クロノトリガーのスレッド-参七-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クロノ11周年
Vジャンに載ってた公式初期設定 (繰り返し話題になるから)
  クロノ:17歳 168cm 57kg
  マール:16歳 158cm 45kg
  ルッカ:19歳 160cm 48kg
  カエル:40歳くらい(グレン時の年齢は不明)134cm 42kg
  ロボ:175cm 189kg
  エイラ:24歳 168cm 59kg
  魔王:年齢不明 178cm 58kg

前スレ
クロノトリガーのスレッド-参五- (実質-参六-)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1137386510/
2|⊂⊃  ⊂⊃  | ◆JEhW0nJ.FE :2006/03/11(土) 01:09:23 ID:???
コアグラフィックスII
3NAME OVER:2006/03/11(土) 01:14:03 ID:???
過去スレ(壱〜九は省略)
 -十-ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1063642458/
 -十一-ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066737409/
 -十二-ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069928607/
 -十二-(実質十三)ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069938559/
 -十四-ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074158164/
 -十五-ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078060596/
 -十六-ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081663974/
 -十七-ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085706578/
 -十八-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090121186/
 -十九-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093687502/
 -弐〇-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096202946/
 -弐一-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099517335/
 -弐々-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1103541829/
 -弐参-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1108077124/
 -弐四-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1111848781/
 -弐五-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1114625022/
 -弐八-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1120996590/
 -弐九-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1122772153/
 -参〇-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1124729769/
 -参壱-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126971132/
 -参弐-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1128949424/
 -参々-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1130828878/
 -参四-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133447114/
 -参伍-ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1137385900/
4NAME OVER:2006/03/11(土) 01:20:34 ID:???
関連サイト
ttp://www.parabox.or.jp/~takashin/CT.htm
ttp://www.opcoder.com/projects/chrono/
ttp://www.chrono-trigger.com/
ttp://www.chrono-trigger2.cjb.net/
ttp://www.uct2.net/shots.php

―関連スレ―
■クロノトリガーのFLASH 強くてニュースレッド3週目■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1084615013/
いい加減クロノトリガー超えるゲームを作れよ無能が
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1125471192/
クロノトリガーってやっぱおもしろいよねー5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1136989777/l50
クロノクロス Part 13 〜 閉ざされた時を超えて 〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138314922/l50
クロノ・とりがー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1132890753/
こう考えると「クロノトリガー」てすげーゲームだな
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1119825310/
【トリガー】クロノシリーズPART7【クロス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1132911146/
クロノトリガーのカエルはケロカッコイイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1116641132/
品 ラヴォス
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1129207739/
5NAME OVER:2006/03/11(土) 01:21:45 ID:???
今日はクロノトリガー11周年の日か
6NAME OVER:2006/03/11(土) 01:23:12 ID:???
マルチエンディング一覧

1:最初
2:中世から現代に戻ってきてクロノがタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホされるまで
3:脱獄後未来に行って現代に戻ってきて中世に行くまで
4:橋でのバトルのあとタータにバッジをもらわない
5:タータにバッジをもらう
6:カエルにできあがったグランドリオンを渡すまで
7:魔岩窟を開いて魔王を倒すまで
8:原始でアザーラと決着がつくまで
9:古代でサラが封印扉を開けるまで
10:サラが封印の扉を開けた直後 反省会
11:クロノが死んでから時の卵をもらわない
12:時の卵を持っていてクロノを生き返らさない
7NAME OVER:2006/03/11(土) 01:26:17 ID:???
海底神殿以降のエンディングは基本的な流れは一緒だが、以下の条件で変わってくる。

1・クロノの生死(死の山で復活させたかさせなかったか)
   最も変化の大きい条件。復活前はクロノがEDに登場しない。
   ED序盤シーンの差し換えと後半シーンが差し換えされる。
2・魔王の生死(北の岬で仲間にしたか戦って倒したか)
   倒しているとEDに魔王が登場しなくなる。スタッフロール中の
   魔王とカエルのシーンが他のものに差し換え。
3・シルバードを壊したか壊さなかったか(1999年でラヴォスに特攻すると大破)
   壊すとED後半のシーン差し換え。
4・ララを助けられたかられなかったか
   EDでのララの台詞が変化する。
5・時の卵をもらったかもらっていないか(1でクロノ復活前)
   ED序盤にシーン追加。後半のシーン差し換え。
6・虹色の貝殻のイベントで現代の大臣を助けたか助けなかったか(1でクロノ復活後)
   助けていない場合はEDで別の人物が大臣の代わりを勤める。
7・クロノの家のネコの数(1でクロノ復活後)
   EDでゲートに吸い込まれるネコの数と連動。たくさん増やしていた時の
   吸い込まれっぷりはなかなか壮観。

その他連携技wとして、
・クロノ復活前+シルバード壊さない、で、
   EDラストにクロノとマールの鳥山画1枚絵が出る。
・クロノ復活前+魔王倒す+シルバード壊さない、で、
   魔王を倒しただけでは後ろ姿しか見られないグレンが正面を向き、
   台詞まであるEDになる。
8NAME OVER:2006/03/11(土) 01:29:07 ID:???
サブタイトル

旅立ち!夢見る千年祭
帰ってきた王妃
消えた王女
ただいま!!
王国裁判
廃墟を越えて
不思議の国の工場跡
時の最果て
魔の村の人々
現れた伝説の勇者
タータとカエル
赤い石めずらしい石
足跡! 追跡!!
戦え!グランドリオン
決戦! 魔王城!!
気がつけば原始
大地のおきて
魔法の王国ジール
とけよ封印 呼べよ嵐
なげきの山の賢者様
天空で待つものは
ラヴォスの呼び声
古代の新王
時の卵
運命の時へ…
星の夢の終わりに
9NAME OVER:2006/03/11(土) 01:32:46 ID:???
※※重要※※

わざと板違いのクロノクロスの話題を出したり、
それに対して過剰に反応して信者論争を巻き起こしたりするのは
全て愉快犯な荒らしの仕業なのでスルーしましょう

信者論争がしたい人はガス抜き用となっている以下のスレでやって下さい
【トリガー】クロノシリーズPART7【クロス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1132911146/
10NAME OVER:2006/03/11(土) 01:41:17 ID:???
テンプレ終了。
以下マターリ行きましょう。

>>1の三賢者は批判意見も多かったので削らせてもらった。
それから>>7の原文を書いたのは実は自分なんだがw
ずっと気になっていた所をちょっと直させてもらったよ。

>>5
そうなんだよね。奇しくも11年前も今年と同じく土曜日だし。
クロノトリガー発売11周年記念日のいいお日和のスレ立てになったよ。
11NAME OVER:2006/03/11(土) 01:58:34 ID:???
>>1 乙!!
ほぉ、そうなんだ。縁起がいいな。
良スレになってくれる事を祈る。
12NAME OVER:2006/03/11(土) 02:04:36 ID:???
粘着クソスヲタはスルーしてマターリしましょう
13NAME OVER:2006/03/11(土) 02:13:29 ID:???
>>10
曜日まで一緒だったとはね
これは縁起がいい
今日はせっかくなので久しぶりにクロトリやろうっと
14NAME OVER:2006/03/11(土) 08:03:31 ID:???
11歳おめでとう!
15ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2006/03/11(土) 11:15:19 ID:???
>>1

11周記念とか言って遠まわしに俺に小説を書かせようとしてる鳥が厨晒しあげ
まぁ書いてやらんでもないけど。
16NAME OVER:2006/03/11(土) 11:37:17 ID:J9HmVjv6
>>1

そうか…もう11年経ったのか。引っ張り出してやるかな。データとんでそうだな。
17NAME OVER:2006/03/11(土) 11:58:43 ID:???
ジェノサイドームで赤い線が邪魔で進めません。
人形は2つとったんですけど・・・
18NAME OVER:2006/03/11(土) 12:19:27 ID:???
>>17
取るだけじゃ駄目、両脇に人形を置く。
19NAME OVER:2006/03/11(土) 13:00:36 ID:Lo8q+62Y
ルッカがスカートの下に穿いているのは
ブルマーだと勘違いしていたあの頃

フレア詠唱の時に見えるアレ。
20NAME OVER:2006/03/11(土) 13:01:32 ID:???
ルッカはふたなり
21NAME OVER:2006/03/11(土) 13:41:55 ID:???
>>12
出て行きなさい
22NAME OVER:2006/03/11(土) 14:00:59 ID:M4lLWYV8
シルバーポイント80のゲームって何がもらえるんだ?
何度やってもクリアできん
23NAME OVER:2006/03/11(土) 14:15:42 ID:???
クロノの家に猫が増える
24NAME OVER:2006/03/11(土) 14:17:25 ID:M4lLWYV8
まじか
やるのはクローン人形だけでおk?
25NAME OVER:2006/03/11(土) 15:15:50 ID:???
別にクローン人形やらんでも必要になったらベッケラーから金で買える
あとsageろ
26NAME OVER:2006/03/11(土) 15:21:09 ID:9eaYXIkg
sage原理主義粛清委員会4
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1140880254/


2chにはageとsageがあり、どちらも使い分けることによってメリットを発揮する魅力的な機能です。

しかし中には、馴れ合いを好むあまりにsageこそが2chのマナーであると勘違いして
他人にsageを強要し、挙句の果てにはageを荒らしだと決め付ける人間がいます。
彼らはsage強要の根拠を問われると口を噤むばかり。
27NAME OVER:2006/03/11(土) 16:48:26 ID:???
>>15
糞コテどっか行け
専用スレでも立ててそこに引き込もってろ
28NAME OVER:2006/03/11(土) 17:04:19 ID:???
>>15>>26>>27
グロス信者隔離病棟にお帰り下さい
29NAME OVER:2006/03/11(土) 17:09:11 ID:???
>>27-28
つ『スルー』
30NAME OVER:2006/03/11(土) 17:20:31 ID:???
今日は11周年の日だったんだな
おめ
31NAME OVER:2006/03/11(土) 17:57:27 ID:???
11周年おめー
32NAME OVER:2006/03/11(土) 17:58:03 ID:???
ガキだった俺がもう社会人だもんなぁ

11年って長ぇよ
33NAME OVER:2006/03/11(土) 18:03:03 ID:???
ついでに、先日
ポケモンやマリオRPGも10周年迎えたんだよな
月日の流れは早いな…
34ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2006/03/11(土) 18:29:50 ID:???
貴様らに拒否権はねぇんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww身の程知れやカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35NAME OVER:2006/03/11(土) 18:30:05 ID:???
トリガー→クロスの時は長く感じたけど
実際、時が経つのは早いね
また続編期待したいけど
95→99→XX

どうなることやら
36NAME OVER:2006/03/11(土) 18:31:19 ID:???
>>34
ここは糞ス信者は立ち入り禁止だよ
クロスス行きな
37NAME OVER:2006/03/11(土) 18:34:18 ID:???
>36
クロススって何だよwwwwww
38NAME OVER:2006/03/11(土) 18:37:15 ID:???


  ク  ロ  ス  ス  !  !


39NAME OVER:2006/03/11(土) 18:37:51 ID:???
クロノシリーズ新作『クロスス』
40NAME OVER:2006/03/11(土) 18:43:23 ID:???
では ヒコク人クロスス!証言だいに立ちなさい!
41NAME OVER:2006/03/11(土) 18:49:32 ID:???
クロスス人気に嫉妬
42NAME OVER:2006/03/11(土) 18:57:10 ID:???
エイラ「クロ!スス!!」
43NAME OVER:2006/03/11(土) 18:58:15 ID:???
クロススの回廊
44NAME OVER:2006/03/11(土) 18:59:00 ID:???
「クロススレ」って書こうとしてんじゃないか?

どっちにしても間違ってるが。
45NAME OVER:2006/03/11(土) 18:59:43 ID:???
誰か最初の奴の名前をクロススにしてプレイ汁!
46NAME OVER:2006/03/11(土) 19:01:48 ID:???
>>44=>>36か?
どちらにせよクロススの進化は止まらない
47NAME OVER:2006/03/11(土) 19:07:13 ID:???
クロススって・・・







普通にカッコイイな
48NAME OVER:2006/03/11(土) 19:09:09 ID:???
クロスス≧トリガー>>>>>ク(ry
49NAME OVER:2006/03/11(土) 19:40:46 ID:???
クロスス宮殿
50NAME OVER:2006/03/11(土) 20:45:11 ID:???
クロスス・トリガー
51NAME OVER:2006/03/11(土) 22:07:56 ID:???
時の回廊最高です♪
52NAME OVER:2006/03/11(土) 22:56:33 ID:???
クロススの鐘
53NAME OVER:2006/03/11(土) 23:09:46 ID:???
せっかく11周年なんだから
もっと有意義な話しよーぜ
54ゲリマン ◆QpZfBWye0g :2006/03/11(土) 23:31:01 ID:???
こないだ部活の帰りにゲーセンで格ゲーやってたらヤンキーに乱入された。
ヤンキー君は1000円札を100円×10にして10回乱入してきた。俺は10連勝した。
そしたら、ヤンキーがマジ切れしちゃいました 笑
不意打ちで顔面に右フックが飛んできました。俺は避けることが出来ずクリーンヒット。
体育会系で砲丸投げのボールをまともに食らってる俺にはまったくダメージが無かった。
逆にヤンキーのコブシが粉砕しちゃったみたいです 笑
ヤンキーは、てめー調子こいてんじゃねぇ!!!と言って来ましたが、
喋ってる最中にアゴに一発いれてやったんですよ、、、、
そしたら、意識飛んじゃいました 笑 さすがにまずいとおもって全力で逃げました 笑笑笑

まあ、体育会系には喧嘩売らないほうがいいよ^-^基本的に運動能力とか違うから^-^
精神、体力、パワー 全部違うから ^-^ 
だけど、凶器出してきたら逃げます wwwwwwww
55NAME OVER:2006/03/11(土) 23:33:05 ID:???
11周年の日もあと少しか
56NAME OVER:2006/03/11(土) 23:35:07 ID:???
11:ゲリマン◆QpZfBWye0g [くそ] :2006/03/11(土) 23:22:13 ID:I1dZa8bI
トリガースレを混沌に陥れたら俺を受け入れてくれるの?

12:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2006/03/11(土) 23:24:46 ID:TEtU/F7O
>>11
帰れ
こっちにも来んな




クロススレでも否定されるゲリマンwwwww
57NAME OVER:2006/03/11(土) 23:36:49 ID:???
↑↑ゲリマン先生のありがたいお話に寝不足必死の鳥が厨乙↓↓
58NAME OVER:2006/03/11(土) 23:38:24 ID:???
いまひどい自演を見た
59NAME OVER:2006/03/11(土) 23:40:38 ID:???
クロノトリガーで一番人気があるキャラって
カエル?
60NAME OVER:2006/03/11(土) 23:42:13 ID:???
色じかけの使えるエイラだな
61NAME OVER:2006/03/12(日) 00:23:20 ID:???
能力的にエイラ
ストーリー的にカエルってのが俺の近所じゃ常識だった
62NAME OVER:2006/03/12(日) 00:38:24 ID:???
       _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_
      -ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ
         ̄´.::;i,  i `'' ̄
      .  ....:;イ;:'  l 、
      :...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.
        ::´~===' '===''`
          `::=====::"
         カ  エ  ル 

63NAME OVER:2006/03/12(日) 02:37:54 ID:???
今日初プレイの11年前の名作をクリアしたんだけど、これいいゲームだなー
すべてのRPGの基礎が素晴らしい質でつめこまれているのに、
それでいて個性的であり、しかも11年間これ以上のRPGはまだ世に出てないな
そんなにゲームはする方じゃないんだけどね。そう思ったよ

しかしなんで最初から最後まで、ただのザコ戦に飽きないんだろうな
あんなにキャラがいて自由に組み合わせられるのに、バランスも(多少易しかったけど)完璧だし
すごいなー
あーすごい
64NAME OVER:2006/03/12(日) 02:51:28 ID:???
それがクロノトリガーの魅力です。
65NAME OVER:2006/03/12(日) 10:48:11 ID:???
でもFF6>トリガーは確定なんだよね
66NAME OVER:2006/03/12(日) 11:07:32 ID:???
じゃあこのスレくるなよ!
67NAME OVER:2006/03/12(日) 11:11:22 ID:???
一番好きなゲームのスレしかきちゃいけないのかよ!
68NAME OVER:2006/03/12(日) 11:14:16 ID:???
FF6なんて神ゲーと凡作クロノトリガーを比べるとは
おこがましいとは思わんかね
69NAME OVER:2006/03/12(日) 11:16:11 ID:???
クロス信者FF6信者になり済ますな
70NAME OVER:2006/03/12(日) 11:43:33 ID:???
クロノにはクロノのよさがある
FF6にもFF6のよさがある
くらべるものではない
71NAME OVER:2006/03/12(日) 11:53:29 ID:???
>>69
実は、マカマカのファンによる工作
72NAME OVER:2006/03/12(日) 11:57:05 ID:???
マカマカって何だ?
73NAME OVER:2006/03/12(日) 12:03:06 ID:???
クロス信者マカマカ信者に成り済ますな
74NAME OVER:2006/03/12(日) 12:47:46 ID:???
ここの住人はなんでスルーできないのかね
ゲームの面白さなんて人それぞれ
75NAME OVER:2006/03/12(日) 12:48:56 ID:???
ヒント:自演
76NAME OVER:2006/03/12(日) 12:49:44 ID:???
クロス信者が事実を自演に工作をしようと必死
77NAME OVER:2006/03/12(日) 12:50:56 ID:???
マカマカ信者UZEEEEEEEE
78NAME OVER:2006/03/12(日) 12:53:32 ID:???
【サガ信者】 チェーンソー大好き。3信者は絶滅寸前。「3はサガじゃなければ良作だった」が口癖

【ロマサガ信者】 ガラハド厨が多い。ミンサガで信者が増殖・派生
人口が多い分良いネタ師も多い。こちらも3信者は影が薄い

【FFは7から糞になったよ信者】 FFは7から糞になったと言う懐古信者
但し9については例外派と懐古を舐めてる派に分かれる。少数派だが6から糞になったという人もいる

【FF3信者】 クリスタルタワー・暗黒の洞窟・悠久の風・ネコミミが大好き
リメイクが出ないことを嘆いている。リメイクが3Dになることを嘆いている。

【FF4信者】 ガリ好きが多い。
リメイクが手抜きばかりなことを嘆いている。リメイク(GBA)が存在自体バグだったことを嘆いている。

【FF11信者】 命をインターネットに預けている

【トリガー信者】 クロノトリガーを誰がプレイしても楽める神ゲーと信じて疑わない人達
トリガーを否定するのは全てクロス信者だと思い込む。クロス信者を敵視している

【クロス信者】 クロノクロスを問題作と認めつつそれでも好きだと言う人達。基本的に腰が低く大人しい
「トリガーの続編として見なければ良作」が口癖。光田信者が多い

【ライブ信者】 語らせるとやたら熱苦しいのが特徴 オルステッドオルステッド連呼する奴が多い

【ルドラ信者】 稀にFF懐古厨の中に紛れている 笹井信者も多い

【バハムートラグーン信者】 バハムートラグーンというよりもアンチヨヨ信者な場合がほとんどである

【野村信者】セッツァーの髪はストレートだと思い込んでいるらしい
79NAME OVER:2006/03/12(日) 12:55:07 ID:???
そのコピペ作ったのはクロス信者で有名
クロス信者が事実を捻じ曲げようと必死
80NAME OVER:2006/03/12(日) 12:55:54 ID:???
※※重要※※

わざと板違いのクロノクロスの話題を出したり、
それに対して過剰に反応して信者論争を巻き起こしたりするのは
全て愉快犯な荒らしの仕業なのでスルーしましょう

信者論争がしたい人はガス抜き用となっている以下のスレでやって下さい
【トリガー】クロノシリーズPART7【クロス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1132911146/
81NAME OVER:2006/03/12(日) 12:56:18 ID:???
78=79=マカマカ信者
82NAME OVER:2006/03/12(日) 12:59:06 ID:???
※※重要※※

わざと板違いのクロノクロスの話題を出したり、
それに対して過剰に反応して信者論争を巻き起こしたりするのは
全て愉快犯な荒らしの仕業なのでスルーしましょう

信者論争がしたい人はガス抜き用となっている以下のスレでやって下さい
【トリガー】クロノシリーズPART7【クロス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1132911146/
83NAME OVER:2006/03/12(日) 13:48:26 ID:???
そんな事よりクロススについて語ろうぜ
84NAME OVER:2006/03/12(日) 18:29:31 ID:???
クロススッー!
85NAME OVER:2006/03/12(日) 18:40:38 ID:???
ヌゥ「ここ、トリガースレ。クロスもクロススもスレ違い。」
86NAME OVER:2006/03/12(日) 19:01:31 ID:???
リーネ
「私をさらいにいらっしゃい!
 私をさらいにいらっしゃい!」

カエル
「知ってるぜ
 若い魔王も手を焼いてるって」
87NAME OVER:2006/03/12(日) 19:06:13 ID:???
レゲー板の他スレにまでアンチクロス厨が飛び火してるんですが迷惑なので止めて下さい
88NAME OVER:2006/03/12(日) 22:24:30 ID:???
黙ってろクソス厨
89NAME OVER:2006/03/13(月) 11:49:44 ID:CGUiFxjp
>>60
いろじかけと同じ効果の技をマールが持ってたら(名前は盗むでもおねだりでも何でもいいが)
全然存在価値が変わっただろうにな
90NAME OVER:2006/03/13(月) 12:15:32 ID:???
ダブルいろじかけできるけど
効果あるの?
91NAME OVER:2006/03/13(月) 23:16:21 ID:???
>>89
せめて王女らしく「貢物」で
92NAME OVER:2006/03/13(月) 23:33:49 ID:???
へそだし
パンチラ
なまあし
パイズリ
みずぎ
ちょっとだけよ
だ・め・よ
じゅんびはできた?
93NAME OVER:2006/03/14(火) 12:06:18 ID:???
おいおい

過疎ってる
94NAME OVER:2006/03/14(火) 22:47:13 ID:???
クロノブレイク、ホント作って欲しいな……。

とりあえずage
95NAME OVER:2006/03/14(火) 23:11:32 ID:???
クロノサーガ エピソード1
96NAME OVER:2006/03/15(水) 00:41:25 ID:???
>>789
自力で動けるエンディングは、
1・ゲームスタート直後から中世に行く前まで、もしくは海底神殿に現れるラヴォスを倒す
2・海底神殿以降の全てのエンディング

これだけかな。後のはムービーだけか、台詞はあるけど自動的にキャラが動くもの。
まあ>>782のリンク先の通り2にはかなりのバリエーションがあるんだけどね。
97NAME OVER:2006/03/15(水) 00:44:23 ID:???
誤爆すまん…
98NAME OVER:2006/03/15(水) 12:20:47 ID:/9nEZSDA
>>93
今はこっちが本スレだし
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1136989777/l50

ここは懐古者専用レトロゲーム板のスレ
99NAME OVER:2006/03/15(水) 12:22:15 ID:/9nEZSDA
>>90
エイラがみわくのブラを装備してなくても
同じ効果が


割にあうかどうかは知らん

>>94
クロノトリガーにつづく ドリームプロジェクトの新作 近日発売予定

【坂口x鳥山】ブルードラゴン【MISTWALKER】part7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138236105/l50
100NAME OVER:2006/03/15(水) 12:28:42 ID:???
またブルードラゴン信者か!
そんな凶箱制の
終わった漫画家と
終わったクリエイターと
終わったコンポーザーが組んで作る
終わったクソゲーを進めるな
101NAME OVER:2006/03/15(水) 13:07:47 ID:???
>>100
頭ワロス
102NAME OVER:2006/03/15(水) 13:13:03 ID:???
みわくのブラ+ダブルいろじかけってつおい?
103NAME OVER:2006/03/15(水) 13:31:05 ID:???
クロス信者全年齢板で18禁の話をする工作をするな
104NAME OVER:2006/03/15(水) 13:37:03 ID:???
>>102
一応少し盗める確率上がるよ


>>103
意図的なエロ話題誘導氏ね
105NAME OVER:2006/03/15(水) 13:39:27 ID:???
クロスも悪くはないんだけどなー
トリガーやったあとだとなぁ・・・
世界が狭いんだよね
106NAME OVER:2006/03/15(水) 13:40:14 ID:???
まず、顔がグロイ
107NAME OVER:2006/03/15(水) 13:41:12 ID:???
クソス厨ここで自虐工作するな
108NAME OVER:2006/03/15(水) 14:45:35 ID:???
ブルードラゴン神>>>クロノトリガー>>>>>>>>>>クロノクロス
109NAME OVER:2006/03/15(水) 15:39:47 ID:???
クロスス>>>トリガー>>>>>>クソス>>>>>>青龍
110NAME OVER:2006/03/15(水) 18:15:50 ID:???
クロノゲリガーもクロノゲロスもブルードラゴキもFF6には負ける同じくらい糞ゲー
111NAME OVER:2006/03/15(水) 19:36:06 ID:???
>>94
いまさらだけどsageてるよ
112NAME OVER:2006/03/15(水) 19:44:41 ID:???
11394:2006/03/15(水) 22:11:52 ID:???
>>111

良く見ろw
114NAME OVER:2006/03/15(水) 22:47:44 ID:???
あ、ほんとだ。でも効果はないよね?
115NAME OVER:2006/03/15(水) 23:19:51 ID:???
このゲームにかかわった人々、これをやってくれたみんなが、
『この』時をこえて成長し続けますように。


なんか泣きそうになった
116NAME OVER:2006/03/15(水) 23:30:56 ID:???
太陽石のイベントの流れで、民家にハイパーほしにくをタダで渡す→未来の富豪子孫が善良な人間に変わる
というのがどうも納得が行かないというか、恐ろしさを感じる。
クロノ達の冒険はラヴォスと関係ない一般人の未来も書き換えてしまうのかと
117NAME OVER:2006/03/16(木) 00:02:41 ID:JSbfaY7q
俺はヌゥに始まりヌゥに終わるってのがワカンネ カッコよくいいたかっただけじゃないの
118NAME OVER:2006/03/16(木) 01:07:50 ID:???
ヌウは全ての生物の祖先であり、全ての生物の進化の終着点という意味
つまり神が最初に作り出したものこそが生物の究極体であるといいたいわけだ
119NAME OVER:2006/03/16(木) 13:36:46 ID:???
となるとラヴォス最終形態はヌゥって事も有り得たわけか
120NAME OVER:2006/03/16(木) 14:36:50 ID:???
      (`\
      .lニl  ヽ
     __|__|>   ヽ             l|i
     (__),   ー          (l|i\ l|
     (_____)`ー   .  ..       .lニl  i|ヽ
     (__)    -        ..l|i_|__|>   ヽl|
     (___)  __,.--         (__),   ー
      | |  ̄ ̄            (_____)`ー    
      | |       .        (__)    -
      |__|       .        (___)  __,.--
      .∨ .               | | l|i ̄
                        | | ;
     /⌒ヽ             .゚;・li|;|;i/。;・: 
  ⊂二( ^ω^ )二⊃      ⊂二(‘;゚;|i・/ )二⊃ 
121NAME OVER:2006/03/16(木) 15:01:14 ID:g6cYRZ7r
ちょwwwwwブーンwwwwww
122NAME OVER:2006/03/16(木) 15:19:06 ID:???
正式名称は内藤ホライズン
123NAME OVER:2006/03/16(木) 16:06:24 ID:???
クロス信者VIPPERのフリして荒らすな
124NAME OVER:2006/03/16(木) 18:03:08 ID:Zp7+jaFA
ギャグ漫画にマジツッコミするイタイ人みたいなのがいるな
125NAME OVER:2006/03/16(木) 18:09:13 ID:qvGkMS5t
「クロス」「トリガー」


















NGワードで
126NAME OVER:2006/03/16(木) 18:13:22 ID:???
トリガーもかよ!?
127NAME OVER:2006/03/16(木) 18:39:45 ID:???
「クロノ」とか「クロトリ」って略せば無問題
128NAME OVER:2006/03/16(木) 18:51:05 ID:Zp7+jaFA
ハッシュの作ったクロノトリガーって何だったんだろうな?
タイムフリーズの道具?
129NAME OVER:2006/03/16(木) 19:30:45 ID:???
クロノトリガー(時の卵)って
小型ブラックホール発生装置じゃなかったっけ?
それで古代のクロノが消された時まで飛んだ
130NAME OVER:2006/03/17(金) 22:53:29 ID:ki1fzFLf

クロノたちはインスタントエナジーマシーンを使った
一ぱくとまるのと同じくらい回復する
しかし くうふくはみたされなかった

(これ何かイヤ・・・)
131NAME OVER:2006/03/17(金) 23:19:57 ID:???
勝手に変な名前付けるなよwww
132NAME OVER:2006/03/18(土) 16:02:20 ID:P+Zmd78K
スパイシーほしにくがあれば すごい料理がつくれるのに
え タダでくれるの?
133NAME OVER:2006/03/18(土) 21:31:05 ID:???
つっこまんよ
134NAME OVER:2006/03/18(土) 23:30:29 ID:???
135NAME OVER:2006/03/19(日) 01:06:30 ID:???
↑なにこれ
136NAME OVER:2006/03/19(日) 12:49:59 ID:???
自分が氏んだ後の世界がどうなろうが知ったこっちゃない罠。

2ちゃんねらーの黄身らもヨソの国の人がどれだけ飢え氏にしようが知ったこっちゃないだしょ。
137NAME OVER:2006/03/19(日) 13:27:46 ID:???
はいはいニダニダ
138NAME OVER:2006/03/19(日) 13:40:32 ID:???
自分が氏んだ後の世界がどうなろうが知ったこっちゃない罠。

2ちゃんねらーの黄身らもヨソの国の人がどれだけ飢え氏にしようが知ったこっちゃないだしょ。
139NAME OVER:2006/03/19(日) 14:00:54 ID:???
根暗屁理屈クロス信者
140NAME OVER:2006/03/19(日) 14:45:44 ID:???
自分が氏んだ後の世界がどうなろうが知ったこっちゃない罠。

2ちゃんねらーの黄身らもヨソの国の人がどれだけ飢え氏にしようが知ったこっちゃないだしょ。
141NAME OVER:2006/03/19(日) 14:48:53 ID:???
根暗屁理屈クロス信者
142NAME OVER:2006/03/19(日) 14:54:55 ID:???
そもそも17歳のガキが世界を救えるなんておこがましいこと考えない罠。

って言ってったらゲームが成り立たない罠。
143NAME OVER:2006/03/19(日) 16:30:59 ID:7FQH6Tu1
本スレが次スレになりました

クロノトリガーっておもしろいね6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142429227/l50

(レトロゲーム板は ID隠蔽の自作自演で荒らし放題なので本スレではなくなりました)
144NAME OVER:2006/03/19(日) 17:39:59 ID:???
あんなクソス厨のいる板に共存出来るわけないだろ
しかもあの板、クソス始めキモオタ向けゲームのスレばかりで吐き気がするわ
145NAME OVER:2006/03/19(日) 18:15:41 ID:???
テイルズ板なんか行きたくない
146NAME OVER:2006/03/19(日) 20:27:47 ID:???
ここはSFC版限定スレ
あっちはPS版もOKなスレ
147NAME OVER:2006/03/19(日) 21:25:27 ID:???
原始の時から時の果てまでヌゥの鼓動を感じなさい
148NAME OVER:2006/03/19(日) 21:33:45 ID:UAmLjnvb
さっそくジエン荒らしが沸いて出てきました
149NAME OVER:2006/03/20(月) 10:42:14 ID:???
いっそのことID表示される家庭用レトゲー板に引っ越ししないか?
150NAME OVER:2006/03/20(月) 10:47:08 ID:Qzc854Bi
異議無し!!
151NAME OVER:2006/03/20(月) 10:54:25 ID:???
あれ?すでに立ってなかったっけ?
もう落ちた?
152NAME OVER:2006/03/20(月) 13:51:05 ID:???
トリガー最高!クロスも最高!
153↑クロス信者滅亡せよ:2006/03/20(月) 13:51:53 ID:???
クロス信者滅亡せよ
154NAME OVER:2006/03/20(月) 17:09:32 ID:???
>>142
クロノは世界を救う決心をした王女と天才の前で、とりあえずガッツポーズしただけで何も考えてない罠。
155NAME OVER:2006/03/20(月) 18:05:04 ID:???
ワロスwwそりゃあんたが何も考えなかったんだろ
156NAME OVER:2006/03/20(月) 20:22:29 ID:xLs18zP7
>>149
賛成
FFドラクエ板にも進出したんだから スレを立てるべき
157NAME OVER:2006/03/20(月) 21:34:07 ID:???
こんな話やりたきゃ勝手に、意外の結論でねーよ
158NAME OVER:2006/03/20(月) 21:59:15 ID:???
以外だろ
言ってることは分からなくもない
159NAME OVER:2006/03/20(月) 22:21:58 ID:???
ま、クロスでヌッ頃されて彼らは結果オーライ幸せだったよねw
でなきゃ
AD10000年にメガラヴォスがとか、
AD100000年にギガラヴォスがとか、
AD1000000年にテララヴォスがとか、
AD10000000年に氷河期がとか、
AD100000000年に巨大隕石がとか、
AD1000000000年に星が爆発するからとか、
未来の人たちをずっと助け続けなきゃならないもんねw
160NAME OVER:2006/03/20(月) 22:29:26 ID:???
氷河期前までラヴォスはvipperなのか
161NAME OVER:2006/03/20(月) 23:18:50 ID:???
ところでvipperってナニ?
おしえてエロい人
162NAME OVER:2006/03/21(火) 00:07:32 ID:RdxZHe1X
>>161

ニュー速VIP

ググれ
163NAME OVER:2006/03/21(火) 06:55:55 ID:???
クロスス
164NAME OVER:2006/03/21(火) 10:34:34 ID:???
つか、氷河期なんて周期的に起こっていることでそれをいちいち助けになんて逝ってらんない。
165NAME OVER:2006/03/21(火) 15:09:38 ID:???
831 :番組の途中ですが名無しです :2006/03/21(火) 14:28:19.80
>>799
自分と違う意見はみんな敵対する組織による工作、陰謀

どうみても信者脳の末期症状です
ありがとうございました


一人の迷惑トリガー馬鹿にみられる症状
166NAME OVER:2006/03/21(火) 17:25:32 ID:???
どこからコピペしてるの?クロス馬鹿
167NAME OVER:2006/03/21(火) 18:18:16 ID:???
ググれカス
168NAME OVER:2006/03/21(火) 20:33:37 ID:???
じゃあ話題変えようぜ


おまいら初めてラヴォス倒したときのメンバーってなんだった?
俺はマール、カエル、ロボ
169NAME OVER:2006/03/21(火) 20:41:02 ID:???
クロノ、ルッカ、ロボだった
170NAME OVER:2006/03/21(火) 20:42:07 ID:???
カエル魔王ロボ
171NAME OVER:2006/03/21(火) 21:51:28 ID:???
クロノマールカエル
ヘイストと回復を重視したが、かえって苦戦した
172NAME OVER:2006/03/21(火) 23:52:04 ID:???
クロノ、エイラ、魔王だった。ラストだったから回復剤を惜しげもなくつかった。
ヘイストとか、この板見るまで考えもしなかったw
173NAME OVER:2006/03/22(水) 00:52:16 ID:???
>>168
借りたカセットの強ニュー→クロノ、マール→開発室
174NAME OVER:2006/03/22(水) 00:56:42 ID:???
初プレイの時は魔王殺しちゃったよ
175NAME OVER:2006/03/22(水) 01:07:45 ID:???
クロノ魔王カエル
176NAME OVER:2006/03/22(水) 11:51:33 ID:???
>>173
借りたカセットの強ニュー→マール助けずクロノ一人で突撃→開発室
177NAME OVER:2006/03/22(水) 12:40:34 ID:???
強すぎw
178NAME OVER:2006/03/22(水) 17:54:48 ID:qCfXhmpv
クロノマールロボ→キープアレイズ
179NAME OVER:2006/03/23(木) 00:49:14 ID:???
このク■ススレの二番煎じみたいな流れはやめようぜ
せっかくだから名作らしいスレにしようよ
180NAME OVER:2006/03/23(木) 01:13:35 ID:???
>>179別に伏せなくてもいいと思うが…。
つかあっちは行ったこと無いから何話してるのかしらねww

じゃあ名作らしいかは解らんが一番印象に残ったエンディングの話でも。
小さい頃は死の山が越せなくて生き返らす前にエンディング。
クロノを生き返らせに死の山へ!!ってやつです。
大体シルバードで突っ込んでたから風船で飛んで行っちゃう方。
ある意味俺の中の正規エンドww
やっぱり最後の写真が(・∀・)イイ!!
181NAME OVER:2006/03/23(木) 16:06:26 ID:???
>>179
あの狂信者がなぁ…
トリガー好きからみても異常だよ
おかげでクロノシリーズが誤解されそう
182NAME OVER:2006/03/23(木) 16:38:00 ID:xkXzoyqL
>>180
クロノ死亡でシルバード破壊はバッドエンドだが
(糞スのせいでバッドエンドのイメージが無くなってしまってるが)
183NAME OVER:2006/03/23(木) 17:00:22 ID:???
バッドエンドなんて公式に宣言されてたか?
シルバードが壊れてようがクロノが死んでようが
あれは正規エンドの一つだろ
184NAME OVER:2006/03/23(木) 18:24:18 ID:???
>>181
200 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/03/23(木) 16:09:35 ID:ORUuU9lr
クロノクロスはトリガー2じゃないからパラレルストーリーで良いよ
トリガー狂信者は勝手に一人でトリガーの続編だと発売前から妄想してただけ
馬鹿だね


クロスは初めからスクエニ公式の続編ですが何か?
スクエニのページでも「クロノ続編」と紹介されてます
185NAME OVER:2006/03/23(木) 18:43:13 ID:???
クロス信者巣に帰れキモオタ
ここでクロスの話題を出すのは愉快犯の荒し
クロス信者がいるから吐気が
186NAME OVER:2006/03/23(木) 18:43:13 ID:???
>>184
>>181はクロス批判なんてしてないぞ?
してるのは一般のクロノファンに迷惑をかける
例の「トリガー狂信者荒らし」への批判
文章をよく読もう
187NAME OVER:2006/03/23(木) 18:46:25 ID:???
↑クロス信者がトリガーファンに責任転嫁
188NAME OVER:2006/03/23(木) 20:45:00 ID:???
ここはクロス厨の巣になりはてました
189NAME OVER:2006/03/23(木) 20:57:55 ID:???
じゃあクロノトリガーで一番感動したシーンを挙げようぜ!
190NAME OVER:2006/03/23(木) 21:38:11 ID:???
つ[ アザーラ「未来を…」 ]
191NAME OVER:2006/03/23(木) 22:01:36 ID:???
マールがね……とっても……
……でも……私だって……
192NAME OVER:2006/03/23(木) 22:02:50 ID:???
アイセンサーにオイルが……だね、やっぱし。
こっちのセンサーも塩水でにじんだ。
193NAME OVER:2006/03/24(金) 01:20:49 ID:???
アザーラの「未来を…」の続きが未だに判らない俺が来ましたよ。
シーンっていうか中世のフィオナの小屋周辺のロボをみるととてつもなく罪悪感が…
って感動じゃないな(´・ω・`)
194NAME OVER:2006/03/24(金) 01:51:03 ID:???
>>182
時の卵を奪い取りに行くようなエンディングじゃなかったっけ?
195NAME OVER:2006/03/24(金) 02:59:56 ID:???
コミカルなエンディングで結局生き返らすんだしバッドエンディングではないと思う
196NAME OVER:2006/03/24(金) 03:11:21 ID:???
トリガーにバッドエンドは無い
クソスはエヴァンゲリオンのパクリだから暗い
197NAME OVER:2006/03/24(金) 04:16:04 ID:???
ラヴォス(海底神殿の以外)に負けたら
一応バッドあるぞ
198NAME OVER:2006/03/24(金) 04:34:21 ID:???
マザーとジール倒してドン達が苗を育てだした状態なら、史実通りの文明崩壊した未来でもいいかと思ってしまう。
199NAME OVER:2006/03/24(金) 04:39:28 ID:???
>>196
消えた王女終了後と、大地のおきて終了前のエンディングはある意味バッドエンド…
200NAME OVER:2006/03/24(金) 05:27:07 ID:???
クロノが魔王化するのもバッドだな
201NAME OVER:2006/03/24(金) 11:25:10 ID:???
きょうりゅうじんになるのもバッドエンドだろう
202NAME OVER:2006/03/24(金) 14:18:49 ID:???
カエルになるEDはどういうこと?
203NAME OVER:2006/03/24(金) 19:06:51 ID:Ovf4H1Wz
>>183
正規=バッド はおかしい と思えるおまえの思考回路はどうなってるんだ?
正規のバッドエンドだってあるだろ バッドエンドじゃなきゃエンドじゃないのか?
ハリウッド映画大好きな低脳アメリカンか?
204NAME OVER:2006/03/24(金) 19:12:55 ID:Ovf4H1Wz
>>202
風が吹けば桶屋が儲かる

この諺を知らない人は各自で検索するように

>>195
クロノ死亡 シルバード破壊(時の卵は入手か未入手だか忘れた)のエンディング見てみな

(ま クロノ死亡 ガルディア滅亡 のアレを見せられた後なら
これすらシャレにしか見えなくなるけどなw)
205NAME OVER:2006/03/24(金) 19:17:58 ID:???
マールが死の山でクロノに抱き付くやつだっけ?
あれってバッドだったの?
もしかしてクロノ生き返らなかったのか
206NAME OVER:2006/03/24(金) 19:53:47 ID:???
クロノの許へ、ってんで山頂からダイブとか?
207NAME OVER:2006/03/24(金) 19:56:01 ID:???
エンドといえば
PS版の最後の意味不明なアニメは何なの?
208NAME OVER:2006/03/24(金) 20:14:46 ID:???
PS版は板違い
209NAME OVER:2006/03/24(金) 20:34:13 ID:???
すまない
かえんほうしゃ
210NAME OVER:2006/03/24(金) 21:21:25 ID:???
【クロノ死亡シルバード破壊ED】

ルッカがタイムマシン作成
 ↓
仲間集合
 ↓
ハッシュが時の卵を持ってくる
 ↓
マールひとりで鐘の風船に掴まり飛んでいく
 ↓
なぜか死の山の山頂っぽいところに到着
 ↓
時の卵が発動したっぽい光に歩み寄ってEND

ストレートに受け取るとクロノ復活イベントだが、うがった見方をする人は
マールが上空から墜落死する直前にクロノが復活する夢を見たとか、
雪山に不時着したマールが投身自殺を図ったとか言い出すから困る。
211206:2006/03/24(金) 21:44:18 ID:???
>>210
ちょっとしたジョークジャマイカ
212NAME OVER:2006/03/24(金) 22:15:22 ID:Ovf4H1Wz
>>210
どっちにも解釈出来る が正解
どっちが正解かという明確な証拠は無いし
制作上はクロノ生還の状態が本編で死亡エンドはオマケみたいなもんだし


結論
PS版の余計なムービーとクロス作ったバカは氏ね
213NAME OVER:2006/03/24(金) 22:18:40 ID:???
クロノ魔王ENDについて詳しく
214NAME OVER:2006/03/24(金) 23:06:36 ID:???
勇者になったタータがクロノ一味と戦う奴か
215NAME OVER:2006/03/24(金) 23:09:49 ID:???
風船で飛んだり猫追っかけたりするのが真エンドなんて認められん。
やっぱクロノには死んでいて貰わないと。
216NAME OVER:2006/03/24(金) 23:17:36 ID:???
俺の中の真エンディングは
カエルVS魔王だからどうでもいい
217NAME OVER:2006/03/25(土) 00:33:08 ID:???
>>216
あれカッコいいよな
218NAME OVER:2006/03/25(土) 01:45:25 ID:???
>>187
いつもの粘着トリガー馬鹿きめぇw
レゲー板では猿人に並ぶキモさ
219NAME OVER:2006/03/25(土) 01:49:44 ID:???
蛙VS魔王って結局どっちが勝ったの?
220NAME OVER:2006/03/25(土) 03:06:40 ID:???
想像しだいじゃね?
でも魔王が死なないと歴史が狂いそうだから○カエル●魔王と思う。
221NAME OVER:2006/03/25(土) 03:12:55 ID:???
そのエンディングもいいが
魔王VSラヴォスのエンディングもしびれるぞ
222NAME OVER:2006/03/25(土) 03:29:23 ID:???
本来の歴史のカエルは、魔王がラヴォス召喚で自滅して
そのうち元の姿に戻って平凡に暮らしたんだろうなぁ・・・・
223NAME OVER:2006/03/25(土) 04:12:26 ID:???
いや、
魔王、ラヴォスに吸収される
 ↓
意思はないが魔王がラヴォスの中で生き続ける
 ↓
カエル、呪いが解けないまま寿命を全う


という最悪のパターンも考えられる
224NAME OVER:2006/03/25(土) 04:48:36 ID:70rGG+v+
うーむ、
たまたまゲサ炉に逝ってみたらちょっと見てはいけないものを見つけてしまったよ
トリガー狂信者が普段人にほめられることが無いために、やたら自分の
意見を褒め称えるレスを自演で返したりするのもそろそろ潮時のようだね
一応元トリガー信者として伝えるべきことは伝えておくけど
あまり調子こいて自演してるとそのうち人格破綻起こして死ぬよ
225NAME OVER:2006/03/25(土) 04:49:31 ID:70rGG+v+
125名前: ゲーム好き名無しさん投稿日: 2006/03/25(土) 03:16:54 ID:auJ3uj/6
まぁトリガー信者といえば過去に
自作自演界の特攻隊長といわれたぐらいの自演厨だからなぁ
新参はしらんだろうがトリガー信者の自演によっていくつものスレがつぶされたモンだよ。
トリガー信者は人目に付きそうなスレを見つけては
汚し、占拠し、そして罵倒と共に去っていく…その姿はまさに特攻隊長そのものだったね
最近見ないなぁと思ったらゲサロを拠点に自演かましてたのね。
せっかくなので自演が発覚した過去の経緯晒しとく↓↓

74 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/12 09:45:26 ID:WXsb1Q7m
クロノトリガーのすごいところは
万人から受け入れられるところにあるんだよ。
理屈のきかない面白さって感じ。
78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/12 11:54:47 ID:WXsb1Q7m
>>74
分かるw
凡作とか言って批判してる奴って
トリガーが嫌いなだけなんだよね、クロス厨のことだけどwww
79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/12 13:58:09 ID:XuAo2uEf
多忙なトリガー厨さんはID変える時間も惜しくなりましたか?自演って意外と大変な作業だもんね?
80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/12 14:54:47 ID::xOAY5E6y0
以前からヲチしてたがついに化けの皮がはがれたな
冬休みが終わっても自演が続いてたからうんざりしてたわ
226NAME OVER:2006/03/25(土) 05:03:07 ID:???
クソス信者がまたトリガーファンを陥れる工作
227NAME OVER:2006/03/25(土) 05:47:57 ID:???
ハイパーほしにく食べたいわぁ
228NAME OVER:2006/03/25(土) 06:55:16 ID:???
王様が「こんな塩辛いもの食わせて殺す気か」とか言ってたから
香辛料が利いてるんだろうな、リアルで言うとござんしょチキンみたいな感じか
229NAME OVER:2006/03/25(土) 09:54:39 ID:???
ID:70rGG+v+は馬鹿?自分がいかに粘着でキモイかわかろうね!

ハバネロみたいなもん?
230NAME OVER:2006/03/25(土) 17:09:40 ID:???
>>229
バーカw
231NAME OVER:2006/03/25(土) 17:26:41 ID:KqGtVi5B
>>223
ガルディア王家にどこの馬の骨かわからないカエルの血の混じったエンディングはそういうことだよね
232NAME OVER:2006/03/25(土) 18:12:38 ID:???
>>222
騎士の心を取り戻すことができなかったグレンは間男に、という妄想が頭をよぎった。
233NAME OVER:2006/03/25(土) 21:13:05 ID:???



























234NAME OVER:2006/03/26(日) 01:41:37 ID:???
俺は気になるから遺言も書く予定。
235NAME OVER:2006/03/26(日) 02:12:00 ID:lKC+hOOQ
いくらトリガー厨が自慰と揶揄されるあらゆる行為に年がら年中
溺れている自慰の達人とはいえ遺言状まで自演で自分宛に
書くとはさすが超変態トリガー狂信者と言われるだけのことはあるね。
236NAME OVER:2006/03/26(日) 02:42:34 ID:9mURUzZl
こんな深夜にお疲れさん
237NAME OVER:2006/03/26(日) 02:52:09 ID:???
カエル40才なのか・・・・・
238NAME OVER:2006/03/26(日) 07:01:51 ID:8Kp/l6wC
>>235




おk、クレクレ厨だな
239NAME OVER:2006/03/26(日) 10:56:06 ID:???
>>233
ま、未来の連中ロボとか汁鳥とか駒は揃ってるんだから自力で何とか汁て思う罠。
240NAME OVER:2006/03/26(日) 18:52:11 ID:hj3UCemL
>>234
おまえが死んでれば おれはこんな世界に生まれずにすんだのに
と子孫の遺書に書かれる
241NAME OVER:2006/03/26(日) 19:29:04 ID:???
クロノトリガーシリーズだい128作目、感動のストーリー・・・
おやっ、また時代が違ったようじゃの
242NAME OVER:2006/03/27(月) 00:41:48 ID:???


何かジーンときた。
243NAME OVER:2006/03/27(月) 09:27:54 ID:ZEq94Naj
>>241
それ誰が言うんだっけ?
北瀬か誰か?
244NAME OVER:2006/03/27(月) 09:34:56 ID:ZEq94Naj
よしいけんいち って人か

にしけんいち って あの西健一?
245NAME OVER:2006/03/27(月) 18:26:31 ID:???
>>233
クロノが無罪放免になるのってエンディングだからそれまで暇つぶししてたんちゃう?
246NAME OVER:2006/03/27(月) 20:22:05 ID:???
>>233
ロボが人を殺すような未来世界を見た後に、未来から連れて来た戦闘ロボに向かって「未来はどうでもいい」とは言いにくい。
247NAME OVER:2006/03/28(火) 11:20:51 ID:ZXETX0z3
プロメテスはFBIおとり捜査スパイなわけだが
248NAME OVER:2006/03/28(火) 14:45:22 ID:???
アトロポス「プロメテス、アナタつかれてるのよ
249NAME OVER:2006/03/28(火) 22:10:30 ID:cuvYWRSl
なんかうまく言えないんだけど、インターフェイスとかが天地創造に似てる感じがするんだけど
開発にクインテットが関わってたりするの?
250NAME OVER:2006/03/29(水) 00:32:07 ID:???
クロノトリガーではグラフィックディレクターしてた高橋哲哉と、クインテットのスタッフが
どちらも元はファルコム所属だったくらいしか共通点は思い当たらない。
251NAME OVER:2006/03/29(水) 12:54:55 ID:???
思いつくお前がすげぇ
252NAME OVER:2006/03/29(水) 17:45:44 ID:???
嘆きの山とジェノサイドドーム以外でどこかレベル上げに使えるところはないですか?
253NAME OVER:2006/03/29(水) 18:32:35 ID:???
黒の夢
254NAME OVER:2006/03/29(水) 18:40:14 ID:???
>>253 やっぱりそこぐらいですか。
技ポイント入らないから魔王が技を覚えない・・・
255NAME OVER:2006/03/29(水) 19:56:26 ID:J1Ja3MQT
手紙があるぞ
もやすか?

これが妙に好きだ
256NAME OVER:2006/03/29(水) 23:16:20 ID:dp9mgZ18
>>254
黒の夢で目玉オバケのさまようものと戦いまくれ
ダークマターは便利だぞ
ゴールドピアス装備させれば連発出来る

プチアーリマンにいろじかけでゴールドピアス奪取出来るし
257NAME OVER:2006/03/30(木) 01:51:57 ID:???
>>256
技ポイントが入るのは「たゆとうもの」だよ。(さまようものの隣にいる奴)
ちなみに一体につき100技ポイント。

ステータス異常防止のアイテム装備してても、オールロックが防げないorz
258NAME OVER:2006/03/30(木) 11:06:24 ID:???
>>257
バーサクリングの出番はあそこしかないからいいじゃないか
259NAME OVER:2006/03/30(木) 13:26:38 ID:???
常にエイラに装備させてた
260NAME OVER:2006/03/31(金) 00:31:00 ID:???
バーサクリングを手に入れた!

とりあえず新しいアクセサリ=強いんじゃね?

即効装備!

ヘケランと戦う

攻撃したくねーのに勝手に攻撃するー!ウォータガーつえ!!
バグったのかよぉー!!!!!うおー!!!

そんな消防のときの苦い思い出
261NAME OVER:2006/03/31(金) 01:09:43 ID:???
サラ「最後のアビスゲートはここなの、あなたになら…閉じてもらいたいわ。」
少年「本当にいいの?」
サラの挑発射ちでベルセルクした少年は、サラにぶちかましをしかけた。
サラ「待って!急にはいやよ…」
少年「ご、ごめん…」
見事猫だましにひっかかりスタンした少年だが、気分をリヴァイヴァして今度はゆっくりとサラの装備をはずしてゆく。
そして全身を優しくエアロビートした後、ルーブ山地の辺りをわしづかみにして
「サラのゼラチナスマター、柔らかいよ…まるでゴールデンバウムみたい…」と耳元でバードソングしながら大車輪させたり、先端のウェットルビーをジェントルタッチしたりした。また、時には激しくファングクラッシュしたりもした。
するとサラは「ありがとう、とても良かったわ。今度はわたしがカウンターしてあげる。」と言って、その小さなワームホールでおもむろに少年のフルーレを無刀取りした。
そしてそのまま前後にスウィングを繰り返したりしていると、少年のフルーレはシルバーフルーレに変化した。
少年「ああっサラ…とてもジャストミートだよ…僕、もうポイズンスピット出しちゃいそう…」
サラ「いいよ、きて…」
サラのナイトコールでハウリングした少年は、ソーンバインドをかき分けアビスにアクセルスナイパーした。
そしてスクリュードライバを連射しているうちに「サラ…熱いよ…もう、体が火術要塞だ…」とやたらとセルフバーニングするが、サラは至って永久氷晶だ。
サラ「ごめんなさい、あなたのそのシルバーフルーレではこのゲートは閉じれないみたいね…」
少年「そ、そんな…どうしよう…」
サラ「………。」
気まずいソウルフリーズがしばらく続いたが、突然「俺の出番だな!」と、今にもデミルーンがエコーしそうなカムシーンをぶら下げたハリードが現れた。
ハリード「よう坊主、後は俺にまかせときな!」
262極道ド真ん中 ◆mZULlrW.6k :2006/03/31(金) 01:19:57 ID:???
ゲリマン氏監修の元でクロノの小説を書いたのですが
投下場所はここでよろしかったでしょうか?
263NAME OVER:2006/03/31(金) 02:48:23 ID:???
エロパロ板にクロノスレなかったっけ?
小説はそっちだよ
264極道ド真ん中 ◆mZULlrW.6k :2006/03/31(金) 07:58:28 ID:???
クロノが未来を救ったかどうかは定かではないが
AD1010年ついに謎の生命体デビルボーイが地球に目をつけた。
デビルボーイはガルディア城を二日で陥落させると人類に対してこう宣言したという。
「ぶっころしてやるよ!」

デビルボーイの影響は深刻であった。
世界は阿鼻叫喚に包まれ人々は脅威に立ち向かうわけでもなく家に引きこもり
理由もなく徘徊する犬や猫も続出したという。
そんな地獄絵図の中ついに村長が立ち上がりこういった。
「英雄召還を発動するのじゃ」

翌日、抽選で選ばれたババアの膣から英雄がにゅるりと排出された。
英雄「ギャオス!ギャオス!」
羊水を全身に帯びながら誇りげに泣く英雄。
早くもその手には剣と盾が握られており魔王を忌み嫌う発言も発したという。

しかし既にデビルボーイは先手を打っていた。
英雄が生まれる前にあらかじめババアの膣の側面に猛毒を塗りたくっていたのである。
全身に毒が回り苦しそうに泣き叫ぶ英雄。

英雄「ギャオオオオオオオ!!!!!!!!!!」
英雄は短い一生を終え人類は再び存続の岐路に立たされた。

謎の影「どうやら私の出番のようだ
     人類がいかに腐ったウジムシであろうと
     このほしを余所者に奪われてはラヴォスを殺した意味もなくなるからな」

ついにあの男が禁断のベールを脱ぐ!
265NAME OVER:2006/03/31(金) 12:09:35 ID:???
バーサクリング使ったこと無いな…。
いまいちAIを信じきれなくてドラクエでもさくせんは常にめいれいさせろだし。
266NAME OVER:2006/03/31(金) 13:15:22 ID:???
>>265 同士
267NAME OVER:2006/03/31(金) 14:41:51 ID:???
>>265
俺もそうだった、ただ最近になって付けてみたらシャレにならなかったんだ
でも命令させろは譲らない
268NAME OVER:2006/03/31(金) 19:49:16 ID:???
PS版では「人間カンヅメ工場」って削除されてるの?
トラウマスレでよく見かけるんだけど記憶にないんだよね・・・
269NAME OVER:2006/03/31(金) 19:59:18 ID:???
>>268
普通にある
270NAME OVER:2006/03/31(金) 20:04:06 ID:???
ジェノサイドームだっけ?
271NAME OVER:2006/03/31(金) 20:05:11 ID:???
>>269
ありがとう。そっか。
実はSFCでもクリア手前までやったんだけど、覚えてない・・・
フロイディアンスリップというやつか?もう一回やってみよう。
272NAME OVER:2006/03/31(金) 20:17:40 ID:Amkn7oOe
>>260
そのまえに未来で ゴーストとかアシッドで苦戦しなかったか?

>>265-267
雑魚戦で命令させろは面倒じゃないか?
とりあえず 何が何でも命令させろ派 の人が上司の環境で働きたくは無いな
 
(ホリエモンとか そういうタイプだったらしいし)
273NAME OVER:2006/03/31(金) 22:34:16 ID:???
ゲー音板で発見した。
622 名前:SOUND TEST :774 投稿日:2006/03/26(日) 02:03:42 j2k2KKrS
やっとできた。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/6a/15171.mp3

638 名前:622 投稿日:2006/03/26(日) 23:52:47 j2k2KKrS
つガルディア城
ttp://www.yonosuke.net/dtm/6a/15189.mp3

もっとうpされていた形跡はあるんだけど、もう消えていた。
274NAME OVER:2006/03/32(土) 00:29:55 ID:???
>>272
現実と虚構をゴッチャに考えてはいけませんよ
275252:2006/03/32(土) 12:26:30 ID:???
クリアしました。
ちなみにクリアした時のパーティーはクロノ、マール、ロボです。
276NAME OVER:2006/04/02(日) 22:15:03 ID:RzfvHXop
>>274
ゲームは本性が出ますよw
277NAME OVER:2006/04/03(月) 01:00:38 ID:???
ロボかわええ
278NAME OVER:2006/04/03(月) 22:53:33 ID:???
量産型の破壊殺戮兵器だけど心があるってのがツボだよな。
279NAME OVER:2006/04/04(火) 00:40:32 ID:???
ロボのイベントでのみいつも涙腺が緩んでしまう

兄弟からタコ殴りとか
恋人との戦闘とか
280NAME OVER:2006/04/04(火) 03:37:36 ID:???
アトロポスが恋人という描写あった?
281NAME OVER:2006/04/04(火) 04:59:52 ID:???
Rシリーズ同士の恋愛なんてママは許しませんよ!
282NAME OVER:2006/04/04(火) 13:12:14 ID:edPbsfb7
マザーは許さんかもな
283NAME OVER:2006/04/04(火) 22:19:35 ID:???
マルチエンドのどれかに
アトロポスとロボがデートしてるやつがあったから
てっきり二人はできてるんだと思いました。
284NAME OVER:2006/04/04(火) 23:15:46 ID:???
な、何が出来るんだ!?
285NAME OVER:2006/04/04(火) 23:36:42 ID:???
このゲーム逃げれないっけ?
今ロボット仲間にしたところなんだけど、廃墟にルッカ置いてきたせいで
物理利かない敵が倒せないんだが・・・。
286NAME OVER:2006/04/04(火) 23:47:52 ID:???
かまいたちとか使え
287NAME OVER:2006/04/04(火) 23:49:48 ID:4Iml1lgh
>>285
LR同時押し
288NAME OVER:2006/04/04(火) 23:54:52 ID:jydbNjaD
マールのアイスとかでもええやん
289NAME OVER:2006/04/05(水) 00:49:10 ID:???
最果て前は魔法ない
290NAME OVER:2006/04/05(水) 01:21:47 ID:???
                            中世の女王を助けに行く前に言っておくッ!
                    おれは今このゲームをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『カエルが仲間を舐めたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        仲間が回復した』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    舐めた相手はルッカだとかカエルも悪くないもんねだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいクロノトリガーワールドのエロさの片鱗を味わったぜ
291NAME OVER:2006/04/05(水) 03:27:58 ID:???
オーラを放出して回復させる王女が居るのにいまさら何を。
292NAME OVER:2006/04/05(水) 11:43:57 ID:yZKXvGZe
>>288-289
未来クリアして スペッキオに魔法を教わるまで
アイスやサンダーは使えないよな
293NAME OVER:2006/04/05(水) 11:44:55 ID:yZKXvGZe
よくその状態で地下水路を突破してガッシュに会えたよな
当時の自分
294NAME OVER:2006/04/05(水) 12:43:33 ID:???
クロノってかまいたち使えなかったっけ?
無理にかえんほうしゃで敵を倒す必要はないかと。

もしかしてMP切れ?
295NAME OVER:2006/04/05(水) 13:41:22 ID:???
スペッキオの部屋に立ち寄らずにクリアできるかな?
とりあえず強くてニューゲームで試してみよう
296NAME OVER:2006/04/05(水) 14:49:12 ID:???
回転レーザー使えばいいやん
297NAME OVER:2006/04/05(水) 15:38:55 ID:???
魔法習得イベント自体は飛ばせないけど、
ロボを入れてれば、ルッカかマールディアのどっちかは
魔法覚えずに進める事が可能
298NAME OVER:2006/04/05(水) 18:00:53 ID:???
クロノとマール二人で倒したときにでるEDの
ほりい ゆうじ「にたもの 3たくです。
 ホッチキス、モスラ、オリンピック 仲間はずれは どれ?
の答えってなに?
299NAME OVER:2006/04/05(水) 18:35:41 ID:???
そもそも、どの辺が似てるのかすら分かんねえ・・・
300NAME OVER:2006/04/05(水) 18:38:08 ID:???
しかけにん けずか 「早くスイッチをさがさないと……もえちゃうよ!
301NAME OVER:2006/04/05(水) 18:59:25 ID:yZKXvGZe
>>298
解答が無いから
このスレでも色々な回答が出たけど 正解かどうか確かめようが無い
302NAME OVER:2006/04/05(水) 20:08:35 ID:???
おばけカエルの森にあるカエルの家から出たら
変なモンスが画面を左から右に横切って消えていったんだが・・・。
これってバグかなにかな?探しても探しても見つからないとてもカオス
303NAME OVER:2006/04/05(水) 20:32:30 ID:???
それってヌゥじゃないの?水色の丸い茄子みたいなやつ
304NAME OVER:2006/04/05(水) 20:33:08 ID:???
>>302
走って話しかけると「イヤン、エッチィ」と言ってもらえる
305NAME OVER:2006/04/05(水) 20:36:30 ID:???
画面内にいるうちに
近くの敵と戦闘突入すると戦える
306NAME OVER:2006/04/05(水) 23:25:29 ID:???
>>305
マジで?それは知らんかった
307NAME OVER:2006/04/07(金) 21:00:39 ID:???
保守
308NAME OVER:2006/04/08(土) 02:42:37 ID:???
クロノトリガーで本格的に
内部データの解析とかしてるサイトってどっかある?
309NAME OVER:2006/04/09(日) 10:12:41 ID:Bqzd2Ksx
どっかにあるかもしらんが俺は知らん
310NAME OVER:2006/04/09(日) 13:31:00 ID:???
超序盤でゴンザレス倒しまくってはくぎんけんを買ったのは俺だけじゃないはずだ。他にもいる?
311NAME OVER:2006/04/09(日) 14:10:59 ID:???
マルチ乙
312NAME OVER:2006/04/09(日) 14:58:02 ID:???
序盤ではくぎんけんあるあるw
313NAME OVER:2006/04/09(日) 19:29:37 ID:hZ53iKIK
ジェフがゴジラのバット手土産に合流と比べれば
314NAME OVER:2006/04/09(日) 23:53:28 ID:???
今日の「タイムマシン」実況は荒れてた。
やっぱクロノトリガーがいいです。
315NAME OVER:2006/04/10(月) 00:53:17 ID:He3D8srR
ルッカ…ツンデレだったんだな
316NAME OVER:2006/04/10(月) 21:08:57 ID:???
魔王の方がツンデレ
317NAME OVER:2006/04/11(火) 11:51:43 ID:???
カエルもツンデレ
318NAME OVER:2006/04/11(火) 17:28:02 ID:???
一縷の希望

英語だが最初のレスに注目

ttp://invisionfree.com/forums/Spectral_Wars_Gaya/index.php?showtopic=1197&st=0
319NAME OVER:2006/04/11(火) 18:35:59 ID:???
旧FF信者は「FFは7でおかしくなった」と言うけど、FF5、6、クロノ、7となるとかなり流れが感じられる。
クロノもまたやってくれないかな スクエニになったとき期待したのに。。。
320NAME OVER:2006/04/11(火) 18:37:37 ID:???
FFシリーズがおかしくなったのはどの作品からか?4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1144571561/
321NAME OVER:2006/04/12(水) 08:16:20 ID:???
これ既出?
ヌウマモンジャーのアニメ
http://youtube.com/watch?v=0oRpCjKoPps
322NAME OVER:2006/04/12(水) 14:38:30 ID:???
>>1-2
意味が分かっていない
323NAME OVER:2006/04/12(水) 23:23:21 ID:???
>>321
作画監督がメダロットやNURUPOの監督
324NAME OVER:2006/04/13(木) 16:30:23 ID:3HzsBnJL
>>20
kwsk
325NAME OVER:2006/04/13(木) 23:59:00 ID:???
最近クロノトリガーやり直して思ったんだが
おそらく一番使用度が低いキャラはマールだと思うんだ

そこでおまいらに聞きたい
マール使用度はどんなもんよ

俺はヘケランの洞窟を抜けたらもう使うことはない
他のメンバーが技を覚えきったあとで技を覚えさせるためにちょっと使うくらいだ
326NAME OVER:2006/04/14(金) 01:06:39 ID:???
回復役として最後まで入れてた
クリアしてから回復役は他の奴でもいいことに気づいた
327NAME OVER:2006/04/14(金) 01:16:27 ID:???
ボス戦ではヘイストと回復でよく登用してた
328NAME OVER:2006/04/14(金) 01:35:58 ID:???
エイラと組むと氷河投げが強かった気がする。
329NAME OVER:2006/04/14(金) 02:01:22 ID:???
まあ愛で使うキャラだよな
攻撃力皆無だし
330NAME OVER:2006/04/14(金) 04:20:20 ID:???
正直マールって空気だよな
なんで最後ルッカとくっつかなかったのか
331NAME OVER:2006/04/14(金) 05:41:31 ID:???
選択肢ちりばめといてマルチとかほしかったな
332NAME OVER:2006/04/14(金) 08:08:21 ID:???
>>330
マールとルッカの百合
333NAME OVER:2006/04/14(金) 13:59:32 ID:Siil3sfU
>>325
ゼナンの橋からデナドロ山までは使ったな
原始では使わないな
カエルが仲間になってからは マールのカエルチェンジだったな
334NAME OVER:2006/04/14(金) 16:02:30 ID:???
俺はボス戦は大抵入れてたけどな、ヘイスト目的で。
一番使えないのはロボだと思うぞ。

ルッカ>エイラ>カエル>マール>ロボ
だろ。
335NAME OVER:2006/04/14(金) 16:13:00 ID:???
>>334
ロボかわいいよロボ
336NAME OVER:2006/04/14(金) 17:06:21 ID:???
マールはウザいから使ってない。エイラも嫌いじゃないが使用頻度かなり低い。

逆に、絶対入れてるのはルッカ。一番好きなキャラだし、何よりフレア最強。

というわけで、
ルッカ>クロノ>ロボ=カエル>魔王>>>エイラ>>>>>>>>>>マール
337NAME OVER:2006/04/14(金) 17:15:44 ID:???
ロボが使えないとは
これまた巧妙な釣りですね
338NAME OVER:2006/04/14(金) 17:34:47 ID:???
>>328
ひょうがなげはダークボムの倍以上の威力があってMP消費が少ない強技。
339NAME OVER:2006/04/14(金) 17:47:06 ID:???
>>337
1周目のロボの弱さはガチ。
340NAME OVER:2006/04/14(金) 18:06:52 ID:???
弱いか?
回復もできるしマシンガンパンチも強い方だと思うが
341NAME OVER:2006/04/14(金) 18:31:48 ID:Siil3sfU
>>337-339
ロボは2周目以降は万能最強キャラだけど
1周目は遅いし 魔法防御が紙っぺらだし 器用貧乏だし
342NAME OVER:2006/04/14(金) 18:32:10 ID:???
スピードは遅いがそれを補って余りある性能だと思うが

全体回復できて攻撃も強いなんて単体回復しかできず攻撃は弱いマールを潰すためにあるとしか思えん
と全力でマジレス
343NAME OVER:2006/04/14(金) 18:36:06 ID:Siil3sfU
2周目以降なら
ロボ>>>>>>>>マール 確定だけど
1周目ならいい勝負

そんなにロボが使えると思うのは 君がロボに愛着あるからだろ
カプセル使わなければ 最後の最後のほうで やっと数人の素早さが★★になる状況では
速攻ねらいパーティから見てロボはかなりの足手まとい

ま バランス取れてていいと思うよ
2周目以降のマールや3周目以降のグレンとくらべれば
344NAME OVER:2006/04/14(金) 18:37:04 ID:???
マールはマヨネーと似てるから嫌
345NAME OVER:2006/04/14(金) 18:37:27 ID:???
他のキャラを叩いたり不等号つけないと評価できないようじゃ
その程度のキャラってこった
346NAME OVER:2006/04/14(金) 19:02:45 ID:???
魔王仲間にするとメディーナの店の商品の値段が普通になるけどその時期になると
武器とかは弱すぎて使い物にならない罠
347NAME OVER:2006/04/14(金) 19:02:47 ID:???
・邪気で300、邪影闘気殺炎で700もダメージ受ける魔法防御  → 3周やればジェノサイドームで☆☆になる。
・テラパワーアームだと価値のないマシンガンパンチ       → 下HP一桁9クライシスアームならマシンガンパンチは強い
・低い魔力だと1000強しかないエレキアタック            → マジックカプセルを使えばダークマターより強くなるエレキアタック
・遅い                                    → 強ニュー数回でスピードカプセル使わなくてもMAXになる
・テラパワーアームの攻撃力が弱い                 → レベルが高くなると消費が少ないのに結構強いロボタックルに攻撃力は関係ない
・ルッカとの二人技ダブルボムの範囲が狭すぎ           → 威力が異常に強い
348NAME OVER:2006/04/14(金) 19:04:04 ID:???
確かにキャラの強弱はある
だがこのゲームはそれを気にしなくては勝てない敵はいない(と思う)
人それぞれ好きなキャラを使えばいいじゃないか

>>342で軽くマールを貶めた俺が言ってみる
マールスキーな方、誠に申し訳ない
349NAME OVER:2006/04/14(金) 19:13:41 ID:???
むしろ一番の器用貧乏はカエルじゃないか?
強ニューだと強制的に最強武器没収されるし
350325:2006/04/14(金) 20:08:52 ID:???
みんな結構マール使ってるのね
ヘイストはヘイストメットに頼りきりだったからなあ

>>347
ロボってクライシスアームがデフォじゃないのか?
下一桁によるけど9だと素で4桁ダメージだからな。
5以上だとテラパワーよりダメージ当たったような気がする

>>348
バランスよく作られてるからどのキャラ使っても勝てない敵はいないけど
ハーレーションくらったあと回復させるのは全体回復じゃないとつらい
ラピスとかのアイテムで回復させるなら最初からいらんし

>>349
カエルとロボのどっちが器用貧乏かというとカエルだろうね
覚醒グランドリオンは攻撃力とクリティカル率高いけど
クライシスの前には霞んで見えるし
ウォータガそんなに強くないし
351NAME OVER:2006/04/14(金) 20:58:50 ID:???
クリティカル率は勇者バッジだから虹のメガネが・・・
352NAME OVER:2006/04/14(金) 23:07:15 ID:???
今更聞くのもアレかもしれないけど
PS版のムービーの内容ってどんなの?
PS版買う勇気はないけど散々悲惨で最悪とか言われて
叩かれている内容が気になる・・・
353NAME OVER:2006/04/14(金) 23:11:08 ID:???
マールを有効活用するとしたら、エイラと組んでより確実にアイテム収集程度か。
354NAME OVER:2006/04/14(金) 23:16:22 ID:???
マールはいっつも入れてるな。
アイスガソードがお気に入りだ
355NAME OVER:2006/04/15(土) 00:01:51 ID:???
ま、クライシスアームはHP999で固定じゃないと使い辛いけどな。
356NAME OVER:2006/04/15(土) 00:47:12 ID:???
それはロボが自分で回復すればいい話じゃね?
357NAME OVER:2006/04/15(土) 01:18:24 ID:???
強乳じゃない場合HPも半端だから回復しても下1桁が9になってくれないってことじゃない?
358NAME OVER:2006/04/15(土) 01:21:31 ID:???
LV50くらいにはHP999行ってる
359NAME OVER:2006/04/15(土) 01:25:00 ID:???
>>357
理解した
360NAME OVER:2006/04/15(土) 08:56:23 ID:???
回復係についてまとめると、
普乳:スピード特化のマール、バランス型のカエル、遅いけど強いロボ。
強乳:ヘイストメットで立場の無いマール、最強武器をお預けのカエル、改造され速くて強いロボ。
361NAME OVER:2006/04/15(土) 10:11:37 ID:???
ちゃっちゃちゃちゃちゃ
ちゃっちゃちゃちゃちゃ
ちゃっちゃちゃー!ちゃちゃちゃちゃー!
って曲が好き。
362NAME OVER:2006/04/15(土) 10:23:33 ID:???
>361
ファンファーレ?クロスの勝利曲もそれだね。
っテカ、ルッカのテーマ曲だと思ってた。最果てではなすと流れるから。
なんでルッカのテーマ曲はないかなぁぁ。
マールは何の曲が流れるのか忘れた・・。
カエルやロボのテーマ曲は良い!(エイラは・・微妙かなぁ)
363NAME OVER:2006/04/15(土) 11:06:46 ID:???
クロス勝利巣にお帰り下さい
364NAME OVER:2006/04/15(土) 11:13:10 ID:???
は?
365NAME OVER:2006/04/15(土) 11:19:48 ID:???
トリガーもクロスも雑魚戦の曲だけはいただけない
366NAME OVER:2006/04/15(土) 11:27:51 ID:???
はっきり言ってボス戦も糞。ついでにラスボスも糞。
ただ、ボスバトル2と運命に捕われし者、世界変革の時と龍神は神。
367NAME OVER:2006/04/15(土) 12:03:26 ID:zySgaF4t
>>346
あれは エーテルが普通より安く買えるのがポイントだ
368NAME OVER:2006/04/15(土) 12:06:03 ID:zySgaF4t
>>350
ロボのHPが999になるまでは クライシスアームは
マジでギャンブル武器だしな
369NAME OVER:2006/04/15(土) 12:09:46 ID:zySgaF4t
クソス厨が沸いたときは 強制IDの本スレへ避難するのも一策です

クロノトリガーっておもしろいね6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142429227/l50
370NAME OVER:2006/04/15(土) 23:05:45 ID:???
マールはいっつも入れてるな。
アイスガティムポがお気に入りだ
371NAME OVER:2006/04/16(日) 11:33:20 ID:EdVN0rX1
久しぶりにやったらアザーラの最後のシーンで泣いてもうた。涙腺ゆるいわぁ。
小学生の頃は何も感じなかったのに、「大地のおきて」やら色々考えさせられた。
372NAME OVER:2006/04/16(日) 13:22:47 ID:???
>>371
あのシーンはいいね
さすがに泣けはしないけど
373NAME OVER:2006/04/16(日) 18:46:05 ID:???
「強いもの 生きる 弱いもの 死ぬ これ 大地のおきて」を
絶滅に瀕してない野生動物以外に対して現実で使うと批難轟々。
374NAME OVER:2006/04/16(日) 19:02:11 ID:???
>批難轟々
ほんとそう
375NAME OVER:2006/04/16(日) 19:09:29 ID:fVcjg2L3
>>373
どっちかというと
グリンピースの集会の前で言うと
だな
376NAME OVER:2006/04/16(日) 19:10:18 ID:???
飲み会とか動物と全然関係ない場でいきなり動物愛護を激しく主張する奴は漏れなくメンヘラ
377NAME OVER:2006/04/16(日) 19:27:18 ID:???
絶滅に瀕してない野生動物でも、「かわいそう」と言う奴居るけどな。
もし助けたら獲物を狙ってる肉食動物のほうが「かわいそう」だろ・・・
378NAME OVER:2006/04/16(日) 19:56:06 ID:???
根暗屁理屈クロス信者
379NAME OVER:2006/04/16(日) 20:22:41 ID:???
トリガーってカッコ良い悪役多いよな。
380NAME OVER:2006/04/16(日) 20:48:16 ID:???
だがそれがいい
381NAME OVER:2006/04/16(日) 20:55:27 ID:???
おもしろい悪役のほうが多い
382NAME OVER:2006/04/16(日) 22:24:00 ID:???
プロメテスVSロボ美の戦いにウッ(´;ω;`)
383NAME OVER:2006/04/17(月) 09:59:29 ID:QXlRhTYN
>>377
仏教説話かインドの昔話でそんな話あったな

鳩が可哀相って 鳩を保護したら 鷲が全滅しました
そして害獣(害虫?)が大量に繁殖して
その辺一体の住人は絶滅しました
とかいうの
384NAME OVER:2006/04/17(月) 15:24:29 ID:???
この世界は諸行無常です。可哀想もへったくれもありません。
385NAME OVER:2006/04/17(月) 15:25:02 ID:???
繰り返される諸行無常 甦る性的衝動
386NAME OVER:2006/04/17(月) 17:49:41 ID:???
このゲームでもヒロイン論争あんの??
387NAME OVER:2006/04/17(月) 17:55:01 ID:???
>>386
みんな好きだけどな。女性陣3人はとにかく前向きで良い
388NAME OVER:2006/04/17(月) 17:58:00 ID:???
エイラ>ルッカ>>>>>マール



性能の話な
389NAME OVER:2006/04/17(月) 18:11:03 ID:???
人気はともかく、表がマール、裏がルッカって感じになるのか?
マールを外さないと、クロノ復活時のルッカイベント見れないし。
390NAME OVER:2006/04/17(月) 18:14:33 ID:???
いつも魔王仲間にしてたから
魔王死なないとカエルの呪い解けないなんて気付かんかったよ
おいおい人間に戻してやれよジャキwwと思ったもんだ
391NAME OVER:2006/04/17(月) 18:15:19 ID:???
マールもルッカも人気は同じ位じゃない?
マールはちょっと好みが分かれてルッカは万人受けする雰囲気
エイラはヒロイン人気とは違うなぁ
392NAME OVER:2006/04/17(月) 18:31:47 ID:???
真のヒロインはサラだから問題ない
393NAME OVER:2006/04/17(月) 19:47:49 ID:???
黙れクロス信者
394NAME OVER:2006/04/17(月) 21:04:17 ID:???
>>390
魔王に負けてから10年間もカエルの姿で暮らしてるんだから
もう元に戻りたいとか思ってないだろ。
395NAME OVER:2006/04/17(月) 21:07:07 ID:???
どうしたらその先入観を打ち破ることが出来るのか
本当に悩ましい
396NAME OVER:2006/04/17(月) 23:52:11 ID:???
感情的な部分を排除して論理的事実を述べるのが一番可能性があるよ
397NAME OVER:2006/04/18(火) 00:17:52 ID:???
>>392
ヒロインってやっぱり主人公とある程度色恋沙汰っぽい絡みがないとな。
サラはクロノとそういう絡みは全然ないじゃん。
398NAME OVER:2006/04/18(火) 00:35:48 ID:???
古代編に入るのが物語の後半ってのが良いよなー
399NAME OVER:2006/04/18(火) 00:37:44 ID:???
サラはクロノに惚れてただろ。
400NAME OVER:2006/04/18(火) 00:46:23 ID:???
ジールに萌えた
401NAME OVER:2006/04/18(火) 00:51:25 ID:???
エイラってクロにキスしてなかった?
402NAME OVER:2006/04/18(火) 00:52:49 ID:???
>>399
最後に「クロノ…」と言ってたのはただの罪悪感じゃないの?
403NAME OVER:2006/04/18(火) 14:17:16 ID:???
英語版wiki見てたらbate版の解析について色々かかれてた
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chrono_Trigger
404NAME OVER:2006/04/18(火) 17:52:41 ID:TI9GLOq7
クロノが投獄された後、衛兵に話しかけずに
ゲーム時間で三日たつまで放置しておくと
展開がちょっと変わるってのは既出?
405NAME OVER:2006/04/18(火) 18:21:03 ID:???
既出じゃね?
ルッカが助けに来て戦闘が省かれるんだよな
俺はめんどくさいから3日目までずっと飲み物飲んでる
406NAME OVER:2006/04/18(火) 18:27:43 ID:???
隣の牢まで行ってはくぎんけん取らなきゃ気が済まない俺ガイル
407NAME OVER:2006/04/18(火) 18:44:35 ID:???
数年ぶりにやったんだが海底神殿のラヴォスって倒せるんだな
408NAME OVER:2006/04/18(火) 18:55:09 ID:???
>>405
そっちの方がめんどくさいような希ガス
409NAME OVER:2006/04/18(火) 19:03:22 ID:???
待ってる時間が長く感じるよな
410NAME OVER:2006/04/18(火) 19:10:23 ID:???
戦闘がメンドクサイ
別に呑まんでもテレビ見てりゃいつの間にか着てるよ
411NAME OVER:2006/04/18(火) 20:24:22 ID:???
強乳ならバーサクだし、普乳ならボタン連打でいいとオモ。
412NAME OVER:2006/04/18(火) 20:24:56 ID:???
>>403
リンクされてれるパッチ当てたらマップが変わったぞ。
413NAME OVER:2006/04/18(火) 21:50:17 ID:???
英語版wikipediaは画像使いまくりだし
もうなんでもありだな
日本版だと著作権とかの問題が多くてこうはいかない
414NAME OVER:2006/04/18(火) 21:59:41 ID:???
ジール宮殿の画像ってベータ版か?
アクションリプレイとか書いてるから改造コードで行けんのか。
415NAME OVER:2006/04/18(火) 22:01:33 ID:???
>>403
パッケージの絵がアークインパルスがどうか議論されててワラタ
416NAME OVER:2006/04/18(火) 22:15:31 ID:???
なんかガイア幻想紀を思い出したよ
417NAME OVER:2006/04/18(火) 22:26:12 ID:c03J3rvs
監視者のドームの奥に入ったときの
「ん?」と
シルバードに初めて乗ったときのセリフ
「こ、これがシルバードの力なのか!」
これはクロノのセリフかなあ
418NAME OVER:2006/04/18(火) 23:45:40 ID:???
A.D.600の時点でリーネ姫って何歳?
うろ覚えだけどサイラスが魔王討伐に出たのがA.D.590だったよね
グレンは10年の間に成長する過程が描かれていたのに
姫様は10年間で全く成長してなかったような・・
しかも16歳のマールと瓜二つ・・
419NAME OVER:2006/04/19(水) 00:52:45 ID:???
>>418
年齢ははっきりとは出て来ないけど、召し使いが戻って来た王妃(マール)を見て
「王妃様は若くして嫁いで来られたけど今は前よりもっとお若くなられたみたい」
とか言ってるから何だかんだ20台中盤〜後半って所では。
リーネが童顔なのかマールが老け顔なのか…
420NAME OVER:2006/04/19(水) 03:23:39 ID:U46w8btM
エイラって昔の人なのにでかいね

ところで最強パーティってだれ?
クロノ、ロボ、ルッカでいいのかな?
誰でもイイか
421NAME OVER:2006/04/19(水) 09:03:19 ID:???
>>417
普通なら
ルッカ「せりふ」
とかなるけどキャラ名がないな
誰と一緒にいても同じセリフだし

クロノのセリフかもなー
422NAME OVER:2006/04/19(水) 12:29:25 ID:???
423NAME OVER:2006/04/19(水) 13:45:01 ID:???
>>419
うちの姉は10代後半から20代後半にかけて、外見上全く変化無いぞ。
元々は老け顔だったけど、最近は若い。
424NAME OVER:2006/04/19(水) 13:51:46 ID:???
>>1
>魔王:年齢不明 178cm 58kg

エェー結構ひょろっとしてるんだ
魔法使いタイプだからかな
425NAME OVER:2006/04/19(水) 14:24:45 ID:???
ガルディアの森(現代)に封印の箱がNEEEEEEEEEEEEEEE
426NAME OVER:2006/04/19(水) 15:50:51 ID:???
最果てのゲートから入ったんだよね?
427NAME OVER:2006/04/19(水) 16:17:18 ID:???
あ・・・そっちのほうにあるのか
428NAME OVER:2006/04/19(水) 17:54:22 ID:???
って、時の最果てからもいけないyp
今海底神殿のところなんだけど、まだ取れないのかな。
429NAME OVER:2006/04/19(水) 18:34:42 ID:???
もう無理
なるべく序盤にゲートを繋いでおかないといけなかったんだよ・・
430NAME OVER:2006/04/19(水) 18:41:29 ID:???
スマソ。事故解決しました
431NAME OVER:2006/04/19(水) 19:19:40 ID:???
一回目ラヴォスを倒したときのエンディングを妄想しようぜ
432ブラックティラノ:2006/04/19(水) 21:30:52 ID:???
     ◢◤ ◥◣▃▂
   ▃▐■∎่■▍  ◥◣
 ▃◢◤  ▂◢◤   ▲
▐▅ ◢▆     ▅█◢▌ 話は聞かせてもらった!
▌      ▃▅■  ▍ (恐竜の)人類は滅亡する!
▐◣▃▂▃▅▼▀◢◤   ▐
   ▀■▼▀ ◢◤  ▋
     ◥◣▃▅▀    ▲   ▂▃▂
  ▃◢▅  ▐▃▂▂▃◢◤ ▀◥◤▀   ◥◣
   ▍▍  ▍ ▼  ▼         ▃▲▃
   ◥◣◥◣▃▌     ◢◣      ▊    ◥▌
     ◥◣▃▲   ▃▍▌     ▋      ▌
        ◥◣  ▌◢◤     ▌      ▲▃▂
        ▲ ◥▌      ▍    ◢◤    ▀◥◣▃▃▂▂▂
        ▊ ◥◣      ▐◣▃◢◤ ◥▌        ▂▃◢◤
         ▋  ◥◣▃     ▌    ▐▃▃▃▂▂▃◢◤▀
         ▐▃  ▐▀■▆▅▲     ▼
          ◢◤〓▂ ▐◣     ▌     ▌
       ▲ ▃◢◣ ▋      ▐〓▂   ▍
      ◢▀▀◥◣▅█▃▊     ◢◤ ◢◣▃ ▐
          ▀      ▲▃▅   ▃▌
                  ◢▀▀◥◣█▀
433NAME OVER:2006/04/19(水) 23:11:27 ID:Z3Mp/7sx
>>425-429
現代ガルディアの森のゲートは柵が出来ても
未来のバンゴドームだかトランドームのゲートから
さいはて経由で行けるだろ?
434NAME OVER:2006/04/19(水) 23:16:11 ID:???
英語のWIKIを翻訳サイトで訳したが、わからないw
トマやサラが仲間になったかもしれんってこと?
435NAME OVER:2006/04/19(水) 23:46:02 ID:???
キャラ的にカエル好きなんだけど
弱ぇぇぇぇぇ!!!
436NAME OVER:2006/04/20(木) 00:38:50 ID:???
魔王入れてジールと戦うと第二形態の時の曲が変わるんだな
437NAME OVER:2006/04/20(木) 01:00:07 ID:???
でもダークボム以外を使うと反撃が来るからマール以下の性能しか発揮できない
438NAME OVER:2006/04/20(木) 13:47:06 ID:???
このおしゃべりが! もうがまんできんわ!
439NAME OVER:2006/04/20(木) 14:54:49 ID:???
画像のたくさんあるHPありませんかね。
検索してみたけど1,2枚乗ってるとこしかなかった。。
440NAME OVER:2006/04/20(木) 15:09:47 ID:???
ないなら作れ
441NAME OVER:2006/04/20(木) 17:09:02 ID:???
ぜつぼうのかまが見つからねぇ
442NAME OVER:2006/04/20(木) 17:41:28 ID:???
ないなら作れ
443NAME OVER:2006/04/20(木) 18:01:31 ID:???
↑クロス信者滅亡せよ
444NAME OVER:2006/04/20(木) 18:49:58 ID:???
ドラクエ6は神ゲー。
なぜならぶちスライムはスライムの強くなりたいという夢から生まれたものだから。
445NAME OVER:2006/04/20(木) 19:18:16 ID:???
何故キングスライムで我慢できない
446NAME OVER:2006/04/20(木) 19:46:29 ID:???
質問:カエル・ロボ・魔王の名前は本名に変える?デフォのまま?
447NAME OVER:2006/04/20(木) 20:14:44 ID:???
両方やる
448NAME OVER:2006/04/20(木) 21:28:46 ID:???
    _{^^}__
   /  V   \
  / (・)   (・) ヽ     ______
 ノ    ・ ・    ヽ  /
 | |ヽ _  _.. |ヽ | < 何見てんだよ!
 | \\  ̄   ノノ ノ  \
 ヽ ゝ | | ̄| |< |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ| <  | .|  >|ノ
     .∨  ∨
449NAME OVER:2006/04/20(木) 21:42:34 ID:???
>>446 魔王は戻せなくなりそうで怖い。
450NAME OVER:2006/04/20(木) 22:04:14 ID:???
スペッキオってどんなキャラだっけ?
白い猿みたいなやつだっけ?
451NAME OVER:2006/04/20(木) 22:10:44 ID:???
それマモ
452NAME OVER:2006/04/20(木) 22:15:13 ID:???
スペッキオはマモでもありヌゥでもあり君でもある
453NAME OVER:2006/04/20(木) 22:50:40 ID:???
ユング心理学的に言うところの「シャドウ」
454NAME OVER:2006/04/20(木) 23:10:29 ID:???
魔王って結構ユーモアあるよな
455NAME OVER:2006/04/20(木) 23:42:36 ID:???
ジェノサイドドームでのこと。ロボの彼女?倒したあとにセーブ。そのあと
レーザーが邪魔で入れないところに行けるようになって宝箱からラスト
エリクサーゲッツ>そのままマザーブレーン戦に突入して敗北。
んで、リセットしてまた初めからやり直す。

しか今度はレーザー解除できず。なぜかアイテムが取れない
摩訶不思議・・・・・なんでだろう。
456NAME OVER:2006/04/21(金) 00:08:28 ID:???
カエルの名前をサイラスにした香具師って何割ぐらいだ?
457NAME OVER:2006/04/21(金) 01:51:04 ID:???
1%以下だと思う
458NAME OVER:2006/04/21(金) 05:12:44 ID:???
ラは5割行くな
459NAME OVER:2006/04/21(金) 18:08:19 ID:???
ロボ→プロメテス
カエル→グレン
魔王→ジャギ

ならやってるな
460NAME OVER:2006/04/21(金) 18:53:03 ID:vF+umMh6
>>454
ヒント 鳥山明

>>456
ゲーム雑誌とかで中途半端な知識があったりすると 間違えて入れることはありうるな
最初はカエルでプレイすれば 途中でグレンだってわかるんだけど

>>459
アール66は割と好き
461NAME OVER:2006/04/21(金) 21:51:02 ID:???
>>459
魔王ってジャキじゃなかった?
ジャギだと「俺の名を言ってみろ!」の人だよ…
462NAME OVER:2006/04/21(金) 22:09:52 ID:???
弟より優れた姉などいない!
463NAME OVER:2006/04/21(金) 22:43:13 ID:???
サラとジャッキー
464NAME OVER:2006/04/21(金) 22:57:17 ID:???
ジャッキー・イウアケアに噛み殺された
465NAME OVER:2006/04/21(金) 23:30:57 ID:???
> イウアケア

誰だよ
466NAME OVER:2006/04/22(土) 06:14:58 ID:???
現代の最初の町のすぐそばの所に渦ができるよね?ストーリー進めていくと。
あれは一体なんなんだろうなー?
467NAME OVER:2006/04/22(土) 08:18:53 ID:???
>>465
正しくはイヤウケア。
相撲の人です。
468NAME OVER:2006/04/22(土) 09:59:40 ID:???
マザー3がクロスだったらしくてスレが荒れてる
ご愁傷様
469NAME OVER:2006/04/22(土) 09:59:45 ID:???
ある格闘ゲームにおけるアケボノキャラです。
470NAME OVER:2006/04/22(土) 10:19:15 ID:abt/lUsF
>>466
おまえはあの渦から出てきたことないのか?
471NAME OVER:2006/04/22(土) 11:13:26 ID:???
>>468
前作のキャラが惨殺されたの?
472NAME OVER:2006/04/22(土) 11:13:26 ID:???
俺は>>466じゃないが
あの渦から出なくてもバンゴドームとガルディアの森をつなぐゲート使えば進める
俺は初めてやった時はヘケランの洞窟の奥の出口を使わずに進めた
473NAME OVER:2006/04/22(土) 11:17:24 ID:???
ということは、ヘケラン無視してストーリー進めるのも可能なのか?
474NAME OVER:2006/04/22(土) 11:21:07 ID:???
>>471
前作の仲間の父親が極悪人にされてる
475NAME OVER:2006/04/22(土) 11:35:31 ID:???
クロノトリガーのスレでトリガー以外の話題を出すなクロス信者
476NAME OVER:2006/04/22(土) 11:41:59 ID:???
>>473
一応そのときはヘケランは倒した
ヘケラン倒した後じゃないと森から出れないのかもね
477NAME OVER:2006/04/22(土) 11:58:21 ID:???
>>463
おお、言われてみればそうだwww
478NAME OVER:2006/04/22(土) 16:19:04 ID:???
うへえMOTHER3これからやるつもりなのに
嫌なネタバレ見ちゃった
479NAME OVER:2006/04/22(土) 17:45:13 ID:???
ネタバレが嫌ならゲーム関連板に近付くな
480NAME OVER:2006/04/22(土) 19:35:15 ID:abt/lUsF
ヘケラン倒すと ガルディア森のゲートの警備員いなくなるんだ へ〜

だが>>466はそうじゃないと思う


481NAME OVER:2006/04/22(土) 19:38:00 ID:abt/lUsF
RPG板の本スレで 誰かが便利なFAQ作ってくれたので
このスレでもパクって使おう


   次の部屋
  ギ.  |   |
  宝―┘  |
  |      |
  | ┌―@┘
  | │
  | │
  | │
前の部屋

*ギ=ギロチン


この部屋に来たら@の壁側に向かって進む
そこが隠し通路になっててその先に魔王専用装備が3つ入ってるよ
482NAME OVER:2006/04/22(土) 20:19:25 ID:???
>>480
ヘケランを倒すことが警備員を消す条件かどうかは分からない
洞窟の奥の出口使わずに進めたのも10年以上前の話だから俺の記憶が間違ってるかもしれん
483NAME OVER:2006/04/23(日) 12:03:57 ID:???
クロス好きでマザー3好きな俺は超少数派だな。
484NAME OVER:2006/04/23(日) 12:27:25 ID:???
マザースレ行って聞いてくるといいよ
でも報告はいらないよ
485NAME OVER:2006/04/23(日) 22:26:09 ID:???
>>483
「少数派なオレってカコイイ!」と思ってるやつは大多数いると思うぞw
486NAME OVER:2006/04/24(月) 12:39:27 ID:4okdBIfN
売れてるもの叩いてエリート気取りは醜いけどな
RPG板の評価高すぎスレの住人みたいな
487NAME OVER:2006/04/24(月) 13:47:32 ID:???
長い間 評価高すぎスレに身を置いていると
みんな おかしくなっていくものよ
488NAME OVER:2006/04/24(月) 13:57:48 ID:???
クロノトリガー信者の加大評価
489NAME OVER:2006/04/25(火) 00:30:50 ID:1ZnKHstV
SFCの数あるRPGの中で、音楽は間違いなく最高の部類に入ると思う。
新品で購入したけど全く後悔しなかった数少ない作品。
490NAME OVER:2006/04/25(火) 04:15:10 ID:???
原始編は微妙だったが
クロノあぼーんまでマジ神シナリオ
やりこみやお宝も楽しい
491NAME OVER:2006/04/25(火) 16:50:23 ID:???
492NAME OVER:2006/04/25(火) 19:41:45 ID:???
PS移植版のクロスにつなげるために付け足されたエンディングの内容教えて下さい。
493NAME OVER:2006/04/25(火) 19:45:21 ID:???
PS版クロノが許容範囲のスレに行ってください
494NAME OVER:2006/04/25(火) 21:56:09 ID:cC2xtW2U
かえるに勇者バッジ見せた後どうすればいいんですか?
古代に言っても何もおきない。
495NAME OVER:2006/04/25(火) 22:06:48 ID:hG45x398
クロノトリガー最高!!
クソスはマジで糞ゲー!!!
496NAME OVER:2006/04/25(火) 22:38:17 ID:???
>>494
現代のボッシュの所へ行った?
497NAME OVER:2006/04/25(火) 22:49:32 ID:???
>>490
大地のおきてはかなりいいけどね
498NAME OVER:2006/04/26(水) 00:59:49 ID:???
みんなはどの時代が好きですか
499NAME OVER:2006/04/26(水) 11:04:58 ID:???
もちろん原始!
…というのは冗談で、PSトリガーまでここでは否定されてんのか?
プレイしてないけど、てっきりアニメが追加されただけと思ってたんだが。
500NAME OVER:2006/04/26(水) 11:37:18 ID:???
PSは板違い、って自治厨がいってた!
501NAME OVER:2006/04/26(水) 13:00:21 ID:???
>>500
PS版についておおっぴらに語れるスレがあるのもそれの一因か…。

クロノトリガーっておもしろいね6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142429227/
502NAME OVER:2006/04/26(水) 13:51:14 ID:???
PS版を追い出すのはちと過剰反応だと思う
503NAME OVER:2006/04/26(水) 14:54:47 ID:???
PSがオッケーな90年代家ゲー板に次スレ建てるというのはどうだろうか
504NAME OVER:2006/04/26(水) 15:48:58 ID:???
そこID出る?出るなら賛成
505NAME OVER:2006/04/26(水) 15:49:52 ID:???
クロス信者隔離病棟にお帰り下さい
506NAME OVER:2006/04/26(水) 16:09:33 ID:???
IDが出て欲しいだけならRPG板のスレで充分じゃん
PS版も出てるから板違いじゃないし
507NAME OVER:2006/04/26(水) 18:14:31 ID:iwI9sgPg
90年ゲーム(プレステサターン)板にスレあっても
板違いではないよ
スレが持つかどうかは別問題だけど

FFDQ板はスレ生存率がすごすぎて スレ立ててもいつも死ぬ

>>494
グランドリオン完成前に古代行ったんだ へ〜すごいね
(質問するんだったら 少しは検索くらいはしたほうがいいよ)
508NAME OVER:2006/04/26(水) 23:15:26 ID:???
509NAME OVER:2006/04/27(木) 00:43:18 ID:???
PS版の、特にクロスに無理矢理繋げた追加部分の話題が出ると
荒れる原因になるから、スレ違いだからという事もあって
ここでは御法度という感じになっちゃったんだよね。
SFC版と共通部分の話題や質問なのに「PSでやってるんですが」と
書いてあると「スレ違い」と言うような過剰反応まであったし。
510NAME OVER:2006/04/27(木) 05:08:08 ID:???
        _____  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |        |。 | |勝った者 生きる 負けた者 死ぬ
       (|  (二)  |。 | < それ この大地のおきて
        |____|。 |  | 生き物みな このおきて さからえない
.   (___) ∧__厂 ̄ ̄ ̄|  \____________
      || ,く| o    |__| |
     ||〃 | o      || |
      "  | o     ,〃 |
       └i^iー―(⌒) ┘
        | |    | |
        | |    | |
       l二二l  l二二l
511NAME OVER:2006/04/27(木) 12:11:15 ID:???
クロスが出たんだから
トリガーはもう古い
淘汰されていくんだな
512↑クロス信者滅亡せよ:2006/04/27(木) 12:12:55 ID:???
クロス信者滅亡せよ
513NAME OVER:2006/04/27(木) 16:18:09 ID:NTwHjbrQ
>>510
そこでのセリフはエイラよりロボだろ
514NAME OVER:2006/04/27(木) 16:40:09 ID:???
機械操作に関してメカ沢君はエイラと同レベルかも。
515NAME OVER:2006/04/27(木) 18:38:45 ID:???
若本ボイスの方が重要
516NAME OVER:2006/04/27(木) 18:52:27 ID:+kvKnG6k
厨房の時にSFC版をやって以来なんだけど、ここ見て久々にやりたくなったのでPS版買おうかしら。
あれ?GBAでも出てたっけ。

ちなみにPS版に追加されたという後味の悪い後日談てのはだいたいどんなあらすじなの?
それを聞いてPS版買うかやめるか決めます。
517NAME OVER:2006/04/27(木) 18:54:03 ID:NTwHjbrQ
PS版の追加要素といえば 糞ロード時間
518NAME OVER:2006/04/27(木) 21:16:21 ID:???
519NAME OVER:2006/04/27(木) 21:38:34 ID:???
>>516
とりあえずAD1005にガルディアが滅びる。

クロノクロスやらないと分からない詳細は、ラヴォスを倒して平和になった未来の島が
BC10000にタイムスリップして、その島の影響で歴史が微妙に変わった。
平和な未来確定の歴史だから、未来に行っても滅びてないし、ガッシュも正気だし
ロボが「ハハ、そんなことないデス。きっと新しい未来でもワタシは……」と言うこともない。
そんな台無しな歴史のクロノトリガーの結末。
520NAME OVER:2006/04/27(木) 22:18:29 ID:???
未来とかあるってことはさー、無限の先まで歴史が決まってるってことなのかな?
521NAME OVER:2006/04/27(木) 22:43:37 ID:???
無限の先の未来は、杖突いた老紳士が時計の前で居眠りしてる。
522NAME OVER:2006/04/28(金) 00:25:14 ID:???
「おーい」
523NAME OVER:2006/04/28(金) 00:51:59 ID:gAh0CZHN
>>520
量子力学的に未来が確定する事は無い。
524NAME OVER:2006/04/28(金) 01:12:20 ID:???
>>521
かっこいい事言うなあ、お前さん。
でも時計の前じゃなくて街灯の前ね。
525NAME OVER:2006/04/28(金) 14:01:05 ID:???
時の三賢者の設定画って
どっかの攻略本に載ってるものなのかしらぬ?
526NAME OVER:2006/04/28(金) 15:42:41 ID:???
スーファミの「THE PERFECT」って攻略本に載ってた
プレステの攻略本にもあんのかな
527NAME OVER:2006/04/28(金) 16:44:04 ID:DOOeEwoB
鳥山明の家とかにあるんじゃないの? 設定原画
528NAME OVER:2006/04/28(金) 17:02:08 ID:???
メインキャラ以外は鳥山じゃないって聞いたよ
529NAME OVER:2006/04/28(金) 17:06:57 ID:DOOeEwoB
スクウェアの倉庫にでもあるんじゃないの?
530NAME OVER:2006/04/29(土) 00:10:16 ID:???
メインキャラ以外の公式画を書いたのはかねこ統。
スクウェアのデザインスタッフの案をかねこが
絵に書き起こしたという事なんだろうけど。
531NAME OVER:2006/04/29(土) 01:01:15 ID:???
来週のファミ通にクロノリメイク情報あるのって既出?
3D化 開発はレベル5
532NAME OVER:2006/04/29(土) 13:56:40 ID:???
>>526
トソ
533NAME OVER:2006/04/29(土) 14:37:39 ID:???
>>531
マジか?
来週のファミ通が楽しみだ
534NAME OVER:2006/04/29(土) 15:15:02 ID:???
535NAME OVER:2006/04/29(土) 16:01:43 ID:OtCA2U84
倉庫にあるPS版のシール貼って在庫一掃するなら
PSP版でも作れこの糞会社

あの糞ロードのトリガーを市場に流すんじゃねえ
536NAME OVER:2006/04/29(土) 16:03:18 ID:???
シールなのかあれ?
537NAME OVER:2006/04/29(土) 16:23:50 ID:???
PSPじゃロードも忠実に再現する
元々SFCなんだから大人しくGBAかDSで出すべき
まあ今更リメイクなんて出さんだろうけど
538NAME OVER:2006/04/29(土) 16:25:18 ID:???
GBAでもFF4アドバンスみたいな手抜き移植だと困る
539NAME OVER:2006/04/29(土) 16:42:52 ID:???
GBAだとエミュ厨が幅をきかせるからDSがいいな。
540NAME OVER:2006/04/29(土) 17:40:57 ID:???
PSP、DSなら声とか付きそう
リメイクされればだが・・・
541NAME OVER:2006/04/29(土) 17:54:01 ID:???
yamete
542NAME OVER:2006/04/29(土) 18:15:21 ID:???
オッス!オラクロノ!
543NAME OVER:2006/04/29(土) 19:33:13 ID:???
魔王の声が堀川亮なら可
544NAME OVER:2006/04/29(土) 20:53:04 ID:OtCA2U84
クロノの声は草尾毅で
545NAME OVER:2006/04/29(土) 21:16:11 ID:???
魔王の声は池田秀一がいいかと
546NAME OVER:2006/04/29(土) 22:20:07 ID:???
魔王?若本に決まってんだろ
547NAME OVER:2006/04/29(土) 22:22:52 ID:???
アナゴさん・・・か
548NAME OVER:2006/04/29(土) 23:23:26 ID:???
クロノ 野沢雅子
マール 鶴ひろみ
ルッカ 小山茉美

魔王 若本規夫
549NAME OVER:2006/04/29(土) 23:37:54 ID:???
>>546
ラヴォス第二形態
550NAME OVER:2006/04/30(日) 00:06:08 ID:???
べったベタだな
551NAME OVER:2006/04/30(日) 13:53:20 ID:???
ビネガーの声は郷里大輔

マヨネーでもおもしろいが
552NAME OVER:2006/04/30(日) 18:22:35 ID:J9C5/xDI
マヨネー フリーザの声

>>548
野沢雅子はグレンといいと思う私
(銀河鉄道999の鉄朗とか)
553NAME OVER:2006/04/30(日) 18:41:43 ID:???
ロボ 荻原聖人
ドラゴン戦車 日高のり子
ヘケラン 玄田哲章
ヌゥ 若本
554NAME OVER:2006/04/30(日) 19:00:31 ID:???
わからん もう・・・なにもかもが・・・
555NAME OVER:2006/04/30(日) 21:10:08 ID:???
クロノ 緑川光
ロボ  山寺光一
魔王  池田秀一
グレン 野沢雅子
マール 高山みなみ
ルッカ 田中真弓
エイラ 杉本彩
 
556NAME OVER:2006/04/30(日) 21:16:49 ID:???
>エイラ 杉本彩

違う、何か違う
557NAME OVER:2006/04/30(日) 21:17:49 ID:???
今PCでやってるんですが
「廃墟を越えて……」でどのドームに入っても
霧?か何かがあって、画面が全く見えません。

ググったらハード上の問題の可能性ありとあったのですが
どうしようも無いのでしょうか?
それとも何かで霧が消えるんでしょうか?
とりあえず下水道は霧が無かったので中ボスみたいのは倒しましたが
何も変化起きず、その上の廃墟の車?みたいなのに触ると
ロボが出てきて、そのエンドレスとなります。

解決策求む
558NAME OVER:2006/04/30(日) 21:22:22 ID:???


J
559557:2006/04/30(日) 21:38:54 ID:???
すいません、自己解決しました
560NAME OVER:2006/05/01(月) 01:30:28 ID:???
エンディングでマールがあの人もきっと生きている〜みたいな台詞話すんだけど
誰のこといってるんだろうね?ちなみに全サブシナリオ&シナリオクリア後の
エンドでの話です。サラの事なのかな?
561NAME OVER:2006/05/01(月) 01:40:21 ID:???
>>560
みどりのイベントのラストあたりで話してた「誰か」じゃない?
562NAME OVER:2006/05/01(月) 09:42:34 ID:???
ペンダントの繋がり、ラヴォスとの因縁とか鑑みればサラっぽいが・・・
563NAME OVER:2006/05/01(月) 15:23:29 ID:???
>>560-562
最後のタイトルが「星の夢の終わりに」だから、クロノ達の住む星の事だと思われ。
564NAME OVER:2006/05/01(月) 16:02:38 ID:???
ライフストリームか
565NAME OVER:2006/05/01(月) 16:04:12 ID:???
何でキッドは裏切ったの?(セルジュがヤマネコの時来たよね?)
これが五年の謎。
566NAME OVER:2006/05/01(月) 16:04:57 ID:???
ギャ。誤爆すいまそ〜ん
567NAME OVER:2006/05/01(月) 16:56:32 ID:Hc9FzEWG
>>564
FF7はクロノトリガーのパクリらしい
坂口が言ってた


>>553
なんでロボがヨン様の日本語版の声なんだよ
568NAME OVER:2006/05/01(月) 17:00:58 ID:???
ロボ ギリギリもいいとこじゃない・・・南郷さん・・・
569NAME OVER:2006/05/01(月) 17:04:49 ID:???
よりによってここに誤爆するとはwwww
570NAME OVER:2006/05/01(月) 17:26:02 ID:???
>>567
そんなこと言ってるから、クロススレと和解できないのよ

しかし五年か。もう大分長いな。
571NAME OVER:2006/05/01(月) 20:25:58 ID:???
>>569
だってトリガーもクロスも大好きなゲームだし!
とは言え、このスレではクロスはタブーのようなので軽くスルーして下さい。
572NAME OVER:2006/05/01(月) 20:34:06 ID:???
タブー以前に、プレステが板違いなんだなこれが
573NAME OVER:2006/05/01(月) 20:54:54 ID:???
だから次は板変えてやれと
574NAME OVER:2006/05/01(月) 21:24:09 ID:???
>>570
和解っちゅうか、あっちでもこっちでも事を荒立ててるのは
信者を装った荒らしとそれに乗せられてる一部の住人だけだと思うぞ。
自分みたいに両スレ掛け持ちで楽しんでる住人も多いと思うし。
575NAME OVER:2006/05/01(月) 21:42:39 ID:???
荒れる事を考えると、ある意味スーファミに固執した方がいいのかもな
一括で「板違い」で済ませられるし
576NAME OVER:2006/05/01(月) 22:08:43 ID:Hc9FzEWG
トリガーとクロスは別物ゲーム だからスレ違い
どうしても同じスレで話したいならゲサロにスレあるから それ使え
577NAME OVER:2006/05/02(火) 01:24:18 ID:???
せめてPSトリガーとスレを統合したらどうだ?
578NAME OVER:2006/05/02(火) 06:53:14 ID:???
レゲー1レゲー2の両方に立ってるゲームとかもあるよな
まあ、適度に使い分ければいいんじゃね?
RPG板も建前上はスーファミ禁止だし(ほとんど守られてないけど)
579NAME OVER:2006/05/02(火) 15:53:30 ID:???
トリガーもクロスも面白いと思うんだけど
俺は死んだほうがいいの?
580NAME OVER:2006/05/02(火) 17:16:01 ID:???
どっちも好きな人はどっちも語れるところで
クロスがどうしても苦手な人が安心して話せるここは必要
スレを使い分けるのがいいと思う
581NAME OVER:2006/05/02(火) 18:08:01 ID:???
このスレも安心なんてできない
ゲロスゲロス言うな
ゲロスがこの世に存在してる事すら受け入れられない俺もいるんだ
以後このスレではゲロスは存在してない物として扱うべき。以上
582NAME OVER:2006/05/02(火) 18:20:31 ID:???
というわけで、以降このスレはスーファミトリガー以外禁止
583NAME OVER:2006/05/02(火) 19:37:11 ID:0LAtssQk
>>577
そもそもトリガーの本スレはRPG板だろ
文句あるならそっち行けばいいだろ
ここはPS版もクソスもスレ違い 板違い
スーファミ版専用スレ
584NAME OVER:2006/05/02(火) 20:16:47 ID:???
>>581
鳥基地きめぇw
585NAME OVER:2006/05/02(火) 20:46:17 ID:SsoDsDGC
何この原理主義ww
586NAME OVER:2006/05/03(水) 00:20:10 ID:???
>>583
いや、どう考えてもこっちが本スレだから。
なんでそんなにあっちを本スレにしたがるのかねえ?
587NAME OVER:2006/05/03(水) 01:12:39 ID:???
1000年以上後の未来の人間がどうなってようと関係ないよなw
クロノ達の子孫ですらない訳だし
588NAME OVER:2006/05/03(水) 01:36:59 ID:???
くやしいけどサラに夢中
589NAME OVER:2006/05/03(水) 01:43:17 ID:Ocg7M0Dv
いいこと考えた、あっちのスレをみんなで荒らさない?
トリガー信者きめぇし、みんな迷惑するじゃん?
RPG板にふさわしいのはクロス信者様ってことを思い知らさなきゃね!
590NAME OVER:2006/05/03(水) 03:59:49 ID:???




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      | 流石GWだね…
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
591NAME OVER:2006/05/03(水) 08:59:56 ID:???
592NAME OVER:2006/05/03(水) 22:42:26 ID:???
エイラも上がってた。全パーティキャラ制覇してくれんかのう。
ttp://asame3.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/IMG_010103.jpg
593NAME OVER:2006/05/03(水) 23:33:34 ID:???
>>589
トリガー狂信者は消えてね
紳士なトリガー「ファン」だけがこのスレにこそふさわしい
594NAME OVER:2006/05/04(木) 02:12:57 ID:???
だがこのスレに紳士なトリガーファンがいないのが事実
595NAME OVER:2006/05/04(木) 02:23:06 ID:???
争い疲れてしまったんだ、みんな。
荒れがちだからカリカリしてる。
596NAME OVER:2006/05/04(木) 13:06:37 ID:???
荒らしてるのは一人しかいないけどな
597NAME OVER:2006/05/04(木) 14:36:15 ID:???
おまいらはいつまで続ける気?無理して糞ゲーを讃える作業を。
いくら貰ってるのか知らないが馬鹿馬鹿しいと思わんのか?
ここは生活に困る貧乏人しか書き込んでない。
最低最悪だな小泉政権。こんな糞スレ産み出した罪は思い。
598NAME OVER:2006/05/04(木) 15:00:16 ID:ecbSVvWM
↑はクロス信者の仕返しだからキニスルナ。スルー汁
599NAME OVER:2006/05/04(木) 15:55:28 ID:???
↑は例の馬鹿だから皆相手するな。ネットでも孤立のカワイソ君
600NAME OVER:2006/05/04(木) 16:16:49 ID:???
↑はおっぱいないな だいじょうぶか?
601NAME OVER:2006/05/04(木) 16:41:38 ID:???
↑むしろ俺好み
602NAME OVER:2006/05/04(木) 16:49:49 ID:???
↑漏れはそうでもない
603NAME OVER:2006/05/04(木) 16:51:16 ID:???
↑そんなことよりオナニーだ!
604NAME OVER:2006/05/04(木) 17:37:33 ID:???
クリボーは宇宙に帰れ
605NAME OVER:2006/05/04(木) 17:42:52 ID:???
なんでゲーム板来てまで小泉政権なんて単語を聞かなきゃならんねん
606NAME OVER:2006/05/04(木) 17:57:55 ID:???
2ちゃんねるでの不思議な現象

◆ドラクエが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆FFが叩かれる◆
(´・∀・`)ヘー

◆クロノトリガーが叩かれる◆
<;丶`皿´><クロス厨うざい!! トリガー最高!! スレ違いニダ空気よめ!!
<;丶`Д´><クロス厨乙!! トリガーが一番のRPG!!
<;丶`Д´><加藤はクズ!!加藤はトリガーには関わってない!!(実際はモロ関わっているw)
<;丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<;丶`∀´><在日認定ですか?クロス厨乙!
<;丶`∀´><俺はマザーなんかお子様ゲーには興味ないよ。
<;丶`∀´><トリガーが馬鹿にされるのは全部クロスが悪いニダ。
607NAME OVER:2006/05/04(木) 18:05:40 ID:???
↑君が一生懸命だからだよ
608NAME OVER:2006/05/04(木) 18:07:36 ID:???
↑そんなことをすれば海が汚染されるぞ!
609NAME OVER:2006/05/04(木) 18:11:38 ID:???
↑地球環境のためなら(他人の)命なんて惜しくねぇ!!
610NAME OVER:2006/05/04(木) 18:25:32 ID:???
↑はちんちんないな オナニーできるか?
611NAME OVER:2006/05/04(木) 22:53:59 ID:???
ご苦労様です
612NAME OVER:2006/05/05(金) 15:05:25 ID:???
クロノトリガーは面白い。
しかし遊び心が足りないと思う。
613NAME OVER:2006/05/05(金) 15:27:08 ID:oR76aHny
↑クロス信者さんは遊びすぎて頭カラッポだよwww
614NAME OVER:2006/05/05(金) 16:46:56 ID:???
↑ありがとうございます
615NAME OVER:2006/05/05(金) 17:36:18 ID:7qFSqLxn
---------------ここまで俺の自演---------------
616NAME OVER:2006/05/05(金) 18:19:29 ID:???
じゃあここから僕の自演
617NAME OVER:2006/05/05(金) 21:48:58 ID:???
自演なんてじぇんじぇんしたことないじぇ
618NAME OVER:2006/05/06(土) 01:51:34 ID:8s/52Zvi
↑糞ワラタよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
















俺の自演でした
619NAME OVER:2006/05/06(土) 01:55:30 ID:???


      又粘着トリガー馬鹿がきたか


620NAME OVER:2006/05/06(土) 03:27:38 ID:???
621NAME OVER:2006/05/06(土) 12:06:57 ID:???
この前クリアしたんだけど
マール死亡エンディングっぽいのあるよね?
俺の勘違いなのかなぁ
622NAME OVER:2006/05/06(土) 12:41:19 ID:???
>>620
4時間で全クリか。すごいな
623NAME OVER:2006/05/06(土) 20:13:57 ID:???
クリティカルの効果音がかっこよくなってやがる・・・
624NAME OVER:2006/05/06(土) 21:20:07 ID:???
サラをジャキの目の前で犯したい
マン汁から鼻水まで飲みつくしたい
625NAME OVER:2006/05/06(土) 21:21:17 ID:5egezs52
>>620
そういうの見たいと思ってたw
626NAME OVER:2006/05/06(土) 22:29:18 ID:???
>>624
エロ本を買うクロス信者キモオタさんは隔離病棟にお帰り下さい
627NAME OVER:2006/05/07(日) 00:18:20 ID:???
>>621
死の山頂上でのクロノ復活を予言するようなエンディングだろ?
マールは頂上の木の所へ走っていってるだけだと思うんだが
そのまま頂上から飛び下りるように思えるやつもいるんだな。
628NAME OVER:2006/05/07(日) 00:24:29 ID:wGS0n0Bi
>>620
記憶が曖昧なんだが、王国歴1000年に恐竜人の遺跡に行くときって、
トマに教えてもらわなきゃ行けなかったような気がするんだが俺の勘違い?
その動画だと魔王を仲間にした後直行してるけど。
629NAME OVER:2006/05/07(日) 00:30:36 ID:???
間違えた、王国歴600年だ。
630NAME OVER:2006/05/07(日) 00:39:13 ID:???
>>628-629
トマに教えてもらうのが順当な方法だけど、教えてもらわなくても
入り口でAボタンを押せば中に入れるよ。
631NAME OVER:2006/05/07(日) 00:59:01 ID:YOHNwAKz
お勧めのパーティー3人は??
632629:2006/05/07(日) 01:09:00 ID:???
>>630
そうだったのか、ありがと。
633NAME OVER:2006/05/07(日) 01:29:05 ID:???
>>632
っていうかもう動画見たのかよw
634621:2006/05/07(日) 10:45:48 ID:???
>>627
そうそう、マール風船で「助けて」って
言ってるけど、クロノ死んでるから助ける奴いなくて
マール墜落死。
で、死んでるクロノの元へって感じかな
と思った。
635NAME OVER:2006/05/07(日) 12:21:17 ID:???
妄想激しすぎw
636NAME OVER:2006/05/07(日) 12:55:03 ID:???
>マール風船で「助けて」
これは事実?妄想?
637NAME OVER:2006/05/07(日) 13:30:16 ID:???
ひどいありさまだ
638621:2006/05/07(日) 13:46:09 ID:???
>>636
シルバード突入のクリアエンディングと一緒の
マールが風船でクロノと共に夜空に行くアレです
639621:2006/05/07(日) 13:52:54 ID:???
クロノがいるとき「クロノ、助けて」でクロノが
マールささえるけど
クロノ死亡時は「誰か、助けて」でマール独りで
夜空へ

確かこんな感じだったような気が
640NAME OVER:2006/05/07(日) 13:55:14 ID:???
>>639
なにその鬱エンディング
641NAME OVER:2006/05/07(日) 15:14:12 ID:???
まああるんだろうな
642NAME OVER:2006/05/07(日) 15:18:52 ID:???
クロス信者はハッピーENDを殺人にする殺人鬼
嫌いでも殺人してスッキリするのは最低
加藤は嫌いなキャラを皆殺しにした最悪な野郎なのに信者がいるのはオウム心美宗教
643NAME OVER:2006/05/07(日) 15:20:36 ID:???
クロス信者は正体を隠しても臭い。消えろ
644NAME OVER:2006/05/07(日) 15:25:58 ID:???
いや、クロスでトリガーキャラを一掃したのは良い点。
キャラクターなんかは所詮使い捨ての記号である。
ついでに異常鶏厨も一掃してくれれば良いね。
645NAME OVER:2006/05/07(日) 15:31:25 ID:???
>>644
三行目のみ同意
646NAME OVER:2006/05/07(日) 15:45:05 ID:???
>>642-644
見えないんだがなにか書いてあるのだろうか
647NAME OVER:2006/05/07(日) 16:01:31 ID:???
マールなんてどうでもいいから
ルッカエンディングが欲しかった
648NAME OVER:2006/05/07(日) 16:26:57 ID:???
3Pエンディングも欲しかった
649NAME OVER:2006/05/07(日) 18:30:54 ID:???
未来が平和になったら死の山はもうないんだけど、時の卵をどこで発動させるんだろ?
650NAME OVER:2006/05/07(日) 19:36:37 ID:???
どうせ古代に戻るんだから、どこでもいいんじゃね?
651NAME OVER:2006/05/08(月) 00:15:42 ID:???
死の山がどういう存在だったのかもよくわからんしな。
それならいっそ三賢者の誰かが作ったとかのほうがまだわかるんだが。
652NAME OVER:2006/05/08(月) 00:27:09 ID:???
クロノ一人でも案外簡単にラヴォス倒せるのな。
っつーかマールと二人の方がかえって苦労した印象。
653NAME OVER:2006/05/08(月) 00:29:35 ID:???
クロノ一人だとたまに状態異常くらってひどいことになった覚えがあるなぁ
654NAME OVER:2006/05/08(月) 01:33:46 ID:???
>>651
地中のラヴォスがプチラヴォスを産む為にいろいろやって地面が高く盛り上がった場所。
ラヴォスのおかげでゲートを作りやすくなってるっぽ。
655NAME OVER:2006/05/08(月) 11:40:41 ID:???
このスレ見るまでロボなんて使ってなかったワタシだけど
HP999クライシスアームのマシンガンパンチをそこら辺のザコに使ったら
(゚д゚)てなった。
656NAME OVER:2006/05/08(月) 13:53:27 ID:???
一番弱いキャラってマール?蛙?
657NAME OVER:2006/05/08(月) 14:06:02 ID:???
マール
658NAME OVER:2006/05/08(月) 14:06:44 ID:???
>>656
ハレーション使う敵相手だとカエルフレアが輝くカエル
659NAME OVER:2006/05/08(月) 15:21:45 ID:5PKa3KUV
>>640
クロノ死亡シルバード破壊エンディングは当時としては鬱エンディングだったんだよな


糞PS版やクソスが出るまでは
660ぼっくん:2006/05/08(月) 17:05:14 ID:+a6dUMQy
クロノトリガー・・・このソフトにもいづれ挑戦しなくては・・・!
首を洗って待っていろ、クロノトリガー!!!
661NAME OVER:2006/05/08(月) 17:51:45 ID:???
いずれ挑戦するのか

がんばれ
662NAME OVER:2006/05/08(月) 19:35:24 ID:???
>>660 なんか知らんががんがれ
663ぼっくん:2006/05/08(月) 20:04:08 ID:+a6dUMQy
今マザースレでプレイ日記書いてるので興味があったらのぞいてください!
664NAME OVER:2006/05/08(月) 20:42:56 ID:???
なんだ日記厨か
665NAME OVER:2006/05/09(火) 00:00:29 ID:???
日記そのものを除きたくなった。
666NAME OVER:2006/05/09(火) 02:52:59 ID:wllqQWPs
>>665

誰が上手い事いえと(ry
667NAME OVER:2006/05/10(水) 14:51:47 ID:suV3mU6m
(RPG板)
クロノトリガーっておもしろいね6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1142429227/l50
668NAME OVER:2006/05/10(水) 19:31:49 ID:???
>>667
何回貼るんだよそのスレ
669NAME OVER:2006/05/11(木) 01:28:26 ID:QWZ1tmly
質問OK?
海底神殿で見えてるけど取れない宝箱ってどうやってとるんだっけ。
中身はカエルの武器と覚えてるんだが…。
670NAME OVER:2006/05/11(木) 01:35:20 ID:???
壁に添って歩く
671NAME OVER:2006/05/11(木) 21:10:46 ID:???
それロンダルキアへの洞窟の攻略法
672NAME OVER:2006/05/11(木) 22:43:17 ID:???
なつかしw
673NAME OVER:2006/05/12(金) 11:14:50 ID:???
メガネ型マップの左側の壁に沿って歩けばいいんだっけ。
674NAME OVER:2006/05/13(土) 18:42:23 ID:pNmutRCw
左側の下側の通路入って
左側の壁沿いに歩く
675NAME OVER:2006/05/14(日) 02:35:43 ID:FUj/7QKb
ところで、シルバードは完全な意味でのタイムマシンではないよな
イベントの進行を巻き戻す(起こる前の時間に戻り行く)ことはできないし
676NAME OVER:2006/05/14(日) 02:56:21 ID:???
>>675
そんなことできたら話にならない
677NAME OVER:2006/05/14(日) 04:10:01 ID:???
シルバードじゃ無理だからこそ、死の山に登れるプログラムをクロノ用に用意したわけだし。
678NAME OVER:2006/05/14(日) 08:20:01 ID:???
ご都合主義はお伽噺の基本
679NAME OVER:2006/05/14(日) 09:20:47 ID:???
>>675
ヒント:強くてニューゲーム
680NAME OVER:2006/05/14(日) 10:49:51 ID:???
>>679
お前かっこいい。目から鱗
681NAME OVER:2006/05/14(日) 11:49:04 ID:???
自演するならもうちょっと上手に
682NAME OVER:2006/05/14(日) 20:47:18 ID:???
クロノが生き返った後、クロノを時の最果てに置いてる状態話しかけて
パーティに入れるとき、何にも喋らんこいつを見て。
「ホントに生き返ったのか・・・・・人形が動いてるだけじゃ」
と思ってしまったのは俺だけだろうか。
683NAME OVER:2006/05/15(月) 02:22:45 ID:???
でも無口な主人公がいきなり喋るとイメージが違ってたりするんだよな
ライブアライブのオルステッドみたいに
684NAME OVER:2006/05/15(月) 02:28:25 ID:JWmurJ8I
本スレで お宝雑誌記事がされてるね
685NAME OVER:2006/05/15(月) 07:30:33 ID:???
それまではプレーヤー視点=クロノ
だったから喋らなくても違和感なかったけど
他キャラ動かしてクロノを第三者視点で見ると
全く喋らないから不気味なんだよな。
686NAME OVER:2006/05/15(月) 16:11:56 ID:???
そもそもクロノは他者が「あの元気のいい若者は」とか何とか言ってて何となく性格が定まってるから
喋らせなくする意味がないんだけどな

ドラクエとかは自分が主人公になりきるような感じだし
687NAME OVER:2006/05/15(月) 16:37:56 ID:???
完全に無設定よりも、少し設定されてるほうが妄想が活発に働く。
688NAME OVER:2006/05/15(月) 20:39:27 ID:bNDVsie7
日本人は特にな
689NAME OVER:2006/05/15(月) 20:41:27 ID:???
自演じゃねーw
>>676-678の言うことも話がうまく回るじゃん。
強くてニューゲームを、いろんなエンディングを見るためのおまけとしてみるより
元気になった地球が本物のタイムトリップをプレゼントしてくれたと考えたほうがロマンチック
690NAME OVER:2006/05/15(月) 20:51:18 ID:???
分からなくも無い
691NAME OVER:2006/05/15(月) 21:15:23 ID:???
未だに気になってるのだが
PSの追加イベントのグランドリオン消失の件なんだが
あれはグレンが誰かに負けたわけではなくグランドリオンを継いだ者が
負けて奪われたんだよね?
692NAME OVER:2006/05/15(月) 21:52:45 ID:???
>>689
プレイヤーは楽しいが、主人公達にとっては悪夢だな。
693669:2006/05/15(月) 22:16:30 ID:???
>>673
>>674
遅くなったが、ありがとう!
694NAME OVER:2006/05/15(月) 22:32:43 ID:???
>>692
悪夢はむしろその後のクロスですが。
だったらトリガーで同じ時間を永遠に生き続けた方が幸せ。
695NAME OVER:2006/05/15(月) 22:57:43 ID:???
>>691
中世に帰ったグレンがどうやったら1005年に誰かに負ける事ができるんだ?
シルバードがあれば可能だが、シルバードが使えるならクロノ達は
ガルディア崩壊の歴史改変の旅に出ると思うのでクロスにつながらんぞ。

>>694
クロスは無数にある未来のうちのたったひとつでしかないから。
696NAME OVER:2006/05/15(月) 23:50:01 ID:???
グランドリオンはガルディア城に収蔵され、パレポリ戦争時に紛失したと考えるのが妥当か
697NAME OVER:2006/05/16(火) 03:23:11 ID:VUa0BaRb
PS版の話題は板違いです
698NAME OVER:2006/05/16(火) 04:19:31 ID:???
時の回廊がナウシカの王蟲なんとかの曲に似てるらしいけどMIDIなりmp3なり誰か持ってない?
699NAME OVER:2006/05/16(火) 06:47:27 ID:???
       ,.r''-'''""'''ー-、_
    、r゛"   "'''' -=、,. ヾ''、
    ,r'          .:'r ;::::ヽ
  ri'             :.:::::ミ.:::::::::::i
.  l           :,:::::ミ::::::::::::i
.  l           ..::::::l::::::::::::l
  ,ljii;;;,,,__ ; :,__,,.-_=_、ミ、::::::i;:::::::;r.、
.  r'´(て)ヾ,_j' '´`='ヽー.'::::::::::.r' i i
  l、  ̄ ,ノ .:::ヽ _,ノ  ..:::::::::::! l/
.  !  ̄ :'   ::::::..    .::::::::::::::! '!
   l    ヽ,_;::::::,:',_、 .::' .:;'::':i_,/
   ! r';"';';;;;,'':::;'';;::.:ミ.、::r ':;:r:::!
   Y;;';.r‐'''‐'‐'':;';;:ミ ..:ミ:'::::'::::l 、
    'ヾ ",:,:';:: 、ヾ、 ミ、ミ:;:::::::;r' l:::ヽ
     ミ'; ::';;:;:;:.,、:、;.、 r'- '´ ,:'::::::::`
     ヾ'"!r;,'l;;rヾヾ''"   /::::::::::::::
     / ヾ'/     _,.-/´::::::::::::::::::::
    '--,-r'l__,r '´ /;::::::::::::::::::::::::::

    ダガ・コトワール [Dahga Comptoir]
      (841〜919 ガルディア)
700NAME OVER:2006/05/16(火) 17:53:04 ID:ooUbLBVZ
>>698
アマゾンとかでサントラ買え
701NAME OVER:2006/05/16(火) 19:28:04 ID:???
>>698
ぐぐれば普通に出てくるだろ
アホッ
702NAME OVER:2006/05/16(火) 22:36:05 ID:???
とけよ封印 呼べよ嵐
の時点でメルフィックに挑戦した。一度負けてしまったが(なんか手も足もでなかったし…)、二度目は余裕だった。

まぁ、暴走状態があれほど強かったとは…、みたいな
703NAME OVER:2006/05/16(火) 23:11:59 ID:???
マザーも
704NAME OVER:2006/05/17(水) 17:11:41 ID:???
貧乳マール
ぺちゃパイマール
まな板マール
705NAME OVER:2006/05/17(水) 17:38:02 ID:???
706NAME OVER:2006/05/17(水) 17:52:52 ID:???
>>705
アメちゃんの土人ゲーだがすげぇなw
707NAME OVER:2006/05/17(水) 18:00:42 ID:???
>>704
ラヴォス(殻)は画面いっぱいなんだろうな
708NAME OVER:2006/05/18(木) 02:10:29 ID:???
リザレクションなら何年も前から既出だな
709NAME OVER:2006/05/18(木) 22:02:34 ID:???
>>698
王蟲なんとかって2曲あってどっちも聞いてみたけど
時の回廊と全然似てない気がする
710NAME OVER:2006/05/18(木) 22:04:12 ID:???
ジブリ信者のこじつけじゃないの
711NAME OVER:2006/05/18(木) 22:38:21 ID:???
こじつけする意味がわかんねーよ
712NAME OVER:2006/05/19(金) 00:39:45 ID:???
81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:43:35 ID:ARaxpM15
時の回廊がナウシカサントラ
虫愛ずる姫.の1:00〜と王蟲の暴走 の1:44〜 とそっくりな点を
俺以外だれも指摘しない件について。

46 :SOUND TEST :774 :2005/06/29(水) 19:45:09 ID:rZzm8PlX
時の回廊は、久石譲のナウシカイメージアルバムの「王蟲」のパクり


ぐぐったらナウシカに該当曲が3曲あるぽ。
713NAME OVER:2006/05/19(金) 18:03:50 ID:???
アルティメットのクロスに手を出そうか迷う漏れ。
714NAME OVER:2006/05/19(金) 18:20:43 ID:???
クソスの話題は出すなと何百回言えば解る?クソス信者は池沼揃い
715NAME OVER:2006/05/19(金) 20:15:20 ID:???
信者とかはどうでもいい
ただプレステの話題が禁止なだけだ
あっちでやれ
716NAME OVER:2006/05/19(金) 20:39:59 ID:???
ダボハゼ並みの喰い付きの良さ
717NAME OVER:2006/05/19(金) 23:21:06 ID:OS4DYpD7
PS版をやるとこうなります
http://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
718NAME OVER:2006/05/20(土) 06:38:35 ID:???
>>713-717
この一連の流れが自演に思えてしょうがない。
719NAME OVER:2006/05/20(土) 09:46:08 ID:???
>>718
すんません。この卑小で哀れなクソス信者の自演でした。ごめんなさいーペコペコ!
720714:2006/05/20(土) 09:51:24 ID:???
>>719
ふざけるな!クソス信者扱いは許さない。奴らはゴキブリ以下の生物
721NAME OVER:2006/05/20(土) 10:23:57 ID:???
だからプレステゲームの話題は板違いだっつってんだろバカヤロウ!!
722NAME OVER:2006/05/20(土) 11:32:19 ID:???
ハイハイ自己中トリガー好きの自演自演
お前がトリガー好きなのは分かったがそろそろウザイからここも出てってくれない
723NAME OVER:2006/05/20(土) 11:37:32 ID:???
つまり犯人は>>722だったということです。
724NAME OVER:2006/05/20(土) 11:53:15 ID:???
どうせクロス信者がトリガー信者に成り済まして荒らしてんだろ・・・必死すぎ
725NAME OVER:2006/05/20(土) 12:12:21 ID:???
そもそもなんでレゲー板で板違いのクロスの話題が出るのか分からん
726NAME OVER:2006/05/20(土) 12:26:57 ID:???
続編だから名前が出るくらい仕方ないと思うんだが
内容に突っ込んだ話するなら板違い
727NAME OVER:2006/05/20(土) 14:17:48 ID:???
だってよく釣れるから腿白いんだもん
728NAME OVER:2006/05/20(土) 14:32:54 ID:???
正直あの狂信者は蚊帳の外に居てくれ、と常々思っているのは俺だけではないだろう。
大体この臭い流れもスルーして適当に話題振れば問題ないし
荒らしに振り回されることもない。
マール最高とでも言っておけ。
729NAME OVER:2006/05/20(土) 14:34:14 ID:???
とりあえずマールは最高ではない
730NAME OVER:2006/05/20(土) 14:35:04 ID:???
とりあえずルッカ最高
731NAME OVER:2006/05/20(土) 15:04:09 ID:qattggt2
魔王最高
732NAME OVER:2006/05/20(土) 15:22:59 ID:???
男ならカエルだろ
733NAME OVER:2006/05/20(土) 15:31:17 ID:???
男でもルッカ
734NAME OVER:2006/05/20(土) 15:37:32 ID:???
とりあえず一発で>>723-724が例のアレ、っていうのは分かった
ロボ最高
735NAME OVER:2006/05/20(土) 15:49:17 ID:???
マヨネー最高
736NAME OVER:2006/05/20(土) 17:23:26 ID:???
PSや続編の話題が出るだけで騒ぐのは俺の見るスレではこのスレだけだよ。
737NAME OVER:2006/05/20(土) 18:14:10 ID:???
ぶっちゃけこのゲーム最強キャラってルッカだよな?
性能も萌え度も
738NAME OVER:2006/05/20(土) 18:19:10 ID:???
レイラだろバカ
739NAME OVER:2006/05/20(土) 18:27:54 ID:???
エイラだよバカ
740NAME OVER:2006/05/20(土) 18:30:40 ID:???
萌え度だけならジナだな
741NAME OVER:2006/05/20(土) 18:33:31 ID:???
>>712
どっかでいつか聴いた事あるんだがかなりそっくりだったな。つーかそのまんま
742NAME OVER:2006/05/20(土) 18:45:58 ID:???
フィオナ
743NAME OVER:2006/05/20(土) 19:19:32 ID:???
>>741
旋律まるパクリだな。
ナウシカのは砂漠に似合いそうな曲調だから印象はだいぶ違うけど。
744NAME OVER:2006/05/21(日) 04:11:04 ID:???
サラだな
745NAME OVER:2006/05/21(日) 10:42:18 ID:???
フィオナはロボを強制労働させて自分は彼氏といちゃついてたって印象しかない。
746NAME OVER:2006/05/21(日) 10:54:29 ID:???
緑の夢


王国暦950年。
  パレポリ町の北に広がる森のはずれの、小高い丘で、二人のきこりが、不思議
 な物体を見つけた。
  大木の根元に寄り掛かるように朽ち果てた、金属のかたまりである。
  若いきこりが、金属を覆うツタを払うと、ガラスの二つの目が現れた。
  老いたきこりが、つぶやいた。
 「これは、森の番人をしておった、機械人形じゃよ。
  わしも子どもの頃、遊んでもらったものじゃ。
  長いこと見かけなかったが、とうとう壊れてしまったのかの」

  * * * *

  王国暦601年。
  パレポリ村の北に広がる砂漠地帯のはずれに、年若い夫婦が住む一軒の小屋が
 あった。
  夫の名はマルコ、妻の名はフィオナ。
  夫婦の小屋に、ロボと呼ばれる機械人形が同居するようになって、間もなく1
 年がたとうとしている。
747NAME OVER:2006/05/21(日) 10:54:59 ID:???
「ロボ、精が出るな。そろそろ一休みしたらどうだ」
 「マルコ、お帰りなサイ。私ハ疲れませんカラ、ドウゾ心配しないでクダサイ」
  ロボは、荒れた地を耕す手を止めずに答えた。
  マルコは、サンドリノの村に苗木を買い付けに行って、たった今帰って来たと
 ころである。
  まだ春浅い日のことだった。
 「ロボ、知ってるか? 昨日、ようやく王様にお世継ぎが生まれたんだ。村は、
 祭りのような賑わいだったぜ。このあたりにはまだ伝わってないだろう」
 マルコの言葉に、ロボの手がぴたりと止まった。
 「ソウデスカ…。王子ガ生まれたのデスネ…」ロボは、誰に言うでもなくつぶや
 いた。

  ガルディア21世の長男が生まれた3日後、生母であるリーネ王妃は、その短
 い生涯を終えた。彼女の心臓は、出産に耐えることができなかったのである。
  ロボは、日課の農作業の最中に、パレポリ村へ向かう旅人からその話を聞いた。
 −−ヤッパリ歴史ハ変ワラナカッタ−−
 ロボは、つらい気持ちでカエルのことを考えた。

 その夜、フィオナは、編み物をしながらしんみりと夫に話しかけた。
 「王妃さまは、どんなにか赤ん坊のことが心残りだったでしょうね。」
 「お前は、体に気をつけて、よい子を産んでおくれよ」
 愛しげに妻を見つめて、マルコが言った。
 「私は野育ちで、丈夫だもの。心配することはないわ」
 フィオナの胎内には、秋に生まれるはずの命が芽生えている。
748NAME OVER:2006/05/21(日) 10:55:30 ID:???
フィオナの女児は、生を受けた7日後に、この世を去った。
  産み月に満たない出産であり、まだ暑いさかりのことだった。
  ジュリエッタと名付けられた、小さな亡骸を抱いて、フィオナはまる一日泣き
 続けた。マルコも、フィオナの肩を抱いてともに泣いた。
  小屋にほど近い丘の上に、小さな墓を作ったのはロボだった。
  墓の前に膝をついて、真っ赤な目でフィオナは言った。
 「あの子は、何のためにこの世に生まれてきたのかしら。
  苦しむためだけに生まれてきたのかしら。」
  ロボも、マルコも、答える言葉を持たなかった。
  ロボは、小さなジュリエッタのために、一本の苗木を墓のそばに植えた。
 −−コノ木ガ育って、ジュリエッタを夏の日差しから守ってくれますヨウニ。
   小鳥が枝ニとまって、美しい声デ、小さな魂をなぐさめますヨウニ。

  どんなにつらい苦しみも、時の手が少しずつ癒してくれる。
  フィオナに笑顔が戻るには、長い時が必要だったが、それでもやはり例外では
 なかった。
  2年の月日が流れ、夫婦は新たな命を授かった。今度は男の子であった。
  ピエトロと名付けられた赤ん坊が、二人の家庭に明るい笑いをもたらした。
  翌年には、女の子が生まれ、コンチェッタと名付けられた。
  ロボはその間も、黙々と大地を耕し、種を蒔き、苗木を育て続ける。
749NAME OVER:2006/05/21(日) 10:56:01 ID:???
「久しぶりだな、ロボ。元気にやってるか」
  懐かしい顔が、フィオナの小屋に訪れた。カエルである。
  カエルは、5歳になったアルフ王子に、剣の手ほどきを始めたばかりだと語っ
 た。筋がよく、驚くほど上達が早いこと、目元は国王に、柔らかな金髪は亡き王
 妃にそっくりだということを、明るく語るカエルを見て、ロボは心から嬉しく
 思った。

  ロボとカエルは、ともに時代を越えて冒険をしてきたが、同じ時間を共有して
 いるわけではない。カエルの時間軸と、ロボの時間軸は交差している。ロボと今
 語り合うカエルは、はるか未来にラヴォスと戦い、またこの時代に戻って来たカ
 エルである。ロボにとって、ラヴォスとの戦いは、これから400年の時を経て
 クロノ達と合流したのちに、出会う出来事のはずだ。
  その戦いが終わった時に、クロノ、マール、ルッカ、エイラ、そしてロボ自身
 がどうなっているのか、カエルはすでに知っている。だが、彼はその話には触れ
 なかったし、ロボもまた、尋ねようとはしなかった。
  そしてロボは、これからカエルがどんな人生を送るのかを見届けることになる
 だろう。しかし、400年後にカエルと再会した時に、それについて語ることは
 決してない。それは、仲間としての礼儀だろう、とロボは思った。
  カエルの人生は、カエル自身が経験して知るべきものであり、ロボのそれも同
 様なのだ。
  城へと戻るカエルを見送りながら、ロボは、数カ月前にトルースの裏山に足を
 伸ばした時のことを思い出していた。タイムゲートは跡形も無くなっていた。
  ロボは、もう他の時代へは行けない。400年後のクロノ達との合流を待つし
 かない。
750NAME OVER:2006/05/21(日) 10:56:32 ID:???
ピエトロとコンチェッタは、フィオナ夫婦の愛情を受けて、すくすくと育った。
 年の離れた小さな弟のパブロが、農作業の手伝いが出来るようになる頃、小屋の
 住人が、また増えた。ピエトロが、パレポリの村の娘を娶(めと)ったのである。
  小屋の周辺では、ようやくわずかな木々が根づき、木陰を作るようになった。
  だがロボの前には、まだまだ広大な荒れ地が広がっている。

  同じ頃、老いた国王・ガルディア21世が、その長い生涯を終えた。魔王戦争
 の一時期を除き、平和で穏やかな治世であり、歴史に残る名君と讃えられた国王
 であった。
  二十歳をわずかに越えたアルフ王子がガルディア22世として即位した数カ月
 後、ロボはカエルと会った。カエルは、王子も独り立ちしたことだし、森の中の、
 かつて暮らした家に戻るつもりだと語った。
 「俺もそろそろ隠居の身分さ。これからは、のんびりと一人暮らしだ」
 笑うカエルの顔には、確かな老いの影が見えた。
  それが、カエルがロボと会った最後だった。


数年がたち、ある年の春、パレポリ近くの森に住む異形の剣士が亡くなった。
 近辺の人々は、その剣士が何者なのかはよく知らなかったが、城から来た使いが、
 手篤い葬儀を行ったことに驚いた。その一行の中の、品のよい青年が、遺体にす
 がって号泣したということ、その青年が若き国王によく似ていたといった噂は、
 ロボの耳にも届いた。
 −−カエルハ結局あの姿デ生涯ヲ終えたワケデスネ−−
  それが、良いことなのかそうでないことなのか、ロボには分からない。
  分かっているのは、最後に会った時も、カエルが明るく笑っていたことだけだ。
751NAME OVER:2006/05/21(日) 11:01:08 ID:???
   ピエトロの息子が片言を話しだして間もなく、マルコが流行り病いで倒れた。
 「ロボ、フィオナと子供たちを頼む」マルコは、ロボにその言葉を残して、この
 世を去った。
 ロボは、フィオナの気落ちを心配したが、思いのほかフィオナは落ちついていた。
 「だって、いずれまた会う時がくるのだもの」静かに笑ってロボに答えた彼女は、
 一年を待たずに、病床に伏した。
  懸命に看病するロボに向かって、フィオナは弱々しい声で、それでも冗談めか
 して言った。
 「マルコが待っているから怖くないわ。小さなジュリエッタにも、会えるし。
 こんなおばあちゃんに『お母さんよ』って言われて、びっくりするかしらね」
  子供たちと、孫に囲まれ、静かにフィオナは逝った。
  木もれ日が、窓を通して、床に緑の影を落とす午後のことだった。
 「今までありがとう。これからも森を守ってね」
 それが、ロボへの最期の言葉だった。


フィオナの愛した森は、やっと小屋のまわりを囲む程度である。
  ロボは、まだまだ、森を広げなければならない。

  荒れ地を耕し、水をまき、腐葉土をならし、土を肥やしてゆく。
  種を蒔き、苗木を育て、若木の下枝を払う。
  フィオナの子供たちも、ロボとともに働いた。
  幼子は育ち、やがて巣立って行く。
  その親達は、老いて、土へと還ってゆく。
  結婚が、出産が、死が、フィオナの小屋を訪れては去っていった。
  森は少しずつ、荒れ地へとその勢力を伸ばしていった。
752NAME OVER:2006/05/21(日) 11:02:03 ID:???
「ねえ、ロボは死ぬのは怖くないの?」
  火掻き棒で、燃えさかる暖炉の火をつつきながら、トニオがロボに尋ねた。
  窓の外に、その年初めての雪が降り積もる晩のことである。
  トニオは10歳、フィオナから数えて8代目の子孫にあたる。
  ロボが大地を耕し始めて、すでに250年の月日がたっていた。
 「ナゼ、そんなことヲ尋ねるノデスカ、トニオ?」
 「おじいちゃんが、死んだ時のことを思い出していたの。
  ほら、今夜みたいな雪の夜だったでしょ」
  トニオの祖父は、一年前に亡くなっていた。
 「トニオは、死ぬことガ怖イのデスカ?」ロボは、優しく尋ねた。トニオはどこ
 となく目鼻立ちがフィオナに似ている。
 「死ぬことは怖くないよ。天国へ行くだけだもん。
  だけど、死ぬとき一人ぼっちだったら怖いな。
  もしも、僕の家族がその時みんな死んでいたら、僕は一人ぼっちだろ」
 「それナラバ、大丈夫デスヨ。
  私がいますカラ、アナタは一人ぼっちにはナリマセンヨ。」
 「そうなの、ロボ? 僕より先に死んだりしない?」
 「私ハ、機械デスカラ、アナタがた人間ヨリ、ずうっと長く生きマス。
  アナタがおじいさんになっても、私ハ今と変ワリマセンヨ」
 「そうか、なら、安心だ。よかった」
 トニオは晴れやかに笑った。それから、ふと、真顔になって尋ねた。
 「ロボは? ロボが死ぬ時は、誰が側にいてくれるの?」
 ロボは、答えなかった。
 トニオはなんだか、ロボが困ったように笑っている気がした。
753NAME OVER:2006/05/21(日) 11:02:58 ID:???
トニオは、孤独な死を迎えずにすんだ。
  約束どおり、ロボが看取ったのである。
  妻はすでに亡く、一人娘のアンナは、トルースの町へと嫁いでいて、トニオの
 最期には間に合わなかった。
  雪の夜から50年の歳月が流れた、秋の日のことだった。
  アンナは、涙をふきながら、ロボに言った。
 「父さんがいなくなったら、この小屋にあなたは一人ぼっちでしょう。
  町に来て、私たちと一緒に暮らしましょう」
 「アリガトウ、アンナ。デモ、私ハ、町へハ行けまセン。
  私ハ、コノ森ヲ守らなくてはなりませんカラ」
  フィオナとの約束がある。なによりも、ここを動いては、クロノ達と会えなく
 なるかもしれない。
  森は、かつての荒れ地の大半を覆うばかりとなっていた。
  ここが砂漠であった時代があることを知る者は、ほとんどいない。

  十数年の間、ロボは一人で森を見回り、手入れを続けた。
  ときおり村の子どもが迷いこむことがあったが、その他は訪れる者もほとんど
 ない静かな日々だった。
  森は、広大なものとなっていた。
  柔らかな下草が生え、鳥の鳴き声が聞こえ、小動物の群れがそこかしこに見ら
 れた。
  ロボは、近頃、体の不調を感じる。無理もない。300年以上、働き続けたの
 だ。自己修復機能も、そろそろ限界だ。
  クロノ達との約束にはまだ80年近くあるが、ロボは、眠りについて、その時
 を待つことに決めた。
754NAME OVER:2006/05/21(日) 11:03:05 ID:???









755NAME OVER:2006/05/21(日) 11:04:23 ID:???
星が美しい晩に、ロボはフィオナの小屋を出て、小高い丘に登った。
  小さなジュリエッタが眠る場所である。
  今では、フィオナをはじめ、ロボが共に暮らした一族の墓標が、立ち並ぶ場所
 でもあった。
  ジュリエッタの墓のそばに植えた苗木は、堂々たる大木となっていた。
  ロボは、その木の洞に、手を差し入れた。みどり色に透き通った、石のような
 ものがその中にあった。
  この大木のまわりは、いつの時代も子どもたちの恰好の遊び場であった。
  子どもたちは、木の幹に傷をつけて、背比べをした。
  フィオナの曾孫の時代であったか、子どもの一人が、木の洞に樹脂のかたまり
 を見つけた。他の樹脂が琥珀色なのに、それは、みどり色をしていた。子どもた
 ちは、それを日に透かして、宝石のようだと喜んだ。遊び終わると、洞に戻すの
 が通例となり、それは代々の子どもたちに受け継がれた。歳月につれて、そのか
 たまりは少しずつ大きくなって行った。
  ロボは、自分の胸を覆う金属片の一部をはずし、そっとそのかたまりをしまっ
 た。そして、ジュリエッタの木の根元に、腰を降ろした。
756NAME OVER:2006/05/21(日) 11:05:33 ID:???
−−ロボは、死ぬのは怖くないの?−−
  ロボは幼いトニオの言葉を思い返した。死ぬのではない。電圧を切って、眠り
 につくだけだ。
  だが、眠りからさめた時、そこが、A.D.2300年の廃墟であったとしたら?
  ロボがクロノ達と別れて、300年を越える時が過ぎている。時折、クロノ達
 が本当に存在したのか、ふっと分からなくなることがある。
  自分は、あの荒廃した未来で、一人ぼっちで長い長い夢を見ているだけなのか
 もしれない。ロボの怜悧な頭脳に、そんな疑いが起こるときがあった。それは、
 ロボにとって、死よりもさらに恐ろしいことであった。
  ガリッ−−
  木に寄り掛かった時、ロボの体のどこかが、木を傷つけた。そっと腕を頭の後
 ろに回して触ってみる。滑らかな金属に一か所、無骨な溶接箇所があった。
 −−ロボは、直ったら何をしたい?−−
  ふいに、ルッカの声が蘇った。そうだ、この傷は、はじめて会った時にプロメテ
 ドームでルッカが修理してくれたものだ。
  クロノも、ルッカも、他の仲間たちも、みな、確かに存在した。夢ではないの
 だ。一人ぼっちではない。

  ロボは、自分の電圧を切った。意識が少しずつ低下する。
 −−クロノ、ルッカ、マール、エイラ、カエル。
  目が覚めたら、お会い出来るのデスネ。
  その時は、一晩中お話シマショウ。
  フィオナと、その子どもたちの物語ヲ……

 満天の星が、ロボのセンサーに映っている。
 その光が、やがて薄れはじめた。

  END
757NAME OVER:2006/05/21(日) 12:14:57 ID:???
要約するとクロスでトリガーキャラを亡くしたのは有り
758NAME OVER:2006/05/21(日) 12:46:50 ID:???
どうせ次の続編が出たとしてもクロスキャラも死亡なんだろ
759NAME OVER:2006/05/21(日) 12:57:03 ID:???
何を言っているクロス信者?当然の報いだ
760NAME OVER:2006/05/21(日) 13:19:50 ID:???
そしてさらに続編では前のキャラがまた氏ぬのか
761NAME OVER:2006/05/21(日) 14:05:12 ID:???
何その死亡遊戯
762NAME OVER:2006/05/21(日) 19:09:29 ID:???
確かに時間移動もので前作のキャラ出すと面倒だよなぁ
763NAME OVER:2006/05/21(日) 19:15:03 ID:???
質問なんだけど,ティラン城でニズベールに話しかけると
アザーラならこの奥にいるぜというだけで,戦闘にならない.
なんかほかにしなければならないことってあるの?
764NAME OVER:2006/05/21(日) 19:43:07 ID:???
ああああ、横を通るんか
ごめんなさい
765NAME OVER:2006/05/21(日) 20:09:37 ID:???
何でいちいち聞いてくるんだか
766NAME OVER:2006/05/21(日) 20:58:32 ID:???
ゆ&り世代
767NAME OVER:2006/05/21(日) 21:31:04 ID:???
>>746-756

乙。すごい良かった。
768NAME OVER:2006/05/21(日) 21:48:42 ID:???
>>746-756
泣いた
769NAME OVER:2006/05/21(日) 21:49:42 ID:???
緑の夢の設定変えなければもっと良かったのに
770NAME OVER:2006/05/21(日) 22:10:10 ID:tqlM22mJ
元ネタはどこかな?
771NAME OVER:2006/05/21(日) 23:36:08 ID:???
黒野が刑務所で掘られるssきぼん
772NAME OVER:2006/05/22(月) 15:45:40 ID:???
ウホッ
773NAME OVER:2006/05/22(月) 22:01:58 ID:???
今SFC版ならできるんだけど、
このゲームPS版の続編できなくても面白い?
774NAME OVER:2006/05/22(月) 22:15:49 ID:???
基本的にクロノトリガーはクロノトリガーとして完結してるから大丈夫
775NAME OVER:2006/05/22(月) 22:19:51 ID:???
d。今からやってくる
776NAME OVER:2006/05/22(月) 22:24:23 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=HejwduGGOKo
アニメなんてあったのか
777NAME OVER:2006/05/22(月) 22:38:50 ID:???
PS版やったことないけどこりゃPS版のアニメムービーに
ファンが作った音楽にのせて編集しただけじゃねえの
778NAME OVER:2006/05/23(火) 00:16:55 ID:???
>>777
全然違くないか
779NAME OVER:2006/05/23(火) 00:29:57 ID:???
>>777
自分はPS版も持ってるが、まさしくその通りだよ。
780NAME OVER:2006/05/23(火) 02:03:42 ID:???
アニメムービーのグレンってベジータ似なのか?
781NAME OVER:2006/05/23(火) 04:15:40 ID:???
PS版のアニメムービーだと魔王殺さなくてもカエルは立派なM字っぽいツンツン頭に戻ってたな
782NAME OVER:2006/05/25(木) 16:38:35 ID:???
モナーとミコミコナースのCMで有名な着メロサイト ドワンゴが
ついに 天下音頭(発音は てぃんかぉ音頭)を配信しやがったw

天下取り取り とーりとり
783NAME OVER:2006/05/26(金) 12:27:17 ID:???
定期的に張られるSSだが出来はいいよなこれ。
緑の夢は神イベントだと思う
784NAME OVER:2006/05/26(金) 13:20:09 ID:???
あの焚き火囲むシーンは忘れられない。
785NAME OVER:2006/05/26(金) 13:52:28 ID:???
また後ろに流れる時の最果てがいいんだよ
786NAME OVER:2006/05/26(金) 14:50:47 ID:???
久しぶりにやって思ったんだが、サラのペンダントってなんでガルディア家にあるんだ?
あと未来は1999年の300年後(ぐらいだったっけ?)のはずだが、バイクを乗り回していた老人
の事を考えると300年間ずっと生きていたように思えるんだが、気のせいか・・・。まぁどっちにしろ壊滅状態でよくみんな300年も生き永えられたよな。
787NAME OVER:2006/05/26(金) 14:54:33 ID:???
1999年のドームの所長さんとその子孫が300年間代々リーダーをやってきた。
ドンがバイクに乗ってたのはせいぜい50年程度前のことじゃあるまいか?
788NAME OVER:2006/05/26(金) 18:11:43 ID:???
町は壊滅状態なのにバイク転がす余裕はあるんだろうか・・・食料はあんまり無いと思うし・・・



・・・・はっ、これはゲームだった
789NAME OVER:2006/05/26(金) 18:28:13 ID:???
案外あのバイクはガッシュが作ったものなのかもな
790NAME OVER:2006/05/26(金) 22:52:54 ID:???
ドンと知り合ってたら発狂せんよ
791NAME OVER:2006/05/26(金) 23:47:17 ID:???
>>786
ペンダントがガルディア王家に伝わっていたのはサラがガルディア王家の
先祖だったから、と考えるのが一番自然だと思う。
海底神殿から無事に地上に戻って残した子孫がガルディア王家を興したのか、
サラがジャキ達みたいに時空の穴から建国〜中世以前の時代のガルディアに落ちて、
王家に入ったか、そんな所じゃね?
792NAME OVER:2006/05/27(土) 02:48:33 ID:9wW9Q7Uk
一番怖かったのは、
ジェノサイドームのベルトコンベアーの上に人が乗ってるとこだったな・・・

柱の陰に隠れる → ギャース!! → カプセル?化
あれは何を意味していたのか…((((;゜д゜)))ガクガクブルブル


793NAME OVER:2006/05/27(土) 03:03:13 ID:???
ゼノギアス。
ソイレントシステム。
794NAME OVER:2006/05/27(土) 04:11:08 ID:???
>>791
ジールがサラをラヴォスに吸収させると言ってるから、それはないと思う。
795NAME OVER:2006/05/27(土) 11:12:31 ID:???
クロノはゴールドピアスとマジカルメットあればクリアは簡単だろ、
漏れからいわせりゃ糞だよクロノトリガーはよ!
796NAME OVER:2006/05/27(土) 12:15:14 ID:???
じゃあわざわざこのスレ来んな!
797NAME OVER:2006/05/27(土) 12:20:02 ID:???
クロノトリガーって冷静になるとあまり面白くねぇよな
FF6と比べると糞ゲー
798NAME OVER:2006/05/27(土) 13:14:49 ID:???
トマ、マジカルメットを探してくれ!
799NAME OVER:2006/05/27(土) 13:42:07 ID:???
>>797
少なくともクロスよりは良ゲーですが何か?
800NAME OVER:2006/05/27(土) 13:43:10 ID:???
PSだとFF6もクロノも劣化してるよね
801NAME OVER:2006/05/27(土) 16:01:12 ID:???
クロス信者巣にお帰り下さい
802NAME OVER:2006/05/27(土) 16:05:15 ID:???
どの辺りがクロス信者なのか分かりません><
803NAME OVER:2006/05/27(土) 18:15:58 ID:???
丹精込めて作ったやずやのクロス
804NAME OVER:2006/05/27(土) 20:22:57 ID:???
黒酢
805NAME OVER:2006/05/27(土) 21:41:51 ID:???
>>792
魔王を仲間に入れてそこに行くと
「人間処理工場」ということを言う。

「ギャー!」のあとのカプセル化は
プレスされて圧縮されちゃった人間。
グロすぎる&グラフィックが無いからああいう表現になった。
806NAME OVER:2006/05/27(土) 21:46:31 ID:???
>>805
お前クロス信者だろ。証拠はある。ここに来るな!
807NAME OVER:2006/05/27(土) 21:53:20 ID:???
あの人間加工工場のカプセル何に使うんだ?燃料?
808NAME OVER:2006/05/27(土) 23:00:25 ID:???
>>794
ジールはそんな事言ってないと思うが…
809NAME OVER:2006/05/27(土) 23:39:34 ID:???
>>807
ネタ元の銀河鉄道999見たらよく分かる
810NAME OVER:2006/05/28(日) 00:04:15 ID:???
>>794
ジールが言ったのは
・サラも自分と同様にラヴォスの力をもらったくせに邪魔しようとするなら消す。
・ラヴォス様の力を思い知るがいい!(魔力吸収)
・魔王と主人公PTにも永遠の命を与えてやる、ラヴォスに吸収させてな!(まさに外道)
811NAME OVER:2006/05/28(日) 01:08:22 ID:???
魔岩窟にどうやって行くかわからない…デナドロ山の東にあるらしいんだけど海に囲まれて行けない。どなたか教えてください。
812NAME OVER:2006/05/28(日) 01:43:31 ID:???
>>811
近くの山調べてみ
813NAME OVER:2006/05/28(日) 05:14:45 ID:yY08ZDYS
>>810
挙句には、黒の夢とジール自身までラヴォスにとりこませるからなあ…
814NAME OVER:2006/05/28(日) 08:20:12 ID:???
クロノでわからなかったのは、すざくとヴァルキリーの入手方法かな?
どうやらおにまるとセイレーンが鍵らしいんだが、わかるヤシいる。
815NAME OVER:2006/05/28(日) 08:51:34 ID:???
>>812
サンクス!
この山小さいし入れないとずっと勘違いしてたよ
816NAME OVER:2006/05/28(日) 09:28:24 ID:???
人間処理工場でカプセルほしーと思ってたあの頃。
817NAME OVER:2006/05/28(日) 12:28:19 ID:???
>>814
過去でペンダント使って現代で開ける
再び過去で開ければ両方ゲット可能
818NAME OVER:2006/05/28(日) 17:32:45 ID:???
もうちょっと詳しく言うと
中世で箱調べると「箱を開けますか?」ってメッセージ出てくるから
そこで いいえを選択、箱を放置
それから現代に行って箱を調べるとアイテムがパワーアップして手に入る
〜〜ベスト系もパワーアップ対象
819NAME OVER:2006/05/28(日) 22:46:33 ID:???
>>805だけど、なんでクロス信者?
プレイしたこと無いっつーか積みゲーにしてるんだけど。
やる気おきないし
820NAME OVER:2006/05/28(日) 22:49:31 ID:???
>>819
806はただの荒らしだろうからキニスンナ
821NAME OVER:2006/05/28(日) 22:55:10 ID:HnWf6+DO
強くてニューハーフ
822NAME OVER:2006/05/29(月) 00:00:52 ID:???
ニューハーフは強い
823NAME OVER:2006/05/29(月) 04:53:54 ID:???
マネヨーか
824NAME OVER:2006/05/29(月) 09:02:58 ID:???
マヨネー仲間にしたかったな
825NAME OVER:2006/05/29(月) 11:59:03 ID:???
レースでアイテムもらえない(´・ω・`)高得点とるコツある?
826NAME OVER:2006/05/29(月) 12:41:09 ID:???
ゾロ目出せ
827NAME OVER:2006/05/29(月) 16:28:18 ID:???
後ろからガンガンつきry
828NAME OVER:2006/05/29(月) 17:48:09 ID:???
ジェノサイドームの電気でドア開けるトコ地面にポッチがあって通れないんだけどどうしたらいいの?
829NAME OVER:2006/05/29(月) 20:50:40 ID:???
あそこは通れない。
ベルコンの流れ変えてダッシュすれば間に合う
830NAME OVER:2006/05/30(火) 01:41:49 ID:???
本当だ!ありがとう!!
831NAME OVER:2006/06/01(木) 12:55:07 ID:???
曲のタイトルのことでちょっと疑問を感じたんだが
風の憧憬って誤植か何かで正しくは風の情景じゃね?
英語版もタイトルは"wind scene"だし、
そもそも風の憧憬って日本語的に微妙だと思う。
風に憧憬してるのか風が憧憬してるのか風のように憧憬してるのかどれだよって感じ。
832NAME OVER:2006/06/01(木) 12:56:22 ID:???
貴様、A型だな?!
833NAME OVER:2006/06/01(木) 13:18:19 ID:???
どうでもいいって感じ
834NAME OVER:2006/06/01(木) 14:53:41 ID:???
八方美人で調子が良い
B型は落ち着いて買え
835NAME OVER:2006/06/01(木) 15:40:35 ID:???
凛然たる戦いが凛然なる戦いになってたりしてるのと同じようなもんだ
836NAME OVER:2006/06/01(木) 15:47:21 ID:???
ライブアライブか

それにしてもスーファミRPGのBGMて名曲多くね?
837NAME OVER:2006/06/01(木) 16:18:12 ID:???
なるたる
838NAME OVER:2006/06/01(木) 17:22:07 ID:???
>>831
クロス信者はケチをつけないと生きていけない哀れな人生
839NAME OVER:2006/06/01(木) 18:39:40 ID:???
はいはい そうだね


ええ?
840NAME OVER:2006/06/01(木) 20:44:23 ID:???
ワロタ
841NAME OVER:2006/06/01(木) 20:52:22 ID:???
トリガーはつまらないとまでは言わないけど凡作。
売れ行きがそれを如実に物語ってる。
842↑滅亡クロス信者:2006/06/01(木) 20:56:13 ID:fyxMbo4c
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
クロス信者が敗北を認めずに発狂しながらミリオンの事実を螺曲げる醜い様子
843NAME OVER:2006/06/01(木) 21:00:50 ID:???
>>841
わざわざトリガースレで言わなけりゃならない程重要な事がそれか?氏ねやノータリンw
844NAME OVER:2006/06/01(木) 21:07:40 ID:???
釣りうざい
釣られるふりした自演もうざい
845NAME OVER:2006/06/01(木) 21:12:25 ID:???
トリガーもクロスもFF6には勝てないから
846NAME OVER:2006/06/01(木) 21:25:06 ID:???
漠然とした物言いだと誰も理解してくれないよ。
どの部分がどのようにと具体的に述べたら批評対象として賛否が得られる。
847NAME OVER:2006/06/01(木) 22:38:02 ID:???
FF6>>SFC末期のエニックス作品群>SFC末期のスクウェア作品群≧トリガー>>>雑魚作品群
848NAME OVER:2006/06/01(木) 22:49:08 ID:???
トリガーの売れ行きの99.89%はドラクエとFFの実績から出来ています。
849NAME OVER:2006/06/01(木) 22:51:05 ID:???
>>845

女が主人公ってのが許せなかった当時小学生の俺。
確かアレって“主人公”ってのいないよな。
まぁ、FF6の話はスレ違いって事で。

それでも私たちは信じている。クロノの力を。
ジャーナリスト宣言。 クロノトリガー
850NAME OVER:2006/06/02(金) 02:23:03 ID:???
>>831
光田公式サイトでは「憧憬」が「しょうけい」なのか「どうけい」なのかという
質問に対する答えまで書いてあるから間違いなく「憧憬」だよ。
(ちなみにクロノの場合、読みは「しょうけい」)
Wind of sceneは「情景」と勘違いした海外のファンによる誤訳。
海外ではサントラがずっと未発売だった事が誤訳の原因だと思う。

ちなみに海外版サントラではちゃんとYearnings of the Windとなってる。
参考→ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005NGZJ/250-9074781-0157050?v=glance&n=561956
851NAME OVER:2006/06/02(金) 02:26:05 ID:???
すまん、Wind sceneだな。
852NAME OVER:2006/06/02(金) 04:00:13 ID:???
どうけいの正しい読み方はしょうけいとわざわざ辞書に載ってるレベルで
間違った読み方が広まっちゃってるんだよねぇ。
853NAME OVER:2006/06/02(金) 04:47:43 ID:???
と、宣う童貞であった
854NAME OVER:2006/06/02(金) 05:50:54 ID:???
風の憧憬より時の回廊が好きだなー
クロノのあらゆる要素の中で一番好きかもしれない
855NAME OVER:2006/06/02(金) 18:02:24 ID:???
コンガに載せてゆったりパン&ディレイする鐘のアルペジオをベースに
シタール?のメロディーがたまらなく神秘的だ
856NAME OVER:2006/06/02(金) 18:27:40 ID:vKHO2dWI
通常着信 カエルのテーマ
メール着信 ロボのテーマ


な俺が来ましたよ
857NAME OVER:2006/06/02(金) 18:31:46 ID:???
俺は時代劇で統一してる
858NAME OVER:2006/06/02(金) 18:33:40 ID:???
みんな風の憧憬風の憧憬言うが


俺は安らぎの日々のがいい曲だと思う
859NAME OVER:2006/06/02(金) 18:50:43 ID:???
「クロノ・トリガー」は神OP曲だと思うんだが
860NAME OVER:2006/06/02(金) 19:42:27 ID:???
OPデモは画面切り替わりの音があるほうが好き
861NAME OVER:2006/06/02(金) 19:48:11 ID:???
魔王決戦は火が「ボッボッボ」って点く音
サビ前の剣の「ジャキーン」って音
これらが合わさって初めて一曲だと思うんだけど!
862NAME OVER:2006/06/02(金) 22:13:32 ID:???
ジャキの名前とかけているのか
863NAME OVER:2006/06/02(金) 23:33:19 ID:???
クロノトリガーのTAやってみようと思うんだけど、
日本記録って庭に載ってるタイムでいいのかな?
864NAME OVER:2006/06/03(土) 00:04:05 ID:???
モ、モチロンダヨ
865NAME OVER:2006/06/03(土) 04:15:42 ID:???
レース3ケタ出せた−(・∀・)でも1500とかムリやし…
てか>>863の庭って何ですか?
866NAME OVER:2006/06/03(土) 09:31:56 ID:???
そりゃ>>863んちの庭だよ
今度行ってみたら?
867NAME OVER:2006/06/03(土) 09:35:10 ID:???
神の庭ってトリガーだっけ?クロスだっけ?
868NAME OVER:2006/06/03(土) 10:53:28 ID:???
確かクロスにそんな名前の曲あったな
869NAME OVER:2006/06/03(土) 12:47:08 ID:???
>>862
モロチン性的な意味で
870863:2006/06/03(土) 13:14:42 ID:???
庭っていうのは、ttp://ultimagarden.net/のことです
レトロゲー板だと庭って略称は馴染みがないのかもしれんね
871NAME OVER:2006/06/03(土) 13:25:19 ID:???
略がどこに行ってもすぐに通用すると思ってる奴って何を考えてるんだろう
872NAME OVER:2006/06/03(土) 15:08:39 ID:???
クロスでトリガーキャラを一掃したのは良か
873NAME OVER:2006/06/03(土) 15:59:10 ID:???
庭なんてやり込み派ゲーマーしか知らんだろ…
874NAME OVER:2006/06/03(土) 18:52:15 ID:???
875NAME OVER:2006/06/04(日) 04:11:40 ID:???
オレオレ加藤クロス詐欺
876NAME OVER:2006/06/04(日) 11:47:47 ID:???
ルッカはおれの よめ
877NAME OVER:2006/06/04(日) 12:40:08 ID:???
最近になってトリガースレ覗くようになったんだけどルッカ大人気なんだね
発売直後の熱い時期にどっかのゲーム雑誌の人気投票で
1位マール、2位クロノ、3位ルッカってなってて
「ヒロイン対決は大半がマールを支持」とか書かれた。
昔はマールが好きじゃないルッカ派だったから
風船EDとかヒロインとして優遇されてて('A`)って感じだったけど
今はマールも好き、ドットかわいいし
878NAME OVER:2006/06/04(日) 13:47:29 ID:???
ルッカは絶対にエロ発明して使ってるよ派
879NAME OVER:2006/06/04(日) 14:10:17 ID:???
さいみんおんぱとか?
880NAME OVER:2006/06/04(日) 14:50:45 ID:???
やっぱ馬鹿女よりも知的な美少女だよな
881NAME OVER:2006/06/04(日) 17:31:09 ID:???
ああ同感だ。
882NAME OVER:2006/06/05(月) 01:11:44 ID:???
チチとブルマを選ぶなら迷わずブルマ
マールとルッカを選ぶなら迷わずルッカ
883NAME OVER:2006/06/05(月) 02:39:11 ID:???
アラレちゃんとミドリ先生ならアラレちゃん
884NAME OVER:2006/06/05(月) 05:14:54 ID:???
基本的にはビアンカ派
885NAME OVER:2006/06/05(月) 05:20:34 ID:???
姫とセクロス…そう考えていた時期が俺にもありました
886NAME OVER:2006/06/05(月) 06:03:21 ID:???
ルッカ=幼馴染み=ビアンカ
マール=お嬢様=フローラ
887NAME OVER:2006/06/05(月) 06:15:14 ID:???
ビアンカ(DQ5)+ミド(FF5)=ルッカ(CT)
888NAME OVER:2006/06/05(月) 07:37:27 ID:???
ミドって誰だ

ってシドの孫か 影薄すぎ
889NAME OVER:2006/06/05(月) 07:48:04 ID:???
ルッカ派でフローラ派だがなんか自分がおかしいような気がしてきた
890NAME OVER:2006/06/05(月) 07:54:48 ID:???
>>889
俺もだ
てかビアンカって幼馴染みではあるがマール系のような
891NAME OVER:2006/06/05(月) 16:59:50 ID:???
ミドって男だよな
892NAME OVER:2006/06/05(月) 18:20:50 ID:???
フローラに対応するのはリーネじゃないか?
893NAME OVER:2006/06/05(月) 23:00:49 ID:???
マールイラネ
894NAME OVER:2006/06/06(火) 01:32:15 ID:???
895NAME OVER:2006/06/06(火) 02:21:46 ID:???
ガルディア城前の森ってすげーうざかったから
速攻突破してばっかだったけど、BGMをじっくり聞いてみるとかなりいい曲だった
896NAME OVER:2006/06/06(火) 10:43:54 ID:???
ガルディア城前の森って戦闘無しで抜けれなかったっけ
897NAME OVER:2006/06/06(火) 12:38:21 ID:???
抜けられるけど城に行くのにわざわざ通らないといけないのがウザイ
898NAME OVER:2006/06/06(火) 15:24:31 ID:???
ひっさびさに攻略してるんだけど、ダルトンシスターズがどうしても倒せね('A`;)
鉄球×2→通常攻撃で2人死んで生き返らせようと思ったら俺のルッカあぼーん
899NAME OVER:2006/06/06(火) 17:40:21 ID:???
物理じゃなくて魔法使え
こまめに回復しれ
レベル上げれ
900NAME OVER:2006/06/06(火) 18:12:45 ID:???
カウンター攻撃という事に気付かないで調子に乗ってると酷い目あうよ…
901NAME OVER:2006/06/06(火) 18:42:42 ID:???
あとお前のルッカじゃない
902NAME OVER:2006/06/06(火) 19:43:15 ID:???

























903NAME OVER:2006/06/06(火) 19:46:22 ID:???
クロス信者なんとかして話題を出そうと必死だな
904898:2006/06/06(火) 23:15:45 ID:???
俺のルッカになんとかファイガ覚えさせて運で生き残らせて
ルビーベスト着ながらタコ殴りにしたら勝ったよ('A`;)

シェルター勝ってなかったらどうなってたことか…
905NAME OVER:2006/06/06(火) 23:45:18 ID:???
むしろ
「ガルディアの森」
といえ!
906NAME OVER:2006/06/07(水) 03:16:42 ID:???
反動ボム3で爆破しまくりんぐぅ〜
クロノはベンチ入り。ロボで回復。それが俺の黄金パターン
907NAME OVER:2006/06/07(水) 03:19:59 ID:???
魔王 カエル マール
この三人が最高
いつもこの面子です
908NAME OVER:2006/06/07(水) 03:32:43 ID:???
魔王って何気に姉貴呼び捨てだよね。

シルバードとか使えば助けられるという事がわかっていても
どうも助ける助けないとは違う部分で絶望しまくってるようだし
もう何かがあるとしか思えないwww
909NAME OVER:2006/06/07(水) 14:50:43 ID:???
腐女子シネよ。
910NAME OVER:2006/06/07(水) 15:17:32 ID:???
歌う山ってラピュタみたいじゃね?
911NAME OVER:2006/06/07(水) 16:20:49 ID:???
何故グランドリオンが折れてたのはどうして?
912NAME OVER:2006/06/07(水) 16:30:23 ID:???
>>911
サイラスがくそだからさ!
今おまい等の影響でエミュでクロノしてる。
今古代までいってペンダント解放直後
ちなみにクロノのレベルが24ね。
つーかカエルは攻撃要員より回復要員、ヒールは反則っぽいな
最後に、魔王はツンデレでシスコン
913NAME OVER:2006/06/07(水) 16:53:11 ID:???
>>912
おまい、ジャキみたいに性格歪んでるな
914NAME OVER:2006/06/07(水) 17:15:33 ID:yhyE55r2
191 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/06/07(水) 17:00:16 ID:tRvk73/L0
ジャンプ買ってきた
おいおい、すげぇぞコレ


キャラはククールとかでなくて、今作専用キャラっぽい。カスタムできるのかは知らんう
グラはトゥーン。ゴエモンやゼルダみたいな感じなのが、ドラクエ風味になってる感じかな
これが結構いけてる。戦闘とか渋い


というか、これ以外にもう一つネタが。そっちの方が凄い
堀井が、コメントで、DQでないRPGをDSでリメイクしたいと思ってるって言ってる
言い方からして、多分クロノ(ry
915NAME OVER:2006/06/07(水) 17:41:04 ID:???
リメイクktkr
916NAME OVER:2006/06/07(水) 17:54:36 ID:???
「魔王・・・お前と飲む酒は最高だぜ」


これは一体どういう事ですか?
917NAME OVER:2006/06/07(水) 18:22:11 ID:???
>>916
いいえ、それはトムです
918NAME OVER:2006/06/07(水) 18:40:51 ID:???
>>916
ヒント:強敵と書いて『とも』と読む
919NAME OVER:2006/06/07(水) 19:24:08 ID:???
クロスでトリガーキャラを一掃したのは良かったよね
で、次回作はクロスのキャラを一掃してさらに4作目で3作目のキャラを
一掃して最後は全キャラがあの世にいって冒険
ヴァルキリーは糞だけどね、クロノシリーズならやってくれるさ
920NAME OVER:2006/06/07(水) 19:33:35 ID:???
>>908>>910>>912>>919
クロス信者自演もいい加減にしろ。ここは貴様等の遊び場所じゃない。それも解らないのかクロス信者は?スレタイくらい読め。クロス信者は痴呆のボケ老人以上に迷惑かけながら生きてるな。

しかも老人と違い人生で一度も社会に貢献した事が無い。クロス信者は人間の最低レベルの人間しか居ない。クロスはゲームの最低レベルのゲーム。
921NAME OVER:2006/06/07(水) 19:35:57 ID:???
>>920
トリガーもクロスも最高だよな
さすがカトゥー
922NAME OVER:2006/06/07(水) 20:39:04 ID:???
>>920
クロス信者自演もいい加減にしろ。ここは貴様等の遊び場じゃない。そんな事も解らないのかクロス信者は?スレタイくらい読め。クロス信者は痴呆のボケ老人以上に迷惑かけながら生きてるな。

しかも老人と違い人生で一度も社会に貢献した事が無い。クロス信者は人間の最低レベルの人間しか居ない。クロスはゲームの最低レベルのゲーム。
923NAME OVER:2006/06/07(水) 21:28:45 ID:???
>>914
マジか。
もし本当なら画質ちょっと綺麗にする程度でいいや。
924NAME OVER:2006/06/07(水) 22:49:07 ID:???
クロス厨はもしかして、
トリガーキャラが死んでるその一点だけで
クロスつまらないと言われてるとでも思ってるのか?w
925NAME OVER:2006/06/07(水) 23:03:17 ID:???
何か又キチガイ鶏厨がきているな
ていうか少なくても2年以上毎日クロノシリーズに粘着しているが人生大丈夫か!?
自分でDQFF板トリガースレとRPG板クロススレ荒らしておいてよくいうよな
やっぱり鶏厨は自覚症状のないノイローゼ・精神病なのかね
926NAME OVER:2006/06/07(水) 23:30:04 ID:???
>>922
お前もクロススレから出ていけよw
バレバレすぎて面白くないぞ
927NAME OVER:2006/06/08(木) 01:15:36 ID:???
>>916
片手に大鎌、心に花束
 唇に火の酒、背中に人生を
928NAME OVER:2006/06/08(木) 02:37:31 ID:???
つーかクロス叩いてるやつ大半はクロスしてないやつだろwそこまで悪いと思わんがな。
929NAME OVER:2006/06/08(木) 03:49:31 ID:???
つーか、リメイクされたとしてもRPG板のスレで語るわけで
このスレじゃどっちみち板違いなんだが
930NAME OVER:2006/06/08(木) 04:14:25 ID:???
えーw
931912:2006/06/08(木) 07:23:46 ID:???
>>920
ほう、俺をクロス信者呼ばわりか?
クロスがクソなのは世界の常識だろ。
大体クロノはスクウェアとエニックスが共同開発したから売れたんだろ?
その公式くらい消防でも理解できる。
こんな常識を口に出して言うのは馬鹿かニートしかいないんだがな。
932NAME OVER:2006/06/08(木) 08:11:32 ID:???
>>931
じゃあ、トリガーもクロスも大好きな俺を含め、かなりの人数が世界の常識人じゃないのか・・・。
カナシス(´・ω・`)
933NAME OVER:2006/06/08(木) 08:16:26 ID:???
黙らんか馬鹿共。
934NAME OVER:2006/06/08(木) 12:30:27 ID:???
俺、クロスした事ないんだが
キャラクターの絵を見ただけで
やる気が失せたからやってないんだ。
魅力を全然感じないんだよ。

って事で、クロスを語るなら別のトコでやってくれ。
935NAME OVER:2006/06/08(木) 12:54:12 ID:???
聖剣3の人だったと思うけど、画風がだいぶ違ってるよね。
936NAME OVER:2006/06/08(木) 13:06:00 ID:???
やはり、クロスはクリスマスにプレゼンとすべしだな。
937NAME OVER:2006/06/08(木) 13:26:52 ID:???
只でさえクリスマスは‘苦理済ます’と言って
己の心を一人っきりで見つめる修行の日なのに
更に自分を追い詰めるようなことをしなくてもいいんじゃないか?
938NAME OVER:2006/06/08(木) 13:31:00 ID:???
クロス信者大移動するな!ふざけるな!ここはトリガーのスレだ!クロス信者は出ていけ!クロス信者ふざけるな!クロスのスレから出てくるな!クロスの話題を出すな!クロス信者ふざけるな!クロス信者は迷惑をかけるな!
939NAME OVER:2006/06/08(木) 15:14:15 ID:???
ワロノワロス
940NAME OVER:2006/06/08(木) 19:08:16 ID:IGqDpKv1
はい、ここでクロスの話題は終わり。
941NAME OVER:2006/06/08(木) 20:34:47 ID:???
ワロノワロター
942NAME OVER:2006/06/08(木) 20:38:30 ID:???
都合の悪いことから逃げ続けた人生だなw
943NAME OVER:2006/06/08(木) 20:39:11 ID:???
>>938
鳥基地きめぇw在日か?www
944NAME OVER:2006/06/08(木) 21:12:44 ID:???
ただのじぇんです。ほぅってぉぃてぁげましょぅ。
945NAME OVER:2006/06/09(金) 02:03:01 ID:???
ルッカのツンエロデレカワイさは異常
946NAME OVER:2006/06/10(土) 01:31:33 ID:???
エンディング

「ルッカまさか・・・」
「タイムマシンがあるじゃなーい!」

↑意味が全然わからないのですがどういうことか誰か解説してください
947NAME OVER:2006/06/10(土) 01:45:45 ID:???
壊そうと誓った直後だったからじゃないか?
948NAME OVER:2006/06/10(土) 09:41:52 ID:???
…いままでシルバードをただの飛行機だと思ってたのか?
949NAME OVER:2006/06/10(土) 15:47:22 ID:???
だから
なんでわざわざそういうセリフになるのかが
わからないっていってんだよ
950NAME OVER:2006/06/10(土) 18:23:18 ID:???
951NAME OVER:2006/06/10(土) 18:53:33 ID:???
>>946
おまえホロン部だろ?
952NAME OVER:2006/06/10(土) 18:56:06 ID:???
わからん
どこがわからんのかがわからん
953NAME OVER:2006/06/10(土) 19:00:01 ID:???
以降破壊工作を行っているクロス信者はスルーで
954949:2006/06/10(土) 19:20:03 ID:???
だから壊そうとしたからって
わざわざ
「まさか・・・」なんてうろたえたり
「タイムマシンがあるじゃん」なんて不自然なセリフを言わないだろ
955NAME OVER:2006/06/10(土) 19:26:56 ID:???
根暗屁理屈クロス信者
956NAME OVER:2006/06/10(土) 19:36:13 ID:???
>>954
逆にそのシーンでどういう流れだったら不自然じゃないと納得できるんだ?
957NAME OVER:2006/06/10(土) 19:44:43 ID:???
そのままクロノのお母さんほっといて

めでたしめだたし

ってわけにもいかんだろ
958NAME OVER:2006/06/10(土) 20:20:31 ID:???
「シルバードがあるじゃない」って言って欲しかったんだろう?
959NAME OVER:2006/06/10(土) 21:33:29 ID:???
それよりも、クロノが魔王になるエンディングのほうが
意味が分からないわけだが。
タータに向けた大規模ドッキリ?
960949:2006/06/10(土) 21:54:15 ID:???
なんでクロス信者とかホロン部とか言われてるのか訳わからん
厨スレか?

>>956
「まさか・・・」なんてセリフは「まさかそんな大それたことをするつもりなのか」
という意味になるのになぜ不自然じゃないと言えるんだ?

シルバードが「あるじゃない」というのもそりゃぁあって当然だ。
ついさっきまで乗っていたじゃないか。

せいぜい「よーし、シルバード乗りましょう」ぐらいが妥当だ
961NAME OVER:2006/06/10(土) 21:59:31 ID:???
クロノの母親がゲートに吸い込まれる前に
ルッカとマール(とクロノ)が「シルバードは壊した方がよさそうね」
という会話をしている。

その決意をあっさり覆したからじゃねーの?
962NAME OVER:2006/06/10(土) 22:48:28 ID:???
ルッカがあっさり覆すかもしれないとは思っていても
一応聞き返すのが様式美。
963NAME OVER:2006/06/11(日) 00:30:36 ID:???
>>960
消えろクロス信者。
クロス信者はどんな説明をしても納得しない。
何故なら自分が法律だからな。
964NAME OVER:2006/06/11(日) 00:37:56 ID:???
>>963
消えろクロス信者。
クロス信者はどんな流れも無視して無理にクロスの話題を出してスレを汚す。
何故なら自分が電波だからな。
965NAME OVER:2006/06/11(日) 00:44:28 ID:???
>>964
クロス信者ふざけるな!俺はクロス信者じゃない。
あんな最下等生物と同等に扱われてたまるか。
966NAME OVER:2006/06/11(日) 01:11:09 ID:???
なんで949って自分が理解力足りなくて聞く立場のクセに
「厨スレか?」とか言えるの?

難癖つけたいわけじゃないなら、正常な脳とは思えない。
967NAME OVER:2006/06/11(日) 01:24:37 ID:???
あの時の「まさか」は「もしかして」とほぼ同義
ルッカのタイムマシーン発言もおふざけ半分と彼女の気楽な性格を表してだろう

こんなのも分からないのか?
968NAME OVER:2006/06/11(日) 03:44:13 ID:???
>>946
「時間を旅するなんて……荷が重過ぎるね。」と言った意味を小一時間かんがえろ。
969949:2006/06/11(日) 05:24:12 ID:???
>>966
って言ってる側から>>963みたいな電波が頻出してるじゃないか・・・てかクロスやってすらないし・・
今ちょうどFF6スレやロックマンスレも変な荒らし厨が沸いてる厨スレと化していて
このスレもそうなのかと思ったらやっぱりそうじゃん。
※別に解説してる相手に対して厨だって言ってんじゃないぞ?

>>967-968
まさかでももしかしてでもいいがその後に「・・・」がつけば何か思わせぶりだとか、うろたえてるとかいうのが普通だろう。
>時間を旅するなんて……荷が重過ぎるね
にしてもそれまでさんざん歴史改竄しといて何を今更!?
みんなに会うためにまた乗ろうが困る訳ないし何を躊躇することがあるんだって感じだよ。
970NAME OVER:2006/06/11(日) 06:28:14 ID:???
>>969
なんでゲームのセリフ一つにそんなに熱くなってるの?
971NAME OVER:2006/06/11(日) 07:08:49 ID:???
根暗屁理屈自分法律在日頑固基地外クロス信者
972NAME OVER:2006/06/11(日) 07:17:57 ID:???
>>969
歴史改竄はやらざるを得ない状況だった。
世界が滅ぼうとしてるんだもん。

>時間を旅するなんて……荷が重過ぎるね
時間を旅してできた仲間と別れるのが重いんじゃない?
で、また会いに行くにしてもマールの時みたいに自分にその意思はなくても悪い方向に改竄しちゃうってこともありえるじゃん。

あと、変なのはほっとけ。
973NAME OVER:2006/06/11(日) 07:31:01 ID:???
荒らしが一人いるだけで厨スレってw
今FF6のスレ見てきたが住人全然まともじゃん
お前心狭すぎ
974NAME OVER:2006/06/11(日) 08:03:15 ID:???

盛  り  上  が  っ  て  き  ま  し  た
975NAME OVER:2006/06/11(日) 08:04:47 ID:???
推奨NGワード:クロス

そもそもこのスレで板違いのクロスの話題が出るわけないし(出すのは荒らし)
わざとクロス厨とか大騒ぎする荒らしも一緒にあぼーんできる
976NAME OVER:2006/06/11(日) 08:58:22 ID:???
>>975
マールとルッカとエイラ誰とセクロスしたい?
977NAME OVER:2006/06/11(日) 08:59:16 ID:???
さっそくNGか。








僕は、リーネ様!
978NAME OVER:2006/06/11(日) 09:14:15 ID:???
サラが「クロノ…」言いながらしゃがんでる時
バックから犯したいと思った男が全国に100万人
979NAME OVER:2006/06/11(日) 09:19:01 ID:zgUpAa5W
>>977

熟女キター
980NAME OVER:2006/06/11(日) 09:25:57 ID:???
熟女に間違われるマール
981NAME OVER:2006/06/11(日) 09:44:02 ID:???
      _.,_
   __r'⌒   =ミ`ー-、_
   _ゝ´'' ,=@  ミ  i =',
   〉   ノ〃 彡m、ィリ>'彡
  _シリツ ノノリイシl }ニヾミ、;;)
   〉::::rイ ッ'モテヽ}レtテ jイ´
   ゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ
   ソ:l゙(:}     ツ  /  逆に考えるんだ
   ヾ! :l  〈,r~云゙) j   「リーネは童顔。でもベッドでは凄い」と
   /´\ \  .彡 ,イ_   考えるんだ
  / ヽ  \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__
     \  `ー、_///:}
      \ /´ ヽ/:::|
        ` ソTヾ
982NAME OVER:2006/06/11(日) 11:28:18 ID:???
もういいから頭悪い奴はスルーな
あと次スレ
983NAME OVER:2006/06/11(日) 12:26:44 ID:???
古代の残された村でヌゥの後ろにあるカプセルってどうやって取るの?
984NAME OVER:2006/06/11(日) 12:47:01 ID:???
      _.,_
   __r'⌒   =ミ`ー-、_
   _ゝ´'' ,=@  ミ  i =',
   〉   ノ〃 彡m、ィリ>'彡
  _シリツ ノノリイシl }ニヾミ、;;)
   〉::::rイ ッ'モテヽ}レtテ jイ´
   ゙):::lt|:l、. ‐ / ; |`¨ ,リ
   ソ:l゙(:}     ツ  /  つまり普通に考えると
   ヾ! :l  〈,r~云゙) j   「マールは年相応。でもベッドでは凄い」と
   /´\ \  .彡 ,イ_   いうことだ
  / ヽ  \ `ー‐'/l|゙l、`ヽ、__
     \  `ー、_///:}
      \ /´ ヽ/:::|
        ` ソTヾ
985NAME OVER:2006/06/11(日) 12:49:12 ID:???
しばらく待つかその家から一度出るかしたら
ヌゥが移動するんじゃなかったっけ?
うろ覚えでごめん!
986NAME OVER:2006/06/11(日) 12:50:52 ID:???
似たもの三択です
ホッチキス
モスラ
オリンピック
仲間外れはどれ?

本気で分からん
987NAME OVER:2006/06/11(日) 12:54:27 ID:???
オリンピックだな。
ホッチキスもモスラも商品名
988NAME OVER:2006/06/11(日) 12:54:43 ID:???
ホッチキスはホッチ部分とキス部分に分解できる。
モスラはモスとラに分解できる。
オリンピックはオとリンピックに分解できる。

あれ?
989NAME OVER:2006/06/11(日) 12:56:16 ID:???
まずどこが似たものなのかが理解に苦しむwwwww
990NAME OVER:2006/06/11(日) 13:07:13 ID:???
>>989
ほりいゆうじがスタッフルームで言って問題だっけ
991990:2006/06/11(日) 13:07:58 ID:???
安価ミス
>>989じゃなくて>>986
992NAME OVER:2006/06/11(日) 13:41:56 ID:???
キチガイ荒らしのトリガー野郎がくるから次スレいらないだろw
2〜3年は粘着してるけど迷惑だよな
この板のPCエンジン信者並みに迷惑な存在
993NAME OVER:2006/06/11(日) 15:34:42 ID:???
諸君
ID出る板に立ててはどうかねレゲー2とか
994NAME OVER:2006/06/11(日) 15:58:32 ID:???
それがいいような気がする
995NAME OVER:2006/06/11(日) 17:39:56 ID:???
そして「スレがない!」と勘違いした厨がレゲー1に立てて元のもくあみ
996NAME OVER:2006/06/11(日) 18:20:37 ID:???
クロノトリガーのスレッド-参八-
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1150017446/l50
997NAME OVER:2006/06/11(日) 18:23:26 ID:???
氏乙ね!
998NAME OVER:2006/06/11(日) 21:03:14 ID:???
俺がこのまま1000貰うね
999NAME OVER:2006/06/11(日) 21:03:58 ID:???
999
1000NAME OVER:2006/06/11(日) 21:04:50 ID:???
宣言どおりいただきます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。