すざくはどこだ!
じょうきゃく「ひだりだよ
◆「さあ そのこを
かえしてもらおうか!
◆2「くそ どこいきやがった!
◆3「うえだ!
すざく「ここならば にげられまい!
おまえたちに いんどうを
わたしてやる!
◆「よし あれを つかうんだ!
◆4「ばかめ! おまえの
バリアは やくに たたないんだ!
てちょうが おちている
「・・・・なんとか このシェルターに
にげこめた。
かぎられた みずと しょくりょうを
ながもちさせるため わたしは
ほとんど てをつけずに
こどもたちに あたえてきた。
だが もう げんかいだ・・・・
ケン ユキ おまえたちを
おいていく とうさんを
ゆるしておくれ。
アキラ ふたりのことを たのむぞ。
かみよ わたしのいのちとひきかえに
このこたちを おまもりください!
わたし・・は・・・・
塔の戦死者の記録はめんどいのでパス
ageagegae
ageて荒らしを呼んでるのか?だったらオマエラも同罪だぞ。
迷惑だ、sageでやれ。
694 :
NAME OVER:01/09/19 20:11
>>693 荒らしは「お前」のみ。お前が書かなければ絶対にこない。
消えろ。
と言うわけで永久上げ決定。
ろうじん「あなたがたは・・・・
とうから こられたのか?
◆「ええ そうです
ろうじん「おおっ!これをうけとって
ください
エクスカリバーをてにいれた
◆「これは?
ろうじん「とうから あらわれるものに
わたせと かみからさずかって
いらい 50ねん。
ついに そのひがきました。
これで やすらかに ねむれる・・・・
ありが・・と・・・・
このうえに アシュラがすんでいます
きをつけて!
アシュラ「よくここまできたな
どうだ 1つとりひきを しないか?
◆「とりひきだと?
アシュラ「してんのうにかわって
おまえたちが それぞれ せかいを
しはいするのだ。いいはなしだろう
◆「それで おれたちは
おまえの こぶんに なるわけか!
じょうだんじゃねえぜ!!
アシュラ「したてにでれば いいきに
なりおって
しね!
おとしあなだ!
とおくから こえが きこえる・・・・
「もう 1度 のぼってこれるかー?
>694さん
>荒らしは「お前」のみ。お前が書かなければ絶対にこない。
>消えろ。
>と言うわけで永久上げ決定。
荒らしが来てるのにage進行はあんまりいいことでは無いです。
どうせかなりの上位に居るんですからageる必要も無いと思います。
それともあなたはラウンジの祭り気分なんですか?
ここはラウンジでは無いので余り好まれませんよ。 そういう板進行は
あんまり板住民に良い様に思われなくなりますよ。 まぁ今もあんまり思われてないんですけどね(w
まあageましょうよ。
698 :
NAME OVER:01/09/19 20:42
そこからあがってこれるかー!?
↑これ、神様が言ったの?なんか雰囲気が違うよ
おとこ「あの とびらのむこうに
らくえんへの しんのみちが あります
◆「あんた いったい・・・・?
もう本当にあとすこしなのでせいりゅう2をたおしてやめときます。
700 :
NAME OVER:01/09/19 21:36
ビームライフルは120ダメージというしょぼしょぼ
>>サガ1
正直、君の報告はかなり気に入った
702 :
NAME OVER:01/09/19 23:57
12時定期age
703 :
NAME OVER:01/09/20 06:23
あげるよ!
∧∧l||l もうみんな飽きてるって…
@ /⌒ヽ) トホホ
〜(___)
''" ""''"" "''
705 :
NAME OVER:01/09/20 06:25
終わるまで上げ続けるし新スレッドもまだたてるのれす
706 :
NAME OVER:01/09/20 07:00
プレイ日記期待age
今までこのスレ気に入ってた。
だけどこれは携帯ゲーム板に戻ったほうが良いと思った。
俺は携帯ゲーム板に戻る。
みんなはここで楽しくやってくれ。
>>707 ずっと黙ってみていたが…同感だよ。
プレイ日記のアホはサガファンに見せかけた、サガスレレゲー板追放派のageアラシっぽい。
例え違ったとしても結果は同じ。レゲー板一般住人からの評価下げまくりだ。
709 :
NAME OVER:01/09/20 07:58
何をいっても無駄。ごちゃごちゃ泣き事を言わず黙ってきえればよい。
わかった?もう書き込むなよお前は。
>708さん
>707だけどちょっと違わないですかね?
多分プレイ日記の人はこの人なりに頑張って書いてくれてるんだと思います。 (ただそれが面白くないだけ……)
それを裏付けるようにプレイ日記の人は殆どsageでやってますしね。
まぁ追放派が混じってるのは確かだけドナー(w
自作自演の匂い
712 :
NAME OVER:01/09/20 08:08
いままでさんざん自分で荒らしておいて、
評価がどうのとは笑わせてくれるな。
俺から見る限り三人だけしか今は居ないな。 ちなみに俺は>707=>710だけどさ
あと>709=>711さん、一人しかいないのは寂しいね。
俺もうちょっとで君の多数派を匂わすカキコに騙されるところだったよ(w
やっと、レゲー板からきえてくれるのか・・・
あぁっ……へげなレビューも低脳はフリだったのか……死んでくる……
あと新しい煽り方を教えてくれた『サガ1』さんサンクス!(w
今までこのスレ気にいらなかった。
だからこれは携帯ゲーム板に戻ったほうが良いと思った。
俺は携帯ゲーム板に戻る。
みんなもそっちでで楽しくやってくれ。
717 :
NAME OVER:01/09/20 08:25
あげよう。
718 :
NAME OVER:01/09/20 08:28
何度も言おう、嫌なら書くな。
端から見ていると板違いの意見を却下された人が、一人で荒らしているようにしか見えない。
何度でも言おう。
嫌なら書くな。
まあ悔しくてまた書き込むに一票(藁
プレイ日記再開していい?
自作自演バレバレw
説明がイタイよ=付けてるのが焦ってる感じがする
どれとどれが自作自演だかわかりません
ちなみに、サガ1のかきこみは本物です
最低限トリップつけんと信用ならん
こんにちは
SAGA
724 :
NAME OVER:01/09/20 12:44
正直、サガ1の活躍には期待している
725 :
NAME OVER:01/09/20 14:01
報告日記期待あげ
726 :
NAME OVER:01/09/20 15:31
>>サガ1
ここはお前のメモ帳じゃねぇんだよ!!
日記つけたいなら自分のメモ帳に書け!!
日記なんてただの口実で、自分の書き込みにレスつくのが
おもしろくてしょうがねぇんだろ!
いいかげんウンザリだ!吉外はここに来るなよ。
いやマジで。頼むよ。
727 :
NAME OVER:01/09/20 15:39
728 :
NAME OVER:01/09/20 15:41
あげ
729 :
NAME OVER:01/09/20 18:26
赤い彗星サガ
730 :
NAME OVER:01/09/20 18:32
あげ
732 :
NAME OVER:01/09/20 18:56
イレイサー99はあんま
733 :
NAME OVER:01/09/20 19:55
実は、神はのこぎりで切れる事もある。
神=紙なんちゃって。
>733
ガイシュツのネタっス……
735 :
NAME OVER:01/09/20 20:08
もちものがいっぱいだょ!
>732
イレイサー99って、元ネタはなんだべか。
アイシーボード + プルトニウム = イレイサー99だったけか?
738 :
NAME OVER:01/09/20 20:52
>>733 神=紙
そうだったのかΣ(□ ̄; )Σ( ;)Σ( ; ̄□)Σ( ̄□ ̄;) ガガガガビーン!!!
739 :
NAME OVER:01/09/20 20:55
ああああ は のこぎりで かみ をこうげき!
かみ は ばらばら になった!
おいおい(w
740 :
NAME OVER:01/09/20 20:55
>739
最後に「かみは しんだ!」
の追加きぼんぬ。(w
741 :
NAME OVER:01/09/20 20:56
しかし、スルメの様に真中から二つに裂けていくあれ……最高。
そろそろ再開していい?
743 :
NAME OVER:01/09/20 21:05
744 :
NAME OVER:01/09/20 21:08
ゾク:ここのさかやは おれたちが もりたてていくぜ
主人公:ここのさやかは おれたちが もらっていくぜ
745 :
NAME OVER:01/09/20 21:21
主人公:さつじんビームだ
仲間のモンスター:おれがいく
ばけもの にさつじんビームは きかなかった
プルトニウムをてにいれた
そうちょう:おれのでばんが・・・・
デスマシーン:コーション コーション シンニュウシャアリ マッサツセヨ
デスマシーンがあらわれた
そうちょう:こうなったら じばくして めだってやる
そうちょうは じばくしたがいぬじにだった
746 :
NAME OVER:01/09/20 21:25
>745
ワラタ
747 :
NAME OVER:01/09/20 21:30
748 :
NAME OVER:01/09/20 21:36
16階の悪の元凶はさやかだったら鬱
749 :
NAME OVER:01/09/20 22:29
はやくプレイ日記更新しないか!ゴルァァァァ
750 :
NAME OVER:01/09/20 23:06
751 :
NAME OVER:01/09/20 23:15
なんだ、今日は報告ないのか・・・。鬱だ死のう
752 :
NAME OVER:01/09/20 23:18
そんなに奴のプレイ日記はたのしいか?
オレはいやだぜ。
だ
か
ら
こ
の
ス
レ
ウ
ザ
イ
っ
て
言
っ
て
る
の
分
か
ら
ね
ぇ
か
?
G
B
な
ん
か
や
っ
て
る
オ
コ
チ
ャ
マ
は
早
く
寝
ろ
、
ま
た
は
氏
ね
!
755 :
NAME OVER:01/09/20 23:26
召還獣「フェニックス」を手に入れた!
ごめん、寂しかっただけ・・・・・
荒すつもりはなかったんだけど・・・・・つい・・・・・
だって・・・・だれもレスしてくれないし・・・・・
ちょっとくらい・・・・・ね・・・・?
>>755 コ
ラ
、
A
G
E
る
ん
じ
ゃ
な
い
、
氏
ね
!
758 :
NAME OVER:01/09/20 23:30
あれてるね
>>757 正直言って、それ、あまりおもしろくない。
760 :
NAME OVER:01/09/21 00:00
12時定期あげ
みんな無視しろって!!!
それともすべて自作自演か???
&みんなsageてやろうよ!
ID欲しい……
多分殆ど自作自演だと思うけどな……
763 :
NAME OVER:01/09/21 00:15
最低限のルールすら守れない人が多いようだね。
一部の心無いファンのおかげで、サガファン全体が少なくとも2ちゃん
では肩身の狭い思いをするんだよ。
765 :
NAME OVER:01/09/21 01:49
まああげようよ
766 :
NAME OVER:01/09/21 01:54
これはクリスタルと言う点でFFの後を継いだ名作です。
4天王なにしてんのう?
3は、いくら別チームとはいえあそこまでなんで変わるんですかね。
いや変わるのは委員だけどなんで駄目駄目になるんですかね。
767 :
NAME OVER:01/09/21 02:13
消防の頃は武器の使用回数制限が亡くなった事が純粋に嬉しかったけど、
今考えてみるとサガの良さは武器の回数制限だと気付いた。
768 :
NAME OVER:01/09/21 02:16
使用制限があるから高価な武器は大切に取っておいたもんだ。
だからこそ、はどうほうやガラスの剣にも価値がある。
グループ攻撃のサブマシン癌とか戦略性も十分だった。
つーか魔法も特殊能力も武器もウンコ過ぎて萎えた>3
敵キャラもね。
モンスターにしてもくそじゃん。
レベルだから同じ強さになってつまらんし。
769 :
NAME OVER:01/09/21 02:18
かくばくだんやガラスのつるぎなんてアシュラどころか
かみまでとっておいたよw
ていうかSAGAの話するとひらがながおおくなるねw
ごめん説明不足だった。
>>767は1&2→3の話です。
>>769 というか、それが普通じゃないの?
神に効くまともな武器なんてそれくらいしかないからね。
エクスカリバーはあんまりきかないし、まさむねもね。
フレアとかしかさ。
でも、イージスのたて使っちゃうと楽勝勝ちなんだよね。
かみのみぎてくらわなくなっちゃうからさ。
772 :
NAME OVER:01/09/21 03:15
>>771 相当のプロですな・・・
sagaの1は意味不明な階が多い。
いや、そこがいいんだけど。
何でこの場所をつくったのかがわからないところがいっぱいある。
聖書とかにのってるのかね?
まあまあ
あくしゅう
まとわりつく
いと
このての特殊能力の有効な使い方ってありますか?
sage
777 :
NAME OVER:01/09/21 13:14
今だ!777番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
778 :
NAME OVER:01/09/21 13:15
SaGaワッショイ!!
\\ SaGaワッショイ!! //
+ + \\ SaGaワッショイ!!/+
+
. + Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ Λ_Λ
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ⊂ ⊂丿 +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( (
(_)し' し(_) (_)_) (_(_)
779 :
NAME OVER:01/09/21 13:16
A_A / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・w・)< saga……と
(つ□φ) \_______________
| | | サガサガ
(__)_)
780 :
NAME OVER:01/09/21 13:41
まとわりといとはいらん。
あくしゅうは使えないこともない
A
G
E
る
な
と
言
っ
て
る
!
782 :
NAME OVER:01/09/21 14:17
あげ
783 :
NAME OVER:01/09/21 15:18
使えない能力
かげぶんしん
テレパシー
784 :
NAME OVER:01/09/21 18:10
>>773のいいたいことがよくわからない。
チェーンソーでしかクリアしたことのないおこちゃまはだまってろ!
785 :
NAME OVER:01/09/21 18:40
きれるもきれないもかみひとえ
>771
イージスのたてで みぎて は防げない気が。ひだりて は防げそうだけど。
>775
いと は、音が面白いのでオケー。
788 :
NAME OVER:01/09/21 19:25
サガ1のカートリッジが裸で500円で売ってましたが買いですか?
789 :
NAME OVER:01/09/21 20:10
かっとけ
|||| .||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | | | | ..||||
| | ∧_∧ | |
\ \( ゚Д゚)/ /
\ || ||/ /
|ノ \ノ |/
| .AGE.|
/ /
∫|__.∧_|
| | | /
| / | |
// | |
// | |
U U
791 :
NAME OVER:01/09/21 21:54
ウ
ザ
イ
A
G
E
る
な
!
さげない
794 :
NAME OVER:01/09/21 22:30
漏れの記憶
・ゲーム開始二日目
嫌な予感がするのでセーブする前にエスパーの能力を確認すると・・・
ああっ「いなづま」が「テレパシー」になってる→リセット
・ゲーム開始三日目
いつのまにか「いなずま」が「でんげき」にかわっている
まあいいか。セーブしよ。
--戦闘中--
でんげきって全然だめじゃん・・ダマサレタァ
・ゲーム開始数年後
サガ2で敵のガードのブロンズのたてに攻撃をことごとくガードされキレる。
なぜか前作で全く使わなかった盾のことが気になり、
サガ1を起動しブロンズのたてを使ってみる。するとゴブリンの攻撃がはずれた。
試しにテレパシーをつかってみた。するとレッドブルの攻撃がはずれた。
過去にテレパシーを馬鹿にしたことを詫びた。
795 :
NAME OVER:01/09/21 22:34
>>794 でもかわすより攻撃したほうが効率良いのよ
796 :
CHRONO:01/09/21 22:41
797 :
NAME OVER:01/09/21 22:44
>>796 ちょっと地面がイヤンですな。
あとキャラもちょっと・・・
798 :
NAME OVER:01/09/21 22:52
スクウェア、リメイクするぐらいなら新作を出すといったかつての
勇姿はどこに・・・・
サガの新作ー!
>>784 いやいや、言葉に対するただの突っ込みだろ。
笑うとこでこそあれ、決して煽りではないと思うよ。
>>795 序盤はほとんど肉弾戦でがしがし敵を倒していきたい時期だから
防御とか能力ダウン、状態変化系の特殊能力があっても
ちっともありがたみを感じないんだよね。
801 :
NAME OVER:01/09/22 03:54
正直、GBは3時間でクリアできる内容だから
いくらWSでもかなり内容が変わっていると思われ
802 :
NAME OVER:01/09/22 04:06
変更予想
〔1階〕
たてのおう、よろいのおう、つるぎのおうの他に、
こてのおう、くつのおう、かぶとのおうがいる。
803 :
NAME OVER:01/09/22 04:22
マントのおう、ピアスのおう、ネックレスのおう、
めがねのおう、かたあてのおう、したぎのおうがいる。
804 :
NAME OVER:01/09/22 04:30
〔6階〕
あかだま あおだま のほかに
きだま き○たま が追加
805 :
NAME OVER:01/09/22 06:29
変更予想(結構マジ)
かみがチェーンソーで倒せない
807 :
NAME OVER:01/09/22 07:04
変更点 かみがいない
808 :
NAME OVER:01/09/22 07:07
まぁまぁ、とりあえずageましょうよ
810 :
NAME OVER:01/09/22 07:28
莞爾読めない・・・
なるほど、「ひんしゅく」ってこういうふうに書くのか・・・
真面目な話、チェーンソー関係は修正されているだろうな
一応あれは初期ロットだけのはず(だと思う)
ついでにアイテム変化とかは明らかなバグだし
でもバグのない魔界塔士は魅力半減だ
>>812 え?チェンソーで紙は初期ロットだけだったの?
発売日に買ってよかった・・・
直っちゃうのかな
めちゃ悲しい
814 :
NAME OVER:01/09/22 13:01
>一応あれは初期ロットだけのはず(だと思う)
ちゃうて。
まああれは明らかにねらってるだろ?
変更予想
■なぞなぞの難化、及びそこで新しいミニゲームの追加。
■ステータス画面の「ちから」「すばやさ」うんぬんが3桁表示に。
■
817 :
NAME OVER:01/09/22 16:10
シドが登場する
すみません、間違えていたようなのでチェーンソーで逝って来ます
スで信じてた(w
>>818 いや、きにせんといて(w
820 :
NAME OVER:01/09/22 17:54
どうやら大幅リメイクっぽいね。セリフとかも「当時は容量がなかったからあんな言葉少ななセリフになった」
っつってたし、どうやらセリフも全部書き直されそーな予感・・・。リメイクではGB版な荒れて殺伐とした世界観は
味わえそうにないよ。そうなってくるといよいよGB版の価値が出てくるような気がする。
821 :
NAME OVER:01/09/22 18:01
てゆーか1の人間女ともっこりしたい。
822 :
NAME OVER:01/09/22 18:08
FF2のリメイクでも「たたかう」>キャンセル>「たたかう」の熟練度アプ
のバグ(?)は残ってたからなあ・・・
いくらなんでもチェーンソーで切れる神は残る・・・と信じたい。
オレの中でSaGa=チェーンソー
823 :
NAME OVER:01/09/22 18:45
このスレ見て作ってるから心配ない
>>695 そうか、SAGA1だとエクスカリバーはもらったんだったけ・・
で、そのエクスカリバーも神が渡していた・・
ラスボスがゲーム感覚の神って設定が生きているなぁ。
今まで2マンセーだったけど1やりたくなってきたなぁ。
825 :
NAME OVER:01/09/22 19:19
サガ2でちょっと残念だったところは
セリフが子供っぽくなってしまった事でした。
サガ1のエスパーの能力が「かげぶんしん」
だらけになったの覚えてるんだがあれってバグ?
たしかサガ2と違って故意に消す能力選べなかったよね?
運が悪かっただけでしょ
ボディアーマーだらけになったことあるよ
俺なんて「あくしゅう」だらけになったことが……
……鬱
829 :
NAME OVER:01/09/22 20:28
1は攻撃あるのみだからね。
2は防御や回復はするけどさ。
830 :
NAME OVER:01/09/22 23:39
まぁまぁフレアの書でも大量に買っとけ
久々に再開するね、報告日記
>>831 よろ
それが終わったら次は縛りでもやってみてくれ
833 :
NAME OVER:01/09/23 01:29
834 :
NAME OVER:01/09/23 07:57
かげぶんしんってどんな効果あったっけ?
835 :
CHRONO:01/09/23 08:40
すばやさ一時的アップ???だっけ???
836 :
NAME OVER:01/09/23 12:58
埋まりやすい5大能力(しかも役に立たない)
テレパシー・サイコバリア・ボディアーマー・スーパーパワー・かげぶんしん
次点に×シリーズ3種(w
テレパシーって25回だったり50回だったりするんだが何故?
837 :
NAME OVER:01/09/23 13:09
てゆーかテレパシーの存在理由が分からん。何の為にあんだ?
838 :
NAME OVER:01/09/23 13:11
まあ、リメイクで世界観が変わるのはちょっと不安だが、ハミ通のインタビュー
では河津氏も登場してて、制作に関わりそうな雰囲気だったから少しは安心できそうな
気がする。オリジナル知らん人が勝手にリメイクして...て過ちは過去にも
ありそうだし。
前にも書いたがエスパー特殊能力で「じしん」って見たことある?
連れと何年もやっていたなかで1回しかお目にかかってない。
フレアよりも希少では?
840 :
NAME OVER:01/09/23 13:42
なんの ようだ?
841 :
NAME OVER:01/09/23 14:19
そういえば稀に一段目の特殊能力の使用回数が二倍になって
二段目の特殊能力の使用回数が0になったことがあったな
842 :
NAME OVER:01/09/23 14:28
ふいうち、テレパシーよりも役立たずな能力
ライフリーチ(敵味方からHPを吸い取る)
ヒュプノシス(敵を混乱させて攻撃回数を増やしてしまう)
ぬすみ(されるとムカツク割にこっちはあまりつかわない)
サイコミラー(役に立つの?)
843 :
NAME OVER:01/09/23 15:09
サイコミラーは使えるような・・・
844 :
NAME OVER:01/09/23 15:11
845 :
NAME OVER:01/09/23 16:50
2のパッケージのエスパーガール激萌え。厨工房の頃何度もお世話になりました。
846 :
NAME OVER:01/09/23 18:18
雑魚はチェーンソーで倒せるのか?
ミスったことしかないぞ。
847 :
NAME OVER:01/09/23 18:41
地震覚えタコとあるよ。
しかも1階で。
848 :
NAME OVER:01/09/23 18:43
>845
漏れは攻略本のイラストの方でお世話になりました。
849 :
NAME OVER:01/09/23 18:46
サガのイラスト&世界観では1>2>3。
ゲームとしては2>3>1。
抜き度は2=1>3。 人間女マンセー!
850 :
NAME OVER:01/09/23 18:50
ゲームとしては2>1>3だと思われるふ
俺はガイドブックの女神様にお世話になりましたです
852 :
NAME OVER:01/09/23 20:56
さやかたんハァハァ…
ドット絵では「萌え!」だったのにガイドの公式イラスト見て萎えた・・・>2の人間女。
頭にハスの花付けた黒髪でカナーリ大人しそうな少女がミサイルや手榴弾やバズーカ持ってるものと思ってたのに・・・。
実物は金髪で羽飾り付けた単なるイケイケねーちゃんじゃんかゴルァ! 1みたいに凛々しい女のほうが良かったぞ!
854 :
NAME OVER:01/09/23 21:19
855 :
NAME OVER:01/09/23 21:24
厨房の頃は2の女神様をズタボロに犯すシーンを思い浮かべて抜いてた。
856 :
NAME OVER:01/09/23 21:26
てゆーかあの女神様は性処理はどうしてるんでしょうか?
いくら女神っつってもたまにはヤられたくなる時ぐらいあるでしょ?
857 :
NAME OVER:01/09/23 21:27
サガ1の平均クリア時間って何時間?
858 :
NAME OVER:01/09/23 21:35
859 :
NAME OVER:01/09/23 21:49
はじめて16回へ到達してあの町を見たときの興奮は
忘れられないのです、あなた。
860 :
NAME OVER:01/09/23 22:07
861 :
NAME OVER:01/09/23 23:14
>860
>859は都市世界そのものを言っているのだと思われ。
862 :
NAME OVER:01/09/23 23:44
朱雀萌え
863 :
NAME OVER:01/09/23 23:45
人間女萌え
864 :
NAME OVER:01/09/24 00:29
おぶぎょうさま!えちごやの舟はアヘンでいっぱいです!
865 :
NAME OVER:01/09/24 01:20
おれは いやだぜ
866 :
NAME OVER:01/09/24 01:23
まだリアル消防だったオレは
塔の一階をクリアするのに2週間かかっちまった、、、
王様グッズをあつめても、道具として使わなきゃダメってのが
わからんかった。
867 :
NAME OVER:01/09/24 01:32
このゲームを買う前に雑誌を読んで
HP200ってのはHPガ200増えるものだと思って
1階で速攻最強にしてやろうと野望を持ったあの頃。
そしてころころコミックのレッドブルの絵が上下反対だった事が
どうしても解せなかったあの頃。
868 :
NAME OVER:01/09/24 03:03
>>867 >そしてころころコミックのレッドブルの絵が上下反対だった
懐かしすぎ!!
新聞に入ってたホームセンターの広告にチェーンソー特集が。
思わず魅入ってしまった(笑
同じチェーンソーでも一万もしないものから六万弱するものまで
色々有るんだね。
今秘宝伝説で山の神から すべて○ をもらおうと頑張ってるんだが、なかなか変わらん。
皆はどれくらいで変わった?
>>869 実家にチェーンソーがある。
消防の頃これで大嫌いな奴をぶった切ってやろうと本気で企んだことがあったが、
結構重量があってそれなりに腕力がないと扱えない。
(エンジンがかかれば激しくブレるのでなおさら)
ていうかそのエンジンをかけることさえ出来ずに(紐を引っ張るタイプ)計画は頓挫した。
アイテムはいっぱい持てるようになってるといいなあ
(魔界塔士のリメイク)
塔の2週目のカミサマの所に行く直前のエレベータ−で、
横に行ける所あるじゃん。
あそこに何かあると思って調べまくったのは俺だけじゃないはず!
予想では 神の右手・左手、悔い改めよ、光あれがあると思ってた。
リメイクでは何かアイテム置いて欲しいなあ。
874 :
NAME OVER:01/09/24 22:47
しかし、これでスクウェアがN社に参入できないってことがはっきりしたなぁ(w
875 :
NAME OVER:01/09/24 23:22
>>870 山の神からはドラゴンが欲しかったからテレポートを覚えようた。
○すべては天誅組で十回目くらいで取れたかな。
876 :
NAME OVER:01/09/24 23:23
ようた→ようとしたのミスね
877 :
NAME OVER:01/09/24 23:33
>>873 あったあった!真っ暗なところだろ?
Aボタンおしまくったなぁ…
878 :
NAME OVER:01/09/24 23:41
879 :
NAME OVER:01/09/24 23:54
1で
町やトビラを出る瞬間にセーブ→リセット→再開
ってやるのを繰り返すとそのフロアから普通にフロア移動せずに
外に出られる技ってやったことある?
確か、16階の原発から塔内の図書室がある階(何階だったっけ?)
に逝けた記憶があるんだけど。
>>879 やったような気がするけどその先まで覚えてない・・
>>870 俺はテレポしか狙わなかったしなあ
50回はやり直したけど
その間にフレアやら○すべてが何回か出たよ
>879
そういうマップ上の謎のリンクはイパーイあった。
海洋世界からガルガルやろうの部屋付近に行けたりとか。
どっかの洞窟の地形のど真ん中に入ってはまるポイントも。
「石の中にいる」と効果が似てますな。(藁
EMU
884 :
NAME OVER:01/09/25 01:30
>870
山の神でテレポートを覚えていなくても、
ドラゴンレース中に登場するウォッチャーで習得できるハズ。
ただ、あの時点ではウォッチャーは強敵なので注意。
1のかげぶんしんってすばやさが倍にならなかったっけ?
数回使ってからレイピアとかで攻撃するとなかなか侮れなかった記憶が。
886 :
NAME OVER:01/09/25 06:50
役人:亀吉(名前忘れた)はいないか?
あたま:給金をあげたから 多分吉原にでも行っている・・
saga2の世界に吉原があるのか…ハァハァ
887 :
NAME OVER:01/09/25 08:10
サガ2をさがすー
ageんなや(゚Д゚)ゴルァ! 氏ね!
889 :
NAME OVER:01/09/25 10:43
魔界塔士あげ
891 :
NAME OVER:01/09/25 15:23
>886
×亀吉
○伝八
だね。
892 :
キャラネタ板より:01/09/25 16:01
ちょいとお前ら聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、第四世界行ったんです。第四世界。
そしたらなんか背の高い男が気前よく秘宝ばら撒いてるんです。
で、よく聞いたら、わたしはじゅうぶんなちからをもっている、とか
言ってくるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、新しき神ごときが余裕かましてんじゃないよ、ボケが。
秘宝だよ、秘宝。
なんかイカス親父が不倫とかしてるし。失楽園か。おめでてーな。
パパ秘宝集めちゃうぞー、とか息子に言ってたのに。もう見てらんない。
お前らな、核爆弾やるからその道空けろと。
サガってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
店に入るとなんの ようだ!と言われ、酒場でいちゃもん付けられていつ喧嘩が始
まってもおかしくない、
食うか食われるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。だいじん級の悪役は、すっこんでろ。
で、背の高い男がラストのとこで人質とって、ひほうをわたしてもらおうか
とか人間共に言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。
あのな、いいとこかっさらう悪役なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、マサムネのきれあじをあじわうがいい、だ。
お前は本当に真の神になりたかったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰
めたい。
お前、きたぞ きたぞー!って言いたかっただけちゃうんかと。
古き神々の一人の俺から言わせてもらえば今、神の間での最新流行はやっぱり、
退屈したらアシュラを投入し世界を乱す。これだね。
そしてちっぽけな存在が必死に生き抜く姿をヲッチ。これマジ感動する。
で、たまに下界に降りて助言とか与えてやる。これ最強。
しかしあんま調子乗ると人間共に逆ギレされてチェーンソーを振り回される
危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前はサガ3でもやってなさいってこった。
893 :
NAME OVER:01/09/25 18:23
サンダーアクスだと思ったらサンダータクスびひゃひゃ!
894 :
NAME OVER:01/09/25 18:31
影分身は素早さ10あげるんだとおもうの
やまのかみにて
○すべて フレア サイコブラスト
どれがいいですかね・・・改めて考え直す。テレポはいいや。
896 :
NAME OVER:01/09/25 19:03
>>891 全然違う名前なのに亀吉でも通じる伝八萌え
897 :
NAME OVER:01/09/25 19:05
898 :
NAME OVER:01/09/25 22:12
実はガーディアンだったローニン萌え
(`ε´)ブッブクブー
>>892 不覚にもワラタ
きたぞ きたぞー!っていうセリフ誰が言うんだっけ?
901 :
NAME OVER:01/09/26 00:03
>>901 そうだった。思い出した(w
リメイクSaGa1やる為にWSC買っちゃうかも・・・
>>895 ○すべてを習得させてエスパーを先頭に持ってくる
かなり強いよ
他のは後半で運悪く覚えなくても問題ないしな
>>892 なかなか(・∀・)イイ!!
904 :
NAME OVER:01/09/26 08:30
秘豊って小さなメダルみたいにあちこちに隠されていると思ったわけよマジで
906 :
NAME OVER:01/09/26 11:34
きこえんなあ
907 :
NAME OVER:01/09/26 11:38
(・∀・)イイ!!
908 :
NAME OVER:01/09/26 12:41
910 :
NAME OVER:01/09/26 13:03
911 :
NAME OVER:01/09/26 13:13
905=909
912 :
NAME OVER:01/09/26 13:22
そろそろ新スレかな?
914 :
NAME OVER:01/09/26 13:38
>>913 携帯板でやれって言われそうだが… どうなるのだろう。
915 :
NAME OVER:01/09/26 13:45
携帯板でやれ
916 :
NAME OVER:01/09/26 13:53
918 :
◆5uVHrFwE :01/09/26 14:05
>>916 もしかしてここを聖剣1のスレと勘違いしてるのか?
>916は強制誘導厨。無視すべし。
922 :
NAME OVER:01/09/26 20:21
次スレッドたてるべ
次スレのタイトルだけど、
GB版SaGaスレッド3〜時空の覇者[完結編]〜
でどうよ?
携帯板で問題ないようなので>921に逝ってきます
925 :
NAME OVER:01/09/27 18:18
あげまーす。
926 :
NAME OVER:01/09/27 20:37
927 :
NAME OVER:01/09/27 21:26
まだ残ってるのに・・・
ageんな(゚Д゚)ゴルァ! 氏ね!
929 :
NAME OVER:01/09/27 21:28
なになに?もいちど!
(・∀・)
(´ー`)
(`ε´)
(>_<)
934 :
NAME OVER:01/09/27 21:30
(@〜@) 1000!!
(¬_¬)
936 :
NAME OVER:01/09/27 21:57
75
937 :
NAME OVER:01/09/27 22:06
64
938 :
NAME OVER:01/09/27 22:09
1000!
939 :
NAME OVER:01/09/27 22:21
62
940 :
NAME OVER:01/09/27 23:22
60
941 :
NAME OVER:01/09/28 08:48
疎開投資Ba・Ka
>941
朝っぱらからダメスレageんじゃねぇ、氏ね!
塔の943階まできました
944 :
NAME OVER:01/09/28 09:54
あと56階・・・
てっぺんへはいかさん
948 :
NAME OVER:01/09/28 19:55
とっぷおぶざわーるど
949 :
NAME OVER:01/09/28 20:00
サッチアフィーリンカミノーバミー
ゼラリズワンダーインモスエブリィシンナイシー
ナラクラウインザスカイガッタサンイマイアイズ
オンザヲンビーサプライズイッタドリーム
950 :
にんげん そのた:01/09/28 20:22
あと50階だ
951 :
NAME OVER:01/09/28 22:31
あと49階か。
SaGaの塔2本分あるな(w
952 :
NAME OVER:01/09/28 22:42
952かい まできました
953 :
NAME OVER:01/09/29 17:45
47
もう直頂上だ
955 :
NAME OVER:01/09/30 13:36
nun
956 :
NAME OVER:01/09/30 23:01
dokkoidokkoi!!
957 :
NAME OVER:01/10/01 00:11
43
958 :
NAME OVER:01/10/01 01:29
age
959 :
マラカス塔士社が:01/10/01 08:44
42
960 :
NAME OVER:01/10/01 09:18
このゲーム、ラスボスが一撃なのを知らない人多数。
961 :
NAME OVER:01/10/01 09:24
962 :
NAME OVER:01/10/01 13:26
39
963 :
NAME OVER:01/10/01 16:19
37
964 :
NAME OVER:01/10/01 18:13
35
965 :
NAME OVER:01/10/01 20:29
かみさまが この らくえんを つくってくれた
966 :
NAME OVER:01/10/01 22:51
おしおきじゃー
967 :
NAME OVER:01/10/02 06:23
あめが ふってきたよーん
968 :
NAME OVER:01/10/02 11:10
スレがあがってきたよーん
969 :
NAME OVER:01/10/02 11:14
たかしくんが(以下略)
970 :
NAME OVER:01/10/02 20:00
あげます
971 :
NAME OVER:01/10/02 21:54
したてにでればちょうしにのりおって(以下略
972 :
NAME OVER:01/10/02 21:57
しりたがりやは わがしにするぞ
973 :
NAME OVER:01/10/02 23:11
そうだな わすれよう
974 :
NAME OVER:01/10/02 23:12
むむ あやしいやつめ でていけ!
975 :
NAME OVER:01/10/02 23:12
おいおい ぜにがたんねーぞ!
976 :
NAME OVER:01/10/02 23:30
わたししあわせです(以下略
977 :
NAME OVER:01/10/02 23:31
キーが ついてねーな
978 :
NAME OVER:01/10/02 23:31
24
979 :
NAME OVER:01/10/02 23:33
なんじゃ この せきぞうは
980 :
NAME OVER:01/10/02 23:33
おれたちゃ かいぞく
おれたちゃ かいぞく
981 :
NAME OVER:01/10/02 23:35
4ひきのあくまを しはいしている だいあくまがいるんだ!
982 :
NAME OVER:01/10/02 23:37
28
983 :
NAME OVER:01/10/02 23:38
まちがい
あと17階
984 :
NAME OVER:01/10/02 23:47
24-16=8
塔の8階まで来ました。
あと16階です。
ところで、8階って何があったんだ?
985 :
NAME OVER:01/10/03 00:15
ろうじんを さがしなさい!
986 :
NAME OVER:01/10/03 00:42
あしゅらさまがあちこちはかいしてくれたおかげでわがしゃはおおもうけ
987 :
NAME OVER:01/10/03 02:36
りっぱな すがたです
988 :
NAME OVER:01/10/03 02:41
かいぞくが おおくて
ふねは つかえません
989 :
NAME OVER:01/10/03 03:07
塔の13階まできました。
あと11階です。
ところで13階って何があったんだ?
990 :
NAME OVER:01/10/03 06:19
うんことどっこいしょ
さああと九階です。楽園は誰の手に。
私は神です
993 :
NAME OVER:01/10/03 10:19
7
994 :
NAME OVER:01/10/03 10:28
よし、あれをつかうんだ!
995 :
NAME OVER:01/10/03 10:29
あれ?
996 :
NAME OVER:01/10/03 10:29
あれって何だ?
997 :
NAME OVER:01/10/03 10:29
もしかして、アレのことか?
998 :
NAME OVER:01/10/03 10:29
それとも、アレのことか?
999 :
NAME OVER:01/10/03 10:30
あれって何だろう・・・?
1000 :
NAME OVER:01/10/03 10:30
分かった!アレだね!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。