至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ PART2
,,.r'' ゛~~` ''ッ,,
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ.
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ S-RAMが飛ぶようになってしまった
シ // ミ` l.l ヽ"、 ボタン電池を交換しないと起動すらだめぽ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ
.ミ / i: / `^^ \ ."
SRAMの先頭がX68000じゃないとダメなんだっけか。
でも、通電中は電池関係ないんでない?
X68k版HELLHOUNDをダウソしたいが、
NAGA-NETsに繋がらんorz
イースIIIはX68Kが一番きれいだな。
漆黒の魔獣かなんかがすり替わってるのが残念だけどね(サントラにはなぜか入ってる)
生中継って68オリジナルだっけ?かなり面白かった記憶がある
あとジオグラフシールはすごかった
68オリジナルだよ。そしてパワプロに受け継がれた。
>生中継
出た当時はよく対戦やってたんだが、走力最高&長打力最低のチーム作ったヤシがいて、
そいつ相手に全然アウトが取れないことが発覚してから一気に廃れていった。
>パワプロに受け継がれた
工エェェ(´Д`)ェェエ工
リアルとコミカルの両極端やん。
さらに言えば、パワプロのバッティングは未だに馴染めないし。
どうも遠近感が掴み辛いのよね、パワプロって。
生中継はゲームというより音楽が神だったな
>>959 受け継がれたのはシステムだ。生中継68の前にも
ファミコンでがんばれペナントレースとかもあるしな。
それをブラッシュアップしたのがパワプロ。
まあ個人的にはファミスタ92で十分なんだけどなw
これの選手データ改造だけで毎年遊べる。
だから、システムが受け継がれた割にはバッティングシーンの操作感が違いすぎるっての。
スターラスターとコスモジェネシスぐらい違うぞ。
X68のイメージを吸い出そうと色々物色したけど
結局吸い出したイメージをプレイする時間がなさそうなのでパス。
というわけで持ってたX68のソフトをヤフオクにだしました。
まあここの住人は既に持ってるだろうから宣伝はなし。
しかしX68は面白いマシンだったなあ。
デザインもマンハッタンシェイプと美しかった。
入社した初年度にXVIを買ったなあ・・・
>>963 イメージなんてちょっとググればいくらでもny
好きなゲームは思い出したようにプレイしたくなるから、
早まったマネはしないほうがいいのに
ジオグラフシールは今やってもおもしろいだろうな
リメイクされないかなー
ジャンピングフラッシュは却下として
>>963 高性能なノートPCにエミュを入れれば、モバイルX68になるし
どこでも暇なときにプレイできるのに
高負荷で動かしてるとバッテリの持ちが悪くなることが難点。
ウチのじゃ実質30分も持たん。
68のエミュごときでそんなに高負荷がかかるもんか?
ウチのはPenMの1GHzだが、Win68高速版で試したところエトワールプリンセスのゲーム中で60%、
ジオグラフシールだと75%はコンスタントに使う。
それだけあれば、バッテリを浪費させるには充分。
出たツイはBGMを聴くためだけに持ってます。
ゲームは難し杉。
>>972 そういう目的ならばサントラのもせか、サウンドプレイヤーのM1を使えばいい。
hootという手もある。
SC-55も無理矢理エミュレートされてて感動した。
再現性はあまりよくないけど。
975 :
972:2006/08/14(月) 02:36:43 ID:???
CZ-604C+SC55でBGMモード
他の遊びはCZ-500C
実機で鳴らすのがなんともいえなくてね…
自慢かもわからんな、スマン orz
どの辺が自慢にあたるのかが???なんだが
もしかして3行目(漏れには空白にみえるが)に物凄い事でもかかれてあるんか!?
漏れも空白に見えるがきっと物凄いことが書いてあるんだろうな
空白に何が書かれてるのか激しく気になる
っ[バカには見えない]
俺にも見えない
キッズとかいうの荒らしじゃないのか?
何で相手してんの
妹の子供が遊びにくるみたいなんでマスターシステムで接待しようと思うんだが
おまえらのお奨めとかあるか?
あらゆる意味でバカ
ニャー速が「1+1=」に回答しなかった件について。ですか?
わかりません!
妹の子供が遊びにくるみたいなんでマスターシステムで接待しようと思うんだが
おまえらのお奨めとかあるか?
ホクトの拳
ブロック崩し
不安多zy損
993 :
NAME OVER:2006/08/16(水) 14:01:22 ID:6LF1H9I0
産め
994 :
NAME OVER:2006/08/16(水) 15:00:23 ID:pcUrizhF
せん
埋め
埋めさせてくれ
:::..;;;r'"...::::.. ......::::: - ,..,,,... __,, -‐‐‐''''" i;; :ii w;: il; ii;:;:
-''"iiw;: il; ii;:;:ヘjjヘi;;:iiw;: il; ii;:;:ヘ ..:: ... .... _,, - ''" ""'''"" `'' -,..i;;: iiw;: i ノミゝ
ノヽ人从ハヘ ノミゝ从ハヘ ノノハヘ ノヽ.i;;:iiw;: i.... i;;:iiw;: i品:...::: ::ハヘ ノミゝ从从ハヘ ノミゝ
o .i;;:iiw;: i.,,[ L Π Π;: il; ii;:;: 旧 ΠL ロ [] i;;:ii目 ::// ] 几 ヾロ目 器;:iiw;: i.,,[ L
- -- '''::::~: ~~ ~ "" : ::~~ ::::. ~~ ~ "" : ::~~ ::::. ~~ ~ "" : ::~~ ::::. :~~ ::: ::::~~ : ::::~~
. .:.:. : ... ...:. :.:. :.: . .:.: .... .:.: .:.:. :...... .. ..:.: :.:.:. .:.:.: .:. :.:.:.: .:.... .
:.:.:.:. .:.:. :. :. ゜... ...:. :.: :.:.. il .. .:.:. :. :.:.:. .. :.:. :.:. .:.:. : :....:.. ...
センゲート戦争[Cen Gate War]
(993-1000)
ウメ
梅
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。