【OD-10】LIVEALIVE60【コギトエルゴスム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレ
 ※荒らし・煽りは放置推奨。
 ※>>1を読んで無い人には、適切な対応をお願いします。
 ※次スレは950を踏んだ人が立てる。立てられない奴は950を踏むな。
 ※サブタイは基本的にゲーム中に出て来た台詞、関連用語から取る
 ※スレを立てる前に住人にスレタイの確認を取る
 ※荒らしの立てたスレは放置&速やかに削除依頼
 ※個人情報の公開禁止
 ※サブタイトルの有無はスレ立て人が決定する

★☆★ 何 か 質 問 す る 前 に ★☆★
※ゲームの内容について質問する時は↓の各サイトを見てから
 よくある質問・バグ情報・過去ログ・テンプレ
   ttp://lal.s172.xrea.com/
   ttp://web.archive.org/web/20041025093210/dempa.2ch.net/prj/page/live1994/
 攻略サイト
   ttp://yellow-knife.hp.infoseek.co.jp/
   ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html
   ttp://www.hpfree.com/hunmatu/index.htm
   ttp://homepage2.nifty.com/sghp/index3/index3.htm
   ttp://feknight.hp.infoseek.co.jp/analyze.htm
※LIVEの サントラ・着メロ・MIDI が欲しい人 → >>2-10あたりのリンクからどうぞ

前スレ:LIVE A LIVE 59
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1139210274/

過去スレ・関連リンクは>>2-10あたり
2NAME OVER:2006/02/22(水) 11:36:04 ID:???
 ━━ 過去スレ ━━
その47まではhttp://feknight.hp.infoseek.co.jp/kakolog.htm を参照
その48からはhttp://lal.s172.xrea.com/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0 を参照
その50 【50!GO!】LIVE A LIVE【ブリキ大王!!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1120315403/
その51 【す51よ!】LIVE A LIVE【日勝さん】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121268950/
その52 【五人揃って】LIVE A LIVE【52ンジャー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1123929031/
その53 【かすていらで】LIVE A LIVE【53るか・・・!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126578196/
その54 【けっこん】LIVE A LIVE 54【おめでとり〜】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1129026440/
その55 【お願いです】LIVE A LIVE 55【止めてください…】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1131891533/
その56 【(00- )】LIVE A LIVE【56】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133741590/
その57 【それでも…】LIVE A LIVE57【年は明ける…】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1136198321/
その58 【こ これは】LIVE A LIVE 58【あたいの!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138101870/

3NAME OVER:2006/02/22(水) 11:37:02 ID:???
━━ LIVE・A・LIVEサイト ━━
攻略サイトは>>1参照
ttp://www.rpgclassics.com/shrines/snes/lal/
(有志英語版の攻略、翻訳の怪しさ◎、モンスター画像アリ)
ttp://lalq.s59.xrea.com/ (クイズ)

━━ LIVE A LIVEのサントラを売ってる所 ━━
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20122878 (試聴可能)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNVI/qid=1023582585/br=1-4/ref=br_lf_xs_anm_4/250-1301505-3125001

━━ midi・mp3・着メロ ━━
ttp://www.musicdata.jp/ midiやmp3などはここでゲームのタイトルや曲名で検索
ttp://blue.sakura.ne.jp/~wolf/
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/melody/semelody/index.html(着メロ・有料)
ttp://www.game-melody.com/ (Jフォン着メロ 注:重い)

━━ 待ち受け画像・その他 ━━
ttp://www.geocities.com/nlxfzs/

━━ LIVEALIVE絵板@2ちゃんねる ━━
ttp://livealive2ch.hp.infoseek.co.jp/(ログ)
ttp://w6.oekakies.com/p/live2ch/p.cgi(絵板)
4NAME OVER:2006/02/22(水) 11:37:59 ID:???
乙だろう、>>1!!
5NAME OVER:2006/02/22(水) 11:40:12 ID:???
LIVE ゚Д゚ LIVE

6NAME OVER:2006/02/22(水) 11:52:13 ID:???
お、乙・・・!
>>1は 乙だッ!!
7NAME OVER:2006/02/22(水) 12:04:25 ID:???
>>1
魔王乙ディオ
8良ファミマガスレの1:2006/02/22(水) 12:05:55 ID:???
みなさん初めまして!
私、諸スレで晒されてるスレたてた張本人です。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1139312600/

数日前、絶対に良スレになると信じて考えぬいたテーマが
スルーされまくって(滝汗)悔しさのあまり発狂…(オイ)
そして四面楚歌になり、自らスレを荒らす暴挙にでてしまいました(核爆)
そんなときにさっそうと我がスレにあらわれ、そのあまりの存在感により
私を正しい方向へと導いてくれた方こそ、ファミコンプスレの人工パーマ様でした(感動)
いまではスレのみんなとも和解し、本来進むべき方向へとシフトチェンジすることが出来ました(号泣)
私は心より人工パーマさんのファミコンプを応援しております!!
人工パーマさんはレゲー板の神様のような存在ですね!!!
9NAME OVER:2006/02/22(水) 14:26:19 ID:???
↓ジャーナリスト宣言(笑)
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/
10NAME OVER:2006/02/22(水) 15:20:31 ID:???
前スレのアリシアに直火もっていった奴ワロタ

>>1
乙彼
11NAME OVER:2006/02/22(水) 16:40:00 ID:???
最終編でキューブの武器アクセが手にはいらねぇ・・・もう強化パーツはいらねぇー
アッー!ファーッキン!
12NAME OVER:2006/02/22(水) 16:50:53 ID:???
>>1

名前がマザーCOMならもっとよかった
13NAME OVER:2006/02/22(水) 17:15:15 ID:???
>>1
あの世で 俺に詫び続けろ 乙ステッドーーーーッ!!!!
14NAME OVER:2006/02/22(水) 17:18:12 ID:???
>>1
(乙でござるか‥‥)
15NAME OVER:2006/02/22(水) 17:21:47 ID:vpdfLzz1
武器アクセサリーってキューブとかに装備させるとなんか利点あんの?
使ったこと無いからわかんね
16NAME OVER:2006/02/22(水) 17:24:54 ID:???
体力上がる+技が増えるだけ

面倒だが使った方が良いかと
17NAME OVER:2006/02/22(水) 17:46:17 ID:???
手足封じれるキンギョと能力下げられる岩石くらいしかいい物ないんだよなぁ
後はまとめて麻痺れるプラズマスパークくらい

ヒヨコは近未来編なら威力あったが
最終編じゃ威力微妙で敵のLv上がるのでイラネ
後の武器はゴミみたいな威力だし
18NAME OVER:2006/02/22(水) 18:25:43 ID:???
どうせおぼろ・師範・サンダウンで皆殺しにするからキューブは回復役に専念することが多いけどね。
てかそれより速が低杉で順番がなかなか回ってこないのがツライ。なのでアクセサリは全部速強化にしてる。
19NAME OVER:2006/02/22(水) 18:35:23 ID:???
>>18
ちょwww順番って配置場所で決まってるだろw

キューブは反撃オペ利用して壁として使うのが一番だな
回復なんて殆どアイテム便り
20NAME OVER:2006/02/22(水) 18:37:08 ID:???
武器アクセって

ボヨヨン銃
プラズマスパーク
100Vレーザー
昭和キントト砲
昭和ヒヨコッコ砲
岩石砲
コトブキラッカー

これで全部?
21NAME OVER:2006/02/22(水) 18:39:51 ID:???
>>20
つスタンガン
22NAME OVER:2006/02/22(水) 18:55:30 ID:???
矢車草って何をしてるのか10年たった今もわからない
23NAME OVER:2006/02/22(水) 19:05:00 ID:???
高速せんぎり
24NAME OVER:2006/02/22(水) 19:05:03 ID:???
剣技らしいから、凄い勢いで飛び込み回転斬りしてんじゃない?
25NAME OVER:2006/02/22(水) 19:58:50 ID:???
るろ剣の回転剣舞みたいなもんだとおもっておけばいいんじゃね?
26NAME OVER:2006/02/22(水) 22:29:05 ID:???
矢車草って何て読むのか10年たった今もわからない
27NAME OVER:2006/02/22(水) 22:31:23 ID:???
やぐさそう
28NAME OVER:2006/02/22(水) 22:36:21 ID:???
矢車草みたいな地味忍法を最強に持ってきた炎魔忍軍の意図が、たぶん10年後もわからない。
29NAME OVER:2006/02/22(水) 22:54:46 ID:???
いや、あれ朧丸が自分で編み出してるだろ
ハヤテだって影一文字までしか使わないし
30NAME OVER:2006/02/22(水) 22:58:27 ID:???
いや、あれ朧丸が壺に教えてもらったんだろ
31NAME OVER:2006/02/22(水) 23:00:12 ID:???
あのツボは何なのか。
そして何故技を伝授できるのか。
あいつこそが最強なのではないだろうか。
32NAME OVER:2006/02/22(水) 23:01:16 ID:???
まだ荒削りのおぼろ丸ですら、最強のオリジナル忍法を編み出したなんて・・・。
人の技をパクりまくった末の結論が「ジジイ最高」の日勝は、どうしたらいいんだ・・・。
33NAME OVER:2006/02/22(水) 23:07:42 ID:???
あのツボ、カラクリ丸にも別の技教えるんだよな…
何者なんだ
34NAME OVER:2006/02/22(水) 23:08:35 ID:???
大激怒岩盤割りをピザから教わる高原
大激怒岩盤割りをツボから教わるカラクリ丸
35NAME OVER:2006/02/22(水) 23:09:46 ID:???
にゃにゃにゃーん
36NAME OVER:2006/02/22(水) 23:15:00 ID:???
そういや、おぼろやからくりも敵の技ラーニング出来たんだったな・・・
37NAME OVER:2006/02/22(水) 23:17:10 ID:???
あいつらって戦闘後に覚えるんだっけ?
38NAME OVER:2006/02/22(水) 23:22:41 ID:???
高原→食らった直後
忍者→戦闘後

青惑うしとしては日勝利の方が上か
39NAME OVER:2006/02/22(水) 23:24:46 ID:???
ヒヨコ弾は300ダメージ以上出る。
キューブ以外なら最高500ダメージオーバー。
40NAME OVER:2006/02/23(木) 00:23:39 ID:???
このゲーム初回プレイ時はどうでもいい所で驚いてたな
まあSF編とか功夫編みたいな良く言われてる所でも当然感動したんだけども

各編終えるとデータ画面に行くじゃない
その時にセーブするとデータ画面のキャラが一人ずつ増えていくのな
で、7編全部クリアしてデータ画面で7人がズラッと並んでるの見て
次はどうなるのかな、とか思ってたら中性編ですよ
驚いたね
しかも、もはや言うまでもない中世編のあの展開
あの世で俺にわび続けろーーーー、と
驚いたね
で、中世編終わった後セーブしたらどうなるのかなと思ったら
なんか、7人揃ってるときにあったスペースを縮めてオルステッドが入ってくるんです
驚いたね
7編終えた時にもうこれ以上キャラ入らないな、と何故か思っていたからなぁ。スペースあるのに
感動したね
41NAME OVER:2006/02/23(木) 00:47:49 ID:???
>>40
カンフー編でレイが残った場合の墓の位置を見て姉が
「自分の入るスペースが開けてあるんだ…いい話だね。」
って言ったのを思い出した。

多分あれ、レイ以外だと気付かないよね。他キャラだと端にスペースだから。
42NAME OVER:2006/02/23(木) 00:54:48 ID:???
サモが残った場合→3つともくっついてる。普通。
ユンが残った場合→老師の墓だけ離れてる。お師匠様は別格?
レイが残った場合→サモだけ他の2人の墓から隔離。
43NAME OVER:2006/02/23(木) 01:14:21 ID:???
吐き気をもよおす『憎悪』とはッ!
負けを重ねる妬みし者を利用する事だ‥‥!

真の内なる憎悪の為に利用する事だ‥‥!

存在理由が有るかも知らぬ“憎しみ”を!俺達に逆襲する都合でッ!

許さねえッ!お前は今、再びッ!オレの怒りを燃え上がらせたッ!


ゴメン
改変し過ぎで意味分からないし、誰が誰に言ってるのかも分からない
44NAME OVER:2006/02/23(木) 01:14:36 ID:???
>>27
× やぐさそう
○ やぐるまそう
45改訂版:2006/02/23(木) 01:45:24 ID:???
【関連スレ】
あの世で俺に詫びつづけろガイドラインーー!! - ガイドライン板@2ch
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076736278/
オルステッドがあの世で詫び続けるスレ Part4 - モナー板@2ch
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1100926341/
LIVE A LIVE2が発売されるとしたら - ゲームサロン板@2ch
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1140425895/
ライブアライブマジ最高!! - 家ゲーRPG板@2ch
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1126943788/
何でもオルステッドのせいにするスレ 第三章 - 家ゲーRPG板@2ch
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1138104419/
ライブアライブについて - レトロゲーム2板@2ch
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115809860/
LIVE A LIVE ONLINE - ネトゲサロン板@2ch
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1051188232/
ライブアライブFlash製作スレ2 - FLASH板@2ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1109967961/
レイ・クウゴ師範の心山拳道場 - キャラネタ板@2ch
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1133530443/
【ももまん】LIVE A LIVE避難所2【フカヒレまん】 - なりきり板@太陽
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1121703918/
46改訂版:2006/02/23(木) 01:46:28 ID:???
(21禁)
LIVE A LIVE(ライブアライブ)のエロパロスレ - エロパロ板@bbspink
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1121011392/

(作曲者スレ)
【空見れどれどれ】下村陽子様崇拝スレ2【昇龍拳】 - アニソン等板@2ch
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1081837488/
ゲーム音楽界No.1の実力者下村陽子様を語るスレ - ゲーム音楽板@2ch
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137669130/
【Majestic】下村陽子様スレッド@音ゲー板【Fire】 - 音ゲー板@2ch
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1134019756/
47NAME OVER:2006/02/23(木) 02:01:37 ID:???
rpg攻略にライブ・ドア・ライブとかあったぜ
48改訂版:2006/02/23(木) 02:10:55 ID:???
激しく腹が立つ。検索に引っかからないスレ立てやがって


ライブ・ドア・ライブ - 家ゲRPG攻略板@2ch
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1139483870/
49NAME OVER:2006/02/23(木) 06:02:05 ID:???
ライブで検索すればええやん
50NAME OVER:2006/02/23(木) 06:14:53 ID:???
検索してから言え。
ライブドアや音楽関係のスレがいくつあると思っている。
51NAME OVER:2006/02/23(木) 06:41:58 ID:???
たかがクソスレ一個で
そんな揉めるなよ
52NAME OVER:2006/02/23(木) 10:26:00 ID:???
いやいや。春休みに突入するこの時期は、微妙に検索にかかりにくい分かり辛いスレタイでちょうど良い。
53NAME OVER:2006/02/23(木) 13:40:08 ID:???
伍長「今はこのスレタイが最高だな!」
54NAME OVER:2006/02/23(木) 14:10:12 ID:???
>>40
しかしそのせいで他人に貸しにくい

少しプレイした後セーブデータ見て
「あれ?こいつ誰?」という事態になる('A`)
まあ、最終編のデータだけ残しとけば大丈夫だが
55NAME OVER:2006/02/23(木) 15:19:08 ID:???
料理の技で強い攻撃ができるゲームもあるんだ

武器をふんだんに使って
敵をメッタ切りした矢車草が最強でも
なんら問題は無い
56NAME OVER:2006/02/23(木) 16:18:44 ID:???
矢車草
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/yagurumasou-2.html

最強のイメージねーなぁ・・
57NAME OVER:2006/02/23(木) 16:42:04 ID:???
フツーにカッコいいじゃん>>56
58NAME OVER:2006/02/23(木) 16:44:42 ID:???
名前のインパクトも最強になりてえんだ!
59NAME OVER:2006/02/23(木) 17:08:54 ID:???
>>57
忍法火の鳥
忍法カマイタチ と来といて

な ん で 最 後 は こ ん な 草 な の よ 



















まあいいけど
60NAME OVER:2006/02/23(木) 17:20:28 ID:???
>>59
たかが草、されど草
61NAME OVER:2006/02/23(木) 17:26:19 ID:???
渋くていいと思うけどな
超とか絶とか必殺とか奥義とか
子供の考えたようなベタなネーミングよりかは
62NAME OVER:2006/02/23(木) 17:34:16 ID:???
ばりききゅーんに敵うインパクトはなかったがなwww
63NAME OVER:2006/02/23(木) 17:52:55 ID:???
名前と使い勝手がマッチしてるのは旋牙連山拳が一番だな
64NAME OVER:2006/02/23(木) 17:56:19 ID:???
ハリケンショットを初めて覚えたときは最強技だとは思わなかったな。
使ってみてびっくらこいたけど
65NAME OVER:2006/02/23(木) 17:58:10 ID:???
ハリケンショットのダメージ(ヒット数?)がランダムだと気付かず
このスレに来るまで雑魚技だと思ってたのは俺だけでいい
66NAME OVER:2006/02/23(木) 18:08:58 ID:???
>>59
きめぇwww
67NAME OVER:2006/02/23(木) 18:20:35 ID:???
でもハリケンは実際不発になることも意外によくある
68NAME OVER:2006/02/23(木) 18:24:53 ID:???
パン










カチッ
69NAME OVER:2006/02/23(木) 18:47:46 ID:???
気まずそうにしているサンダウンが想像できる
それを指差して大笑いしてる高原も想像できる
70NAME OVER:2006/02/23(木) 19:45:21 ID:???
そして笑い死ぬ高原も想像できる
71NAME OVER:2006/02/23(木) 20:37:33 ID:???
イヤウケアの力
モーガンのパワー

ここらへんが知力25か
72NAME OVER:2006/02/23(木) 20:38:19 ID:???
「たから」と打とうとしたらうっかり「たかはら」と打ってしまった
よくあるよな?
73NAME OVER:2006/02/23(木) 20:59:33 ID:???
25の人はHP高そうに見えて、特殊攻撃でごっそり持っていかれるのが困る。

おぼろとかが30前後しか喰らってない攻撃を200とか喰らって夭折なさるし。
74NAME OVER:2006/02/23(木) 21:07:57 ID:???
食らった相手がボロボロになる様が矢車草のようだったのが名前の由来?
75NAME OVER:2006/02/23(木) 21:18:27 ID:???
  現 代 編
   『知力行』
76NAME OVER:2006/02/23(木) 21:21:16 ID:???
   S F 編
    『伍長』
77NAME OVER:2006/02/23(木) 21:37:44 ID:???
 近 未 来 編
「たい焼き」
78NAME OVER:2006/02/23(木) 21:45:43 ID:???
矢車草は回転しながら斬りまくってるのか気かなんか飛ばしてるのか
79NAME OVER:2006/02/23(木) 22:21:09 ID:???
VPスレより

ttp://image.itmedia.co.jp/games/articles/0602/23/l_ki_vp07.jpg

あっちでも書いてきたけどさ
この一番後ろ(右下)の奴って……
80NAME OVER:2006/02/23(木) 22:22:01 ID:???
見れない
81NAME OVER:2006/02/23(木) 22:22:33 ID:???
エラー出るから踏みまくれ
82NAME OVER:2006/02/23(木) 22:27:23 ID:???
一旦ここ開いてから
URL貼り付ければ見れるっぽい
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/
83NAME OVER:2006/02/23(木) 22:29:30 ID:???
84NAME OVER:2006/02/23(木) 22:29:38 ID:???
>>79
で?そいつがどうしたんだ?
85NAME OVER:2006/02/23(木) 23:46:00 ID:???
(´;ω;`)ウッ
86NAME OVER:2006/02/24(金) 00:03:41 ID:???
見れない
87NAME OVER:2006/02/24(金) 00:05:22 ID:???
押しまくれ
88NAME OVER:2006/02/24(金) 00:06:33 ID:???
画像って>>83のやつ?
サンダウンに似てるっていいたいのか?
89NAME OVER:2006/02/24(金) 00:08:24 ID:???
だろうな
よくある顔だと思うが
90NAME OVER:2006/02/24(金) 02:28:46 ID:???
ダカラドウシタって感じだな
91NAME OVER:2006/02/24(金) 10:41:35 ID:???
ここできっと>>100が埋め鍋の中身を書いてくれる。
92NAME OVER:2006/02/24(金) 11:48:38 ID:???
お前ら今週のチャンピオンの246ページみてみろ。
93NAME OVER:2006/02/24(金) 13:18:23 ID:???
jwsk
94NAME OVER:2006/02/24(金) 13:24:45 ID:???
じわしく?
95NAME OVER:2006/02/24(金) 13:50:13 ID:???
男一代無法松
96NAME OVER:2006/02/24(金) 15:11:57 ID:???
無法松だからってLIVEALIVEではないだろ

無法松は名の由来が小説だから
97NAME OVER:2006/02/24(金) 15:27:09 ID:???
そんなマジレスされても…
98NAME OVER:2006/02/24(金) 15:30:29 ID:???
そうですか。
99NAME OVER:2006/02/24(金) 15:52:21 ID:???
今更だがこんなの見つけた
ttp://www.gpara.com/contents/creator/bn_149.htm
100NAME OVER:2006/02/24(金) 15:52:50 ID:???
そうですよ。
101NAME OVER:2006/02/24(金) 16:09:43 ID:???
あれ、ライブアライブって半熟と同じスタッフなの?
スクウェア東京製なのか
102NAME OVER:2006/02/24(金) 16:11:50 ID:???
スクウェア大阪だとよく間違われるらしいが何でだろう
103NAME OVER:2006/02/24(金) 16:16:02 ID:???
下村嬢が関わってたスーパーマリオRPGのディレクターが
元スクウェア大阪の藤岡千尋氏だったとか
104NAME OVER:2006/02/24(金) 16:23:43 ID:???
そんな微妙な理由で?
105NAME OVER:2006/02/24(金) 16:26:11 ID:???
ここに載ってるからじゃね?
ttp://review-site.net/developer/su.html
106NAME OVER:2006/02/24(金) 16:29:48 ID:???
> 『LIVE A LIVE』ではトラウマを与えられたという感想も多いですが、そういう人こそ創る側に来てほしいですね!「デビルマン」を見た僕のように。

何か感動した
107NAME OVER:2006/02/24(金) 16:41:36 ID:???
ライブにデビルマンネタなにかあったっけ
108NAME OVER:2006/02/24(金) 16:58:01 ID:???
>>107
>>99はちゃんと読んだかい?
時田が幼児期にデビルマン読んで心の奥底に植えつけられた
人間性悪論が以後の作品の根幹になってるって事じゃないのか?
109NAME OVER:2006/02/24(金) 16:59:45 ID:???
デビルマンってそんな黒い話なのか
110NAME OVER:2006/02/24(金) 17:05:39 ID:???
>>109
『デビルマン 原作』でぐぐってみ。
111NAME OVER:2006/02/24(金) 17:36:07 ID:???
ワラタ
112NAME OVER:2006/02/24(金) 17:45:10 ID:???
>>111
エエェェ(´д`)ェェエエ
113NAME OVER:2006/02/24(金) 17:53:55 ID:???
映画の方のこと言ってるのかと思ったw
114NAME OVER:2006/02/24(金) 18:07:27 ID:???
オルステッドが全く救われないと言うことが気になって仕方が無い
ここまで主人公が救われないと言う作品は当時としては珍しい
115NAME OVER:2006/02/24(金) 18:10:03 ID:???
リメイクされるとそこらへんが変えられそうで怖い
というか絶対されるな
116NAME OVER:2006/02/24(金) 18:11:51 ID:???
オルステッド倒れて消えそうになる

エリアル装備が輝きだす

オルステッド復活、仲間に

(゚听)
117NAME OVER:2006/02/24(金) 18:14:29 ID:???
で、誰を倒すんだ?
118NAME OVER:2006/02/24(金) 18:20:51 ID:???
「真のオディオ」とか出てきたらものすごく萎える
119NAME OVER:2006/02/24(金) 18:23:49 ID:???
最終編のオルステッドルートがもっと自由に動けるようになればいいんじゃね?
仲間を探す要領で、一人一人倒していくとか
心のダンジョンに迷い込んだりして改心するとか
120NAME OVER:2006/02/24(金) 18:27:30 ID:???
>>116
なんかPS版ドラクエWを思い出した
121NAME OVER:2006/02/24(金) 18:28:14 ID:???
魔王山の頂上の扉から隠しダンジョンに行けると信じてたあの頃
122NAME OVER:2006/02/24(金) 18:39:19 ID:???
先代の魔王って結局何者だったんだろう。
魔王山にオディオの像を作ったりしてるわりには
ハッシュに倒されたことしかわかんないし。
やっぱりオディオの一種だったんだろうか。
123NAME OVER:2006/02/24(金) 18:47:23 ID:???
ヘッドプラッカーって一応裏ボスの位置づけなんだろうか
普通じゃわからんトコにいるし
高原とかいないとべらぼうに強いし

でも落とすのがエリアルだからなぁ
それだとユラウクスとかもなっちまうよなぁ
あれらはあくまで隠しボスであって裏ボス(所謂ドレアムみたいな)じゃないと思ってる
124NAME OVER:2006/02/24(金) 18:49:21 ID:???
>>117
キャラ的にヘッドプラッカーかアポフィスフィオあたり。但し進化後
125NAME OVER:2006/02/24(金) 19:04:51 ID:???
各時代のオディオ集合体とか
126NAME OVER:2006/02/24(金) 19:15:24 ID:???
>>123
レイ一人で十分
127NAME OVER:2006/02/24(金) 19:17:53 ID:???
レベル上がってくるとレイのが優れてるよな
ダメージ受けてもなんとか虎法で自己回復できるし
128NAME OVER:2006/02/24(金) 20:03:10 ID:???
>>119
善の心が魂のみ、悪は肉体込みで魂が分裂すればいいんだな
これなら多少の無理が利く
129NAME OVER:2006/02/24(金) 20:13:50 ID:???
オルステッド幽霊かよ

エンディングでまた消えそうだな
130NAME OVER:2006/02/24(金) 20:16:23 ID:???
どこまでも可哀想なオルステッド

いつまでも可哀想な日勝つ
131NAME OVER:2006/02/24(金) 21:34:41 ID:???
>>125
そんなリメイクされたらドン引きですね。
132NAME OVER:2006/02/24(金) 21:39:58 ID:???
>>エリアル装備が輝きだし
石化耐性と防御がとりえの装備にそんな秘密がwwww
133NAME OVER:2006/02/24(金) 21:54:31 ID:???
一瞬エリアルソードとか厨臭い武器が頭に浮かんだ
134NAME OVER:2006/02/24(金) 22:01:35 ID:???
>>116で、真ブライオンになるわけですね。
135NAME OVER:2006/02/24(金) 22:29:06 ID:???
ブライオン自体元々二本あるしな
136NAME OVER:2006/02/24(金) 22:33:00 ID:???
聖剣ブライオンって何か元ネタあるの?
137NAME OVER:2006/02/25(土) 00:53:57 ID:???
>>128
なんか魔人ブゥだな
138NAME OVER:2006/02/25(土) 05:04:11 ID:???
>>127
ユンと比べて言ってるのか。
彼にも自己安静息があるわけだが。
139NAME OVER:2006/02/25(土) 06:03:32 ID:???
>>138
日勝つとじゃね?
まあ、レベル上げるまでもなくレイの方が強いけどな。
140NAME OVER:2006/02/25(土) 07:07:08 ID:???
・気合ため
タメ必要、 回復量30程度、 能力上昇、ステータス回復あり

・自己安静息及び虎咆精気法
タメ不要、 回復量300以上、能力上昇、ステータス回復無し


気合ためが優れているのはステータス以上回復だけ
141NAME OVER:2006/02/25(土) 07:24:02 ID:???
回復量30って雀の涙みたいな回復量だwww
142NAME OVER:2006/02/25(土) 08:08:18 ID:???
気合で毒が治るのも知力25の力か。
143NAME OVER:2006/02/25(土) 08:09:08 ID:???
自己安静息は毒とか酔いが治るんじゃなかったっけ?
144NAME OVER:2006/02/25(土) 09:38:18 ID:???
知力が25しかないから自分で技を考えるよりラーニングを選んだ高原。
145NAME OVER:2006/02/25(土) 11:28:02 ID:???
気合いで体力が回復するのも知力25だからこそ。
146NAME OVER:2006/02/25(土) 11:33:19 ID:???
最終編のラスボスラッシュでA連打するのが最もダルいのも現代です


台詞長ェ('A`)
147NAME OVER:2006/02/25(土) 11:58:29 ID:???
>>146
高原の台詞を聞いても絶対に笑ってはいけないプレイ。
148NAME OVER:2006/02/25(土) 13:16:46 ID:???
虎咆精気法は素早さか知力が上がったような気がする
自己安静息は>>143
149NAME OVER:2006/02/25(土) 15:43:30 ID:???
王者のキバは日勝つの為にある装備
ステータス異常かかりやすすぎ…
150NAME OVER:2006/02/25(土) 15:57:28 ID:???
日勝は少しは大ちゃんを見習え
151NAME OVER:2006/02/25(土) 16:00:47 ID:???
>>148
自己安静息は力も上がる。
152NAME OVER:2006/02/25(土) 16:04:51 ID:???
>>150
山下大ちゃん?
153NAME OVER:2006/02/25(土) 16:05:53 ID:???
大根
154NAME OVER:2006/02/25(土) 16:12:31 ID:???
日勝つ「デュクシ!
155NAME OVER:2006/02/25(土) 16:26:18 ID:???
いい加減日勝つの「つ」が何なのかを解き明かして欲しいわけだが
156NAME OVER:2006/02/25(土) 17:07:20 ID:???
まさるつ

つる様

鶴様


そしてその鶴様をグーグルイメージ検索にかけると、
ある意外な□ゲーキャラがヒットする!
つまり日勝の知力の低さもあのキャラ譲りだったんだよ!!
157NAME OVER:2006/02/25(土) 17:08:19 ID:???
つ←烈風正拳突き
158NAME OVER:2006/02/25(土) 17:11:05 ID:???
な、何だって(AA略
159NAME OVER:2006/02/25(土) 20:54:46 ID:???
つ←日勝つのカーソル
160NAME OVER:2006/02/26(日) 00:04:41 ID:???
バーベルか
161NAME OVER:2006/02/26(日) 08:51:09 ID:???
>>142
日勝も昭和の男だからな、不可能の文字はねぇ!
162NAME OVER:2006/02/26(日) 11:00:56 ID:???
カトゥー「うーん..げろしゃぶかキューブだな」
163NAME OVER:2006/02/26(日) 12:09:27 ID:???
キューブもかなり嫌だけどげろしゃぶだけは絶対嫌だ
164NAME OVER:2006/02/26(日) 14:19:59 ID:???
まさる乙
165NAME OVER:2006/02/26(日) 16:07:31 ID:???
アキラ「…えーっと、それじゃあ最終編恒例、自己紹介のコーナーからいってみようと思います!
     OK!そっちのカレシからいってみようか!」

ユン「えっと…ユン・ジョウです!お師匠様の墓と間違えてうっかりここに来ました…
   ユンユンって呼んでくれたら嬉しいデス☆」
全員「イエーイ ユンユンー!」

おぼろ丸「あ、おぼろ丸、通称ハットリくんです!坂本竜馬様に憧れて最終編に来ました…
   よろしくお願いします!」
全員「イエーイ ハットリくーん!」

高原「最強と言えば俺、俺と言えば最強!知力という名のラビリンス…
    高原日勝です!『メドゥーサの涙』って呼んで下さい!」
全員「…」

ユン「え〜と、それじゃ……」

アキラ「ん…あっ最後かオレだ!
     みんなのリーダー兼主人公の田所アキラどぇ〜す!
     気軽に『アキアキ』もしくは『メドゥーサの涙』って呼んでくらっさ〜い!」
全員「メドゥーサの涙〜! ワハハハ」

高原「ええ〜〜〜!!」
166NAME OVER:2006/02/26(日) 16:12:21 ID:???
ひどすぎる
167NAME OVER:2006/02/26(日) 16:12:52 ID:???
またうすたか。
168NAME OVER:2006/02/26(日) 16:41:28 ID:???
うすたって誰?
169NAME OVER:2006/02/26(日) 16:50:01 ID:???
うすただよ
170NAME OVER:2006/02/26(日) 18:17:39 ID:???
ソースだな
171NAME OVER:2006/02/26(日) 18:31:58 ID:???
そうっす
172NAME OVER:2006/02/26(日) 19:09:51 ID:???
またむすかか。
173NAME OVER:2006/02/26(日) 19:11:41 ID:???
コロッケにはウスターソースがピッタリだぜ!
174NAME OVER:2006/02/26(日) 19:26:00 ID:???
>>166-173
電車の中で噴いたぞゴルァ(#゚Д゚)
175NAME OVER:2006/02/26(日) 19:39:03 ID:???
電車って何だ?
自転車のタイプミス?
176NAME OVER:2006/02/26(日) 19:41:56 ID:???
高原発生?
177NAME OVER:2006/02/26(日) 19:44:28 ID:???
電車の中で携帯か何かからこのスレを見てたら
>>166-173の流れを見て噴いて笑ってしまって
公衆の面前で恥ずかしい思いをした

ってことじゃねーの
178NAME OVER:2006/02/26(日) 19:46:51 ID:???
自転車の中では噴けまい
179NAME OVER:2006/02/26(日) 19:48:19 ID:???
>>176>>175宛…だよな勿論
180NAME OVER:2006/02/26(日) 19:49:28 ID:???
自転車に中はないもんな
181NAME OVER:2006/02/26(日) 20:08:56 ID:???
>>179
うん
182NAME OVER:2006/02/26(日) 20:10:00 ID:???
コーラのビンの元ネタようやくわかった・・・
183NAME OVER:2006/02/26(日) 20:11:23 ID:???
ブッシュマンでしょ?
モノな石は2001年宇宙の旅のモノリスだし
184NAME OVER:2006/02/26(日) 21:09:57 ID:???
べつの場所ではコイサンマン
185NAME OVER:2006/02/26(日) 21:44:03 ID:???
マッテテコイサンマン
186NAME OVER:2006/02/26(日) 22:34:21 ID:???
ttp://www.fantasyanime.com/legacy2/livealive.htm

ちょ・・・!
カークのスラング酷スww
ユンの「sensei!」もシュールだw
187NAME OVER:2006/02/26(日) 22:41:15 ID:???
mechaがmachoに見えたwwwwwww
188NAME OVER:2006/02/26(日) 22:42:02 ID:???
モノリスと言えばようかんマン
189NAME OVER:2006/02/27(月) 00:23:00 ID:???
高原皮磯素
190NAME OVER:2006/02/27(月) 07:05:06 ID:???
最近進みが遅いな
191NAME OVER:2006/02/27(月) 07:06:19 ID:???
このスレは昔からksk→沈静の繰り返しだけど何か?
192NAME OVER:2006/02/27(月) 11:57:17 ID:???
自演の人がいなくなっからな
193NAME OVER:2006/02/27(月) 16:52:14 ID:???
ちょっと聞いてくれまいか?

最近久しぶりにLALやってたんだけどさ
ベッドに寝ながらやってた訳よ。
したら

TVのリモコンがベッドから落ちる。

SFCに直撃

ブラックアウト

半狂乱で再起動

セーブファイルを4つ作っていたため二つ生存、助かった〜

と壊れているところに再びセーブ

原始編やってたのにセーブ欄のキャラがオルステッドになってる

メインメニューを見る

画像が徐々に不完全なものになっていく。(虫食い状)

セーブメニュー開く

すべてのデータが壊れている。OTL

再度ブラックアウト

あと原始編と幕末編だけだったのに…O、、、、、、、TL
194NAME OVER:2006/02/27(月) 16:55:44 ID:???
(^Д^)プゲラ
195NAME OVER:2006/02/27(月) 16:56:10 ID:???
>>193
イヤッホゥー!
196NAME OVER:2006/02/27(月) 16:58:09 ID:???
結局そのLALは死んだのか?
197NAME OVER:2006/02/27(月) 16:58:17 ID:???
>>193
何 それは本当かね!
それは・・・・ 気の毒に・・・・
198NAME OVER:2006/02/27(月) 17:00:56 ID:???
>>193
ハイッ ンヨォー ヒョロロー バキュウン キュモモ カカカカカン ウホウホ キーン
199NAME OVER:2006/02/27(月) 17:08:18 ID:???
ハイッ デャアッ! ザシュッ! バキューン! キュルルン カカンカンカンカカン ウホウホ キーン
200NAME OVER:2006/02/27(月) 17:13:01 ID:???
ざけんなよ…
そんなカッコにならなくてもな…
ハートも最強になりてえんだ!
201NAME OVER:2006/02/27(月) 17:13:09 ID:???
…な野球漫画を!!
202193:2006/02/27(月) 17:50:38 ID:???
>>196
いや、今は元気に暮らしているよ。
記録は戻らんがね…。

それでも俺はLALが好きなんよ。
データが儚いとこ含めて…

昭和のゲームに不可能なんて無いんだな…
203193:2006/02/27(月) 17:57:42 ID:???
すまん…
LALは平成の・・・・・ゲームだ・・・・た・・・

ガクッ



今までとは様子が違う。
息はしていないようだ。
体色が異様な色に変色している
204NAME OVER:2006/02/27(月) 18:00:55 ID:???
まぁ昭和のゲームっていってもあながち間違っちゃいない

けるる〜しょうわ〜
205NAME OVER:2006/02/27(月) 20:18:44 ID:???
昭和ヒヨヨッコ砲
206NAME OVER:2006/02/27(月) 20:20:30 ID:???
近未来編の
カカッカッカッ カカッ
これって何の音?
207NAME OVER:2006/02/27(月) 20:22:10 ID:???
昭和ヒヨヨッコ砲
208NAME OVER:2006/02/27(月) 20:34:45 ID:???
>>206
半熟英雄
209NAME OVER:2006/02/27(月) 20:44:45 ID:???
>>206タップダンス。
210NAME OVER:2006/02/27(月) 20:49:44 ID:???
>>206
お芝居とかに使う拍子木じゃないの?
211NAME OVER:2006/02/27(月) 20:58:31 ID:???
昭和ヒヨヨッコ砲
212NAME OVER:2006/02/27(月) 21:22:06 ID:???
平成モヤシッコ砲
213NAME OVER:2006/02/27(月) 21:49:57 ID:???
平成ユトリッコ砲
214NAME OVER:2006/02/27(月) 22:15:39 ID:???
平成タシロ砲
215NAME OVER:2006/02/27(月) 22:27:49 ID:???
ジャッキー・イナバウアー
216NAME OVER:2006/02/27(月) 22:42:41 ID:???
>>3で貼られてるところでもサントラ売ってないのか…。
どっかで売ってないか?orz
217NAME OVER:2006/02/27(月) 23:10:16 ID:???
         _____
         (\  ∞  ノ
         ヽ、ヽ   /
           `ヽ)⌒ノ  妙子のパンツ
218NAME OVER:2006/02/27(月) 23:31:33 ID:???
これは……ワタナベのパンツじゃねーか!
219NAME OVER:2006/02/27(月) 23:33:54 ID:???
万パンかよ
220NAME OVER:2006/02/27(月) 23:56:20 ID:???
221NAME OVER:2006/02/27(月) 23:57:59 ID:???
テーマ曲キタコレ
でもサントラの奴より長くね?
222NAME OVER:2006/02/28(火) 00:04:11 ID:???
エミュ取りじゃないのか
223NAME OVER:2006/02/28(火) 01:14:46 ID:???
>>216
アマゾンは?
224NAME OVER:2006/02/28(火) 02:17:48 ID:???
225NAME OVER:2006/02/28(火) 12:19:34 ID:???
アマゾン、異常な値段のしか無いんだよな。
でも他にないからここで買うしかないのかな…
226NAME OVER:2006/02/28(火) 13:04:02 ID:???
このスレの住人でLALのサントラ持ってる人
どれぐらいいるんだろう
227NAME OVER:2006/02/28(火) 13:20:55 ID:1y2YGfld
こんなスレあったのか。ナツカシス。

ttp://feknight.hp.infoseek.co.jp/
↑ここのLIVEAFIGHTってゲーム、もう作者居なくなったの?


>>226
サントラあるよ
228NAME OVER:2006/02/28(火) 13:21:48 ID:???
sage忘れスマソ
229226:2006/02/28(火) 13:38:34 ID:???
>>227
ウラヤマシス
230NAME OVER:2006/02/28(火) 14:19:20 ID:???
前に秋葉原行ったらサントラ山ほどあってびびった
231NAME OVER:2006/02/28(火) 16:42:59 ID:???
サントラ持ってたが無くした奴ならここにいます。
232NAME OVER:2006/02/28(火) 17:15:07 ID:???
TSUTAYAで借りてきてコピったヤツならココにいます。
233NAME OVER:2006/02/28(火) 18:07:18 ID:???
>>232
天才
234NAME OVER:2006/02/28(火) 19:42:02 ID:???
ちなみに、LIVE A LIVE、ルドラの秘宝のサントラは渋谷のTSUTAYAで借りれる。
235NAME OVER:2006/02/28(火) 19:54:56 ID:0ZFsL+ax
サントラの曲をダチにメッセンジャーでおくって貰ったヤツならココにいました
236NAME OVER:2006/02/28(火) 19:55:20 ID:???
地方の人には酷な話だ…ウラヤマシス
237NAME OVER:2006/02/28(火) 21:25:02 ID:???
はいはい厨のDQN自慢ワロス
238NAME OVER:2006/02/28(火) 21:33:49 ID:???
このスレでmoonっていうゲーム好きな人いるかな?

ライブアライブがゲームにおける「魔王」という存在へのアンチテーゼだとすると
moonは勇者について考えさせる作品だったと思う
239NAME OVER:2006/02/28(火) 21:35:18 ID:???
moonはネタに走りすぎて臭い
240NAME OVER:2006/02/28(火) 21:40:42 ID:???
moonか。超糞ゲーだったな
241NAME OVER:2006/02/28(火) 21:48:38 ID:???
  むぅん
⇒めっそうもない
242NAME OVER:2006/02/28(火) 22:24:29 ID:???
\ どっ /
243NAME OVER:2006/02/28(火) 23:03:52 ID:???
>>238
> ライブアライブがゲームにおける「魔王」という存在へのアンチテーゼだとすると

そんなことは全くない
244NAME OVER:2006/02/28(火) 23:07:45 ID:???
>>243
仮定なんだし、間違っててもいいんじゃないか。
245NAME OVER:2006/02/28(火) 23:12:33 ID:???
魔王=人外の存在である。完全悪である。

と言う考え方をしている人にとってはアンチテーゼってことでは
246NAME OVER:2006/02/28(火) 23:14:29 ID:???
じゃあおまいらみんなでダークハーフヤロウゼ
247NAME OVER:2006/02/28(火) 23:19:05 ID:???
じゃあクロノトリガーも
魔王へのアンチテーゼだな
248NAME OVER:2006/02/28(火) 23:20:03 ID:???
ああ思っている人にとっては
249NAME OVER:2006/02/28(火) 23:24:34 ID:???
ピサロ以外のDQのラスボスとか優等生ってことな
250NAME OVER:2006/02/28(火) 23:42:37 ID:???
つDQ2の竜王
251NAME OVER:2006/02/28(火) 23:58:37 ID:???
子孫か
252NAME OVER:2006/03/01(水) 00:17:42 ID:???
オルステッドに似ているのは魔王よりもカエルだと思う。

しかしクロノの魔王は母親に裏切られたのにたくましく生きてるな。まあ本人も元から母親嫌いだったが。
253NAME OVER:2006/03/01(水) 00:20:58 ID:???
そういやライブには「母親」という存在が皆無だな
254NAME OVER:2006/03/01(水) 00:28:27 ID:???
つ【べる】
255NAME OVER:2006/03/01(水) 00:29:50 ID:???
もしかすると主人公キャラは全員親なし?
べるは母親になったけど・・・
256NAME OVER:2006/03/01(水) 00:38:00 ID:???
ポゴ  父母不明
ユン、レイ、サモ、老師  同上(ユンは祖母あり)
おぼろ丸  同上
サンダウン  同上
高原  同上
アキラ  父:機動隊員、死亡  母:不明
キューブ 父:カトゥー  母:なし
257NAME OVER:2006/03/01(水) 00:40:19 ID:???
カトゥーは?
258NAME OVER:2006/03/01(水) 00:43:35 ID:???
主人公じゃないし、親がいる描写もない
259NAME OVER:2006/03/01(水) 00:59:08 ID:???
ここで両親不明or死亡という設定が好きな俺が通りますよ
260NAME OVER:2006/03/01(水) 01:14:37 ID:ngdpBDhd
たのみこむで続編やリメイク、移植頼み込んでみない?
261NAME OVER:2006/03/01(水) 01:26:41 ID:???
もうとっくに案送られてるぞ
262NAME OVER:2006/03/01(水) 01:26:52 ID:???
一人でやっててね^^
263NAME OVER:2006/03/01(水) 01:29:20 ID:???
アキラの母親(的存在)はもう妙子でいいよ
264NAME OVER:2006/03/01(水) 01:53:22 ID:???
ぬるぽ
265NAME OVER:2006/03/01(水) 01:54:06 ID:???
ガッ
266NAME OVER:2006/03/01(水) 02:00:40 ID:???
>>263
しかし、母親のパンツが欲しい子なんて居ない気がする。
267NAME OVER:2006/03/01(水) 02:03:17 ID:???
お前は村井國男の母ちゃんを見てもそんな事が言えるんだな
268NAME OVER:2006/03/01(水) 02:28:19 ID:???
>>266
破壊魔定光
269NAME OVER:2006/03/01(水) 02:56:13 ID:???
母親的立場ならむしろ園長じゃね?
270NAME OVER:2006/03/01(水) 06:26:34 ID:???
>>224
アフィリエイトかませるな知力12
271NAME OVER:2006/03/01(水) 10:36:45 ID:???
>>256
ワタナベ
272NAME OVER:2006/03/01(水) 12:03:44 ID:???
ライブアライブのCMって見たこと無かったな
273NAME OVER:2006/03/01(水) 13:14:08 ID:???
妙子はアキラの姉的存在兼片思いの相手だろう
母親的存在に普通あんな態度は取らない
松は父親っぽい存在だけどね
しかしこうしてみるとこのゲームって本当に母親的要素がないな
274NAME OVER:2006/03/01(水) 13:45:33 ID:???
マザーCOMなめんな
275NAME OVER:2006/03/01(水) 13:53:46 ID:???
マザーイメージなめ(ry
276NAME OVER:2006/03/01(水) 14:11:29 ID:???
ぷぅ〜ん
277NAME OVER:2006/03/01(水) 14:16:02 ID:???
夜王のエンディングの映像を脳内で高原バージョンにして禿しく笑った俺が来ましたよ。
278NAME OVER:2006/03/01(水) 15:14:04 ID:???
グラップラー高原
279NAME OVER:2006/03/01(水) 16:54:39 ID:???
女衒のレイ
280NAME OVER:2006/03/01(水) 18:34:19 ID:???
ウンディーネ アキラ
281NAME OVER:2006/03/01(水) 21:01:08 ID:???
>>279
むしろレイたんを買いたい
282NAME OVER:2006/03/01(水) 21:06:18 ID:???
科学者ユンn
283NAME OVER:2006/03/01(水) 21:37:34 ID:???
>>282
俺と一緒にブレススレへ帰ろう、な!
284NAME OVER:2006/03/01(水) 21:45:45 ID:???
あのAAを使ってほしかった
285NAME OVER:2006/03/01(水) 22:00:23 ID:???
どんなAA?
286NAME OVER:2006/03/02(木) 00:08:17 ID:???
>>282-283
お前は・・・お前達は最低だ・・・!

('∀`)人('∀`)
287NAME OVER:2006/03/02(木) 00:17:18 ID:???
や、ゆかいだねぃ
288NAME OVER:2006/03/02(木) 00:37:14 ID:???
レイ姉ちゃん……!
289NAME OVER:2006/03/02(木) 14:00:08 ID:???
ハルマゲドン 1/1、000、000、000、000
290NAME OVER:2006/03/02(木) 16:06:23 ID:???
ハルマゲドン 
全ての土地を破壊する
291NAME OVER:2006/03/02(木) 16:16:06 ID:???
>>260そんなことしたらオルスがクリーチャー呼べなくなるじゃないか!
292NAME OVER:2006/03/02(木) 16:41:21 ID:???
みんなでCRライブアライブ考えよーぜ。
ハリケンショットリーチとかキューブ郡でゲキアツとか、
ストレイボウが「あの世でオレにわび続けろーッ!」と言ったら確変確定とか
293NAME OVER:2006/03/02(木) 17:47:03 ID:???
以上終了
294NAME OVER:2006/03/02(木) 18:00:36 ID:???
それじゃあライブアライブカートについて
295NAME OVER:2006/03/02(木) 18:11:17 ID:???
アキラ…テレポートカームーヴ
あっと言う間にゴール
はい、終わり
296NAME OVER:2006/03/02(木) 18:14:30 ID:???
じゃあライブアライブテニスならいいだろ!
297NAME OVER:2006/03/02(木) 18:17:08 ID:???
高原ゾーンでイナフ
298NAME OVER:2006/03/02(木) 18:24:47 ID:???
ライブアライブ対戦ぱずるだま
299NAME OVER:2006/03/02(木) 18:28:31 ID:???
FF7とか任天堂みたいな事しないでくれ
300NAME OVER:2006/03/02(木) 18:38:34 ID:???
でもLIVE A LIVEスマッシュブラザーズはやってみたい。
301NAME OVER:2006/03/02(木) 18:57:50 ID:???
ライブアライブ電鉄

かの小田急スタンプラリーにちなんで。
302NAME OVER:2006/03/02(木) 19:00:18 ID:???
【旋牙連山拳ッー!の由来】

盗賊に扮したレイが心山拳老師を襲撃
 ↓
「わしの弟子になれ」 「なればジジイを倒せる力がつくんですね」などの
会話を経て弟子に。
 ↓
修行の最中に倒れ、同輩に「レイは女の子だからなぁ」などと罵られる
 ↓
義破門団の襲撃でただ一人生き残り「アッー アッー!」と悶える
 ↓
心山拳老師と墓を作りながら二人の同輩の復讐を誓う。「ユン、サモ、見てなよ!」と叫びながら義破門団本部を襲撃する。
このあと、義破門団総帥オディワン・リーが飛爪をつけ、レイに一対一で攻撃。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とレイは狂装炎舞をくらって声をあげる。
 ↓
心山拳老師とリーの殺し屋も加わり乱戦が始まる。ヤラれるばかりだったレイが一転、攻勢に出て、
オディワン・リーを下にして攻撃し始める。小刻みに水鳥脚を当てながら、「アッー、アッー、旋牙連山拳ッー!!」
と叫んで、レイもオディワン・リーの腹に勢い良く打突。

あと老師の死に際に 3回名前を呼んで「お師匠さーん!!」と吠えたらしい。
303NAME OVER:2006/03/02(木) 19:03:19 ID:???
確かに襲撃の時、レイ犯られてるな
304NAME OVER:2006/03/02(木) 19:08:45 ID:???
襲撃の時、ユンも犯られてるよな
305NAME OVER:2006/03/02(木) 19:25:16 ID:???
襲撃の時、サモも(ry
306NAME OVER:2006/03/02(木) 19:27:27 ID:???
ベヒーモスに伍長も(ry
307NAME OVER:2006/03/02(木) 19:27:39 ID:???
あるあ・・・ねーよw
308NAME OVER:2006/03/02(木) 19:28:53 ID:???
某少年漫画の過去スレあさってたらこんなのがー

名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 2005/09/14(水) 22:53:54 ID:y7GUD/o3

バレ

謎の男「手ぬるいぞ、火叢タカヤ・・・。
    あの程度のザコに勝ちヤツらの技を得て最強になったつもりだろうが・・・それはお前だけではない・・・。
    俺はヤツらにきっちりとさしてやったよ・・・とどめをな!
    あまっちょろいガキの緒方一晃・・・カッコだけの忍者野郎。反則技だけの花房。しょせんはウドの大木の安藤に
    道化にすぎん甲斐・・・そしてヴォイドとかいう二酸化炭素・・・どいつも自らの弱さゆえ死んで行った。
    お前の名を残してな。
    倒した者の命を絶てずして・・・真の勝利はない!
    ・・俺か・・・?
    俺こそが『最強』・・・玉井俊作だ!!」

タカヤ「・・・てめえ・・・てめえのやってる事は格闘技じゃない・・・ただの殺戮だ!!」

   「一晃の四連撃衝・・クロウの忍術・・花房の凶器、安藤の投げ技・・甲斐の爽やかさ。
    ヴォイドの―――根性が!・・・そしてこの俺の怒りが!!」

   「てめえをブッつぶす!」
309NAME OVER:2006/03/02(木) 19:29:36 ID:???
ガ板に書いたらいいのに
310NAME OVER:2006/03/02(木) 21:02:53 ID:???
日勝つって結構かっこいいこと言ってるんだよな。
でも知力25な発言があるからな‥‥

まあ、そこがいいんだが。
311NAME OVER:2006/03/02(木) 21:21:35 ID:1tlmGZ3k
>>310

「ジャッキーの力、モーガンのパワー」

この一言が台無しだからね
312NAME OVER:2006/03/02(木) 21:30:53 ID:???
ジャッキーの肉厚、モーガンのプロレス技が!
313NAME OVER:2006/03/02(木) 21:31:50 ID:???
じゃあみんなで違うセリフを考えてみよう。
ジャッキーの力、モーガンの気合い
はいはい知力20
314NAME OVER:2006/03/02(木) 22:16:41 ID:???
マジレスすると
「ジャッキーの気合、モーガンのパワー」
だと普通にカッコいい。
315NAME OVER:2006/03/02(木) 22:32:18 ID:???
物理学的に言えばパワーとはは仕事率W(ワット)=Fx/t (単位時間当たりの仕事)
力はF(ニュートン)で
それぞれ異なる物理量

つまりジャッキーは単発の力が強く、モーガンは仕事率に優れるということになるが、
日勝がそこまで考えて言っていたとは思えない
316NAME OVER:2006/03/02(木) 23:27:52 ID:???
むしろモーガンの単発の方が強い
317NAME OVER:2006/03/02(木) 23:51:05 ID:???
お前ら現代編の対戦相手はどんな順番に倒してた?
俺は森部→トゥーラ→ジャッキー→エイジャ→ナムキャット→モーガンだったと思うけど
318NAME OVER:2006/03/03(金) 00:14:41 ID:???
>>317
初プレイはナムキャットから時計回りで全技習得
つまり森部は最後

今は森部最初で通打とあびせ蹴り覚えたら後は何でもいい
319NAME OVER:2006/03/03(金) 00:16:12 ID:???
じーさん最初に持ってくればあとはどうとでも
320NAME OVER:2006/03/03(金) 00:26:31 ID:???
>>315
なかなか理に合ってるなそれ
筋力の最大値はジャッキーが強くて
スタミナ×筋力はモーガンが強いってことか

ちなみにパンチやタックルのインパクト力は運動量mv^2という別の単位であって以下略
321NAME OVER:2006/03/03(金) 00:37:21 ID:???
ジャッキーのスモウ、モーガンのプロレス

でよかったんじゃ
322NAME OVER:2006/03/03(金) 00:44:53 ID:???
カッコイイ・・・
323籐兵衛:2006/03/03(金) 00:56:54 ID:???
>>320
衝撃をあらわす運動量はmv

破壊力を示す運動エネルギーが (1/2)mv^2

ぢゃ!
324NAME OVER:2006/03/03(金) 00:58:31 ID:???
>>317
俺は
トゥーラ→森部→ジャッキー→モーガン→エイジャ→ナムキャット
かな
ハンの反撃技あれば森部は楽に倒せるし後は作業
325NAME OVER:2006/03/03(金) 15:05:28 ID:HiNE8rnX
すごく今更な質問なんだけど
幕末の鍵の場所わからん…教えてエロい方
326NAME OVER:2006/03/03(金) 15:16:42 ID:???
ヒント:屋根裏
であってたっけ?
327NAME OVER:2006/03/03(金) 15:28:15 ID:???
蔵の鍵は蔵に隠されてるんだよな。
328NAME OVER:2006/03/03(金) 16:19:38 ID:???
しかしわかりにくい
良く考えればわかるって感じか
329NAME OVER:2006/03/03(金) 16:27:28 ID:???
ワカラナス…
もう少しばかりヒントを
330NAME OVER:2006/03/03(金) 16:32:39 ID:???
普通2階建ての建物で「2階しか行けない」なんて事は無いんだよ
331NAME OVER:2006/03/03(金) 16:34:58 ID:???
逆に一階の存在には気づいても二階の存在に気づかない奴もいるけどな
332NAME OVER:2006/03/03(金) 16:45:23 ID:???
5人揃ってゴニンジャー!
333NAME OVER:2006/03/03(金) 19:12:09 ID:???
人は何度も壁にぶつかってそのたびに這い上がるんだぜ?
334NAME OVER:2006/03/03(金) 19:37:42 ID:???
中世編のフェミノフォビアって奴が、倒せなくてハマった・・・
何やっても甘いささやきで眠らされ、続けてとろける愛でHP獲られる
攻略サイト見たけどジャンプショットだけじゃムリだ〜
335NAME OVER:2006/03/03(金) 19:46:21 ID:???
ヒント:金槌の力が!てめぇをぶっつ(ry
336NAME OVER:2006/03/03(金) 20:04:23 ID:???
>>334
俺もヘキサフランジ覚えるまでレベル上げないと倒せない
337334:2006/03/03(金) 20:10:27 ID:???
最終編でアイテムが変化するとかで魔王山の宝箱を取ってないんですが、
その場合、LVがいくらくらい必要でしょうか?
338NAME OVER:2006/03/03(金) 20:13:01 ID:???
>>334
開始時デストレイルでその後延々とハンマーパワー
339NAME OVER:2006/03/03(金) 20:17:55 ID:???
>>337
俺はLV20まで上げた
さらにアヌビノフォビア狩りでユニコーンホーン集めて
5つ装備して知力をドーピング。これにより酔いや眠りなどほぼ無効に

すると一方的にボコれ、むしろ負けるほうが難しくなった。
340NAME OVER:2006/03/03(金) 20:18:57 ID:???
俺はストレイボウがブラックアビス覚えるまでしかあげてないな
341334:2006/03/03(金) 20:21:35 ID:???
やはりLVが必要ですか・・・
ありがとうございます。
342NAME OVER:2006/03/03(金) 20:34:27 ID:???
どうせ影響無いんだから
4人揃ったらウラヌス先頭にして勇者の山で雑魚狩りした方がいいな
殆どの雑魚はゴッドボイスで一撃だし、アイスヘルムとかも手に入って一石二鳥
343NAME OVER:2006/03/03(金) 20:54:05 ID:???
一個前のボスが落とす
ドモンズクラウドを使えば楽だよ
344NAME OVER:2006/03/03(金) 20:56:52 ID:???
デモンズクラウドだと思うんだが
345NAME OVER:2006/03/03(金) 20:58:10 ID:???
>>343何そのキングオブハート
346NAME OVER:2006/03/03(金) 21:17:55 ID:???
今日クリアした。おもしろかった。
347NAME OVER:2006/03/04(土) 00:03:08 ID:???
【オデオ!】LIVE A LIVE 61【オデオ!】
348NAME OVER:2006/03/04(土) 00:07:19 ID:???
>>347まだ】LIVE A LIVE 61【早すぎるだろ】
349NAME OVER:2006/03/04(土) 05:24:58 ID:???
【こ…これは!】LIVE A LIVE 61【なんにもナッシング!】
350NAME OVER:2006/03/04(土) 08:22:48 ID:???
【何 それは】LIVE A LIVE 61【本当かね】
351NAME OVER:2006/03/04(土) 10:41:20 ID:???
【マックスボンバー】LIVE A LIVE 61【ロクジュウイチバーン!】
352NAME OVER:2006/03/04(土) 11:47:37 ID:???
>>348】LIVE A LIVE 61【ワラタ】
353NAME OVER:2006/03/04(土) 13:03:09 ID:???
【終】LIVE A LIVE 61【了】
354NAME OVER:2006/03/04(土) 13:25:23 ID:???
【あんた‥‥】LIVE A LIVE 61【クレイジー・バンチのヤツらじゃなかったのか‥‥】
355NAME OVER:2006/03/04(土) 13:27:19 ID:???

【すげえや!】LIVE A LIVE 61
356NAME OVER:2006/03/04(土) 13:30:22 ID:???
【あのパイクがまるで】LIVE A LIVE 61【子どもあつかいだわ!】
357NAME OVER:2006/03/04(土) 13:35:17 ID:???
【この おじちゃんなら】LIVE A LIVE 61【きっと‥‥】
358NAME OVER:2006/03/04(土) 13:42:42 ID:???
【お前は俺の敵か?】LIVE A LIVE 61【いいッチよ】
359NAME OVER:2006/03/04(土) 13:46:23 ID:???
【何事】LIVE A LIVE 61【だね?】
360NAME OVER:2006/03/04(土) 13:48:09 ID:???
【保安官。】LIVE A LIVE 61【この旅の方が‥‥】
361NAME OVER:2006/03/04(土) 13:50:05 ID:???
【なんだよう!】LIVE A LIVE 61【今ごろ 何しに来たんだよお!】
362NAME OVER:2006/03/04(土) 13:51:39 ID:???
【パパなんか‥‥!】LIVE A LIVE 61【おくびょう者だッ!】
363NAME OVER:2006/03/04(土) 13:53:24 ID:???
【ビリー】LIVE A LIVE 61【わかってくれ‥‥】
364NAME OVER:2006/03/04(土) 13:57:43 ID:???
【今はむかっても】LIVE A LIVE 61【ヤツらの怒りを買うだけだ‥‥】
365NAME OVER:2006/03/04(土) 14:06:50 ID:???
【けど何もしないんじゃ】LIVE A LIVE 61【ずっとこのままよ!】
366NAME OVER:2006/03/04(土) 14:13:11 ID:???
【アニー‥‥】LIVE A LIVE 61
367NAME OVER:2006/03/04(土) 14:14:58 ID:???
【この欄で西部編のセリフを】LIVE A LIVE 61【語るスレと聞いて飛んできました。】
368NAME OVER:2006/03/04(土) 14:16:13 ID:???
【お兄ちゃんは】LIVE A LIVE 61【だまってて!】
369NAME OVER:2006/03/04(土) 14:17:12 ID:???
【お兄ちゃんも】LIVE A LIVE 61【保安官も‥‥】
370NAME OVER:2006/03/04(土) 14:21:04 ID:???
【この町の男達は】LIVE A LIVE 61【みんなおくびょう者よ!】
371NAME OVER:2006/03/04(土) 14:27:08 ID:???
【勇気があるのは】LIVE A LIVE 61【こんな小さなビリーだけなんて‥‥】
372NAME OVER:2006/03/04(土) 14:28:23 ID:???
【だが保安官!】LIVE A LIVE 61【この旅の方がいれば‥‥】
373NAME OVER:2006/03/04(土) 14:29:42 ID:???
【おまいらよく】LIVE A LIVE 61【セリフ覚えてるな】
374NAME OVER:2006/03/04(土) 14:34:16 ID:???
375NAME OVER:2006/03/04(土) 14:34:44 ID:???
>>372】LIVE A LIVE 61【なんて他力本願なんだ】
376NAME OVER:2006/03/04(土) 14:45:50 ID:???
【残念だがそいつはそんなりっぱなヤツじゃねえぜ!そいつの名を聞いたらおどろくぜ。
教えてやろう そいつの名は‥‥サンダウン!サンダウン・キッドだ!
!!そういえば‥‥ この手配書の!
その首に かけられた賞金は5000ドル! そいつを頂くのがこの賞金かせぎ‥‥マッドドッグ様よ!
ウソだ!残念だが俺はウソはつかねえ。ウソだよね!オジちゃん!‥‥ウソじゃない
おじちゃんは この町を 助けに来てくれたんだよねッ! ウソだって言っておくれよ!
ヘヘ‥‥ さすがのキッドも ガキには お手上げか。 てめえのおかげで ゴールドには
逃げられちまうし‥‥ いいかげん ケリをつけさせて もらうぜ! 表に出ろ!!
け‥‥決闘だ‥‥決闘だあ!!
】LIVE A LIVE 61【
なんだ その顔は‥‥ そうか 俺達の関係も これで 終わりかと思うと さびしいか。
 わかるぜ その気持ち‥‥ だが いいかげん‥‥ ケリをつけようぜ!
背中あわせに 歩き 5つ数えたら ふりかえって 勝負だ‥‥ 行くぜ‥‥
ひとつ! ふたつ! みっつ! よっつ! いつつ!ぐわあッ!
こ こいつぁ クレイジー・バンチ!
あの二人‥‥ 見えてたのか‥‥ ツマらねえ邪魔が 入っちまった。
すげえ‥‥ すげえや 二人とも!この二人が くめば‥‥ クレイジー・バンチだって‥‥
ねえあんたたち クレイジー・バンチのやつらを倒してくれないかい?
しかたねえ‥‥ 女にたのまれちゃあ断れねえ。 キッド! 勝負は しばらくおあずけだ。
クレイジー・バンチって ヤツらをかたづけてからな!】
377NAME OVER:2006/03/04(土) 14:54:27 ID:???
ひどすぎる
378NAME OVER:2006/03/04(土) 15:22:49 ID:???
⇒ぬう
  るっそうもない




  ぽ
379NAME OVER:2006/03/04(土) 15:26:40 ID:???
ガッ
380NAME OVER:2006/03/04(土) 16:51:52 ID:???
マッドしゃべりすぎ
人の話を聞かないタイプと見た
381NAME OVER:2006/03/04(土) 17:08:28 ID:???
だがそこがいい
382NAME OVER:2006/03/04(土) 17:08:37 ID:???
【用心のためだ】LIVE A LIVE 61【復活の呪文を再確認した方がいいぜ】
383NAME OVER:2006/03/04(土) 17:12:21 ID:???
【データが】LIVE A LIVE 61【壊れています】
384NAME OVER:2006/03/04(土) 17:19:01 ID:???
マッド・ドッグって本名?
385NAME OVER:2006/03/04(土) 17:43:50 ID:???
【王女の】LIVE A LIVE 61【???】
386NAME OVER:2006/03/04(土) 17:47:21 ID:???
マッドは本名じゃない。実在したお尋ね者通称。
サンダウンもたぶんそう。
サンダンス・キッドってのが実在してるが同じく通称。
387NAME OVER:2006/03/04(土) 18:06:40 ID:???
でも狂犬って言う程の奴じゃないよな。
けっこう親切だし。
388NAME OVER:2006/03/04(土) 18:27:35 ID:???
うちの先輩は「狂った狂犬」と呼ばれていますが何か?
389NAME OVER:2006/03/04(土) 18:31:22 ID:???
フルパワーの力
390NAME OVER:2006/03/04(土) 18:34:34 ID:???
【ワシはこの少年の方が強いと思うぞ…、さらに】LIVE A LIVE 61【このワシが短づつで狙っておるんじゃからなぁッ!!】
391NAME OVER:2006/03/04(土) 18:55:15 ID:???
サンダンス・キッド
カッコヨス

http://pochinokoya.com/konjaku/rr6.htm
392NAME OVER:2006/03/04(土) 18:59:51 ID:???
マッドドッグ=りき
393NAME OVER:2006/03/04(土) 19:26:30 ID:???
サンダウン=くにお
394NAME OVER:2006/03/04(土) 19:28:25 ID:???
馬フン=うみのさる
395NAME OVER:2006/03/04(土) 20:26:24 ID:???
>>386
ちょっとまった

実在のマッド・ドッグとサンダンス・キッドが通り名(not実名)でも
ゲームのマッドドッグとサンダウン・キッドが本名ではないと言い切るのは難しくないか?
396NAME OVER:2006/03/04(土) 20:33:15 ID:???
無法松、アキラ=竜一、竜二
397NAME OVER:2006/03/04(土) 20:44:21 ID:???
>>395
ま、そうだけど・・・
常識的に考えてもマッド・ドッグなんて文字通り狂った名前付ける親なんてあるのかな、と。
サンダウンの場合、西部史上、キッドと名の付いてる奴は全て通り名(not本名)だからさ。
KIDD(無法者の蔑称)で、サンダウンは流れ者の意味だったような。

本名である可能性はないと断言までは出来ないけれど、相当低いんじゃないかと。
西部編の舞台設定が西部風のファンタジックな世界じゃなくて現実のの西部ならなおのこと。
398NAME OVER:2006/03/04(土) 21:02:41 ID:???
そういえば俺の友人も、
「マッドドッグと名前にするほど狂っちゃいなかったな」とか言ってた
399NAME OVER:2006/03/04(土) 21:10:38 ID:???
【ベ〜サメ】LIVE A LIVE 61【ム〜チョオ〜〜♪】
400NAME OVER:2006/03/04(土) 21:11:20 ID:???
本名教えあうほどおバカじゃないでしょ
コンバット越前じゃないんだから
401NAME OVER:2006/03/04(土) 21:19:14 ID:???
OhNo!(凄く嬉しそうな声)
402NAME OVER:2006/03/04(土) 21:36:31 ID:???
>本名教えあうほどおバカじゃないでしょ
う〜んとことん西部編にはハードボイルドを感じるぜ
403NAME OVER:2006/03/04(土) 21:51:59 ID:???
【こ…これは…!】LIVE A LIVE 61【アニーのシミーズじゃねーか!】
404NAME OVER:2006/03/04(土) 22:24:49 ID:???
【『Yボタン』を押してみな】LIVE A LIVE 61【ポゲラルゴォ〜!!】
405NAME OVER:2006/03/04(土) 23:20:45 ID:???
そういや>>308のモトネタの漫画の主人公が、
頭悪くて人の技パクったりして高原に似てたりする
406NAME OVER:2006/03/04(土) 23:22:25 ID:???
今更だけど、
>>186って何?海外版?
407NAME OVER:2006/03/05(日) 00:07:58 ID:???
>>406
海外版(というか他言語版)の出てないゲームを有志で翻訳してる人たちがいる
翻訳結果はROMに当てるパッチ形式で提供されてる
そんなサイト
408NAME OVER:2006/03/05(日) 06:34:20 ID:???
【る〜る〜】LIVE A LIVE【ぽげらるご】
409NAME OVER:2006/03/05(日) 08:18:41 ID:???
この時期に延々とスレタイ案出してる奴何がしたいんだろう
410NAME OVER:2006/03/05(日) 09:58:22 ID:???
正直、レゲー2やRPG板のスレの方が
ここよりずっと正常に見える
411NAME OVER:2006/03/05(日) 10:02:08 ID:???
まあ、春だからしょうがないな(´A`)
412NAME OVER:2006/03/05(日) 10:03:50 ID:???
(´A`)
413NAME OVER:2006/03/05(日) 10:17:49 ID:???
LIVE(´A`)ヨVI」
414NAME OVER:2006/03/05(日) 10:25:19 ID:???
やると思った
415NAME OVER:2006/03/05(日) 12:38:14 ID:???
そろそろ裸クリアしようぜ
416NAME OVER:2006/03/05(日) 12:48:09 ID:???
悟空と高原はどっちのほうが多く頭に夢詰め込めるんだろうか
417NAME OVER:2006/03/05(日) 13:04:21 ID:???
高原…最強
悟空…からっぽ
418NAME OVER:2006/03/05(日) 14:51:38 ID:???
日勝氏ね
419NAME OVER:2006/03/05(日) 15:08:18 ID:???
*:Hey!Japanese? Do you have a name?
Takahara:Me? My name is MASARU TAKAHARA. I'm SAIKYO.
*:…SAIKYO? Are you SAIKYO?
Takahara:Yes!!I do!!! I'm SAIKYO!!
*:Oh! Your SAIKYO!!
Takahara:Yes!!!I'm SAIKYO!!
*:Oh! Your SAMURAI! Your HARAKIRI!
Takahara:Yes!Yes!Yes! I'm SAIKYO!!
420NAME OVER:2006/03/05(日) 17:02:12 ID:???
>>419
ふむ、実に中学一年らしい英語だ。
421NAME OVER:2006/03/05(日) 17:23:03 ID:???
>>397
でも最終編でアキラが心を読んで、サンダウンキッドって呼んでなかったか。
422NAME OVER:2006/03/05(日) 17:52:02 ID:???
>>419
お前高原より知力低いよ
423NAME OVER:2006/03/05(日) 18:11:14 ID:???
サンダウン自身の現在のアイデンティティとして
自分はサンダウン・キッドだと強く意識してるだろうから
アキラもそう受け取ったまま言ったんじゃないのか?
読もうと思えば本名も読めるのかもしれない。

サンダウンが本名を忘れている説もある。
424NAME OVER:2006/03/05(日) 18:12:52 ID:???
サンダウン「本名なんて十数年名乗っていない…
        そして忘れてしまった…」
アキラ「捨てるどころか忘れちまうなんて…すげー…ぜ」
425NAME OVER:2006/03/05(日) 18:27:22 ID:???
アキラ「ちょっと失礼!」
キューブ「…」
アキラ「…へぇ?ジョイボーイ…?」
426NAME OVER:2006/03/05(日) 19:06:44 ID:???
ただのゲーム上のご都合主義だとおもうぞ。
427NAME OVER:2006/03/05(日) 21:36:19 ID:???
本名がどうあれマルチ野郎なサンダウンはねらとして最低
428NAME OVER:2006/03/05(日) 22:42:36 ID:???
サンダウンが強いんじゃなくて武器が強いのに10000ギル
429NAME OVER:2006/03/05(日) 23:27:23 ID:???
サンダウンが強いんじゃなくてハリケンショットが強いに20000ゼニー
430NAME OVER:2006/03/05(日) 23:30:01 ID:???
アキラは多分あの一瞬でサンダウンの過去や生い立ちも全部分かっちゃったんだろう
だから本名とかも本当は知ってるんだけど
本人の意を汲んであえて通り名で呼んだ・・・とか
431NAME OVER:2006/03/05(日) 23:35:04 ID:???
だとしたら渋い
432NAME OVER:2006/03/05(日) 23:44:48 ID:???
一瞬で過去の生い立ちやら全部分かっちゃうなら最初から松のことも全部知ってたことになりかねん
433NAME OVER:2006/03/06(月) 00:21:42 ID:???
松は探られないよう根性で頑張ってたんだよ
434NAME OVER:2006/03/06(月) 00:54:20 ID:???
>>433
さすが昭和の男は違うぜ!
435NAME OVER:2006/03/06(月) 01:14:22 ID:???
きっと松の心の中には昭和バリアーがあったんだよ
436NAME OVER:2006/03/06(月) 02:40:47 ID:???
昭和ディフェンスは絶対防御!
並大抵の一撃は通さない!
437NAME OVER:2006/03/06(月) 02:45:30 ID:???
ATフィールドですか?
438NAME OVER:2006/03/06(月) 05:58:53 ID:???
昭和なので、どちらかというと光子力研究所のバリア
439NAME OVER:2006/03/06(月) 06:46:58 ID:???
松とアキラの出会いは知らんが
サンダウンたちみたいに何者か探るような心の読み方を松にはしなかったのかも知れんな
なんたって平和な近未来だし
アキラの脳味噌も結構平和みたいだし
440NAME OVER:2006/03/06(月) 07:35:21 ID:???
機械や原人の心すら読めるもんな
441NAME OVER:2006/03/06(月) 07:55:49 ID:???
どなたかLIVEALIVEの着メロがあるotofuriというサイト(管理人の名前かも)の
URL知ってる人いませんか?
442NAME OVER:2006/03/06(月) 12:22:33 ID:???
>>441
知ってる
443NAME OVER:2006/03/06(月) 12:29:15 ID:???
>>443
知ってるお
444NAME OVER:2006/03/06(月) 12:41:50 ID:???
>>441
そいつのURLを 聞いたら 驚くぜ。
教えてやろう そいつのURLは‥‥

http://    !

http://    ・   だ!!
445NAME OVER:2006/03/06(月) 13:55:07 ID:???
サンダウン・キッドをマッド・キッドにしようとしたのは俺だけじゃないはずだ
446NAME OVER:2006/03/06(月) 13:57:19 ID:???
サンダウン=名前
キッド=苗字なら
なんでマッドはドッグって呼ばれないんだろう
447NAME OVER:2006/03/06(月) 14:00:10 ID:ydsf9h5i
しあわせだぜ‥‥
 オレには 帰る板がある‥‥!

http://live19.2ch.net/ogame/
448NAME OVER:2006/03/06(月) 15:38:55 ID:???
>>446
一行目の仮定が間違ってるから
449NAME OVER:2006/03/06(月) 17:46:07 ID:???
キッドが名字ってアリエナス
450NAME OVER:2006/03/06(月) 17:50:01 ID:???
今月発売のアルカディアの166ページに高原に関連するイラストが載ってたど
451NAME OVER:2006/03/06(月) 18:00:35 ID:???
ここの住民でブラックマトリックス00やったヤシいる?
452NAME OVER:2006/03/06(月) 18:45:13 ID:???
【お前の入れた】LIVE A LIVE 61【コーヒー牛乳が飲みたいな…】
453NAME OVER:2006/03/06(月) 18:47:16 ID:???
また荒らしが来たか
454NAME OVER:2006/03/06(月) 18:50:37 ID:???
>>451
序盤で辞めたが一応ノシ
455NAME OVER:2006/03/06(月) 19:52:21 ID:???
>>450
くわsく
456NAME OVER:2006/03/06(月) 19:55:04 ID:???
>>455
君の目で確かみてみろ!
457NAME OVER:2006/03/06(月) 20:04:02 ID:???
アルカディアとかもう何年も読んでねえよ
458NAME OVER:2006/03/06(月) 20:11:11 ID:???
>>454じゃーだめか。
エンディングがLAL中世編そっくりだったからパクリか語り合いたかったのに・・・。
459NAME OVER:2006/03/06(月) 23:29:59 ID:???
ポゴの名前を変えた奴いるか?
ゴン以外で
460NAME OVER:2006/03/06(月) 23:34:08 ID:???
田中弘道
461NAME OVER:2006/03/06(月) 23:53:15 ID:???
ギド
462NAME OVER:2006/03/06(月) 23:55:54 ID:???
おぼっryいや、なんでもない。
463NAME OVER:2006/03/06(月) 23:59:09 ID:???
へきゃーっしゅ
464NAME OVER:2006/03/07(火) 00:22:19 ID:???
名前に漢字が使えるのって現代編と功夫編だけだっけ?
465NAME OVER:2006/03/07(火) 00:27:08 ID:???
幕末編
466NAME OVER:2006/03/07(火) 00:39:27 ID:???
ポゴはァィーンとかィョゥって名前付けてた
467NAME OVER:2006/03/07(火) 01:11:12 ID:???
441だけど見つけた。
かなり曲消されててMEGALOMANIAと忍音しかなくなってた。
12時間以内に1000行ったらアドレス教えてあげる。
MA5以上のFM音源積んでる奴じゃないと聞けないけど。
具体的に機種を言うとN900i↑
468NAME OVER:2006/03/07(火) 01:16:15 ID:???
着メロだったら
PSYCHEで夜露死苦のアレンジバージョン置いてるサイトのが
めちゃめちゃ完成度高かったな
469NAME OVER:2006/03/07(火) 01:23:33 ID:???
サントラから直接取り込んで
着うた自作してる俺には関係ない話だ
470NAME OVER:2006/03/07(火) 01:36:05 ID:???
ライブアライブのサントラって、
オリジナルサウンドバージョンと
NTT版攻略本の限定CD以外に何かあったっけ?
471NAME OVER:2006/03/07(火) 05:54:34 ID:???
電話局が攻略本なんて出してたんだ
472NAME OVER:2006/03/07(火) 06:55:26 ID:???
NTTじゃなくて「NTT出版」だね
当時、FFやロマサガなどスクウェアゲームの公式攻略本は
みんなここが出していた

今は全部ベントスタッフのULTIMANIAなんだよな…
もしもライブのULTIMANIAがあったらどんな内容になってたんだろう
473NAME OVER:2006/03/07(火) 08:26:56 ID:???
限定CDテラホシス
474NAME OVER:2006/03/07(火) 08:59:07 ID:???
>>472
電話局が出版してるんだね。
475NAME OVER:2006/03/07(火) 09:07:00 ID:???
バトリッシモ何度目だよ
476NAME OVER:2006/03/07(火) 09:48:54 ID:???
質問すいません
ライブアライブの売上本数知ってる方いらっしゃいませんか?
万単位でよろしいのでお願いします
477NAME OVER:2006/03/07(火) 11:12:38 ID:???
1万7890
478NAME OVER:2006/03/07(火) 11:15:29 ID:???
確か24万ぐらい?
479NAME OVER:2006/03/07(火) 11:57:26 ID:???
今日、日本テレビで深夜に「イシュタール」って映画が…
480NAME OVER:2006/03/07(火) 12:02:15 ID:???
イショタールって名前自体
もともと神話かなんかからじゃなかったか
481NAME OVER:2006/03/07(火) 12:09:06 ID:???
27万本。微妙そのものの数字。
482NAME OVER:2006/03/07(火) 12:14:48 ID:???
27万本というのは、そこそこの会社であれば相当売れた数字なんだけど
スクウェアは当時既に大きい会社になってただろうから
よっぽど売れんと続編出す採算が取れなかったんだろのう

ぶっちゃけ、リアルタイム当時は
「何この変なゲーム 何で各編ごとにキャラデザ違うのさ」とか思ってた
483NAME OVER:2006/03/07(火) 12:15:49 ID:???
そういやFF6とクロノに挟まれてたよね
そっちの売上はどうだっけ?
484NAME OVER:2006/03/07(火) 12:19:36 ID:???
>>472
クロノトリガーでさえ集英社からの攻略本しか出せなかったのに
ライブよくntt出版から出せたな
しかも小学館のも一緒に出てたし
485NAME OVER:2006/03/07(火) 12:35:31 ID:???
FF6:255万
クロノ:210万
ロマサガ3:130万
聖剣3:80万
486NAME OVER:2006/03/07(火) 12:49:04 ID:???
FF6=オルステッド
クロノ=ハッシュ
LAL=ストレイボウ
487NAME OVER:2006/03/07(火) 12:57:44 ID:???
発売時期が少し悪かったな
488NAME OVER:2006/03/07(火) 13:06:09 ID:???
27万ですか…50万本ぐらい売れてると思ってました。
それでも一応20万以上は売れてるんですね。うらやましい限りです。orz
489NAME OVER:2006/03/07(火) 15:07:30 ID:???
まぁLALが話題に上るようになったのもつい最近の事だしな。
490NAME OVER:2006/03/07(火) 15:13:41 ID:???
>>489
Ω <な、ナンダッテー!
491NAME OVER:2006/03/07(火) 15:42:43 ID:???
今なおファンサイトが多いことで有名な節はある

ところでタクティクスオウガやバハドラの売り上げ
分かる方いませんか
492NAME OVER:2006/03/07(火) 16:02:57 ID:???
すれ違いだろアホが
493NAME OVER:2006/03/07(火) 16:25:50 ID:???
二人の心がすれ違う
494491:2006/03/07(火) 16:30:57 ID:???
>>492
うるさいアホが
495NAME OVER:2006/03/07(火) 16:36:26 ID:???
知力25のいがみ合いか?微笑ましいな
496NAME OVER:2006/03/07(火) 16:46:09 ID:???
ちょっと聞きたいことが。
久しぶりにLALやったら功夫編の戦闘音楽が記憶より1オクターブくらい低かった。
でもサントラ録音したMD探し出して聞いたら記憶通り音が高かった。
これについて何か知ってる人いる?
497NAME OVER:2006/03/07(火) 16:47:34 ID:???
記憶障害ですね
498NAME OVER:2006/03/07(火) 16:57:56 ID:???
知力25ですね
499NAME OVER:2006/03/07(火) 18:22:43 ID:???
バハドラってなに
500NAME OVER:2006/03/07(火) 18:24:25 ID:???
バハラグ
501NAME OVER:2006/03/07(火) 18:42:22 ID:???
バハムー・ドラグーン?
502NAME OVER:2006/03/07(火) 19:51:34 ID:???
そういやアリシアドラグーンってゲームがあったな
503NAME OVER:2006/03/07(火) 19:56:50 ID:???
kwsk
504NAME OVER:2006/03/07(火) 20:39:03 ID:???
高原ぐらい言動がバカっぽいゲームキャラってあんまりいないよな
人間に限定すると
505NAME OVER:2006/03/07(火) 20:49:39 ID:???
「半熟英雄の新作を出した人」がライブアライブに思い入れがあって
インタビューとかで作品名を出しているから
ここ何年かで急に知名度が上がっているんじゃないかという気がする

のは俺だけなんだろうか?
506NAME OVER:2006/03/07(火) 20:52:49 ID:???
中世編がなかったらライブの知名度ってどのくらいだったろう?
507NAME OVER:2006/03/07(火) 21:01:55 ID:???
中世編があろうがなかろうがどのみちマイナー
508NAME OVER:2006/03/07(火) 21:06:54 ID:???
クロノトリガーの7倍も漫画家がいたのに
クロノトリガーの8分の1の売上
509NAME OVER:2006/03/07(火) 21:09:34 ID:???
中世編と最終編が一番いらないという人がたまにいるが、
どういう考えなんだろうか
510NAME OVER:2006/03/07(火) 21:13:04 ID:???
へけーっしゅ
511NAME OVER:2006/03/07(火) 21:13:06 ID:???
売り上げが高けりゃ、いいゲームかね
512NAME OVER:2006/03/07(火) 21:26:34 ID:???
スクエニにとっては売り上げ黒歴史
513NAME OVER:2006/03/07(火) 21:30:30 ID:???
署名集めて直談判行った奴が激怒されて追い返されるくらいだしな
514NAME OVER:2006/03/07(火) 21:37:21 ID:???
でも変な続編出されるよりはマシだと思うよ
特に今のスクエニだとLAL2とか作ったとしても
LAL1を超えられるとは思えない
515NAME OVER:2006/03/07(火) 21:38:19 ID:???
>>513
な…何があったの?
516NAME OVER:2006/03/07(火) 21:40:37 ID:???
都市伝説ですよ
517NAME OVER:2006/03/07(火) 21:43:06 ID:???
いくらスクエニでもお客を怒鳴りつけて追い返すような真似をするわけがない
さすがのソニーだってそこまでしないだろう
518NAME OVER:2006/03/07(火) 21:46:22 ID:???
それ確か持ってった奴のマナーが悪かったんじゃまかったっけ
519NAME OVER:2006/03/07(火) 21:52:52 ID:???
集英社と懇意にしてたのに、あろうことか小学館と提携し、
さらに大々的なCMキャンペーンまで張ったものの
その売り上げはFFやクロノに遠く及ばなかった
そりゃ恥だわ

まだ、売り上げ時期を考えればよかったろうに・・・。
今にしてみればこんなだから映画に手を出して失敗するんだろうな
520NAME OVER:2006/03/07(火) 21:55:37 ID:???
あんまし宣伝してなかったんじゃなかった?
521NAME OVER:2006/03/07(火) 21:57:49 ID:???
コロコロコミックとかスタンプラリー程度だっけ?
522NAME OVER:2006/03/07(火) 22:03:16 ID:???
まあそもそも、おぼっちゃまくんの人が
このキャラ使ってゲーム作ってくれる会社希望ーってやったとこに
□が挙手したわけだし。
523NAME OVER:2006/03/07(火) 22:07:49 ID:???
あれネタだろ
後で「しかしなんと他にも5人の漫画家がいたのだ!」
みたいな事やってたし
524NAME OVER:2006/03/07(火) 22:16:34 ID:???
ワロタ
525NAME OVER:2006/03/07(火) 22:26:14 ID:???
よっしゃ!ようやくヤフオクでLALのROMゲットできそうだ!
わざわざこれの為にヤフオク登録しちまったよ
526NAME OVER:2006/03/07(火) 22:40:09 ID:???
確か最初の企画だとSF編がなくて
6人しかいなかったんだよね
527NAME OVER:2006/03/07(火) 22:44:38 ID:???
ワロタ
528NAME OVER:2006/03/07(火) 22:46:37 ID:???
>>513>>517>>518
それが事実なら、スクエニではなく時田P本人に持っていくべきだったな。
あとは最低限の礼儀を身につけるのも必要か。
529NAME OVER:2006/03/07(火) 22:47:01 ID:???
7つ集まると何かが起こる
ドラゴンボールみたいな扱いだな>漫画家
530NAME OVER:2006/03/07(火) 22:47:39 ID:???
ワロタ
531NAME OVER:2006/03/07(火) 22:47:39 ID:???
署名ってなんの署名だ?
532NAME OVER:2006/03/07(火) 22:48:32 ID:???
リメイク乃至続編希望っしょ
533NAME OVER:2006/03/07(火) 22:49:41 ID:???
>>525俺の家の近くならSFCソフト500円均一で大体のものなら揃うぞ。
もちLALもあった。
534NAME OVER:2006/03/07(火) 22:50:25 ID:???
ワロタ
535NAME OVER:2006/03/07(火) 22:56:08 ID:???
面白いと思ってんの?
536NAME OVER:2006/03/08(水) 00:25:10 ID:???
>>535
つ[スルー]
537NAME OVER:2006/03/08(水) 00:26:10 ID:???
殴り込み
538NAME OVER:2006/03/08(水) 00:28:11 ID:???
カンフー編って「心じゃよッ!」とか言ってるわりには
ただの復讐劇だよな
539NAME OVER:2006/03/08(水) 00:30:20 ID:???
カンフーと よぶやつが またでたか!
540NAME OVER:2006/03/08(水) 00:49:59 ID:???
あなたにはカンフーが足りないわ!
541NAME OVER:2006/03/08(水) 00:53:59 ID:???
>>538
勝者が歴史をつくるんだよ、勝ちゃあいいんだ勝ちゃあ。

ってどっかの魔王がいってたよ。
542NAME OVER:2006/03/08(水) 01:03:04 ID:???
それなんてオルステッド?
543NAME OVER:2006/03/08(水) 01:04:14 ID:???
強者なんて存在しません><
人類全てが弱者なんです><
俺もお前も弱者なんです><
544NAME OVER:2006/03/08(水) 01:21:44 ID:???
それなんてヒイロ?
545NAME OVER:2006/03/08(水) 02:28:33 ID:???
高原の知力25がどうとか言ってる奴は低学歴
546NAME OVER:2006/03/08(水) 02:33:45 ID:???
概ね同意
547NAME OVER:2006/03/08(水) 02:37:44 ID:???
ロマサガスレの「パリィ」みたいなもんじゃね?
最近やり始めた一部のガキがネタにして騒いでるだけって言う。
ぶっちゃけLIVEの「知力」は他のRPGで言う「魔力」みたいなもんだと思ってるし。
ごく普通の現代人である高原の魔力が成長しないのは当然だと思うし。

TOのバルバスも、ステータスのINTは低いけど古代文字に通じてたりと
ラストでは教養のある面を見せたしな。
548マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/03/08(水) 02:41:23 ID:???
>>545-547
ルドン高原乙
549NAME OVER:2006/03/08(水) 02:51:27 ID:???
クソッツ!やっぱりこんなものは駄目だッツ!!
550NAME OVER:2006/03/08(水) 02:59:57 ID:???
>>549
急にどうした…?
最終編開始直後にイシュタールにボコられたか?
551NAME OVER:2006/03/08(水) 03:44:55 ID:???
何か柴田亜美な気がした
552NAME OVER:2006/03/08(水) 04:10:46 ID:???
>>549
高原が拳銃を拾ったようです
553NAME OVER:2006/03/08(水) 05:45:41 ID:???
高原は知力25より何より銃に屈したのがなあ
554NAME OVER:2006/03/08(水) 05:48:10 ID:???
そして、丸っこいメカが好きという
可愛い一面も
555NAME OVER:2006/03/08(水) 06:45:28 ID:???
>>527 >>529
七人の英雄ってのはロマサガ2と対比的で面白いと思った

高原とダンターグって似てるね
556NAME OVER:2006/03/08(水) 08:04:04 ID:???
>>547
その考えでいくとキューブは魔のダンジョンに行くのか?
機械に魔力はないぞ?
557NAME OVER:2006/03/08(水) 08:49:36 ID:???
高原だけネタにされてるけどサモの知力も相当なもんだろ
あれ、リセット繰り返さないと高原以上にするのも難しくないか?
558NAME OVER:2006/03/08(水) 09:26:20 ID:???
サモの知力は進化する
高原の知力は進化せず

学習能力が敵の技のパクリに特化した男

  高  原  日  勝  最  強  

559NAME OVER:2006/03/08(水) 09:55:27 ID:???
ぱくりって言うか格闘かとしての志の低さは伺えるな。
せめて最終編でオリジナルの最強技でも覚えればマシだったんだろうが
560NAME OVER:2006/03/08(水) 10:03:37 ID:???
おまえら本当に高原が好きなんだな
561NAME OVER:2006/03/08(水) 10:10:09 ID:???
まぁとおしうちが有るだけでもアキラやポゴなんかより全然役立つと思うよ
562NAME OVER:2006/03/08(水) 10:54:11 ID:???
通打とあびせげりだけの男w
563NAME OVER:2006/03/08(水) 11:01:35 ID:???
正直森部さん主人公の方が良かったと思う
564NAME OVER:2006/03/08(水) 12:01:54 ID:???
心山拳老子とかぶるだろ。
565NAME OVER:2006/03/08(水) 12:17:14 ID:???
>>557
サモは、例え伸びは悪くとも
頭を良くしようという努力の跡が見られる

日勝はそれすらしない
566NAME OVER:2006/03/08(水) 12:24:29 ID:???
アキラの超能力って、
知力高い敵にはききやすいとかあったっけ?
逆だったかな、忘れてしまった。
567NAME OVER:2006/03/08(水) 12:43:08 ID:???
格闘家に知力など不様!
568NAME OVER:2006/03/08(水) 12:43:49 ID:???
格闘家に必要なのは力とパワー!
569NAME OVER:2006/03/08(水) 12:54:03 ID:???
アキラのテレパシーは戦闘中も使えたらよかったのに
敵の心も読みたかった
570NAME OVER:2006/03/08(水) 12:56:05 ID:???
マロ?
571NAME OVER:2006/03/08(水) 13:04:24 ID:???
>>569
いるかよバカ
572NAME OVER:2006/03/08(水) 13:19:08 ID:???
最終編の仲間やオルステッドの心が読めないのは手抜き
573NAME OVER:2006/03/08(水) 13:27:09 ID:???
主人公以外の時は
こっちの心呼んでくるのにな
574NAME OVER:2006/03/08(水) 14:17:46 ID:???
さっきまで自分が動かしてた主人公が
なに考えてるのか分かっちゃったらなんか嫌じゃん

キューブが人間不信気味だったり
サンダウンがエロいこと考えてたり
高原が自分の老後について真剣に悩んでたりしたらやだよ
575NAME OVER:2006/03/08(水) 16:19:56 ID:???
デャデャォオ!!デャオ?デャデャデャォオ!
576NAME OVER:2006/03/08(水) 18:18:38 ID:???
↑たぶん、おーでぃおだな
577NAME OVER:2006/03/08(水) 18:26:22 ID:???
>>576
日勝つだろ。
578NAME OVER:2006/03/08(水) 18:30:38 ID:???
日勝つ「デャオゥッ!」
579NAME OVER:2006/03/08(水) 18:42:01 ID:???
いつのまに高原のアダ名が日勝つになったんだ?
580NAME OVER:2006/03/08(水) 19:32:31 ID:???
マジに日勝つと書き込んだ人がいたから
581NAME OVER:2006/03/08(水) 19:36:07 ID:???
FF6のコラが発端だと思う
582NAME OVER:2006/03/08(水) 20:05:38 ID:???
コラ以前に「ひ」「かつ」と変換するのが楽だから
583NAME OVER:2006/03/08(水) 20:16:08 ID:???
まあ元々そりゃそうだが
コラ以降格段に増えたと思うぜ?
584NAME OVER:2006/03/08(水) 20:20:13 ID:???
まあ細かいことは気にするな
日勝つが一番楽
585NAME OVER:2006/03/08(水) 20:34:10 ID:???
単語登録は一時の面倒
組合せ変換は一生の面倒
586NAME OVER:2006/03/08(水) 20:35:23 ID:???
高原日勝つ旦~
587NAME OVER:2006/03/08(水) 20:36:11 ID:???
変換も最強になりてえんだ!
588NAME OVER:2006/03/08(水) 21:03:54 ID:???
単語登録を絶てずして‥‥

新の変換はない!

‥‥

俺か‥‥?

俺こそが『変換』‥‥

組合わせ・変換だ!!
589NAME OVER:2006/03/08(水) 21:53:46 ID:???
コラってどんなの?
590NAME OVER:2006/03/08(水) 23:25:44 ID:???
誰も保存してないのか
591NAME OVER:2006/03/08(水) 23:39:26 ID:???
>>1のまとめサイト見れ
592NAME OVER:2006/03/08(水) 23:51:06 ID:???
やる気のないコラだなw
593NAME OVER:2006/03/08(水) 23:56:32 ID:???
案外役立つ>>1のまとめサイト
594NAME OVER:2006/03/09(木) 00:07:11 ID:???
コラって何だ?
595NAME OVER:2006/03/09(木) 00:12:54 ID:???
何だって何だ?
596NAME OVER:2006/03/09(木) 00:15:34 ID:???
おい、いつの間にか高原が増えてるぞ。
597NAME OVER:2006/03/09(木) 00:33:05 ID:???
ハートも最強とか言う前に知力も(ry
598NAME OVER:2006/03/09(木) 03:23:36 ID:???
知力は最強にならなくてもいいんだッ!!
599NAME OVER:2006/03/09(木) 06:05:54 ID:???
老師「まだわからんか…心じゃよッ!

高原「ハートも最強になりてえんだ!ジイサン、俺を弟子にしてくれ!

老師「よい心がけじゃ。師範にはなれんかもしれんが
    心山拳の真髄を学ぶがよい。


――――――――― 一ヵ月後 ―――――――――――――――――


老師「のう…高原よ。

高原「おう、どうしたジイサン!

老師「こう言っては気の毒なのじゃが…お前さんは
    体や心よりも、まず頭を鍛えた方がよいかもしれん…

高原「バカじゃ最強にはなれねえって事か…ガクッ
600NAME OVER:2006/03/09(木) 08:05:03 ID:???
-----更に一年後-----
ジイサン「どうだ知力はあがったか?」
高原「……………イャアァン!」
601NAME OVER:2006/03/09(木) 08:05:55 ID:???
イャアァン!て
602NAME OVER:2006/03/09(木) 08:20:37 ID:???
〜ほげ〜
603NAME OVER:2006/03/09(木) 09:23:16 ID:???
心山拳の修行じゃ
頭は良くならないんだよな…
604NAME OVER:2006/03/09(木) 13:15:08 ID:???
ハートは最強になれるな
605NAME OVER:2006/03/09(木) 15:06:24 ID:???
日勝つの師匠は森部のが良いよ
606NAME OVER:2006/03/09(木) 15:47:21 ID:???
今終わった。SAD ENDとかNEVER ENDとかようやるわwそれだけに真の(?)
エンディングがありがたいが。
説明書なしでも操作に困らないのは良いね。


このゲームをネタにした書き込みとか良く見たから一応中世編は
展開がわかってたわけだけど、スト冷房もなかなか味のあるキャラやね。
死んだあとはなんか後悔してるみたいだし。
「アイツがこんなになってしまったのは俺のせいなのか……」って言うけど、
むしろアリシアのせいじゃない?ストレイボウとの関係はオルステッドだって
何か思うところもあったろうし、倒したあとすぐにはぶちきれて無いように思う。
っていうかほとんどの人は背中向けっぱなしで倒しただろうしw

アリシアはアレよ、スウェーデン症候群?ストックホルム症候群?だっけ、
監禁とかされてると近くに居るやつに情が移る症状。
魔王は居なかったわけだから、魔王もどきに監禁された姫を迎えに行って、
姫を寝取って、そこから王を殺してオルステッドに罪をなすりつけたのは姫は知ってる感じだよね。
会話の途中で出てきたし。ストレスでおかしくなってたのかな。とめろよw
「あなたには負けたものの気持ちなんかわからないのよ!」ってお前お姫様じゃんw
あんた誰にも負けてないしwむしろ立場はオルステッドより理不尽な特権階級だろw
とかね。でもラスボスの攻撃とか今際の際はアリシアの名を呼ぶオルステッド。純粋というべきか……


そのほかではクンフー編とかSF編が好きだな。
どうしても弟子はレイにしてしまうwらんま1/2のらんまをイメージしてたら
エンディングで劇画チックでびびった。
ヒロインのあえぎ声で締める原始編もステキ過ぎるがw
607NAME OVER:2006/03/09(木) 15:50:22 ID:???
> エンディングで劇画チックでびびった。

あるあ・・・あるあるw
608NAME OVER:2006/03/09(木) 15:54:45 ID:???
>>606
あれはべるの声だろ
609NAME OVER:2006/03/09(木) 15:55:53 ID:???
間違った
あれはべるの声じゃないだろ
610NAME OVER:2006/03/09(木) 15:57:24 ID:???
あ、そうだっけ。「あいー!」だからポゴ?でもどうとでも取れる感じじゃない?
611NAME OVER:2006/03/09(木) 16:33:28 ID:???
るーるー
612NAME OVER:2006/03/09(木) 17:24:38 ID:???
初めて聴いたけどハルマゲドンってイイな
613NAME OVER:2006/03/09(木) 18:30:32 ID:???
曲がなんかいい
614NAME OVER:2006/03/09(木) 21:10:33 ID:???
>>606
> あんた誰にも負けてないしwむしろ立場はオルステッドより理不尽な特権階級だろw


いや、負けてんじゃwwwww
615NAME OVER:2006/03/09(木) 21:38:46 ID:???
ハルマゲドンなのに曲名はアルマゲドン
これはいかに?
616NAME OVER:2006/03/09(木) 21:39:25 ID:???
初期設定の名残
617NAME OVER:2006/03/09(木) 21:41:44 ID:???
綴りが違うだけで
意味は同じじゃないの?
618NAME OVER:2006/03/09(木) 21:44:32 ID:???
アーマゲドンとも表記される。同じだよ同じ。
ハローとヘロウみたいなもんよ。
619NAME OVER:2006/03/09(木) 22:07:49 ID:???
同じ下村さん作曲の
スーパーマリオRPGが今日で発売10周年らしい
620NAME OVER:2006/03/09(木) 22:07:54 ID:???
アリシアとアリーシャみたいなもんか
621NAME OVER:2006/03/09(木) 22:09:59 ID:???
つまりVP2の主人公はその身に刻まれるほどの悪女なんだよ!!
622NAME OVER:2006/03/09(木) 22:12:24 ID:???
VIP先生が
623NAME OVER:2006/03/09(木) 22:17:13 ID:???
>621
いや、ナムコの方
624NAME OVER:2006/03/10(金) 01:21:03 ID:ryWyPRtF
ぬるぽ
625NAME OVER:2006/03/10(金) 01:22:23 ID:???
ガッ
626NAME OVER:2006/03/10(金) 01:28:27 ID:???
か…勘違いしないでよ…!
べ…別にくだらない人間達の為に行くんじゃないんだからねッ!!
あたしが弱虫じゃない事を…
証明する為なんだから…!
627NAME OVER:2006/03/10(金) 01:37:40 ID:???
ツンデレハッシュ
628NAME OVER:2006/03/10(金) 02:48:00 ID:???
コーラのビンが全然落ちない…
ドロップ率どれくらい?
確実に勝てる訳じゃないから効率も悪いし…
629NAME OVER:2006/03/10(金) 02:50:31 ID:???
>>628
このゲームはリセットすると、乱数が初期の数字に戻るからな。
だから、手に入らなかった時と同じタイミングで戦闘に入って、敵,味方が同じ行動をとると
いつまでたっても手に入らないから。


ただ、それでも、確率は低い。2〜3割くらいか?
630NAME OVER:2006/03/10(金) 03:32:24 ID:???
確か37%ぐらいだった希ガス
631NAME OVER:2006/03/10(金) 03:48:53 ID:???
細かいな
632NAME OVER:2006/03/10(金) 06:25:22 ID:???
結構確率高いな
633NAME OVER:2006/03/10(金) 06:42:19 ID:???
今更だけど、バトリッシモの最初でビョコビョコ言ってる音はなんなの?
634NAME OVER:2006/03/10(金) 07:56:01 ID:???
>>633
ダース伍長が頭を磨いてる音
635NAME OVER:2006/03/10(金) 09:45:23 ID:???
>>615
ハルマゲドンとアルマゲドンは読む人種が違うだけ
636NAME OVER:2006/03/10(金) 14:26:15 ID:???
パーティの高原がこのパーティでは俺の足出まといになるだろうとパーティを抜けると言い出した
リーダーのおぼろ丸は言った「たしかに抜けるのは勝手でござるが、それなりの抜け方があるでござろう?」といったが残念ながら引き止めたいのがバレバレで
パーティメンバーは「高原さんが抜けるならアタイも抜ける」「プロの格闘家がいないLSに未来はにい」「お手本がいなくなる・・」
高原はどこでも引張りたこでつい先日もオルステッドに勧誘されていた
おぼろ丸に「何か言う事はないか?」というとおおろ丸は小声で「もう残る気はないのか?;」と言ってきたが俺は「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」といったら
「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺の記憶には何もないな」という返事
等々リーダーの口から「残ってください;;」とリーダーなのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのかいつのまにやら丁寧語になっていた
高原は「地位と権力にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
おぼろ丸はパーティを壊さないでと泣いてきたが高原に未練は無かった高原は元の世界に戻って行った
仲間達は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめさすがに高原は格が違った
637NAME OVER:2006/03/10(金) 15:22:51 ID:???
>まさるさいこう

まで読んだ
638NAME OVER:2006/03/10(金) 15:33:22 ID:???
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『あなたの事を誰よりも信じますとか言ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか目の前で色々言って自殺していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をぬかしてるのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    バハムートラグーンのヨヨだとかリノアだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
639NAME OVER:2006/03/10(金) 16:31:01 ID:???
今やり直して中世篇終わるとこなんだが…
最終篇の4人って皆誰使ってる?年とって優柔不断になった…
640NAME OVER:2006/03/10(金) 16:46:51 ID:???
自分の使いたいのを使えばいいじゃない
641NAME OVER:2006/03/10(金) 16:57:38 ID:???
25・原始人・ブリキの中身・丸い物体
642NAME OVER:2006/03/10(金) 17:28:24 ID:???
ほう
643NAME OVER:2006/03/10(金) 17:31:42 ID:???
お前それでいいのか?
644NAME OVER:2006/03/10(金) 17:44:36 ID:???
>>641
最弱候補じゃねーか!!
645NAME OVER:2006/03/10(金) 17:46:55 ID:???
老師、ストレイボウ、マッド・ドッグ、ブリキ大王
646NAME OVER:2006/03/10(金) 17:52:02 ID:???
>>639
サンダウンレイ高原アキラで
647NAME OVER:2006/03/10(金) 17:52:46 ID:???
>>644嘘教えんなタコス
648NAME OVER:2006/03/10(金) 17:56:36 ID:???
最弱はS・A・M・Oだろ
ホイこーローは防御無視だがはっきりいって運要素多すぎだし
649NAME OVER:2006/03/10(金) 18:36:48 ID:???
>>629-630
ありがと。
結構確率高いんでやる気が沸いてきました。
10回以上は狩ったんだけどな。
グイグイと汚物投げしかしなかったのが原因か。
650NAME OVER:2006/03/10(金) 20:15:02 ID:???
       現 代 編
      『 変  換 』



デヤォォ
651NAME OVER:2006/03/10(金) 21:03:33 ID:???
【アリシアたんは】LIVE A LIVE 61【エロかわいい】
652NAME OVER:2006/03/10(金) 21:26:16 ID:???
前編通して最強の敵は誰だろう。背後攻撃禁止のワールダーク?
653NAME OVER:2006/03/10(金) 21:29:33 ID:???
低レベルならキングマンモー
654NAME OVER:2006/03/10(金) 21:32:54 ID:???
岩間とか、魔神は?
655NAME OVER:2006/03/10(金) 21:36:13 ID:???
LV99おぼろ丸
656NAME OVER:2006/03/10(金) 21:37:31 ID:???
最強はダースおじさんだろ
657NAME OVER:2006/03/10(金) 21:49:05 ID:???
フレームアーマーが金の死装に変化するのだけはなっとくいかん。
658NAME OVER:2006/03/10(金) 23:02:42 ID:???
フレームアーマーを最終編に持っていきたかった
659NAME OVER:2006/03/10(金) 23:04:54 ID:???
マッドドッグを最終編に持っていきたかった
660NAME OVER:2006/03/10(金) 23:25:45 ID:???
最強の敵は
オルステッド最終編で
オティワンリー使った時のLV99レイ
661NAME OVER:2006/03/10(金) 23:29:33 ID:???
野生ドレスを最終偏に持っていってレイに装備させたかった。
662NAME OVER:2006/03/10(金) 23:43:10 ID:???
元々は、各編で集めたアイテムは
装備以外もちゃんと持ち越せる予定だった
(その為、各編のアイテム欄は最終編で集まった時に被らないように
 データ上、各編でそれぞれの領域が制限されていた)
だが、ゲームバランスを考えた結果
「最終編が簡単になり過ぎる」という事で今の仕様に
663NAME OVER:2006/03/10(金) 23:43:24 ID:???
野生ドレスってエリアルより強いんだよな
何なんだろうかアレは
664NAME OVER:2006/03/11(土) 00:04:16 ID:???
太古には人類の想像を絶する物が多かったのさ
エリアルより強い野生ドレス
ラスボスより強いキングマンモー
反則的強さのコーラのビン
665NAME OVER:2006/03/11(土) 00:05:51 ID:???
クロノトリガーで原始に始めて行った時に只の石装備が今ある装備より強いのと同じなんだよ
666NAME OVER:2006/03/11(土) 00:19:24 ID:???
しかしそんな原始の主人公のポゴが
あまりぱっとしない件について
667NAME OVER:2006/03/11(土) 00:28:13 ID:???
ポゴは高原よりは若そうに見えるから経験が浅いんだろう
その上、ポゴは晩成タイプっぽいし
おぼろ丸みたいな早熟タイプは派手だけど寿命は短い
668NAME OVER:2006/03/11(土) 00:36:24 ID:???
ポゴはサモや高原と違い、ある程度知力の高い壁になる
669NAME OVER:2006/03/11(土) 00:40:42 ID:???
改造コードでドレス入手したらレイが普通に装備できたな。
もともとはすべてのアイテム持ち越しできる予定だったからか。
670NAME OVER:2006/03/11(土) 00:42:27 ID:???
だがポゴはドデゲスデンを使ったらひどくもろい
ズゲドラデインはいい感じにチャージタイムかかるし、結局ボコボコかグイグイに頼りっ放しになるんだよな
671NAME OVER:2006/03/11(土) 00:57:38 ID:???
SF編で、何で船長が殺されたかいまだに分からん
録音メッセージ見る限り、いきなり殺されたぽいし
船長ていう立場から、中立を乱すと判断されたのかね
あとカークの宇宙服に異常があったのも解せない
これは劣化キューブにでもやらせたのだろうか
672NAME OVER:2006/03/11(土) 01:29:21 ID:???
>>671
その船のドンを殺さないとCPU止められるじゃない。
宇宙服というより酸素供給しなきゃいいじゃない。
673NAME OVER:2006/03/11(土) 04:38:03 ID:???
674NAME OVER:2006/03/11(土) 12:03:03 ID:???
やめんかw
675NAME OVER:2006/03/11(土) 15:04:23 ID:???
このゲーム、各シナリオは全て1つの歴史の
ベクトル上にあると思っていたんだが
中世編からなんか世界観変わってないか?
魔王とか魔法とかファンタジー系の単語がたくさん出てきて
とても同じ地球の歴史上のシナリオとは思えなくなって、萎えたんだが
676NAME OVER:2006/03/11(土) 15:07:29 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい
677NAME OVER:2006/03/11(土) 15:07:39 ID:???
今まで何度も出てきた問答だな
678NAME OVER:2006/03/11(土) 15:07:57 ID:???
>このゲーム、各シナリオは全て1つの歴史の
>ベクトル上にあると思っていたんだが


その考えから間違ってる
679NAME OVER:2006/03/11(土) 15:08:17 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい
680NAME OVER:2006/03/11(土) 15:42:44 ID:???
ストレイボウがウザイことのみ同意
681NAME OVER:2006/03/11(土) 15:55:33 ID:???
むしろ全員ウザス
682NAME OVER:2006/03/11(土) 16:20:01 ID:???
登場人物が全員さわやかな話ってないな
原始編は生贄とかあったしなあ。
683NAME OVER:2006/03/11(土) 17:50:00 ID:???
つ【SF編】
684NAME OVER:2006/03/11(土) 18:12:31 ID:???
中世編が一番つまらん
685NAME OVER:2006/03/11(土) 18:13:00 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい
686NAME OVER:2006/03/11(土) 18:13:48 ID:???
685 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:00 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい
687NAME OVER:2006/03/11(土) 18:14:27 ID:???
686 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:48 ID:???
685 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:00 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい
688NAME OVER:2006/03/11(土) 18:16:29 ID:???
687 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:14:27 ID:??? New!!
686 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:48 ID:???
685 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:00 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい
689NAME OVER:2006/03/11(土) 18:32:36 ID:???
688 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:16:29 ID:???
687 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:14:27 ID:??? New!!
686 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:48 ID:???
685 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:00 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい
690NAME OVER:2006/03/11(土) 18:33:14 ID:???
688 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:16:29 ID:???
687 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:14:27 ID:??? New!!
686 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:48 ID:???
685 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:00 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい
691NAME OVER:2006/03/11(土) 18:36:15 ID:???
689 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:32:36 ID:???
688 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:16:29 ID:???
687 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:14:27 ID:??? New!!
686 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:48 ID:???
685 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:00 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい

690 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:33:14 ID:???
688 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:16:29 ID:???
687 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:14:27 ID:??? New!!
686 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:48 ID:???
685 名前:NAME OVER 投稿日:2006/03/11(土) 18:13:00 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい
692NAME OVER:2006/03/11(土) 19:01:57 ID:???
> このゲーム現だ編がなければ神ゲーなのになんで現だ編があるの
> 知力25うざい


ここまで読んだ
693NAME OVER:2006/03/11(土) 19:19:24 ID:???
> ジャッキーのカ、モーガンのパワー
> これもロマンスじゃない?

ここまで読んだ
694NAME OVER:2006/03/11(土) 19:23:07 ID:???
わぁ、日勝つがいっぱいだ
695NAME OVER:2006/03/11(土) 19:24:22 ID:???
>男と女じゃなくても一つにはなれんだよ!
>なあそうだろ?松!
まで読んだ。
696NAME OVER:2006/03/11(土) 19:40:03 ID:???
どうでもいいが幕末編の戦闘曲の曲名、「殺陣」はないだろ。
っていうか忍者がチャンバラやらんだろ。
曲名は「修羅忍道」あたりにしてほしかったな。
697NAME OVER:2006/03/11(土) 19:41:24 ID:???
それも三十七回ぐらいガイシュツだ
苦情はスクウェアか下村陽子に言えぃ
698NAME OVER:2006/03/11(土) 19:45:18 ID:???
どうでもいいが
殺陣ってエドモンド本田のアレンジ?
699NAME OVER:2006/03/11(土) 19:46:24 ID:???
陽子たんのおっぱいぺろぺろしたい
700NAME OVER:2006/03/11(土) 19:51:50 ID:???
クロス信者こんなところまで出張するな
701NAME OVER:2006/03/11(土) 20:05:42 ID:???
ha?
702NAME OVER:2006/03/11(土) 20:35:45 ID:???
言えぃ
703NAME OVER:2006/03/11(土) 20:41:12 ID:???
ぬるぽ?
704NAME OVER:2006/03/11(土) 20:46:51 ID:???
ゲーキャラ板にこんなのが。
【ユン レイ】心山拳総合スレ【サモ 老師】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1142076110/
705NAME OVER:2006/03/11(土) 20:46:53 ID:???
ガッ?
706NAME OVER:2006/03/11(土) 20:48:27 ID:???
乱立イクナイ
707NAME OVER:2006/03/11(土) 20:51:13 ID:???
>>704
立ててソッコー外部に貼り付けか?
宣伝する気満々だな
荒らしてくれと言ってるようなもんだ
708NAME OVER:2006/03/11(土) 21:00:13 ID:???
>>704
キャラネタにも貼ってただろ。
せめてもう少し自分で盛り上げてからにしたらいい
テンプレ作るだけ作って
他所のライブスレに貼り付けてオシマイ、ってそれは
無責任すぎるぞ
709NAME OVER:2006/03/11(土) 21:03:58 ID:???
春だねぇ
710NAME OVER:2006/03/11(土) 21:09:28 ID:???
春だね厨、ウザいな。
711:2006/03/11(土) 21:12:47 ID:???
>>704
712NAME OVER:2006/03/11(土) 21:15:55 ID:???
こうあからさまに早く宣伝されると
「来てくれ来てくれ」って意図が丸見えで、どうも・・・
713NAME OVER:2006/03/11(土) 21:16:16 ID:???
>>696
忍者は暗殺もするし、0人切りがあるだろ
714NAME OVER:2006/03/11(土) 21:24:48 ID:???
修羅忍道とは、ライブスレ史上最大の祭りを思い出すな・・・
715NAME OVER:2006/03/11(土) 21:33:54 ID:???
ケロリーヌとか俺やがるとかあったなあ……
716NAME OVER:2006/03/12(日) 01:24:39 ID:???
ライブスレなんてどこも過疎ってるのに・・・
717NAME OVER:2006/03/12(日) 01:49:14 ID:ZziWx2If
718NAME OVER:2006/03/12(日) 04:18:28 ID:???
おもしら
719NAME OVER:2006/03/12(日) 10:13:22 ID:???
忍棍妖破陣 凶器技、棍棒で奇襲
千手魔破 飛び道具、手裏剣を大量に飛ばす
修羅忍道破魔砂蜘蛛  潜って攻撃、要タメ
毒蜘蛛手刀滅破妖牙 手技、オーラを纏った突き

ですな
720NAME OVER:2006/03/12(日) 13:31:21 ID:???
全部の編から好きなキャラでパーティーを作るとしたらどうする?
俺はアキラ マッドドッグ カラクリ丸 レイ・クウゴ
721NAME OVER:2006/03/12(日) 13:47:33 ID:???
俺は k9999 如月影二 ヘヴィD 乾いた大地の社
722NAME OVER:2006/03/12(日) 14:03:40 ID:???
レイ べる 妙子 アニー
723NAME OVER:2006/03/12(日) 14:12:00 ID:???
俺はボディがお留守テッド、燃世炎、フェルナンデス13世、アリシア。
724NAME OVER:2006/03/12(日) 14:32:12 ID:???
>>722
勇者レイ
魔法使いべる
武道家妙子
戦士アニー
725NAME OVER:2006/03/12(日) 14:56:53 ID:???
ぶっちゃけブryさえいればなんとかなる。
なあ、そうだろ松!
726:2006/03/12(日) 17:40:38 ID:???
呼んだ?
727NAME OVER:2006/03/12(日) 18:25:23 ID:???
幽霊キター
728NAME OVER:2006/03/12(日) 18:51:44 ID:???
ヨヨ
リノア
アリシア
田吾作
729NAME OVER:2006/03/12(日) 19:29:43 ID:???
園長(近未来編)
船長(SF編)
族長(原始編)
親方(幕末編)
730NAME OVER:2006/03/12(日) 19:37:46 ID:???
ポワッシー(中世編)
淀君(幕末編)
クリムゾンタイラント(最終編)
イシュタール(最終編)
731NAME OVER:2006/03/12(日) 19:52:17 ID:???
中世編のあれはフェミノフォビアだぜ
732NAME OVER:2006/03/12(日) 20:31:17 ID:???
>>731
急に何だ?あれって何のことだ?
733NAME OVER:2006/03/12(日) 20:56:54 ID:???
おい、また知力25が出たぞ
最近多いな
734NAME OVER:2006/03/12(日) 21:13:58 ID:???
>>731
そうだったw
後ルビータイラントだな
735NAME OVER:2006/03/12(日) 21:26:15 ID:???
川背
リザ
モニカ
窟子仙
736NAME OVER:2006/03/12(日) 22:19:26 ID:???
大学生以下は2ちゃん書き込むなよ
737NAME OVER:2006/03/12(日) 23:15:56 ID:???
らいぷあらいぷ?
738NAME OVER:2006/03/12(日) 23:48:18 ID:???
>>736
何となく分かる。
お前、頭悪いだろ?
739NAME OVER:2006/03/13(月) 00:26:33 ID:???
らいふあらいふ?
740736:2006/03/13(月) 00:30:42 ID:???
そうです。
すみませんでした。
741NAME OVER:2006/03/13(月) 00:45:47 ID:???
>>740
君はエラい
742NAME OVER:2006/03/13(月) 02:17:00 ID:???
春だねぇ
743NAME OVER:2006/03/13(月) 02:24:09 ID:???
普段は過疎のところに、休みになると厨が補充されるからな
744NAME OVER:2006/03/13(月) 03:12:10 ID:???
ここはスレタイが英文字だから
厨に検索されにくいのでまだマシ

RPG板のスレとかは…
745NAME OVER:2006/03/13(月) 03:21:13 ID:???
厨ってそもそも検索の仕方を知ってるか、っていうレベルからの問題だ
746NAME OVER:2006/03/13(月) 07:11:57 ID:???
下村陽子たんのおしっこでご飯炊きたい
747NAME OVER:2006/03/13(月) 09:03:03 ID:???
下村陽子とレイ・クウゴならどっち取る?
748NAME OVER:2006/03/13(月) 11:10:31 ID:???
現実と空想ならどっち取る?
749NAME OVER:2006/03/13(月) 11:40:28 ID:???
>>746
期も過ぎるオェエエー
昼飯が食えなくなってしまった
750NAME OVER:2006/03/13(月) 11:46:46 ID:???
>>749
キモイけどその程度で飯食えなくなるってどんだけ純粋なんだよ(;´Д`)
751NAME OVER:2006/03/13(月) 12:32:40 ID:???
>>748
きくまでもなかろうよ!
752NAME OVER:2006/03/13(月) 18:02:04 ID:???
レイクウゴ=下村陽子
753NAME OVER:2006/03/13(月) 18:21:57 ID:???
>>752
何 それは本当かね?
それは‥‥ 気の毒に‥‥
754NAME OVER:2006/03/13(月) 18:38:34 ID:???
どうでもいいが木曜の怪談の怪奇倶楽部の
クラスターのパスワードがコギトエルゴスム
755NAME OVER:2006/03/13(月) 18:49:47 ID:???
我思う、故に我有り
756NAME OVER:2006/03/13(月) 19:32:54 ID:???
コギトエルゴスムってそんな意味だったのか。
初めて知った。
757NAME OVER:2006/03/13(月) 19:55:12 ID:???
>>754
「コギト エルゴ 住む」
だろ
758NAME OVER:2006/03/13(月) 20:17:19 ID:???
そうか
759NAME OVER:2006/03/13(月) 20:42:14 ID:???
壁|д・)<こんなモンより やくにたたない まめちしき


cogito → ( I )think
ergo → therefore
sum → ( I ) am


ラテン語は動詞の活用だけで主語がわかるから
大体主語が省略されるよ
ラテン語で英語のIに相当する単語はego(エゴイストのego)なので
英語からそのまんま単語を訳すと"ego cogito, ergo ego sum"

ちなみに母音の発音的には「コーギトー・エルゴー・スム」が正しいらしいよ

だから何と言われると


壁|彡 <それは気の毒に
760NAME OVER:2006/03/13(月) 20:51:35 ID:???
こんなモンの役に立たないまめちしき

海外verのLALでは、「BLUE GATE」(紺な門)と表記されている。
アメ公はきっと頭をかしげながらプレイしているに違いない。
761NAME OVER:2006/03/13(月) 20:53:26 ID:???
あの勝手翻訳バージョン、誤訳が多すぎで酷い
特に幕末編
762NAME OVER:2006/03/13(月) 21:00:26 ID:???
英語は細かい口調ができんからな
763NAME OVER:2006/03/13(月) 21:01:28 ID:???
どっかにハングル版もあったなw
764NAME OVER:2006/03/13(月) 22:42:36 ID:???
>>754>>757
懐かしい。
くるぶし
765NAME OVER:2006/03/13(月) 23:23:54 ID:???
べるとアニーとレイと妙子とレイチェルとアリシアの中だったら
やっぱりレイが一番だな
766NAME OVER:2006/03/13(月) 23:32:01 ID:???
LIVE A LIVE移植orリメイクへの道

1.最低限の礼儀を身につける
2.署名の際、一言でもいいから移植orリメイク希望のコメントも貰う
3.ニンドリのインタビュー記事の話をさりげなく出す
4.誠心誠意を尽くす

これらの条件を満たしたうえで署名を提出する。
スクエニを通すと時田Pの耳に入る前に握り潰される恐れがあるので、時田Pに直談判が望ましい。
これなら以前よりも成功率が上がるはずだ。
767NAME OVER:2006/03/13(月) 23:45:16 ID:???
LALリメイクを願って皆で署名するOFF
768NAME OVER:2006/03/13(月) 23:54:54 ID:???
おFできるほど人いないと思う
とくに大人の人が
769NAME OVER:2006/03/13(月) 23:55:44 ID:???
>>761
火とんの術→Hiton
水とんの術→Mizuton
これは酷い
770NAME OVER:2006/03/14(火) 00:23:32 ID:???
>>763
ライブアライブってほとんど世界観がバリバリ日本なのに
(特におぼろ丸とか)
大丈夫なんだろうか
771NAME OVER:2006/03/14(火) 01:02:56 ID:???
忍者の起源は韓国ニd(ry
772NAME OVER:2006/03/14(火) 01:05:57 ID:???
>>764
くるぶしはSMRだろwww
773NAME OVER:2006/03/14(火) 02:09:24 ID:???
ライヴァーライブって海外で発売してるのか?
774NAME OVER:2006/03/14(火) 02:38:54 ID:???
してないよ


でも海外で人気高くて有志が勝手に翻訳
775NAME OVER:2006/03/14(火) 02:54:15 ID:???
外人なんて原始編だけやってればいいんだ
776NAME OVER:2006/03/14(火) 03:03:40 ID:???
言葉が通じなくてもなぁ…
最強になれるんだよッ!!!
777NAME OVER:2006/03/14(火) 03:11:51 ID:???
まあ下村さん世界的に有名だしな
もし俺が外人だったら、下村さんのスクウゥアでの初作品が
外国でしか発売されてなかったらそりゃ気になるよな
778NAME OVER:2006/03/14(火) 03:22:54 ID:???
下村ってそんな有名なの?
優れてるけど大して売れてない部類の人かと思ってた
779NAME OVER:2006/03/14(火) 03:30:58 ID:???
マリオRPGやキンハで
一部ではかなり崇められてる
780NAME OVER:2006/03/14(火) 03:36:42 ID:???
VIP先生?
781NAME OVER:2006/03/14(火) 03:39:52 ID:???
オ〜ダ〜レ〜ストラン余計迷惑〜
782NAME OVER:2006/03/14(火) 08:54:38 ID:???
トーラトラウマ
トーラトラウマリビリビドー(リビリービドー)

コーギコギコギ
コーギコギコギコギコギトー(エルゴースムー)
783NAME OVER:2006/03/14(火) 09:19:00 ID:???
>766
トキータ兄貴みくしにいるお
LALコミュで移植をきぼんぬするお
784NAME OVER:2006/03/15(水) 04:50:29 ID:???
ぬるぽ
785NAME OVER:2006/03/15(水) 05:40:11 ID:???
ガッ!
786NAME OVER:2006/03/15(水) 09:03:30 ID:???
●ガッされるまで最も長かったぬるぽ
 1位 652日15時間16分(03/02/28 21:00→03/02/28 21:00)
  NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ
  http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/php/1044583047/
787NAME OVER:2006/03/15(水) 09:11:07 ID:???
よし、俺らで記録作ろうぜ
ぬるぽ
788NAME OVER:2006/03/15(水) 10:11:27 ID:???
なんで本スレだけこんなクソスレなの?
789NAME OVER:2006/03/15(水) 13:15:25 ID:???
>>778
今はこっちが本スレだし
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1126943788/l50

ここは懐古者専用レトロゲーム板のスレ
790NAME OVER:2006/03/15(水) 13:25:27 ID:???
クロノトリガースレにも似たような事書いてたな
791NAME OVER:2006/03/15(水) 13:27:23 ID:???
クロノスレは粘着されてるから
ここは房が多いだけ
792NAME OVER:2006/03/15(水) 14:11:44 ID:???
勝手に本スレ決めるなよカス
793NAME OVER:2006/03/15(水) 14:43:04 ID:???
93:NAME OVER [sage] :2006/03/14(火) 12:06:18 ID:???
おいおい

過疎ってる


98:NAME OVER [] :2006/03/15(水) 12:20:47 ID:/9nEZSDA
>>93
今はこっちが本スレだし
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1136989777/l50

ここは懐古者専用レトロゲーム板のスレ
794NAME OVER:2006/03/15(水) 14:47:07 ID:???
どうして
>下村ってそんな有名なの?
>優れてるけど大して売れてない部類の人かと思ってた
に対して>>789のような返事が返ってくるのだろう
795NAME OVER:2006/03/15(水) 14:51:41 ID:???
ただのアンカーミスな希ガス
796NAME OVER:2006/03/15(水) 14:57:52 ID:???
このゲームで1番人気あるキャラって誰?
797NAME OVER:2006/03/15(水) 15:15:25 ID:???
>>796
アキラ

2chだけで限定したら多分オルステッド
798NAME OVER:2006/03/15(水) 15:16:50 ID:???
おぼろ丸も多い気がする
799NAME OVER:2006/03/15(水) 15:18:13 ID:???
高原が一番愛されてると思う
800NAME OVER:2006/03/15(水) 16:23:59 ID:???
それは歪んだ愛だよ
801NAME OVER:2006/03/15(水) 16:47:59 ID:???
              ,-' ̄ ̄ ̄ヽ/"\、
            / _ヽ\  ノ |_ ヽ、  オルステッドに似たガルカが出てくるFF11も宜しくお願いしますねw
            / 二―   ヽ | |/  ヽ
           /  ,,,,,,,,,,,,,,,,---"ヽ   |   公式サイト
            | / //   :::::::::::| \ |   http://www.playonline.com/ff11/
            | |:::ヽ    ..::::::::::〔ヽ  |
            | |/==、  , ==ヽ::::::|_  |   ネトゲ実況
            \|-ェェヽ  -ェェz ::::::|_| )   http://live19.2ch.net/ogame/
             |  ̄ノ | | ヽ-' :::: || |---、___
          , ---|  / | | )   :::ノ "ヽ    ^-- 、
         /   '、  ^_^    //  |       \
       /     |ヽ  '-==-'   //  |         ^ヽ、
      /      | ヽ\  ̄_/ /  /ヽ       /  ヽ
      |       |/\ ̄::::::::/   |  |    / /   |
      /ヽ、|       |\ / \____|  |    | /   ,.|
     /   ヽ        ヽ /      //    /   /|
802NAME OVER:2006/03/15(水) 17:19:02 ID:???
似てねーよ
803NAME OVER:2006/03/15(水) 18:58:08 ID:???
キャラとして微妙なのがポゴ、キューブあたりか
ストレイボウ、ゴリが初期インパクト大
セリフ部門ではアキラ、ハッシュ
ラスボス部門では断トツオルステッド
名前に無理ありすぎ部門ではお〜でぃお〜
804NAME OVER:2006/03/15(水) 20:36:05 ID:???
その割にはみんなレイレイレイレイレイレイレイレイレイレイ言ってるよね
805NAME OVER:2006/03/15(水) 20:39:12 ID:???
アイヤー
806NAME OVER:2006/03/15(水) 20:41:21 ID:???
レイの貞操の危機。略してレイクライシス
807NAME OVER:2006/03/15(水) 20:47:56 ID:???

\ どっ /
808NAME OVER:2006/03/15(水) 21:10:37 ID:???
ルクレチアってどういう綴りなんだろ。lucretiaなのかな。
809NAME OVER:2006/03/15(水) 21:22:37 ID:???
810NAME OVER:2006/03/15(水) 21:23:56 ID:???
Lucretia の検索結果 約 2,060,000 件
Lucrezia の検索結果 約 1,890,000 件
Lucrecia の検索結果 約 1,370,000 件

言語の違いで変わるのかな
811NAME OVER:2006/03/15(水) 22:06:11 ID:???
何気に伍長が一番好き
812NAME OVER:2006/03/16(木) 08:54:33 ID:???
ギロロ
813NAME OVER:2006/03/16(木) 12:51:27 ID:???
先輩
814NAME OVER:2006/03/16(木) 12:53:20 ID:???
地雷伍長
815NAME OVER:2006/03/16(木) 13:00:27 ID:???
ユンはレベル99でHP999いかない可能性もあるのかな。
816NAME OVER:2006/03/16(木) 13:10:02 ID:???
日勝つはレベル99で知力99いかない可能性もあるのかな。
817NAME OVER:2006/03/16(木) 13:33:55 ID:???
キューブはレベル99いかない可能性もあるのかな。
818NAME OVER:2006/03/16(木) 13:58:15 ID:???
何気に高原は初期知力は高い
819NAME OVER:2006/03/16(木) 14:43:25 ID:???
高原に大人のDS持たせれば知力上がるのかな。
820NAME OVER:2006/03/16(木) 14:51:11 ID:???
ねーよw
821NAME OVER:2006/03/16(木) 17:40:19 ID:???
アキラ ニンテンドーDS
日勝つ ????
822NAME OVER:2006/03/16(木) 17:53:39 ID:???
イシュタールって、何回か倒したら
もう二度とでてこない?
823NAME OVER:2006/03/16(木) 17:59:33 ID:???
パーティの合計レベルが一定値を超えちまったんだろう
824NAME OVER:2006/03/16(木) 18:22:26 ID:???
>>821
アキラ ニンテンドーDS
日勝つ ゲームウォッチ
825NAME OVER:2006/03/16(木) 18:24:33 ID:???
西安破裏拳のタメと威力はガチ
826NAME OVER:2006/03/16(木) 18:33:09 ID:???
イシュタールはボスだから一回倒せば出てこないだろ
827NAME OVER:2006/03/16(木) 18:34:45 ID:???
>>823
そんな理由があったんだ
ありがと
828NAME OVER:2006/03/16(木) 18:38:05 ID:???
>>826
(゚A゚;)
829NAME OVER:2006/03/16(木) 18:42:42 ID:???
ゲーマーとしても最強になりてえんだよッ!!
830NAME OVER:2006/03/16(木) 18:52:24 ID:???
アキラ nintendoDS
日勝つ NeoDoubleGames(これ↓
ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=1113152
831NAME OVER:2006/03/16(木) 20:48:01 ID:nv9aeMMU
DS、キューブに持たせたらアイテム名なんだろ
832NAME OVER:2006/03/16(木) 21:03:16 ID:???
ぬるぽ
833NAME OVER:2006/03/17(金) 00:21:07 ID:???
ぎゃッ
834NAME OVER:2006/03/17(金) 03:52:46 ID:???
ファミマに天むすあったんで買ってみた



・・・・なんだこのまずい天むす…
835NAME OVER:2006/03/17(金) 03:57:33 ID:???
コンビニの天むすはウンコ
836NAME OVER:2006/03/17(金) 03:58:38 ID:???
ポーションに続いて商品化「マタンゴ」
837ゴンタマちゃん:2006/03/17(金) 04:12:35 ID:???
ウサギ「へー君マタンゴって言うの」
マタンゴ「うん僕マタンゴって言うんだ」

ウサギ「ふーん」




ウサギ「今君僕がエッチなこと考えてると思っただろ…」
マタンゴ「思ってない思ってない」
838NAME OVER:2006/03/17(金) 04:15:55 ID:???
( ゚,_J゚)
839NAME OVER:2006/03/17(金) 04:18:04 ID:???
うおのめ様、もりそば様
勇者様がお待ちです
840NAME OVER:2006/03/17(金) 12:56:12 ID:???
>>838
(゚L_,゚ )
841NAME OVER:2006/03/17(金) 14:41:02 ID:???
どうせなら柴田にキャラデザを
842NAME OVER:2006/03/17(金) 14:57:58 ID:???
それ何てビヨンドザビヨンド
843NAME OVER:2006/03/17(金) 15:42:18 ID:???
うおのめ様にもりそば様に、えー、

薫様
844NAME OVER:2006/03/17(金) 15:46:11 ID:???
薔薇をバックに戦士男
845NAME OVER:2006/03/17(金) 18:30:53 ID:???
糞スレ
846NAME OVER:2006/03/17(金) 22:10:26 ID:???
ギギガガのワッカって仮面ライダーアマゾンだっけ
847NAME OVER:2006/03/17(金) 23:09:23 ID:???
>>836
「マ、マタンゴーーーーーー!」
848NAME OVER:2006/03/18(土) 01:37:08 ID:???
>>797
2ch最人気はスト冷房じゃね?
849NAME OVER:2006/03/18(土) 09:12:51 ID:???
茶巾ズシッ!

あっ泣いてる・・・
850NAME OVER:2006/03/18(土) 11:11:30 ID:???
そういえばハルマゲドンって中世の世界は消えてるの?
851NAME OVER:2006/03/18(土) 13:23:56 ID:???
そういや消えてないな
852NAME OVER:2006/03/18(土) 18:04:21 ID:???
ちゃんと表示はされてないけど
一番最初に消えてるんじゃない?
暴走の原因はオディオなんだから
853NAME OVER:2006/03/18(土) 21:14:51 ID:???
世界は全て白い光に包まれて行く…
854NAME OVER:2006/03/18(土) 22:38:51 ID:???
その後…、
全ては灰になった…。
855NAME OVER:2006/03/18(土) 22:46:28 ID:???
全ては吹き飛んだ

じゃなかったか
856NAME OVER:2006/03/18(土) 22:58:24 ID:???
315: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage]: 2006/03/15(水) 19:49:06 ID:MN5aVetk

AFTER ALL 
EVERYTHING WAS BLOWN AWAY

ハルマゲドンEDの最後に出る文字。

エキサイト翻訳すると↓

結局
すべてが吹き飛ばされました。

とりあえず詫び続けろオルステッドーーーーーーーーー!!!!
857NAME OVER:2006/03/19(日) 00:04:00 ID:???
防御力がダメージの数値から引くだけってまじなのか
だったら坊具は能力値や回避属性等で決めた方がいい??
858NAME OVER:2006/03/19(日) 01:16:50 ID:???
アキラのPSY技って知力関係無し?
心山拳師範かおぼろ丸にモノな石渡した方がいいかな
859NAME OVER:2006/03/19(日) 02:01:41 ID:???
ダメージは下手な超能力より
ローキック連発の方が強いという悲しい事実
860NAME OVER:2006/03/19(日) 02:42:33 ID:???
だが、ホーリーイメージは結構使える
861NAME OVER:2006/03/19(日) 04:30:55 ID:???
ももまんはどうやって作るんだろう
気になって仕方がない
862NAME OVER:2006/03/19(日) 04:36:05 ID:???
そりゃおめえ、
若い娘さんが…そ……そんな所を…
863NAME OVER:2006/03/19(日) 04:45:59 ID:???
>>862
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
864NAME OVER:2006/03/19(日) 04:59:50 ID:???
>>861
若い娘さんが太ももの肉をひきちぎっ(ry
865NAME OVER:2006/03/19(日) 06:11:25 ID:???
それはそれでよい。
866NAME OVER:2006/03/19(日) 06:13:18 ID:???
こええよ
867NAME OVER:2006/03/19(日) 06:51:50 ID:???
ねーよwww
868NAME OVER:2006/03/19(日) 08:11:31 ID:???
>864
それ採用
869NAME OVER:2006/03/19(日) 10:33:39 ID:???
このゲーム中せ編がなければ神ゲーなのになんで中せ編があるの
ストレイボウうざい
870NAME OVER:2006/03/19(日) 12:13:47 ID:???
FF1・2アドバンス版を見て思ったんだがこれもリメイクされたら
ストレイボウ、松、老師、マッドを使うオマケモードが出来そう。
871NAME OVER:2006/03/19(日) 12:28:44 ID:???
まぁ、まずリメイクがないんだけどな
872NAME OVER:2006/03/19(日) 12:33:33 ID:???
>>861
実際にあるから中華街とかに行ってみるといい。お祝い事の時しか作らないけど。

>>870
マッドは死なない可能性があるからウラヌスかハッシュでお願いします。
873NAME OVER:2006/03/19(日) 12:49:43 ID:???
バーミヤンにあったぞももまん
874NAME OVER:2006/03/19(日) 20:13:47 ID:???
そろそろスレタイを考える季節?
875NAME OVER:2006/03/19(日) 20:15:24 ID:???
今更だが、無法松がうざい・・・
いちいちカッコつけるなっての
876NAME OVER:2006/03/19(日) 20:22:41 ID:???
まあ、高原より知力低いんだし>松(知力19)
877NAME OVER:2006/03/19(日) 20:25:21 ID:???
アキラもうざい・・・
なに考えてんだ
878NAME OVER:2006/03/19(日) 20:32:48 ID:???
OD-10 の検索結果 約 2,110,000 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒)

Yahoo!ショッピング - 生きしめん OD-10生きしめん OD-10 しょうゆの手提げタイプ きしめん3袋(6食分) ... 生きしめん OD-10 pad 15021000 1050円(税込)
Yahoo!ポイント 30ポイント獲得 pad ... ギフト包装: めんつゆ、あじみそ、ODM-8、OD-10、OU-8、OUM-10については包装できません。 ...
store.yahoo.co.jp/kishimentei/15021000.html - 20k - キャッシュ - 関連ページ


Yahoo!ショッピング - 【なごやきしめん亭】生きしめん(OD-10)6食入なごやきしめん亭】生きしめん(OD-10)6食入. 【なごやきしめん亭】生きしめん(OD-10).
商品番号:AA845-00240 1050円(税込) Yahoo!ポイント 10ポイント獲得 pad. ■商品説明. ■お届け・お支払いについて. ■在庫区分:メーカー直送 生産メーカー・ ...
store.yahoo.co.jp/apita/aa845-00240.html - 22k - キャッシュ - 関連ページ


【OD-10】LIVEALIVE60【コギトエルゴスム】【OD-10】LIVEALIVE60【コギトエルゴスム】. 1 :NAME OVER:2006/02/22( 水) 11:34:37 ID:??? スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレ
※ 荒らし・煽りは放置推奨。 ※>>1を読んで無い人には、適切な対応をお願いします。 ...
game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1140575677/l50 - 16k - キャッシュ - 関連ページ
879NAME OVER:2006/03/19(日) 20:49:28 ID:???
ワタシハ ナゴヤノ キシメンヲ イジスルタメ キノウシテイル
ヨッテ ワタシノ イシハ ゼッタイデアル
ダレモ コレヲ ボウガイシテハ ナラナイ
ボウガイスルモノハ
タダチニ ショウキョスル
880NAME OVER:2006/03/19(日) 21:15:19 ID:???
【生きしめん】LIVEALIVE61【6食入なごやきしめん亭】
881NAME OVER:2006/03/19(日) 21:23:15 ID:???
次からこれもテンプレに入れないか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/LIVE_A_LIVE
882NAME OVER:2006/03/19(日) 21:24:01 ID:???
重いだけのサイトなんてッ!
883NAME OVER:2006/03/19(日) 21:25:42 ID:???
>>875
>>877
素朴な疑問だけど
アキラや松が嫌いならこのゲーム合わないんじゃないの?
884NAME OVER:2006/03/19(日) 21:27:05 ID:???
885NAME OVER:2006/03/19(日) 21:34:53 ID:???
>>881
なぜか正式に発売されてないはずの英語版wikipediaの方が解説が濃い件について
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Live_A_Live
886NAME OVER:2006/03/19(日) 21:36:41 ID:???
よし、おまいらの手で日本版の解説完成させようぜ
887NAME OVER:2006/03/20(月) 00:49:55 ID:???
まとめの管理人だけど。
>>881,885はテンプレに入れるのと、
まとめのトップページにリンクはっとくのどっちがいい?
888NAME OVER:2006/03/20(月) 03:05:36 ID:???
本家ウィキペディアのゲーム解説を
テンプレにわざわざ組み込んでるスレは
個人的には見た事ないな…

わざわざスレに貼らなくても
まとめサイトに貼るだけでいいんじゃなかな
889NAME OVER:2006/03/20(月) 03:59:40 ID:???
サンダウンって
「さすらいの従業員」だったんだな
890NAME OVER:2006/03/20(月) 06:10:42 ID:???
下村陽子って腐女子なのかな?
891NAME OVER:2006/03/20(月) 06:32:28 ID:???
いや、松枝さんの方が
892NAME OVER:2006/03/20(月) 07:34:52 ID:???
トモーミの方が
893NAME OVER:2006/03/20(月) 08:18:35 ID:???
スクエアで腐女子といえばナマデン
894NAME OVER:2006/03/20(月) 13:22:11 ID:???
下村陽子たんのももまんをチュパチュパしたい
895NAME OVER:2006/03/20(月) 13:38:28 ID:???
きめぇw
896NAME OVER:2006/03/20(月) 13:39:47 ID:???
腿…まん!?
897NAME OVER:2006/03/20(月) 16:22:18 ID:???
ライブアライブの曲って
確かにバリエーションは豊かでいい曲は多いんだけど
なんか「ゲーム音楽」って枠に捕われすぎてて
ちょっと音が軽すぎる気がする
ロマサガやクロノと聴き比べると
やっぱ音がショボい

糞音源なカプコンから移ってきた直後の曲だったからかな…
898NAME OVER:2006/03/20(月) 16:34:31 ID:???
確かに音源はショボイな



だがそれよりも電源つけた後の謎の声の方が問題
899NAME OVER:2006/03/20(月) 16:35:52 ID:???
カプンコの音源ってそんなショボイの?
900NAME OVER:2006/03/20(月) 16:47:51 ID:???
確かにストIIとか音ヘボかったな
曲はそこそこいいのに
901NAME OVER:2006/03/20(月) 16:55:44 ID:???
でもまぁ
関係無いが初代キャラステージのBGMの基盤作ったから凄いよな
902NAME OVER:2006/03/20(月) 17:05:47 ID:???
BOSSの音が凄い好きだった
903NAME OVER:2006/03/20(月) 18:44:29 ID:???
そろそろタイトルを考えるか。
【】LIVEALIVE61【】
904NAME OVER:2006/03/20(月) 19:14:53 ID:???
【生きしめん】LIVEALIVE61【6食入なごやきしめん亭】
905NAME OVER:2006/03/20(月) 19:18:04 ID:???
【アキラは】LIVEALIVE61【あびせげり覚えろ】
906NAME OVER:2006/03/20(月) 19:18:27 ID:???
 _, 、_
( ゚Д゚)
907NAME OVER:2006/03/20(月) 19:23:41 ID:???
>>906
ほぉ、憎まんじゃな
908NAME OVER:2006/03/20(月) 19:27:56 ID:???
【ガントレット】LIVEALIVE61【無法松の大砲】

ゲーム中には出てこない没アイテムで
909NAME OVER:2006/03/20(月) 19:42:54 ID:???
【あいさつがわりの】LIVEALIVE61【忍び斬り】
910NAME OVER:2006/03/20(月) 19:50:35 ID:???
【知力25】LIVEALIVE61【乙】
911NAME OVER:2006/03/20(月) 20:05:22 ID:???
【殺陣って何だよ】LIVEALIVE61【修羅忍道】
912NAME OVER:2006/03/20(月) 20:09:42 ID:???
【さすらいの】LIVEALIVE61【従業員】
913NAME OVER:2006/03/20(月) 20:12:40 ID:???
【若い娘さんが…】LIVEALIVE61【そ……そんな所を…】
914NAME OVER:2006/03/20(月) 20:15:31 ID:???
【GOGOブリキ大王】LIVEALIVE61【ポップンに移植マダー?】
915NAME OVER:2006/03/20(月) 20:18:29 ID:???
【何 それは本当かね?】LIVEALIVE61【それは‥‥ 気の毒に‥‥】


916NAME OVER:2006/03/20(月) 20:20:23 ID:???
下村陽子たんのおめこさんをツンツンしたい
917NAME OVER:2006/03/20(月) 20:23:45 ID:???
【一つにはなれんだよ】LIVEALIVE61【何それは本当かね】
918NAME OVER:2006/03/20(月) 20:34:08 ID:???
【さ…とどめをさせよ…】LIVEALIVE61【いいっチよ!】
919NAME OVER:2006/03/20(月) 20:38:56 ID:???
【俺の…せいなのか…】LIVEALIVE61【どうみてもお前のせいです】
920NAME OVER:2006/03/20(月) 20:51:10 ID:???
【下村たんの】LIVEALIVE61【パンタロン】
921NAME OVER:2006/03/20(月) 20:52:33 ID:???
>>918に肉まん一個
922NAME OVER:2006/03/20(月) 20:58:13 ID:???
>>887
まとめ乙です
オレも>>888と同じ理由で、まとめサイトにリンク貼るだけでいいと思います
923NAME OVER:2006/03/20(月) 21:06:42 ID:???
自分は小さい時から音楽は
マザー2>ライブ>クロノ
と思っていた
924NAME OVER:2006/03/20(月) 21:20:31 ID:???
別にあんたのゲーム音楽順位はどうでもいいから
925NAME OVER:2006/03/20(月) 21:34:01 ID:???
下村様
926NAME OVER:2006/03/20(月) 21:43:16 ID:???
>>923
何 それは本当かね?
それは‥‥ 気の毒に‥‥
927NAME OVER:2006/03/20(月) 21:45:15 ID:???
【くちびるの熱】LIVEALIVE61【時田ー】
928NAME OVER:2006/03/20(月) 21:47:28 ID:???
フジでレイ・クウゴ
929NAME OVER:2006/03/20(月) 21:48:38 ID:???
kwsk
930NAME OVER:2006/03/20(月) 21:49:25 ID:???
西遊記?
931NAME OVER:2006/03/20(月) 21:55:03 ID:???
【野村哲也が】LIVEALIVE61【土佐弁翻訳】
932NAME OVER:2006/03/20(月) 22:40:00 ID:???
>>918にこんなモンを無数に
933NAME OVER:2006/03/20(月) 22:58:17 ID:???
ヒューイにレイチェルは生きていると伝えたのに
エンディングで、あっさり死んでいたのは萎えた
レイチェルを助けに行ったのに、無駄死にしただけなのか
934NAME OVER:2006/03/20(月) 22:59:34 ID:???
>エンディングで、あっさり死んでいた

???

エンディングの前にわかるだろ?
普通に進めてりゃ
935NAME OVER:2006/03/20(月) 23:01:39 ID:???
ヒューイ>ベヒーモスにやられてあぼーん
レイチェル>コールドスリープ止められてあぼーん
936NAME OVER:2006/03/20(月) 23:02:05 ID:???
【力こそ】LIVEALIVE61【パワー!!】
937NAME OVER:2006/03/20(月) 23:07:00 ID:???
【は‥‥ は‥‥ッ!】LIVEALIVE61【はくしょん!!】
938NAME OVER:2006/03/20(月) 23:21:40 ID:HJVyeeBf
【わからぬか・・・】LIVEALIVE61【めっそうもない】
939NAME OVER:2006/03/20(月) 23:40:09 ID:???
【こんなモン】LIVEALIVE61【BLUE GATE】
940NAME OVER:2006/03/21(火) 00:13:44 ID:???
【最強で】LIVEALIVE61【四六四九】
941NAME OVER:2006/03/21(火) 00:17:51 ID:???
【アリシアに】LIVEALIVE61【求婚する権利】
942NAME OVER:2006/03/21(火) 00:45:31 ID:???
コールドスリープが止まったのはOD10を破壊したから
…であってる?
943NAME OVER:2006/03/21(火) 00:46:06 ID:???
(゚A゚;)
944NAME OVER:2006/03/21(火) 00:57:04 ID:???
偽キューブがスイッチ止めるシーンがあるよね
945NAME OVER:2006/03/21(火) 01:00:02 ID:???
>>944
あったのか
下のエレベータから直接来たから見てなかったわ
946NAME OVER:2006/03/21(火) 01:01:04 ID:???
進めかた次第では見れないがな。
まあ、ニセキューブと顔を合わせた時に伍長が
「レイチェルのカプセルのスイッチを切ったのはコイツか」
って言うけど。
947NAME OVER:2006/03/21(火) 04:04:23 ID:???
>>918に一票
948NAME OVER:2006/03/21(火) 08:41:39 ID:???
>>944
何それは本当かね!?見たことねー…
949NAME OVER:2006/03/21(火) 09:01:30 ID:???
↓のタイトルで次スレにしようぜ
950NAME OVER:2006/03/21(火) 09:08:59 ID:???
【ゴリは】LIVEALIVE61【非童貞】
951NAME OVER:2006/03/21(火) 10:14:01 ID:???
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142902933/
ここでプレイ実況やるみたい
952NAME OVER:2006/03/21(火) 10:30:21 ID:???
vipのスレ張るなよ
うっかりカーソル合わせると待ち時間ウゼエから
953NAME OVER:2006/03/21(火) 10:56:44 ID:4eHR2Qb5
コーラのびんキタコレwwwwwwwwwwwwwwwwww
954NAME OVER:2006/03/21(火) 10:57:18 ID:???
ごめん、ゴバーク(´A`)
955NAME OVER:2006/03/21(火) 10:59:49 ID:???
分かりやすい誤爆だな
956NAME OVER:2006/03/21(火) 11:02:20 ID:???
ワラタ
957NAME OVER:2006/03/21(火) 13:22:03 ID:???
>>946
カトゥーの部屋に向かっていく姿を見かけた時みたいに、コールドスリープルームへ入っていくのが見えるんだよな
んで追いかけて部屋に入ってみるとピー、とあの耳障りな音がしてて調べるともう死んでいて・・・・
958NAME OVER:2006/03/21(火) 14:06:54 ID:???
あぁ。それなら見たことある
959NAME OVER
一応ピー音がして停止確認するのはコーヒー一杯前のうろつきでも見れる