1 :
NAME OVER:
2 :
前スレの985:2008/01/12(土) 17:39:05 ID:mO9VK71S
前スレの
>>991 あつかましいと思いました。
ふさわしいスレを知りません。そのため、このようなことをしました。
申し訳ありません。
皆様本当にご迷惑をお掛けしました。
ふさわしいスレを探します。
3 :
NAME OVER:2008/01/12(土) 17:45:42 ID:Z3NNBonV
最初に言っておく
「PC-88」だボケ
前スレの話になるが、
俺も大石油王は面白いと思うよ。
このゲーム、絵が綺麗である必要性は特にないから。
次スレは当然SRだ世なw
間違ってもmk?。なんてどこぞのベーシックマスターみたいな事しないよな
いや次スレなんて無いから
このスレ自体なんで建てたんだよ
むしろ向こうのスレも要らない。
俺は大分だが、大石油王にはギャルが出ないのでクソゲー
エミーはエミー2より絶対エロいぞ?
くれ
>>10 やっぱそうだよな!
あの線画描いてるやつ凄いよ。
俺もエミー2よりエミーのが好み
さすが工画堂だといわざるを得ないエミー
今はもう、あんな描画環境も無いし、
それで絵描く人もいないだろうな。
今だ現役でFM音源やらMMLやらいじってるけど
インベーダーゲームのビーム発射音が作れねーや
効果音は総じて難しいな
ビュアーで効果音みると高速で高低揺らいでるよね
当時の人はどこで効果音作り方学んだのかな
高速トレモロで音に厚みを出すとか擬似和音とか。
懐かしいテクニックだなあ。
レトロ板には「思い出補正」というものがあってだね、
コマンド入力のゲームなんて、今時の人は出来ないと思う。
タタク テツゴウシ
とか。
大石油王は、ボードゲームみたいな物だから、
4人で遊ぶと楽しかったよ。
ていうかリアルタイムでやってない奴が
今更やっても面白い訳が無い・・・
>>19はもう88のゲームはしなくてもいいよ。
MULEなんかと比べて、だったらわからなくも無い話だけどね
対戦補正が掛かるゲームはどれも面白いね
で、重要なのはそのときMULEがなかったということだw
26 :
NAME OVER:2008/01/18(金) 07:57:34 ID:mr0/wLzT
born to be Oita
28 :
NAME OVER:2008/01/19(土) 23:53:31 ID:VVLtwMb0
破邪の封印面白かったなー。
マップがなくて涙目www
>>29 攻略サイトあさればマップくらい見つかるぞw
それより俺はアルギースの説明書が無くて涙目だ
誰かうp
31 :
NAME OVER:2008/01/20(日) 08:27:09 ID:y8RwZSD6
マップなんてただの飾りだと思ってたけどなあ
後になってマニュアルプロテクトの一種だと知って噴いた
そういや他人から貰ったエルフのゲームにカラーキーなんとかっていうのが
入ってなくて無理矢理ブルートフォースアタックで突破した記憶もある
それより、「アナログ」端子に接続してるのに「デジタル」って…?
PC-KD854Nはアナログだよな?確か。
>>34 間違いなくアナログですよ。ノングレアではありませんでしたが、俺の使っていた852よりも
くっきりとして見やすかったから、友達が羨ましかったです。
>>32 昔、何かのゲームで必要と言うことでうpされていたのを
ダウソした記憶がある。まだ大事に持ってるが
未だに何のゲームかわからんかったけど
エルフのゲームだったのか。捨ててもよかったぜ・・・。
たしか5x5マスくらいにランダム?に色を塗ったやつだった希ガス。
37 :
NAME OVER:2008/01/20(日) 14:25:19 ID:BEdVD+ME
エルフならアドベンチャーのDEJAじゃないか?
つかピラミッドソーサリアンの2面の二つのダイヤルでハマったな…ゲーム中にヒントないし、マニュアル読んでもわからんしw
>>37 あれは簡単だろう
数字があってなかったらすぐそこの機械で罠が発動するんだから
罠が動かない数値にして動かせばいいだけじゃん
>>32、
>>36-37 DEJAの他にもRAY-GUNで同じようなカードが付いてる(デザインは違う)。
これは8x8に色。
40 :
NAME OVER:2008/01/20(日) 17:39:44 ID:BEdVD+ME
レイガンって88で発売されてたっけ?
出てるよ。
しかし、このころのDISK枚数は多すぎだよな・・・
>>40 おいおい、エルフの初期の頃の物だぞ。
88で出てない事があるもんか。
レイガンってエルフでは後期だと思ってたよw
エルフでは後期、ってことはこの頃にエルフって潰れたのか?
エロゲはしないから知らんがRay-Gunは知ってる。
最初まともなRPGかと思いプレイしていたが
エロゲだったのでそっこーイメージを削除した。
エルフの作品というだけで、エロゲー確定だろ。
まあ、18禁版とそうじゃない物とがあったかもしれないが・・・
いや、社名確認せず初めて「お、なかなか良さげなRPGだ」
と思って始めてしまったのだよ。
タイトルロゴも見ずに始めてしまったから名。
47 :
NAME OVER:2008/01/20(日) 18:57:54 ID:2I1xW2g3
オレなんか正月にレイガンやってたらちょうどエロ画面で親戚の伯母さんに見られた。
48 :
NAME OVER:2008/01/20(日) 19:39:19 ID:6EkMrjGx
ぽっぷるメイルはいいと思う。
49 :
NAME OVER:2008/01/20(日) 20:25:18 ID:Mt83ThVC
アリスソフトで、当時のパソエロゲーを無料配布中
アリスソフト感謝
何を今更。
札幌の僻地だもん。友達なんているわけねーべよ。
33=52
33に晒された人=53
33=52=54
うんこ=1〜55, 57〜1001
soccer
もう実機も逝っちゃってエミュでやるしかないんだけど、
コンプティークのFromUSAシリーズはまたやってみたい
宣伝文句:本場アメリカの興奮を!!
コンプティークといえば、俺的にはコナンかな
>>60 > 宣伝文句:本場アメリカの興奮を!!
同じエミュなら、Apple][のエミュで、「あの頃出来なかったホンモノ」を!!
メディアの入手が絶望的だから、基本的にエミュレーターに頼るしかないね。
まだドライブもメディアも入手可能なうちに3.5インチ化に挑戦しとくかなぁ・・・
わかるけどここ88スレだしな
68 :
NAME OVER:2008/03/02(日) 23:04:37 ID:VS/toSCI
>>60 俺は、アズテックが好き!!
それと、スワッシュバックラーもいいな〜。
俺は、ハイストに特別な思い入れがあるな。
ハイストやアズテック、最後はどうなるんだろう?
アズテックって今で言えばトゥームレイダーみたいなものか?
ピットフォールもかな?
その辺は大好きだな。スペランカーとかも。
ブローダーバンドとアクティビジョンは特にイイ。
ハッピーフレットっていうのもあったな
やったことないけど
再うぷきぼん…
これはすごい
>>77-79 全部Not Foundじゃねーか。
うpするとこ考えろ馬鹿
age
83 :
NAME OVER:2008/04/14(月) 22:13:47 ID:Iqom1bY4
>>69 アズテックの最期は、
ゲーム開始の遺跡に入る前の画面に、
「IDOLを無事手に入れた」(←英語だったけど・・・。こんな感じの意味だと思う)
メッセージが出るだけ。
クリアは、割とカンタンだったと思うよ?
84 :
NAME OVER:2008/04/14(月) 22:28:44 ID:Iqom1bY4
アズテックは、映画のインディジョーンズみたいなイメージ。
昔のゲームにしては、かなり雰囲気でてたよ?
ボタン15個くらい使うの。
天井がいきなり塞がって部屋が水浸しになるところから
逃げ出したり、
原住民が襲ってきたり、ワニが襲ってきたりするの。
ナイフや拳銃で戦ったりするの。
伝説の財宝「IDOL」を探して。
面白いよ。
ハイストは、検索したけど、画面が見つからないな・・・。
どんなゲームだっけ?
スワッシュバックラーは、海賊とフェンシングで戦うゲーム。
あと、ブルース・リーのゲームとか
(映像が荒くて全然ブルース・リーに見えないところが笑える)
サミー・ライトフット(サーカスのゲーム)とか、
A・E(ギャラクシアンみたいなシューティングゲーム)とか、
むかしのApple2からの移植物は、面白かったよね〜。
86 :
NAME OVER:2008/04/28(月) 19:58:07 ID:ZN2Y4nXY
マーブルマッドネスって、Amiga以外で移植されてたっけ?
プレステ1に移植されたZORK1が密かにやりたいが、
どこにも売ってないw
家庭用ゲームらしく、選択式に変わっちゃってるけど・・・。
マーブルマッドネスはX68000と海外版メガドライブにあったと思う。
つうか
>>86はもののみごとにスレ違いなんだが、
なんのスレと勘違いしてんだよw
>>86 ZorkはPSとSS。
あとコマンド選択式ではないよ。一部のコマンドは登録されてるが、
あくまで基本的な物のみで、基本はやはりコマンド入力方式。
Zorkですか。
昔ポプコムの円丈のコーナーで「売る方に売る気がなく、買う方に買う気がない」
とかかれていたのにはワラタ。
やったことないのでps版探してみようかな・・・・・
91だけどローグと間違えていました。
スマソ Orz
印象に残ってるのは何だろ
ウィザードリィは別格として、
>>91 円上は「俺が気に入らないゲームはクソ!」という人なので
その感想に全く信憑性が無かったわけで
>>93 10代クンの「88で遊べるゲーム教えて!」に付き合う気はそろそろ無いんだがね
10代で88で遊びたいなんて奴はいないんじゃね?
いたとしたらかなりの変人でしょ。今の人の感覚だとただのクソゲだと思う
10代クンは遊戯王でもやってろってことですね?わかります
>>94 円丈の感想って、時々「お前は何を言ってるんだ?」なのもあったよな。
Zorkのもそうだけど、ブランディッシュの時もかなり酷かった。
システムがダンマスだってのは認めるとしても、とどめが
「この話は俺が前に考えてたのと同じ!だからクソ!」
だったからな。お前の脳内なんか知らんわ。
十代のアニキ
AZTECはこんなの日本じゃ出てこないだろなと思った
88にはミスターバンプがあるので
それだけで大満足なのです。
(光栄)オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?
>>97 まあだから日高総帥に揶揄されてたわけだが。
ひとつの世界から出た事がない人の典型だったよね。
日高も同類だと思う俺
88マシン語本出してるわりにはイマイチつうか ガンダーラもう少しアクション部分をなんとかできなかったのか
つうかブランディッシュやダンマスが発売された頃、まだポプコムあったのかと驚いた
>>100 NCSのマーブルマッドネスみたいなやつだっけか?
マーブルマッドネスをゲーセンで喜んで遊んでいたもんでつい手を出したなー
もちろん投げたよ
>>103 ポプコムは休刊が94/3だからね。
ブランディッシュは90年だからまだまだ健在だった頃。
ダン「バス」かと思ったw
いやあ、あれは好きだった。
一部上場の光栄も昔はアダルトソフト売って稼いでたんだよなぁwww
光栄に限らないがなー
おっと、すまん。
ここはアダルト不可だった。自重する。
当時はメジャー所は手を出してたよな>アダルト
1,2回やって終わりくらいだが
110 :
NAME OVER:2008/04/30(水) 00:40:55 ID:nOGKDAMT
アダルトゲームとは言うけれど、
興奮して遊んでるのは子供たちだと思う
勃起の意味すら分からない頃、マカダムをママンの前でやってしまった記憶が…w
どっから入手?
113 :
NAME OVER:2008/04/30(水) 00:58:34 ID:nOGKDAMT
そりゃ当然おすぎでしょ♪
勃起の意味すら分からない頃にどっから?
友達から?
115 :
NAME OVER:2008/04/30(水) 01:08:00 ID:nOGKDAMT
友達から借りておすぎ
RATS&STARのファイラーでw
あ、ファイラーじゃなくてパラメータだったっけ♪
女性器を示すリンゴの縦割り絵がでてきても意味が全然わからない頃、
姉貴当時19歳と一緒に卍をプレイしてたぞ俺
118 :
NAME OVER:2008/04/30(水) 10:21:56 ID:nOGKDAMT
俺は悪女かまきりをやってみたかったが手に入らなかった
いいなあ〜。
お姉さんと一緒かあ。
120 :
NAME OVER:2008/04/30(水) 19:43:45 ID:nOGKDAMT
かわいい!!
えろい
122 :
NAME OVER:2008/05/02(金) 23:53:44 ID:qQ9U2D3d
はじめて遊んだRPGは、ファンタジアンです。
みんなフツーはブラックオニキスですよね。
やっぱり、はじめて遊んだRPGって、衝撃的におもしろかったですよね。
「リザード」です
薄いディスクに奥行きのある世界が入っている
というギャップがよかったです
ハイドライドかなぁ。PC-6601 だけど。
PC-8801 だと XANADU。
MSX版のドラゴンスレイヤーだなー
TATE版だったんで読み込んでやるまで随分待たされた。
その後、ハイドライドとブラックオニキス
88買ってからザナドゥとウィザードリィを死ぬほどやったわ
>>125 TATE版かあ、すごいな。
因みに俺はYOKO版だった。あんまり珍しくはないが。
俺はNANAME版ry
俺なんかURA版を(ry
どうしておまいらは人間の出来てるはずのおっさんばかりなのにそんな意地悪でつかwww
130 :
NAME OVER:2008/05/03(土) 19:20:57 ID:GkabrtuO
おたくだから><
素でわかんなかったよ
ゼビウスみたいに縦長画面だったのを
家庭用機に移植して横長画面になった
とかいう話しかと思った
TAPEね
132 :
NAME OVER:2008/05/04(日) 19:42:28 ID:vOSGq9lw
MSXのドラゴンスレイヤーにはタモリが出てくるけど、
復刻版とか出したら芸能事務所からお金を取られたりしないんだろうか
お前のように余計な事を考える奴がいなければ大丈夫。
134 :
NAME OVER:2008/05/04(日) 21:30:48 ID:vOSGq9lw
ログイン版ドラゴンスレイヤーって知ってる?
135 :
NAME OVER:2008/05/04(日) 21:54:44 ID:TkLid8Rt
オニキスでデビュー。
最初にやったRPGって確かに印象深い。
ファイアークリスタルに挑戦してみたい気がする(激ムズやない?)
知人のテープをダビングしてもらってやってたが、こいつは最後までいけなかった。
136 :
NAME OVER:2008/05/04(日) 21:57:00 ID:vOSGq9lw
ファイヤークリスタルは難しすぎ。
魔法を満足に使えなかった・・・。
ONYXヲ ハッケン シマシタ!!
パスワード ハ YGGDRASIL デス!!
ヨク オボエテ クダサイ!!
ブラックオニキスのエンディングw
パスワードをメーカーに送ると、なんかもらえたんだっけ?
10代ゆとりクンはあっちのスレだけで十分だよ 出てけ
そうか判った、荒らしてるのは坂田のおっさんだな?
139 :
NAME OVER:2008/05/05(月) 11:49:07 ID:z9TgX860
オニキスでデビューだよね普通。
意外とハイドライドという声が多くてちょっと驚いた。
88はしょぼい機械だけど、
ハイドライドは当時としては、絵も動きも良かったからかな〜。
88に いつ ふれたかにもよる
後期からなら いきなり はじめてがドラスレ英雄伝説とか
エメドラとかもあるだろうし
141 :
NAME OVER:2008/05/05(月) 14:11:31 ID:z9TgX860
ええ〜
それはないでしょ。
だって、ファミコンのドラクエよりずっと後だよ?
そのへんは・・・。
その時期だったら、先にドラクエかファイナルファンタジーを
やってると思う。
1984年は野球狂とオニキス一色
1985年は前年の年末に出たハイドライド一色って感じだったな。
雑誌のランキングをある特定のゲームが●ヶ月連続1位とかがよくあった。
当時ドラクエやFF等ファミコンのゲームに興味がなくて
PCでのゲームに興味を持つ人がいたっておかしくないだろ。
(当時のファミコンも、「あのPCで大ヒットの○○がファミコンに
移植!」と宣伝してる物は結構多かった)
そういえばファミコン版テグザーを移植した人は、その後すぐに亡くなったんだよね
レーザーを弾に変えてしまった呪いだろうか
自分基準で物言うなよ坂田のおっさん
コンシューマ機に全く興味なくPCだけ使ってたなど結構いたぞ
ぶっちゃけ、PCユーザはファミコンを小馬鹿にしてたような所もあったしな
ファミコンゲーむの話をすると「なんだ、ゲーム遊ぶだけかよ」みたいな
88をゲーム機だと思ってる奴なら仕方ないかもしれんが
自分でプログラム組んで遊ぶという事を知らんのだろうな
>>134 知ってるよ。
わざわざキャラ差し替えるとか面倒臭い事して、懐かしさを半減させるのは馬鹿らしいだろカス
148 :
NAME OVER:2008/05/05(月) 19:00:28 ID:5IwsYgZg
ゆとりは本当に馬鹿なんだなぁ。
88世代の人間とは。
解り合える事なんて絶対にないわ。
と17歳の俺が言ってみる。
149 :
NAME OVER:2008/05/05(月) 19:01:45 ID:z9TgX860
知性を感じる皮肉だww
自分も
荒らしは
理解できないな
151 :
NAME OVER:2008/05/05(月) 19:30:15 ID:5IwsYgZg
皮肉じゃないんだけどね。
自分はゆとり世代だけど
そんな自分から見ても
10代とかゆとりとよばれている
とある痛い人とだけは
絶対に解り合えないわ。
ああ、スクエニ君とは別人か。
騙りかもしれんだろ 言うだけなら簡単だからな 携帯使って自演してるんだろ
154 :
NAME OVER:2008/05/05(月) 21:47:08 ID:z9TgX860
おたくって若くてもやっぱり同族嫌悪するんだ・・・。
155 :
NAME OVER:2008/05/05(月) 21:52:16 ID:5IwsYgZg
同族っていうのは
自分からしてみたら当時の88ユーザー。
ゆとり10代スクエニ君には同族とは思われたくないよ。
若い子でレトロ好きはってのは別にいいのだが・・・
如何せん空気の読めないアホな子はなぁ
いい年こいて2chでゲームの話に夢中になって
挙句の果て他人の悪口で暑くなるお前らも、アホとはいわんが賢いとはいえんだろ
だな。
華麗にスルーしてる俺ガイル
160 :
NAME OVER:2008/05/07(水) 15:10:03 ID:SS4+YM3D
じゃあエメドラのタムリン萌え〜とかそういう話すればいいのか
161 :
NAME OVER:2008/05/07(水) 15:30:52 ID:mUQQq9Cn
悪口で熱くなる奴はアホだけど
悪口で暑くなるとか言ってる奴よりはマシだな
厚くなる
カットナル
GOTOかよw
無限ループをSTOPキー中断吹いたw
169 :
NAME OVER:2008/05/08(木) 16:42:51 ID:4X87657H
しばらく様子見していたけどやっぱおいらが
ネタを投下した方がいいかな・・・なんて(^^;
ちょっとレスの数も一気に減っちゃった感じだね・・・。
では気を取り直して!!
ジーザスの開発者(?)が関わってると言われてる(?)
ADV,プロンティスってどう?
ビープ音がちゃちくて前半(といってもほんの10分くらいプレイしただけ)
でやめちゃったけどエンディングとか感動できるかな?
というか、これそもそも有名なゲームなんですかね・・・?
誤爆ったww
>>170はレス不要だよん・・・orz
ゆとり市ね
10 BEEP
20 GOTO 10
それは stop とか break とか言いたいのか?
10 BEEP:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::BEEP
20 BEEP::::::::::::::::::::::BEEP
30 GOTO 10
家の物置漁ってたら
光栄の地底探検とホイホイが出てきた
地底探検はテープがのびてるのか読めなかったが
ホイホイはプレイできた
ホイホイ懐かしくてちょっとハマっちまったよ
キャラがアレなだけで普通にウォーゲームだったよな>ホイホイ
地形探検はガキんころ意味不明だった なにすりゃいいの?みたいな
バーチャルコンソールにPC88のゲームキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!
第一弾が
イース
イース2
イラネーーーーーーーーーーーーーーーー
>>178 嘘はいくないよん♪
■バーチャルコンソール ターゲットプラットフォーム一覧
ファミリーコンピュータ
スーパーファミコン
NINTENDO64
PCエンジン
メガドライブ
NEOGEO
マスターシステム
MSX(2008年5月開始予定)
180 :
NAME OVER:2008/05/11(日) 19:31:17 ID:gEObzjzV
ブラックオニキスは村中央にある廃墟?からのダンジョンの入り口がわからなくて
ひたすら、墓場とかでレベルあげて、クラーケンに挑んでたよ。
我ながら、苦労してたよ。装備ととのえるまでに何回、墓場とかその辺の1Fまでの
小さいところで闘ってたか。しかもテープ版だよw
ファイアークリスタルは途中であきらめたけど、ダンジョンが凶悪すぎた。
手応えありすぎ。 でもまたちょっとだけしてみたいな。
ハードないから蘇る8801伝説という雑誌を買えばまたできるみたいだけど。
最初にやっのがオニキスだから、思い入れがあるな。
ハイドライドとかザナドゥにはない、臨場感・緊張感があった。
181 :
NAME OVER:2008/05/11(日) 19:44:41 ID:pZL22XtK
WILLとホーンテッドケイブ。
あとネズミがチーズ取りに行くやつ。
そしてドアドア。
>>180 俺もクラーケンの井戸の途中で方向クルクル変えて
出てきたモンスターでレベル上げてた
テープ版からDisk版に乗り換えたとき
キャラデータの入ったテープを送るとディスクに入れ替えてくれた
クリアしたデータ送ると本物のブラックオニキス貰えたな
183 :
NAME OVER:2008/05/11(日) 20:56:47 ID:qlvohdbV
>>181 >あとネズミがチーズ取りに行くやつ。
ザ・マウスだな。
ジャングルアドベンチャーとセットでmkIIに付いてたやつ
184 :
NAME OVER:2008/05/11(日) 22:11:15 ID:0TfG/k86
ガキの頃 PC88FEとかいう、テレビにつなげてやれるパソコン持っていたんだが、友達に売っちゃたんだよなあ・・・。
もう本体もソフトも売ってないだろうしな。
FEのTV画像は十分使えるレベルだったの?
すごいなあ。チーズvsネズミとかケーキvsGとか。
無双系でリメイクすればいいのにーw
そもそも華三弦とか、ハラキリのオープニングとかどうなるんだ? >FE+テレビ
なんで?
アナログ対応かどうかって意味じゃね?
華三弦はデジタルディスプレイだと真っ白になるからな
TV出力は一応アナログ対応じゃないのか?
今更デジタル出力仕様なわけないと思うが……
FE側の出力はアナログかもしれんけど、
一時期、わざわざアナログ21ピンコネクタとかついてたテレビあったでしょ。
基本テレビはデジタルディスプレイじゃないの?
俺PC-TV453、アナログ対応だからよく知らんけど
地上デジタル放送
地上アナログ放送
どっちが新しい技術か判るか?
お前の理屈だと昔のテレビ放送やビデオは
全て8色で表示してたって事だぞ
>>191 すみません、言ってる意味が全然わかりません><
てか、21ピン付テレビが何で関係あるのやら……
普通にTV出力はアナログカラーだろ
>>187は勘違いしていると思われ
>>193 根っ子の所から勘違いしてる奴だからほっとけ。
(こないだもPC-98のスペック知識でPC-88を語ったりしてたし…)
話が出たついで88は変換器使えば21ピンRGBテレビに繋げたのだろうか?
そんな奇特な人はまずいないだろうが
えっ?
世の中には「RGBじゃないと死んじゃう」なんて奇特な人が
大勢いてだな…そういう事は既に何人もの人たちがやった後だ。
結論を書くのはつまらないから、ヒントだけ書くと
「RGB15pinと21pinの違い」「周波数」を調べればわかるよ?
198だが一応念の為
俺も「RGBじゃないと死んじゃう」のクチ。
191はむこうのスレ荒らしてるゆとりだろ
>>198 なにやら論点と語り口調が変なことになってるが
よくあることなのでほっとこう
バッ活みてMDとPCE用の21ピンケーブル自作しますた
非常に綺麗ですたよ
このスレゆとりにくれてやるってのはどう?
当然向こうは禁止で
ごめん、無理なのは知ってる
むしろこちらが気に入っているが
奴に言ったところで従わないだろうし
デジタルRGBでファンタジーをクリアした俺が通りますよ
表示されてるマップを全部マッピングするこの楽しさ!
しかも色鉛筆でフルカラーだああああああ!
orz
>>205 1や2はいいけど
ファンタジー4とかはアナログ専用になってたよな。
久々に取り出したらカビカビでorz
でもアルコールでふき取ったら動いた
ディスクは何とかなったけど、マニュアルと箱が痛いわ
>>196 当時市販されてた21ピン−15ピン変換ケーブルで映りますよ。
ウチの88MA2はそれでPC-TV452に繋いでます。
15ピンは死んでるので映らないんですよ。そろそろ寿命かなあ・・・
俺は電脳学園を買って
アナログRGBを買う決心をした。
>>196 変換器じゃなくても専用コード売ってたよ。
俺買ったからw結構高かった。
デジタルでみた「ブライ」のオープニングは むなしかった
デジタルでプレイした「キングブリーダー」は
コマンド(選択肢)が色の反転(?)のため デジタルではまったく変化がなかった
そのため キーをどっちへ何回押したかで
今 カーソルが(多分)ここにある(はずだ)と判断して進めるしかなかった
なんという根性プレイ
だがそれがいい
そこまでするほどのゲームは無かったと思うんだよな
つうかこのゲームは自分のCRTじゃ無理かもと買う前に気づけよ ネタ臭い
当時を知らないゆとり乙
キングブリーダーとか出た頃までデジタルディスプレイってネタと言われてもおかしくないかも
88末期なら安いやつなら1万円台で買えたはず
>>213 当時の雑誌情報なりパッケみたらアナログもんかどうか普通に判るだろが 常識レベルの話だぞ?
普通の人間にはありえない程情報収集能力に欠けてる
むしろ 当時そんなことに気付かない年齢だった =
>>210のほうがゆとり世代としか思えんよ
敢えてそういうのに突撃する人もいたのだろう。
人柱ってやつだ。
いちいち突っ込み入れるもんでもあるまいし
あえて人柱、ねぇ…
見た目は面白そうなテレネットのゲームを、覚悟の上で買ったりするのとは全然違うレベルの人柱だな
待て、
>>210は、どこにも製品を買ったなんて書いてないんだぜ?
キングブリーダーはわりと良かった。
BGMもグラフィックも綺麗だったな。
キングブリーダー
ここでよく名前出るけど全然知らない
聞いたこともない
bleeder or breeder ?
>>220 SOFBOXパッケージで出てたアーテックのRPGだよ。
98版は異獣王って名前で出てたがBGMが変わってしまってたなあ
>>217 キングブリーダーもブライも見た目面白そうに見える俺の目は節穴ですかそうですか
自分の趣味に合わないからってレベルが違うと抜かすのはなんだろね
そう言う意味では言ってない 人柱という単語を使った
>>216に皮肉を言っただけだが面倒なので説明は省く
俺が言いたいのはな
お前がそのブライなりキングブリーダーをアナログかどうか判っていて買ったか、ということだよ
自分のCRTがデジタルであること、ゲームがアナログであること、そしてその結果どうなるか、に気付いていたかだ
まずこれを答えたらどうだ
判っていなかったのなら「面白そうに見えた」以前に 常識レベルで目は節穴だよそうですよ
判ってたけど「面白そうに見えたから買った」つうなら 当時何歳だったか知らんけどゆとりレベルだよ
88スレには思い込みで発言してみて
結果が想像と異なると相手をなじるが
言語能力が低いので、「ゆとり」「常識」「レベルが低い」などの幼稚な発言を
これまた思い込みで書き込む奴が多いな
それは、ゲーム>勉強 だった奴や、今まさにこの状態の奴が集まるからだろう
>>225 写真見ても100%アナログだし
パッケージにもちゃんとアナログディスプレイが必要ですって書いてあるんですが……
なんか必死ですね
>>225 デジタルだとどういう風に映るかな、
ぐらいじゃねーのか
そこまでこき下す理由が不明すぎる
ゆとりより痛いよあんた
ブライといえばブライ下巻はまだかチンチン
ゆとり叩きの彼はリアル世代に対しても自分と価値観が違うだけで相手を非難してくるからたちが悪い
おまえと趣向が同じでないといけないのかと小一時間
ゆとりもゆとり叩きもどっちもウザ。
ただ、原因であるゆとりの方がイラッとくるけどな。
ここ(と向こう)は88スレなのにわざわざX68などと比べて
「あーダメだよねX68でやらないと」などと言ってくるから。
それこそ余計なお世話だし、それ以前に88で出てなきゃ
X68には出てない。あの時は。
>俺が言いたいのはな
>お前がそのブライなりキングブリーダーをアナログかどうか判っていて買ったか、ということだよ
>?自分のCRTがデジタルであること、ゲームがアナログであること、そしてその結果どうなるか、に気付いていたかだ
>まずこれを答えたらどうだ
わかってるだろフツー
>判っていなかったのなら「面白そうに見えた」以前に 常識レベルで目は節穴だよそうですよ
>判ってたけど「面白そうに見えたから買った」つうなら 当時何歳だったか知らんけどゆとりレベルだよ
どっちにしても叩くんじゃはっきりさせても意味無いんじゃね?
225 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
226 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
227 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 04:49:38 ID:???
>>225 写真見ても100%アナログだし
パッケージにもちゃんとアナログディスプレイが必要ですって書いてあるんですが……
なんか必死ですね
228 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
229 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 07:05:00 ID:???
ブライといえばブライ下巻はまだかチンチン
230 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
231 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
ゆとり
こう書いておけばいいんですね、わかります。
>>233 こういうところが誰からも嫌われる所以だろうな
kyは消えてくれ
これから、ゆとりに対して普通にレスした奴を
叩くような事になってで荒れるだろうな
うかつな事を言ったりちょっとした間違いがゆとり扱いされちゃうんだろうな
で、その間違いを正そうとすると叩き扱いになるんだろうね
やな流れだね
スクエニ君が空気読んで書き込みしたり
空気読んでコテ付けてくれればこんな流れにならなかったのにな
そりゃあ、こういう流れにするのが目的ですから。
ウヒョヒョ
239 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 14:06:26 ID:???
そりゃあ、こういう流れにするのが目的ですから。
ウヒョヒョ
スクエニがどうこう言ってたアホって
恐らく無いけどエニックスのADVがEGGで発売されたらどうすんだろ
叩き君も荒らし認定だな
最近どちらもスレの流れが速くて追いきれない
ゆとり君は俺が俺がで聞く耳持たないし
叩いてるのは複数だろうし
どっちみちどっちもスルーするに限る
>>241 昔はエニクスだったドラクエも今はスクエニ名義!
だから昔のエニクスADVもスクエアADVもスクエニでOK!
ついでにゲームアーツはクソ!
なんかこういうレスが目に浮かんだ。
98スレは一時期暴れたゆとりを追い出すことにほぼ成功しているんだぜ。
ゆとりのネタふりには誰も反応しないからな。完全スルー。
だが88スレの連中は煽り耐性がまるでないし、
自分はまともだと思ってる「無駄に教えてやる厨」も多いから、
流れは永遠に止まらないと思うぜ。
>>245 いや、ゆとりがスクエニと呼ぶのに対して
俺の中でスクウェアとエニックスは別だから
一緒にして欲しくないとかいうような意味不明な事言ってたぞ
236 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
237 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
238 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
239 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 14:06:26 ID:???
そりゃあ、こういう流れにするのが目的ですから。
ウヒョヒョ
240 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 14:33:03 ID:???
239 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 14:06:26 ID:???
そりゃあ、こういう流れにするのが目的ですから。
ウヒョヒョ
241 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
242 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 14:45:51 ID:???
叩き君も荒らし認定だな
243 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 15:16:00 ID:???
最近どちらもスレの流れが速くて追いきれない
244 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
245 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
246 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
247 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
チネ
>>246 98飽きてこっちきてるだけだぞ
あっちもぜんぜんスルーできてなかったし
ここの住人さんたちは。どんな環境で88ゲープレイしているの?
実機?エミュ?
どう答えても反応が予想出来る(というかこの前
同じような展開になった所だし)のでスルーするが吉。
ゆとり
最近の殺気立った状態にちょっとビビッてる俺
「お勧めのゲームって何ですか」なんて間違っても聞ける状態じゃないな
お勧めというか、マイナーでたぶん自分しか面白さを知らないだろう、つうゲームの名でも上げて欲しいね。
前にも言ったが、当時はつまんなそうで手を出さなかったが、
ここで噂になっていてためしにやってみたら面白かった、つうのがいくつかあるからね。
くっそトロくて何度も投げそうになったけど頑張った死霊戦線1,2が面白かったよ。
意外にクロスメディアソフトのは遊べた覚えがある。外れもあったけど。
リバイバーの8801/mkII用
BEEP音で笑い声とか出してて凄かった。
死霊戦線はPCエン(ry
>>260 MSX2版の方がいいかと。
死霊戦線2はPC88版は音楽がFM音源で鳴っていたから
うらやましかった。
この有様だ。
.
↑
蟻様
>>246 無駄に教えてやる厨・・・当てはまってたわ。すまんかった。
98スレは見てないから知らなかったけど、そっちも荒らされてたのね。
「ゆと(ry)世代は88スレに来るな」なんて排他的な事を言うつもりは無いが、
仰せの通り、仮称スク工二クンと思われるレスやネタ振りは完全スルーするようにするわ。
彼も、改心してしばらくROMするなりして、空気読める発言が出来るようになったら、
またあらためて相手をするのもやぶさかではないが。
>>241、
>>247 何だ俺の話か?
わざわざ自動車メーカーを引き合いにだして一般常識を説明してやったのに、まだ判らないのか?
あと俺は「俺の中では別会社」などという馬鹿なことは書いてないが、誰かと勘違いしてるのか?
>>257 らぷてっく
水色の敵が可愛くてしょうがなかった
PC-88 のフライトシミュについて語って欲しい。
F-15 STRIKE EAGLE が楽しかった。
>>268 8bitだから厳しかったが苦労しながらいろんなのが出てたな
やっぱりザ・コックピットかな
着陸は難しかった
ザ・コックピット懐かしい
確かに着陸は難しかったな
諦めて投げる寸前だったが始めて着陸出来た時はスゲー嬉しかったわ
こばわ。
>>258 あーー、それ面白いかも >死霊8戦線1&2
(また比較でゴメンなんだけど)実際やったのはPCエンジン版。
音楽とかかっこいいよね。
豆知識を披露すると、教会の音楽はバッハのマタイ受難曲の
中のコーラス曲を使用してるよん。
>>259 リバイバーって難しいらしいよね。。。攻略本無いと
絶対クリア不可!ってレベルだと聞いたけど。
>>260 うははwおいらと同じ人めっけw
>>257 いつも同じ回答じゃあれなのでちょっと趣向を変えて。。。
・原宿AFTER DARK(ADV)
・サバッシュ(RPG)
・水龍士シリーズ(RPG)
・Rebirth(ADV)
・ヴァルナ(ARPG)
・スナッチャー(ADV)
・ぽっぷふるメイル(ARPG)
・セイレーン(ADV)
・倉庫番(PZL)
・琥珀色の遺言(ADV)
・Jehard(ARPG)
・ガウディ(ADV)
・シャティ(ADV)
・たんば(輪廻転生すごろく?)w
これ全部、クリア済みでおすすめですよん。
シャティは知らない人もいるかもしれないけど
結構隠れた名作という感じかな(このスレでも名前は
あがってきてないよね・・・)。
X’TALソフト好きの人はこのスレにも多いみたいだけど
Jehardはここではあまり話題にならないよね。
(意外と評価は低い?)
割と面白いと思うんだけど。とくにザコ敵でもPC88の
すぺっくじゃ無理なんじゃないのというくらい大きい敵が
出てくるし結構迫力はあるかも。
あっちに行ってFM音源&MMLの話をしようぜ
>>275 あっちってどっちやねん(^^;
というかあんまり音源の話は興味ないかな。
ビープ音とそれ以外の違いは分かるけどFM音源と
その他(ビープ以外)の違いがよく分からないし。
MMLってミュージックほにゃららラングウェッジ(言語)の略だったっけ?
ごめん、寝ます。
また連投と言われて気分を害される人も
いるみたいなので。。
>>275 では、おやしみ〜 ノ
278 :
210:2008/05/15(木) 06:08:21 ID:???
オヤジの無印88とデジタルディスプレイがあって
88ゲーをプレイしてた
中古でFRを買ってSR以降のゲームもプレイできるようになった
次にブチ当たった壁がディスプレイだったわけ
その後アナログディスプレイも買ったが
不自由な環境でプレイしてたときの方がおもしろかったような気がする
>キングブリーダー
279 :
210:2008/05/15(木) 06:15:54 ID:???
>>212 どーせ後で買うからと先に買った物も多い
無印88時代にSR以降のゲームとか
ネオジオCDや3DOのソフトも
そのうちハードを買うつもりで先に買って
いまだに買っていない
ネオジオCDのソフトは曲だけ聴けるからまだいいが
3DOのソフトはそれすらできない・・・
280 :
210:2008/05/15(木) 06:18:09 ID:???
281 :
210:2008/05/15(木) 06:20:13 ID:???
>>266 「らぷてっく」は死にっぷりの多彩さがいい
丸のみにされ(喰われ) 燃やされ 凍らされ つぶされ どつかれ・・・
あー俺も同じだわ
88シリーズは永遠に新機種が出続けると思ってたから
そのうち買い換える時がくるからって
アナログ専用ソフトも買ってた
俺の従兄弟も98に買い換えてもデジタルディスプレイ現役で使ってたからなあ
PC-KD551Kだったから結構良かった。
リアル世代ではないだろと誤解して因縁つけてたやつは一言詫びるべきだよな
必死だなw
痛い人
リアル世代は 40代前後だから
礼儀に厳しいんだよ
じゃあなんで詫びれないのw
リアル世代は35前後だろ
リアル世代の俺は35歳だ
痛い人=40歳と判明しました
mkII世代の最年長だな
話が合わないわけだ
35にもなって一人称が俺ですか。
私は34ですが。
ここまで俺の自演
ウヒョヒョ
mkII世代なのにSRスレを占拠してたのか・・・
88の何がよかったかって、自分はFRユーザーだったんだが、後継機が出ても買いなおす必要がなかったってとこかな。
出てすぐくらいに買ったので、長い間お世話になったぜ・・・
厳しい>ウヒョヒョ
こいつのダブルスタンダードに呆れる
的外れな叩きほど痛いモノはない、といういい見本だったな
なんかやたらにmk2を馬鹿にするのがいるな
mk2しか持ってないとでも思ってるのかね
>>300 それも見当違い
痛い人がmkII時代だけを基準にしてSR世代までをゆとり扱い、暴君化したのが問題
>>301 それは釣りだろ?
mk2ユーザーだった時期もある俺からしたら
mk2自体がボロカス言われるのは嫌な気分だったわ
ま、あくまでも傍観してただけだけど
だから10代君も痛い人も彼ら個人の問題
あなたの事を言ってるのではない
皆さんナイススルー
mk2とSRの違いが分からないお・・・(;ω;)
M88って普通に「PC88」のゲームなら出来るし。
mk2がV1モード専用機?でSRがV1&V2も出来るとか
そういう切り分けでいいのかお?
ごみ〜ん、うぃきで調べて分かったお
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC-8800 初代機が1981年に普通のPC-8801と言う名前(モデル)で
その後、1983年にPC-8801mkIIというのが出来て
1985年にはグラフィック機能を拡張したV2モードと
FM音源(YAMAHA YM2203)を搭載した
mkII SR/TR/FR/MRシリーズが出来たのね。
だから結局は1985年以降のモデルを買えば大概の
PC88ゲームはプレイできる、と言うことみたいですね。
ちなみにPC98もPC88もプレイできるPC98 DOというのは
有名ですね。上に書いたうぃきにも書いてあるけど(後半の方)。
ちなみに98DOは当時でも地雷扱いだった。
DO+でマシになったけど、どのみち88の時代は終わってた頃
だからあまり意味がなかった。
>>大型FDを入れる口がなんか・・・
そのサイズでミニフロッピーなんだな
レバーは書込み防止のノッチを開けるためのものだよ
DOとDO+のスペックを見比べてごらんよ。
特にCPU、音源。
ちなみに当時でもV30は時代遅れになってきた頃。
音源は「88として使う」場合の欠点がある。
サウンドボード II の無い PC-88 は…
>>232の言うようにどう転んでも馬鹿決定なので俺の中ではとっくに終わった話だが
蒸し返してる奴が居るので釣られてやんよ
は? 何で詫びなきゃならんのか理解できんよ 更にこいつはロクデナシだと確信しただけだ
「間違ってアナログ専用買ってしまった、なけなしの金で買ったので懸命にプレイした、ドジったなぁ」
ぐらいの話なら俺も「はいはいお気の毒様」ぐらいは言ったかもしれんがな 自虐ネタとしては最高につまらんが
所持してないハードのソフトを買ったりするのはよほどの事だ それこそ ゲーム>勉強 の奴ではないかね
しかもそれがネオジオや3DOだという時点でもう 本気で親が気の毒だ
俺にはゲーヲタの異常行動の告白に見えるぜ?
>88シリーズは永遠に新機種が出続けると思ってたから
プッ なにこの当時(アナログ専用ソフト発売時期)の空気読めてない馬鹿 ひきこもりかなんかか?
315 :
NAME OVER:2008/05/17(土) 11:18:52 ID:goaAAKkm
痛いのが更に増えちゃったね…
当時小学生か中学生の行動に対して
いい大人が必死になるなよキチガイ
自分の妄想が否定されたんでブチ切れかよ、こいつが中であることを祈るしかないな
大人だったら早めに病院に行くべし
>>314 蒸し返してるのはね
あなたですよ
無駄に年を食った精神的馬鹿ガキは手に終えないね
まさに産業廃棄物
失礼な。
産業廃棄物に謝れっ!
ごめんなさい><
こんなスレじゃなかったのに・・・・・・・・
元々アホがたてた糞スレじゃん
こっちは隔離スレみたいなもんだからな
キングブリーダーといやあ、ラスボスが強すぎて勝てなくて放置してたんだった
もうちょい育ててみるかなー
>>311 >レバーは書込み防止のノッチを開けるためのものだよ
ほーー。5インチFDの場合、ライトプロテクトのキリカキがあって
そこにテープを貼ることで書き込み防止すると思っていたんだけど
(X68kだけ?)PC88,PC98の場合は違ったんだ。
もしかしてそのレバーを上げ下げし忘れるとデータが上書きされて
しまうとか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>312 なるほどー。DOはPC88もPC98もゲームは動くが
動作が重い、音がちゃちいということですね。
サウンド2に対応してないとかなんとか書いてあったけど
サウンド2に対応していないと音が悪かったみたいですね。
今で言う、MIDIには対応してるけどPCM音源には
対応してない、って感じですかね・・・?
なんかこのスレ雰囲気が殺伐としてきたな・・・。
昔は感じよかったんだけど。
ザ・スキームの様に、サウンドボード II の有無で曲自体が変わるゲームもあった。
(勿論下位互換)
>>325 スマン、軽い冗談のつもりだったんだ
5インチFDDのレバーはおっしゃるとおりにディスクをモーターに挟むも為のものだ
ライトプロテクトには関係ねーんでやす
えろいスロットゲームがカチカチいわせてたのはなんだったんだろう?
FHのデモの事ですね?わかります。
ゆとり馬鹿ガキが巣食ってから雰囲気悪くなったよな
過去スレも見てないのに昔は感じ良かったとか言うし
はよ死なねーかな
産業廃棄物はお引き取り下さい
>>314 まあ安けりゃ買ってたな とりあえず
ネオジオCDソフトはKOF94 中古で150円くらいだったかな
3DOソフトはスパUX 新品で500円 店員がサッカーのソフトまでくれた
サターンでKOF96が出て「サイコソルジャー」をゲーム屋とかで聴いて
いい曲だと思ったが 出たばかりの新品は高くて買う気がしない
手持ちのKOF94をCDで聴くと「サイコソルジャー」が入っていた
買っといてよかったなあと思ったよ
アレンジはサターン版96の方が好みだが 聴けるだけで満足した
3DOはどういう記録形式なんだ? せめてスパUXのBGMくらい聴かせろよ〜
キングブリーダーはマッピングをしなかったから
同じところを歩き回って レベルを上げるだけのプレイだった
特に目的もなく キャラのレベル上げとアイテム集めがメインの
WIZみたいなゲームも好きなので けっこう続けられた
結晶妖精の幼女(?)時代のグラフィックに萌えた
98版はオール描きかえで 新規のグラフィックだったはず
どんなだったのかな?
手元に98版のパッケージがあるから見たんだけど、
異獣は全身グラになってるね。
モンスターや迷路、ショップは同じみたい。
>>327 >ライトプロテクトには関係ねーんでやす
まんまと騙されたおヽ(`Д´#)ノ
・・・いや、怒ってないけどw
>>326 なるほどー。
サウンドボードIとIIの違いがよく分かってないけど
DOで批判があったと言うことは
全然サウンドが違ったということみたいだね。
なるほろーー。
>>329 ちがうよ
SR買ったときにショップのおじさんがつけてくれた脱衣スロットだよ
工画堂のスロットクレイジーのことか
>>337 たぶんそれ
あれなんかかちかちいうんだよ
おれの88もFDDよむとかちかちいうよ
ヘキサゴン見てたらちらっとソノシート出てきてびびった
カチカチはヘッドがディスクをはさんだり放したりする時の音かな
>>341 へー、そうだったんだ。
X1えμはカチカチという音をエミュレーションしてて
レトロな雰囲気が出てていいよね。
PC88えμも対応してくれるといいのだが・・・すまそ、ちとスレ違いか。
M88が対応してるよ
どうやって鳴らすかは自分で調べれ
>>343 サンクス。見つけたがM88 アクセス音でぐぐったら一発で見つかったが
だがファイル消えていた・・・orz
SeekSndっていうモジュールだよね・・・?
がっかり・・・。
こっちはゆとり容認スレなのか
しっ
こっちに隔離するためには、おびき寄せるためのそれなりのエサってのが必要だろ?
くそ、エメドラが見つかんねヽ(;´Д`)ノ
>>347 X68k版でよければ元グローディアの人だったかのサイトで
無料配布されていたはずだお。
サバッシュとかもいっしょに置いてありますね。
出来が一番いい88版が欲しいのですね。わかります。
>>348 ZAVASはあったけど、エメドラはなかったような?
ブログでも権利関係が云々書いてるし。
351 :
347:2008/06/08(日) 11:45:18 ID:???
行ってきた。
資料館しかないみたいだね。
うぅ(T_T)・・・見つかるまでZAVZSをやってるか
ファイル共有が、いくないのは分かるんだけどさ
でも、よく考えたらさ、88の頃はコピーが流行ってたよな
俺の兄貴がコピーしたやつで、実際楽しんでたよ
最初に、兄貴が信長の野望全国版をコピーてきたので
コピーの仕方教えてもらって、さらに又コピーして
ラベルに信長の望ぼうA、Bって書いた、小学校の俺がいたな
>>354 いい歳なんだから。「分かるんだけどさ」とか開き直って長文書く前に、
板ルールくらい読んで。守って。
>◆この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
阿呆は年をとっても阿呆ということだろ。
メロンソーダやりたいわw
358 :
NAME OVER:2008/07/18(金) 01:10:52 ID:0zHE7znJ
359 :
NAME OVER:2008/07/29(火) 21:13:44 ID:rBneJg0J
<<354 TFM毎月出てたよな
今頃自演か
スクリーマーで遊んだことある人いる?
暗いダンジョンを進んでいると、突然ガガとディスクアクセスがあり、モンスター出現でビビるんだよね。
モンスターにやっつけられちゃうと、ディスクからキャラクターを消されちゃうし、
あの当時はドキドキしながら遊んでいた記憶があります。
ゲームとしての出来は微妙ですが、世界観がカッコよくて、今でも結構好きです。
昨日ファミ通主催のゲームオーケストラコンサートでアルファが演奏されたのですが、今からアルファを遊ぶ方法ってありますか?
植松さんの若かりしころの曲に興味があります。
すでに本体は壊れて家にありません・・・。
本体も買えばいいじゃん
p2pで落とせば?
>>362 > モンスターにやっつけられちゃうと、ディスクからキャラクターを消されちゃうし、
その対策のためにプロテクトシールを貼ってプレイするわけだが、
貼ったのを忘れてそのまま終了したことが何度も・・・w
>>368 シールの代わりにドライブに紙を差し込むんだ
目立つようにしておけば忘れない
キングブリーダーがさいごに買った88のゲームだったなあ
イラストレーターがテーブルトークゲームだかの雑誌でよく書いてた人だったような
もう忘れちゃったよ
結晶妖精の幼女のエロさは異常
当時スルーした88版のアーコンを今更プレイ。
馬鹿野郎、面白いじゃねーか昔の俺! orz
対戦を知らずしてアーコンは語れんぞw
ArchonEvolutionがネット対戦可能になればオマイラと楽しめるんだがなぁ
>>372 ゴブリンにフェニックスを殴り殺されて、リアル友達と喧嘩したな・・・
ダークサイドはテンキー操作なんだけど
ライトサイドはフルキーの左端あたりで操作するんだよな
キャラもダークサイドの方が有利な気がする
377 :
NAME OVER:2008/11/15(土) 15:58:32 ID:o4hFekON
原宿アフターダーク,もっかいやりてーーーー
高いゲームマシンだったよ
廃棄したいがいくらかかるのか?
こういうのに持たれるべきではなかったなw
かわいそ…
いい年こいて、自分で調べることも出来ないのか・・・
88も報われないな
産廃なんてしたら、88はこの世に、もう戻ってこないんだよな…
大漁すぎだわ
何か判らんがすまんw
屑野郎! もう来るな!
さっさと88と一緒に産廃にでもなっちまえ馬鹿!
寧ろ、88はそのままに・・・彼だけ・・・
あれからどれくらい経ったのだろう…
沈む夕日をいくつ数えたろう…
映画狂待つの疲れました
またまた大漁かよ
有難うw
プラジェータは何時発売しますか?
>>388 それは実際に発売されたプラジェータでなく、
マルスという少女が登場するプラジェータのことか?
もちろんです
発売されたのは偽物です
展望台ってあったんだ
独自の雰囲気で面白そうだな
ニコに上げてくれてるねw
コンプのレビューでしか見たことなかったけど、当時のAVGはやっぱりいいね
プラジェータのといえば・・・全く関係無いのだが
DSでロボット組み立てて戦わせ、組織の謎に挑む的新作ソフト出るね
全然デザインも違うんだけど、ちょっとやってみたい
真プラジェータの仕様はよくわからんが、
完全にシミュレーションならともかく、恐らくはゲームのキモになるであろうアクションが
8MHz要求しておきながら偽プラジェータレベルだったら所詮クソゲーなわけで
カスタムロボ
395 :
NAME OVER:2008/12/27(土) 12:21:11 ID:1T8XVbUX
どなたかバーミリオンの動画をニコニコ動画であげてもらえませんか?
昔結構楽しんだシューティングゲームなんですけどもう出来ないので・・・。
ニコニコうぜぇ
邪魔だから廃棄物にするんだけど年内集荷は無理なの?
ニコニコを?
産廃するなら勝手にすれ糞
>>399 逆に聞きたいんだが
そういうおまいさんは、今でも実機で遊んでるゲームがあるって事なんだろ?
一つ二つ、タイトルを教えてくれないか? ものすごく興味があるんだが
ただ思い出詰まった箱を捨てられないだけでしょw
だれかbuyしたことある
貴重な個体を減らしたくないわな
ググってみたら結構前からあちこちにマルチしてんなw
それもあるけど、さっきからこの板も昔PC版にも貼りまくってる
誰かMoleMoleの全クリ実況してくれないかな
>>402 通報しますた
お前の利益に貢献するまでも無く既に間に合っている
早くタイーホされろクズが
脱糞してー
既に間に合ってる奴も、実はタイーホなことしたから間に合ってるのと違うかw
殆どのエミュ厨が同罪という罠
88って何?
公務員の息子は98
民間企業の息子は88
そんな時代でした
時代の話をするんなら
公務員だとか民間関係なく、息子は普通、ファミコン買ってるだろ
商売人の息子はX68K
ナンノマニアの息子はFM
>>415 当時公務員は民間よりだいぶ給料安かったと思うが
学歴はその当時は圧倒的に公務員>民間だったな
その関係だろ
88は所詮ホビー
所詮ホビー故に88のほうが98より楽しめたのと違うか
ゲームはね
ビープじゃない音も鳴るし
てか、俺の周りでは
公務員の息子=88
自営業の息子=98
って感じだったな。
98は親と共用も居たな。
自営業なだけに父親が管理に使おうと思ったのだろう。
しかし、あまり手をかけずに息子が自由に使える状態とか。
裏レジスターとか裏ラムとかあって、いい時代だった
ラムちゃんが居て、いい時代だったな
なぜか個人作成レベルでは「るーみっくわーるど」全開だったな
市販ソフトは不人気だったが>るーみっく系
ポプコムでの採用確立が飛躍的に跳ね上がるらしいし
同人エロゲならほぼ間違いなく売れたな
おお、これは
しかし攻略が攻略になってないかな
もう少し詳しく突っ込んで欲しいところ
見た
コメントもあるし、ほぼ答じゃないか?
「攻略本なぞるだけで、自分では何も考えませーん」とか
今時の若い連中みたいな事言うなよーw
他にいろいろ考えんといけんこともあるし
若い時のように頭がまわらんのよ
早く解こう、早くクリアしようと思うからイケないのだよ
例え思ってなくても無意識になってる場合もあるしな
1、2年掛かってもイイじゃん
もっと余裕を持とうぜ
あと1年も寿命が持つとは思えんのだが
変なのが割って入ったな、こうれいか
生きれ
434 436
唐突にどうしたの?
アクション性皆無、時間制限すら無いゲームで、
思考力が低下するほどの高齢、ということなら
「苦労はしたくない、手っ取り早く解いた気になりたいから答教えろ」
というのも解る(他にやることあるんじゃないか、という気もする
88実機の寿命のことなら、環境とか使い方次第
メンテは…限度があるだろうなあ
434 436の人は俺じゃないからw
何かがしたかったらしい
俺ってお前は何番なんだよw
安価くらいまともに付けてくれ
テラ4001スピードがネックでFM7にしか出さなかったのならSR専用で出せばよかったのにな
そんっなに遊びたいゲームだったか?>スターアーサー
だって完結編だもん
友達の家で、DEVICE I/O ERROR にキレながらやったテラ4001
できるものならやりたいなあ
何年か前にEGGで3部作のパッケージ版出してたよな
スターアーサーとかディーヴァとかハイドライドとかの移植、なんかもう必死な感じがした
ゴルフも結局、エニックスのワールドゴルフのほうがみんなのゴルフとして生き残ってるし
オマエがT&Eが嫌いなのは皆知ってるよ
T&Eはとりあえずレンタルwで判断してから買うか買わないか決めなきゃいけない
テレネット同等のハッタリガッカリメーカーだからな 当然好きではないよ
453 :
NAME OVER:2009/01/26(月) 21:00:15 ID:YMfbkCwq
何
レンタルw
って
レンタルして気に入ったら購入する、とか言い訳する奴って居たよな
気に入らなくてもコピーしてたくせにさぁwww
>>453 80年代ごろはPCゲームのレンタル業があった。
レンタル屋ってその後どうなったんだろうな
手が後ろに回ったりしたのかな…
なんか裁判とかになってたよね
オレの通ってた所は、堂々とコピー品売ってたよ。
当然捕まって廃業@名古屋
コピーツールやファイラーもレンタルしてたねw
久しぶりに覗いたらここ懐古厨ばっかりになっちゃったな。
俺がいたころはもうちょっと活気があったのに。
俺の近所は高額買取してくれる擬似レンタル店だったけど、
なぜかピーコツールやファイラー類は買取しなかった
光栄が中心になって大手ソフトハウスが結束して
レンタル業に対して裁判したんじゃなかったっけか?
レンタル廃れてもソフトの値は更に上がり続けて
俺らユーザーには何の恩恵もなかった訳だが。
光栄なんてただのボッタクリメーカーじゃね?
MSXがROMだろうが、ROMでシェアの多いFCだろうが知ったこっちゃねぇ
コピーで価格が高いなんて言い訳に過ぎんような。
ほとんどマルチプラットフォームで展開してるからデータは使いまわしだし。
書き直すための顔は多いが三国志Vとか信長戦国とかに始まったわけじゃないし
自分も
こうえい=ぼった
のイメージしかないw
単価が高いのは、ある程度高級感があるほうが売れるとか勘違いしてたのかね。
値段相応に遊べるゲームもあったから一応許してはいるんだけど。
全国版の頃は高級感あったな
シブサワ・コウの渋い紀行文があったりして
高くて成功したから今もでかくなって生き残ってるしな
最初はべーしっくだったのに
力入れてるのは価格設定高めとか、ライトな奴は低めとか
色々あって当然だと思ってた
全社全商品、横並びで同じ価格帯って方が変だろうと
ボッてるとは思わなかったけど、
高くて気軽には手が出せないなとは思った
メーカー買い出来たのはファルコムと光栄、ゲームアーツぐらいだと思うけどなー。
個人的にはそれにアルシスも付くんだけど。
>>470 つXTAL SOFT
光栄は冒険しないだけだからw
大体想像つく。
まぁ、俺的には光栄ってゲームバランスが良かったってのが大きいかもな。
俺の印象は2大ソフトハウスはファルコムとT&Eかな
ファルコムは最初光栄と同様きな臭いイメージあったけど実質NO1だったね
T&Eはここで指摘されてるような薄さは確かにあったね、セールスポイントが1点しかなかったり、でも一番ソフトハウスらしかったと思う
ゲームアーツは何かアクの強い印象がある
ソフトハウスは一極より各地方に散らばってたね
陰ながら支えてゲーム以外でも大きく貢献してきたSPSとハドソン(コンシューマに浮気したが)
あと、短命ながらキャリーラボを挙げたいな。
単なるゲーム屋としてならファルコムやゲームアーツもT&Eも欠かせないな。
まあ、
>>470はメーカー買いと言うから前者は微妙だろうけど。
個人的にはマイクロキャビンを推したいんだけどな。
初期のAVG、中期の原作物AVG、後期のRPGとそれぞれで
特色出してたし。
メーカーったって、作品によってジャンルも内容もまちまちだろうし
それでもひっくるめて買う、みたいな発想は全くなかったな
作品の評判なんかを厳しく精査して(笑)悩んで悩んで買うモノだったし
強いて言えばリバーヒルか
結果的にそうなってた、と
シンキングラビットが一番好きだった
次点はありがちだけどファルコム
ファルコムって木屋さんとイースだけって感じ
宮本さんかわいそう
うむ。
平家みちよといいヴァリスの宮本ちゃんといいグランプリは不遇だな
ミスリリアのことかーーーー!!
なぜスタークラフトを挙げないのだクズ共
オリジナリティがない
>>480 それでは電波にイースUを作ってもらおうか
アドルは山下章で
ちなみにソフマップはレンタルから、あれだけ大きくなりました。
>>479 宮本の方は舞台女優としてそれなりの地位を築いてるらしいが
例のヴァリスのアダルトで?w
ドラクエ新作、発売延期で古代新作が売れるかもな
ドラクエ、88で出せばいいのに
出たら凄いねw
「スクエニ大英断?!ドラクエ新作のプラットフォームは、なんとPC-8801シリーズ」
わーおもしろーいね
88では出てないが1と2がMSXで出てた。
X68では勝手に移植の1とエミュの4とオエストがあった。
ドラクエなんて88でも余裕で動くな
軽井沢誘拐案内がドラクエの原型なのか
ファンタジーシリーズ1からやり直そうと思ったが、マニュアルなくして魔法がわからん
ある意味最強のプロテクトだな
ミスティーブルーのオマケでドラクエできるぜ!
ロリータにぬっころされるわけですね
>>495 「Ancient Memories」にスペル表載ってたよ
>>495 実家に帰れば教えてあげられるんだけどなあ…
あれもへんな形の箱だった記憶が
なんで正方形だったんだろう
単純に5インチFDに合わせたサイズなだけだと思う。
当時のスタークラフトはそういうの多かったし。
502 :
NAME OVER:2009/02/21(土) 07:15:56 ID:+swqM+3c
503 :
NAME OVER:2009/02/21(土) 12:46:26 ID:68ewFsSc
そういやファンタジーって死んでも魔法使わない限り復活しなかったよね
初めて遊んだとき????となって寺院探したよw
そのころはもうRPG飽きて片目に見てたけど面白かったのかな?
完成度は高そうだけど
つかEGGまだあったのか
俺はドラクエより好き。
そしてサクサク。
戦闘のオートが楽チン。
英雄伝説1は秀作
英雄伝説2は駄作
ただ・・・1もドラスレシリーズとしての魅力は無い
88末期は密かにマイナーなRPGでてたよなあ
FANGSってのやってみたかったわ
>>509 あれはボス戦のBGMは良かった。
RPGとしては……とても古くさい感じだったかと。
ストーリーなどかなり残念
名前が出てこないので教えて下さい!
坊主が主人公の2D見下ろし型のアクションゲームで、
PC88SRで出てたゲームとしか覚えてないんですが・・
キャラクタはデフォルメしたような少し大きめのキャラクタだった気がします。
(ガンダーラみたいな感じだったかも)
あいまいな情報ですがよろしくお願いいたします。
九玉伝
ありがとうございます!
このゲームでした
当時建物入ったことで棚みたいのに阻まれて出れなくなり諦めました。
もっかいやりたいなぁ またあきらめるだろうけど、、、
88版の九玉伝はクソ難しかったな
マップが凶悪
ゲーム自体の出来はFM-77AV版の方がいいらしい
88で対戦・協力ゲームやろうとがんばってたなテクノソフト
D’とかヘルツォークとかコムサイトもそうかな
ヘルツォークは今でも遊べる好きなゲームの一つだ
ちなみに九玉伝はFM77AV版でもかなり難しい。
ニコニコ動画でプレイ動画が見られるけど、いずれも
やり方がわかってないと無理なのを改めて思い知った。
(結構自分でやり方を探さないといけない場所が多い。)
(ヒントもあるんだかないんだかわかりにくい物ばっかり)
ニコニコの宣伝はイラネーからw
>>514 X1のも良い出来だな。
88版より速度がかなり速くなってる。
クリスタルソフトのコスモクロス
521 :
519:2009/03/19(木) 06:42:04 ID:???
>>519 「ゲームライブラリ」で調べてみましたが…違うようです。
STGのみです。
キャリーラボの「JELDA」じゃね!?
525 :
519:2009/03/21(土) 06:30:09 ID:???
>>524 おぉぉ!!これっす!!!!!!!
なんてタイトルですか??
なるほどね(´・ω・)
バトルゴリラ こそ至高の存在
んで結局524氏のタイトルキボンヌ
おれも気になる
530 :
519:2009/03/23(月) 20:54:49 ID:???
最近いくら思い出そうとしてもゲーム名が出てこないので、
皆様方のお知恵をお借りしたいと思い、
カキコさせて頂きます。
テグザーみたいなゲームで、3D迷路とシューティングで成り立ってたと思います。
変形をし、画面全体はオレンジっぽい事しか記憶にございません・・・
こんな少ない情報なんですが、
思い当たるゲームがございましたら、
なにとぞお教え下さい。
宜しくお願いいたします。
>>531 超メジャーで「ブラスティー」
しかしシューティングではない…
マイナーどころで「イプシロン3」
しかし変形しない…
思い当たらんなぁ
SeeNaでもないよな
ファイアーホーク…ってテグザーだよな
>>535 ああ〜〜!!!!!!!!!
これですこれです!!!!!!
ありがとうございました!!!!
ほんとすっきりした!!!!!!
鳥肌が立っておりますw
じっくり読ませていただきますね。
>>532-534 ご助言ありがとうございました!
ウィバーン楽しかったよな、変形にあこがれた
パクった元よりグレードアップしてるから問題なし
キチンとパクれる事自体がまず凄いし
パクリって言いたいだけ、的なw
3Dから横アクションて
完全に「ザ・スクリーマー」のパクリなのですよ
540 :
ハチダイ:2009/03/26(木) 00:49:50 ID:E2luFe9G
お邪魔シマ〜ス。
MAで遊んでました!懐かしい〜〜。
アドベンチャーとかRPGとかが多かったですね。
アンジェラスとかジーザスは良い出来だったなー。
アンジェラスは続編広告だけでて、結局実現しなかったので残念です。
FM音楽で曲もいい感じでした。エメラルドドラゴンやBURAIなんかも人気でした。
バランスはともかく・・。
アンジェラスの音楽最高だった、サントラCDプレミアム価格になってる糞高いんだぜ
プラジェータ(まんまプラレスの)とかポシャったの多いイメージだな、エニクス
格ゲのプラジェータは、まあ88てこと考えたらよくやったんだろうが
543 :
ハチダイ:2009/03/26(木) 11:49:17 ID:E2luFe9G
ずやまこういちはレトロゲームを入れたアルバムだしてますね。
エニックスはPC時代はアドベンチャーが多かったけど、今はサウンドノベルあるし作らないですね。
携帯ゲームでオホーツクとかでてるのしってましたが、今見たら軽井沢誘拐案内もリメイクされたんですね。
MSX持ってた友達がやってましたが私はやったことないです。
堀井雄二三部作と弟切草、かまいたちは携帯にあるよ
8ビット時代の絵柄は個性あって好きだったのにな・・・
かわいいポートピアに渋いオホーツク、軽井沢
携帯は全部キモアニメ
プラジェータを原版の絵で、システムパワーアップしてDSで出して欲しい。
今じゃ似た様な作品多いけど、おれは謎の美少女マルスとプラレスしたいよ。
プラジェータはメカデザインと音楽だけはガチ。
ウィバーンの件はありがとうございました。
後、マカカーラ(漢字だったと思うのですが、忘れました)
ってゲームがあったと思うのですが、
途中から終われなくなってしまった記憶があります。
EDとかゲーム内容など載ってるところございましたら、
ご教授お願いします。
摩訶迦羅 攻略 の検索結果 約 133 件中 1 - 100 件目 (0.37 秒)
>>548 漢字ありがとうございます。
やっぱりマカカーラであってましたか。
ググッてきます<(_ _)>
×ご教授
○ご教示
永遠の名作 バトルゴリラ 誰も依存はあるまい
あははは 依存だってー おもしろいおじちゃんだねー(縛)
>>553 うるせんだよハゲ親父、チンポでも触ってろや
552ではないが、
「88でしか遊べない名作」を選べといわれたら
バトルゴリラはかなり上位にくるなぁ。(もし他機種移植版があったら笑ってくれ)
他に似たようなゲームは思い当たらないし。
バトルゴリラをバカにする奴の方がアレだ
俺もバトルゴリラ依存症
音楽イイー
依存(笑)
キモイ以前に異存と依存の区別も付いてないボケじじいってw
>>552は 低学歴 誰も「依存」はあるまい(笑)
バトルゴリラの評判を聞くたび、
自分のPC88ライフ(笑)には
なにやら大きな穴があいていた気がして
結構遊び倒したつもりなんだけどなあw
意外に88じゃなきゃ遊べないっていうゲーム、少なくね?
全然思いつかね
88のゲームで衝撃を受けたことベスト3
1 ミコとアケミのジャングルアドベンチャーの描画速度
2 パラディンでビープ音ながらしゃべったこと
3 三国志で隣国に攻め込もうとした際、軍師から
テキハキョウダイデスゾと言われ、
義兄弟なら攻め込めないなぁと思っていたら、
実は強大だったと知ったこと。
そら、しょーがないだろ
88で開発されてるゲームも人気が出たら確実に他に移植されちゃうし
88じゃなきゃ遊べないからどうとか、そんな事を気にするのはリアル世代じゃない
>>563 88に特殊機能がなくべ-シックな機械だからな
プラジェータ
ヨコスカウォーズ
うーんあと思いつかん
ゼリアード
ゼリアードはX1版もあるよ。
「他のハードでも同じゲームができるから
別に88じゃなくてもいい」
という発想自体が、全くあり得ないっつーか
わかんないだろうなあ、お若い人にはw
88user以外は何かしらの理由でみんな泣いてた時代だな。
88から半年、1年後に移植されても、あの時代の半年、一年は長かったからなー
で、やっと移植されたと思ったら唯一の情報源、PC系雑誌の紙面の話題は88の新作でもちきりw
せいぜい ちょろっと追加要素を紹介される程度
いや、移植されただけでも奇跡か。そんな感覚の時代。
>>569 自分一人だけの感覚を88全員みたいな言い方するなよ
お前アレだろ、88時代にはファミコンがなかったとか言ってたバカだろ
ここで話してるのは88のキラーソフトは何か?ということ
一人だけ空気嫁てないんだな
>>563 意外に88じゃなきゃ遊べないっていうゲーム、少なくね? [本文]
>>569 「他のハードでも同じゲームができるから別に88じゃなくてもいい」
どうやればこういう曲解ができるんだ
日本語読解力ゼロだな
はいはい
>>571 今で言うところのキラーソフトといえば最初に88版が出たテグザーなんか筆頭格だろうな
三国志もシルフィードもソーサリアンも88が最初だ
でもザナドゥの頃には出荷台数で水が空けられてて、キラーもへったくれもなくなってたんだな
そら98専用の凄いソフトとかあったよ?
たま〜にX1専用やFM77AV専用ソフトもあったよ?
でも、それで当時88ユーザーで残念だったなと思う人はいないんじゃないかねぇ
ああ、ユーフォリーとかスーパーレイドックはちょっと憧れた
後にeggで買ったけど、起動もしてないや(w
涎垂らしてたのはマークフリントとメルヘンヴェールIIかなぁ
道化師殺人事件の画面はでかいし、ギャプラスもすげぇと思った
でも流石に98は高すぎて手の届く代物じゃなかったし、本当に憧れだけ
Macintoshとかと同じレベルだな
バーニングポイントだな
88が許されるのは85年まで
おまけして86年まで
それ以降はパンの耳
またおまえか
アホなカキコがあるときはいつもこいつ
ここもアンチSR/FH立ち入り禁止だぞ
メルヘンヴェールIはゲーム本体は98版の方がいいけど音楽は88版だな
AMD-98より88に載ってたOPNの方が良い音が鳴った
>>578は
イース、ソーサリアン、ジーザス、Super大戦略、バトルゴリラ、スペハリ、信長群雄伝をしらない哀れなジジイ
話の流れがSR専ソフトばかりになったので、心もたなくなって出てくるんだろう
88が許されるのは86年から
mkIIとかキー配列が悪くてプログラムしにくいんだよねえ
その時代の信者ってドアドアとか野球狂とかだろ
いくらでもそういうソフトあるし別にプレイしなくても後悔しないレベル
まあやろうと思えばSR以降でもできるしね
キー配列と言えば、自分もWindowsに移った頃
ESCキー辺りにえらい違和感があった記憶が
88じゃエロゲできない品
やっぱ98でメルヘンベールとか大戦略とかだよ
88で許されるのはデストラップまで
お前個人のマシン経歴とか知らんw
賢明なら次は98でなく68
つか移る時期がおっさんすぎるぞw
88に否定的なことを言うやつは荒らしですよ
88最高です
まあ、その為のスレだし
2009年春のスルー検定絶賛開催中
エルフの前にカクテルなりポニーテールが人気だったのは88(200ライン)時代なんだが、
まぁエロゲの話はどうでもいいや
SR以降89年までくらいの88ゲーは神がかっていたわな
そしてバブル崩壊のちょっと手前ぐらいからゲーム界も低迷へ
ネタ切れだったしね
そうか?
PS2の発売前夜がピークだった気がするが
3Dはまた別でしょ
90年に一度終焉があったんだよ
3Dも出た後ここ10年以上低迷してるけど
何かようわからんけどまぁいいや
確かにもう3Dも飽きたな〜
どれ程美しいグラフィックになっても感動が無いし
因みに、私的には88年いっぱいまでが88のピークかなと
88だけに・・・ってわけでは無いので悪しからず
88が一番面白かったのは86年くらいかなぁ
ザインが未来を発売するなど、希望に満ち溢れたいい時代だった…
ザナドゥで一気に市場規模がでかくなった。
まず、ザインに希望を見出せたことが凄いわw
俺の中でザインの位置付けは、出オチ担当キワモノ芸人。
>>595 ドット絵(パレット)、FM音源のテク、ALUでのブロックスクロール、DMA関連のメモリ<>FDの使い方、技術が
極まりを見せていた時期だったね
夢幻の心臓Vとか
ザインは当時仲間内でも不思議な企業だったわ
なぜ潰れないのか
後二回変身を残していたから
ザインはトリトーンで始まり
トリトーンで終わった
DIOSも買ったはずなんだが内容記憶にない
闇の壱与伝説とかメフィストとか神の聖都とかスナッチャーとかは覚えているんだが
同じく・・・ロボコップもどきが居た様な記憶だけはあるけど
ザインの最後ってどんなだった。
起死回生をねらって資金つぎ込んで一本発売したけど、売り上げ不振で逝っちまったのか。
何も出せないままだらだらしてるうちに運転資金うしなって逝ってしまったのか。
タッグオブウォーの後はよく知らんなぁ
CDでウチも出しますよ、みたいな事言ってた気がする
X68版バルーサの復讐は、なんでもXBASICで書かれたゲームだという噂が
それがまた結構良く動いていたような
>>607 魔神宮もBASICで子供ながらに笑ったあの日
ヨトゥーンだったかしかクリアしたことない
目の衰えって急に来るのな
ゲームのお供に目薬(なんちゃら40とかいうやつw)なんて思ってもみなかったわ
88ユーザーだった皆さんも目に来てるんじゃないですか?
>>610 同じ姿勢が長く続くと肩や腰にも来る
よって目薬よりアリナミン推奨w
眼精疲労www
ドライアイ…><
キューピーコーワi
高すぎる
>>590 そういや90年超えて周り見たらもう98だらけみたいな感じだったしなあ…
>>607 >なんでもXBASICで書かれたゲームだという噂が
かなりマシな方なバルーサの復讐じゃねーだろ。
>>608の言うように魔神宮がBASIC+マシン語で有名。
2ちゃんのレスによると、当時は珍しい(というかちょっと時代遅れ)素人サークルが作ったものらしい。
超絶糞ノロなトリトーンファイナルなら、XBASIC疑惑があってもおかしくない。
罪人ソフト
昨日1987年のコンプティーク読んでたら
当時のソフトハウスを巡礼するような企画があって、
ザインソフトのコーナーとかも読んでたわ。トリトーン2の開発中だったかな?
社長と16歳のプログラマが写真付きで出てたな。社長お髭がダンディ。
あと神戸恋愛物語をプレイしてみた。
一応クリアできるがおかしい部分が多いな。さすがザイン期待を裏切らない出来だ。
しかし寝取られゲーだったとは…ハッピーエンドだからいいか。さて次はアルフェイムだ。
>>607 BASICなのは魔神宮だな。X68k初の市販RPGだったか。
バルーサの復讐もトリトーンファイナルも持ってるが
バルーサはよくできてるぞ(ザインにしては)。ファイナルは開始10分で投げたが。
ザインさんクルージュの68版マダー?
1月号の恒例企画、全国ソフトハウスマラソンでしょ?
オレの大好きな企画だわ
あの号は佐野量子が表紙だったなぁ
旧コンプ持ってるなんて、羨まし過ぎますよ
古本屋で当時の雑誌見つけるとつい読み漁ってしまうわ
98が良かったのは8ビット機が生きていた時代
98時代になってからは紙芝居、エロ
それはきちんと98、いやゲームというものを知らない奴が言うセリフ>エロ紙芝居ばっかり
ゲームからゲーム性を感じ取れない人はとても可哀相だ
>>621 古本屋である?うちの近所じゃ全然見つからないんだが。
いや、エロが主体になっている時点でもう…
まあ、88のADVは「ゲーム性」でいいと思うけど、
88後期以降は「物語性」にシフトして行ったと言うか(私見
屋敷の中でいきなり3Dスカッシュはどうかと思うがw
勝ったことねーよ
難しすぎんだよ
>>624 ウチの近くの古本屋はベーマガあったよ
中古本特有の臭さがあって買おうとは思わないけど
98如きのゲームに「ゲーム性」だとかキモい事言うなよどんだけゲーム好きだよおっさんw
とかなら、俺ゲーム好きだし全然構わないが、98信者と言われるのは流石に納得できんなぁ(苦笑)
(´・ω・`)
>>618 探したらうちにもエヴァが表紙の1997年のコンプティークが出てきたよ(´・ω・`)
> コンプティーク編集部が答える
> パソコン100の疑問
>
> Q1.98とDOS/V機、Macはどう違うの?
中を読んだらこんなこと書いてた
あのころはよかったな…(´・ω・`)
吊端撃彦
このスレに居て、古き良き87年の旧コンプと97年の糞雑誌を同じものの様に語るとは…
流石に釣りですよね?
> Q1.98とDOS/V機、Macはどう違うの?
俺には説明できんw
ここにMSXのゲームに詳しい人いますか?
MSXのスレがみつからないんで質問させてもらいたいんだけど・・・駄目?
>>638 そこの1〜3まで読んでMSXのとあるソフト1本に特化したスレだと判断しココに来たんですが
改めて最後の方まで見てみるとMSX総合スレのような感じになってたんで逝ってきます
誘導ありがとうございました
横レスだけど俺も
>>1の立体迷路ゲームのスレだと思ってた
総合だったのかwwww
いつのコンプティークかは覚えてないが
エロいゲームブックになってる号は良かった
いやマジで企画したやつ尊敬するわ
まあ、総合スレは別にあるけど、
話に花が咲いた方に、自由に人が集まる、というか
正直自分もあんまり区別がついてない(;;;
だからって、多機種の話題まで引き受けるわけにはいかないけどw
8bitPCは皆良き強敵だと理解しているオレも、他機種話題には否定的にならざるを得ないです。
せっかく快く引き受けても、この作品は88版よりこっちのが優れているなんて不粋な話が出たり…。
仲良く行きたくても、揉め事好きな人って必ず湧いてくるからね。
>>641 あの企画はすばらしかったな。
あの頃のコンプティークは面白いパソゲー誌だったよ。
大江戸裏ワールドの単行本化…
正しく、ソフトマラソンと同じ一月号の恒例企画っすな。
80年代のコンプは神掛かっていた。
編集長、副編の今の出世も当然だと頷ける程に。
嗚呼…中野先生。
あの大先生がポックリお亡くなりになるとはな・・・合掌
マジ大江戸裏ワールド単行本化しないかなぁ
Go!
うちのコンプにはチンゴとかなんとかいうよく分からない漫画がのってるな
コンプの漫画といえば、ヴァグランツ、ロマンシア
そして、大仏くん
えろかったなあ、アレスファランドゥw
ベーマガ、テクポリ、PIO、ポプコム、プロポシェ、I/O、BEEP、たまーにログインかアスキー
結構な雑誌購読してたけど、コンプティークって見たことないな
電波とソフトバンクのは毎月見てたなあ
たまーにはBEEP、ASCIIとか
同時期だからやファミマガやメストも
やっぱり月間マイコンとベーマガは特別な思い入れあるな
ログインのワンダービットかなぁ。
炎尾燃とログイン編集部とのカラオケ対決なんかは面白かったな。
インサイダーケンとかコックローチマンとか、
今と全然作風変わってないでやんの。
これが連載されてる時には88用には殆どソフトが出なくなってたな。
コンプ見てサバッシュ買ったんだがそこからポプコムへ
あの付録なかったらクリアデキテネーヨ
巻末にプログラムリストが載ってない雑誌はイラネ
って敬遠してた頃もあったな
幸い、SR以降ユーザーだったので、その発想に至ることはなかった
へいへーい!
マイコンベーシックを読んでたなぁ
簡単なプログラミングでゲームを作れるのが楽しかった
当時パソコン持ってて
BASICでプログラム作らなかった人はいないだろうな
俺ですら簡単なお絵描きソフトやパズル作れたし
オレなんかシャープのポケコンPC-1255で平安京エイリアン打ち込んだぜ
スレチスマソ
はじめましてマイコンとか言うやつもってたな
ゲームセンターあらしが絵だった
「こんにちはマイコン」だろw
はるみのなんちゃらって本も有ったなw
プログラムポシェットで(PF-X)擬似PCGつけるのがデフォだよな? な?
10 console 6,0
20 for i=1 to 100 next 1
30 circle(200,100,i)
40 paint (200,100,4)
50 i=i+1
60 goto 20
70 beep 1
80 print"END!!"
90 end
うろ覚え
10点
↑なにBASICだ???
X-BASICに見える
不可思議なforループだw
Syntax error in 20
ok
Illegal function call in 10
Ok
10 i=0
20 print "アマリ イジメナイデクレ Basicナンテ オボエテナイ!"
30 i=i+1
40 if i>10 then stop
50 goto 20
イリーガルファンクションコール…!
何年ぶりかに見たぞ
宿敵だったなあ(w
プログラム学習初期の頃は
単なるBEEP音にもドキッとしたものだw
動作おかしくなってヘタなタイミングでSTOPすると
BEEP 0するまで鳴りっぱなしだったりとか。
>>666 おお、ポシェットのプラグラム打ちたいんだがまずPF-X打たなきゃならんのに躊躇してたところだw
多分アドベンチャーっぽいので
最初に占い師のばーさんから運命みたいな事言われて
そのあと教会みたいなとこで殺人事件起きて死体が消えて
後半になるとジャングル彷徨うそんなゲームを昔やった記憶あるのですが
タイトル分かる方いらっしゃいませんか?(´Д⊂
占い師のばーさんから運命
「黄金の墓」
教会みたいなとこで殺人事件起きて死体
「カサブランカに愛を」
ジャングル彷徨う
「シャーウッドフォレスト」
PC88のゲームをやり尽くしたけどやっぱ
ベストテンを上げろと言われたらスクエニのジーザスシリーズ、アンジェラス、
バーニングポイント、ミスティーブルーなどのADVに落ちつくわ。
Thinking RabitsのADVも良かった。
異色作としてはShattyも良かったね。
俺、個人的にRPGが好きなんだけどPC88はやっぱADVの
印象が強いかな。
逆にRPGの印象は薄い。が、名作と言われるものはある。
水龍士シリーズ。スクエニのADVのようなエンディングを迎えたときに
余韻が残る名作だった。ゲームバランス最悪なのにねw
このゲームをプレイできたことに感謝してる。
Crystal SoftのCrimsonシリーズなどのRPGは雰囲気が好きだが、
余韻が残る印象深い作品か?と言われるとそういうものではないかな。
みんながすすめる夢幻の心臓シリーズははっきり言って何が面白いのか
分からなかった。BGMもなく、歩くたびにまぬけな「ぴこぴこ」ビープ音が鳴り、
ストーリーもあって無いようなものだし(一個人の感想です、
ファンの人ごめんなさい、こういう人もいるってことで)。
みなさんの、名作(できれば上記のようにエンディングを迎えたときに
余韻が残る名作)があれば教えてください。
最近のゲームじゃこういう余韻、ないよね。エンディングを迎えるのがもったいない、
と感じられるような・・・。
ファルコムはそういうの得意だったと思うんだけど最近は下手になった気がする。
(PC88じゃなくごめんだけど)ファルコムで余韻を感じられたゲームは白き魔女を
最後に無いんだよな・・・。
とりとめのない長文でスマソ。
端々に間違いが多すぎるんだよ
もう少し勉強してこい 相手してらんないよゆとりちゃん
喧嘩売るか質問するかどっちかにしてほしいな。
ま、ちゃんとマナーを守る気になったのは評価しよう。
しかし以前の態度が悪すぎたからな、印象はなかなか消えない。
88が許されるのはSRまでらしい
ゆとりに老害、どっちも氏ね
BGMある無しで良作かどうか決めるとは何たるゆとり脳
BGMが当たり前になってからゲーム始めたんだろうか…
夢幻の心臓シリーズと言ったら3は当然含むだろうし
V1モードでその時代のゲームやっておいてBEEP音しか鳴らんだの…
ついでに夢幻1、2の88版はかなり遅い
勝手にBGMの問題にすり替えてmkII正当化論とは低脳丸出し
なんでもゆとり脳いえばすむと思ってるのはバカの証
いいかげんmkIIつかってSR以降煽りする流れやめろよ
上の世代も信じられんくらいバカだな
689 :
バカ:2009/06/12(金) 14:38:50 ID:???
ここは類は友を呼ぶスレですか
シンゴー シンゴー
>>687 夢幻でBGMもないとか言って勝手にすりかえてとか言ってるし…
8801/mk2/SRのソフトでV1モードのソフトに何をmk2正当化と…
(笑)
夢幻は8MHzでやったから遅いことはなかったな
誰がどこから BGMある無しで良作かどうか決めるという話になってるのかわからんなあ 686は
一人で何かと戦っている頭のおかしい人か
スクエニちゃん=ゆとりちゃん=荒し 確定済み
今回も釣りエサ投下しただけ 相手すんな
今回は例のmkIIオヤジの方だよ
mkIIオヤジ=荒し これも確定済み
こいつは、おまいさんらがいちいち喰いつくのが面白くてわざとやってる奴だぞ
今のところ無害だが、面白がってわざとやる同類に「ザインくん」がいるな
ザイン君はここの潤滑油キャラだよ
悪い子ではないw
mk2もFRもFAも買った自分からすると
mk2をバカにするのはちょっといただけない
その荒らしオヤジをバカにするのは理由が理由だからいいけど
mk2というマシン、いやその当時のゲームは可愛がってやってください
煽ってるのは個人、それはみんなわかってるさ
ただそいつが後期の方のマシンとユーザーを否定してるんだから自業自得としか言いようが無い
荒らすのはどのスレも一握りの人間
>>685-688 SR否定はしてないが普通にSR専用ソフトじゃないだろアホか?
自分が面白くない原因にBGM挙げてるだろうがw
8MHzでって一応ドーピング動作だしな
SR専用ソフトじゃないことにどこからmk2オヤジとSR煽りという発想がw
自分でって俺一切BGMの話してないが、何言ってんだ?
ドーピングも何もお前が4MHzでしかプレイできんってお前のことだろ、知るか
>>684
関係ないけど4MHzで最適化してるソフトや8MHz機種のない時代のソフトを
を8MHzで動かすのには抵抗あったな俺。
あくまでメーカーの想定してる環境でプレーしてた。
88のゲーム語るなら発売当時の機種基準で語るのが当たり前じゃね?
「俺は8MHzでやったけど動きが早すぎてわけわからんかったクソゲー」
みたいなのは、ただの煽りにしかなってないし。
>>702の言う事に自分も同意
また自演か
俺はあんまり細かいこと気にせず8MHzでやってたな
アクションとかリアルタイム性のあるものは4MHzでやることもあったけど
RPGとかSLGとか思考型のは速すぎてもゲーム性を損なうこともなかったし
引用元が見えない宇宙空間と繋がってる人がいるな
オタクは甘え
708 :
702:2009/06/13(土) 01:14:01 ID:???
>>705 ああ、俺もそういうのは8MHzでやってた
もちろん音と映像がズレたら4MHzに戻してたけど
ルクソールを8MHzでクリアするのが漢
8MHzとか4MHzとか、周波数って何か関係あるんだっけ?
動かないゲームとかあるの?
V1モードとV2モードを変えると動かないゲームや
色がネガポジ反転?(というか、青っぽい画面)したような
色になるゲームは見たことあるけど。
基本的にPC88の中でも、古い黎明期のゲームは基本V1モードだよね。
犯罪者もう来ないと言ったのに
よく態度をコロコロ変えて程度の低い質問できるな
本スクエニ君
まだまだ、この程度では相手してらんないよゆとりちゃん
馬鹿か
88ゲーの頂点SR
98ゲーの頂点VM2
mkIIオヤジ涙目
なあ・・いつまでこんな流れにするんだ?
もういいかげんケンカなんてやめようぜ・・・・
>>715 最近は突発的にν即やν即プラスに立つレトロPCスレの方がまともに語れるよ。
ここも元祖88スレもゲームの善し悪しの話ばかりで、「時代」を語れるスレはなくなった。
>>714 98のVM2って9801シリーズだよね?9821系で98ゲーの頂点と言ったら
なんですかね?
「9821で最強」はどこに重点を置くかで変わっちゃうから意味ないと思うしな。
何故突発スレが語れるのか。それはネタ、話の定義、名目などが明確になっているからだ。
まずお前がその「時代」ってのを語れ。
どうせお前の主観でしかないだろうから、ちゃんと判りやすく定義しとけよ。
その定義に則って話す事は可能だぜ?
つまり、グチこぼしてる暇があるならネタを振って流れを変えようとしてみせろ。
してない時点でお前も「語れるスレを失わせている一人」にしかすぎん。
感覚的に
ソーサリアンやスタートレーダー、太陽の神殿あたりで
88は終焉
ですかね?
ってゆとりがよく使う言葉まんまだなw
ヴェインドリームで2DスクロールRPGシステムの完成を見、
スタークルーザーで3D時代の到来を予想し、
もうこれ以上は88のパワーでは無理、
88の役目は終わったと感じた
うるせー!クズのくせに!
>>720 いや、もうここで語る気はないね。つーか、あんたがまだこのスレをどうにかしたいと思ってること自体が驚きだ。
>>710 単純に速さが倍になる
88は基本V1かV2の4MHz基準で作ってあるので
クロックに左右されないタイミング取ってあれば変わらんけど処理落ちや重い箇所での軽減になる
対応次第では4MHz基準を動かすわけだから余裕のある8MHz時では、4MHzに対した余裕で処理がプラスされることもある
ファイヤーホークで背景の書き込み増えたり
クロックよりメモリウエイト
>>725 本当はボクには時代なんて語れません! お利口ぶった事を言ってごまかしてます!
まで読んだ。
ま、口だけの奴はこんなもんだろ。もう来なくていいよ。
グチこぼしでスレ汚してるだけの奴は荒らしと同等だからな。
>>726 なるほどね、昔はいろいろそういうとこ意識しないと
(というかゲームするにもチューニング?しなきゃ)いけなかったってことですかねぇ・・・。
そういえばゲームによってはディップスイッチの##をONにして
再起動してくださいとか出ることもあるよねw
最初何のことかと思いきやEndキー押しっぱで
起動したときにでるBIOSメニューで変えられるんだよね。
ゲームによっては不親切にもそういう警告は出ずGDCクロックを
切り替えてやるとゲームができるようになったりするものもあるね。
チューニングでなんとなくレコードプレーヤを思い浮かべたよw
針の加重で音が変わってくるし重すぎても駄目、軽すぎても駄目って感じで。
730です。たびたびすみません。
でもあれですね、今は2GHzとか3GHz、しかもデュアルコアといってる時代だけど
たかだが4MHz、8MHzでも十分名作と言われる面白いゲームがあるのだから
当時のソフトハウスは立派だなあと思うよ。
ま、俺(一応10代ですw)がちょっと懐古趣味で特殊なだけかもしれないけど
PC88のADVはたまらなく好きだよ、ちょっとトラウマになりそうだ。
最近のはこういうストーリーで魅せるADVはないのが残念だね・・・、
やり込み要素がどうとかマルチエンディングとか極端にデフォルメされた
ロリっぽいキャラとか好きになれない(といってもゲーム好きなので
PSPやWii、PS3、PS2、DSのゲームはよくやりますがw)。
上(
>>681参照)にも書いたけど今のゲームは昔のPCゲームのようにエンディングを迎えた後に
余韻が残るゲームってのがないのが本当に残念。
相変わらずスレ機能不全w
といってもスクエニ君いなきゃただの過疎スレだが
馬鹿のせいで88のADVが嫌いになってきたわ
いいから氏ね
>>731 思い出補正でかたってんじゃねぇよ、今のゲームって何さしてんだよ。
ADVが許されたのはmkIIまで
これに異論は誰にもなかった
過疎っていても一向にかまわない
どのみちここは坂田のおっさん(エミュ厨)が立て、
前にスクエニ君大暴れのとき避難場所として使われていただけのスレ
スクエニ以外に盛り上げたい奴もいるようだぜ
〜だよね。〜だったよね。
普通にキモい
推奨NGワード=mkU
このスレに来る方たちって殆どがPC88を愛していた人たち、
愛して無くても楽しんだ世代でしょ、社会人なんでしょ、
なんで子供みたいにいがみ合うかなあ・・・。
名機PC88・98を触ってきた人間として良い思いでも
みんな沢山持っているはず。そういう話しない?
ま、自分は世代じゃなく実機で遊んでいるわけではないけど・・・
それでも懐かしい話を2chとか実際に使った人の話をきいているだけで
面白かったり懐かしさに浸れるんだけどね・・・。それも駄目なのかな?
それと、あえてスクエアもエニックスもひとくくりでスクエニと読んでるけど
そこに食いつかれるのも何だかなあという感じ。
気に食わない理由も分からないけど脳内でそのワードだけスルーして
もらえばいいわけだし・・・。
たとえばナムコのギャラガ、バンダイのギャラガ、と統一感のない
呼び方されるよりバンダイナムコゲームズ(またはバンナム)のギャラガ、
と言った方がしっくり来ると思うんだけどね・・・。ま、それは人それぞれか。
変に煽る奴はあたまのおかしいかわいそうな人と思って
刺激せずスルーの方向で。
兎に角!!!みんなまったりいこーーーぜ!!!
P.S.
オフ会があれば参加したいけどさすがにこの雰囲気だとむりぽ
かもね・・・(´・ω・`)
>あたまのおかしいかわいそうな人と思って 刺激せずスルーの方向で。
うん、そうさせてもらうよ
自分が一番嫌われている事に気付いていないかわいそうなスクエニくん
>>740 いや、本人以外は気づいてるからいいんでない?
もう哀れとしか言いようが無い。
煽られても、ツッコミ所山盛りでも
皆スルーしてやろうぜ・・・。
>>730 昔は決まったCPUやパーツでスペックを固定仕様とみなし、メモリの固定されたアドレスに配置していた
今の様にCPUの上位クロックやグラフィックチップが頻発されるわけでもなく概念がなかった
その決まったスペックで動けば良いわけだから、今みたいにどんなCPUでも同じ速度で動くようにソフトのタイミングを調整する必要もない
機能を拡張するとメモリのアドレス配置も変わってくる。64KBでフリーエリアを侵食されてもかなわん
すると新しい機能で動作させたときアドレスやタイミングやもろもろの違いで動作に影響が出てくる
当然ソフトのタイミング取ってないなら高速化すると動作の速度が狂ってくる
以前のソフトを今までと同じように動かしたいなら切り換える必要があるわけ
今のPCでいえばゲームはタイミング取って同じ動作だが、ベンチマークソフトではもろに速度で異なる。
つまりベンチマークみたいな速度差によるタイミングの結果を同じにしたいとかね。
昔のソフトはタイミングもCPUなどで変わるベンチマークソフトみたいな動作ってことだね。
今のPCならBIOSでお任せ制御やってくれたりもするが、そういうものも無い場合がほとんど。 ROMやRAM自体高いのもあるしFLASH RAMなんてのもない
X1とX1turboといった機種があってX1turboではBIOSで自動制御されるので切り換えはあまり意識する必要も無い
X1ではROMにBASIC(今でいうOS)を持たない分ROMのコストかからなかったのもあるだろうしSHARP自体自動切換えは上手い
PS3やFCやSFCも仕様変更は無くその機種で動けば良いという固定スペック
FCやSFCのROMに情報持たせたりして拡張した際ROM個別で切り換え判断すればいい
今のPCやPS3とかはCD-ROMだがFLASH RAMのおかげでBIOS書き換えできるようになっている
まあ、それでもPC-88SRならSRという機種個別情報持たせて旧機種認識させればいいかもだけど
旧機種で動くのソフトの場合では重かったり必ずしも動作に満足いくとは限らない(PC-88は同スペックの他機種と比べても遅い)
V2で認識されちゃえばハードの中身も違うので上手く動くとは限らない
V1のソフトを速く動かしたいな→V2のままだと動作変だな。じゃあ速くだけしたいV1Hに切り換え。
V2でももっと速く動かしたい→8MHzで動けば快適かな?とか
今のPCの概念に文章だけで伝えるって難しいなw
何書いてるかわけわからんくなってきたw
88が許されるのはSRまでを読んだ
ここまで酷いシッタカ自演は近年ないんだが、
相手するのも馬鹿馬鹿しいのでスルー
当時触ってたんなら、いちいちそんなこと考えてるわけがないしな。
後からインターネットかなんかで知った知識で喜んでるんだな。
是非チラシの裏へ
当時、自宅にPCあってゲームやってたような人間なら
SRが88ゲーの頂点という認識は正しいと分かる
この馬鹿ゆとりがオフ会にのこのこやって来て
ここで言ってる事と同じような事ききやがったら
マジでブン殴る
お前ともオフ会したくないな 迷惑なだけだ
お前とオフ会って・・・何のためにやるんだよw
オフ会って普通、お互いに興味のある人間が親交を深めるためにやるもんだぞ??
88ユーザーのオフ会・・・SR以降厨が幅を利かせてmkIIオヤジふるぼっこ
98ユーザーのr・・・場違いなエロゲオタを叩き出して大戦略で盛り上がる
appleユーザーr・・・ウルティマ・アルティマ論争で軽いジャブを交わした後、遊撃手の話題に
98ユーザはエロゲヲタこそが多数派だろw
>>743-744 にゃるほろお〜〜、難しいね(〜_〜)
最近のゲームだとVsync?使ったりとかクロックを割り算して
どんなPCでも期待通りの早さで動くようにさせてたりしてるんだっけか・・・な?
確かに早いCPUでPC88の古いソフトを動かすと猛烈に早くて
ちょこっとキーボード叩いただけでビュンッって感じでキャラが進んだり
メニューがぱかぱか開閉したりするねw
メモリのアドレスも変わってくるということはソフトハウスは
基本的な構成のPCで動かすことにだけ期待してゲーム開発
していたって事になるのかな。。。
最近のPCゲームでもグラボにより動いたり動かなかったりするけど
昔も結構厳しかったんだね。
というかグラボくらいならまだしもハードの話とか出てくると当時、
一般人にPCゲーはかなり敷居が高かったのかもしれないねw
最近じゃ体験版やベンチソフトとかで自分のPCで動くかどうか
確認できるけど(^ω^)
P.S.
V1とV2,CPU速度の関係性(というか設定するためのエッセンス)
勉強になりますm(__)m
なるほど、そんな感じでカスタマイズすればいいのね。
親切にありがとう!!!
>>754 ゲゲンチョッw
俺だったらこういう話で盛り上がりたいなあ・・
88ユーザーのオフ会・・・写真や当時の雑誌を持ち寄り盛り上がる
ADVやRPGゲームについての話だと面白いかな(個人的に)
98ユーザーのr・・・同じく当時の雑誌を持ち寄り(当時の雑誌なら
親戚とかにコンプやポプ、テクポリとか大量にもらって
結構持ってるよんw)RPGについて語りたいなあ・・・
ロードスとかファンタジー系に傾倒してる人となら年齢世代関係なく
かなり話が合うかもw
あと、スタクラやオリジンが移植した海外のRPGとか大好きw
そういう話がしたいですね・・・
appleユーザーr・・・appleは日本語のゲームがないのでよくわからないですね・・・
ウルティマなら好きだけどちょっと難しいかも
気になったんだけど、PC98ユーザーって大戦略とかシミュレーション系が
好きな人多いの? シミュレーションって苦手w
>ウルティマ・アルティマ論争
なんでぃすかこれ?(w)意味わかんなかったけどちょっと笑えたw
さてスルーしよう…
まさにKY
88でも大戦略を好きな人は少なくはないんじゃ?
やたらルーチンが遅いから、ながらでないとやってられない少し特殊なゲームだったけどねぇ
ちなみに俺は親戚からもらったmk2に限界を感じて、
血迷ってMCを買ってしまいましたw
当事は斬新なCDつきで、FMタウンズみたいなシステムでシムシティもやれるかと思ったら、
ただの音楽CDをつけただけという謎の機種でした・・・w
大戦略は流行ったろ
遅いなんて当時はそれでも文句はなかったぞ
大戦略が事実上好評価されたのは88やFMのスーパー大戦略だべ
なんだかんだでスルーせずに釣られてんじゃん、おまえら
しばらくスレが止まってたみたいですね・・・、
普通にレスしたつもりだったけど
>>759だったかな、
申し訳ないぽm(__)m
>>760-763 大戦略ファン多いのね、ファイアーエンブレムとか
やってみたけど敵に囲まれてぼこられて死んだらもう一回
やり直し、しかも何時間も前からやり直すからなかなか先に
進めない(どこでもセーブを上手く使いこなせば何とかなるだろうけど)
というのが自分には合わずやっぱりシミュレーション(シュミレーションでは
ないおw)は性格的に合わないかもデスね。。。
でもPC88ではないけどファーランドストーリーは割と易しめで
好きだったけどね、
88が許されるのはSRまでらしい
ディスクシステム版のメルヘンヴェールだけど
ちょっと聞いてみた感じ、完全に中世ってわけでなく
バロックも含まれるね、あとフランス風、イタリア(これは微妙かも)、
スペイン風、ジャーマン、イングランドお国もいろいろある感じがして
統一感は薄いのかなと言う印象も受けたかも(好きな人ごめん・・・)
あと、明らかにクラシックじゃない(つまり原曲のないゲームオリジナル物)のも
含まれているね(^^;
ファーストインプレッションではデュファイ、ダンスタブル、ダウランドあたりは
含まれているのかなと。あと最後は何となくバッハかな。
P.S.
PC版はサン電子ではなくサコムが販売ですね、失礼。
ってどうでもいいけど(なら書くなよw)
ごばくしたお(^ω^;)
ごみ〜〜ん;;
相変わらず長文かましてる奴がスクエニだとわかったわけで
構うなよ、つけあがるから
88版のロボレスってEDあったっけ?
アーケード版ではなかったような気がするんだけど、いまさら確認しようがないので・・・
いつもの花束贈呈があって(ハイスコアかどうかで分岐)
その後ネームエントリー〜タイトル画面で終わりだと思う
今度ヒマな時にでも確認してみる
773 :
NAME OVER:2009/07/22(水) 15:49:24 ID:Lyo9fjBf
>>771 ありません
ずっと繰り返し
アーケード版は選択できるロボットが10体いたのに
88版では6体しかいなくて悲しい移植だったね
俺は子供の頃、2001年になったらロボレスがはじまると思って
ワクワクしていたのに、
もう2009年だよ・・・。
とっくに鉄腕アトムがいるはずだったんだけどな
ジェッターマルスは2015年だが
Part32はこのまま秋まで建てないというのも一つの手かもしれんのう
スクエニ来ないとこならどこでもいいよ
排他的なんだよ
おっさんのくせに
排他は2chの文化
最高
おっさんとガキで、話が合うはずないだろ
合わないねえw
無理して合わせても寒いしねえ
マジでスクエニうぜぇな
一人相手する奴がいると思ったが携帯使った自演だな
783 :
NAME OVER:2009/07/23(木) 23:11:24 ID:HbbYzYQs
d88形式の88版ゲームのイメージファイルをd88edj Ver 0.05 で読み込み、表示されたファイルをView Fileで見ようとしたところ
This Disk is Unrecognizedというメッセージが出てファイル内のデータが表示されません。
どうにかしてファイルにアクセスしてデータを編集する方法、またツールなどがあれば教えてください。
うざっ
むこうで相手にされないからってコッチにくんナ
787 :
NAME OVER:2009/07/24(金) 01:09:52 ID:txBWqPW0
>>784 早速ご返答をいただきありがとうございました。
d88イメージをVFICでFDD形式に変換(その他のフォーマットではエラーがでました)
再度VFICでNFD形式に変換、イメージをT98-NEXTにマウント、MS-DOSから無事イメージファイルにアクセスすることができました。
親切にお答えくださりどうもありがとうございました。
本当に助かりましたm(_ _)m
また自演か
>>787 >>784です。やりたいことが出来たみたいでよかったです!!
回答した手前、変な(的外れな)回答しなかったか気になってたので
ちょっと安心ですw
こういうの不慣れなもので・・・(^_^;)
>>789 よく分かってないんだけど
PC98,PC88って2D以外の2HDだってあるわけでしょ?
なんでX1用の2Dイメージに変換する必要があるの?
よく分からないなら、あきらめろよ
98でDOS版ゲームならまだしも88ゲームで
「ファイルにアクセス」って言ってる時点でお前には無理。
>>790 2Dとはxxx.2d
メディアの事じゃない
88や98エミュではマウント出来ないかと
X1くらいしか.2d使ってないんで使う対象が主にX1という意味
この手のエミュネタは昔PC版のエミュスレがいいかと
あ、ごめんなさい、メディアのことじゃ無かったんですね(汗
> 88や98エミュではマウント出来ないかと
> X1くらいしか.2d使ってないんで使う対象が主にX1という意味
なるほど、了解しました(・∀・)
スクエニの自演は文がわかりやすいんでバレバレだな
この板、エミュの話題禁止だから
懐かしいといっても88黄金期(84年〜85年)の話題がないスレ
ならまずネタを振れよ老害mkUジジイ
おまえこそ黄金期を知らないんだろ
88は富一成のファルコム移籍と共に終わった感がある
調布のLAOXに俺が入り浸ってたころが88の黄金時代
アンチはなぜ88mkIIまでを絶頂期にさせたいのでしょうか?
MkIIに執着して叩くのもしつこいわ
木屋中村富の浜名湖ウナギ座談会のころが88の絶頂だったイメージがある
「木屋中村富」という店の名前かと思ったぞ
mkIIって高級機ってイメージあったろ
SRは名機だけど、子供のおもちゃ成分入ってるんだよな
そんなイメージはねぇよ
mkIISRが出たときに無茶苦茶悔しそうにしているmkIIユーザーの顔は覚えてるけどな
SR買ったあとにmkIIを中古で買った私が通りますよ
なんで
FDDの回転数がネジ1本で微調(ry
NEWTYPE88つかえばよくね?
そこまでしなきゃいけなかったのか・・・?
普通の回転数じゃ19〜20セクタ出来ないしな
無印ゲーム信者っていないの?
>>813 無印はビジネスマシンでゲーム機じゃ無…って言おうとしたが
よく考えたら当時、無印組は8001のゲームばかりやってたな(平安京エイリアンとか)
>>813 非純正ドライブをつないでいたせいで苦汁をなめさせられた
平安京エイリアン、ルナシティSOS、大脱走、スタートレックファイア、スペースマウス
アタッカー、リバーレスキュー、バリアアッタック・・・・・・
無印万歳!!!!!!!
普通に夢幻の心臓UやハイドライドUとかブラスティーとかでも無印ゲームじゃないか・・・
そうだよな無印って88無印だよなorz
しかし8001のゲームの話題ってほとんどないな・・・・・・
ここ88スレだし80はマイコンスレが適してると思うけど
なにかあるならネタ振ってくれよ
>>819 816書いたけど誰も食いついてくれんw
mkUオヤジだと思われてるからだろ
FANFUNとか?
88が許されるのはSRまで
↑
これがなんでmkUオヤジなの?
SRオヤジだと思う
それはいわゆる「保守」に相当する定型文なので誰も相手しないだけ
むしろSRからと言いたい。
88といえば武田鉄也
六本木パソコンも武田鉄也
ミスタPC
初代のデザインが味があって良いな
mkIIはカッコいい。キーボードがウンコだが
SR〜TRはダサい
FH〜MA2はまあまあカッコいい
FE〜FE2はコンパクトで良いがビデオ出力専用筐体
MCはダサい
NEC自体地味なんだが・・・
それゲームと関係のある話か?
>NEC自体地味なんだが・・・
なぜレトロパソコン、特にゲームを語る場所でこんな事が言えるのか不思議でならない・・・
オーレはー なーみーだーを流さない〜
ドライアイですね
ダダッダー
それ鉄也違いって突っ込むところだろうか
キミと一緒に悪は討たない
TR、今思うとかなりシビれるデザインだな
昔は個人の部屋にTVは無かったし、電話も無かったわけで
NTTからキャプテンシステム入りませんか?なんて電話勧誘があったとき
俺の部屋に電話なんかねーよ、と見当違いな断り方をした事がある
モデムとかカプラとかそういう概念を全く知らなかった俺
そんな俺はTRはまさに時代を先取りしていたと感じる
TRが実際役にたったなどという話は聞いた事もないが・・・
つ[チラシの裏]
チラシの裏って言われると何も語る事は無くなるなw
SR以降は廃墟みたいなもんだしね
SR以降は しね
シルバーゴーストはよかったなぁ
ホバーアタッカーもいい
だいぶ前に書いてあったけどバトルゴリラもいい
ブラックオニキスは善人を殺しまくって、ファイアークリスタルで苦労した
裏パラメータって酷いよね
848 :
846:2009/09/26(土) 03:29:49 ID:???
ホバーアタックなのか、恥ずかしい。
仲間うちはみんなアタッカーって言ってた、死のう。
そして「ホバーアタック今遊びたいんですが遊べますか」と言い出し
俺が「昔勝手移植したWin版が存在したけどサイト消滅しちゃったんだよな」と答え
誰かがうp(もしくは無視)する流れはすでに3回繰り返されている
ながもん乙
もうウットイでいいじゃん
とりあえずロボレスやっとけ 神ゲーの一つだ
とりあえずウルトラ物語やっとけ 闇ゲーの一つだ
とりあえず未来やっとけ 糞ゲーの一つだ
ザイン版ファンタジーゾーンみたいなもんだろ
ハドオフでM&MII見つけたんだけど、これってBGMあったっけ?
88版だろ?無い
そっかbook1にはあったと思うから、あるもんだと思ってた。サンクス。
あれ?88版のbook1にbgmあった?
だとしたらおれの勘違いかも
2は知らんが1にはあるぞBGM
あとMSX版にもあったな
hootでは1の方だけ出てるな(88版)
98版のBOOK2にはBGMあるけど88にはないのか?
98版は逆にBOOK1にはBGMがない
ややこしいな
分けわかめなので誰かまとめよろ
BGMがあるのは、88版の1と、98版の2
98版の1にもあったような記憶が・・・ソーピガルの街でそのBGMの中
何度か全滅されたようなw
68版は1,2共にあるぞ
88スレなんだから他機種はどーでもいいだろ
同意でも98のしか知らないよw
>>867 質問した奴は88の話してるんだし、じゃ本当の答えを教えてやれよ
88版はメモリが足りなくてBGM削ったとかマニュアルだか追補に書かれてたような。
うろ覚えだが発掘するの面倒だから68版の情報で勘弁してくれw
88専門の人だけ不在のようだw
BOOK IIといえば、コピーを取らないで普通にゲームした場合
データの初期化が出来ないから再プレイが難しいんだっけ?
ちゃんと買ってプレイしていればそんな質問は出ないはずだが
?
お前は何を言ってるんだ?
88でも出たRPGで、「ディスク内のデータが初期化出来ないので
普通に遊んで途中で止めた場合でも、敵とかが強くなったまま
になった状態のままなのでもう一度最初からやろうとしても
難しい状態で始まってしまう」というのを聞いたが、他のゲーム
での話だったのかな?記憶違いですまん。
ユーザディスクを作るタイプのゲームで
オリジナルFDで始めちゃうとそうなる可能性のゲームはあるが
(例えば2DD機でプレイすると2D機で遊べなくなるとか)
普通オリジナルFDにはライトプロテクトノッチがないかシールちゃんと貼ってるので
マニュアルをちゃんと読まないか、故意にそうしないと起きない現象
だと思うぜ
昔スクエニがジェネシスとか言うのだしてなかった、よくアニキの友達のうちで遊んだよ
回り囲まれてボコボコにされてた思い出がある
あと町人殺しまくったり
性病うつされて荒野で野垂れ死にしたわ >ジェネシス
スクエニのHPには当時のPCゲームはさっくり消えてるんだな。
そりゃアダルト出してたからなあ・・・
ADVの名作とかも消えてるのは納得できんな。
記録より記憶に残っていればいい
それに人が知らないものほど価値は高い
ここに限らずレトロゲーム系のスレの殆どが
あなたのいう「価値」とやらを下げていくだけのうんこスレなわけですから
あなたは来なくていいですよ
それを監視するために見ているわけで、中々的を射ているよ
ハァ?
シッ!触れちゃいけません!
自演で会話してるフリとか恥ずかしくないん
え?俺はいつも脳の中の人と会話してるぞ?
なにそれこわい
え?オレは、量子化して今はネットの中に散在してるんだけど
へぇ
量子論を勉強しなおせ
やだよバカ
電脳化
896 :
鳳凰院狂真:2009/11/18(水) 20:26:46 ID:???
SRは俺の嫁
FHは俺の嫁 SRなんぞイラン
いやいやFAだろう
SRさん24歳、TR、FR/MRとタメ
FH/MHさん23歳
FA/MAさん22歳、VA姉さんとタメ
FE、MA2さん21歳
FE2さん20歳、エンジンさんのいとこのMCさんとタメ
SRはガンダム、FRはジム
FHはマグネットコーティングしたガンダムってことか
SRは名器嬢、FRはブカブカ嬢
FHは更にテクも抜群な姫ってことか
>>900 じゃTRがガンキャノン、MRはガンタンクってかw
SRがゲッター1でFRがゲッター2、MRはゲッター3
悲しすぎるほど哀れな親父達だな
子供から見たら二十歳すぎたらもうオヤジなんだよ↑ゆとり
なんかもう言い返す言葉もワンパターンで悲しすぎます。
ボケ老人は死んでください。
老人てのはバカだの死ねだの言われても自分を構ってくれる若者が大好きなんですよ
そうやってボランティアで老人をみてあげてる優しいおまいさんがとても素敵です
将来有望な子供達には子供手当てって出るらしいけど、
将来も能力もないゆとり世代はやっぱゆとり手当て欲しいんだろ?
不労収入なら何でも欲しい
サザンクロス難しすぎ部屋から出れねぇw
山下先生にレスキュー
ミスタープロ野球の「スコアラ買収」って具体的にどんな事をするの?
なんか球団がエラく強くなった覚えがあるんだが。
915 :
NAME OVER:2010/03/08(月) 01:00:12 ID:K1eWbts5
ysfutabaは駿河屋の転売ヤー
突然ですが
PONYCA から出てた フラッシュウォーズ の遊び方覚えてる人いませんか?
アナタハ 40 units モッテ イマス。
>>917 そう、それ!
簡単なゲームの流れ教えてもらえませんか?
[もやもやと覚えている事]
・ 移動 (敵がいなければ陣地ゲット 次のターンへ、敵がいればシューティング[負けたらどうなるか不明])
・ 買物(陣地にディフェンダーを設置したり、時機をパワーアップ)
・ ワープ(どうなるか不明)
・ 修理(多分、戦闘で故障した箇所を直す)
なんとなくこんなイメージなのですが、以下に関して詳しく知りたいです。
[不明でハッキリしたい事]
・自分の陣地の横や上ならどこでも移動可能だったか(アタック25のようなルール?)
・ワープエンジンを使った時どうなるか?
・買物でロング・センサーを買ったらどうなるか?
・最初のスペースマップは ? ばっかりだけどどうやったらその ? が無くなるか。(移動時?)
・うちゅうあらしって敵味方関係なくディフェンダー減らすだけだっけ?
・敵が攻めてきた時もシューティング発生? もしくはディフェンダーが減るだけ?(もしくは違う処理?)
・税金は1つの陣地につき一日(1ターン) 1unit 得られる? (または違う計算方法?)
・コンディション コマンドでどのようなデータが表示されるか。
知ってる人お願いします!!
取説読んだらええやん
仮に取説無いにしろ、「不明ではっきりしたいこと」の多くは自分で試せばいいだけのこと
「うろおぼえだが面白かったのでwinに移植して遊びたい」とかそういう理由かもしれんけどな
俺もBASICもののギャルゲ化移植はよくやるから気持ちはわからんでもない
921 :
917:2010/03/20(土) 21:08:02 ID:???
まあ、説明書があれば文字くらいなら読めるし、自分で試せる環境があれば試してるわな・・・
現在Win版を移植中で、どうしても中途半端にしか思い出せないんだよね。
25年くらい前のソフトだから当たり前かもしれんけど
どうせ自分で作って自分で遊ぶんだから、
自分でおもしろいと思う仕様にすればいいだけじゃね?
むしろそのほうが「参考物はあるが一応は自分のオリジナルゲーム」と呼べていいかもだぜ
その資料の無さ、うろ覚え加減では、どのみちゲームバランスなどは自分基準で取るしかないんだしね
ないものは、つくる。
それが88時代を駆け抜けたオッサンの特権。 ってか?
無い物は作るは88じゃないだろw
作ってるけど、仕様を考えてるうちに面倒くさくなる。
作業の進みが悪いyo!
よし!パパ88つくっちゃうぞ!!!
>>926 いきなり表示されたオフィスラブの手ほどきやりてぇ〜
サンダーフォースは難しすぎるだろ
EGGでシルフィードやったけど、全く1_も面白くない
懐古はただの懐古だと思い知ったわ
何度挑戦しても「おまえはよわかった」とか言われ続けたら面白くないよな
うんうん、他のヌルーいゲームでもやれば気分も晴れるさ
おれも、あれは技術的には凄いと思ったけど
面白いと思ったことは当時から今まで、一度もない。
エクセリオンのほうが100倍面白かったわ
MSXのROMの
同社のテグザーのが楽しかった
ヴェイグスはうんこ
当時はロボブームも去っていたからな…
FINAL ZONEとかヴァリスとかちと歯ごたえありすぎたな…
昔のPCゲーは無駄にムズイからな
>>936 ロボブームって何?
あんまり思い当たらないんだが?
いわゆるサンライズ系ロボットアニメ人気の事じゃないだろうか
ブラスティーなめんな
プラジェータなめんな
獣神ローガスなんで88で出なかったんやー
・・・・こうですか?
ライーザはどうした
ブラスティーの評価はどうなんだろうな…難易度は高めだったと思うが…
地球戦士ライーザ ギャル化(ブルーがブル子w)移植中
セイバーを指を咥えて涙目で眺めてた88
88が許されるのはSRまで
mk2までが全盛期じゃないかな
エプシロン3最高や!
クリティカルマス最高だ!
88万歳
>>939 ロボブームといったら
ボルテスVやダイモスやグレンダイザーや超合金時代があったろ
生まれて初めて聞いたメタル曲はマッハバロンのテーマ
あれメタルなんか?
確かにそれっぽいけど
メタルだっけ〜と考えてた時に頭の中でかかってた曲はバロムワンだった orz
950 :
NAME OVER:2010/04/14(水) 02:22:38 ID:z6wMGESE
期待と落胆のギャップが一番激しかったのはヤシャ
難易度も高かったような
ヴァリスよか遥かに難しかった
ぬぁ〜にが 88でついにソフトウェアスプライトを実現 だよ ペッ!
って感じだった
ギャップ大きいのはディーヴァ
スプライトってサイダーとどう違うの?
サイダー処理とは言わない
超戦士ザイダーはある
同じウルフチームのゲームでも森羅万象の方が単純で良かった
おっさんホイホイと聞いて(ry
ワタシハ ウチウノテエオウ ザカリテ 〜
久しぶりにシルフィードやってみたくなったわw
実家のどこかにあるはずだけど、がちゃがちゃうるさいうちのMRタソ生きてるかな?
キュービーパニックでもやってろ
聖エルザクルセイダーズ、どこかがアニメ化しねーかなぁ。
961 :
NAME OVER:2010/04/21(水) 10:26:37 ID:kI7r97cy
>>957 森羅万象ではなくて神羅万象(この世はもとより神の世界も含めた全ての事象)という
意味でタイトルを付けたとベーマガのテレネットのコーナーに書いてありました。
BPSの出してた M.U.L.E. 久しぶりにやりたい。
同じシステムでリメイクされたゲームって、今手に入るものではEMU除いてでてないよね?
軽井沢誘拐案内がやりたい
どうしようもなく
キャラ絵がグロすぎて焦った
舐めとんのか
でも、まあ、今風だとこんな感じになる人たちの話だったじゃんね?
なにこれ
何がしたいの?
プレイ対象者が俺らおっさんだろうからこういう絵柄設定なのか?
ちょっといやかなり外れてるぞ
原作にしろうの顔は出て来なかったが、こんな今風の変なヒゲとか生やされてても反感覚えるだけっす
浅間山で野生の大麻探してくる
>>964 なにこれケバい
プロデューサー誰だよ、クビにしてやる!
ネタにマジレスかっこわるい
今の時代ではもはやネタゲー、バカゲーの部類なのか
切ないのう
そのサイト、何が言いたいんだかよくわからん文章だな。
公にするまえに推敲するか、第3者に添削してもらえよ・・・。
>>975 教科書英語主体だったり、
TOEICの点数が高いだけな人が翻訳した英文ってこんな感じだなw
全く興味の無い業界の専門用語なんて
いい金にでもならなければ調べないからめんどくさがって自分の知ってる意味で文章にしちまうんだよ。
あと日本語ほど あいまいな 表現に優れている言語ってないんだぜ?
外国語→日本語の作業で、他人にわからせる能力の低い人がやるとこんななるってこったわな。
>あと日本語ほど あいまいな 表現に優れている言語ってないんだぜ?
日本語しか使えないアホがよく言うよな、こういうことw
ヴァリスXに文句言いながらも勿体無いから使えるところでは抜いた俺だった
エコだな
88のヴァリスをやってた俺に、後にこれがエロゲになると言っても絶対に信じなかったであろう。
PCEのヴァリスをやってたころの俺だったら信じたかも試練w
だいぶ前から同人かな?半エロのアンソロジー漫画本なかったっけ?
こんなもん出版できるほどメジャーなゲームだったかな、と思ってた
アイドルでエロ妄想するのはよかったけど、
実際に脱がれたら残念ヌードだったみたいなもん
アゴが四角くなっても小川なつきで抜いてるぞ俺は
結うk