【機種名を忘れずに】レトロゲームの名前質問スレ67

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NAME OVER:2014/01/04(土) 23:55:34.73 ID:???
コナミじゃなくてSNKのVanguardじゃね?
953NAME OVER:2014/01/05(日) 00:02:15.41 ID:yoTWSfve
自己解決しました
バトルオブアトランティスでした
同じ基板らしいですがコナミは関係ありませんでした
レスありがとうございました。
954NAME OVER:2014/01/05(日) 00:09:57.82 ID:???
スクランブルを潜水艦にしただけってサンソフトも凄いな
955NAME OVER:2014/01/05(日) 09:55:14.20 ID:???
コムソフトって、サンソフトの事なの?
956NAME OVER:2014/01/11(土) 07:03:02.91 ID:???
>>947
今からそのゲームのことを質問しようとしてた・・・・・・
957NAME OVER:2014/01/13(月) 00:26:01.00 ID:???
【機種】FC
【ジャンル】不明 アクション?
【年代】25年以上は前
【スクロール方向、視点】横スクロール
【その他気づいたこと】
従兄弟の家にあったけど何をやっていいのか分からず全く面白くなかった記憶があります。
なんか全体的に黒?青っぽい画面で、マス目見たいみたいなのをハゲの博士がぴょんぴょん飛び回ってる感じのゲーム。
ゲーム開始時にステータス画面?みたいなのが最初に出たような。
カセットは確か白でした。
958NAME OVER:2014/01/13(月) 00:50:30.61 ID:2XRnxfsl
>>957
十中八九「迷宮寺院ダババ」なんだろうが、これはカセットでなくディスクシステムだ
959NAME OVER:2014/01/13(月) 01:55:08.76 ID:???
ファミコンに刺さったカセットが白かったんだろうな
960NAME OVER:2014/01/13(月) 10:58:32.82 ID:???
ロボットのブロックのほうじゃないか?
961NAME OVER:2014/01/13(月) 15:12:44.67 ID:???
俺も何となくそのへん思い浮かべたけど、それならさすがにわかりそうな気する
962NAME OVER:2014/01/13(月) 15:41:36.97 ID:???
あれ確かロボ無しでも一応動作はしたはずだから
それで印象薄い&意味不明だったのかも
963NAME OVER:2014/01/13(月) 15:45:48.63 ID:???
一応というか、ロボなしで人力操作にするとチート級に簡単になるからな
964NAME OVER:2014/01/13(月) 16:09:16.81 ID:???
なるほど、そうなのか
ならそれかもなあ
965957:2014/01/20(月) 00:26:10.99 ID:???
遅くなりましたが、ロボットのブロックで間違いないです。
ファミコンロボット自体の存在は知っていましたが、
従兄弟の家にあったあれがまさかロボットのソフトだとは思いませんでした。
ロボット無しで遊べばそりゃ面白くはないわなと納得。
ありがとうございました!
966NAME OVER:2014/01/20(月) 20:06:13.12 ID:???
【機種】MSX(たぶん)
【ジャンル】4チームバトル
【年代】 20年ほど前(すでにMSXの時代じゃないと思うけど…。)
同時期にすでにゲームギアもありました
Gガンダムが本放送のころの記憶です
【スクロール方向、視点】スクロールなし、視点は正面
【その他気づいたこと】
ハードは、キーボードがついてて、テレビかは不明ですがモニタに映してプレイでした。
そのハードは自作ゲームも可能でしたので、もし誰かの自作だったらすみません
そのハードで「けっきょく南極大冒険」も遊べたため、今思い返すとあれがMSXだったんじゃないかな?と

ゲームは、ドラクエみたいな戦闘画面を4分割した感じで、ペア対他の3ペアのバトルのみです。
川中島ペア(敵に塩を送ることもある)、ハエと蚊ペア(ハエハエカカカ)、丸い顔のボンズとかいうペアなどがありました。
対人も対CPUもできた気がします

シンプルなのに、見てるだけでも楽しくてプレイしてる人達が羨ましかった記憶があります。
ご存じの方、是非よろしくお願いします。
967NAME OVER:2014/01/20(月) 20:56:20.92 ID:???
【機種】SFCかセガサターン
【ジャンル】RPG
【年代】1994±3年くらい、たぶん
【スクロール方向、視点】戦闘シーンはドラクエっぽいが、手前に背中を向けた自キャラが立ってる絵がある
【その他気づいたこと】
最大2人しかパーティが組めない
覚えてる職業は、僧侶(回復・補助魔法)、ロボット?(物理攻撃のみ)、獣人(物理攻撃も火炎魔法もできる)
ラスボスが鎖につながれて椅子に座った巨人で、その戦闘中、
それまで集めた7つのアイテムを使うたびに無敵属性みたいなのが外れていき、ダメージが通り易くなっていく

絵の頭身が高くてやや渋い感じのとにかく地味なRPG、人気もなかったろう
なんだこりゃ?って思いながらも、プレイ感に可も不可もないのでなんだかんだで最後まで
968NAME OVER:2014/01/20(月) 21:03:33.22 ID:A0+ntG8w
>>967
「エルナード」ですな
969967:2014/01/20(月) 21:13:01.67 ID:???
早っ!それっす、ありがとう
さぁ、検索して思い出を噛み締めるか・・
970NAME OVER:2014/01/20(月) 21:32:46.94 ID:???
ミスティックアークもよろしく
971NAME OVER:2014/01/20(月) 21:40:14.70 ID:???
お願いします。
【筐体・画面】アップライト、縦画面、ボリュームスイッチ(?)
【ジャンル】デジタルピンボール
【年代】1980年代
【スクロール方向、視点】
スクロールはなし。割と大画面で、1画面固定だったと思います。
【その他気づいたこと】
一見ブロック崩しの様に見えますが、ブロックが崩れない?ピンボールです。
ブロックでわりと細かく絵が描かれており(ピラミッドやスフィンクスなど)、
ブロックの隙間を小さいボールがちょこちょこと動きながらポイントを稼ぎます。
打ち返しはフリッパーだったかブロック崩しのバーだったか記憶が曖昧・・・
NAMCOのGee Beeに似ていました。
972NAME OVER:2014/01/20(月) 22:26:40.90 ID:???
>>971
ピラミッド(80・三共)
ttp://www.youtube.com/watch?v=eqfuwA-Zk8U
973971:2014/01/20(月) 23:04:53.57 ID:???
>>972
おおお!まさにこれです!
移植はされてないようなので、キューティーQでお茶をにごします。
ありがとうございました。
974NAME OVER:2014/01/21(火) 07:39:30.38 ID:???
>>971
アルカノイド
975NAME OVER:2014/01/21(火) 22:33:05.43 ID:???
>>966
MSX・FAN誌の投稿ゲーム「ひでー話」
以前はニコニコにあがってたんだけど削除されてるね……
976NAME OVER:2014/01/22(水) 12:47:03.31 ID:???
ありがとうございます
画像も動画も見つかりませんでしたが、ゲームの話してる人のサイト見る限り「ひでー話」であってると思います。
「ひでー話」という名前の時点でこれだ!って感じに記憶が揺さぶられましたので。

こんなゲームができるなんてMSXってすごいんですね。
今から購入しようにも市販ものじゃないとてにいれるのは無理そうですし。

長年の疑問が解消しました。
本当にありがとうございました!
977NAME OVER:2014/01/22(水) 14:37:06.98 ID:???
購入て……
MSX・FANの掲載号が分かれば、国会図書館でコピーして、入力するという手もあると思うが
978NAME OVER:2014/01/22(水) 14:46:56.11 ID:???
本体のほうの話かもしれんぞ。 …オク荒れてるからなあ。
979NAME OVER:2014/01/22(水) 15:43:35.51 ID:???
>>976-977
https://archive.org/details/msx-fan-magazine-1992-12

上記に MSX・FAN 第6巻第12号 がそのまま PDF になっていて、
32 ページと 61 ページにゲームの解説があるけれど、
元々付属のディスクに収録されていたものだからリストは掲載されていないみたい。
980NAME OVER:2014/01/23(木) 13:41:47.34 ID:???
そりゃまた、ひでー話だな。
981NAME OVER:2014/01/23(木) 15:33:21.71 ID:0LSgzn18
【機種】FC
【ジャンル】アクション、戦略シミュレーション的要素あり
【年代】1990年以前、検討もつかない
【スクロール方向、視点】ACTパート:横スクロール、シミュレーションパート:360度俯瞰
【その他気づいたこと】
宇宙物。2人協力プレイ化。
基地を拠点に宇宙船に乗って360度俯瞰視点で自由移動できる宇宙を探索できる。
宇宙船の操作は左右で進行方向調節、上下でスピード調節だった気がする。
星に降り立つことができ、その際はアクションパートで強制横スクロールゲームが始まり、最奥のボスを倒せばその星を占領できる。
アクションではショットを放つことができ、また星ごとに重力があって、例えば重い星ではジャンプが低くなったりする。
ここからはうろ覚えですが、占領した星は時間が経てばまた敵に再制圧されたりなどのイベントもある。
982NAME OVER:2014/01/23(木) 15:40:20.81 ID:???
>>981
DAIVA
983NAME OVER:2014/01/23(木) 15:42:56.22 ID:???
>>982
ありがとうございます! こんな簡単に見つかってうれしい。
984NAME OVER:2014/01/23(木) 16:40:15.81 ID:???
FCどころか、そうとう機種あるな。
985NAME OVER:2014/01/23(木) 19:08:09.16 ID:???
FC版だけ星間移動がアクションみたいな自由操作になってんだよな
純粋なSLGじゃ受けないと思ったのか
986NAME OVER:2014/01/23(木) 19:28:01.60 ID:???
この前も見た気がする

ところで
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
987NAME OVER:2014/01/24(金) 14:38:26.13 ID:???
>>985
MSX版でもそうでしたよ。
988NAME OVER:2014/01/24(金) 15:23:03.68 ID:???
989NAME OVER:2014/01/24(金) 16:06:00.09 ID:???
>>906

自己解決しました。「Sensory overload」でした。
http://www.youtube.com/watch?v=pVKaQcJgeS0
990NAME OVER:2014/01/24(金) 16:40:10.32 ID:???
>>988
おかしいな……僕も「ソーマの杯」
(MSX版の副題)をプレイした
経験を持つけど、確かに惑星攻略の画面は
「ナーサティアの玉座」(ファミコン版の
副題)とそっくりだったぞ。しかも、その
「ナーサティアの玉座」に比べ、敵の弾を
よけるのが難しかったのなんの(T_T)
991NAME OVER:2014/01/24(金) 16:50:49.10 ID:???
それはMSX2だね。
MSXは…なんだっけ。赤い悪魔のサンバ、だっけ。旅立ち、だっけ。
992NAME OVER:2014/01/24(金) 16:57:08.12 ID:???
>>991
MSX2版は「ガリトナの光輝」だよ。
993NAME OVER:2014/01/24(金) 20:22:19.58 ID:???
>>992
それもいうならカリ・ユガの光輝だろ。それはPC98版。MSX版がアスラの血流でMSX2版がソーマの杯だな
994NAME OVER:2014/01/24(金) 20:29:57.86 ID:???
>>990
いや惑星戦はみんなロボを操る横スクロールアクション
操作感とか使える装備とかがそれぞれの機種でかなり違うらしいけど基本は同じ

違うのは惑星間の移動手段で、PC版はみんな自動が艦隊が経路を辿って動く(>988の2枚目)
ファミコン版だけ車(以前の質問でこんな表現してた人がいたがまさにブライサンダー)でうろうろして惑星に辿り着く移動画面になる
>>988の1枚目がそう
995NAME OVER:2014/01/24(金) 20:38:52.39 ID:???
ようするに>>985が移動部分だけ取り出して純粋なSLGとか言っちゃったから混乱させたわけだな
元々アクティブシミュレーションウォーとか言ってたしアクション要素はあるよ

うん、すまんかった
996NAME OVER:2014/01/24(金) 20:42:04.63 ID:???
997NAME OVER:2014/01/24(金) 21:30:18.21 ID:???
埋め
998NAME OVER:2014/01/25(土) 06:49:19.01 ID:???
>>994
ゲイモス
999NAME OVER:2014/01/25(土) 09:46:26.68 ID:???
★【機種】
SFC(海外)
★【ジャンル】
アクションシューティング

★【年代】
90年代前半

★【スクロール方向、視点】
クォータービュー?ボンバーマンみたいなやつ

★【その他気づいたこと】
洋ゲーでテレビ番組に出た挑戦者が主人公
ゲートの奥から無数に出てくる敵を銃器を使って倒す
攻撃はABXYボタンが上下左右の方向に対応しててボタンをおした方向に弾が出る。
敵を一定数倒すとゲートが開いて次の部屋へ
敵を倒すと金塊やパワーアップアイテムが出る。
ストーリーとしては金塊集めてそれが賞金になるって感じだったはず。
とにかく敵が多くて難易度が鬼だった。
ラスボスはそのテレビ番組の司会者だった気がする

お願いします。
1000NAME OVER:2014/01/25(土) 09:53:39.49 ID:???
スマッシュT.V.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。