ほしをみるひと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ストーリーは好み。
2名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/10(土) 23:59 ID:LnvlyWGU
移動が死ぬほど遅かったな。
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 00:00 ID:fEL4ibVs
動き遅すぎ
4名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 00:02 ID:rxCQGGUA
1度もクリア−したこと無いです、
なんかクリア〜後は悟りが開けるらしいですが、本当ですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 00:02 ID:???
これはエミュで速度数倍にしてやるべき。
300fpsくらいで楽しくプレイできた。
6名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 00:46 ID:TUDUrI9o
スタート地点の左が村(藁
ひっと力ってなんだよ。命中率かと思った。HPね。
7名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 02:49 ID:/THZdK9Q
俺はクリアした.
マルチエンディングで,3種類あるのでみんな頑張れ.
最後の三択でエンディングの文章が変わるだけですが.

パスワードの曲が好き.
エンディングの曲で,パスワード曲の一フレーズが使われていたのには
ちょっと泣けた.
8名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 02:53 ID:oWtmOhLY
病気を治して、偽造ID取ったらどうすれば良いのでしょう?
何気に曲良い。
9名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 09:16 ID:anm6IvaI
>>7
あれをマルチエンディングと言い張るずぶとさが好きだ。
ドラクエ1もマルチエンディングだな。
10かなりのセガ党 : 2001/03/11(日) 10:25 ID:OYS1LAFQ
 ここの攻略日誌がおもろい。でも自分でやると多分爆死。

ttp://osaka.cool.ne.jp/gonsan/frame.html
11名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 10:53 ID:???
>>7
同志発見!!
クリアしたよ。俺もパスワードの曲大好きです。

ところで、3人目の仲間って見つかった?
俺は見つけられないままクリア…。
12名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 12:14 ID:f1eWJQEU
去年か一昨年、攻略本が同人で出てたなあ。
13名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 12:40 ID:WbZLhuAI
www2.pos.to/~ermine/hoshi-cgi/minibbs.cgi
HOT−B元社員?がかきこしてる
14Sid : 2001/03/11(日) 21:20 ID:7oCXyIXo
おれも3人目見つからないままクリアしたよ。
LVあげまくると力押しで進めてしまうね。
だんだん成長していく子供たち。

当時ラリイ・ニーヴンの「リングワールド」とか
読んでたんでストーリーはめちゃくちゃ好きだった。

>>8
このゲーム、いまいち指針がはっきりしない
(というかフラグが滅茶苦茶なのか?)
んで、適当にLVあげまくったらウロウロしてみれ。
最初のとこから次のところ(あーくしてぃまでの道?)
に行くといきなり凶悪な敵が出てシヌるのでガンバレ
15名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/11(日) 21:45 ID:/LMAX2Eo
・物理攻撃不可
序盤以外の敵は硬いどころではなく物理攻撃が原則通用しない(実は素手ならいいのだが)
ESP攻撃でないと0ダメージ。幾らレベルを上げてもダメ。さいこ力が尽きたらはいそれまで。
で、さいこ力は数回戦うと尽きるため、フィールド移動はドラクエ2のロンダルキア並みにスリリング。
「逃げる」にもさいこ力が必要だしね。

・使い捨てのカードキー
カギ代わりのカード。何種類かあるが、どれも1回しか使えず、しかもやたら高価。
かつ、ドアは建物内に入ると再度ロックするため、もう一枚ないと外に出られない。
複雑な建物の中でカードが尽きたらリセット確定。
16ドグラマグラ : 2001/03/11(日) 22:23 ID:???
17名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 18:18 ID:hoN6a99k
「らぐらんじゃ」よりも「ぷらずまほう」の方がつおいぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/12(月) 22:35 ID:HN/r5b5E
じゃいろSPが最強です
19名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 01:56 ID:yqdVSQ/2
俺もクリアした。
でも結構簡単でなかった?
歩行速度以外は。
20名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 02:03 ID:3G2wBd9I
最初「マップがバグり気味だなぁ」と思ったけど途中で一気に納得。
だれかRPGツクールかなんかでリメイクしないかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 03:17 ID:wspAkEkg
3人目の仲間って、存在するんですか?
22雲湖珍珍 : 2001/03/13(火) 07:13 ID:v/zpKuqo
リメイクしねーかー?
2311 : 2001/03/13(火) 12:46 ID:???
>>19
確かに簡単だった。
当時、厨房だった俺でもクリアできた。

クリアの障害は15が挙げている事と歩行速度、
あと意味不明の壁すり抜けだと思う。

どうでもいいけど、HPの値がWIZみたいだよね。
戦闘シーンで表示されてる数字の10倍だったかな。
24ハニャーソ! : 2001/03/13(火) 12:49 ID:???
壁すりぬけって…ジャンプの能力じゃないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 13:27 ID:3G2wBd9I
>>23
意味不明じゃなくてあれが無ければクリア不可です。
ちなみに戦闘は下一桁が隠れて見えないんです。

リメイクするなら敵の強さはそのままで、敵の生息地をもっと細かく分けたり、
ボスがいないんでところどころに登場させたり、あ、あと村出ると別の場所に
ワープしたりするのも直さないと…
26名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 13:48 ID:3G2wBd9I
http://ha4.seikyou.ne.jp/home/ermine/hoshi/
あとのHPはここのリンクで適当にあたってね。
27名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/13(火) 14:28 ID:3G2wBd9I
ポケモソのユンゲラーが訴えられたのになんで
星をみるひとのゆりげーるは訴えられないんだ!?
28かなりのセガ党 : 2001/03/13(火) 20:36 ID:/8ZqQzeA
>>27
 知名度が300万倍くらい違います
29無能戦艦ガル : 2001/03/13(火) 21:05 ID:???
>>28
決して大袈裟な数値ではないな(w
3027の続き : 2001/03/13(火) 22:31 ID:3G2wBd9I
それはきっと「星をみるひと」は超能力者の悲しみを代弁しているからに違いない。
っていつからユリゲラーがミュータントになんたんだよ、オイ。
31名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 15:03 ID:uA2uONQI
>>20
遊び半分で作っていたものならありますよ。
グラフィックはそのままですけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/14(水) 20:33 ID:42boxmEE
えどとかいぶとか言う敵がやたら強かった覚えが。
でもゲーム開始直後に出たふっかつしゃのインパクトには敵わんな。
33名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/03/15(木) 00:37 ID:???
>>20
うわーうわー
ほしーそれ
あぷきぼーん
3433 : 2001/03/15(木) 00:38 ID:???
>>31でした蔚氏
3531
中途半端に漢字を使っていたりします。
最初の方しか作ってなくて敵も出ません。

429KBです。
www.geocities.com/toufu2002/hosi.zip