〜男の証を見せる〜 ラングリッサー39章

このエントリーをはてなブックマークに追加
952NAME OVER:2008/11/11(火) 19:04:11 ID:???
舞台俳優は声も重要だから声優としても結構いける
953NAME OVER:2008/11/11(火) 20:22:41 ID:???
>>940
だが、あの曲が最初にかかるのはクェイドではなくゴルドリーだった。
いや、俺もクェイドの方が印象に残ってるがw

>>949
グレートソード止まりな俺はどうしたらいい?

>>952
実際、劇団所属で普段は舞台の方がメインな人も、結構声優の仕事してるしな。
954NAME OVER:2008/11/11(火) 20:56:56 ID:???
>>953
> グレートソード止まりな俺はどうしたらいい?

グレートソードにワセリンを塗りたくって兄貴に鍛えて貰いなさい
955NAME OVER:2008/11/11(火) 21:05:17 ID:???
>>922
1、2はいいね
またやりたくなってきた
956NAME OVER:2008/11/11(火) 21:51:13 ID:???
SS持ってないせいで3やりそこねてるんだよな……
PS2版リメイクはどうだったんだろうか
957NAME OVER:2008/11/11(火) 21:55:55 ID:???
PS2版は「とにかく話さえわかれば
それでいい」って人向け
サクサク進めてゲーム内容も楽しみたいなら
SSのほうがいい
958NAME OVER:2008/11/11(火) 23:13:27 ID:???
SS版が絶対オススメ
サターン+VとPS2ラングVも値段大して変わんないからサターンを買うんだ
959NAME OVER:2008/11/11(火) 23:30:56 ID:???
お前らを信じてサターン買うことにするぜ……!
ついでなので他のも見つけたら買ってそっちもやることにするよ
960NAME OVER:2008/11/11(火) 23:53:26 ID:a6CGHyAy
961NAME OVER:2008/11/12(水) 00:17:46 ID:???
>>959
SSラングリッサードラマティックエディションがオススメというより一番好き
デアラング好きなら追加シナリオがあるのでやってみるのがよか
962NAME OVER:2008/11/12(水) 03:49:54 ID:???
サターン売ってるか?
963NAME OVER:2008/11/12(水) 07:10:28 ID:???
売ってるよ
964NAME OVER:2008/11/12(水) 19:49:13 ID:???
セーラーサターン?
965NAME OVER:2008/11/12(水) 21:43:58 ID:???
YOUトリビュート買っちゃいなYO!
966NAME OVER:2008/11/13(木) 01:55:48 ID:???
>>110 とか >>107 って何なの?
967NAME OVER:2008/11/13(木) 07:42:58 ID:???
画像紹介では?
968NAME OVER:2008/11/13(木) 10:50:56 ID:???
ゴダール村の徴税官まじめに仕事すいてるだけなのに奴あたりで殺されてカワウソス
裏で何やってるかわからん正業じゃない企業に
法の正当性を持って審査に行ったらごねられて
監禁されて両手両足の指一本づつ切り落とされて尿道に焼けドリル突っ込まれた挙句
コンクリ詰めで海に沈められるようなもんだカワイソス
レイチェルがいるからプレイヤーに許される村人
969NAME OVER:2008/11/13(木) 11:39:01 ID:???
そんなことどうでもいいからアルヴィンス様のかっこよさについて語ろうぜ
顔から声まで(特に声)かっこよすぎるよな
なんせワラキアの夜(ズェピア)や血煙りのゼールビス神父だからな
知的な頭いっちゃってる人やらせたら右に出る者はいない
ワンダー将軍も声だけならかっこよかったし
970NAME OVER:2008/11/13(木) 11:45:50 ID:???
増谷康紀って最初は善人のように見せかけて
豹変する悪役の声をけっこうやるよな

>>968
まあギザロフが、自らの野望のために
わざと村人に殺させたと思うしかない
971NAME OVER:2008/11/13(木) 13:00:40 ID:KFUSwG8N
スーファミのデアラングリッサー裸で買ったからよくわからない(;_;)

面クリアの時の一番右の数字は何だろう?

08/+2P
13/+1P
06/+0Pとかいろいろ出るが…
ご教授下さい
m(_ _)m
972NAME OVER:2008/11/13(木) 13:20:44 ID:???
>>971
面クリア時に傭兵が生存しているとボーナス
+○Pの分だけAT指揮修正が上がる
973NAME OVER:2008/11/13(木) 13:24:54 ID:???
>>969
だがアルヴィンスはほっといてもそのうち嫡男の自分が家督も領地もすべて確実に相続できたのに
いらんことして敵対者つくってあげくに乱をおこしたものの同胞のレインフォルスに
「レイノルズ領はあってもなくても同じだから別に陥落してもいいや」とか言われるほど
致命的にアホの子・・・
「そいつは欲望のままに動いて輝いてたべ?」と昂揚しながらいうも論破されて反論できなかったり・・・
そもそも「欲望」より「野望」とかのほうがシナリオタイトル的にもかっこいいのに
欲望だし・・・なんか欲望だと小物っぽくみえるんだよね
974NAME OVER:2008/11/13(木) 13:25:38 ID:???
06/+0P →累計6人生存
13/+1P →累計13人生存、16人到達ごとに攻撃修正+1P
975NAME OVER:2008/11/13(木) 13:27:15 ID:???
まあ小物だしいいんじゃねw
呪いのせいだったのか、本人が元からああだったのかは分からんが
976NAME OVER:2008/11/13(木) 14:04:26 ID:4OvryiE0
携帯アプリに影響されてスーファミ取り出した俺参上
最近知ったけどデアってルートとかあったのかよw
普通に経験値のためにレアードもゾルムもフルボッコにしてたから帝国ルートなんて知んかったw
調べてみたらエンディングの数結構多いなww

また敵の思考中にお菓子を食べる作業が始まる・・・
977NAME OVER:2008/11/13(木) 14:06:23 ID:???
>>976
是非、覇道ルートならぬ鬼畜ルートをプレイしてみてくだちゃい
978NAME OVER:2008/11/13(木) 14:13:12 ID:???
ゾルムとレアードはマップセレクトでやり直せばフラグ修正できるよー
って、さすがに1からプレイしなおすか
979NAME OVER:2008/11/13(木) 15:22:27 ID:KFUSwG8N
>>972
>>974
サンクス
兵士残さないとだめなのね…
1〜4面を繰り返して主とヘインのレベル上げとリアナとシェリーにラング装備
金がなかなか増えない(;_;)

ロウガがレンジャになれない…

アサシンになっちまった(;_;)

ラングやアルハザやホリやダクロッド買いまくりだがバグったりして…
まずは光輝ルートから

敵皆殺しはダメなのかな(*ΦwΦ*)
980NAME OVER:2008/11/13(木) 17:27:07 ID:???
4は現代にオマージュすべき

ランディウスは主人公(永遠の17歳)
レイチェルは妹
リッキーは親友(悪友的位置)
マクレーンは番長
双子姫はお嬢様
提督は理系教師
セレナは保険医
アイヴァーは変態体育教師
981NAME OVER:2008/11/13(木) 17:52:54 ID:???
>>110,107 はどんな内容の画像でしたか?
982NAME OVER:2008/11/13(木) 18:05:18 ID:???
俺が保存してないからたぶん大したことない
プレイ画面のスクショを加工したかなんかだったとおもたが
983NAME OVER:2008/11/13(木) 18:54:20 ID:F5oEqkNC
5でバルクとかが、ゾンビにされたけど、そんなストーリー的にどうでもいいキャラではなく、同じゾンビにされるならアルヴィンスやエリックのほうがよかった。
984NAME OVER:2008/11/13(木) 19:15:00 ID:???
>>973
だが>>973は同じ事を何年間も言い続けるだけの致命的にアホの子

まで読んだ
985NAME OVER:2008/11/13(木) 19:27:01 ID:???
>>979
ロウガはアサシン→レンジャー→ハイマスターとクラスチェンジするので、レンジャーなるならそのまま育てれば良い。
ただ、レンジャーとハイマスターは指揮範囲が0でネックレスとか装備しても範囲1。つまり傭兵殆ど使えない。
その代わりアースクエイクやテレポート憶える。
安定感としてはジェネラル→エンペラールートがヒールもあって良い。その代わりテレポ憶えない。
お好きな方を。
あと、超ショップでラングやホーリー杖買うのは最小限に留めるべき。
売れないのでアイテムの所持数限界圧迫して、最悪の場合人数分の装備が買えなくなる。
986NAME OVER:2008/11/13(木) 19:34:58 ID:???
ていうかホーリーロッドって性能どんなだっけ?
987NAME OVER:2008/11/13(木) 19:46:12 ID:???
テンプレサイトみてリスティルが魔族タイプなら召還できるのかと思ったら、
覚えないんだな・・・PS版だからか?召還目的だったのにガックシ。

スピードシューズ装備できないから遅すぎて使いにくい
ケットシー経由しようと思ったら、必要経験値が低くて仲間になった時点で4段目までいっちまうし
デーモンの移動がリスティルより更に低いから前線ににつくのが遅すぎる
988NAME OVER:2008/11/13(木) 19:47:37 ID:???
>>983
エリックはきついなw
何かクラレットすっかり忘れてたし、そこで出てきたら相当インパクトでかかっただろうな
989NAME OVER:2008/11/13(木) 20:01:31 ID:???
ルート分岐について気になったのでいろいろ確認してみた。(FXとSS)

帝国or闇ルート選択表示フラグの一つにこの面の「敵を全滅させる」がある気がする。

例えば、
帝国ルートの橋の上で「強大な力が欲しいから」
アーロンとの対決で「当然のことだ」と闇ルート選択をしても、
敵を全滅させずにエルウィンでさっさとラングリッサーとると
「大陸統一は目前だ」とか言って強制的に帝国に行ってしまう。
逆に上記選択肢を選んだ状態で敵を全滅させると強制的に闇ルートへ行った。

一方>>54の選んだ選択
橋の上で「戦争を〜」、アーロン問いかけ「よくわからない」を選んだ場合、
さっさと剣を取るとやっぱり強制帝国ルートへ、
敵全滅させると剣渡すかどうかのルート分岐の選択が出た。

上記検証結果から敵を全滅させないと闇ルートに行けないんじゃないかな?

そもそも攻略本などに書いてある「エルウィンで剣を取る」という行為自体が、
・敵倒さず剣だけさっさと取る、
・敵全滅させてからゆっくり取る、
の2パターンあるんじゃないかと思う。

誰か敵倒さずに剣とって闇ルートに行けた人いたら連絡ヨロ。


990NAME OVER:2008/11/13(木) 20:49:33 ID:???
>>979
あと面セレするなら、アルバザードが手に入る面に注意しないと
どんどんアルハザードが溜まっていくから気をつけろ!
991NAME OVER:2008/11/13(木) 21:05:47 ID:???
holy rod is magic rangth +2
and damage +1 more magic resist 20%

konnnakannjija?
992NAME OVER:2008/11/13(木) 21:13:20 ID:KFUSwG8N
皆様ありがとです
m(_ _)m
>>985

m(_ _)m
アルハザとか売れないのですね。

>>986
ホーリーロッドが魔法威力+1
射程+2
魔耐+30と書いてありました

>>990
売れないし捨てられないのですね(;_;)
やっちまったか…
993NAME OVER :2008/11/13(木) 21:20:15 ID:???
うp
994NAME OVER :2008/11/13(木) 21:20:46 ID:???
おp
995NAME OVER :2008/11/13(木) 21:22:18 ID:???
かきこめませんが
996NAME OVER :2008/11/13(木) 21:23:30 ID:???
もういくぅ
すれあふれちゃう
997NAME OVER :2008/11/13(木) 21:25:47 ID:???
すれたてられない。もりたぽのめた〇
998NAME OVER:2008/11/13(木) 23:41:32 ID:???
ここ終われば遂に40突破かぁ
時代遅れのラングがどこまで延びるん?
999NAME OVER:2008/11/14(金) 00:20:25 ID:???
ラングリッサー40章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1226589541/l50

テンプレ適当に頼むよ
1000NAME OVER:2008/11/14(金) 00:22:55 ID:???
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。