ナムコ総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
あれを作る時、上からは完全に再現したものを作れと言われたんだが
俺にはどうも、それが不満で、どうせ改めて作ってリリースするんだから
ゲームのルールやキャラは同じ物の、攻略パターンやテクニックは違う物を
作ってやろうと思った、ゲームを作る側として、そのまんまのコピーを
ただ作っただけでは、自分の存在価値が無いような気がしたからだ

周囲には、完璧に再現できました、とは言いながらも実は密かに
敵の動き方をコンマ何秒か変えてみた、バレルかな?と危惧したが
全然問題無く上に通った、でもリリースしてから、すぐ消費者には
気付かれたようだった、予想以上の批判を目にしたが、俺はこれで
良いと思った、ゲームというのはプレイヤー自身が攻略をしていくのが
なんといっても一番の醍醐味、それが無いというのは一番、元の
オリジナルと違うことなんじゃないか?俺としては、完全に同じ物を
作るより、その醍醐味のほうが重要だと思った、1・2と微妙に
変えたものを、わざと作っていったが、消費者の反発を食って
中には会社に電話を掛けてきて、「金返せ!」とか言う者までいたので
上から、3以降はアルゴリズムまで同じ物を作れと命令が下り
3以降は、醍醐味が抜けた、ただのコピーが作られた、前と同じ
攻略が使えるゲームをやって、本当に面白いのか?
俺にはそっちのが疑問だ。
750 :02/01/16 07:45
この手のリバイバル物は当時を完全再現してほしい人多いから
独断と偏見で、しかも隠れて変えちゃまずかったかと。
本当にその考えに自身があったのなら上に通せばよかったのでは。
パッケージにも完全復活って書いてあるし、意図してやったんなら
ある意味詐欺罪だよ。正直失望した。…ネタならイイがマジっぽいし
751NAME OVER:02/01/16 07:46
>>749
両方いれてよ。裏ドルアーガみたくさ。その方がいいに決まってる。
752NAME OVER:02/01/16 07:47
>>749
4以降は買ってる。1は激怒したナァ。即座にうっぱらった
753NAME OVER:02/01/16 07:49
>>749
電波新聞社・SPS・システムサコムなどの移植をどう思うの?
るつぼゲームスなんてものスゲぇじゃん。
移植し切ることをアイデンティティとしてやってる。職人だよ。

オリジナルやりたいんなら担当しない方が良かったと思うよ。
それはそれで不幸だから。
754mends:02/01/16 08:56
>>749
ってことはゼビウスもかい?
この手のゲームは嫌味なくらい完全移植がいいとオレも思うな。
ゲームを通じて過去に思いを馳せる時間って嫌いじゃないもん。
「ミュージアム」なわけだし…
755NAME OVER:02/01/16 09:15
>>749
どうせなら予め「アルゴリズムが違います」と表示しておかないとダメですよ。
クダラナイ思いつきでアルゴリズムだけ変えたと思われてますよ。
756NAME OVER:02/01/16 09:35
>>749
アレンジ作品だったら、

ドルアーガPCE・スターラスターx68k・
アレンジメントゼビウス、ギャラガ(見城こうじ)
ZANACspVer・ガントレットMD・スラップファイトMD

とかはいいと思うよ。
757NAME OVER:02/01/16 10:29
マイナーなアーケード移植集だしてよ。
758NAME OVER:02/01/16 10:33
ボスコニアン68kも良かったな。
759NAME OVER:02/01/16 10:34
そだ、ハローパックマンを大々的にリメイクして、
どうぶつの森・シェンムーみたく、FCやらACをいれちゃえ!
760NAME OVER:02/01/16 10:35
>>749
結局アレンジする側のセンスってことかな
761NAME OVER:02/01/16 10:35
ナムコキャラがトコトコあるいてたら最高だな!
762NAME OVER:02/01/16 10:38
平景清とかね
763NAME OVER:02/01/16 10:43
電波新聞社の源平は凄かった。移植もさる事ながら、
ROMデータに残ってた竜馬くんを出してしゃべらしたり、
チビカゲキヨで弁慶とかと闘わせたり。

スペハリだと、mk3版追加ラスボスのハヤオーも出てくるし。

解析しつつ、ゲーマーの心理をついてるよね。
764NAME OVER:02/01/16 10:48
>>762
世界観とあわなくて、いいかもね
765NAME OVER:02/01/16 11:02
ゼビウスミュージアムって欲しいな。ありとあらゆるゼビウスが入ってる。
mz700・2500、x1、pc60・60mk2・88SR・80SR・98、x68k
アタリ2800・7800、FC・mk3・アタリ版AC、スーパー、ガンプの謎・PCE、msx2
アレンジメント・3DG・ソルバルウ・・・・元祖AC
766NAME OVER:02/01/16 14:06
>>765ゲットおめでとう。
FM−7版は入ってないのか。そうか(藁
ありゃゼビウスじゃないもんな(藁

>>749
自分の趣味で作るのがアマチュア。
他人の趣味で作るのがプロ。
767NAME OVER:02/01/16 17:37
>>749
コンマ何秒の違いで傑作がクソゲーになることもある
768NAME OVER:02/01/16 19:58
あ、FM7もあったね。77専用はなかったよね?
だれかツッコミよろしく。
769NAME OVER:02/01/16 20:22
>>766
あ、ナムコだったんだ、初めてだ、嬉しいな、ども。
770NAME OVER:02/01/16 23:44
>>752
1のどこに激怒したのか聞かせてください
771NAME OVER:02/01/17 02:32
>>765
機種の英数表記部がバラバラなのは何故?(w
772NAME OVER:02/01/17 03:18
>>771
そう云う突っ込みかい!
773NAME OVER:02/01/17 03:51
>>770
もう忘れました。5年くらい前?プレイすれば思い出すハズ。
安くなってるのでそのうち揃えるとは思います。

スタブレもイクシオン怒りくるったっけなぁ。ハァ〜。
774NAME OVER:02/01/17 10:20
貴様ら!
どーしてこのレス番に至るまで、
「フェイスオフ」を話題に挙げずに居やがりますかよ?
775NAME OVER:02/01/17 15:32
>774
てめぇ日本語変ですよ。
ニコラス・ケイジとジョン・トラボルタが
アイスホッケーで対決するあれですね。
776NAME OVER:02/01/17 23:23
ゼビウス3D/Gが出た時、パックランド3D/Gとかメトロクロス3D/G
とか出たら嬉しいな、って思った。

・・・俺だけか?
777NAME OVER:02/01/17 23:27
777ムコってボールジャックスで言ってるよね

778NAME OVER:02/01/17 23:32
モトス3Dきぼんぬ
779NAME OVER:02/01/17 23:37
>>748
ハァハァ1号
780779:02/01/18 00:00
>>748
131番もハァハァ
781宮崎信者:02/01/18 00:49
>>776>>778
ん〜、クォーター物の方が良さそうじゃない?モトスはカッコ良さそう
>>777
ボールジャックス良いね。カワゲンさんよいね
782NAME OVER:02/01/18 00:50
>>781
うわ、またやっちまった
783NAME OVER:02/01/19 09:00
もっと!もっと!
784NAME OVER:02/01/20 02:22
ときめき
785NAME OVER:02/01/20 04:59
>>783
786NAME OVER:02/01/20 20:02
787 :02/01/21 23:37
メディアカイト、「スタークラフト」「源平討魔伝」など
名作4本を低価格で2月に発売
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020121/media.htm
788なまえをいれてください:02/01/22 00:10
今日FCのメトロクロスを中古で買った。400円、裸。
音楽に寂寥感がありいい。ずっと聞いていたい。
789NAME OVER:02/01/22 03:18
メトロクロスFC悪くないけど、スピード感が落ちて残念。
隠しキャラとかネーチャンがいやん。
790NAME OVER:02/01/22 03:20
メトロクロス、つまんないよ
791NAME OVER:02/01/22 03:22
ACはスゲーおもしろい
792メトロクロス:02/01/25 00:55
最近復刻された
『ザ・リターン・オブ・ビデオ・ゲーム・ミュージック/ナムコ』
にはメトロクロスが2バージョン入ってて良い
http://www.scitron.co.jp/label/new/120519/scdc122.html
793NAME OVER:02/01/25 01:02
FC版メトロクロスは急減速が効かないので意外と難しかったりする。
クラッカージャンプの判定も厳しい。
794NAME OVER:02/01/25 01:29
>>793
そうそう。ライン合わせと同じ判定で,上下は1ドットも狂ったらダメなんだよね。
あんなんでクラッカージャンプしろといわれても‥‥
795NAME OVER:02/01/25 06:55
>>794
ボタン押しっぱなしにしても飛べないしね、着地と同時に
押さなきゃダメだから、飛ばないほうがイイよ
796NAME OVER:02/01/25 22:00
昔のゲームラボにファミコン版女神転生の
改造済みパスワードが載ってたんですが、
誰か覚えてる人います?
いたら教えてください。
お願いします。
797NAME OVER:02/01/25 22:13
>>796
1997.4月号から2001.5月号までのゲーラボあるけど
何月号に載ってるの?
798NAME OVER:02/01/25 22:19
>>795
ボタン押しっぱなしで飛べるよ。
799796:02/01/25 22:50
>>797
申し訳ない。
ちょっとわかんないっす(苦藁
探すのメンドいと思うんで
いいっすわ・・・(汗
800NAME OVER:02/01/26 00:16
800ゲト
801NAME OVER:02/01/26 06:53
>>798
じゃあ、飛んだほうがいいわ
802NAME OVER:02/01/27 18:51
J-Phone対応のナムコ系着メロサイト無いですか
検索したけどimodeやfeelH~ばかりで憤慨
803NAME OVER:02/01/29 23:11
age
804685:02/01/29 23:22
805NAME OVER:02/01/29 23:30
名無子
806NAME OVER:02/01/30 03:33
MANCO
807NAME OVER:02/01/31 00:06
「目蒲線の女」と戸川純の「夜が明けて」は似てる。
「アドバンテージ・ラブ」は途中から「リンゴの森の子猫たち」になる。
808NAME OVER:02/01/31 06:39
>>807
そんなのどうでもいいだろ
809NAME OVER:02/01/31 17:10
WSC買わねばなりませんか?
ttp://www.g-rev.com/News/Mobile/index.shtml
810NAME OVER:02/02/01 00:28
811NAME OVER:02/02/01 01:17
NSW&WSC買い確定。クロヴァイスの誤字には萎えだけど初期選択メンツがGood!
総出演でアムル出るならレイス&イリスの兄妹やセイバーのヒューイ&シリアたんも出るんだろうな?
tu-ka出せ。
812NAME OVER:02/02/01 01:38
ビデオゲームミュージックの復刻版に書いてある「テクニックなど」の再現方法
がわかりません。知ってる人教えて下され。

パックマン
・モンスターとすれ違っても死なない→ごくたまに見るけど意識してできるの?

マッピー
・マップ上で敵が一方からしかこなくて、ご先祖様も入ってこない場所がある
・マッピー自身がベルになって敵を倒す技がある
・トランポリンの上でミューキーズにつかまって死ぬ方法がある

ラリーX
・フラッグを残したままステージクリアする方法がある

以上です。なんか想像もつきません。既出だったらごめんなさい。
813NAME OVER:02/02/01 07:39
>>812
全部ネタだろ
814NAME OVER:02/02/01 21:58
>>813
パックマンのすり抜けはある。
あとは知らない
815NAME OVER:02/02/01 21:59

 プーカを出せ 必ずだ
816NAME OVER:02/02/02 00:00
>>813
当時モンスターのすり抜けを使ったクリアパターンを見せて貰った事あり。
毎回起きるのでなんらかの法則があると思うんだが、プレイした本人も教えて
貰ったそうで法則はわからんと言うてた。
817NAME OVER:02/02/02 00:53
>>816
全部夢だろ
818NAME OVER:02/02/02 07:11
パックマンに関するHP・・らしい
http://members.tripod.co.jp/ban180/
819NAME OVER:02/02/02 20:59
【WS】ナムコキャラクターがワンダースワンカラーに大集結! 
『ナムコスーパーウォーズ』
http://www.famitsu.com/game/coming/2002/01/28/104,1012195203,3376,0,0.html
820NAME OVER:02/02/02 21:25
>>819
ファミ通読んだけどツボをついてない出来だな
移動力が高いぴのとか居たらいいのに。
821NAME OVER:02/02/02 23:11
>820
同意。>819の画面ではまだマシに見えるけど、キャラデザがかなり辛い。
コロコロとかボンボンのマンガようなクオリティで退く…

これなら統一感出なくても、昔の絵そのままの方がいいと思われ
822NAME OVER:02/02/03 00:02
>>818
キャラが描かれてるだけで、パックマンに関する記事は皆無だな
823NAME OVER:02/02/03 12:47
ナムコスーパーウォーズの開発はナムコ側ノータッチらしい
激しく鬱……
824 :02/02/03 13:54
825NAME OVER:02/02/04 06:20
>>824
ぜってーイヤ
826NAME OVER:02/02/04 12:04
貴重な遺産を汚すな。
バンダイ風情が。
827NAME OVER:02/02/04 20:32
放置されて腐っていくよりは
整形されてでも出てくる方がマシ・・・かも

これがバカ売れすればPS2で
『ナムコスーパーウォーズIMPACT』だわな(藁
828NAME OVER:02/02/05 23:37
マッピ―で、2面クリアで6万点いくパターンあったら教えてください
できたら、マッピ―の徹底攻略サイトがどこかにあったら見たいんだけど
なかなか見つかりません、よろしくage
829NAME OVER:02/02/05 23:51
マッピーって検索にかけると、ゲームのマッピー以外のページが
やたら出てきて、かなりウザイ、昔マッピーが好きだったから
ハンドルネームをマッピーとしてる奴もいるし、だからって
そこでパターン紹介なんかしちゃいないしな、でもマッピーの
ページって、ただの感想書いてるページが多いな、あと音楽ね
くだらない内容ばっかで鬱になるよ・・
830NAME OVER:02/02/06 00:38
マッピー
--------------------------------------------------------------------------------
このゲームは皆知ってるだろうから内容はいいとして(^^;俺が最初に触ったゲーム。
親に連れられて行った喫茶店で座ったとこがこのゲームだったからなんだけど
話がつまらなくて(^^;親父にせがんで一回やらしてもらった。

操作方法とかわからなかったけど、親父に教えてもらいながら一所懸命にやったなぁ・・・
ピョンピョン跳ねてたら床抜けて終わったと思ったけど、最初のゲームで
かなり興奮した覚えがある。その後はやった記憶無いけどねぇ・・・
大きくなってからまたはまったけど(^^;
最初に触ったゲームにしては短いけど、まぁいいか(^^;
-----------------------------------------------

戻る
トップページ

↑氏ね
831NAME OVER:02/02/06 00:44
ここで読むと、別に氏ねとまでは思わんが
検索して行き着いた先がコレだと確かに、な・・・
832NAME OVER:02/02/06 04:22
ファミ通読んできたけど、なんだ、あれは?
あの絵は同人誌から拾ってきたのか?
833NAME OVER:02/02/06 07:38
ナムコスーパーウォーズって
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1012715474/
834NAME OVER:02/02/06 07:48
>>829
ゲーム中にしか出てこないような単語で検索しる。
落とし穴・盗品・ペア・化石・御先祖様・トランポリン・気絶・ウェーブ・etc
835NAME OVER:02/02/06 12:26
>832 むしろまじめな同人にデザインさせた方が
オリジナルに近いものが期待できそうな気が。
836NAME OVER:02/02/07 02:30
ゼビスレのほうで「ドラスピはRPG」っていう意見があったが,正直どうよ?
ヒロイックファンタジーな舞台であるという以外にその理由が見あたらないのだが‥‥

かといって「RPG=ファンタジー」という考えには同意しかねるし,
役割を演じるという理由ならゼビウスだって立派にRPGだし。

頭脳戦艦ガルやキングスナイトの例をもってすべてのシューティングは
RPGであるというなら同意できるけどな。
本人読んでたら説明求ム。
837NAME OVER:02/02/07 08:05
ドラスピは「ロマンシングシューティング」だろ。
838NAME OVER:02/02/09 00:10
>>837
なぜ、ドラスピは、ロマンなんだ?
ただのシューティングだろ
839NAME OVER:02/02/09 03:40
アーケード黎明期の情勢を、ユーザーの視点から書いた本が現在復刊候補で上がってます。
ナムコの神話時代もリアルタイムの視点であるのが貴重。
作者はあのポケモンの田尻智。
スペースインベーダー登場からファミコンが出回りゲームそのものがスタンダードになるまでの間のミッシングリングを書いてある貴重な一冊。
クリエイターを目指す方にもお勧めです。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2361
840NAME OVER:02/02/09 05:26
おっ、田尻さん懐かしや〜
ドルアーガの攻略しに我が町に繰り出すとの情報を当時聞きつけて31面の
宝を出した時に目から鱗が落ちたもんです。
全てが懐かしい〜

明日古本屋に逝ってみよ♪
841NAME OVER:02/02/09 05:55
>>828
ALL ABOUT NAMCO
1面で29000点パターンが紹介されてたよ。(MAPPY)
842なむあみなむこ:02/02/09 06:07
>>812
>・マップ上で敵が一方からしかこなくて、ご先祖様も入ってこない場所がある

ほんとに有るよ(通常プレイでは不可)
843NAME OVER:02/02/09 07:47
>838
だってナムコがそう称してたんだもん。
844NAME OVER:02/02/09 08:33
↓これも一応上げとこうや。
遠藤タンには「嘘が多い」って酷評されてるけど(w

復刊ドットコム - 「新明解ナム語辞典」
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4135
845NAME OVER:02/02/09 19:38
>839
>スペースインベーダー登場からファミコンが出回りゲームそのものがスタンダードになるまでの間のミッシングリング

エーッ!! ミッシングリング扱いかよ。
リアルタイムな我としてはミッシングでもなんでもないんですけど。
ポンがでてからスペースインベーターの登場まで間なら、
まだミッシングな感じするけどさ。

>作者はあのポケモンの田尻智。
ミッシングリングな我等としては
あの「ゼビウス1000万点への解法」の田尻智
のほうが有名? (ライターではなかったけど。)
846NAME OVER:02/02/10 01:05
マッピーは俺が幼稚園の時氏ぬほどはまったなー。
847NAME OVER:02/02/10 02:12
>>846
なに版?
848NAME OVER:02/02/10 03:04
>>841
あのパターンは、点は少し低いが成功率は高いから使えますよねー
849NAME OVER:02/02/11 15:11
>>119
あと87のピッチャー「ぴぴ」と「ぼすこ」もわかんない。
850NAME OVER:02/02/11 20:06
>849
「ぼすこ」はボスコニアンかと。
「ぴぴ」はナム語辞典にも載ってない。
ノーヒントで解れば英雄って書いてある(笑
851NAME OVER:02/02/11 20:24
http://www.famitsu.com/game/column/ranbu_kai/index.html

【2002年2月10日】第6回 『ゼビウス』(中編)
【2002年2月3日】第5回 『ゼビウス』(前編)
【2002年1月27日】第4回 『マッピー』と"ベーマガ"
852NAME OVER:02/02/11 23:52
>>851
ああいう、当時の思い出話って、つまんない・・
今でも、やり続けてるって記事のほうが見たいなあ
853NAME OVER:02/02/11 23:54
マッピーはともかく、ゼビウスは当時のうちに
これ以上に無いぐらいやり込まれてしまったからな
854NAME OVER:02/02/12 00:02
>>853
これ以上無いっていう、天井があるゲームは
長く楽しめないんだよな
855ぴぴ:02/02/12 00:21
PPってことじゃねえの?
856NAME OVER:02/02/12 00:24
>>854
天上の無いゲームを数点挙げてみてくれ。
857NAME OVER:02/02/12 00:28
「ぴぴ」はポールポジションだったと思う。
858NAME OVER:02/02/12 00:41
最近のぴのは足が早いを通り越してインチキすぎるのが痛いところ
漏れてきには
一番マッピー  二番ぴの 三番ワルキューレ 四番パックマン 五番影清  六番ギル  七番べラボーマン  八番newラリーX
代打、バロン、カイ、QTQ、モトス 

ピッチャー
先発 ソルバロウ 
中次ぎ ギャプラス
    プーカ
押え ワンダーーモモ

私情しかはいってねえスマソw
859NAME OVER:02/02/12 01:28
>>858
×足が早いを→○足が速いのを
×影清→○景清
×QTQ→○cutie Q
×中次ぎ→○中継ぎ
×押え→○抑え
×ソルバロウ→○ソルバルウ
×ワンダーーモモ→○ワンダーモモ
 あと、プーカ(プーカァ)は最初の「ファミスタ」で打者登録されている。
860NAME OVER:02/02/12 01:57
>>856
1人用なら、ドンキーコングとかドンジュニとか
2人対戦なら、G&Wのジャッジとか、レジャックのスペースウォー
まあ、対戦に天井が無いのは当然だけどね、ファミスタとか
あとは、レースゲームのタイムアタックは天井が無いのが
多いんじゃないかな?物によっちゃあるかもしれないけど

計算上理論値が、出せちゃうと天井になっちゃうんだよ
もうそうなるとそこで終わりでしょ、だからゼビウスの場合
カンストまでの時間で勝負するなら、アンドアジェネシスを
倒す時間などでタイムが変わってくるから、やれるっちゃ
やれるかもしれないけどね・・

あと時間勝負でやれそうなのは妖怪道中記ね
あと、パクパクマン、こんな所かな
861NAME OVER:02/02/12 11:29
ファミスタのナムコスターズは弱小ながらも実力派スターがいたね。

球界1の俊足 ぴの
3割4番 ぱっく
代打の切り札 さんどら
150km/hの速球派エース ぴぴ
左アンダースローのストッパー きゃらか

862NAME OVER:02/02/12 14:26
初代ナムコスターズのピッチャーはぴぴ、ぼすこ、ぎゃらが、あと一人だれだっけ?
863ゲーム大好き☆名無しさん:02/02/12 14:32
>>862
せひうすだっけ?
あと、ぎゃらがじゃなくて「きやらか」だったはず
864NAME OVER:02/02/12 23:16
>>861
でも、ナムコスターズは正直、無かったほうが良かったな
ほとんど取らないしね、あのチームだけは
865NAME OVER:02/02/12 23:27
>>860
ゼビウスで、カンストの時間勝負って言っても、1人で時間計るよりも
PCを2台並べて、2人が同時にスタートして競うほうが面白そうだな
昔だったら、ゼビウスは流行ったゲームなだけに、ゲーセンでも
ゼビウスを2台以上置いてる店もあっただろうから、そういう店で
当時、試したかった勝負だな
866NAME OVER:02/02/12 23:49
>>841
ハリー前で、パワードアを1つ使っちゃうのが
あのパターン、最大の欠点だと思うよ、29000
この29000っていう、大台に乗らない数字が
なんとも気に入らないな〜
867NAME OVER:02/02/13 04:43
868NAME OVER:02/02/13 23:08
869NAME OVER:02/02/14 07:35
>>867
元になったパックランドの曲っつーのはコレか。
つか、パックマンがアメコミしてて怖い…
870NAME OVER:02/02/14 13:50
>>863
せひうすの決め球ってフォークだっけ?
871(´∀` ):02/02/14 14:08
せひうすはカーブがいい曲がり方をする(初代)。
フォークは落ちない事が多いな
872NAME OVER:02/02/14 15:42
>>850
トイポップ
30過ぎのオヤジなら簡単
873 :02/02/14 15:54
ナムコのアーケードゲームって難しいよな。まあナムコに限らないけど。古い奴ね。
マメで誰かちょウマーなリプレイデータ公開しれ!
874NAME OVER:02/02/14 15:55
ナム語辞典ほすい
875 ◆Mz2000PY :02/02/14 15:59
>>872
トイポップは「ぴの」でしょ? 俊足の。
「ぴぴ」は Pole Position の P.P. だという説がある。
876NAME OVER:02/02/14 17:25
>>875
エンディング見れ
877 ◆Mz2000PY :02/02/14 19:07
ファミスタの? トイポップの?
878NAME OVER:02/02/14 19:40
>>874
ここで頼め。あともう少しだ。

・復刊リクエスト投票 新明解ナム語辞典
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4135
879878:02/02/14 19:43
おまけ 復刊リクエスト投票

超発想集団ナムコ ニューメディア時代先取り企業の研究
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4136
オールアバウトナムコ1,2
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=1264
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=1265
880NAME OVER:02/02/14 23:41
テクニクビート・ロケテ
www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020214/arika.htm
>「マッピー」、「ディクダグ」、「リブルラブル」などのナムコアーケードゲームミュージックが15曲収録される予定。
 これらの楽曲アレンジは、本作のオリジナルサウンドを担当した株式会社スーパースィープが手がけている。
881NAME OVER:02/02/17 18:49
agg
882NAME OVER:02/02/17 19:49
>>823
まあこういうのは外が作った方がいいんだけどね。
スマブラとかセガガガとか。
バンダイにこれらを作った人ほどナムコを愛してる人がいるとは思えないけど。
883NAME OVER:02/02/18 00:20
まず絵に愛がないし・・・
884NAME OVER:02/02/18 19:18
サイバーサイクルズ復活の予感
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020218/alp3.htm
885NAME OVER:02/02/22 03:04
886ジョン・ランボー:02/02/22 15:30
「俺たちが国を愛したように、
 国も俺たちを愛して欲しい!
 …望みはそれだけです」
887NAME OVER:02/02/22 18:17
新明解ナム語辞典
定価 \5000
888NAME OVER:02/02/22 20:02
888
889NAME OVER:02/02/25 05:39
保守
890NAME OVER:02/02/26 07:46
ゼノサーガage
891ギル:02/02/28 04:53
上下左右下上右左左右下上右左上
892NAME OVER:02/02/28 22:47
デバッグモードなんてありませんよ!
893NAME OVER:02/03/02 03:37
>891
それで終わりではないはず…
894NAME OVER:02/03/03 02:35
ナムコのゲーム名で汎用JPドメイン取りまくってる奴がいるな。
895NAME OVER:02/03/03 17:47
オールアバウトナムコはオークションではどの位の値段がつくのでしょうか?
1と2両方持っていて、出品しようと悩んでいます。
896NAME OVER:02/03/03 22:43
>895
2冊セットなら4000以上は固いと思われ
897895:02/03/04 02:21
>>896
4000円ですか。
後悔しそうなので出品止めます。
898NAME OVER:02/03/04 06:34
オールアバウトナムコも、今となっては、たいした内容でもないからな
ネット検索したほうが、良い攻略情報が得られると思うよ
899NAME OVER:02/03/04 07:42
>897
最低4000と書いたまでなので一応
単品で出されてもそれぞれ2000代が多い

>898
今買うような人は攻略情報が欲しいわけではなく
ノスタルジー系と思われ
900NAME OVER:02/03/04 23:58
昔から、ずっと思ってることなんだが
ナムコワンダーエッグ、つまんねーんだよ
せっかくゲームメーカーが出してるテーマパークなんだから
もっとゲーム色を濃くしろよ、と言いたい、今までの
ナムコゲームを全部、当時の筐体でできるゲームコーナーを
設置して、各ゲームの職人ゲーマーを常駐させて、その人に
いろいろ教えてもらいながらゲームの練習ができたり
年に何度か、スコアアタック大会とか、やるべきだろ

俺は3年くらい前にあそこに行ったけど、あまりの内容の無さに
物凄くガッカリしたよ、あそこは何の意味がある所なんだろうか??
非常に謎だ
901NAME OVER:02/03/05 00:00
アメリカの黒人女性バンド「KLYMAXX」の1985年のアルバム、
「MEETING IN THE LADIES ROOM」を中古で買って聴いていたら、
6曲目「VIDEO KID」の1分過ぎにギャラガのサウンドが入ってて、
ビックリしたよ。
902NAME OVER:02/03/05 00:07
>>900
ナムコワンダーエッグは、入場料だけでゲームは
いくらでも自由にできる所にでもなったら行く価値が出てくると思う
903NAME OVER:02/03/05 00:08
>>900
ワンダーエッグはもうありませんが何か?
904NAME OVER:02/03/05 00:24
ワンダーエッグ無くなって一年以上経過してますな…
905NAME OVER:02/03/05 00:29
>>903
(藁
マジで?それは知らなかった
アーもう無いんだ、そりゃあれじゃ
無くなるのも当然だよな
906NAME OVER:02/03/05 00:31
やっぱり、ゲームのスコアアタック大会とかを
やらなかったのが原因だな
907NAME OVER:02/03/05 08:21
ワンダーエッグは都市再開発事業だかなんだかで期間限定で
借り上げた土地を有効利用した施設なので開設当初から
終了時期は決まってたんだよ。
あの種のテーマパーク(?)としては希有の成功を収めてたと
いう客観的事実も知らずにグダグダ言うヲタク,カコワルイ。

ま,ナンジャタウンはあまり面白くないけどな。

むしろジョイポリスの方がクズ。
908NAME OVER:02/03/06 00:02
>>907
ジョイポリスはテーマパークではありません。
デカくてショボいゲーセン(w
909NAME OVER:02/03/06 00:09
>>907
客観的事実なんて知らねーし、どうでもいいんだよ馬鹿
とにかく、つまらなかった、あと、ナムコの公式HPも
凄くつまらない、なんで、あんな内容なんだ?
あれじゃ駄文系ゲームサイト以下だよ
910NAME OVER:02/03/06 00:17
>>909 「つまらない」しか言えないお前は優れたレビュアーだな。
「駄文系ゲームサイト」には確かにお前みたいな天才はいないよな。
911NAME OVER:02/03/06 00:30
>>910
つまらないから、つまらないって言ってんだよ
つまらない物は、つまらないとしか言えないだろ
つまらない、しか言えないと、お前の中じゃ優れた奴なのか??
頭狂ってんじゃないの?駄文系ゲームサイトに、お前みたいな天才って・・
なんで俺がいつのまにか天才になってんだよ?それに俺は
駄文系サイトは、ほとんど見ないし、掲示板があっても顔出さないけど?
だいたい、お前駄文系ゲームサイトっていうのの意味解ってんの?
ゲームサイトのことを全部そういうわけじゃねーんだぞ
それに、天才が駄文系ゲームサイトを開いてる確率も
わずかにあるだろ、わずかに・・・
とりあえず、お前は煽ってねえで早く寝ろ
912NAME OVER:02/03/06 00:34
>>910程度の煽りに顔真っ赤にして大量に書き込んだ>>911こそキチガイ
913NAME OVER:02/03/06 00:40
>>911
こいつは本当に>>900みたいな施設で商売になると思ってるのか?
つまんねーんだよ、ザコがw
渋谷洋一の店とか知らないか、中学生だもんな、お前。
914NAME OVER:02/03/06 00:44
>>912
大量に突っ込まれる書き込みをしたからだろ、馬鹿は早く寝ろって
915NAME OVER:02/03/06 00:47
>>913
商売になるかならないか、なんて事は俺には関係ねーんだよ
916NAME OVER:02/03/06 00:48
>>911 皮肉られてるとも気付かずにアホレス。つまんない奴。
917NAME OVER:02/03/06 00:50
おおかた>>900はワンダーエッグのアトラクションでいい点が出せなかったとか
そんな理由で「つまんない」とか言ってんだろ。反射神経ゼロのデブと見た。
918NAME OVER:02/03/06 00:56
>>917
また妄想だよ、病院行っとけ、ワンダーエッグのアトラクション?
知らねーよ馬鹿、どうせつまらねーもんだろ
919NAME OVER:02/03/06 00:59
>>918
まぁ今となっちゃどれだけカネ積んでも遊べないからな
かわいそうに
920NAME OVER:02/03/06 00:59
>>918 わはは、デブがキレたw
921NAME OVER:02/03/06 01:02
>>918
 アトラクションも「知らねー」のに「ワンダーエッグはつまんない」か?
 大した天才だな、お前は。
922NAME OVER:02/03/06 01:07
>>921
そうだよ、アトラクションも知らないのに、つまんないだよ
とにかく、俺が行った時は、つまらなかったんだよ、前から
ずっとそう言ってるだろ、同じ事なんべんも言わすな
また天才呼ばわりだし・・・しかも大した(w
923NAME OVER:02/03/06 01:10
「デブ」は否定しない>>922に笑った
924NAME OVER:02/03/06 01:11
元ナムコワンダーエッグの職員は、よく客を天才と言って
とりあえず盛り上げてたって事か・・職場無くなって
それこそ、かわいそうだな、いやマジで御苦労さん
925NAME OVER:02/03/06 01:14
調子に乗ると顔が割れるから気をつけろ
926NAME OVER:02/03/06 01:18
>>922 つーかお前、一人で行ったからつまんないんじゃねーの?
引きこもりは一生家にいろよ
927NAME OVER:02/03/06 01:19
まあ、ナムコワンダーエッグはつまらなかったって事でいいじゃん
事実、つまらなかったし、荒れるだけだから、いい加減、次の話題行こうよ
928NAME OVER:02/03/06 01:20
a
929NAME OVER:02/03/06 01:22
盛りあがってるなー
930NAME OVER:02/03/06 01:28
つーかワンダーエッグの話は遊園地板へ逝ってやれ
931NAME OVER:02/03/06 02:18
祭りか?
>900
お前はワンダーエッグに何しに行ったんだ?ゲームがやりたきゃ
ゲーセン行けよ。
ワンダーエッグはテーマパークだったんだからよ。
スコアアタック大会?そんなもんお前の行くゲーセンでやってんじゃ
ないのか?

ワンダーエッグはゲーマーの為にあったのではないのだ。
932900:02/03/06 06:44
>>931
俺はワンダーエッグに、ゲームやるためやゲームに関する情報集めに行ったんだよ
ゲームがやりたきゃゲーセン行けよ、とは言うけど、80年代のゲームは
今のゲーセンには置いてないし、基板は高くて買えない、当時はエミュも
知らなかった、当然今のゲーセンじゃ80年代のゲームのスコアアタック大会
なんて、やってない、そこでナムコワンダーエッグに行けば、ナムコと
銘打ってあるだけに、ナムコミュージアムの実物版みたいな所だと
推測して、さぞかしナムコゲームは全部揃ってて、園内で攻略情報とか
詳しい資料が配られてると思ったの、それがあのざまだ、失望したよ

ワンダーエッグはゲーマーの為にあったのではない、って言われても
ナムコと書いてありゃ、当然ゲーム資料館だと思うだろ、だったら
ナムコの文字は消して、ただ、ワンダーエッグとしてりゃ良かったんだよ
単なる遊園地に行くなら、他へ行くよ
933NAME OVER:02/03/06 06:53
>>932 どんな施設かは友達とかに聞けばわかるだろうが。
    あ、友達いないのか。いないよな、お前のつまんない性格じゃ
934900:02/03/06 07:29
>>933
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
935900:02/03/06 07:30
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
936900:02/03/06 07:30
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
937900:02/03/06 07:30
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
938900:02/03/06 07:31
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
939NAME OVER:02/03/06 08:06
>932
>ナムコと書いてありゃ、当然ゲーム資料館だと思うだろ、
思わない。
勝手な思いこみは避けた方がお互い幸せですよ。
940:02/03/06 10:37
ナムコよりコナミの方が好きだ。
941NAME OVER:02/03/06 23:49
ワンダーエッグのギャラクシアン3面白かったナー
942931:02/03/07 04:19
>900
ひょっとして安くない交通費かけてワンダーエッグに行ったのか?
まぁそれで失望するのは分からんでもないが、それはやっぱっり
900のリサーチ不足だな、レゲーが置いてあるなんて宣伝は
してなかったし冷静に考えれば「テーマパーク」なのに売りが「レゲー」
つーのはおかしいだろ?

とりあえずゲーマーならギャラクシアン3はやっておくべきだったな。

>ナムコと書いてありゃ、当然ゲーム資料館だと思うだろ、
じゃナムコ直営のゲーセン「キャロット」はゲーム資料館か?
943NAME OVER:02/03/07 10:35
>>900
このスレと共にさようなら
944NAME OVER:02/03/07 14:14
http://isweb31.infoseek.co.jp/play/qtchicks/namco.html


ここのHPウザイ
エミュの画像使っといて偉そうに


画像がなければタダの糞



945NAME OVER:02/03/07 18:13
>>942
大阪在住だけど高い交通費払って4回行ったよ!
テーマパークという物に行くのが初めてで、園内の雰囲気やアトラクターのノリが良いこととか
とにかく全てのことが新鮮で面白かった。
何が言いたいかというと、こういう人も居るということで。

#ワンダーエッグ好きだったからこのネタであんまり荒れて欲しくないなぁー
946NAME OVER:02/03/07 19:46
>944
>これらの画像は、MAME版で、プレイステーション/2版では異なる場合があります。
>このホームページは、僕が制作したフォント(ページによって異なります。)も多数使用
>されております。ご希望(無料)の方は、メールにてお願いします。(Windowsユーザーのみ)

MAMEと公言する。パクリフォントを自分のものの様に言う。痛すぎ。
947NAME OVER:02/03/08 06:45
>>944
知ってる知ってる、あのサイト、ネットでレトロゲームとか検索すると
やたら出て来るんだが、キャラや画面が貼りつけてあるだけで肝心の
ゲームへの詳細がまるでなくて、ただの屑サイトなんだよねー

それなのに、公式HPみたいな方向にしてやがる、まさにパクリサイト
去年から、広告料狙いに切り替えてるし・・・どういう神経してるんだ?
あそこの管理人、画像の2次使用を禁止できる立場じゃないだろ
948NAME OVER:02/03/08 09:33
( ´_ゝ`)
949NAME OVER:02/03/09 01:35
>>944の掲示板、最近見てみたら、やたら荒れてるじゃん
ROM違法問題やら、なんやらで・・・館長とやらのQTQ、その度に
「みなさん、いつも楽しいカキコ、ありがとうございます」
なんて言って、知らないフリだよ、そんな態度してるから
当然の結果、荒れてるのに、相変わらず、ろくな返事もなし
--------------------------------------------------------------------------------
掲示板利用について 投稿者:QTQ(館長)  投稿日: 3月 8日(金)09時13分00秒

みなさん、いつも楽しいカキコ、ありがとうございます。
最近、本掲示板や他の掲示板でも中傷・荒らしetc.のカキコがどんどん増えてきており、問題となっています。そこで、中傷の記事を先ほど、削除させていただきました。悪しからず、ご了承ください。マナーとルールを守って、楽しいカキコをしましょう。

う〜ん、、、さん
「スプラッターハウス」の攻略サイト、早速拝見させていただきました。リンクしましたので、これからもよろしくお願いします。

以上、これからも「namco ’70〜’80’s ARCADE VIDEOGAMES MUSEUM」をよろしくお願いします。じゃあね。
http://isweb31.infoseek.co.jp/play/qtchicks/namco.html



--------------------------------------------------------------------------------
ウザ過ぎ、「荒しetcがどんどん増えてきて、問題になっております」って・・・
どこで問題になってるんだよ、他でもないテメーの掲示板だろうが
このQTQっての、メガトン級の馬鹿と見た、イチイチ、「これからもよろしく」
とか言って、相変わらず自分のHPへのリンク貼ってるし(藁藁
950NAME OVER:02/03/09 01:49
●またもや痛いQTQ
--------------------------------------------------------------------------------
いつもありがとうございます。 投稿者:QTQ(館長)  投稿日: 3月 8日(金)23時45分22秒

みなさん、いつも楽しいカキコ、ありがとうございます。

_さん
カキコありがとうございます。先ほど、トップページを修正いたしました。ほんとにスミマセンでした。

Hitoshiさん
遅くなりましたが、いつもカキコありがとうございます。
>画像の不正・違法使用をこれだけ大胆にされるというのは、
>QTQさまの、どのようなお考えからなのでしょうか?
はい、サイト内の画像を映し出す時は必ず、その版権表示(C)を表示したりしています。それから、制作表示のあと、「禁・無断転載・改変・二次使用」(意味=無断でサイト内の転載・改変、画像の二次使用を禁じます)と表示しています。

●(C)を付けりゃイイのかよ(藁
●その禁止なんてのを、そもそもお前がやるのが問題なんだろ、だいたい書いてあるのは見りゃ解るよ、ほんとに馬鹿だよな、こいつ


う〜ん、、、さん
>あと、勘違いなさってはいけません。私がURLを貼ったのはgoogleのキャッシュですよ。
>攻略サイト本家ではないです:-<
>ここのページからリンク貼るんだったら、QTQご本人が先方のサイト管理者と直に連絡をとって
>トップページへ正式にリンクすべきです。それがマナーってもんじゃないの?>QTQ
はい、見たところ、トップページがなかったようです。先ほど、本家へのリンクを修正しましたので、これからもよろしくお願いします。

●馬鹿野郎、謝るのが先だろーが

以上、これからも「namco ’70〜’80’s ARCADE VIDEOGAMES MUSEUM」をよろしくお願いします。じゃあね。
http://isweb31.infoseek.co.jp/play/qtchicks/namco.html

●だから、いちいちテメーのHPのトップページの直リンをテメーの掲示板に貼るなっての
●絶対貼るなよ解ってんのかよおおおお!とにかく貼るな、テメーで貼るな
--------------------------------------------------------------------------------
951NAME OVER:02/03/09 02:03
晒しage
952NAME OVER:02/03/09 02:06
君も大して変わらないように見えるのだが。
953NAME OVER:02/03/09 02:06
ここはヲチ板じゃねぇ、サイトの晒しはやめろ
あと新スレよろしく>950
954NAME OVER:02/03/09 02:24
あの痛いサイト、ああやって実はわざと荒れさせて
ヒット数増加を企んでるんじゃないか?
955happy shoes:02/03/09 02:57
そろそろ新スレに移転しましょう。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1015610074/l50
956NAME OVER:02/03/10 05:22
どうするQTQ、知らん顔は、もう通用しないぜ
957NAME OVER:02/03/10 17:25
ナムコで好きなゲーム

マッピー
958NAME OVER:02/03/10 17:35
俺的ベスト5

リブルラブル
マッピー
ディグダグ
ゼビウス
ギャラガ
959NAME OVER:02/03/10 23:55
80年代前半のナムコゲームって、ほとんどがパックマンの流用なんだよ

パックマンを広くしたのがラリーX、ラリーXをシューティングにしたのが
ボスコニアン、迷路を自分で作って敵全滅にしたのがディグダグ
パックマンのドットを品物にして横から見たのがマッピー
パックマンをパズルにしたのがドルアーガー
ドルアーガの時間制限を前面に出したのが、メトロクロス
メトロクロスをシューティングにしたようなのがスカイキッド
ってな感じ
960NAME OVER:02/03/10 23:56
最後の二つは飛躍しすぎではないかい?
961960:02/03/10 23:59
つーか「断言。文句ある?」が抜けてるyo!

じゃなくて,よく見たら旧スレじゃないか。
新スレに移行すれ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1015610074/l50
962NAME OVER:02/03/11 05:58
>>961
このスレ全部を消費し切ってからでイイんです
963NAME OVER:02/03/11 06:03
>>962
そうしてもいいがsageでやっとくれ
964NAME OVER:02/03/11 07:53
>>959 つーかパックマンはヘッドオンの流用ですが何か?
965NAME OVER:02/03/11 12:59
ナムコで好きなゲーム

ドラゴンスピリット
966NAME OVER:02/03/12 00:00
>>964
ヘッドオンはナムコじゃねーだろ
ここはナムコスレなんだから、他社の話題は入れるな、タコ
967NAME OVER:02/03/12 00:26
ナムコで好きなゲーム

プロ野球ファミリースタジアム
968NAME OVER:02/03/12 02:59
959=966
痛い持論 つまらない このスレと糞HPと共にさようなら
969NAME OVER:02/03/12 03:06
法法法法法法法法法法法法法法法法法法法料領法法法法法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法法法瞭麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法法麟麟麟麟麟鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗鱗麟麟麟麟麟法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法領麟麟麟鱗瞭緑緑緑緑緑緑緑諒緑領緑麟麟麟法法法法法法法法法
法法法法法法法法麟麟麟麟鱗瞭瞭瞭緑緑諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟瞭法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法法
法法法法法法隣麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑遼諒諒梁梁防法法法諒諒諒瞭麟麟鱗法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒諒梁梁梁防防法諒諒諒諒麟麟麟法法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗瞭瞭緑緑諒諒梁梁諒諒諒法防諒諒諒諒麟麟麟防法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟鱗麟麟麟麟鱗瞭諒法法梁諒諒隣麟麟諒諒麟麟麟鱗法法法法法
法法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟瞭緑緑緑緑諒諒領遼領諒諒遼緑諒瞭麟麟法法法法法法
法法法法法法法麟麟麟麟鱗麟鱗瞭諒諒梁緑緑領諒諒諒領諒法防諒諒諒麟麟法法法法法法
法法法法法法緑麟麟麟麟鱗鱗麟麟麟麟鱗領瞭諒法法緑鱗麟麟麟諒諒諒麟瞭法法法法法法
法法法法法法瞭量麟麟麟瞭緑瞭瞭緑領遼諒緑遼防梁諒緑諒法防瞭諒梁麟緑法法法法法法
法法法法法法瞭瞭鱗遼鱗瞭緑諒諒諒諒遼緑緑緑諒諒防防梁諒諒法防梁防法法法法法法法
法法法法法法遼瞭瞭緑鱗瞭緑諒諒諒梁諒瞭瞭緑諒梁梁諒防梁梁法防防防法法法法法法法
法法法法法法法量瞭瞭鱗鱗緑諒諒諒諒量瞭瞭緑梁防防諒緑防法法防防法法法法法法法法
法法法法法法法瞭隣隣鱗鱗緑緑遼緑緑瞭麟麟麟緑緑緑法諒緑諒防防防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法隣鱗鱗瞭緑瞭瞭瞭瞭瞭瞭諒諒諒防防防瞭緑諒梁防諒法法法法法法法
法法法法法法法法法瞭鱗鱗瞭緑緑麟鱗量量瞭瞭緑緑諒諒諒諒瞭諒諒防法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟瞭瞭諒緑瞭麟緑諒防法法法法麟緑諒緑諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟鱗麟諒瞭瞭瞭緑瞭緑諒遼緑緑諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟瞭瞭瞭瞭瞭量緑領領諒諒諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法法法麟麟鱗麟瞭瞭瞭鱗鱗瞭瞭緑遼諒諒諒諒諒諒法法法法法法法法法法
法法法法法法法法料鱗麟麟麟麟麟瞭緑緑諒諒諒梁防梁防諒諒法法法法法法法法法法法法
法法法法法法法鱗麟隣防隣麟麟麟麟鱗遼諒諒諒梁防梁諒諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法法法麟麟麟鱗防防防麟麟麟麟鱗瞭領瞭諒諒領緑諒法法法法法法法法法法法法法
法法法法隣麟麟麟麟麟防法法法隣麟麟麟鱗鱗鱗鱗隣領諒諒法法法法法法法法法法法法法
法料麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法法法麟鱗鱗鱗鱗瞭諒諒諒法法麟法法法法法法法法法法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法諒瞭領諒諒法法法法麟麟麟麟防法法法法法法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟鱗法法法法法法法法諒諒法法法法法麟麟麟麟麟麟麟法法法法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法法量鱗法法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟鱗法法
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法法麟緑緑麟法法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟法法法法法法緑麟麟鱗量法法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟隣法法法法隣麟鱗麟緑瞭隣法法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟防法法法防麟鱗緑瞭法法隣法麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟領法法法法麟緑緑法法法法法領麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟
970:02/03/12 03:13
>>969はムネオさんですか?
971NAME OVER:02/03/12 06:48
>>968=>>964
痛いスレ違い野郎は、消えろよカス
972NAME OVER:02/03/12 06:58
>>959=971
 とことん寒いやつ。痛いって言われたのがそんなに悔しかったのか?
 お前は一生「ドルアーガー」(>>959)って言ってろよ。ドルアーガーw
 
973NAME OVER:02/03/12 07:23
>>971 くさっ
974NAME OVER:02/03/12 14:10
マジレス
>>959
新しい要素の部分だけを引き継いでも、元のゲームの流用にはならない。
メトロクロスやスカイキッドがパックマンの流用と言うのは全く当てはまらない。
975NAME OVER:02/03/12 23:07
>>973
スレ違い、くさっ
976NAME OVER:02/03/12 23:19
>>964>>972
くさいスレ違い野郎
「ドルアーガって言ってろよ」全く意味不明(ププ
なんだそりゃ?頭おかしいんじゃないの???
一般には理解できない世界に行ってるぞ、お前
977NAME OVER:02/03/12 23:27
972 は「ガー」って伸ばしてろって言いたいんでしょ。
978NAME OVER:02/03/12 23:33
こっちも荒れてるが,なんで新スレはあんなに荒れてるんだ?
ウンウンビョウの呪いか?
979NAME OVER:02/03/12 23:42
>>978
春だからじゃないかな。
980NAME OVER:02/03/12 23:47
>>977
違うよ、>>972は多分、悔しがって沸騰すると
「どるあーがあああああああああああ!!!」
って言うと、なぜか吹っ切れて落ち着くという
特異な神経の持ち主なんだろ?そうだろ?>>972
981NAME OVER:02/03/12 23:50
>>980
今度、おれもやってみるよ
どるあーがあああああああああああああああああ!
う〜ん確かに少しは効果あるかも(w
982NAME OVER:02/03/13 00:32
ナムコの好きなゲーム
ギャラガ88
983972:02/03/14 06:32
>>980
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
うるせー!!死ね!
984NAME OVER:02/03/14 14:25
ナムコの好きなゲーム
ワールドコート
985>>968=>>964じゃねえよヴォケ、ちんカス野郎が:02/03/14 21:41

972に同意です 
 
986NAME OVER:02/03/15 03:37
>>959 って>>900と同じ痛いニオイがしてならない。
99%同一人物だと思うが、早めに死んだほうがいいよ、お前みたいなカスは。
987NAME OVER:02/03/15 06:50
>>985
>>968=>>964じゃねえよヴォケ
と言っておいて
972に同意って、おかしくないか?(www
988NAME OVER:02/03/15 06:56
>>987 お前はもう出てくるな。むしろ死ね
989NAME OVER:02/03/15 21:19
ナムコの好きなゲーム
メトロクロス
990NAME OVER:02/03/15 23:48
>>988
出てこられると手に負えないってのか?
楽して勝ち逃げしようとしてんじゃねーよ、根性ねーな(w
991NAME OVER:02/03/16 05:32
>>990
単にサルの相手に飽きたっつー感じかな。
「勝ち逃げ」か。じゃお前は自ら負けを
宣言したわけだな。
アホが喋ると墓穴掘るだけだぞ。カス。
992NAME OVER:02/03/16 06:04
992
993NAME OVER:02/03/16 06:04
993
994NAME OVER:02/03/16 06:05
994
995NAME OVER:02/03/16 06:05
995
996NAME OVER:02/03/16 06:05
996
997NAME OVER:02/03/16 06:05
997
998NAME OVER:02/03/16 06:05
998
999NAME OVER:02/03/16 06:05
999
1000NAME OVER:02/03/16 06:05
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。