ナイトガンダム物語16

このエントリーをはてなブックマークに追加
201NAME OVER
>>180-181
リダブル付随があったらラスボスも3、4ターンで終わってらぁな

円卓に拘らずに攻撃力特化型や
鈴木や闇騎士など超人型で編成したら2ターンか
202NAME OVER:2008/11/08(土) 19:59:38 ID:???
FC1のネモって強かったっけ
203NAME OVER:2008/11/08(土) 20:15:24 ID:???
>>202
それは、お使い頂いた方だけがわかるのでございます。
(昔やってた、リアルシナリオをアニメ風にする奴のババアちっくに)
204NAME OVER:2008/11/08(土) 20:38:08 ID:???
サボテンザク>ネモ
205NAME OVER:2008/11/09(日) 00:53:05 ID:???
おのーれの元祖って御大将じゃなくてマクベカッツェだったんだな
206NAME OVER:2008/11/09(日) 01:02:51 ID:???
マクベカッツェと言えば
>どくをのみたい
>けがをしたい
>しんでしまいたい
ですな
207NAME OVER:2008/11/09(日) 05:10:49 ID:3q1SQx5m
FC1とSFC1て内容色々違うんだね アムロが敵だったりララァが仲間だったり
本家ストーリーってまた違うの?
208NAME OVER:2008/11/09(日) 06:23:55 ID:???
ageんなボケ
209NAME OVER:2008/11/09(日) 09:15:24 ID:???
ファビョんなゼータ厨
210NAME OVER:2008/11/09(日) 09:40:16 ID:???
ララア仲間になったことあるっけ?
211NAME OVER:2008/11/09(日) 12:00:26 ID:???
ナイトガンダムの世界でパフパフしてもらうならミライさんなんだろうな
212NAME OVER:2008/11/09(日) 12:14:53 ID:???
>>209
自演乙
213NAME OVER:2008/11/09(日) 13:58:12 ID:???
FC2でアイテム増殖というか変化見つけたんだけど既出?
戦闘中助っ人の装備Aと手持ちの装備Bを持ち替えると、戦闘終了後助っ人と手持ちの装備が両方Aになってる
214NAME OVER:2008/11/09(日) 16:25:36 ID:???
>>213
獣装備を消すのによく使われる技だな
215NAME OVER:2008/11/09(日) 17:28:38 ID:???
既出というかせっかくとった水晶の鎧をニューに装備させたら消えていた俺が多いはずだ
216213:2008/11/09(日) 18:21:34 ID:???
特殊な手順踏んでるわけじゃないしやっぱ普通にやっちゃうか
俺はドクロの杖が消えた
217NAME OVER:2008/11/09(日) 21:49:40 ID:???
俺はぼうけんのしょ1が消えた
218NAME OVER:2008/11/09(日) 21:53:03 ID:???
SFC円卓のセーブデータはよく消えた
219NAME OVER:2008/11/09(日) 23:09:57 ID:???
F90はちゃんと元円卓の騎士だったんだな…
最後の一人の公募でF90書いて送って良かった
220NAME OVER:2008/11/10(月) 07:07:22 ID:x1ZksxTT
プラスてリガズィ?
221NAME OVER:2008/11/10(月) 07:17:03 ID:???
Z+
222NAME OVER:2008/11/10(月) 09:54:55 ID:x1ZksxTT
サンクス 221一応ガンダムなんだね
223NAME OVER:2008/11/10(月) 10:07:27 ID:???
今思うとΖの副官がリガズィでνの副官がメタスって
配役逆じゃねーか?と思わないでもない。
Ζ→リファインの方はまだ理解できるがメタスはよくわからん
224NAME OVER:2008/11/10(月) 12:19:08 ID:???
νはZとリガズィの弟弟子みたいな設定があった様な
225NAME OVER:2008/11/10(月) 13:02:42 ID:???
>>223
適当なんだろ
ZZの副官がディアスだし
226NAME OVER:2008/11/10(月) 13:35:45 ID:???
ディアスはムッチリボディだから戦士系になったんだろうなあ
メタスとリガズィも同様か
227NAME OVER:2008/11/10(月) 19:04:02 ID:???
キングII…家康
闇騎士…半蔵
228NAME OVER:2008/11/10(月) 23:52:29 ID:???
味方もいくつもバリエーションあれば良かったのにな
機兵と人間無駄すぎる
229NAME OVER:2008/11/11(火) 00:04:43 ID:Od1nj9YE
騎兵はカードダスを縦にしたから許せない サイコをみならえと
230NAME OVER:2008/11/11(火) 00:06:39 ID:???
パイロットも機兵もカード枠取りすぎだよな
あんなんじゃなくて普通のMSが見たかった
231NAME OVER:2008/11/11(火) 00:41:27 ID:???
てか良く見たら元々アーサーの裏にF90描かれてたんだなw
親父影薄すぎ吹いた
232NAME OVER:2008/11/12(水) 00:53:24 ID:???
ああ・・・これまじでどれでもいいからリメイクしないかな
大いなる遺産はかなりやりこんだが、今やると魔法の効果わからんはセーブはすぐ飛ぶはではなしにならんw
233NAME OVER:2008/11/12(水) 02:20:48 ID:???
せめてVCでSFC2作やりてー。
234NAME OVER:2008/11/13(木) 05:07:38 ID:zGwmkG0d
ミディとルフィラの語源がわからん
ファンはファンネルとかならわかるんだが
235NAME OVER:2008/11/13(木) 05:31:53 ID:???
ミデア
ライフル
236NAME OVER:2008/11/13(木) 07:09:11 ID:zGwmkG0d
ライフル…そうか長年の謎がとけた 単純ったんだな ありがとう235
しかし ガンダムはSD武者とナイトから入った俺にミデアという単語が何かはわからなかった
237NAME OVER:2008/11/13(木) 07:45:30 ID:???
俺も単語聞いたことある程度だわ
色々元ネタがわからないのは残念だが、そのためにアニメ見るのもなあ
238NAME OVER:2008/11/13(木) 07:55:20 ID:???
ヴァトラスアターーーーーーーーック














〇〇は上手くよけた。






239NAME OVER:2008/11/13(木) 08:44:59 ID:???
翼の騎士ゼロもヴァトラスソード持ってたな
240NAME OVER:2008/11/13(木) 08:49:51 ID:???
>>234
ムービルフィラを逆から読め
241NAME OVER:2008/11/13(木) 12:55:04 ID:???
ミデア(もしくはミディア)は、一年戦争当時の地球連邦軍の物資輸送任務を担っていた輸送機である。
wikipediaより
補給→回復って発想だな
242NAME OVER:2008/11/13(木) 12:57:24 ID:???
スパロボしか知らない奴が「回復って言ったらメタスでしょ」って言ってるの思い出した
243NAME OVER:2008/11/13(木) 13:33:53 ID:???
トゥールの元ネタは?
244NAME OVER:2008/11/13(木) 15:46:21 ID:???
>>242俺だw トゥールはトールギスだろ
245NAME OVER:2008/11/13(木) 19:19:20 ID:???
トゥールは未だに謎
パームもよくわからんが…
246NAME OVER:2008/11/13(木) 19:59:03 ID:???
ナパームとかじゃないの
247NAME OVER:2008/11/13(木) 20:16:06 ID:???
スーパーナパームだな
248NAME OVER:2008/11/13(木) 22:40:34 ID:???
>>244
その時まだガンダムWやってないだろ
249NAME OVER:2008/11/13(木) 23:35:00 ID:zGwmkG0d
Wガンダム「やらないか?」
プラス「いいよ」
250NAME OVER:2008/11/14(金) 02:43:54 ID:???
パーム系のあの扱いはなんなんだろうな
ギガはあるのに間が無いし、ギガなのに普通にレベルアップで覚えるし…
251NAME OVER:2008/11/14(金) 18:37:11 ID:jgfqVEK1
パーム

やし
 ↓
いやし
  ↓
回復じゃね?
252NAME OVER:2008/11/14(金) 20:52:15 ID:???
むしろ割合ダメージとナパームがいまいち一致しないような。
253NAME OVER:2008/11/14(金) 23:08:30 ID:???
パーム系って割合ダメージなの?
マッドゴーレム戦でやたら有効でお世話になったことは覚えてる
254NAME OVER:2008/11/15(土) 00:12:50 ID:???
>>224はジョークなの?マジなの?馬鹿なの?
255NAME OVER:2008/11/15(土) 00:13:50 ID:???
ごめんなさい
×>>224
>>244
256NAME OVER:2008/11/15(土) 00:14:35 ID:???
弟弟子だか兄弟子だか忘れたがwikiにそんな事が書いてあった気がする
257NAME OVER:2008/11/15(土) 00:20:26 ID:???
もはや話についてけないよー
258NAME OVER:2008/11/15(土) 01:08:28 ID:???
>>256
ニューが兄弟子、しかし剣の腕は家系の落ちこぼれであり法術の才能の方があった
その後敵の大部隊に遭遇した時に覚醒し法術士になる事を決意する
この時いきなりギガソーラを使って敵を殲滅させている

>>252
ナパームの語源(の1つ)はパーム油らしいから意外と妥当ではある
割合ダメージなのは何なんだろうなあ
トゥールは本気でわからん
259NAME OVER:2008/11/15(土) 06:23:17 ID:???
通る、とおる、とうる、とぅる…とぅーる?
260NAME OVER:2008/11/15(土) 11:39:05 ID:???
ドッピオ乙
261NAME OVER:2008/11/15(土) 14:54:36 ID:???
あ、すまん…
パーム油らしいので(「炎エフェクト」で円卓のファイヤーやヘルファイヤー同様
割合ダメージで)意外と妥当って事ね

って書いたけどそもそも円卓がそうなったのは遺産のせいっぽいから逆か。。。
262NAME OVER:2008/11/16(日) 11:51:11 ID:zUxG0nvf
FC3作・SFC2作やれば網羅OK?
263NAME OVER:2008/11/16(日) 13:44:13 ID:???
網羅の度合いによる
264NAME OVER:2008/11/16(日) 18:12:21 ID:vkrBg6lK
ラクロアン疲労ズを
忘れんなぁ!!
265NAME OVER:2008/11/16(日) 19:35:42 ID:???
ここ新参に厳しいよな
って書こうとしたら>>264が優しかった
266NAME OVER:2008/11/16(日) 23:48:51 ID:???
ラクロアンは毛色が違うから同じくくりにしていいものか迷う
267NAME OVER:2008/11/17(月) 00:47:15 ID:???
スタコラサッサー
268NAME OVER:2008/11/17(月) 01:27:42 ID:???
ゼロ「……」
269NAME OVER:2008/11/17(月) 03:54:20 ID:???
FC1→巨人倒した後、宿屋にいる一般人と話しかけるってのが分からず詰まる。
FC2→神ゲー。何回もやった。面白いね。エンカウントきつい気もするけど。
FC3→味方分散を史実通りにやってしまい大苦戦(何度も)。せめて強制セーブは…
SFC1→まあ良ゲー。最後ガンダム族以外使えないのは微妙だったが。後2章最後と、3章アムロ一人はバランス調整汁。
SFC2→悪くは無いが、雑魚戦が無意味すぎてウザくなる。エンカウント高めだし。歴戦の戦死隊も操作できたら良かった。
ラクロア→未プレイ。
270NAME OVER:2008/11/17(月) 12:55:59 ID:???
ラクロアンはストーリーが全然違ったり人間族の敵がグラ使い回しで大量に出たり
ゲーム開始直後に最初の城の外にうっかり出ると敵が鬼強くて瞬殺されたり
スタコラサッサーだったり「おどす」コマンドがあったりタンクがいっぷくもってきたり
霞の鎧着てると歩くたびにダメージ食らったりオォーーーッ!!だったり

とにかくナイトガンダムのファンなら一度はやってみるべきだな
271NAME OVER:2008/11/17(月) 16:41:59 ID:???
結構元のSDガンダム寄りだよな。<ラクロアン
272NAME OVER:2008/11/17(月) 20:01:59 ID:???
霞の鎧がダメージ受ける、とか

ナイトガンダム好きを自称するならやってもいいと思う
273NAME OVER:2008/11/18(火) 02:13:37 ID:???
ウウッ

どくをうけた
274NAME OVER:2008/11/18(火) 05:08:16 ID:1BXL2dxV
強い武器にはそれなりのハンデがいるのさ てかナイトがあつかえきれてないとゆうことに
275NAME OVER:2008/11/18(火) 15:42:01 ID:???
スパロボに聖機兵物語以降でないかなー。リアルガンダムファンから猛反発くらいそうだが。
スパロボの版権モノなんてとっくにネタ切れ気味でもうグレンラガン、グレンラガン劇場、エヴァ劇場、ギアス、ギアスR2、マクロスF、マクロスF劇場、ガンダムOO、002期、種劇場(あるのか?)しか残ってないんだし。
個人的には彼奴等はgdgd過ぎていらん。スパロボスタッフで上手く不評点をネタにしてくれ。ゼロのセンスをつっこみまくるとかランカやソレ☆ソタに説教するキャラとか。00勢をW勢、フルメタ勢につっこませまくるとか。
ランカとラクスやアルトとシンが仲がいいとか。どうせいつも同人ノリなんだし。
あとはフルメタを京アニが最後までアニメ化、要望高いけど所詮エロゲのデモベ、オルタは無理そう。

本当は生身ユニットで機兵を倒す円卓の騎士(機兵なぞ何するものぞ!)やラクロア騎士団(コミック版の彼らは機兵なしで機兵を倒す)がみたいだけなんだけどね。
なんでMSがMSに乗ってるんだとかリアルアムロとナイトアムロの絡みとか(ギリアムとリアルアムロのやりとりみたいに)
276NAME OVER:2008/11/18(火) 15:49:57 ID:???
気がついたら半分スパロボ妄想ですまない。専用スレ(参戦機体妄想用)ってないんだろうか?

>>270
セイラ(実質村人Aレベルの存在)、ネモ、スレッガがいないのとサタンの断末魔「これは夢だー!」とマクベのしんでしまいたいを忘れてもらっては困るぜ!
277NAME OVER:2008/11/18(火) 15:51:23 ID:???
スパロボ厨は氏ね
ガンダムなんてWまでしかしらねーよ
他のなんてEVAとかドラグナーくらいしか知らん
聖機兵以降なんて黒歴史じゃねーか
278NAME OVER:2008/11/18(火) 15:53:19 ID:???
ごく普通にナイトガンダム物語をリメイクなり何なりしてくれればそれでいいよ
それ以外は望まん
279NAME OVER:2008/11/18(火) 17:48:22 ID:???
>>276
スレッガは通常兵士グラでピラミッド前の街の宿屋に居るじゃんww
あのグラ、工場現場ヘルメットに見えて仕方ない
280NAME OVER:2008/11/18(火) 17:50:00 ID:???
>>278
あのシュール感、再現できるかいねー…
むしろシュール感パワーアップしてたりして
281NAME OVER:2008/11/18(火) 17:58:11 ID:???
でもかくれんぼとブラックドラゴンの杖のシュールさは残しておいて欲しいね
かくれんぼはまじトラウマ
何時間探したか分からん
282NAME OVER:2008/11/18(火) 21:06:21 ID:???
かくれんぼは調べまくったなw
結局大元の原作ネタなんだろうと諦めたが、まさか全くの無意味だったとはな
283NAME OVER:2008/11/18(火) 21:55:41 ID:???
携帯のアプリが出た時点で忘れ去られてないんだ、ってことでまだリメイクに希望が持てる。
開発元が倒産してたりするよりはずっとマシな状況だよな。
284NAME OVER:2008/11/18(火) 21:57:23 ID:???
まさかの“オチ”無しだからな
285NAME OVER:2008/11/18(火) 22:01:17 ID:???
286NAME OVER:2008/11/19(水) 00:08:12 ID:pyU9w4eZ
オチがないから作ったのは福岡人 関西なら暴動
287NAME OVER:2008/11/19(水) 00:27:01 ID:???
>スパロボ厨は氏ね
>ガンダムなんてWまでしかしらねーよ
>他のなんてEVAとかドラグナーくらいしか知らん
>聖機兵以降なんて黒歴史じゃねーか

何だこいつは
俺は何しか知らんとか黒歴史だとか大丈夫か
288NAME OVER:2008/11/19(水) 01:04:42 ID:???
>>269

3章アムロ一人は、あれが魅力なんだよ


ラクロアンのタンクの一服盛りはぜひ見てほしいな〜
289NAME OVER:2008/11/19(水) 01:12:23 ID:???
壺の中より天馬の笛を携え現れし者
290NAME OVER:2008/11/19(水) 01:20:06 ID:???
アムロ一人でねちねちレベル上げるの嫌いじゃなかった
嫌いじゃなかったけどニューとかゼータが仲間になるあたりからカタルシス

なんつーか新鮮さがある
データも何度となく消えたし・・・
291NAME OVER:2008/11/19(水) 03:07:43 ID:???
せっかくアルガス騎士団とか設定してあるんだし、RPGにして使用キャラを限定するよりも
戦略シミュレーション系でゲーム作ってみて欲しい
シナリオはリアルのほうを元にして全部一新して、ユニオン・ジオン・ティターンズ あたりで国取り合戦したい
292NAME OVER:2008/11/19(水) 08:57:54 ID:???
ガチャポン戦記でもやれ
293NAME OVER:2008/11/20(木) 05:55:10 ID:???
ちなみにアムロもそうだが、遺産は全章通してレベル上げ一切しなくても、
ボス攻略時の経験値だけでクリアできる。
できるが、辛い戦闘は辛いし、ステセ必須と思っても良いくらいに運が絡む。
294NAME OVER:2008/11/20(木) 10:12:20 ID:???
>>293
確かに以前いたな。過去漁れば見つかりそう。
サイコガンダム戦でタンクを最前列に置くのだけは覚えてる。
295NAME OVER:2008/11/20(木) 11:29:18 ID:???
>>294
まもりのつえの効果は升
296NAME OVER:2008/11/21(金) 08:24:53 ID:???
なんだそりゃ。
サイコ戦でレベルいくつくらいになるんだ?
ネモの連続が運よくクリティカル出まくってひたすらガン殴り→そのまま撃破とか?
なんでタンクが最前なのか分からん…即死じゃねえの?
297NAME OVER:2008/11/21(金) 13:26:45 ID:???
タンク先生に肉壁として散っていただくんだよ
298NAME OVER:2008/11/21(金) 21:17:30 ID:???
タンク先生…
(T_T)ゞ
299NAME OVER:2008/11/21(金) 22:06:18 ID:???
ジムカスのことも忘れないで
300NAME OVER:2008/11/22(土) 03:26:50 ID:???
>>298
僧侶という身でありながら毒を盛るという残虐非道な行為をした罰です