パネルでポン 〜おじゃまパネル6段〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
1 :NAME OVER:2005/07/07(木) 21:42:04 ID:wiT0EExg
任天堂による、知る人ぞ知る究極の中毒パズルゲームであり、
任天堂にしては珍しく、妖精たちへの萌えゲー(?)でもある
「パネルでポン」シリーズを語るスレです。

【公式サイト等】
・パネルでポン(SFC)
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_aylj/
ttp://www.intsys.co.jp/game/panepon/ (開発のインテリジェントシステムズのサイト)
・NINTENDOパズルコレクション(GC)
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gpzj/
・ドクターメリオ&パネルでポン(GBA)
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bzpj/
・ヨッシーのパネポン(GB)
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/aylj/
・ポケモンでパネポン(GBC)
ttp://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/bpnj/
・Pokemon Puzzle League(N64)※日本未発売
・Tetris Attack(SuperNES)※日本未発売
・サテラビュー版

【Wikipedia】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%83%9D%E3%83%B3
2NAME OVER:2006/05/01(月) 14:06:48 ID:???
【前スレ】
パネルでポン 〜5連鎖〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1120740124/

【過去スレ】
リップたんハァハァ パネルでポン
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/979/979885416.html
パネルでポン
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/967/967933103.html
パネルでポン
http://game.2ch.net/retro/kako/987/987778681.html
パネルでポン 〜2れんさ〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1025/10257/1025708628.html
パネルでポン 〜2れんさ同時消し〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1031/10315/1031557894.html
パネルでポン 〜いくぞ!アクティブ3連鎖〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1048515937/
パネルでポン 〜手堅く4個同時消し〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1077724700/

NINTENDOパズルコレクション 3連鎖 (dat落ち)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061162479/

【関連スレ】
【パネポン】パネルでポンのキャラ【パズコレ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1119002479/
パネポンのエロ画像キボンヌ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1119942799/
3NAME OVER:2006/05/01(月) 14:10:37 ID:lJmrlpN/
× ドクターメリオ&パネルでポン(GBA)
○ ドクターマリオ&パネルでポン(GBA)

しかも最初の1行が前スレの消し残し…orz
スマソ Rボタン押しっ放しにしてくる
4NAME OVER:2006/05/01(月) 19:49:25 ID:???
>>1
おつおつ
5NAME OVER:2006/05/01(月) 23:20:34 ID:???
>>1
乙。景品としてノーメイクのセレンをあげよう。

ていうかwikipedia凄いな…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%83%9D%E3%83%B3
6NAME OVER:2006/05/03(水) 13:21:17 ID:???
即死防止
7NAME OVER:2006/05/03(水) 14:34:23 ID:???
>>5
ノーメイクのセレンというあたりがwww
ノーメイクのコーデリアなら(ry
8NAME OVER:2006/05/04(木) 23:54:01 ID:???
おつ
9NAME OVER:2006/05/05(金) 00:26:13 ID:???
前スレ埋まったお
10NAME OVER:2006/05/06(土) 07:37:37 ID:???
エンドレス6秒縮まった。うひょー。
まぁ、まだまだなんだけどね。
11NAME OVER:2006/05/07(日) 11:46:31 ID:???
>>10
それはカンストタイムのこと?
12NAME OVER:2006/05/07(日) 14:30:49 ID:???
うんそう。
13NAME OVER:2006/05/08(月) 17:26:21 ID:???
だれかねっと対戦しおーよ〜
14NAME OVER:2006/05/10(水) 04:42:36 ID:???
DSでパネぽんの新作発表のなかったこの悲しさよ
15NAME OVER:2006/05/10(水) 09:10:14 ID:???
だれかネット対戦しようぜ!
↓zbattleのインストーラとzsnes
ttp://www.fileup.org/fup82297.zip
16NAME OVER:2006/05/10(水) 09:44:38 ID:???
テトリスDSのWi-Fi対戦が熱すぎる
ますますWi-Fiでパネポンがしたくなったぜ
17NAME OVER:2006/05/10(水) 17:55:06 ID:???
やりかたがわからない
( ゜д゜ )
18NAME OVER:2006/05/11(木) 06:26:04 ID:???
19NAME OVER:2006/05/11(木) 12:57:46 ID:???
キャラスレ落ちた…orz
20NAME OVER:2006/05/11(木) 13:35:09 ID:???
ttp://www.smashbros.com/jp/

ここのムービーを見ると、Nintendogsでさえ画面を邪魔する効果の何かとして出るようだ。
こうなると、いくら何でもステッキ一本だけというのは不憫すぎる。

投稿拳に入れて欲しい音楽として……
「VSモードエディング」@パネルでポン(というか隠しステージ「ポップルス」)
……と投稿すべきなのだろうか?
21NAME OVER:2006/05/11(木) 13:53:24 ID:???
おいおいおいおい「Nintendogsでさえ」って何だよ「でさえ」ってのは
今や任天犬はパネポンより数万倍の規模で格上の存在なんだぜ?
売り上げがどうのこうの以前の問題でも勿論そう

(´・ω・)
22NAME OVER:2006/05/11(木) 14:13:40 ID:???
>>21
「出やすさ」
どう見てもあの出し方は強引やん!(ムービー参照)
23NAME OVER:2006/05/11(木) 17:02:01 ID:LnsCjF60
でねえかなーリップとか
24NAME OVER:2006/05/11(木) 19:31:56 ID:Gz44qd6M
僕は、シャーベットちゃん!
25NAME OVER:2006/05/12(金) 01:20:54 ID:???
スマブラX、今度こそ桜井に頼むしかないな
頼むからリップ出してくれ…スマデラの時はリップステッキとカービィのストーンのおじゃまパネルあったのにリップ出なかったし
少なくともFEが出せるんだから版権的には問題ないはずだよな?
桜井はパネポン好きみたいだし
26NAME OVER:2006/05/12(金) 01:37:57 ID:???
むしろ俺はフリルタソがいいかの。

・・・知名度はどっちが上やろ?
27NAME OVER:2006/05/12(金) 01:40:27 ID:???
多分リップだろう
28NAME OVER:2006/05/12(金) 02:22:11 ID:???
海外ではでってうにキャラ差し替えられたから
日本での知名度限定キャラは難しいんじゃないか
29NAME OVER:2006/05/12(金) 14:17:33 ID:???
知名度的に考えたらリップよりもフリルのほうが可能性はあるか。
海外版のパズコレが出れば確実だっただけに、惜しいなあ。

(´ー`)。o○(出るとしても、ププリが関の山だろうな。)
30NAME OVER:2006/05/12(金) 14:25:18 ID:???
リップは英語圏ではややエロワードを連想させる言葉なのでNGだぜ
ピーチ姫、リップ、ポケットモンスター
任天堂のゲームには英語的にきわどい単語が他にもまだある(忘れた)
31NAME OVER:2006/05/12(金) 15:52:13 ID:???
テトリスアタックが世界の標準
32NAME OVER:2006/05/12(金) 16:31:53 ID:???
世界に受け入れられるでってうはさいきょー
33NAME OVER:2006/05/12(金) 17:24:17 ID:KqxO2b83
やはりリップとか大半の妖精はスカート
入ってるからスマブラにでるとやばいよなぁ・・・
やはりここは男のカインか
キャロットスカートのティンクが頼みか?
34NAME OVER:2006/05/12(金) 17:26:55 ID:???
sage忘れスマソ
35NAME OVER:2006/05/12(金) 17:28:34 ID:???
俺は過去に?連鎖(多分16)までいったよ。これ普通?
36NAME OVER:2006/05/12(金) 17:45:22 ID:???
スカートが問題ならエリアスかネリスで大丈夫

メインキャラクタとして出て欲しいとは思わないけど
37NAME OVER:2006/05/12(金) 17:46:55 ID:???
背景で応援とかしてくれていればそれでいいのだよ

もちろん全キャラ横並びでな
38NAME OVER:2006/05/13(土) 01:05:07 ID:???
そしてセレンはノーメイク
39NAME OVER:2006/05/13(土) 02:48:37 ID:???
マルスとロイも日本限定で、当初は海外版でははずす覚悟で作ってたらしい
それが海外受けも良かったから〜って前例があるからパネポンも出せなくはないと思う
スカート問題ならピーチやゼルダも同じだし
40NAME OVER:2006/05/13(土) 02:55:54 ID:???
今度こそスマブラにパネポンのキャラを出してくれ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1147456477/l50

続きはこっちでやろうぜ
41NAME OVER:2006/05/13(土) 07:05:34 ID:???
>>39
長さが全然違うがな
42NAME OVER:2006/05/13(土) 09:24:51 ID:rufTb1f0
しかし今の任天堂はリップたちをさしおいてGCの方を参戦させそうだな…
本気でやりかねんから怖い。
43NAME OVER:2006/05/13(土) 12:33:41 ID:???
別にどっちだっていいじゃんよ。

俺?どっちかというとGCのほうがいいか」nうわなにをするやめ5dr4fty6ぐいぎぃふお;jp
44NAME OVER:2006/05/13(土) 13:04:34 ID:???
>>39
つ[スパッツ]

>>43
どっちもいい。
むしろ両方キボン。
45NAME OVER:2006/05/13(土) 13:10:14 ID:???
俺44とは
遠い前世からの親友だったかもしれない。
46NAME OVER:2006/05/13(土) 22:15:39 ID:???
ほんとDSで出てくれ
もちろん初代キャラで。
対戦してぇー
47NAME OVER:2006/05/14(日) 03:24:00 ID:???
>>39
スカートの事なら中は真っ暗闇にしとけば問題無いのでは?CERO全年齢のゲームでスカート穿いた女ポリキャラは大抵それだし。
前から抱いてた疑問だが、GC版のフリル、対ジルバ戦の一枚絵でかぼちゃパンツが見えてるが、かぼパンに関してはCEROは何も文句を言わなかったのだろうか?
48NAME OVER:2006/05/14(日) 07:57:37 ID:???
野菜に対する苦手意識を克服させ、食欲を増強させるためOKです。
49NAME OVER:2006/05/14(日) 08:19:13 ID:???
ワカメちゃんのパンチラだって許されているではないか
50NAME OVER:2006/05/14(日) 09:25:40 ID:???
カービィ64のリボンとかパンモロだけどな
どちらにせよスカートの長さ関係なしにピーチのパンツでOKなんだからリップも大丈夫じゃないかな?
51NAME OVER:2006/05/18(木) 11:08:09 ID:???
>>50
あれがパンツといえるかどうかは別として、かぼちゃパンツなら問題ないのではと
52NAME OVER:2006/05/18(木) 23:47:43 ID:???
パンツが見える見えないよりも攻撃手段が少ないんじゃないのか
53NAME OVER:2006/05/18(木) 23:49:56 ID:???
ショタキャラがいないと駄目。
ロリの代用品みたいなの禁止ね。
54NAME OVER:2006/05/19(金) 07:53:44 ID:???
55NAME OVER:2006/05/19(金) 11:08:17 ID:???
>>53
GCのパズルコレクションをどうぞ
56NAME OVER:2006/05/20(土) 11:53:02 ID:???
>>55
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpzj/panepon/illust.jpg

これか?!これならOKです。今ベッドに連れて行きます。
57NAME OVER:2006/05/20(土) 13:02:07 ID:???
テトアタのタケシ君を一目見たときから好きになりました
今のところ、彼を超えるキャラはパネポンにはいない
58NAME OVER:2006/05/20(土) 13:23:33 ID:imIkxrvE
59NAME OVER:2006/05/20(土) 14:41:42 ID:???
>>58
なぜ、こやつらが?
60NAME OVER:2006/05/20(土) 17:15:54 ID:???
エンドレスのカンストタイムってみんなどのくらい?
10分くらい?
61NAME OVER:2006/05/20(土) 17:18:09 ID:???
>>60
5桁カンストなら4〜5分くらい。
62NAME OVER:2006/05/20(土) 21:55:38 ID:???
3分台でやる奴も居れば1時間かけても出来ないやつも居る
63NAME OVER:2006/05/20(土) 22:05:34 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
そんな早いやつらがいるのか…

てかどうやったら3分で99999点もいくんだ?
64NAME OVER:2006/05/20(土) 22:48:04 ID:???
公式に載ってる記録だと
32個消しバグ使用で2分
13連鎖止め+マルチで3分22秒

ちなみにSFC版の話な。
65NAME OVER:2006/05/20(土) 22:54:30 ID:???
13連鎖マルチでスコアタカンストした人も居る。らしい。
66NAME OVER:2006/05/20(土) 23:12:14 ID:???
>>65
それはエミュ+ツールでの話な
現実的にはありえないから安心しろ
67NAME OVER:2006/05/21(日) 04:44:49 ID:???
前スレで出てた動画
1分ちょいでカンストしてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pq56gPxG9K4
68NAME OVER:2006/05/21(日) 21:49:43 ID:???
結構長い間やってるけど、4分台なんて夢の話だな。
5分24だよ最高。イージーで。
13連鎖を続けるというのがはっきりいってむりぽ。
要するに7,8回連続で13連鎖するんだろ。厳しすぎ。
早くパネポン上級者になりたいものだ。
ちなみにノーマルだとどうなんだ?
前に7分ちょっとくらいが出て自分でびびったんだが。
69NAME OVER:2006/05/25(木) 00:56:03 ID:???
今更ながらWiiのクラシックコントローラって
パネポンの操作しやすそうだなと思った。
少なくともGCの変な位置の十字キーよりマシだろうし、
ホリのデジコンみたいな微妙な違和感もないだろう、とちょっと期待。
70NAME OVER:2006/05/27(土) 00:22:04 ID:???
曲が今改めて聞くと素人臭いな。
71NAME OVER:2006/05/27(土) 04:12:16 ID:???
素人臭くはない
でもよく場末のショッピングセンターで有線放送から流れてたりするどうでもいいプログレBGMっぽい曲ではある感じ
72NAME OVER:2006/05/27(土) 04:23:48 ID:???
安物っぽいという意味で言ったんじゃないか
73NAME OVER:2006/05/27(土) 09:53:38 ID:???
それはあるな。
でも妖精それぞれの世界観に合ってて好きだ。
74NAME OVER:2006/05/27(土) 09:59:19 ID:???
サナトス様の曲最強
75NAME OVER:2006/05/27(土) 21:23:00 ID:???
パネポン大会in横浜マダー?
76NAME OVER:2006/05/27(土) 21:26:01 ID:???
RGBにつないだらシャーベットの前髪が透けてるのに気づいた
77NAME OVER:2006/05/28(日) 14:44:37 ID:???
>>76
でも髪の毛と地肌の境目が見えない…ショボーン
78NAME OVER:2006/05/28(日) 19:44:20 ID:???
ズr
79NAME OVER:2006/05/31(水) 16:46:06 ID:???
せめて今回は妖精がフィギュアで
でて欲しいな。

80NAME OVER:2006/05/31(水) 17:13:08 ID:???
kimo
81NAME OVER:2006/05/31(水) 22:12:12 ID:???
フィギュアっていう発想はなかなか…実際に購入しているような
人間じゃないと出せないと思うの。
82NAME OVER:2006/05/31(水) 22:18:04 ID:???
スマブラやったことないの?
83NAME OVER:2006/05/31(水) 23:23:45 ID:???
スマブラかよ!
84NAME OVER:2006/06/01(木) 10:13:17 ID:???
スマブラだろ?
85NAME OVER:2006/06/01(木) 22:33:31 ID:???
スマブラだよな
86NAME OVER:2006/06/01(木) 23:15:42 ID:???
あえていうならスマデラだよな
87NAME OVER:2006/06/01(木) 23:50:03 ID:???
下から覗いたらどんべ&ひかりみたいになってる予感
88NAME OVER:2006/06/03(土) 13:19:06 ID:???
>>87
それは嫌だな
かぼちゃパンツなら許すが
89NAME OVER:2006/06/03(土) 15:31:54 ID:QUR8pZ5x
キャラスレが落ちた腹いせにこんなスレ立てちまった・・

パネルでポン声優予想スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1149315969/
90NAME OVER:2006/06/03(土) 18:39:51 ID:???
kimo
91NAME OVER:2006/06/06(火) 18:36:26 ID:???
つか声優は普通に元々の人たちでいいだろ
92NAME OVER:2006/06/07(水) 09:30:14 ID:???
桑島とかwwww
93NAME OVER:2006/06/07(水) 17:58:33 ID:???
スト2みたいに開発の人たちでやるとかか
94NAME OVER:2006/06/08(木) 19:48:31 ID:???
>>93
SFC版の声は開発の人だとか
95NAME OVER:2006/06/08(木) 20:26:36 ID:???
パネポンは全部開発の人な訳だが
96NAME OVER:2006/06/08(木) 23:40:28 ID:???
開発の人
「イクッ!!イクッ!!!」

開発の人2
「アッ!…あっ!!!アッー!!!」
97NAME OVER:2006/06/10(土) 17:49:25 ID:???
>>67の動画見てかなりびびったんだが。自分の腕が恥ずかしい
そもそも連鎖を2,3箇所で同時進行とか無理だし…全国レベルはそれができて当たり前なのか…orz
98NAME OVER:2006/06/10(土) 18:24:26 ID:???
>>97
お前さんあんな芸当が人間にできるわけがないだろう
99NAME OVER:2006/06/10(土) 22:50:49 ID:???
>>97
色々おかしい事に気づけよw
100NAME OVER:2006/06/10(土) 23:01:34 ID:???
>>98
まじか
対戦相手が兄弟だけの俺は井の中の蛙だったのかと…
複数の連鎖を同時進行させるのは常套手段?厨丸出しですまないが
101NAME OVER:2006/06/10(土) 23:47:31 ID:???
>>100
別に連鎖を同時進行しても結局は両方の連鎖数を足した数しか相手にいかないじゃん。
(タイムアタックにおいては確かに時間短縮にはなるが・・・)
そんな不安定なことするんだったら俺はコツコツ連鎖するけどね。
102NAME OVER:2006/06/11(日) 06:23:14 ID:???
いまさらながらDSのWi-Fi コネクションの存在を知った
マリオカートの通信対戦できるしXBAND思い出したわ


任天堂様・・・パネポンでWiFi対戦したいです・・・
103NAME OVER:2006/06/11(日) 14:33:20 ID:???
自分はサテラビューのランキングイベント思い出しちゃったよ。
ハガキを送るのが面倒だったから全然参加しなかったけど。
104NAME OVER:2006/06/12(月) 21:33:55 ID:???
そもそもコントローラーがあの超反応に対応できるのかな。
実際スーファミの反応速度?反射速度?っていうのはどのくらいなの?
1/30秒に一回くらい?
105NAME OVER:2006/06/14(水) 02:58:03 ID:???
パネルの入れ替えが4フレームで0.06秒って言ってたから
描画は秒間60フレームなのは間違いない
入力も秒間60フレーム(ボタン押すのに1フレ、離すのに1フレ)だと思う

ボタン押下
┏━━━┳━━━┓
┃      ┃      ┃
┃      ┃      ┃
┗━━━┻━━━┛
ボタン押下後1フレーム目
  ┏━┳━━━┓
  ┃  ┃      ┃
  ┃  ┃      ┃
  ┗━┻━━━┛
ボタン押下後2フレーム目
    ┏━━━┓
    ┃      ┃
    ┃      ┃
    ┗━━━┛
ボタン押下後3フレーム目
  ┏━━━┳━┓
  ┃      ┃  ┃
  ┃      ┃  ┃
  ┗━━━┻━┛
ボタン押下後4フレーム目
┏━━━┳━━━┓
┃      ┃      ┃
┃      ┃      ┃
┗━━━┻━━━┛
106NAME OVER:2006/06/15(木) 00:34:25 ID:???
>105
解説サンクスコ

とはいっても、高橋名人じゃあるまいし、
十字キー+ボタンを押せる回数なんて
1秒間に10回がいいところなんだろうな。
つーかぱねぽんやると十字キーへたれてくるんだよな。困る。
107NAME OVER:2006/06/15(木) 23:26:04 ID:UhKg0Dcx
ニンテンドウオールスター!ゲームソフト人気トーナメント2!!
6/16(金)Bブロック1回戦第1試合に出場しますので是非ご参加を!

パネルでポン

  vs ゼルダの伝説 神々のトライフォース vs クルクルランド

公式:http://ggnaagn.fc2web.com/
投票:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1149439975/
コード発行所:http://vote.mokuren.ne.jp/nin/
108NAME OVER:2006/06/16(金) 02:55:46 ID:???
神トラに勝てる筈もなく
109NAME OVER:2006/06/16(金) 21:32:38 ID:???
>>108
まあやってみなきゃわからん
110NAME OVER:2006/06/16(金) 23:32:00 ID:???
orz
111NAME OVER:2006/06/17(土) 18:07:19 ID:???
こんな過疎スレだが
少なくとも20人のパネポン人がいることが判明しました
112NAME OVER:2006/06/17(土) 19:49:58 ID:???
あー…
投票してないや
113NAME OVER:2006/06/22(木) 20:36:15 ID:???
>>75
横浜大会やったら何らかの事情が来ない限り絶対出る
114NAME OVER:2006/06/23(金) 00:34:28 ID:???
>>75
横浜ならなんとか参加できるかも
当方新潟
115NAME OVER:2006/06/23(金) 01:50:01 ID:???
パネポン楽しんだけど全然連鎖を組めないwww
ぷよぷよなら意図的にある程度連鎖が組めるけど
これは4〜5個消しが精一杯www
116NAME OVER:2006/06/23(金) 06:24:07 ID:???
連鎖組めなくても

CPUのベリーハードをクリアできるぐらいの腕になれば
対戦の粘りあいが楽しめる
117NAME OVER:2006/06/23(金) 15:50:13 ID:GYfZI/6V
>>116
昨日書き込んだときハードやってたんだけど、
最後の気色悪い大王までなんとか行けたけどあいつが倒せないwww
ベリーハードなんてあるのか・・・orz
118NAME OVER:2006/06/23(金) 21:13:42 ID:???
SFCムズイな
パネルが消えてから落ちるまでの時間が短い
パネルがせり上がり始めるまでの時間が短い
CPUは弱い
119NAME OVER:2006/06/24(土) 00:30:50 ID:???
>>75
自分も横浜なら行けるかも。
定期あるし
120NAME OVER:2006/06/25(日) 19:12:02 ID:???
連鎖無しでベリーハードクリアは連鎖ありよりよっぽどキツイな
連鎖は、LV高いCPUの7連鎖ぐらいのを見てればなんとなくわかってくると思う
とりあえずアクティブ連鎖を覚えれば組まなくても2連鎖ぐらいは出来るようになる
あと連鎖数を増やすのは落ち着くことかな
121NAME OVER:2006/06/25(日) 19:13:34 ID:???
あ、スーファミ版だとCPUは連鎖してこないからしょうがないな
122NAME OVER:2006/06/25(日) 20:44:43 ID:???
え〜バリバリ連鎖してくるような・・・
123117:2006/06/25(日) 23:24:18 ID:???
大魔王倒した!と思ったらまだ次があった・・・
124NAME OVER:2006/06/25(日) 23:28:31 ID:???
GCのCPU戦をベリハでクリアしたんだが、おまけに何が追加されたのかさっぱり分かんない。「すてきなこと」って何なんだろ?
125NAME OVER:2006/06/25(日) 23:51:03 ID:???
SFCのCPUは基本的に高速に消すだけで攻撃は殆どが同時消し
たまに連鎖来るけどそれは偶然連鎖になっただけの場合が多い。
126NAME OVER:2006/06/26(月) 00:23:18 ID:???
ttp://www.intsys.co.jp/game/panepon/p03/index.html
ここ見て概念だけでもつかむと良いかも
アクティブ連鎖がわかると面白さに幅が出る
127NAME OVER:2006/06/26(月) 16:39:54 ID:???
>>124
そのコマンドは隠し全解禁
とりあえずパズルでも見てみるんだ
128NAME OVER:2006/06/26(月) 17:10:08 ID:???
wiiって確かネット機能あるんだよね。
wiiでSFCのパネポン、ダウンロードして、さらにネット対戦が出来るようになるなんてことないかな?
129NAME OVER:2006/06/26(月) 17:17:44 ID:???
どうせならDSリメイクがいいかな。
このゲーム、ペン操作に向いてると思う。
130NAME OVER:2006/06/27(火) 00:39:30 ID:???
そういやWiiってGC用ソフトも使えるんだよね。
最低でもパズコレ版パネポンはプレイできるわけだ。
131NAME OVER:2006/06/27(火) 18:33:56 ID:???
パズコレに入れてるってことは
任天堂も捨てるにはおしい作品だと思ってるんだよな

というわけでパネポンDSだしてくださいお願いします
132NAME OVER:2006/06/27(火) 22:51:34 ID:???
でもGBA版のそっけなさは一体何だったんだ。
マリオ20周年とは無関係、ドクターマリオのおまけ扱い。
パネルの消える時の顔まで徹底したキャラクター性の排除。

というわけでパネポンDS(略)
133NAME OVER:2006/06/28(水) 22:26:33 ID:???
あれだけそっけない割にドクターマリオのBGM一部省略…
まあ2000円だしなあ
“パネポンにキャラクターはいなくても良い”とも言える結果になったが
BGM(とかけ声)以外みんな同じなのよね

GBA版はDSでも遊べるから、DS版を出すならば
Wifi対応やキャラ性能等で差別化しないとなあ
134NAME OVER:2006/06/28(水) 23:27:02 ID:???
むしろ大した差別化するまでもなく、縦持ちタッチ操作にする程度で行けるとは思うんだけど。
(無論ダウンロードプレイ対応・Wifi対応・そして何故かすれ違い通信対応は歓迎だけど)

このスレで言うのもなんだが、パネポンははっきり言って認知されていない可能性が高い。
ゲーム全体におけるノンユーザーは無論、スリープユーザーの認知度も非常に低いだろう。
GBA版も、明らかにドクターマリオメインでおまけ扱い、状況は変わっていない。

しかし、だからこそ大きな変化を必要としない。せずとも新規ユーザーを驚かすには十分すぎるからだ。

WiiのVCでネット対戦が可能になるなら、それで十分です贅沢は言いません(十分贅沢)という感じではあるが。
DS版出るなら、VS S-HARD/V-HARD辺り&クリア後キャラ使用可の隠しで良いので、妖精さん達(2世代分)に出番を与えてあげてください。
135NAME OVER:2006/06/28(水) 23:48:17 ID:???
DSといえばネット対戦ばかりに目が行ってたが
すれ違い通信や体験版DLもあるんだったな

体験すれば絶対ハマる奴がでてくるよなぁ

サテラビューで体験して980円で叩き売られてたSFC版を買ったあの頃・・・
136NAME OVER:2006/06/29(木) 06:25:27 ID:???
公式大会開けばいいんじゃね?セイカでポンでも100人前後集まるんだから
任天堂がマジになれば少なく見ても500人は余裕だろ
当時のことは知らないが、03年のWHFではパズコレ大会あったんだろ?
そのときの様子知ってる方がいたら当時の様子を教えてほしい
137NAME OVER:2006/06/29(木) 20:15:35 ID:???
>>135
ワゴンセールで叩き売られていた新品を買った香具師は勝ち組
orz
138NAME OVER:2006/06/29(木) 21:11:48 ID:???
小学の頃、近所でゲームが上手い奴いたなあ・・・そいつにゲームで勝ったことなかった
パネポンは経験の差で最初は勝ってたが、すぐに追い抜かれ(当時はテクをひとつも知らないヘタレだった)
どうしても勝てないからって一回見捨てたんだよな・・・でもテク覚えたら一気にハマった
そいつは引っ越して連絡取れないが、もう一度対戦したいなあ・・・


って対戦中に話してたら相手が釣られて自滅誘えたwちなみにノンフィクション
139NAME OVER:2006/06/30(金) 00:02:19 ID:???
>>134
なるほど…

なんとなくだけど、「パネルでポン」の名前だけは知ってる人が
結構いるような気がするんだ(ピクミンほどじゃないけど)
ピクミンはGCのコントローラをフルに使うけど、ゲームはほとんどやらない妹が
「ピクミンかわいそう」と必死になってクリアできたから、
Wiiで出せば大化けすると思うんだ

だからパネポンもかわいそうな妖精や小動物を出して(アクティブ連鎖しないと滅亡)
DSやWiiで出せば大化けしそうな気がしないでもないようなような
140NAME OVER:2006/06/30(金) 06:47:45 ID:???
>アクティブ連鎖しないと滅亡
これはひどい。アクティブの難しさわかって言ってるのか?
141NAME OVER:2006/06/30(金) 16:02:16 ID:???
>>139
つまりメテオスだな
142NAME OVER:2006/06/30(金) 19:14:48 ID:???
間違いなくつまらんゲームになるな
143NAME OVER:2006/07/03(月) 12:19:54 ID:???
というかコンセプトそのものが間違っているような
144NAME OVER:2006/07/03(月) 14:56:08 ID:???
オンライン対戦できるようになったとしても

日本・・妖精
海外・・ヨッシー(SFC)orポケモン(N64)

ってキャラクターが別物なのどうするんだろうね
GBA版みたいに誰も出さないかテトリスDSみたいにマリオ使うのかな

DSでもWiiでもいいからオンライン対戦したいなあ・・・・・
145NAME OVER:2006/07/03(月) 16:47:24 ID:oJJs2Mr5
久しぶりにスーファミでパネポンやってます 超はまってます
やっとハードの上のレベルコンティニュー無しでクリアできるようになりました
やりすぎて授業中とか脳内でパネポンしてますwww
10連鎖とかできる方って敵と戦ったら瞬殺ですよね?
146NAME OVER:2006/07/03(月) 17:21:39 ID:???
瞬殺の基準が分からんが、SFCのCPUなら60秒あれば余裕で倒せる

パネポンシンドローム懐かしいな・・・俺もずっとシンドロームに陥ると思ったのに
気づいたらリハビリしてるよ・・・まだカーソルがきちんと動かせない
147NAME OVER:2006/07/03(月) 19:45:25 ID:???
キューブのコントローラーでパネポンはきついぜ!
それでもおれはちっちゃい十時キー派
148NAME OVER:2006/07/03(月) 20:59:29 ID:???
俺はGCのスティックでずっとやってた…
十字キーでもやってみようかな
149NAME OVER:2006/07/03(月) 23:44:37 ID:???
君たちあのプチ十時キーやスティックでカーソル操作とは根性あるなぁ…。
今まで出た各種コントローラの意見をまとめると

・ゲームキューブ標準コントローラ
○電池切れの心配不要。本体セットに付属で追加投資なし。
×十字キーの位置とサイズがヤバい。グリップで持ち方を強制される。

・GBAケーブル+旧GBA
○ボタンの配置、感触。
×サイズと重さ。電池切れの不安。十字キー小さめ。

・ホリのデジコン
○SFCコンに似た形状とボタン配置。重量軽い。電池不要。
×ボタンの感触。カーソル踊り現象? 後ろの変なグリップ。

・GBAケーブル+強引につなげたGBミクロ
○重量軽い。ボタンの感触。
×本体サイズがミクロ。電池切れの不安。

なんかどれも一長一短って感じだ。
過去ログ見てもGBA-SPはあまり見かけなかったので誰か任せた。
150NAME OVER:2006/07/04(火) 01:17:03 ID:???
ベリーハードでラスボスと戦ってたんだが
連鎖が途中から?連鎖になった
あれって何連鎖から?になんの?
あせってて数えるどころじゃなかった
151NAME OVER:2006/07/04(火) 01:25:52 ID:???
15連鎖だけどGC版だと表示するようにオプションで変えれるよ
152NAME OVER:2006/07/04(火) 01:51:12 ID:???
>>151
あんがと。オレの最高記録は15連鎖ってことか!
ラスボスに全部処理されて負けたが・・・orz
153NAME OVER:2006/07/04(火) 11:36:33 ID:???
?は13からじゃなかったっけ
154NAME OVER:2006/07/04(火) 22:37:23 ID:???
>>149
イレギュラー気味だがこんなのもある
ttp://jamming-book-store.hp.infoseek.co.jp/panepon/gc2sfc_1.jpg
155NAME OVER:2006/07/06(木) 00:33:03 ID:???
今確認したけど15からだったよ
ところでこのスレの住人はどれくらい強いの?
ベリハが難しすぎて困ってるんだけど、あれノーコンティニューとかでいける奴とかいる?
ちなみに俺は73回コンティニューしてクリアだったが…
156NAME OVER:2006/07/06(木) 00:35:49 ID:ZjLT9NBs
>>155 俺はベリハコンティニュー7回ぐらい 月の奴がなぜか一番手ごわい
157NAME OVER:2006/07/06(木) 00:40:11 ID:???
>>156
tueeeeeee!!
さっき初めてばあさん倒していい気になってた俺が恥ずかしいぜ
あ、155はGC版ね。スーファミ版はどんなもんだったか覚えてないが
あれも相当コンティニューさせられた記憶がある
158NAME OVER:2006/07/06(木) 00:41:50 ID:ZjLT9NBs
>>157 いや このスレには10連とかする宇宙人が潜んでいるはずだ
コーデリアの右手が超マッチョに見えるww
159NAME OVER:2006/07/06(木) 02:28:30 ID:???
SFCユーザー根強く残ってるんだな
GC版でこないだようやくSHARDノーコンクリア。
もう一段階レベルあるんじゃないかと期待してたのに出なかった…
160NAME OVER:2006/07/06(木) 12:51:45 ID:???
SFCしかやったことないからGCとの違いがわからんが
処理落ちの選択、消え方、キャラ、コントローラー以外に違いある?

SFCならLv7でも余裕でカンストできるが、これ以上になると指がついていかん
Lv9で開始直後にギリギリまでせり上げた時の勝率0%
161NAME OVER:2006/07/06(木) 15:20:46 ID:???
一応、SFCとGCとすべてノーコンでクリアできる
ただ、自分は思いつきでアクティブ連鎖できるぐらいなので、スコアアタックで高得点出せる人はスゴいと思う
162NAME OVER:2006/07/06(木) 16:36:51 ID:???
>>160
スコアテーブルが違う
163NAME OVER:2006/07/06(木) 20:21:50 ID:???
SFCは13連鎖の次から?表示。
164NAME OVER:2006/07/06(木) 20:33:18 ID:???
キャラはSFCの方がいいよね
GCは子供向けにアレンジされすぎてる気がして
好きになれない。SFCの方が萌えがある
165NAME OVER:2006/07/06(木) 21:19:28 ID:???
>>163
?表示+連鎖ボーナス0点
166NAME OVER:2006/07/06(木) 22:14:28 ID:???
>>164
個人的にはどっちも好きなんだけど
GC版は1人用やVSの背景、ストーリーデモ、クジラ戦の背景とか
シーンごとで絵のタッチが全然違うのがちょっとなぁ。
品質に差がありすぎだぞ。あれは。
167NAME OVER:2006/07/06(木) 23:26:19 ID:???
>>166
ゲーム部分のプログラムが64版(海外版)と同じだからしょうがない
…らしい

Dr.マリオ(64海外版そのまま)と
ヨッシーのクッキー(新規)を比べるとわかりやすいかも
168NAME OVER:2006/07/07(金) 12:53:34 ID:???
>>167
確かに、処理エンジンは64版のヤツそのものだ。
64版が国内でも出る予定だったのだが、ポキモンになってしまった
ために没ってしまった上にそれがために国内では出せなかったと
いう話を聞いたことがある。

キャラがいつ描かれたものかは調べようがないorz
169NAME OVER:2006/07/07(金) 16:07:33 ID:???
GC版のベリハってどうやって出すんですか?
出し方がわからなくて困ってます。
誰か教えてください!!
170NAME OVER:2006/07/07(金) 18:24:46 ID:???
パネポンDSでwifiが出来ない最大の理由



試合がなかなか終わらない。
ある程度アクティブができれば10分以上軽く対戦できる。
難易度ハードなら別だが、wifiのデフォでそんなに敷居の高いことをするはずがない
171NAME OVER:2006/07/07(金) 19:28:40 ID:???
WIFIって長時間対戦するとなにか問題あるの?
172NAME OVER:2006/07/07(金) 21:17:11 ID:???
>>169
落ち着いてSハをクリアするんだ
173NAME OVER:2006/07/07(金) 21:32:28 ID:???
Sハってなんですか???
174NAME OVER:2006/07/07(金) 21:47:44 ID:???
>>173
落ち着いてハードをクリアするんだ
175155:2006/07/07(金) 21:56:54 ID:???
>>158
あれ?調子良いと10連鎖ぐらいなら出来るな
普段でも7連鎖ぐらい
対戦は攻め方も重要ってことか

>>160
落ち方がちょっと違うけどこれは消え方に入るのか?
説明しづらいけど、SFC版はおじゃまブロックが落ちるのが普通のブロックよりちょっと遅くて
GC版だと同じ早さだから、GC版ならおじゃまブロックが消えてくれるのに
SFC版で同じことやると消えてるブロックに一瞬遅く触れるから消えてくれないことがある
176NAME OVER:2006/07/07(金) 22:10:41 ID:???
>>174
>>169見てSハって呼ぶのもしかして俺だけとか思ったから思わず安心
ところでS-HARDのSってやっぱりSUPERのSなんだろうか
177NAME OVER:2006/07/07(金) 22:11:56 ID:???
>>175
そうそう、特にべリハとかいったいどうやったら
倒せるのかよくわからん。唯一つ効果的な攻撃だと思ったのは
!ブロック消した後にソッコーでたたみかけるくらい。
ただ連鎖しててもなかなか倒せん。
178NAME OVER:2006/07/07(金) 22:14:03 ID:???
俺もベリハのコーデリアは連鎖しまくっても倒せん
だかほとんどRおしっぱなしで同時消ししまくりんぐで倒してる
179NAME OVER:2006/07/07(金) 22:23:52 ID:???
HARDは何回かクリアしてるんですが…
なんか結構簡単で…
180NAME OVER:2006/07/07(金) 22:39:09 ID:???
>>179
そうか分かったぞ
エンディングは良曲だからカットせず最後まで見てあげるんだ
181NAME OVER:2006/07/07(金) 22:41:50 ID:???
エンディングを最後まで見たらいいんですね???
エンディングはいつも飛ばしてるんですよぉ〜

今やってるのでエンディングになったらちゃんと最後まで見てみますね(*´∀`)
182NAME OVER:2006/07/07(金) 23:01:18 ID:???
ベリハ出ました!!!
教えてくれてありがとうございました!!!!
早速やってみます(*´∀`)ノ
183NAME OVER:2006/07/07(金) 23:35:54 ID:???
とりあえず一通り終わりました。
さすがに難しいですね…
コーデリア(?)過ぎた辺りから早く終わりました。
184NAME OVER:2006/07/08(土) 00:33:28 ID:???
ベリハは埋め尽くさないと勝てないってこと多いよな
俺の勝ちパターンは
初回大きめの連鎖→相手が処理中に同時消し&連鎖→埋め尽くし
ってのが何かと多い。

>>183
時間が早すぎのような
スーパーハードと勘違いしてないか?
185NAME OVER:2006/07/08(土) 00:51:59 ID:???
処理落ちありのV-HARDだったら、普通に10分ぐらい耐えていれば勝手に自滅してくれるような気がする。
こんな事やっているから、V-HARD1周に1時間近くかかるのだが…
186NAME OVER:2006/07/08(土) 10:36:48 ID:???
CPUってパネルの数を気にしないから、埋め尽くせば結構簡単
まあ埋め尽くすだけの実力は必要だが、何も考えずに送るだけでOK

久々にSFCコントローラー握ったら薄すぎて上手く動かせないw
187NAME OVER:2006/07/08(土) 16:56:09 ID:???
SFCパネポンのベリハって
ノーコンクリアすると何かあったっけ

なんか必死こいてノーコンクリアを目指してた記憶がある
188NAME OVER:2006/07/08(土) 17:21:28 ID:???
>>187 リップのエンディングの最後のセリフが違う 俺最近頑張ってした
189NAME OVER:2006/07/08(土) 18:32:13 ID:???
ちなみに、「リップが」コンティニューすると
「パネポンもっと上手くなりたい!」とか、世界観無視の発言をする
エンディング後のオマケはなし


にしても、「クリアするとご褒美」ってのはいいシステムだ
VSモードクリアしようと思ったのもこいつがあったからだ
190NAME OVER:2006/07/08(土) 20:59:16 ID:???
なんで「ぷよぷよ」みたいな路線の萌えを狙わなかったんだ…と考えてた時期が俺にはありました
191NAME OVER:2006/07/09(日) 00:10:08 ID:???
GBAのをやっとるがレベル20おじゃま対戦しかやることが無い
192NAME OVER:2006/07/09(日) 00:21:43 ID:???
>>187-189
サテラビューでヨッシーのパネポン遊んでたけど
V-HARDのノーコンエンドだとヨッシーが「ハッハッハッハッ」と妙な笑い方をしたり
「この世界はぼくらのものだ!」とか傲慢発言し出すんだよ。
ちょっとリップのノーコンエンドとダブってる感じがする。

ゲームボーイ版だと修正されてるけど。

193NAME OVER:2006/07/09(日) 01:41:30 ID:???
ごめんV-HARDじゃなくてS-HARDだった。
SFC版は元々V-HARDなんて無いし・・・orz
194NAME OVER:2006/07/09(日) 13:39:17 ID:???
>>192
それ最近知って大爆笑したwww
ヨッシーよお前はクッパかwwww
195NAME OVER:2006/07/12(水) 13:30:03 ID:???
>>192
ヨッシーだけ残してノーコンエンドだとさらに笑える
リップだけ残してのノーコンエンドもかなりキテいるがw
196NAME OVER:2006/07/12(水) 23:08:39 ID:???
主人公だけでも普通に会話成立してるからなw
最近はわざと主人公だけ残してエンディング見てる
197NAME OVER:2006/07/13(木) 00:52:44 ID:???
仲間は戦線離脱して一人っきりなのに
「みんな友達よ、大好きよ」と言い出す妖精少女
「みんなで力をあわせれば怖い物なんてない」と言い出す緑恐竜

しらじらしいなぁ、お前ら・・・
198NAME OVER:2006/07/13(木) 02:49:33 ID:???
>>191
VS COMステージクリア・ゲームレベル1ハンデ90%やってみろ。
メイドインワリオやってる気分になれる。
199NAME OVER:2006/07/13(木) 20:11:39 ID:???
今日SFC版を購入した。
キャラカワイス。シャーベットが好き
200NAME OVER:2006/07/13(木) 23:16:34 ID:???
スーファミ版が一番小ぎれいに、そして可愛らしく纏まってると思う
201NAME OVER:2006/07/14(金) 19:30:04 ID:???
もうSFC版のキャラを思い出せない。
ドラゴンとフェニックスしか覚えてない
202NAME OVER:2006/07/14(金) 20:37:28 ID:???
森のティア(だっけか)が大好きです
203NAME OVER:2006/07/14(金) 20:42:06 ID:???
サナトス様を忘れるとは・・・おまいやりこんでないな

対戦やらなくなったら対戦Lv5で2分持たなくなった。
毎日対戦やってた頃はカンスト余裕だったのに
204NAME OVER:2006/07/14(金) 23:25:54 ID:???
サナトス「カタカタカタカタッ!」
205NAME OVER:2006/07/15(土) 11:13:17 ID:???
wwwwwwww
206NAME OVER:2006/07/15(土) 21:48:59 ID:???
ここの人達皆強そうだけど
パズルも余裕だったりする?
今SFCのパズルやってんだけど
5−4で詰まった。そこまでスラスラ解けたのに
207NAME OVER:2006/07/16(日) 09:15:05 ID:???
今風に言うなら「アハ!」なパズルか
アハ!体験は脳にいいらしいからあと3日は悩め

どうしても分からず、答えが欲しければググれ
ただし、容易にググるのはオススメしない
208NAME OVER:2006/07/16(日) 10:50:53 ID:???
何年ぶりだろう・・・久しぶりにSFCコントローラー握ったんだ
カーソルが泳ぐ泳ぐ・・・アクティブもろくにできやしない
今は昔ほど時間が取れないから昔の感覚はもう戻らないかも・・
209NAME OVER:2006/07/16(日) 23:42:26 ID:???
ちきしょー DSで対戦してぇ〜
210NAME OVER:2006/07/19(水) 19:50:13 ID:???
http://book.mycom.co.jp/64dream/16947-09-06.shtml

DS新作パズルコレクション

任天堂発売かどうかがわからんが、任天堂発売なら…
211NAME OVER:2006/07/19(水) 22:24:07 ID:???
レッキングクルー'98が入ってたら神。
212NAME OVER:2006/07/22(土) 18:27:43 ID:???
光の加減によってはシャーベットの頭皮が…
いやなんでもない
213NAME OVER:2006/07/24(月) 00:10:24 ID:???
あげ
214NAME OVER:2006/07/24(月) 17:54:13 ID:???
>>210
それってハドソンの数独とかジグソーとかの
パズルゲームシリーズっぽいなぁ・・・
215NAME OVER:2006/07/26(水) 22:20:10 ID:???
確かにDSで出てほしい。で、全国の人たちと対戦したい。
でもそうなるとうまい人同士が戦ったとき、なかなか終わらないかもなぁ。。
せめてぷよぷよみたいに、相殺があればちょっとましになるかも。
おじゃまだらけにならないし。

でも相殺ってぷよぷよの特許?
あれ?こういうのって特許っていうんだったっけ。。
216NAME OVER:2006/07/26(水) 22:26:33 ID:???
>なかなか終わらない
何か困るか?

>相殺があれば
お前はアホか。相殺があると余計に終わらなくなる
217NAME OVER:2006/07/26(水) 22:29:35 ID:???
ぷよぷよの相殺をパネルでポンに持ち込むと大型連鎖が得意なほうが勝つだけになる
218NAME OVER:2006/07/26(水) 22:34:41 ID:???
上手い人同士だと残し方がポイントになってくると思う
ぷよぷよだとおじゃまはそれまで積んできた連鎖をつぶしちゃうけど
パネポンは上から降ってきても攻撃にはさほど問題ないから
相殺はあんまり意味無いと思う
219NAME OVER:2006/07/26(水) 22:37:23 ID:???
>>217
それは困る
220NAME OVER:2006/07/26(水) 22:56:56 ID:???
お邪魔返しだって十分相殺みたいな要素じゃないか
221NAME OVER:2006/07/27(木) 00:52:31 ID:???
210は結局、新作パズルいろいろ集めたコーナー名だった。

…勘違いしやすい名前にしやがって
222NAME OVER:2006/07/27(木) 09:22:50 ID:???
お邪魔ブロックはとりあえず消せばなんとかなるもんな

それでも、これでもかってぐらい連鎖されると
お邪魔ブロックの中にお邪魔ブロックが詰まってたりして死ねる状況に陥るけど
223NAME OVER:2006/07/27(木) 09:25:44 ID:???
逆に連鎖できれいにしすぎて、上からどばーっと来て何も消せない状態で俺は良く死ぬ。
セーフティーは残しとかなきゃあかんね。
224NAME OVER:2006/07/27(木) 14:57:29 ID:???
お邪魔であせって死
→お邪魔を消すもその後あせって死
→カウンターができるようになるがカウンター中にあせって死
→カウンターするもカウンターが終わった後あせって死
→カウンターで調子にのりすぎて死
→カウンター時に消しすぎて消せるのに消せないと思って死
→上のほうのパネルいじってみようとしてミスって死


こういう風に徐々に上達すればいいのさ
225NAME OVER:2006/07/28(金) 17:21:13 ID:???
処理落ちOFFにしたらベリハの1ステージ目すら勝てなくなってしまった。
処理落ちの影響の大きさを思い知らされた
226NAME OVER:2006/07/29(土) 21:20:21 ID:???
GBAの爆発せり上げありのタイムアタック、やっと10万突破した。
最後の方、かなり緊張するな。
227NAME OVER:2006/08/05(土) 02:03:29 ID:???
4個消しにてホシュ
228NAME OVER:2006/08/05(土) 19:55:49 ID:???
ネット対戦しようぜ!
ttp://smk.kakurezato.com/
ロムはtetrisattack.netでぐぐれば手に入る
229NAME OVER:2006/08/06(日) 02:15:18 ID:???
ROMの話持ち込んでくるなよ
ROM厨氏ねといわれるのがオチ


愛用コントローラーをなくしたときのリスクを考えると
愛用コントローラーを外に持っていけない。よって外では弱い俺
230NAME OVER:2006/08/06(日) 03:33:30 ID:???
今年もセイカやるんだな。
誰か、DDRのマットで大会に参加する勇者いるのかな?
231NAME OVER:2006/08/06(日) 12:17:40 ID:???
去年の人がまたやるんじゃないか?
232NAME OVER:2006/08/07(月) 12:01:50 ID:os9LkQE/
【FC・GC】パネルでポンのキャラ【妖精オンリー】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1154919487/
233NAME OVER:2006/08/07(月) 17:25:50 ID:???
特攻する香具師はタルコンガと足コン忘れるなよ
絶対だぞ!ノリノリでパネポンしてこいよ!!
234NAME OVER:2006/08/07(月) 23:42:51 ID:???
まだ勉強始めなくても11月からで余裕で受かるお^^
235NAME OVER:2006/08/10(木) 04:22:02 ID:???
DDRの楽譜どおりに踊るとパズルが解けるパネポン
それ以外だとまず解けない仕様
236NAME OVER:2006/08/11(金) 02:25:06 ID:???
久しぶりにVハードやったらノーミスでクリアできた
サナトスとコーネリアがパネル消すのに必死すぎてワロタww
237NAME OVER:2006/08/11(金) 15:45:03 ID:???
GC版のコンピュータは詰んだ時もカーソルを必死に動かしてるな。
その時のカーソル音で相手のゲームオーバーがわかる。
238NAME OVER:2006/08/11(金) 20:21:06 ID:???
逆に言うと超スピードで処理しまくるので詰まないと死んでくれない
239NAME OVER:2006/08/11(金) 22:57:45 ID:???
エリアスに俺のぶっといの送り込んだら19秒でイッちゃったお( ^ω^)
ウィンディでさえ30秒は持ったのに
240NAME OVER:2006/08/12(土) 04:12:05 ID:???
サナトスは何秒だ?
241NAME OVER:2006/08/12(土) 06:01:52 ID:???
>>239-240
いくぞっ!いくぞっ!いくぞっ!いくぞっ!いくぞっ!いくぞっ!いくぞっ!いくぞっ!いくぞっ!いくぞっ!いくぞっ!
パラパパラパパラリラリラパラパパ〜ン
242NAME OVER:2006/08/12(土) 11:55:09 ID:???
V−HARDのフェニックスが一向に倒せない件について
3連鎖がたまにしか出ないくらいの実力じゃこの辺が限界か…
243NAME OVER:2006/08/12(土) 17:56:52 ID:???
キウイッキウイッ
244NAME OVER:2006/08/12(土) 20:27:07 ID:???
>>242
よくそれでハードクリアできたな
ハードをひたすらやり直すか連鎖の訓練をオススメする
245NAME OVER:2006/08/12(土) 22:33:29 ID:???
>>242
ガンガレ
俺は連鎖が組めない人間なので、同時消し攻めして勝ってる


シャーベットの掛け声がウィンナー!にしか聞こえない
246NAME OVER:2006/08/13(日) 00:21:06 ID:???
ぷよF動画はPC版の手軽さからか山ほど上がってるのに、
パネポン動画は手で数えるほどしか見つからない…
ということでSFC対戦を1ゲーム分と、スコアアタックを上げてみた。

対戦
part 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=wwF6muodYfY
part 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=yj2f2M2dbfU
part 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=AUTcjqpL1BE

スコアアタック
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mr72Kro1paQ

最近技術の向上も新発見もほとんどないので、
いろいろな人のプレイを見てみたい。新たなテクニックを知りたい。
247NAME OVER:2006/08/13(日) 00:51:58 ID:???
人のプレイ動画見るのって面白いよね。
まわりにパネポン人いないから、こういうのを見るたびに
対人戦できる人を羨ましく感じる。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Zuo4jDXZCdk
プレイ動画じゃないけど一応パネポン繋がりで。声おっさんやん・・・。
248NAME OVER:2006/08/13(日) 03:28:29 ID:???
>>246
キーワードにTetris Attackを追加しておくと外人さんも見るかも
249NAME OVER:2006/08/13(日) 07:47:14 ID:???
動画の主は那智さんかよ!
とりあえず最後だけ見たが、見る限りLv7対戦でも負けることはないと思う
勝てる自信はまったくないがな・・・スコアタ1万が限界の俺じゃ


スコアタって同時消ししないほうが効率いいのか?
スコアタ動画見てるとあからさまに避けてる動画が多いから気になった
250NAME OVER:2006/08/13(日) 11:15:06 ID:???
実家に帰ってきたんで久しぶりにパネポンしたけど
V-hardのサナトスに勝てなくなってた

連鎖は見えてるけど指の動きが追いつかない('A`)
WiiでもDSでもいいからオンラインで対戦できるようになりたいなあ・・
251NAME OVER:2006/08/13(日) 11:52:34 ID:???
252NAME OVER:2006/08/13(日) 12:08:05 ID:???
>249
スコアアタックと対戦の実力は比例しない。
スコアアタックが得意でもお邪魔処理が苦手な人もいるし、
お邪魔返しは得意だが通常連鎖が苦手な人もいる。
もちろん、スコアアタックが得意な方が強い確率は高いが。

13連鎖マルチを6個消し = 1800 + 60(ハードによって150?) + 30 * 2 = 1920
13連鎖マルチ * 2 = 1800 * 2 + 30 * 2 = 3660
同じパネル6枚でも得られる得点に2倍近い差が出る。
必ずしもマルチを取れるわけではないが、目の前の100点やそこらのために
将来の1800点の可能性を捨てるのは馬鹿らしい。
13連鎖以降もボーナスが入るGC版などならなおさらのこと。
253NAME OVER:2006/08/13(日) 17:46:23 ID:???
CPU対戦ばっかやってるからお邪魔処理苦手だなあ
254NAME OVER:2006/08/13(日) 21:20:41 ID:???
>>244>>245
ども、やっぱ攻撃をとぎれさせたらだめだよね。ありがとう!
もちろんコンティニューはしまくり(´・ω・`)
255NAME OVER:2006/08/14(月) 00:40:36 ID:???
>>252
ちょっと捕らえ方が違う気もするが、言いたいことはわかった
確かにマルチ使うなら3個消しの方が安定してるな
4個消ししてバランス崩れて連鎖が止まるなんてアホだしな


>>253
こればっかりは対人戦するしかない。SFCでノーコンできて喜んでた時に
ドカドカお邪魔パネルを送られてまったく勝てないなんてよくある話
256NAME OVER:2006/08/14(月) 01:31:35 ID:???
>>255
その対戦相手がいないんですよ
VHARDでも片手でノーミスクリア出来る自信はあるが
対人相手だと全く勝てる気しない
257NAME OVER:2006/08/14(月) 05:44:03 ID:???
俺の中で、ティアナorセレン使いはめちゃめちゃ強い奴が多い法則が成り立ってきている
258NAME OVER:2006/08/14(月) 08:38:40 ID:???
……

>>246って標準レベルなのか?
259NAME OVER:2006/08/14(月) 19:21:51 ID:???
驚くのも無理ないが、慣れればいたって普通の対戦
とりあえず、気の済むまで何度もムービー見ておけ
ムービー見るだけでも2段階は成長する
260NAME OVER:2006/08/14(月) 23:03:05 ID:???
>255
安定というのが何を指しているのかいまいち分からない…連鎖が切れにくいかどうか?
GC版(2D,EASY)で90000点を超える記録狙いの場合だと、同時消しをしてしまうと
パネルが足りなくなることがあるので、無理にでも同時消しは避けるべき。
特に4個消し、5個消しは厳禁。なぜならパネルの数が3の倍数でなくなり、使えるパネルが減ってしまうから。

>258
「標準」が世の中の平均レベルを指しているのならば答えはNo。
攻撃の手数にもよるが、レベル7で15分や20分耐えられる人は結構いるはず。
現に、昨年のセイカでポンの決勝(SFC版)は20分プレイしても1本すら終わらずスコアアタックで決着した。

新たにレベル10対戦、スコアアタックなどをアップ。
GCスコアアタック(4人用を利用) ttp://www.youtube.com/watch?v=tnInLTiVc0M
GBAスコアアタック(ばくはつせりあげON) ttp://www.youtube.com/watch?v=9GNCT35_v6A
GC2人対戦 ttp://www.youtube.com/watch?v=vSTBpKfH5Eg
GC4人対戦 ttp://www.youtube.com/watch?v=bzwyO8adJ0I
SFC対戦(Lv10 vs Lv10) ttp://www.youtube.com/watch?v=Km4XJgHbCDo
SFC対戦(Lv9 vs Lv10) ttp://www.youtube.com/watch?v=8VW-4MNG3pk

英語がおかしいとかプレイ内容とか突っ込みがあったらどうぞ。
261NAME OVER:2006/08/15(火) 04:12:45 ID:???
とりあえず、レベル10でしょっぱなから8連鎖とかはどうかと思うんだ
なんであんな流暢に動くのか俺の常識では理解できねー
仕込み時間もほとんどないし。勝てる気がしない
262NAME OVER:2006/08/15(火) 12:05:49 ID:???
6色と言えど8連鎖程度は大騒ぎするほどの事でもない
263NAME OVER:2006/08/15(火) 20:42:01 ID:???
まあ確かにラリってれば俺も10連鎖できたことあるけど
あのスピードじゃ仕込まないと失敗率がかなりあがる・・・
ブレイク時間もめちゃめちゃ短いし。延命手段見ててすげーなと思った
264NAME OVER:2006/08/15(火) 21:19:42 ID:???
多分自分はGC2人対戦の右の人くらいの実力だと思う。
左の人すげぇ…
265NAME OVER:2006/08/18(金) 10:04:42 ID:???
やったーコーデリア倒せたよーなんてとても言えない
266NAME OVER:2006/08/18(金) 11:09:30 ID:???
おめ
267NAME OVER:2006/08/18(金) 11:50:44 ID:???
それじゃあ早速精華大学に行ってゲー研のみなさんにボコボコにされてこい
268NAME OVER:2006/08/18(金) 15:24:23 ID:???
>>265
次は友人たちと対戦して実力をもっと伸ばしましょう!!
正直COM対戦より2人対戦のほうがずっと上達するしね

>>267
精華のゲー研の皆さんと勝負してみたいけど精華大学までおよそ550kmの距離orz
269268:2006/08/18(金) 15:26:29 ID:???
ちなみに自分は>>265ではありません
何か勘違いされそうな気がしたので
連カキコスマソ
270265:2006/08/20(日) 11:18:52 ID:???
ありがd。4時間かかった。いくら積んでも返してきたよ…orz
セイカさんは動画あげてくれたりするのだろうか?ぷよぷよみたいに盛り上がってほしいな
271NAME OVER:2006/08/20(日) 19:33:25 ID:???
セイカ関係者の動画はようつべ探せばあるし
このスレ住人もあげてる


10連鎖くらいできるようになったらまたコーデリアに挑んでみな
1戦1分かからないで終わるから
272妄想ニュース:2006/08/21(月) 18:24:15 ID:???
DDR with マリオ 販売数が急激に伸びる

近畿地方を中心に、GC用ゲームソフト「DDR with マリオ」の販売数が急激に伸びている。
この件に関し、ゲームショップ関係者は「変わった形のコントローラーで遊ぶのがブームなのではないか」とみている。
しかし、同じように専用コントローラーを同梱している「ドンキーコンガ」は普段と変わらない。
一部関係者は「十字キーが関係しているのではないか」と推測している。

<追記>
「足コントローラーで遊ぶ」と言うのがネット上で流行っている。
とあるゲームの大会で参加者が足コントローラーを持参し、それがきっかけでブームになった。
その大会は今でも「足コントローラー部門」があり、着実にユーザーを増やしているという。
思ったように操作ができず、プレイヤーの動作がものすごく滑稽なのが人気の理由のようだ。
任天堂は「ユーザーが自ら新しい遊び方を発見してくれて嬉しい」とコメントをしている。
273NAME OVER:2006/08/23(水) 10:45:38 ID:???
対戦でルビーとネリスがフェニックス並みに人気がない件について
この二人選んでるのほとんど見たことねーよ
俺の周りじゃ大半がガチのときはティアナorセレンで
ネタのときはサナトスオンリーだ
274NAME OVER:2006/08/23(水) 13:14:50 ID:???
それはルビー好きの私に対するあてつけか
275NAME OVER:2006/08/23(水) 20:35:58 ID:???
ネリス持ちキャラなんだが
276NAME OVER:2006/08/25(金) 10:35:44 ID:???
俺は、ティアナ萌えなので基本はティアナ
あとは、
宝>氷>火>水>花>風>海>焼き鳥

ネタで友達と、月VSコーデリ、サナトスVSサナトス

ドラゴンはめったに使わない
277NAME OVER:2006/08/27(日) 23:58:36 ID:???
俺はフェニックスしか使わんよ。

SFCのベリハでリップ以外全滅させたEDが
怖すぎます。
278NAME OVER:2006/08/28(月) 08:38:31 ID:???
俺ルール
1.サナトス戦でリップとセレン以外を生け贄に
2.コーデリア戦でセレンを生け贄にして、リップでボコす
3.感動のエンディング


SMプレイしてる気分になることがある
279NAME OVER:2006/08/28(月) 16:55:34 ID:???
ベリハで仲間全滅だと親子でなにやってんだw状態になるな。
ハードでも「みんな大好きよ」って誰もいねぇよ!
280NAME OVER:2006/08/28(月) 17:00:19 ID:???
つ[未来のユカイな下僕達]
おともだち?なにそれ
281NAME OVER:2006/08/29(火) 07:30:49 ID:???
最近の魔法少女はガチで外道が基本だが
よく考えるとリップもカチで外道なんだよな
10年前はピンチになったらカコイイ男が現れる御時世だったんだぜ
本当に、パネポンは色々な意味で神ゲーだぜ
282NAME OVER:2006/08/29(火) 09:12:05 ID:???
>>281
>最近の魔法少女はガチで外道が基本
それはひょっとして、⌒*(・∀・)*⌒ですか?
283NAME OVER:2006/08/29(火) 09:46:34 ID:???
そう、それ。フリルとは生き別れなの姉妹かも(GCは未プレイ)
でもガチな魔法少女だったらプリキュアも負けてない
284NAME OVER:2006/08/29(火) 13:08:12 ID:???
SFCのベリハのEDは
強すぎる力は人を捻じ曲げてしまう
って事をいいたかったんだろうか
285NAME OVER:2006/08/30(水) 08:16:15 ID:???
いや、「10年後、魔法少女は外道になる」といいたかったんだよ
10年後を見通していた横井さんすげー


本当、すげーよ・・・
286NAME OVER:2006/08/30(水) 11:49:28 ID:???
コンティニュー有りだったらなかなか殊勝なことを言うのにな
287NAME OVER:2006/08/30(水) 16:09:31 ID:???
>>282を見てプリティサミーが真っ先に出てきた俺

子供向けホノボノEDかと思えばそうでもない内容だよな
288NAME OVER:2006/08/30(水) 23:02:25 ID:???
プリティサミーって聞いたことある…なんだっけ?
と思って調べたら昔見てたわこのアニメ。なつかしー
289NAME OVER:2006/08/30(水) 23:45:37 ID:jFWgU+Vd
つかぶっちゃけ消せるパネルを無くならせれば勝ちだよね。
290NAME OVER:2006/08/31(木) 21:10:59 ID:???
そんな上手くいかないけどね。
上級者は次消すものを必ず残す。
291NAME OVER:2006/08/31(木) 23:14:40 ID:???
そうそう、画像見てわかったけど、
あれはあえて、連鎖してないだよなー
最初はなんでかなと思ったけど、常に時間停止させて
戦ってる人にとっちゃブロック無くなる=死ってことに気付いた
どこで攻撃を止めるかってのがいまいちわからんけど
それはやっぱ経験なんだろうな
つかまず対戦相手がいねぇーorz
292NAME OVER:2006/09/01(金) 00:58:41 ID:???
自分は常に3、4段パネルを残してやってるよ

でもたまに連鎖繋げたくなっちゃってパネル1段になって死
293NAME OVER:2006/09/01(金) 05:37:44 ID:???
あるあるw
連鎖つなげるのが面白いのに止めなきゃいけないって鬼だよな


>>291
お邪魔パネルがきても対応できるだけパネルがあればよろし
最低3段
294NAME OVER:2006/09/01(金) 07:22:44 ID:???
止められず何度負けた事やら
295NAME OVER:2006/09/01(金) 10:41:52 ID:???
>>293
ヒント;横消し
296NAME OVER:2006/09/01(金) 16:08:31 ID:???
>>295
確かに生き延びれる可能性はあるが、生存率がかなり下がるだろ
だから保険の意味もこめて3段と言ったんだ


って、釣られた?
297NAME OVER:2006/09/01(金) 21:33:15 ID:???
例えいちいち反論する事に対する照れ隠しだとしても
この程度で「釣られた?」とか言っちゃうのはいただけない
298NAME OVER:2006/09/01(金) 21:54:57 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=4XC_CGU5JsU
ttp://www.youtube.com/watch?v=Em9Mw_xefm8
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rr9WmcsCN0E
ttp://www.youtube.com/watch?v=l3saFoaBBlc

GCLv7同士のものを追加。
なんか時間経ったら全然攻めない方が逆にきつい気がしてきた。
超スピードのせり上がり怖すぎ。
299NAME OVER:2006/09/01(金) 23:51:23 ID:???
流れを無視して質問。
GBA版とGC版どちらかを買おうと思っているんですが、どちらがお勧めですか?
300NAME OVER:2006/09/02(土) 00:26:49 ID:???
ふたつ欲しい物があったら両方買うべし!とスタパ斎藤も言っていた

どちらかというとGC版+デジコン
301NAME OVER:2006/09/02(土) 00:43:09 ID:???
>>300
即レスありがとうございます。

GC版ですか。対戦などもする(予定)のでそうしようと思います。

というかデジコン近所に売ってるかな…

GBAを繋いでやっても大丈夫なんでしょうか?

両方はちょっとorz

失礼しました。
302NAME OVER:2006/09/03(日) 02:09:46 ID:???
>>298
対戦時間長すぎ
こりゃテクニックより精神力が強いほうが勝つな
ショーとしてみても長くて見るのがしんどい
もう少し早く決着がつくようにならないものか
303NAME OVER:2006/09/03(日) 09:02:35 ID:???
ぶっちゃけ対戦はテクニックそんな要らないからな
304NAME OVER:2006/09/03(日) 12:14:49 ID:???
>>302
いたって普通の対戦。録画で見ると「ふーん」だが、生だと見てて燃える。
それに、対戦時間長かろうが短かろうが内容に大差はない。
305NAME OVER:2006/09/03(日) 18:10:03 ID:XQdNqDmi
イージーモードクリアおめでとう!

ずっと待ってても裏技なんてないわよ

早く次のレベルにチャレンジしてね♪

俺がはじめてパネルでポンやったのは4歳ぐらいのときか・・・
人生の半分以上パネルでポンやってるのか・・・
306NAME OVER:2006/09/03(日) 18:10:42 ID:???
下げるの忘れてましたorz
307NAME OVER:2006/09/04(月) 13:52:00 ID:???
ぷよぷよフィーバーとかも見た目が派手という違いがあるけど対戦内容とか長さはこんなもんだよ
308NAME OVER:2006/09/04(月) 20:25:09 ID:???
GC版のパネポンの四人対戦。
おじゃまブロックの落とされ方が動画見ても全くわかりません。
どのように配分されるんですか?教えてください。
309NAME OVER:2006/09/04(月) 20:51:47 ID:???
>>308
最後に消したブロックの種類
310NAME OVER:2006/09/05(火) 01:15:59 ID:iw/mSlZJ
あーなるほど
☆で終わったら○○さんのところに落ちる、そういう感じですね。
ありがとうございました。
311NAME OVER:2006/09/05(火) 01:21:10 ID:???
>>307
全然違うだろ
312NAME OVER:2006/09/05(火) 06:52:07 ID:???
もちっと詳しく書くと、4人対戦のおじゃまは最後に消したパネルの色と床の色が同じ人の所へいくよ。
確か1Pが水色、2Pが赤、3Pが緑、4Pが黄色だったかな…(3と4は逆かも知れない)
それ以外の色はランダム。
だから1Pが最後に水色のパネルを消してしまったら、自分の所に降ってくるとw
結構ミスるんだよな…
313NAME OVER:2006/09/05(火) 13:33:16 ID:???
パネルでぇ〜〜〜ポン!
CMだけ見ると本編と全く関係なかったよな・・・何故和風?
314NAME OVER:2006/09/05(火) 13:39:44 ID:???
3連鎖 ポンポンポン
5連鎖 ポンポンポンポンポン
315NAME OVER:2006/09/05(火) 17:20:02 ID:???
CMうpよろ
3年間探してるが見つかる気配がまったくない

>>312
何そのクソゲー
316NAME OVER:2006/09/05(火) 19:42:35 ID:???
ランダムか他三人全員に行くかで良いよな
317NAME OVER:2006/09/06(水) 21:13:56 ID:???
>>316
このルールだと、一応強い奴を集中攻撃みたいな真似は出来る
まあ自分の色にしないので精一杯だったりもするけど
318NAME OVER:2006/09/09(土) 11:59:59 ID:???
シャーベットでエンドレスとかやりたかったな
319NAME OVER:2006/09/10(日) 01:15:54 ID:???
ピュアでエンドレスがやりたい
320NAME OVER:2006/09/10(日) 16:47:39 ID:???
やっとスコアアタックで10000点越えたぜヤッホゥ
321NAME OVER:2006/09/11(月) 15:05:00 ID:???
誰でもいいから関東で大会開いてくれないかなあ・・・
任天堂はタチジェネにすっかりお熱だし・・・
322NAME OVER:2006/09/11(月) 21:38:35 ID:???
今年のセイカはいつかなあ。
予定が合えば出たいなあ。
323NAME OVER:2006/09/12(火) 02:52:49 ID:???
なんで自分で開催してみようと思わないのか
324NAME OVER:2006/09/13(水) 16:47:35 ID:???
>>323はツンデレ
325NAME OVER:2006/09/13(水) 21:18:09 ID:???
ということは、323が大会を主催してくれるんだね?
326NAME OVER:2006/09/13(水) 22:03:05 ID:???
一体どう解釈したらそう言う結論になるのか不思議でならんのだが
327NAME OVER:2006/09/13(水) 22:20:34 ID:???
>>323の人気に嫉妬
328NAME OVER:2006/09/14(木) 03:36:08 ID:???
よし!
じゃあ、うちでやるか?
329NAME OVER:2006/09/14(木) 16:07:15 ID:???
>>328
よし、うちはどこだ?
330NAME OVER:2006/09/14(木) 16:25:18 ID:???
>>328
10人くらいは入れるよな?
シャーベットもって行くぜ
331NAME OVER:2006/09/14(木) 17:27:21 ID:???
しょうがないな、俺がやるよ!
332NAME OVER:2006/09/14(木) 19:33:29 ID:R2TjCQAB
散々ブロック送りまくっても、限界とか無いよね?ちゃんと送った分は全部テレビを突き抜けるぐらい積み重なってるよね?
333NAME OVER:2006/09/14(木) 20:02:19 ID:???
すんご〜く長い時間画面外にあるとメモリオーバーで消えたりする
狙ってできたら神。
334NAME OVER:2006/09/15(金) 02:35:31 ID:???
Wii体験会が11月3日ポートメッセで開催か…
また、セイカと被るのか?
2年前の記憶が OTL
335NAME OVER:2006/09/17(日) 14:28:37 ID:???
wi-fi対応で出してくれよ
頼むよ、マジで・・・
336NAME OVER:2006/09/17(日) 22:29:55 ID:???
久々にポケパネ

ラッキーが出すぎて記録更新が無理っぽいので困る
ttp://www.youtube.com/watch?v=Px0ORWBtrH8

連鎖のダメージが入るのが遅すぎて困る
ttp://www.youtube.com/watch?v=6ms3SYjFtyg

残りHPと回復のタイミングを読み違えたので困る
ttp://www.youtube.com/watch?v=m7Ajku0Nv4M
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z06q_ZpF60w
337NAME OVER:2006/09/17(日) 23:09:25 ID:???
>>336
軽々と俺の連鎖の最高記録を塗り替えてるので困るorz
338NAME OVER:2006/09/18(月) 09:41:07 ID:???
>>336
よくもまぁ十字キーでそんなスピード出せるもんだな・・・
俺はスティック使いだから今からデジコン類に変えても手遅れだろうな

誰かスティック使いの動画あればアップしてほしいんだが。参考にしたい
それでどこまで早さでるのか気になる・・・
339NAME OVER:2006/09/18(月) 15:41:01 ID:???
携帯機のゲームを据え置き機でやってスコア出してもあんま自慢にはならんね

>>338
むしろ十字キーだからこそ出る速度
340338:2006/09/18(月) 16:27:20 ID:???
そうなのか・・・手元のSFCが逝かれて、パネポンをSFCコントローラーでできないもんだから十字キーの速度を確認できないのでな・・・とりあえずd。

ようつべを色々探った結果、何本か動画見つけた。既出だったらゴメソ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=r8T2P5rXdqE
ttp://www.youtube.com/watch?v=jeAlOK7sejk
ttp://www.youtube.com/watch?v=lcaoF4cceGs
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jy-6kJQFA0w
ttp://www.youtube.com/watch?v=ir5PMsd660w
ttp://www.youtube.com/watch?v=hOkxpAxof-E
ttp://www.youtube.com/watch?v=3ZIACI7fiFc
ttp://www.youtube.com/watch?v=FPQZRtUqKtc
ttp://www.youtube.com/watch?v=T7Blu_diFKg
ttp://www.youtube.com/watch?v=eaJrXVykwDk

上のの一括→ ttp://www.youtube.com/profile?user=RONARIA

http://www.youtube.com/watch?v=l3saFoaBBlc
http://www.youtube.com/watch?v=9w5qDeD1Sk4
http://www.youtube.com/watch?v=9w5qDeD1Sk4

俺英語だめだからどれがどうだか説明が読めない。誰かヘルプorz
341338:2006/09/18(月) 16:45:58 ID:???
h抜き忘れごめorz
342NAME OVER:2006/09/18(月) 18:23:39 ID:???
なぜhを抜く必要があるのか
・個人サイト等で2chからのリンクを嫌う人が居る
・ワンクリックで飛べるようにすると人が殺到しリンク先のサーバー等に負担が掛かる
・閉鎖危機前はread.cgiが未熟でURLをリンクに変換する分の処理が2chのサーバーに多大なる負担を掛けていた
・ただ単にアングラぶりたいだけ

どれにも該当しないのでhを抜く必要なんてどこにもない
343NAME OVER:2006/09/18(月) 22:09:54 ID:???
抜いたほうが厨対策にはなるから、基本的には抜いたほうがいいと思うけどね
でも1レス消費してまで言うことじゃないな

セイカの準備が遅れているようだ。今年は微妙?
344NAME OVER:2006/09/19(火) 20:44:15 ID:hER7KOHV
このゲーム、横に並べるのが基本なのね

いままで必死に縦に並べてたよ・・・orz
345NAME OVER:2006/09/19(火) 21:21:53 ID:???
youtubeは直リン歓迎です
346NAME OVER:2006/09/19(火) 22:18:15 ID:???
いま、GC版で30連鎖しちまった。かなり運が良かったが
動画とっときゃ良かった
しかしこのスレの住人にとってはたいしたことなさそうな気もする
347NAME OVER:2006/09/20(水) 00:30:38 ID:???
3Dならたいしたことない。
2Dならおじゃま運に恵まれてるのだろう。
348NAME OVER:2006/09/20(水) 15:34:51 ID:???
ルールを覚える
(初心者の壁)
3連鎖がつくれる
(アクティブ連鎖の壁)
仕込みなしで3連鎖ができる
(パッド捌きとお邪魔対応の壁)
ベリーハードをクリアできる
(大連鎖の壁)
縦→横消しを覚える
(スコアタ高得点の壁)
13連鎖を何回も出せるようになる
(エミュ使わないと超えられない壁)
スコアタを連鎖のみでカンスト


てきとーだが、こんな感じか?
349NAME OVER:2006/09/20(水) 19:54:18 ID:S+UC6lge
2時間くらい続けてやってたら、頭痛が・・・

目を閉じてもパネルが出てくる

これがゲーム脳の恐怖!?
350NAME OVER:2006/09/20(水) 20:32:10 ID:???
>>347
2Dだったが言うとおりおじゃま運が相当良かった
オババとの戦いだったがパネル使い切って結局負けたw
351NAME OVER:2006/09/20(水) 21:18:42 ID:???
負けて悔い無しってやつだな。GJ。
俺はおじゃま運をプラスしても23連鎖が最高。
おじゃま無しにも負けるorz
352NAME OVER:2006/09/20(水) 21:51:14 ID:???
連鎖をつなぐに当たって、上のほうに空きがあり、なおかつ2回以上の連鎖で次のカウンターにつなぐ。
こうするとカウンター中でも次のお邪魔が降ってくる。ただ、都合よく2回連鎖を行って直接つなげる可能性も低めだろうな。
ちなみに俺はといえば、これに留意して36連鎖が最高。まぁ、これは28連鎖時点で終わった後に
残ったおよそ8列あまりのパネル使ってつないだだけだが。それでも、最後にお邪魔の間に挟まっていたパネルが自然に連鎖起こして、そこから一気につないだ8連鎖だった。

それはそうと、さっき3Dイージーでエンドレスやってたら、60連鎖が出た。写真撮り損ねた・・・吊ってくるorz

353NAME OVER:2006/09/21(木) 08:18:58 ID:???
なあ








対戦画面のリアル等身の方のソフィアでシコったのって俺だけじゃないよな?
354NAME OVER:2006/09/21(木) 23:47:45 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=HFO5vHPJLj4
もっと上目指したいんで偉い人アドバイスくださいorz
355NAME OVER:2006/09/22(金) 18:15:33 ID:???
わー凄いねって言って欲しいのか?
356NAME OVER:2006/09/22(金) 20:35:29 ID:???
お前に足りない物、それは情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ
そして何よりも―、速さが足りない!!
357NAME OVER:2006/09/22(金) 20:47:05 ID:???
時間差アクティブ連鎖を3箇所いっせいに行えばもっといいスコアが出せるでしょう
358NAME OVER:2006/09/23(土) 04:04:33 ID:???
スーファミ版の攻略本を、ブックオフで見つけて思わず買ってきてしまった…
攻略本なんてあったんだね。
初めて見たからわかんないんだけど、何種類かでてるの?
359NAME OVER:2006/09/23(土) 09:04:27 ID:???
そうか 速いモード繰り返してからやってみる

>>358攻略本欲しいなー
オークション見たら何種類かあったよ
そういえば同時消しマニアックスなんてのもあったね 未だに謎が解けない…
360NAME OVER:2006/09/23(土) 09:40:50 ID:???
同時消しマニアックス欲しいな。
通販&再販しないかな?
361NAME OVER:2006/09/23(土) 13:58:06 ID:???
あれだな、HARDのスコアタorHARD+リミット解除+スピード99のエンドレスやり続けると修羅になれる気がする
362NAME OVER:2006/09/25(月) 21:13:37 ID:???
なんかtetrisattack.netのカンスト記録はゲームオーバー時らしいので、
それにならって5桁カンスト達成後わざと死んでみた。一連鎖無駄だった…
ポケパネはフィールドが12段なら神ゲーだったかもしれない。
Bボタンせり上げはGBCのゲームである以上仕方ないにしても。

ttp://www.youtube.com/watch?v=3KW2jx0fU1s
363NAME OVER:2006/09/25(月) 21:31:50 ID:RCy8Gz1Q
今日スコアタやったら
20044だった(SFC)
364NAME OVER:2006/09/26(火) 00:22:43 ID:???
>>344
ぷよ使い乙

>>349
可哀想に
俺は目を閉じるとリップが出てくるぜ

>>353
シコった言うな
365NAME OVER:2006/09/30(土) 17:21:58 ID:???
セイカ
366NAME OVER:2006/10/02(月) 21:03:14 ID:???
恋のネリス伝説
367NAME OVER:2006/10/02(月) 21:13:10 ID:???
>>353

俺はソフィアだけでなく、セシル、レイア、あとリンゼでもイケますが何か?
368NAME OVER:2006/10/07(土) 01:08:08 ID:???
今年のセイカは?
369NAME OVER:2006/10/09(月) 16:31:53 ID:???
行ってくる
370NAME OVER:2006/10/13(金) 20:01:42 ID:???
コントローラー変更したらヘタになった記念カキコ
371NAME OVER:2006/10/15(日) 17:17:35 ID:???
シンフォニーオブゲームス2006でリップの曲あったんだ・・・
お前がゆく道とかひとりでぷよぷよとか・・・
リップってのはちと納得いかないが、パネポン入れたのはGJ
372NAME OVER:2006/10/16(月) 07:23:01 ID:???
パネポンといえばリップのテーマだろう
373NAME OVER:2006/10/16(月) 11:42:05 ID:???
ばかやろー、サナトスさまだろ!
374NAME OVER:2006/10/16(月) 13:43:17 ID:???
>>373
SFCのサナトス様は名曲
375NAME OVER:2006/10/17(火) 08:03:40 ID:???
SFCのサナトス様が負けたときの顔は名画。
376NAME OVER:2006/10/17(火) 18:01:53 ID:???
おーぅおーぅおーぅ
377NAME OVER:2006/10/17(火) 21:15:04 ID:???
やった
378NAME OVER:2006/10/19(木) 20:13:38 ID:???
ところで妖精さんが出る続編はいつになったら発売するんだ?
379NAME OVER:2006/10/20(金) 04:41:54 ID:???
ヨッ、ホッ、クルリ〜ン、パッ
380NAME OVER:2006/10/21(土) 16:50:26 ID:???
sfc版はベリハでも一体20秒で倒せてしまってつまらん
GC版はCOM強い? Wii出てから中古でもあさろうかな
381NAME OVER:2006/10/21(土) 16:58:36 ID:???
COMの強さは64のポケモンパズルリーグが最凶とされているがGCのパズコレでもまあ問題ないはず
382NAME OVER:2006/10/24(火) 14:12:50 ID:???
【ファーックス!!】ピューと吹く!ジャガー45笛【電話機】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161171774/206

206 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2006/10/24(火) 01:44:53 ID:W3R24ZeV
熊本には夕方、民放4つのうち、3つがローカル番組なんだけど
RKKの夕方一番って番組の中にパネルでポン!ってコーナーあるんです
新婚さんいらっしゃいのパネルめくるやつと連想すればいいです
それを紹介するのに「トランプゲームの要領で」って司会者が言うんだけど
神経衰弱って何で言わないのか気になって仕方がない
俺と同じ経験したやつ 他にもいるだろ?
383NAME OVER:2006/10/24(火) 22:20:01 ID:etY6IPKt
384NAME OVER:2006/10/31(火) 20:04:56 ID:???
>>383
いけませんでした…orz
385NAME OVER:2006/11/02(木) 19:47:52 ID:???
明日はセイカ
386NAME OVER:2006/11/02(木) 20:54:48 ID:???
京都まで行けないなぁ
ネット対戦用のクローンでも作ろうかな
387NAME OVER:2006/11/03(金) 10:44:27 ID:???
セイカ、学園祭中止につき中止だって。漏れは京都だからいいけど、遠隔地組はかわいそすぎる。
388NAME OVER:2006/11/03(金) 10:49:29 ID:q5htugyx
セイカ中止だって
389NAME OVER:2006/11/03(金) 11:41:57 ID:???
よし、旅館「こうろ」に行こうぜ
なんとテレビにSFCがくっついているんだぜ


今年の初めに修学旅行で泊まったんだが、これ知らなくて後悔した
390NAME OVER:2006/11/03(金) 12:25:29 ID:???
告知遅すぎ
正直交通費返して欲しい気分
391NAME OVER:2006/11/03(金) 18:41:07 ID:???
大学に着いてから知った…
地下鉄使わずに車で来てよかった。京都だからまだいいけど
392NAME OVER:2006/11/03(金) 23:42:17 ID:???
遠征組京都から帰宅…
ふざけんなあああああああああああああ

>>390交通費は確か返されるはずだ
393NAME OVER:2006/11/04(土) 01:49:53 ID:???
>>392
何で?学校側が参加者の交通費の責任取るような出来事だったのか?
スレ違いは承知だが説明を求む
394NAME OVER:2006/11/04(土) 08:45:16 ID:???
>>393
そんなようなこと聞いた気がするんだが…
確かとか言って確かじゃなくてすまんorz
激しく>>390に同意だったから落ち着かないまま書き込みしてしまった
395NAME OVER:2006/11/04(土) 11:31:25 ID:???
【犯人は】 京都精華大学の学園祭で暴力事件発生!!【車椅子の男】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162557722/

なんかスレ立ってた

あとバーチャルコンソールにパネポンなかったね
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/193/19366.html

GC互換だからかな
396NAME OVER:2006/11/04(土) 13:12:23 ID:???
>>395
そのうちSFCのほうに追加されるのを待て
一気に全タイトルというのは酷でしょ
397NAME OVER:2006/11/04(土) 20:10:49 ID:???
最近なんだか無償にパズルゲームがやりたくなったので、以前から
名前は知っていたパネポンをやってみようと思い昨日パズコレを買ってきた。
いやぁ、おもしろいねこれ。3連鎖まではできるようになったけど
それ以上はなかなか出来ない。先はまだまだ長そうだ・・・。

あと、評判通り妖精さんが可愛くて嬉しい限りです。
398NAME OVER:2006/11/08(水) 13:01:34 ID:???
>>397
最近、GC版ですらも話題に上がらない状況だからな・・・
バーチャルコンソールでSFC版が出てくれればいいのだが

あ、「テトリスアタック」とか「ヨッシーのパネポン」だったらちと困る
399NAME OVER:2006/11/08(水) 15:42:08 ID:???
日本人はワンパターンのRPGが好きだからね
売り上げだけで判断されてシンプルな作品はクソゲー扱いされるのがお約束

だからこそ、趣味の合う知人は大切にしないとな
400NAME OVER:2006/11/08(水) 21:29:15 ID:???
>>399
ま、俺はビッグタイトルだろうが何だろうが、自分でやって面白いか
どうかで決めているからあまり関係ないといえばそれまでだが。
どんなビッグタイトルだろうと羊頭狗肉ならダメ、それまでだ。

最近燃料が枯渇しきっていてガス欠なところ、パネポンについての
新たな話題が来ることを期待しつつ400ゲト
401NAME OVER:2006/11/09(木) 15:10:27 ID:???
はじめて、このスレきました

俺、?連鎖(15以上?)出きるんだけど
このスレ的にはぜんぜん大した事ないよね

SFC版とGBC版でやってるんだけど
超ハードでもCOMが弱くて、おもしろくないorz
COMが一番強いのは何版ですか?
402401:2006/11/09(木) 15:13:10 ID:???
と、思ったらちょっと上に話題ありましたね
すみません。。。
403NAME OVER:2006/11/09(木) 20:10:30 ID:???
とりあえず半年ROMれ、と煽っておく

関西でトップクラスに位置するセイカ大学
東京でトップクラスに位置する東京大学
でも東大の出し物はRTAメインだからなあ・・・
パネポン大会やってくれたら絶対参加するのに
404NAME OVER:2006/11/10(金) 00:40:13 ID:???
>セイカ
あやまれ!岡山からわざわざ参加しようとした俺にあやまれ!
405NAME OVER:2006/11/10(金) 08:07:28 ID:???
今ずっと読んでたんですが、
V-HARDって「バイオレンスハード」じゃないんですか?
406NAME OVER:2006/11/10(金) 09:51:40 ID:???
VERYだと思うが…
407NAME OVER:2006/11/10(金) 21:09:18 ID:???
>>405
それはポケモンでパネポン
408NAME OVER:2006/11/10(金) 23:23:30 ID:???
なるほど、ポケパネだけだったのか・・・・・・
知らずに駄レス失礼しました。

GBAの十字キーがいかれてパネること叶わず
409NAME OVER:2006/11/10(金) 23:45:36 ID:???
パネポン懐かしいな。俺は頑張っても4連くらいが限度だったからあれだったが
GBのヨッシーのパネポンのエンディング曲は神。あそこだけは本家に勝ってる気がする
410NAME OVER:2006/11/11(土) 12:15:01 ID:???
次に出すパネポンは絶対ネット対戦つけてほしい
ここの人達と対戦したい><
もうスーファミの弱っちいCOMには飽き飽きだ
411NAME OVER:2006/11/11(土) 21:23:23 ID:???
DSでもWiiでもいいからせめてWiFi対応になれば、
それこそ世界中の強者どもとも勝負できるのだが。

>>410
それならGC版を処理落ちなしでやってみ。
V-HARDもヌルく感じられるようなら本物だ。
412NAME OVER:2006/11/12(日) 01:01:45 ID:???
処理落ち無しって普通じゃないの?
413NAME OVER:2006/11/12(日) 10:48:25 ID:???
てかGCのV−HARDやってるとレベル7対戦が相当速く感じてつらい

ティアナとリンゼが対戦してる夢見た
Wiiで正夢にならんかなぁ…
414NAME OVER:2006/11/12(日) 12:42:28 ID:???
>>413
ウィンディとソフィアとかね。いいかもしれんな。

でもどうせならウィンディVSジュゲムとかティアナVSポチとかで。
415NAME OVER:2006/11/12(日) 22:31:00 ID:???
エンドレスのHARDモードで?連鎖以上できる人いますか?
俺は12連鎖が限度だった・・・OTL
416NAME OVER:2006/11/13(月) 00:47:07 ID:???
>>415
エンドレスじゃないが
上の方にHARDでスコアタカンストの動画があったはず
417416:2006/11/13(月) 00:56:03 ID:???
すまん、俺の勘違いだった
418NAME OVER:2006/11/13(月) 03:48:21 ID:???
俺もやってみたけどとりあえず13連鎖までいけたな。なんとか。
俺は連鎖させてから考えるタイプだから、俺にとっては厳しすぎ。
あとコントローラーがついていってない。
タイミングとかずれまくりで押したのに押してないと多すぎ。
419415:2006/11/13(月) 04:54:12 ID:???
>>418
そうそう7連鎖あたりから、もうついていけなくなってくる
これで、20連鎖以上できる人がいたらネ申
youtubeで見た52連鎖動画の人(人?)なら楽にできると思うけど
420NAME OVER:2006/11/14(火) 00:06:33 ID:???
SFCでそんだけ連鎖したいと思ってもパネルが足りなくてできねぇ。orz
421NAME OVER:2006/11/14(火) 06:23:53 ID:???
パネポンは処理落ちしてなんぼ
422NAME OVER:2006/11/15(水) 13:02:03 ID:???
GC版試してみたんだけど、
GCのコントローラはパネポンにはあまりにも不向きだ
HORIのデジタルコントローラを使えばいいかもしれないけど

やっぱりSFCのコントローラが一番やりやすい
Wii クラシックコントローラってGCでも使えるのかな?
423NAME OVER:2006/11/15(水) 19:00:07 ID:???
レゲー向けにSFC形コンでるよ
アナログスティック付だが

USB接続でもエレコムから出たからな
やっぱSFCコンは最高だぜ
424NAME OVER:2006/11/15(水) 20:29:19 ID:???
>>423
というよりもSFCコンはデザイン、機能性とも両立しているあたりが神かと
425NAME OVER:2006/11/15(水) 23:04:03 ID:???
今気付いた
>・ドクターメリオ&パネルでポン(GBA)
       ↑これはひどいwwww
426NAME OVER:2006/11/15(水) 23:57:28 ID:???
それはマリオ祭りのオマケとして世に出たGBA版への不満が
無意識に現れたのです。(大ウソ)
427415:2006/11/18(土) 08:41:13 ID:???
GC版のみんなで対戦スコアアタックで
CPUレベル10、スピード10、全員サナトスの
設定でCPUに勝てる人いますか?

腕にはそこそこ自信があったんだけど、なかなかこいつらに勝てねーw
たまに敵が自滅して勝てる時があるんだけど。
スピード8までなら、勝てるんだが・・
CPUに負けるなんてorz
まだまだ修行が足りんようです
428NAME OVER:2006/11/18(土) 16:04:01 ID:???
パズル超苦手…
ぷよぷよなんて、意図してくめる連鎖は2、3が限度。

でもパネポンには激はまりして、同時消し、2連鎖+とっきどきアクティブで2連鎖
くらいのレパートリーでやって来ました。今ハードにきたあたり。
今後今くらいのスキルでどの位のレベルまでいけますかね…?
反応やキー操作は悪くないとは思うんですが…。
429NAME OVER:2006/11/18(土) 16:39:35 ID:???
スーファミ版なら素早さとちょっとの運だけでも最後まで行ける。
対戦は連鎖を沢山するより負けないようにする事のほうが大事。

GC版はわかんね。
430NAME OVER:2006/11/18(土) 20:24:50 ID:???
二連鎖と三連鎖は効果が全く違うよ。
SFCのCPUなら、四個消しと五個消しの速攻だけでベリハまで余裕。
431NAME OVER:2006/11/19(日) 03:02:17 ID:???
任天堂が妖精?キモ、終わったな
落ちゲーにしか興味ないんだよ!Drマリオ最高!
(印象の壁)
うわ、なんか勝手にせりあがってる!
っていうかどうやって攻撃するの?
(とっつきにくさの壁)
4個消しまではなんとかできるようになった
(同時消しの壁1)
鍵型消しとか10個消しならできるよ!
(3連鎖の壁)
アクティブ連鎖?ただでさえ必死なのに!
(フィールド把握の壁1)
(アクティブ連鎖の壁1)
おいおい、お邪魔パネル送り杉だって!埋まってるよ!
(お邪魔パネル返しの壁1)←今の>>428、SFCベリハクリア頃には突破
ちょっと待て!お邪魔パネル使って連鎖増やしてんじゃねーよ!
(カウンターの壁)


俺が適当に作った壁リスト
ちなみに、SFCベリハコーデリア倒してからの壁のほうが厚い
432NAME OVER:2006/11/19(日) 03:18:09 ID:???
>>428
がんばれ。
おれだって去年の冬休み前までは3つ並べるパネルを探すのだけで精一杯だったが、休み明けにはHARDと対等に戦えるようになり、夏休み前までにはVERYHARDが余裕になるぐらいまで上達したんだ。
「強すぎだろ」と思っていても次第に「COMは弱いなぁ」と思えてくるんだなぁ、これが。
433NAME OVER:2006/11/19(日) 03:23:28 ID:???
基礎的なアクティブ3連鎖が意図的に出来るようになると
そこからさらに燃え度がアップ。

SFC版なら「じょうたつへのみち」は見といて損はないな。
434NAME OVER:2006/11/19(日) 10:13:05 ID:/TWJ/woU
>>433
GBA版にも付いてる罠

そんな俺はGBAのVSCOMでLv16以降にどうも勝てない・・・
ヨッシーのパネポン以来のパネポンだから仕様変更激しすぎorz
435NAME OVER:2006/11/19(日) 11:54:17 ID:???
3連鎖できたーと喜んでいた時期が俺にもありましたAA(ry
436NAME OVER:2006/11/19(日) 14:55:35 ID:???
スコアタムービーが無かったら今の俺はなかったな。
あれで連鎖のイメージがついて、やりやすくなったからな。
437NAME OVER:2006/11/20(月) 18:04:25 ID:fgq0z001
>>435
それはなかった。
意図して予め組んでおくことが多かったからかな?
ただ5連鎖以上は嬉しかったね。いまじゃ20連鎖以上いかないと喜ばない。
438NAME OVER:2006/11/20(月) 18:10:51 ID:???
>>437
「アクティブ」3連鎖だとどうよ?
439NAME OVER:2006/11/20(月) 19:03:43 ID:???
久々に対戦しました。

コントローラーが硬かったです
指が冷たくて動きません
対戦しててもアドレナリンが出ないので必死になれません
というか生きてるという実感がありません
一応受験生なのに勉強に身が入りません
440NAME OVER:2006/11/20(月) 23:35:43 ID:???
ここの人達は最大同時消数は何個が最大?
俺は15個が最大
441NAME OVER:2006/11/21(火) 07:38:52 ID:???
30個まではやったけど33個が難しい
442NAME OVER:2006/11/21(火) 09:43:57 ID:???
おい、みんな強すぎないか?38回コンティニューで8分を超える戦いの末
ようやくスーファミのV−HARDクリアできて喜んでたのに。
初クリアなんて65回コンティニューだぞ。どうなってんだ
443NAME OVER:2006/11/21(火) 12:33:22 ID:???
>>442
そのうちコーデリアも弱く感じるようになってくるさ。
444NAME OVER:2006/11/21(火) 13:28:03 ID:???
>>442
それだけのコンテニューでも諦めない根性があれば大丈夫、強くなれるよ!
すぐに投げるヌルゲーマとは雲泥の差だ。
445NAME OVER:2006/11/21(火) 22:13:25 ID:???
>>440
SFC版エンドレスで一番ぬるい条件にして38個だったか。

>>442
まあよくある道のりさ。
そのはまりぶりならそう遠くないうちに、
コーデリアも1分以内に撃沈できるようになるだろう。

そこまでコンティニューしまくってでも
クリアしたくなるゲーム、それがパネポン。
446NAME OVER:2006/11/21(火) 22:31:03 ID:???
アクションパズルは大抵そうだけど天井がないんだよね。
ある程度の技術を取得すればあとはどれだけ回転よくしてやって行けるか。

久々にGBA起動して17lvとガチバトルしてきた。
447NAME OVER:2006/11/21(火) 23:24:15 ID:???
GBAの20は卑怯
HARDじゃないと間違いなく死なない
448NAME OVER:2006/11/22(水) 09:20:27 ID:???
>>443-445
応援ありがとう!だいたい平均20回くらいで倒せるようになってきた。
落ち着いたら結構形が見えるもんなんだね
関西圏なんで来年はセイカに行ってみたい
449NAME OVER:2006/11/22(水) 10:25:38 ID:???
>ねんがんの こーでりあげきはを たっせいしたぞ

>しかし うえにはうえがいる

>おれたちの ぼうけんは これからだ!


もはやお約束。SFCは同時消しメインだから
分厚いパネル変換の練習ができない
450NAME OVER:2006/11/23(木) 20:19:37 ID:???
今日、初めてSFCのVHモードをノーコンでクリアしたんだけど、
他のキャラがいない状態でエンディングは変化する?
451NAME OVER:2006/11/24(金) 08:38:48 ID:???
>>431
というかさ、パネポンの妖精さんキモって言ってる奴こそゲームを見た目で判断してるよな。
452NAME OVER:2006/11/24(金) 17:13:26 ID:qiqc422A
>>450
リップ使ってコンテニュー無しで仲間をある(もしくは全員)程度残してクリア
仲間をかなり減らしてリップでノーコンテニュークリア
リップでコンテニュークリア。
……EDはこの三つだったと思うけど詳しくは覚えてない。誰か補足ヨロ。

まぁ、EDと言うかセリフが変わるだけだけどね。
453NAME OVER:2006/11/24(金) 18:20:35 ID:???
リップでコンテニューした場合。
リップ以外でコンテニューした、またはノーコンテニューの場合。

この二つだと思う。エンディング分岐の条件は、リップがコンテニューしたかしなかったかだけだったと思う。
それ以外のキャラがいない場合は、そのキャラのセリフが無くなるだけ。
454NAME OVER:2006/11/24(金) 19:36:20 ID:???
>451
431みたいに改心してくれれば何も言うことはない。
良くも悪くも、人を選ぶ見た目だからねえ。仕方ないさ。
455NAME OVER:2006/11/24(金) 20:34:24 ID:???
パズルモードをやっとの思いで全ステージクリアしたら裏面が始まって泣いた記憶が
456NAME OVER:2006/11/24(金) 21:45:15 ID:???
普通の対戦なら得意だけど
パズルは大の苦手
最後までいける人すごいよ
457NAME OVER:2006/11/24(金) 23:15:00 ID:???
>>454
御免ちょっとイライラしてた

確かにそうなんだけどさ。
パネポンのキャラ=妖精な俺にとっては、
キャラをわざわざヒゲオヤジや緑の恐竜や変な怪獣(正式名称でヨブ記さえ怒らん)に変える必要はあったのかな?
妖精のファンの事はもう別にどうでもいいのかな?って疑問が浮かんでくるわけで。

一般層の開拓も大事だけどその前に昔からのファンを大事にしてくれよ本当。
458NAME OVER:2006/11/24(金) 23:45:05 ID:???
>>457
>ヒゲオヤジ
サナトスのことかーーー!?
459NAME OVER:2006/11/24(金) 23:55:45 ID:???
>緑の恐竜
ドラゴンのことかーーー!?
460NAME OVER:2006/11/25(土) 00:27:32 ID:???
>458,459
GJ
461NAME OVER:2006/11/25(土) 01:03:04 ID:???
>>454
変な誤解してるようだが、俺はキャラで拒絶はしてないぞ。
むしろキャラゲーが嫌い(中身が充実してるのは別)

>>457
任天堂からすれば「妖精」自体が異端だからな
この辺は仕方ないのかも


久々に対戦やったが、パネルの移動がすっげーつっかえる・・・
Lv5でお邪魔対処できない自分に絶望した・・・
462NAME OVER:2006/11/25(土) 02:03:19 ID:???
うちの場合は母のハマリっぷりがすごかったなぁ。

徹夜で、コンティニュー回数がカンストした後もプレイを続けて
コーデリアを倒した…というか、倒すまで続けたというべきだな。

今では母は家族内最強の実力者です。
463NAME OVER:2006/11/25(土) 11:30:44 ID:???
花の妖精リップちゃん
464NAME OVER:2006/11/25(土) 12:17:27 ID:???
コンテニュー回数カンスト
ヤベェ…
465NAME OVER:2006/11/25(土) 13:44:33 ID:???
SFCで対戦してたら9;59で時計が止まったなー
10分以上対戦したことある奴いる?
466NAME OVER:2006/11/25(土) 14:49:46 ID:???
>>465
対人戦ならよくある。
467NAME OVER:2006/11/25(土) 14:59:32 ID:???
>>465
決着つかないからレベル上げたほうがいいな
468NAME OVER:2006/11/25(土) 18:26:54 ID:???
一番強いコーデリアで30分とちょっと戦い続けたことがあったな
469NAME OVER:2006/11/25(土) 19:53:07 ID:???
コーデリアで遊ぼう
とりあえず放置しよう
本当に同時消し多いな・・・そろそろ対処しないと
やべ、連鎖繋げちゃった!

1.うわ、対処しきれてねえ!
2.うわ、なんかすっごい同時消ししてきた!
3.うわ、なんかせり上がりが速い!

こんな感じで持って20分だったな
相手が倒れないことを祈りつつひたすらお邪魔対処
470NAME OVER:2006/11/25(土) 21:18:42 ID:???
一回、敵の画面全部1つの繋がったおじゃまパネルで
埋め尽くした事があってワラタ
471NAME OVER:2006/11/25(土) 22:33:55 ID:???
ここは「コンティニュー」とまともに言えない人のすくつですか?

Tシャツを「てーしゃつ」としか言えないジジイじゃないんだから……。
472NAME OVER:2006/11/25(土) 23:36:01 ID:???
俺もついコンテニューと発音してしまうな
あとシュミレーションも
473NAME OVER:2006/11/26(日) 09:07:22 ID:???
寝ないでVS COM ハード(GC版)やってたんだけど
一度もおばばに会えなかった・・・。
運良くクジラんとこいっても3回に1回程度しか勝てないし・・・。

やっぱり方向性変えたほうが良いかな?
面白いから、つい いきなりアクティブ連鎖狙いにいっちゃうんだけど。
474NAME OVER:2006/11/26(日) 09:31:49 ID:???
負けないように戦えば良いと思うよ

上下に余裕を持たせて、アクティブ連鎖終了後に左右を急いで崩す。
これさえ気をつければ、連鎖狙いで良いと思うよ。
475NAME OVER:2006/11/27(月) 02:47:18 ID:???
最近GCのVS COMのVHARDでも物足りなくなってきた
ノーコンで軽くこしてしまう
次出すときはもっと、もっと強いCOMきぼん

今はみんなで対戦をCPUレベル10にして
スピード10にしてやるのにはまってる
476NAME OVER:2006/12/02(土) 16:01:53 ID:???
安西先生・・・リップが怖いです・・・
477NAME OVER:2006/12/04(月) 11:44:55 ID:???
SFC版でさ、!パネルを6個以上同時消しするとBGM止まってボイスにエコーかかるよね?
もう何年も前にやたら上手い友人と対戦した時に面白がって何度もやったんだけど、もうそいつ居ないから見れないんだ。
それなりの腕前同士で対戦しないと!パネル6枚も出せないしさ。
誰かその動画撮ってアップしてくれないかな?
どうしてもまた見たいんでよろしくお願いします。
478NAME OVER:2006/12/04(月) 15:26:56 ID:???
>>477
6個ではなくて7個ね。
479NAME OVER:2006/12/04(月) 17:08:48 ID:???
>>478
SFC版なら6個で合ってる。
480NAME OVER:2006/12/05(火) 00:05:18 ID:???
例えばまあ、こんな感じか。

■■!
■■○
■■○
!!○!
■■!■■
■■!■■

    ↓

■■
■■
■■
!!!!
■■!■■
■■!■■
481NAME OVER:2006/12/05(火) 00:44:28 ID:???
いや、こうでいいよ

■■
■■
■■!
!!○!
■■!■■
■■!■■

    ↓

■■
■■
■■!
!!!○
■■!■■
■■!■■
482NAME OVER:2006/12/05(火) 00:48:19 ID:???
いや、こうだろ

■■!
■■!
!!○ ┐
■■! ↓
■■!

    ↓

■■
■■
■■!
!!!
■■!
■■!○
483NAME OVER:2006/12/05(火) 00:55:40 ID:???
!■■■■!
!■■■■!
○○▲○▲▲
!■■■■!

    ↓

!■■■■!
!■■■■!
!■■■■!
484NAME OVER:2006/12/05(火) 00:57:26 ID:???
○▲
○▲
▲○



○▲
○▲
○▲

なんで真っ先にこれが出ないんだよw
485NAME OVER:2006/12/05(火) 00:59:27 ID:???

!!
△□
□△
△□
!!
!!

 ↓

!!
!!
!!
486NAME OVER:2006/12/05(火) 01:00:38 ID:???
>>484
自分の勘違いをよーく考えてみよう。
487NAME OVER:2006/12/05(火) 03:19:45 ID:???
せっかくだから>>485に2個追加で
っていうかさ、上達への道見ようぜ。1色7個消しあったでしょ?

>>485みたいな状況ならずらして連鎖するのが俺のジャスティス
488NAME OVER:2006/12/05(火) 09:17:07 ID:???
誰が連鎖しろと言った
レスよく嫁
489NAME OVER:2006/12/05(火) 18:55:02 ID:???
6個だったのか…5個とずっと勘違いしてて、おおー心なしか響いてるぞって思ってたわ
490NAME OVER:2006/12/05(火) 19:10:14 ID:???
>>488
釣りか?

SFCでもハード以上なら3個消しで粘ればできることもある
でも送ったら大抵相手がくたばる
491NAME OVER:2006/12/05(火) 20:36:57 ID:???
>>490
釣りの意味知ってる?

話の主旨はあくまで「!同時消しでエコーがかかる」事>>477
誰も俺流はこうなんて話はしていない。
492NAME OVER:2006/12/06(水) 00:59:37 ID:???
寒いとさ連鎖できなくなるよな。そんな季節だよな。
493NAME OVER:2006/12/06(水) 19:31:07 ID:???
負けても「手が冷たい」で通るもんな


夏でも勝てないけどorz
494NAME OVER:2006/12/06(水) 22:41:37 ID:???
夏は「暑くて汗かいて手が滑った」で
495NAME OVER:2006/12/07(木) 01:07:06 ID:???
春は「花粉症で目が、目がぁぁぁ」って言えばok
496NAME OVER:2006/12/07(木) 07:59:34 ID:???
では秋は?
497NAME OVER:2006/12/07(木) 09:04:28 ID:???
「綺麗な月に見とれて」でおk
498NAME OVER:2006/12/07(木) 16:29:53 ID:???
01月・・・正月ボケだ!
02月・・・受験疲れだ!
03月・・・卒業式のショックだ!
04月・・・花粉症だ!
05月・・・5月病だ!
06月・・・梅雨で気分がのらないんだ!
07月・・・海に行ってないからだ!
08月・・・山に行ってないからだ!
09月・・・月に見とれてたんだ!
10月・・・ワライダケ食べたんだ!
11月・・・手が動かないんだ!
12月・・・言い訳ネタが尽きたんだ!

これでおk
499NAME OVER:2006/12/07(木) 18:08:53 ID:???
対戦中にわざわざ月を見る理由をどうぞ
500NAME OVER:2006/12/07(木) 18:32:33 ID:???
ヒント:セレン
501NAME OVER:2006/12/07(木) 19:17:40 ID:???
日中はどうすんの?
502NAME OVER:2006/12/07(木) 19:31:29 ID:???
うおっ、まぶし!
503NAME OVER:2006/12/08(金) 12:16:58 ID:???
>>498
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞ〜♪か?
504NAME OVER:2006/12/08(金) 14:59:27 ID:???
>>503 ワロタ

12月・・・年末年始のことで頭がいっぱいなんだ!
505NAME OVER:2006/12/08(金) 21:37:29 ID:???
でた・・・リップ様の1秒間に10回「イクっ!」発言・・・
ほ・・・本物だ・・・


>>503
俺は未成年だ。ググって笑ったが
506NAME OVER:2006/12/09(土) 01:10:20 ID:???
こんなの言われたらリアルでお邪魔パネルみたいに消したくなるな
消そうと思ったら更に絡んでくるあたりもそっくりだ
507NAME OVER:2006/12/09(土) 01:25:50 ID:???
消すには何人か集めないといけないぞ?w
508NAME OVER:2006/12/10(日) 01:58:42 ID:???
久しぶりにやったら腕が落ちててへこんだ。S-HARDクリアできねえorz
509NAME OVER:2006/12/13(水) 19:07:34 ID:???
SFCエンドレス、カンストしたよー













タイムが。
510NAME OVER:2006/12/14(木) 10:32:51 ID:???
俺イージーで41分かかった。
ついでにおじゃまなし初10連鎖記念カキコ
511NAME OVER:2006/12/15(金) 22:36:36 ID:???
俺はGBAでお邪魔無しだと八連鎖が限界だな。
SFCのS-HARDラスボスとGBAのレベル20、
どっちが強いんだろう。
512NAME OVER:2006/12/16(土) 07:41:25 ID:???
SFCラスボスだと、強さ的にはGBA10〜15くらいじゃない?
513NAME OVER:2006/12/16(土) 18:33:00 ID:???
自分のプレイを録画して見てみたんだがすげえイライラすんなw
どんだけテンパってるんだよ、そこに連鎖あんのにってのがずっと続く
514NAME OVER:2006/12/16(土) 18:41:12 ID:???
岡目八目
515NAME OVER:2006/12/16(土) 19:16:46 ID:???
>>477
遅くなったが上げた
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ra4MTUKcHdc
516NAME OVER:2006/12/16(土) 20:44:55 ID:???
>>515
見る前・・・できれば全員分撮ってくれたらなぁ
見た後・・・ちょ、全員分とかマジ神!!

乙でした
517NAME OVER:2006/12/16(土) 20:52:34 ID:???
>>515
俺SFC版持ってなかったから、ヨッシーのパネポンがこれのリメイクだと今知ったorz

乙でした!
518NAME OVER:2006/12/17(日) 15:57:44 ID:???
>>515
わかってないな・・・そんなちんたらした試合でエコー出しても感動しない
二人とも必死に消しあっている緊迫状態を一瞬ぶち壊すからこそ印象に残るんだ

そういう緊迫状態のが撮れそうなら頼む
519NAME OVER:2006/12/17(日) 15:59:09 ID:???
>>518
お前がやれと
520NAME OVER:2006/12/20(水) 14:03:00 ID:???
新セイカキタ
冬の京都は悪くないぜ

雪景色が見れれば
521NAME OVER:2006/12/23(土) 12:05:31 ID:???
GCのパズルコレクションしかしたことないんだが、魔王の消す音が
「oんrィーワン!」
って言ってるように聞こえる。
522NAME OVER:2006/12/23(土) 17:45:26 ID:???
>>521
「コチュジャン!」って聞こえる奴もいるよな?な?
523NAME OVER:2006/12/23(土) 19:07:02 ID:???
>>522
バロスw
あとで確認してみるw
524NAME OVER:2006/12/23(土) 19:43:26 ID:???
>>522
お前もうちょっと聞くことあるだろ
525NAME OVER:2006/12/23(土) 21:04:10 ID:???
確認してきた。
確かに聞こえるw
526NAME OVER:2006/12/24(日) 10:25:38 ID:???
安いのでGC買いたいんだけど あのコントローラ操作しにくそうなんだけど
なんか別のコントローラ使ってる?
527NAME OVER:2006/12/24(日) 15:41:38 ID:???
これから本体買うの?
パネポンやるならパズコレと一緒に入ってるGBAケーブルを使って
アドバンスかSPを繋ぐか、ホリのデジタルコントローラを買うといいよ。
人によって賛否両論あるけど普通のコントローラよりは格段に遊びやすい。
528NAME OVER:2006/12/24(日) 18:13:16 ID:???
デジコンってなかなか売ってないよね
生産終わったの?
529NAME OVER:2006/12/24(日) 18:26:21 ID:???
>>526
SFCやってた人にはGCのコントローラーは死ねるらしい。あの厚みが嫌なんだってさ。
もしSFCやってたなら多分コントローラーにメガトンチョップかましたくなるんじゃないかと思う。
ちなみにGCから入った自分ですら操作性が悪くて頭突きかましたくなった。
530NAME OVER:2006/12/24(日) 18:30:24 ID:???
SFCのCPUが弱すぎるので買おうと思ったんだよね
Wiiの方がいいのかな?
531NAME OVER:2006/12/24(日) 22:48:04 ID:???
自分はGCから入ったけどスティックでも結構操作できるなぁ
十字キーに乗り換えたなら乗り換えたで戻れなくなりそうだけど
532NAME OVER:2006/12/24(日) 22:54:10 ID:???
せっかくならwii買った方がいい気がするが
クラシックコントローラーの具合はどうなんだろ?
533NAME OVER:2006/12/24(日) 23:57:56 ID:???
押し入れ引っかきまわしたら初代とヨッシー版が同時に出てきますた
4連鎖もままならない様なヘタレが参考にできるようなサイトありません?

(さっきようつべの神動画を見て氏にそうになった)
534NAME OVER:2006/12/25(月) 02:57:42 ID:???
神動画見て死にそうになるのは俺も同じだから力になれるかわからんが
攻略サイトは公式のぐらいしかしらん

俺的な上達の順序は
第1歩→同時消し→準備連鎖→アクティブ連鎖(縦→縦)→アクティブ連鎖(横→横)→自在
だと思う。たぶん4連鎖だとアクティブ連鎖は出来ると思うので
横につなぐのを覚えれば連鎖はそれなりに上達するはず

消すときに、落ちてくる列と落とした先の列にどのブロックがあるのかよく見るのが重要だよ
はじめは落ちてくる列全体じゃなく、消した上にあるブロックだけ見て
落とす先の列に同じのが2個になるように設置してくといい。たぶん
俺はGC版のCPUを参考にしたが、上手い人のを見るのは凄く勉強になる
535NAME OVER:2006/12/25(月) 03:03:14 ID:???
ひたすらエンドレスもしくは、CPUでベリハノーコンまでやれば
まぁ上達するんじゃないか?
536NAME OVER:2006/12/25(月) 03:09:07 ID:???
パズルをやりつつ、「連鎖への持って行き方」を覚えるのもありかと。
で、覚えた事をエンドレスモードのEASYなんかでジックリ試してみる。

その点、初代SFCで実に分かりやすく解説されてるしな。
「じょうたつへのみち」は、基本パターンの集大成。
537NAME OVER:2006/12/25(月) 08:33:14 ID:???
1.ようつべで動画漁る
2.自分でまねてみる
3.ようつべで動画漁る
4.上達への道へGO
5.ようつべで動画漁る
6.自分でまねてみる
7.ようつべで動画漁る
8.エンドレスカンスト、パズル60問クリア


ようするに、ようつべの動画をひたすら見ろってこと
そんでスキルを盗め
538NAME OVER:2006/12/25(月) 08:46:28 ID:???
パズルなんか役にたたんよ
539NAME OVER:2006/12/25(月) 13:02:06 ID:???
wiiでネット対戦できれば即買うんだけどなぁ
540NAME OVER:2006/12/25(月) 13:25:39 ID:???
そこでエミュですようわnなにをsるやめ
541NAME OVER:2006/12/25(月) 23:19:20 ID:???
>>532
ボタンの大きさや配置がほぼSFCまんまだから違和感少ない。
何よりグリップが付いてないのがいい。
GCの大きすぎてベコベコするAボタンと
PSなどのグリップに未だに慣れない者の意見だけど。


でもGCソフトじゃクラコン使えないんだよ・・・
これでパネポンやれたら快適だろうに。
542NAME OVER:2006/12/25(月) 23:49:57 ID:???
え!? なにそれ
さっさとwiiパズル出してもらうしかないな
543NAME OVER:2006/12/26(火) 00:29:24 ID:???
>>538
立つよ普通に
544NAME OVER:2006/12/26(火) 06:22:10 ID:???
俺はパズル初プレイ時、4面まではあっさりいけたが(そこから先は無理だった)
1-10で詰まる奴っているんだな・・・正直驚いた

同時消しについてちょちょいと教えたらあっさりクリアしたけど
545NAME OVER:2006/12/26(火) 22:18:28 ID:???
ヨッシーのパネポン(GB)の裏面へのパスワードってどうやって入手するのかわからん。
ずっと前に手に入れた気がするんだけど・・・
546545:2006/12/26(火) 23:32:40 ID:???
裏面ってのはパズルモードの裏面ってことで
547NAME OVER:2006/12/27(水) 04:01:31 ID:???
カンスト4分31秒キター 記念パピコ
548NAME OVER:2006/12/27(水) 19:10:49 ID:???
じょうたつへのみち > アクティブれんさ > デモ3

ttp://www.youtube.com/watch?v=pFzVfMWBeQE

最初は下方から始めていたけどあまりに誤爆が頻発するので上方から始めることに。

2連鎖目をセットするのにこんな置き方したり
□■□□■□
□□□□□□
□□□□□□
□□■■□□

こんな置き方したり
□■□□□□
□□□□□□
□□□□□□
■□■□□□

いろいろ試したけど、結局端から開始するのが一番誤爆が少なく済みそう。
549NAME OVER:2006/12/27(水) 20:40:51 ID:???
sugeeeeeee!
もはや究極じゃねーか
550NAME OVER:2006/12/27(水) 23:46:55 ID:???
カンストはどうしても10分切れない
やっぱり33個消しするしかないんだろうか?
551NAME OVER:2006/12/28(木) 04:00:36 ID:???
>550
マルチだよ
552NAME OVER:2006/12/29(金) 06:29:24 ID:???
下からはじめるまず誤爆する
上からはじめるとパネル落とせなくてアッー!

な俺はヘタレ
新セイカは16人までか
553NAME OVER:2006/12/30(土) 00:26:10 ID:???
3Dパズルがさっぱり解けない。脳味噌の限界を感じて攻略本
買ってきたけど、答えが分かっても今度はテクニックが追い付かない…
554NAME OVER:2007/01/01(月) 00:26:57 ID:???
年越し記念カキコ
姉に貸したパズコレまだ帰って来ない・・・
なくしたりしてないといいんだけど
555NAME OVER:2007/01/03(水) 01:19:51 ID:???
上級者ってプログラムいじってんじゃねーの?ってくらい
パネルをぴったりはめるよな。連鎖のタネはあるはずなんだがすぐに見つからん。。。
556NAME OVER:2007/01/03(水) 06:40:20 ID:???
>>555
慣れればすぐに見つかるぜ
本当にすごい奴は一切誤爆しない
俺は誤爆して連鎖が止まること多い
557NAME OVER:2007/01/03(水) 13:35:24 ID:???
早くネットでポン出してくれ!!
wii買えないじゃないか
558NAME OVER:2007/01/04(木) 20:42:04 ID:HUxoi+6T
パズルコレクションってGCコンのスタートボタンって使いますかね?
スタートボタンがきかなくなってしまっているんですがパネポンできますか?
559NAME OVER:2007/01/04(木) 20:50:49 ID:???
とりあえずポーズ出来ないだけだと思われる
560NAME OVER:2007/01/04(木) 20:55:06 ID:???
さんくす!
561NAME OVER:2007/01/05(金) 08:33:34 ID:???
S−HARD初パーフェクト記念かきこ
まあ調子付いた2周目はシャーベットに負けたけどな
562NAME OVER:2007/01/05(金) 23:02:07 ID:???
ピザー
563NAME OVER:2007/01/06(土) 20:21:16 ID:???
タバスコ
564NAME OVER:2007/01/09(火) 19:07:12 ID:???
アンチョビ
565NAME OVER:2007/01/10(水) 20:14:50 ID:???
びゅん!
566NAME OVER:2007/01/10(水) 23:50:11 ID:???
サラミ
567NAME OVER:2007/01/11(木) 00:59:36 ID:???
Wii出たからGC本体の価格暴落してるね
本体ごとパズコレ買おうかなあ・・
568NAME OVER:2007/01/11(木) 09:47:20 ID:???
5年後には980円で買えるさ・・・
569NAME OVER:2007/01/12(金) 21:10:48 ID:???
5年後にはやりたい気持ちも暴落してるさ・・・
570NAME OVER:2007/01/12(金) 21:24:48 ID:???
未だにSFC版やってる俺への挑戦みたいなレスが……
571NAME OVER:2007/01/12(金) 21:28:39 ID:???
Wii買えばパズコレも出来るしそのうちSFC版だって出来るようになる・・・といいなぁ
572NAME OVER:2007/01/12(金) 22:11:45 ID:???
SFCのコントローラのゴム売ってくれれば後30年遊べる
573NAME OVER:2007/01/13(土) 18:58:23 ID:???
CGのパズルコレクションをミクロに転送できませんか?
574NAME OVER:2007/01/15(月) 12:33:13 ID:???
みんなはSFC版のタイムアタックで何点くらい取れる?
俺は大体6000〜8000点くらいで最高スコアが12000辺りだったと思うんだ
575NAME OVER:2007/01/16(火) 12:53:51 ID:???
ノーマルで最高6600 平均3500くらいだと思う。
ていうか色々動画見たけど難易度の基準ってイージーなの?
576NAME OVER:2007/01/16(火) 13:23:38 ID:???
男はだまってハード
577NAME OVER:2007/01/16(火) 13:43:21 ID:???
やっとV-HARD出せた…orz
でもこんなのもうむりぽ(;∀;)
578NAME OVER:2007/01/16(火) 20:13:38 ID:???
基本イージーだと思うけど、試しにノーマルでやってみたら、
5回平均25000くらい。思ってたより点いくな。
579NAME OVER:2007/01/16(火) 23:29:01 ID:???
>>577
やあ、あのころの俺。
580NAME OVER:2007/01/17(水) 05:00:59 ID:???
>>577
よう、2年前の俺
ちなみにベリハクリアするのに4ヶ月かかった
一回できちゃったらあとはあっさりいったけどね
581NAME OVER:2007/01/17(水) 17:54:45 ID:???
もう本当に自分の限界を見てる気がするんだけど…orz
いまだにノーコンでS-HARDクリアしたことないし
そして必ずライオンで転ける
582NAME OVER:2007/01/18(木) 00:04:30 ID:???
V-HardクリアよりS-hardノーコンの方がむずいよ
583NAME OVER:2007/01/18(木) 20:39:51 ID:???
きよしのズンドコ節を聞いてたら何故か「今の俺ならかめはめ波も撃てる!かかってこいパネポン!!」と思ってやったんだ

五分で「今の俺なら戦闘力5のオヤジにも殺されるな・・・」と思った
584NAME OVER:2007/01/19(金) 11:08:09 ID:???
よくわからん動機だが、まあかめはめ波を撃てるようになるまでがんばれ
585NAME OVER:2007/01/19(金) 20:24:09 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=1d6uuS9l_Mo

このスレ住人てこれくらいのレベルなのか?
だとしたら俺紙以下orz
586NAME OVER:2007/01/19(金) 20:30:52 ID:???
>>585
うわすっげえ楽しそう。
SFC版しか持ってないから、連鎖中のせり上げって憧れるなあ。

連鎖が続かなくなりそうと見るやせり上げて
上の方に中途半端に残ったパネルで繋いでる間に
また下で横連鎖モードに乗せて連鎖を続けるってか。
587NAME OVER:2007/01/20(土) 03:47:01 ID:???
まあVS対戦ならそれより数段レベルが低くても戦える
588NAME OVER:2007/01/20(土) 15:12:11 ID:???
>>585を見て「こんな連鎖してみたい」よりも
「この攻撃を食らってみたい」と思っているのは自分だけでいい。
589NAME OVER:2007/01/20(土) 19:47:37 ID:???
>>588
一体どれくらいのおじゃまパネルになるんだろうか・・・。

試したくても、こんなのスロー使ったって出来ねえorz
590NAME OVER:2007/01/20(土) 21:14:50 ID:???
連鎖中のせり上げって連鎖中にRボタン(せり上げ)を押せばいいだけだよね
GC版なんだけど、やってもできない
591NAME OVER:2007/01/20(土) 21:30:02 ID:???
>>586
連鎖続けてるだけなら楽しいけど、最大連鎖数やハイスコアを
狙おうとすると頭が痛くなってくる。
脳を酷使するのであまり長い時間は出来ない。

>>588-589
多分お邪魔はどの機種でも12列でカンスト。(GBは知らない)
50列とか落ちてきたらむしろ休憩できて喜ぶと思う。

>>590
「ばくはつせりあげ」オプションがあるのはGBC版とGBA版、
ジョイキャリー版だけのはず。
592NAME OVER:2007/01/22(月) 21:01:00 ID:???
パズル2はアドバンスだけ?
ヒント使わないようにしてやっとクリアしたらなんか出た
何この凶悪なの。
593NAME OVER:2007/01/23(火) 01:20:23 ID:???
>>592
ヒントの有無を除いては初代と全く同じ内容
594NAME OVER:2007/01/23(火) 06:22:05 ID:???
GC版を買おうと思ってるんだが、
ホリ製のデジタルコントローラが売ってねぇ…
(1つみつかったが、中古5800円とかorz)
定価1500円なのに・・・

つД`)・゚・。・゚・*:.
595NAME OVER:2007/01/23(火) 06:34:00 ID:???
>>594
手に入らないなら、初代GBA+GBAケーブル(ソフト同梱)で大丈夫かと。
電池は必要だけど、こちらの方が操作性がいい。
596NAME OVER:2007/01/24(水) 14:35:48 ID:???
>>594
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C7%A5%B8%A5%BF%A5%EB%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%E9&auccat=2084045787&alocale=0jp&acc=jp
一応ヤフオクという手もある。
最近ヤフオクでデジコンを定期的に検索してたんだが、
誰かが定期的に出品してるみたい。
597NAME OVER:2007/01/25(木) 05:50:52 ID:???
セイカでポンっていう大会に出ようと思うんだけど
誰か出ようと思ってるか、出たことある人いる?
598NAME OVER:2007/01/25(木) 13:58:24 ID:???
>>595
操作性については好みによるからあまり断言しない方がいい
599NAME OVER:2007/01/25(木) 20:08:54 ID:???
>>594
個人的には初代GBAのほうがデジコンより使いやすい。
好みを抜いても、十分実用レベル。
600NAME OVER:2007/01/25(木) 21:29:26 ID:???
>>597
みんな良い人だ。恐れてたら何も始まらない
ヘタクソだろうが揉まれればその分強くなる
ガンガン対戦挑め

※DDRコントローラーを忘れるな!
601NAME OVER:2007/01/26(金) 00:19:33 ID:IZLlRQDC
若干話しズレてすまないが、GCとSFCの人口比ってどんくらいだろ????
俺はSFCしかやったことないのだが
602601:2007/01/26(金) 00:22:13 ID:???
サゲ忘れスマソ
603594:2007/01/26(金) 06:40:10 ID:???
>>595-596
サンクス!
参考にしてみます。

みんなやさしいな ありがとう つД`)・゚・。・゚・*:.
604NAME OVER:2007/01/26(金) 16:37:57 ID:???
>>601
GBAは無しですかそうですか

GBA住人 ノ
605NAME OVER:2007/01/28(日) 00:33:49 ID:???
VーHARDがクリア出来ねー
606NAME OVER:2007/01/29(月) 02:28:28 ID:???
つ[練炭]
607NAME OVER:2007/01/29(月) 22:14:30 ID:???
>>604
608NAME OVER:2007/01/29(月) 22:34:41 ID:???
GBA版もまぁ楽しいんだけど
CPU戦で相手のパネルに色が付いてないのが不満だわ・・・
609NAME OVER:2007/01/30(火) 01:22:35 ID:???
連鎖してるように見せてるだけでやってる事はポケパネとかと変わらんしな
610NAME OVER:2007/01/30(火) 09:39:34 ID:???
GBAの最高レベルとか何十分やっても終わらないんですけど…
611NAME OVER:2007/01/30(火) 14:13:24 ID:???
ダラダラやってるとそうなる事もあるが
数秒で終わる事もある
612NAME OVER:2007/01/30(火) 18:38:19 ID:???
>>610GBAのCPUって強いの???
SFCだと一番強いCPUでも、30秒で終わっちゃうんだが…
613NAME OVER:2007/01/30(火) 19:12:46 ID:???
>>612
CPUが何やってるか見えないからわかりづらいけど
SFCのCPUとは比べ物にならないぐらい強い
SFCは入れ替えが早いだけ。
614NAME OVER:2007/01/31(水) 19:04:14 ID:grrYDJKf
そろそろDSで出てもいいよね
615NAME OVER:2007/01/31(水) 19:43:50 ID:???
もちろんWi-Fi対応だよな
616NAME OVER:2007/01/31(水) 19:44:58 ID:???
でるらしいよ
617NAME OVER:2007/01/31(水) 22:58:30 ID:???
>>616
ソースよろ
618NAME OVER:2007/02/01(木) 00:28:09 ID:b1rRbNV5
>>616どうせ釣りだろ…
ホントに出れば、発売日に即刻買いに行くな
619NAME OVER:2007/02/01(木) 00:50:12 ID:???
まぁ待ってなさいよ。
620NAME OVER:2007/02/01(木) 17:43:34 ID:???
>>619
だからソース出せっていってるだろがゴルァ
なければガセ認定
621NAME OVER:2007/02/01(木) 21:28:19 ID:???
全く、酷い釣りだ
622NAME OVER:2007/02/01(木) 21:48:49 ID:???
出せない事情ってもんがあるんです。
オトナの。
汐留らへんの友人からの100%確実な情報。
それ以上言えない。
さようなら。
623NAME OVER:2007/02/01(木) 23:46:32 ID:???
全く、捏ち上げ乙だ
付き合ってた俺が馬鹿だった
624NAME OVER:2007/02/02(金) 15:45:14 ID:???
>>622
出せない事情ってもんがあるんです。
オトナの。

っていえば、どんなガセ情報も出せるもんなw
625NAME OVER:2007/02/03(土) 00:32:58 ID:???
死雅津初梅。
脚羅苦他無氏。
賄府愛鯛欧。


626NAME OVER:2007/02/03(土) 00:54:46 ID:1SyK6HXz
>汐留らへんの友人
相手には友人なんて思われてないぞwww
627NAME OVER:2007/02/03(土) 01:37:01 ID:???
>>625
せめてRot13処理くらいしろやw
628NAME OVER:2007/02/03(土) 02:10:40 ID:???
�齶圄鋺囹繖嘛囎啌唳囃嚴侑
629NAME OVER:2007/02/03(土) 19:19:34 ID:???
>>628
ふーん。信頼性はそれなり、ってところか。
630NAME OVER:2007/02/03(土) 20:28:48 ID:???
蠖蘓咯啀啜唳嚏囎啌唳嗷哢嚀嚴
631NAME OVER:2007/02/04(日) 00:18:40 ID:???
ファンファーレがよく鳴るようになってきてから俄然楽しくなってきた
途中で投げ出さなくて良かった
632NAME OVER:2007/02/04(日) 18:29:12 ID:???
ドクターマリオでポン
633NAME OVER:2007/02/04(日) 22:20:41 ID:???
これって既出?
前スレが読めないから確認できなかった

http://blockattack.sourceforge.net/
634NAME OVER:2007/02/04(日) 22:31:03 ID:???
>>633
いつか出てたClackAttackより再現度高そうだな。
635NAME OVER:2007/02/05(月) 01:43:23 ID:???
パネポンなら携帯アプリで出せそうだから誰か作ってくれんかなとか思ったけど
コントローラっていうかテンキーがなあ
なれれば案外いけるか?
あと単純だが内部処理は案外大変そうな気がしてきた。
アクティブ連鎖と時間差連鎖あたりがけっこう厳しいかな
636NAME OVER:2007/02/05(月) 05:17:06 ID:???
>>633
・十字キーを押し続けても端まで移動しない
・パネルが順番に消えない
・アクティブ連鎖しづらい
改善の余地はまだまだあるな。
637NAME OVER:2007/02/05(月) 07:19:36 ID:GREF3OGa
携帯でやったら・・・1日で指が終わるな
638NAME OVER:2007/02/05(月) 09:13:46 ID:???
パネポンwifiで出て欲しいが、ぷよぷよDSみたいに上手い人と下手な人の二極化が激しそうだよな。。初心者は慣れるまで時間かかるだろうし
639NAME OVER:2007/02/05(月) 10:46:01 ID:???
>>637
せがた三四郎?
640NAME OVER:2007/02/06(火) 00:49:54 ID:???
仕事休みだからってエンドレスで2時間やってたよ



終わってから一言:こんな事で疲れてバカみたいwww
641NAME OVER:2007/02/06(火) 00:54:46 ID:???
>>640
最後の余計な芝生がテンションのハイさ加減を窺わせる
642NAME OVER:2007/02/06(火) 09:08:46 ID:???
>>638
最高連鎖数とかからちょうどいい相手を選ぶこともできたりしたらいいけどな
スコアタ5万点?ボコボコにされてやんよ
643NAME OVER:2007/02/06(火) 17:53:38 ID:???
>>638
そこでDSテトリスで採用されたWiFiレートの採用ですよ
自分の値に近い相手を探して対戦相手の目安にする、みたいな
644NAME OVER:2007/02/06(火) 19:00:16 ID:DY5R/kYC
皆さん最高連鎖数どのくらい???
使用ハードと共に教えてくれ
自慢アリでwwww
645NAME OVER:2007/02/06(火) 22:23:17 ID:???
SFCで17
646NAME OVER:2007/02/07(水) 01:03:25 ID:???
GBAで163
647NAME OVER:2007/02/07(水) 01:32:20 ID:???
カウンターありだとどこまでも伸びるよな
SFCの対戦モードで自力に限れば10連鎖ぐらいが自己ベストだったと思う
648NAME OVER:2007/02/07(水) 05:30:20 ID:???
SFCで23
24連鎖目は一枚色違いで出来なかった
649NAME OVER:2007/02/07(水) 07:37:58 ID:nrHrlCUC
>>647確かに
バトルで上手い人とやりあったらだいぶいくな
SFCで23連鎖なんて…スコアアタックじゃ不可能だもんwww
650NAME OVER:2007/02/07(水) 10:52:01 ID:ECV0LBkB
>>644
SFCのしかやったことないけど俺も17連くらいかな〜でもぷよぷよは苦手だから
もちろん全部アクティブ連鎖だけど。確か13連あたりから連鎖の表示が?になるんだよね。
友達はできても5,6連くらいだったから俺と対戦やるとお邪魔ブロックくるまで動かないからねww
ちなみに友達との対戦最長時間は30分くらいかな
651NAME OVER:2007/02/07(水) 21:25:28 ID:???
レベル高すぎ吹いたw
俺なんてまだ5連鎖出すのがいっぱいいっぱい
皆スゴス
652NAME OVER:2007/02/07(水) 21:30:06 ID:???
30分も対戦したら一回で燃え尽きるな
653NAME OVER:2007/02/07(水) 22:49:38 ID:???
14〜16辺りがよくでると思う。
正直?になると数えてられんw
パネル動かすのに神経使ってるしw
654NAME OVER:2007/02/08(木) 00:42:50 ID:???
SFCのスコアタで試して見たけどダメだな。
途中から数えるの勝手にやめちゃう。
もはやスコアタ仕様だからだろうな。?以降の関心が全く無い。
とりあえず18まで数えれたのが一回あった。
それ以外は数があってるんだかワカラン。16,7あたりが多かったかな。
狙ってやってみようとするとこれはこれで難しいもんだ。
目一杯まで上げるのすらできないしな。死ぬ死ぬ。
エンドレスならもうちょっとは行きそうだな。
655NAME OVER:2007/02/08(木) 00:59:28 ID:1S8tYVPv
やっぱりみんなそれ位か〜
俺も17・18が最高だと思う
パネルの数限られてるから、20はさすがに無理っぽいな
656NAME OVER:2007/02/08(木) 01:04:58 ID:???
SFCエンドレスEASYレベル1で試せ。
657NAME OVER:2007/02/08(木) 04:33:41 ID:???
パネルでポンについて質問
VS COMでは
ヨッシー、ポケモン、花の妖精

どれが一番難しいですか?
658NAME OVER:2007/02/08(木) 08:03:56 ID:???
花の妖精はヨハイ。
659NAME OVER:2007/02/08(木) 21:33:16 ID:???
64のポケモン
660NAME OVER:2007/02/08(木) 22:22:06 ID:???
俺は上の方でレスしたけどGCのVS COMで30連鎖が最高
正直運が良すぎた

>>654-656
>>548
661NAME OVER:2007/02/12(月) 15:22:09 ID:???
過疎だし、今オワタGBAエンドレスの記録を晒してみる。

Time 0:44'34"22
Score 123450
Speed Lv.94
Game Lv EASY
ばくはつせりあげ・・・なし

Result----------
*同時消し  *連鎖
4・・・111   2・・・108
5・・・16    3・・・54
6・・・47    4・・・29
7・・・12    5・・・4
8・・・2    6・・・2
9・・・1    7・・・6
        8・・・1
        10・・・1


指が・・・_| ̄|○
662NAME OVER:2007/02/12(月) 16:06:38 ID:???
あと6点
663NAME OVER:2007/02/12(月) 17:38:06 ID:???
>>662
俺もオワタ後で気付いたのよ(´・ω・`)
一瞬ミスってオワタ

じょうたつのみちは険しい・・・orz
664NAME OVER:2007/02/16(金) 00:31:54 ID:???
保守
665NAME OVER:2007/02/16(金) 12:58:01 ID:???
誰かぷよぷよシミュレータみたいにパネポンシミュレータ作ってくれんかなあ
666NAME OVER:2007/02/16(金) 13:23:45 ID:???
GC版しかやったことないけど
667NAME OVER:2007/02/16(金) 13:24:52 ID:???
↑ありゃ、途中で送信しちゃった

GC版しかやったことないけど
動画見るとSFC版のほうがはっきり「イクゾッ!」と聞き取れるね
GC版はなんて言ってるのかしばらく分からなかった
668NAME OVER:2007/02/16(金) 20:54:16 ID:???
今パネポンクローン作ってるけど先は長そう
やっぱキーボードでは操作しにくいわ
669NAME OVER:2007/02/17(土) 12:36:16 ID:???
ポケパネの隠し要素ってどうすればわかる?
HARDはノーコンテニューで何度もクリアしてるんだけど…
670NAME OVER:2007/02/17(土) 17:43:31 ID:???
ハードを書いてくれないと
671NAME OVER:2007/02/17(土) 18:52:46 ID:???
>>670
よく読めよ・・・w
俺はポケパネ持ってないからシラネ
672NAME OVER:2007/02/17(土) 18:54:43 ID:???
すまん。ハードをノンコンティニュークリアしたあとエンディングを最後まで見ればおk
673NAME OVER:2007/02/17(土) 20:10:16 ID:???
>>671 >>672
トンクス!
そのうち渡るが教えてくれんじゃなかったのね
ずっとスタート押して飛ばしてたわ

まだ5連鎖程度が常だけどがんばるよ(`・ω・´)
674NAME OVER:2007/02/17(土) 20:17:03 ID:???
ヨシポンてパネル数少ないから連鎖が組みにくいよな。
GBAに慣れた後にヨシポンやると死ねる

SPHARDで昔はノーコンで行ったのに今じゃジュゲムであぼーんとかorz

>>673
ガンガレ
675NAME OVER:2007/02/18(日) 03:06:24 ID:???
妖精さんのいないパネポンはパネポンにあらず
なにこの淫獣
676NAME OVER:2007/02/18(日) 09:54:30 ID:???
でっていう
677NAME OVER:2007/02/19(月) 06:09:56 ID:???
過疎ですから、>>661さんに便乗して記録を晒してみる。
SFC版「パネルでポン」 エンドレス Lv EASY
Time 0:58'01"
Score 99999
Speed Lv.99
---Result---
連鎖 / 回数
*2 109
*3 *47
*4 *16
*5 *23
*6 *10
*7 **6
*8 **7
*9 **1
10 **2
11 **2
12 **2
*? **3
同時消し / 回数
*4 167
*5 *65
*6 *74
*7 *21
*8 *13
*9 **9
10 **4
11 **2
12 **6
15 **3
30〜40分過ぎると飽きてくるな(´ω`)
最後はモタモタと同時消しの準備してたらあぼ〜んですたww
678NAME OVER:2007/02/19(月) 16:06:38 ID:S+n/hytJ
>>677
俺と似たような感じでワロタwww
すぐスコアがMAXいっちゃうから、後半マンネリズムだよな…
679NAME OVER:2007/02/19(月) 18:47:22 ID:???
2人もこんなすげえ記録晒しとは・・・。世界は広いな。


記録晒し用のテンプレでも作ったほうがいいか?
680NAME OVER:2007/02/19(月) 19:15:58 ID:???
これってメテオスのパクリじゃね?
681677:2007/02/19(月) 19:20:10 ID:???
仕事終わったし、またやるかww(ノ∀`)

>>679
いいかもw(・∀・)
682NAME OVER:2007/02/19(月) 21:45:24 ID:S+n/hytJ
>>680
発売時期考えろよ…
どう考えてもこっちの方が先だろww
683NAME OVER:2007/02/20(火) 15:51:05 ID:???
今回はセイカ突撃なしか?
20人しか参加してなかったらしいからこのスレにはいないかな?
684NAME OVER:2007/02/20(火) 17:59:42 ID:???
大昔ビデオ収録のネタ用にSFCエンドレスで時間カンストした事あるな
1回9時間過ぎぐらいで凡ミスで終わってしまってやり直したのもいい思い出だw


>>683
大本の原因が運営のせいではないとは言え、当初の予定から二転三転したせいで
かなり行く気が削がれてた上に、天気と体調が悪かったんで行かなかった。
685NAME OVER:2007/02/21(水) 07:16:08 ID:???
VS-HARDEST女神で時間カンストに挑戦してみた

8分ちょいまでは粘れたがカンストは出ず…
達成したら報告しまふ
686NAME OVER:2007/02/21(水) 08:02:33 ID:???
ばくせりに慣れたらSFC版が全然できなくなった
687NAME OVER:2007/02/21(水) 12:15:49 ID:UIWiPQ5a
パネポンDSきたあああああああああああああ
688NAME OVER:2007/02/21(水) 12:25:32 ID:???
携帯ゲームソフト板
【DS】パネルでポン
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1172028057/
689NAME OVER:2007/02/21(水) 13:22:55 ID:???
これマジか?
任天堂の発売スケジュールにないんだが
690NAME OVER:2007/02/21(水) 13:27:24 ID:???
今日の任天堂の流通向け展示会だよ
691NAME OVER:2007/02/21(水) 13:28:57 ID:???
>>690
サンクス
wktkしてきた
692NAME OVER:2007/02/21(水) 13:48:06 ID:???
うそーん
Wi-fi対応だったら本体ごと買っちゃうよ。。。
693NAME OVER:2007/02/21(水) 14:06:37 ID:hEUmnnF2
もうすぐ、もまえらと戦えるのか〜
腕がなるなぁ^^
694NAME OVER:2007/02/21(水) 14:18:54 ID:???
キタキタキタキタキタ

キタキタ親父じゃーーーーぁ!!!!!!!
695NAME OVER:2007/02/21(水) 14:41:24 ID:???
で、盛り上がってるのって
やっぱり極一部の人なのかなぁ^^;
696NAME OVER:2007/02/21(水) 14:53:33 ID:???
任天堂の発売カレンダーにも載った
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/0704.html
697NAME OVER:2007/02/21(水) 14:58:31 ID:???
DSで一番出してほしかったソフトがやっときた
698NAME OVER:2007/02/21(水) 15:39:05 ID:iwxxkiQY
みんな…今から並ぼうぜwwwwww
699NAME OVER:2007/02/21(水) 15:40:20 ID:???
15 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/02/21(水) 15:32:44 ID:I1Ar25VYP
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/02/21/104,1172037495,67429,0,0.html


泣ける
700NAME OVER:2007/02/21(水) 15:53:48 ID:???
妖精はリストラか
701NAME OVER:2007/02/21(水) 15:56:54 ID:???
結局GBA版の路線かよ…最近の任天堂キャラの傾向から
妖精復活の絶好のチャンスだと思ったのに
702NAME OVER:2007/02/21(水) 16:00:02 ID:???
キャラ性能差がないからある程度仕方ないとは思ってたが残念だな

果たしてアイテムがパネポンの対戦を面白くしてくれるのだろうか…
703NAME OVER:2007/02/21(水) 16:17:05 ID:???
背景がキラキラとアニメーションするようだけど、ブロックが見づらくならないか心配
704NAME OVER:2007/02/21(水) 16:24:26 ID:???
昔からのファンとしては
何かツボを外した作りな気がするわけだけど
今回の制作はインテリジェントシステムなの?
705NAME OVER:2007/02/21(水) 16:27:23 ID:???
SFC版をフリーズしないようにしてネット対応にするだけでいいのに。
携帯機だとやりにくいし
706704:2007/02/21(水) 16:27:42 ID:???
すまん、ファミ通に大きく書いてあったな^^;
707NAME OVER:2007/02/21(水) 19:12:33 ID:iwxxkiQY
>>705
同意
無駄な新要素・演出いらね
708NAME OVER:2007/02/21(水) 19:38:58 ID:???
ペンで操作できるってかなり大きな変化のような…
709NAME OVER:2007/02/21(水) 21:34:40 ID:???
間違いなく買うけどSFC版やGC版ほどは遊ばないだろうなぁ
710NAME OVER:2007/02/21(水) 21:39:24 ID:???
GBAでドクマリとセットで2000円だったのに
単体で3800円ってのはそれなりの内容が伴ってないとダメだと思うのだが

ま、隠しでSFCモードとか入ってる事に期待しとくかw
711NAME OVER:2007/02/21(水) 21:56:41 ID:???
>>710
SFCモードでWi-Fi対戦できれば何の問題もないなw
今からでも間に合う!みんなで投書だw
712NAME OVER:2007/02/21(水) 21:56:46 ID:???
妖精さんと声があってのパネポンだろう
ぷよぷよを見習いたまえよ



買うけどさ
713NAME OVER:2007/02/21(水) 22:16:38 ID:???
4月ごろにWiiのバーチャルコンソールでSFC版が出るんじゃない?
DS版は通信専用にしてそっちの方を期待するよ…。
714NAME OVER:2007/02/21(水) 23:01:20 ID:???
やっとDSを買うきっかけができたと思ったのに何か画面味気ないな…。
「よんっ」とか「りなー」とか意味わからん掛け声がないとやる気しないぜ。
715NAME OVER:2007/02/21(水) 23:16:09 ID:???
>>705
>>70
>>711
ゲームキューブは?

ゲ ー ム キ ュ ー ブ は ?
716NAME OVER:2007/02/21(水) 23:18:25 ID:???
GC?ほかのGCゲー同様劣化じゃん。
所詮は敵の思考だけ。画面はギザギザしてるし妖精も劣化だしSFCで十分。
717NAME OVER:2007/02/21(水) 23:36:17 ID:???
>>714
「おっほっほ、おっほっほ、おっほっほ、おっほh(ry
とかなw
718NAME OVER:2007/02/21(水) 23:54:06 ID:???
コーデリアとセレンとの戦いでは笑い声がたえない。
719NAME OVER:2007/02/21(水) 23:56:46 ID:???
あんまり触れられてないけどペンでの操作は新規開拓というか
アクティブ連鎖の敷居を下げてくれそうな気がする
このスレの人の間では是非がわかれそうだけど
720NAME OVER:2007/02/22(木) 00:22:06 ID:vCzVzawX
>>719
俺はペン入らないと思うな
カーソルの位置と目標のパネルの距離感が掴みにくそうだし
なんか違うパネルゲームになりそうでウザイ
721NAME OVER:2007/02/22(木) 00:31:29 ID:???
連鎖する箇所まで十字キーを素早く移動させることはネックだったと思う
ゲームと関係ないところで要求されるテクニックの弊害というか
だから個人的には歓迎、っていうかDSが出た時点でそれでパネポンを出せと思ったよ俺は
722NAME OVER:2007/02/22(木) 01:37:47 ID:???
いろいろ文句はあるが
ネット対戦ができるって事だけで全て許せる

テトリスはあんだけ豪華になったのに
なぜパネポンは地味になってるんだろう
723NAME OVER:2007/02/22(木) 03:34:01 ID:???
いや、ISのことだからきっとデザイン設定の最後の方に置いているに違いない。
ついでに言えば、本編は今のところ据置機だけでしか出ていないし。
724NAME OVER:2007/02/22(木) 04:48:05 ID:???
カーソル捌きはこのゲームの肝の一つなのに何言ってんだ
725NAME OVER:2007/02/22(木) 08:27:35 ID:???
>>724
確かにそれはある。
だが、テトリスDSにおける「TGM-」達の様に、例え場が多少は異なろうとも力は本物だと示せるはずだ。
726NAME OVER:2007/02/22(木) 08:55:01 ID:???
>>724
カーソル捌きから解放される嬉しさを感じる人の方が多いだろう
727NAME OVER:2007/02/22(木) 09:00:04 ID:???
まあタッチペン使えるところがカーソルくらいしかないからなあ
DSで出すからにはなんとかこじつけないといけないし。
しかしおまいらと戦えると思うと武者震いがするぜ
728NAME OVER:2007/02/22(木) 13:59:54 ID:???
少なくとも俺はペンを使わないだろうな
729NAME OVER:2007/02/22(木) 15:51:09 ID:???
>>728
そういうプレイスタイルも基本的に「あり」だろう。

ただ、どうしても某メテオスをカブってしまいそうな感は否めない。
どう差別化するかがキーポイントになるかとオモ。

あとはwi-fiレーティングは導入してもいいと思うが、どうyo?
730NAME OVER:2007/02/22(木) 16:46:00 ID:vCzVzawX
>>729
もち導入だろ
俺みたいなプロに当たった初心者が可哀想ww
スコアなら別だが、上手い人同士でやんないと盛り上がらん。
731NAME OVER:2007/02/22(木) 20:18:45 ID:???
ボイスチャットかー
連鎖ボイスは自前でどうぞ!っと…

自分はサナトス役しか出来そうにないな。
732NAME OVER:2007/02/22(木) 20:25:33 ID:YpilAjio
連鎖ごとのボイスを考えておこう

ファイヤパンチ!とかライトニングボルト!とかアイスランス!とか
733NAME OVER:2007/02/22(木) 20:29:47 ID:???
そうだ問題は対戦レベルだろ
レベル1なんて1時間やっても終わらんぞ
734NAME OVER:2007/02/22(木) 21:19:06 ID:???
20分で?10個しか行かねーーーーーー
つーか一時間も持たねぇーーーーーー
735NAME OVER:2007/02/22(木) 21:41:23 ID:???
懐かしくて中古でSFC版買ってきたが、一度電源切るとハイスコアとか一切の記録が残らないのな…
元々そういう仕様だったっけ?

あと妖精がGC版よりはるかに可愛いことに10年来で気づいた。
736NAME OVER:2007/02/22(木) 21:59:31 ID:???
>>735
バッテリーバックアップ付いてないよ
737NAME OVER:2007/02/22(木) 22:13:40 ID:???
>>736
そうなのか、サンクス。
てっきりハズレを掴まされたかと…
738NAME OVER:2007/02/22(木) 22:43:32 ID:???
うわぁ・・・何この味も素っ気もない画面・・・
ちょっとはファンサービスとか考えてくれてもバチは当たらないと思うけどね。
いきなりテンション下がった。
739NAME OVER:2007/02/23(金) 07:26:00 ID:???
携帯板にたったし、文句はそっちで言おうぜ

95年に5800円って破格なんだぞ。バックアップいらないからこんなことできたんだぞ。
消防時代クリスマスプレゼントで買ってもらってその分お年玉から引かれたりしたが
当時そんなことも知らずに買ってたが実はかなりお得だったんだぞ

あれ?クリスマスプレゼトかこれ?
740NAME OVER:2007/02/23(金) 07:55:19 ID:lGXypICA
>>739
ちなみに俺も10年近く前、朝起きたら枕元に置いてあったぜwww
741NAME OVER:2007/02/23(金) 07:59:58 ID:???
というか縦持ちなんだろ?パネル使わないでどうやってプレイするんだ。
742NAME OVER:2007/02/23(金) 08:32:18 ID:???
理解するのに少し悩んだ。
743NAME OVER:2007/02/23(金) 11:07:18 ID:???
タッチパネルでポン!
744NAME OVER:2007/02/23(金) 12:47:11 ID:???
妖精さんをタッチしたい・・・
745NAME OVER:2007/02/23(金) 13:37:45 ID:???
どうせなら、クリアするともらえる
妖精さんの着せ替えアイテムとか作って
とことんそっち向けにした方が売れるんじゃねぇ?
746NAME OVER:2007/02/23(金) 17:59:29 ID:???
タッチペンだと、上のパネルを落として平らにしたいときとか、ドラッグしてポトッとかは便利そうだな。
けど、移動したいパネルの横のパネルとか間違って押してしまいそうじゃね?あのスピードであの小さい範囲をペンで触るの難そうじゃね?
747NAME OVER:2007/02/23(金) 18:01:02 ID:???
なるほど、だから横もち縦画面にして
タッチしやすくしたのかな?
748NAME OVER:2007/02/23(金) 18:17:55 ID:???
とりあえず今日DS本体買ってと無線LANの準備だけしちゃいました(><)
トイザらスで売ってた(><)
749NAME OVER:2007/02/24(土) 16:07:31 ID:???
流れぶった切って聞きたいんだが・・・

大量にパネルがあるとなんだかムズムズして途中でやめずにやれるだけ連鎖をしてしまう俺はどうすべき?
最近はできるだけ注意するように消してるが、どうしても20分を超える長期戦とかだと
やはりムズムズしてしまうんだが・・・
750NAME OVER:2007/02/24(土) 16:49:16 ID:???
ムズムズするのは正常な状態だ
だが我慢できないうちはまだまだ未熟
精神を鍛えるしかない。108式の人くらいに

最大連鎖が10くらいの奴って
実は対戦に最適だったりするから困る
751NAME OVER:2007/02/24(土) 16:56:36 ID:???
なるほどね・・・スコアタ13連鎖縛りatハードで鍛えてみようかな。

(金がなくて)スティック党なんだが、旧DSの十字キーの滑らかさに果たして俺はついていけるんだろうか
チマチマ中連鎖→間に小同時消しなんて送られたら消化速度<生産速度になりそうで怖い
752NAME OVER:2007/02/24(土) 17:33:27 ID:F+vlV98x
>>750
それすごいわかる
SFCの対戦で、18連鎖決めた後、パネルが消え失せて負けた。
勝利を確信した途端に絶望に落とされた…
753NAME OVER:2007/02/24(土) 17:34:15 ID:9JZtJ7hD
754NAME OVER:2007/02/24(土) 17:52:36 ID:???
DS版の操作ってまさかタッチペンだけじゃないよな?
もちろん十字キーもあるよな?
まあ、タッチペンだけでも買うけど。
このスレの人たちと対戦するのが楽しみだ。
755NAME OVER:2007/02/24(土) 18:21:25 ID:???
>>752
13連鎖以上は何連鎖してもおじゃまパネルの厚さは同じで
かついくらおじゃま送ろうが相手が強ければ勝負がつかないのがパネポンだからね

>>754
流石にそこまで期待を裏切ることはしないと思う
756NAME OVER:2007/02/24(土) 19:10:01 ID:F+vlV98x
>>755
13連鎖以上は何連鎖してもサイズ一緒だったの!?
うわ知らなかったorz
757NAME OVER:2007/02/24(土) 20:47:56 ID:???
対戦長引かせたいんだったらいいけど、
基本的に分厚いおじゃまパネルって処理が楽だからね。
厚さ12なんて楽なことこの上ない。

大連鎖なんて攻撃するためじゃなくて、
危ないと思ったときに耐えるためにやるもの。
758679:2007/02/24(土) 21:00:30 ID:???
亀になってスマソ。記録晒し用テンプレ案。
//ここから//
【 ハード・モード 】(何版なのか、モードは何なのか)
【    Time    】(ゲーム終了時のタイム)
【     Score   】(ゲーム終了時の点数)
【   Speed Lv.  】(ゲーム終了時のスピードレベル)
【   Game Lv.  】(難易度)
【ばくはつせりあげ】(有無を記入)

Result----------
*同時消し

*連鎖

//ここまで//
1つ問題なのは、スコアタの時のタイム。
これはスコアタ時には未記入か?
759NAME OVER:2007/02/24(土) 21:04:35 ID:???
本体縦持ちのプレイオンリーなら十字キー操作って厳しくないか?
760NAME OVER:2007/02/24(土) 21:38:44 ID:???
おじゃまって意味なら3連鎖連発とかが理論上最強なんじゃねーかな
まとめて消せないように送ってカウンター連鎖を途切れさせるのが大事だと思う
そういう意味では鉄板をうまく使えるとかなり強い
761NAME OVER:2007/02/24(土) 22:05:01 ID:???
ただ上級者相手だと上からおじゃまパネルが絶えないから
せり上げられなくて鉄パネルはなかなか使えない

中途半端にせり上げてフィールド上に[!]パネル二個のままとかなると
使えるパネルが減って寧ろ不利かもしれないね
762NAME OVER:2007/02/25(日) 13:20:41 ID:???
同時消しで相手にパネルを送れる
連鎖で相手にパネルを送れる
5連鎖で相手にパネルを送れる
10連鎖で相手にパネルを送れる
5連鎖以上を連続して相手にパネルを送れる
3連鎖マルチで相手にパネルを送れる
3連鎖マルチ+!バネルをタイミングよく相手に送れる  ←今ここ目指してる

一番下のタイプと当たるとかてねーわ・・・
15分くらいで処理しきれなくなる
763NAME OVER:2007/02/25(日) 23:32:37 ID:???
DSは二画面だぞ
上に妖精表示だろ…たぶん。
764NAME OVER:2007/02/26(月) 10:39:33 ID:???
妖精ごとに背景が変わるってことなのかな…
でも明らかに妖精いない雰囲気だよな…
あの掛け声が無いと何だか盛り上がらねーよ…
765NAME OVER:2007/02/26(月) 11:11:02 ID:???
ビックリパネルたくさん消しても何も起こらないのかねえ
さみしいよ
766NAME OVER:2007/02/26(月) 12:35:33 ID:???
ポポポポポ
プペペペペペ
ピピピピピピ
ジャジャーン
767NAME OVER:2007/02/26(月) 15:47:25 ID:???
>>765
とりあえず6個消ししてみろ
768NAME OVER:2007/02/27(火) 09:38:19 ID:???
ポケモンパズルリーグおもすれー。4連鎖めから掛け声が変わってエコーがかかるのがイイネ
769NAME OVER:2007/02/27(火) 15:22:26 ID:???
ポケモンはフーディンとヒトカゲを薦めておく

てか4連鎖目で変わって、5連鎖目で元に戻った掛け声+エコーなんだよね
よくわからん仕様だ
770NAME OVER:2007/02/27(火) 20:26:42 ID:???
ヒッモンチャン
771NAME OVER:2007/03/02(金) 22:28:46 ID:??? BE:154498043-2BP(501)
ポケモンパズルリーグ、VCで配信されないかな
すごく入手困難だし・・・

海外のソフトではVF2が配信されるから希望があるかどうか
772NAME OVER:2007/03/03(土) 12:00:29 ID:???
ポケモンの権利関係で日本では難しいんじゃなかったっけ
773NAME OVER:2007/03/03(土) 14:09:49 ID:???
>>772
いや、本家本元が使えないなんて事はないだろう。
もっとも、製品版に残った不味いバグが多いソフトらしいから、そっちの理由でどの国でも配信しないってことは有るかもしれないが。
774NAME OVER:2007/03/03(土) 18:00:31 ID:???
>>773
>>772の言っていることもあながち間違いではない。

ポケモン関係の権利は当該国内のみにおいてのみ有効であり、国を
またいだ権利というのは存在しない。
だから、国内のポケモン関連商品には必ず「国内専用」と書かれている。

基本的にポケモン関連商品に関しては、本家本元もヘチマもない。
775NAME OVER:2007/03/04(日) 16:00:41 ID:???
776NAME OVER:2007/03/06(火) 15:47:07 ID:???
ゲームキューブ版を買ったんだが
やっぱりキューブのコントローラーじゃやりにくいね。
デジタルコントローラーは中古でも高いし、アドバンスをコントローラー代わりに買うか買うまいかと悩んでます。
あぁWiiのクラシックコントローラーとかを使えるアダプターとかでないかな〜

今3Dモードにはまってますw
777NAME OVER:2007/03/06(火) 18:06:06 ID:???
うぃーでやれば?
778NAME OVER:2007/03/06(火) 21:03:33 ID:???
>>777
クラコンはGC用のソフトには使えない。


……バーチャルコンソールマダー?
779NAME OVER:2007/03/08(木) 15:08:09 ID:???
一ヶ月使えばすぐ馴染んでくるもんだがなあ
780NAME OVER:2007/03/09(金) 01:51:46 ID:???
デジタルコントローラー、家の近所で安く売ってる
781NAME OVER:2007/03/09(金) 20:28:00 ID:???
NP書き換え版のROMバージョンが気になるぜぇ
782NAME OVER:2007/03/10(土) 08:10:12 ID:???
昨日友達にパズコレ借りてやったんだけどさ…
VSモードはどこにつっこみを入れればいいんだ?

スレ違いすまん。正統派続編だと思って軽い気持ちでやったら衝撃的だったんだ
783NAME OVER:2007/03/10(土) 10:08:22 ID:???
妖精に萌えた俺でもパズコレのVSCOMのストーリーには引いた
あれがそのまま出たらまずいとは思うわな
784NAME OVER:2007/03/10(土) 13:19:28 ID:???
>>781
吸い出したけど教えない
フフフ
785NAME OVER:2007/03/10(土) 18:35:49 ID:???
>>782
裏設定で「実はフリル達はリップ達の子孫である」という裏設定は聞いたことがあるが、情報源の資料は見たことがないんだよね。

それよか、1度(SFC)までならず2度(GC)までも姿と名前を借りられて、そして悪事を働かされた女神コーデリア。
……一体本人(人?)は何者なんだろうか?
786NAME OVER:2007/03/10(土) 21:36:10 ID:???
>>785
ニンドリに書いてあった・・・らしい。
787NAME OVER:2007/03/10(土) 22:22:26 ID:???
ニンドリソースかいw
788NAME OVER:2007/03/10(土) 22:37:20 ID:???
>>780

そのコントローラを買って私に売ってください!
私のところはほんっとに中古でもうってない・・・
アドバンスをコントローラにしていますが、SFCに比べて全然だめです(涙
789NAME OVER:2007/03/11(日) 03:29:37 ID:???
>>785
パズコレの公式攻略本には「フリルはリップの娘」と書いてあるけど
他のキャラの親子関係については特になにも書かれていなかったな。
790NAME OVER:2007/03/11(日) 16:42:29 ID:???
誰だリップを孕ませたヤローは!
791NAME OVER:2007/03/11(日) 17:04:52 ID:???
妖精さんだから、花のおしべだよ。きっと。
792NAME OVER:2007/03/11(日) 23:23:58 ID:???
【Wikipedia】
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%83%9D%E3%83%B3


ヨッシーのパネポン スーパーファミコン版
> グラフィックをヨッシーアイランドのキャラクターに差し替え、背景やBGMはパネルでポンからその
> まま流用ないし新たに追加した。システム面ではパネルでポンに存在しなかったオプション機能の
> 追加、対戦モードにおけるコンピュータの思考パターン強化、バグの解消など細部の改良が施され
> ており、マイナーチェンジ版とも言える内容となった。

バグとはフリーズのことかな
793NAME OVER:2007/03/11(日) 23:55:14 ID:???
フリーズもするけど、お邪魔ブロックの顔が変だったり上の方が欠けてたりしない?初代。
794NAME OVER:2007/03/12(月) 02:08:26 ID:???
お邪魔関連のバグ解消とフリーズ回避だね
でもでっていうキャラはあまり好きじゃない俺
795NAME OVER:2007/03/12(月) 12:00:59 ID:???
検索してたらこんなの発見

> もう、今はないサービスだけれど、全国のローソンに設置されたロッピー端末でニンテンドウパワーというサ
> ービスが行われていた。
> 書き換え可能なSFメモリカセットにSFCの名作ゲームや、ニンテンドウパワーオリジナルのゲームが書き
> こめるというものだった。
> そのラインナップのなかにパネポンも入っていたのだ。

> もしや、カセット版より微妙にバージョンアップしていて、フリーズのバグが修正されているのではないか?
> CPのアルゴリズムが強化されていて、強烈な連鎖をしてくる?
> などの希望的憶測がまことしやかに語られた。

> もちろんソフトは、正真正銘、カセット版と同一。
796NAME OVER:2007/03/12(月) 12:02:19 ID:???
さらに…

> 「***く〜ん、これ使ってよ」
> と声をかけてきたのは、N社のお方。
> その手には剥き出しのカセットが。

> ***「え、なんですかソレ?」

> N社のお方「フリーズしないように改良したパネポン。
> これならフリーズ気にせず対戦できるでしょ?(ニッコリ)」

> ひぃぃぃ、ナンデスカソレハ?(@@;

> そういえば、海外版のパネポン=TetrisAttackでは、フリーズがなくなっていたけれど、そのプログラム変更
> をパネポンに加えたバージョンらしい。
> ひぃぃぃ、ナンデスカソレハ?(@@;

> そういえば、海外版のパネポン=TetrisAttackでは、フリーズがなくなっていたけれど、そのプログラム変更
> をパネポンに加えたバージョンらしい。
797NAME OVER:2007/03/12(月) 18:47:34 ID:???
何そのセイカでポンレポート
転載元くらい書いとけよ
798NAME OVER:2007/03/12(月) 20:56:02 ID:???
>>795
貴重なNPカセット書き換えなくてよかったぜ!
面白さを理解しない人が多いのか意外と売ってるもんな、
スーファミパネポンは。
799NAME OVER:2007/03/12(月) 21:32:50 ID:???
DS版が決定版と呼べる出来であることを願う
800NAME OVER:2007/03/13(火) 17:32:50 ID:???
アンチではないが妖精というキャラクターは正直好みでない。
音楽とゲーム性は文句無しだけどね。
ヨッシーバージョンはテキトーにすり替えた感が強いのとキャラクターニコイチに
した点を除けばいい出来だったとおもう。
801NAME OVER:2007/03/13(火) 18:43:03 ID:???
>>800
妖精?そんなものいらないと思っていた時期が俺にもありました


なんつーか、長年やってることで自然に愛着がでた
動物を飼ってる人や親の愛もこんな感じなのかね
802NAME OVER:2007/03/13(火) 19:41:48 ID:???
>>801
そんなものなのか、、、
だがな、やっぱ友達にすすめるのに妖精さんはネックだよ
ちょっと恥ずかしいぜ
803NAME OVER:2007/03/13(火) 20:43:05 ID:???
萌えを廃止させたいのはわかるが

恥ずかしい形のパネルそのままやん
804NAME OVER:2007/03/13(火) 22:36:04 ID:???
>>790
俺だよ俺
805NAME OVER:2007/03/13(火) 23:48:54 ID:???
↑こういうキモいファンがつくからやっぱ妖精はやめるべき
806NAME OVER:2007/03/14(水) 00:04:52 ID:???
ネットでキャラのデータをダウンロードできるようにしてほしい。
807NAME OVER:2007/03/14(水) 01:16:55 ID:???
妖精じゃなくていいからキャラは欲しいかな
テトリスDSみたいにマリオとか出てくると嬉しい
スマブラのように任天堂のキャラいっぱいだすとか
808NAME OVER:2007/03/14(水) 12:27:10 ID:???
>>806
それいいな。これなら気兼ねなくキャラを選べるし。

>>807
ポケモンとかだったら今DPが旬だからいいかも試練
ただ、出銭の鼠とかだったら困る、いろいろな意味で。
809NAME OVER:2007/03/14(水) 13:11:04 ID:???

 94 名前:愛のVIP戦士[sage] 投稿日:2007/03/11(日) 20:47:41.48 ID:DrrIU7ic0
 tanasinnとthanatosは似てるようで全然別物なんだな



お前らか?www
810NAME OVER:2007/03/15(木) 19:54:17 ID:???
ジエンクサ…
811NAME OVER:2007/03/15(木) 20:18:45 ID:???
サナトス(タナトス?)は別にパネポン固有の単語じゃないだろ
812NAME OVER:2007/03/16(金) 13:56:10 ID:???
コンピュータのパネル状況はちゃんと表示して欲しいよな。
GC版とかすごい正統的な強さ(しかも本当に強い)で感心したのに
GBA版ではパネル真っ黒だからどうもいんちきという印象が拭えない。まあ、GG版より強いんだけどね。
813NAME OVER:2007/03/16(金) 14:00:49 ID:???
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/979/979885416.html
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2001/01/23(火) 15:51
SFC版は、なにげにエロいボイスが入ってない?
誰の声か忘れたけど・・・。

43 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2001/01/23(火) 15:53
>>42
アッ・・・とか
やんっ・・・とかな・・・
萌えた萌えた。なっつかしいなぁ・・・


kwsk
814NAME OVER:2007/03/16(金) 20:51:16 ID:???
リップ    :いくぞっ!
ウィンディ  :ぴゅんっ
シャーベット:ブリザー
ティアナ   :
ルビー    :
エリアス   :
フレア    :
ネリス    :
セレン    :おーっほっほ

フェニックス :
ドラゴン   :
サナトス   :
コーデリア :ほっほっほ
815NAME OVER:2007/03/16(金) 22:58:00 ID:???
>>812
ゲームギアで出てるのかと焦ったじゃねーか
816NAME OVER:2007/03/16(金) 23:04:58 ID:???
リップ    :いくぞっ!
ウィンディ  :ぴゅんっ
シャーベット:ブリザー
ティアナ   :
ルビー    :
エリアス   :
フレア    :GO!
ネリス    :
セレン    :おーっほっほ

フェニックス :キョケー
ドラゴン   :シャゲー
サナトス   :ギョ
コーデリア :ほっほっほ
817NAME OVER:2007/03/16(金) 23:13:04 ID:???
リップ    :いくぞっ!
ウィンディ  :ぴゅんっ
シャーベット:ブリザー
ティアナ   : いけー
ルビー    : どーだ
エリアス   : えいっ
フレア    :GO!
ネリス    :よし
セレン    :おーっほっほ

フェニックス :キョケー
ドラゴン   :シャゲー
サナトス   :クワッ
コーデリア :ほっほっほ
818NAME OVER:2007/03/17(土) 00:15:00 ID:???
リップ    :いくぞっ!
ウィンディ  :ぴゅんっ!
シャーベット:ブリザー!
ティアナ   : いけーっ!
ルビー    : どーだ!
エリアス   : えいっ!
フレア    :GO!
ネリス    :よし!
セレン    :おっほっほ!

フェニックス :キョケー
ドラゴン   :シャゲー
サナトス   :クワッ
コーデリア :ほっほっほ

リップVSティアナ:逝きまくり
セレンVSコーデリア:おばさん対決
819NAME OVER:2007/03/17(土) 00:17:37 ID:???
ウィンディ「ようっ」
シャーベット「ひなっ」
フレア「ロン!」
と聞こえてました。
820NAME OVER:2007/03/17(土) 01:41:41 ID:???
ロンwww
821NAME OVER:2007/03/17(土) 12:16:52 ID:???
シャーベット:ブラジャー!
822NAME OVER:2007/03/17(土) 12:22:03 ID:???
シャーベット:好きだー!

いや、照れますなあ
823NAME OVER:2007/03/17(土) 12:38:37 ID:???
響子さん、好きじゃー!
824NAME OVER:2007/03/17(土) 12:45:31 ID:???
GBA版に妖精さんが出ないことを知ったのはソフトを購入した後だった
825NAME OVER:2007/03/17(土) 13:34:37 ID:???
掛け声がある妖精さんモードがありますように・・・
826NAME OVER:2007/03/17(土) 18:59:52 ID:???
みんなSFCの妖精が好きって言ってるが、GCのセシルが好きな俺は少数派なのかな?
827NAME OVER:2007/03/17(土) 19:15:59 ID:???
まず姿が思い浮かばないっていう。。。
だがリンゼの泣きっぷりには惚れた
828NAME OVER:2007/03/18(日) 17:33:33 ID:???
ティアナ : いけー
リップ  : アッ・・・
ティアナ : いけー
リップ  : やんっ・・・


(*゚∀゚)=3ハァハァ
829NAME OVER:2007/03/18(日) 20:02:38 ID:???
シャーベットで「いざ!」だと思ってた
830NAME OVER:2007/03/18(日) 21:20:12 ID:???
831NAME OVER:2007/03/19(月) 00:42:31 ID:???
GCで連鎖中にパネルをせり上げられるのを見て衝撃を受けた。
そりゃSFC版より圧倒的に得点や連鎖数が高くなるわけだ…
832NAME OVER:2007/03/19(月) 01:01:01 ID:???
>>831
mjd?知らなかった…
833NAME OVER:2007/03/19(月) 05:03:32 ID:???
GC版にばくはつせりあげは無い
834NAME OVER:2007/03/19(月) 05:06:21 ID:???
点数が高くなるのは13連鎖以降も点が入るのと
タイマー関連のバグかなんかで表示上は2分でも
実時間は2分20秒でその分1セット多く組めるから
835NAME OVER:2007/03/19(月) 08:48:41 ID:???
アドバンスつなぐやつ買ってさあノーコン目指すぞと意気込んだのに
天井積んでからなんかすぐ死ぬなと思ったら力みすぎてL押してた
癖抜けねええええええええ
836NAME OVER:2007/03/20(火) 04:10:45 ID:???
シャーベット「ブリザー」
確かにそうっぽく聞こえるが違うらしいよ。

実は「雪だ!」って言っているらしい…
ソースは攻略本。発行はケイブンシャ(勁分社)。
初めて見たときは驚いたがw
ちなみにキャラの性格とかも、もうちょっと詳しく書いてある。
837NAME OVER:2007/03/20(火) 07:17:53 ID:???
まあ空耳は各自楽しんで何ぼってことで

サナトス使うと地味に実力が落ちるのって気のせいか?
あの外見とあの大きさはさりげなくハンディキャップ背負う
838NAME OVER:2007/03/20(火) 09:21:16 ID:???
ステージクリアの声がきもい
839NAME OVER:2007/03/20(火) 09:32:18 ID:???
http://www.intsys.co.jp/is/game/panepon/p07/index.html

>花の妖精リップ いくぞ!
>風の妖精ウィンディ ピュー
>氷の妖精シャーベット ブリザー!
>緑の妖精ティアナ いけーっ!
>宝石の妖精ルビー どうだ!
>水の妖精エリアス えい!
>炎の妖精フレア GO!!
>海の妖精ネリス よぉーし!
>月の妖精セレン おっほっほっ

>氷の妖精シャーベット が「雪だ!」と聞こえる!っていうウワサをよく聞きます。
>実はブリザーだったんです。何故ブリザーかって?
>それは インテリジェントシステムズで創ったゲームのファイアーエムブレム に
>氷の魔法「ブリザー」が登場するからです。
840NAME OVER:2007/03/20(火) 10:16:28 ID:???
そういや任天堂って「ファイア」で固定してるって話もあるな


こういう手紙があるのに反映されてなかったらISは何やってるんだって言いたくなるな・・・忘れられてるだろうが
ゲームデザインはゲームがわかってる人にやってもらいたいもんだな
841NAME OVER:2007/03/20(火) 10:53:22 ID:???
おしゃれなゲームにしたかったんだろう
842NAME OVER:2007/03/20(火) 16:32:17 ID:???
ぜんぜん勝てない(´;ω;`)
VSで?になってるのはどうしたらいいの
843813:2007/03/20(火) 16:35:54 ID:???
ちぇっ、結局エロいボイスは入ってないのか
入ってたらプレイしてみようと思ったのに
まことに残念だ
844NAME OVER:2007/03/20(火) 19:54:09 ID:???
>>842
キャラクター選択画面で、L+Rを、1Pと2Pで同時に押す。
これはSFC版の2人対戦での話ね。
845NAME OVER:2007/03/20(火) 22:12:50 ID:???
バカ、そこは「VS COMをクリアしてね」って教えるところだ

コンピューター相手なら、操作精度を上げれば負けることはなくなる
SFCなら5分粘れば勝てる
846844:2007/03/20(火) 23:57:32 ID:???
>>845
あーっ、そういうことか…。
おれとしたことが…orz
847NAME OVER:2007/03/21(水) 00:37:49 ID:???
スーファミのCOMは自力ではほとんど連鎖せず、4,5個消しや同時消しを多用する
処理速度はめちゃくちゃ早い
カウンター連鎖はわりときっちり決めてくる
ってことをなんとなく知っておくとちょっと勝ちやすくなるかもしれない

大連鎖+4個消し連発、が決まると大抵は一瞬でケリがつく
ただしこれで殺しきれないとカウンターが大量に返ってくるので、その処理で試合が長引く
中連鎖連発ができれば安定しそうな気がするけど、俺の腕ではちょっと難しい
848NAME OVER:2007/03/21(水) 01:13:45 ID:???
SFCで、Veryhardのもっと上ってないの?
まだアクティブ連鎖さえまともに出来ないのに、一分以内に勝てるんでつまらん。
849NAME OVER:2007/03/21(水) 06:05:56 ID:???
じゃ、エンドレスやスコアタやれ。
とりあえず、10分以内にカンストが目標な。スコアタは二万
850NAME OVER:2007/03/21(水) 07:56:43 ID:???
たまにはスコアタやるか・・・

暴発!
暴発!!
暴発!!!

やっぱいいや・・・対戦じゃ困らないし
851NAME OVER:2007/03/21(水) 09:34:11 ID:???
対戦で19連鎖出したら人外って言われた俺を慰めてくれ(´;ω;`)
852NAME OVER:2007/03/21(水) 12:00:51 ID:???
安心しろ、まだまだ普通の人だ
853NAME OVER:2007/03/21(水) 15:39:23 ID:???
普通な上にそんなに連鎖しても対戦ではまったく意味が無い現実
854NAME OVER:2007/03/21(水) 15:54:32 ID:???
>>851
大丈夫、あたしは27連鎖で基地外と言われますたorz
855NAME OVER:2007/03/21(水) 16:12:13 ID:???
DS版には絶望した
言葉もない
あんなのパネポンじゃない
856NAME OVER:2007/03/21(水) 16:13:59 ID:???
対戦で必要なのは、速さと落ち着きと正確さだね
857NAME OVER:2007/03/21(水) 19:04:44 ID:???
27連鎖ってSFCで?
俺まだ5連鎖がやっとだよ…
858NAME OVER:2007/03/21(水) 20:04:38 ID:???
>>857
SFCで。
GCの3Dでは48連鎖が最高記録w
859NAME OVER:2007/03/21(水) 20:20:48 ID:???
>>858
SFC版は確かパネル数は最大で6×12で72枚のはず。それが全部連鎖に使われたとしても24連鎖。だろ?
860NAME OVER:2007/03/21(水) 21:05:31 ID:???
>>859
おじゃまパネルとか消して27連鎖です。
861NAME OVER:2007/03/21(水) 21:07:36 ID:???
画面外にはみ出るようなクソ分厚い
おじゃまパネル降らされた時に返せばいいって事か。
862NAME OVER:2007/03/21(水) 21:42:11 ID:nwDoi6NV
その通りw
863NAME OVER:2007/03/22(木) 01:09:50 ID:???
GCのキャラクターが見れるページない?
864NAME OVER:2007/03/22(木) 06:12:43 ID:???
なーんで6*12って決めつけるのかなあ・・・と読んでて思った
お前さんの理論なら最大22連鎖になるぞ
865NAME OVER:2007/03/22(木) 08:25:52 ID:???
(^^;
866NAME OVER:2007/03/22(木) 11:24:13 ID:???
自己分析して見る
連鎖組み:△
アクティブ:○
同時:△
お邪魔処理:△
マルチ:×

対戦じゃ竜頭蛇尾でござい('A`)

俺と同等の…てかそもそもパネポン人口がアレだが(´;ω;`)
ガチンコ勝負になったら攻撃は3連鎖と13連鎖でFA?
867NAME OVER:2007/03/22(木) 13:53:44 ID:???
攻撃方法は人それぞれだが
俺は開幕せり上げ→連鎖できるだけ連鎖→カウンターしつつ6連鎖ほどで攻撃
って感じ。3連鎖マルチは色々リスクあるんで好みではない
気が向いたら最大連鎖とか挑戦してる


連鎖組み:△・・・そもそも組む必要ってなくね?意味ないわけじゃないが
アクティブ:○・・・できるなら問題ないでしょ
同時:△・・・できないほうがむしろ対戦では強いんだぜ
お邪魔処理:△・・・ここは○になってほしいところ
マルチ:×・・・スコアタじゃなきゃいらねーだろ
868NAME OVER:2007/03/22(木) 21:36:43 ID:???
俺もアクティブ突出派だわ。防御面が弱いのが弱点
こっちの攻撃の方が全然多いのにカウンター後に相手の攻撃が大量に溜まってて、反応が遅れて負けることが多い
あとそこまで意識してないけど大連鎖と!の後に細かい連鎖を入れるようにはしてるな
カウンターは時間かかるから諸刃の剣だね
869NAME OVER:2007/03/22(木) 22:33:50 ID:???
GC版はハードまでしかないんですか?
870866:2007/03/22(木) 22:47:53 ID:???
>>869
S-HARD V-HARDがあるよ


Vステージ7で死んだ…Vノーミスはまだ先の話か('A`)
871NAME OVER:2007/03/23(金) 20:02:10 ID:???
SFCでV-HARDってどうやるの?
872NAME OVER:2007/03/23(金) 20:44:48 ID:???
>>871
そんなあなたにはHARDでもどうぞ。
エンディングをお楽しみに。
873NAME OVER:2007/03/23(金) 21:27:52 ID:???
>>872
HARDノーコンでクリアしてエンディング最後まで見たんですけどS-HARDまでしか出ない‥
874NAME OVER:2007/03/23(金) 22:20:12 ID:???
SFCはS-HARDまでじゃないのか
875NAME OVER:2007/03/24(土) 06:14:56 ID:???
パネポン的には ハード→スーパーハード→ベリーハード  だが
SFCは一段階上のランクしかない
人によってはこの一段階上のランクをベリーハードと呼ぶ
876NAME OVER:2007/03/24(土) 12:52:38 ID:999jTcfb
SFCのバトルの連鎖数なんか競っても意味がない
877NAME OVER:2007/03/24(土) 17:52:14 ID:???
>>870
ありがとうございました!
ハードをノーコンで何度もクリアしてるのに、エンディングは見てなかったのでw

Sハードはノーコンでクリア。
Vハードはいきなり氷の妖精でコンティニューしたw(手詰まり状態になった)
あとはふんどししめなおしてかかったら勝てた。
ただ、危ないときは結構あったけどw
878NAME OVER:2007/03/24(土) 21:51:18 ID:5uvvdAFX
GCV-HARDノーコンクリア記念カキコ

目が痛いです('A`)


サナトスとコーデリアはSFCのBGMの方がよかったなぁ……
879NAME OVER:2007/03/25(日) 18:50:42 ID:xJpFNdaa
それわかるような気がするwww
880NAME OVER:2007/03/25(日) 21:49:14 ID:G328mkUV
テーテテー テーテテー
テテテテ テテテテ テッ テッ テ!
881NAME OVER:2007/03/26(月) 01:49:31 ID:???
>>880
やっぱりSFCのサナトスのBGMはいいよなあ…
882NAME OVER:2007/03/26(月) 03:52:29 ID:???
SFCのサナトスとコーデリア戦の…何ていうんだ?
ピンチの時(もはやデフォだが)のBGMの焦燥感は異常。特にコーデリア。そしてそれがいい
883NAME OVER:2007/03/26(月) 11:05:55 ID:???
パネポン初心者が必死こいてなんとかノーマルのサナトスにたどり着いた
「わしがまおうサナトスじゃ!」 ←ここで笑う
テーテテー ←ここで笑う
その間にパネル送り込まれてアッー!
884NAME OVER:2007/03/26(月) 11:33:56 ID:???
おれは
リップ「フフフッ
わたしが じょおう……
ほほほほほ………」
で笑った。
885NAME OVER:2007/03/26(月) 13:20:19 ID:???
あのリップからはそことなく邪悪さを感じたw
サナトス戦のBGMは笑ったなあ
886NAME OVER:2007/03/26(月) 14:19:38 ID:???
一番あせる曲はティアナの曲だろ
887NAME OVER:2007/03/26(月) 23:19:46 ID:???
しかし、いくら強力な連鎖をしてもマンネリ化や長期戦になったり、
小さな連鎖をした方が勝ちやすかったりするのはなんとかならないのかな?
例えば、連鎖数が多いほど、おじゃまパネルが大きくなるだけではなく、パネルに変化する時のスピードが速くなるとか
888NAME OVER:2007/03/26(月) 23:42:10 ID:???
いっぱい連鎖をしてもマンネリ化や長期戦にならない人はいるだろう
それは腕次第かと

でもぶっといおじゃまパネルは早く消えて欲しいな
消えてる間にも相手は攻撃してくるもんな
あ、でもそういうときは爆発せり上げすりゃいいのか

SFCって爆発せり上げあったっけ?
889NAME OVER:2007/03/27(火) 00:32:16 ID:???
まぁ、変化して落ちるのを待ち構えて連鎖につなげられる人同士だと、大連鎖をしてもまんねりになりやすいし…
パネルでポンがアクション様さが極めて高いパズルで、大連鎖の有効度を上げるために考えてみたんだけど、
あまり良くないかな?
890NAME OVER:2007/03/27(火) 01:23:02 ID:???
おじゃまパネル早く消えて欲しいってのには同意
891NAME OVER:2007/03/27(火) 08:03:08 ID:???
だったらLvあげろよ。Lv5だが7だかで語ってないか?
Lv10同士の対戦で10分以上持つなんて滅多にないぞ

待ち時間を作らせるのも立派な戦略。その間にこちらが仕掛けるのは当然。
戦略にケチつけるのは負け犬のやることだぜ
892NAME OVER:2007/03/27(火) 08:36:43 ID:???
大連鎖ばかりしてるとマンネリズムになりやすい。
状況に応じて連鎖を切ることも大切。3連鎖ぐらいに。
893NAME OVER:2007/03/27(火) 09:25:31 ID:???
SFCはまだ死にやすいと思う
他のだと、天井ついてからどれだけもつんだよと思うことがある
894NAME OVER:2007/03/27(火) 11:42:47 ID:???
連鎖数=強さじゃないゲームだからな、大連鎖だけじゃ勝てない事が多いかと
895NAME OVER:2007/03/27(火) 15:43:25 ID:???
昔から疑問に思ってるのが「開幕即効連鎖するべきか、せり上げてから連鎖するべきか」
これだけはどっちが有効か未だにわからないんだよな
896NAME OVER:2007/03/27(火) 16:59:09 ID:???
多分、最初のうちは「連鎖は大きい方がいい、10連鎖なんてされたら絶対負けるだろう」って感じだったんだろうけど、
プレイヤーが強くなりすぎてゲーム性が変わってしまったんだと思う。
897NAME OVER:2007/03/27(火) 19:29:27 ID:???
開発当初はV-HARD級の戦いは想定外だったんだろうなあ

SFC最初のぷよぷよもそうだろうな
致死量の連鎖組むのが大して難しくない(しかも出されると抵抗不可)
からいかに早く4か5連鎖するか…競り合いも復帰もクソもないわな


まあぷよぷよはそのままだとクソゲーだがパネポンは競り合いが成り立つから下手に変えない方がいいと思う俺
898NAME OVER:2007/03/27(火) 22:12:25 ID:???
ぷよぷよはパネポンみたいに好きなところを入れ替えられるのとは違って、
1から自分で連鎖を作っていくタイプだからな。
ルールが大きく変わるのは慣れがあるんで困るけど、
相殺、大連鎖で高速変化、とかは裏技で出来るようにもしてくれたら良いな。
爆発せりあげや3Dは結構な変化だったし。
899NAME OVER:2007/03/27(火) 23:48:54 ID:???
>>891
Lv10同士だよ
900NAME OVER:2007/03/28(水) 02:27:13 ID:???
まぁ、弱かった頃は「連鎖は数が多いほど良い」って思ってたからな
実際、パネルに変化する速さなんて考えなくても、8以上の連鎖を送ってしまえばそれで勝てる事が多かった
901NAME OVER:2007/03/28(水) 05:58:03 ID:???
パネルが2段しかないときに画面が埋まるほどの
おじゃまパネルが来たときは死ぬしかなかった\(^o^)/

せり上げの大切さを知った
902NAME OVER:2007/03/28(水) 09:06:40 ID:???
あるあるww

調子に乗ってカウンター決めようとすると
連鎖終わり>次のお邪魔降る>消すパネルない>オワタ\(^o^)/ ってなる
903NAME OVER:2007/03/28(水) 10:15:10 ID:???
>>901-902
よう、俺
904NAME OVER:2007/03/28(水) 12:37:56 ID:???
>>901-903
ここはまさに俺の量産工場やぁ〜
905NAME OVER:2007/03/28(水) 17:52:11 ID:???
キングオブパズルゲームだと先輩に聞いて
先週ドクマリ&パネポン買って20時間ぐらい
やってるけど一向に上手くならない
一通り攻略サイト見てすげえ奥が深いことは
わかったけど…たまたまじゃなくて焦らないで
気持ち良く5連鎖出来るようになりたい
俺の下手さ加減に嫌気がしてきた
906NAME OVER:2007/03/28(水) 18:16:39 ID:???
そんなあなたにSFCorGC版オススメ
目的があるから確実に強くなれる
そこまで投げ出さなかったお前なら間違いなくやれる
907NAME OVER:2007/03/28(水) 19:07:22 ID:???
DSLでドクパネやってるけどやりにくくて仕方がない
パネポンDS用に初期DS買ってしまおうか・・・・
908NAME OVER:2007/03/28(水) 19:11:39 ID:???
>>905
根詰め過ぎたら休もうぜ、焦るな焦るな。
やってりゃそのうち慣れるさ。
そこまではまれてるんなら、練習してれば確実に上達する。

上達には個人差もあるだろうけど、
20時間くらいで5連鎖は欲張りすぎだと個人的には思うぞw
909NAME OVER:2007/03/28(水) 19:19:47 ID:???
ポケモンでパネポンはアクティブ連鎖練習用にスローモードがあって
パネポン初心者だった俺は助かった
910NAME OVER:2007/03/28(水) 19:58:43 ID:???
ドクパネにはもっとスローなのがあったような
というわけで>>405はスローで連鎖の組み方を練習しよう
911NAME OVER:2007/03/28(水) 20:04:54 ID:???
>>906
そうですか?GC本体とパズコレ買おうかな
ずっとSPでやってて目が疲れるなと思ってたし
>>908
アドバイスありがとう。正直先輩という対戦相手が
いなかったら此処まで嵌まらなかったと思う
最初すげえ戸惑った…面白く感じてきたのは
やり始めて5時間ぐらいしてから
912NAME OVER:2007/03/28(水) 22:51:43 ID:???
>>911
ずっとやってると効率のいい方法や連鎖の型がパターン化して染み込んできてさらにそれが効率化…ってなるから焦らずに

その内文字通り「見えてくる」ようになるから


>>皆
1回消えてる間に次、さらに次の連鎖を組み終わり3つ先の為にパネルを動かし準備する…まで行くのにどれくらいかかるだろう
やってなかった時期抜いて6年くらいやってるのかな…発売年に買った俺現在17
しかしスゴいスルメゲーだな
913NAME OVER:2007/03/28(水) 23:02:46 ID:???
>>910
連鎖組みオンリーだと5連鎖が限界だけどアクティブオンリーなら10連鎖ぐらいな俺には
連鎖組む練習はあんまり意味無い気がするんだよな
はじめにちょっと連鎖組んどけばアクティブを用意する時間が出来るから開幕とかはやるけど
914NAME OVER:2007/03/28(水) 23:03:28 ID:???
攻略サイト見てその深さみたいなのが見えるなら、
>>905は色々見通す目はありそう。
漠然とした物言いだけど。

肝要なのはやっぱり基本だよな。
大連鎖するなら横―横連鎖で連ねる技術は必須だし。

で、基本が整ってから、
動かしてる間や消えてる間に次の連鎖の種を探せるように
目の配り方を覚えるみたいな。

>>912
ろくに対戦してないしSFCのベリーハードまでしか経験してないから、
俺は3つ先までは見られないな。
2つ先を見る所までは行ってるけど。
915NAME OVER:2007/03/28(水) 23:21:32 ID:???
1日1時間半1年間毎日やってようやくお邪魔なし10連鎖できるようになった。たまにだけど。
伸びたと感じたのはようつべで上級者のプレイを見て
大連鎖のイメージを頭に焼き付けてから。やはり自力ではマンネリに陥る
916NAME OVER:2007/03/29(木) 02:22:59 ID:???
ポケパネ発売前はエミュでスピード落としてアクティブの練習してた奴がいたな
その後の上達の早さといったらもうね
917NAME OVER:2007/03/29(木) 04:36:26 ID:???
今の俺の壁は自分が感じて思った通りにパネルを動かせないことだな。
一個ずれてたり、反応してなかったり、動くのが一瞬早かったり。
俺の調子なのか機械の調子かはわからんがずれるのが嫌になってくる。
SFCイージーエンドレスカンストで五分台がでるなら
もう良いんじゃないかと思うようになってきた。
918NAME OVER:2007/03/31(土) 13:44:28 ID:???
ISの公式サイトがどうしてもファンサイトに見える・・・
919NAME OVER:2007/03/31(土) 22:44:32 ID:???
>>883-884
亀だが激しく吹いたwwwwwwwwww
すげー懐かしい
920NAME OVER:2007/03/31(土) 23:04:48 ID:???
>>918,919
俺もwww
921NAME OVER:2007/04/01(日) 20:09:12 ID:???
リップ以外の妖精でゲームオーバー→い、いなくなってる!

今でも思い出す度に落ち込むのは俺だけでいい
922NAME OVER:2007/04/01(日) 20:14:40 ID:???
確かにあれは怖かった
妖精の世界は厳しい
923NAME OVER:2007/04/01(日) 22:21:03 ID:???
負けた後、シュレッダーにかけられるように
背景のキャラが消える演出も後味悪いな。
924NAME OVER:2007/04/01(日) 23:10:27 ID:???
でも平然としているリップさん
彼女じゃ間違いなく悪魔


あ、悪魔か
925NAME OVER:2007/04/01(日) 23:27:06 ID:???
悪魔でいいよ




ごめん(´・ω・`)
例の魔砲少女思い出しちゃったもんで
926NAME OVER:2007/04/02(月) 02:02:44 ID:???
>>924
コーデリア=リップ母
リップ以外(善人)を殺害したのに「力を試していた」とか言うなと(言ったっけ?)

お前等の嫌いなキャラ誰よ?
俺は月のヤツと花のヤツとボス全部
927NAME OVER:2007/04/02(月) 04:10:05 ID:???
>>925
語りあわないか
ってか俺も管理局と重ねてる


最近は無駄にストーリー考えてプレイしてるな
エリアスはウエンディに弱いとか
フレアはエリアスに弱いだとか
フェニックスは焼き鳥にするためフレアで倒すとか
ドラゴンはネリスで倒すとか
サナトスでリップとセレン以外消滅させるとか
コーデリアでセレン消してリップでリンチとか
928NAME OVER:2007/04/02(月) 05:19:31 ID:???
悪魔で長時間気絶しているだけだと考えろ
929NAME OVER:2007/04/02(月) 05:38:32 ID:???
ここは悪魔なりのやり方で話を聞いてもらうインターネッツですね
930NAME OVER:2007/04/02(月) 10:24:38 ID:???
>>927
コーデリア対セレンでお笑い地獄。
「おっほっほ」
931NAME OVER:2007/04/02(月) 21:33:49 ID:???
全員好きだぜ、魔王以外
932NAME OVER:2007/04/02(月) 21:45:12 ID:???
バカ、魔王が一番だろ
933NAME OVER:2007/04/02(月) 23:32:21 ID:???
934NAME OVER:2007/04/03(火) 03:22:51 ID:???
なんというニコニコ


10年前の魔法少女といえばセーラームーンかさくらだったが
今の時代はなのはさんでいいのかな
色々重なる部分があるからいつも重ねてしまう
935NAME OVER:2007/04/03(火) 04:10:03 ID:???
王道的な「魔王」というキャラの上に、さらなる強敵がいるって設定がなんとなく好きだ。
クロノトリガーのラヴォスも同じく。
936NAME OVER:2007/04/03(火) 04:25:26 ID:???
逆にラスボスがケフカってのはちょっとな。
937NAME OVER:2007/04/03(火) 16:35:23 ID:???
ケフカは俺の中ではベストヒールなんだがなあ




あれでもっと貫禄(強さ)があればいいんだが…即行でやられるとか道化ジャマイカ
時期的にナルシェの3チーム戦でブリザラやらコンフュ撃ってくるケフカが一番厄介だった記憶
938NAME OVER:2007/04/04(水) 15:05:28 ID:???
なんでケフカ話になってんだw
俺はあれはあれで好きだけど

久しぶりにやったらコーデリアに全然勝てなくて諦めた
ムオッホッホって変に篭った笑い声聞き続けたら頭痛がしてきた
サナトスまでは結構調子良く勝てたのにコーデリア鬼すぎ…
939NAME OVER:2007/04/04(水) 22:39:26 ID:???
コーデリアの声をケフカのあの声にすればいいんだ(・∀・)!




キメェ
940NAME OVER:2007/04/05(木) 00:38:00 ID:???
>>939
脳内再生されて吹いた。
サナトス第二形態とか、真コーデリアとかが見てみたい。
941NAME OVER:2007/04/05(木) 01:45:38 ID:???
サナトス「わしのやられ顔は108まであるぞ」


109回目で死にます
942NAME OVER:2007/04/06(金) 20:52:11 ID:???
Yオークションで3000円は下らない、キューブのデジタルコントローラを
アマゾンの中古(出品)で3000円で買ったんだが…。

今日、中古980円で売っているところを見つけてショックだったw

しかもゲオで。
し・か・も、「ゲオ」なんかで…(中古高いと有名なw)
。+゚・(ノ∀`)・゚+。
943NAME OVER:2007/04/06(金) 21:08:34 ID:???
コーデリア「おっほっほ」
サナトス「あれはワシの百八式より危険だぁ――!!みんな伏せやーっ!!」
944NAME OVER:2007/04/07(土) 08:44:07 ID:???
>942
もう一個買って、予備にするんだ!
オークションで売り払うのもいいんじゃね?
945NAME OVER:2007/04/07(土) 13:27:03 ID:???
しばらく来ない間にこのスレに何があったんだw
946NAME OVER:2007/04/07(土) 14:36:35 ID:???
なんか声談義になっとるwww
947NAME OVER:2007/04/07(土) 15:25:53 ID:???
*テーテテ テーテテ
テテテテ テテテテ テッテッテ

“コン♪”

(*くり返し)
948NAME OVER:2007/04/07(土) 17:42:19 ID:???
サナトスのテーマ?
949NAME OVER:2007/04/07(土) 21:41:07 ID:???
ニコニコでSFCベリハノーコンがうpされてるが
サナトスとコーデリアはやけに人気あるw

昔はセレンをメインで使ってたが、今はシャーベットかティアナだな
昔は思わなかったが、今見るとおばさんにしか見えない
950NAME OVER:2007/04/07(土) 21:47:33 ID:???
メチャクチャ頑張ってSPステージのサナトス倒したのに
次ステージのエリアスに「魔王にやられちゃったでしょ?」
とか言われちゃうのがカナシス
あの段階でサナトス倒すと褒めて貰えんのかな、ってちょっと期待してたのに…
951NAME OVER:2007/04/07(土) 22:45:26 ID:???
>>950
あるあるw
952NAME OVER:2007/04/08(日) 00:41:24 ID:???
もはやエリアスに期待されていない。
953NAME OVER:2007/04/08(日) 08:51:50 ID:???
そのパターンお約束になってるよなw
954NAME OVER:2007/04/08(日) 10:49:14 ID:???
ていうかアレ倒して意味ないのか?
一度やられてリセットした後、やり直して倒したんだけどw

意味無いんだったらさっさとRおして自爆した方がタイム短縮になるのか('A`)
955NAME OVER:2007/04/08(日) 14:11:20 ID:???
パネルでポンの妖精さん
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1175913293/

誰だよ
956NAME OVER:2007/04/08(日) 19:11:51 ID:???
SP魔王は初心者ドッキリ企画だからな
初心者時代はティアナクリアが欝だった
957NAME OVER:2007/04/09(月) 04:34:43 ID:???
公式サイトいつオープンするんだか・・・
もう2週間前なのにやる気なさ杉
958NAME OVER:2007/04/10(火) 07:31:21 ID:???
パズコレのステージクリアでも相変わらずサナトスが乱入してたな。
959NAME OVER:2007/04/10(火) 13:54:32 ID:???
ちなみにパズコレでも「魔王にやられちゃったんでしょ?」は継承されてる
960NAME OVER:2007/04/12(木) 23:47:12 ID:???
久しぶりに動画があがってる!と思ったら…
ttp://www.youtube.com/watch?v=CSnpMy2WYos

           //                  ,-、
            //           _____     (<ヽ!
            i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\ いくぞ!いくぞ!
           ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,! \`ー¬‐、
             ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,/     ヽ
            :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /|      ,!
                ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ  ヽ、.___,.ノ'′
              ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ      。
                       ゙i`    ,:;'' i; ヾi′    '。 .・
                        |    '"  ;:  ゙|      。 ゚ 。:
                     |      ;:   !      。・゚・
                    |       ;;! ,!     .・;。・゚。
                       i'^ゝ    _゙__,,!、     ・゜・ ゚ ,
                    F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'     .・゚・。・゚・。
                    ,;-‐'′     ゙i i  i    : ゚: 。 ・ :
                /        ,!,!  ,!、    . ・ 。 ・
                  /        _,,ノノ   ; ヽ、
              ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                 i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                 i   `i           ゙:、   ;゙ヽ lヽ,,lヽ
               |    |            `゙ヾ、 (    ) もうやめて
              |   ,!               ゙:、と、  ゙i
961NAME OVER:2007/04/13(金) 06:01:26 ID:???
SFCのCMだと思ってたのに・・・
962NAME OVER:2007/04/13(金) 09:08:30 ID:???
そういや、あのCM
当時見て以来見たことない
963NAME OVER:2007/04/13(金) 22:17:47 ID:???
DSではそこかしこでこのような幼女レイプが行われるかと思うと
964NAME OVER:2007/04/15(日) 19:13:14 ID:???
リップ「保守!![4]」
965NAME OVER:2007/04/17(火) 08:13:07 ID:???
俺はスマブラDXでカービィのストーン攻撃にお邪魔パネルがはいっていたことに一番感動した。
966NAME OVER:2007/04/17(火) 13:04:41 ID:???
ニコニコにGCのストーリーモードうpされてたんで見たんだが
ロリがすっげー強化されてるな・・・やりすぎだ

でもって、あのサナトスはいったい何者やねん
967NAME OVER:2007/04/17(火) 19:19:04 ID:???
画面やキャラのデザインとか、メルヘンな感じはSFCに似せているけど、
実際動画を見てみると、開発者のセンスがかなり異なっているように感じる。
968NAME OVER:2007/04/17(火) 22:50:50 ID:???
公式オープン記念パピコ

後は19日からDSステーションでダウンロードプレイだったか?
969NAME OVER:2007/04/18(水) 01:09:54 ID:???
CM見た
完全に妖精の姿は無かった
970970:2007/04/18(水) 14:53:57 ID:???
新スレ立ててきた

パネルでポン 〜地味な7個消し〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1176875399/l50
971NAME OVER:2007/04/18(水) 20:18:18 ID:???
新スレ乙
でも同時消しを勝手に決めちゃうのは困るんだぜ
972NAME OVER:2007/04/18(水) 20:19:21 ID:???
>>970
早すぎる気がするぞ。
一日落ちする980ぐらいの時に立てたほうが良かった。
まあ、乙
973NAME OVER:2007/04/18(水) 20:36:30 ID:???
地味って何だよw
974NAME OVER:2007/04/20(金) 00:32:58 ID:???
おじゃまパネル梅
975NAME OVER:2007/04/20(金) 19:16:34 ID:AVjaagb1
次スレ

パネルでポン 〜地味な7個消し〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1176875399/
976NAME OVER:2007/04/20(金) 19:17:39 ID:???
こちらもどうぞ

パネルでポンDS
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1176728656/
977NAME OVER:2007/04/20(金) 20:07:23 ID:???
>>952
それがGC版のソフィアもそうだと知った時には…
全然直ってないやないかーーーとか言ったものだ

というわけで梅


978NAME OVER:2007/04/21(土) 13:45:42 ID:???
体験版DLしてきたが、何だアレは('A`)
DS版で追加要素に期待するしかないのかアレは
979:2007/04/21(土) 15:19:56 ID:???
おれがDS版に期待している点は、通信対戦ができることぐらいしかなくなってしまった…。
980NAME OVER:2007/04/21(土) 16:16:34 ID:???
任天堂のゲームの中では
面白くて熱くて燃える上に萌えの要素もあるのが、ポケモン、FE、パネポンであり、
萌えないけど燃える、そしてそれがいいと思えるのがそれ以外のゲームだと思う。

さすがにピーチじゃ萌えませんよ。気に入っているとかいうのとはまた別の問題です。

更に言うと最悪のパターンなのが萌えの要素しかないゲームである。
もちろんパネポンはこんなゲームじゃないはずです。
今の任天堂はそれを勘違いしており、頭が固すぎます。
981NAME OVER:2007/04/21(土) 17:07:39 ID:???
やった!ついにGCでS−HARDをクリアした!サラ相手に一ヶ月かけたのもいい思い出だ
次はV-HARDだ・・やってやる・・やってやるぞ!
982NAME OVER:2007/04/21(土) 17:33:44 ID:???
その前にDS版でちゃうよ
983NAME OVER:2007/04/22(日) 00:37:22 ID:syvJSqbn
埋め
984NAME OVER:2007/04/22(日) 03:28:49 ID:???
>>979
カイレラって知ってるかい?


まあパネポン好きだからどーせ買っちゃうけど
「タチジェネ化の効果」って捕らえ方されないことを祈るよ
久々にSFCやったら感覚残ってなかった梅
985NAME OVER:2007/04/22(日) 20:29:34 ID:???
埋めよう
986NAME OVER:2007/04/22(日) 21:21:10 ID:???
任天堂のサイトでパネポンDSを体験している女性の動画を見た。
二人ともタッチペンでやってたけど結構操作ミスしてたね。こりゃボタン操作しか使わなくなりそうだな。
987NAME OVER:2007/04/22(日) 22:29:14 ID:???
メテオスはタッチペンで問題なかったな
パネポンは今までボタンで慣れてたからどうなるか
明日体験版DLに行ってみるか
988NAME OVER:2007/04/22(日) 22:39:21 ID:???
メテオスと違ってタイミングが要求されたりするからペンはしんどいぞ
989NAME OVER:2007/04/23(月) 00:22:37 ID:???
ただ、遠くにあるパネルにカーソルを移動する時間と手間が
大幅に削減できるので、そういう意味では良し悪し、と
いったところだと思う

後で体験版2回目をDLしてこよう
990NAME OVER:2007/04/23(月) 01:39:19 ID:???
そういう意味では良いけど、それによる仕様変更が地味に痛いかも
991:2007/04/23(月) 12:08:07 ID:???
今まで使うことの出来た離れ技的カーソル操作ができなくなった、というのが
地味にどころでなく痛いかな

タッチペンによる操作を研究するなら、メテオスのカーソル捌きテクニックが
多分、というか大いに役に立つかと思われ

/*チラシの裏
同じ日にネズミー版メテオスを購入する香具師はどれくらいおるか挙手しれ
俺ノシ
タッチペン操作を苦にしないかどうかはメテオスのプレイ歴にも影響して
いるのではないかとオモタところで体験版をDLしてくっか */
992NAME OVER:2007/04/23(月) 14:07:07 ID:???
ディズニー?ヨコ移動?何それ
993NAME OVER:2007/04/23(月) 18:09:00 ID:???
パネポンタテ移動を賛成派の俺が埋めにきましたよ


ってことにしておいて梅開始
994NAME OVER:2007/04/23(月) 18:27:34 ID:???
縦ってマジかよ
995NAME OVER
簡単すぎだな