【こたつで】やっぱ冬は家でレゲーだよな【レゲー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レゲー愛好家
寒い冬は1人でレゲーするもよし、友達とワイワイ盛り上がるもよし。
夏より冬っしょ。
2レゲー愛好家:2007/12/05(水) 00:44:31 ID:B8czfO7+
季節スレなのでage進行よろ!
3保土ヶ谷保毛男:2007/12/05(水) 02:56:07 ID:???
PCEとSFCで盛り上がった。
4NAME OVER:2007/12/05(水) 11:10:33 ID:???
みかん必須
5レゲー愛好家:2007/12/05(水) 16:24:09 ID:PIaMRYj7
俺は、こたつでは、コーヒーと饅頭ですわ。寒い冬に暖かい部屋でレゲー最高(´∀`)

みんな、今なんのレゲーやってる?
俺はロックマン1,2,3とマリオカート。
6NAME OVER:2007/12/05(水) 16:45:42 ID:6edkasUN
ホントレゲーの似合う季節になりましたな。
俺はMSXでマターリしてる
味のある16色とカクカクスクロールを日本酒とするめで楽しむ。
7NAME OVER:2007/12/05(水) 17:15:58 ID:???
ロウソクの光と熱でゼビウス
8NAME OVER:2007/12/05(水) 18:43:41 ID:???
こたつの横にカセット入れた箱置いてる
やってるソフトは魂斗羅
9レゲー愛好家:2007/12/06(木) 00:15:18 ID:h2gUtdk8
>>6
酒好きは、ええね。軽く酔いながらレゲーはネ申。

>>7
おお。見えへんね。みかんの箱もいるわな。

>>8
魂斗羅は難しくて2人プレイやないと、できないわ。
SFC版魂斗羅はイージーだけど。
10NAME OVER:2007/12/06(木) 02:06:55 ID:qLKizkqK
なにげにガロスペのキムとギースがおもろい(´・ω・`)
11NAME OVER:2007/12/06(木) 02:34:59 ID:UT/wixfN
神宮寺とかファミ探とか、じっくりやるタイトルが良いですなぁ。
12NAME OVER:2007/12/06(木) 03:20:28 ID:???
と、エミュ厨たちは語り合うのであった。。。
13NAME OVER:2007/12/06(木) 03:37:29 ID:qLKizkqK
いるよね
PC持ってるのにエミュのやり方わからないから ひがんでエミュしてるやつを必死で叩くアフォw(´・ω・`)
14NAME OVER:2007/12/06(木) 04:38:44 ID:???
いないだろ
15NAME OVER:2007/12/06(木) 07:03:51 ID:???
>>13
エミュ厨乙
16NAME OVER:2007/12/06(木) 14:58:10 ID:qLKizkqK
今日もエミュ 明日もエミュ(´・ω・`)
ファミコンソフトフルコンプリートしたから レアゲームも遊べるね
17NAME OVER:2007/12/06(木) 15:12:37 ID:???
エミュ厨は全滅しろ
18NAME OVER:2007/12/06(木) 15:31:23 ID:???
PSPでMCDやってるぜ。ソフトとっておいて良かったわ。
19保土ヶ谷保毛男:2007/12/06(木) 17:23:33 ID:???
MDのようなゴミはとっくに捨てました
20NAME OVER:2007/12/06(木) 18:48:42 ID:???
たった今、コナワイをクリアした。
エンディングのサウンドモードでシモンとコング垂れ流し
21レゲー愛好家:2007/12/06(木) 21:28:27 ID:???
さてさて。今夜もロックマン3をE缶9個有り状態から、やりますかね。
スネークマンステージとスパークマンステージの曲が神すぎる。サントラ欲しいぜ。
3のいいとこは、やっぱドクロボット。

>>10
おお。俺も画廊伝説はやりこんだよ。ゲーセンから。
持ちキャラはテリー→キム→→ジジイ→アンディ→東・・・そして、おっぱいプルルン舞へ終着する。
ギースの超必殺技を当てるのは快感だよな。
22NAME OVER:2007/12/06(木) 22:24:49 ID:???
でもサジな話、レゲー板の8割はエミュ厨だよな?
23NAME OVER:2007/12/06(木) 23:04:54 ID:???
じゃあ俺は数少ない残りの2割だわ
24NAME OVER:2007/12/07(金) 17:21:57 ID:???
サジ
25NAME OVER:2007/12/07(金) 17:30:14 ID:???
マジか
26NAME OVER:2007/12/07(金) 18:27:42 ID:???
いやいやバーツだ
27レゲー愛好家:2007/12/07(金) 23:29:40 ID:w1zZl/li
残りの2割ですわ。

雪、積もってくれないかな。クリスマスに雪積もったら俺はレゲーやってる。
ビール飲みながら。雪積もったときは、台風きたときみたいに家ゲーが萌える。
28NAME OVER:2007/12/08(土) 00:08:29 ID:???
変なコテさえつけてなければお前とは気が合いそうだ
冬に買ったゲームなんかは冬にやりたくなる
29NAME OVER:2007/12/08(土) 04:41:38 ID:???
冬は暖房の利いた部屋で、かまいたちの夜。
ガチだろ、これは。
30:2007/12/09(日) 20:20:48 ID:poQWl1Fe
>>28
てことでコテはずしましたよっと。スレ立てた旧レゲー愛好家ですよっと。
しかし雪国の人たちは、ある意味、羨ましい。今すでに雪積もってるだろうしな。
俺は関西在住なんで、今年積雪があるかさえ分からん。

>>29
かまいたいは名作だよなー。ガキのころピンクのしおり出すのに必死だった。
真理タソはぁはぁ・・・
初プレイでは三木本に無事殺されました。

31NAME OVER:2007/12/09(日) 21:06:39 ID:???
微妙にさむい
キャラがたってるというべきか

いじりにくい だな
32NAME OVER:2007/12/09(日) 21:09:01 ID:???
サクッとできるゲームをきのあう仲間とクリアするのがモアベター
33NAME OVER:2007/12/09(日) 21:24:17 ID:???
コテ外してねーじゃんかw
34NAME OVER:2007/12/09(日) 22:17:49 ID:???
>>32
そこでコナワイ1ですよ
35NAME OVER:2007/12/10(月) 19:37:51 ID:???
コテ外したのか?
ワイワイワールドは二人のプレイヤーのレベルに左右されるから、うまいやつとやらないと面白くないんだよ
どっちかいったら一人用をかわりばんこでやったほうが楽しいな
36NAME OVER:2007/12/10(月) 19:39:34 ID:???
ココロンとか、ロックマンとかアクションが結構楽しかったよ
突然マッチョマンとか、難しいけど燃えたな
37NAME OVER:2007/12/10(月) 19:41:37 ID:v5kvJ6+P
旬な話題だからあげとくよ、春までこのスレがもつといいな
38NAME OVER:2007/12/10(月) 19:56:43 ID:???
俺は20年越しで最後まで行こうと固く心に誓って
ドラゴンボール神龍の謎に手をつけた
無理
39NAME OVER:2007/12/10(月) 20:51:32 ID:???
ともだちがいればシェンロンの謎はなんとかなる
とりあえずクリア動画みて研究してみ
それより裏バベルとか死ねる
40:2007/12/10(月) 21:43:25 ID:R1TVzu7w
年末は友達の家に泊まってロックマン祭するわ。
FC版は1〜4までが秀逸。俺は特に3が好きやね。ドクロボットが熱い。
ロックマン、2,3人で交代でやると盛り上がるのよ。
「このボスつえー!」とか「E缶使うなやボケ!」とかw
41NAME OVER:2007/12/10(月) 21:58:14 ID:???
実機でPAR装備したら昔できなかったいろんなプレイが出来るぜ
こんな楽しみ方もOKだろう
42NAME OVER:2007/12/11(火) 00:09:36 ID:???
ロックマン祭りいいな、うらやましい
1の難しさは異常
43NAME OVER:2007/12/11(火) 00:18:23 ID:???
>>40
コテ外せって…
44せーがー:2007/12/11(火) 00:43:49 ID:???
コタツはありますが、かけ布団がありません!!!!!!!!!!!!
45NAME OVER:2007/12/11(火) 02:39:31 ID:???
イーアルカンフーでどこまで行けるかを競った事があったな。
ステージ63のチェンで死んだ
46NAME OVER:2007/12/11(火) 06:46:26 ID:???
せーがーん家はあんまり裕福じゃなさそうだな
47NAME OVER:2007/12/11(火) 16:11:44 ID:???
ファミコンのイーアルカンフーは終らないゲームだった
48NAME OVER:2007/12/11(火) 20:46:19 ID:zQPf7cca
こたつとからめろよ
49NAME OVER:2007/12/11(火) 20:47:19 ID:???
例えばこたつをMAXの熱さにしておいてクリアするまで外にでちゃだめみたいな
50NAME OVER:2007/12/12(水) 22:10:14 ID:kbuxmmQ2
>>43
コテ外したわ。

>>42
俺もガキのころに2やって「おもしれー!」となって、1買ったらムズすぎて萎えたw
年末のロックマン祭が楽しみだ。3人ともロックマンファンゆえ、「このステージの曲、神だよな」とか言ってる。
俺はバブルマンの曲が好き。


俺の部屋にはマイこたつ完備。最強。今夜もこたつでロックマン。
たまに、こたつで寝てしまって低温火傷してまうんよな・・・おお、もう・・
51NAME OVER:2007/12/14(金) 15:10:36 ID:RKNiJ8qx
年末は連れとマリオカート祭だ。
52NAME OVER:2007/12/15(土) 14:14:07 ID:JUQJFJvV
ヒント:エミュ信者もエミュアンチも総称してエミュ厨
53NAME OVER:2007/12/15(土) 15:31:50 ID:???
とエミュしか持ってない貧乏人が申しております
54NAME OVER:2007/12/16(日) 01:44:34 ID:DvxGKBYB
エミュネタやめようよ。

こたつで、のんびりレゲーが一番さ。
55NAME OVER:2007/12/16(日) 01:53:15 ID:xYlJjyUf
さあレゲーはじめるか→
バグってつかない→
説明書はさんだり、次つかなかったらマジキレるからなとカセットを脅すがつかない→
ついたとおもいきや、バグの線が所々に入っているためやり直し→
やっとまともに動きいざプレイするが、昔ほど面白くなくて違うカセットに変える
→振り出しへ戻る

気付いたらサザエさんのエンディングが流れる時間になってて泣きたくなる
56NAME OVER:2007/12/16(日) 02:10:56 ID:???
それはお前の保管状況やメンテナンスが悪いだけ。
もしくは、安物のジャンク品でしか買ってないとかだな。
昔ほど面白くなくて、少し遊んだだけで次々と違うカセットに
変えるのはエミュ厨がよくやることだな。
57NAME OVER:2007/12/16(日) 03:08:47 ID:???
こたつ+電気釜+電子レンジ+一階のテレビ+エアコン+ゲーム機+・・・

→ブレーカーが落ちて強制リセット
58NAME OVER:2007/12/16(日) 09:05:40 ID:???
そして、『おきのどくですがぼうけんのしょ1はきえてしまいました』
59NAME OVER:2007/12/16(日) 15:46:25 ID:???
>>57
やっぱかあちゃんが電子レンジだろ
60NAME OVER:2007/12/16(日) 17:27:29 ID:/LuJW1JJ
そういや、好きなタクティクスオウガをクリアして
「よ〜し。久々にやるぞ〜」と意気込んでつけたものの、データ消失('A`)
SFCは、これだから・・・
それ以来、アクションモノしかやらなくなった。
エキサイトステージなんか今やっても感動。

>>55
アダプターの中の配線が切れてたことあった。
しゃーないので買いなおしたけど、年季はいってたからな・・・
61NAME OVER:2007/12/16(日) 19:38:33 ID:???
こたつでじっくりアドベンチャー物をプレイするのが好きです
62NAME OVER:2007/12/16(日) 21:09:09 ID:???
俺はこたつに入ってGAMEJOYというメガドラ互換機でロックマンメガワールドやってる。
付属のコントローラーはイマイチなのでメガコマンダーでプレイしてる。
63NAME OVER:2007/12/17(月) 19:54:47 ID:VsOOMgsb
>>62

何処で買った?
64NAME OVER:2007/12/17(月) 20:30:45 ID:???
>>55
悲しすぎるwww
でも説明書挟むのはデフォだよなあ。ドラクエ4の説明書が厚さ的にぴったり
65NAME OVER:2007/12/17(月) 20:53:15 ID:???
おまえ2ちゃん初めてか?
肩の力抜けよ。
ここはリアルと違っておまえをを悪く言うやつなんていないよ。
66NAME OVER:2007/12/17(月) 20:54:39 ID:???
スーパーポテトで999円だった
67NAME OVER:2007/12/17(月) 20:56:55 ID:???
年末年始もこたつでファニコン
さ…
68NAME OVER:2007/12/17(月) 23:34:39 ID:???
ファニコンってインチキくさいなw
69NAME OVER:2007/12/17(月) 23:36:50 ID:iQoEpMWe
今でもファミコン接触悪いときは「ふ〜」って、やりますよね?
こたつ、布団の付近においてると、すぐホコリ付いて接触最悪。
70NAME OVER:2007/12/18(火) 19:10:14 ID:kfO9vd0/
ねっちりとロープレするのもいいね。
71NAME OVER:2007/12/18(火) 22:44:10 ID:???
ぬっぺりとシミュレーションもいいぞ
FEとか
72NAME OVER:2007/12/18(火) 23:05:59 ID:???
冬にこたつ入りながらのゲームはいいよな、まさに至福のときだ。
今年は聖剣2でもやろうかな。冬のイメージのBGMが結構あるんだよね
73NAME OVER:2007/12/22(土) 00:49:59 ID:???
ここで南国少年パプワ君を引きずり出して、気分だけでも南国旅行を楽しんでみる

ま、あんな生物の群生地は嫌だがw
74NAME OVER:2007/12/22(土) 01:02:09 ID:???
大掃除してたら街ってソフトがあって、それをなんとなくやったら見事にはまったw
まだ掃除の途中なのに・・・・・
75NAME OVER:2007/12/22(土) 17:01:50 ID:???
働け馬鹿共
76NAME OVER:2007/12/26(水) 20:43:07 ID:ZCDuq4ct
>>74
窪塚洋介が出てるんだよなw チュンソフトの街ww

俺は、おとぎりそう、かまいたちの夜好きでやりこんだな〜
77NAME OVER:2007/12/27(木) 23:05:23 ID:???
>>60
とりあえずヒールリフトで猿みたいに点取ってみた
78NAME OVER:2007/12/28(金) 00:57:57 ID:???
買い込んだ業者のために

メタルスレイダー、熱血行進曲、バーチャルコンソール配信記念
79NAME OVER:2007/12/30(日) 16:19:45 ID:aPK2RlXV
大晦日は行く年来る年や紅白、K−1なんかじゃなくてレゲーだよな。
つか大阪在住だが、かなり寒い・・今夜もレゲーのやり応えのある気温だぜ
80NAME OVER:2007/12/30(日) 16:46:08 ID:???
まだ手がかじかむ程じゃないのが救い
81マーチ:2007/12/30(日) 19:32:19 ID:hmxYeMg4
コタツに入り、地味〜にスト2やってます。
82NAME OVER:2007/12/30(日) 20:41:44 ID:aPK2RlXV
雪積もったら、かなりレゲーするのに萌える。
雪国の人が少し羨ましいぜ
83NAME OVER:2007/12/30(日) 20:47:13 ID:???
こちらは石川からだが。。。

雪積もったら雪かきしなけりゃいけないし、車の運転にも影響あるしで
雪国も大変なんだぜ。。。
84NAME OVER:2007/12/30(日) 23:20:55 ID:aPK2RlXV
>>83
レゲーやる時だけテレポートさせてくれw
そういや、大学ん時の連れが金沢出身だったな・・
つか、雪積もってると暖かい部屋でレゲー萌えるよな?
85NAME OVER:2007/12/30(日) 23:23:38 ID:???
降り積もる雪を見ながら暖かい部屋でぬくぬくとレゲー。
至福の時。
86NAME OVER:2007/12/31(月) 14:49:55 ID:j+2esTLL
>>85
分かってるじゃないか、同志よ。
( ‘д‘)y-~~<雪見レゲーこそ幸福の最たるもの
87NAME OVER:2007/12/31(月) 16:53:21 ID:VEbHHpE6
オレは友達がやってるのを酒飲みながら見てるだけで楽しい。
88NAME OVER:2007/12/31(月) 20:57:43 ID:JznRM4cE
でもって、友人のふがいなさにコントローラーを奪ってみるものの
思ったより深酒していて、無駄に友人の残機を減らしてみたりw
89NAME OVER:2008/01/01(火) 14:58:31 ID:uqDMBA/Q
(´・ω・`)「あれ?これワインじゃないか?ビールじゃねーや」
(#゚д゚)ゴルァ!「こんとろーらー貸せ!マリカーの150ccキノコカップもこせんのか!」

90NAME OVER:2008/01/01(火) 15:08:44 ID:???
脱ぐなwwwwwww
91NAME OVER:2008/01/09(水) 13:25:40 ID:???
正月過ぎたら空しいスレ
92NAME OVER:2008/01/13(日) 12:16:07 ID:F/IxNQBl
うんこ
93NAME OVER:2008/01/13(日) 20:23:56 ID:???
>>91
そうかなぁ。
オレ、ン年振りにSFソフトの起動確認してる。
全部動いたけどバテリーが…。任天堂はもう交換してくれないんだよな…。
今は亡き友人のお兄さんから譲ってもらったウルトラマンとセブンに嵌り捲ってしまった。
朝からはじめて、え、もうこんな時間。
94NAME OVER:2008/01/19(土) 01:36:14 ID:???
今晩は1週間分の溜まったビデオを観て、あした、明後日とSFとSSだな。
暖房器具が炬燵しかないのでね、ジャージに腹巻・半纏で
座椅子に座って14吋のチューナーが壊れた(ビデオがあるから)
モニタで、その上にコの字型の箱作ってCDとアナログテープが聴けなくなったラジカセ置いて
ステレオ音声でやってる。
10ン年、オレのゲーム環境、変わってない。
ハードもね、未だにSF、PS、SSしか無いし。PSとSSは手に入れ辛くなった石が付いてる。
今使ってるPCも友人から貰った10年物。
95NAME OVER:2008/01/26(土) 16:46:34 ID:???
スーファミのルドラの秘宝、ブコフで見つけてセーブした見たらOKで
そのまま続けてたら電池切れになってたよ。
スゲショック。
96NAME OVER:2008/01/26(土) 20:34:45 ID:GgagyuNK
http://www.famicomdepart.jp/
電池交換ここでやってもらえ
97NAME OVER:2008/01/26(土) 23:48:10 ID:sYvcZG6D
今からマリカーやるわ
98NAME OVER:2008/01/27(日) 00:59:37 ID:???
>>96どうもですが、自分でやりたいからドライバー売ってませんかねぇ。
9996:2008/01/27(日) 11:00:36 ID:???
100NAME OVER:2008/01/27(日) 15:41:32 ID:???
レゲエ
101NAME OVER:2008/01/27(日) 16:19:30 ID:???
>96
おー!ありがとうございます。早速注文します。
102NAME OVER:2008/01/27(日) 16:28:52 ID:???
そんなことより個人製作のフリーゲームやろうぜ。

http://gekikarareview.com/  超激辛ゲームレビュー
http://www.vector.co.jp/games/review/  ベクターゲームズ
http://www.s-girl.info/ サニーガール
http://3punge.com/ 3分ゲーコンテスト
http://pokegame.cool.ne.jp/  POKE GAME
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/  フリーソフトで面白いゲーム まとめページ保存版   
http://www.freegame.on.arena.ne.jp/  フリーゲーム夢現
(↓はツクールのみ)
http://www10.atwiki.jp/vip_rpg/pages/124.html VIPRPG@Wiki
http://www16.atwiki.jp/motenai/pages/15.htmlど(ry RPGツクールやろうぜ!@ ウィキ
http://tukureguide.hp.infoseek.co.jp/index.html 作品案内サイト
103NAME OVER:2008/02/04(月) 02:32:17 ID:???
昨晩は明け方までSSを色々やっていたので夕方5時まで寝ていた。
お陰でちっとも眠くない。明日の朝起きれないよ。
104NAME OVER:2008/03/19(水) 21:23:35 ID:???
age
105NAME OVER:2008/03/20(木) 15:26:22 ID:wfao/tMH
ちんぽ
106NAME OVER:2008/05/24(土) 23:53:42 ID:???
age
107NAME OVER:2008/05/25(日) 03:58:59 ID:???
このスレは、次の冬まで凍結しておくのか?
108NAME OVER:2008/05/25(日) 11:59:13 ID:???
いえ、エディソンチャンのスレに吸収された後、空中分解されます
109NAME OVER:2008/05/25(日) 20:06:25 ID:DCJGahio
ヽ(・∀・)ノ●ウンコー
110NAME OVER:2008/05/25(日) 21:50:45 ID:???
夏より冬っしょ?
111神奈川在住無職p2-user(403959):2008/05/27(火) 02:08:45 ID:???
夏は全裸でレゲーだぜ〜
112NAME OVER:2008/10/02(木) 12:56:35 ID:???
(´・ω・)ダレモイナーイ……
113NAME OVER:2008/10/06(月) 23:04:26 ID:tQPt6r67
ちんこびんびん
114NAME OVER:2008/10/07(火) 21:07:43 ID:kXD6iWwu
       ハ,,ハ  
   _    ( ゚ω゚ ) 
  ◎ー)   /    \ 
   |  |  (⌒) (⌒二 )ブッ!ブバァァ!!
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、 ヽプシャァァ!!
      /    Lヽ \ノゲリゲリー!!
      ゙ー―――(__)
115NAME OVER:2008/10/08(水) 10:33:10 ID:???
結構寒くなってきたね。
早くこたつに籠ってみかん食いながらレゲーやりたいよう
116NAME OVER:2008/10/09(木) 19:31:34 ID:tHtGHJKI
うんこぶりぶり
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119NAME OVER:2008/10/23(木) 04:57:42 ID:qWIwZJ9k
スーパーファイヤープロレスリングのシリーズがいつも年末に発売され、ファイプロ漬けの正月を過ごしていた頃が良かった…
最近は年末にいいゲームが発売されないなぁ〜
今年はガンダム無双2に期待してみるかな
120NAME OVER:2008/10/23(木) 07:49:46 ID:???
ついカッとなって作った。反省はしていない
121NAME OVER:2008/10/24(金) 22:39:49 ID:K91jHUDY
やっぱマリカー楽しいわ。
今年の年末年始のためにレゲー漁りに逝ってくるかな。雪ふらねーかな
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123NAME OVER:2008/10/25(土) 01:56:54 ID:???
        ∬           ∬
        。。 ・・∧〜∧  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo     
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"     
124NAME OVER:2008/10/25(土) 11:32:08 ID:???
朝が寒いからこたつ出した
でもまだそんなに寒くないから気分が出ない
125NAME OVER:2008/10/26(日) 00:20:12 ID:wBOHXje8
「夜はレゲーだよな」の方が良かったか?
126NAME OVER:2008/10/27(月) 15:19:08 ID:nMplMgMx
いい感じに寒くなってきたぜ@関西
実家だけどオカンがこたつ出したw

おめーら今なんのレゲーやってんの?俺はマリカー、エキステ96。
127NAME OVER:2008/10/27(月) 23:29:08 ID:???
今年もエミュでレゲーすか?
128NAME OVER:2008/10/27(月) 23:54:43 ID:nMplMgMx
俺はSFCです。奈良在住だが夜は冷えてきて、かなりレゲー季節になってきた。
129NAME OVER:2008/10/28(火) 00:11:29 ID:???
懐かしき3DOの本体が出てきたんだけど肝心のソフトが無い…
どこかでソフト買えるかな
130NAME OVER:2008/10/28(火) 14:17:13 ID:TH2AXTYF
俺もSFCが主役だな〜
まだまだ楽しいゲームばっかりだわ
カセットをビシバシと入れ替えてガンガン遊ぶのが最高
131NAME OVER:2008/10/28(火) 15:11:37 ID:9i/P0vjI
なんかこのスレ和むわぁ
132NAME OVER:2008/10/28(火) 19:11:32 ID:???
俺はFC
133NAME OVER:2008/10/28(火) 19:50:55 ID:/yzdUunw
バルーンファイトで20年以上死闘を演じていますが
134NAME OVER:2008/10/28(火) 21:16:08 ID:???
みんな社会人になって一緒にやる友人いないわ。
唯一たまに格ゲーやってた奴も彼女がいる臭く、あんまり来なくなったし・・・
1351:2008/10/28(火) 22:46:28 ID:x9mKVmXo
>>131
このスレ立てた1です。どうも。ありがとう。
夏場放置してたんだけどウンコAAの人があげてくれてたw
つか、スレタイは「やっぱ夜はレゲーだよな」の方が良かった?
次スレ逝くなら、スレタイ変更して立てるよ。

>>134
おお同志よ・・・。でも俺はたまに土日に彼女いない奴らで集まってマリカーやエキステしてるよ。
136NAME OVER:2008/10/29(水) 00:01:13 ID:WAyBuMtQ
SFCは対戦ツールとしても最高の機種だね
やっぱりエキステの人気って今でも高いな〜
137奈良県:2008/10/29(水) 01:08:17 ID:CMQ6WfI7
夜は非常に寒くなってまいりました。スウェット着てないと寒すぎる。
レゲーに最適な季節の到来。

>>136
友人とエキステで対戦は盛り上がるよなー。社会人なってから、なかなかできなくなったけど。
大学時代なんかエキステ、マリカー、パワプロで対戦しまくったよ。オールでやってたw
138NAME OVER:2008/10/29(水) 02:32:14 ID:???
WiiのVCで昔のゲームも気楽に遊べるのはいいんだが、もう一緒にゲームする相手もいないのが寂しい
VCソフトの2プレイゲームがネット対応したら神なんだけど、無理だよなぁ・・・
139NAME OVER:2008/10/29(水) 08:19:43 ID:WAyBuMtQ
>>137
レゲー板は最近覗き始めたんだけど、SFCのプレイ人口ってまだまだ多いのね
新しいハードを買う予定ないし、PS2も特にやりたいゲームがないし、今年の冬はSFC中心になりそうです
140奈良県:2008/10/29(水) 20:52:07 ID:z8SO5Se9
>>139
俺や俺の連れは今でもSFC愛好してるよ。連れはDSとかを電車でやってるけど。
俺もPS2でやりたいゲームない。むしろレゲーの原点回帰してきてる現状w
欲しいのは昔のFCかSFCソフトだね。ドット絵、最高。

12月ぐらいの激寒季節になったら深夜に暖かいコーヒーでも飲みながらSFCやるぞー
141NAME OVER:2008/10/30(木) 06:45:32 ID:FfTlAiFu
PS2で年内に買うゲームっていったらガンダム無双2くらいか。ていうかPS2自体ほとんどやらなくなったな。
SFCはパネルでポンを初めてやってるが爆発的に楽しいw
142NAME OVER:2008/10/30(木) 19:44:09 ID:???
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
143NAME OVER:2008/10/31(金) 07:16:10 ID:A4eEF7vA
年末〜正月の休みはテレビが本当につまんないし、遊びにも行かないし、やる事って言ったらDVD観賞とTVゲームだな
買いだめしたおやつを食いながらのレゲーは最高
144NAME OVER:2008/10/31(金) 11:21:35 ID:LWUUUI9b
そろそろこたつの季節ですね。
145NAME OVER:2008/10/31(金) 17:52:06 ID:???
PS2なんかドラクエ8を義務で中古で買って以来新作は買ってないな
ポリゴン絵はリアルなだけで味気ないし音も生音はゲームぽくない
書き込まれたドット絵とFM音源でないとなぁ

最近は昔は一番やってなかったMD三昧だ
146NAME OVER:2008/10/31(金) 18:08:54 ID:???
うちで飲み会をすると、よくやり始めるのがマリカーといたスト2だな@関西
147NAME OVER:2008/10/31(金) 19:04:09 ID:A4eEF7vA
PS2とかは別のソフトに入れかえる時に長い読み込みをいちいち待つのがストレス
カセットはストレスなしにどんどんハシゴ出来るから皆で楽しく遊べる
148NAME OVER:2008/10/31(金) 19:18:55 ID:???
ポリゴンはバイオハザード系かレースゲーム系だけでいいよ
アクションやシューティングはドット絵じゃないと無機質でイヤ
149NAME OVER:2008/10/31(金) 19:28:52 ID:+aG1DZwB
エミュ厨のくせに文句言うなよw
150NAME OVER:2008/10/31(金) 21:56:07 ID:???
実機でしかやった事ねーし
151NAME OVER:2008/10/31(金) 22:59:44 ID:???
せんせーい、150君がまた嘘言ってまーす
152NAME OVER:2008/11/01(土) 22:56:32 ID:piPnbS4C
俺もFCとSFCが家にあるけど、これらはもう一生モンだな〜。手放す予定全然なし。
どんなに高性能のゲーム機が出ても、これらのレトロな魅力は変わんない
153NAME OVER:2008/11/02(日) 01:48:09 ID:???
そのうち壊れる。
エミュでやれよ。それこそ一生もんだ。
154NAME OVER:2008/11/02(日) 12:33:52 ID:???
VCやエミュレータも悪くはないと思うが、俺は実機で出来るうちは実機だな
たまに内部を清掃しつつ丁寧に扱っていればそうそう壊れはしないし
1551:2008/11/03(月) 00:04:48 ID:gPaXhztl
このスレ立てて、良かったわw

>>152
俺も。絶対に売らないし捨てない。FCだけはTVの都合でニューファミに買い換えたけど。

今でもソフトとハードの接触悪いとフーッと吹いてから挿入してる。
よーし。エキステやるぞー。
156NAME OVER:2008/11/03(月) 00:40:52 ID:???
>>155
大抵の中古カセットは端子部分がとても汚れているので、そのままセットさせるとゲーム機側の端子まで汚してしまいます。清掃はパーツクリーンが超オススメですよ。
ホームセンターやカーショップで売られているスプレー式のアルコール系洗浄液で、840ml缶が500〜1000円くらいです。
綿棒の先につけて端子をゴシゴシ拭くと汚れがどんどん落ち、なかなか起動しなくてイライラするカセットもこの方法で接触がとても良くなります。
カセット本体の汚れやマジック書きも、これをティッシュにつけて拭けばよく落ちますよ。

157NAME OVER:2008/11/03(月) 16:18:24 ID:???
エミュ厨がカセットとか笑わせてくれるぜwww
158NAME OVER:2008/11/03(月) 16:57:23 ID:???
と、エミュ厨がひがんでおります
159NAME OVER:2008/11/03(月) 18:19:33 ID:???
エミュがどうかしましたかね?
ww

さてさて、11月になって外もだいぶ冷え込んできました。冬は暖かい部屋でレゲーをどんどん楽しみましょう。
160NAME OVER:2008/11/04(火) 00:22:06 ID:cMM60Tay
>>156
ソフト買ったら、そういう対処法書いた紙くれた。
マジックリンかなんかを綿棒につけて汚れ取る方法書いてた。

>>159
たしかに寒くなってきたな。絶好のレゲー季節到来。雪が積もれば雪見レゲー最高。
ただ俺は関西の真ん中らへんなんで雪が降っても積もりにくい地域・・・。
161NAME OVER:2008/11/04(火) 01:13:23 ID:???
俺エミュで1200本持ってるけど綿棒いらないよ
162NAME OVER:2008/11/04(火) 17:32:28 ID:Sp88G4eq
スーパーファミの対戦ゲームなら、スーパーボンバーマンとぷよぷよ通も楽しいね
ファミコンだとやっぱり基本はファミスタかな〜あとマリオの邪魔し合いとか
163NAME OVER:2008/11/04(火) 20:15:24 ID:???
私は今SFC、エストポリス伝記2をやってる〜
冬はまたひきこもってゲーム三昧だなw
164NAME OVER:2008/11/05(水) 00:07:40 ID:rX6HG3uq
>>162
先日、連れとボンバーマンの対戦したけど、まじおもろかった。
ファミスタは名作だな。暗黒時代の阪神がおもしろすぎるw

だが、まだだ。まだ寒さが足りない!もっと極寒にならないと家にこもってレゲーするモチベーションが上がらん。
東北とかは、もう相当寒いのか?
165NAME OVER:2008/11/05(水) 07:11:33 ID:???
お年玉と冬休み効果だろうな
166NAME OVER:2008/11/05(水) 20:14:05 ID:???
エミュだからお年玉は関係無いな
167NAME OVER:2008/11/06(木) 02:45:47 ID:ZPryajjB
年末に備えてレゲー買いに日本橋行ってこようかな
168NAME OVER:2008/11/06(木) 06:41:18 ID:MdIdrsBr
ドラクエVのSFC版を初めて買ってみたんだけど、グラフィックが極限的に凄くて今更ながら驚いた。少しだけやってみたが、しょっぱなに心理テストなんてあるじゃんw
年末年始に集中的にやりたいのでまだ手をつけないけど、これは楽しめそうだ!
169NAME OVER:2008/11/06(木) 13:08:18 ID:???
>>168
自分も去年の冬にやったよ
最高の作品だと思う!
音楽がSFCとは思えないほど綺麗で壮大だぜ
170NAME OVER:2008/11/06(木) 17:32:26 ID:MdIdrsBr
>>169
会社でドラクエVの話をしたら、同僚たちもグラフィックやサウンドをみんな絶賛してました。敵がアニメーションで動くし、アイテムの種類もFC版より大幅に増えてるらしいね。
早くやりたいんだけど、年末休みまでとっとく為に実家に置いてきたw
171NAME OVER:2008/11/06(木) 18:19:54 ID:???
>>161 >>166
エミュは犯罪です!

取り敢えず通報しときます
172NAME OVER:2008/11/07(金) 00:40:38 ID:jiVX+qgc
え?おめーら何歳?俺26歳なんだけどリアルタイムでドラクエ3やってたぞ。
173NAME OVER:2008/11/07(金) 20:25:05 ID:???
俺27だけどドラクエ2で平仮名を覚えたよ
174NAME OVER:2008/11/07(金) 22:20:17 ID:d0GXJu2B
ファミリーボクシングの2P対戦も面白いね
必殺パンチがヒットした時が最高
175NAME OVER:2008/11/08(土) 17:35:45 ID:sesssp9/
今年もあと2ヶ月なのか…
夏が終って涼しくなるとその後は早いよ
176NAME OVER:2008/11/09(日) 20:35:21 ID:oC+Fzo0u
自分もPS2はやりたいソフトがめっきりとなくなった。最近は電源もほとんど入れなくなったくらい。かといって、PS3本体もWII本体も高い金を出して買う気がしない。
FCやSFCのソフトは値段がだいぶ下がったので今も少しずつ買ってる。レゲーといっても、まだやった事のないソフトも多いので新鮮さがあるからね。
ただ、全然つまんないソフトもそれなりにありますがw
177NAME OVER:2008/11/09(日) 23:00:25 ID:dlE31gG9
もう最近の3Dのソフトには、ついていけなくなったよ・・・。
気がつくとレゲーやってる。やっぱ2Dが癒されるんだよなー

こちら関西ですが、相当、寒くなってきました。クリスマスは篭もってレゲーやるわ。
178NAME OVER:2008/11/09(日) 23:19:28 ID:???
>>170
楽しんでくれい!

>>176>>177
まるっと同意
冬はこもってゲーム、これに限るね
20作くらい買ったままたまってるゲーム(SFC、PS、PS2)を少しでも消化したいなー
179NAME OVER:2008/11/09(日) 23:39:45 ID:???
みかん、せんべい、コーヒー、餅
180NAME OVER:2008/11/11(火) 17:35:59 ID:ZLQCH7PB
ポテトチップス、柿の種
カロリー高いけどねw
181NAME OVER:2008/11/11(火) 21:50:54 ID:ZLQCH7PB
冬のレゲーと言って思い付くのはスーパーファイヤープロレスリングのシリーズです
1、2、3、スペシャル、エックスが毎年12月に発売され、それを買うのが年末の楽しみであり、1年をしめくくるビッグイベントだった
お正月は昼も夜もファイプロに明け暮れてましたよw
182NAME OVER:2008/11/11(火) 22:12:14 ID:???
別に3Dがつまんないというわけじゃないけど、ファミコンやスーファミのゲームで満足しちゃうんだよな
中古も手ごろな値段だからついつい買って積みゲーを増やしそれをを消化していく日々。
183NAME OVER:2008/11/11(火) 22:54:30 ID:???
Wii買っちゃったから今年はWiiやるよ。
風のクロノアの手堅いゲーム性とシンプルで完成度の高いストーリーは、昔気質の2DACT好きには理想的なバランスのゲームだ。
VCもあるけど、やりたいやつは実機で大半持ってるしなぁ。ドラキュラ輪廻辺りやるかな。
184NAME OVER:2008/11/12(水) 08:20:04 ID:o5yMuuJH
今はグラフィックの超リアルな3Dゲームがどんどん出てるけど、リアルなのが当然って感じだし、昔のFCやSFCの時みたいなワクワク感があまりないね。
中古ショップもネットの普及などで昔よりも格段に充実しているので、すぐに買わなくても中古で安くなってからでいいや、と。
SFCソフトは9800円という凄い値段だったけど、俺もファイプロとか発売日に買うのが超楽しみだったなぁ…。
185NAME OVER:2008/11/12(水) 08:50:00 ID:???
このスレ見つけて部屋の模様替えをしてコタツを出した

>>1には感謝
186NAME OVER:2008/11/12(水) 21:56:17 ID:???
>>181
スーパーファイプロスペシャルを買って
初めてファイプロやったんだがなかなか操作に慣れん
年末はじっくり腰をすえてこたつでやるか…
187:2008/11/13(木) 01:56:08 ID:6K8XqzDi
>>185
このスレ見つけてくれて、ありがとう。

ファイプロやったことないから中古屋で買ってこようかな。


冬はコーヒー、みかん、ポテチ(コンソメ)、ピーナッツかな。
188NAME OVER:2008/11/13(木) 02:07:39 ID:???
ファイプロ1、2しかやったことないや
そんな続いてたんだなぁ

ポテチは絶対コンソメ派だったけど、最近うめに魅了されました
189NAME OVER:2008/11/13(木) 04:44:39 ID:???
ふーん
寒い冬の休みの日にポテチやみかんその他自分の好きな食い物を並べて、
飲み物はあったかいお茶か冷たいジュースなんか用意しちゃったりなんかして、
ぬくぬくの温かいコタツでゆったりとレゲーを楽しむ、ねえ…
そんで眠くなったらそのままコタツで寝ちゃうもよし、てか?

…ふん
べ、べつに楽しそうだとは思わんな
全然うらやましくないわ!!


……。


( ・ω・)ジ〜 【レゲー】【コタツ】
190NAME OVER:2008/11/13(木) 19:48:39 ID:5VSfjUeV
年末って寒いし仕事も忙しいけど、心は結構ワクワクする。ボーナスの時期だしね。
俺も年末にスーパーファイプロ買って徹夜でやってたね〜。
191NAME OVER:2008/11/13(木) 20:08:30 ID:Qb0nu4gi
結局、いろんなカセットを抜いたり挿したりの繰り返しで、
終わったりして、、、
ま、それはそれで、いいんだけどね、、
192NAME OVER:2008/11/14(金) 01:56:20 ID:dm94S2BY
>>189
君が腐女子でない女なら俺の嫁にこいw

>>190
俺も年末年始は1年の疲れが出てTVぼーっと見たり、レゲーやったりしてたら年明けてるわ。

>>191
そういう年末年始もいいよね。マターリ。

スレ違いもろだけど大晦日、ダウンタウンの笑ってはいけない24時あるのかな。あれ楽しみなんだよな〜

193NAME OVER:2008/11/14(金) 04:37:42 ID:???
>>192
今年は六時間。
笑ってはいけない新聞社と、山崎VSモリマンの二本立てだそうだ。
そろそろ笑ってはいけないも限界かと思うが、まあ他の裏番よりは
面白いから今年も見るかな。てか、全員が罰を受けるのは納得いかねえ。
ちゃんとゲームで勝者敗者を決めて欲しいな。
194NAME OVER:2008/11/14(金) 08:10:37 ID:pKnLVuZU
本格的にゲームに没頭するのは元日からかな。年末は張り切って大掃除やるし、テレビもそこそこ面白いから。
自分は大晦日は格闘技観ますね〜。あとゲームセンターCXのDVD5も予約しましたw
195NAME OVER:2008/11/14(金) 23:24:49 ID:LRIYKxf7
>>193
おお、あるのか!今回は6時間か。それぐらいがいいと思う。
だって24時間だと松本とかダレてきて笑いのキレ悪くなるし。
新聞社っていうステージは想像つかないな。また梅酢かずお出てきてくれないかなw
モリマン久しぶりだなw

>>194
俺は年末派だわ。師走の忙しい感じの中、家でレゲーするのが楽しみ。雪見レゲできますように。
大晦日の格闘技はドリームスかな?
196NAME OVER:2008/11/14(金) 23:33:22 ID:???
コタツを出してから始めたゼルダの伝説の記録が全滅した・・・


開き直ってミスティックアーク始めました
197NAME OVER:2008/11/15(土) 01:08:00 ID:1JNI+j6F
ゼルダもミスティックアークもなつかしいなー
ゼルダはよくやった!爆弾やブーメラン楽しかったな〜。
ライフ集めるのも苦労したような。
ただSFCはデータ消滅しまくりだから困るなw RPGモノは危険。
198NAME OVER:2008/11/15(土) 05:15:47 ID:RBOQZl6u
>>170 GB版見たら愕然するだろうな、8bitでここまでやるか!?
って、完成度にさ(笑)。
199NAME OVER:2008/11/15(土) 05:25:34 ID:t6h5JbQd
ファミコンも、PCエンジンも、ゲームボーイも、スーパーファミコンも、レゲーの本体はどれも寒い冬の日に買ったよ
200NAME OVER:2008/11/16(日) 00:06:45 ID:D3pwFbpQ
そういやドラクエも発売日だいたい冬で徹夜組がテントやダウンジャケ着て並んでるニュースやってたよな。
あの頃はレゲー全盛期で熱かった。今の3Dモンには、ついていけません・・
201NAME OVER:2008/11/16(日) 00:44:39 ID:???
>>195
ちょw勘違いしてるおw
六時間ってのは放映じかんのことだお。
202NAME OVER:2008/11/16(日) 01:44:19 ID:Bkt1I7rM
91年の正月に秋葉原でSFCの本体を買ったけど、あの時の行列の凄さったらなかったよ。しかも、ほとんどの店でSFC本体にFCやMDのソフトを合わせてセットで売ってたし。
俺が入った店では幸運にもSFCの本体とソフトがセットになってて、欲しかったグラディウスVとファイナルファイトがスムーズに買えたので良かった。
でもあのセット売り、小学生とかがSFC欲しさにMDソフトを泣く泣く買ってたよ。可哀想だった…
203NAME OVER:2008/11/16(日) 03:17:17 ID:???
あれは汚いやり方だったよな
さすがに今は見なくなったが
というか、ゲーム屋(オモチャ屋)も大型店ばっかになって中小の小売店が減ったからそういう売り方を見なくなったのか
そう考えると悲しくもある…
204NAME OVER:2008/11/16(日) 13:11:12 ID:???
福袋に入ってたチャイルズクエストは、意外に面白かった
205NAME OVER:2008/11/16(日) 14:44:23 ID:???
206NAME OVER:2008/11/16(日) 22:42:38 ID:p3+yWq70
>>201
あw 放送時間な!失敬・・。
でも大晦日はドリームスと笑ってはいけないが楽しみだよ。

>>202
90年代はそんな感じやったよね。熱気が凄かったし、店の売り方もエグかった。

>>203
今は大手小売店とネット通販主流になって中小小売は淘汰されちまったな。
俺が学生のころ、通ってた地元のゲーセンや小売店も潰れてしまった・・。そこは少し悲しい。
ゲーセンでレゲーやろうと思ったら大阪まで出ないと遊べない・・。
ソフトは通販で買えるけど、これまたレゲーとなると大阪の日本橋に行かないと買えない・・。
207NAME OVER:2008/11/17(月) 00:38:46 ID:???
年末にレゲーやりたくなるのはやっぱクリスマスに買ってもらった想い出とかがあるからかな。
208NAME OVER:2008/11/17(月) 03:44:11 ID:???
だろうね
12月25日にソフトをゲット→冬休みだし速攻でやる→親にやりすぎを注意されながらも夢中でやる→気がつけば大晦日
てなパターンがここの住人なら少なからずあるかと
209NAME OVER:2008/11/17(月) 06:38:07 ID:???
レゲーってやっぱり総合的に楽しいよね〜
プレイする事で当時の懐かしい思い出もよみがえってくるし
その点は最新のゲームじゃ味わえないでしょ
210NAME OVER:2008/11/17(月) 13:25:29 ID:???
スレチだけど、DSソフトのゲームセンターCXやるとまさにそんな感覚を味わえる
211NAME OVER:2008/11/17(月) 15:06:35 ID:???
>>210
なるほど確かに
あのゲームはレゲーの懐かしい雰囲気を忠実に再現しているからね
212NAME OVER:2008/11/17(月) 23:45:02 ID:???
魂斗羅DSもあの頃の熱さがあっていいぞ。
久し振りに横スクアクションで本気出したわ。
213NAME OVER:2008/11/18(火) 15:11:06 ID:jePjYYSG
ほう、いいねぇ。冬とレゲーにまつわる雑談スレってのも。
自分もFCとSFCがメインやね。アクションやシューティングでサクサクと遊ぶつもり。

おやつは『うまい棒』!!
214NAME OVER:2008/11/19(水) 00:44:51 ID:dWcmwk4F
>>213
俺も小学生のころはSFC買ったとき、うまい棒食いながらやってたでw
つかSFCすぐ買った奴ん家には、遊びに行かせてもらったなー。マリオやりまくった。

>>212
コントラ面白いよな。FCの方はムズイけどSFCの方が父親とよく遊んだ。
215NAME OVER:2008/11/19(水) 20:30:28 ID:???
>>209
アイディアが豊富。
これに尽きる。
とくに84〜86あたり。
ああ、こんなネタもあったのかと感心させられる。
音楽が親しみやすい。
あと、キャラの愉快さだな。
例えば、エキサイトバイクで事故りながら必死にバイクに向かうライダー。
泳ぐとき妙に腹の出たスーパーマリオ。
出かい顔を左右に振りながらパンチを繰り出す田中角榮のごんべぇのあいむそ〜り〜
キャラのオチャメで楽しい姿がある。
ザナドゥの情けない空腹BGMなど今ではスマートさというかカッコよさ求めて考えもしないだろう。
216NAME OVER:2008/11/19(水) 20:42:10 ID:???
マリオブラザーズのマリオがやられた時の登場。
上から音と共に新庄剛のように降りて登場するシーン。
何気無く見過ごしてしまいがちだが、今のゲームには考えもつかないだろうな。
SFCやGBA時代でさえ…
そういう何気無いカットが温かみというか親しみを持てる演出になっている。
こういう要素を忘れた時代のゲームはつまらない。
お笑いセンスの無いものがお笑いコンビで語っても面白くないのと同じ。
良く言えば真面目に作りすぎてるのかもね。
217NAME OVER:2008/11/19(水) 21:47:05 ID:RCLLl1LC
今のゲームはどんどんリアルになっていく一方で、ゲームらしさみたいなのがだんだん失われていっている感じもする。
例えばウイイレのゲーム画面は現実の試合映像に限りなく近づいたけど、サッカーゲームという枠組みからは遠ざかり、一種のスポーツシミュレーションツールになってしまった。
かつてのエキサイトステージやフォーメーションサッカーは、サッカーの試合をゲームの範疇として楽しむ醍醐味みたいなものがあった。グラフィックやサウンドは今となってはダサいけど、楽しく遊べるサッカーゲームとして完成されてるんだよね。
プロ野球熱スタはファミスタモードがやりたくて買った。リアルな方はほとんどやってないw
218NAME OVER:2008/11/20(木) 23:48:49 ID:zLABz3FL
友達4人集まった時なんてくにお君の熱血行進曲4人プレイで楽しんでる

意外に玉割りが面白い
誰も玉割らないで乱闘w

やっぱレゲー最高だよ
明日久々に探索行ってくる
219NAME OVER:2008/11/21(金) 00:27:47 ID:5D1g3oIS
>>215
80年代のFCソフトって、ゲームの本質があったような気がするな。
「いっき」とか「つっぱり相撲」とか「エキサイトバイク」とか。
今の3Dのには、「なんか魂が篭もってないな・・」って思う。
レゲーは糞さというか遊び心で創った感じがいいんだよな。

>>218
友達と集まると対戦モンは盛り上がるよな。
俺も今日、大阪日本橋でレゲー買い漁ってきた。FCは買わなかったけど、
SFCのエキステ94やファイプロ、キングオブモンスターズとか買った。
一度、PS買った時にFC・SFC本体も全部捨てたから買い直したぐらいだからなwやっぱレゲー最高。


220NAME OVER:2008/11/21(金) 00:37:28 ID:???
ノスタルジーに浸るのもいいけど
何かにつけて「今のゲームはダメ」とか言ってるクソジジイはキモい。
221NAME OVER:2008/11/21(金) 00:38:16 ID:???
>>218
玉割りは、必殺技とリングアウトが無い
勝ち抜き格闘みたいなものだから、
プレイヤーのガチ勝負になるんだよな。
まえだキックが猛威を振るうw
222NAME OVER:2008/11/21(金) 01:11:11 ID:???
>>220
ゆとり(笑)
223NAME OVER:2008/11/21(金) 01:49:04 ID:Z6UhZZv6
もりもとの武器投げの方が驚異的だなw
3メモリ位一気に減るんだが

今スペランカーを隠しダイヤ・隠しパワーUPアイテム含む全ての物を取ってクリアーした
約15分かかった
224NAME OVER:2008/11/21(金) 04:07:18 ID:w+dPitc5
パルテナの鏡
謎の村雨城
愛戦士ニコル
悪魔城伝説
ドラキュラU呪いの封印
今なんとなくやってて超面白い!
共通点はBGMの思い入れかなぁ。
マジ泣ける…

レゲエというかファミコン最高ーって感じかな。特にディスク物が内容もBGMも素晴らしい…
225NAME OVER:2008/11/21(金) 12:39:25 ID:gq1AiL5h
エキステのスレにもこないだ書いたんですが、今回94を買って、初めてサッカーゲームに本格的に挑戦しています。
COMチームの猛攻に押されて負け続けてばかりでしたが(笑)、ボールのさばき方を覚えるにつれて失点がだんだん減り、勝てる様にもなってきました。
全然ダメだったパスやシュートの連携が徐々に成功し、攻撃のリズムを掴み始めたので、もう試合が楽しくてしょうがない状態に。トレーニングモードも初心者に対して親切な配慮ですね。
自分もSFCが今も大好きなんで、これから当分の間はエキステ漬けの日々になりそうです。
226NAME OVER:2008/11/21(金) 13:39:07 ID:???
>>224
ディスクはマイナーだけど面白いソフト多いよなぁ
ドラキュラ2は黒歴史みたいな扱い受けることもあるけど、最近VCでまたやったら面白かった
ディスクはあるけど本体壊れてしまったんで、VCでディスクソフト充実してほしいわ
227NAME OVER:2008/11/21(金) 16:39:30 ID:lBtmx4NT
>>225
エキステは94が一番面白い。やってれば上達するよ。

最近まじ寒くて最高のレゲー季節になってきた。
深夜にレゲー最高。雪降ればさらに雰囲気でる。
228NAME OVER:2008/11/21(金) 18:18:29 ID:gq1AiL5h
>>227
ありがとうございます。頑張ってレベルアップします。
自分も深夜に粛々とレゲーを楽しむ派ですね。その途中にコンビニでおやつを買ったりします(笑)。
229NAME OVER:2008/11/22(土) 00:10:06 ID:pL8RZ6SE
俺も深夜のコンビニって、なぜか好きだな。変な奴見てると面白い。ギャル男系とか走り屋系とか。
コンビニで買うのは缶コーヒー、ピーナッツ、ポテチ(コンソメ)、イカの柔らかい奴、プリンとかだな。
で帰ってきて「おー、さむ〜」とか言いながら暖かい部屋でレゲー。最高です。
230NAME OVER:2008/11/22(土) 04:03:53 ID:???
皆うらやましいなあ

近くのコンビニまで徒歩約一時間の離島の田舎者が来ました

コタツは母親の30年物使用
スーファミは二代目

なかなか欲しいソフトが売ってなくて困る

離島だからネットで買うと高くつくしでレゲー好きには辛い
231NAME OVER:2008/11/22(土) 14:39:28 ID:???
入れ替えの少ない個人店ですぐ商品を入れ替える大手に侵食されてない離島は
お宝が店に眠ってるかもしれんよ。
店の隅からゲーム&ウォッチ発掘なんてしちゃったり。
232NAME OVER:2008/11/22(土) 16:13:23 ID:iVtCz8Ve
俺、京都在住だけど徒歩五分に個人店があるから助かる。ゲバラが5000円で売ってる高値設定店だけどw
俺もスーファミ2台目。一回捨てて、また買いなおした。
233230:2008/11/22(土) 23:23:43 ID:???
>>231

確かに品揃えは中々変わらないな

個人の店でもないチェーン店のPSソフトのラインナップが俺が島出て帰ってくる4年もの間変わってなかったし

ファミコン、スーファミソフトなんて眺めてる人間皆無
234NAME OVER:2008/11/23(日) 00:12:24 ID:5+/651tE
>>230
コンビニ徒歩1時間はきついな。
離島で通販だとソフト価格より送料のほうが高いんでは?

そういや個人店はガラクタにのように箱にいれられたFCやSFCあるからお宝発掘できるよな。
235千葉市民:2008/11/23(日) 00:27:12 ID:GdDO2aFt
都会は都会で、レゲー収集の競争率がなかなか高いのよね
店はある程度充実しているものの、日頃のチェックが欠かせないのでかえって大変な部分もある
素人的だった個人店もレアゲーの相場をだんだん把握してきて、それ相応の高値をつけ始めているし
236NAME OVER:2008/11/23(日) 00:36:33 ID:BI+Uz1+d
スーファミ本体・105円
コントローラー・105円
電源アダプター・105円
AVコード・210円
ゲームカセット20本パック・2000円

ゲームカセットはお宝@、本体はハードオフで買ってきた
237NAME OVER:2008/11/23(日) 01:54:09 ID:???
冷え性だから、ゲームしている内に手だけが物凄い冷えてしまう…。
238NAME OVER:2008/11/23(日) 02:11:51 ID:???
コントローラ持ったまま、こたつの中に手をつっこんでプレイ
239NAME OVER:2008/11/23(日) 02:34:01 ID:5+/651tE
>>235
俺も大阪でレゲー漁るんだけど、競争率高いわ。店舗数多いけど名作ソフトなんかめっちゃ高値だし・・。
最近というか数年前からレアゲーは個人店でも高値設定しているような気がするな。

>>236
ニューファミも買っておくべし!
240NAME OVER:2008/11/23(日) 10:53:27 ID:???
これからの時期は指ぬき手袋がいいよ。
241NAME OVER:2008/11/23(日) 11:25:25 ID:???
マリオ
242NAME OVER:2008/11/23(日) 21:15:50 ID:???
>>238
コントローラ出しておいてないと、どのボタン押しちゃうか解らないんだ。
243NAME OVER:2008/11/23(日) 21:57:27 ID:???
個人店や老舗は大事にしたいな。
大手は新しいから薄っぺらで新しいの中心だし、残れば流してしまう。
パソコンでもヨドバシやヤマダあたりが勢力伸ばし、俺にはアイビットやアオヤマやマイコン流通センターが好きだった。
コンシューマもゲオやTSUTAYAやトイザらスよりデパートの玩具売り場や個人玩具店で買うのがワクワクしたな。
売れ残りで埃かぶってそうなのあったりしてさ。
244NAME OVER:2008/11/24(月) 00:16:21 ID:YRsm9PP5
SFC全盛時代は高島屋とかでゲーム予約して買ってた。あの頃は買って帰る道中ワクワクしてた。
ハズレゲーだったときは萎えたw 小学生の俺には、どうリアクションしていいのか分からなかったw
245NAME OVER:2008/11/24(月) 00:34:17 ID:VnV9gKRt
個人の玩具店って昔は地元の商店街とかに何軒もあったけど、不況のあおりを受けてどんどん潰れたよ…。

今みたいな大型量販店があまり発達してなかったし、ゲームやプラモデルはいつも個人店で買ってた。ほとんど定価だったけどねw
246NAME OVER:2008/11/24(月) 15:53:11 ID:/fkxc1t9
俺もゲームは地元のゲーム屋で買ってたけど潰れた。10年以上前だけど。
247NAME OVER:2008/11/24(月) 23:03:44 ID:???
今日遂にこたつを出してしまった…今年はどんなレゲーをしようかなー。

とりあえず、やりかけのシェラザードをクリアしてみようかな。
ちなみにこないだ初めてスクウェアのトムソーヤをクリアしましたw
248NAME OVER:2008/11/24(月) 23:51:38 ID:Q/nknzfE
トムソーヤってFC?糞ゲーの香りプンプンするなw
でも糞ゲーは面白い。
たけしの挑戦状とかなんか酷いもんw でも、なぜかやってしまう。
きっとFC時代ってメーカー開発陣も楽しみながら創ってたんだろうな。
今のソフトは「売れなきゃダメ!」みたいな感じで創ってるような。
249NAME OVER:2008/11/25(火) 00:37:36 ID:???
ユーザーが売れるゲームしか買わんからな
WiiウェアやPSPのダウンロードなど、パッケージじゃない配信が充実してくれば
中小メーカーがもっと挑戦的なソフトもまた出してくるかもわからんね
250NAME OVER:2008/11/25(火) 08:09:01 ID:NmTi03Fi
SFCの発売からもう18年が経つのね。早いなぁ〜。
当時は高校生だった。12月に本体買って、マリオワールドやパイロットウイングスやファイナルファイトを冬休みにやりまくったっけ。とにかく楽しい時期だった。そういう意味では、冬というのは自分のゲームライフの中で特別な季節かもね。
あの頃を思い出しながら、今年の冬もまたレゲーを満喫。
251NAME OVER:2008/11/25(火) 23:46:46 ID:EVUD7+o1
>>249
SFCの頃までは弱小メーカーも参入できたとこが良かった。
オウガバトルのメーカーとか。

>>250
同じく冬は特別な季節だ。
SFCでたときは俺、小学生でマリオ、ファイナルファイト、マリカー、ゼルダ、ボンバーマンとかやりまくってた。
もう18年前か・・。時の流れは早くて残酷だな・・
252NAME OVER:2008/11/26(水) 19:30:28 ID:???
ニコニコでサカモト教授を見たら余計にレゲーがやりたくなった
ロマサガバトルメドレーとかMOTHERメドレーとかやばすぎ、かっこよすぎ


というわけでおそらく生涯通算25回目くらいだけどMOTHER初代を最初からやろうかなw
253NAME OVER:2008/11/26(水) 20:18:46 ID:???
>>219
わかる。よくわかる。昔のゲームは「ゲーム」そのものをゼロから創ってるって気が
するんだよな。大きく分ければ「アクション」や「パズル」といったカテゴリで括れるけど、
一本一本が根本的に違ってるというか。
最近の作品は「こういうシステムのRPG」とか「こういう泣き所のあるノベルゲー」
「こういう萌えキャラの出てる恋愛ADV」って感じがして……別に、それが悪い
とは言わないけどさ。実際、俺もそういうのやってるしな。
昔と比べて、格段に本数は減ったが。
254NAME OVER:2008/11/26(水) 21:19:33 ID:tdCTa33H
SFCの「ザ・ファイヤーメン」を適当に買ってみたんだが、何だこの異常な面白さはwww
グラフィックとか操作システムとか、凄い良く出来たゲームだなコレは
300円とか500円とかでこういう良作にぶつかるとホント嬉しいな
255219:2008/11/26(水) 22:05:39 ID:yNu3iKq1
>>253
だよな。TVゲームの本質があったのは80年代〜90年代前半だと思う。
弱小メーカーでさえ参入できた時代だし、いろんな開発者の遊び心があった。
今のソフトも否定はしないけど、遊び心がないように思う。「完璧でないとダメ」みたいな前提ありきで。
FC時代は「これ、面白いんじゃねーか?」とか開発陣が笑いながら遊びで創ってたからこそ糞さの中に面白みがあったのでは?

>>254
千円未満のソフトで良作に出会えると嬉しいよな。またショップに行って漁りたくなるし。
256NAME OVER:2008/11/27(木) 11:56:02 ID:???
>>254
ファミコンのゴーストバスターズ2もオススメする
257NAME OVER:2008/11/27(木) 23:31:13 ID:X0cbT0+r
ゲーム売り場に行くと、レゲーコーナーのソフトチェックがまず欠かせない
258NAME OVER:2008/11/27(木) 23:43:09 ID:nqwtzEYT
やっぱりAVGNのレビュー見て笑わないとなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3994802
259働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/11/27(木) 23:46:59 ID:???
>>257
GEOってあんまりレトロ商品が動かないから面白くないんだよねぇ。
前に見たのがまだ残ってたりするとホッとする。
役満天国(箱説付)、ファイナルファンタジーI・II箱説付は箱を見るだけでうれしい。
260NAME OVER:2008/11/27(木) 23:54:22 ID:???
>>227
エキステ94とかへたすりゃ100円で売ってるよな
261NAME OVER:2008/11/28(金) 00:24:28 ID:???
プライムゴール、エキステは150円以下で投げ売りをよくみるな

我が家の95、96もその中からサルベージしてきたけどさ
262NAME OVER:2008/11/28(金) 08:11:15 ID:mEeT+zjG
GEOは俺の地元に4件あるので時々グルッと回ってる。店舗によってレゲーの扱いがピンキリだけど、値段もまあまあ安いしいい感じ。
ただPSやPS2など、ディスク物に傷が多いのがちょっとね〜。
263働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/11/28(金) 10:59:08 ID:???
>>262
家庭用のCDリペアキットとかディスクグラインダーで復活させて遊んでいる人っているんかね?
先日、TSUTAYAに小キズにすりこんで添付の玉拭きで磨いて復活するリペアセット見かけたけど1280円もしたっけな。
ちょっと高い気がした。
264NAME OVER:2008/11/28(金) 21:25:34 ID:0LsdC6/p
PSはディスク傷がやはり不安だよな。その点、SFCとかはマイペットで修復おkだし。

レゲー屋は、うろつくだけで楽しいなぁ。
265NAME OVER:2008/11/29(土) 07:05:53 ID:6O5Xyacz
「プライムゴール」は連れの家でやったことあるけど、
オマケのリフティングは面白かったな。
後に「3」を親に購入してもらったんだけど、それには付いていなかった。
10年以上前の悲しい思い出です‥‥
266NAME OVER:2008/11/29(土) 23:18:20 ID:OQeY+BeU
プライムゴールはエキステより簡単すぎたな・・センタリング上げるだけ。


今、柿の種食べながらファイナルファイトと超魔界村やってる。
267NAME OVER:2008/11/30(日) 00:38:15 ID:rM9fuCMD
俺はドンタコス食べながら実況パロディウス(SFC)やっとりますw
268働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/11/30(日) 03:24:17 ID:???
>>265
ハドソンのはもっと酷かった。
キーパーで上がって行ってシュート出来たはず。
サッカーゲームうまい人は尊敬する。
ファミスタに比べてやること多いし。
269NAME OVER:2008/11/30(日) 23:53:28 ID:???
ハドソンのやつプライムゴールより面白かったけどな
270NAME OVER:2008/12/01(月) 00:54:16 ID:TL57xCV1
ハドソンからサッカーゲーム出てたのか。知らなかったな。
ボンバーマンしか知らないかもw

今、イカ食べながらファイナルファイト・タフやってる。
271NAME OVER:2008/12/01(月) 08:04:55 ID:WRWrXiku
今年もあと1ヶ月を残すのみ。早いね〜。
272NAME OVER:2008/12/01(月) 12:21:21 ID:???
みんなの一押しおしえれ
273NAME OVER:2008/12/01(月) 17:39:46 ID:WRWrXiku
SFCのヴァルケンと魂斗羅スピリッツ
274NAME OVER:2008/12/01(月) 17:52:00 ID:???
SFCのエイリアン3とファイヤーメンとX-MEN
あと今の時期にオススメなのはかまいたちの夜

FCはいっぱいありすぎるので割愛
275NAME OVER:2008/12/02(火) 00:06:53 ID:UX/BrAj1
この時期はかまいたちの夜は最適だな。エッチなしおり。
かまいたち、小学生の時にやってたけど、クラス中みんな、かまいたちやってたw
「三木本、犯人だったんだ!」とか言ってた。

>>274
エイリアン3って、どんなゲーム?横アクション?
276NAME OVER:2008/12/02(火) 12:41:01 ID:???
>>275
エイリアン3は横アクション。
MD版とか他ハードでも出てるけど、スーファミ版は別ゲー。
他ハード版は確か面クリタイプの横ビューアクション(多分)。攻略法を探すのが楽しい。
スーファミ版はミッションクリア形の横ビューアクション。他ハード版より自由度が高い(多分)。
ちなみにGB版はトップビューのアクションアドベンチャー。
グラフィック、サウンド面はスーファミ版が最高。ファンには嬉しい。
映画エイリアン2の武器(パルスライフル)の挙動がスーファミ版はカッコイイ。
映画エイリアン3公開時に出たゲームなので舞台は3の監獄惑星なんだけど、できれば2の設定で出して欲しかったゲーム。
それでも同名映画のゲームとしては出来がいいのでファンとしては嬉しい。

べた褒めしたけど、好みもあるので異論は認める。
277NAME OVER:2008/12/02(火) 20:57:01 ID:XMSrRt7+
サッカーゲームはエキステ
世界最強のサッカーゲーム
278NAME OVER:2008/12/02(火) 21:07:27 ID:???
なにこのエキステブームwww
279働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/02(火) 21:28:39 ID:???
当時、エキステと平行してコナミの実況サッカー1・2とやっていたんだけど、
実況と選手キャラクタの派手さと、選手は小さいけどボタンを全て使い切ったエキステとなかなか面白かった。
やりすぎでLRのボタンゴム取り替えたのはエキステだけだw

リトバルスキーでコーナー必ず決めるとか、ゴール前でLR同時押ししてシュートとか。
280NAME OVER:2008/12/03(水) 08:08:20 ID:FPcW4Zs2
今使ってるSFC本体って3台目だな〜。

最初の1台目は一旦売って、数年後に買い戻した2台目は端子部が故障。

そして現在の3台目。更に、コンディションの良い綺麗な本体を予備として2台購入w
281NAME OVER:2008/12/04(木) 00:40:02 ID:R48BbLly
>>276
俺もエイリアンシリーズでは2が好きだな。
FC、SFC,PSしかハード持ってないからSFCのエイリアン3買ってみるよ。
最寄り店にあるかが問題・・・

>>280
俺のSFCは2代目。俺も買い戻した。売らなければ良かったな・・
確かにFCやSFCは今の内に予備を買っておいたほうがいいかも。数年後、高値だったりw
282NAME OVER:2008/12/04(木) 01:33:05 ID:???
そういやあ、今日スーファミがゴミ捨て場に捨てられてたけど
拾うなといわんばかりに本体が破壊され、コントローラのコードはぶった切り

惜しいけどカセットも無いしそのまま放置したわ
283NAME OVER:2008/12/04(木) 07:44:40 ID:???
エイリアン2があるのはMSX。
SQUAREだなんて今から想像できず。
ENIXをはじめゲームが好きで作ってたんだなと思わせるラインナップや多彩なジャンルはレトロの良さ。
284NAME OVER:2008/12/04(木) 08:13:33 ID:SVzeXQHZ
NEWファミコンは汚くて状態悪そうなのでも5000円前後だったりと、なかなかの値段がついてるね。
俺はちょうど10年前に量販店で新品買ったけど、当時は全然見向きもされずに山積みになっていて、たったの1500円だった。このくらいだったらもう3〜4台買っとけば良かったかなと後悔w
285NAME OVER:2008/12/04(木) 09:43:35 ID:???
>>282
きれいに捨てて欲しいよな。貴重なんだから
そういえば5年前にメガドラレスキューしたわ
マジックで「うんこ」とか「ひろみとやりたい」とか書いてあったから
徹夜できれいに拭いたっけ
286196:2008/12/04(木) 16:03:10 ID:???
昨日だが、ミスティックアークやっと終わった

こたつの寝落ちという罠に何度はまった事か・・・
287NAME OVER:2008/12/04(木) 21:30:42 ID:a1r7kvdh
>>282
壊さずに中古屋で売って市場にだしてほしいよな。
捨てるのはもったいない、と捨てた俺が言ってみる。

>>284
そんぐらいした。ニューファミ。今ではそこそこ価値あるもんね。

>>196
ミスティックアークかどっかで聞いたな。
288NAME OVER:2008/12/04(木) 21:40:44 ID:???
年末年始はファミコンやスーファミやりまくる予定だ。
待ち遠しい( ,_`ゝ′)
289NAME OVER:2008/12/04(木) 22:41:39 ID:???
うんこジャージャー
290NAME OVER:2008/12/04(木) 23:04:06 ID:???
仕事してないの?
291NAME OVER:2008/12/04(木) 23:55:07 ID:???
俺こたつ持ってないよ…(´・ω・`)
292NAME OVER:2008/12/05(金) 08:06:55 ID:iNPfqFin
FCやSFCには『読み込み時間』が無いのが長所。次から次へとカセットを入れ替えて、短時間に多くのタイトルを気軽に遊べるのが大きい。
PS以降のゲーム機は、ディスクを入れ替える度に立ち上げ完了を待たなければならないのが何気に面倒。
293NAME OVER:2008/12/05(金) 08:38:46 ID:2z+Df2Rq
お金ないなら個人製作のフリーゲームやろう。レトロ感があっていいよ。

http://gekikarareview.com/  超激辛ゲームレビュー
http://pokegame.cool.ne.jp/  POKE GAME
http://free2play.vector.jp/dl/?s=&sort=new&cat=12 フリップ
http://www.forest.impress.co.jp/article/shumatsu.html 窓の杜
http://frgm.sakura.ne.jp/ 面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレまとめ
http://frgm.jp/ フリーソフトで面白いゲーム まとめ(新)
http://miyoshiza.s59.xrea.com/frgmorg/  フリーソフトで面白いゲーム まとめ(旧)   
http://www.f-game.jp/  フリーゲーム総合サイト

ツクール製のをやるには本体を落としてからRPGツクールXP RTPというのを落としてインストールし下さい。
ツクール製のゲームはツクール2000なら2000の、ツクールXPならXPの、VXならVX用のRTP
(ランタイムパッケージ)というものがないと起動できないのです。
↓にあるのでとって来よう。
http://www.famitsu.com/freegame/rtp/index.html
294NAME OVER:2008/12/05(金) 08:39:51 ID:v3JIfM/t
ファミコンの起動の速さは他のロムカセット機と比べても格別だよな。
295NAME OVER:2008/12/05(金) 11:34:02 ID:???
レトロはエミュでいいだろ
296NAME OVER:2008/12/05(金) 12:00:47 ID:???
カセットそのものの存在がいいんだよ

297NAME OVER:2008/12/05(金) 21:37:49 ID:???
メガドライブはセガのロゴから始まるし、スーファミは大抵暗闇→ロゴだから
電源を入れた瞬間タイトル画面が映るのは当時で既に貴重だった
298NAME OVER:2008/12/06(土) 16:21:06 ID:dAuWM66a
うん。やはりカセットなのがいいよな。読み込み時間かからないし。
カセットはなんか風情があるんだよ。
299NAME OVER:2008/12/06(土) 17:42:26 ID:???
風情があるのはカセットテープ
ロード終わるまで、みかんでも食べてっと。
300NAME OVER:2008/12/06(土) 18:42:09 ID:???
カセットテープ懐かしいなぁ
ロードするのに10〜30分とかかかってたな
鬼太郎のアクション?ゲームやってたの覚えてるわ
301NAME OVER:2008/12/06(土) 19:30:07 ID:PP5qYZAR
俺の地元のレゲー屋は、有野の挑戦の映像を流している店が多い
DVD持ってるけど、ついつい観てしまう
302NAME OVER:2008/12/06(土) 19:45:40 ID:???
>>300
FM-7ユーザーとみた。

88は高確率でFDD
X1だとテープでそんなにかからんしね。
303NAME OVER:2008/12/06(土) 19:53:55 ID:???
昨日と今日で長らくクリアすることの無かった悪魔城ドラキュラと2をクリアしたぜ
昔は難しくてクリアできなかったけど、今遊んで見ると絶妙な難易度

なるべく攻略情報は見ない主義なんだけど、ドラキュラ2はさすがに挫折したw
304NAME OVER:2008/12/06(土) 19:55:32 ID:???
MSX2のドラキュラとFCの2ですね。わかります。
305NAME OVER:2008/12/06(土) 20:06:44 ID:???
ソシテ センリツノ
ヨルカ゛ オトス゛レタ
306NAME OVER:2008/12/06(土) 20:43:56 ID:???
>>300
俺はファミリーベーシックとデータレコーダーだな。
普通のラジカセでも同じことができるなんて思いもしなかった……
307NAME OVER:2008/12/06(土) 21:39:39 ID:???
>>306
カセットテープ付きのハドソンのファミベー本買ったとみたw
308NAME OVER:2008/12/07(日) 01:15:25 ID:???
コタツの上にインテレビジョンなんて置いたら絵的には素晴らしいな
309NAME OVER:2008/12/07(日) 01:22:59 ID:bacVk9n5
MSXとか分からない・・
テープでゲームできる時代があったのか?
310NAME OVER:2008/12/07(日) 01:27:34 ID:???
MSXしらんとは、ちょっとレトロの認識足らんなぁ〜
勉強しなされ
311NAME OVER:2008/12/07(日) 01:31:27 ID:???
記憶媒体がROMカセットやフロッピーディスクじゃなくてカセットテープの時代もあったんじゃよ。
死ぬほどロードが長い。
こないだそれを18歳の自称XBOX大好きコアゲーマー小僧に話したが最後まで信じてもらえなかったな
312NAME OVER:2008/12/07(日) 01:33:32 ID:???
FCのディスクシステムなんかはカセットテープを円盤にしたようなもんだしな
313NAME OVER:2008/12/07(日) 01:40:32 ID:???
テープ版ウイングマンの最初の読み込みは5分ぐらいかかったがそれでも好きだった
焼却炉でのかける→うみのみず→かける→なみだ、は自力では解けなかったが
314NAME OVER:2008/12/07(日) 01:41:04 ID:???
FCのロードランナーやエキサイトバイクはEDITで作ったのを保存するのはテープ
315NAME OVER:2008/12/07(日) 01:42:06 ID:SVYmNI15
>>313
なんの機種だよw
316NAME OVER:2008/12/07(日) 01:44:12 ID:???
>>315
MSXだよ
317NAME OVER:2008/12/07(日) 01:45:36 ID:???
そういや、ENIXつながりでポートピアのヤスの肩にはアザがあったが
ウイングマン2もアザが鍵だな。
318NAME OVER:2008/12/07(日) 01:46:58 ID:???
>>316
X1もそれだけかかると思われるじゃないかw
319316:2008/12/07(日) 01:47:36 ID:???
>>317
吹いたw
2はROMで快適になったが、その頃うちにはA1があってグラフィックがちょっと残念だったな
320NAME OVER:2008/12/07(日) 01:49:26 ID:???
>>319
でも、ウイングマンスペシャルでほっとしたってことかw
321NAME OVER:2008/12/07(日) 01:50:59 ID:???
>>318
「マイコン」派は絵が綺麗で羨ましかったな
当事レリクスは恐怖の13分ロードとか言われてたけどウイングマンはそれよか全然早いよね!とかいってた。
計ってないが多分5分ぐらいだったと思う。
322NAME OVER:2008/12/07(日) 01:55:14 ID:???
>>320
外付けディスクドライブは当事一番安いのでソニーのが\38000ぐらいしてスペシャルはやってないんだ。w
プレイしたかった。
323NAME OVER:2008/12/07(日) 01:58:02 ID:???
>>321
13分かぁ・・・
X1ではザナドゥでさえそんなにかからんかも?
ユーザーテープ作成の時はそりゃもうw
324NAME OVER:2008/12/07(日) 01:59:39 ID:???
>>322
ふむふむ。
ちょっとエンディングのアオイに泣けますたw
325NAME OVER:2008/12/07(日) 02:05:05 ID:???
オマチクダサイのピーガーのあとあぶりだしのようにジワジワ絵があらわれる感覚は昔ならではだなw
決して良かったとは言わないが、そんなに悪いもんでもないな
ただ今のゲームで、ハードロゴ→ロード時間→ソフトメーカーロゴ→製作会社→タイトル画面って流れになると30秒でも早くしろよ!と思う。
326NAME OVER:2008/12/07(日) 02:08:48 ID:???
>>324
スペシャル?ヤバいやりたくなってきた
327NAME OVER:2008/12/07(日) 02:10:15 ID:???
うんうん
昔はその機種での表現や再現を見るのも楽しみのひとつであった。
内蔵音源で再現される音を聴くのも楽しみであった。
またひとつ感動 またひとつ・・・積み重ねであった。
テープ版は買ってきて待ってる間のワクワク感がたまらなかった。

MSXではどうなるんだろ・・・ワクワク おぉ〜 or ショボーン
X1やFMでは・・・ 以下同文
328NAME OVER:2008/12/07(日) 02:11:46 ID:???
まず線がシュルっと現われドベーっと色が塗られてくんだよなw
ちょっと前の低速ネット回線時代のサイトの表示なんかで似たような体験ができたけど
329NAME OVER:2008/12/07(日) 02:14:30 ID:???
>>326
うんうん。
88SRとMSX2版持っているよ。
88FHとA1WSX所有してる。

2は88→98→X1→MSXとやって
98UX,DX他とX1G、turbo他所有してて

1は88→X1→MSXとやったかな。
330NAME OVER:2008/12/07(日) 02:19:12 ID:???
>>328
ライン&ペイント?
そういやMSXの惑星メフィウスの解像度の分あって描画速いねぇ
331NAME OVER:2008/12/07(日) 02:24:59 ID:???
>>329
なんたるウイングマニアw
羨ましい!素晴らしい環境!レゲ板ならでわ!
スペシャルは98版は出てます?
もうMSXはないから98版あればほしいかも。
9821V16が一番古い機種なんで。
や、ソフトがないかw
(実は未プレイのままの88版のエry)
332NAME OVER:2008/12/07(日) 02:29:24 ID:???
>>331
いや、複数機種の見比べが好きなんでウイングマンとは限りませんw
スペシャルは88SRとMSX2だけ。
MSX2版ならエryで簡単に出来るかと
公式のMSX PLAYERだってあるしね。 それだと実FD挿入で直に出来るし。
333NAME OVER:2008/12/07(日) 02:35:31 ID:???
P6版もやってみたいな。
FM版はあまり変わりなさそうだから ま、いっか。
(P6mk2と77AVも所有)
334NAME OVER:2008/12/07(日) 02:37:55 ID:???
MSXユーザーにとっては「3大マイコン」高嶺の花でもあり、宿敵でしたよw
ゲーム機としてはファミコンも
いつかは77AVを買うと憧れてたままオッサンになってた
335NAME OVER:2008/12/07(日) 02:42:31 ID:???
PC60と77AVのウイングマン!www
ベーマガ読みたくなってきたw
エニックスの広告とかw
ゲームデザインコンテストとか優勝者中村光一くんとかw
336NAME OVER:2008/12/07(日) 02:47:05 ID:???
>>335
あ〜実家にいっぱいあるよ
ベーマガ、ログイン、Oh!mz(この辺は84?あたりから揃ってて)
テクポリ、ポプコムとか数種と昔の大百科(笑)系

とてもとても捨てられないもんでw
337NAME OVER:2008/12/07(日) 02:54:16 ID:???
年齢層高いなw
うちも捨てられずにとってあるAVG&RPGT〜Xとかあるわ
338NAME OVER:2008/12/07(日) 02:56:20 ID:???
いや、そんなに年齢層は高くないよw
339NAME OVER:2008/12/07(日) 03:01:11 ID:???
>>336
羨ましい!w
うちのすぐ近所の友達の家にもその辺ずらり当事のまま揃ってるが、当の友達が実家にいないw
読みてー!
アンタ実家九州じゃない?ナンテw
340NAME OVER:2008/12/07(日) 03:09:52 ID:???
>>339
みごとに正反対w

あ、面白いもん出てきたw
少しお待ちをw
341NAME OVER:2008/12/07(日) 03:13:57 ID:???
ヤベェオフ会でもやるかー(無理!)
342NAME OVER:2008/12/07(日) 03:31:26 ID:???
343NAME OVER:2008/12/07(日) 03:34:37 ID:???
>>341
ここには何も置いてないぞw
イメージ化したエryくらいw
344NAME OVER:2008/12/07(日) 04:15:02 ID:???
>>342
ウホッ
なんというオッサンホイホイ
アーケード移植系レゲー好きだけどADV欲しくなったよ
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081207041159.jpg
345NAME OVER:2008/12/07(日) 04:41:10 ID:???
>>344
すげ〜ゼビコレw
昔F1レースとかセットで5冊入ったFC版の本なら持ってるw
もう実家に無いかも知れんけどあったらあげたい気分だわw
なんか処分しちまった気がしないでもないし眠ってる気も・・・
PSまでならゼビウスもってるよ。
たまにX1とX68のゼビウスで遊ぶ。
MZ-1500もあるんで700版もw
ゼビウスは各機種の違いが面白いね。
346NAME OVER:2008/12/07(日) 10:31:41 ID:+5TAbuQG
だめだ、話題ついていけないw
ファミコンからしか知らない…
347NAME OVER:2008/12/07(日) 13:46:40 ID:???
当時はソフトレンタル屋があって友達同士でコピーしまくったなw

マジックコピーとか神ソフトだった・・
348NAME OVER:2008/12/07(日) 14:03:47 ID:???
>>346
カセットテープ時代はダブルデッキでダビングしてコピーということも平和な時代でした。

>>347
あったなぁw
普通にツールが売られてたもんな。
WIZARDのファイラーやCOPY AIDは紀伊国屋のレジで普通に陳列してた時代。
349NAME OVER:2008/12/07(日) 17:06:34 ID:???
いつも寂しくて壁に向かって話しかけていた
350NAME OVER:2008/12/07(日) 21:09:31 ID:???
ソフトのコピーについてはファミマガ誌上でディスくんと神様とブラックが、
「タダでゲームを手に入れたりしたら、ゲームを作る人が意欲をなくしてしまう。
そしたら面白いゲームが作られなくなって、ぼくらはゲームで遊べくなってしまう!
だからみんな、コピーしちゃダメだぞ!」
と言ってたのに感銘を受けて、絶対にやるもんかと誓ったな。

……ハードごと持ってるゲームをエミュでやるのはいいよな? ちゃんと
「ゲームを作る人」に金は払ってるんだし。うん。
351NAME OVER:2008/12/07(日) 21:39:30 ID:???
エミュ自体は違法性は無いというが、
ゲームCD買ってエミュで動かすのは違法じゃないのだろうか?
(本体無しの場合ね)
352NAME OVER:2008/12/07(日) 22:50:03 ID:???
>>351
PC-9801とEpson機のように真似ることは問題ない。
CDソフトといえエミュ=互換機で動くのと変わらないしね。
問題はBIOSが必要なものだけど。

Magic EngineやPSのARBEXはBios必要なし。
353NAME OVER:2008/12/08(月) 03:00:33 ID:???
日本語で頼むよ
354NAME OVER:2008/12/08(月) 08:11:57 ID:9/IibCub
>>301
あるあるw
俺の行きつけの店ではファミコンソフトのビデオとかも流してる。
355NAME OVER:2008/12/08(月) 10:29:41 ID:???
>>353
素直にわからないと言えよw
356NAME OVER:2008/12/08(月) 11:50:06 ID:???
>>355
ふつうに>>352の書き込みの意図がわからないだろ
馬鹿かおまえw
357NAME OVER:2008/12/08(月) 12:18:43 ID:???
>>356
いや、わからないのはお前のほうだとw
意図はPC-286もエミュもハードの真似事ということ。
つまりエミュはソフトで真似た実質互換機にあたる。
358NAME OVER:2008/12/08(月) 13:24:58 ID:???
最近こたつに入りながら某教授のレゲー演奏動画を見てるw

初代Motherの音楽が本当にやばい…(´;ω;`)
359NAME OVER:2008/12/08(月) 17:50:09 ID:???
>>357
そんな誰でもわかることを高らかに宣言されてもな…
レスのないようじゃなくて「書き込みの意図」だと>>356は言ってるじゃないか
多分お前の言ってる事は>>356もわかってると思うし、エミュ厨はさっさと巣に帰れよ
360NAME OVER:2008/12/08(月) 18:01:48 ID:???
こたつで遊ぶんだから、エミュより実機だと思う
実機のコントローラー握ってなんぼ
361NAME OVER:2008/12/08(月) 19:02:52 ID:???
事の是非を問わず、どうしてもエミュの話題になると
荒れる傾向になるから極力避けて欲しい
362NAME OVER:2008/12/08(月) 19:05:05 ID:???
いや、レトロゲーならノートPCでエミュだろ
ゴミみたいなハードいまだに使ってるなんて信じられんわ
363NAME OVER:2008/12/08(月) 19:50:24 ID:???
>>360
そうだよね。
早く年末になって雪もたくさん降って欲しい…
364NAME OVER:2008/12/08(月) 20:08:04 ID:???
>>362
いいかげんうざい
365NAME OVER:2008/12/08(月) 20:09:50 ID:???
餌を与えないでください
366NAME OVER:2008/12/08(月) 21:49:59 ID:l3Uu8MMs
そりゃ実機に決まってるだろ、とPC音痴の俺が言ってみるw
リアルにエミュってのを知らないから実機でしか遊べない俺はピーターパン。

やっぱ、こたつでホクホクしながら雪見レゲーですぜ!
おばあちゃんのポタポタ焼きは必須!今からキングオブドラゴンズやるべ!
367NAME OVER:2008/12/08(月) 21:59:05 ID:???
餌を与えないでください
368NAME OVER:2008/12/08(月) 21:59:53 ID:9/IibCub
ポタポタ焼きとハッピーターンとばかうけは神
369NAME OVER:2008/12/08(月) 22:04:09 ID:???
俺は甘いの好きじゃないから、ぽたぽた焼きよりはまがりせんべいの方がいいなー。
餅の砂糖醤油なら大好きなんだが、煎餅となると醤油オンリーになってしまう。
我ながら謎だ。
370NAME OVER:2008/12/08(月) 22:05:24 ID:???
ゲームの話しろよ
371NAME OVER:2008/12/08(月) 22:14:48 ID:???
エミュ厨は論外としても、
「餌を与えないでください」とお決まりの2ちゃん用語連呼したり
何故かお菓子の話題にすり替えようとする奴の必死さも見てて痛いな。
そこまでして馴れ合いの場を死守したいのかね?
372働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/08(月) 22:14:50 ID:???
まぁ、袋に入ってたらコントローラはギトギトせんわなw
でもバカウケは100均とかshop99で買うと裸せんべいになってるから気をつけろ。
373NAME OVER:2008/12/08(月) 22:42:32 ID:???
374NAME OVER:2008/12/08(月) 23:08:55 ID:???
私怨乙
375NAME OVER:2008/12/08(月) 23:21:35 ID:???
冬だなぁ…
376NAME OVER:2008/12/09(火) 01:03:28 ID:???
今、月風魔伝やってるんだが、この頃のコナミは神だわ
377レゲー愛好家 ◆USpDRmXFfk :2008/12/09(火) 02:31:07 ID:fZzX3+Wh
スレ立てた1です。エミュネタは禁止ってことでお願いしますよ。

>>370>>371
俺はお菓子の話題もアリやと思ってます。
嫌ならスルーしてください。
378NAME OVER:2008/12/09(火) 04:26:26 ID:???
冬+こたつ+みかん+レゲー


これで幸せじゃないか

子供の頃はさらに冬休みとかお年玉とかあってもっと幸せだったんだがなあ

クリスマスだけは今も昔も関係ない
379NAME OVER:2008/12/09(火) 04:34:12 ID:???
どの話題までアリかってのはお前が決める事じゃない。
お前がエミュネタ嫌いならば、お前自身がスルーすればいいだけの話だ。
380NAME OVER:2008/12/09(火) 08:00:44 ID:3v3OSFvi
やっぱり年末〜正月の休みが一番楽しみだよ。夏の休みはいつも暑くてバテてる状態だからw
冬は食べ物も美味しいし、暖房の効いた部屋でレゲーを粛々と楽しむのが最高。SFCの積みゲーが最近増えてきたのでじっくり遊びたい。
381NAME OVER:2008/12/09(火) 11:31:13 ID:BgzW4y4f
ヒーロー総決戦のラスボスが倒せないよ。もう10〜年越しなのに
冬のレゲー最高だが難易度高い。あとカリオストロも未クリアだ
382NAME OVER:2008/12/09(火) 14:49:35 ID:???
>>379
板トップを100回読んでこい
383NAME OVER:2008/12/09(火) 16:11:01 ID:???
エミュと女の話はこのスレでは禁止

こでいいのか?wwwwwwwwwwwwwwwwww
384NAME OVER:2008/12/09(火) 16:18:34 ID:KNQamEsV
エミュだと、昔持ってなくて出来なかったゲームをやってしまうから
懐かしさを感じない
やはり押入れから引っ張り出してやる、というのがベスト
385NAME OVER:2008/12/09(火) 18:11:03 ID:???
ファミコンとかスーファミとかの場合、カセットの抜き差しがまたいい
ディスクシステムのカードの出し入れもまた然り
PCエンジンとかサターンのディスクが時々読み込んでくれなくてヤキモキしちゃうのもいい
そういうのも含めて、懐かしさを感じて和む
実機でなきゃこういう感覚は味わえない
386NAME OVER:2008/12/09(火) 19:35:04 ID:???
だが、いつかは壊れるもの。
そういった時のためエry保管しておきたい。
387NAME OVER:2008/12/09(火) 20:34:06 ID:3v3OSFvi
>>385
コントローラーのボタンゴムの交換や清掃とかも、手順を覚えちゃえば結構楽しいよねw
388レゲー愛好家 ◆USpDRmXFfk :2008/12/09(火) 23:29:01 ID:xR3k2Xth
>>378
最高ですな!

>>379
退場願います

>>383
エミュネタは禁止にしましょう。荒れますから。女ネタはw 笑える話ならおkかとw

>>380
同感。
暖房、お菓子、買って来たレゲー、冬。最高ですなぁ。
クリスマスなんかも「イベント行ったり、コンサート行ったりしてる奴らいるんだろなー」
と思いながら1人部屋でヌクヌクとレゲーするのが幸せだ。雪積もってたら最高。

さて。年末年始に備えてレゲーまた買い漁りに行こうかな。
389NAME OVER:2008/12/10(水) 00:47:37 ID:???
こういう仕切り屋が居るとなんか冷める。
390NAME OVER:2008/12/10(水) 05:52:29 ID:TXm+6Djz
別にいいと思うが
391NAME OVER:2008/12/10(水) 06:14:07 ID:???
【タイトル】魔王物語物語
【URL】http://members.jcom.home.ne.jp/wtetsu/maou/

■RPGツクールXPにより作られたダンジョンRPGゲーム。
特徴は世界観が個性的で難易度高い・やり込み要素あり・自由度が高い。
ストーリーは「魔王物語」という未完の本の結末を求めて閉鎖された『島』を探索するというもの。
ゲームを始めると、ろくな説明もないままゲームに放り出される。
このゲームはシステムをよく作られていて、料理システム、なんでも装備システム、
ビンの数だけしか回復アイテム持てないシステム、家具のようなものシステム、
おもしろエンカウントシステムなどなどあります。
■やるには本体を落としてからRPGツクールXP RTPというのを落としてインストールし下さい。
ツクール製のゲームはツクール2000なら2000の、ツクールXPならXPの,
VXならVX用のRTP(ランタイムパッケージ)というものがないと起動できないのです。
↓にあるのでとって来よう。
http://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html

攻略・質問は2ちゃん本スレで
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1226397077/l100
392NAME OVER:2008/12/10(水) 08:59:51 ID:mgxy4/bQ
>>389
エミュネタで荒れる方が困る。ルールは必要だろ。
393NAME OVER:2008/12/10(水) 11:45:34 ID:???
エミュでプレイしてもいいからエミュの話をしなければいいよ
394NAME OVER:2008/12/10(水) 12:22:57 ID:TXm+6Djz
エミュレータのここがダメ、実機のここがダメ、そういう言い争いはもうやめようよ

みんなが冬の時期にどうやってレゲーを楽しんでいるのか、それを語り合う場なんだから
395NAME OVER:2008/12/10(水) 12:42:37 ID:???
そこまでの言い争いにはまだ発展してないと思う
396NAME OVER:2008/12/10(水) 13:00:07 ID:???
>>394をみて笑ってしまいました
397NAME OVER:2008/12/10(水) 18:24:22 ID:mgxy4/bQ
>>394面白いか?まともな意見だろ。

とにかくエミュネタは自粛すべし。エミュでプレイでもいいけどエミュネタは自粛。
398NAME OVER:2008/12/10(水) 19:12:46 ID:???
エミュをみんなで使おうぜ!レアなゲームも無料でやり放題!通信対戦もあるぜ!

寒い冬にレゲーを楽むのがスレのテーマなんだぜ、おk?
399NAME OVER:2008/12/10(水) 19:31:30 ID:???
禁止と明言されてることを続けてスレ自体が削除されたら本末転倒だろ
400NAME OVER:2008/12/10(水) 19:52:00 ID:???
PS1くらいまではいいけどそれ以前のソフト買うには勇気がいるなぁ
401NAME OVER:2008/12/10(水) 20:03:09 ID:???
>>398
>無料でやり放題
犯罪者乙
402NAME OVER:2008/12/10(水) 21:25:15 ID:???
え?まさかレトゲに金はたいてるの?
403NAME OVER:2008/12/10(水) 21:28:47 ID:???
釣り針がでかすぎるんだよ、馬鹿野郎
404NAME OVER:2008/12/10(水) 21:38:37 ID:xEC/Jppq
むしろ、俺なんて一人暮らしで金がなかったからレゲーに走ったのに

あのとき、バットマンリターンズをハードオフで見つけなかったら今頃、壊れかけの旧型PS2とぶるぶる震えながら年越しだ
405レゲー愛好家 ◆USpDRmXFfk :2008/12/10(水) 22:45:36 ID:qRP1UQYv
いいかげんエミュネタは自粛しましょうや。
エミュ厨はもう一度スレタイをじっくり読んでくれや。


>>404
俺は小学生の頃にファイナルファイトに出会ってなければレゲー愛好家にはなってなかったな。
406NAME OVER:2008/12/10(水) 23:27:41 ID:TXm+6Djz
ファイナルファイトのSFC版は内容的に寂しい移植だったけど、それなりに楽しめた
ファイナルファイトタフは発売当時新品で買って、すぐに全クリして飽きたから売ってしまった!まさか今、こんなプレミア価値が付くとはねぇ(苦笑)
407NAME OVER:2008/12/11(木) 17:42:09 ID:c0QBQEKm
大晦日が一番楽しみだなぁ〜。
30日までに大掃除終わらせて、大晦日からゆっくりとくつろぐ。近所のドンキホーテで正月の酒とツマミを大量に買い出しして、あとは好きな物食べて、好きなテレビ観て、好きなレゲーやって楽しい年越し。
格闘技は面白い試合あるかなぁ〜。
408NAME OVER:2008/12/11(木) 23:32:30 ID:P8tov4p5
>>406
俺もタフ売ってしまって買いなおしたw
タフ出荷数が少なかったからね。今でもやってるけどコンボが面白い。
音楽がしょぼいけど。

>>407
格闘技はドリームがあるんじゃないかな。
大晦日は粛々とレゲー三昧だ。
409NAME OVER:2008/12/12(金) 00:53:54 ID:???
>>407
いいね
410-:2008/12/12(金) 02:21:34 ID:???
10年前の大晦日、アスピル・ラスピル使ってFF6のマジックマスター倒したのはいい思い出


リレイズ?シラネ(゚听)
411NAME OVER:2008/12/12(金) 22:52:00 ID:YPNtp30k
ミスドが100円均一やってたからオールドファッション5個買って来た。
晩飯ドーナツですたw 今残りのドーナツ食べながらスーファミやってる。
412NAME OVER:2008/12/12(金) 23:31:18 ID:???
それで腹いっぱいで晩飯になるのはいいなw
俺なら飯前のおやつかも…
全然デブではないぞw
413NAME OVER:2008/12/13(土) 01:24:23 ID:???
この2ヶ月で10キロの減量に成功したが>>411-412の流れで冷蔵庫のロールケーキに手が行きそうだ

責任取っておまえらはロールケーキ食え!俺はみかんを食うぞ!
414NAME OVER:2008/12/13(土) 02:56:49 ID:???
喉から手が出るほど食べたい
てか、10kg痩せてもまだ物足りないのかw
415NAME OVER:2008/12/13(土) 08:11:47 ID:???
>>414

とかなんとか言いながら朝からちゃっかり食べてしまった

ちなみにみかんは腐ってた
でもこたつにあうのはみかんだな
416NAME OVER:2008/12/13(土) 15:24:09 ID:???
北海道で窓の外に置き、ちょっと凍りかけたみかんを食うのが最高だな。
しかし北海道は家が暖かいもんでコタツ文化が無いよな。
コタツ設置してる家自体珍しい。
417NAME OVER:2008/12/13(土) 17:05:59 ID:kzVkXafn
スーファミ初期にハマったスーパーマリオワールドが再びやりたくなったんで買い直しました。価格は2000円と高めだったんですが、とても美品でセーブ電池も無事だったので満足。
これは自分の中ではマリオシリーズ最高傑作と言えるくらい楽しいです。自分も年末年始はスーファミ主体ですね。
418NAME OVER:2008/12/13(土) 18:39:12 ID:???
オレはノーパソに入れてるBrandish2で年末年始越せるな。
ソフトタダだし
419NAME OVER:2008/12/13(土) 18:46:15 ID:???
ノーパンでコタツ!?
420NAME OVER:2008/12/13(土) 22:19:02 ID:u6vjdybP
>>413
10kg減量するのは大変だろに。よほど食事制限したのか?

>>416
冷凍みかんってのをテレビで見た記憶がある。
関西のスーパーでは売ってないけど、作ろうと思えば冷凍庫ぶちこむだけで作れるよな。

>>419
それなんてエロゲ?
421NAME OVER:2008/12/13(土) 22:39:47 ID:???
>>420
冷凍じゃダメ
凍り始めの微妙にサクッとした感じ
売りっぱなしだと凍っちゃうから売るのは難しいだろうね
冷凍庫からほどよいタイミングで取るしか…
422NAME OVER:2008/12/14(日) 02:44:46 ID:???
>>420

毎日夜30分ランニング
夜10時以降飯食わない

不規則生活だがこれで痩せた

だけど適正体重まであと8キロくらい痩せなければ

しかし、こたつに一度入ると外に出たくないな






って事で今日はサボって画廊伝説SPECIALやってる
423NAME OVER:2008/12/14(日) 03:26:20 ID:E90HlnJu
正月明けは絶対に体重増えるよな…

でもレゲーにおやつは欠かせない!
424NAME OVER:2008/12/14(日) 21:12:15 ID:zODKKjgc
>>422
かなり絞ってるんだな。
画廊スペはよくゲーセンでもやったな。俺はジョーをよく使ってた。
スクリューアッパー当てるのが好きだった。
あと舞の乳揺れw

>>423
雑煮やおせちもあるしな。夜もつい何かとパクついてしまうわ・・
てかオカンが「クリスマス、ケンタッキーでいい?」とか言ってるんすけど・・太るがな
普通に和食でよかとです・・
425NAME OVER:2008/12/15(月) 01:43:25 ID:W+8e0vBH
冬はやっぱこたつでみかんだな。ポタポタ焼きも好きだ。
今はマリカーやってる。
426NAME OVER:2008/12/15(月) 04:50:53 ID:???
最近はコタツでのんびりゲームなんてやらなくなった。
15年くらい前はコタツ使ってたのにな。
いつだったか、雪が降った時にヨッシーのクッキーを兄貴とやってた時とか面白かったな〜
427NAME OVER:2008/12/15(月) 08:13:56 ID:n4uebzIU
>>407
今仕事が大詰めだけど、俺もその日が来る事を励みに頑張っとります
宝くじ何年かぶりに買ってみたよ、当たるかな
428NAME OVER:2008/12/15(月) 11:34:55 ID:???
>>427
当たったらキン肉マンのゴールドカットリージ買おうぜ!
429NAME OVER:2008/12/15(月) 15:07:38 ID:n4uebzIU
>>428
それって確か何十万円かするお宝ソフトなんだよね
まあ大金が当たったら考えるよ…
430NAME OVER:2008/12/15(月) 22:37:14 ID:???
そのキン肉マンのゴールド、タカトシの番組で100万ぐらいだった
431NAME OVER:2008/12/15(月) 23:39:16 ID:8IQGSHij
キン肉マンってFCの?
432フリーター:2008/12/16(火) 13:29:24 ID:j/iFWQEf
年末年始にむけてソフト買いあさりにいこうかな。ゲーム屋いるの楽しいんだよな。
433NAME OVER:2008/12/16(火) 16:39:51 ID:???
俺緑のキン肉マン持ってるよ
集英社の児童図書のやつ

内容は通常のと同じだから大事に保管してる
434NAME OVER:2008/12/16(火) 20:12:01 ID:xQfbbG9N
今年はSFCソフトを50本くらい買ったよw
当たり外れが激しいけどね
435NAME OVER:2008/12/16(火) 22:38:00 ID:omXJb+JD
>>434
全部書いて
436NAME OVER:2008/12/16(火) 22:42:33 ID:Dqzbx+/j
>>416
アイヌ伝統料理「ルイベ」もたしかそうやって作るんだったな

あれを東京の店で食うと高いwww
437NAME OVER:2008/12/17(水) 00:22:05 ID:Ap/RoPHj
>>416
北海道ってコタツないのか・・
どうやって温まってるんだ?エアコンかストーブ?

>>434
俺はFCとSFCで20本ぐらいしか買ってないな。ほんとはもっと欲しい。
438NAME OVER:2008/12/17(水) 01:07:18 ID:???
>>437
無いわけじゃないけど使う人が少ない。
エアコンは近年の猛暑で需要増えたもののコタツ並に少ない。
ストーブ1つでTシャツ短パンでアイスクリーム♪
439働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/17(水) 01:16:03 ID:???
ストーブだね。
電気コタツを自分の部屋に置くってのはあんまり無いよ。
なので、綿入れも着ないし、こたつねこもドテラネコも居ないよ。
ウチのネコは茶の間のストーブ前でポカポカカーペットで寝てる。
カーペットには熱線が入っててストーブから温度設定出来る。。
440NAME OVER:2008/12/17(水) 01:57:36 ID:???
北海道は冬の暖房でものすごいエネルギー使ってるからな
CO2排出量の多い地域
441NAME OVER:2008/12/17(水) 04:32:32 ID:???
>>440
それは案外妄想
何でこんなに暑い?ってくらい過剰に暖房する人もいれば、
普通はストーブ極小+建物の気密性で充分暖まる。
明らかに古い木造や陸別並の極寒地にだとそうもいかないだろうけど。

店は結構過剰に暑いね。
442NAME OVER:2008/12/17(水) 06:02:34 ID:???
今日は婆ちゃんとこに餅つきにいってくる

寝てないけど大丈夫だろ

こたつで餅祭りじゃーい!
443NAME OVER:2008/12/17(水) 07:58:01 ID:p2a9yGPc
32型の液晶テレビ買った
ワイド画面でやるエキステは最高

餅は納豆で食べるのが最高
444NAME OVER:2008/12/17(水) 09:01:01 ID:???
>>441
>店は結構過剰に暑いね。
それってけっこうエネルギーつかってるじゃねーかw
445NAME OVER:2008/12/17(水) 13:57:37 ID:???
北以外は過剰冷房の時期が長いだろ
CO2排出が多いのは家畜が多いから
446NAME OVER:2008/12/17(水) 14:17:31 ID:???
交通手段が車なのも関係してる?
447NAME OVER:2008/12/17(水) 17:56:10 ID:???
>>446
車はそうでもない
南関東、名古屋、京阪神などを除いた所の方が自動車所有率が高い。
特に北関東の所有率は凄い。
448NAME OVER:2008/12/17(水) 19:01:54 ID:???
北海道は広いから車の走行距離が大きいんじゃね?
449NAME OVER:2008/12/17(水) 19:49:37 ID:???
広いからこそ排気ガスは結構分散してそうなイメージあるわ
消費エネルギーは牧場が多いせいか結構使ってそうなイメージかな
450NAME OVER:2008/12/17(水) 19:55:14 ID:???
この哀れな家畜どもめw
451NAME OVER:2008/12/17(水) 20:25:52 ID:???
原野が多いから二酸化炭素九州で効率良し
452NAME OVER:2008/12/17(水) 23:51:07 ID:???
年末年始にむけてファミコンソフト20本くらいとサターンソフト30本くらい買ったわ
それでもまだ買いたらない気がする・・・全部遊べるわけないのに
453NAME OVER:2008/12/18(木) 02:45:15 ID:???
仕事でストレス溜まってるのか?
なんか買物したいために買ってるって感じだな
454NAME OVER:2008/12/18(木) 14:59:21 ID:???
1500本ぐらい積みゲーあるが生涯やりきれそうにない
455NAME OVER:2008/12/18(木) 16:03:17 ID:???
愚の骨頂だなw
456NAME OVER:2008/12/18(木) 18:19:22 ID:xtcRvYR+
457NAME OVER:2008/12/18(木) 18:43:18 ID:???
>>452,454
俺なんか、たかだか10本程度の積みゲーすら
数年来手付かずだというのにお前らときたら
458せーがー:2008/12/18(木) 19:23:31 ID:???
積みゲーをやれ!!!!!!!!!!!
もったいないお化けが出るぞ!!!!!!!!!!!!
お職人さんが一本一本丹精込めて焼いたソフトを
遊ばないとはなにごとだ!!!!!!!!!!!!!
459NAME OVER:2008/12/18(木) 19:59:06 ID:oa0InRZ5
とりあえずガンダム無双2買った

勿論PS2版w
460NAME OVER:2008/12/18(木) 20:18:31 ID:???
>>454
子々孫々でクリアしていけばいいんでね
461NAME OVER:2008/12/18(木) 22:23:04 ID:???
友人と激走!トマランナーをやるか
462NAME OVER:2008/12/19(金) 00:59:37 ID:gWYYkyGu
北海道は冬はCO2多いだろうけど俺の関西では夏場のエアコンで繁華街はCO2だしまくり
沖縄なんか、どうなってるのやら・・
463NAME OVER:2008/12/19(金) 05:59:58 ID:TN292Y9v
今年の仕事も残り僅か
皆さん頑張りましょう
46426歳:2008/12/19(金) 10:52:33 ID:hSqGxpF2
皆さん何歳ですか?
俺26です。年末年始の一人こたつレゲー祭楽しみ。
465NAME OVER:2008/12/19(金) 22:20:03 ID:13iiM0a0
26歳だとプレステやサターンでさえレゲーなのかなぁ?
466NAME OVER:2008/12/19(金) 22:27:10 ID:???
R32スカイラインやS13シルビアが年数は経つが旧車にならないのと同じで
PS、SSはぜんぜんレトロじゃない。
第1世代・・・ファミコン以前
第2世代・・・ファミコン等のカセット式8ビット機
第3世代・・・16ビット移行期 2D。
第4世代・・・3Dポリゴン全盛時代。 アーケードとの差が無くなる。 CD-ROMが標準化。

明らかに世代の間に違いがある。
467NAME OVER:2008/12/20(土) 00:44:02 ID:???
スーファミをレトロと呼ぶのも抵抗あるなあ
468NAME OVER:2008/12/20(土) 00:49:44 ID:???
スーファミは車で言えば80年代のネオクラシック
469NAME OVER:2008/12/20(土) 01:57:10 ID:???
俺も26だけど今だにSFC、PS、SS現役。
個人的にはコンポジで繋いでなかったFC、MSX辺りがレゲーって扱い
470NAME OVER:2008/12/20(土) 02:19:53 ID:P2gtxqkU
俺も26だ。俺ん中ではレゲーはSFCまでだな。PS,SS以降はレゲーではないと思う。
MSXは見たことないから分からない。
471NAME OVER:2008/12/20(土) 07:37:55 ID:3LbIKMk1
格闘ゲームで言えばどこまでがこのスレの範疇かな?
ストU、餓狼SPぐらいまでかな?

俺的には
アーバン、イーアル、カラテカ。
472NAME OVER:2008/12/20(土) 08:20:21 ID:???
>>470
MSXはもろレトロ
SFCより前世代。
基本的にレトロはPSやSSのようにポリゴンゲームが幅をきかす前だな。
94年以前のハード。
パソコンはWindows9X/NT、PowerMAC以前。
473NAME OVER:2008/12/20(土) 10:19:49 ID:???
ポリゴン普及してから急速にゲーム熱冷めた。
474NAME OVER:2008/12/20(土) 13:05:49 ID:IZcnKw+w
FCとかSFCとか、あの頃が一番、ゲームらしいゲームを楽しくやってたのかなって気がする
ひどいクソゲーもいっぱいあったけど、それも含めて好きな時期だった
475NAME OVER:2008/12/20(土) 13:30:54 ID:???
簡単にいうと今のゲームにワクワクしなくなったんだよ
昔はワクワクした
476NAME OVER:2008/12/20(土) 14:29:30 ID:???
しなくなったというか、ワクワクする要素がないな
477NAME OVER:2008/12/20(土) 16:20:52 ID:???
ちょうど下に忍者らホイ!のスレがあって15年振り位にやりたくなった
478NAME OVER:2008/12/20(土) 19:53:09 ID:IZcnKw+w
何回クリアしようが、定期的に遊びたくなる作品が色々あるからね
スターソルジャーは最低でも月イチ以上はプレイしてる
479NAME OVER:2008/12/20(土) 23:34:26 ID:CMPH8pA7
そうそう。FCやSFCだと糞ゲーでもなぜか許せてしまう。
やっぱ、それがドット絵の魅力だったのだろうか?
小学生の頃、親父がSFCのソフト買ってきてくれる日の夜はドキドキして家で待ってたなー
480-:2008/12/21(日) 00:36:24 ID:???
そしてわたされる糞ゲー
481NAME OVER:2008/12/21(日) 00:57:58 ID:???
ファミコンくらいの単純なトライアンドエラーゲーが一番楽しいんだよな。
困難に立ち向かって克服する達成感。

最近のゲームはやたらゲーム部分以外の要素が濃かったり、困難が易しすぎたり。
ムービーとか収集要素ともうね、アホかと。
482NAME OVER:2008/12/21(日) 00:58:58 ID:???
糞ゲーでもとにかくサルみたいにやったなw
ソフト買う金はないけど時間だけはあった
闘将ラーメンマンをクリアする粘り強さは尋常じゃなかった
483NAME OVER:2008/12/21(日) 01:14:02 ID:???
今はただ作業でもいいからとにかくやりこみ要素をつけないと叩かれるご時世だからな
484NAME OVER:2008/12/21(日) 01:23:18 ID:0ToDJ7Lm
年末年始のテレビ番組をチェックしたが、例によってつまらん番組ばかり
友達集めて、盛大にFC&SFCのレゲー祭りじゃ
485NAME OVER:2008/12/21(日) 01:39:46 ID:???
だけど友達巻き込む時は注意な
元々レトロゲー趣味は個人的なノスタルジーの占める割合が大きいので
必ずしも他人が同じように楽しめるかは分からんぞ
昔、桃鉄付き合わされた事があったが退屈で死にそうになった
486NAME OVER:2008/12/21(日) 02:08:01 ID:???
昔よくリアルファイトになったけど今はないな。当たり前かw
ゲームで負けただけでなんであんなに熱くなれたんだろう
487NAME OVER:2008/12/21(日) 08:49:00 ID:???
子供は切磋琢磨して大人になるんです・・・(遠い目)
488NAME OVER:2008/12/21(日) 19:08:12 ID:NXWMY4BR
ソフト買ってきた。SFCの悪魔城ドラキュラとF-ZERO。
F-ZEROってこんなに糞だったんだなw ニトロみたいなのあるし。忘れてた。
489NAME OVER:2008/12/21(日) 19:56:55 ID:???
>>488
お前がヘタクソなだけだろ・・・
490NAME OVER:2008/12/22(月) 00:34:13 ID:tjZPHljf
>>484
年末年始にどうしても見たいのは「笑ってはいけない新聞社」だけだな。
あとはレゲーするわ。

FCの魔界村って鬼ムズだな・・・挫折した。
SFCの超魔界村がデフォの俺には魔界村と大魔界村は無理みたいだ・・orz
491NAME OVER:2008/12/22(月) 00:37:52 ID:???
492NAME OVER:2008/12/22(月) 00:58:15 ID:tjZPHljf
>>489
そういう暴言はやめとけ
493NAME OVER:2008/12/22(月) 01:05:22 ID:???
>>489
あがいてもF-ZEROが糞なのは揺ぎ無い事実なのだよw
494-:2008/12/22(月) 02:23:35 ID:???
俺は今年1番はまったゲームがF-ZEROだなあ

ひたすらミュートシティ走ってるだけだったが楽しかったよ
495NAME OVER:2008/12/22(月) 02:40:15 ID:???
必死w
496NAME OVER:2008/12/22(月) 04:12:35 ID:???
F-ZERO(笑)
497NAME OVER:2008/12/22(月) 11:56:48 ID:???
F-ZEROが糞とかありえんだろ。
498NAME OVER:2008/12/22(月) 14:17:00 ID:???
F-ZEROスレでも立ててそっちでやれ
499NAME OVER:2008/12/22(月) 16:30:01 ID:???
スーファミ出た最初の1年はロクなソフトがない中(マリオワールドは名作)、
エフゼロは意外にヤルな、って思ったけど
今遊ぶ価値があるかっつーと微妙w
500NAME OVER:2008/12/22(月) 20:23:14 ID:8g3PMO3u
ファイナルファイト、グラディウスV、ダライアスTWIN、エリア88、スーパーEDFなど、スーファミ初期の移植物はそれなりに健闘していた。
雷電伝説が糞ゲーと叩かれているけど、そこまで悪くはないと思う。お世辞にも良い出来とは言い難いが、まあまあ遊べるんじゃないかな?
501NAME OVER:2008/12/22(月) 21:39:03 ID:???
ふぅ。みかん食べながらレトロゲーでもするか…
エンジン版グラディウス2でも遊んでみる
502NAME OVER:2008/12/22(月) 22:04:12 ID:???
わしは布団にもぐりながらメガドラ。今ロボキッドクリア
503NAME OVER:2008/12/22(月) 22:07:25 ID:???
ぐえええw3面でオワタwこの頃のはオプションつけすぎるとランク一気に上がるな
504NAME OVER:2008/12/23(火) 08:11:47 ID:???
ふぅ…ゴーファー倒した。久しぶりでもちょと遊べばクリア見える所がいいな。
505NAME OVER:2008/12/23(火) 09:50:14 ID:???
>>504
おまえ、あれからずっとやってたのか
506NAME OVER:2008/12/23(火) 11:13:19 ID:???
いや、3面の氷でやられまくって一回止めて朝方一気に終わらせたw
死ぬ場所によっては復活ムリっぽいところあるな。
最終面で床飛んでくる所で一回はまった。
507NAME OVER:2008/12/23(火) 11:38:04 ID:kkOKOjB+
PS2がゲーム読み込まなくなっちゃった
もういいや、俺には頑丈なFCとSFCがあるから
508NAME OVER:2008/12/23(火) 12:13:53 ID:???
PS2埃に異様に弱いからなーw
うちの10年選手の初代PSは未だに故障知らずなんだけど。
知人のPS2初期型も頑丈だな…

ファミコンは本体自体は強いんだけどRF端子だっけ、あれがちと弱い。2回修理出した。
509NAME OVER:2008/12/23(火) 16:09:29 ID:???
うちのPS2、7年前に買ってから一回も掃除してないのにちゃんと機動してるぞ
でもそろそろ綺麗にしたほうがいいかな、埃まみれだし
510NAME OVER:2008/12/23(火) 19:56:33 ID:???
我が家のPS2は一度壊れて4年封印→今春復活

ガッコンガッコンいいながら稼動してるがいつ壊れることやら


SFC頑丈すぎて泣いた
511NAME OVER:2008/12/23(火) 23:27:22 ID:ICOXVnfD
SFCって頑丈だよな。PSなんかガッコンしたら即修理なのに。
やはり任天堂は偉大だったのか・・

さて夜もふけてきたしSFCで悪魔城ドラキュラをやるか。今日買ってきたとこなんだけどなw
FCのドラキュラは異様に高値であきらめた。魔界村みたいに鬼ムズなんだろなー
512NAME OVER:2008/12/23(火) 23:46:32 ID:0bUiX1GS
FCソフトを大量に買ってきたら、本体が壊れてしまった。
来年は嫌な年になりそうだ。
513NAME OVER:2008/12/23(火) 23:52:45 ID:???
いいなぁ。
俺も年末に向けてなんかソフト漁りに行こうかな。
こたつに入りながらRPGとかでレベル上げしたい気分。
514せーがー:2008/12/23(火) 23:55:18 ID:???
>>511
ディィィィィィスゥゥゥゥゥクゥゥでやれ!!!!!!!!!!!!!!!
515NAME OVER:2008/12/24(水) 00:34:13 ID:???
SFCドラキュラか…あれは名作。硬派でホラーチックな雰囲気とクラシカルなBGMはシリーズの中でも異彩を放ってる。
ただ難易度はドラキュラシリーズにしては低くて物足りない所もある。
同じくSFCのドラキュラXXはなかなか難しいけどな。

悪魔城ドラキュラ、魂斗羅スピリッツ。あの頃のコナミは凄かったな。
516NAME OVER:2008/12/24(水) 01:29:22 ID:???
>>511
単にカートリッジだから壊れにくいだけかと。
ディスクシステムやゲームキューブは異常に脆いぞ。
517せーがー:2008/12/24(水) 01:38:49 ID:???
メガドラやPCエンジンもCDROM以外なら投げたって壊れない!!!!!!!!!
518NAME OVER:2008/12/24(水) 04:33:12 ID:???
ドラキュラの最高傑作と言われるX68000版がPSに悪魔城年代 悪魔城ドラキュラとしてアレンジ移植されてたんだな…
難しいみたいだがどのような出来映えだろうな…
バグがいくつかあるみたいだが…
519NAME OVER:2008/12/24(水) 08:12:30 ID:???
親戚の人がずっと派遣社員やってたけど、解雇されちゃったみたい(汗)もうすぐ40になる人だし、今はちょっとやばいね〜。
俺の会社も景気良くはないけど、まあなんとかやってる。皆さんも頑張って。
とりあえず、正月はレゲーを楽しんでリフレッシュするかな。
520NAME OVER:2008/12/24(水) 10:48:56 ID:Lx+VR1LT
クリスマスイブだな。今夜は一人でケーキ食べてレゲーするぞ!
521NAME OVER:2008/12/24(水) 11:50:37 ID:???
wiiでレゲーやりまくりたいのに、子供のどうぶつの森に占拠されてます。
522-:2008/12/24(水) 14:50:09 ID:QGZ17cAD
>>521

今すぐ中古ショップでハードとソフトを漁る作業に戻るんだ
523NAME OVER:2008/12/24(水) 15:20:15 ID:???
ネット配信でDLゲーってのも味気ないよな。
安いぞ
http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%82%B3%E3%83%B3-%E6%9C%AC%E4%BD%93/dp/B0001PW264/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=videogames&qid=1230098974&sr=1-5
しかしベタほめハードだなwエンジン持ちだったから個人的には印象薄いハード。
マリオカートでぼこぼこにされまくった記憶しかない。
524NAME OVER:2008/12/24(水) 15:39:50 ID:???
携帯でドラキュラや女神転生やドラクエやるのも違った感動があるけどな。
外でもレゲー出来るし。
DSでリメイクばかり売れるのは、どこかでゲームのバランスが崩れたんだろう。

そうは言っても新作も面白いもの出して欲しいけどね。
今じゃトヨタより任天堂の方が優良企業だし、やっぱり日本にはクリエイト能力が残って欲しいしね。
525NAME OVER:2008/12/24(水) 18:00:39 ID:Lx+VR1LT
最近の3D物がいまいち感動できないのは、どこかでゲームの本質を忘れてきたからかも。
最近のソフトやるぐらいならスーファミの糞ゲー買うほうが楽しい。
526NAME OVER:2008/12/24(水) 18:59:22 ID:???
>>524
新作を出しても全部「最近の見た目だけゲーム」にひっくるめられて相手にされないからなあ。たとえ2Dでもね
527NAME OVER:2008/12/24(水) 19:50:23 ID:???
3Dは無駄が多すぎる。半端に現実を意識するから無駄なモーション、空間、間が発生する。
ドラクエ8とか、無駄にフィールド広くて時間かかって嫌になった。
3Dにしたからといって到底現実のリアリティとは程遠いし。

上手く活かせば良い物が出来るんだろうけど(ワンダと巨像とか)
大半のゲームはろくに考えもせずに3D化しすぎ。
一度固定観念を捨てて、なぜ面白いか、どうすれば面白くなるのか考えてほしい。
528NAME OVER:2008/12/24(水) 20:22:19 ID:???
ワンダと巨像は良かったなあ
ゲームで感動したの久々だった(ストーリーじゃなくゲームそのものに)
食わず嫌いのレゲーマーに自信もってお勧めできる数少ないPS2のソフトだな
529NAME OVER:2008/12/24(水) 20:40:21 ID:???
ボコスカウォーズでもやるか
530NAME OVER:2008/12/24(水) 20:56:54 ID:6v25eXKU
ファミリーマージャンUでもやろうかな
531NAME OVER:2008/12/24(水) 21:45:59 ID:???
ボコスカ3D化希望
532NAME OVER:2008/12/24(水) 21:57:59 ID:???
古いなじみと集まって、昔クリアできなかったゲームをやるのが面白い
533NAME OVER:2008/12/25(木) 00:04:51 ID:???
>>528
あれはいいゲームだよな。グラフィックは最新の物だけど、精神はレゲーのそれを受け継いでると思う。
想像の余地のあるストーリーとか、シンプルなアクションとか。
悪魔城も昔はああいう良さがあったんだが、月下以降はアニメ臭い感じになってしまった。

あーバトルトードクリアできね。
534NAME OVER:2008/12/25(木) 03:06:11 ID:???
バトルトードといえば兄弟ゲンカの思い出しかないw
一瞬でも隙を見せると頭突き⇒16文キック
535NAME OVER:2008/12/25(木) 08:11:38 ID:???
SFCの「レッドオクトーバー」を200円で買った。
いかにもクソゲーっぽい雰囲気の潜水艦シューティングなんだけど、やってみるとなかなか面白い。4面まで進んだ。
レゲーとはいってもまだやった事の無いソフトも色々あるし、新作みたいな感覚でプレイ出来る。手頃な値段で新しい発見があるからやめられないね。
536NAME OVER:2008/12/25(木) 08:19:04 ID:???
>>535

よく行くハードオフに箱付きで売ってあって「どうせクソゲーだろ?」とか思ってスルーしてた

何だか気になってしまったがハードオフ移転して無くなっちゃったんだよなあ

俺の分まで楽しんでくれ
537NAME OVER:2008/12/25(木) 12:23:25 ID:???
>>536
別の場所で発見出来たら買ってみて下さい。1000円以内であれば十分に元がとれるソフトだと思います。
1000円以上だとちょっと迷うかもしれないけどw
538NAME OVER:2008/12/25(木) 14:23:29 ID:???
レッドオクトーバーはGB版も面白いのでぜひ手に入れて下さい。
レーダーを駆使した攻防が面白いんですよ
539NAME OVER:2008/12/25(木) 16:30:20 ID:???
2ちゃんはクリスマスになると全体的に鬱っぽくなるが、
子供の頃ゲーム買ってもらえる日だったから今でも嫌いではないな
嫁も彼女もいないけども
540NAME OVER:2008/12/25(木) 18:23:19 ID:???
クリスマスと正月はゲーム買ってもらえる数少ない日だったなー
541NAME OVER:2008/12/25(木) 19:51:19 ID:???
正月は自分のお年玉で買うんだけどな
おもちゃ屋、ゲームショップのチラシを見ながら熟考に熟考を重ねる
542NAME OVER:2008/12/25(木) 20:04:56 ID:???
ゲームショップのチラシなくなったよなあ
あのうっすいペラペラの安紙。
裏に買い取り価格がぎっしり書いてあるやつ。くにお君シリーズとか高いんだよ
543働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/25(木) 21:42:32 ID:???
>>542
GEOスレ行ってみ。
なんかやたらセール情報詳しいし、折込チラシが新聞に入る前に流出情報があったりして
やたら詳しい人がイパーイだよ。
ウチにはTUSTAYAとGEOが入ってくるね。
544NAME OVER:2008/12/25(木) 22:14:55 ID:???
まあ今更ゲームショップのチラシに胸躍らせはしないけども
545NAME OVER:2008/12/25(木) 22:19:18 ID:???
裏ビデオの広告は山ほど入ってるが・・・
546NAME OVER:2008/12/25(木) 22:23:18 ID:Zop/8780
みんなGEOとかハードオフとか近くにあっていいな・・
俺の市には1軒だけ個人店があるだけ・・・だからいつも大阪に電車で行って買い漁りしてる

つーかクリスマス・・1人で性夜をレゲーに費やすのは幸せだなぁ・・・ありがとうございました
547NAME OVER:2008/12/25(木) 22:26:50 ID:???
すべての幸福は長続きしない
レゲーは永遠だけどな
548NAME OVER:2008/12/25(木) 22:31:16 ID:lAJ6luBh
ゲーム専門ショップって、俺が中学の時にだんだん台頭し始めたなぁ。
カメレオンクラブ、トムボーイ、わんぱくこぞう、ブルートなどなど。
FCソフトの背面ラベルの上に、その店の宣伝ラベルがベタッと貼られているのがイヤだった…。
549せーがー:2008/12/25(木) 23:09:40 ID:???
>>548
あれは背面ラベルに損傷があった場合に貼るのよ!!!!!!!!
具体的には、名前が書かれてるソフトを再利用する為よ!!!!!!!
550NAME OVER:2008/12/25(木) 23:12:55 ID:???
そうそう、わんぱくこぞうにカメレオンクラブ、ブルートもあったな
今どうなってるの?
551せーがー:2008/12/25(木) 23:18:41 ID:???
>>550
現行ソフトに背面がNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
552働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/26(金) 00:47:59 ID:???
そういや
いくらなんでもゲ−ムディスクに『さくまあさこ』とか書いてあるのは見たことないなぁ
553NAME OVER:2008/12/26(金) 08:03:50 ID:???
カメレオンクラブは地元唯一のレトロゲーム取扱店だからお世話になってる
554NAME OVER:2008/12/26(金) 08:04:29 ID:wHGR8lVF
くそ〜、俺の会社は29日が仕事納めだよ。休みにしてくれりゃいいのにさ〜。
明日は今年最後の中古店巡りをして、レゲー遊びの準備をしておこうかな。
555NAME OVER:2008/12/26(金) 09:27:20 ID:YDeTl1hN
やっぱりやるならRPGかなぁ
556NAME OVER:2008/12/26(金) 12:06:54 ID:???
わしわアクションとシューティング
557NAME OVER:2008/12/26(金) 12:16:29 ID:LIGFM12E
おいらはFCディスクカードの悪魔城ドラキュラT・U呪いの封印とカセットの悪魔城ドラキュラの3立てだお(*´д`*)
558NAME OVER:2008/12/26(金) 12:33:49 ID:???
レッドオクトーバーの経過報告書けお
559NAME OVER:2008/12/26(金) 13:43:07 ID:495Barm8
俺はドルアーガの塔と東海道五十三次と出来たらロマサガ3だな
560NAME OVER:2008/12/26(金) 14:02:36 ID:???
ゴッドスレイヤー順調にやってたのにデータ消えたぁぁぁぁ…
561NAME OVER:2008/12/26(金) 14:32:19 ID:???
本屋行ったら「俺の愛したファミコンソフト」とかいう黒い本があった
体裁はいいけど中身はエミュで頑張りました的な愛もクソも無さそうなレビュー集。巷のエミュ本と何ら変わらん
92年は特に名作なしっておい…
562NAME OVER:2008/12/26(金) 14:59:00 ID:???
>>561
とんでもないドアホレビューだな。
92年って、Gimmick!と烈火もあるのに…
563NAME OVER:2008/12/26(金) 15:41:05 ID:???
別に名作ではねーよ
お前こそエミュ厨じゃん
564NAME OVER:2008/12/26(金) 16:04:36 ID:???
やっぱ冬はエミュでレゲーだよな
565NAME OVER:2008/12/26(金) 16:45:13 ID:???
>>563
エミュ厨じゃねーしどっちも名作だよ。
566NAME OVER:2008/12/26(金) 17:49:26 ID:r1g1NBKS
>>548
あ。俺の小さな町にもカメレオンクラブあった!思い出したわ。今はないけど・・
26歳だけど消防、厨房の頃が一番レゲーに燃えてた時期かも。かまいたちの夜、必死にやってた。


当方、関西だけど本日、雪降ってます。今夜は雪見レゲーだぜ!
567NAME OVER:2008/12/26(金) 19:13:13 ID:???
烈火は夏のゲームだからスレ違いだな
568NAME OVER:2008/12/26(金) 21:02:52 ID:???
分かったかアホ
569NAME OVER:2008/12/26(金) 21:09:50 ID:???
2ちゃん語連発してたしライター本人かもね
570NAME OVER:2008/12/26(金) 21:52:39 ID:???
荒らさないでください
571NAME OVER:2008/12/26(金) 22:34:50 ID:???
>>569
可能性高いな。
572NAME OVER:2008/12/26(金) 22:45:33 ID:???
じゃあレッドオクトーバープレイ報告の続きをだな
レゲ板は新鮮なネタに飢えてるのだ
573NAME OVER:2008/12/27(土) 17:36:06 ID:???
俺がお前らの指定したソフトをプレイして実況してやんよ
エミュでな
574NAME OVER:2008/12/27(土) 18:22:03 ID:???
実況動画流行ってるけど8割くらいウンコだなあ
575NAME OVER:2008/12/27(土) 18:38:47 ID:???
参考にならないオナニーだからな。
素人が自分より上手い人間にこうやるんだよって言いながら、実質何もやってないっていう
576NAME OVER:2008/12/27(土) 19:32:13 ID:???
オナニーを悪く言うな殺すぞ
577NAME OVER:2008/12/27(土) 20:29:20 ID:???
危ない奴がいる
578NAME OVER:2008/12/27(土) 21:12:32 ID:???
>>561辺りから空気が悪くなった
579NAME OVER:2008/12/27(土) 21:51:47 ID:???
つーことで>>561は永久追放な
580NAME OVER:2008/12/27(土) 21:52:30 ID:AV7rh9OP
レッドオクトーバー俺も持ってるけど、何気に良作なんじゃないかな?少なくとも糞ではないし、海底大戦争みたいで面白いよ。
ABXYボタンで4種類のショットを使い分けるのが楽しい。3D視点のボーナス面がちょっとショボいけどね。
でも売ってたら試しに買ってみてもいいと思うよ。
581NAME OVER:2008/12/27(土) 21:52:59 ID:???
エミュやると盗人猛々しいの精神に支配されて荒らしたくなるからな
購入厨なんてトンデモ単語はその最たるもの
582NAME OVER:2008/12/27(土) 21:59:59 ID:???
実機厨の戯言か
583NAME OVER:2008/12/27(土) 22:02:33 ID:???
レッドオクトーバーは内容はともかく、
グラフィックとサウンドが致命的にショボいからそれで萎える人もいるかもね
584NAME OVER:2008/12/27(土) 22:13:38 ID:???
地味にルナーボールが面白い
ただコンピューターと対戦すると圧倒的に不利なんだよ
人と対戦したい
585NAME OVER:2008/12/27(土) 23:37:25 ID:MjVAv2Ro
>>582
実機の何がいけないんだ。俺はいつもFC、SFCは実機でやってる。
586NAME OVER:2008/12/27(土) 23:51:42 ID:???
食い付けば食い付くほど彼らはつけ上がるよ、見てな
587NAME OVER:2008/12/28(日) 00:03:24 ID:???
>>585
他のハードは?
588NAME OVER:2008/12/28(日) 01:56:34 ID:???
この殺伐した空気に乗って、みかんを食いながらこたつに潜りレゲーをしながら寝落ち


最高じゃないか


でも風邪ひくなよ、お前ら
589NAME OVER:2008/12/28(日) 01:58:50 ID:???
こたつに潜りながらやると手が痺れてこない?
590NAME OVER:2008/12/28(日) 02:12:30 ID:???
冬はみかん食いながらMDみかんタイガーだなやっぱ
591NAME OVER:2008/12/28(日) 09:32:26 ID:???
こたつって何すか?
冬は暖炉でしょ
592NAME OVER:2008/12/28(日) 09:53:30 ID:GyT66Pie
佐野厄除け大師とか、神社のCMを観ると年末なのを実感するね〜
休み中はヨッシーアイランドを最初からやり直そうかな
593NAME OVER:2008/12/28(日) 12:44:01 ID:???
そんなゆとり向けやってんなよ
594NAME OVER:2008/12/28(日) 13:14:19 ID:???
まあゆとりにはピッタリだな
自分か赤ん坊になったつもりでゲームするんだろ
595NAME OVER:2008/12/28(日) 13:27:30 ID:???
自分なのか赤ん坊なのかはっきりしろ
596NAME OVER:2008/12/28(日) 22:36:36 ID:???
スターラスターってFC初期の中でも完成度高いなー
スターゲイトと並んで近未来的な感じがかっこよすぎる
597NAME OVER:2008/12/29(月) 07:50:12 ID:???
スターゲイトもクールでかっこいいよね。何気なしに中古で買ったら他のSTGと全然違って驚いた
598NAME OVER:2008/12/29(月) 07:58:12 ID:weABiE+M
BGMの一部が「マイクタイソンパンチアウト」と同じなのが不思議だった
あのゲームとどういう繋がりがあるのかと
599NAME OVER:2008/12/29(月) 08:39:25 ID:???
ハル研-任天繋がり?
あの3作品はファミコン初期に出す予定だったらしいが諸事情でおじゃん。アタリのごたごたのせい?
600NAME OVER:2008/12/29(月) 11:44:10 ID:???
スターラスターってバランスメチャクチャだろw
601NAME OVER:2008/12/29(月) 12:15:10 ID:???
バランスw
ゆとりは好きだよな、その言葉
602NAME OVER:2008/12/29(月) 12:34:05 ID:???
いや、当時でもw
603NAME OVER:2008/12/29(月) 14:21:20 ID:???
エミュ叩きの次はゆとり叩きといきますか
604NAME OVER:2008/12/29(月) 14:29:51 ID:???
団塊ジュニアも大概糞だぜ?
奴ら小林よしのりから小林多喜二に鞍替えしてやがる
605NAME OVER:2008/12/29(月) 18:19:51 ID:???
スターラスターは持ち上げられすぎだな
606NAME OVER:2008/12/29(月) 19:47:28 ID:???
まさに懐古厨
昔の糞ゲーで一人寂しくオナニーしてろってのw
607NAME OVER:2008/12/29(月) 21:05:09 ID:???
スターラスターいいな
消防の時、最初はなにこれ?クソゲーと思った
でも、やりかたわかったらすげえおもしろい
608NAME OVER:2008/12/29(月) 21:28:43 ID:???
スターはわかるけどその前のスターラって何?
609NAME OVER:2008/12/29(月) 21:38:33 ID:???
それ面白いと思ったの?出直してこいよ、カス
610NAME OVER:2008/12/29(月) 22:04:37 ID:???
star la star
611NAME OVER:2008/12/29(月) 22:10:58 ID:qy9xyFqJ
以前、タモリの番組でマイケル・ジャクソンが悪人から子供たちを助けるFCがあるとやってた。
で、今日気になってショップに探しにいったけどなかった。
帽子とダンスで悪人をやっつける糞ゲーらしいけど、むちゃくちゃやりたかったw

今夜は夜食にカップヌードル食べながらレゲーする
612NAME OVER:2008/12/29(月) 22:38:57 ID:???
それMDのムーンウォーカーじゃねえの
613NAME OVER:2008/12/29(月) 22:43:11 ID:???
↑脊髄反射でレスしちゃう奴w
614NAME OVER:2008/12/29(月) 23:22:10 ID:???
脊髄反射じゃねーだろ、それ
615NAME OVER:2008/12/29(月) 23:27:41 ID:???
すっかり変なのが粘着しちゃったな
616NAME OVER:2008/12/29(月) 23:30:45 ID:weABiE+M
ほんとに
617NAME OVER:2008/12/29(月) 23:39:43 ID:sGDQ/ArH
ほんとに
618東日本人:2008/12/29(月) 23:40:13 ID:???
あー金ちゃんラーメンくいてー!!ここじゃ売ってねー!!
619NAME OVER:2008/12/29(月) 23:54:49 ID:???
>>613
おまえバカだろ
620NAME OVER:2008/12/30(火) 09:51:47 ID:???
↑お前池沼
621NAME OVER:2008/12/30(火) 10:30:28 ID:???
おおっこれはくやしい、頭の血管ビキビキだぁー!!
622NAME OVER:2008/12/30(火) 11:05:50 ID:???
ぎゃはははははははははははは!!!!!!!!!
池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼池沼!!!!!!!!!!!!!
623NAME OVER:2008/12/30(火) 11:08:16 ID:???
ちーしょーお!ちーしょーお!ちーしょーお!
624NAME OVER:2008/12/30(火) 11:13:32 ID:???
>>1の自分語りuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
目欄空欄にしてる奴全部>>1だろ
625NAME OVER:2008/12/30(火) 12:13:54 ID:2HHTJjuC
SFCの天外魔境って確か内蔵時計あったよね?

まだ対応してるのかな?
626NAME OVER:2008/12/30(火) 12:18:41 ID:???
レゲー愛好家こと>>1降臨
627NAME OVER:2008/12/30(火) 12:49:33 ID:???
>>561辺りから空気が悪くなった
628NAME OVER:2008/12/30(火) 12:55:55 ID:???
ほんとしょうがねーな>>561のカスは
629561:2008/12/30(火) 13:12:38 ID:4MRBNHtq
スマソ、俺の事はどうでもいいからレゲーやりましょ、ね?ね?
フォローするとギミック!は好意的なレビュー載ってましたよ。総論で名作特になしとあっただけ。
ライターの質もピンキリなんだろうよ、ん、また荒れるかぁ〜〜!?
630NAME OVER:2008/12/30(火) 13:15:35 ID:???
>ん、また荒れるかぁ〜〜!?

死ねよカス
631NAME OVER:2008/12/30(火) 13:47:54 ID:???
>>561だけ執拗に叩いてる辺り、ほんとにその例のライターかもしれないな。
632NAME OVER:2008/12/30(火) 13:53:13 ID:???
>>618
きめぇ
自分のチンポでも食ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
633NAME OVER:2008/12/30(火) 13:59:55 ID:???
冬だなぁ・・・
634NAME OVER:2008/12/30(火) 14:46:11 ID:???
↑オリジナリティ溢れるレスだなw
635NAME OVER:2008/12/30(火) 15:07:53 ID:???
>>634
池沼乙
636NAME OVER:2008/12/30(火) 15:27:31 ID:???
やれやれw
637NAME OVER:2008/12/30(火) 15:27:45 ID:???
なんだ差別スレか
>>1削除依頼出しとけよ
638NAME OVER:2008/12/30(火) 15:29:59 ID:???
>>561さえ無ければ静かな年末だったのに…
639NAME OVER:2008/12/30(火) 18:00:07 ID:???
2ちゃんの落書き以下の文で本なんか作らないでもらいたい
640NAME OVER:2008/12/30(火) 19:30:54 ID:???
>>636
ばーか
641NAME OVER:2008/12/30(火) 19:54:25 ID:???
こんなスレに居たらレベル下がるわ
642NAME OVER:2008/12/30(火) 20:01:26 ID:???
あっそじゃあ消えろ
643NAME OVER:2008/12/30(火) 20:13:20 ID:???
お前がな
644NAME OVER:2008/12/30(火) 20:53:01 ID:???
でもレゲー板はここしか人がいないんだよ
645NAME OVER:2008/12/30(火) 21:36:55 ID:QqDIGbFK
誰だよ、こんなに空気悪くした奴。
どうも粘着君がいるようだな・・orz

今日ソフト買いにいってきた。SFCのエイリアン3とかガンフォース買った。
やはり年末年始は2chとレゲーですな。
646NAME OVER:2008/12/30(火) 21:38:33 ID:???
そんな人生でいいのか?目を覚ませ
647NAME OVER:2008/12/30(火) 21:40:52 ID:???
どうせROMワールドだろ
648NAME OVER:2008/12/30(火) 21:58:24 ID:ViBEdciX
エキサイトステージ96はどんだけやっても飽きないっす
649NAME OVER:2008/12/30(火) 21:59:33 ID:???
いちいちageんなカス
そんなだから荒らされるんだろうが
650NAME OVER:2008/12/30(火) 22:37:04 ID:???
>>645
いい買い物したな。
エイリアン3はおもしろいぞ。
651NAME OVER:2008/12/30(火) 23:18:36 ID:???
ちゃんと買ってきてるしw感動した
あの頃はまだアクレイムもまともなんだな
652NAME OVER:2008/12/31(水) 09:21:40 ID:???
いよいよ大晦日
色々あった2008年も終わり
レゲーで年越しといきますかな
653NAME OVER:2008/12/31(水) 21:08:17 ID:???
マイロリータをクリアしたぜ
654NAME OVER:2008/12/31(水) 21:13:01 ID:???
臭作プレイ中
655NAME OVER:2008/12/31(水) 23:02:11 ID:???
よいお年を。
656NAME OVER:2008/12/31(水) 23:39:52 ID:???
格闘技つまんなかった〜
武蔵と万太郎弱過ぎる…

スレ立てさん、レゲーファンの皆さん、では良い年越しを
6571 ◆USpDRmXFfk :2009/01/01(木) 00:50:45 ID:???
あけましておめでとう。今年もレゲーに幸あれ。

>>650
エイリアン3おもろいね。
エイリアン1,2もあるのか知らないけど、探したけどなかった。

>>656
俺はダウンタウンの新聞社見てた。やっぱ江頭2:50はおもろいw
658NAME OVER:2009/01/01(木) 03:09:52 ID:???
>>657
映画エイリアン3公開時のゲームだから、3しかない。
昔々、1とか2のゲームは出てたけどな。カセットテープのやつ。
659NAME OVER:2009/01/01(木) 03:59:39 ID:???
MSXのエイリアン2をハードオフで拾ったけど主人公の顔と服が同じ肌色、まるで裸w
660NAME OVER:2009/01/01(木) 04:00:14 ID:???
エイリアン2はMSXでSQUAREが出してる。
MSXにはエイリアン8も出ている(関係ないがw)
661レゲー愛好家:2009/01/01(木) 11:29:07 ID:???
何か騙りが沸いてる・・・
662NAME OVER:2009/01/01(木) 11:43:37 ID:???
>>1
お前さあ、自分で立てたスレは自分のものだと思ってんの?
663NAME OVER:2009/01/01(木) 12:26:20 ID:???
>>662
多少は>>1が仕切る形になっても別にいいんじゃないの?楽しく話すのを主旨としている人なんだから。
くだらないスレを立てて、さっさと逃げてしまう人とは違うでしょ。

>>1
朝からエキステ96始めて、今5試合目が終わりましたw
664レゲー愛好家:2009/01/01(木) 13:36:04 ID:???
>>662
いけませんか?(笑)

>>663
元旦からごくろうさま。
サクサク遊べるスポゲーっていいよね。
665NAME OVER:2009/01/02(金) 02:54:39 ID:???
>>664
お前自身は気付いてないんだろうけど
お前のレスって、ぶっちゃけ、すげーツマランのだよね
ゲーム知識も乏しいし、そのくせ何でも首突っ込んでくる

しかも「いけませんか?(笑)」とかいちいち根性が腐ってる
残念ながら、お前はこのスレを仕切る器じゃない
失せろ
666NAME OVER:2009/01/02(金) 08:23:45 ID:???
なんというか・・・
スレ主(笑)とかトピ主(笑)みたいのは2chの場にそぐわないんだよね
基本的に名無しが語り合う掲示板だから
667NAME OVER:2009/01/02(金) 10:24:49 ID:???
こんな糞スレもうどうでもいいから
うんこについて語れ
668NAME OVER:2009/01/02(金) 10:34:13 ID:???
1さん、馬鹿の言うことは気にしないでお菓子のこととか書いてください!
669レゲー愛好家 ◆USpDRmXFfk :2009/01/02(金) 11:56:48 ID:???
俺が1なんだけど…偽物君もそんなに悪い奴ではなさそうだけど。
一応このスレはマターリな感じで立てた。だから季節、お菓子、などの話題もありと考えてる。
むしろ話題をゲームだけに絞ると寂れると思う。
ちなみに2スレ目はスレタイを『やっぱ夜はレゲーだよな』にしようと思う。2スレ目は中盤から春、夏になると思うからね。
要望あれば聞くよ。
670NAME OVER:2009/01/02(金) 12:39:29 ID:???
レゲーとうんこについて語ろうぜ
671NAME OVER:2009/01/02(金) 12:57:58 ID:???
2ちゃんにおいてスレ主が神なのは常識だろ
名無しごときが逆らうな
672NAME OVER:2009/01/02(金) 13:27:57 ID:???
必死w
673NAME OVER:2009/01/02(金) 13:33:05 ID:???
>>669
〇〇をいくらで買った〜 とかいうは禁止で。
674NAME OVER:2009/01/02(金) 13:55:33 ID:???
オレは最近の流れも興味深く見てる。
実生活では会わないタイプの人間がリアルタイムで見れるから。
表現力がないってことは悲しいことだと思った。
675働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/01/02(金) 14:11:14 ID:???
>>669
ひょっとして、メルマガのレゲーFANのヒトじゃないかな・・・なんて思ったり。
676NAME OVER:2009/01/02(金) 14:14:49 ID:???
>>674
おいおい
ココに遺書書くなよw
677NAME OVER:2009/01/02(金) 16:11:34 ID:???
ほんとしょうがねーな>>561のカスは
678ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/02(金) 17:22:42 ID:???
このスレを俺の天外ZEROプレイ日誌にさせてもらうぜ

とりあえずヒスイ仲間にするとこまでいったぜ
あと10分で火熊神社の店開くから2ちゃんで暇つぶし中
679NAME OVER:2009/01/02(金) 17:23:54 ID:???
今日は朝から酒飲んでツマミ食いながらスーファミを満喫
マリオワールド、グラディウスV、実況パロディウス、エキサイトステージ96、パネルでポン、上海V、全日本3.4武道館、ゴエモン2、ウルトラマンなどをちょこちょこと適当にプレイ
明日はファミコンやるで〜

>>1
「やっぱ夜更かしはレゲーだよな」でもいいっすね
680ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/02(金) 17:24:51 ID:???
卵屋外の死体片付けとけよ
毎回死体が目に入ってキモイだろーが
681ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/02(金) 17:34:39 ID:???
店あいたけど大したもん売ってねーな
ゲームごときがリアル1時間待たせやがって外道が
682ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/02(金) 17:52:34 ID:???
茶屋の女が家要求してきやがった
こっちが下手にでりゃ図に乗りやがって商売女が
しかし餓鬼の分際で茶屋遊び覚えるなんざ10年はえーんだよ
683ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/02(金) 18:44:51 ID:???
3000両貯まったから家買ったぜ
ったく、こけしで自分を慰めてろ商売女

で、氷山村に到着
外でかんじき1000両で売ってる外道婆がいたが黙殺
商売女にしろ外道婆にしろどいつもこいつも金金金金
てめーらまとめて餓鬼道に堕ちやがれマネーの豚が

飯食ってから絶対レイドの餓鬼しばきにいくぜ
684レゲー愛好家 ◆USpDRmXFfk :2009/01/02(金) 19:22:27 ID:???
ヒガンとやら日記はやめれ。
685NAME OVER:2009/01/02(金) 19:42:07 ID:???
やれやれw
686ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/02(金) 19:42:29 ID:???
何俺にレスくれてやがんだ馴れ合い希望レス乞食野郎が
てめーはこたつでマス掻いてろよ

さて、絶対レイドの餓鬼しばきあげたぜ
途中かんじきが無いと進めないから結局外道婆から言い値でかんじき買っちまった
まったく外道ばかりが得する世の中だぜ
鮭トバ大好き野郎も蘇ってキリがいいからゲームはここまでにして本でも読むぜ
ゲームばっかしてっとこの板の連中みてーに教養ゼロのゲーム脳患者になっちまうからな
687NAME OVER:2009/01/02(金) 19:51:41 ID:???
うんこの話はどうした
688NAME OVER:2009/01/02(金) 20:37:02 ID:???
スーファミとメガドラのアクションを交互にやってうんこスレ消化してるよ
689レゲー愛好家 ◆USpDRmXFfk :2009/01/02(金) 20:56:23 ID:???
>>686
いいかげんにしとけよ。しつこいな。荒らしやめろ。


>>679みたいなカキコが理想的。以前はこういう>>679みたいなレスだけだったのに・・・
>>561はA級戦犯に決定。

>>679
ウルトラマン、セブンっておもろい?
この前、ショップで見かけたんだけど買わなかった。
690NAME OVER:2009/01/02(金) 21:00:34 ID:???
あちゃ〜
691NAME OVER:2009/01/02(金) 21:27:45 ID:???
今日は朝から酒飲んでツマミ食いながらスーファミを満喫
マリオワールド、グラディウスV、実況パロディウス、エキサイトステージ96、パネルでポン、上海V、全日本3.4武道館、ゴエモン2、ウルトラマンなどをちょこちょこと適当にプレイ
明日はファミコンやるで〜

>>1
「やっぱ夜更かしはレゲーだよな」でもいいっすね
692NAME OVER:2009/01/02(金) 21:46:48 ID:???
今日は朝から酒飲んでツマミ食いながらスーファミを満喫
マリオワールド、グラディウスV、実況パロディウス、エキサイトステージ96、パネルでポン、上海V、全日本3.4武道館、ゴエモン2、ウルトラマンなどをちょこちょこと適当にプレイ
明日はファミコンやるで〜

>>1
「やっぱ夜更かしはレゲーだよな」でもいいっすね
693NAME OVER:2009/01/02(金) 21:48:28 ID:???
今日は朝から酒飲んでツマミ食いながらスーファミを満喫
マリオワールド、グラディウスV、実況パロディウス、エキサイトステージ96、パネルでポン、上海V、全日本3.4武道館、ゴエモン2、ウルトラマンなどをちょこちょこと適当にプレイ
明日はファミコンやるで〜

>>1
「やっぱ夜更かしはレゲーだよな」でもいいっすね
694働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/01/02(金) 22:33:44 ID:???
天外魔境ZEROなら家ゲーレトロ板にスレがあるんだけどな。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1189351261/l50

実況なら動画にしてニコニコ動画にでも上げた方が楽しいと思うし、感謝もされると思われ。
天外ZEROはウチもワゴンで買って積みゲーになってるからネタバレされるのは痛い。
カブキ伝は好きで今でも保存してあるな。
695NAME OVER:2009/01/03(土) 08:56:38 ID:+hzH1hYj
>>1さんは頑張ってると思うよ。他がクズばかりなだけ。
696NAME OVER:2009/01/03(土) 10:22:26 ID:???
こんな過疎板の過疎スレに粘着する理由ってそうそう無いよな
697ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/03(土) 11:15:43 ID:???
昨日の続きだぜ

鮭トバ大好き国に別れを告げ遂に孔雀国へ到達
途中美人洞で天女をコマしてもえる月をゲッツ
戦闘で試しに使ってみたら結構なダメージを与えたが一回で無くなりやがった
消耗品なら先に言っとけ淫売が

で、孔雀神社に到着
神社でお年玉くれる姉ちゃんがいたんで早速女郎屋で使おうと思ったが今回は特に進展なし
商売女の分際でお高くとまりやがって
商売女は諦めて次の町に向かおうとしたんだが途中でラッコ女とかいうエロ敵にやられちまった
油断したぜでかっ尻め
698NAME OVER:2009/01/03(土) 11:46:16 ID:???
ヒガンってのをNGすればいいのかな?
699NAME OVER:2009/01/03(土) 11:59:41 ID:???
>>561からおかしくなった
>>1さんはこいつをもっと徹底的に叩いて
バカどもの見せしめにすればいい
700NAME OVER:2009/01/03(土) 12:04:01 ID:???
>>561=ヒガンだろうな
流れから言って
701ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/03(土) 13:22:49 ID:???
巫女を訪ねて三千里の糞お使いイベントやっと終わったぜ
舐めやがって巫女風情が
で、やっと満0歳超絶ペドキャラスバル合流だぜ
しかしこいつ耐久なさ過ぎて赤丸戦で常にジリ貧だった
エセ浪速の商人野郎赤丸が黒幕なのも予定調和過ぎて脚本家丸出センス無し夫だな
702NAME OVER:2009/01/03(土) 15:12:07 ID:???
ひどい自演だな
703NAME OVER:2009/01/03(土) 15:42:10 ID:???
とりあえずお正月は横シューがのんびりできていい
バラデュークの雰囲気に浸りまくりだぜ
704ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/03(土) 15:44:34 ID:???
赤丸の本拠地に乗り込んでシバキ倒してやったぜ
正体が大蛇と戯れるピザとかキモ過ぎだろ
で、孔雀が復活して広場の正月祭りに参加したぜ
ボタン連打のコマ回し大会で優勝してドキドキの刀ゲッツ
禁断の擦り連打は最強だ
705ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/03(土) 15:47:09 ID:???
しかし電源入れるたびにあけおめメッシージ出るのがウザいな
三流没落メーカーの癖しやがってよ
360の天外なんて誰にも見向きもされてねーじゃねーか
706ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/03(土) 20:09:34 ID:???
鶴の国に突入だぜ
クソったれ兜クソだらけの面クソふんだ靴ってこれ考えた奴消防か?
ラリ中だらけの村もあるしイカれてやがるぜ
で、酒村でビアッチのサラ登場
今日はもう疲れたから明日シバいてやるぜビアッチ
707NAME OVER:2009/01/03(土) 20:57:52 ID:???
ヒガン出てってくれ邪魔
708NAME OVER:2009/01/03(土) 21:23:03 ID:???
す〜ぐ飽きるさ

忍耐力ないないw
709NAME OVER:2009/01/03(土) 22:42:40 ID:???
悪のりしてる奴らも自制しろ
710ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/04(日) 10:47:17 ID:???
鶴見神社に到着だぜ
早速女郎屋を探したが見つからねーぜ
女も買えないんじゃあここの連中は何を楽しみに生きてやがんだ?
とりあえず装備を調えたからビアッチのサラをシバきにいくぜ
しかし砂漠を歩くスピードが糞遅いがそんなとこに拘ってどうすんだよイラつくぜ
711NAME OVER:2009/01/04(日) 10:53:56 ID:???
>>710
おまえつまんね
712ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/04(日) 11:01:02 ID:???
息抜きにキン肉マン最強キャラ考察でもするか

ブロッケンJr.
鈍足低火力の最弱キャラ
唯一の取り柄は必殺技の当てやすさだがそれでも威力がバックドロップと同等
玉を取っ手も仕留められないことが多い
というか上級者相手だとまず玉を取らせてもらえない
初心者ホイホイキャラ
ブロッケン禁止令は初心者の戯言に等しい

キン肉マン
キン肉星王位継承順第一位の牛丼大好き野郎
性能は鈍足高火力で必殺技の威力は最強
しかし似たタイプでスピードの速いロビンとアシュラがいるので使用率は低い
といってもやはり火力はあるので使用者の腕次第で活躍できる
こいつで勝ててこそ上級者
ハンデ用キャラと考えていいだろう
713ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/04(日) 11:08:11 ID:???
テリーマン
キン肉マンの盟友で名脇役
性能はキン肉マンと同じく鈍足高火力
しかしこいつの魅力はなんと言っても必殺技のイカレ性能
威力は高くないがザンギエフ並みの鬼吸い込みで相手を沈黙させる
玉を取った時点で勝利が確定するといっていいだろう
鈍足ゆえ相手が俊足キャラだと玉を取るのは難しいが使用者の腕次第
中級者向けといったところか

ロビンマスク
NO.1イケメンキャラでファンの人気も高い
性能的にはキン肉マンを少し速くした感じか
必殺技のタワーブリッジは威力最高
バックドロップ感覚で当てられるので中級者以上なら当てやすい必殺技といえるだろう
完全上位互換ではないが俊足のアシュラがいるので最強説はあまり聞かれない
ウォーズ使いなら相棒に選びたいキャラ
714ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/04(日) 11:15:09 ID:???
バッファローマン
元悪魔超人でミートをバラした天パ野郎
意外にも速度は中堅で火力はもちろん最強
必殺技のハリケーンミキサーは突進型で射程は広いが至近距離が死角で当てづらい
上級者の使う俊足キャラ相手には全く当たる気がしない
しかし威力は最高なので初心者相手ならパワーでねじ伏せられる
使っていて楽しいキャラではある

ウォーズマン
冷酷非情のファイティングコンピューター野郎
その超俊足で相手を翻弄できる
必殺技は突進型のベアークロー
キャラそのものの速さもあってバッファローよりは当てやすい
こいつの最強説が有力だが火力は低め
初心者はブロッケンよりこいつを使うべきだろう
715NAME OVER:2009/01/04(日) 11:22:29 ID:???
うんこ
716ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/04(日) 11:26:49 ID:???
アシュラマン
悪魔六騎士の一人で必殺技をキン肉マンから丸パクリした恥知らず野郎
性能的にはパワースピード兼ね備えたバランスキャラ
必殺技のアシュラバスターの威力も高い
上級者が使うと対処がしづらいキャラではある
投げ技好きならこいつが最強か

ラーメンマン
ブロッケンJr.の親父を真っ二つにした人でなし支那蕎麦野郎
見た目に反して鈍足
必殺技はジャンプキックの射程を長くした感じで威力はそこそこ
かなりトリッキーなキャラだがこいつも使っていて楽しい
最強からは遠いかもしれない
717ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/04(日) 11:32:15 ID:???
とまあ一通り考察してみたが結論から言うとどれ使っても最後は腕次第
これははっきり言ってどの対戦ゲームにも言えることだが、キン肉マンの場合は意外とキャラ性能のバランスが取れている
熱血行進曲の冷峰学園みたいなキャラは無し
勝ちたきゃキャラ選ぶより腕磨け
718NAME OVER:2009/01/04(日) 13:35:20 ID:???
コニタうぜー
719ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/04(日) 14:13:35 ID:???
さざなみ洞でいのちの水ゲッツだぜ
また入り口で外道婆が法外な値段で屑アイテム売ってたが買わなくてもいけたぜ地獄に堕ちとけ外道婆
で、いのちの水で超絶中2病イケメン野郎天神様加入
ついでにまぼろし城に入るためのツルのはごろもゲッツ
なんだよ糞装備要らねーのかよ糞憎いセンスだぜ
いよいよサラ討伐だぜ待ってろビアーッチ
720NAME OVER:2009/01/04(日) 14:25:12 ID:???
>>719
嵐認定。報告済。
721NAME OVER:2009/01/04(日) 15:25:01 ID:QWuLv+jN
>>719
もっと楽しいネタ書けよ
このボンクラめが
722ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/04(日) 16:26:00 ID:???
やっとビアッチのサラシバキあげたぜ
予想通り正体はキモキモモンスターだったな
しかもピザ婆に食われてやがるぜ
キモキモ姉妹どうしようもねーな
しかし今更だがこの前々時代的変態エンカウント率どうにかなんねーのか
ただでさえ糞のダンジョンが3割り増しでつまらねーぜ
ゆとりの赤ちゃんならこれだけで糞ゲ認定してるレベルだぜ
723NAME OVER:2009/01/04(日) 18:09:38 ID:???
つまんね〜よバ〜カ
724NAME OVER:2009/01/04(日) 19:03:25 ID:???
煽られて煽られて
もう引っ込みが付かないw
725ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/04(日) 20:46:34 ID:???
亀頭国到着だぜ
樹海は元々糞ダンジョンだが変態エンカウント率とのシナジー効果で激糞
村の移動でいちいちこの激糞ダンジョン通らなきゃいけねーんだからやる気失せるぜ舐めやがって
すっぽん鍋屋ってブラックユーモア効かせたつもりか変態め
しかも10000両の外道価格かよ
今日のうちに亀頭国もクリアするつもりだったがやる気無くしたぜお疲れさん
726NAME OVER:2009/01/05(月) 00:24:34 ID:???
エミュネタから始まって、この粘着クズ登場・・orz
マッタリできなくなったな
727NAME OVER:2009/01/05(月) 05:14:13 ID:???
ホントにね
728NAME OVER:2009/01/05(月) 06:04:57 ID:???
レトロ板はある程度我慢も必要だよ。
729NAME OVER:2009/01/05(月) 13:43:11 ID:???
コテハンは全員消滅すればいいのに
もちろん>>1もね
730ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/05(月) 18:49:28 ID:???
亀頭国2番目の村あたま山村に到着だぜ
いちいち樹海通るのが苦痛以外の何ものでもない
メンバー固定でキャラを成長させる楽しさもZEROなのにエンカウント率は激高とか何の嫌がらせだよ
シナリオ重視なら戦闘はサクサク進めさせろ外道が
7時間くらいやったが凡ゲー確定だぜ
731NAME OVER:2009/01/05(月) 19:02:46 ID:???
ゆとりw
732ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/05(月) 19:36:25 ID:???
しかし仙人の寸劇いちいちサムいぜ
こんなの消防でも喜ばねーだろ
何故か文字送り糞遅いしよー
733NAME OVER:2009/01/05(月) 19:45:43 ID:???
レトロか微妙だけどGBAのFF1・2やってみた
FF1だけど、メチャクチャ楽になってるな
死んだ記憶がない
エクストラダンジョン込みで面白かった
734ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/05(月) 20:12:02 ID:???
何故か金をバラまく敵のお陰で超バブリーになったんで禁断のすっぽん鍋を食してみた
こんなこったろうとは思ったが体力回復するだけかよ外道が
ネタ的にもイマイチだし10000両ドブに捨てただけかよ外道イベント多すぎだぞ
735ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/05(月) 20:18:25 ID:???
亀頭国のあたま山村と鶴国の隠し村のサイコな雰囲気だけは評価してやろう
あたま山村の元ネタは勿論同名の落語のサイコ演目だが、そんなネタ使うマニアックなセンスも良し
しかしサイコ感ではあのマザー2があるしやはり2流か
736ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/06(火) 19:44:44 ID:???
ピザのお花畑を抜けて敵の本拠地に突入だぜ
しかし相変わらずダンジョン糞つまらねえ
工夫を凝らしたつもりなんだろうが工夫すればするほどつまらん
最近の紅白歌合戦みたいだぜ
さて、3日に渡った亀頭国攻略も本当に今日で完結編にするぜ
737ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/06(火) 21:11:03 ID:???
やっと外道ピザ倒したぜ
かいき城は史上最低の糞ダンジョンだった
ウケ狙いの糞サムい仕掛けにつきあわされるこっちの身にもなりやがれ
しかしついにエロカッコ剣士みずき様加入だ
役割的に中途半端な感が否めないテンジンにはしばらく眠っていてもらうぜ
738NAME OVER:2009/01/07(水) 01:58:28 ID:???
グラドルの杏野はるかって凄いんだね。
レトロゲーマニアか・・・
FCやPCE持ってて、2000本のソフト所持して
FCは大まかにコンプリート。
スーパーマリオの1-1は目隠しでクリアできるし・・・
739NAME OVER:2009/01/07(水) 02:32:27 ID:???
↑ググってみたけど、ブサイクすぎワロタ
最近はこんなのでもグラビアアイドルになれるんですね
740NAME OVER:2009/01/07(水) 02:38:37 ID:???
>>739
さっき、かけっぱなしのテレビでたまたま映って驚いただw。
最近、ゆうこりんとかしょこたんとかそういう不思議ちゃんってアイドル的には結構武器になるんじゃない?
741NAME OVER:2009/01/07(水) 02:42:06 ID:???
ああ、ブサイク過ぎといったのか。
742NAME OVER:2009/01/07(水) 03:23:03 ID:???
>>738
そいつマニアでもなんでもねえよ
所持ソフトもどうせ資料として借りてるだけな気がする
743働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/01/07(水) 10:49:59 ID:???
杏野はるかのブログのタイトルの写真がちょっと悪いんだよw
毎週水曜日の夜にはライブカメラがあるんだけど、
一心不乱にファミコンの仮面の忍者赤影と赤川次郎やってたな。
21時ぐらいから24時ぐらいの終了まで見てたけどカメラ向いて愛想振りまいた方がいいと思ったぐらいだw

妖怪道中記の基盤で買って遊んでるの見たときは本当に好きそうな感じがした。
Gyaoのアイドル動画もゲームウォッチのFIRE持参で不思議ちゃん全開で空回りしてたけど。
かわいいかわいい、まさにオレの嫁
744NAME OVER:2009/01/07(水) 12:23:03 ID:???
黙ってろカス
745NAME OVER:2009/01/07(水) 14:52:19 ID:AP4Jk11J
今スーマリ2やってるけどムズすぎw
無限増殖したのにワールド4で全機消滅orz
これ絶対クリア不可能だろ
それにしてつけても冬に暖房をガンガン効かせて雪見大福食いながらファミコン最高!
746NAME OVER:2009/01/07(水) 21:24:44 ID:???
ヒガンはもう死んだかwさすがゆとりww
ファミコン最高!
747NAME OVER:2009/01/07(水) 21:45:42 ID:???
俺も雪見大福食いたい     (゚q゚) Ч○○
748ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/07(水) 21:58:48 ID:7J74wjCH
冗談はここまでにして続きだぜ
雪見大福なんざ豚にでも食わせとけIQ87野郎

ついに犬神国に突入だぜ
で、欲望渦巻く大虎町に到着
Livin' for the moneyの屑どもばかりで博打と売春しかない退廃の町だぜ
で、俺の博徒としての本領を発揮して総資産200マン両突破
武器買い放題女買い放題の超バブリーっぷり
プレー時間15時間超えて流石にタルくなってきたから犬神国攻略は明日だな
749ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/07(水) 22:01:11 ID:???
しかし起動時に冬休み終了のメッセージが出るんだがリア消ならキレてるレベルだろ
750ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/07(水) 22:03:59 ID:???
並行してアイドル八犬伝始めたんだがこっちの方が大分センス良いな
トーワチキ以下のヒッピー広井王子はカスだホエホエ
751NAME OVER:2009/01/07(水) 22:17:02 ID:???
あっさり釣れたヒガンwさすがゆとりww
ファミコン最高!
752ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/07(水) 22:36:47 ID:???
キン肉マンマッスルタッグマッチで俺がいつも使うのはラーメンマンとバッファローマンの2000万パワーズ
このゲームにおいて重要なのは必殺技よりむしろキャラの速度だということは中級者以上のプレイヤーなら理解できるだろう
ミートの球を捕る場合は勿論、玉無しの序盤戦も相手のバックを取りやすいウォーズやアシュラが有利なのである
その点でラーメンマンとバッファローマンは使いにくいキャラのように思われる
753ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/07(水) 22:42:24 ID:???
しかし、このゲームにおいてキャラ性能の差が絶対的でないことは前にも書いた
ブロッケンJr.に関しては厳しいが、ラーメンマンなら低空キック→連続バックドロップのコンボを成功させるだけのスピードはある
玉を取る際に運否天賦の追いかけっこをする必要はなく、玉が出現する時に相手をバックドロップで黙らせておけば良いのである
スピードは勿論重要だが、その差はプレイヤーの技量で十分補えるということだ
754ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/07(水) 22:47:55 ID:???
そこで具体的にラーメンマンとバッファローマンを使うメリットについても触れなければならないだろう
まずラーメンマンだが、こいつの長所はキックの威力と必殺技の当てやすさが挙げられる
お互い必殺技を使えない序盤戦では低空キック主体の戦いになるのでキックの威力の重要性についてはいうまでもない
そして、その低空キックと同じ感覚で使える必殺技も他キャラの必殺技と比べて非常に扱いやすいのである
755ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/07(水) 22:55:32 ID:???
そしてバッファローマンだが、こいつは似た必殺技を持っていて尚かつそれが使いやすいウォーズがいる手前、かなり使いづらく感じるだろう
ではウォーズマンではなくこいつを使うメリットはどこにあるかといえば勿論破壊力である
こいつの必殺技のハリケーンミキサーはキン肉マンやロビンマスクと同等の威力であり、投げ技を除けば最高威力である
ただ近距離が死角なので当てるにはコツがいるし、またウォーズマンなどの俊足キャラに距離を詰められると当てようが無くなる
しかしそこはタッグマッチなので俊足キャラを相手にするときはラーメンマンと交代すればいいのである
つまりこいつの役割は鈍足キャラをパワーでねじ伏せることにある
756ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/07(水) 23:00:53 ID:???
初心者向けには足が速く玉の取りやすいウォーズマンと必殺技の強いテリーマンがオススメなのは間違いないが、
中級者以上なら2000万パワーズも決して扱いづらいタッグではないのである
757ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/07(水) 23:25:49 ID:???
天外ZEROはストーリー的にも折り返し地点を過ぎたが、正直俺のモチベーションは下がっている
凡作であることが確定しているゲームをこれ以上進める意味は無いようにも思えてくる
しかしレゲー愛好家亡き今、このスレのメインコンテンツである天外ZEROプレイ日誌を俺だけの都合でやめるわけにもいかんだろう
つーわけでエンディングまでは続けるぜ
758NAME OVER:2009/01/07(水) 23:31:02 ID:???
連投荒らし乙
759ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/08(木) 12:12:55 ID:???
やはりドラクエ3かロマサガ3にするべきだったか
天外ZEROと違ってどちらもクリア済みで名作確定してるしな
ドラクエ3の初期パーティはもちろん勇戦戦戦
リメイク版だと武闘家の装備が強化されていることもあって戦士は人気が低いが、
それでも最高火力を叩き出せることは間違いない
アレフガルドについたら雷神の剣3本ゲッツするまでボストロール狩り
760ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/08(木) 12:23:41 ID:???
ロマサガ3なら小剣カタリナ
宿星はもちろん辰星だが得意武器を小剣ではなくあえて弓にすることでキチガイ器用さ27を得ることが出来る
ファイナルレターはピザロビンにでも閃かせて極意化すれば良い
ここで自称上級者は分身技の存在を指摘するだろうがそれは自称上級者の浅はかさである
分身技や強武器を使わずに高ダメージを目指すのが真の上級者というものだろう
大剣使いはもちろん腕力22のウォードだ
761NAME OVER:2009/01/08(木) 13:58:08 ID:???
メジャーゲーの話はつまんねえんだよ専用スレ行けばいくらでも聞けるんだから
エイリアン3でもやれ
762ヒガン ◆Jh2TyOmB0s :2009/01/08(木) 23:36:18 ID:???
続き書くぜ、といいたいところなんだが今日は天外ZEROやってないぜ
たまにはこんな日があってもいいっつーか、毎日ゲームやるほうが寧ろ異常だしな

今日は途中まで読んで放置してた「賭博堕天録カイジ」の続きを一気買い&読了したぜ
詳しい感想を書いても良いんだが流石にそれは板違いになっちまうんで自重するぜ
まあ漫喫で済ませても良いレベルだったぜ
黙示録破戒録のような切迫感は最後まで感じられず
とんだ散財しちまった
763NAME OVER:2009/01/09(金) 06:34:48 ID:???
なんか墓参りみたいなコテだなぁ
764NAME OVER:2009/01/09(金) 23:43:59 ID:???
思ったとおり、ヒガンは一週間持たずに消えたみたいだなw
ま、所詮はゆとりってところかw
765NAME OVER:2009/01/10(土) 12:35:35 ID:???
お前の煽りも相当つまんねえぞ
766NAME OVER:2009/01/10(土) 13:52:13 ID:???
ヒガン乙
767NAME OVER:2009/01/10(土) 14:38:43 ID:???
レゲー愛好家名無しで煽り乙
768NAME OVER:2009/01/10(土) 14:51:07 ID:???
ヒガン乙
769NAME OVER:2009/01/10(土) 17:49:05 ID:???
あのペースで日記してたら続くわけねーw
だからゆとりって言われるんだお
770NAME OVER:2009/01/12(月) 18:50:37 ID:???
若者は鉄のように熱しやすく、また冷めやすい。ヒガンくんも立派な鉄ですね
771NAME OVER:2009/01/12(月) 19:12:37 ID:qBFN3cLz
>>770
熱さサムさもヒガンまで
772NAME OVER:2009/01/12(月) 19:55:45 ID:???
雪がふってきた

どうせ積もらないだろうけどワクワクするなあ
773NAME OVER:2009/01/12(月) 22:52:12 ID:???
今ファミコンのガンナックをオールクリアした。凄く出来の良いシューティングなのでたまにやりたくなる。
SFCで続編を出して欲しかった(似たゲームとしてスーパーアレスタが一応あるけど)。
774NAME OVER:2009/01/12(月) 22:56:29 ID:???
ガンナックとスーアレの自機ってそっくりだよね。違うのはトゲの数
775NAME OVER:2009/01/13(火) 00:11:37 ID:???
今更ながらクロノトリガー一周目をプレイ中
システムとかストーリーは大人向きなのに演出はガキ向きなのが痛い
当時のメインターゲットを考えると仕方ないか
776NAME OVER:2009/01/13(火) 00:17:01 ID:???
クロノはあれでいいと思うけどな。キャラデザ鳥山だし
ヘタにシリアス全開だと厨臭くなるし、疲れる
777NAME OVER:2009/01/13(火) 08:49:53 ID:???
777♪
778NAME OVER:2009/01/14(水) 20:44:33 ID:???
777♪
779NAME OVER:2009/01/14(水) 22:18:11 ID:Us9MbshZ
フフフ♪
780NAME OVER:2009/01/15(木) 00:53:42 ID:xVmtHJs3
クロノチリガーは小学生のころよくやったな・・。
主人公は乱れ斬りばっかやらしてたような。カエルの剣とってからが強かった。
781NAME OVER:2009/01/15(木) 06:59:10 ID:???
年末まではそんなに寒くなかったけど、年が明けてからイッキに寒くなった〜
昨日は久々にパネポンやったよ
782NAME OVER:2009/01/15(木) 07:05:59 ID:???
>>781
九州乙
783NAME OVER:2009/01/15(木) 07:59:23 ID:???
すいません千葉です(^^;)
784NAME OVER:2009/01/15(木) 14:37:27 ID:strEXCch
785NAME OVER:2009/01/15(木) 16:21:10 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
786NAME OVER:2009/01/15(木) 16:40:47 ID:???
http://www.inside-games.jp/news/331/33109.html
27位にファミコンソフトランクイン
787NAME OVER:2009/01/15(木) 19:13:21 ID:???
>>785
自分のことそんなに宣伝しなくてもw
788NAME OVER:2009/01/15(木) 22:01:50 ID:49czhopq
FCでバイオ出してくれ
789NAME OVER:2009/01/15(木) 22:24:22 ID:???
ジャレコやコナミが出してますよ
790NAME OVER:2009/01/15(木) 23:24:55 ID:???
おまえつええな
791NAME OVER:2009/01/16(金) 00:14:51 ID:???
誤爆
792NAME OVER:2009/01/16(金) 00:52:23 ID:L35y/Zkn
めっちゃ寒いな。甘酒でも飲んでFFでもやるか。
793NAME OVER:2009/01/16(金) 01:18:48 ID:???
WIZ5を買ってきた

前所有者の仲間の一人が俺の名前になってた


10数年前昔借りパクされたソフトだったから買い戻したんだが借りパクされた友達の名前はないし、この名前はそんなにいないはずだしなあ
794NAME OVER:2009/01/16(金) 04:14:30 ID:???
>>793
偶然だろ。フルネームでもありがちな名前ならありうること。
俺の名前は絶対にないがなw
795NAME OVER:2009/01/16(金) 06:01:05 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
796NAME OVER:2009/01/16(金) 06:18:03 ID:???
>>795
自分のことそんなに宣伝しなくてもw
797NAME OVER:2009/01/16(金) 15:41:08 ID:???
>>773
FCのSTGでは一番はまったゲーム
簡単でも難し過ぎでもない難易度が丁度良かった
798NAME OVER:2009/01/16(金) 16:56:21 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
799NAME OVER:2009/01/16(金) 20:46:35 ID:???
KABAちゃんってdosのメンバーだったって知ってる?
800NAME OVER:2009/01/16(金) 21:33:07 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
801NAME OVER:2009/01/16(金) 21:58:18 ID:???

お前調子のりすぎ。自重しろ
802NAME OVER:2009/01/16(金) 23:09:52 ID:???
馬鹿乙
803NAME OVER:2009/01/16(金) 23:39:29 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
804NAME OVER:2009/01/18(日) 19:07:26 ID:???
↑こいつのせいで過疎ったね
805NAME OVER:2009/01/18(日) 19:44:32 ID:???
つーことで>>561は永久追放な
806NAME OVER:2009/01/19(月) 21:52:53 ID:cYSmf0HP
>>561はまじで永久追放だな。流れ悪くなった。
そして馬鹿荒らしのせいで人がいなくなった。前半はマターリしててよかったのに。
807NAME OVER:2009/01/19(月) 22:20:50 ID:???
というか>>804-806みたいなのも含めて雰囲気を悪くする住人しかいない
過疎るべくして過疎ったな
808NAME OVER:2009/01/19(月) 22:40:38 ID:???
エミュ本ライター本人だから仕方ない。やってる事から当然モラルもないだろ
809NAME OVER:2009/01/19(月) 22:42:11 ID:???
>>807
馬鹿荒らし乙
810NAME OVER:2009/01/19(月) 22:45:24 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
811NAME OVER:2009/01/20(火) 22:26:57 ID:???
>>808
エミュエミュ言う奴ってほんとキチガイだよな。こうやって荒らすし。
ほんと馬鹿荒らし消えてくれ。
812NAME OVER:2009/01/22(木) 02:00:31 ID:???
>>788
バイオ戦士・・・
バイオミラクル・・・w
813NAME OVER:2009/01/27(火) 06:23:02 ID:aMo1hAJD
過疎スレあげ
814NAME OVER:2009/01/28(水) 01:33:46 ID:???
まぁニコニコのレゲーがエミュまみれってのもあるんじゃないか?
酷い奴になるとROMオープンから映してるし
815NAME OVER:2009/01/28(水) 05:27:07 ID:???
まだエミュの話してたんかw
816NAME OVER:2009/01/28(水) 14:11:08 ID:???
まだまだ寒いな

数年ぶりに雪が積もったよ
817NAME OVER:2009/01/28(水) 20:18:03 ID:???
お前らんとこはどうよ
818NAME OVER:2009/01/28(水) 23:58:08 ID:ntaDrEFt
関西中部なので雪積もりません
819NAME OVER:2009/01/31(土) 08:53:07 ID:???
吹きすさんでます
味せんぼん食いながらスパロボやろ
820NAME OVER:2009/02/11(水) 20:08:19 ID:bH3XSdPP
もうすぐスギ花粉様のお出ましだなぁ〜

今日はSFCの南国少年パプワくん買ったよw
821NAME OVER:2009/02/11(水) 21:52:31 ID:TV5t14I2
wiiのゲームそっちのけでVCやりまくり
俺って変わりモン?
それにしてもSFCのVC800円で中古屋なら500円!それでもVCで買う俺って変かも
822NAME OVER:2009/02/11(水) 22:08:06 ID:???
渡邊浩弐先生を崇拝せよ
823NAME OVER:2009/02/11(水) 22:09:34 ID:???
>>822
そうですよね
史上最強のゲームクリエイターは渡邊浩弐先生ですよね
824NAME OVER:2009/02/11(水) 22:12:53 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
825NAME OVER:2009/02/11(水) 22:31:27 ID:???
ファミコンのディスクシステムの書き替えみたいに、
メーカーの取り分が2・3割とかだったら泣けるな。
まあ、メーカー希望+任天堂の取り分=価格って事だろうが。
やはり任天堂の取り分のが多いのかなあ。
俺は実機派だからどうでも良いけど。
826NAME OVER:2009/02/11(水) 23:38:07 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
827NAME OVER:2009/02/12(木) 18:21:42 ID:N0jLLf7t
インタビューでいうてたけどVCはサードはリスクが小さい代わりに取り分は低い
逆にウェアのほうはサードはリスクが高い代わり取り分も高いというてたけど、、、、
828NAME OVER:2009/02/12(木) 21:19:26 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
829NAME OVER:2009/02/12(木) 21:50:40 ID:N0jLLf7t
馬鹿はあなただろう
むしろ可哀想
830NAME OVER:2009/02/12(木) 22:32:06 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
831NAME OVER:2009/02/17(火) 19:54:10 ID:???
サードの取り分なんて無いだろ
832NAME OVER:2009/02/22(日) 03:33:44 ID:???
このスレ春になったらだおうなるの?w
833NAME OVER:2009/02/22(日) 07:41:08 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
834NAME OVER:2009/02/22(日) 13:08:04 ID:???
うんこ
835NAME OVER:2009/02/22(日) 18:48:22 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
836NAME OVER:2009/03/09(月) 16:05:09 ID:E/v2OHSb
このスレ満了したら『やっぱ夜はレゲーだよな』にスレタイかえよう。
あと馬鹿連投してるカスは出入り禁止ルール追加だな。マターリ進行なるように持って行こう。
837NAME OVER:2009/03/09(月) 17:39:23 ID:LSqKdu32
賛成です
838NAME OVER:2009/03/09(月) 18:18:03 ID:???
賛成馬鹿荒らしは消えろ
839NAME OVER:2009/03/09(月) 18:31:09 ID:???
お〜い馬鹿死ね〜
840NAME OVER:2009/03/09(月) 18:35:22 ID:???
言っとくけど荒らしをスルーできずに反応してる奴も荒らしだから
841NAME OVER:2009/03/09(月) 18:37:02 ID:???
お〜い荒らし死ね〜
842NAME OVER:2009/03/09(月) 18:44:55 ID:j3LzkIiO
うんこどもがわめいてやがるぜwwwwwwww
843NAME OVER:2009/03/09(月) 18:47:52 ID:+Jx83rHI
スレタイほっこり

中ギスギスwwwwwwwww
844NAME OVER:2009/03/09(月) 18:54:52 ID:???
ほっこり(笑)
845NAME OVER:2009/03/09(月) 20:53:27 ID:???
次スレは普通にいらんだろ
846NAME OVER:2009/03/10(火) 00:25:11 ID:???
いるよ馬鹿
847NAME OVER:2009/03/10(火) 16:22:33 ID:lzDSAQVG
>>845
お前は次スレ来るなよ
848NAME OVER:2009/03/26(木) 00:36:17 ID:7iYrm/ve
【捏造】 ネバーコリアンストーリー 【妄想】
http://www.youtube.com/watch?v=Wo-Smy-Hmjs
これほんまおもろいでw チョン火病しすぎw
849NAME OVER:2009/03/29(日) 23:15:33 ID:h6vmYzbq
関西だがまだこたつある。今年は春が遅いな。
さあ今夜も酒飲みながらレゲーだ
850NAME OVER:2009/03/30(月) 05:07:19 ID:nRVZVYy+
今年の冬はコタツ買おうかな
851NAME OVER:2009/04/01(水) 00:19:23 ID:+k/yaiXT
夏はどうやって快適にレゲるかが問題だ
852NAME OVER:2009/04/01(水) 04:14:24 ID:???
冷房ガンガン
これしかない
853NAME OVER:2009/04/01(水) 11:59:13 ID:???
バカな、青葉が日差しを反射させて、キラキラ光ってる木々が生い茂った庭が見える畳の部屋で
ボタン押したらガチッって言う旧型の扇風機ガンガンで、冷たいウーロン茶飲みながらダイヤル式の14型のブラウン管でテレビ、だろ。
飯食って午後からは外に出てセミ捕りだ。隣りに居た友達は、もう居ないが………
854NAME OVER:2009/04/01(水) 21:07:58 ID:???
>>853
そこは麦茶だろjk
855NAME OVER:2009/04/01(水) 23:17:19 ID:4OGNqDoz
かき氷にカルピスかけると超最高
856NAME OVER:2009/04/03(金) 00:01:18 ID:???
うんこくえよ
857NAME OVER:2009/04/14(火) 02:24:52 ID:aJdpZ1n5
去年の夏はジャンボもなかアイス買ってきて食いながらエキステやってた。
エアコンをガンガンかけてやる夏のレゲーは最高!
858NAME OVER:2009/04/14(火) 12:22:29 ID:qGLYIDoS
夏は全国キャラバンを思い出しながらスターソルジャーをやり込む
チューペットをかじりつつ
859NAME OVER:2009/04/15(水) 23:10:50 ID:YIQg2+ny
夏はやっぱチューペットだよな。小学生のころは定番だった。
今年の夏はなんのレゲーやろうかオラわくわくしてきたぞ!
860NAME OVER:2009/04/16(木) 20:56:21 ID:U86iSWH/
チューペットって、半分にパキッと折るやつか

凍る寸前までギンギンに冷やして飲むのも美味しかった
861NAME OVER:2009/04/16(木) 23:27:54 ID:Lby2TNYD
コーヒー味のチューペットのパクリみたいなの何だっけ?名前忘れた。
今度コンビニで買ってみようかな。
862NAME OVER:2009/04/16(木) 23:33:58 ID:???
パピコ?
863NAME OVER:2009/04/17(金) 13:43:28 ID:???
スナック菓子食べながらだとちょいちょい手を休めてしまう。
やっぱスルメ系がいいかな。
有野はイカのやつ食べてたな。

もうコタツとはさよならだー
864NAME OVER:2009/04/17(金) 19:57:54 ID:SL+6A0Mm
スルメやピーナッツはレゲーとの最強コンボだな
865NAME OVER:2009/04/17(金) 19:59:10 ID:???
「スナック菓子」でふと思い出したが、ポテチなどの油っこいお菓子を
食べながらゲームするときは箸ではさんで食べてるなw
866NAME OVER:2009/04/17(金) 20:02:25 ID:37SK9tHh
お菓子食べながらのレゲーは正に至福の時だなw
俺はベビースター系が好き
867NAME OVER:2009/04/18(土) 00:13:51 ID:K2o0rvkz
>>862
そうそれそれ。今日コンビニ行ったけど、なかった・・・まだ早いのか

>>865
俺は毎回ティッシュで拭いてからプレイw 
ポテトは手が油っこくなってコントローラがえらいことになるからな・・
868NAME OVER:2009/04/18(土) 06:09:59 ID:LeeakPL5
皮を剥いたバナナをサランラップに包んで冷凍庫で凍らせる。このバナナアイスが何気に美味い。

どうやら今年のGWはまともに5連休取れそう。遠くに出かける予定もないし、ちまちまとレゲーを楽しもうかな。
869NAME OVER:2009/04/18(土) 09:51:19 ID:???
>>868
じゃあ俺ジュース持ってくわ
870NAME OVER:2009/04/18(土) 11:27:27 ID:???
>>865
お前頭いいな。箸なんて思い付きもしなかったわ
871NAME OVER:2009/04/18(土) 20:45:46 ID:tS0mKjR9
炭酸は滅多に飲まないんだが、ふとコンビニでペプシ買って家で冷やして飲んだら旨かった。たまに炭酸飲んだら旨いな。
森永のジャンボモナカも旨かった!
872NAME OVER:2009/04/18(土) 21:45:09 ID:???
【おやつと】やっぱGWは家でレゲーだよな【レゲー】
873NAME OVER:2009/04/18(土) 23:35:10 ID:d3uef4l7
おれはサッポロポテトと炭酸系のジュース飲みながらやるレゲーが至福のとき。今は少年の頃に買ったファザナドゥを今頃やってる。クリアできるかなぁ
874NAME OVER:2009/04/19(日) 12:09:36 ID:???
コーラは氷でちょっと薄くなったくらいがおいしい
ストローつけると飲みやすいし
875NAME OVER:2009/04/19(日) 13:20:38 ID:j5edswf0
がぶ飲みメロンソーダが超美味しい
876NAME OVER:2009/04/19(日) 15:05:50 ID:???
こたつの上にファミコン乗せてると、よく振動を食らって止まっちゃうんだよ。
877NAME OVER:2009/04/19(日) 19:00:40 ID:pqEfayel
コタツには…

ところで
878NAME OVER:2009/04/19(日) 19:16:25 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
879愛好家kochi-ankoku:2009/04/19(日) 20:42:25 ID:???
>>872
どうも。1です。
>>950ぐらいになったら【おやつと】やっぱ夜はレゲーだよなpart2【レゲー】を建てるつもり。
どの時期でも対応できるように夜で。


確かにポテチと炭酸は最強コンボだな。チップスターうまー。
880NAME OVER:2009/04/20(月) 06:50:37 ID:DodRilEU
近所に24時間営業の古本&ゲーム&ホビーの大型リサイクル店があり、週末の深夜に掘り出し物を物色するのが楽しみ
GWものんびりレゲーやるかな
881NAME OVER:2009/04/20(月) 07:46:57 ID:l9EnYtva
お〜い

馬鹿がいるぞ
882NAME OVER:2009/04/20(月) 12:27:45 ID:OEZR9FCy
>>880
GWどこ行っても人多いから家でレゲーにかぎるよな
883NAME OVER:2009/04/20(月) 18:55:12 ID:OEZR9FCy
仕事終わった。帰ってタクティクスオウガやる。ゲームのお供にミツヤサイダー買った。炭酸最高。
884愛好家 ◆USpDRmXFfk :2009/04/20(月) 21:04:52 ID:???
あらら。#抜けてた。>>900以降になったら次スレ建てるわ。

>>883
俺はペプシ派。
885NAME OVER:2009/04/20(月) 23:51:41 ID:OEZR9FCy
>>1
1さん乙です。次スレよろしくです。
886NAME OVER:2009/04/21(火) 20:39:43 ID:074GTbQe
レゲーとおやつはセットだよなw
俺はサッポロポテトがいい
887NAME OVER:2009/04/21(火) 21:08:40 ID:???
とんがりコーンもいいな
あとコーラかファンタがあれば
888NAME OVER:2009/04/21(火) 22:39:29 ID:9ClIkIC8
雨の日もいいよな。レゲー日和って感じする。台風の日も。

俺はキャラメルコーンだなー
889NAME OVER:2009/04/22(水) 01:51:23 ID:???
仕事終わって帰ってきたけど寝れない(´・ω・`)


明日休みだしこのまま影の伝説でもやろうかな
890NAME OVER:2009/04/22(水) 16:05:19 ID:sprNu9Au
学生のころ寝れないときはよく明け方までゲームしたなぁ。
今日はぽたぽた焼き買って帰ろうかな
891NAME OVER:2009/04/22(水) 16:49:39 ID:???
お、久しぶりに来たら荒らしがいなくなってる
マターリできるこのスレが好きだから嬉しい

最近はミスティックアークプレイしてる
音楽良すぎだわ…
892NAME OVER:2009/04/22(水) 19:20:42 ID:Yo9FnKgK
FCやSFCはグラフィックとかサウンドとか古いけど、ゲームとしては一番いい感じなんだよね
ポリゴン使ったリメイクはもういらん
893NAME OVER:2009/04/22(水) 21:58:50 ID:zYi/i0bZ
最近のモンハンやらバイオやらFFやらは3D過ぎて嫌だよな。
俺、個人的にはゲームって2Dの方がゲームらしくていいと思う。
最近のはリアリティ追及しすぎだ。メーカーも進化したソフト出さないといけないんだろうけど。
こんな時代にあえてドラクエみたいな安っぽいけど奥深いゲームが出てほしい。
ドラクエも6までやって7から買わなくなった。3Dに魅力感じないのよ。

今夜のお菓子はチップスター。
894せーがー:2009/04/22(水) 23:03:15 ID:???
世界樹の迷宮をやるのだ!!!!!!!!!
895NAME OVER:2009/04/22(水) 23:04:14 ID:???
最近といっても94年以降の32bit以上のハード全部だな。
詳しくはわからんがほんと見た目ばかりで中身スッカラカンなゲームが増えたわ
896NAME OVER:2009/04/22(水) 23:10:42 ID:???
未プレイだったドラクエ4を最近買って、すぐにクリアしてしまった。
久しぶりにゲームにハマったな
897NAME OVER:2009/04/23(木) 10:52:55 ID:???
>>893
3Dに魅力を感じないのわかる。

やっぱ2Dのドット打ちの画面がいいわ。
3Dってバグって見えるとこが苦手。変なとこ透けたりとか
だがN64は許すw
898NAME OVER:2009/04/23(木) 15:01:13 ID:ThBwe6dm
3Dは嫌だよな。ついていけないわ。
ドラクエを並んで買ってた世代は最高に幸せだと思う。今30代半ばの世代かな。
899NAME OVER:2009/04/23(木) 17:53:11 ID:pTvuPHY2
PS3とかwiiとか、いつもゲーム誌で最新情報をチェックしてはいるが、どうしても買う気が起きない。PS2止まり。

俺も>>898氏と同じ世代だが、もうゲーム熱が冷めてきたのかな。ただファミコンやスーファミは相変わらずやりまくっているけどw
900NAME OVER:2009/04/23(木) 23:52:51 ID:v6UdzSPE
俺もPS2止まり。
ファミコンとスーファミはばりばり現役w 今でもファイナルファイトやエキステはやりまくってる。
3Dってゲームというより現実に近いから嫌なのかもしれない。
901NAME OVER:2009/04/24(金) 00:22:13 ID:???
3Dは目に優しくない
902NAME OVER:2009/04/24(金) 07:01:38 ID:SGQnZUQc
草ナギ君はレゲー好きなので親近感あったけど、あんなバカな事やって捕まっちゃったね…
ぷっすまのファミコン特集とか面白かったのに
903NAME OVER:2009/04/24(金) 08:40:48 ID:mCkIx18Y
草薙は馬鹿なことしたもんだね。在日との噂もあったし。芸能界はキムチだらけ。
904NAME OVER:2009/04/24(金) 12:51:27 ID:???
おや?荒らし君がいなくなってるねぇ
自殺でもしたのかな?それとも草g君だったのかな〜?
905NAME OVER:2009/04/24(金) 17:50:24 ID:???
あたりめ買ってきたぜ
もそもそ食いながらスーファミやるか
906保守派 ◆USpDRmXFfk :2009/04/24(金) 18:20:27 ID:KligWzDi
どうも。1です。>>900超えたんで2スレ目立てました。

【おやつと】やっぱ夜はレゲーだよなpart2【レゲー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1240564699/l50

ぼちぼち移住してくださいな。
907NAME OVER:2009/04/25(土) 13:06:39 ID:???
さあ埋め埋め


コオラでも飲みながら迷宮組曲でもやりませう、トホルさん
908NAME OVER:2009/04/25(土) 21:41:48 ID:???
埋め!
909NAME OVER:2009/04/26(日) 00:59:52 ID:???
>>906 乙!

埋まんねぇw
910NAME OVER:2009/04/26(日) 01:33:06 ID:???
梅〜
911NAME OVER:2009/04/26(日) 11:02:12 ID:???
みんなで埋めようぜー
912NAME OVER:2009/04/26(日) 19:59:22 ID:???
埋め
913NAME OVER:2009/04/26(日) 20:12:38 ID:???
埋め
東北は雨激しかったよ
914NAME OVER:2009/04/26(日) 23:54:49 ID:???
産め
関西も寒かったし今日も雨だった
915NAME OVER:2009/04/27(月) 02:39:15 ID:???
コーク&ビアーを飲みながら深夜にまったりと嗚呼野球人生一直線を一人嗜む俺
大人になったもんだぜ…
916NAME OVER:2009/04/27(月) 11:49:01 ID:???
埋め
917NAME OVER:2009/04/27(月) 20:43:51 ID:???
ume
918NAME OVER:2009/04/28(火) 13:35:19 ID:???
埋るのはいつになるのか
919NAME OVER:2009/04/28(火) 20:00:37 ID:???
こっちも普通に使ってた方がよくね?
920NAME OVER:2009/04/28(火) 22:42:06 ID:???
産め産め
921NAME OVER:2009/04/30(木) 00:47:15 ID:???
ume
922NAME OVER:2009/04/30(木) 11:47:33 ID:???
つか次スレ立てるの早すぎ
923NAME OVER:2009/04/30(木) 23:24:33 ID:???
924NAME OVER:2009/05/01(金) 02:14:12 ID:???
淡麗と柿ピー食いながらスーパーメトロイドをやる幸せ…
明日仕事めんどくせーよぅ
925NAME OVER:2009/05/01(金) 20:05:26 ID:???
お〜い馬鹿がいるぞ〜
926NAME OVER:2009/05/01(金) 22:00:17 ID:???
sage
927NAME OVER:2009/05/02(土) 13:26:13 ID:???
埋め
928NAME OVER:2009/05/02(土) 13:52:04 ID:???
兎女
929NAME OVER:2009/05/02(土) 16:37:48 ID:???
ウメさん
930NAME OVER:2009/05/02(土) 16:45:30 ID:???
産め
931NAME OVER:2009/05/03(日) 13:00:39 ID:???
もう次スレたってんだから、無理に埋めなくても落とせばいいのに
932NAME OVER:2009/05/03(日) 18:04:45 ID:ZN+2aoNK
分かったかバカども
933NAME OVER:2009/05/03(日) 18:59:11 ID:???
最近はそうそう落ちませんよ
934NAME OVER:2009/05/03(日) 23:15:36 ID:???
ume
935NAME OVER:2009/05/03(日) 23:27:58 ID:1nhZYTJw
936NAME OVER:2009/05/04(月) 00:27:18 ID:???
sage
937NAME OVER:2009/05/04(月) 12:39:00 ID:???
GWどうしてる?
938NAME OVER:2009/05/05(火) 00:46:38 ID:???
ume
939NAME OVER:2009/05/05(火) 18:53:00 ID:???
>>937
映画観て、VC三昧
940NAME OVER:2009/05/05(火) 23:51:44 ID:???
sage
941NAME OVER:2009/05/08(金) 21:15:02 ID:???
ちんこいじるよ
942NAME OVER:2009/05/08(金) 22:57:26 ID:???
ume
943NAME OVER:2009/05/09(土) 01:13:18 ID:???
umasu
944NAME OVER:2009/05/10(日) 23:00:57 ID:???
harame
945NAME OVER:2009/05/11(月) 00:26:18 ID:???
orenoko-ume
946NAME OVER:2009/05/14(木) 22:04:37 ID:???
sageume
947NAME OVER:2009/05/15(金) 10:05:37 ID:???
age
948NAME OVER:2009/05/15(金) 22:20:37 ID:???
ume
949NAME OVER:2009/05/16(土) 22:03:49 ID:???
ume
950NAME OVER:2009/05/17(日) 21:09:27 ID:???
ume
951NAME OVER:2009/05/18(月) 11:20:38 ID:???
なもい
952NAME OVER:2009/05/19(火) 21:25:38 ID:???
ume
953NAME OVER:2009/05/20(水) 23:16:57 ID:???
ume
954NAME OVER:2009/05/21(木) 21:52:07 ID:???
sage
955NAME OVER:2009/05/22(金) 20:37:24 ID:???
ume
956NAME OVER:2009/05/22(金) 21:47:48 ID:???
ume
957NAME OVER:2009/05/22(金) 23:20:26 ID:???
ume
958NAME OVER:2009/05/23(土) 23:32:38 ID:???
ume
959NAME OVER:2009/05/24(日) 01:27:28 ID:???
ume
960NAME OVER:2009/05/24(日) 20:21:31 ID:???
うめ
961NAME OVER:2009/05/25(月) 23:32:24 ID:???
ume
962NAME OVER:2009/05/26(火) 21:36:23 ID:???
ume
963NAME OVER:2009/05/27(水) 01:26:27 ID:???
ume
964NAME OVER:2009/05/28(木) 23:34:43 ID:???
ume
965NAME OVER:2009/05/28(木) 23:39:44 ID:???
ume
966NAME OVER:2009/05/31(日) 22:29:25 ID:???
sage
967NAME OVER:2009/06/01(月) 00:04:22 ID:???
ume
968NAME OVER:2009/06/01(月) 22:22:33 ID:???
ume
969NAME OVER:2009/06/02(火) 18:08:25 ID:???
age
970NAME OVER:2009/06/02(火) 21:18:50 ID:???
ume
971NAME OVER:2009/06/03(水) 22:24:46 ID:???
sage
972NAME OVER:2009/06/03(水) 23:23:18 ID:???
sage
973NAME OVER:2009/06/05(金) 23:13:15 ID:???
ume
974NAME OVER:2009/06/06(土) 11:10:44 ID:???
ume
975NAME OVER:2009/06/06(土) 11:30:08 ID:???
あと5レス書けば24時間放置でdat落ち
976NAME OVER:2009/06/06(土) 21:59:29 ID:???
ume!
977NAME OVER:2009/06/06(土) 22:04:57 ID:???
ume!
978NAME OVER:2009/06/07(日) 00:18:27 ID:CHn+MHTK
ume-
979NAME OVER:2009/06/07(日) 00:45:18 ID:KqbgloYT
おれちんぽこくさ太郎だ!
頭が高いぞ!
980NAME OVER:2009/06/07(日) 01:57:07 ID:???
>>979
はいはい、おじいちゃん早く病院帰ろうね
981NAME OVER:2009/06/07(日) 01:59:26 ID:M1frAv1Y
ゲーム業界に貢献する実機厨購入厨は逝ってよし!
982NAME OVER:2009/06/07(日) 14:04:11 ID:???
エミュの話は現行スレでやれやボケ
983NAME OVER:2009/06/07(日) 23:05:53 ID:???
なんだここは
チンカスくせえな
984NAME OVER:2009/06/08(月) 00:27:51 ID:???
ume
985NAME OVER:2009/06/08(月) 02:56:56 ID:???
ume
986NAME OVER:2009/06/08(月) 02:57:46 ID:???
ume
987NAME OVER:2009/06/08(月) 02:59:19 ID:???
ちんこ
988NAME OVER:2009/06/08(月) 03:00:24 ID:???
360は画面にサムスンロゴが現れさらにパーツの大部分も韓国産でしたっけ?ww
キムチベットリだけじゃ物足りなくて寄生虫もおまけつきですか?ww

360の穴という穴、隙間から大小無数の寄生虫がにょろにょろ出てきそうで気持ち悪いですよねww

ダサい臭いキタネー、いいこと無いですねw
まさにワキガハードですwwさすが臭い人専用ハードww
ユーザーも臭い人しかいねーwww

360はユーザーもハードも汚いから絶対触れたくも無い
ていうかあれは日本人が

触  れ  る  も  の  で  は  な  い



さあみなさん、ごいっしょに!w



      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )エックスボックスキムチくせー!!
      | ||    
      (___)__)朝鮮お下劣360は吐き気がするほどくせくっせー!!
989NAME OVER:2009/06/08(月) 13:30:41 ID:J/ErgOtF
おめこ
990NAME OVER:2009/06/08(月) 13:37:11 ID:???
>>988
はいはい板違いは帰れ
991NAME OVER:2009/06/08(月) 19:21:00 ID:xcDhooRL
992NAME OVER:2009/06/08(月) 20:34:50 ID:???
お、おしっこ出そう
993NAME OVER:2009/06/08(月) 21:09:53 ID:???
ちんぽこびんびんどぴゅー
994NAME OVER:2009/06/08(月) 21:10:35 ID:???
ちんこくっせーーー
995NAME OVER:2009/06/08(月) 21:12:36 ID:???
おまえちんこくせえんだよ
996NAME OVER:2009/06/08(月) 21:14:32 ID:???
きったねえちんこみせんな!!
997NAME OVER:2009/06/08(月) 21:16:08 ID:???
おいちんこやろう!
998NAME OVER:2009/06/08(月) 22:26:52 ID:???
ちんぽこはしんだ
999NAME OVER:2009/06/08(月) 22:54:45 ID:ktiiWwbL
tinko
1000NAME OVER:2009/06/08(月) 23:12:24 ID:???
1000だよ☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。