PC-8801系ゲーあれこれ Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
      ****** PC-8001系のソフト論評も歓迎致します。******
          記憶に残る数々の名作を語り合いましょう。

●ローカルルール以外のお約束 (*ルールは守りマターリ進行しましょう)
・ 荒れてきたら華麗にスルーしましょう(NGワード追加推奨)
・ エミュの話題はローカルルールにより厳禁となっています。
・ ソフトハウス名やメーカー名は発売当時のものでお願いします。
・ プログラムの話題、他機種の話題は程々に。
・ 煽られても泣かないでニヤニヤしましょう。
・ スクエニ君・アンチ88/SR/FH出入り禁止
・ PC88関係なら動画も大目に見てあげましょう
・ 流れで他機種の話題が出ても少しくらいは大目に見てあげましょう

前スレ PC-8801系ゲーあれこれ Part47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1377879722/

参考HP (PC88ゲームライブラリ)
ttp://refugee2005.sakura.ne.jp//index.html

本:EGGのゲーム付き(Vistaには対応してない様です)
PC8801mkII SRゲームリバイバルコレクション
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047072168
蘇るPC-8801伝説永久保存版
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4756147305
みんながコレで燃えた!NEC8ビットパソコン PC-8001・PC-6001
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4756145914

避難所(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/48828/
2NAME OVER:2013/10/16(水) 17:03:32.47 ID:???
>>1
・ コオロギ養殖ブログの話題は荒らしとみなします

この一文勝手に削除してんじゃねーよ、この糞コオロギが
氏ねヴォケカス
3NAME OVER:2013/10/16(水) 18:52:48.25 ID:???
あやよさんのPAT3以降が待ち遠しい
4NAME OVER:2013/10/16(水) 19:06:37.78 ID:???
はっちゃけって懐かしい響きだな
5NAME OVER:2013/10/17(木) 10:24:03.36 ID:???
>>2

951 :NAME OVER:2013/10/16(水) 13:57:04.32 ID:???
>>950ゲットしたなら次スレくらい立てろって
代わりに立てた

PC-8801系ゲーあれこれ Part48
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1381899262/l50

953 :NAME OVER:2013/10/16(水) 20:41:55.10 ID:???
次スレの2の気持ちはよく分かるが、それやると大勢の人が>>1が見えなくなってしまうんよ。

954 :NAME OVER:2013/10/16(水) 21:18:31.46 ID:???
アンチコオロギはほんと馬鹿だなw
6NAME OVER:2013/10/17(木) 17:31:12.65 ID:???
>>1
乙ー
7NAME OVER:2013/10/18(金) 20:46:30.33 ID:???
つーか>>2までがテンプレだろ?
8NAME OVER:2013/10/19(土) 18:30:49.99 ID:???
NGしてても気になって結局見たり構ったりするんだから構わんよ
9NAME OVER:2013/10/20(日) 01:13:51.71 ID:???
完全スルーの奴はスルーするしな
10NAME OVER:2013/10/20(日) 05:29:44.33 ID:???
スルーするぅ
11NAME OVER:2013/10/20(日) 05:30:26.80 ID:???
スルスルスルー
脱ぎまするぅー
12NAME OVER:2013/10/20(日) 16:37:17.27 ID:???
朝から寒いと思ったら、ここか
13NAME OVER:2013/10/21(月) 02:21:25.90 ID:???
X1だと海外製の1Dディスクが2Dとして使えたんだが
海外製の1DディスクをPC88で2Dとして使おうとすると使えなかった
なぜなんだろう
14NAME OVER:2013/10/23(水) 00:32:29.71 ID:???
前スレだとリンクがあるから自作自演扱いされそうなのでこっちにレス
ディガンの魔石は80年代RPG最高傑作
15NAME OVER:2013/10/23(水) 01:29:21.89 ID:???
ディガンは経験値稼ぎを廃止して、サクサク進むRPGかと思いきや、バイトして強い武器を求める変なゲームだった気が。
戦闘する意義が薄くなっていて、RPGというよりはファンタジーギャルっぽクラブだったような
16NAME OVER:2013/10/23(水) 05:48:32.38 ID:???
町から一歩も出ずに薬をひたすら飲んでれば最強になれた変なゲームだった気がする。
一般ゲームなのに売春宿があって変な病気貰うとかもあったな。
奥さんの病気を直すためという冒険の目的がどんどん胡散臭く…
17NAME OVER:2013/10/23(水) 21:12:38.68 ID:???
オリジナルの98版やったことないんだけど
88への移植で簡略化されたとことかあるの?
18NAME OVER:2013/10/24(木) 05:14:56.72 ID:???
>>13
X1とPCではFDCが違う
X1はMB8877
PCはμPD756(だったかな?)
MB8877系の方が柔軟性はたかい
19NAME OVER:2013/10/24(木) 09:14:01.88 ID:???
μPD765でね?
うろ覚えだけどw
20NAME OVER:2013/10/24(木) 10:33:15.93 ID:???
756号
21NAME OVER:2013/10/24(木) 10:39:18.15 ID:???
もう36年もたつのかぁ
っておいっ!
22NAME OVER:2013/10/24(木) 21:41:30.20 ID:???
FDの裏表って、ラベルがある方がどっちよ
23NAME OVER:2013/10/25(金) 07:02:19.39 ID:???
>22
裏っていうかサーフェス1
24NAME OVER:2013/10/25(金) 18:13:45.22 ID:1ul1GXJ3
フェアリーテールのCG集、リップスティック女子高生編が、何故か起動してくれない。
同じの2枚とも起動してくれません。FHのV2です。
他のゲームは起動します。皮肉にも、リップスティック1、2も起動します。
ただ単に2枚ともブッコしているのか?それとも最初の88BASICで命令文が
ひつようなのか?当時(もといプラム知識皆無)を知らない迷える素人に、
どなたかご教授をor
25NAME OVER:2013/10/25(金) 18:22:36.51 ID:???
同じの2枚って…タイーホ
26NAME OVER:2013/10/25(金) 19:39:21.76 ID:???
88版ディガンってシナリオが完全に一本道でただのRPGだったような
バイトなんかはできたけどね
27NAME OVER:2013/10/25(金) 21:31:25.45 ID:???
>>24
素人とかorzとか書く奴が一番回答者の神経逆撫でするから、もっとぶっきらぼうに質問すると良い。
28NAME OVER:2013/10/26(土) 16:55:58.86 ID:???
zなくね?
29NAME OVER:2013/10/27(日) 15:21:24.18 ID:???
プラムを習得すると見えるんだろ
30NAME OVER:2013/10/28(月) 09:59:50.88 ID:???
俺は親父が¥120万だして仕事用にと買ったPC-8801(無印)(8インチFD)、プリンター、データレコーダ合わせてその位したらしい。
結局ほとんど使い物にならなかったとして俺のおもちゃになってしまったのだが、当時ドルアーガの塔がどうしても家でやりたくて
それに似たゲームのハイドライドがやりたかったから10万もした5インチフロッピー親騙して買ったw
31NAME OVER:2013/10/28(月) 10:40:12.81 ID:???
7Mのハードディスクが30万円くらいした時代だな。
技術の進歩が凄いのかバブルだったのかよくわからんが…
32NAME OVER:2013/10/28(月) 10:47:35.08 ID:???
PC88 MUSIC CD  88ミュージックCD (NEC)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11649441523.html#main
エメドラは本当にいい曲だぜ
33NAME OVER:2013/10/28(月) 13:11:43.62 ID:???
映画ナウシカ冒頭で神話伝承を描いたタペストリのようなものが出るじゃん
あれをゲームのビジュアルシーンで初めて真似したのは何だろな?
一頃は誰も彼もやっていたが、なんとなくウルフじゃないかという気がするんだが
34NAME OVER:2013/10/28(月) 15:01:22.72 ID:???
35NAME OVER:2013/10/28(月) 15:03:04.31 ID:???
>>33
あのエジプト文明みたいなやつか?
最初は何か知らないけどYsUのOPはそんな感じだったよな。
36NAME OVER:2013/10/28(月) 20:03:41.04 ID:???
>>34
POKE(ポーク)の人。
37NAME OVER:2013/10/28(月) 20:06:37.03 ID:???
ティルナノーグもあったけど88だけかな?
38NAME OVER:2013/10/29(火) 00:23:27.21 ID:???
「エッキスろくまんはっせん」のお爺ちゃんの画像たのむ
39NAME OVER:2013/10/29(火) 08:29:50.19 ID:???
FDDの読み書きヘッドは大切にね
3Mのヘッドクリーニングディスク HC/5
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11652251505.html
40関連スレ:2013/10/29(火) 08:37:33.08 ID:???
★PC8801に可能はない★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1045313022/
41NAME OVER:2013/10/29(火) 10:19:06.92 ID:???
>>37
禁断の塔のOPは
2のカオスの警鐘とほぼ変わんないでしょ
42NAME OVER:2013/10/29(火) 10:49:59.42 ID:???
>>33
単に横スクロールOPなら、水滸伝や戦国群雄伝とか色々あるけど、
タペストリの横スクロールってありそうでないなぁ。

88版ぽっぷるメイルのOPは壁画をイメージしてたと思うけど、スクロールはしてないな。
43NAME OVER:2013/10/29(火) 12:36:20.48 ID:???
44NAME OVER:2013/10/29(火) 16:46:30.50 ID:???
45NAME OVER:2013/10/30(水) 00:04:14.17 ID:???
おっと Mr. BASIC じゃないか
46NAME OVER:2013/10/30(水) 10:39:55.97 ID:???
ユ・メ・ノ・ツ・ヅ・キ・ヲ・カ・タ・ロ・オ・ヨ
47NAME OVER:2013/10/30(水) 12:20:24.97 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | .__  パソコンは
     |        |        |   | |\_\  習うより
     |        | ∧_∧ |   | |  |.◎.|   投げろ
     |        |( ´∀`)つ ミ | |  |.: |
     |        |/ ⊃  ノ |   | .\|.≡.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
48NAME OVER:2013/10/31(木) 13:14:09.44 ID:???
ヘルツォークってキャプ画だと地味過ぎっけど
面白いな
BGMも燃える
49NAME OVER:2013/10/31(木) 14:22:34.25 ID:???
うちのおかんが異常なまでのデジタル家電アレルギーでね。
パソコンのスイッチ一つ押すだけで壊れると思っちゃう。
ビデオの予約もまったくダメ。
洗濯機と炊飯器と電子レンジの使い方だけは分かるみたいだけどw
50NAME OVER:2013/10/31(木) 14:32:55.94 ID:???
ふだん使わない機械触るときはみなそう
俺なんか炊飯器でビビってるw
51NAME OVER:2013/10/31(木) 14:50:24.97 ID:???
お前らだって女の子の扱い方分からんだろ
ヲタがいさまだ
52NAME OVER:2013/10/31(木) 16:09:21.35 ID:???
ニュートロン結構好きだったなぁ
53NAME OVER:2013/10/31(木) 16:16:34.88 ID:???
女の子はギターっぽく抱えて左手で乳、右手でマンコいじって音鳴らします
54NAME OVER:2013/10/31(木) 17:38:10.55 ID:???
女の子を寝かしてチンコしゃぶってもらいつつ、口で左乳首左手で右乳首、右手でまんこが絵的にもお互いのサティスファクション的にもいいぞ。

ってニュートロンのタイトルの女の子が言ってた。
55NAME OVER:2013/10/31(木) 19:18:07.29 ID:???
ニュートロン面白いよね。
友達がカセットテープ版もってて、俺ダブルカセットデッキ持ってたからダビングさせてもらった。
ステージによって敵やフルーツの種類、背景の色が変わったりして飽きない作りだった。
56NAME OVER:2013/10/31(木) 19:31:08.16 ID:???
サーティスファクショーン
ゴリラ ゴリラ ゴリラ
57NAME OVER:2013/10/31(木) 20:22:38.47 ID:???
ニュートロンは中村光一の処女作だち っけか
58NAME OVER:2013/10/31(木) 20:37:15.03 ID:???
PC-88ゲーの三大女神はフィーナ、タムリン、ニュートロンのローディング娘だよな
59NAME OVER:2013/10/31(木) 20:42:34.27 ID:???
>>57
中村光一の処女作は「ドアドア」だったはずだが。
>>58
「ザース」のミリカが入っていないとはとんでもない。
60NAME OVER:2013/10/31(木) 22:05:47.66 ID:???
ザインソフト版のニュートロンきたーーー
PC88用ゲーム ホーリーグレイ (ザインソフト)1985年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11661466827.html
61NAME OVER:2013/10/31(木) 22:07:43.41 ID:???
さすがコオロギさんやでえ
62NAME OVER:2013/10/31(木) 22:08:19.27 ID:???
せっかく一言付けないで続けてたのに
今ので客観性持たせてたアレとかも全部ロギ自演てわかっちゃうじゃないか
63NAME OVER:2013/10/31(木) 22:11:27.33 ID:???
>>60だけならともかくその前も自演って>>62には何が見えてるんだ?
64NAME OVER:2013/10/31(木) 22:13:58.10 ID:???
怒るなよ
65NAME OVER:2013/11/01(金) 03:03:58.97 ID:???
MAX-01,MAX-01G,ホーリィグレイ
どれも名前とゲーム画面は知っているがプレイをしたことはないな
まあザインソフトだからそれほど心残りじゃないけどな
66NAME OVER:2013/11/01(金) 15:23:04.09 ID:???
MIHO
67NAME OVER:2013/11/01(金) 15:35:13.29 ID:???
面倒だからニュートロンのローディング娘の画像はれよ
68NAME OVER:2013/11/01(金) 15:49:09.44 ID:???
69NAME OVER:2013/11/01(金) 18:58:51.34 ID:???
これってテープ版のみ?
ディスク版にはないの?
70NAME OVER:2013/11/01(金) 21:24:53.70 ID:???
残念でした。。。
ってヤツもあったな>ニュートロンの起動画面
71NAME OVER:2013/11/01(金) 22:29:28.71 ID:???
アニメ絵でなくて少女漫画絵というのが珍しい
この手の絵柄を採用したゲームはほとんど無かったな
72NAME OVER:2013/11/01(金) 22:56:43.92 ID:???
ニュートロンはキャラクタエディタ内臓してて自分で作ったキャラで遊べた記憶がある
73NAME OVER:2013/11/02(土) 01:21:18.99 ID:???
ハミングバードの『アグニの石』の最後のほうで躓いているものです。
具体的に申しますと、書斎の配線を切ってアグニの石は取
れるのですが、常に用心棒に捕まってしまいます。どうし
たら、用心棒をすり抜けることができるのでしょうか?
ご存知の方いましたら、よろしくおねがいします
74NAME OVER:2013/11/02(土) 08:56:50.23 ID:Il/LuiUP
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w91859902
タイムゾーンが出品されているが、\30,000は手が出ない。

写真を見るとわかるが、これもPC-9801とのハイブリッドだったんだ。
これは、ディスクのボリュームこそ話題になったが、実際に面白かったの?
75NAME OVER:2013/11/02(土) 09:21:31.35 ID:???
スタクラ初期はだいたいそうだね。
76NAME OVER:2013/11/02(土) 11:55:13.79 ID:???
スタクラ初期は
PC80 88 98 対応のアクションゲームがあったよな
あれが欲しい
77NAME OVER:2013/11/02(土) 12:05:44.56 ID:???
ニュートロンの女の子みたいに、ゲームとは直接関係の無い女の子が表示されるゲームは他に何がある?
78NAME OVER:2013/11/02(土) 12:13:57.09 ID:???
>>77
・太陽の神殿のみほちゃん
・ヴァリス1のディスク入れ違いで出る警告少女(X1版だけだったかなこれ)
・英雄伝説2でユーザーディスク作成中に踊っている女の子…ってこれはフローラだっけか。
79NAME OVER:2013/11/02(土) 13:09:11.03 ID:???
>>77
プラジェータの水咲 麗香(みずさき れいか)
80NAME OVER:2013/11/02(土) 13:15:26.78 ID:???
小西六エニックスのタイピングソフトの
パッケージのお姉さんが気にいって買ったのに出てこなかった

ちゃんとCGだったんだけどなあ
81NAME OVER:2013/11/02(土) 13:34:15.17 ID:???
>>77
コスモスの「レッドスタック」のロード中の女の子。
ディスク版のみでテープ版には出ない。
82NAME OVER:2013/11/02(土) 14:17:33.09 ID:???
夢幻の心臓3をむかーし部室からパクってきてちょびっと遊んだんだが
これの曲は凄く好きでした
悲しげで妙にロックしてる曲とかあって
作品も結構ハードなお話だったのね、今更エンディング見たわ
そしてPSUみたいなラストバトルはやらないオチなのかw
83NAME OVER:2013/11/02(土) 15:28:22.73 ID:???
>>82
遺跡の大陸編であるWを作る前にXTAL SOFT自体がなくなっちゃったからな。
仙人のほこらとエルダーアインのフィールドの曲が好きだった。
84NAME OVER:2013/11/02(土) 17:34:51.14 ID:???
T&Eが吸収したんだったな
絶許
85NAME OVER:2013/11/02(土) 19:03:37.20 ID:???
今日は他スレのコオロギのマルチが一段と酷いな
86NAME OVER:2013/11/02(土) 21:37:07.70 ID:???
>>84
別にT&Eが悪いわけじゃなく
ゲームデザイナー&プログラマである富田氏(夢幻の心臓)や藤岡氏(リザード他)が
他社へ抜けてった事が問題じゃね
名前忘れたけどログインと組んでヤマトタケル作った人は残ってたのかね
87NAME OVER:2013/11/02(土) 21:40:28.88 ID:???
ログインでYoshidaていうツクール系作った人はなかなかのPGだったな
まみりんのピョン太はバグだらけだったけど
88NAME OVER:2013/11/03(日) 00:44:57.41 ID:???
まみりんには夢があった
89NAME OVER:2013/11/03(日) 01:09:22.76 ID:???
ゲームの話はやめて星座の話でもしようぜ
90NAME OVER:2013/11/03(日) 05:19:13.54 ID:???
かみのけ座
91NAME OVER:2013/11/03(日) 08:07:18.97 ID:???
http://www.amazon.co.jp/80%E5%B9%B4%E4%BB%A3%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%A4%A7%E7%99%BE%E7%A7%91-%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E6%BD%A4/dp/4881818325/ref=sr_1_7?
ie=UTF8&qid=1383433466&sr=8-7&keywords=%EF%BC%98%EF%BC%90%E5%B9%B4%E4%BB%A3

これ買った人いる? どうだった?
92NAME OVER:2013/11/03(日) 09:28:08.43 ID:???
尼のリンクならこれだけで充分じゃよ
http://www.amazon.co.jp/dp/4881818325/

てゆうかここの住人だと下手したらその本で取り上げられてるネタ元自体を保有してるんじゃ・・・
93NAME OVER:2013/11/03(日) 09:29:20.17 ID:???
>>91
基本的に雑誌記事や広告のスクラップだから過剰な期待は禁物。
「こんな広告あったなぁ」とかそういうのを見る為の物と思ってくれ。
あと微妙な間違い(「ガンダーラ」はエニックスだがクリスタルソフト
の項で名が出てくる、とか)も少しある。
悪い本ではないんだけどね。コンセプトを理解して買うなら悪くはない。
94NAME OVER:2013/11/03(日) 09:31:42.45 ID:???
補足すると、「もっと濃く出来るだろう」はあるかもしれんが、そこまで
言うなら自分でコレクション増やしてそれを元に自分で本書いた方が
早い部類の本だと思う。
だから「コンセプトを理解して買うなら」な訳。
そもそも1冊であの辺をまとめようってのが既に難しい話だから。
95NAME OVER:2013/11/03(日) 10:25:52.31 ID:???
>>77
ザースのミリカ
96NAME OVER:2013/11/03(日) 10:39:33.16 ID:XYp/rE12
へぇ 面白そうな本だな
97NAME OVER:2013/11/03(日) 11:00:34.41 ID:???
モノクロじゃ意味ないじゃん
98NAME OVER:2013/11/03(日) 14:04:32.21 ID:???
カラー版資料をDVD付録にしてくれたら、もっと売れるかもねぇ
雑誌記事とチラシ転載は良かったけど、他は目が滑る内容だった
99NAME OVER:2013/11/03(日) 14:30:38.47 ID:???
NECの開発者とかソフトハウスの人間とか
関係者のインタビューをまとめて雑誌か何かで出して欲しいな
パソゲー界の昔話って貴重だよ
最近ネットで配信してた古代と崎元の座談会とかすごく面白かった
100NAME OVER:2013/11/03(日) 15:15:55.85 ID:???
俺はベーマガとかプログラムポシェットのゲームが入ったライブラリが欲しいなぁ。
それが無理ならせめてリストだけでも…

なんかこの歳になると無性にそれらのゲームをやりたくなる。
文字通り少年の成長期と一緒に歩んできたゲームだからな…
101NAME OVER:2013/11/03(日) 15:34:47.02 ID:???
なんでも屋Pクンとムービーシティはいまだに遊べる。
102NAME OVER:2013/11/03(日) 19:55:09.65 ID:???
マイナージャンルの歴史を貴重なんて思ってるのはごく少数のマニアだけだよ
お前らだって「掃除機の歴史」とか言われても「そんなもん残す価値あんの?w」ってなもんでしょ
103NAME OVER:2013/11/03(日) 20:37:47.71 ID:???
そういわれると一言もないな
104NAME OVER:2013/11/03(日) 20:45:15.92 ID:???
コオロギってサイトは
愛を感じるなぁ
105NAME OVER:2013/11/03(日) 21:09:21.25 ID:???
>>102
タモリ倶楽部でとりあげられそうじゃないかw>掃除機の歴史
106NAME OVER:2013/11/03(日) 21:32:05.03 ID:???
いまやどっちも生活必需品ですよ
107NAME OVER:2013/11/03(日) 21:38:57.44 ID:???
今の生活必需品としてのPCの源流はIBM-PCなわけで
昔の国産PCの系譜は断絶してるよね
108NAME OVER:2013/11/03(日) 21:50:19.87 ID:???
>>102
コレいらないって昔に捨てて
今後悔してるなんてのは
そこそこ年くって来ればそれなりにある訳で
価値観は人それぞれ
109NAME OVER:2013/11/03(日) 22:17:46.79 ID:???
>>107
東芝だけは80年代から地道にAT互換機を作ってたじゃないか。
今や世界に通用するPCを出せる国産メーカーは東芝のみ。

80年代じゃ想像すらできなかったぜ…
110NAME OVER:2013/11/03(日) 22:23:03.11 ID:???
マイコンスレを覗いてきた奴がいるなw
111NAME OVER:2013/11/03(日) 23:06:25.72 ID:???
>>109
いやー、全然関係ないスレだけど、あなたのコメント見て
良かった。80年代の東芝ってそういう戦略だったんだ。それ
知りたかったのよ。
東芝、先見の明あったね。ノートPCもちゃんとDynabookって名前
だもんね。
112NAME OVER:2013/11/03(日) 23:47:45.90 ID:???
今は東芝の開発は中国に丸投げだがな。
113NAME OVER:2013/11/04(月) 00:29:41.20 ID:???
>>112
へえ、開発もなんだ。まあIBMがPC部門、中国に売ったしね。
114NAME OVER:2013/11/04(月) 00:51:11.20 ID:???
歴史の話だけど、マイナーなものからメジャー(ファミコン等)に話が
繋がってくんだったら、本などで保存する価値あるかもね。
115NAME OVER:2013/11/04(月) 09:29:57.79 ID:???
何でマイナーだと価値が無いと思うわけ?
そのマインドが全く理解できないんだけど
116NAME OVER:2013/11/04(月) 10:29:51.70 ID:???
そう怒るなよ
117NAME OVER:2013/11/04(月) 10:31:36.49 ID:???
レトロPCユーザーは無頼だからな。
安直にメジャー路線に併合するなど敗北に等しい。
耐えられぬ。
118NAME OVER:2013/11/04(月) 10:51:36.26 ID:???
市場規模だけで論ずるのではなく
当時的にはアーケード>PC>ゲーム機ってブランド力だったの認識してから
メジャーだどうだと語りたまえ
119NAME OVER:2013/11/04(月) 11:04:42.86 ID:???
その糞つまらないプライドのせいでドラクエの話に入れない
ぼっち小学生だったんですねw
120NAME OVER:2013/11/04(月) 11:09:04.22 ID:???
小学生のときにドラクエあったとかゆとりかよ
121NAME OVER:2013/11/04(月) 11:42:28.43 ID:???
コオロギ動画が無いと荒れるなぁ
122NAME OVER:2013/11/04(月) 11:43:38.95 ID:???
>>118
俺んとこはこんな感じだったわ。

PCあるよ派─┬─ PC一本だよゲーム機なんて大衆に媚びた俗物だよ派
          │
          ├─ ゲーム機も持ってるよ派
          │    │
          │    ├─ ファミコンも持ってたよ派(勝ち組)
          │    │
          │    ├─ セガマスターシステム持ってたよ派(やや負け組)
          │    │    │
          │    │    └─ 親にぴゅう太に妥協されたよ派(負け組)
          │    │
          │    └─ カセットビジョンもたまにやるよ派(過激派)
          │
          ├─ ゲーム機持ってないけど肯定してたよ派
          │    │
          │    ├─ スプライト機能とか素晴らしいと思うよ派(穏健派)
          │    │
          │    └─ でもエロゲは88でしかできないよね派(逆説的中庸派)
          │
          │
          └─ 実はPC持ってないよ派
              |
              ├─ 近所の電気屋でプログラム打ち込んでたよ派(暇人派)
              |
              └─ I/Oのカタログをひたすら集めてたよ派(耳年増派)
123NAME OVER:2013/11/04(月) 12:46:30.29 ID:???
MSXがあるからファミコンはいらないよ派も加えてくれ
124NAME OVER:2013/11/04(月) 13:48:45.63 ID:???
>>119
すぐドラクエを引き合いに出すあたりに
変なプライド持ってるのがよく現れてるよ
125NAME OVER:2013/11/04(月) 14:59:27.00 ID:???
MSXのドラクエ2のあぶない水着のCGと
サイクロン掃除機が好きだ
126NAME OVER:2013/11/04(月) 15:36:06.40 ID:???
裏ワザ流行ったな
127NAME OVER:2013/11/04(月) 17:41:48.24 ID:???
嘘裏ワザとかあったよね
128NAME OVER:2013/11/04(月) 18:00:18.03 ID:???
ごく少数のマニアの集まりの中で「ごく少数のマニア向けなんて価値ねぇよ(ドヤ顔)」
129NAME OVER:2013/11/04(月) 19:54:49.21 ID:???
摩訶迦羅
130NAME OVER:2013/11/04(月) 20:14:51.32 ID:???
>>128
こういう輩に限ってプレミア付くと
誰よりもはやく飛びつくんだよな・・・
131NAME OVER:2013/11/04(月) 22:50:12.89 ID:???
マイナージャンル内での多数派88
132NAME OVER:2013/11/04(月) 23:02:12.04 ID:???
その中に多くの党が分かれてる
100人の村的な
133NAME OVER:2013/11/04(月) 23:03:38.80 ID:???
じゃあ俺は五毛党
134NAME OVER:2013/11/05(火) 01:43:30.32 ID:???
>>99
蘇る88伝説はそこそこ楽しめたな。
付属CDROMのゲームは結局あまりやってないけど
インタビュー記事はもっと読みたいからそっち方向で増量してまた出してほしい。
135NAME OVER:2013/11/05(火) 08:10:57.25 ID:???
蘇る本で初めてブラックオニキスやれた
当時は環境あったのになぜかやる機会がなかったんで
憧れのゲームだったわ
評判どおりかなり楽しめた
136NAME OVER:2013/11/05(火) 08:45:13.17 ID:???
>>135
当時、本当の地下への入り口に気づかず
クラーケンに瞬殺される日々を送っていたのは俺だけ?
137NAME OVER:2013/11/05(火) 18:40:46.61 ID:???
糞虫ブログでX−1用ドンキーコング3
88用もきっと同じ内容なんだろうな
138NAME OVER:2013/11/05(火) 19:38:14.35 ID:???
糞虫ブログってなに?
139NAME OVER:2013/11/05(火) 19:54:01.18 ID:???
>>135
コブラやばいよな。あいつはかなりレベル上がっても気を抜けない。
140NAME OVER:2013/11/05(火) 20:01:22.02 ID:???
騙されてはいけません
アクションゲームの出来がX1と88が同じだろうなどと言うのは
88を知らないか、初めから88を貶めようと言う魂胆ですね
どうせいつものX1ユーザですよ
141NAME OVER:2013/11/05(火) 21:40:54.42 ID:???
ポイボスやっと終わった。
思ったよりボリュームあったな。
経験の意味が最後まで分からなかったけど。
142NAME OVER:2013/11/05(火) 22:11:14.10 ID:EaoSVsfr
経験があがると戦闘力が上がるのと、リーダーにした時の分析レベルが上がる
143NAME OVER:2013/11/05(火) 22:12:09.15 ID:EaoSVsfr
あと宇宙船での脱出時に、担当できる役割が増える
144NAME OVER:2013/11/05(火) 23:13:55.28 ID:???
ポイボスをプレイしている奴はエミュかな
88じゃ異様に重い
145NAME OVER:2013/11/05(火) 23:57:21.97 ID:???
>>136
廃墟じゃなくて墓場の地下をうろうろした事ならある
146NAME OVER:2013/11/06(水) 09:38:00.61 ID:???
>>137
X1はPSG、88はBEEP
147NAME OVER:2013/11/07(木) 00:51:41.16 ID:???
BEEPって味ワイがあってイイヨね
148NAME OVER:2013/11/07(木) 00:55:30.43 ID:???
スナッチャー、ジーザスのログが流れるときのキュワキュワ音がいい。
149NAME OVER:2013/11/07(木) 01:04:01.24 ID:???
突然88BGMが頭をよぎる
今日はアンドロギュヌス
150NAME OVER:2013/11/07(木) 02:30:10.42 ID:???
スタークルーザーのCOM音声の方が好きだ。
151NAME OVER:2013/11/07(木) 02:43:24.56 ID:???
BEEP音も無印88のあの音がイイネ
テープ読み込み時のカチカチ機械音をSEとして使ってるテスタメントは恐かった
酷使的な意味で
152NAME OVER:2013/11/07(木) 06:49:41.83 ID:???
5インチFDDのあのガッコンガッコンいう音が懐かしい。
場面切り替えの読み込みで待たされるストレスもあったけど
これからゲームを起動するって時のワクワク感の方が強い。

似ているようでプレステのCDROM読み込みのきゅるきゅる音は悪い印象しか無い。
88のイベントデモはすげーって思ったけどプレステの動画垂れ流しは無駄にしか思えなかった。
153NAME OVER:2013/11/07(木) 07:35:10.03 ID:???
ハードの性能をどれだけ知ってるかによるからな。
テスタメントのスクロールすげえええっつってもファミコンユーザーにとってははぁ?だし。

88ゲーは6歳児が一生懸命頑張って描いた絵って感じで、その拙さすらも愛しいものだけど、
PS以降だとプロ作家が描いた絵って認識になるからちょっとした手抜きが凄い鼻につく。
154NAME OVER:2013/11/07(木) 11:05:17.55 ID:???
ソーサリアンなんかのキャラチップとか凄いよな
木だったり洞窟の壁だったり
ジーザス2のあのタイリングも見事だった
155NAME OVER:2013/11/08(金) 06:39:22.98 ID:???
俺が高校生の頃、スペハリ似のヴァクソルってゲームをコピーさせてもらったけどプロテクトが異常に硬かったな。
その割には面白くないゲームだったけど。
156NAME OVER:2013/11/08(金) 06:41:17.59 ID:???
テスタメントってBGMがなんか切なかったな。
うる星のラムが出てきて「責任とってね」というところが印象に残っている。
157NAME OVER:2013/11/08(金) 08:20:52.24 ID:???
ヴァクソルなついな。
ゲームはむずいけど88としては頑張ってたと思う。
同系統のアランティア(98だけど)よりかは面白いかな。

開発元のハート電子は今はイリュージョンって会社でエロゲ作ってるんだっけか。
158NAME OVER:2013/11/08(金) 09:17:21.38 ID:???
>>155
自分で解析してたの?
当時はもうアインも含めてオートモードは全滅に近く
ファイラー全盛だったので、ファイラーが何種類か
出る必要がある以外は、似たような感じに思ってたW
159NAME OVER:2013/11/08(金) 09:32:13.57 ID:???
ハートの二作品はチェッカーのエグさというより
2Dに本来入らない量の詰め込みが脅威だった。
160NAME OVER:2013/11/08(金) 10:36:08.68 ID:???
>>158
俺はコピーのことはよく分からない。友達にしてもらった。
161NAME OVER:2013/11/08(金) 11:09:20.77 ID:???
ジーザス2とプロンティス
162NAME OVER:2013/11/08(金) 11:40:10.29 ID:???
エミュレーターではなく下記のやつじゃないのか。

ポイボス Part-I 脱出 for Windows
http://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room01/poibos04.html
163NAME OVER:2013/11/08(金) 12:01:04.11 ID:???
更新しなくなって何年も経つよねそこ
文章が面白いから好きだったんだが
164NAME OVER:2013/11/08(金) 13:19:10.06 ID:???
ハート電子は確かクレイズとかいうナナメスクロールのも出してたような気がする
探偵団Xとかもそうだが、
オリジナルというより他からアイディア拝借してっていうゲームが多かった気がする
165NAME OVER:2013/11/08(金) 14:46:33.18 ID:???
死体置き場で夕食をってのも出してたな。
当時DOMEとか、ノベライズのゲーム化が流行ってたな。
166NAME OVER:2013/11/08(金) 16:47:04.59 ID:???
>>163
クソくだらん奴ほど長く続けててウザいよな
167NAME OVER:2013/11/08(金) 18:46:49.83 ID:???
一瞬死人は便意を催さないと間違えて突っ込むところだったw
168NAME OVER:2013/11/08(金) 19:20:15.61 ID:???
ライレーンって遊んだことある人いる?
何方向か忘れたけど沢山の角度に移動できた。
ゲーム自体はあまり印象に残ってないけど。
169NAME OVER:2013/11/08(金) 20:08:21.41 ID:???
ライレーンってリスが偉そうにポーズ取ってるやつだな
170NAME OVER:2013/11/08(金) 20:13:59.83 ID:???
確かグローディアのデビュー作だよな>ライレーン
171NAME OVER:2013/11/08(金) 20:35:50.20 ID:???
>>169
そうそうADPCMの効果音とI/Oの1MRAM拡張ボードに対応してたなってオイ
172NAME OVER:2013/11/08(金) 21:15:02.89 ID:???
ライレーンは驚いたよ
88としてはトップクラスのいい動きしてたと思う
173NAME OVER:2013/11/08(金) 22:40:59.92 ID:???
スタートダッシュで爆発はお約束
174NAME OVER:2013/11/08(金) 22:48:30.11 ID:???
実は難度が低いのに難しいと思われてるゲームなんだよね、ライレーン。俺ほどのヘタレが何度もクリアしてるから間違いない。
175NAME OVER:2013/11/08(金) 23:14:59.26 ID:???
というより、攻略する意欲が湧かない
176NAME OVER:2013/11/08(金) 23:31:12.56 ID:???
8方向のやつかな?
177NAME OVER:2013/11/08(金) 23:50:17.70 ID:???
24方向じゃなかったっけ?
178NAME OVER:2013/11/09(土) 00:05:36.13 ID:???
48だな
179NAME OVER:2013/11/09(土) 00:06:48.65 ID:???
8方向以外は桂馬飛びみたいなスクロールだったよなw
180NAME OVER:2013/11/09(土) 00:26:49.95 ID:72qpbYcc
>>152
めっちゃ気持ち分かるわw
最早何でも出来ちゃう高性能ゲーム機でビジュアルシーン流されてもうざいだけなんだよね
本編がどれだけ丁寧に作り込んであるかだけだは、興味ひくのって
181NAME OVER:2013/11/09(土) 09:00:43.61 ID:???
今のゲームってほとんどアナログスティック(パット)で自キャラ移動になっちゃったな。
昔は8方向が普通だったけど。十字キーはメニューの項目移動なんかに使う。
182NAME OVER:2013/11/09(土) 09:16:11.68 ID:???
あれま無理
真っ直ぐ歩くことも難しい
183NAME OVER:2013/11/09(土) 09:59:00.08 ID:???
88用だったか、同人ゲーム、リボルターってプロテクトが硬いんだよね。
184NAME OVER:2013/11/09(土) 17:12:51.01 ID:???
>>169を見てセイレーンの書き間違いだと確信した奴は他にもいるはず…!
185NAME OVER:2013/11/09(土) 20:39:43.73 ID:???
ボケじゃなかったのか?w
幼少期のラトクも登場するんだよな
186NAME OVER:2013/11/09(土) 22:00:03.59 ID:???
このスレにいる奴って今でもカナ入力の人が多い?
俺も88使ってる頃は当然カナ入力だったけど最上段のキーの入力ミスやロスが多いし
英数が混ざる文はローマ字入力の方が楽だからカナ入力なんて使わなくなって配列ももう覚えてない。
「スナミ」とかのネタももうキーボード見ないと思い出せない。
187NAME OVER:2013/11/09(土) 22:02:12.33 ID:???
昔はどうやって入力していたのか自分を疑うほどに覚えてない
188NAME OVER:2013/11/09(土) 22:18:28.43 ID:???
>>186
大学時代まではカナ入力だったな。
でも大学で宛名タイピングのバイトがあってドヤ顔でカナ入力してたら
「うーん…ちょっと不安」ってバイト先のおねーちゃんに言われて以来、ローマ字入力だわ。
189NAME OVER:2013/11/09(土) 22:41:01.61 ID:???
相変わらずカナ入力。でも共有PCで前の人がローマ字入力にしてたら
いちいち変えずにそのまま使う。そういう意味では両刀だね。
Win95時代、世間にあんなローマ字入力が多いことを知らなかった。
190NAME OVER:2013/11/10(日) 01:23:48.29 ID:???
第1回コンテストとはいえ宇宙の戦士ってこんな内容なの?
腐ってもエニックスだから面白いんだろうと思ってたんだけどさ
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11680872517.html
191NAME OVER:2013/11/10(日) 03:16:49.46 ID:???
カナ入力=年配者だからな
192NAME OVER:2013/11/10(日) 07:13:31.43 ID:???
>>184
自分もアドベンチャーゲームの方を思い出してた。
193NAME OVER:2013/11/10(日) 08:53:48.23 ID:???
いや>>184がボケに気が付いていないだけだろ
ライレーンはBPSの慣性を使ったアクションゲーム
194NAME OVER:2013/11/10(日) 09:32:05.17 ID:???
>>191
PCゲームのウイングマンのコマンド入力で鍛えたぞ
195NAME OVER:2013/11/10(日) 09:35:34.91 ID:???
ひろのくん ういんぐまんをやってたひとは おっさんだと おもうの…
196NAME OVER:2013/11/10(日) 09:36:36.55 ID:???
ウィングマンはまぁまぁ良い出来だったが、「ういなあ」だけは納得行かん。
原作読んでなきゃムリだろこれ。
197NAME OVER:2013/11/10(日) 09:45:34.65 ID:???
AVGでカナ入力のやつは苦痛だったなあ
最初はMSXのプログラムとかでやってたけど
なんであんな使いにくい配列になってるのか
無理やり50音列びにした方がマシだと思う
198NAME OVER:2013/11/10(日) 09:48:34.65 ID:???
あるネトゲのチャットで誤入力した時にかな入力だというのがわかって
「こいつおっさんだ」と言われてた人を見たなw
199NAME OVER:2013/11/10(日) 13:17:11.82 ID:???
どう並べようとカナ入力が苦痛なのは変わんない
慣れるか慣れないかの違いしかないから
200NAME OVER:2013/11/10(日) 13:24:40.44 ID:???
初期の頃はほとんどがカナ入力じゃなかったか
仕方なく配列を覚えたわ
201NAME OVER:2013/11/10(日) 15:07:49.96 ID:???
そうかな、初期は英語入力が多かった記憶があるんだが(海外移植物も多かった)
途中から、せっかく英単語覚えたのに変に気を使ってカナ入力なんかさせやがって、って感じだった
そのうちコマンド選択式になっていった
カナ入力させられた時期なんてほんの短い間だと思うんだけどなぁ
202NAME OVER:2013/11/10(日) 15:23:49.68 ID:???
しかし88世代ってその短い間が成長期やん?
俺はカナ入力AVGやってたのが小学3〜5年生頃だったからかなり鍛えられたわ。
これが高校時代とかだったらまた別だったんだろうけど。
203NAME OVER:2013/11/10(日) 15:45:02.58 ID:???
俺もそんな感じかな。
コマンド選択式が出始めた頃、88に向かう濃密な日々は少し終わりかけてたな。
ソーサリアンとか出る頃は買っといてプレーする暇がない、がパターン化してた。
そのうちフェイドアウト。次にパソコンの前へ戻ってくるのはWindows95。
204NAME OVER:2013/11/10(日) 16:24:35.14 ID:???
けんぼう いまがちゃんすよ 
わたしがあしをおさえててあげるね

どう? すっきりした?
205NAME OVER:2013/11/10(日) 17:08:22.04 ID:???
英語式のやつは単なる単語当てゲームだったな
206NAME OVER:2013/11/10(日) 17:14:34.07 ID:N4HTsQwM
>>205
そんな風に思ったことないよ。
あの創成期のアドベンチャーをそんな風にしか感じられないならやらんほうがいいわ。
あの不気味な世界、無音の怖さ、次の画面が描かれるワクワク感、全てが楽しかったわ
207NAME OVER:2013/11/10(日) 17:18:38.65 ID:???
実際させられてたことを今振り返ると>>205なんだけど
全貌が見えずにそれをやらされてたことに価値があったんだ。
ゲームといえば100円で制限時間付でやるものという頭があったから
(まだ入力式全盛の1983〜1984って家庭用ゲーム機もまだこれからって時期)
PCと静かに対話する時間とを無限にすら感じた。
208NAME OVER:2013/11/10(日) 17:43:45.38 ID:???
88世代は普通にローマ字入力だよ
AVGでは仕方なくカナで打ってたけど覚えるほどはやらない
かな入力は88でも古い人、ワープロもそういうのを使ってた世代
209NAME OVER:2013/11/10(日) 17:45:46.10 ID:???
BASICのリスト入力しようと思えば結局QWERTY配列も体で覚えるし
俺みたいに両刀も結構多かったんでは?
210NAME OVER:2013/11/10(日) 18:31:15.53 ID:???
>>206
反応し過ぎな気もするが、謎解きシーンでどうしても解けなくて学校行ってもずっとそのこと考えてて、
下校中にふとしたきっかけで頭に浮かんでダッシュで家に帰って、テープのガーガー音を聞きつつまだかまだかと待って
画面が表示されて、頭に浮かんだ言葉を打ちこんで見事次の画面に行くロードが始まった時のあのエクスタシー感はやばいな。
211NAME OVER:2013/11/10(日) 18:45:54.64 ID:???
サラトマはバイリンガル入力だったけど、カナで入力したことないな
めんどくさい
サザンクロスもそうだな
212NAME OVER:2013/11/10(日) 19:25:22.19 ID:???
84年ごろが一番良かったんや
85年にSRが出てから88ゲームから幻想と神秘性が失われ
ただの子供の玩具に転落していった…
213NAME OVER:2013/11/10(日) 19:53:50.30 ID:???
カナ入力やなんかの流れはSR以前の話だけど
とりあえずmk2オヤジは黙ってような
214NAME OVER:2013/11/10(日) 20:04:24.73 ID:???
ワープロや携帯広まり出した世代
30歳くらいまでは
カナ入力って珍しくないと思うが
215NAME OVER:2013/11/10(日) 20:27:45.88 ID:IqCAypwm
>>212
えええ?
SR以降のワクワク感最高やったやろ…
216NAME OVER:2013/11/10(日) 20:39:32.98 ID:???
30歳でカナ入力ってあなた冗談でしょ
俺らが青年期88使ってた時に既に大人だった人たちがカナ入力世代だったよ
mkIIの人達は時代に溺れたからと言って歪曲した価値観の押し付けは厳禁です
そうしないと苦しい人たちなのかもしれんが
217NAME OVER:2013/11/10(日) 20:52:55.76 ID:???
青年期88ならもう今は40代半ばなんだろうからおちつこうぜw
218NAME OVER:2013/11/10(日) 20:59:01.27 ID:???
40代半じゃないが?
なんか全てにおいて感覚にズレがあるみたいね
219NAME OVER:2013/11/10(日) 20:59:44.51 ID:???
世代とか青年期とか定義できない曖昧な基準を使わないように
220NAME OVER:2013/11/10(日) 21:00:01.35 ID:???
自分がズレているという感覚
221NAME OVER:2013/11/10(日) 21:00:29.14 ID:???
携帯世代がかな入力 …ないない
88のワープロや日本語BASICもローマ字入力使ってました
222NAME OVER:2013/11/10(日) 21:02:03.40 ID:???
>>220
え?俺が40代半っていうの?
全然違いますが
勘違いしてるのはあなたでしょ
223NAME OVER:2013/11/10(日) 21:09:27.78 ID:???
mkIIのやつが出ると感覚的な温度差がどうしても出てしまうねこのスレ
現に88使いがローマ字入力しかできへんいうてるのにお前がカナ入力世代だと言ってもどうにもならんでしょ
上のBEEP音の自演も気持ち悪いと思ってたけど突っ込まなかったが
224NAME OVER:2013/11/10(日) 21:12:36.55 ID:???
自分は西暦何年から何年まで使って、そのとき何歳でしたって言わないとわからんだろ
そこをぼかしてたらそりゃズレるわ
225NAME OVER:2013/11/10(日) 21:17:52.73 ID:N4HTsQwM
>>212
わかるわ
絵や音が達者になっちゃうと日常の一部になっちゃうよな
85年以降もそれなりに楽しんだけど84年以前の不気味な静寂には強烈なノスタルジーを感じる
226NAME OVER:2013/11/10(日) 21:24:29.81 ID:???
>>224
青年期で一般的に学生時代使っていた88で普通にわかるけど
それと対比して当時大人だった人が社会人というのも
いくらなんでもそれはあなたの読解力がないと言わざるを得ない
それとIDと名無しで別の人と思ってくれる人間は2chにはいないのできな臭いことはしないように
227NAME OVER:2013/11/10(日) 21:29:38.65 ID:???
>>226
どうして自分にだけ言われていると思ったのか
それと俺が今日書いたレスは>>211>>219>>224これだけ
228NAME OVER:2013/11/10(日) 21:30:10.27 ID:???
以前からmk2人は荒れるとわかって84年絶対マンセー書き込んでくる
大人なんだから学習して少しは自重しようぜ
SR人がALUチップスクロールARPG+FM音源時代を至上の楽しみと思っていたことも変わらないのだから
229NAME OVER:2013/11/10(日) 21:32:57.99 ID:???
>>222
まぁあんたが物凄く痛いおっさんって事はよくわかった。
230NAME OVER:2013/11/10(日) 21:39:13.40 ID:???
この歳になっても喧嘩出来るってある意味幸せだなぁ。
231NAME OVER:2013/11/10(日) 21:40:01.29 ID:???
同じ物に8歳で熱中した奴も16歳で熱中した奴も自分は世代だと言うだろう
1年の違いが大きな認識の差となる日進月歩だった8ビットPCを年月や年齢で区分するとき、こういった曖昧な定義を使うのは自ら混乱を誘発することになる
前にも書いたので、どこかで見た内容だと思った人は勘弁して欲しい
232NAME OVER:2013/11/10(日) 21:53:40.76 ID:???
88は98DOで遊び始めたから80年代半ば〜くらいかな。
シルフィード、ファイナルゾーン、ヴェイグス、ヴァリス2
あたりなんだけど。衰退期にやってたんか、10歳ごろの自分。
233NAME OVER:2013/11/10(日) 22:06:24.96 ID:???
>現に88使いがローマ字入力しかできへんいうてるのにお前がカナ入力世代だと言ってもどうにもならんでしょ
>上のBEEP音の自演も気持ち悪いと思ってたけど突っ込まなかったが

頭に障害でもあるのかな? この人
234NAME OVER:2013/11/10(日) 22:12:11.70 ID:???
>>232
それはさすがにこのスレでも最年少世代じゃなかろうか。
お兄さんかお父さんがおもに使ってたのかな?
235NAME OVER:2013/11/10(日) 22:18:21.35 ID:???
ヴァリス2あたりは衰退期一歩手前の円熟期だな
236NAME OVER:2013/11/10(日) 22:30:49.92 ID:???
ID出ないと誰が何主張してるかサッパリわからんな。だからID出ない板は嫌いなんだ。

俺はADVほとんどやらなかった。ルナシティとエリカだけは必死こいてやったが、
結局カナ入力には慣れなかったな。
プログラム入力するほうで英字は慣れた。なのでローマ字入力も出来るようになった。
237NAME OVER:2013/11/10(日) 22:45:16.10 ID:???
いやローマ字カナ変換してるゲームも多かったし
スクウェアなんかも普通に変換してくれたよ
カナ入力強制されたゲームは、オレが持ってたので何かあったけど思い出せないな
道化師殺人事件だったかな
238NAME OVER:2013/11/10(日) 23:25:12.64 ID:???
ミル パンツ
シラベル パンツ
トル パンツ
239NAME OVER:2013/11/10(日) 23:36:37.24 ID:???
>>206
AVG自体が好きじゃなかったしね
自分のやりたいことができないこと多いし
240NAME OVER:2013/11/11(月) 00:26:36.84 ID:???
カナ入力で入れてみた

20分かかった
241NAME OVER:2013/11/11(月) 01:10:48.25 ID:???
そういえばエミー2がカナ縛りだったわ
エロ単語覚えさせてエロキャラにするのが面白かったわー
もちろんバックアップは必須なw

ログインの堀井雄二の連載で簡単な人工無脳のBASICプログラムが載ってて、
(このときBASIC起動時のhow meny failes?の意味をようやく知ったw
 同時にファイルを2個開くので2を入力しないと動かないのなw 気づくまで友人と二人ですげー悩んだw)
喧嘩腰で入力すると面白くなる、って書いてたので真似したらすげー面白かったw
242NAME OVER:2013/11/11(月) 01:21:27.64 ID:???
エミー2って学習機能があって書き込まれちゃうんだよね
あれリセットできないのかと当時悩んだな
243NAME OVER:2013/11/11(月) 08:48:57.53 ID:???
俺が高校ん頃「紫醜罹」をコピーさせてもらったが、まったく意味不明なゲームだっだな。
OPのBGNはそこそこいいんだが。俺の88はFAだったからSBU対応だったけど。
88の性能で無理やり多重スクロールさせるよりソーサリアンみたいに単独でいいから滑らかなスクロールの方が良かったと思う。
ゲーム内容はOPの違うコミカルなものだった。これは定価\7800もすんだぞ?
あとアンドロギュヌスとかYAKSAとかルクソールとかもコピーさせてもらったwが全然遊ばなかったw
ザ・スキームはBGNがだけ良い劣化メトロイド・・。
244NAME OVER:2013/11/11(月) 08:50:00.77 ID:???
たまに舞臓魔とごっちゃになる。
245NAME OVER:2013/11/11(月) 08:55:06.00 ID:???
コピーゲー嬉々として語るとか韓国人かよ
246NAME OVER:2013/11/11(月) 09:03:09.77 ID:???
実際コピーゲーのみって奴は少ない気もするな。
コピーしてまでゲームやりたい奴は、溜まった小遣いでやっぱ本命のゲーム買うと思うし。
広告で見て存在は知ってるけどこんなのに金けたくないなぁ…ってのはコピーゲーで済ませてたんじゃないかね。

俺は月1000円の小遣いだったから、コピーってのが存在して無かったとしても、
やっぱり買ってたのは安定株のファルコム製のみだったろうし、
コピーされるようなゲームは俺個人としてはどっちにしろ投資の対象にはならんかったと思う。

と、極私的な言い訳してみる。
247NAME OVER:2013/11/11(月) 09:21:37.50 ID:???
定価で買うのはやっぱブランドで決めてたな。
ファルコムはザナドゥで惚れて、以降メイルまで義務的に定価で買ってた。(ロマンシアとかソーサリアンの拡張MAPとかは買ってない)
後はテレネットだな。何だかんだで音と映像は当時としては最先端だったし。でもヴァリスU以降資金的にもういいやって感じだった。
絵買いしたのはミスティーブルーとかわいそう物語くらいか。

小遣い的に1年に2~3本しかゲームを買えなかったから、
メイドゥムとかネクロポリスとかLAMIA1999とかアッシュとか天地を喰らう〜魔界三国志〜とか魔女理子とかに投資するのはちょっとなーって感じだった。
248NAME OVER:2013/11/11(月) 09:24:46.29 ID:???
ネクロポリスのアニメキャラは当時すごい惚れたわ。
俺が上流階級の息子だったら絶対定価で買ってた。

そして今振り返れば心底買わなくてよかったと思う…
249NAME OVER:2013/11/11(月) 10:03:12.11 ID:???
中学入学のお祝いにSR買ってもらったわ

1年早く生まれてたらmk2だったと思うとgkbr
250NAME OVER:2013/11/11(月) 14:54:32.66 ID:???
>>241
人工無脳にはあこがれたなー
ログインにエミー2とラクターの対談があって
すごくやりたかった

98の同人ゲーかリングマスターのNPCでやっと
人工無脳というものを体験できたが期待が大きすぎてがっかりした

その喧嘩腰になるプログラムいいね おもしろそう
251NAME OVER:2013/11/11(月) 15:22:25.96 ID:???
ハイドライドから始まってディーバあたりで88は卒業したな
252NAME OVER:2013/11/11(月) 15:55:04.46 ID:???
始まりはNモードで平安京エイリアンだったかな
253NAME OVER:2013/11/11(月) 16:12:49.77 ID:???
ログインの人工無能ゆうぼんが面白かった
数十行くらいのプログラムでここまで出来るのかと
254NAME OVER:2013/11/11(月) 16:45:02.46 ID:xbbXPxy9
のぞみ
かなえ
たまえ

3人の名前が↑のアイドルグループは?
255NAME OVER:2013/11/11(月) 16:50:56.20 ID:???
ふるべ



ゆらゆらと ふるべ
256NAME OVER:2013/11/11(月) 17:09:25.38 ID:???
そのつまらん自演ボケをいかに88ネタに繋げられるか楽しみだぜ?
257NAME OVER:2013/11/11(月) 17:19:17.71 ID:???
>>251
ディーバは結局何がしたかったんだろう
258NAME OVER:2013/11/11(月) 17:20:21.37 ID:???
あらゆるジャンルのてんこ盛りへわけもなく夢を感じた時代は確かにあった。
259NAME OVER:2013/11/11(月) 17:31:06.47 ID:???
>>257
・マルチプラットフォームでリソース流用&各機種のノウハウ吸収
・マイナー機種のキラータイトルを目指す事で、あわよくばメーカーにパトロンになってもらおう
・友達が少ないPCユーザーに愛の手
・取り敢えず話題先行で株価釣り上げよう
260NAME OVER:2013/11/11(月) 20:12:54.03 ID:???
>>241
>how meny failes?

なんか、やべえな……君…。
261NAME OVER:2013/11/11(月) 20:19:07.84 ID:???
お前が犯した過ちの数はいくつだ?
262NAME OVER:2013/11/11(月) 21:26:55.50 ID:???
はは、下手な言い訳などせんよ 俺の記憶や英語力なんてそんなもんだw

もひとつログインの思い出語っとくか
プログラムオリンピックに「スクウェアのミュージックドライバ」なるものが出たことがある
紹介画面にブラスティとMMLを打ち込んだ画面写真があった
既にポプコムでブラスティのMMLは公開されていたにも関わらず、
俺はこのちっこい画面写真をブラスティの曲だと信じて打ち込んださ

つん、つくつくつくつん♪ と正月が来ましたとさw 脱力w
263NAME OVER:2013/11/11(月) 23:51:38.11 ID:???
ヴァリス1の武器取ったら体力(シールド?)が減るって仕様は謎だった。
264NAME OVER:2013/11/12(火) 03:10:39.08 ID:???
T&Tの戦闘に8時間かかってた。SR-MKU
265NAME OVER:2013/11/12(火) 12:04:58.16 ID:???
ツクモのICEドリーミングにはやられた
当初PCGなんてわからなかった…
266NAME OVER:2013/11/12(火) 13:43:49.21 ID:LdsMFjAA
>>232
シルフィードが衰退期とか馬鹿なことを…
そうでなくとも羅列してる作品に2年くらい開きがある
あの時代の2年は大きいぜ
267NAME OVER:2013/11/12(火) 13:52:23.56 ID:???
>>232
98DOから始まり内容がいろいろ矛盾してるやん
キチガイ主張ワード’80年代半ば’が入ってるし
どこかにウソを混ぜてるアレな人
268NAME OVER:2013/11/12(火) 14:01:04.63 ID:???
90年代以降の技術の進歩は正直よくわからんが、
80年代リアルタイム世代にとっては1年1年の重みが違ってたからなぁ。
269NAME OVER:2013/11/12(火) 14:03:21.70 ID:???
シルフィードが出たときは
既にゲームの主流は98だったような
270NAME OVER:2013/11/12(火) 14:08:14.04 ID:???
またあのキチガイおじさん来てたのか。
なんか年齢詐称の変化球まで付けて
どうしてもシルフィード繁栄時代を否定して野球狂時代マンセーにしたいみたいね。
そしてこの98おじさんテキストなんたらで他機種も叩いてる。
271NAME OVER:2013/11/12(火) 14:11:46.80 ID:???
>>268
ネットとかCPUとかグラボとかHDDの進歩で言えばむしろ90年代以降の方が目まぐるしいンだろうけど、
誰かがこのスレで言ってたように88の終焉とともに俺もPCに興味なくしたからなぁ。
その方面の知識はさっぱりになった。

その後インターネットを始めたのが会社に入ってからって言うね…w
272NAME OVER:2013/11/12(火) 15:16:41.20 ID:???
>>266
これはDOが出た88としては末期に全盛期の88ゲームをやってたって意味じゃねーのか
273NAME OVER:2013/11/12(火) 15:20:25.51 ID:???
そうとしか読めんが
274NAME OVER:2013/11/12(火) 15:27:58.00 ID:???
>>269
シルフィード発売年はまだまだ88全盛だったと思うよ
275NAME OVER:2013/11/12(火) 15:38:46.99 ID:???
ゼリアードの頃がイースUの頃で、シルフィードはそれ以前だから全盛期にも程があるな。
276NAME OVER:2013/11/12(火) 15:53:03.94 ID:???
98が主流になんのって89年あたりからじゃね
277NAME OVER:2013/11/12(火) 16:06:16.89 ID:???
平成、昭和で割とくっきりわかれてるよね。
278NAME OVER:2013/11/12(火) 16:10:39.91 ID:???
89年はイース3、エメドラ、ドラスレ英雄伝説、ヴァリスUが出てるな。SB2対応ゲーも増えてきたしまだまだ行ける印象だった。
が、これらは尽く98版も出てたし、きなくさい臭いはしてた。
でもエメドラのエンカウント読み込み速度はSBUのRAMを使った88の方が速いってのが、88ユーザーの自尊心をちょっぴり満足させたw

90年のミスティーブルーあたりからガクンと失速してきて、
91年になるともう衰退の極みにあったな。ファルコムがお情けで出したぽっぷるメイルが俺のラスト88ゲーだった。
279NAME OVER:2013/11/12(火) 16:17:49.94 ID:???
個人的印象では、8MHz機が出る前か出た辺りが全盛期で、SB2が出た頃は
88に限らずもう8bit機は終わりが見えてた感じ。
280NAME OVER:2013/11/12(火) 16:24:50.82 ID:???
98対応FM音源ボードが出た時に悪い予感はしたな。
281NAME OVER:2013/11/12(火) 16:38:16.32 ID:???
98版ミスティブルーはOPNA非対応だったように思う。
OPNAで楽しむには88しか選択肢がなかったような。
282NAME OVER:2013/11/12(火) 16:40:20.35 ID:???
SB2にはなんの魅力も感じなかったな〜
283NAME OVER:2013/11/12(火) 16:47:42.90 ID:???
左右から聞こえるあのポコポコドラムとベタベタバスとチキチキハイハットがええんやないか!!!!
284NAME OVER:2013/11/12(火) 16:53:35.03 ID:???
FRで曲作ってたとき、左右にパン振りたいなあと願ってたところでのあのボードだったから
俺はうれしかった。1988年暮れに秋葉中まわって在庫の少ないこと。
285NAME OVER:2013/11/12(火) 16:54:35.45 ID:???
87年暮れだった。
286232:2013/11/12(火) 17:31:46.76 ID:???
>>266>>267
近場にX1とPC88持ってる結構年上の知り合いがいたので
シルフィード、ファイナルゾーン、テグザーはその人の家で知って
数年後にPCを買って後の2本と↑作品を購入。
そういう経緯もあるから一概にウソとか言われてもね。
後から全盛期作品を買う人もいることも想定してもらいたい。

>>272
そういうことです。
287NAME OVER:2013/11/12(火) 17:32:27.95 ID:???
サウンドボードIIを使いこなしたゲームは凄いよ
98の86ボードじゃ足りないもんがあって駄目だった
最も豪勢な鳴らし方してたのは、アルシスのワードラゴンとアーテックのキングブリーダーかな
288NAME OVER:2013/11/12(火) 17:39:22.07 ID:???
1988年は88の年だぁぁとか宣わっていて
同人誌ではPECやPC通信が元気だったあの頃
アイオーの88用1M RAMを買った
289NAME OVER:2013/11/12(火) 18:12:08.63 ID:???
シルフィードは87年か
ここまでがギリギリで、88がゲームPCの王者だった時代だろうな
88年にもなると98の劣化移植が多くなる
290NAME OVER:2013/11/12(火) 18:25:17.66 ID:???
イース1,2 88年 ソーサリアンまでは完全に全盛期だったよ
イース3と外部メーカーの追加シナリオ、イースオマージュ作品あたりは落ち目になってたけど

90年はPC、アーケード共完全に熱が冷めてた年
もう同じような物が出るだけで新しい進展はなくなってた
291NAME OVER:2013/11/12(火) 18:41:11.58 ID:???
ああわかるわー。
90年あたりを過ぎるとホント似たようなもんばっかになった。
ザインのDIOSはある意味ぶれなかったが。

このあたりでおーすげーって思ったのは98だけど「遥かなるオーガスタ」くらいだな。
BURAIとかあったけど、あーうん、そだね…って感じで何か冷めてた。
292NAME OVER:2013/11/12(火) 18:53:52.66 ID:???
うちが貧乏で、おかんがなけなしのパート代を溜めて高校進学祝いに買ってくれたのが、
MCだった。

何かガンの末期患者を看取ってる気分だった。
293NAME OVER:2013/11/12(火) 19:02:33.51 ID:???
家庭用ゲーム機が追い付いてきて目移りした、俺にはそれが大きい
X68000でまた突き放した感があったけど、もうゲームためだけに何十万は出せなかったよ
294NAME OVER:2013/11/12(火) 19:09:33.05 ID:???
家ゲーで満足できるゲームはまだなかったな
295NAME OVER:2013/11/12(火) 19:29:08.44 ID:???
スタークルーザーに88の健在と限界の両方を感じた
296NAME OVER:2013/11/12(火) 20:16:28.45 ID:???
X68Kや98を持ってた奴は90年代も引き続きハッピーPCライフを満喫したんだろうが、
そうでないのは90年頃を境にPCを趣味枠から外してそうだな。

んで、5,6年後にPC売り場に行ったらAT互換機とかいう見たことも聞いたこともないメーカーのPCばかりで驚いた。
297NAME OVER:2013/11/12(火) 20:21:24.05 ID:???
94年あたりはまだ98全盛、同人ACTやSTGならX68Kにオマカセって感じだった気がする。
完全に駆逐されるのはwin95が出たあたりからだね。

90年代のポプコムで円丈が88だったか98だったかをゴミ捨て場に捨てる写真は衝撃的だった。
かつて同誌上で88やFM7やX1向け自作BASICゲームを載せてた円丈を知る者としては…
298NAME OVER:2013/11/12(火) 20:25:37.81 ID:???
98に移行後も
それなりにソフト買ったハズだけど
全然記憶に残ってないな

個人的には98ってSLGってイメージなんだけど
88が主力だった頃と比べて魅力的に見えなかったし
SLG自体がコンシュマーで増え出したってのもある気がるすけど
299NAME OVER:2013/11/12(火) 20:45:32.84 ID:???
PC-8801FEが出たのを見て、シャープX1GやカシオMX-10的な臭いを感じ
ああ88の時代も完全に終わったんだなとさびしくなったのを覚えている
友達の家で遊ばせてもらっているだけで88を持ってもなかったんだけどね
そこからは集めて眺めるカタログが98に変わった
300NAME OVER:2013/11/12(火) 21:00:35.28 ID:???
そういやオレも
この頃はPCカタログ漁りまくってたな
301NAME OVER:2013/11/12(火) 23:31:25.30 ID:???
今は
302300:2013/11/13(水) 00:36:17.06 ID:???
コンビニのゴミ箱を・・・
303NAME OVER:2013/11/13(水) 01:47:48.56 ID:???
振り返ってみると一番の勝ち組機種はFAかな
304NAME OVER:2013/11/13(水) 05:44:19.97 ID:???
テクポリの同人ソフトの特集の本に
88ならFAあたりがいいと書いてあったな

8MHzがあってサウンドボード2がある
MAでもいいんだろうけど2HDを使わないなら
その分安いFAの方がいいわけだし

まさに88のFA(ファイナルアンサー)
305NAME OVER:2013/11/13(水) 18:23:33.93 ID:???
FA=ファックアナル
306NAME OVER:2013/11/13(水) 18:26:55.41 ID:???
アナルは形容詞なので「アナル〜」とならなければならない
307NAME OVER:2013/11/13(水) 19:45:29.99 ID:???
じゃあファックアヌス
308NAME OVER:2013/11/13(水) 19:50:14.20 ID:???
アナルさん…。ううん、なんでもないの。
309NAME OVER:2013/11/13(水) 20:12:44.15 ID:???
>>307
anus の発音は/éɪnəs/
http://ejje.weblio.jp/content/anus

カタカナで表記するならエイナスの方が近い。
310NAME OVER:2013/11/13(水) 20:46:28.24 ID:???
>>309
それは英語の発音だろ。
ドイツ語ならアヌスで問題無い。
カタカナ語が全て英語由来だって思い込みはよくない。
311NAME OVER:2013/11/13(水) 20:53:07.95 ID:???
>>310
ファックもドイツ語?
312NAME OVER:2013/11/13(水) 21:11:59.45 ID:XX7zQkhJ
88年が最期の盛り上がりだった様に思うわ、88だけに
ゼリアードやらイース2やらスタクルやらビッグタイトル多かったしね
でも、個人的には87年が1番楽しかったな
コンプのソフトハウスマラソン見ながらハァハァしてたわ
313NAME OVER:2013/11/13(水) 23:27:11.39 ID:???
ゼリアードっておいしそうな名前
314NAME OVER:2013/11/13(水) 23:56:41.15 ID:???
88の全盛期はソーサリアンの頃じゃね
まあファルコムは今年創業以来の最高益らしいけど
315NAME OVER:2013/11/14(木) 00:08:09.27 ID:???
内容はいまいちだったけど、GRODIA(だっけか)のゲームは凄いなと思ったわ
316NAME OVER:2013/11/14(木) 00:32:12.58 ID:???
ゼリアードってビッグタイトルだったっけ?
「あの」ゲームアーツの作品としてはそれほど期待されてなかったような
まあ俺買いましたけどね
317NAME OVER:2013/11/14(木) 00:37:58.30 ID:???
ファルコムは90年代前半に88捨ててサターンやらのコンシューマーに一時走ったけどパッとせず、PCに出戻ってガガーブとブランディッシュとVMで細々と生き、
90年代後半から2000年初頭にかけてリメイク商法で資金を稼ぎ韓国から技術供与してもらい、
3D技術を生かしたリメイクや空の軌跡等で新規層を掴んで、他のコンシューマー系開発会社が廃れる中、PSP展開で1人勝ちって感じか。

上手く波に乗ったなぁ。
318NAME OVER:2013/11/14(木) 00:45:37.34 ID:???
>>316
ゼリアードは当時の水準を優に超えてたけど、その1年前に当時の水準を遥か彼方までぶっ飛ばしたシルフィードを出してたからなぁ。
シルフィードが凄過ぎてそれ以降の作品は常に偉大なる父シルフィードと比べられ、四苦八苦してるうちに周りのメーカーのレベルが追いついてきて埋もれた印象。
88ゲーのラストがHARAKIRIってのも当時の迷走っぷりを象徴してるな。
319NAME OVER:2013/11/14(木) 00:53:03.51 ID:???
85年 テグザー・キュービーパニック
86年 シルフィード
87年 ゼリアード・ぎゅわんぶらあ自己中心派
88年 ヴェイグス
89年 ファイアホーク
90年 HARAKIRI

か。

ファルコムが87年にイース、88年にイースUってレベルだったからな。
当時ゲームアーツってメーカーは別格の存在だったわ。
でも1年に1作(他はファミスタ等の移植)ってのはやっぱ致命的だったな。

ファルコムブランドや新興のグローディアに徐々に押されてきた感じ。
320NAME OVER:2013/11/14(木) 09:58:30.58 ID:???
1980年代のファルコム、Ys1、2、ソーサリアンは全盛期だよね。
俺も高校ん頃熱中したわ。ソーサリアンは兎に角BGMが良かった。古代祐三のおかげ?
最近のPSPやVitaの奇跡シリーズやイースシリーズは手を出したことがないが、古典的でオーソドックスな印象がある。
そーいえば昔PC-Engineでブランディッシュを遊んだことがある。
321NAME OVER:2013/11/14(木) 15:52:33.34 ID:???
>>319
イースTの時代にゼリアード出してたってのがすげえよなぁ。

ゲームアーツは間違いなくPCゲー界の天下を取ると信じていたんだが…どうしてこうなった。
322NAME OVER:2013/11/14(木) 15:56:15.10 ID:???
優しさで革命を起こしたイースと、心理学を応用してイヤらしいダンジョンを作ったゼリアード
作り手の野心の差だな
323NAME OVER:2013/11/14(木) 15:57:00.65 ID:???
GAは技術はすごいんだけどゲーム性はまじめすぎて何かというか、理系的アクションゲームて感じ
イースにしろドラクエにしろ骨組みより雰囲気的なものが重要だったんじゃないか
324NAME OVER:2013/11/14(木) 16:04:02.27 ID:???
>>322
ファルコムがイースでゲームの高難易度化に終止符を打ったのは確かに当時としちゃコロンブスの卵だったよな。
対抗ソフトのハイドライド3が波に乗れなかったのもそれだろうし。

実際イースTのブルーアミュレットとかイビリリングとか、絶妙な難易度だった。

歴史にifはあり得んが、もしゲームアーツがゼリアードの難度をもうちょい下げてたら、
確かに歴史は変わってたかな。

あ、あとヒロインの顔も…
あとヒロインの声も…
あと…
325NAME OVER:2013/11/14(木) 16:33:42.58 ID:???
ゼリアードの面白さはイースの面白さとは違う気がするわ
難易度下げたところで大差ない気がする
プレイ中の演出とかストーリー面での盛り上げが決定的に欠けてるしね
326NAME OVER:2013/11/14(木) 16:36:08.73 ID:???
優しさの時代とか言っておきながら
ゴリ押しで解けないイース
327NAME OVER:2013/11/14(木) 16:38:49.96 ID:???
ゲーム業界が成熟するにつれて儲かる産業になったからタイトルが増えて選択肢が広がった
理不尽でもそれを楽しむしかなかった時代から変わりつつあったことに気づけなかったメーカーは淘汰されるわな

>>324
ハイドライド3は古い文法のゲームの集大成って感じだな
わずらわしい要素満載 それでも難度は下がってるんだけどさ
328NAME OVER:2013/11/14(木) 17:03:55.61 ID:???
ただの迷路脱出ゲームにどんだけ技術力をつぎ込んでもな>ゼリアード
とにかく1面1面が長くて飽きるんだよゲームアーツのゲームは
329NAME OVER:2013/11/14(木) 17:12:25.56 ID:???
シルフィードもSUGEEEEEとは思ったけど面白いかと言われるとちょっと困ってしまったな。

まぁこの時代のゲームはスゲーか面白いかどっちかが立ってればそれだけで大絶賛されたものだけど。
330NAME OVER:2013/11/14(木) 17:17:42.30 ID:???
>>326
他のゲームに比べたらヒント満載で簡単だった
331NAME OVER:2013/11/14(木) 17:17:53.43 ID:???
昔からそうだったよ
テクザーはすげーと思うけどゲームとして面白いか?というと?だった
1面やれば飽きるタイプ
ヴェイグスそそう、名作として残るまでは至らない

結局88ゲーはファルコム&古代の一人勝ち感が強いよなあ
332NAME OVER:2013/11/14(木) 17:39:01.07 ID:???
ヴェイグスは強制横スクロールゲームで「旋回中は無敵」というアイデアは良かったが、これも一面あたり長すぎた感はある。
333NAME OVER:2013/11/14(木) 17:43:27.90 ID:???
ヴェイグスはなんつーか…ヴァリス臭がしたんだよなぁ。
やってないから実際が違うんだろうけど、情報源が少なくて雑誌情報が全てだったあの時代、
そう言う印象を読者に(てか俺個人だけど…)抱かせるたのは凄いマイナスに感じた。

当時ローガスが情報を小出しにしてたのも痛かったか。
あー98良いなぁって感じで、88ゲーの行く末に不安を感じ始めた時期でもあったか。
334NAME OVER:2013/11/14(木) 17:44:54.22 ID:???
ファイアホークもデモ見てガクッと来たな。
テグザーと変わってねーwwって。

実際やればスクロールも滑らかになってるし良い所も一杯あるんだが、
やっぱゲームアーツってブランドに過剰に期待し過ぎたのかね…
335NAME OVER:2013/11/14(木) 17:53:03.31 ID:???
イースはマップで樹木のランダム生成とか面白いことやってたよ
橋本さんは古代がこういうドライバ欲しいって言ったら、即座に作ってくれたらしい
どれも効果的にゲームに活かされてる
336NAME OVER:2013/11/14(木) 17:58:48.38 ID:???
イースって樹木のパターン毎回違うの?
337NAME OVER:2013/11/14(木) 18:12:40.66 ID:???
気のせいでない?
樹木だけに
338NAME OVER:2013/11/14(木) 18:15:00.85 ID:???
ハイドライド3で間違えて木の精を攻撃してブチ殺されたのもいい思い出
339NAME OVER:2013/11/14(木) 18:19:26.56 ID:???
ファイアーホークほどの完成度でもクソゲー扱いか
340NAME OVER:2013/11/14(木) 18:31:50.85 ID:???
糞ゲー扱いはしてないだろ。

ラスボスはどうかと思ったが…
341NAME OVER:2013/11/14(木) 18:33:00.24 ID:???
ファイアーホーク買ったけどプレーほとんどしなかったなあ。
人気シリーズの続編にそういうのが多い。
手軽に見られる店頭デモはいまだ起動したりするが。
342337:2013/11/14(木) 19:42:50.79 ID:???
スルーするなよ・・
343NAME OVER:2013/11/14(木) 20:10:02.79 ID:???
>>336
いやゲーム上で変化するわけじゃないよ
乱数使って木を配置できるツールを作ったらしい

あの当時FCなどではメモリーの問題もあり、ゼルダのようにチップで作られたマップが主流だった
或いは単純なテクスチャー面構成か
344NAME OVER:2013/11/14(木) 20:33:06.42 ID:???
イースのBGMは忘れたけど、ザナドゥのBGMは忘れられない
345NAME OVER:2013/11/14(木) 20:43:11.81 ID:???
>>333
えー、ヴェイグスはPC店でデモ流れまくってたけどなー。
ただ、シルフィードに比べて飽きてもしばらくしたらまたやろうって気が起きなかったな
346NAME OVER:2013/11/14(木) 20:46:48.86 ID:???
ゼリアードじゃなくて自己中心派に傾いたなオレは
ヴェイグスもファイアホークも興味沸かなかった
347NAME OVER:2013/11/14(木) 20:52:27.58 ID:???
自己中心派は運要素強いんだけどその運要素が絶妙でなぁ。
運が廃れる奴とか伸びる奴とか、その力加減がホントに上手かった。
1はちょっと荒かったけど、2で完成されたと思う。
麻雀ゲームの中では未だ高評価だわ。
348NAME OVER:2013/11/14(木) 20:54:26.27 ID:???
あれほど個性的な打ち方を表現したゲームって、いまだにない気がするな。
ゲームアーツはテグザーもシルフィードもヴェイグスも大好きだったけど遂にクリア出来なかったな。
途中セーブがないんだもん。心が折れるよ。セーブ出来るファイヤーホークだけはクリア出来た。
349NAME OVER:2013/11/14(木) 20:55:53.00 ID:???
ここじゃあまり話題にあがらないけど、サークはどうかな?
当時はキャラクタと背景のサイズ比が現実に即してたっていうVRシステムが画期的なんて売り文句だった気がするけど。
ストーリーは全く印象に残ってないけどね。
350NAME OVER:2013/11/14(木) 21:00:04.01 ID:???
建物の裏に入ると透けて見えるってシステムだと思ってたわ
351NAME OVER:2013/11/14(木) 21:02:55.44 ID:???
サークは円丈もネタにしてたがディスクアクセス多すぎだな。
半キャラずらしも出来てんのか出来てないのかよくわからんかったしめんどくさいだけのイースって印象。

サークUになると連作モノの常とはいえ、Tでラスボス倒してレベルも据え置きなのにそこらのスライムに2,3回かじられたら死ぬとかどうよ?って思った。
ディスクアクセスはさらにひどい事になってるし。

ただ曲は良かったな。
マイクロキャビンのドラム音は未だに好き。
352NAME OVER:2013/11/14(木) 21:12:03.57 ID:???
サークといえば
88でドラスピもどきやるゲームだろう

あとコンシュマー移植版の主人公の顔が
カマっぽくてキモかった
353NAME OVER:2013/11/14(木) 21:15:06.66 ID:???
イース半キャラずらしがあったから、多少無謀なプレイも出来たのが楽しかったな。
神殿で宝箱のカギ取ったらいきなり廃坑に行ってシルバーアーマー拾って無双プレイで来たのが楽しかった。
この頃のゲームは一本道が普通だから、ザナドゥやウィザードリィもそうだけど、ユーザーの知識次第で攻略の幅が大幅に短縮されるのが新鮮だった。
354NAME OVER:2013/11/14(木) 21:31:48.63 ID:???
イースで無謀プレイつーと
イース2の廃坑抜けた先の雪山だな

ここのレベルが適正でないと砕けない氷の壁を無視して
石の靴取ってから手に入れるアイテムを適正レベル前に
モンスター攻撃の吹き飛ばしの反動利用して氷の坂道を駆け上って無理矢理アイテム手に入れた
355NAME OVER:2013/11/14(木) 21:39:03.50 ID:???
イース2でスクロールスピードが上がってたり、地味に修正されてたな
ラスボスの背景処理には感動したわ
356NAME OVER:2013/11/14(木) 21:43:03.17 ID:???
>>354
そこ、そうやって昇るもんだと思ってた人も居そうだなw
ノルティアの氷壁はイース2で一番好きな曲だ。
357NAME OVER:2013/11/14(木) 21:59:27.57 ID:???
>>356
まさにその通りw
レベル上げに業を煮やして
ルーと違うんかいな?と思って登りつめた
358NAME OVER:2013/11/14(木) 22:08:58.77 ID:5T7f8vDX
ライレーンの360度スクロール(実際はそこまで細かくないけど)って凄いと思ったな
慣性の動きとかリアルに感じた。BPSって技術力は高いのかな?
359NAME OVER:2013/11/14(木) 22:17:24.69 ID:???
あれ作ったの池亀さんやで
360NAME OVER:2013/11/14(木) 23:02:07.66 ID:???
グローディア関係は池亀氏とコンビのプログラマ桑田氏のサイトに詳しく乗ってるから
まずそこを見てこよう
361NAME OVER:2013/11/15(金) 00:18:15.95 ID:???
イース1では通路の入り口に引っかかりながら
通路から出てくる敵に半キャラずらし攻撃ができたのに
イース2では引っかからずに自動で通路に入れるようになってしまって
通路から出てくる敵と正面衝突
362NAME OVER:2013/11/15(金) 06:25:44.91 ID:???
牢屋に入れられて途方に暮れてると、突然ドギが助けに来て暮れて心底感動した。
ゲームの未来を感じたね
363NAME OVER:2013/11/15(金) 09:19:59.97 ID:???
ゼリアードって音声出力出したよね。なかなか佳作だった。
高校のときの友達がYs1のダルクファクトがどうしても倒せないって言ってたけど
たぶんシルバー(クレリア)ソードじゃなくてバトルソードで戦ってたと思われ。
364NAME OVER:2013/11/15(金) 09:22:04.39 ID:???
イース1ならフレームソードだな。
で、フレームソードでダルクファクトを倒した猛者も居るとか居ないとか…
365NAME OVER:2013/11/15(金) 11:36:35.41 ID:???
ラスボス一つ手前の頭ふたつのも、弱い武器で戦わざるをえない
ある種「ハマり」みたいなのあったような覚えが
366NAME OVER:2013/11/15(金) 12:39:27.58 ID:???
ヨグレクス、オムルガン か?
367NAME OVER:2013/11/15(金) 12:46:27.78 ID:???
10年ぐらい前はイースを何回もクリアしたって話しなんかがあったが
さすがに今イースをやり直す人もいないだろな
何十年も経って70歳ぐらいでやってみたらそれもいいかも
368NAME OVER:2013/11/15(金) 12:50:14.51 ID:???
7年ぐらい前に久しぶりに1・2を一周だけしたかな?
369NAME OVER:2013/11/15(金) 13:00:59.09 ID:???
>>367
おおぅタイムリー。
最近イースやってみたけど、廃坑あたりでその…飽きた。
もう俺の身も心もゲームを受け付けなくなったんだと思うと悲しい。
370NAME OVER:2013/11/15(金) 16:26:38.07 ID:???
ダークソウルばりにリメイクしてくれたらやる
371NAME OVER:2013/11/15(金) 17:23:05.75 ID:???
久々にやって熱中した88ゲーはぎゅわんぶらぁ自己中心派だな。
2のタコ討伐戦モードがかなりアツかった。気が付いたら6時間くらいやってたわ。
味方も平気でこちらからアガるのがまた…
372NAME OVER:2013/11/15(金) 19:01:20.57 ID:???
今じゃオープニングデモを見るくらいだ
お気に入りは武将風雲録、88FA、抜忍伝説
373NAME OVER:2013/11/15(金) 19:37:43.59 ID:???
升ってサクサク進もう
374NAME OVER:2013/11/15(金) 19:40:16.42 ID:???
サイオブレード、バーニングポイントのオープニングが好き。
375NAME OVER:2013/11/15(金) 19:45:20.45 ID:???
トップマネジメントの話を全くしないおまえら
376NAME OVER:2013/11/15(金) 20:40:28.28 ID:???
あれ98版だけじゃなかったか?
377NAME OVER:2013/11/15(金) 20:47:19.58 ID:???
専スレによると
80/88/FM7版があるらしい
お値段なんと1万6800円の光栄価格
誰も買わんわな
378NAME OVER:2013/11/15(金) 22:37:22.50 ID:???
スカイフォックスってF-15の陰に隠れちゃってるけど
何気に面白いな
379NAME OVER:2013/11/15(金) 22:45:41.94 ID:GvEWPJ8r
>>329
せやろか?個人的にはシルフィードは神の作品だと思っている

イースの時代にゼリアードすげええとの意見もあるけど、イースの植林プログラムとかの方が凄かったと思うな
実際には半年の開きがあるから、ソーサリアンにぶつけた作品ですな
それはともかく、GAは技術はあるけどセンスに欠けていた印象が強い
ウルフチームのセンスが組み合わされればファルコムにも勝てたかも知れん
最後に遊んだのはグランディアだったな
へっへっへ、内容全く覚えてないぜ
380NAME OVER:2013/11/15(金) 23:01:01.64 ID:???
シルフィードは確かに凄かったが、ゲームとしてみると難があったのも確か
フレームレートが低いにも関わらずゲームスピードが速いので、ゲームプレイに支障があった
シューティングでは、あれは厳しい
381NAME OVER:2013/11/15(金) 23:02:56.34 ID:???
>>377
カナ版は80(N-mode)だけだな。漢字版はVA専用。
382NAME OVER:2013/11/15(金) 23:03:40.38 ID:???
88のシューティングにしちゃフレームレートもマシなほうだったよ
383NAME OVER:2013/11/15(金) 23:09:49.63 ID:???
>>382
あれだけ高速でオブジェクトぶん回すゲーム他にないでしょ
弾幕をかいくぐるとか、放物線を描く弾を避けるとか、低フレームレート下では対処し辛い局面も多い
384NAME OVER:2013/11/15(金) 23:13:21.84 ID:???
8MHzだと書き換え枚数が何枚/秒! みたいな文句がシルフィードの広告だかパッケージだかに
書いてあったと思うけど、あれって単純にゲームの速度が速くなんの? それか、動きが滑らかに
なんのかしら?
385NAME OVER:2013/11/15(金) 23:15:21.09 ID:???
シューティング苦手な俺がノーミスでステージ16まで行ける作品なのに…
386NAME OVER:2013/11/15(金) 23:16:33.19 ID:???
低フレームレートっていうと、プラズマラインとかスタークルーザーとか連想するな。
387NAME OVER:2013/11/15(金) 23:19:15.33 ID:???
>>384
4と8じゃ別ゲーだった気がする
8だと惑星上空戦ステージの画面書き換え以外はとてもスムースだし
388NAME OVER:2013/11/15(金) 23:21:40.00 ID:???
シルフィードが8MHzで処理変えてるとか、初耳だわ…
4MHz機しかない頃に発売されてた記憶があった
8MHzだと違うのか
389NAME OVER:2013/11/15(金) 23:25:04.90 ID:???
イースIIIは4MHzでは多重スクロールの奥のほうが止まってたのが8MHzでは動いてたり動作が違った気がする
390NAME OVER:2013/11/15(金) 23:26:43.46 ID:???
パッケージにおもいっきりFH/MH、8MHz対応と書かれてあったお
391NAME OVER:2013/11/15(金) 23:27:10.17 ID:???
>>389
その件は、雑誌とかで書かれてた
確かマニュアルにも記載されてたような
392NAME OVER:2013/11/15(金) 23:31:22.73 ID:???
イースのランダム木生成は確認できないんだがどこらへんの事?
別に難しい事では無いので実際やってても驚きはしないけど
393NAME OVER:2013/11/15(金) 23:37:59.48 ID:???
>>392
>イースのランダム木生成は確認できないんだがどこらへんの事?

雑誌で読んだ気がするけど、マップに木を配置するをデザイナーがやるんじゃなくて
プログラムでやって省力化したとかその程度の話だった気がする。
木を配置しすぎてスクロールがうねるので後で減らして調整したとか何とか。
394NAME OVER:2013/11/15(金) 23:38:43.30 ID:???
>>390
後期パッケージの方かな。
395NAME OVER:2013/11/15(金) 23:39:30.15 ID:???
圧縮がかかり辛いマップデザインだから、当時としてはそこそこ見栄えが良かったと思うよ
何しろ同時期のハイドライド3はマップは凝ってるけど、スクロールしないからね
396NAME OVER:2013/11/15(金) 23:46:04.99 ID:???
イースはマップを構成するチップの種類が多いんだかで見た目あんまりカクカクしてなかったのが新しかったな。
397NAME OVER:2013/11/15(金) 23:47:39.70 ID:???
>>383
>あれだけ高速でオブジェクトぶん回すゲーム他にないでしょ
88ではポーラスター、88以外ではギャラクシアンから連綿と

シルフィードは88でNo.1は間違いないけど、88にしてはというのが付きまとうな
当初の予定通り1985年秋に出ていれば神だけどグラディウス以後ではステージ構成単調な方だし
3Dシューティングの広告の謳い文句と違いパースの掛かった縦シューだし

98だったらヌルヌル動いたのかな?
398NAME OVER:2013/11/15(金) 23:56:59.75 ID:???
>>397
いろいろズレてる
ポーラスターIIIは全然遅いし
88以外なら連綿と、とか言われても困ると言うか当たり前だろとしか
399NAME OVER:2013/11/16(土) 00:03:24.43 ID:???
>>395
>当時としてはそこそこ見栄えが良かったと思うよ
・・・X1のハイドライドめ・・・イースの2年前・・・
400NAME OVER:2013/11/16(土) 00:06:10.11 ID:???
>>392
曖昧な記憶だけど
電波のレスキューRPG&AVG vol.3あたりで見た記憶がある
401NAME OVER:2013/11/16(土) 00:07:08.80 ID:???
>>393
ゲーム起動時に生成する訳ではなくマップエディタなりで作る時の自動生成って事なのか
402NAME OVER:2013/11/16(土) 00:08:23.83 ID:???
ハイドライド3のマップスクロールしないは
当時もそこそこ古臭いって叩かれてたろ
403NAME OVER:2013/11/16(土) 00:12:40.87 ID:???
>>398
なぜそこでポーラスターIIIなんだ?IIじゃ
404NAME OVER:2013/11/16(土) 00:12:58.29 ID:???
>>397
でもあの俯瞰パースがその後の縦スクポリゴンシューティングのひな型になったんだべ。
ポリスターにしろ3D/Gゼビウスにしろレイストームにしろ。

…と思ったけど書いてみてそれ以外の俯瞰パースのシューティングを知らなんだ。

式神の城とか雷電とか斑鳩とかはポリゴンだけど真上視点だしなぁ。
405NAME OVER:2013/11/16(土) 00:14:00.74 ID:???
移動方向を予測して次の画面を先読みするのが売りみたいのあったな
406NAME OVER:2013/11/16(土) 00:15:07.22 ID:???
3Dの表現力が低い時は俯瞰パースの方が都合良かったんかね。
それともシルフィードの真似なのか。

PC88のシルフィードは良くも悪くも通好みだけど、
メガCDのシルフィードは目の肥えた家庭用ゲームプレイヤーでもうおおおおおって思った人は多かっただろうし。
407NAME OVER:2013/11/16(土) 00:17:55.99 ID:???
俯瞰シューティングはまぁ、回転縮小機能が初めて登場した時やたらそれを無理やり使ったゲームが増えたみたいに、
「3Dやで!せまってくるで!どや?どや?」って感じで3Dをイメージさせるのにわかりやすい表現方法だったってのはあるな。

パワポに慣れてきたおっさんがやたらアニメーションとかクロスシェードとか付けたがるのと同じ…なのか?
408NAME OVER:2013/11/16(土) 00:17:59.67 ID:???
自分もイースの植樹の話は山下章のムックのどれかで読んだ記憶があるな
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/y/a/ayachi0610/log3.jpg
88年2月号ランキング
409NAME OVER:2013/11/16(土) 00:19:15.62 ID:???
>>397
あれだけヌルヌル動けば及第点じゃないか?
4MHzは知らんが
410NAME OVER:2013/11/16(土) 00:19:28.46 ID:???
ザナドゥ化け物すぎるw
411NAME OVER:2013/11/16(土) 00:20:10.61 ID:???
あの手の視点だとジェルダとかあったな
412NAME OVER:2013/11/16(土) 00:22:37.25 ID:???
>>408
ザナドゥMSX2版で再燃か、なついな〜
これってポプコム?
413NAME OVER:2013/11/16(土) 00:24:20.60 ID:???
ザナドゥとハイドライドIIのワンツーフィニッシュが半年くらい続いてたかな
414NAME OVER:2013/11/16(土) 00:26:03.49 ID:???
>>404
Major Havoc がパクリ元らしいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=AVHY7QfTZVU
415NAME OVER:2013/11/16(土) 00:26:58.84 ID:???
テグザーとシルフィードの元ネタだね
416NAME OVER:2013/11/16(土) 00:31:00.48 ID:???
任天のレーダースコープのほうが俯瞰視点シューティングゲームとしては先かな?
http://en.wikipedia.org/wiki/Radar_Scope
417NAME OVER:2013/11/16(土) 00:36:57.15 ID:???
>>414
>>416
うおおこれは知らんかったわ。
そう言えばATARIのI'Robotも俯瞰視点だったな。
やっぱ海外が元ネタってのは多いなぁ。
418NAME OVER:2013/11/16(土) 00:39:42.64 ID:???
>>385
レイフォースをクリア出来る友人が「あれはクリア出来る気がしない」と言っていた。
お前はSTG得意な人間と自負していい。あれは一般人にクリア出来るものではない。
419NAME OVER:2013/11/16(土) 00:40:46.35 ID:???
レイフォースもシルフィードも覚えゲー
420NAME OVER:2013/11/16(土) 00:40:52.48 ID:???
広告見たら毎秒15枚としか書いていなかった
遠藤タンのお言葉
http://d.hatena.ne.jp/replicorn/20090116/p1
>「1/60秒以内に」が省略されている、というアーケードゲームの常識が通用しませんでした。ゆえに「どこが悪いんだかわからない」的な行き違いが生じたりしています。
無茶な要求言っていやがると思いきやアルフォスは1int出てる?
421NAME OVER:2013/11/16(土) 00:41:03.58 ID:???
>>392
イース2出るちょっと前のパソコンサンデーでファルコムにインタビューに行ってた時に
そんな話してたのを見た記憶があるけど記憶違いかも
422NAME OVER:2013/11/16(土) 00:45:36.83 ID:???
>>418
いやいや、完全にシューティング音痴よ俺w
その他のシューティングなんて軽く1stステージで死ねるもん
まあ、シルフィードはステージ16が鬼門で、あそこクリア出来ればザカリテまでは割と楽に行けるんだけどね
で、ザカリテは倒せないで終わるというなが毎度のパターンさ
423NAME OVER:2013/11/16(土) 01:00:25.83 ID:???
シューティングは割りとイケる俺はだいたい7面以下ぐらいだったかな(8Mhzで)、そんなにプレイしてないけど
めずらしくACのシューティング名が出てるけど俺もACシューターで何かシルフィード受け入れてないようなところあったな
単調で面が多いとあまりやる気起こらないというか
424NAME OVER:2013/11/16(土) 01:04:36.20 ID:???
テグザーもシルフィードもクリアできなかった
ルクソールならクリアしたことあるぜw
今思うとあれはクソゲーといってもいいよな
あとクリアできたのはスタートレーダー位かな
425NAME OVER:2013/11/16(土) 01:05:42.01 ID:???
シルフィードはボスキャラと緑背景以外はプリレンダリングじゃなかったかな
それでキャラごとにリアルタイムにFD読み込んでたような
426NAME OVER:2013/11/16(土) 01:07:36.21 ID:???
ルクソールをクリア出来るとは…
あなたが神か
427NAME OVER:2013/11/16(土) 01:18:05.72 ID:???
>>425
自機が存在できる画面上の座標の数だけで1000箇所くらいありそうだし、自機の座標によって
表示される形変わるからプリレンダは無理じゃないかな?
まあ、近い座標での自機の形は同じということでまとめっちゃえば可能なのかな? よくわからん。
428NAME OVER:2013/11/16(土) 01:24:20.15 ID:???
イース植林はチャレアベ3のイース記事の中にあるよ
FM7版移植担当した倉田さんかな? 植林プログラム作ったんだとさ
429NAME OVER:2013/11/16(土) 01:28:53.27 ID:???
88のあの8ドット単位でビット操作が必要なレンダリングであれだけの数描画するのは無理だと思うなあ
2Dでさえまともなシューティング難しいのに

ルクソールあたりはウルフが抜けてアクが抜けていい感じになったなと思ってた
アンドロギュヌスもやってたよ、こっちはインパクトあったね
430NAME OVER:2013/11/16(土) 01:38:21.24 ID:???
ボスがリアルタイムでレンダリングできるんなら自機もできるだろう
431NAME OVER:2013/11/16(土) 01:44:19.79 ID:???
大きいの一個だけと多数毎に全部端までビット操作するのは違うでしょう(かなりの無駄処理)
結構速度も出てるし
製作者が答えてくれると一番いいんだけどね
432NAME OVER:2013/11/16(土) 01:48:08.77 ID:???
今ルクソールやったら1面もクリアできなかった
433NAME OVER:2013/11/16(土) 01:50:16.64 ID:???
>>403
88はIIIじゃね?
434NAME OVER:2013/11/16(土) 02:01:28.89 ID:R4VmVyII
シルフィードは色んな書き方を併用してるって言ってた
自機はラスタスクロールみたいにして書いてるとか

それにしてもメジャーハボックを知らない人がいるんだな
シューティング面がシルフィードにパクられて
2D面がテセウスやカイの冒険にパクられた
435NAME OVER:2013/11/16(土) 02:05:38.57 ID:???
ゲーム博士がいるな。どんどんやってくれ。楽しんでみてるから。
436NAME OVER:2013/11/16(土) 08:10:53.37 ID:???
やっぱりシューティングの最高傑作は
ZONEだと思うね
異論はない
437NAME OVER:2013/11/16(土) 10:47:47.84 ID:???
マークフリントか。85年くらいかな。
88SR全盛期に98専用のZONEを出してたサコムは無謀と言うか先見の明があったというか。

システムソフトのエリュシオンも何故か98専用だったな。
当時98専用は珍しかった。
438NAME OVER:2013/11/16(土) 10:53:35.54 ID:???
そのあたりの年代の98専用ゲームはあと大戦略2とカリ・ユガの光輝しか知らんなあ。
ティルナノーグはもっと先だし88版も出るし。

まぁスレチだが。
439NAME OVER:2013/11/16(土) 10:56:54.85 ID:???
やっぱ98で思い浮かべるのは大戦略2とティルナノーグぐらいだよね
あとエロゲでの全盛期
もともとホビー・ゲーム機でないしその用途としては高すぎるし
俺的には他にギガンデスとギャプラスもあるけど
440NAME OVER:2013/11/16(土) 11:54:06.75 ID:???
遊兎伝がうらやましかった
441NAME OVER:2013/11/16(土) 11:57:07.86 ID:???
ティルナノーグは88版も出たしまだ88行けるで!って思ったけど、ルナティックドーンを見た時はもう88オワタと感じたな。
後日実際ルナドンをやってみたらまぁアレだったけど。
442NAME OVER:2013/11/16(土) 11:58:29.32 ID:???
アランティアも羨ましかった。
後日実際やってみたらヴァクソルと大してゲフンゲフン
443NAME OVER:2013/11/16(土) 12:41:09.91 ID:???
イースの自動植林プログラムについては、>>428も書いているとおり「チャレンジ!!
パソコンA.V.G&R.P.G III」(山下章/電波新聞社)に載っているので、そこから
山根ともお氏の発言を引用する。
----------------------------------------------------------------------
「『イース』の地形データっていうのはけっこうパワーにまかせて作っちゃったり
したんですけど,たとえば“木”ひとつを考えてみても,2キャラクタ使っていて,
右側が光っていて左側が暗く描かれています。で,木のてっぺんのパーツには,
木・平地・砂地・水辺のそれぞれにさしかかっている物があるんですが,木に
さしかかっている場合は,後ろの木の明るいほうに面している物と暗いほうに
面している物の2パターンがあるんです。結局木のパターンだけで16種類も
描いたわけなんですが,マッパー(マップを実際に作っていく人)がどれが
どれだかわからなくて,適当にやっちゃったみたいですね,ハッハ。そうそう,
それでマッパーの倉田氏が苦肉の策として作ったものに,“自動植林プログラム”
というものがあるんですが,木のてっぺんをPUTしたときに下のキャラクターを見て,
合成してグラフィック化してくれるという,聞いてみると非常に便利そうな
プログラムなんです。ただ,そのプログラムは一度学習させなければいけないんで,
すべての条件を覚えさせるのに非常に時間がかかりました。まあ,いわばちょっとした
人工知能プログラムとでも言いましょうか。結局トータルで300以上のデータを
登録したわけなんですが,野原の上のほうの森なんかは,すべてこのプログラムで
作られたものなんですよ」
----------------------------------------------------------------------
マップの他にFM-7版の移植を担当した倉田佳彦氏は、
「僕は例の人工知能プログラムを駆使して木をならべていったんですが,意気込んで
木をいっぱい立てたものの,スクロールの際にうねるということで,涙ながらに
減らしていきました」
とコメントしている。
444NAME OVER:2013/11/16(土) 14:24:17.18 ID:???
ああ、実際自動生成してるってわけじゃなくて、そういうマッピングツールを作ったって事か。
445NAME OVER:2013/11/16(土) 14:29:10.29 ID:???
やっぱ紫醜罹 [サジリ]だろw
446NAME OVER:2013/11/16(土) 14:45:46.64 ID:R4VmVyII
ゲームごとに自動生成なんてしたら通れないところができないようにチェックするルーチンを作るのは割に合わないし
必ず通れるように作ったら自動生成してるのが見え透いて興ざめだったりするだろうね
どうでもいいグラのバリエーションならゲーム上の役割が変わらない範囲でランダムでチップを選ぶとか
1キーで多数のチップからなる地形を置いたりとか
指定した条件で地形のスムージング的処理を自動化するとか
そのへんはゲームのマップ地形が豊かになって作成も力仕事になってきた頃に自然に出る発想だと思う
447NAME OVER:2013/11/16(土) 15:06:42.20 ID:???
冒険浪漫もなかなか良かったよ。
448NAME OVER:2013/11/16(土) 15:14:00.84 ID:???
イースってそれほどマップ広いゲームじゃないし、木がどうこうってわりとどうでもいい話だな。

>すべての条件を覚えさせるのに非常に時間がかかりました。

とかってんなら実際効果があったのかも疑問だわ。
449NAME OVER:2013/11/16(土) 15:31:01.64 ID:???
エリュシオンもそうだけどサコムはメルヘンベールとか
98優遇してる感じあったな

ティルナノーグが出たのは良かったけど
ブルトンレイがでなかった辺りで88オワタと思った
450NAME OVER:2013/11/16(土) 15:35:20.03 ID:???
>>448

1.そう言う無駄な所に時間かけるから技術屋は無駄飯食らいなんだよ!
2.こうやって地道にノウハウ蓄積してるってのわかんねーから営業はバカなんだよ!

君はどちらか好きなレスを選んでもいいし、選ばなくても良い。
451NAME OVER:2013/11/16(土) 15:44:28.15 ID:???
>>448
効率アップの画期的アイデアを考えて、こりゃすげえぞと実践してみたら、
案外調整に手間がかかって逆に効率が落ちたなんてのはよくある話だ。
でもそれ以後のゲームでも活かされたなら最終的には意味があったんじゃないかな。
452NAME OVER:2013/11/16(土) 15:48:59.33 ID:???
人手で木を配置しようがそれようのツールを用意しようがユーザーにはどうでもいい話だと思うが

>イースの植林プログラムとかの方が凄かったと思うな

>>379がなんでこんな高く評価してるんだか理解できん。
453NAME OVER:2013/11/16(土) 15:53:47.96 ID:???
>>335
>イースはマップで樹木のランダム生成とか面白いことやってたよ

>>343
>乱数使って木を配置できるツールを作ったらしい

ランダム生成じゃないよね。誤解の上での評価ってどうなのよ。
454NAME OVER:2013/11/16(土) 15:54:26.99 ID:???
まぁその後のファルコムゲームに生かされてるんだろうさ。
たぶん。

ただそのゲームの為の専用ツールを作るってのは非常によくあるっつーかむしろ作らないと話にならんってのは当たり前の話なので
特に持ち上げるもんでもないよなあと思う俺元ゲーム屋。
455NAME OVER:2013/11/16(土) 15:55:34.13 ID:???
>>451
>でもそれ以後のゲームでも活かされたなら最終的には意味があったんじゃないかな。

仮定の話からは結論にはなり得ないよ。
456NAME OVER:2013/11/16(土) 16:00:34.05 ID:???
製品の中でユーザーにとってスゴい表現とかあったとして、開発側が「実はあれ〜なんですよ」
とか言うのはまあ理解できるんだけども、イースの木ってそれほどびっくりする要素じゃないと
思うんだよね。苦労したところを自慢するポイントと勘違いしちゃった感じ。
457NAME OVER:2013/11/16(土) 16:02:46.67 ID:???
オジンたち熱く88を語る
458NAME OVER:2013/11/16(土) 16:03:38.03 ID:???
ていうかタイルの妥当性を全部目でチェックなんてしたら絶対どっか間違うよな。
城壁の影になる箇所の床タイルが超いい加減に貼られてる某オンラインRPGとかとか見習って欲しいわ。
459NAME OVER:2013/11/16(土) 16:13:23.01 ID:???
イースUの水路の1階2階両方通れる、しかも橋の下では隠れる
あのマッピングはどういう構造でできてるのかも気になるな
グラフィックとは別に1階2階の壁判定マップをそれぞれ持ってるのかな
460NAME OVER:2013/11/16(土) 16:40:25.32 ID:???
色々方法があるだろうけどマップデータでA→Bと移動したら上の階
B→Aと移動したら下の階でマップデータの判定番号を切り替えたりする方法あたりかね
461NAME OVER:2013/11/16(土) 16:49:41.95 ID:???
ゲームと関係無い文字の修飾で個人的に評価が高くなったりするよw
バーニングポイントのイタリック斜体文字だったり
ファルコムの太文字の横が埋まってしまう時に1ドットわざと抜いて見やすくしてたりするの
462NAME OVER:2013/11/16(土) 17:55:55.63 ID:???
イース1の発売当時のほかのゲームのグラフィックも見るといいよ
上で論争になってる点、効果がちゃんと出てることがよく分かる
個人的にあのグラフィックの見栄えで買ったようなもんだ、イースは
463NAME OVER:2013/11/16(土) 18:00:23.67 ID:???
リバイバーって87年くらいだっけ
あれもなかなか凄いゲームだったな
464NAME OVER:2013/11/16(土) 18:22:31.81 ID:???
そーいやイースが出た頃はあれ程大画面で8色ちゃんと使ってスクロールするのは珍しかったんだっけか。

ゼリアードは背景黒で暗い感じで単調だし、カレイジアペルセウスは色が地味、ジハードは動きが荒い、ガンダーラは遅い、
ハイドライド3は画面切り替えスクロールで古臭い、ザイン系はちょっと変。

イースに並ぶフルカラー・4方向スクロールのゲームはこれ以降で直近のものだとサークくらいか。
465NAME OVER:2013/11/16(土) 18:37:15.13 ID:???
初期イース広告は角兜かぶったおっさん
初期リバイバーの広告は淡い水彩画で小首をかしげたカミーユ美談
466NAME OVER:2013/11/16(土) 18:38:00.37 ID:???
シルフィードもテグザーもクリアしたおれはスゴいのかな?
でもゼビウスは100万点くらいしかいかなかったが。
467NAME OVER:2013/11/16(土) 18:43:56.09 ID:???
あーすごいすごい
良いおっさんになってもそんな小学生の自慢みたいなレスできるのがすごい
468NAME OVER:2013/11/16(土) 18:44:54.23 ID:???
100万点いくなら、後は根気と体力だけだろゼビウスは
7時間くらいで無限増え達成
469NAME OVER:2013/11/16(土) 18:45:12.15 ID:???
シルフィードはそんなに単調とも思わなかったな
88じゃないけどレイドックこそマジで単調だったw
470NAME OVER:2013/11/16(土) 18:47:05.59 ID:???
CXみたいに88の挑戦を誰かやらないかな
ニコ動でもいいけど
471NAME OVER:2013/11/16(土) 19:07:23.48 ID:???
>>462
>上で論争になってる点、効果がちゃんと出てることがよく分かる

ツールがどうこうなんてのは開発側の話で、ユーザにはその効果の程はわからんよ。
472NAME OVER:2013/11/16(土) 19:08:32.13 ID:???
チャレAVG&RPGIII引っ張り出して自動植林ツールの記事確認してきた。
ランダムに配置じゃなくて、木の後ろのパーツ(木、平地、池等)にあわせて
適切なマップパーツを選んでくれるツールらしい。
473NAME OVER:2013/11/16(土) 19:10:28.85 ID:???
474NAME OVER:2013/11/16(土) 19:13:54.48 ID:???
>>471
そうじゃなくて
そこまでして拘って作られたグラフィックには見るべきものがあったよ、という話
人力ではミスが多発して開発がままならなかったというほど、圧縮のための細かいパーツ分けがあったわけでしょ
475NAME OVER:2013/11/16(土) 19:22:36.11 ID:???
>>474
> 聞いてみると非常に便利そうな
> プログラムなんです。ただ,そのプログラムは一度学習させなければいけないんで,
> すべての条件を覚えさせるのに非常に時間がかかりました。

という話なので実際どれほど効果があったかはわからんよ。
イースのマップで木の生えてるとこなんてそんな広くはないし、手で修正するのと労力で比べて
どれ程違ったかはまったくわからんね。
476NAME OVER:2013/11/16(土) 19:27:32.88 ID:???
マップチップに木を上書きすると合成後のマップチップ番号になるだけだから
普通にテーブル化されてるだけだと思うけど人工知能という説明が凄いな
マップの圧縮というとソーサリアンやエメドラなんかを思い出す
単に4チップ組を1データにするみたいな事だけど
477NAME OVER:2013/11/16(土) 19:29:43.78 ID:???
そもそもコンピューターっちゅうのはつまらない単純作業を自動化させるためにあるんで
前景と後景の重ねあわせのパターンが多いなら人力でパーツを選んで置いて行くなんて非人間的な方法は誰もとらない
パターンを減らすかマップエディタで自動化させるか
ハンドアセンブルしないでアセンブラを使うのと同じ
478NAME OVER:2013/11/16(土) 19:34:37.86 ID:???
パターン減らしたらグラフィックがしょぼくなるだけでしょ
実際そんなゲームばかりだったが
エディタで自動化って、あの当時そこまでグラフィックに凝ってるゲームはほとんどなかった
で、少なくともイースの森林は手間を掛けただけの効果は上がってる

つーか、ここまで必死にネガティブな話をしたがるメンタリティーが不思議だよ
479NAME OVER:2013/11/16(土) 19:35:49.05 ID:???
大元のマップデザインにどういうツールを使ってたかも情報がないのに、木の生やし方に
特別なプログラムをどうこうとか言われたところでちんぷんかんぷんだわ。
本来ならそれようのマップデザインツールに備わってるべき機能だとは思うが、ツール類の
構築に要する作業と、それを用意しないで力技でどうにかするのとでは全体を見切れないと
損得勘定はできない。我々外野には判断できない内容としか言いようがない。
480NAME OVER:2013/11/16(土) 19:37:50.44 ID:???
>>478
>で、少なくともイースの森林は手間を掛けただけの効果は上がってる

「ツールの効果がどうだったか?」って話ですよ?
481NAME OVER:2013/11/16(土) 19:41:34.05 ID:???
>>479
マップデザインツールに備わってるべき、ってねぇ
当時のTVゲームの状況理解してる?
試しに87年当時のゲームを一通り見てきてごらんよ
88だけでなくファミコンやアーケードも加えていいよ
482NAME OVER:2013/11/16(土) 19:43:51.68 ID:???
当時を知ってるの世代じゃない人間が荒らしてるだけじゃないの
483NAME OVER:2013/11/16(土) 19:44:39.75 ID:???
>>480
その回答が>>464じゃないのかね?
これまでほとんどのメーカーは(多分)手打ちあるいは簡易ツールだったんで、カレイジアペルセウスとかジハードみたいに単調な画面だった。
イースはそこらへんを省力化したので見た目に拘る事が出来た。

絵が綺麗になっただからどーしたってのは今の視点だけど、当時の視点からするとそれだけでSUGEEEって言われるレベルだったんよ。
484NAME OVER:2013/11/16(土) 19:47:00.88 ID:???
ツールによって1週間かかっていた作業が2日になったってだけだよね
それを凄いと感じるか普通の事だと感じるかは人それぞれだからな
レジスタインクリメントするとき奇数から偶数になるときだけしか上位レジスタ変らないから
INC HL/INC HLするよりINC L/INC HLの方が速いってのを見て凄いと感じたりしたw
485NAME OVER:2013/11/16(土) 19:48:00.60 ID:???
まーイースの木の描写がSUGEEEって言われても、イースTの舞台だと半分はダームの塔、3割以上が神殿と廃坑だから、
費用対効果間違ってね?って言われるとせやなーとも思ってしまう俺ガイル。
486NAME OVER:2013/11/16(土) 19:48:28.40 ID:???
>>481
>当時のTVゲームの状況理解してる?
>試しに87年当時のゲームを一通り見てきてごらんよ
>88だけでなくファミコンやアーケードも加えていいよ

その頃ゲーム開発の手伝いの真似事(要するにバイト)してたしそこそこわかってるつもりよ。
487NAME OVER:2013/11/16(土) 19:51:11.27 ID:???
自社の開発ツール売ってたとこもあったと記憶してる
488NAME OVER:2013/11/16(土) 19:53:32.09 ID:???
>>485
最初に雑誌で画面紹介されるのはフィールドだったからね
初期の発表と発売バージョンで大幅に変わってるほど力が入ってた
イースは「見てくれ」が大きな売りだったのは間違いない
489NAME OVER:2013/11/16(土) 19:53:59.89 ID:???
>>481
>マップデザインツールに備わってるべき、ってねぇ
>当時のTVゲームの状況理解してる?
>試しに87年当時のゲームを一通り見てきてごらんよ
>88だけでなくファミコンやアーケードも加えていいよ

ユーザー目線で当時のゲーム見たところで開発会社がどういうツール使ってこういう効果
上げてたかなんて分からないでしょうに。
490NAME OVER:2013/11/16(土) 19:57:19.89 ID:???
廃坑でレベルMAXになってしまうゲームバランス最悪のYs
はっきりいって持ち上げられすぎ
当時も今も
491NAME OVER:2013/11/16(土) 19:57:37.22 ID:???
そーいや小学生時代イースの画面をみて「おおおおおおおお!」って思って、カレイジアペルセウスの画面を見てピクリともしなかった理由が分からんかったが、
このスレの流れ見てわかったわ。やっぱ見た目が当時としては水準以上だったんだな。

そういう意味じゃ単なる省力化ツールとはいえ意味はあったんじゃねーかな。
少なくとも1人の小学生に半年分の小遣いを吐き出させる決心をさせた意味はあるさ。
492NAME OVER:2013/11/16(土) 19:59:30.44 ID:???
おいらてきには音楽良かったから問題無い
493NAME OVER:2013/11/16(土) 20:01:12.02 ID:???
当時小学生高校生社会人だったかの違いはあるなw
494NAME OVER:2013/11/16(土) 20:03:12.34 ID:???
当時イースなみに綺麗なグラだったのは、ガンダーラくらいしか思い浮かばないかも。
ゲームとして面白くない(失礼)上に異常に遅いから、肩を並べるには程遠い出来ではあったが。
495NAME OVER:2013/11/16(土) 20:05:26.54 ID:???
当時サークが持ち上げられてた理由もこれでわかるってもんだ。
サークはクソゲーと言われても俺は否定しないが…
496NAME OVER:2013/11/16(土) 20:05:50.32 ID:???
イースの見た目云々と木生やすプログラムの費用対効果は全然違う話だろ。

1. 当時、イースは見た目画期的だった
2. 木生やすプログラムも一役買っていた筈

という思い込みに対して、2. に費用対効果はどうなのか? と疑問の声が出ると
1. も否定されたかのように勘違いしてるんだろ。別の話だぞ?
497NAME OVER:2013/11/16(土) 20:07:57.85 ID:???
ここ10年くらいで草生やすのは得意になったわ
498NAME OVER:2013/11/16(土) 20:09:37.58 ID:???
もういいから。
あんたの勝ちで良いよ。
499NAME OVER:2013/11/16(土) 20:10:56.56 ID:???
勝ちか負けかで必死になってた奴がいたとはびっくり
500NAME OVER:2013/11/16(土) 20:11:36.03 ID:???
>>496
日本語難しそうだね大変だね。
501NAME OVER:2013/11/16(土) 20:12:48.49 ID:???
マジ必死杉ww
502NAME OVER:2013/11/16(土) 20:17:42.82 ID:???
スレが伸びてくると静かに見守るコオロギさんマジイケメン。
503NAME OVER:2013/11/16(土) 20:19:07.31 ID:???
そんな事よりフィーナ派かリリア派どっちだった?
レア派はハーモニカでも吹いてな
プペ〜
504NAME OVER:2013/11/16(土) 20:19:21.60 ID:???
コオロギって込み入った話に参加できるほどの知識とかない感じ
505NAME OVER:2013/11/16(土) 20:22:08.12 ID:???
>>503
>そんな事よりフィーナ派かリリア派どっちだった?

実は病人でもうすぐ死にそうとかいう話に陳腐だなーと思った当時の俺
506NAME OVER:2013/11/16(土) 20:35:14.96 ID:???
>>470
挑戦ではないけど、Livetubeで時々88ゲー配信やってるよ。
過去配信の録画が数日で消えて、コメントしか見られないのが惜しい。
507NAME OVER:2013/11/16(土) 20:47:38.43 ID:???
ニコ動でも88の実況動画結構あがってるよな
508NAME OVER:2013/11/16(土) 20:48:38.88 ID:???
グラ綺麗だったよなーガンダーラ
509NAME OVER:2013/11/16(土) 21:01:35.75 ID:???
面白みイマイチだったけどね
510NAME OVER:2013/11/16(土) 21:34:10.40 ID:???
ビーズ投げるやつだっけ?
イラストがちょっと時代遅れだった感
エルドラドがピーク
511NAME OVER:2013/11/16(土) 21:53:14.11 ID:???
槙村ただしか。
関わったのは、マリちゃん危機一髪→エルドラド伝奇→ガンダーラ→魔浄理子かな?

1951年生まれらしいから62歳か。
クレイ爺さんより歳行ってそうだ…
512NAME OVER:2013/11/16(土) 22:13:06.70 ID:???
ガンダーラって、アクションゲームになってないんだよな
攻撃の成否判定がただの乱数処理みたいになってて、プレイヤーの技量がゲームに介入できないんだよ
513NAME OVER:2013/11/16(土) 22:15:13.23 ID:???
プラズマラインにコンティニュー希望
514NAME OVER:2013/11/16(土) 22:16:40.42 ID:???
アッシュやってた人はいる?
515NAME OVER:2013/11/16(土) 22:18:16.44 ID:???
ちなみにバビロンもガンダーラと同じような処理だった
ただバビロンは敵もアイテムも決まった数しかないから、結構丁寧に作られてた
敵を全部倒しにいっても、基本的にアイテム不足体力不足でハマりにならないようになってたんだよね
516NAME OVER:2013/11/16(土) 22:20:38.93 ID:???
アッシュはやってないんだけど、確かPCエンジンに移植されてるんだっけ
517NAME OVER:2013/11/16(土) 22:41:34.09 ID:???
>>511
女子寮パニック
518NAME OVER:2013/11/16(土) 23:35:43.27 ID:???
アッシュというとダイナソア思い出す
519NAME OVER:2013/11/17(日) 00:21:30.90 ID:???
>>514
アッシュのドット絵は池亀がポプコムに投稿したキャメルというパターンエディタで描かれてるんだぜ
ドットアニメーションの管理も出来るから使ったそうだ

>>511
九十九の野球拳 たぶん俺的はじめてのエロゲ(FM7だけど)
520NAME OVER:2013/11/17(日) 00:43:09.75 ID:???
ダイナソアは見事なまでのクソゲであった
521NAME OVER:2013/11/17(日) 00:47:43.74 ID:???
>>478
昔のプログラマーにやたらとライバル心剥き出しにするおっさんって嫌だよね
親でも殺されたのかよ?って程の執着心だ
522NAME OVER:2013/11/17(日) 00:48:18.76 ID:???
ダイナソアはストーリーは良かったがエンカウント率がなー。
あと謎もあって無いようなもんだし。
ヒース「アッシュさん、○○使ってみましょう!」とか。

ファルコムはイース2以降からブランディッシュまで謎解きを放棄したのが残念。
イース1の謎は絶妙だったのに。
523NAME OVER:2013/11/17(日) 00:53:13.71 ID:???
苦行ではあったが、なんだかんだでダイナソアの裏も表も楽しんだオレガイル
そんなことより、プラジェータとムーンストーンまだー?
524NAME OVER:2013/11/17(日) 00:55:39.34 ID:???
プラジェータは出たじゃん
525NAME OVER:2013/11/17(日) 00:58:28.00 ID:???
謎の美少女マルスの出て来ない偽プラジェータを認めるわけにはいきまへん
526NAME OVER:2013/11/17(日) 01:03:49.28 ID:???
ダイナソアってよくエンカウント率高すぎって言われるけど俺はまったくそんなこと感じなかったな。
それに敵に遭わなくなる魔法もあったよね?

攻撃力が2倍になる最高クラスのレア装備を出すためには
話を進めると入れなくなるダンジョンに篭り続けないといけないってところが一番ダメなところ。
2つ装備すると4倍だし全キャラに装備させたいし数個集めようと思うと苦行だった。
スキル上げのために戦闘時に無意味な行動を繰り返したりと今のネトゲに通じるところがあるな。
文句を言いつつも一番長時間を費やしたゲームってところも。
音楽とか雰囲気が良かったから続けられたのかも。
527NAME OVER:2013/11/17(日) 01:27:24.62 ID:???
ゼビウス XEVIOUS 4機種 6バージョン! (PC88 X1 MSX X68)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11697444017.html
88用ではなくてSR用として割り切って作れば
作者が作者だけにかなり良い物が出来たでしょ
X1ユーザーの勝ち誇りっぷりがウザかったわ
テグザーで見返したけどさ
528NAME OVER:2013/11/17(日) 02:10:26.37 ID:???
コオロギちょっとは勉強したなw
529NAME OVER:2013/11/17(日) 02:12:13.91 ID:???
イースはマスターシステム版が最良
530NAME OVER:2013/11/17(日) 02:27:30.86 ID:???
マスターシステム版は音痴
531NAME OVER:2013/11/17(日) 06:20:12.22 ID:???
>>527
アップ時は4機種 7バージョン ってタイトルで
サンプル版を改造版と書いたり誤字だらけだったな
チェックぐらいしてからアップしろよタコスケ
532NAME OVER:2013/11/17(日) 08:40:30.88 ID:???
刑事大打撃って88用だっけ。やっておけばよかった。
533NAME OVER:2013/11/17(日) 08:47:55.16 ID:???
>>527
X1のゼビウスが買ってもらえなくて6601のタイニーゼビウスで妥協したのだったw
534NAME OVER:2013/11/17(日) 09:01:51.74 ID:???
>>532
88でも出てるよ
前に部屋掃除してたらおまけでついてきた
シーモンキーだけでてきた
535NAME OVER:2013/11/17(日) 09:25:43.82 ID:???
飼ってたシーモンキーを飲んでしまったT中M史君
当時10歳
536NAME OVER:2013/11/17(日) 12:59:49.78 ID:???
蒸発した分はリビングプラズマという液体をたしていく →シーモンキー
537NAME OVER:2013/11/17(日) 13:43:00.84 ID:???
コオロギは更新のリンク貼る時、一言は付けない方がいいなあ
彼の厨臭さが際立って出てしまう
538NAME OVER:2013/11/17(日) 14:27:34.72 ID:???
いい人なんだけどな。
レトロゲーに愛がある。

ただ、、マルチで
2ちゃんで宣伝するのがいけなかった・・・
539NAME OVER:2013/11/17(日) 15:52:14.70 ID:???
スカーレット7とかツボの抑えたネタあるし、だまってりゃブックマークしてやってたのになぁ。
何なんだろうな一体。
540NAME OVER:2013/11/17(日) 16:36:48.74 ID:???
88における三大RPGって何だろ?
541NAME OVER:2013/11/17(日) 16:39:05.74 ID:???
ザナドゥ・ハイドライド・クリムゾン
542NAME OVER:2013/11/17(日) 16:40:39.71 ID:???
えぇー…
543NAME OVER:2013/11/17(日) 16:56:24.55 ID:???
>>527
コオロギ士ねヴォケ二度と来んな
544NAME OVER:2013/11/17(日) 16:57:32.56 ID:???
>>541
いくら何でもハイドライドはないだろ…

ザナドゥ
イース
ソーサリアン

こうだな
545NAME OVER:2013/11/17(日) 17:07:12.10 ID:???
黎明期 ブラオニ・夢幻・ポイボス
成長期 ザナドゥ・ハイドライド・夢幻U
成熟期 イース・サーク・ラスマゲ
衰退期 英雄伝説・エメドラ・アドバンスドファンタジアン
洋ゲー ウィザードリィ・ウルティマ・M&M (or ファンタジー)
546NAME OVER:2013/11/17(日) 17:10:51.00 ID:???
ザナドゥとイースは外せないな
あと一つ何を入れるか決めるだけの話
547NAME OVER:2013/11/17(日) 17:14:30.70 ID:???
・古参も新規も安心のウィザードリィ
・国産RPGの雛型になった夢幻U
・良くも悪くもジャパニーズファンタジーの雄エメドラ

うーんどれもパンチ不足だな。
コンシューマーの、FF・DQ・?と同じく、最後の一つが色々と揉めそう。
548NAME OVER:2013/11/17(日) 17:16:48.39 ID:???
ザナドゥ
夢幻の心臓II
ハイドライドII

かなあ
夢幻の心臓IIは絶対に外せない
549NAME OVER:2013/11/17(日) 17:18:44.54 ID:???
雑誌がよくとりあげた御三家は>>548だろうな。
そっから先は多極化してる。
550NAME OVER:2013/11/17(日) 17:20:12.94 ID:???
>>544
それはファルコムの三大ARPGだろ!
ちょっと考えてみたが、ARPGじゃないRPG結構少ないな。RPGなら夢幻の心臓とクリムゾンとファンタジアンだな。
551NAME OVER:2013/11/17(日) 17:23:27.29 ID:???
>>547
WIZはどっちかつーと硬派気取りのファミコン世代に持ち上げられた感があるんだよなぁ。
ファミコンのパイの広さが功を奏したけど、88ゲーとして見ると特に他に比べて輝いてるって印象はなかった。
まぁグラが地味過ぎたってのもあるけど。
552NAME OVER:2013/11/17(日) 17:24:55.06 ID:???
>>544>>546
ハイドライドは100%外せないだろ
ハイドライド、ザナドゥ、夢幻の心臓II

年度別ログインのBHS大賞だと
1984 ブラックオニキス、1985 ハイドライド、1986 ザナドゥ
553NAME OVER:2013/11/17(日) 17:27:03.25 ID:???
イースもこれまでの難解でおkなRPGの常識からすればコロンブスの卵的発想なんだよね。
そういう意味じゃ3大RPGの一つって言っていいけど、ARPGとしてみるとハイドライドが先行してる。
でもザナドゥもARPGと言えばそうだし。でもザナドゥはARPGでありつつも一種のパズルゲーだし。

うーん意外とむずいな。
554NAME OVER:2013/11/17(日) 17:28:21.34 ID:???
イースシリーズ、ソーサリアンは外せない
555NAME OVER:2013/11/17(日) 17:28:22.78 ID:???
むかし88用にD’(ディーダッシュ)ってのがあったけど、
あれハマリ部屋とかあって意地悪だとおもった。いまあんなことしたら完全にクソゲー扱いされる
(当時でもそうだろうが)
556NAME OVER:2013/11/17(日) 17:29:30.92 ID:???
ソーサリアンは盛大な失敗作な気がする。
イミフの合成システムにひたすらお使いゲー。
あと5年遅く発売してれば化けたかも知れんが…
557NAME OVER:2013/11/17(日) 17:38:21.95 ID:???
88の代表を盛大な失敗作か
極論は哀れな88ライフだったんだろうな
558NAME OVER:2013/11/17(日) 17:45:58.91 ID:???
まあ失敗作ではないな
普通に楽しめたし、斬新でもあったと思う
ゲームとして粗い部分があるのは確かだが、そんなのはどのゲームにもある
559NAME OVER:2013/11/17(日) 17:50:16.24 ID:???
むしろ誰もが認める糞ゲーを列挙してく方が荒れない。
そんなかで、「いや俺は楽しめた」という少数意見を聞く方が実りある。

A.I.R.

これが俺の挙げる糞ゲーだ。
560NAME OVER:2013/11/17(日) 17:51:19.81 ID:???
ソーサリアンはお使いゲー・不労不死ゲーなのがなぁ
魔法合成も攻略本見ないと無理だろアレ。ハーブはまだわかるけど
色々中途半端すぎた
88代表と言われると正直抵抗がある

まぁ個人的な考えなのでイチイチ食ってかからないようにw
561NAME OVER:2013/11/17(日) 17:55:56.05 ID:???
>>559
雑誌広告しか知らなかったんだが、動画で見るとわりと面白そうにも思えるが
駄目だったのか
562NAME OVER:2013/11/17(日) 17:56:43.61 ID:???
低能には難しすぎるもんな>ソーサリアン
563NAME OVER:2013/11/17(日) 17:57:16.29 ID:???
RPGを評価するときにお使いゲーっていってるのは
そもそもスルー対象だろう
564NAME OVER:2013/11/17(日) 17:58:51.46 ID:???
光栄のダンジョンとBPSのブラオニって
どっちが先に発売されたん?
565NAME OVER:2013/11/17(日) 18:01:58.68 ID:???
>>562-563
自演しないで良いから

>>564
ダンジョン
ブラオニも光栄ブランドで出そうとしたが、光栄が「それは独立して出した方がいい」と言われたのでBPSとして出した。
566NAME OVER:2013/11/17(日) 18:05:45.08 ID:???
ソーサリアンもモンハンみたいに魔法の合成を上手く行わないと
そのクエストがクリアできないとかそういう工夫があればよかったのに。
567NAME OVER:2013/11/17(日) 18:05:56.02 ID:???
88を代表するとは、「88でも出ていた」なのか「88でしか出ていない」なのか
まあ前者の意味だろうけど
568NAME OVER:2013/11/17(日) 18:09:54.07 ID:???
ソーサリアンなぁ

やりたいことは既にカレイドスコープが歩んできた道だし、一つ一つの冒険薄めてどうすんだって思った
無印の頃からキャンペーンシナリオがあればまだ別だったんだが
569NAME OVER:2013/11/17(日) 18:13:29.96 ID:???
俺がどっぷり漬からなかったのはお使いというか
ミニゲームたくさんやらされてる感が。
570NAME OVER:2013/11/17(日) 18:17:54.45 ID:???
>>565
IPが違うのに自演もクソもないだろう
このスレにいればそもそも何を言ったら荒れるかもういいオヤジなんだからわかるだろう
メジャーで商業的に成功したものをもっともらしく失敗断定すればそりゃ幾人も叩いてくるわな
知能あるならあくまで’個人的意見だが’と前振りするもの、お前の育った環境では無理
571NAME OVER:2013/11/17(日) 18:20:02.82 ID:???
失礼だけどソーサリアンで喜んでる人ってファミコン持ってなくてアーケードゲームをやってない人なのかなって思ってたな
RPGとしてはドラクエ2に及ばないしアクションゲームとしてはファミコンやACではあり得ないレベルでしょ
ファイナルゾーン、ヴァリス、ヴェイグス、ゼリアードなんかも同じ感想

ザナドゥは名作だと思うけどあれはドット単位で動けたり
管理してるデータの物量が多い=RAMが多いパソコンの長所を生かしたシステムだからいいんで、
ただ劣化版のコンシューマゲームみたいなソフトをわざわざPCで作ったような作品は見てて哀れだった。
572NAME OVER:2013/11/17(日) 18:22:42.06 ID:???
お使いイベントは嫌いじゃない
目的がはっきりしているのは良い
程度の問題
573NAME OVER:2013/11/17(日) 18:29:10.93 ID:???
「有名ゲーム批判出来る俺ってカッコイイ!!」
574NAME OVER:2013/11/17(日) 18:29:18.72 ID:???
ソーサリアンで喜んでるのは
チープなFM音源で喜んでるガキw
先人はそんなもんなくてもプログラムの高度さでカバーしてたんだよ
二言目には古代マンセーマンセーww カワイソウ。
575NAME OVER:2013/11/17(日) 18:29:58.48 ID:???
>>571

人それぞれだと思うよ

ファミコンもアーケードも人並みにはやった方だと思うけど
ソーサリアンの世界観というか雰囲気が好きだったよ

趣味なんて、自分が満足できればいい
576NAME OVER:2013/11/17(日) 18:33:54.71 ID:???
なるほど窮地になると偏見100%で言い切る
文の最後だけ句点付けるのは尻隠さずのバカというのは本当らしいな
577NAME OVER:2013/11/17(日) 18:34:02.38 ID:???
その昔ストIIが流行った頃にどれだけの劣化格闘ゲーが作られたか(PCに限らず)。
>571 は根本としてモノづくりや創作に関わる人を理解していない。
578NAME OVER:2013/11/17(日) 18:38:26.74 ID:???
88におけるRPG四天王って何だろ?
579NAME OVER:2013/11/17(日) 18:40:57.89 ID:???
枠広げたからってギスギスがおさまるとは思えないw
580NAME OVER:2013/11/17(日) 18:47:45.98 ID:???
>>571
作品比較がPCゲーム内じゃなくて
アケとコンシュマーな時点でお察しな人
581NAME OVER:2013/11/17(日) 18:49:02.08 ID:???
>578
メーカー?
ソフト?
582NAME OVER:2013/11/17(日) 18:49:09.62 ID:???
シルフィードは面白かった
583NAME OVER:2013/11/17(日) 18:55:05.69 ID:???
>>569
まあたしかに職業が必要なシナリオとかは当時ないわーと思った
wizの善悪パーティーとはなんか違う
584NAME OVER:2013/11/17(日) 18:56:59.25 ID:???
>>565
ということはダンジョンの不発が
後引いたってことなのかなー
そう思うとロイヤルブラッド作ったのって
当時的に英断なのかもしれんね
585NAME OVER:2013/11/17(日) 19:05:11.00 ID:???
>>583
ムゲシン2ディスらないで
586NAME OVER:2013/11/17(日) 19:08:02.95 ID:???
またmk2バカだな
ヴァリスとソーサリアンが同列とか突然関係ないアケと比較とか老害脳もたいがいにしてくれ
要するに自分の時代と違うことは語れない、無理に語ろうとするとリアルプレイヤーから凄いギャップを感じられてしまう
BEEPが特別よいわけでない、ただのお前の刷り込み
FM音源時代がわからないから否定する
もうSR以降のわからない時代のことはお前は口出しせんでいいよ
587NAME OVER:2013/11/17(日) 19:09:43.64 ID:???
beep 良かったなあ
588NAME OVER:2013/11/17(日) 19:21:03.13 ID:???
SRとテグザーって同時発売だったん?
589NAME OVER:2013/11/17(日) 19:26:37.09 ID:???
同時に買ったなあ
590NAME OVER:2013/11/17(日) 19:29:05.65 ID:???
>>578
ドラゴンスレイヤーシリーズ(無論ザナドゥ含む)とハイドライドシリーズは鉄板として、あと二つを何にするかは悩む。
クリムゾンシリーズ?イースシリーズ?エメラルドドラゴン?ブラスティー?ブラックオニキス?
それとも他に何か決定的な作品があるかな?
591NAME OVER:2013/11/17(日) 19:49:45.67 ID:???
シリーズとしてならブラオニは入れて欲しいな
592NAME OVER:2013/11/17(日) 19:57:23.95 ID:???
>>560
魔法合成は、いきなり作り方まで全部知ろうと思ったらそりゃあ攻略本になるが、
マニュアルの魔法説明に星のヒントが隠されていたりするから、
これとこれとこの星をつければこの魔法になる、というのが分かる。
例えば全属性攻撃魔法ERADICATIONの説明はこうだ。

 汝、邪悪なす全ての魔もの悪霊と戦わんと欲すれば、神聖なるダンジョンの
頂きにて、戦いの神マース、狩りの神アルテミス、光の神アポローンに祈りて
神々の力喚起せしむべし。これすなわち偉大なるERADICATIONの
魔力なれば、たちまち神々の鼓動の波動を生じ、天は砕けて地上へ降り注ぎ、
大地はたちまち引き裂かれて、魔ものことごとく滅び去るなり。

久々にマニュアル引っ張り出してきたが、個人的にはすごく良く出来てると思うなあ。
マニュアルも、読んでるだけでも楽しいわ。
593NAME OVER:2013/11/17(日) 20:05:54.57 ID:???
よく出るのでここの新旧ユーザー両方含めると大体こうなんでは
ハイドライドシリーズ
ブラオニ
夢幻の心臓U
イースシリーズ
ソーサリアンシリーズ

後半は流行りというか進化でARPGが多いね
これに元祖的なウィザードリイ入れれば88の主要RPG制覇って感じ
594NAME OVER:2013/11/17(日) 20:14:24.97 ID:???
>>512
ザナドゥは〜??
>>515のバビロンも当時流行作のザナドゥ意識してああいうシステムになったんでは?
595NAME OVER:2013/11/17(日) 20:25:30.22 ID:???
ああそうそう
?ソーサリアンシリーズ
○ドラスレシリーズね
596NAME OVER:2013/11/17(日) 20:46:33.00 ID:???
トラゴンスレヤーが一番面白かった
597NAME OVER:2013/11/17(日) 20:52:04.09 ID:???
ウィザードリイの深みにはまってブラオニはやってなかったな
周りはやってる人いたけど
ウィズの関連書籍とかで世界に入り込んだくち
あと日本化された時のグラフィックが好き、アップル版はヘナヘナだけど
598NAME OVER:2013/11/17(日) 20:54:12.05 ID:???
ウィザードリイを本格ファンタジーかなんかと勘違いしたクチかな
599NAME OVER:2013/11/17(日) 20:54:50.51 ID:???
いちいち煽らなくていいよw
600NAME OVER:2013/11/17(日) 20:58:29.86 ID:???
日本版は勘違い移植だったからねw
601NAME OVER:2013/11/17(日) 21:06:55.86 ID:???
2chでゲースレとなるとさすがに性格悪いおっさんやなw
602NAME OVER:2013/11/17(日) 21:19:41.49 ID:???
昔と違って低レベルな奴らしかいね〜〜からな
挑発して煽るくらいしか楽しみがない
603NAME OVER:2013/11/17(日) 21:20:47.80 ID:???
>>602
低レベルなおっさんだな
604NAME OVER:2013/11/17(日) 21:22:18.12 ID:???
ソーサリアンを88代表とか言ってるレベルだから察してやれ
605NAME OVER:2013/11/17(日) 21:22:53.56 ID:???
昔オレゲームで輝いてた今ストレスフルの負け組とな
リアルに満足してるやつはまあこんなことしないわな
606NAME OVER:2013/11/17(日) 21:24:18.00 ID:???
88スレでwizのディスクアクセス遅すぎると言われないなんて・・・
Ultimaの遅さもwizの呪い
607NAME OVER:2013/11/17(日) 21:31:21.84 ID:???
もうやめてください!

ポストD&D!今真実のTRPGをPCで!と鳴り物入りで登場したT&Tってゲームもあるんですよ!
608NAME OVER:2013/11/17(日) 21:34:08.61 ID:???
散々寄り道しまくったがやっぱ>>540の答えは>>548が一番しっくりくるなぁ。
609NAME OVER:2013/11/17(日) 21:40:25.07 ID:???
自分にレスつければそうかもねw
そもそも100人いれば100の答えがあるわけで
三大なんとかの話題はもうここにはいらんかもね
610NAME OVER:2013/11/17(日) 21:40:33.54 ID:???
なんか御三家の作者三人を温泉につれてくログインの企画がなかったっけか
611NAME OVER:2013/11/17(日) 21:42:30.23 ID:???
86年4月号だな
手元にあるので確認したら浜名湖だった
612608:2013/11/17(日) 21:45:09.94 ID:???
>>609
いや…純粋に自分が共感できるレスに同意しただけなんだが…

どうしてそんな人を嫌な気分にさせるレスするんだろう。
613NAME OVER:2013/11/17(日) 21:56:27.55 ID:???
>>610
あの企画面白かった気が
色々ぶっちゃけてた
614NAME OVER:2013/11/17(日) 22:03:17.46 ID:???
殺人倶楽部のシナリオの女の人とか、もっといろんなソフトハウスの人集めて
大阪で飲む企画もあったよな。
615NAME OVER:2013/11/17(日) 22:03:25.41 ID:???
>>608
しっくりってか1986年時点じゃんか
616NAME OVER:2013/11/17(日) 22:07:01.21 ID:???
逆に「三大〜」なんてくくりで収められるのが1986年ぐらいまでだったのかもしれない。
そっからはRPGって、システムから人の人の好み、応えるメーカーの得意分野も
いろいろ枝分かれしすぎて
617NAME OVER:2013/11/17(日) 22:09:04.72 ID:???
ハイドライド3だけファミコンでやりますた
しかも解けなかったという
618NAME OVER:2013/11/17(日) 22:17:38.02 ID:???
>>615
まぁあの時代移り変わり激し過ぎるから、1年ごとに3大〜って言えそうだよなw
619NAME OVER:2013/11/17(日) 22:22:18.83 ID:???
>三大RPG
最後までやりたかったけど途中で投げ出したゲーム
ザ・スクリーマー
ラストハルマゲドン
ブライ
620NAME OVER:2013/11/17(日) 22:23:14.32 ID:zVSV7aal
前の方で中村光一の名前が出ていたので、、
この人は確か中学生くらいの段階でマシン語でスクランブルを創っていたはず
天才は違うなと思った覚えがある
621NAME OVER:2013/11/17(日) 22:28:28.16 ID:???
下請けの時代もあったけど今でもソフトハウスやってるのが凄いと思う
あの人は今?になってる人多いから
622NAME OVER:2013/11/17(日) 22:29:47.18 ID:???
>>620
>この人は確か中学生くらいの段階でマシン語でスクランブルを創っていたはず

高校生だった筈
623NAME OVER:2013/11/17(日) 22:37:10.12 ID:???
>>593
ザナドゥ入れてない時点で無価値
624NAME OVER:2013/11/17(日) 22:40:08.44 ID:???
やはりザナドゥやイースと比べるとどれも格がかなり落ちるな
ウィズありならそれなんだろうけど、88ゲーって感じはしないしな
二大巨塔でいい気がするわ
625NAME OVER:2013/11/17(日) 23:02:38.81 ID:???
ドラゴンスレが一番
626NAME OVER:2013/11/17(日) 23:10:59.97 ID:???
3大コンシューマーRPGでFF・DQが定番なのは、結局長い時間かけてナンバリングされてるからどの世代にも違和感が無い為。
故に3大と呼ばれるのに必要な要件は、どれくらい長くリリースされてるか。

88から未だナンバリングされてるRPGは、ドラスレ〜英雄伝説〜軌跡シリーズのドラスレと、イース〜イース7のイースと、ランス〜ランス9のランス。

つまりドラスレ・イース・ランス。
異論は認める。
627NAME OVER:2013/11/17(日) 23:13:36.86 ID:???
軌跡シリーズは英雄伝説シリーズではあるけどドラスレシリーズじゃないよな確か。
わけわからんが…たぶんファルコムもわけわかんなそうだ。
628NAME OVER:2013/11/17(日) 23:16:31.35 ID:???
シリーズもので4以上の続編が88で出たゲームって何があるかな?
3まではよくあるんだよね
629NAME OVER:2013/11/17(日) 23:17:37.64 ID:???
MISTY
第4のユニット
630NAME OVER:2013/11/17(日) 23:18:11.72 ID:???
88でって言われるとすごい限られそう。

信長の野望〜全国版〜群雄伝〜風雲録

くらい?
631NAME OVER:2013/11/17(日) 23:19:52.06 ID:???
美少女写真館
632NAME OVER:2013/11/17(日) 23:24:34.73 ID:???
ホイホイ
633NAME OVER:2013/11/17(日) 23:30:16.07 ID:???
セイクリッドファンタジー
634NAME OVER:2013/11/17(日) 23:38:19.22 ID:???
88におけるRPG十傑って何だろ?
635NAME OVER:2013/11/17(日) 23:40:30.16 ID:???
コオロギさんがそのうち話題提供してくれるよ。
636NAME OVER:2013/11/18(月) 00:07:45.83 ID:???
>>628
ドラゴンスレイヤーのシリーズはいっぱい出たぞ
637NAME OVER:2013/11/18(月) 00:11:01.09 ID:???
ザナドゥ
ソーサリアン
イース
英雄伝説
ザ・ブラックオニキス
夢幻の心臓II
クリムゾン
エメラルドドラゴン
ラストハルマゲドン
トリトーン(笑)
638NAME OVER:2013/11/18(月) 00:34:46.44 ID:???
ドラスレは4が88で出なかった時点でなあ・・・
639NAME OVER:2013/11/18(月) 01:07:54.82 ID:???
ディガンの魔石誰も入れてないとか無いだろ・・・
640NAME OVER:2013/11/18(月) 01:13:14.40 ID:???
あれ、88版出てたんかとぐぐってみたらWikipediaの記事の最後に

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%AD%94%E7%9F%B3
> カテゴリ: PC-8800用ゲームソフト PC-9800シリーズ用ゲームソフト 1988年のコンピュータゲーム

とあったからたぶん出たんだな。
641NAME OVER:2013/11/18(月) 01:13:45.63 ID:???
ディガンの魔石は98版のダウングレード移植になっちゃうからな88版
ただ88版のサウンドだけは崎元&岩田のドライバーを使ってて、滅茶苦茶に豪華になってるが
642NAME OVER:2013/11/18(月) 01:49:47.34 ID:???
88におけるRPG八王子って何だろ?
643NAME OVER:2013/11/18(月) 01:59:36.74 ID:???
立川だったらファルコムだったけどな
644NAME OVER:2013/11/18(月) 06:54:31.08 ID:???
>>551
硬派気取りだったか忘れたけどウィザードリィは俺と俺の弟がかなりハマった。
Wizの漫画とか買ってたし。ファミコン版のWiz1とSFCのXが俺の弟のお気に入りだったらしい。
645NAME OVER:2013/11/18(月) 06:58:54.07 ID:???
一時期は、高田馬場のマイクロデータには世話になってた
646NAME OVER:2013/11/18(月) 08:55:04.53 ID:???
>>642
八王子はセルはJ&P、レンタルはSOFT LOADとAtalix利用してた。
647NAME OVER:2013/11/18(月) 08:57:22.32 ID:???
ドラスレがナンバーワンだな
648NAME OVER:2013/11/18(月) 17:48:51.76 ID:???
昔は地方にもソフトハウスが多かったな
649NAME OVER:2013/11/18(月) 20:34:41.78 ID:???
札幌 デービーソフト
佐世保 テクノソフト
博多 システムソフト
名古屋 T&Eソフト
岐阜 日本一ソフト
江南(愛知) サン電子
石川県 アイレム

他にも一杯ありそうやな
650NAME OVER:2013/11/18(月) 20:35:41.64 ID:???
津(三重県) マイクロキャビン
651NAME OVER:2013/11/18(月) 20:38:55.37 ID:???
足利 光栄
652NAME OVER:2013/11/18(月) 20:40:09.17 ID:???
コンプティークは年始の企画でソフトハウスめぐりの全国行脚やってたくらいだしな
653NAME OVER:2013/11/18(月) 20:42:27.24 ID:???
高知 PSK

インターナルトラブルやりこんだな〜
654NAME OVER:2013/11/18(月) 21:10:50.53 ID:???
小西六が地名だと思っていた人もいます
655NAME OVER:2013/11/18(月) 21:24:35.54 ID:???
サコムが高松だっけ
656NAME OVER:2013/11/18(月) 21:45:42.62 ID:???
>649
もう無いだろうけど
広島 コンパイル
657NAME OVER:2013/11/18(月) 21:57:04.35 ID:???
ネオコウベシティ コナミ
658NAME OVER:2013/11/18(月) 22:13:15.23 ID:???
福島SPS 88関係ないが新潟にエグザクト 秋田にビング
大宮呉ソフト
佐世保アルシス 博多リバーヒル

マイクロキャビンは四日市だと思っていたけど津だったのか

>クリスタルソフトは東淀川区の阪急の線路に近いアパートだった。
だそうな
659NAME OVER:2013/11/18(月) 22:15:58.33 ID:???
大阪 ソフパル
京都 京都メディア
兵庫 ウエストサイド
660NAME OVER:2013/11/18(月) 22:25:32.35 ID:???
キャリーラボが熊本
661NAME OVER:2013/11/18(月) 23:01:04.89 ID:???
>マイクロキャビンは四日市だと思っていたけど津だったのか

マジで!?なんで?東京ディズニーランドと同じ?
662NAME OVER:2013/11/18(月) 23:04:00.37 ID:???
コオロギはブログの方向性を変えたのか?
663NAME OVER:2013/11/18(月) 23:09:56.11 ID:???
光栄みたいに移転して今の場所に本社建てたみたいなことでは
664NAME OVER:2013/11/18(月) 23:16:48.33 ID:???
JDSも北国だったな
665NAME OVER:2013/11/19(火) 00:26:16.03 ID:???
ハドソンソフト(札幌)は?
666NAME OVER:2013/11/19(火) 00:31:50.02 ID:???
何でこんなスレ伸びてるの?
667NAME OVER:2013/11/19(火) 01:02:15.36 ID:???
>>650
四日市だろ?>大瓶中瓶マイクロキャ瓶
668NAME OVER:2013/11/19(火) 01:04:19.89 ID:???
昔は有能なプログラマーが数人いれば成り立ったけど、今は規模の大きなプロジェクトだから頭数が必要だしね
田舎じゃ優秀な人材も敬遠するし
669NAME OVER:2013/11/19(火) 01:15:05.29 ID:???
岡山 ソフトプラン
670NAME OVER:2013/11/19(火) 01:33:59.44 ID:???
ゲームクリエイタなんて一般のレールから外れるようなのは
地方に埋もれてるのを集めた方がよかったんだろうな。
専門学校とかも無くて独学ばっかだから都会まで出て行くのは少なかっただろう。

ソフトハウスの元になったのはPC関連を扱ってた店が多いかな?
671NAME OVER:2013/11/19(火) 05:22:37.07 ID:???
リザードだな
672NAME OVER:2013/11/19(火) 05:24:21.79 ID:???
XANADU
PHANTASIE III
Might and Magic II
673NAME OVER:2013/11/19(火) 07:18:01.36 ID:???
呉はやっぱり呉にあったの?
674NAME OVER:2013/11/19(火) 07:21:59.71 ID:???
蜀にありました
675NAME OVER:2013/11/19(火) 07:27:46.31 ID:???
はーい くれさんだよ!
676NAME OVER:2013/11/19(火) 09:04:07.64 ID:???
元祖ゴチャキャラのシルバーゴースト出してた呉ソフトウェアはさいたま市。
677NAME OVER:2013/11/19(火) 09:06:28.60 ID:???
本家と言って欲しいな
確かあの技術の特許みたいなの持ってたよな
678NAME OVER:2013/11/19(火) 09:33:07.09 ID:???
RPGやアクションは数が多いからなあとSIMも
テーブルゲームやエロゲやアドベンチャーで3大を決めて欲しい
679NAME OVER:2013/11/19(火) 09:46:04.04 ID:???
モーリサンってどんなゲーム?
680NAME OVER:2013/11/19(火) 10:06:31.13 ID:???
>>676
本当の源流はフィールドコンバットじゃないのかな
681NAME OVER:2013/11/19(火) 10:55:53.49 ID:???
283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/11/17(日) 10:27:17.13 ID:7Z4cnhdc
ゼビウス XEVIOUS 4機種 6バージョン! (PC88 X1 MSX X68)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11697444017.html


285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/11/18(月) 01:12:41.03 ID:s9Nu+GdX
>>283
いいサイトだね。ここ。
682NAME OVER:2013/11/19(火) 11:27:05.33 ID:???
元祖はボコスカウォーズでは
683NAME OVER:2013/11/19(火) 11:44:37.00 ID:???
なるほど確かに
ボコスカは偉大だな
684NAME OVER:2013/11/19(火) 11:49:30.85 ID:???
フィールドコンバットって85年くらいだしボコスカのが全然古いな
あと海外に目を向ければどっかに何かしらあると思う
調べるとATARIに行き着くってケースが本当に多いw
685NAME OVER:2013/11/19(火) 12:11:01.57 ID:???
10ヤードファイト1983にも源流を感じる
そうするとアタリフットボール1978に遡れるかな
686NAME OVER:2013/11/19(火) 19:17:15.05 ID:???
>>681
こういうレスを見るとアンチが嫌がらせで拡散していると思うわ
そもそもここにわざわざ張るのも晒しの意味を兼ねたリンク貼りだろ
ウザい
687NAME OVER:2013/11/19(火) 19:57:16.43 ID:???
>>684
ゼルダの元ネタっぽいのもATARIにあったなぁ。
SRPGの元ネタ?のアリババはappleか。
ハイパーオリンピックの元ネタはデカスロンかな?

ゴチャキャラシステムはどうなんだろうなぁ。
・一度に多数(10人以上の味方を動かす。味方は指示もできるし、委任も出来る
・委任されると、各AIに応じた動きをする(敵も同様)

元ネタは探せば沢山ありそうだけど、この二番目の動きを各キャラ、と言うか職業ごとに細かくしたのがゴチャキャラ独特の所かな。
688NAME OVER:2013/11/19(火) 20:00:12.29 ID:TeEUJj3n
ゼビウスといえばアルフォス
ロードアドレスから4バイト目あたりに自機の数があった
ここをFFにする255機に!
689NAME OVER:2013/11/19(火) 21:23:00.38 ID:???
BGMがゲームゲームしているものでは無くドラマやアニメっぽい作品は無いですかね
690NAME OVER:2013/11/19(火) 21:32:39.63 ID:???
それじゃいまいち意味がわからん
多機種とかで例だして
691NAME OVER:2013/11/19(火) 22:08:09.37 ID:???
FM音源の時点で
692NAME OVER:2013/11/19(火) 22:09:01.54 ID:???
ミスティーブルーとかとか?
693NAME OVER:2013/11/19(火) 22:16:08.06 ID:???
ジーザスの音楽は好きだったけどね
694NAME OVER:2013/11/19(火) 22:38:08.63 ID:???
アニメやドラマの主題歌とかの作曲もしてる作曲家が作曲してるって意味なら、レリクス(OP:クリキン ED:飛鳥涼)かね。
695NAME OVER:2013/11/19(火) 22:41:37.78 ID:???
ミスティーブルーの音楽はちょいとダサいな
古代氏がハウスとかオサレ路線に行く前の最後の時代なのかな
696NAME OVER:2013/11/19(火) 22:43:15.86 ID:???
テレンガード
アクシウム
マーベラス
697NAME OVER:2013/11/19(火) 22:46:03.18 ID:???
光栄のダンジョンって知ってる人いる?
698NAME OVER:2013/11/19(火) 23:08:32.84 ID:???
知ってるよ
光栄ならドラゴン&プリンセスの方が面白いかな
699NAME OVER:2013/11/19(火) 23:25:01.50 ID:???
ドレミファミレドレー
700NAME OVER:2013/11/19(火) 23:47:28.18 ID:???
>>695
ミスティーブルーの曲はバブル時代の終焉によく合ってた気がするわ。
もうちょいユーロ入ってればダサカッコよかったんだが…
701NAME OVER:2013/11/19(火) 23:48:35.23 ID:???
>>699
惜しい
702NAME OVER:2013/11/20(水) 00:06:14.81 ID:???
スナッチャーは映画やドラマっぽい感じがする。
BGMの使い方(何もない場面では何も鳴らないとか)も含めて。
703NAME OVER:2013/11/20(水) 00:41:27.81 ID:???
コスモスコンピューターのウォーニングかな
ただ、もっさりしてる上にSLG的だから
かなり根気がいるゲームだけど
704NAME OVER:2013/11/20(水) 01:32:34.24 ID:???
突然ラプラスの魔がやりたくなった
705NAME OVER:2013/11/20(水) 01:50:01.41 ID:???
ラプラスの魔はいちいち鐘鳴らすの面倒だよなw
706NAME OVER:2013/11/20(水) 02:15:23.92 ID:???
>>703
X68K版ももっさりだった 実は何気にリメイク希望してる(スペースローグのリメイクでもいい) 
何で日本は海外では当たり前にある宇宙モノのゲームを作らんのだろうか
707NAME OVER:2013/11/20(水) 02:18:57.76 ID:lzfWI54c
誰かラミア1999だったかな?ハドソンのやつ
あれをプレイした御仁はおられるか?
コンプの裏表紙広告見ながらワクワクしていたんだ
とんでもないゴミだったらしいけど
708NAME OVER:2013/11/20(水) 02:22:31.11 ID:lzfWI54c
>>703
ウォーニングもやりたくてやれなかった作品のひとつですわ
コスモスコンピューターとは聖女シリーズ時代からどうも縁が無かったなあ
709NAME OVER:2013/11/20(水) 03:47:18.31 ID:???
>>706
売れないからだろうなぁ。
今宇宙もので日本で受けてるゲームって無いでそ
710NAME OVER:2013/11/20(水) 07:27:03.45 ID:???
ラプラスの魔って矢野健太郎のレビューマンガの印象を信じてるんだけど
実際はもうちょっとバランス良かったりするの?矢野氏がなにか勘違いしてるだけで
711NAME OVER:2013/11/20(水) 14:13:52.02 ID:???
>>706
X68版って
今は無き町田のJ&Pで50インチくらいの大画面モニタ使って
実況デモみたいなのやってだんだけど
グラが88版にくらべて
格段に良かったから当時憧れたわ

88の裏技戦艦の使い方を
メモって残しておかなかったのが悔やまれる
確かすべて数字だったから総当りで打ち込んでけば
そのうち行き当たるんだろうけど面倒だし
712NAME OVER:2013/11/20(水) 14:16:11.31 ID:???
>>710
序盤は3F上がって鐘ついて玄関まで帰る間に全滅することが余裕でありうる。
全滅するとPCキャラが強敵になって出てくるようにので、詰む(ディスク作り直し)。
写真のシステム(かなり理不尽)を知っていないと支出が収入を余裕で上回り、詰む。
キャラ消滅や全滅トラップがある(別の場所で警告はあるが、見ていなければ無警告でやられる)。
普通の罠でも麻痺罠で主力が麻痺ると全滅へ直行(回復アイテムは手に入るが普通は気付けないかな・・・)。
スキルドレイン、レベルドレイン、老化攻撃がある。全編でマッピングは必須。けどまあ面白いよ。
713NAME OVER:2013/11/20(水) 14:19:29.31 ID:???
>>706
剣と魔法に市場を奪われたからだよ
714NAME OVER:2013/11/20(水) 14:26:51.71 ID:???
KOEIのか?!
715NAME OVER:2013/11/20(水) 14:28:44.93 ID:???
ラプラスの漫画つーとMEIMUを思い出すなー

>>710
バランスは絶妙なんじゃないか。
ただ、一般的なRPGとかけ離れた難度だから
やりやすいって意味でのバランスってことなら
クソゲーって思うんじゃね
716NAME OVER:2013/11/20(水) 14:48:23.10 ID:???
水滸伝とか三国志2の頃の
光栄のグラって
アナログじゃなくてデジタルRGBなのかな

デジタルだとすると気が狂ってるレベル
よく描けたなこんなの
717NAME OVER:2013/11/20(水) 17:40:05.79 ID:???
ラプラスって老いぼれパトロンキャラ使って金集めてからゲーム始めるから、
道順さえ分かってれば序盤からそう全滅しないだろ
718NAME OVER:2013/11/20(水) 18:14:05.13 ID:???
死ぬ寸前で止めるのよくやった
719NAME OVER:2013/11/20(水) 18:41:38.51 ID:???
>>717
なるほどそんな方法がw
今更やりたいとは思わないが実況動画は最近見たわ
720NAME OVER:2013/11/20(水) 18:54:57.14 ID:???
三国志2はデジタルだな。80年代のうちはせっかくの512色を使うメーカーは
多くなかったような印象がある。ドット絵の革命ポッキーもデジタルだったし。
721NAME OVER:2013/11/20(水) 19:02:08.26 ID:???
>>720
シルフィードのタイトル画面ってあんなんでも
実はアナログ対応してるんだぜ
722NAME OVER:2013/11/20(水) 19:20:52.36 ID:???
ポッキー1はともかくポッキー2が8色と聞いた時は卒倒しそうになった。
雀ボーグすずめのポッキー麻雀の絵もかなりヤバい。
723NAME OVER:2013/11/20(水) 19:37:37.79 ID:???
デジアナ両用は結構あったけどアナ専用はあまり見なかったな
デジタル8色で驚いたのはやっぱりジーザス2
724NAME OVER:2013/11/20(水) 19:44:46.31 ID:???
ポッキー2も確かにすごいけど
やりすぎ感がして軽く引いてた
725NAME OVER:2013/11/20(水) 20:15:24.25 ID:???
どのみち同時発色8色だから、グラフィッカーの苦労に大差無いんですけどね
87年位までは殆どデジタル8色だったな
726NAME OVER:2013/11/20(水) 20:17:07.62 ID:???
色々ゲームやったけど、アナログカラーを意識したのは末期のダイナソアだな
あれのOPで明らかに中間色使ってるのが分かった
あとスタークルーザーもデジタルと違う色が出てたかな
727NAME OVER:2013/11/20(水) 20:29:32.50 ID:???
ヴァリス2や英雄伝説、ミスティブルーなどはフルアナログだったよね
同人ソフトの遊撃隊も綺麗だったわ
728NAME OVER:2013/11/20(水) 20:38:13.03 ID:???
ソーサリアンのOPはアナログ
729NAME OVER:2013/11/20(水) 22:40:19.35 ID:???
デジタルモニタしかないユーザにも配慮したほうが売れるからな
アナログ対応でもデジ8色から微妙に変えただけのゲームが多い
730NAME OVER:2013/11/20(水) 23:10:35.01 ID:???
ソーサリアンはどちらかというと両用かな
なるべく違和感が無いパレットにしてる
ダイナソアや英雄伝説2はデジタルだと泣ける
731NAME OVER:2013/11/20(水) 23:16:13.52 ID:???
イース2もアナログ、デジタル併用だよね
ちゅうか、そういう作品多かったよねきっと
ハイドライド3なんかもそうかな?
732NAME OVER:2013/11/20(水) 23:17:14.29 ID:???
モニター対応してないとアナログ表示されなかったよな
しぶしぶ対応とやらの高いモニター買った記憶がある
733NAME OVER:2013/11/20(水) 23:27:14.59 ID:???
ハイドライド3はデジタルのみじゃね
T&Eで対応させてるのってルーンワースくらいだと思う

他のメーカーが次第にアナログ意識してく中で
頑なにデジタル通してた印象が強かった
734NAME OVER:2013/11/20(水) 23:28:09.28 ID:???
リバーヒルソフトの琥珀色の遺言は、デジタルの方が味があったなぁ。
735NAME OVER:2013/11/20(水) 23:30:39.82 ID:???
ヴァリス2は起動時にデジかアナか選択できるのに
デジで起動してもとちっとも配慮してないのが意味不だった
736NAME OVER:2013/11/20(水) 23:35:37.38 ID:???
>>730
アナログ特化していてデジタルで映したもの見たこと無い
どんなもんだろう
737NAME OVER:2013/11/21(木) 00:35:58.36 ID:???
真っ白くなるつーか赤味が完全に消えるっぽいな
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame068574.jpg
738NAME OVER:2013/11/21(木) 00:38:29.22 ID:???
ほう、これは
SRユーザーにはお馴染みの青画面とはまた違った光景だな
739NAME OVER:2013/11/21(木) 01:18:59.17 ID:???
華三眩つう脱衣マージャンは黒以外が真っ白になってたなぁ

黄色を肌色ぽくしてるんだろうけど、それが無くなるだけでこうも違うもんなのかー
740NAME OVER:2013/11/21(木) 03:58:26.42 ID:???
華三眩は広告の絵がおおた慶文っぽくて好きだった
741NAME OVER:2013/11/21(木) 04:00:08.83 ID:???
キングブリーダーをデジタルでやるとカーソルの位置がわからなくて
無茶苦茶やりづらい
742NAME OVER:2013/11/21(木) 07:26:13.96 ID:???
>>733
ハイドライド3はデジタルのみなのね
主人公の髪色なんかがアナログっぽく思えたので勘違いしてたのかな…
743NAME OVER:2013/11/21(木) 12:15:30.61 ID:???
主人公の髪の毛は赤色でしょ
原色のひとつだからデジタルだよ
744NAME OVER:2013/11/21(木) 17:19:52.95 ID:???
T&Eの失敗の一因は旧機種を切り捨てられなかったこと
745NAME OVER:2013/11/21(木) 18:01:09.92 ID:???
MSX2で出てたファイナルラップツインっぽいゲームは
面白かったよ>T&E

タイトル忘れた・・・
746NAME OVER:2013/11/21(木) 18:20:08.14 ID:???
>733
サイオブレードのパレット点滅がアナログだった気がする。
別のゲームと間違えてなければ。
747NAME OVER:2013/11/21(木) 19:04:27.75 ID:???
>>745
コナミのF1スピリットしか思い出せない。
748NAME OVER:2013/11/21(木) 21:52:06.64 ID:???
ハイドライドは成功したし
オーガスタも最後には取って代わられたけど成功したと言えそうだが
T&Eは成功したかと言われるとなにか微妙な感じがする
749NAME OVER:2013/11/21(木) 22:40:25.85 ID:???
>>743
脳内では朱色の様な中間色に転換されておった様です
異常に書き込まれたグラフィックからもそう思い込んでしまってたのかな…

そういえば、ハイドライドの版権って喪失したんだっけか?
内藤ちんの元には無いんだよね
750NAME OVER:2013/11/21(木) 22:56:05.87 ID:???
ハイドライドは初代は成功と言えるけどII以降は微妙な希ガス
セールス的にはともかく、続編出すたびにグレードダウンしてた感じ
ファルコムがすごかったんだけどさ
751NAME OVER:2013/11/21(木) 23:08:22.71 ID:???
テラ4001を88で何故出さなかったんだろうな
752NAME OVER:2013/11/21(木) 23:15:06.20 ID:???
俺はファルコム派だったが、ファルコム対T&Eの年末商戦にいつもワクワクさせられっぱなしだったんだぜ
何だかんだで名作佳作の多いT&Eも凄かったと思う
753NAME OVER:2013/11/21(木) 23:22:49.74 ID:???
HOT-B(GA夢)が好きだった
中古ソフトの値段が手頃ということもあり・・・
754NAME OVER:2013/11/21(木) 23:27:21.48 ID:???
ディーバとか意味不明だったわ
755NAME OVER:2013/11/21(木) 23:35:06.33 ID:???
当時T&Eがファルコムのライバルみたいな扱いだったけど、今考えるとハイドライド1以外ファルコムの圧勝だったな
756NAME OVER:2013/11/21(木) 23:46:35.50 ID:???
意味不明なのはルーンワースだ
757NAME OVER:2013/11/22(金) 00:01:16.60 ID:???
ええ?おら、ルーンワース大好きだっただよ
ほぼ一本道で自由度が無かったけど
758NAME OVER:2013/11/22(金) 00:06:02.13 ID:???
ルーンワース(笑)あれは酷かったなw
経験値ないし雑魚モンスターは金も落とさないから単なるウザいだけの存在w
特に町移動の時にしょっちゅう山賊出てきて心底つまらんゲームだった
壮大な世界設計も使われてるのはマニュアルプロテクトのみとか、T&E SOFTの先行きに暗雲漂いすぎだろw
759NAME OVER:2013/11/22(金) 00:08:26.43 ID:???
主人公山賊なのに山賊に襲われるのか。
760NAME OVER:2013/11/22(金) 00:08:50.44 ID:???
アークスだっけ、あれもレベルが無かった気がするな
業界がRPGに新風吹かせようと色々もがいていた時期かな
761NAME OVER:2013/11/22(金) 00:10:09.53 ID:???
>>755
ハイドライド>>ドラゴンスレイヤー
ザナドゥ>>>>>>>>>>>>>>ハイドライドU
イース>>>>ハイドライド3

って感じだな。
ハイドライドUも悪くないんだが、ノーヒントでレッドクリスタルはあの時代でもかなりきつい。
762NAME OVER:2013/11/22(金) 00:10:39.62 ID:???
ルーンワースクリアしたけど全く記憶に残って無いw
宝箱を開ける時の効果音が良かった印象がある
763NAME OVER:2013/11/22(金) 00:13:47.82 ID:???
>>760
アークスは野心的な試みだったけど、100x100マスしらみつぶしとか時代錯誤なフィーチャーがあったな
IIは簡単すぎたし
メーカーは色々試したけど、結局後世まで残ったアイデアってあるんかな
ルーンワースのリアルタイムでの呪文詠唱は今でも使われてるが
764NAME OVER:2013/11/22(金) 00:13:53.36 ID:???
ハイドライドのあの妖精も情報無いと無理な部類
765NAME OVER:2013/11/22(金) 00:13:57.58 ID:???
ルーンワースは経年値はないが、キャラは強化可能
アークスは経験によりモンスターが弱体化するシステムだったが、ほとんどそれも意味が無かった
ただ、OPと全体の雰囲気だけは良かった
766NAME OVER:2013/11/22(金) 00:14:41.67 ID:???
虚空剣セイルリートってのが厨二っぽくてカッコよかったなww
767NAME OVER:2013/11/22(金) 00:16:37.66 ID:???
>>765
アイテムで強化ってゼルダっぽいなぁと思ったわ
あと魔力強化が記憶ゲームだったけど、皆順番を紙に書いてたよなw
768NAME OVER:2013/11/22(金) 00:16:51.57 ID:???
T&Eはサイオブレードも同年発売のスナッチャーに完全に食われてたしなぁ。
成功と言えるのは3Dゴルフシミュ・ハイドライド・オーガスタくらいか。

あとセールスはさっぱりだったが良ゲーと言われたのが98のソードワールドとPSのブレイズ&ブレイド(マルチタッププレイ時)だな。
769NAME OVER:2013/11/22(金) 00:18:37.61 ID:???
アークスで地獄を見たのに、結局ミッドガルツもアークス2もやってしまった俺って…
流石にガウディには手を出さなかったが
あれも一応シリーズに含まれてるんだよね、たしか
770NAME OVER:2013/11/22(金) 00:19:52.64 ID:???
ルーンワース好きだったけどねえ
結構自由度が高くて、あと昼夜の要素をハイドライド3よりかなり踏み込んだ形で活かしてたし
サウンドも良かったぞ
続編が98専売になって悲しかったわ
771NAME OVER:2013/11/22(金) 00:22:09.59 ID:???
>>768
サイオブレードは地上編が面白かったけど宇宙編はつまらんかったな
地上編ラストの3D迷路は結構好きだった
でもスナッチャーの世界観には勝てねーわ
772NAME OVER:2013/11/22(金) 00:23:16.44 ID:???
ハイドライド3辺りから88に入った俺にとって
ディーヴァのこともあってT&Eは視野になかった

ルーンワースってソードワールドと関係してるとか言われてたけど
グループSNEからはスルーされてるし
相乗り商法だよね
773NAME OVER:2013/11/22(金) 00:24:01.33 ID:???
>>767
そそ、あれゼルダだよね
魔法詠唱システムはアホみたいだったけど、地味に好きだったりしますw

>>770
オレオレも
序盤の仮面の兄ちゃんを退けるのに躍起になったもんですわ
774NAME OVER:2013/11/22(金) 00:24:10.24 ID:???
ルーンワースは金を稼ぐ手段が闘技場だけで単調だったな
普通にモンスターが金落とせば少しはマシになったと思うんだが、そういう当たり前な発想はなかったんかねぇ

あと、ストーリーが80年代のラブコメ調で萎えたわ
775NAME OVER:2013/11/22(金) 00:26:07.04 ID:???
モンスター倒しまくって金や経験値って言う作業を否定したくてあーなったらしいからなぁルーンワースは。
それが快適かどうかは問題なくて、とにかく既成概念の打破が当時の流行りだったんかね。
ラスマゲも既存RPGの否定から入ってるらしいし。
776NAME OVER:2013/11/22(金) 00:26:38.43 ID:???
ぶっちゃけアークスって
テレネット版ロードス島でしょ
777NAME OVER:2013/11/22(金) 00:27:33.61 ID:???
スタートレーダーもシューティングの革命とか言ってたしなぁ。
今からすればお前ら一体何と戦ってんだ状態だが。
778NAME OVER:2013/11/22(金) 00:28:35.97 ID:???
ラストハルマゲドンはウンズでやったけど、全然面白く無かったなぁ
あれこそ単調で作業的なゲームだった
779NAME OVER:2013/11/22(金) 00:31:32.43 ID:???
ライトノベルって割と最近知った言葉なんだけど、80年代からあったらしい?ね
780NAME OVER:2013/11/22(金) 00:36:13.88 ID:???
なんで、知らんのやw
781NAME OVER:2013/11/22(金) 00:46:36.82 ID:???
普通の人だから
オタクが偉いのはオタクの壁の内だけ
782NAME OVER:2013/11/22(金) 00:55:47.65 ID:???
>>768
ログイン、ポプコム、テクポリの投票ではサイオブレードの方が上だったような
(いいかげんな記憶で話すと誰かソース出してくるだろう)
783NAME OVER:2013/11/22(金) 01:00:34.29 ID:???
残ってる中で一番新しいログインが87年2月号で、↓ランキングこのくらいの時期
1.ザナドゥ・シナリオU
2ロマンシア
3.覇邪の封印
4.夢大陸アドベンチャー
5.信長の野望・全国版

スナッチャーもサイオーブレードももっと後だよね?
やったことないす
784NAME OVER:2013/11/22(金) 01:05:26.13 ID:???
人間万事
785NAME OVER:2013/11/22(金) 01:13:00.05 ID:???
>>775
モンスター倒しまくるのを否定して、モンスターから逃げまくるゲームになったのかw
T&Eはやっぱどこかズレてるなw

>>779
フォーチュンクエストってのがあったな
あれはネットゲーっぽい世界のファンタジーだったな
786NAME OVER:2013/11/22(金) 01:30:00.52 ID:???
アークスの「敵に慣れる」というシステムは素晴らしかったと思うよ。
ザナドゥの装備の熟練度とかも今のゲームには取り入れられてないなあ。
どっちも今のゲームに盛り込む価値があると思う。
787NAME OVER:2013/11/22(金) 01:34:47.26 ID:???
2000年代のゲームはさっぱりなんだけど、「武器 熟練度」で検索したら結構色々なタイトル出てきたよ
788NAME OVER:2013/11/22(金) 02:04:30.88 ID:???
>>779
ラノベって言葉はスレイヤーズの頃から使われ始めた 95年前後くらいかな?
それ以前にももちろんクラッシャージョウやダーティペア、なんて素敵にジャパネスクとかあった
80年代に多かったアニメのノベライズも、いわゆるラノベに入れてもいいんじゃないか

>>786
今のイースはちょっとニュアンスは違うが取り入れてるよ
その武器を使うことで熟練度=スキル取得用の経験値が増え、スキルや必殺技を入手できる
789NAME OVER:2013/11/22(金) 03:06:23.01 ID:???
>>786
装備の熟練度って考えはコンシューマーゲーに腐るほどある。
アークスの「よくわからないけどいつの間にか戦いやすくなってる」ってのは未だ見たこと無いw
790NAME OVER:2013/11/22(金) 03:38:41.50 ID:???
>>787-789
ほんとだ調べたらめっちゃあった。
アークスのアレは、極端なものだとHPが最初の何千倍にもなってるという無茶な設定に
疑問を持ったところから始まったんじゃないかなあ。そんな数日の物語で劇的に体力が
増えるはずがない。じゃあどうやって成長するんだ?という。
791NAME OVER:2013/11/22(金) 03:54:10.45 ID:???
HPを体力・生命力と見るか、総合耐久力と見るかで違うんじゃね
792NAME OVER:2013/11/22(金) 05:02:06.94 ID:???
平井和正とか山田風太郎なんかもラノベの範疇だろ
793NAME OVER:2013/11/22(金) 05:09:24.51 ID:???
>>702
そりゃ、俺を監督と呼んでくれの人のだからな
794NAME OVER:2013/11/22(金) 07:49:20.82 ID:???
>>781
80年代にパソゲーに触れてた様な人間なら勿論パソゲー雑誌は一通り目を通していただろう?
何せ、情報を得る為の数少ないコンテンツの一つだったのだから
そんな人間がロードスやら女神転生やらフォーチュンクエストやらを知らん方が不思議
795NAME OVER:2013/11/22(金) 08:08:43.65 ID:???
徳間文庫、朝日ソノラマ
この辺りが80年代に代表されるラノベじゃね
ただ、この時代のラノベって文体自体は小説と大差ないんで
ラノベって読んでいいか正直微妙。
扱ってるコンテンツで冷遇されてたに過ぎない。
796NAME OVER:2013/11/22(金) 09:24:35.40 ID:???
フォーチュンクエストってのだけいま初めて聞いたな。
雑誌は後発のコンプティークだけ一度も買わなかった。
797NAME OVER:2013/11/22(金) 09:25:57.79 ID:???
>>781
ここ見てる時点でオタクやで?ええ年こいてまだ自覚無いんかいな…
798NAME OVER:2013/11/22(金) 09:33:56.21 ID:???
怒るな怒るな
上のこと知ってるようなディープなキモオタは自分ぐらいや
799NAME OVER:2013/11/22(金) 09:42:08.36 ID:???
昔のパソコン雑誌って8日が発売日だっけ? 10日がアニメ誌
基本的にベーマガしか読んでなかったけどポプコムとかコンプティークとかテクノポリスとか買ったこともある。
ほかにどんなのかあったっけ? ログインとか。
あのころはパソ通がかろうじてあるくらいだったから雑誌買うと隅から隅まで読んだな。
800NAME OVER:2013/11/22(金) 09:56:48.70 ID:???
8日組と18日組だな
801NAME OVER:2013/11/22(金) 10:13:54.37 ID:???
>>794
ロードス島戦記はコンプでTRPGリプレイしてたのは知ってるが、文庫本まで出てるのを知ったのは90年代になってからだな。
フォーチュンクエストは名前だけ。女神転生はテレネットの変な広告だけは知ってるな。
知ってるか知らないかと言えば知ってるってなるけど、深く知ってるのは意外と少ないんじゃないかとは思う。

別に硬派気取ってるわけじゃなくて、当時のゲームがどこをターゲットにしてるのか謎なゲームばかりだったように、
当時は今ほどにはゲーム好き=ラノベ好き=アニメ好きの等号は成り立ってなかったように思う。
まぁ今のゲームさっぱり知らんからただの偏見だけど。
802NAME OVER:2013/11/22(金) 10:26:16.82 ID:???
ロードス島リプレイ 86年 ザナドゥ〜イースの間・シルフィード
ロードス島文庫本 88年 イース2・スナッチャー
フォーチュンクエスト 89年 イース3・BURAI・エメドラ

か。
こう書くとメインターゲット層にアニメや小説好きまで明確にターゲットにしたゲームってBURAI・エメドラくらいか?
PC88の終焉まで見守ってた層はそのままラノベ好きに移行してそうだし、
陰りが見えてきた88年〜89年あたりからPCゲーから離れた場合は、その後のラノベ展開まで興味が湧かなかったと思う。
803NAME OVER:2013/11/22(金) 10:31:00.10 ID:???
メガテンはやったことなかったけど、あの神とか悪魔とか出てくるシステムが厨二病っぽくて、
まさに中二だった俺は世界観にスゲーはまったな。スーマリとかには目もくれんかったが、あの時ほどFC欲しいと思った時は無い。
当時バスタードやゴッドサイダーや孔雀王などの伝奇系漫画が流行ってたし、メガテンの攻略本を立ち読みしてSSまで書いてたわ。
いやあ若かった…
804NAME OVER:2013/11/22(金) 10:38:11.52 ID:???
フォーチュンクエストが刊行し出した時期ってバブル真っ盛りだろう
世の中上向きで楽しいものだらけで遊ぶものはそれこそ色々あったから
オタに傾くばかりじゃないと思うわ
805NAME OVER:2013/11/22(金) 10:50:50.60 ID:???
宮崎勉事件が88年〜89年で、この事件を境にオタが迫害されていったからな
敢えてオタクっぽい本には近寄らず硬派気取ってた奴も多いんじゃないかと思う
少なくとも俺は人前でパソゲーが趣味とか言えんかった
806NAME OVER:2013/11/22(金) 10:59:51.69 ID:???
人前でどうこう以前に明らかにオタク趣向のやつとライトゲームプレーヤーには違いはあった
PC持ってるやつでもそういう趣向のやつには距離を置くのはあったよ
807NAME OVER:2013/11/22(金) 11:14:27.82 ID:???
平成入ってからは猫も杓子もアマチュアバンドブームだったからな。
一人でできる遊びからは自ずと離れる。
808NAME OVER:2013/11/22(金) 11:16:45.78 ID:???
そのわりに
ミュージック番組軒並み消えたよな
何だったんだろアレ
809NAME OVER:2013/11/22(金) 11:28:22.79 ID:???
>>805
ああおれもそうだわw
多感な時期にあの事件だから、やりたくもねえ運動部に入ったりしてなw
例えばその頃俺が高校生や大学生だったら、世間ってあほやなーで済んだと思うが、
当時中学生に上がったばかりで自我が確立してなかった俺にとってあの事件はキツかったw
810NAME OVER:2013/11/22(金) 11:37:19.91 ID:???
>>799
あとI/O,ASCII,RAM,BEEP,マイコン とかかな
811NAME OVER:2013/11/22(金) 11:37:43.10 ID:???
当時(85年〜88年)のパソコン誌も、ポプコムでは謎の旅日記を連載してたり、ログインでは謎の先端科学が延々と紹介されてたり、
コンプではジャガーさん日記とか吊端撃彦のオナニー放談とかあったり、メインターゲットをどこに定めて良いのかわからないカオス感があったなw
ある意味ブレなかったのはテクポリだけだな。

98全盛になってから、どこも一般ゲームなりアダルトなりを均等に扱うようになった半面、
カオスなコラムは姿を消して、どの雑誌も画一的になっちまったな。
コンプが今で言うラノベを積極的に紹介してた気もするが、その頃はパソゲーから完全に離れてたのでよくわからん。
812NAME OVER:2013/11/22(金) 11:39:27.05 ID:???
ここまでアソコンの名前なし
あれだけ謎コラムも少なく純粋にPCゲームばかりを紹介し、カラーページも沢山あったのに何故あまり話題に上らないのやら

単純に刷数が少なかったのかね
813NAME OVER:2013/11/22(金) 11:50:07.15 ID:???
アソコンってどんな記事書いてあったかも記憶に無いw
テクポリと内容被ってるとかそんなだっけ?
814NAME OVER:2013/11/22(金) 11:50:12.61 ID:???
ログインもペラペラな時代のものは面白かったよ
今でも残してある
815NAME OVER:2013/11/22(金) 12:04:03.18 ID:???
ベーシック君は名作だった
816NAME OVER:2013/11/22(金) 12:18:31.56 ID:???
本当に名作だと思うなら、正しく「べーしっ君」と書こうぜ。
817NAME OVER:2013/11/22(金) 12:38:04.06 ID:???
以前働いてたソフトハウスにコボルのおばちゃまがいた
818NAME OVER:2013/11/22(金) 13:22:09.87 ID:???
>>801
当時、山下章がコラムでゲームヲタとアニメヲタが互いに敵視してることに苦言を呈してたな

>>811
コンプは角川だし
あの頃からラノベを育ててきた
819NAME OVER:2013/11/22(金) 14:09:39.14 ID:???
そこまで覚えてるお前らは立派なキモヲタだよ
アソコンの名前が出てきて嬉しいよ
写真もテキストも雑なC級誌だたなー
820NAME OVER:2013/11/22(金) 14:21:51.81 ID:???
>>794
>80年代にパソゲーに触れてた様な人間なら勿論パソゲー雑誌は一通り目を通していただろう?

ログインとベーマガは読んでたけど、ポプコム、コンプティーク、テクノポリス辺りは
シカトしてたなあ。なんかキモかった印象。
821NAME OVER:2013/11/22(金) 14:26:19.72 ID:???
>>820
ログインも十分キモいだろw
何だよ忍者増田ってww
822NAME OVER:2013/11/22(金) 15:55:17.60 ID:???
目くそ鼻くそ
823NAME OVER:2013/11/22(金) 16:10:29.78 ID:???
今のファルコムゲームって起動時に出てくる「ダウンロードはダメよ」つう警告がない
824NAME OVER:2013/11/22(金) 16:12:00.84 ID:???
昔はあったのか。
825NAME OVER:2013/11/22(金) 17:04:09.03 ID:???
テープのゲームをロードエラーに怯えながら待って遊ぶ
そんな時代が楽しかった‥
826NAME OVER:2013/11/22(金) 19:13:19.39 ID:???
>>814
俺逆なんだよなあ
85年までつまらなかったので飛び飛びに買ってた
86年から面白くなった
827NAME OVER:2013/11/22(金) 19:20:14.31 ID:???
ログインは84年前後のA4でそこそこ厚い雑誌だった時は謎コラムだらけで方向性が定まって無かったが、
86年のゼリアード攻略の頃はやたら分厚くなってゲーム記事も増えて方向性が定まったな。
その後88年に月2回発行のB4サイズのペラペラになったんだっけか。

ただでさえ軽かったノリが更に軽くなった覚えがある。
忍者増田も嫌いじゃなかったが、それまでの伊藤ガビンやらスタパ斎藤やら高ピョンやらのしみじみとしたギャグが好きだったので俺は徐々に買わなくなったな。
828NAME OVER:2013/11/22(金) 19:26:15.89 ID:???
>その後88年に月2回発行のB4サイズのペラペラになったんだっけか。

B4サイズの雑誌なんて存在するの?
829NAME OVER:2013/11/22(金) 19:30:47.31 ID:???
>>794
横レスだが、俺がPCやってたのは大体86年くらいまで
女神転生はテレネットのゲームとしては知ってるが他は知らない
一度触れた奴はずっとやってて当然みたいな、そういう思い込みは勘弁して欲しい
830NAME OVER:2013/11/22(金) 19:45:29.14 ID:???
テレネットは重くてゲームになってないゲームを出し続けるメーカー

のイメージ
831NAME OVER:2013/11/22(金) 19:47:18.35 ID:???
テレネットは絵と音だけやってもらってゲーデザはこっちがやってあげたいくらい
832NAME OVER:2013/11/22(金) 19:52:24.12 ID:???
まったく、ウルフチームの爪の垢でも煎じて飲めと言いたいね!
833NAME OVER:2013/11/22(金) 20:06:06.38 ID:???
ログインの広告だらけは当時はウザイだけだったが
今じゃ逆に情報価値が高いのがなんとも
834NAME OVER:2013/11/22(金) 20:08:21.40 ID:???
>>829
当時はPCってそう何度も買い換えれるもんじゃないから、自分の持ってるPCの終焉とともにPCゲーを離れるのって多そうだな。
そういう意味では88でもmk2世代、4MH世代、8MH世代って分れそう。
年代で言えば、SR登場の85年、8MH対応ゲームが多くなってきた86~87年、98の存在がでかくなってきた88年~89年あたりがターニングポイントなんかな。
835NAME OVER:2013/11/22(金) 20:12:54.22 ID:???
ウルフの前身じゃなかったか?
836NAME OVER:2013/11/22(金) 20:22:30.50 ID:???
>>834
社会人になり若者向けエンターテイメント文化と接点が無くなり、殆ど知らない
インターネットが普及してまた(不必要だとしても)情報を目にするようになった
これは自分の話だけど、90年代が空白期間という奴は割と居そうな感じがする
837NAME OVER:2013/11/22(金) 20:28:10.91 ID:???
wiki
1983年10月 - 株式会社日本テレネット設立。
1987年3月 - 開発室であったウルフチームを、子会社として分社化。
1988年10月 - ヨドバシカメラとの共同出資により、新日本レーザーソフトを設立。
1990年3月 - 米国カリフォルニア州に販売会社、レノベーションプロダクツを設立。
1990年6月 - 新日本レーザーソフトを完全子会社化。
1990年7月 - ウルフチームを完全子会社化。
1991年1月 - ウルフチーム、新日本レーザーソフトを吸収合併。
838NAME OVER:2013/11/22(金) 20:30:36.11 ID:???
>>836
俺もそうだな。
88終末期の89年にPCゲーは引退して、そっから高校大学とフツーに部活やら勉強やらして、
1999年に就職してその時初めてインターネットって存在を知った。
839NAME OVER:2013/11/22(金) 20:35:58.52 ID:???
>>827
86年にゼリアードなんかありません!
840NAME OVER:2013/11/22(金) 21:28:34.72 ID:???
ルーンワースってADPCMに対応してたのね
どうりで効果音が良かった印象が残ってたのか
OPは動画で見て思い出したが内容は全く思い出せ無かったw
841NAME OVER:2013/11/22(金) 21:30:05.54 ID:???
>>827
>ログインは84年前後のA4でそこそこ厚い雑誌だった時は

創刊から暫らくはB5だった筈。
842NAME OVER:2013/11/22(金) 21:34:11.34 ID:???
PCゲーのブームが頂点に達したと見て月2回出すように変わったな>ログイン
攻略すべきゲームのボリューム・マップも増えていったからでもあるが
843NAME OVER:2013/11/22(金) 22:03:44.58 ID:???
>>836
90〜97年がちょうどブランクだった。
インストールってなんぞ?って感じ。
HDD扱ったことのない生粋の8bitter
844NAME OVER:2013/11/22(金) 22:19:19.42 ID:???
>>820
心配すんな、おまえもきめえから
ゲーヲタやパソヲタでかっけー奴なんて殆ど見た記憶が無い
何で、お前らハゲとかダサい服装とか拗らせちゃうんだぜ?
845NAME OVER:2013/11/22(金) 22:23:28.20 ID:???
>拗らせちゃうんだぜ?

キモ杉
846NAME OVER:2013/11/22(金) 22:46:48.11 ID:???
>>841
正解
847NAME OVER:2013/11/22(金) 23:11:36.94 ID:???
>>843
久しぶりに触ったPCがWindows98の頃で、電源ぶつ切りにして怒られたわ
何を怒ってるのかさっぱりだったw
848NAME OVER:2013/11/22(金) 23:16:34.51 ID:???
>>829
86年はゲーメストが出て横シューや体感ゲーム全盛期になるんだよな
多分88でWizardryばかりやってた
849NAME OVER:2013/11/22(金) 23:31:05.24 ID:???
86年はMrBump、リグラス、ザナドゥ2、シーナやりまくったな。。
850NAME OVER:2013/11/23(土) 00:21:11.44 ID:???
>>844
俺は希少なオサレ高身長イケメンやし…(震え声)
851NAME OVER:2013/11/23(土) 00:21:51.62 ID:???
ZETAは88用で がんばれ美貴ちゃんはX1用 って
852NAME OVER:2013/11/23(土) 00:45:12.33 ID:???
うちらの頃はオタクといえばブサイクばかりだったが、最近の子は無駄にイケメンだったりするな
オタ女で可愛かったのは古代妹と杉本理恵とチバレイくらいだろうか
853NAME OVER:2013/11/23(土) 01:00:39.42 ID:???
お前と一緒にすんな
854NAME OVER:2013/11/23(土) 02:15:00.00 ID:???
先日TNT BOMB BOMBをやる機会があったのだが、倉庫番より難しいとは思わなかった
855NAME OVER:2013/11/23(土) 05:35:24.62 ID:???
チバレイがカワイイ?!
856NAME OVER:2013/11/23(土) 09:48:54.60 ID:???
俺は88用のレリクスが好きだったなぁ。
あのギーガー調のグラフィックスが子供心に凄く魅力的で。
雑誌はベーマガばかり。
857NAME OVER:2013/11/23(土) 13:46:25.83 ID:???
88だとゼビウスが好きだった!
ファミコンよりキレイだったし!
858NAME OVER:2013/11/23(土) 15:22:53.04 ID:???
ログイン電子書籍で復刻して欲しいけど、ゲーム会社の絡みで無理なんだろうな
859NAME OVER:2013/11/23(土) 15:43:32.00 ID:???
その前に需要がないな
860NAME OVER:2013/11/23(土) 15:47:37.23 ID:???
需要は皆無ではないだろうが、費用対効果だな。

俺は国会図書館でコピーしたのをスキャナで取り込んでpdf化を地道にしてるわ。
コピー代がスゲーかかるけど…
861NAME OVER:2013/11/23(土) 16:00:13.21 ID:???
俺の弟見たいだな。
ベーマガすべてを画像変換するために大型スキャナまで大枚はたいて手に入れて全てのベーマガ
スキャンしてたが・・・あのデータはどうなったんだろうw
862NAME OVER:2013/11/23(土) 16:04:31.29 ID:???
国会図書館はコピーを職員がやってくれるから便利だよな。

※ただし金持ちに限る。
863NAME OVER:2013/11/23(土) 16:06:55.95 ID:???
クレクレ
864NAME OVER:2013/11/23(土) 16:18:57.63 ID:???
需要あったとして
出版側で原本残してると思えんのだけど
保存管理の上限って確か8年程度だった気がする
865NAME OVER:2013/11/23(土) 16:53:47.56 ID:???
>>858
原稿料は?
雑誌がめったなことで増刷しない原因でもあると思うけど
866NAME OVER:2013/11/23(土) 17:23:21.57 ID:???
>>864
最近はスキャンで復刻のパターンが多い
もちろん劣化はするけど、唯の読み物であればさほど気にはならん
需要はあるけどまあ商売になる程ではないだろうから、しょうがないね

一定料金で閲覧できる図書館が欲しいねぇ
867NAME OVER:2013/11/23(土) 17:51:17.67 ID:???
ドアドアキャラと一緒に表紙を飾る中山美穂とかみたいのか?!
868NAME OVER:2013/11/23(土) 17:53:43.75 ID:???
工藤夕貴の初恋(はぁと)H1の広告が見たいです…
869NAME OVER:2013/11/23(土) 18:30:03.25 ID:???
冬服バージョンか?夏服バージョンか?
870NAME OVER:2013/11/23(土) 18:47:35.49 ID:???
>>819
アソコンに掲載されてるプログラムは比較的簡単だから好きだった
871NAME OVER:2013/11/23(土) 18:56:49.82 ID:???
日焼けしたパソコン少年いいよね
872NAME OVER:2013/11/23(土) 19:00:34.61 ID:???
他のパソゲー誌がザナドゥやイース、信長の野望や三国志などの定番ソフトの攻略情報を記載していた中、
妖姫伝やマカカーラの攻略情報をオールカラーで記載していたのはアソコンだけ!
873NAME OVER:2013/11/23(土) 19:02:52.88 ID:???
光栄のゲームでBGMの
CD再生対応ってどの辺りからなんだろ
withサウンドウェアすべてってわけじゃなかったハズだから
維新、三国志2、大航海時代のどれかだと思うんだけど
874NAME OVER:2013/11/23(土) 19:04:42.80 ID:???
マカカーラの攻略はPOPCOMが長期連載で詳細にやってたよ
875NAME OVER:2013/11/23(土) 19:32:07.49 ID:???
原稿料が0のアソコンよりページ3000円のバッ活のが良かったw
876NAME OVER:2013/11/23(土) 20:59:41.45 ID:???
バッ活に載ってた88トラックカウンター作ったわ
ドライブ逝ったわ
877NAME OVER:2013/11/23(土) 21:43:27.06 ID:???
以前アスキー(月)が付録CDつけたときも所々塗りつぶされてたな
とくにパロディ版は半分くらい?
許可取れなかったのとか今のご時世的にシャレにならないのとか色々あったんだろう
878NAME OVER:2013/11/23(土) 21:51:22.92 ID:???
当時と今だとかなり放送禁止になった言葉もあるだろうしなぁ。
879NAME OVER:2013/11/23(土) 23:25:37.26 ID:???
ハッカーって雑誌が斬新だったな
当時のドラクエのダンジョンのマップ全て載せてた
880NAME OVER:2013/11/24(日) 05:36:44.68 ID:???
任天堂ライセンス表示なしのエロゲーだしてたっけ
881NAME OVER:2013/11/24(日) 08:51:39.69 ID:???
雑誌とソフト会社は違うだろ
882NAME OVER:2013/11/24(日) 09:04:47.15 ID:???
光栄のwithサウンドウェアってゲーム中CD再生対応してたんだ?知らなかった。
発売日にノーマル版が無くて無駄に高い金出してCD付き買ってたけど。
ま、MC持ってなかったから試しようもなかった訳だが。
883NAME OVER:2013/11/24(日) 09:08:31.86 ID:???
EMIT?
884NAME OVER:2013/11/24(日) 11:09:59.09 ID:???
>>881
どっちもハッカーインターナショナルでは?
885NAME OVER:2013/11/24(日) 11:13:51.47 ID:???
>>882
マニュアル読んだり
パッケージ裏みたりしない人?
886NAME OVER:2013/11/24(日) 18:41:27.03 ID:???
>>884
いいかげんなこと言うな

>Hacker(ハッカー)とは、1980年代後半に日本文芸社が発行していたコンピュータ関連雑誌。
887NAME OVER:2013/11/24(日) 18:52:51.45 ID:???
雑誌の編集と版元が別ってのはよくある話だけどね。
888NAME OVER:2013/11/24(日) 19:24:29.05 ID:???
>>886
地味な小冊子みたいな雑誌でしょ?
本屋の棚の奥に埋もれてたの良くみかけたわ
889NAME OVER:2013/11/24(日) 19:36:50.54 ID:???
ハッカーは旧ベーマガなんかと同じサイズだった
イースやソーサリアンのミュージックディスク作るプログラム載ってて入力したわ
890NAME OVER:2013/11/24(日) 20:44:26.83 ID:???
ハッカーの今の雑誌名はゲームラボ
891NAME OVER:2013/11/24(日) 20:50:27.03 ID:???
勘違いが凄すぎるなw
892NAME OVER:2013/11/24(日) 20:54:27.99 ID:???
ソッカー
893NAME OVER:2013/11/24(日) 21:56:03.90 ID:???
バックアップ活用テクニック、略してハッカーだな
894NAME OVER:2013/11/24(日) 22:41:53.70 ID:???
今で言うとネットランナーみたいなもんだろ
895NAME OVER:2013/11/24(日) 23:53:55.88 ID:???
いいかげんなことばっかり書きやがって
896NAME OVER:2013/11/25(月) 00:05:16.74 ID:???
ハッカーはザベーシックみたいな大きさと厚さで紙質を悪くした感じ
897NAME OVER:2013/11/25(月) 01:37:37.53 ID:???
内容も酷かったよ
898NAME OVER:2013/11/25(月) 11:36:05.61 ID:???
ハッカーってコピーソフトの広告載せたり、コピー自体を推奨してたクソ雑誌じゃなかったか?
899NAME OVER:2013/11/25(月) 13:33:07.33 ID:???
さんざんお世話になっておいてクソ呼ばわりかよw
900NAME OVER:2013/11/25(月) 13:52:47.62 ID:???
コピーには寛容だがエミュは絶許がこのスレの基本スタンスだからな。
901NAME OVER:2013/11/25(月) 14:00:41.48 ID:???
お世話になっていてもこう言っておけばここで偉そうにできる テヘ^^
902NAME OVER:2013/11/25(月) 14:16:20.05 ID:???
俺は個人的にはエミュだろうが実機だろうがコピーだろうがなんでも来いだが
板のガイドラインもあるからな。
903NAME OVER:2013/11/25(月) 15:44:10.80 ID:???
俺は中学ん時はベーマガ派だったけど同級生にやたらポプコムが好きって人がいたなあ。
うちにはPC-8801(無印)があったけど、彼の家のはMSX機だった。
904NAME OVER:2013/11/25(月) 15:48:36.52 ID:???
連載漫画の「らくらくマイコン」が一時期MSX使ってたからな。
88→FM-7→MSXだったっけ。
905NAME OVER:2013/11/25(月) 15:58:58.86 ID:???
80mkII→FM-7→MSXだったような
906NAME OVER:2013/11/25(月) 19:15:52.47 ID:???
なんでボロくなっていく?
907NAME OVER:2013/11/25(月) 19:21:56.41 ID:???
中1の時の彼女にコンプ発見されて、福袋でシコってたのがバレたのは良い思い出
その直ぐ後に初Hしたのはもっと良い思い出
908NAME OVER:2013/11/25(月) 19:50:35.80 ID:???
>>907
お巡りさん、こいつです
909NAME OVER:2013/11/25(月) 19:59:01.93 ID:???
別に妹とHとは書いてない。早漏すぎ
910NAME OVER:2013/11/25(月) 20:47:03.43 ID:???
>>904-905
「らくらくマイコン」って一番最初はMZ-700じゃなかったっけ?
911NAME OVER:2013/11/25(月) 21:44:08.73 ID:???
>>907
18歳未満とのエッチは犯罪だからな。
それと比べたらゲームソフトのバックアップなんてかわいいものだ。
912NAME OVER:2013/11/25(月) 21:54:21.31 ID:???
ファイナルロリータや天午後の画面見ながら悶々としていたけど、あんまり彼女に手を出す気にはなれんかったのよ
でも、あれが見つかった時にそういう空気になっちゃったんだよなー
88とパソコン雑誌のおかげでエロエロとお盛んな厨房時代だった…
913NAME OVER:2013/11/25(月) 22:02:16.58 ID:???
時々童貞臭い釣りが湧くなここ、さすがというか
914NAME OVER:2013/11/25(月) 22:07:45.96 ID:???
40過ぎたら初恋の思い出を語りたくなるものさ。
915NAME OVER:2013/11/25(月) 22:12:25.61 ID:???
キモい童貞の妄想はいいから
916NAME OVER:2013/11/25(月) 22:23:28.12 ID:???
愛されない人生送ってる奴はかわいそうだな。
917NAME OVER:2013/11/25(月) 22:32:41.06 ID:???
恥ずかしくない?
918NAME OVER:2013/11/25(月) 22:48:21.90 ID:???
愛されるより愛したい
919NAME OVER:2013/11/25(月) 23:04:00.88 ID:???
まあ、学生時代に浮いた話のひとつも無かった奴からすれば他人の恋愛話はウソだと信じたいだろ
お察し
920NAME OVER:2013/11/25(月) 23:08:53.22 ID:???
いい加減にコオロギ氏ねよ
921NAME OVER:2013/11/25(月) 23:11:52.89 ID:???
わしなんか中学ん時6人に告白されたけど
童貞捨てたんは大学入ってからっちゅう周回遅れ組やで?
922NAME OVER:2013/11/25(月) 23:18:42.52 ID:???
キモ童貞オヤジの妄想文クソワロタww
エロゲばっかやってた98野郎の行末はこうかw
923NAME OVER:2013/11/25(月) 23:25:25.53 ID:???
コピーやエミュに手をだした奴は多いかもしれないが
それを前提にしたり、
そのことをどうどうと言う奴が迷惑なんだよ
恥を知れと
まあコピー厨やエミュ厨はそれが分からないから
こんなものに手を出すんだろうけどな
924NAME OVER:2013/11/25(月) 23:27:56.65 ID:???
どっちかつーとこのスレに居る世代は住宅ローンに追われつつ嫁さんと二人目の子供くらいいて普通だろうし、
そんくらいの年齢なら当然青春時代の青臭い話を語る流れになることもあるだろうさ。

むしろ何で過剰反応してるのか気になるわ。
その歳で。
925NAME OVER:2013/11/25(月) 23:30:03.65 ID:???
>>923
同意
でも単に”エミュ”って書くと
・自分で実機と実ソフトを持っていて自ら吸出しをしたものは(しかも法改正前)
とか必死に反論する奴がいるから”違法取得イメージデータでプレイ”って書かないとね
そんな事している奴なんてエミュ使っている奴の1%もいないだろうけどね
926NAME OVER:2013/11/25(月) 23:31:31.31 ID:???
>>922
恵まれない青春時代送ってたんか?
コンプレックス凄いなおまえ
927NAME OVER:2013/11/25(月) 23:37:11.08 ID:???
40のオヤジなんだからさ、現実的なこと言おうぜw
コンプの福袋見てじゃあやりましょうかと言いだすキモい女は現実には存在しないからww

まああの恥ずかしい文章書いちゃったからここもで粘着照れ隠しするのもわかるけどさw
それにしても恥ずかしいやつwww
928NAME OVER:2013/11/25(月) 23:40:59.97 ID:???
以下いい歳したアラフォー同士のしょーもない喧嘩が続きますので10レスほど飛ばして下さい
929NAME OVER:2013/11/26(火) 00:14:01.05 ID:???
オタには恋愛へのコンプが強い人多いからそういう反応もしゃーない
そのコンプじゃねーって?ニヤニヤ
930NAME OVER:2013/11/26(火) 00:17:59.49 ID:???
40で童貞ww
エロゲに感化されて作ったにしても超B級シナリオだな
万が一本当だったとしてもお前とその女が余程レベルが低い存在だということだぞ
哀れすぎる思い出ww
931NAME OVER:2013/11/26(火) 00:19:51.46 ID:???
実際アラフォー世代ってモロ多感な時期に宮崎勤事件に遭遇してるから、世間様のオタク狩りに逢わないように隠れオタクになって、
普段はフツーに部活やサークルで汗流して男女恋愛もしてた奴多いんじゃネーノ?

今の30代前半とか20代後半とかは、それこそPCアニメラノベ漬けのどうしようもない青春送ってきた奴も居るかも知れんけど(偏見)
932NAME OVER:2013/11/26(火) 00:21:47.82 ID:???
俺んとこはアニオタきめえって言いながら4,5人でメシの時間にTRPGしてたが、今考えるとこれはこれできめえな。
933NAME OVER:2013/11/26(火) 00:25:48.91 ID:???
やったら宮崎勤言ってるやついつも同じやつ…なんだろな
934NAME OVER:2013/11/26(火) 00:27:10.83 ID:???
ちがうよ
ぜんぜんちがうよ
935NAME OVER:2013/11/26(火) 00:30:45.70 ID:???
ネットだけでも大人になろうぜ
30年来のパソコンヲタクさん達w
936NAME OVER:2013/11/26(火) 00:33:38.03 ID:???
末尾wは露骨過ぎて自演なのか真似してんのか判断しかねる
937NAME OVER:2013/11/26(火) 00:39:41.04 ID:???
エロゲからエロ作家へ
あれを今スレの晒しレスとして締めよう
938NAME OVER:2013/11/26(火) 09:15:05.99 ID:???
>>931
当時は履歴書にパソコンが操作できると書くと不採用の理由になってたw
939NAME OVER:2013/11/26(火) 10:40:35.08 ID:???
実際88でコピー、エミュに一切触れず
ここまで来てる人ってどんぐらいいるのかな。
地方だと割といるのかな。
940NAME OVER:2013/11/26(火) 12:16:46.27 ID:???
俺は中古派
941NAME OVER:2013/11/26(火) 12:18:56.07 ID:???
娯楽が少なく同好の士も皆無で同人や中古って発想すら浮かばなかったド田舎出身の俺は、
家族ぐるみの付き合いのある個人商店の電気屋からソフトを注文してたよ。律義に定価で。
経済的に8ヶ月に1本くらいしか買えなかったから、その間遊びつくせるくらい難易度の高いのを求めてた。
なのでハイドライドUくらいの難易度が理想的だった。
イースは購入後4時間でクリアしちまって唖然とした。

後は89年を境にPCは一時離れ、2000年代になってから初めてエミュと言うものを知った。
アッシュとかLAMIA1999とか、雑誌広告でしか知らなかったゲームを出来るのが感動的だった。
まぁ10分で飽きるわけだが。
942NAME OVER:2013/11/26(火) 12:53:47.04 ID:???
新しい物に買い換えつつPCを触り続けてきた人ならエミュを使ってるのが普通だろうな
943NAME OVER:2013/11/26(火) 16:29:53.27 ID:???
実機は20年以上も前に発売され、耐用年数なんて超過してる。
修理も難しく更にCRTが死んだらどうにもならん、実機に拘るなら発色・反応速度で液晶はお話にならん。
PC-88を使い続けるのならエミュに頼らざるを得ないのが実状だし、
エミュを否定するなら実機とソフト資産は廃棄するしかない。

とりあえず実機厨は、自分でレトロPCを格安で修理する事業を立ち上げて実機に拘る姿勢を行動で示してくれ。
今でも88MA含めいくつかの実機を所有してる身だが、口だけ弁慶の実機厨は単純に見苦しい。
944NAME OVER:2013/11/26(火) 16:53:58.40 ID:???
いや、そういうことじゃなくてこの板の決まりとしてエミュの話題が禁止になってるから
という単純な話でしょ。俺も他の場所ではエミュ話してるよ。
945NAME OVER:2013/11/26(火) 18:18:18.17 ID:???
しかし何の行使力もないガイドラインで
たまに出た話しで、放置するならそれでもよいものを
いちいちルールの代表者の如く同じやつがしゃしゃり出てくる姿は
主導権を握りたいだけの俗欲の塊にしか見えんな
946NAME OVER:2013/11/26(火) 18:33:23.67 ID:???
>>943
EGG「お、おう」
947NAME OVER:2013/11/26(火) 19:25:51.78 ID:???
エミュで遊んでても実機で遊んでるように偽装できるんなら
昔の事も88の事も詳しいって事だからそれは別にいいんだよ

馬鹿排除目的なんだよ、エミュ禁止ってのは
スクエニみたいなのを発生させないための暗黙ルール
え? まさかスクエニを知らない新参君なのか?

スクエニのようなテキトーな事を言い放ってる馬鹿に対し、どうせおまいら、親の仇のごとく叩くだろ
その流れが有意義で楽しかったとでも言うならそれこそ俗欲の塊だな
948NAME OVER:2013/11/26(火) 19:43:06.93 ID:???
おっさんくせえレスだな。
949NAME OVER:2013/11/26(火) 19:46:52.19 ID:???
おっさんしかいないからな
950NAME OVER:2013/11/26(火) 19:48:21.69 ID:???
女子中学生ですけど88Mk2の時代から使ってます
951NAME OVER:2013/11/26(火) 19:52:11.90 ID:???
高橋はるみは女の子だと信じていた青春時代
952NAME OVER:2013/11/26(火) 20:12:00.68 ID:???
>>943
>エミュを否定するなら実機とソフト資産は廃棄するしかない。

意味わからん
953NAME OVER:2013/11/26(火) 20:13:38.86 ID:???
>>943
>自分でレトロPCを格安で修理する事業を立ち上げて実機に拘る姿勢を行動で示してくれ。

自分のもんは自分で修理でいいじゃん。

なんで商売にしなきゃならんの?しかも格安て(笑
954NAME OVER:2013/11/26(火) 20:16:54.93 ID:???
>>950
世の中そういう人もいるよね。
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/yakan/
955NAME OVER:2013/11/26(火) 21:12:11.30 ID:???
中年にもなってこんな偏った趣味のスレでケンカばかりしてる奴らなんなん?
いい加減歪んだヲタ気質卒業しなよ
956NAME OVER:2013/11/26(火) 21:15:52.97 ID:???
高橋はるみはガチ
957NAME OVER:2013/11/26(火) 21:16:13.27 ID:???
いい年して亀でこんなレスするおっさんって…
958NAME OVER:2013/11/26(火) 21:27:29.12 ID:MLTqqO2Y
そんなことよりX1の話しようぜ
959NAME OVER:2013/11/26(火) 21:30:16.42 ID:???
いや、MZの俺が
960NAME OVER:2013/11/26(火) 22:14:59.80 ID:???
わしのRX-78はどや?
961NAME OVER:2013/11/26(火) 22:18:14.70 ID:???
きむらく〜ん
962NAME OVER:2013/11/26(火) 22:23:41.83 ID:???
中学の頃、家にあったのは親父のPC88MkII。
学校ではパソコン部でFM77が数台、放送部ではX1turboZが1台。
学校のPCの方がいろいろできて羨ましかったなぁ。
963NAME OVER:2013/11/26(火) 22:27:28.20 ID:???
中学にパソコン部だと
どこのお坊ちゃま学校だ
964NAME OVER:2013/11/26(火) 22:27:41.39 ID:???
FHで良かったわ\(^o^)/
965NAME OVER:2013/11/26(火) 22:30:01.95 ID:???
>>963
うちの糞学校は教員に優秀なプログラマーが居たおかげで、AppleAとMAC、98が21台あったわ
966NAME OVER:2013/11/26(火) 22:33:37.04 ID:???
25年前、普通の市立中学にパソコン部あった。
使ってるのはPC-6001シリーズだったらしいが。
967NAME OVER:2013/11/26(火) 22:35:05.41 ID:???
うちの部室も77AVからturboからFHまであったよ
98もあった
968NAME OVER:2013/11/26(火) 22:36:21.83 ID:???
そういうの好きな先生がいるかどうかはでかいと思う
969NAME OVER:2013/11/26(火) 22:37:53.64 ID:???
ゲームに限らずだけど、著作権関係でイヤなのは現状販売されてないものまで規制されること
権利者は文句言う前に正当な入手経路を用意しろよ
970NAME OVER:2013/11/26(火) 22:45:18.01 ID:???
ふぅ…1987年に戻りたいわ
971NAME OVER:2013/11/26(火) 22:49:08.43 ID:???
当時を再現したゲーセンなら秋葉にあるね
PCFMX1が陳列してある電気屋はさすがにないが
バーチャ空間にでも作って欲しいわ
972NAME OVER:2013/11/26(火) 22:50:30.96 ID:???
できないやつが愚痴を言う。できるやつなら言わずにやってる。
973NAME OVER:2013/11/26(火) 22:51:55.95 ID:???
>当時を再現したゲーセンなら秋葉にあるね

店内暗くないし轟音もないし不良もいないし全然ダメ
974NAME OVER:2013/11/26(火) 23:01:39.64 ID:???
学ランの前全開でインナーに赤T着てたヤンキーの兄ちゃんがよく奢ってくれた
今想うと美少年の俺を狙っていたのかも知れん
975NAME OVER:2013/11/26(火) 23:02:25.29 ID:???
>>963
88が終わりかけの時代だよ。
普通の公立中だったけど情報だかメディアだかの何かの指定校にはなってた。
まあ、ほぼゲームくらいしかやってないような糞部だったけど。
976NAME OVER:2013/11/26(火) 23:04:48.05 ID:???
小さい頃4人用筐体で1人でキャプテンコマンドーやってたら、不良3人が
「見てらんねえぜこのガキ」とか言って乱入してきて4人協力プレイが始まってクリアしてハイタッチして去って言ったわ
わけわかんねえ
977NAME OVER:2013/11/26(火) 23:06:00.36 ID:???
>>975
うちの学校はTOWNSがあったな。
当時メーカーは販促用に各学校にPCを配ってたみたいだ。
まぁゲームしかやらん訳だが。
978NAME OVER:2013/11/26(火) 23:08:01.14 ID:???
通ってた小学校の裏(数mのところ)にゲーセンがあって結構問題視されているらしかった
駄菓子屋じゃなくて本物のゲーセン
商店街の中に学校があるのがまずいけないんじゃないかと今は思う
979NAME OVER:2013/11/26(火) 23:16:07.52 ID:???
>>977
うちも文化祭の時にTOWNSが展示されてて俺と入れ違いくらいに正式導入されてたと思う。
TOWNSは教育関係にうまく取り入ってたようだな。

詳しい関係は知らんけどパソコン部の顧問と近隣で唯一の新品PCハード屋の人が親しそうにしてた。
980NAME OVER:2013/11/26(火) 23:22:22.59 ID:???
TWONSは富士通がモニター募集で教育関係にばら撒いてたみたい。
高校の部室に2台あったし、デパートのPCコーナーに「xxx中学導入!!」って張り紙が結構貼ってあった。
981NAME OVER:2013/11/26(火) 23:22:31.60 ID:???
>詳しい関係は知らんけどパソコン部の顧問と近隣で唯一の新品PCハード屋の人が親しそうにしてた。

ホモ関係
982NAME OVER:2013/11/27(水) 00:00:55.79 ID:???
コピーとエミュレーターが同列に語られるのはどうなんだ。

当時はコピーを前提にしたゲームレンタル屋なんてのもあった訳で、
「PCゲームってのはコピーして遊ぶもの」みたいな認識があったがな。
983NAME OVER:2013/11/27(水) 00:04:34.29 ID:???
プロテクトの仕組みって未だによくわかんないけど、詳しく解説してるサイト教えて
984NAME OVER:2013/11/27(水) 00:16:57.66 ID:???
ググる気も無い奴にはどうせ理解できませんよ
985NAME OVER:2013/11/27(水) 00:22:23.52 ID:???
小学生だってレンタルビデオのダビングは違法じゃないかと危惧するぐらいの常識はあったのにねぇ。
986NAME OVER:2013/11/27(水) 00:23:41.98 ID:???
読み込めなくなったFDをメーカが正常な物と無償とまでは言わなくとも実費交換してくれるならいいんだけどな。
結局バックアップする習慣が無かった奴が馬鹿を見ることになってる。
987NAME OVER:2013/11/27(水) 00:35:50.78 ID:???
無意識なのか知らんけど
まるでコピー前提かのように
雑誌や攻略本からして
ゲームの操作方法を丹念に解説してたからな
988NAME OVER:2013/11/27(水) 00:39:42.43 ID:???
そこはまぁ紙面埋めじゃねーかな。
ぶっちゃけこの当時のゲームのボリュームで数か月にもわたって攻略記事を書くのはネタ的にきついと思う。
コンプとか攻略記事に内輪ネタ多かったし。
989NAME OVER:2013/11/27(水) 00:48:24.88 ID:???
>>986
PL法の無い時代だったしなぁ。
「間違えてディスクを上書きしてデータが消えてもユーザーの責任です」
「TVの上にディスクのっけてデータが消えてもユーザーの責任です」
「ディスクにカビが生えて使えなくなってもそれはそういうものですあきらめて下さい」
って当たり前のようにメーカーもユーザーも思ってからな。
平和な時代だった…
990NAME OVER:2013/11/27(水) 00:57:23.83 ID:???
991NAME OVER:2013/11/27(水) 01:00:31.71 ID:???
>>987
いくらなんでも勘ぐりすぎだろ
体験版など存在しない時代だったので、キー操作を含めたシステムをある程度詳しく紹介するのは
むしろ当然じゃね?

ちょっと例えは違うが、
イースは事前に半キャラズラしを紹介してなかったら酷い難易度扱いされていただろう
992NAME OVER:2013/11/27(水) 01:00:46.76 ID:???
>>990
よくやった
993NAME OVER:2013/11/27(水) 01:13:26.40 ID:???
前スレわらた
994NAME OVER:2013/11/27(水) 01:15:45.86 ID:???
娯楽の少ない時代、ゲームもそんなに買えないし
持ってないけど気になるゲームの攻略本を立ち読みしたりしたな。
995NAME OVER:2013/11/27(水) 08:37:00.35 ID:kcRReNAy
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
 ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑ 
996NAME OVER:2013/11/27(水) 09:41:48.77 ID:???
読めなくなったFDを1500円ぐらいで交換してくれるメーカーも結構あったよ。

アリスソフトのゲーム中古で買ったら起動できなかったから郵便為替と一緒に送ったら
無償で上書きコピーしたの送り返してくれた。
997NAME OVER:2013/11/27(水) 10:51:13.33 ID:???
>>971
北海道と埼玉?栃木?だかにあるね8ビットマシンが置いてある中古屋
998NAME OVER:2013/11/27(水) 11:34:30.66 ID:???
>>989
たとえユーザーの責任であっても
良心的に交換してくれたところはあったけどね。
ユーザーとの信用と繋がりってのがあった。
999NAME OVER:2013/11/27(水) 11:44:58.06 ID:???
デモディスクさえも有償で売るテレネットは商魂たくましかった
1000NAME OVER:2013/11/27(水) 11:47:33.05 ID:???
呉ソフトがそうだったな。

シルバーゴーストのディスクに水こぼして使えなくなって、好きなゲームだったけど中古すら売って無いから直接買おうと呉ソフトに電話したら、
いきなり社長の呉じいさんが出て、「ああ古いゲームだから差し上げますよー」って優しく言われて新しいゲームディスクをタダでくれたわ。

未だ呉ソフトが俺の中でのベストゲーム会社だわ。
小さい頃の体験はそれだけでかいな…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。