マニアックマンション

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ないから立ててみました。
知ってる人いるかなぁ。
2NAME OVER:2007/09/28(金) 00:08:18 ID:???
>>1の たてたすれは
いみないと おもうんだ
3NAME OVER:2007/09/28(金) 00:14:06 ID:???
いちばんやくたたずがでいぶ
4NAME OVER:2007/09/28(金) 01:50:38 ID:???
ちょっと>>1の のう を とりだす だけじゃ
5NAME OVER:2007/09/28(金) 01:55:30 ID:???
かぎ を つかって どあ を あける
6NAME OVER:2007/09/28(金) 02:34:24 ID:???
これ暗証番号で詰まったわ。最後(牢屋)何番なの?
7NAME OVER:2007/09/28(金) 08:10:31 ID:???
おしえた ところで けっきょく
じぶんで ばんごうみつけないと すすめなかったはず
8NAME OVER:2007/09/28(金) 15:23:21 ID:PnttfDoe
やっぱり知ってる人少ないなぁ。インターホン押して館に入るのがスリルあった。
9NAME OVER:2007/09/28(金) 16:01:44 ID:GspzIwhQ
エレベータアクションと間違えて飛んできますた

ノシ
10NAME OVER:2007/09/28(金) 19:59:50 ID:???
>>7
攻略サイト見て、望遠鏡に番号がでるってやつが、どこに番号出るかわからなくて挫折した。
全通り部屋を回転させてみても謎だった
11NAME OVER:2007/09/29(土) 06:51:09 ID:+UafKPpX
これって選んだキャラによって解き方の違いあるの?
ばーなーどはいつも必須だった記憶が…。
12NAME OVER:2007/09/30(日) 03:55:02 ID:GXH8tE+N
ぷっつんきれたおんがくか
13NAME OVER:2007/09/30(日) 04:35:34 ID:E2lhTOkl
おなかが すいたの
こちらへ いらっしゃい
14NAME OVER:2007/09/30(日) 08:20:38 ID:???
めるとだうんでげーむおーばー
15NAME OVER:2007/09/30(日) 11:15:12 ID:???
VCでこないかなあこれ
あの視認性の悪いクソ長いパスワードがうざくて
一度クリアしたっきりだわ
16NAME OVER:2007/09/30(日) 22:58:55 ID:???
クソゲーだがマルチエンディングなんだよなぁ。
17NAME OVER:2007/09/30(日) 23:03:58 ID:???
もひとつ言うと、真の役たたずはじぇふ。たしか解き方に影響しなかったはず。もしあったらよろしく
18NAME OVER:2007/10/01(月) 01:18:08 ID:???
サーファーの奴と主人公が何もできないのは知っている
19NAME OVER:2007/10/01(月) 23:52:59 ID:+F85r/JZ
らざー(だっけ?)がロックバンドなのにクラシックなピアノ演奏な件
20NAME OVER:2007/10/02(火) 23:09:29 ID:oGo+rpws
スレ立て一週間近くたったが、人いないなぁ。知らないのもあるが、よく考えると特に語る事もなかったりするね。
21NAME OVER:2007/10/03(水) 00:53:16 ID:???
というか>>1が盛り上げんでどうする
ただでさえマイナーなゲームだからお前が盛り上げないと速攻廃れるわ
22NAME OVER:2007/10/03(水) 06:02:41 ID:gNbcwVva
これゲームオーバーになってパスワード選ぶと、パスワード表示じゃなくて入力、リトライ選ぶとリセットされる糞仕様だったんじゃなかったっけ?すぐくたばるから何回やり直したことやら
23NAME OVER:2007/10/03(水) 06:11:48 ID:???
電車レンジにプールの水を入れてはいけません。小動物を入れても後で凄い事になります

タコ足にイカレタ音楽を聞かせてはいけません

博士が困った事を言ったらすぐに解決しましょう

最後の部屋前で焦って防護服を着ないと後悔します


他に死に方あったっけ?
24NAME OVER:2007/10/03(水) 07:21:14 ID:???
プールの水を抜いて、その後戻すんだかなんだかしないと死んだ気がする
25NAME OVER:2007/10/03(水) 12:51:57 ID:???
>>23
ブレーカーの復旧し忘れ
バルブの閉め忘れ

あと先にめてお逮捕しとけば、ラストでメルとダウンしない。ぼうごふくいらない。まぁマルチだから他にもいろいろある。
26NAME OVER:2007/10/04(木) 10:40:16 ID:uVeiaonO
>>25
どうやって逮捕するの?
27NAME OVER:2007/10/04(木) 22:28:21 ID:???
博士の研究室の扉を開けた後でスペースポリスに通報じゃ無かったか
28NAME OVER:2007/10/09(火) 03:58:50 ID:UXgcYfg7
なんか息子みたいなのに計画書持ってこいって言われるが、そんなもんあるのか?
29NAME OVER:2007/10/10(水) 17:04:36 ID:lNj6g3zH
28だが俺が書き込みしてから誰もコメントしてないのかwどんだけ廃れてんだ。
ゲームだが、終盤インターホン悪戯すると、息子消えてしまうね。そのまま戻ってこねー
30NAME OVER:2007/10/10(水) 17:58:46 ID:???
シャドウゲイトみたいにでもネタにされりゃ盛り上がるかもしれんが、
いかんせんマイナーすぎる
31NAME OVER:2007/10/11(木) 12:41:24 ID:???
というか1が盛り上げる気がないのでお察し
32NAME OVER:2007/10/12(金) 01:54:59 ID:NRxY5ESV
ども1です。自分も何回かカキコしてるのにスルーされてるだけなんだけどなぁ。
>>28
計画書っつうか、まいけるでプレイ時に手に入る現像したフィルムなら渡すことできたはずです。他キャラならこづつみか、はむすたー渡せば味方になりますよ。
じぇふで何かできるの知ってる人いたら教えて。
33NAME OVER:2007/10/12(金) 02:01:19 ID:NRxY5ESV
あとマルチエンディングって事なので各キャラの詳細教えてくれると嬉しいです。
とりあえず自分は、うぇんでぃで小説がヒットのエンディングと、めておを宇宙に送るエンディングしか知らない。あとふれっどが理性取り戻す普通(かな?)のクリアパターン(防護服きないパターン含む)。
34NAME OVER:2007/10/13(土) 19:00:59 ID:kqW3EW8L
やっぱり語ってもレスつかないなぁ。
35NAME OVER:2007/10/13(土) 19:30:11 ID:IvdJU2YN
>>19
ピアノにもロックの奏法があるよ
36NAME OVER:2007/10/13(土) 19:30:45 ID:???
ルーカスフィルムの一連のシリーズの第一弾だよね?
惹かれるものはあるが未プレイなんで語れません
37NAME OVER:2007/10/13(土) 23:26:20 ID:kqW3EW8L
>>35
しどなら可能じゃなかった?らざーはクラシックだけのような…。
38NAME OVER:2007/10/14(日) 02:28:28 ID:???
昔を思い出してどーしてもやりたくて2360円で買っちゃった…orz
39NAME OVER:2007/10/14(日) 20:46:22 ID:hk9wPGtu
ぐりーんてんたくるの曲ヒットってなかった?
40NAME OVER:2007/10/14(日) 21:58:56 ID:4208pXjK
宇宙人が作家になるエンディングだったよ。
41NAME OVER:2007/10/15(月) 22:45:36 ID:???
maniac mansion deluxeならいまでもフリーでできるのでは。
42NAME OVER:2007/10/16(火) 00:55:32 ID:YDHpwCbO
電子レンジにハムスターを入れて、それをえどに渡すと面白い展開になる
43NAME OVER:2007/10/16(火) 00:56:45 ID:YDHpwCbO
あとぐりーんてんたくるにしゃんでりあを割ったテープあげても凄い事に…。
44NAME OVER:2007/10/16(火) 19:04:06 ID:???
でいぶの理不尽な台詞が嫌
45NAME OVER:2007/10/17(水) 01:27:07 ID:???
というかこのゲーム全てが理不尽だよ('A`)
46NAME OVER:2007/10/18(木) 01:49:28 ID:ou+5pr+Y
>>41
やってみたいがネット繋げてないんだorzここには携帯から書いてる。
内容は同じなの?グラフィックとかは?
47NAME OVER:2007/10/19(金) 05:26:17 ID:???
たいへんじゃ あまりに過疎すぎて めるとだうん してしまうぞ
48NAME OVER:2007/10/20(土) 03:08:58 ID:HV75jlQz
汚染された水を電子レンジに入れるとあぼーん
49NAME OVER:2007/10/21(日) 23:27:29 ID:???
>>46

両方とも未クリアなんで確証はないけど
見た感じ同じぽい。
50NAME OVER:2007/10/23(火) 10:27:33 ID:f/ZxIrhD
さんでぃーが猪木な件
51NAME OVER:2007/10/23(火) 13:46:27 ID:???
テン♪テケテケテンテン テンテンテン♪
テン♪テケテケテンテン テンテンテン♪

テーケテーケテーケテ―ケテッテン♪
527年前にクリア:2007/10/23(火) 14:47:10 ID:HJVMLx2J
サーファー以外はみんなクリアできるよ
53NAME OVER:2007/10/23(火) 17:38:02 ID:f/ZxIrhD
>>51
それは何よ?
54NAME OVER:2007/10/23(火) 18:53:15 ID:???
>>51
マイティボンジャック?
55NAME OVER:2007/10/23(火) 21:57:48 ID:Q0DgFcjA
キャラ選択のとき流(ry
56NAME OVER:2007/10/24(水) 05:29:45 ID:D1qlivUE
はまはおれのすみかじゃん
さーふぃんはとくいちゅうのとくいじゃん

つうときにながれるきょくか
57NAME OVER:2007/10/25(木) 09:32:00 ID:???
>>51
これ聴くと何故かカトちゃんのちょっとだけよの曲も一緒に浮かんできて困る
58NAME OVER:2007/10/25(木) 14:42:43 ID:f8IJvfE+
昔やってすぐぶん投げた。つまらなすぎ。
59NAME OVER:2007/10/25(木) 15:21:25 ID:JhXdPdTr
多分>>58がまともな人間の感想だと思う
60NAME OVER:2007/10/26(金) 02:31:18 ID:???
つまらなすぎというか、ヒント少なすぎだなw
61NAME OVER:2007/10/26(金) 16:24:06 ID:SwMElMB4
今クリアした!15年越し。だが全く感動がないorz
ちなみにめておを宇宙に送るやつでした
62NAME OVER:2007/10/27(土) 22:06:14 ID:???
これってマルチエンディングだったんだ…
俺がクリアした時は博士がなんか言って
それに対してヒロインが「金出せよ!金!」
みたいなことを言うEDだったけど、
同じの見たことがある人居るか?
63NAME OVER:2007/10/28(日) 01:10:32 ID:s7ej4ZbB
>>62
それがノーマルエンディング。でいぶで解く、もしくは普通に解くとそれだったはず。
64NAME OVER:2007/10/28(日) 16:00:26 ID:???
>>63
レスありがとう!そうだったのか…
他のも見てみたいけど、あれをもう一度やり直す気力は無いやw
65NAME OVER:2007/10/28(日) 17:12:10 ID:s7ej4ZbB
>>64
まぁ確かにやる気は起きないね。でも一応参考に軽く他のパターンのヒント。
クリアした時に使わなかったアイテムや部屋などを駆使してみよう。こづつみや、てんたくるの悩み事、赤い部屋とか…。てれびでもなんか言ってたね。
一応ヒント出したが全部達成感ないからやり直すまでもない。あくまでキャラによって解き方あるんだぐらいに…。じぇふだけは自分も知りませんなw
66NAME OVER:2007/10/30(火) 20:27:37 ID:???
板張りの窓やおんぼろ階段がいまだに気になる

バスルームのてっどは何かのパロなんかな?
67NAME OVER:2007/10/31(水) 17:59:49 ID:ubRN+/Pm
それよりチェーンソーの使い道が気になって仕方なかった。てか何故台所に
68ももちゃん:2007/10/31(水) 18:02:41 ID:HAC/P5D8
なぜ オタク共は 社会に何も役に立たない(特にゲーム)
知識を持っているのか?
69NAME OVER:2007/10/31(水) 18:24:09 ID:oV/f+9Vd
なぜ 馬鹿は糞の役にもたたない(特にコテ)
煽りをするのか?
70NAME OVER:2007/11/01(木) 01:56:54 ID:???
ヒロインが...ED??

71NAME OVER:2007/11/01(木) 15:20:06 ID:???
こんなスレがあったとはw
>>61
俺はめておをトランクに入れられなくて泣いた記憶がある
久しぶりにやってみたいな
72NAME OVER:2007/11/01(木) 16:01:36 ID:???
普通に考えて緑蛸部屋のスピーカーなんて読もうと思わないだろ?

そのヒント知らないからハエ取り草を巨大化、コーラ、登るなんて当時小四の俺には思い付かなかったのよ。
73NAME OVER:2007/11/02(金) 03:57:46 ID:D+xtyJOZ
>>72
当時小2の俺は館に入る直前インターホン鳴らして二階に行き、ライトを消してギリギリで逃げる、まさに鬼ごっこ的なゲームと化していた。ヒントがないからたまたま発見したのがインターホンだけ。
入口付近のノブがないドア開けたのはそれから5年後の事である。ちなみに約20年過ぎた今、未クリアである。
74NAME OVER:2007/11/02(金) 19:32:01 ID:???
どんな知識でもそれを役立てられるかどうかはそいつの知能次第だな
社会的に役立たないと見切ってる時点でそこまでの知能という事だ
75NAME OVER:2007/11/04(日) 07:51:27 ID:tRxeOxP9
じぇふでやり方探したがやっぱり見つからないや。攻略サイトも全部探してみたが、数が少ないし、じぇふに関してはノータッチ。何も意味ないキャラをわざわざ作るわけないから何かあるはずだと見ているが考え過ぎ?
76NAME OVER:2007/11/04(日) 08:51:26 ID:???
>何も意味ないキャラをわざわざ作るわけないから
あえてつくってみましたw とも考えられるな
77NAME OVER:2007/11/04(日) 10:44:46 ID:???
じぇふは地下牢で壁を押してたな
78NAME OVER:2007/11/11(日) 05:56:57 ID:HBVTiAHr
うぇんでぃで封筒が使えなくてつまった
79NAME OVER:2007/11/16(金) 02:37:15 ID:QxwJpWue
よいおとききたいなぁ
とパスワードいれるとサウンドテスト
80NAME OVER:2007/11/16(金) 17:05:22 ID:1bFBn+yV
うそをつくなななな
81NAME OVER:2007/11/16(金) 21:05:33 ID:QxwJpWue
>>80
試した?あってるはず。間違いだったら、いいおとききたいなぁにしてみ?
ぁ→あ だったかもしれない
82NAME OVER:2007/11/17(土) 23:31:01 ID:3DTRDmMu
マルチといってもラストは同じか…。
83NAME OVER:2007/11/18(日) 00:03:49 ID:9lxVawPs
マニアックage
84NAME OVER:2007/11/21(水) 23:01:26 ID:fDv8XB7b
今月のログインに
マニアックマンションの制作者のインタビューがあった

半ページだけど
85NAME OVER:2007/11/22(木) 00:29:07 ID:96BLf+uS
ここを読んでるだけで怖いぜ
ホラー映画とかよりなによりファミコンの雑な絵とひらがなで出来たアドベンチャーが怖い
86NAME OVER:2007/11/24(土) 18:02:12 ID:CeKkLAMG
いっぺんにぼたんをおさないでください
87NAME OVER:2007/11/24(土) 22:48:00 ID:MKIIKyZI
海外オリジナル版を知ってる人はいるかな?
あと続編が存在することも
88NAME OVER:2007/11/25(日) 00:40:12 ID:???
>>85
MSXの「白と黒の伝説」だと失禁物だろうな
89NAME OVER:2007/11/25(日) 02:52:59 ID:MKtPR0sF
俺はけっこう和んだ
スタートボタンで楽しい音楽流れるから便利だし
90NAME OVER:2007/11/27(火) 18:11:25 ID:???
>>87
ハムスターがまたも酷ぇ目に遭うやつだなw
91NAME OVER:2007/11/27(火) 19:44:47 ID:+akIwqWI
マニアックマンション 海外オリジナル(AMIGA版)
http://jp.youtube.com/profile_videos?user=ADVRipper4&search_query=maniac

マニアックマンション2 デイオブ ザ テンタクル
http://jp.youtube.com/profile_videos?user=Yzzyxz&search_query=Day+of+the+Tentacle&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
92NAME OVER:2007/12/09(日) 20:53:01 ID:pBaiCa3g
ついにうぇんでぃ見れた。
まいけるエンドの情報知ってる方いたらよろしく
93NAME OVER:2007/12/11(火) 21:19:19 ID:FLwaoBas
盛り上がってたのにまた人いなくなったな
94NAME OVER:2007/12/12(水) 12:58:00 ID:???
お前らバタバタ足音うるさすぎ。
95NAME OVER:2007/12/13(木) 05:21:41 ID:eZ9XzdVK
これって攻略ノーヒントの推理物だよね?クリアーした事ない。
96NAME OVER:2007/12/14(金) 01:08:58 ID:kLzjXK+S
ω  
  ω
    ω   *
  ω
 ω    ω
ω   ω
 ω   ω

  GRAET!  アッー!
―――((ω))―((*))
━━━━━━━━━━
 ω ω ω
ω ω ω ω (*)
97NAME OVER:2007/12/18(火) 23:26:45 ID:tXmf1L0z
ぱーぷるてんたくる
98NAME OVER:2007/12/25(火) 05:11:22 ID:ZTncFqrQ
2は海外のみらしいが、機種はなんなの?
99NAME OVER:2007/12/25(火) 19:46:27 ID:???
>>98
DOS/V
100NAME OVER:2007/12/26(水) 20:42:59 ID:???
当時ファミコン版は自力でクリアしたが、内容をほとんど覚えていない
白いカートリッジだったっけ?
101NAME OVER:2007/12/30(日) 08:07:57 ID:???
そう、普通のカートリッジと比べてやたらでかくて下にカバーかぶせれるヤツだった覚えがある

俺も当時自力クリアしたけど宇宙警察にメテオを捕まえさせるのしかわかんなかった
車のトランク入れるやつはエンジンのかけ方わからなかったんだよなぁ・・・
102NAME OVER:2008/01/06(日) 02:04:30 ID:d1M2Bl8I
今から20年前

なんだなぁ発売してから
103NAME OVER:2008/01/06(日) 02:23:49 ID:???
これはマウスで操作できれば名作になりえたんだが・・・
ボタンを押してからのレスポンスはいいけど操作が煩雑すぎてイライラする
104NAME OVER:2008/01/06(日) 06:22:27 ID:???
そのじれったさがむしろイイ!とまでは言わないけど、恐怖を倍増させてるように思う
105NAME OVER:2008/01/06(日) 14:01:24 ID:???
最後のあたりはよくカーソルでモタモタしてて爆発したもんだ…

元の海外版はキャラが大きくてリアル嗜好だけど
ばーなーどのズボンの長さが左右同じなのでダメだと思った
106NAME OVER:2008/01/07(月) 15:19:10 ID:???
>>91
2なんてあったの知らなかったが面白い画面構成で惹かれる
動画を見る限りワンダープロジェクトみたいな操作なんだろうか?
DSで出したらそこそこ売れそう
107NAME OVER:2008/01/15(火) 21:47:39 ID:TSqgH89q
マニアックマンションの攻略サイトとかないのかな?
108NAME OVER:2008/01/15(火) 21:52:58 ID:???
英語でよければ、いっぱいあるよ

検索ワード:maniac mansion walkthrough
109NAME OVER:2008/01/17(木) 07:53:24 ID:1Nqd+/Hw
2の動画見れない(携帯)から画像あるとこ知らない?
110NAME OVER:2008/01/17(木) 15:12:49 ID:???
昔見たこのゲームの日本語攻略ページが軽くトラウマだな、
作成者は女性で攻略ページ自体は極めてマトモで読みやすくて綺麗な造り、
でもそこから飛べる本人の日記ページがやばかった、
肉体関係ドロドロな生活をとても女とは思えない言葉で本音ぶちかましトーク、あれは童貞には刺激が強すぎたよ(´・ω・`)
111NAME OVER:2008/01/17(木) 17:37:13 ID:???
よしそのページを教えろ
112NAME OVER:2008/01/17(木) 17:47:06 ID:???
検索するとすぐ出るサイトか?
113NAME OVER:2008/01/18(金) 13:15:20 ID:???
そのページ久々に見たらほのぼの系の育児日記になってるじゃねーか
やっぱ女こえええわwww
114NAME OVER:2008/01/18(金) 17:16:30 ID:???
女はらざーに限るぜ
115NAME OVER:2008/01/19(土) 18:25:58 ID:???
らざーは電子レンジにハムスター入れれるのな
116NAME OVER:2008/01/19(土) 19:36:33 ID:???
http://content.answers.com/main/content/wp/en/4/47/Maniac_Mansion_(Commodore_64)_box_front_cover_art.jpg
らざーもなかなかキツい外見してるんだな
117NAME OVER:2008/01/19(土) 21:14:30 ID:???
>>106
海外じゃエミュ使って無理やりDSで動かしてるそうだ
いろいろやってタッチペン操作も可能だと
118NAME OVER:2008/01/24(木) 11:56:30 ID:???
クンニ
119NAME OVER:2008/01/25(金) 02:51:09 ID:a5hTBI7O
日本版は1しか遊べないのかね?
120NAME OVER:2008/01/25(金) 20:31:06 ID:???
マニアックマンションに限らず、同システムのシリーズは向こうじゃ熱狂的人気があるのに
こっちじゃ知名度は皆無なんだよなぁ・・・

http://members.jcom.home.ne.jp/rucy1/selection.htm
マニアックマンションと同じエンジンを使って作られたADV集
この中で有名なのはコンシューマーで翻訳されたモンキーアイランドやLOOMあたりか
個人的にはFULL THROTTLEやってみたいけど海外のみだしなぁ・・・
121NAME OVER:2008/01/26(土) 17:56:55 ID:iZpRT5TB
 
122NAME OVER:2008/01/29(火) 21:55:48 ID:D+SfY+Lp
動画みたらDELUXEやりたくなった。画面の切り替えが少ないのがいいね。
123名盤さん:2008/01/29(火) 22:05:59 ID:???
まにますあー。オーナーのがきへやきてえ。
5円玉あるやん。これセロテープこないすんねん
な使えるやろ。dE ロケットUFOやっとった。
顔の位置まで積んで。後日ベーダーはやったって
内心こばかにしてしまうほど軌道修正のプログラムしゅうえつで
まりおなんか北海道じゃなかったね。やって
124NAME OVER:2008/02/03(日) 00:59:33 ID:74qUM0rq
はーなーどの語尾ってアルヨだっけ?
125NAME OVER:2008/02/03(日) 01:05:37 ID:???
なかなかの名作
126NAME OVER:2008/02/06(水) 16:42:27 ID:yPlTwNby
日本でも2出してくれ
127NAME OVER:2008/02/09(土) 09:50:34 ID:Daq09USA
>>126
今は亡きマイクロマウスから
日本語マニュアル&ヒント付きが発売されてた
翻訳はされてないけど
128NAME OVER:2008/02/16(土) 19:46:22 ID:PN0ErwRi
ちぇんそーをひく
129NAME OVER:2008/02/19(火) 20:45:41 ID:W0Cbb8DP
トイレの水流れるのな
130NAME OVER:2008/02/21(木) 23:27:44 ID:yfS3BF52
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
131NAME OVER:2008/02/23(土) 21:29:25 ID:???
新作・・・というか、日本未発表のものでもいいんだけど
DSあたりで出してくれそうな奇特な会社はないものかね
132NAME OVER:2008/02/24(日) 01:49:48 ID:9eskwraM
ってジャレコはもうないのか?
133NAME OVER:2008/02/27(水) 02:15:49 ID:ao8sIoY+
懐かしい!サーファーの存在意味はやっぱないのか?
134NAME OVER:2008/02/29(金) 20:18:45 ID:???
スレあんのか。しかも伸びてる。

デイオブザテンタクルは秀逸な出来ではあるけど
マニアックマンションに比べると
難易度激甘(ゲームオーバー無し)・単一エンディング・キャラ固定
なので二度以上やろうという気は起きない
ちなみに全く話題に挙がってないけど同一エンジンのゲームは
SCUMMVMってエミュ使えばPCでもDSでもPSPでも遊べるお
オススメは音声入り版のLOOM 雰囲気がイイ
135NAME OVER:2008/03/02(日) 02:36:00 ID:???
>>133
プールに沈めても死なない


と思ってた時期がありました
136NAME OVER:2008/03/04(火) 00:46:49 ID:aX3rx4EZ
デイオブザテンタクルは日本語なの?
137NAME OVER:2008/03/04(火) 02:24:15 ID:???
放射能だだ漏れプールで無事なサーファーとか素敵すぎるよ
138NAME OVER:2008/03/04(火) 02:40:52 ID:???
アホだしなんとかなりそうだよね
139NAME OVER:2008/03/04(火) 02:45:08 ID:zn6DM6Hc
>>136
英語のみ

こんどのインディージョーンズ新作にあわせて、ゲームのほうも出さないかな
140NAME OVER:2008/03/04(火) 16:22:32 ID:???
デイオブザテンタクルは
ハムスターを家庭用冷凍庫に入れてコールドスリープで未来に送り込むってネタがバカバカしくて笑った
その後、お約束のようにレンジに突っ込むし
141NAME OVER:2008/03/11(火) 19:23:11 ID:Yh1wXqsc
海外版でもじぇふは役立たずなのかな?
142NAME OVER:2008/03/17(月) 00:20:16 ID:ibHJoSFh
らざー「つかえないぜ」
143NAME OVER:2008/03/17(月) 00:51:36 ID:???
ばーなーど「つかえないね」
144NAME OVER:2008/03/17(月) 03:58:15 ID:???
コロ助「つかえないナリ」
145NAME OVER:2008/03/28(金) 20:41:54 ID:EFCTdjof
じぇふ「はまはおれのすみかじゃん。さーふぃんはとくいちゅうのとくいじゃん」
意味不明
146NAME OVER:2008/04/10(木) 04:36:53 ID:dPtgbhdz
ぷっつんきれたおんがくか
147NAME OVER:2008/04/10(木) 11:57:05 ID:???
>>145
いや、言いたいことはわかるだろ
148NAME OVER:2008/04/12(土) 01:43:43 ID:???
ワックスフルーツ取れる部屋の
べとつきはなんなのかと思ってたけど

あそこでメテオの絵を描いている途中でDr.フレッドが
洗脳されちまったて事でおk?
149NAME OVER:2008/04/18(金) 02:27:07 ID:msRnqkQj
>>148
あー そう言う事だったのか 

マニアックマンションは、まだまだ知らない事多いな 

ハムスターをチンして渡すとどうなるの?てか可哀想
150NAME OVER:2008/04/20(日) 20:16:56 ID:???
1も海外版は違うっぽいな。
ストーリーも違うのかな?
151NAME OVER:2008/04/24(木) 16:51:39 ID:???
すげえ昔の記憶なんだけど
nintendoなんとか(ファミコンだよね?)でやったんだけど
グラもBGMも格段に良かった印象が残ってる
ちょっとやっただけなんでわからないけど、反面内容は殆ど同じなんじゃないかと感じた
152NAME OVER:2008/04/24(木) 16:53:26 ID:???
あ、ネットに最速クリア動画とかうpされまくってるのか
スレ汚しスマン
153NAME OVER:2008/04/25(金) 07:30:22 ID:1ULPAst8
ここでおとなしくしてらっしゃい
154NAME OVER:2008/05/04(日) 08:40:46 ID:???
>>149
ハムチンしたのを えど に渡すと殺されるよ
チンできる人も限られてるぽいけど
155NAME OVER:2008/05/05(月) 21:12:41 ID:???
とりあえずらざーは可能
156NAME OVER:2008/05/06(火) 00:47:57 ID:UiWmjZZL
ばーなーどだと
「かわいそうアルよ」
157NAME OVER:2008/05/07(水) 00:49:13 ID:By7v6OVh
プールでよくつまづいたなぁ、このゲーム。
あと、しんくうかんの使い方が分からなかった。
と、いうか子供だったので真空管が何だかわからなかったなw
158NAME OVER:2008/05/15(木) 00:28:32 ID:???
そけっと で しんくうかん を つかう
159NAME OVER:2008/05/28(水) 01:43:27 ID:???
そうだったのか。d
160NAME OVER:2008/05/31(土) 20:30:23 ID:S0qFEfIC
ちゅるり
161NAME OVER:2008/06/10(火) 00:13:32 ID:/+GdNBtu
すれっど を あげる
162NAME OVER:2008/06/10(火) 11:52:22 ID:MI8wqMgn
ネットの動画が見られない。
163NAME OVER:2008/06/18(水) 20:31:18 ID:???
これ自力でといた奴いるのか?
164NAME OVER:2008/06/22(日) 09:17:32 ID:???
一応中学生の頃一番簡単なルートだけどといたよ。
このゲームもそうだがシャドウゲートとかダークシード2とかも
発想の転換やちょっとしたひらめきで根気強く挑めば自力クリアできるようにできてる。

ダークシード(初代)はクリアできる気しないがw
165NAME OVER:2008/06/29(日) 20:38:24 ID:cCx0hAWB
ルーカス
166NAME OVER:2008/07/03(木) 13:33:30 ID:???
こんな名作がなぜリメイクされないのかと
167NAME OVER:2008/07/08(火) 18:17:35 ID:5F0ydaUs
世間から見たら糞だからさ
168NAME OVER:2008/07/08(火) 22:23:53 ID:???
お前の言う世間は狭すぎる
169NAME OVER:2008/07/12(土) 00:54:53 ID:zy1Swn4h
はまはおれのすみかじゃん
170NAME OVER:2008/07/14(月) 19:20:48 ID:K8W6Snsz
また過疎りましたな
171NAME OVER:2008/07/22(火) 12:22:28 ID:e1JzPaeY
リメイク
172NAME OVER:2008/07/22(火) 14:38:03 ID:???
SCUMMVMって日本語まだ無理なのかな?
FM-TOWNSの遊びたいゲームがいくつかあるんだが、英語版しか起動できない。
173NAME OVER:2008/07/23(水) 16:09:50 ID:???
今風のグラフィックでリメイクしたらどうなるだろう
174NAME OVER:2008/07/23(水) 17:11:23 ID:???
トゥーンシェードになるのかな
でも最近の小奇麗なレンダリングじゃなくて
色数足りてなくね?wくらいのがいいな
175NAME OVER:2008/07/25(金) 23:39:31 ID:???
少しリメイクして日本版未発売のも詰め込んで
DSあたりで作ってくれないかな、どこか
176NAME OVER:2008/07/26(土) 02:55:00 ID:aRWe1D8p
ジャレコは潰れてないの?
177NAME OVER:2008/07/26(土) 04:57:53 ID:???
今日初めて肉うどんを食べたが,作り方を失敗してしまった。完全に沸騰してないお湯をいれた為に麺がキチンとほぐれない。とりあえずお湯捨てた後でつゆを入れ,沸かし直した熱湯を半分入れ醤油を適量入れたら何とか美味しく食べれた。
178NAME OVER:2008/07/26(土) 12:04:35 ID:???
>>177
はむすたーをれんじでちんしたぜ
まで読んだ
179NAME OVER:2008/07/26(土) 15:01:38 ID:???
>>176
潰れてないしジャレコ原作でもない
180NAME OVER:2008/07/28(月) 18:54:20 ID:???
いや、ジャレコ原作じゃないのは彼も分かってるだろう。
きっとジャレコの斜め上行く移植センスに期待した発言なんだよw
181NAME OVER:2008/08/02(土) 01:29:24 ID:7dwnZYAh
いやただジャレコがまだあるか気になっただけでして…。
182NAME OVER:2008/08/02(土) 12:40:50 ID:???
ぐぐればすぐわかるよ
183NAME OVER:2008/08/04(月) 18:43:37 ID:???
明日の18:20ごろにきちんとマジレスする
184じぇふ:2008/08/11(月) 05:24:57 ID:nbXPtIE+
てっきりおよぎにいくのかとおもっていたのに
それならわたしは ここにいるね
186でいぶ:2008/08/14(木) 22:13:45 ID:h0HLhUa0
さんでぃがどうなってもいいのか
187ばーなーど:2008/08/19(火) 05:29:57 ID:NrIs+n+g
それこまるアルね
バーナードって中国系アメリカ人なのか?
アルよって・・・
189NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/20(水) 19:53:55 ID:nBUsEfgp
いえ、アメリカ系中国人です(嘘)
190NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/22(金) 05:20:37 ID:waDaDcbB
ぼくちゃんそれのむとげっぷしちゃんのねん
テンタクルってただのゲソだよなー
奴らも宇宙人なんだろか
192ぐりーんてんたくる:2008/08/28(木) 19:40:29 ID:Fm3CnqKc
ぼくちゃんげそだよん
193NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/01(月) 15:50:14 ID:E8iOQ4qL
ぱーぷるてんたくるは?
194らざー:2008/09/02(火) 14:19:27 ID:gkAJgr3n
どくたーふれっどはけっこうかわいいってはなしだぜ
195NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/04(木) 02:47:49 ID:I16OfHwn
むりじいはしない、と言いながらバーナードがのこるって言ったら、さんでーがどーなってもいいのか!
とキレるでいぶ
196NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/07(日) 20:05:11 ID:+uziPbuq
颯爽たるてんたくる
197NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/10(水) 01:20:05 ID:qROSM5fV
でいぶはじぇふ並に役立たず
199NAME OVER:2008/09/14(日) 23:15:48 ID:OgFznpQm
むらさきめてお
200NAME OVER:2008/09/15(月) 21:08:13 ID:???
>>91
海外版のババア怖すぎる
なんか足早いし
201NAME OVER:2008/09/16(火) 00:30:59 ID:JpAXw+dS
http://homepage2.nifty.com/lostdogs/domenu.html
ここ必見
日本未発売、マニアックマンション続編の魅力が書いてある
202NAME OVER:2008/09/16(火) 00:43:55 ID:???
203NAME OVER:2008/09/22(月) 01:17:30 ID:???
向こうの原作には音楽がついてないっぽいね。
204NAME OVER:2008/09/22(月) 03:45:38 ID:NjfbGiFe
それはマニアック
205NAME OVER:2008/09/23(火) 16:26:03 ID:???
小学生の頃解けなくて、ジャレコに泣きついたら
ばーなーど・うぇんでぃでの解法冊子を送ってくれたなぁ
206NAME OVER:2008/09/24(水) 01:47:10 ID:???
マジか
「クソなゲームならまかせろ!」とか言ってるのに今
207NAME OVER:2008/09/28(日) 03:43:27 ID:zATwlTsy
でいぶ、じぇふ、まいけるの3人だとクリアできる気がしないな
208NAME OVER:2008/09/29(月) 03:06:45 ID:???
それぞれの特技って・・・

でいぶ   :?
うぇんでぃ  :文学に強い
しど     :楽器弾ける
じぇふ    :?
ばーなーど :機械系に強い
まいける  :カメラマン
らざー    :楽器弾ける
209NAME OVER:2008/09/30(火) 05:51:17 ID:uNxsCTso
うぇんでぃとばーなーどが鉄板かな。1番やりやすそう
210NAME OVER:2008/10/02(木) 06:15:45 ID:???
で、アメリカ国家EDは本当に出せるのか
211NAME OVER:2008/10/02(木) 13:20:27 ID:???
>アメリカ国家ED
あの国歌はサウンドテストだけで聞けるボーナストラックだと思ってたけど
そんなEDあるんか
212NAME OVER:2008/10/04(土) 01:10:37 ID:???
出るかも、という噂はある。検索すると噂の元になったらしきサイトも出る。
だけどそこに書かれている条件では出ないしそれ以外の詳細が未だに出てこない。
だからあなたの言うとおりボーナストラックか、未使用となった没ネタかもしれない。
(データを解析すると没台詞が出てきたりして・・・ないか)
213NAME OVER:2008/10/04(土) 05:19:17 ID:d3TKuf3I
誰かじぇふの特殊能力解析してくれ。
または、海外の攻略サイトで翻訳してくれ
214NAME OVER:2008/10/04(土) 19:42:40 ID:???
 
215NAME OVER:2008/10/06(月) 04:06:18 ID:fwcoDEFv
じぇふはサーファーつうぐらいだから、プールで何か使うと浮かんでられるとかじゃね?
もしくはあふれても、しなんとか
216NAME OVER:2008/10/06(月) 11:06:38 ID:???
ほうしゃのうで おせんされているから
うかつなことは できないぜ
217NAME OVER:2008/10/06(月) 17:35:51 ID:???
あのプール、なんで放射能汚染されてるのかってのと
水抜いただけで爆発の意味もわからんかったけど

原子炉の冷却水なのね
218NAME OVER:2008/10/18(土) 06:23:21 ID:Zwegn0Mt
こわれてるね
219NAME OVER:2008/10/21(火) 04:17:32 ID:M2dcFMjE
エンディング詳細キボンヌ
220NAME OVER:2008/10/25(土) 00:53:52 ID:S/jt5PlB
だれもいないアルね
221NAME OVER:2008/10/28(火) 22:24:46 ID:hsUYJyGg
だれかー
トップガンの画像うpして・・・頼むorz
222NAME OVER:2008/10/28(火) 22:25:09 ID:hsUYJyGg
だれかー
トップガンの画像うpして・・・頼むorz
223NAME OVER:2008/10/28(火) 22:26:47 ID:hsUYJyGg
222>ミス惜しすぎた・・・
224NAME OVER:2008/10/31(金) 01:49:24 ID:???
トップガンの画像ってなんだ?
225NAME OVER:2008/11/01(土) 01:13:14 ID:???
トムクルーズのファンだろう
226NAME OVER:2008/11/04(火) 18:41:07 ID:zpc/aB7S
ちげぇよ(汗)
台湾のゲーム機だよ・・・orz
227NAME OVER:2008/11/05(水) 20:58:19 ID:???
http://www.mondo21.net/dennsetsunokusoge

ここに並べるのはどうかと思うよ…
228NAME OVER:2008/11/05(水) 23:11:37 ID:???
クリアが難しい=クソゲーのゆとり思考なんだろ。
229NAME OVER:2008/11/07(金) 21:36:47 ID:gDw0gxm1
いやいやこのゲームは糞だろ。海外でヒットしようが日本ではうんち
230NAME OVER:2008/11/08(土) 06:34:48 ID:???
その基準がわかんねw
ウリナラマンセーって価値観と同じ?
231NAME OVER:2008/11/08(土) 09:22:55 ID:???
番組タイトルでクソゲーと迷作が同列な時点で無理やり感あるし
gdgdで終わりそう
232NAME OVER:2008/11/09(日) 02:47:05 ID:OxjjSV5x
一部のゲーマーだけじゃなく、一般の人のクリア率が30%以下ならうんち。

まぁホントの糞ゲーはプレイした人が糞だとおもえばうんちってことでいいじゃない。
233元 ◆0xx883A8LE :2008/11/09(日) 05:23:12 ID:PO2cbrDQ
一つ言うぞ。
これをクリアー出来る奴は皆無!
たけしの挑戦状と一緒のレベル。
まあ、結局最近FC買って攻略サイト見てクリアーしたけど。
理不尽なゲームが多かったよな...
234NAME OVER:2008/11/09(日) 09:20:06 ID:???
攻略指示通りやってのけるのばかりがゲームってわけじゃないんだぜ。
そして「クリア=ゲームを楽しんだ」ってわけでもないんだぜ。

まあ今はゲームの楽しみ方自体が多様性を帯びているのは確かだし
結局楽しめれば良いんだけどね。

ライトなゲーム好きにとってはクソゲー、一部のゲームを愛する連中には名作って感じか。
ちなみにノーヒントクリアはできる。発想の柔軟さ、ひらめき、根気が必要だけどね。
235NAME OVER:2008/11/11(火) 19:44:46 ID:Euyzd3FB
ならマニアックマンションが糞ゲーじゃないとこを語ってみ
236NAME OVER:2008/11/11(火) 20:48:47 ID:???
このスレ最初から読み返してみたら?
237NAME OVER:2008/11/16(日) 23:03:50 ID:???
同システムエンジンのゲームなら
マニアックよかザックマックラッケンのほうが悪質だぜ
なんつっても、ハマるポイントがアホみたいにある上に、ハマッた事に気がつけない仕様(かなり先の場面に影響する事もあるため)
気がつかないと永久にゲームが終わらないという
238NAME OVER:2008/11/23(日) 15:28:40 ID:0UrTRNwr
いたいぜ
239NAME OVER:2008/12/09(火) 18:06:45 ID:TwdBrpfw
つまらないね
240NAME OVER:2008/12/21(日) 21:01:53 ID:kMG+C60C
狂気の館
241NAME OVER:2008/12/30(火) 22:22:16 ID:rBAhHIgu
どうやったら牢屋から出れるの?
242NAME OVER:2008/12/31(水) 00:31:27 ID:???
>>241
さびたかぎをつかう

maniac mansion deluxeを解いた。
住人の歩く速度がはんぱなくてビビッた。
243NAME OVER:2008/12/31(水) 22:22:42 ID:1S8ZP0JA
じぇふは役立たずじゃないよ。ばーなーど以外で唯一電話を直せる。

244NAME OVER:2009/01/17(土) 18:22:24 ID:qv8QCzVZ
じぇふ解析まだ〜?
245NAME OVER:2009/01/17(土) 19:04:53 ID:???
>maniac mansion deluxeを解いた。

あれってただのWIN移植?
それともまったくの別物なのか
246NAME OVER:2009/01/17(土) 19:39:47 ID:???
じぇふには電話を直す以外の特技はないと思う。

デラックスとFC版はほとんど同じだけど一部違うところがある。
→ペンキはがしの使い方
247NAME OVER:2009/01/30(金) 00:02:50 ID:???
>>246
テープか自叙伝だったかを送る時も迷ったよ
FC版のスタート地点にあるはずのポストがなくて困った
248NAME OVER:2009/01/30(金) 21:29:05 ID:???
そうだよね。私も迷った。
249NAME OVER:2009/02/12(木) 09:34:48 ID:8TJz3Vbq
ほしゅ
250NAME OVER:2009/02/19(木) 14:29:37 ID:gxnIY4Dy
はむすたー いれる れんじ
251NAME OVER:2009/02/24(火) 07:24:51 ID:KqyC2dAL
プール で じぇふ を けす
252NAME OVER:2009/02/26(木) 22:41:42 ID:oAS4fqJ9
まだ有ったかな?
クリア出来なくて売ったかな?
253NAME OVER:2009/03/14(土) 01:42:11 ID:wCFHetOq
けいかくしょはどこにあるのかな
254NAME OVER:2009/04/03(金) 02:41:56 ID:???
計画書はエドを仲間にしたあと
玄関前に現れるフィルムを現像すれば手に入ったっけ?
カメラマン志望の黒人くんを仲間に入れてないと
フィルムそのものが手に入らなかったような気がする
255NAME OVER:2009/04/04(土) 23:21:12 ID:e0t1fCZ+
へぇ〜
256NAME OVER:2009/04/12(日) 18:56:40 ID:RK7M3u93
きたない れいぞうこ
はしってくる ばばぁ

おれの とらうま
257NAME OVER:2009/05/10(日) 01:43:14 ID:???
たけおわった
258NAME OVER:2009/06/10(水) 03:21:23 ID:k99vkBG7
どこの国の話だっけ?
259NAME OVER:2009/06/29(月) 00:12:33 ID:w7lxbuqc
ぷっつんきれたのはわたし
260NAME OVER:2009/07/14(火) 21:09:44 ID:1YoP9skp
ぼくのゆうじんをふたりきめないでください
261NAME OVER:2009/07/31(金) 02:48:35 ID:F0L5m6jh
いっこくもはやくさんでぃをすくいださないんだ
262NAME OVER:2009/07/31(金) 04:55:58 ID:???
それなら わたくしも たすけにいくね
263NAME OVER:2009/07/31(金) 12:35:58 ID:???
おまえは くるな ばーなーど!
264NAME OVER:2009/08/01(土) 01:07:28 ID:lC4i3p3F
ばーなーどって〜アルよって中国人なのか?名前のわりに
265NAME OVER:2009/08/07(金) 07:27:51 ID:jVoBt6PX
それなら わたくしも たすけにいくアルね
266NAME OVER:2009/08/14(金) 06:55:01 ID:???
ゲームオーバーの後リトライ選ぶと最初からという罠
267NAME OVER:2009/08/17(月) 06:48:22 ID:GUhrTUDe
てっきりおよぎにいかないとおもってたのに
268NAME OVER:2009/08/18(火) 20:56:42 ID:4q7hz+Wh
しどとらざーだけ音楽固定
269NAME OVER:2009/09/01(火) 23:15:25 ID:c0boyRhH
左側のキャラがBGM2右側がBGM3になるからしどらざーが固定なのだよ
270NAME OVER:2009/09/12(土) 04:53:17 ID:???
で?
271NAME OVER:2009/09/25(金) 02:05:23 ID:jU17KT1w
びんぽーん
272NAME OVER:2009/09/25(金) 16:36:07 ID:EO42+++2
てんたくる
273NAME OVER:2009/09/28(月) 23:28:02 ID:???
>>1-1000
なるほど
274NAME OVER:2009/09/28(月) 23:28:44 ID:???
いっぺんにれすをかえさないでください
275NAME OVER:2009/09/28(月) 23:32:59 ID:???
276NAME OVER:2009/10/07(水) 06:36:09 ID:8RMmn5BE
ここでおとなしくしてらっしゃい
277NAME OVER:2009/10/20(火) 11:00:04 ID:???
→つかう
278NAME OVER:2009/10/29(木) 01:54:28 ID:mcVdnq9X
アメリカでは大ヒット!
279NAME OVER:2009/11/16(月) 18:56:00 ID:???
日本では大失敗!
280NAME OVER:2009/11/17(火) 19:05:45 ID:???
だがマニアに大人気!
281NAME OVER:2009/11/26(木) 02:21:24 ID:2doY6iYk
だが一般人に不人気!
282NAME OVER:2009/12/16(水) 08:37:22 ID:vpNfASjL
わすはべんぞうのあにのべんいちだす
283NAME OVER:2010/01/21(木) 12:41:14 ID:mXJC/BC8
過疎ったな
284NAME OVER:2010/01/25(月) 23:16:24 ID:???
過去スレ見てもだいたいこの辺で落ちてる
285NAME OVER:2010/02/16(火) 07:38:35 ID:yB3CIYgw
いまから20ねんまえ…
286NAME OVER:2010/03/01(月) 12:53:15 ID:???
モンキーアイランドの方がバランス良いから仕方ない。
ADVはゲームオーバーが無いいシステムの方が面白い。
287NAME OVER:2010/03/18(木) 03:30:53 ID:???
ばーなーどはチャイニーズではありません
アルよなんて言いません
288NAME OVER:2010/03/21(日) 07:02:03 ID:QukZ/Vrz
DSリメイク希望メールをジャレコに送ろうぜ(しど)
289NAME OVER:2010/03/21(日) 20:15:53 ID:???
幼稚園の頃にやり始めて
最近やっとクリアした高二の俺
290NAME OVER:2010/03/27(土) 04:44:17 ID:???
なんだおい最近の若者もなかなか根性あるじゃないかw
291NAME OVER:2010/03/29(月) 03:11:20 ID:???
シャドウゲイトなんかは自力クリア出来たがこれは無理だった。
自力でクリアした人、尊敬しますよ
292NAME OVER:2010/04/24(土) 03:21:45 ID:lcFfG7Xr
きょうきのやかた
293NAME OVER:2010/05/18(火) 05:12:42 ID:7538ylcx
294NAME OVER:2010/06/10(木) 10:58:49 ID:???
やっぱりさんでぃが不細工な件
295NAME OVER:2010/06/19(土) 17:12:41 ID:cUFNRfax
あーん たすけて たすけて
296NAME OVER:2010/06/19(土) 22:14:20 ID:???
>>289
おめでとう&お疲れ
297NAME OVER:2010/07/16(金) 01:59:49 ID:iXBnKjrh
じぇふいらない
298NAME OVER:2010/07/26(月) 00:48:22 ID:???
放射能プールでサーフィンさせれば良いのに
299NAME OVER:2010/08/19(木) 06:29:23 ID:VHJGfEuU
はまはおれのすみかじゃん
意味わからん罠
300NAME OVER:2010/08/19(木) 08:54:14 ID:cIi3ISDZ
てっきり およぎにいくんだと
おもってたのに
301NAME OVER:2010/08/19(木) 10:48:13 ID:???
よいおとききたいなあ
302NAME OVER:2010/08/19(木) 12:23:48 ID:Ff+5Ifi7
たしか初回プレイでフリーズバグに遭遇したなあ
グリンテンタクルに、変な物を渡したか何かで
303NAME OVER:2010/09/06(月) 01:00:42 ID:???
ファミコンはバグりやすいから単に本体の衝撃だと思うぜ(らざー)
304NAME OVER:2010/09/06(月) 01:14:25 ID:???
バグなのかしらんけど、さっきやってた時に地下の扉開けてポリス呼んで、放置して飯作ってたら5分くらいしていきなり館が停電状態になった

復旧できないからバルブ開けて放置したよ
305NAME OVER:2010/09/08(水) 19:16:03 ID:???
今やると面白いなコレ
しかしファミコン本体がなぁ・・・
新型の本体買っとけば良かった・・・・・・
306NAME OVER:2010/09/08(水) 21:00:12 ID:???
さっき先日のリベンジしたら、トランク開けて工具を取るつもりが、間違えてカギを車に使ってドッカーン

いっそゲームオーバーにしてくれ…
307NAME OVER:2010/09/11(土) 00:28:31 ID:ZH/YFd0+
マルチエンディングだから他に方法があるのだよ
ここのレスを始めから見てみ
308NAME OVER:2010/09/11(土) 13:41:26 ID:???
研究所の扉開けずにクリア出来んのか…知らんかった
309NAME OVER:2010/09/21(火) 04:00:21 ID:xQH7WFh6
うぇんでぃの小説ヒットやてんたくるの歌ヒットのエンディングもあったような…
310NAME OVER:2010/09/21(火) 15:29:32 ID:???
小説じゃなくてむらさきめておの自叙伝。うぇんでぃは手直しした。
311NAME OVER:2010/09/22(水) 18:12:28 ID:???
ぐりーんてんたくる可愛い
312NAME OVER:2010/09/22(水) 21:49:35 ID:???
ファミコンでは珍しくないけどメッセージ全部ひらがななのがいい味になってるよな
てんたくるって書くと妙に可愛い
313NAME OVER:2010/09/23(木) 00:20:06 ID:???
は°ーふ°るてんたくるをわすれないて゛あけて゛くた゛さい
314NAME OVER:2010/09/23(木) 00:21:16 ID:???
あ、失敗。

×あけて゛
○あけ゛て
315NAME OVER:2010/09/23(木) 10:56:43 ID:???
く"りーんてんたくるの
「いっしょにべすとてん出ようね」
みたいなセリフがとても可愛かった。

それにしても何で昔のゲームは濁音使えなかったのかな?
316NAME OVER:2010/09/23(木) 11:12:11 ID:???
濁点ついた字のぶんのフォントも用意するとなると
容量が大変だったんだよね
゛や゜を別に表示させれば2文字増やすだけで済むからね
317NAME OVER:2010/09/24(金) 00:25:22 ID:???
>>316
そうなんだー。
そう考えると難しい漢字もバンバン使える今のゲームはすごいな。

グリーンテンタクルって片仮名だったら全然かわいくないなw
318NAME OVER:2010/09/30(木) 04:36:21 ID:CILVRObM
てんたくるすがあらわれた
319NAME OVER:2010/09/30(木) 12:58:52 ID:prj5thbo
攻略本がないとクリアーできないゲームだったな・・・
今のゲームは難しいと言ってもクリアーは出来るからね。
320NAME OVER:2010/09/30(木) 13:09:22 ID:???
未だ、半角カナも濁点とか別になってるよね。
半角文字が消え去る日までこうだろうなぁ。
321NAME OVER:2010/10/04(月) 21:27:21 ID:???
システムを引き継いで操作しやすいようにした新作みたいなのもやってみたい
322NAME OVER:2010/11/22(月) 05:19:58 ID:ak6auqlC
みんなしゃくれてやがる
323NAME OVER:2010/11/22(月) 06:53:46 ID:???
ドカドカドカドカドカドカドカドカ
324NAME OVER:2010/11/22(月) 19:31:41 ID:???
>>321
ファミコンだからいい、と言ってみる。
タッチペンがある現代で似たシステムのゲームが出たと想像したらすごく食傷な物が浮かび上がったわ。
325NAME OVER:2010/11/24(水) 05:09:32 ID:???
>>324
まさに似たシステムのゲーム(脱出ゲーム)が出てる。これよりは難易度が低いが。
326NAME OVER:2010/11/24(水) 06:01:32 ID:???
現在、密かに世界に日本が誇る文化

脱出ゲーム

Flash から始まって DS とかにも普及してるよね。
327NAME OVER:2010/11/24(水) 10:15:56 ID:???
グラフィックもファミコン風でストーリーが違うくらいのならやってみたい
328NAME OVER:2010/11/24(水) 11:10:36 ID:???
ネス版のでいぶのテーマがノリ良すぎて泣いた
日本版なんであんな根暗な曲なんだよ(⊃Д`)子供の頃に聴きたかったよネス版
329NAME OVER:2011/01/16(日) 22:20:36 ID:???
シャワー室の謎の白骨は誰なの?
330NAME OVER:2011/02/01(火) 13:22:59 ID:78uA9FRb
おめーの
331NAME OVER:2011/02/09(水) 11:31:14 ID:???
ハビタットがやりたくてこれをやった
332NAME OVER:2011/02/17(木) 23:57:33 ID:???
アックマンで来ました
333NAME OVER:2011/03/12(土) 21:04:26.32 ID:01jt86Y8
ああ…このゲーム思い出してしまった:∴(ノД`)
334NAME OVER:2011/04/05(火) 01:44:45.24 ID:???
このゲームにも原子炉あったなぁ
おせんされたみずを飲んで昇天とか…
335NAME OVER:2011/04/05(火) 09:20:53.91 ID:???
現実になろうとは
336NAME OVER:2011/04/06(水) 03:59:01.81 ID:???
3号機の煙が
このゲームの原子炉爆発の煙にそっくりだったな
337NAME OVER:2011/04/07(木) 02:38:35.03 ID:HFxM9RqT
めておの陰謀
338NAME OVER:2011/05/08(日) 22:33:19.57 ID:SPnHLJ3I
おもてのかんばんがみえなかったのか
さぁでていけ
339NAME OVER:2011/06/21(火) 06:25:23.67 ID:VFCpAB56
ペットをレンジに入れて墓に送られてしまった
340NAME OVER:2011/08/07(日) 16:30:26.50 ID:+3hLF/Pz
もーだれもやってないの貝
341NAME OVER:2011/08/25(木) 00:27:27.61 ID:CMQFiImh
やってないよ
342NAME OVER:2011/08/25(木) 13:15:49.91 ID:???
今こそやる時
343NAME OVER:2011/10/09(日) 06:01:17.25 ID:fr8VSf9P
しゃっく
344NAME OVER:2011/11/03(木) 05:58:16.25 ID:w9vZjv+c
いまから20ねんまえ…
345NAME OVER:2012/01/06(金) 16:41:21.89 ID:xoz5F3uU
なんだ
346NAME OVER:2012/01/12(木) 07:31:45.27 ID:???
懐かしい!やりたいなー
WiiのDLで出ないかな
347NAME OVER:2012/01/20(金) 05:49:29.55 ID:???
ルーカスはマニアックマンションの2を出してから引退すべき
348NAME OVER:2012/01/24(火) 14:01:56.84 ID:???
349NAME OVER:2012/03/10(土) 03:55:03.26 ID:oq/m5Zgb
およぎにいくやついたよな
350NAME OVER:2012/04/26(木) 23:49:46.58 ID:f+2heTMa
ぷっつんきれたしょうせつかになるぼーかるのおよぎにいくゆうとうせい
351NAME OVER:2012/05/11(金) 00:15:46.82 ID:???
糞ゲーとは言わんが
小学生当事の自分には無理すぎた
謎解きもだけど不気味な雰囲気と色使いがもうだめ
352NAME OVER:2012/07/22(日) 05:30:13.82 ID:tu2MQMSJ
およぎにいくやつはやくたたずだよ
353NAME OVER:2012/07/29(日) 18:32:04.95 ID:lvcDoxPd
>>352
およぎにいくやつはでんわがなおせるよ
ぷっつんきれたやつははむすたーをれんじにいれられるよ
ちぇーんそーはざっくでつかえるよ
おんぼろかいだんはなおせ
354NAME OVER:2012/08/02(木) 00:30:01.34 ID:ukNr/9+2
あー、はやく3Dリメイクやりたい
355NAME OVER:2012/08/02(木) 07:31:17.27 ID:???
>>354
そんなもん本当にやりたいか?
356NAME OVER:2012/08/02(木) 20:28:44.40 ID:ukNr/9+2
>>355
熱望!
357NAME OVER:2012/08/04(土) 14:58:23.77 ID:PwR7Ynpn
358NAME OVER:2012/08/04(土) 17:11:59.70 ID:???
>>356
どうだ?>>357を見て遊びたくなるのか?
359NAME OVER:2012/08/05(日) 01:14:59.96 ID:???
>>357
DAY続編?のトレーラー面白いw
360NAME OVER:2012/08/05(日) 22:55:58.58 ID:AY+Ozgcv
>>359
トレーラーって意味わかってんの?
361NAME OVER:2012/08/06(月) 09:14:17.37 ID:???
何こないだからカリカリしてんの?
362NAME OVER:2012/08/06(月) 17:50:10.23 ID:???
安易にリメイクを欲しがる無脳が多いから試してるの
363NAME OVER:2012/08/09(木) 00:55:31.09 ID:bWBfZdwL
有志で作るなら天地を喰らうIIを元にした秋風五丈原なみに手を加えてもらいたいものだ
364 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/10(金) 23:29:10.09 ID:???
aho
365NAME OVER:2012/08/13(月) 01:58:13.69 ID:ra7pa3bG
age
366NAME OVER:2012/10/14(日) 19:01:17.49 ID:5RMbMACL
しゃくれゲーだよな
367NAME OVER:2012/11/07(水) 01:46:14.47 ID:MukfkXZi
しゃくれゲーですけど、なにか
368NAME OVER:2012/11/08(木) 18:57:54.42 ID:???
てか>>357は別に普通に面白そうやん
369NAME OVER:2012/11/09(金) 10:58:16.81 ID:???
一人で頑なに続編はやだやだ言ってる奴がいるだけじゃね
370NAME OVER:2012/11/10(土) 21:18:11.77 ID:f7VSMQzC
SPY vs SPY だって App store でリメイク版を売るぐらいだ
Maniac Mansion だって海外にはファンサイトも多いし需要はあるだろう
続編を否定する意味もないだろうに
371NAME OVER:2012/11/11(日) 13:24:02.14 ID:???
そもそもマニアックマンション系のシステムはルーカスアーツが似たシステムのゲームを出し続けたぐらい海外では受けてるもんだからな
Loomにしろモンキーアイランドにしろ
372NAME OVER:2012/11/11(日) 17:54:02.40 ID:sVVjpV3g
>>371
SCUMM ね
あれのおかげで PSP で KingsQuest ができるわ
373NAME OVER:2012/11/13(火) 14:04:00.15 ID:???
いっぺんにぼたんをおさないでください を くりかえりたら めっせーじ が かわる
このねた あたりまえ すぎるから でないの?
374NAME OVER:2012/11/13(火) 20:19:08.05 ID:WgPXIQn+
>>373
そうだろうね

今じゃ詳しい攻略サイトとかあるからネタはないし、
裏技系は大したのがないからね
サウンドテストでアメリカ合衆国国歌が流れるから
アメリカ合衆国EDがネタにされたけどガセだし

研究所の扉開けずにクリアも間違い
正確にはメテオの部屋を開けずにクリア(小説家ED)
375NAME OVER:2012/11/14(水) 00:17:57.32 ID:???
プレイしたての頃屋敷に別行動キャラ残したまま
別キャラで入口でピンポンダッシュしたときなぜか滅茶苦茶ドキドキした
376NAME OVER:2012/11/14(水) 12:44:37.79 ID:???
>>374
正確にはメテオの部屋を開けずにクリア(小説家ED) は誤り
バーナードがメテオポリス呼んだ場合だろ
377NAME OVER:2012/11/15(木) 21:00:11.38 ID:BWUlQ+d9
378NAME OVER:2012/11/20(火) 04:29:44.05 ID:???
えどながトラウマ
379NAME OVER:2012/12/24(月) 23:12:28.63 ID:kjJYybyt
聖夜にメルトダウン
380NAME OVER:2012/12/28(金) 02:11:38.76 ID:iuyP77wX
おんぼろ階段を上がると...
381NAME OVER:2012/12/30(日) 12:23:21.18 ID:???
>>380

昇れません!
382NAME OVER:2013/01/01(火) 12:30:00.92 ID:+5jSRAvQ
そろそろ METEOR MESS 3D がリリースか
383NAME OVER:2013/01/01(火) 20:15:27.04 ID:???
十数年ぶりにマニアックマンション挿して電源入れたら冒頭のジャレコロゴ表示が懲りすぎて笑った
今までファミコンに関しては下請け任せだったジャレコが社内製ソフトを出し始めた時期なんだよな
384NAME OVER:2013/01/02(水) 20:17:36.54 ID:???
これ、リアルタイムでのフラグ管理とかファミコンにしちゃ凄そうな事やってるよね
望遠鏡覗くとちゃんとビジュアルが出てきたり。凡庸なアドベンチャーならテキストで済ませるわ
385NAME OVER:2013/01/04(金) 12:50:18.96 ID:JPGUMouu
>>384
ルーカスだからね
凝っていて当たり前さ

次いで出した Zak McKracken もかなりの凝りよう
386NAME OVER:2013/01/04(金) 18:03:16.31 ID:???
この位の懲りようは海外なら割と普通だけど
ちゃんと再現したジャレコもすごい
387NAME OVER:2013/01/09(水) 19:53:16.69 ID:LUr3kgsE
マニアックマンションに始まる一連のソフトを
○○コレクションみたいに1本にまとめて発売してくれないかな?
全部日本語化して

マニアックマンションの続編とかザックの続編の日本語版をやってみたい
388NAME OVER:2013/01/11(金) 10:56:02.84 ID:???
ずっと一家揃って狂ってると思ってた。えどもえどなもあんなナリだし
389NAME OVER:2013/01/12(土) 09:06:35.76 ID:NX/d4r/J
えどもえどなもまともだね
ふれっどもめておにコントロールされてるだけで
もともとはまとも

最初からヤバイのはしどとじぇふ
390NAME OVER:2013/01/20(日) 14:05:20.71 ID:???
計画書の内容

1.研究室の扉を開けたらボク(エド)がモデルガンでパープルテンタクルを脅す
2.研究室の奥にある部屋にカードキーを使って君たちが入る(防護服を忘れずに)
3.メテオを捕まえたらガレージにあるロケットエンジンのついた車のトランクに入れる
4.車のエンジンをかけ宇宙に飛ばす
391NAME OVER:2013/01/21(月) 12:38:06.96 ID:YSjNF2CP
隕石落下!
392NAME OVER:2013/01/22(火) 12:50:17.19 ID:NXvPfohV
落下した隕石はどうなったんだ?
393NAME OVER:2013/01/26(土) 07:23:53.27 ID:???
ゲームより攻略サイトの方がMAD
394NAME OVER:2013/01/29(火) 06:37:50.19 ID:???
不気味なマナー - Spooky Manor
https://itunes.apple.com/jp/app/id577745418?mt=8
https://www.youtube.com/watch?v=69rEBegQoYo

マニアックマンションに影響を受けたというゲームアプリ
ボリュームは短いけど、元ネタを知っているとニヤリと楽しめるはず
395NAME OVER:2013/01/29(火) 07:08:06.12 ID:imYCLf3d
>>394
部屋のレイアウトとか激似w

情報Thanx!
396NAME OVER:2013/02/07(木) 05:43:17.32 ID:???
後々必要になるアイテムをなんの警告も無しに消費させられて詰む
例えば缶コーラをぐりーんてんたくるに与えられるとか、そういう事があって
クリア不可能になる仕様だとずっと思ってたんだが…
Deluxe落としてやってみたらそういうの一切無いな
子供の頃FC版をどうしてもクリア出来ず、そういうもんだと思い込んでたかな
397NAME OVER:2013/02/07(木) 08:47:50.42 ID:???
FC版がわっくすふるーつより先にふるーつじゅーすを
ぐりーんてんたくるに渡せて以後ふるーつじゅーすは一切復活しない
ここで詰むかと思うが、びんの水(放射能汚染されたプールの水でも可)で
代用できるんだよな
398NAME OVER:2013/02/07(木) 12:58:10.84 ID:pcc2q/HK
>>396 >>397
ホントにやったことあるの?

わっくすふるーつより先にふるーつじゅーすは渡せない
かんこーらもぐりーんてんたくるには与えられない

マニアックマンションでの詰み要素は1つ
ゲームオーバーにならずに全員が死んで墓に入ったときだけ

後々必要になるアイテムをなんの警告も無しに消費させられて詰む ...
というのは次作のザックマックラッケンではあったけどな
399NAME OVER:2013/02/07(木) 14:24:07.60 ID:???
NES版やdeluxeではどうか知らないけど、FC版所謂ジャレコの日本版だとできるよ
わっくすふるーつより先にふるーつじゅーすをぐりーんてんたくるに渡す
持ち物欄の「ちーず」の下を見てもらうと判ると思うけど
で、その救済としてびんの水でも代用できるようになってるんだと思う
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm61341.gif
400NAME OVER:2013/02/07(木) 19:00:54.83 ID:???
>>398
うん、だから子供の頃クリア出来なかったのをシステム上の不備にあると
ずっと思い込んでいたが、最近やったらそんな事は一切なかったな
と言ってるんだよw
401NAME OVER:2013/02/07(木) 19:22:12.78 ID:???
しかし子供の頃やった時も望遠鏡の部屋までは行けた記憶があるが
“必須アイテムをどこかで消してしまった為にクリア出来ない”と
思い込んでしまった理由ってなんなんだろうなあ…

ちなみに植木鉢の食虫植物に与える順番は、汚染水→コーラでも
コーラ→汚染水でもいいんだね、さっきdeluxeで確かめた
402NAME OVER:2013/02/07(木) 20:15:17.70 ID:???
読解力に欠けてるのになにが上から目線で「ホントにやったことあるの?」なんだかw
403NAME OVER:2013/02/08(金) 02:58:43.96 ID:???
クリアできなくなる方法を考えてみたんだけど
仲間にばーなーどかうぇんでぃがいない状態で
研究室に乗り込む前にガレージにある車のエンジンをかけて飛ばしたら
クリアできないと思う
404NAME OVER:2013/02/08(金) 03:27:45.03 ID:???
子供の頃、車は屋敷から脱出するためにあると思ってた
まさか宇宙まで行くはめになるとは…
405398:2013/02/08(金) 12:41:43.07 ID:0D0bGbKs
>>396-397 >>399-402
全てに謝罪する
申し訳ない
406NAME OVER:2013/02/08(金) 14:44:01.73 ID:???
>>405
あぁここageないとID出ないんだったか
>>397>>399ですけど、いえいえお気になさらずに
407400:2013/02/08(金) 18:58:42.53 ID:???
>>405
なんか煽ってる人もいるけど自分も気にしてませんよ
408NAME OVER:2013/02/08(金) 19:15:49.66 ID:dGWOlwlQ
これも試してみたけどdeluxeでは確かに先にふるーつじゅーすを
与えることは出来なくなってるね
409NAME OVER:2013/02/09(土) 12:16:07.79 ID:???
ひらがなだと何故か美味しそうに思えたふるーつじゅーす
410NAME OVER:2013/02/10(日) 08:35:12.67 ID:???
わっくすふるーつは食べ物だと思ってた消防の頃
411NAME OVER:2013/02/11(月) 12:55:20.17 ID:???
こんなにスレが伸びるだなんて。。。

マニアックマンションって意外と知名度があるのか?
412NAME OVER:2013/02/15(金) 22:11:21.27 ID:???
驚かす訳ではありませんが、
住宅購入の3割の人が破綻予備軍と言われています。

まずはマイホームが欲しい気持ちをグッと抑えて
自分がいくら借入できるのか?
ローン申し込み自体が可能なのか?を検証してみましょう。

@借入金額が年収の5倍以内か?
基本的に借入申し込み額は5倍以内であることが望ましいです。
勤続年数5年もあれば若くてもローン審査は通りやすいでしょう。

A借入金の毎月返済総額(住宅ローンやそのほかのローンも含む)は年収の3割以内か?

計算式は、現在借入しているローンと これから借りようとしているローンの年間の元利金合計で算出します。
分母に年収、分子に年間元利金返済総額を入力すれば出ます。

B最後に、総額の3割程度は
頭金として準備できるのか?
それ以下でも可能ですが毎月の返済の負担が大きいので貯金をガンバった方が賢明です。

参考はこちらで。
http://20dai-myhome.com/
20代共働き夫婦が2年で頭金760万貯めて超快適マイホームに住む方法。

素敵なマイホームが建つといいですね!
応援しています(^^)
413NAME OVER:2013/02/16(土) 09:34:43.85 ID:???
そうですね
414NAME OVER:2013/02/16(土) 10:16:30.07 ID:???
マンションで検索したのか
415NAME OVER:2013/02/16(土) 13:06:05.09 ID:???
考えてみれば自宅にプールやゲームコーナーがあるってけっこう豪華かも知れんな、あの家。
なんか原子炉や地下牢まであるし宇宙まで飛ぶマイカーもあるし。
416NAME OVER:2013/02/17(日) 22:10:32.60 ID:???
B1から6Fまであって原子炉まである家なんてまずない

食堂も広く部屋数の多い1Fや5Fに対して4Fの狭さはどうだ

建物自体がマニアックだ
417NAME OVER:2013/02/18(月) 12:54:06.63 ID:???
ロシアの隕石との因果関係をまとめているところだ
418NAME OVER:2013/02/20(水) 19:38:49.76 ID:???
>>411
自分では所有していなくとも、友達がやってるの見て
奇妙に記憶に残っているゲームではあるみたいよ
旧友たちも当時内輪では対戦で盛り上がった
U.S.Championship V'BALLなんかは忘れても
マニアックマンションは「あぁあれね」と思い出す
419NAME OVER:2013/03/07(木) 21:59:02.04 ID:???
移動モーションだけでもおかしくて笑えるのに
Uコンで首ぐるぐる回した日にゃ全員腹筋崩壊
420NAME OVER:2013/03/17(日) 08:43:32.33 ID:???
つける→おんぼろかいだん→おんぼろかいだんをつける
これだけで爆笑できた。ちょっぴり怖いおもちゃ箱みたいなゲームだった
421NAME OVER:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:qd5d1P60
ふーん
422NAME OVER:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
来る〜!きっと来る〜!!
423NAME OVER:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???
424NAME OVER:2013/09/21(土) 01:46:15.54 ID:9puXP8bb
緑のタコはなんか憎めんキャラだった。
バンド組むとかw
425NAME OVER:2014/04/10(木) 12:59:13.54 ID:3dfCHbcr
でぃずにーで続編出すんかな?
426NAME OVER:2014/11/26(水) 23:53:34.05 ID:???
らざーかしどのテープ送付で入手した契約書を緑のタコに見せると逆怨みで殺されるんだよなw
台詞がすげえ怖かった記憶が…
427NAME OVER:2015/01/20(火) 15:40:31.39 ID:cRTwYnCV
マニアック
428NAME OVER
中三で買って今終わった