●NG●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
キャロットに新刊が並んだ時にいつも取りに逝ってたね。
概出ならsageで。
2NAME OVER:2001/04/23(月) 07:28 ID:6DcXn3bk
をぃをぃ、ハミダスなよ。
3NAME OVER:2001/04/23(月) 18:59 ID:QLxnP9fk
age
4NAME OVER:2001/04/23(月) 19:03 ID:CvmYA/F6
ノーギャラ
5NAME OVER:2001/04/23(月) 23:55 ID:f31XZehE
センス溢れる雑誌でした。サイズが小さい頃までは。
6NAME OVER:2001/04/24(火) 00:09 ID:10YV5k/.
オタンコナスコーナーが大好きやったよ。捨ててしまったのが本当にくやまれる。
7NAME OVER:2001/04/24(火) 00:31 ID:4kzcjP5w
ああ俺も集めてた…
8NAME OVER:2001/04/24(火) 00:39 ID:???
ふじひろし目当てで毎号貰ってプレイしないで帰ってきてた。
二十歳くらいのあの頃。
9NAME OVER:2001/04/24(火) 18:17 ID:???
age
10ピエローJr.:2001/04/27(金) 03:02 ID:4Co7vDV6
迷廊館のチャナと、午後の国はけさーくです。
NGってNGクラブってファンクラブあったの知ってる?
ぺかいし会長、無色無臭(キムコ)、とーちゃん、Kちあん、
ちやちゃん、かなぴぃ、こむてえ、なすび、星の王子とか、
読んでいる人いたら出てきて〜。
11NAME OVER:2001/04/27(金) 03:19 ID:???
自分はオモチャ屋でもらってました。
午後の国はもとより記憶に残っているのは

バラデュークで1Pの名前ははキッシーなのに
2Pの名前はタッキーなの?
って質問でした。
12NAME OVER:2001/04/27(金) 03:27 ID:???
NGって、ナムコグラフティ? ノーグッドじゃないよね?
13ピエローJr.:2001/04/27(金) 03:33 ID:htqh1.1A
ノーグッドでさー。
優等生よりちょっと不良がいいみたいなコンセプトを聞いた飢餓。
14NAME OVER:2001/04/27(金) 04:22 ID:???
俺も午後の国好きだ。ラポートから出たコミックスも持ってるぜ。
(NG連載分は載ってないけど)

>>8,11
ナムコミュージアム3に午後の国全部入ってるぞ。おどれーたー。
同時にNG後期の表紙が見られるが、ほとんどカイばっかしなのは笑った。

15ピエローJr.:2001/04/27(金) 11:43 ID:TGrppr1.
ラポートの午後国もってるとは〜 すげー。
16NAME OVER:2001/04/27(金) 12:47 ID:92Kc/was
>>14
カイが表紙なのは、うろ覚えだけどアンケートの
投票で一位になったからじゃなかったけ。
17NAME OVER:2001/04/27(金) 12:50 ID:92Kc/was
NGってヤフオクでそれなりの値段で取り引きされてんのね・・・
ほとんど全部持ってたのに、二年前に全部捨てちゃったよ(泣
まさか、あんな無料でペラペラの雑誌が売買されるとは
思いもよらなかったよ。
18NAME OVER:2001/04/27(金) 16:07 ID:zXf9Yv5g
19ピエローJr.:2001/04/28(土) 05:10 ID:xHn8PtbA
>16
そのとおりです。

はあ〜ヤフオクでNGすてっかーが7650円で売りに出されてた・・・。
因に2枚持ってるし。
20俺も捨てちまった:2001/04/28(土) 05:17 ID:???
>>17
まったくだ。
つーかヤフオクでの値段どうこうは問題ではない。
何故俺はあの思い出の品を捨ててしまったんだ!と純粋に後悔してるよ、俺は。
21ピエローJr.:2001/04/29(日) 04:47 ID:LZfuGUvA
元気新聞・・・S子さんは今いづこ。
22NAME OVER:2001/04/29(日) 05:34 ID:???
昔ジャンプに載ってたリブルラブルの広告を今も持ってる。
23NAME OVER:2001/04/29(日) 07:15 ID:???
>>21
今はスイス在住のはず。編集関係の仕事してるらしいよ。
24NAME OVER:2001/04/29(日) 21:31 ID:.tb2iyao
NG懐かしいよね〜。ワタシはキャロットじゃなくて
ナムコランドにもらいに逝ってたなぁ。
巻末に森高千里のインタビューが出ているのなら
まだ持っているけど・・いい値段になるの?

ラジアメの斉藤さんだっけ?あの人は今??
25NAME OVER:2001/04/30(月) 23:43 ID:???
常連投稿者は今なにやってんだろなあ。
26NAME OVER:2001/05/01(火) 01:06 ID:???
ワタクシ、「チャレンジマン」とかゆーコーナーで
ドラスピクリアチャレンジしてました(藁
レポートを載せてもらったり、
あのコーナーのおかげでS子さんとお知り合いになれました。
ドラスピ凧も作ったっけなぁ・・・。

>>23
S子さん今スイスにいらっしゃるんですか・・・。
NG終了直後は長野にいるってノワーズに書いてありましたね。
元気にしているのかな〜?
27NAME OVER:2001/05/01(火) 01:09 ID:MBwt6kKQ
タコは哺乳類だもん>軟体生物です「破門」

書道塾も面白かった・・・。

28ピエローJr.:2001/05/01(火) 01:23 ID:VSi60aVw
>26
チャレンジマン!!懐かしいやらマニアックやら。
じゃあ、元気日記とか聴いてたクチですか?
タダで日本横断を目指した読者も居て、成功したんだよな〜。
あれはちょっと感動でした。

ナムコで葉書の住所とか書いてたやっちゃんとかいう人が
書道プロ級の腕で、書道塾の先生やってたらしいですね。
2926:2001/05/01(火) 01:36 ID:MBwt6kKQ
>>28
元気日記、聴いていましたよ!
毎日更新だったから電話代が・・・(藁

そうそう、いましたね日本横断チャレンジャー。
ナツカシヒ・・・。
30NAME OVER:2001/05/01(火) 01:53 ID:???
チャレンジマン、懐かしいねぇ。
目標クリアして、ドラスピ、ワギャン、ワンダーモモのポスター貰っったっけ。
かなりボロボロにはなっているけど、ポスターは現存。

当時、S子さんに『誕生日おめでとう』の電話を戴いたのだが
電話がかかってきたとき丁度外出してしまっていたのが今でも心残り。
31スミス・サリバン:2001/05/01(火) 02:13 ID:???
オゲンキデスカ?

つーか、What's NAMCO は熱かったね。
32NAME OVER:2001/05/01(火) 02:29 ID:???
>>31
当時厨房だった私には
何が何だかわからんコーナでした>What’s NAMCO
そんなんいーからゲームの記事載せろやゴルァ!って感じ。
33スミス・サリバン:2001/05/01(火) 04:12 ID:???
オー!ソウデシタカ・・・

まあ、手前味噌な企画だったことは確かだね。
34NAME OVER:2001/05/01(火) 05:48 ID:???
ゲームの記事はゲーム雑誌で読んでれば良いかなという感じ
What's NAMCO は物事を考える契機になったという厨房読者も
いたんじゃないかなと思う。そういう意味ではWhat's NAMCO
はアリだったなー。
35NAME OVER:2001/05/02(水) 00:49 ID:???
36NAME OVER:2001/05/02(水) 01:35 ID:???
季刊NG持ってたのに捨てちゃったよ…。
37NAME OVER:2001/05/02(水) 04:54 ID:???
昔NG編集部に遊びに行ったらバックナンバーをどっさり持たされて
「良いから持って行きなさい!遠慮しなくていいのよ!」と
言われたことがあったっけ。皆さん親切で大人な方でした。

さすがに今じゃ持ってないけど。
38NAME OVER:2001/05/02(水) 06:49 ID:???
俺も元気日記聞いてました。今だと青臭いというか
照れ臭いけど、真剣に聞いてたなあ。
39NAME OVER:2001/05/02(水) 06:51 ID:???
>>28
そのタダで日本縦断のチャレンジマンを泊めたのも
今では懐かしい思い出・・・彼は元気でいるだろうか。
40NAME OVER:2001/05/04(金) 06:45 ID:???
What's NAMCO もう1度読みたいもんだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 14:05 ID:???
月刊、隔月時代は全部まだ家にある。
季刊時代も何冊かは持ってたんだけどなあ。
付属してた号は無くなるのが早かった、アルテミスたんポスターも
大切に保存してあるよ…ハァハァ。
42NAME OVER:2001/05/04(金) 14:39 ID:???
NGクラブは”ノーギャラ”だったなぁ。
もちろんみんな熱意があってきてたから、そんな事当時は考えもしなかったけど。
自分はちょっとお手伝いしただけだけど、あのころは熱かったなー。
冊子はまだ手元にあるけど、本編であるNGが見つからないんだよな(涙)。
ハードウェアサポートが面白かったなー。
43NAME OVER:2001/05/05(土) 00:08 ID:X1kb2s9I
>42

誰〜?
44NAME OVER:2001/05/05(土) 01:04 ID:???
NG編集部で原稿のリライト&イラスト(小さなものを1カット)
やりました。ギャラも頂きました。今でこそ時効だろうから
言いますけど。というのも、正式なスタッフではなくて、
ただ単にNG読者で遊びに来ただけだったからです。
S子さんのおかげで良い思い出ができました。
仕事が終わった後に生まれて初めて回転しない寿司屋に
連れていってもらいました。美味しかったなあ・・・。
45NAME OVER:2001/05/05(土) 01:22 ID:???
>>42
あかしたいのはやまやまだけど、当時実名で参加だったんで
ここで実名出すのは、ちょとはばかられるっす。スマソ。
それにほんとちょっと手伝っただけで、たいしたことしてないし(^_^;
でも当時のNGとナムコは熱かったよね。ラジアメもあったし。
新橋のチャリティコンサートは皆さんで待ち合わせして行って、今では楽しい思い出。
ゲームインプレッションも、みんな真剣に話し合ってた。お便りも熱いのばかりで。
あのころは、燃えていたんだなー(しみじみ)。
そういや絵も描かなくなってからだいぶたつ(涙)。
来々さん、どうしてるかな?
4644:2001/05/05(土) 04:00 ID:???
念の為に
私は42および45の方とは別人です。
なんだか似ている話題だから混同してしまうかもと思ったので。
47NAME OVER:2001/05/08(火) 11:43 ID:lfB0croQ
んぐあげ
48NAME OVER:2001/05/09(水) 23:15 ID:6f6YHYTQ
来々さんかあ。MGクラブを読み返してしまった。
あそこのイラストレーターといえば、キムコちゃんだね。
ベラボーの読み切りや、様子が変なサンドラが大好きでした。
特にサンドラは回を増す毎に壊れて逝くのが見物だった・・・
あと新潟支部の犬と呼んでくだちいも懐かしいな・・・
知っている人居る?
49NAME OVER:2001/05/09(水) 23:17 ID:6f6YHYTQ
MG→NGね。
間違えましたので逝きます。プカーリ
50NAME OVER:2001/05/10(木) 04:44 ID:???
昔NGに投稿してもらったストップウォッチ捨てたのは
もったいなかったかな。一緒に貰ったnamco便箋には
日付を入れるところに昭和と印刷されていて時代を感じたよ。
51NAME OVER:2001/05/13(日) 00:39 ID:sggELqJ6
>>50
そりゃもったいない・・・。

ちなみに私はとっといてます。
旧NGロゴがイカス(藁
52NAME OVER:2001/05/13(日) 01:49 ID:???
きむこ=無色無臭さんかぁ…なつかしいなぁ。
ラジアメチャリコン前の待ち合わせで新橋CARROTでバーニングフォースやってて
「ぜんっぜん爽快感ないよ、ダメゲー」っていわれたのも思い出だなぁ
(ほんとのことだけに痛かったなぁ…曲が好きでやってたんだけど)。
ベラボーがほんとに好きで、絵がめっちゃ上手くて描くのも速いんですよ、きむこさん。
〆切りはわりときっちりしている方で、まわりへの気配りもあったりでいいお姉さんだった。
いまどうしてるんでしょうね。
素人目に見れば、漫画家とか、デザイナーとしてメーカーに、というのも
想像できなくはないんだけど。
53NAME OVER:2001/05/16(水) 01:51 ID:???
S子さんとは呑み友達でした。ほんわかした人だったなあ。
口癖は「時代は・・・」時代を語るのが好きだった模様。
面白い人です。
54NAME OVER:2001/05/17(木) 03:29 ID:???
ゲーム関連誌の何にハマってたかという話をすると
Beepかベーマガになりがちなもんだけど、NGってのは
やっぱりマイノリティーなのかねえ。
55なむあみなむこ:2001/05/17(木) 08:35 ID:4iro5ry.
だまされちゃいかんぜよ!
56NAME OVER:2001/05/17(木) 23:29 ID:???
竜馬くん?懐かしいねえ。そういえばNGから
ワギャナイザーも貰ったことがあったっけ。
良いオモチャだった。
57NAME OVER:2001/05/18(金) 01:04 ID:82XnwT4.
テレホンサービスで流れたキュージ君の絵描き歌
58NAME OVER:2001/05/19(土) 01:55 ID:BaqHRFko
近所にNG置いてるところがなかったので
いともナムコに注文して郵送してもらってた。
グッズの通販再開してほしいって何度もかいてたら
チラシやらステッカーやらぎっしり詰めて送ってくれた。
今でも大事な宝物です。
59NAME OVER:2001/05/20(日) 01:02 ID:FBM17ugk
What′s NAMCO?やってた時(月刊)の
「5・6月合併号」って、どおゆう理由で「合併」になったの?
勝手にドラクエの名前を出したから??
60BB:2001/05/20(日) 03:47 ID:1dV94yGU
単に5月号の完成が遅れて、やむおえず合併にしただけっす。
大体あの体制で月間やるのは無理あったし。
問題の元凶はオ○ジにあったんだけど、まあいいや。こんな話しつまんねー。
6159:2001/05/20(日) 23:43 ID:???
>>60
さんきゅーです〜
62NAME OVER:2001/05/21(月) 00:49 ID:???
オヤジってイラストだとおっさんっぽいイメージだけど
実際はけっこう若かったんだよね。
63BB:2001/05/23(水) 01:41 ID:UQKHjXzg
そうそう20代。東大卒。
でも最後は脱走。
64NAME OVER:2001/05/26(土) 12:45 ID:lIuTWFsI
チルトってネヌジーのパクリ?
65NAME OVER:2001/05/27(日) 01:09 ID:???
確かに似てるけどそれをパクリと言っちゃあ・・・
66NAME OVER:2001/05/28(月) 14:50
age
67NAME OVER:2001/06/02(土) 12:49
引き続き、ぺかいし、きむこ、とーちゃん、こむてえ、
らいらい、なすび、星の王子、kちあん、ちやちゃん、かなぴい
の消息を求む。
68NAME OVER:2001/06/11(月) 14:21
漫画板【迷廊館のチャナ★】
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991932925
69NAME OVER:2001/06/12(火) 00:53
ラジアメはあんまり聴いてなかった。
70NAME OVER:2001/06/15(金) 02:12
What's NAMCOで盛り上がってた頃のNGの常連投稿者達って
今は何をやってるんだろう・・・
71No.12x:2001/06/16(土) 03:41
うおおぅ、いつの間にやらこんなスレが!自分もNGクラブの会員でしたーよ。
で、ちょいとネタですが、
ttp://member.nifty.ne.jp/~pecker/index.html
おそらく、ぺかいし会長のサイトかと。ご本人に確認取った訳では無いですが。
ぺかいし会長、ご迷惑だったらスミマセン・・・
72NAME OVER:2001/06/21(木) 01:22
あげよう
73なむあみなむこ:2001/06/21(木) 05:25
だまされちゃーいかんぜよ
74NAME OVER
age