パネルでポン 〜地味な7個消し〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
933NAME OVER:2008/06/05(木) 22:20:41 ID:???
>>932
今の現状ktkr

御免。スルーしてくれ。
934NAME OVER:2008/06/05(木) 23:17:27 ID:???
やたらと議論に上る「妖精」
そんなに問題だと思うならなぜ新しい世界観を作ろうとしない?

このあたりでもうISは糞である
935NAME OVER:2008/06/06(金) 08:33:29 ID:???
>>934
何を言いたいのかよくわかりません
936NAME OVER:2008/06/06(金) 10:58:24 ID:gIkHAqQc
新しい世界観=恐竜と電気鼠
937NAME OVER:2008/06/07(土) 02:51:39 ID:???
>>935
パネポンオリジナルキャラでありながら
妖精とは違う魅力的なキャラを出せればいいと思う

この当たり前のことすらISは分からないのだから
ISは無能だと言いたいのだ

938NAME OVER:2008/06/07(土) 09:41:48 ID:Cdnr1Xhv
そうかもね。うん、納得。

でも、近頃はキャラを作り出しにくい風潮があるし、
もしもの事があったらファン分裂するし。
妖精さんが空気キャラに変わっても、違和感たっぷりで妖精ファンは(略
凡パズルゲームの感じが少しでも出たらワゴンもあり得る。

何にしても、今の時代でパズルゲームが生きて行くのは困難だよ。
コア=のめり込みマニアは大作命、子供はパズルゲームに親しみが無いし。

まあ、パネポンのゲームシステムもまだ発達段階だし、欠点も多いから、
パネポンは初代の知名度と妖精さんで動いてたと言ってもおかしくないよ。
939NAME OVER:2008/06/11(水) 09:40:36 ID:3VbAFOz7
パネポン期待裏切りage
940NAME OVER:2008/06/11(水) 11:30:27 ID:???
つまりSFCパネポンの9割程形をとどめつつ、少し今風にDSやらWiiやらで出せばいいわけだ。
941NAME OVER:2008/06/12(木) 00:08:22 ID:???
>>938
何言っているんだ。もう分裂してるだろうが
遅かれ早かれどの道ワゴンなんだし、恐れているだけでは何も変わらない

それだったらいっそ少々ぶっ飛びつつも多彩で魅力的なキャラを出せばいいだろうが
うまくいけば大ウケするかも知しれないし、妖精ヲタ度どもの抗争になったら
スレを別々に建てて「住み分け」をすればいい

キャラがいてもいなくても売り上げがそんなに変わらないのなら
キャラは出した方が売れるだろう、その方が少しでも多くの人が買うからだ

魔法少女にプロレス技。力士、戦闘機、はたまたしゃべる動物がいると思えば
鎧を着た騎士までいる。こんな世界観だったらある意味最高だろ?

942NAME OVER:2008/06/12(木) 01:46:26 ID:???
WiiでNPCやってるんだけどコントローラーの操作性がひどい…
初めてGCコンに触れたが、カーソルが上にぶれたり、どうもやりにくいんだ
プレイ動画見ていてよくこれでできるなと驚いた

持ち方とかのコツがあったら教えてください
943NAME OVER:2008/06/12(木) 02:00:41 ID:???
どうせISが無能だからパネポンは終わったようなものだな
傑作だが出す会社が悪かった
944NAME OVER:2008/06/12(木) 02:05:53 ID:???
横井さんがいなくなったのも一因だろうな、と思ってる
945NAME OVER:2008/06/12(木) 02:29:04 ID:EdTH/5/g
>>942手が大きい場合、十字ボタンに楽々届くからそれで十分。
そんなに手が大きくない場合、十字ボタンを下から抱えるように持つ。
但し、ホリコン•GBAコン推奨。

>>943パネポンは上級者にとってかなりの欠陥があるシステムなのに、
ファンの要望も聞かないで勝手に移植しまくりの状況。
それを改善しようとしないなら終わったも同然。
946NAME OVER:2008/06/15(日) 19:37:33 ID:???
DS版やってるけど、思ったほど悪くないな

まぁ、トランスっぽい雰囲気にしてるのは、
ルミナス以降のパズルゲーの流れなんだろうね。

キャラ系パズルからトランス系への流れ
947NAME OVER:2008/06/16(月) 23:46:07 ID:???
それルミネスじゃね?
qbがああいう方針なだけだと思う
948NAME OVER:2008/06/19(木) 12:20:57 ID:???
ヒント:群盲象を評す
949NAME OVER:2008/06/20(金) 10:54:27 ID:FM4V+v5M
パネポンを普通に分析してみた(但し口調は初心者仕様)

エンドレス»かったるいけどもみんなそんなもんなのでOK。練習用。
ステクリ»ベテランにはかったるいけどもオマケ的な存在なのでOK。
スコアタ»バクセリとマルチのお陰で上級者も大満足。パネ動画の殆どはスコアタ。
VS»メテオスと同じく粘り対戦系。せりあがりの上昇は殆ど意味がない。
パズル»いわゆる普通のチェックメイト。普通に面白い。
操作性»指痛いけども慣れれば余裕。ストレスが溜まらないスムーズな動き。
絵»妖精はイイ!。が取っつきにくい。しかし変えるとぷよぷよの二の舞。
メニュー»いちいちオプションでバクセリ設定に行くのが(中略)だけど悪く無い。
ミッション•アクパズ•アイテム»あと一歩と言った所か。磨けば良くなる。
950NAME OVER:2008/06/20(金) 11:09:14 ID:???
ぷよみたいにそうさいすればどうだ
951NAME OVER:2008/06/20(金) 23:50:59 ID:???
相殺は良いシステムだよな
952NAME OVER:2008/06/21(土) 00:41:50 ID:???
リーフが実にハイエナですね
953NAME OVER:2008/06/21(土) 11:50:38 ID:???
VC版はフリーズとかおじゃまパネルの顔がキモいバグそのまま?
954NAME OVER:2008/06/21(土) 16:26:31 ID:???
フリーズは改善されているらしい。
おじゃまに顔は…顔は蛇足だったかな。。。。

>>950ただでさえ長い対戦を余計に長くする気か…
955NAME OVER:2008/06/21(土) 16:48:39 ID:???
なにがやりたいの
一瞬で決着つけたいの
ながく対戦していたいの
駆け引きしてみたいの
956NAME OVER:2008/06/21(土) 17:02:29 ID:???
一瞬で決着つけたいモード 
先に大連鎖した方を先攻とする。お邪魔ブロックはふらない。
後攻へ先攻の連鎖ノルマと負荷に応じたタイムストップが発生する。
(例えば、先攻が2連鎖なら5秒、3連鎖なら10秒など、レベルをパラメータで調整できる)

タイムストップ内にノルマ数を達成させれば相手側へノルマとタイムストップが発生する。
(ノルマ終了間近に+カウンターとして連鎖を繋げることができる)

相手がノルマを消化している間に、発生予定分のノルマ分を消して貯金することができる。
(相手が100ノルマ消化している間に、自分は60分連鎖などで貯金した。
相手が最後に連鎖して+20ノルマが発生したら、相手からくるノルマは120。
120−60で自分の次の消化ノルマは60からになる)
タイムオーバーになれば負け。
957NAME OVER:2008/06/21(土) 17:19:00 ID:???
ながいモード
負荷をパラメーターの調節。(上級者は通常の1/2しか相手に与えられない)
お邪魔のレパートリーを増やす(テトリス外伝みたいな)

駆け引きモード
大連鎖、同時消し、平消し(何も発生しない)をジャンケン関係にする。
相手の攻撃に対して勝つかあいこの手を出す。
あいこなら、お互い攻撃しなおし。勝ちならカウンター待ちって
一瞬モードとかぶってしまう。。
958NAME OVER:2008/06/21(土) 20:15:11 ID:???
↑とにかくパネポンが好きなことはわかった
959NAME OVER:2008/06/21(土) 21:07:34 ID:9ROhdpS3
パネポンってGBAとDSには妖精いないんだろ?ということはもういないってことだよな
GCにはいたらしいがやってないのでわからん ついてくるクッキーとドクマリが邪魔だ
960NAME OVER:2008/06/22(日) 12:44:07 ID:???
スマブラXに妖精さんが入っていたという事が
妖精さん復活の予兆だと信じています。

新ルールか…今のパネポンで解決すべき所は、
•パネルが常に上まで到達している。リスク&リターン要素0
•防御が強すぎていくら送っても消される。相手では無く眠気と戦うゲーム
•連鎖の仕方とカウンターしか戦略が無い。ボタン連打ゲーム
メテオスはここの所が完璧。やっぱり桜井さんですから。
961NAME OVER:2008/06/22(日) 13:30:45 ID:???
メテオスは対戦して勝ってもよくわからないところがどうも
962NAME OVER:2008/06/22(日) 15:30:40 ID:???
パネポンもメテオスも耐えれば勝ち
963NAME OVER:2008/06/22(日) 16:22:44 ID:???
最近VCで初代やったが、やはりGCよりこっちだよな
964NAME OVER:2008/06/22(日) 16:31:50 ID:???
GCは操作性がなぁ

個人的にはポケモン版とDSは成功だと思う
どっちも妖精さん不在だけど

あと、メテオスも面白いけど、パネポンのほうが好きだな。
アクティブ連鎖に近い要素はあるけど、やっぱパネポンだぜ
965NAME OVER:2008/06/22(日) 19:01:11 ID:???
DSで出たって事は、タッチペンユーザーを組み込んだわけだろ。
すると今度別の媒体で出たときにタッチペンユーザーはどうするんだ?
966NAME OVER:2008/06/23(月) 08:21:39 ID:???
ボタン操作で問題無し。
タッチペンユーザーはそこまでこだわりは無い。
967NAME OVER:2008/06/24(火) 13:40:49 ID:xGIV9CwO
•同時消し、連鎖をすればSTOPがかかるが、
パネルが消えている間ではSTOPしない。
•お邪魔パネルに同時に複数のパネルを隣接させて消すと、
解凍量が増える。
•時間が立つにつれ、せり上がりスピード、消去速度、STOPの長さなどが
どんどんLv.UPしていく。

これでかなり改善されると予想する。
968NAME OVER:2008/06/26(木) 07:49:27 ID:???
解凍速度を倍〜三倍にするだけでずいぶん違うと思う
969NAME OVER:2008/06/26(木) 07:59:14 ID:???
お邪魔パネル「ここ、どこですか?なんであたし消されるんですか?」
970NAME OVER:2008/06/26(木) 23:02:14 ID:???
>>960
桜井信者キモい、死ね
971NAME OVER:2008/06/27(金) 18:17:27 ID:???
pixivで結構パネポンの絵あるね
972NAME OVER:2008/06/28(土) 21:11:54 ID:???
>>970
こんなところにまでアンチ桜井の出張か?

桜井を褒める書き込みにすぐかみつくお前達の方がキモイんだよ
永久にクソゲーの3や64でもやってろ

あーSDXが待ち遠しいぜ
973NAME OVER:2008/06/29(日) 05:12:32 ID:???
おまいらまとめて全て板違い
974NAME OVER:2008/06/29(日) 10:07:37 ID:???
スマブラXは微妙だったけどなー
975NAME OVER:2008/06/29(日) 20:35:59 ID:hfw2A95m
ボタン操作で一番上に持ってくると、
DSはすぐにゲームオーバー。スーファミは少し待ってくれた。
スーファミの時はその間に連鎖し放題だったのだが。
976NAME OVER:2008/06/30(月) 23:20:44 ID:???
>>972
いやいや、SDXは最高の出来だと思っているよ
今の桜井は完全に糞だがな

そうやって決め付けるてめぇこそキモいんだよ
この人間の屑にして社会のゴミの糞野郎が

977NAME OVER:2008/06/30(月) 23:51:26 ID:???
>>972
>>976
両方人の事言えないくらい糞です^^
消えてください^^
978NAME OVER:2008/07/01(火) 00:23:28 ID:???
>>977
お前が消えれば?そういうお前が糞だから^^
それこそ初心者にすら消されるパズルモードの1-1のパネルのようになwww
979NAME OVER:2008/07/01(火) 04:57:55 ID:???
たとえにちょっとワロタ
980NAME OVER:2008/07/01(火) 05:55:14 ID:???
過疎スレで喧嘩とか器用な奴等だなwww
981NAME OVER:2008/07/01(火) 06:36:01 ID:???
それだけ愛されてるって事さ
982NAME OVER
      警告
このスレはこのまま1000まで突っ走ります。
振り落とされないようにしっかりしがみついて下さい。
次スレはパネポンの話題が出来てから立てるようにして、
最後まで減速しないように心がけましょう。

それではまた会う時まで…