スタークラフト社総合スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
洋ゲー移植の大御所スタークラフト社のゲームについて語る場です。

前スレ
スタークラフト社総合スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121092500/

関連スレ
マイト&マジックT〜Xまでについて語ろう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/995634207/
マイト&マジックT〜Xまでについて語ろうPart2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1026695109/
マイト&マジック part3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1018745277/
Might and Magic マイト&マジック シリーズ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115838988/
★MightMagic マイト&マジック総合スレ★
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075422153

スタークラフト
http://ton.2ch.net/retro/kako/990/990098698.html

追加あればよろしくお願いします。
2OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp:2008/02/24(日) 21:35:29 ID:zN+Z/4Hm
記念大分
3NAME OVER:2008/02/24(日) 22:45:24 ID:???
>>1
乙!!
4NAME OVER:2008/02/25(月) 00:01:18 ID:???
どうもです
5NAME OVER:2008/02/25(月) 01:50:03 ID:???
T&Tは、少なくともPC-98版はDOSです。

製品のディスクの内容を全部HDDにコピーして、カレント
ディレクトリをコピーしたディレクトリにして、TNTと打てば
起動するのでそれで遊んでました。
その場合もコピープロテクトで製品のフロッピーは必須だった
かと。
6NAME OVER:2008/02/25(月) 22:28:28 ID:???
立ち上げディスクという青いラベルのFDがいります。
これが壊れたらお終いだわ。
7NAME OVER:2008/02/25(月) 22:53:36 ID:???
早く吸っといたほうがいいよ
8NAME OVER:2008/02/27(水) 00:01:17 ID:oZ35/Lmr
初期のアドベンチャーゲームは絵が汚かったけど、途中からすごくきれいになったよね。
9NAME OVER:2008/02/27(水) 06:50:32 ID:???
最初に買ったのは廉価版のカブールスパイだったなあ
絵が汚くて何じゃこりゃと思った
もっと初期の頃にやってれば、感動したんだろうと思う
10NAME OVER:2008/02/27(水) 14:19:20 ID:???
Future Warsの絵はキレイだったな…。
ややCGが小さめで、ドット単位のクリックを要求されたことを除けばw
11NAME OVER:2008/02/27(水) 15:50:24 ID:???
俺は初スタクラは「ランギスタンからの脱出」だったから、
スタクラゲーはシブくて綺麗だと思い込んでいたw
12NAME OVER:2008/02/27(水) 23:27:27 ID:???
appleU版は可愛い絵だったな
13NAME OVER:2008/02/29(金) 15:46:36 ID:???
昔、廉価版出たとは知らず、初FDゲームとしてトランシルバニア通販しようと書留送ったら
廉価版と差額分送られてきたっけ。
その差額分ですぐにクランストンマナーも通販したなぁ。

当時、高いFDゲームがテープ版並みの値段で買えたのは嬉しかったわ。
14NAME OVER:2008/03/01(土) 00:02:36 ID:???
20年以上前に一万円越えだったよな確か
さすがにキツいわ
15NAME OVER:2008/03/06(木) 05:12:28 ID:???
【訃報】RPGの父、D&D(「ダンジョンズ&ドラゴンズ」)を創ったGary Gygax氏が死去 享年69★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204737012/
16NAME OVER:2008/03/11(火) 23:41:12 ID:???
T&Tに3度目のチャレンジ開始…
最初の方のイベントはけっこう忘れてしまってたので新鮮に面白いです。
T&Tって、終了までゲーム内で何年経過してもかまわないんですかね?
17NAME OVER:2008/03/12(水) 11:36:59 ID:???
何年までにカザンを復活させることという縛りがあった気がする
18NAME OVER:2008/03/14(金) 08:10:13 ID:???
age
19NAME OVER
おお、そうなんですか。
今回は早めに進めるよう努めてみます。