【それでも…】LIVE A LIVE57【年は明ける…】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレ
 ※荒らし・煽りは放置推奨。
 ※>>1を読んで無い人には、適切な対応をお願いします。
 ※次スレは950を踏んだ人が立てる。立てられない奴は950を踏むな。
 ※サブタイは基本的にゲーム中に出て来た台詞、関連用語から取る
 ※スレを立てる前に住人にスレタイの確認を取る
 ※荒らしの立てたスレは放置&速やかに削除依頼
 ※個人情報の公開禁止
 ※サブタイトルの有無はスレ立て人が決定する

★☆★ 何 か 質 問 す る 前 に ★☆★
※ゲームの内容について質問する時は↓の各サイトを見てから
 よくある質問・バグ情報・過去ログ・テンプレ
   http://lal.s172.xrea.com/
   http://web.archive.org/web/20041025093210/http://dempa.2ch.net/prj/page/live1994/
 攻略サイト
   http://yellow-knife.hp.infoseek.co.jp/
   http://www.rpgdl.org/sfc/live.html
   http://www.hpfree.com/hunmatu/index.htm
   http://homepage2.nifty.com/sghp/index.htm
   http://feknight.hp.infoseek.co.jp/analyze.htm
※LIVEの サントラ・着メロ・MIDI が欲しい人 → >>2-10あたりのリンクからどうぞ

前スレ:【(00- )】LIVE A LIVE【56】 
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133741590/

過去スレ・関連リンクは>>2-10あたり

前スレ【(00- )】LIVE A LIVE【56】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1133741590/
2NAME OVER:2006/01/02(月) 19:39:46 ID:???
━━ LIVE・A・LIVEサイト ━━
攻略サイトは>>1参照
ttp://www.rpgclassics.com/shrines/snes/lal/
(有志英語版の攻略、翻訳の怪しさ◎、モンスター画像アリ)
ttp://lalq.s59.xrea.com/ (クイズ)

━━ LIVE A LIVEのサントラを売ってる所 ━━
ttp://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20122878 (試聴可能)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNVI/qid=1023582585/br=1-4/ref=br_lf_xs_anm_4/250-1301505-3125001

━━ midi・mp3・着メロ ━━
ttp://www.dtm.ac/ midiやmp3などはここでゲームのタイトルや曲名で検索
ttp://blue.sakura.ne.jp/~wolf/
ttp://www.square-enix.co.jp/mobile/melody/semelody/index.html(着メロ・有料)
ttp://www.game-melody.com/ (Jフォン着メロ 注:重い)

━━ 待ち受け画像・その他 ━━
ttp://www.geocities.com/nlxfzs/

━━ LIVEALIVE絵板@2ちゃんねる ━━
ttp://livealive2ch.hp.infoseek.co.jp/(ログ)
ttp://w6.oekakies.com/p/live2ch/p.cgi(絵板)
3NAME OVER:2006/01/02(月) 19:40:28 ID:???
 ━━ 過去スレ ━━
その47まではhttp://feknight.hp.infoseek.co.jp/kakolog.htm を参照
その48 【通りすがりの】LIVE A LIVE 48【マララーよ!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1110451430/
その49 【ライブアライブ】LIVEALIVE【PSYCOで夜露49】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1116682008/
その50 【50!GO!】LIVE A LIVE【ブリキ大王!!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1120315403/
その51 【す51よ!】LIVE A LIVE【日勝さん】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121268950/l50
その52 【五人揃って】LIVE A LIVE【52ンジャー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1123929031/
その53 【かすていらで】LIVE A LIVE【53るか・・・!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126578196/
その54 【けっこん】LIVE A LIVE 54【おめでとり〜】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1129026440/
その55 【お願いです】LIVE A LIVE 55【止めてください…】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1131891533/
4NAME OVER:2006/01/02(月) 19:41:24 ID:???
【関連スレ】
ライブアライブFlash製作スレ2 Flash板@2ch
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1109967961/
あの世で俺に詫びつづけろガイドラインーー!!ガイドライン板@2ch
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076736278/
オルステッドがあの世で詫び続けるスレ Part4 (220) - モナー板@2ch
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1100926341/
何でもオルステッドのせいにするスレ 第二章 - 家ゲーRPG板@2ch
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113398815/
ライブアライブについて - レトロゲーム2板@2ch
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115809860/
LIVE A LIVE ONLINE - ネトゲサロン板@2ch
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1051188232/
漫画界最強の布陣でライブアライブを作るとしたら? - 漫画サロン板@2ch
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099205049/
【空見れどれどれ】下村陽子様崇拝スレ2【昇龍拳】 - アニソン等板@2ch
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1081837488/
下村陽子さんを忘れちゃいませんか? - ゲーム音楽板@2ch
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115651433/
ライブアライブマジ最高!! 家ゲーRPG(仮称)@2ch
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1126943788/

(21禁)
藤林杏VSアリシア&ヨヨ - Leaf・key板@bbspink
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1113733595/
LIVE A LIVE(ライブアライブ)のエロパロスレ - エロパロ板@bbspink
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1121011392/
5NAME OVER:2006/01/02(月) 19:48:30 ID:???
>>1乙!
結局年明けに決まったか
6NAME OVER:2006/01/02(月) 19:51:04 ID:???
あの世で>>1に乙し続けろオルステッドーーーーッ!!!!
7NAME OVER:2006/01/02(月) 21:07:23 ID:???
1
もつなべー
8NAME OVER:2006/01/02(月) 21:42:00 ID:???
>>1
こ…これは…
乙じゃねーか!
9NAME OVER:2006/01/02(月) 23:03:22 ID:???
レイたんの道場が関連スレに入ってない。

だが、はじめてながらなかなかのスレ立て乙です。
10NAME OVER:2006/01/02(月) 23:44:31 ID:???
wikiのテンプレのに書き加えとくといいかも
11NAME OVER:2006/01/03(火) 00:20:53 ID:???
書き加えときました。
12NAME OVER:2006/01/03(火) 00:36:08 ID:???
>>1
(乙でござるか…)
13NAME OVER:2006/01/03(火) 00:40:14 ID:???
>>1
「スレたて」「おめでとり〜♥」
14NAME OVER:2006/01/03(火) 02:12:17 ID:???
>>1
そうだろ・・・乙!!
15NAME OVER:2006/01/03(火) 03:51:42 ID:???
>>1
初スレ立ておめでとり〜!
16NAME OVER:2006/01/03(火) 06:46:05 ID:???
なんだこの厨房くさいスレタイ
17NAME OVER:2006/01/03(火) 08:52:27 ID:???
スレタイの元ネタになった場面が思い出せん……
どこだっけ
18NAME OVER:2006/01/03(火) 09:28:59 ID:???
最終編でサンダウンが自分の時代に帰るときに言うセリフ。

「それでも…人は生きる…」
19NAME OVER:2006/01/03(火) 09:36:21 ID:???
そうだったのか。
何故かおぼろ丸の台詞だと思い込んでいた。
20NAME OVER:2006/01/03(火) 11:10:06 ID:???
俺もおぼろ丸かとおもた
21NAME OVER:2006/01/03(火) 11:44:59 ID:???
なぜか自分もおぼろを思い出した。
なんでだろ?似たようなセリフでもあったっけ?
22NAME OVER:2006/01/03(火) 11:54:10 ID:???
同じ場面のおぼろのセリフが似てたような気がする
23NAME OVER:2006/01/03(火) 12:30:19 ID:???
拙者は信ずる…
どんな夜も必ず明けると…!
みたいな感じだった希ガス
24NAME OVER:2006/01/03(火) 14:31:54 ID:???
あけおめお前ら。

そういやこのゲームにLALの曲使われててなつかしかった。
ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g00724.html
…でも掲示板でも突っ込まれてるけどこれっていいのか?
25NAME OVER:2006/01/03(火) 16:41:16 ID:???
最近FF4のスレでやたらライブネタを見るんですが
ここの住人の仕業ですか?
26NAME OVER:2006/01/03(火) 17:07:05 ID:???
手ぬるいぞ カービィ・・・・
あのていどのザコに勝ち
ヤツらの技を得て無敵になったつもりだろうが・・・・
それはお前だけではない・・・・
俺はヤツらにきっちりとさしてやったよ・・・・とどめをな!
あまっちょろい母親のダイナブレイド・・・・
カッコだけのワムバム野郎。
剣技だけのメタナイト。
しょせんはウドの大木のウイスピー・ウッズに
時間稼ぎにすぎんヘビーロブスター・・・・
そしてデデデ大王とかいうジジイ・・・・
どいつも自らの弱さゆえ死んでいった。
お前の名を残してな。
倒した者の命を絶てずして・・・・
真の勝利はない!
・・・・俺か・・・・?俺こそが『無敵』・・・・

タックだ!!
27NAME OVER:2006/01/03(火) 17:07:58 ID:???
28NAME OVER:2006/01/03(火) 19:26:55 ID:aTQTpQ2Y
242 NAME OVER sage 2005/12/12(月) 17:36:43 ID:???
【現代編】
世界最強の挌闘家を目指す男・高原日勝の物語

高原日勝
 主人公。日勝で「まさる」と読む。格闘技界の『最強』を目指している。
 パンチとキックとケアルしか持っていない自分では最強は難しいと自覚しており、
 対戦相手の奥義を自らの体に刻みつけ、自分のものにしようとする。
 特に森部生士氏には足を向けて眠れないだろう。
 本編では「ジャッキーの力、モーガンのパワー」、
 最終編では「永遠の知力25」、「世界最強でも銃に即降参」、「バッテリーを『なんかの部品』呼ばわり」、
 「ハートも最強」、「オリジナル最強技を覚えない」など、数々の伝説を持つ。

森部生士
 素手の殺人技「骨法」の伝承者。どう見ても彼が世界最強なのだが、
 若さと類まれなインスパイヤ精神を持つ高原が立ちはだかる。
29NAME OVER:2006/01/03(火) 19:27:39 ID:???
トゥーラ・ハン
 関節技を極めた軍人だが、気合をためるだけで間接が元に戻る知力25が立ちはだかる。
 高原が森部の次に感謝すべき好敵手。

グレート・エイジャ
 ヒール(悪役)であり、ルチャ・リブレの使い手。カミツキで高原と観客を苦しめる。

ナム・キャット
 「神の右足」を持つムエタイの王。
 高原が彼の技を使うことはまずない。

マックス・モーガン
 プロレス界チャンプにしてハリウッドスター。
 「モーガンイチバーン 高原ニバーン」の発言が示すとおり、高原以下の知力。

ジャッキー・イヤウケア 
 スモウ技で世界を狙うハワイ出身の力士。
 アロハリテ、鬼不動返しの他、手足の自由を奪われたピザデブの怒りを爆発させる
 究極奥義・「大激怒岩バン割り」を持つ。

オディ・オブライト
 よくわからないが世界最強の達人。
 格闘技を殺りくの道具にしたことへの怒りか、強力な彼の技を高原がラーニングすることはない。
30NAME OVER:2006/01/03(火) 19:28:52 ID:???
252 NAME OVER sage 2005/12/12(月) 22:33:12 ID:???
【幕末編『密命』】
さる重要人物がさらわれた――奪還のため、敵の本拠地・尾出城に単独潜入する若き忍者の物語。

おぼろ丸
 主人公。その忍術は若く荒削りだが、戦いのなかで次々と強力な忍術を会得していく。
また、無用な戦いを避けるため、「隠れみの」で姿を完全に消すことも出来る。
 最終編での鬼強さとは打って変わり、本編での戦いはかなりシビア。

とらわれの男
 城内某所に幽閉されているところを救出することで仲間になる。
 土佐なまり、北辰一刀流の使い手、拳銃使いなど、
どう見ても正体は○○○○です。本当にありがとうございました。
 魔神竜之介を倒すには彼の銃弾が大きな助けとなる。
 不殺を達成すると、これまた有名な「ヨシユキ」をくれる。

カラクリ丸
 からくり源内が作り出したカラクリ人形。おぼろ丸にそっくり。
 敵が使う技の一部をラーニングすることができ、
場合によっては高原の最強技まで覚える。
 カラクリ仕掛けであるため水やショックに弱いので、
尾出城での取り扱いには充分ご注意下さい。
31NAME OVER:2006/01/03(火) 19:30:02 ID:???
からくり源内
 尾出院王の側近で、発明担当。エセ英語が特徴的。
 ブレイクダウンさせないで倒すと、素敵なボーナスが。

天草四郎
 幽霊担当。
 倒すにはコツがいるが、幽霊の無限増殖を逆手に取られることも多い。

淀君
 エロス担当。おぼろ丸にも執拗にセクロスを迫る。
 人間でないとわかった途端、斬殺カウントを訂正される可哀想な女性。

宮本武蔵
 護衛担当。伝説的な剣豪だが、とらわれの男の銃弾、
 おぼろ丸の飛び道具の前に成す術もなく敗れる。
 飛び道具に屈した高原の選択は正しかった。

尾出院王
 とらわれの男をさらった首謀者。敗れた後、ある生物に変化するが、
 その実力は彼が堀で飼っている鯉、また城内の奥に潜む幽霊侍に遠く及ばない。


岩間さま
 堀に住む鯉。尾出城が浸水しそうな勢いの洪水を巻き起こし、おぼろ丸を苦しめる。

魔神竜之介
 尾出城の深奥に住み着く幽霊侍。まともにぶつかるとまず瞬殺される。
32NAME OVER:2006/01/03(火) 19:30:39 ID:???
ハヤテ
尾出城潜入にはルーキー独りしか投入しないくせに、
そのルーキーが抜け忍になると、追撃に大量の部下を投入した挙句、
自爆してまでそれを阻止する素晴らしいひと。

五ェ門
語尾に「であ〜る」を付けるのが特徴で助けると小判などの宝箱を復活させてくれる。
元ネタはもちろん、「斬鉄剣」を使う事からルパンだと分かる。
また、おぼろ丸が「斬る」と答えると、「主とは戦いたくないであ〜る」と、何気にかっこいい事をいう。
33NAME OVER:2006/01/03(火) 19:36:37 ID:???
これもテンプレ化だったのか?
ウザがってる奴も多かったんでヌルーしたんだが
34NAME OVER:2006/01/03(火) 20:02:35 ID:???
長いし、そう必要でもないからいらんな
35NAME OVER:2006/01/03(火) 20:17:27 ID:???
wikiにおめでとりの項目いつ出来たの?
36NAME OVER:2006/01/03(火) 20:35:36 ID:???
>>24
音楽無断使用はやっぱまずいんじゃないのか?
37NAME OVER:2006/01/03(火) 20:58:28 ID:???
クローンゲームは見逃されてるし大丈夫なんじゃないの
38NAME OVER:2006/01/03(火) 23:05:25 ID:???
時々話題出てるみたいだから、俺が昨日作ってみた。
画像うpしてくれたやつd。
39NAME OVER:2006/01/03(火) 23:46:16 ID:???
そういや竜馬がいないときに淀君のちぎりを受け入れると
そこでゲームオーバーなんだな

この前ハヤテぬっころすプレイしてる時に気づいた
40NAME OVER:2006/01/04(水) 00:37:21 ID:VeZxilnC
小学校時代、伍長のビームライフルにハマってた


夏休みに『ぬおーーーーっ!!!』『ドワドワドワ!!』って絶叫しながら水鉄砲かけあってた。
41NAME OVER:2006/01/04(水) 01:32:44 ID:???
>>39
おぼろ丸がいとも簡単に抜かれてしまうからな。
42NAME OVER:2006/01/04(水) 01:48:26 ID:???
普段
・むう
・めっそうもない

対淀君
・(忘れた)
・喜んで

奴も男なんだな
43NAME OVER:2006/01/04(水) 01:59:18 ID:???
前スレ1000吹いた
44NAME OVER:2006/01/04(水) 02:04:01 ID:???
高原がキラになったな
45NAME OVER:2006/01/04(水) 02:05:17 ID:???
・よろこんで
・ざれごとを!

だった希ガス
46NAME OVER:2006/01/04(水) 02:06:38 ID:???
「高原日勝つ」って…
47NAME OVER:2006/01/04(水) 03:05:38 ID:???
「まさる」じゃでなくて「ひかつ」でいれたんだろな
きっと
48NAME OVER:2006/01/04(水) 09:07:23 ID:???
まさるで変換しても出ないから日に勝つって打とうと思ったんだな。
49NAME OVER:2006/01/04(水) 09:21:57 ID:???
ヒカツさん…
50NAME OVER:2006/01/04(水) 10:24:18 ID:???
たかはら にっしょう
51NAME OVER:2006/01/04(水) 11:05:05 ID:???
劣化エイリアンのファイナルファンタジーよりも

ライブアライブを実写で映画化したほうがお得感あったと思う。
52NAME OVER:2006/01/04(水) 11:16:46 ID:???
実写の時点で願い下げ
53NAME OVER:2006/01/04(水) 12:50:51 ID:???
サモ役はサモハンキンポー
54NAME OVER:2006/01/04(水) 13:02:42 ID:???
たかはら にっかつ
55NAME OVER:2006/01/04(水) 13:56:16 ID:???
こうげん にちしょう
56NAME OVER:2006/01/04(水) 16:11:54 ID:???
日勝ロマン高原
57NAME OVER:2006/01/04(水) 16:17:23 ID:???
>>51
2時間映画だとしても1編15分かけらんないな
58NAME OVER:2006/01/04(水) 17:10:40 ID:???
SF編だけ映画にすれば面白いんじゃね?
59NAME OVER:2006/01/04(水) 17:12:04 ID:???
最近見掛けないライブアライブ。ブックオフで見つけ、迷わず購入。
最終編手前のデータが残っていたので、サンダウンを主人公にして開始。

アニーのシミーズを着たサンダウンには失望しました。
本当にありがとうございました。
60NAME OVER:2006/01/04(水) 17:33:56 ID:???
>>57
1編ずつ1ヵ月おきに公開
1編1時間、最終編は2時間という超大作に

















なるはずが人気が得られなかったため原始、現代、幕末の3編で打ち切り
61NAME OVER:2006/01/04(水) 17:53:20 ID:???
ナムキャットやグレートエイジャは3分くらいで終了しそう
62NAME OVER:2006/01/04(水) 19:39:25 ID:???
>>59
舐めんな。
シミーズを最終編に持ち越さないサンダウンは
最終編に必要なし。
63NAME OVER:2006/01/04(水) 19:43:02 ID:???
>>62
だな
シミーズサンダウンとパンツアキラは必須だ
64NAME OVER:2006/01/04(水) 20:15:30 ID:VeZxilnC
俺の最強の高原日勝

頭  ワタナベのパンツ
右手 最強バンテージ
左手 ボーリング玉
体  妙子のパンツ
足  こいつぁたまゲタ
65NAME OVER:2006/01/04(水) 20:22:05 ID:???
毒喰らわば皿までか。
66NAME OVER:2006/01/04(水) 20:32:12 ID:???
ワタナベのパンツって装備すると頭が悪くなるんだよな。
67NAME OVER:2006/01/04(水) 20:40:23 ID:???
フジでおぼろ丸が
68NAME OVER:2006/01/04(水) 20:45:05 ID:???
>>66
それは、オルステッドのぬいだ服という事ですね
頭:なし
右:無頼音
左:勇者の小手
胴:ぬいだ服
足:スリッパ
飾:こんなモン
69NAME OVER:2006/01/04(水) 21:53:59 ID:???
意外なことに映画にすると幕末編が一番地味な気がする。
70NAME OVER:2006/01/04(水) 22:52:12 ID:???
>>69
ひとだまでレベル上げを延々と一時間
71NAME OVER:2006/01/04(水) 22:54:38 ID:???
そこで百回しですよ
72NAME OVER:2006/01/04(水) 22:55:43 ID:???
>>68
>胴:ぬいだ服
>足:スリッパ
>飾:こんなモン

ここだけ見たらトイレでの服装みたいだな
73NAME OVER:2006/01/04(水) 22:57:29 ID:???
まあ実際のところ
城内でくの一とのラブシーンとか大虐殺、魔神やらとの死闘の末に城を爆破して終りだな
もう忍者もへったくれもねえ、正面から突っ込んで全員一人残らず殺害
74NAME OVER:2006/01/04(水) 22:59:59 ID:???
一番味のある演技をするのは、かすていらをくれる家老役の人だろうな。
75NAME OVER:2006/01/04(水) 23:02:22 ID:???
囚われの男の北辰一刀流が見所
76NAME OVER:2006/01/04(水) 23:16:43 ID:???
岩間様の「ぴちぴちッ!」が見所
77NAME OVER:2006/01/05(木) 00:30:08 ID:???
オカメの方は実写だと誰だ?
78NAME OVER:2006/01/05(木) 01:49:56 ID:???
山田花子か森三中の大島あたりが適任か?
79NAME OVER:2006/01/05(木) 01:59:12 ID:???
キャラ特性的にも
ガキ使のおばちゃんをつれてきてほしいところ
80NAME OVER:2006/01/05(木) 03:06:15 ID:???
愛とは耐えるものなんどす
81NAME OVER:2006/01/05(木) 08:19:08 ID:???
ゴリ→ボビー
82NAME OVER:2006/01/05(木) 09:34:58 ID:???
81
むしろそれは仕様
83NAME OVER:2006/01/05(木) 12:02:51 ID:???
現代編のチャンコデヴ→M曙
84NAME OVER:2006/01/05(木) 14:56:21 ID:???
キューブ…AIBO
85NAME OVER:2006/01/05(木) 18:16:59 ID:???
幕末は0人切りで進めたら良い内容になるのでは。
ダース伍長…鳥肌実
86NAME OVER:2006/01/05(木) 19:48:01 ID:???
ハッシュ…角田さん
87NAME OVER:2006/01/05(木) 20:10:29 ID:???
っつうか日本人じゃないキャラを
日本人が演じたらたぶんきもいぞ
ジャニーズがオルステッドやるのとか想像すると耐えられん

まあイヤウケアは曙で
88NAME OVER:2006/01/05(木) 20:12:35 ID:???
>>83
いや、現代のあいつは横綱になれなかったんだよ
だからKONIs(ry
89NAME OVER:2006/01/05(木) 22:00:34 ID:???
まぁ、実写化なんてのが一番ありえないんだけどね
90NAME OVER:2006/01/05(木) 22:50:46 ID:???
ハヤテって倒すと殺害数に加算されるの?
91NAME OVER:2006/01/05(木) 23:24:02 ID:???
もろちん
92NAME OVER:2006/01/05(木) 23:31:49 ID:???
じゃ0人斬りしたい時はぬけ忍になれないのか…
ありがとう
93NAME OVER:2006/01/06(金) 00:40:01 ID:???
>>92
ネタなのか素なのかは不明だが、ハヤテを倒した後はすぐゲームオーバーになる
しかも、抜け忍イベント中はカウントなんて起こらない
94NAME OVER:2006/01/06(金) 01:51:22 ID:???
>>93
そうなのか!ありがとう
いやどこの攻略サイト見ても、肝心な部分が書いてなくて…
そうゆうことだったのか、ありがとう
95NAME OVER:2006/01/06(金) 01:56:14 ID:???
抜け忍するためには門番斬らなきゃだめだけどな
96NAME OVER:2006/01/06(金) 03:57:16 ID:???
そのためのセーブ
97NAME OVER:2006/01/06(金) 04:36:17 ID:???
ハヤトってどんだけレベルあれば倒せる?
98NAME OVER:2006/01/06(金) 05:29:00 ID:???
12くらい
99NAME OVER:2006/01/06(金) 07:42:00 ID:???
ハヤトって誰だ
100NAME OVER:2006/01/06(金) 07:55:50 ID:???
フラウボウの旦那
101NAME OVER:2006/01/06(金) 09:23:30 ID:???
愛って何だ
102NAME OVER:2006/01/06(金) 09:28:33 ID:???
ハヤテ「任務を放棄した忍びは、抜け忍になるしかないんだ。
そうだろう、おぼろ丸。」
103NAME OVER:2006/01/06(金) 10:11:45 ID:???
憎しみとは一体なんだ?
104NAME OVER:2006/01/06(金) 14:56:32 ID:???
若さ、若さってなんだ
105NAME OVER:2006/01/06(金) 15:00:14 ID:???
オルステッドの心 それは憎しみ わたしたちに向けた 強い憎しみ
オルステッドの心 それは悲しみ わたしたちが与えた 深い悲しみ
オルステッドの心 それは絶望  わたしたちの営む  世界への絶望
オルステッドの心 それは黒百合 わたしたちはいらない 黒い黒百合
106NAME OVER:2006/01/06(金) 15:54:01 ID:???
>>105
深いようで浅いな
107NAME OVER:2006/01/06(金) 18:06:40 ID:???
いまどきの中学生とかが好きそうな詩やね
108NAME OVER:2006/01/06(金) 18:17:15 ID:???
オルステッドはぶっちゃけ、恋人を横取りされた腹いせに
人類に八つ当たりしただけだから
アリシアが全裸で抱きついてきたら、すぐに満たされちゃうよ
109NAME OVER:2006/01/06(金) 18:23:53 ID:???
そんな単純なもんじゃないだろ。
110NAME OVER:2006/01/06(金) 18:33:06 ID:???
元ネタはマリア様の心
111NAME OVER:2006/01/06(金) 18:41:24 ID:???
ストレイボウが隠し通路に気付かなかったら、ハッシュが再び勇者に。
112NAME OVER:2006/01/06(金) 18:41:57 ID:???
春を愛する人は〜♪って歌かと思った
113NAME OVER:2006/01/06(金) 18:44:34 ID:???
四季の歌か。この前HGが歌ってた。

春を愛する人は
心清き人
すみれの花のような
僕の友だち

114NAME OVER:2006/01/06(金) 18:59:36 ID:???
ロサカニーナ
115NAME OVER:2006/01/06(金) 19:12:39 ID:???
春はマケボノ
116NAME OVER:2006/01/06(金) 21:45:26 ID:???
>>113
しかしHGが歌わなくてもホモの歌だよな。
フツー花に例えたり心清き人なんてフレーズは友達には使わん。
よりによってすみれだし。
117NAME OVER:2006/01/06(金) 23:56:46 ID:???
三番の歌詞は

秋を愛する人は心深き人
愛を語るハイネのような僕の恋人

恋人はいるみたいだな。混乱してきた
118NAME OVER:2006/01/07(土) 00:45:35 ID:???
春はKONIS(ry
119NAME OVER:2006/01/07(土) 00:45:53 ID:???
120NAME OVER:2006/01/07(土) 01:15:11 ID:???
てかアキラ編のビルの上のボスが倒せねえ。
121NAME OVER:2006/01/07(土) 01:32:45 ID:???
>120
誰か一人を囮にして敵に後ろ向かせる。話はそこからだ
122NAME OVER:2006/01/07(土) 01:35:09 ID:???
ビルの上ってどこ?
ワタナベは地下だった気がするし
123NAME OVER:2006/01/07(土) 01:41:29 ID:???
何故かビルのてっぺんで踊り狂ってた日勝を思い出した
124NAME OVER:2006/01/07(土) 01:43:01 ID:???
おかげでたおせたんだが次どこ行くのか分からねえ。
松さんは酒飲みにいくし。。。
125NAME OVER:2006/01/07(土) 01:47:56 ID:???
>>123
俺も
126NAME OVER:2006/01/07(土) 01:48:40 ID:???
>>123
俺も
127NAME OVER:2006/01/07(土) 01:49:48 ID:???
    『MISSION!』

ビルの上の高原日勝を倒せ!
128NAME OVER:2006/01/07(土) 01:53:32 ID:???
空気トレーニング高原とデスマッチ
129NAME OVER:2006/01/07(土) 01:56:22 ID:???
あの高原の動きカッコ悪すぎて萎えた
もっといろんな技出せば良いのに
130NAME OVER:2006/01/07(土) 01:58:47 ID:???
あの後大激怒姉歯割りを見せる予定だったが時間の都合でカット。
131NAME OVER:2006/01/07(土) 02:05:06 ID:???
あのビル偽造かよ…
132NAME OVER:2006/01/07(土) 05:17:26 ID:???
なんでビルの上なんかでトレーニング?してたの?
133NAME OVER:2006/01/07(土) 05:20:48 ID:???
酸素が薄くなるから心肺機能を鍛えるのにちょうどイイとか
キレイな朝日を浴びる町景を拝みたいだけとか
オレってかっこいい!みたいな自分酔いをするとか
134NAME OVER:2006/01/07(土) 05:57:35 ID:???
部屋追い出されたんだろ。
135NAME OVER:2006/01/07(土) 06:01:27 ID:???
家賃が…
136NAME OVER:2006/01/07(土) 06:22:26 ID:???
>>132
トレーニングつうかダンスじゃね?
137NAME OVER:2006/01/07(土) 07:48:25 ID:???
でもBGMは激しくカッコイイな
138NAME OVER:2006/01/07(土) 10:12:46 ID:???
リアルシャドーだよ、きっと
139NAME OVER:2006/01/07(土) 15:14:11 ID:???
>>120
液体人間は後ろ向かせずに倒すもんだ
140NAME OVER:2006/01/07(土) 15:22:50 ID:???
魔神竜之介を倒せん。
攻略法を教えてくれ。
141NAME OVER:2006/01/07(土) 15:25:02 ID:???
ニァ あきらめる
142NAME OVER:2006/01/07(土) 15:56:18 ID:???
>>140
つ「忍法コマ回し」「シュラのイン」「風魔手裏剣(道具、からくり丸)」
後は自分で考えな
143NAME OVER:2006/01/07(土) 16:43:19 ID:???
( ゚д゚ )
144NAME OVER:2006/01/07(土) 16:53:23 ID:???
こっち見ても教えてやらん
145NAME OVER:2006/01/07(土) 17:49:37 ID:???
  √ミ__
 ( ゚д゚ )
 〆 ≡
146NAME OVER:2006/01/07(土) 17:54:49 ID:???
つ【石化】
147NAME OVER:2006/01/07(土) 18:46:22 ID:???
男なら、忍術一つで勝負せんかい!
148NAME OVER:2006/01/07(土) 19:02:20 ID:???
威嚇射撃→火の鳥
149NAME OVER:2006/01/07(土) 19:35:39 ID:???
>>147
ボンガロテリー乙
150NAME OVER:2006/01/07(土) 20:47:59 ID:CMATU2vZ
十文字切りで耐える
151NAME OVER:2006/01/07(土) 23:40:09 ID:???
>>145
こっち見んなwwwww
152NAME OVER:2006/01/07(土) 23:42:38 ID:???
やっぱり格ゲー板と住人被ってるよな。
153NAME OVER:2006/01/07(土) 23:43:48 ID:???
デヤォッ
154NAME OVER:2006/01/08(日) 00:08:27 ID:???
んなこたーない
155NAME OVER:2006/01/08(日) 00:21:42 ID:qQTghg1x
やっぱポゴが一番好きだ。
156NAME OVER:2006/01/08(日) 02:23:08 ID:???
ウホウホ
157NAME OVER:2006/01/08(日) 17:32:48 ID:???
オディオ戦
 高原日勝
  ずっとパス
158NAME OVER:2006/01/08(日) 17:43:16 ID:???
高原入れる必要ないじゃんwww
159NAME OVER:2006/01/08(日) 18:05:51 ID:???
だってザコだもん。
160NAME OVER:2006/01/08(日) 18:13:53 ID:???
25
161NAME OVER:2006/01/08(日) 18:18:26 ID:???
なら、俺の出番だな
162NAME OVER:2006/01/08(日) 18:19:25 ID:???
高原が弱いとか言ってる奴は下手なだけ
本当のゲーマーなら高原こそが一番強いキャラになる
下手な奴はおぼろ丸やサウダウンしか使わない
163NAME OVER:2006/01/08(日) 18:23:42 ID:???
サウダウン
164NAME OVER:2006/01/08(日) 19:03:19 ID:???
サウダウン・キッドかっこいいよね!
165NAME OVER:2006/01/08(日) 19:03:20 ID:???
>>162
はいはい高原本人乙
166NAME OVER:2006/01/08(日) 19:43:01 ID:???
主人公をキューブにしたためorz

フルスペックでそれか!お前は!
167NAME OVER:2006/01/08(日) 19:50:08 ID:???
最強データを作るためにはキューブはレベルが上がらないから無理なんだな…
キューブカワイソス
168NAME OVER:2006/01/08(日) 19:51:12 ID:???
知力99+127にすればいい
169NAME OVER:2006/01/08(日) 20:06:30 ID:???
アキラ強い?
170NAME OVER:2006/01/08(日) 20:21:10 ID:???
弱い
171NAME OVER:2006/01/08(日) 20:41:19 ID:???
最終編は高原、アキラ、ポゴは負け組
172NAME OVER:2006/01/08(日) 20:44:32 ID:???
マジかよ
ポゴは強くねぇ?キューブって強いか?
173NAME OVER:2006/01/08(日) 20:45:21 ID:???
キューブは回復と補助に特化している

じゃあアキラと高原だけ負け組
174NAME OVER:2006/01/08(日) 20:48:33 ID:???
反撃技で回復技って新しい試みだと思いませんか?
175NAME OVER:2006/01/08(日) 21:15:22 ID:/1a7377y
攻略サイトを見たのですが、ちょっと分からないので知っている方いましたら教えてください。
知のダンジョンの2番目の鏡の所なのですが、攻略サイトを見ると左の鏡と同じ動きをすれば進めると書いてあった
のですが、同じ通りに動くと壁にぶつかってそれ以上同じ動きができなくなります。攻略法知っていましたらよろしくお願いします。
176NAME OVER:2006/01/08(日) 21:20:05 ID:???
いや、アキラはそこそこ使える
よって高原が負け組
177NAME OVER:2006/01/08(日) 21:21:30 ID:???
ポゴ使えん
最強技が何故一発限定なのかorz
178NAME OVER:2006/01/08(日) 21:36:12 ID:???
>>165
勝手に決め付けるな雑魚
>>176
アキラなんか全く使えませんが
179NAME OVER:2006/01/08(日) 21:41:35 ID:???
使えないキャラはアキラだけだと思うぞ。
そういうオレは主人公アキラにしたけど…
180NAME OVER:2006/01/08(日) 21:41:52 ID:???
最強はおぼろ丸で決定だよな?
181NAME OVER:2006/01/08(日) 21:56:52 ID:???
>>175ネタだろうがマジレスしてやる

お前鏡の性質わかるか?
ましてや「左」と「右」の意味がわかってるか?
「自分」と「鏡に映ってる自分」は、
向かい合いになると左右が逆になるんだよ。

やってみ?鏡の前で。
「自分」が右手を上げたとき、
「鏡に映ってる自分」は、右手をあげてるか?

お前は小学生からコツコツやりなおせ

182NAME OVER:2006/01/08(日) 22:04:33 ID:???
アキラはセリフと特殊能力が使える
183NAME OVER:2006/01/08(日) 22:08:06 ID:/1a7377y
>181
いや、本当に助かったどうもありがとう。ネタじゃないっす。
184NAME OVER:2006/01/08(日) 22:08:10 ID:???
テレポート邪魔すぎ
185NAME OVER:2006/01/08(日) 22:09:06 ID:???
サンダウン 攻撃力:反則   射程距離:反則   ステータス耐性:普通  耐久力:雑魚
おぼろ丸  攻撃力:反則   射程距離:反則   ステータス耐性:普通  耐久力:反則
高原日勝  攻撃力:雑魚   射程距離:超雑魚 ステータス耐性:知力25 耐久力:反則
ポゴ     攻撃力:強者   射程距離:雑魚   ステータス耐性:普通  耐久力:反則
キューブ  攻撃力:超雑魚  射程距離:雑魚   ステータス耐性:反則  耐久力:雑魚
アキラ    攻撃力:雑魚   射程距離:普通   ステータス耐性:反則  耐久力:雑魚
ユン     攻撃力:反則   射程距離:普通    ステータス耐性:普通 耐久力:雑魚
レイ     攻撃力:反則   射程距離:反則    ステータス耐性:普通 耐久力:普通
サモ     攻撃力:普通   射程距離;普通    ステータス耐性:雑魚 耐久力;反則
186NAME OVER:2006/01/08(日) 22:09:50 ID:???
サンダウン「Oh!Japanese Ninja is very strong!!
レイ「荳ュ蝗ス隱槫峙譖ク縺ョ讀
ポゴ「あ、あいぃい〜〜〜〜〜〜
キューブ「ppppp!!!

おぼろ丸「むう…異人の言葉は判らぬでござる。
高原「あ…あいむふぁいん せんきゅう?
アキラ「これは…心を読んでもわからねえじゃねえか!
187NAME OVER:2006/01/08(日) 22:12:41 ID:???
>>185
おぼろ丸の耐久力は普通だと思う
188NAME OVER:2006/01/08(日) 22:14:01 ID:???
>>186
高原とアキラは普通に話せそうだ
189NAME OVER:2006/01/08(日) 22:18:27 ID:???
アキラの時代からすれば、上手くいけば伝説の格闘家だからな>高原
パクリ技で日本人の恥を晒したイロモノファイターになってる可能性もあるが。
190NAME OVER:2006/01/08(日) 22:24:44 ID:???
>>189
チビッコハウスじゃミサワとムトウしか話題になってなかったぞ
191NAME OVER:2006/01/08(日) 22:29:56 ID:???
チビッコハウスの面々は、プロレスしか興味ないのだろうか。
192NAME OVER:2006/01/08(日) 22:34:53 ID:???
70、80年代ぐらいの頃ではプロレス試合のテレビ放送が賑わってたんだよ。
193NAME OVER:2006/01/08(日) 22:38:21 ID:???
>>185
キューブの耐久力は強化パーツ次第だろ。
攻撃喰らうたびに回復するからむしろ反則よりじゃ?
194NAME OVER:2006/01/08(日) 23:03:54 ID:???
>>190
高原は近未来の時代ではムトウと改名して最強のミサワさんに挑んでいる
とか脳内補完しているのはたぶん俺だけ
195NAME OVER:2006/01/08(日) 23:13:28 ID:???
やっぱ総合的に見るとおぼろ丸が最強か
次点で超火力のサンダウンor画竜点睛のレイって所かな
196NAME OVER:2006/01/08(日) 23:17:10 ID:???
高原が最強
197NAME OVER:2006/01/08(日) 23:28:04 ID:???
ユンってレイレイよりつおい?
198NAME OVER:2006/01/08(日) 23:40:54 ID:???
個人的感想

サンダウン…耐久力はキューブといい勝負だがダメージ効率が半端無い。問答無用の強キャラ。ほぼスタメン

おぼろ丸…弱点といえる弱点が存在せず、能力が全て平均以上をキープしてる。キャラ魅力も高い。こいつもスタメン

高原…永遠の知力25。攻撃力とHPは高いが、必要以上にダメージを受ける。

ポゴ…強いが微妙。強いが微妙。それしか言えない。4人目のメンバーになりうる資質は有る

キューブ…耐久力は低いが、ステータス異常がほぼ発生せず、技も高性能なものが揃っているため、サポート約として適用されることが多い。こいつを弱いというのは素人

アキラ…技弱い、耐久力弱い。ステータス異常耐性は人間の癖に異常。そのキャラの熱さはその弱さをも中和するほど

ユン…非常に高い潜在能力を持ち。特に弱点の少ない使える一人。最強技は「突き」

レイ…唯一の萌え存在であり、ツンデレ属性さえも持ち得る最終兵器。もちろん能力もスタメンレベル

サモ…功夫編の地雷的存在。初心者はとりあえずこいつが継承者に。強いのだが他の二人のほうが安定した強さを見せる。
199NAME OVER:2006/01/08(日) 23:41:31 ID:???
ユンはHPの伸びが絶望的なのがなぁ・・・・
レイと比べるとちょっと微妙な気がする
200NAME OVER:2006/01/08(日) 23:46:17 ID:???
レイのほうがHPも高いし技の使い勝手もいい
まあユンも充分使えるが
201NAME OVER:2006/01/08(日) 23:47:54 ID:???
>>186
ppppはヒドくないか?

もっと違う表現ないかな?
202NAME OVER:2006/01/08(日) 23:48:38 ID:???
そうか
1度ユン使ってみようとしたんだが
レイレイ死ぬの耐えらんなくてやめたお
203NAME OVER:2006/01/08(日) 23:49:25 ID:???
キューブ「ゴゴゴゴゴ…
204NAME OVER:2006/01/08(日) 23:52:03 ID:???
最強メンバーを決めるとしたら・・・
おぼろ丸、サンダウン、心山拳師範の3人は確定だな
後一人を誰にするかが難しい
205NAME OVER:2006/01/08(日) 23:53:24 ID:???
攻撃力なら おぼろ、サンダウン、レイorユン、ポゴ
バランスなら おぼろ、サンダウン、レイorユン、キューブ
その他 高原一人旅
206NAME OVER:2006/01/09(月) 00:01:22 ID:???
キューブ仲間に居るときってワールダーク出てくる?
207NAME OVER:2006/01/09(月) 00:06:05 ID:???
アキラのステータス耐性は
アキラ自身じゃなくてド根性グラブの機能じゃねーか
208NAME OVER:2006/01/09(月) 00:23:31 ID:???
ばかやろーめ
このやろーめ
209NAME OVER:2006/01/09(月) 00:29:52 ID:???
>>199
HPワースト1はサンダウンでユンはワースト2だからなぁ……
短期決着向きだよ。ユンユンは。つーか重火力コンビがHPワースト1、2フィニッシュかよ。
210NAME OVER:2006/01/09(月) 01:00:42 ID:???
>>209
いいんじゃないか。個性があって
211NAME OVER:2006/01/09(月) 01:47:56 ID:???
HPを重視すると
日勝やサモみたいな悲惨な事に
212NAME OVER:2006/01/09(月) 02:06:00 ID:???
HP重視

高原、ポゴ、サモ、おぼろ丸

OTL

まあ、おぼろ丸が居るお陰でピュアオディオには勝てるか
213NAME OVER:2006/01/09(月) 02:11:30 ID:???
>>201
キューブ「12221212121122121211212211212121212121221112」

もしくは「ぴ〜ひょろろ」でいいや
214NAME OVER:2006/01/09(月) 02:35:13 ID:???
きんぐまんもー☆
215NAME OVER:2006/01/09(月) 04:02:01 ID:???
コーラのビン手に入れたときはマジ感動した
216NAME OVER:2006/01/09(月) 04:50:34 ID:???
高原はバランス調整ミスだろ
ゲーム業界では
かつてよくあったことだ
217NAME OVER:2006/01/09(月) 06:08:17 ID:???
いや、高原は間違ってない。
間違えたのは大激怒岩盤割りの待ち時間。
218NAME OVER:2006/01/09(月) 06:14:22 ID:???
>>213
それなんて天才マン
219NAME OVER:2006/01/09(月) 07:31:49 ID:???
まあ、マケボノの技だから仕方ないべ>岩盤
220NAME OVER:2006/01/09(月) 08:26:04 ID:???
アキラやポゴはメンバーの配色バランス調整用
221NAME OVER:2006/01/09(月) 08:26:38 ID:???
このゲームにでてくるヒカツってのメチャ弱くね?
技も弱いし、そのくせ最強目指してるとかいってんのw
しかも知力25wwwwwwwwwwwwwwwwアホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222NAME OVER:2006/01/09(月) 08:50:03 ID:???
肉体が弱い奴は高原を弱いと言うが、弱いからだ。
肉体を鍛える精神を持ち合わせないが、高原を弱いと言うが、それは怠慢と言う者で在る。
真の強者は肉体を鍛える精神をも持ち合わせるが、弱者にはこれらの事は理解し難い。
よって真の最強者が高原日勝つで在るとも言えよう。
223NAME OVER:2006/01/09(月) 09:24:33 ID:???
つか、最終編なんてただのおまけシナリオ。
コーラのビン1本でキャラの強さなんてどうでも良くなるから思い入れだけで選んで良い。
な訳で師範とアキラはガチ。
224NAME OVER:2006/01/09(月) 09:26:20 ID:???
誰か>>222を翻訳して
225NAME OVER:2006/01/09(月) 10:11:29 ID:???
高原は弱くはないがサンダウンやおぼろ丸が強すぎ
226NAME OVER:2006/01/09(月) 10:39:20 ID:???
つか、コーラのビン前提ならサンダウンの立場が無くなる。
227NAME OVER:2006/01/09(月) 10:56:02 ID:???
>>224
「高原日勝つ」なる人物が最強だ。と言っているみたいだな。
しかし、「高原日勝」の知25ってのは初期レベルの時点では高いのだが、問題はそこから全く上がらないことだな。
228NAME OVER:2006/01/09(月) 11:24:00 ID:???
でも、頭がいいマサルもなんか嫌

彼はあの知力だからこそ個性がある
229NAME OVER:2006/01/09(月) 11:29:00 ID:???
最近の格ゲーのスピードに慣れてから改めて今スト2やると考える時間がありすぎて、
ライライの現代編やってる様な気分になる。
230NAME OVER:2006/01/09(月) 11:36:18 ID:???
ドデゲスデンと旋牙連山拳って
同じぐらいの効果なのに圧倒的にドデゲスデンにペナルティが
231NAME OVER:2006/01/09(月) 12:14:59 ID:???
チャンコと高原の大激怒は別々のデータを用意したほうが良かったね
232NAME OVER:2006/01/09(月) 12:29:50 ID:???
曙から覚えた技で、剣と魔法のファンタジーの敵に
太刀打ちできようものか
ジャパニーズニンポウやチャイニーズカラテ、
メリケンガンのパワーはイダイデスヨー!
233NAME OVER:2006/01/09(月) 13:00:07 ID:???
>>231
でもジャッキーの大激怒岩盤割りってかなり強くなかったっけ?
234NAME OVER:2006/01/09(月) 13:06:54 ID:???
>>232
忍法はジャパニーズといわずとも日本のだろww
235NAME OVER:2006/01/09(月) 13:08:36 ID:???
ジャッキーは隠しステータスの体重で岩盤の威力が上がる
236NAME OVER:2006/01/09(月) 13:22:48 ID:???
リメイクするなら
アキラ、高原、サモ
の能力改善は必要だな
アキラとか攻撃範囲広いのが売りなのに
全体攻撃の臥龍点睛より弱いのはマズい
キューブは…どうだろう
237NAME OVER:2006/01/09(月) 13:48:21 ID:???
キューブには隠し技がほしかったな
ある隠しイベントをこなせば
メーザーカノンのため時間が無くなるとか
238NAME OVER:2006/01/09(月) 13:58:28 ID:???
>>236
画龍点晴
239NAME OVER:2006/01/09(月) 14:06:48 ID:???
間違いやすいが、レイのアレは「画竜点聖の陣」。「睛」ではなく「聖」。
240NAME OVER:2006/01/09(月) 14:09:59 ID:???
鬼神覚声を鬼神覚醒と間違えたり
超究武神覇斬を超級武神覇斬と間違えるようなものか
241NAME OVER:2006/01/09(月) 14:42:30 ID:???
聖域を性癖と間違えるようなものか
242NAME OVER:2006/01/09(月) 14:50:36 ID:???
>>236
キューブはレベル上がってくれればいい
弱いやつを強くするだけじゃヌルくなるだけだから、サンダウンやおぼろを少し弱くしてほしいな
243NAME OVER:2006/01/09(月) 14:58:56 ID:???
弱いキャラを強くするのはともかく
強いキャラを弱体化させると絶対顰蹙買う気が
244NAME OVER:2006/01/09(月) 15:15:42 ID:???
>>236
アキラは攻撃が主な役割じゃないだろ。
超能力で敵を各種能力異常に陥らせ、撹乱する役割…成功しないけどな!!
245NAME OVER:2006/01/09(月) 15:19:46 ID:???
ホーリーイメージの後しばらくは敵が攻撃してこなくなるけどあれは一体何なの?
状態異常にもかかったわけじゃないし
246NAME OVER:2006/01/09(月) 15:36:51 ID:???
あれは天使の技だから、くらった相手は天使の心を呼び覚まされたことにより、しばらく動かないんだよ。
247NAME OVER:2006/01/09(月) 16:19:22 ID:???
キューブは、サガみたいに
どの部位にも全アイテムを装備できるようにしてほしい
248NAME OVER:2006/01/09(月) 16:20:32 ID:???
>>245
通常のステータス異常とは別に、
敵専用のステータス異常がいくつかあるらしい
デモンズクラウドで混乱とか
249NAME OVER:2006/01/09(月) 16:27:25 ID:???
忍法こま回しとかもか
250NAME OVER:2006/01/09(月) 16:32:33 ID:???
アキラの技わかりにきーよ
251NAME OVER:2006/01/09(月) 16:36:47 ID:???
高原は知力が上がっても使われない罠
252NAME OVER:2006/01/09(月) 17:48:41 ID:???
高原は技が基本的に弱すぎるからなぁ・・・
253NAME OVER:2006/01/09(月) 18:06:00 ID:???
せめて超絶無敵シールドマンになればいいんだが
知力低いせいで一部の技で大ダメージ喰らうし
次元右衛門の斬鉄剣食らうと結局即死だし
ゲームシステムに合わなかったとしか
せめて彼がライアンやスタイナーのようであったならば
254NAME OVER:2006/01/09(月) 18:09:42 ID:???
元々1VS1ゲーム用にカスタマイズされたキャラだしな高原
255NAME OVER:2006/01/09(月) 20:44:51 ID:???
デモンズクラウドで混乱なんかするのか
初めて知った
256NAME OVER:2006/01/09(月) 20:47:04 ID:???
257NAME OVER:2006/01/09(月) 21:09:12 ID:???
>>253
俺的には超絶カウンターマンだな。
アーム、レッグに加え、風攻撃にはアロハリテ、
ステータスダウンには通打といったように応じた技が勝手に出ると
株も上がると思うんだけどなぁ。シュタイナーとか見れると嬉しいはず。
258NAME OVER:2006/01/09(月) 21:22:13 ID:???
今思うと心山拳老師の本名に「ゲン」とか入ってたんだろうな
259NAME OVER:2006/01/09(月) 21:26:32 ID:???
>>258
くわしく
260NAME OVER:2006/01/09(月) 21:56:01 ID:???
三蔵法師のことか?
261NAME OVER:2006/01/09(月) 22:21:06 ID:???
ゲン‐ジョウとか?
262NAME OVER:2006/01/09(月) 22:31:04 ID:???
香港スターの名前+現状三蔵法師をもじった名前 ?
263140:2006/01/09(月) 22:51:33 ID:???
魔神竜之介を倒せた!!
教えてくれた人ありがとう。
264NAME OVER:2006/01/09(月) 22:59:16 ID:???
ゲン‐ヨン
265NAME OVER:2006/01/09(月) 23:00:20 ID:???
お前ら心山拳なんて改名した?
おれ「超泥酔拳」にした
266NAME OVER:2006/01/09(月) 23:21:25 ID:???
どうでもいいけど。
アポフィスフィオの弱さ加減には涙する。
267ガイアの使者 ◆L6BlpxGAiA :2006/01/09(月) 23:25:06 ID:???
このゲームは…!
一見糞ゲーのように見えて実は糞ゲーではないゲームではないか。
俺はこのスレだけは支援するぜ。
268NAME OVER:2006/01/10(火) 00:08:52 ID:???
>>262
ジヤッキー・ゲン?
269NAME OVER:2006/01/10(火) 00:11:01 ID:???
ペゲン
270NAME OVER:2006/01/10(火) 00:47:17 ID:???
久々に最初からやってみた。
近未来編で、コトブキラッカーの意外な強さに驚いた。
これも最終編だと使えないんだろうが…

アキラをステータス吟味しまくって、力99になるようやってみようか…
ローキックがどこまで強くなるのか、試してみたい。
271NAME OVER:2006/01/10(火) 00:55:27 ID:???
>>270
近未来から持っていけ。
スタンガン、コトブキラッカー、昭和キントト砲を持っていけば
最終編で他の武器全部拾えるのでおすすめ。
272NAME OVER:2006/01/10(火) 01:44:31 ID:???
ラッカーって成分どうなってるんだろうか。
なんか有毒なモン入ってそうな威力だと思わないか?
273NAME OVER:2006/01/10(火) 01:48:04 ID:???
>>272
コトブキ博士(そこそこマッド)製のラッカーだぞ?
中身は推して知るべし

そもそも本物のラッカーもかなり有毒だし
274NAME OVER:2006/01/10(火) 02:32:05 ID:???
最終編のおすすめキャラおしえてくれ
275NAME OVER:2006/01/10(火) 02:33:28 ID:???
ポゴが一番オススメだお
276NAME OVER:2006/01/10(火) 02:36:30 ID:???
>>275dクス
さっそくやってくる
277NAME OVER:2006/01/10(火) 02:40:32 ID:???
おぼろ、心山拳、キッド、キューブ辺り。
 
でもね、そんなことが言えるのはここのスレみてるから言えるのよね。
初めてクリアしたときは知力25の彼が好きで主人公に入れてたよ。
まぁ少し苦労したほうが達成感があるから後悔してないけどな!
当時はキッドはHP低くって使えないって思ってたもんだ。
278NAME OVER:2006/01/10(火) 02:42:05 ID:???
お、無駄に長く書いてる間に解決してたのか。それならいいや。
279265:2006/01/10(火) 06:00:35 ID:???
いいよ俺なんか・俺なんか氏んじまえっウワァァァン
280NAME OVER:2006/01/10(火) 07:24:10 ID:???
保安官、忍び、師範+αが定石だが、こればっかりだとツマラン。
あえてこの三人を外した、知力25、エスパー、重機動メカ、原始人の苦行プレイもアリ。
コミニュケーションが取れていないが、なあに、かえって免疫力がつく。
281NAME OVER:2006/01/10(火) 07:29:54 ID:???
守りは堅いぞ>高原・アキラ・キューブ・ポゴ
攻めがポゴぐらいしか期待できないが。
282NAME OVER:2006/01/10(火) 08:24:10 ID:???
つコーラのビン
283NAME OVER:2006/01/10(火) 08:25:48 ID:???
>>280
保安官かよw

みんな25は使えないって言ってるが、森部のじーさんの奥義だけは反則的に強いよな
284NAME OVER:2006/01/10(火) 08:41:31 ID:???
主人公同士でタイマン勝負したら誰が勝つかね。
やっぱ出の早い&範囲広い技を持つ奴が強いか?
285NAME OVER:2006/01/10(火) 10:33:14 ID:???
1.おぼろ
2.レイ・サンダウン
4.ユン・オルステッド
6.高原・サモ・ポゴ
9.キューブ・アキラ
こんぐらいじゃないか。
286NAME OVER:2006/01/10(火) 11:30:33 ID:???
アキラの技にスリートイメージってのがあるけど、
スリートってどういう意味なんかね?
他の技はどれも分かりやすい単語なんだが、これだけわからん。
確か敵にそっぽ向かせる技だったと思うが。
287NAME OVER:2006/01/10(火) 11:34:49 ID:???
ライブアライブ内では、技の名前は八文字までと制限があるらしく
ハリケーンショットがハリケンショットになった事から、
本当はストリートイメージだった可能性もないわけではない
288NAME OVER:2006/01/10(火) 13:15:33 ID:???
Sleet(みぞれ)のことジャマイカ
289NAME OVER:2006/01/10(火) 14:15:18 ID:???
ストリートイメージ…路上で空想
290アオラー(´・ω・`) ◆uAUwMARaRA :2006/01/10(火) 14:27:22 ID:???
たーんたたたたたーたんたんたんたん
たーんたたたたたーたんたんたんたん

曲名分かったらあんたはもうLIVEALIVEのエキスパート
291NAME OVER:2006/01/10(火) 15:31:42 ID:???
>>286
threat
292NAME OVER:2006/01/10(火) 16:09:50 ID:???
>>288>>291
d。
どっちもそれっぽいね。
ビジュアル効果だとなんかこんなのが → )(
左右に動いてたね。みぞれに見えなくもないな。
293NAME OVER:2006/01/10(火) 16:18:36 ID:???
>>290
LIVE A LIVE
294NAME OVER:2006/01/10(火) 17:32:18 ID:???
ずっとストリートイメージだと思ってました…
295アオラー(´・ω・`) ◆uAUwMARaRA :2006/01/10(火) 18:51:42 ID:???
>>293
あたり。
じゃあこれ
ダダダッダダダーダダダッダダダーダーダダダーダダンダッダダダーダダ
296NAME OVER:2006/01/10(火) 18:55:15 ID:???
サモまんがんぜんせきあるから師範の中で最強だとオモ。
297NAME OVER:2006/01/10(火) 19:02:47 ID:???
水鳥脚 画竜点聖の陣 空破旋風手 気功念斬波
298NAME OVER:2006/01/10(火) 19:38:59 ID:???
>>295
MEGALOMANIA
299NAME OVER:2006/01/10(火) 19:40:56 ID:???
4人とも生きた状態で最終編行きたかったよ。
300NAME OVER:2006/01/10(火) 19:59:59 ID:???
>>799
そいか。それは残念だったな。
301NAME OVER:2006/01/10(火) 20:01:24 ID:8Pcn2/hG
>>799
ご愁傷様です
302NAME OVER:2006/01/10(火) 20:39:18 ID:???
>>799
ま、落ち込むなよ…
303NAME OVER:2006/01/10(火) 20:46:10 ID:???
>>799
どんまい
304NAME OVER:2006/01/10(火) 20:48:26 ID:???
じゃあこれ
いわをーも砕けるぞ!
>>799
なに?それは本当かね?それはお気の毒に・・・・
305NAME OVER:2006/01/10(火) 21:02:25 ID:???
またこの流れかよ
おまいら全員Vipperだろ
306NAME OVER:2006/01/10(火) 21:08:01 ID:???
>265
烈風拳
307NAME OVER:2006/01/10(火) 21:11:49 ID:???
北斗神拳
308NAME OVER:2006/01/10(火) 21:24:45 ID:???
風雲拳
309NAME OVER:2006/01/10(火) 21:35:01 ID:???
珍々拳
310NAME OVER:2006/01/10(火) 21:36:28 ID:???
殺人拳
311NAME OVER:2006/01/10(火) 22:12:35 ID:???
312NAME OVER:2006/01/10(火) 22:22:13 ID:???
二倍半拳
313NAME OVER:2006/01/10(火) 23:25:56 ID:???
狼牙風風拳が入らなかったから狼牙風拳で妥協した
314NAME OVER:2006/01/10(火) 23:47:20 ID:UdqBMj8n
スリートの意味も知らないとは、このスレの平均年齢がよく分かる…
315NAME OVER:2006/01/10(火) 23:58:36 ID:???
釣り糸イメージ
316NAME OVER:2006/01/11(水) 00:18:58 ID:???
>315
ワロスwww
317NAME OVER:2006/01/11(水) 00:20:06 ID:???
>>314
教えてくれ
318NAME OVER:2006/01/11(水) 00:23:49 ID:???
>>317
ちょっと前のレスも読めない(ry

>>311
319NAME OVER:2006/01/11(水) 06:28:01 ID:???
>>1のテンプレの攻略サイトのURL古くない?
320NAME OVER:2006/01/11(水) 07:56:43 ID:???
そんな餌で俺がイメージ
321NAME OVER:2006/01/11(水) 10:48:41 ID:dtAKARMg
アキラのホーリーイメージが使えないと思うのは私だけですか?
ああ、回復要員ですかそうですか。

高原・ユン・ポゴ・アキラの肉体派が好きです。
322NAME OVER:2006/01/11(水) 12:12:41 ID:???
>>321
アキラ=肉体派の論理が成り立った君に乾杯
っ旦~
323NAME OVER:2006/01/11(水) 14:29:27 ID:???
>>322
アキラはローキッカーだから肉体派
324NAME OVER:2006/01/11(水) 14:59:12 ID:???
肉体だけをいうならピザが一番ry
325NAME OVER:2006/01/11(水) 15:38:08 ID:???
ブリキ大王が最強の肉体を持っている
326NAME OVER:2006/01/11(水) 16:45:59 ID:???
>>318
平均年齢のことだよ
327NAME OVER:2006/01/11(水) 17:58:05 ID:???
いや液体人間が最強の肉体?だろう
328NAME OVER:2006/01/11(水) 18:54:00 ID:???
>>327
ざけんなよ…
そんなカッコに ならなくてもな…
最強にはなれんだよ!
なあ…
そうだろ 日勝ッ!!
329NAME OVER:2006/01/11(水) 20:42:43 ID:dtAKARMg
ピスタチオを瞬殺できる高原は大好きです。忍者はダメ。
330NAME OVER:2006/01/11(水) 20:49:50 ID:???
ざけんなよ…
知力なんか なくてもな…
最強にはなれんだよ!
なあ…
そうだと言ってくれよ日勝…
331NAME OVER:2006/01/11(水) 22:07:13 ID:???
高原の知力を限界まで強化しようとしたら
どんな装備になる?
332NAME OVER:2006/01/11(水) 22:25:57 ID:???
それやったなあ。
アクセにモノな石といんろう、極楽鳥の尾バネ×3。
女神の小手に銀の聖装にマーメイドボトムで最高だったか?
これで知力127プラスされるハズ。
333NAME OVER:2006/01/11(水) 22:55:10 ID:???
    知     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  現 力    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  知 え
  代 25    L_ /                /        ヽ  力  |
  編 が    / '                '           i  25 マ
  ま 許    /                 /           く  !?  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
334NAME OVER:2006/01/12(木) 00:06:15 ID:???
>>332
ウホホマスクを忘れるな!
ところで、+127以上でも効果あるんだっけ?
装備としての合計は+186だけど、表示は127が最高なんだよな。

>>333
そのAA久々に見た
335NAME OVER:2006/01/12(木) 00:10:53 ID:???
ステータス修正は-128〜+127だから、127アップで限界だな
336NAME OVER:2006/01/12(木) 00:38:25 ID:???
高原の知力を限界まで上げると、99+53と同じだけの効果があるじゃないかッ!!

Fシュタイナーの威力が知依存らしいが、最強バンテージ付けた状態のGスープレックスとどっちが強いんだろうか
337NAME OVER:2006/01/12(木) 00:50:32 ID:???
> 99+53と同じだけの効果

こう書くとショボいな
338NAME OVER:2006/01/12(木) 00:59:40 ID:dws1gmUs
>>336
ためしたらFシュタイナーだったw
339NAME OVER:2006/01/12(木) 01:08:49 ID:???
力99+127まで出来たっけ?
その場合は?
340NAME OVER:2006/01/12(木) 03:26:06 ID:???
orz
341NAME OVER:2006/01/12(木) 03:49:39 ID:???
俺は格闘技を使い手なんだが相手が残念な事に忍術を使ってきたので「お前それで良いのか?」と言うと「めっそうもない」と言われた。
俺の弟が忍術の熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前大激怒岩バン割りでボコるわ・・」と
言って開始直後に痛打したら多分リアルでビビったんだろうな、、ガード固めてたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながらスープレックスしたらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけど忍者が硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったから痛打でガードを崩した上についげきの大激怒岩バン割りでさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか忍術唱えだしてきた。
おれは痛打で回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
忍者は必死にやってくるが、時既に時間切れ、あらゆる格闘技を極めた俺にスキはなかった
たまに来る痛打では防げない攻撃も気合だめで回復、終わる頃には隠れみのに隠れる忍者がいた。
342NAME OVER:2006/01/12(木) 04:23:00 ID:???
>俺は格闘技を使い手なんだが


流石は知力25
343NAME OVER:2006/01/12(木) 05:08:59 ID:???
>>342
ウザイなお前
本当に強い奴は全てを知ってるから知識なんかいらないからな
あんま生意気な態度を取ってると痛い目を見るぞ
344NAME OVER:2006/01/12(木) 06:23:33 ID:???
なんだその痛い釣り
345NAME OVER:2006/01/12(木) 07:54:17 ID:???
現代編、折れは骨法と間接覚えたら後の無駄技は覚えずにクリアするが皆はどう?
やぱり全部覚えてクリアする?
346NAME OVER:2006/01/12(木) 08:08:31 ID:???
いつの間にか全部覚えてる
347NAME OVER:2006/01/12(木) 08:46:55 ID:???
技全習得くらいやんないとあまりにもアレだろ……
348NAME OVER:2006/01/12(木) 09:42:46 ID:owT0cwmg
Gスープレックス・マックボンバーは簡単に覚えられるから習得するな。
349NAME OVER:2006/01/12(木) 10:11:07 ID:???
ムエタイ野郎は使えない技のクセしてなかなか使ってこないから困る。
350NAME OVER:2006/01/12(木) 10:29:44 ID:???
竜之介の名字は
「まじん」「ましん」「まがみ」のうちのどれだろうか
あとこいつの元ネタは何?
351NAME OVER:2006/01/12(木) 11:00:53 ID:???
>>349
反撃ですぐ使ってくるじゃん
352NAME OVER:2006/01/12(木) 12:07:20 ID:???
>>850
日本のある小説の主人公が、机竜之介という浪人で
その男は、魔人と恐れられるほど極悪な男だったらしい
353NAME OVER:2006/01/12(木) 12:08:33 ID:???
間違えたので訂正

>>350
日本のある小説の主人公が、机竜之介という浪人で
その男は、魔人と恐れられるほど極悪な男だったらしい
354NAME OVER:2006/01/12(木) 13:27:40 ID:???
訂正ってアンカーの方かwww
2回ぐらい読み比べちゃったよwwww
355NAME OVER:2006/01/12(木) 14:58:26 ID:owT0cwmg
知力25の反撃で
アームロックやC・H・ホールド以外、使えたっけ?
356NAME OVER:2006/01/12(木) 15:43:27 ID:???
ここで実は知力26と言ってみるテスツ
357NAME OVER:2006/01/12(木) 16:44:41 ID:???
>>355
チャンコとナムキャットの技が反撃だった気がする
358NAME OVER:2006/01/12(木) 17:58:27 ID:???
でも関節技の方が優先順位が上だから
万能な関節技を覚えると発動しなくなる罠
359NAME OVER:2006/01/12(木) 18:20:07 ID:???
>>329
ピスタチオは忍び切りで一撃な罠。
360NAME OVER:2006/01/12(木) 18:44:31 ID:???
下手に覚えるとカーソル動かすのが面倒かったり間違えて入力するとショボンだったり。
じーさんとハーンの技以外は無視する。
覚える手間が無くなると現代編は雑魚ばっか。
361NAME OVER:2006/01/12(木) 19:14:56 ID:???
しかしそれじゃ面白くない
362NAME OVER:2006/01/12(木) 19:51:34 ID:???
現代編はちゃんと気合溜めを連発して、全ての技をラーニングして
パンチャマキックを二回連続で出されて一回は負けるのが基本。
363NAME OVER:2006/01/12(木) 20:10:13 ID:???
そこでノーセーブ
364NAME OVER:2006/01/12(木) 21:12:47 ID:owT0cwmg
マザーイメージのアンニュイな効果音とダメージが好き
365NAME OVER:2006/01/12(木) 21:59:19 ID:???
爺さんとガイルの技を無視すると結構面白いよ
366NAME OVER:2006/01/12(木) 22:06:40 ID:???
最終編ではC.Hよりパンチャマの方が反撃で出てほしくなってくる
367NAME OVER:2006/01/12(木) 22:28:14 ID:???
ワタナベ親子を出すのに一番手間取る
というのが現代編の最大特徴
368NAME OVER:2006/01/12(木) 22:41:01 ID:???
未だに見たことないな
現代編ワタナベ
369NAME OVER:2006/01/12(木) 22:42:38 ID:???
370NAME OVER:2006/01/12(木) 22:48:27 ID:???
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1131868769/854-857

|\/|
|゚Д゚| <誰ですか!!
371NAME OVER:2006/01/13(金) 01:32:15 ID:???
372NAME OVER:2006/01/13(金) 04:02:33 ID:???
知力が25しかないなら、クロスじゃなくて普通のヒールホールドを覚えればいいのに
373NAME OVER:2006/01/13(金) 05:24:50 ID:???
ジャーマンじゃなくて普通のスープレックスを覚えればいいのに
374NAME OVER:2006/01/13(金) 05:35:00 ID:???
知のダンジョンの最後がわからん・・・
誰かヒントを・・・
375NAME OVER:2006/01/13(金) 06:14:18 ID:???
回るー回るーよ時代は勝日
376NAME OVER:2006/01/13(金) 07:02:37 ID:q47gfuFY
俺トイレでうんこしながらゲームするのが好きなんだよね
だってトイレって暇だしさ
アナルに快感を感じる人ならそうでもないのかもしれないけどさ
とにかく、その日の朝もトイレでGBAやってた(ソフトはMOTHER1、2)
それで、終わった後トイレットペーパーのホルダーの上にGBAをいつも置いてるから置いた
そしたらズボンを上げてるときに落下して…
まだうんこ流してなかったよw
まあ自分のうんこだからそんなに汚く感じないから手で拾って適当にペーパーで拭いた
んだけど、ちょっと匂う気がする。それSPだったんだけど
俺もうミクロ持ってるし、SPいらないなと思ってMOTHER1、2と一緒に売ってきたw合計3200円w
MOTHERはSFCとFC持ってるから別にいいし、今日も快便だったなあ〜
377NAME OVER:2006/01/13(金) 07:36:40 ID:???
戦闘でXボタン押すと、その前に使った技がすぐに出せるってこと
知らないやついるかな
378NAME OVER:2006/01/13(金) 07:38:41 ID:???
ライブアライブはマイナーゲームの癖に信者が濃すぎ
379NAME OVER:2006/01/13(金) 07:45:21 ID:???
>>374
当時友達に魔法陣ぐるぐるを読みながらやれ
と言われた。
380NAME OVER:2006/01/13(金) 07:48:53 ID:???
>>377
つまりマサルさんには痛打以外使わせない、と。
381374:2006/01/13(金) 08:08:18 ID:???
》379 つまりあの踊りを踊ればいいわけだな!!サンクス!!
382NAME OVER:2006/01/13(金) 08:59:36 ID:???
>>377
そうそう、知らない奴に限ってキューブに寿武器装備させる奴が
信じられないとか言ってくるよね。
383NAME OVER:2006/01/13(金) 09:41:22 ID:???
高原を馬鹿にしてる奴はチキン野郎だな
本当に強い奴なら口で他人を馬鹿に抹るような行為はしないからな
おぼろ丸やサウダウン使って自分が強くなった気でいる奴はゲームでもリアルでもヘタレ
384NAME OVER:2006/01/13(金) 12:19:39 ID:???
アルゴスのひとみ
385NAME OVER:2006/01/13(金) 13:04:27 ID:???
キャラの人気って誰が一番なんだろう
386NAME OVER:2006/01/13(金) 13:27:54 ID:???
予想オルステッド

自分はレイたんとキューブだけど
387NAME OVER:2006/01/13(金) 13:34:49 ID:???
おぼろ丸とかアキラが人気なのはわかるけど
サンダウンとかキューブって人気あるのかないのかよくわからん。
ちなみに自分もキューブ大好き。
388NAME OVER:2006/01/13(金) 13:36:11 ID:???
日勝はネタとして人気
389NAME OVER:2006/01/13(金) 13:40:13 ID:???
昔読んだ同人誌では
アキラ>レイ>おぼろ丸>マサルさん>オルステッド>サンダウン>スト冷房>ユン>キューブ>老師>サモ>ポゴ
だった。カップリング投票とかベストコンビ投票とかもあった
390NAME OVER:2006/01/13(金) 14:06:44 ID:reGthccU
うるせー腐女子
マンコプンプンしやがるんだよ!!糞がFF7・アドベンスチルドでもやってろ
391NAME OVER:2006/01/13(金) 14:31:40 ID:???
ポゴはサモ以下なのかw
392NAME OVER:2006/01/13(金) 14:37:51 ID:???
アキラよりは松のほうが上だと信じてる
393NAME OVER:2006/01/13(金) 14:46:23 ID:???
色んな個人サイトで人気投票見るけど
大体そこの管理人が好きな編・キャラが上位にくるんだよな。
客もそこのサイトや管理人が好きで来てるわけだから
偏ってしまうのは仕方ない。

というわけでまとめで投票でもやってみるかとか言ってみる。
394NAME OVER:2006/01/13(金) 15:30:21 ID:???
オルステッドに一票 ノシ
395NAME OVER:2006/01/13(金) 15:44:07 ID:???
レイに一ももまん ノ
396389:2006/01/13(金) 15:48:00 ID:???
>>393
>>389のは100人近くに聞いたアンケートだったらしいから、2chと同じぐらい信憑性があるかも。
ちなみに編ごとの人気はうろ覚えだけど
幕末>近未来>功夫>最終>西部>中世>SF>原始>現代
だった。
397NAME OVER:2006/01/13(金) 15:55:50 ID:???
現代編は知力25のせいでござるよ・・・
398NAME OVER:2006/01/13(金) 16:58:30 ID:???
幕末・・・隠しネタがかなり豊富。アクションのようなノリで攻略できる。
近未来・・個性あふれるキャラクターが魅力的。アイテム改造で遊べる。ストーリー◎
功夫・・・弟子がみんな個性的。ストーリーも街の雰囲気も良い。
西部・・・キャラが渋い。西部開拓時代の雰囲気が出ている。
中世・・・王道RPGのようで最後の最後でどんでん返しがまっている。
SF・・・難易度高め。ところどころでプレイヤーをビクッとさせる演出がよい。
原始・・・個性派キャラクターといくつかの隠し要素。アイテム合成も遊べる。
現代・・・知力25
399NAME OVER:2006/01/13(金) 17:07:52 ID:???
>>398
ひどすぎる
400NAME OVER:2006/01/13(金) 17:20:40 ID:???
現代編はミニゲーム
401NAME OVER:2006/01/13(金) 17:24:01 ID:???
>>399
知力25乙。
402NAME OVER:2006/01/13(金) 17:31:09 ID:???
サモ人気ないんだな。弟子に選ぶ人が少ないのかな。
あんなにいいキャラなのに。
403NAME OVER:2006/01/13(金) 17:50:41 ID:???
そりゃね、もしサモが単独主人公の話があったら
ポゴよりはマシだけどもさ
他の弟子が死んじゃうんだし、レイやユンに比べて
サモがいいなんて考える人は少数派で当然ではないか
404NAME OVER:2006/01/13(金) 18:23:30 ID:???
ただ、ワタナベが見れるのはサモルートだけなんだよな
405NAME OVER:2006/01/13(金) 19:16:22 ID:???
サモには「ニクマン」と名付けたかったぜよ
406NAME OVER:2006/01/13(金) 20:42:03 ID:???
サモはレイレイのデレの部分をさりげなく引き出してる
407NAME OVER:2006/01/13(金) 20:50:04 ID:???
でもサモ実際弟子の中で1番強いよ
他の2人は打たれ弱いけどサモは高原よりは知力高くてまんがんぜんせきで吸収できるから、
壁キャラとして高原よりは優秀だし。
408NAME OVER:2006/01/13(金) 20:59:49 ID:???
三人とも生き延びていたら
実は十年後にサモとレイが結婚するよ
ユンは師範
409NAME OVER:2006/01/13(金) 21:01:43 ID:???
ハァ?レイは俺と結婚するんだっての
410NAME OVER:2006/01/13(金) 21:02:40 ID:???
んなわけねえだろ
411NAME OVER:2006/01/13(金) 21:02:42 ID:???
レイ大人気だな
さすが二番人気だ
412NAME OVER:2006/01/13(金) 21:08:51 ID:???
ちょっと女装すりゃ>>409のような
ウジ虫どもがとびついてきやがる!!
413NAME OVER:2006/01/13(金) 21:11:10 ID:???
そうだな…
ユン:短期決戦向け
レイ:全体攻撃キャラ
サモ:鉄壁

って感じかな。

ユンは開幕と同時に攻撃すればザコなら大抵瞬殺が可能。力・知が高いので竜虎両破腕の効果も高い。
レイは画竜点聖の陣による全体攻撃が主な仕事。単体攻撃はシマリス脚、水鳥脚で対処。
サモは攻撃よりも守りが主体。装備で知を上げてまんがんぜんせきを使い続けてみんなの盾になるべし。
414NAME OVER:2006/01/13(金) 21:18:56 ID:???
>>412
そっちじゃねえよw
415NAME OVER:2006/01/13(金) 21:22:39 ID:yHJf6H11
幕末編は長すぎてウンザリしてくる。
逆に西部編と現代編は短すぎ。
416NAME OVER:2006/01/13(金) 21:24:58 ID:???
長すぎっておまw
普段どんなゲームやってんのw
417NAME OVER:2006/01/13(金) 21:51:25 ID:???
>>413
パラメータはワールダーク狩れば余裕で全キャラMAX逝くしなあ
技性能のみで考えたら誰が一番よ?
418NAME OVER:2006/01/13(金) 22:01:48 ID:???
サモは何の耐性持ってるんだっけ?
419NAME OVER:2006/01/13(金) 22:03:42 ID:???
技性能だけだと正直サモは厳しいな。
ユンには斜め一直線貫通で射程無限の気功念斬波と反撃を受けない空破旋風手
レイには全体攻撃の画竜点聖の陣と遠距離攻撃+威力大の水鳥脚とこの二人は甲乙つけがたい。

最後はどっちが自分に合っているかだな。ちなみに、私の場合はユン。
420NAME OVER:2006/01/13(金) 22:17:53 ID:???
むしろ老師が使いたかったぜ
421NAME OVER:2006/01/13(金) 22:20:08 ID:???
サモ
422NAME OVER:2006/01/13(金) 23:14:07 ID:???
サモの魅力は最終編の台詞に集約されている。
多分主人公中一番いいことを言っている。
423NAME OVER:2006/01/13(金) 23:54:49 ID:???
>>422
何て言うんだっけ?
424NAME OVER:2006/01/14(土) 00:08:38 ID:???
>>423
今手元に環境がないからうろ覚えだけど
「自分が嫌なことは他人にしちゃ駄目だ、自分も苛められたから」みたいな感じだったと思う。
425NAME OVER:2006/01/14(土) 00:14:28 ID:???
>>417
>パラメータはワールダーク狩れば余裕で全キャラMAX逝くしなあ
約一名の知力を忘れないでください
426NAME OVER:2006/01/14(土) 01:32:00 ID:???
>424
まじかよ!
サモすげーいいじゃん。
普通に泣けそうだ














だからといって主人公にする気が起きるわけじゃないが
427NAME OVER:2006/01/14(土) 01:59:06 ID:???
サモの技でラスボスの一段階目の繭(名前失念)を削り殺せなかったっけ?
428NAME OVER:2006/01/14(土) 02:18:06 ID:???
ほいこ〜ろ〜
429NAME OVER:2006/01/14(土) 02:25:43 ID:???
個人的にはレイの台詞が好き

最終編の台詞は
レイ>サモ>ユン
だと思う
430NAME OVER:2006/01/14(土) 05:02:25 ID:???
現代でオブライト倒す時って
みんな浴びせげりとかいろいろやってるのか?
Gスプ連打で終わりなんだが、これやる人以外に少なくてびっくり
431NAME OVER:2006/01/14(土) 05:28:16 ID:???
あびせ蹴り連打でも無傷で勝てますが…
432NAME OVER:2006/01/14(土) 06:31:45 ID:???
あびせ蹴りとか言ってる時点で相手にならない事が証明されたな。
本当の格闘家ならで初期技だけで勝とうとするからな。
433NAME OVER:2006/01/14(土) 07:13:36 ID:???
>>432
高原乙…といいたいところだが
それは高原のキャラクターを否定しているなw
434NAME OVER:2006/01/14(土) 08:23:28 ID:???
あーレイとやりてー
435NAME OVER:2006/01/14(土) 08:24:01 ID:???
>>433
おんしは無駄に人を叩かん
これを貰ってくれんか

つ[カチンコケース]
436NAME OVER:2006/01/14(土) 09:52:11 ID:???
ウホッ いいカチンコケース
437NAME OVER:2006/01/14(土) 09:54:48 ID:???
>>433
高原が技を覚えるのは、ヘタレの為により確定的な勝つために覚えれるようにしただけ
いちいち揚げ足を取るな
438NAME OVER:2006/01/14(土) 10:08:02 ID:???
>>437
しょうがくせいのかたですか?
439NAME OVER:2006/01/14(土) 12:17:55 ID:???
オブライトを初期技のみで勝てたヤツいる?
440NAME OVER:2006/01/14(土) 12:19:45 ID:???
>>438
日本語で頼む
441NAME OVER:2006/01/14(土) 12:46:11 ID:???
カオスシードスレにも池沼来てたよ
442NAME OVER:2006/01/14(土) 13:40:08 ID:???
>>439
ムダにデカいから、デスズサイズの間合いをキープすればなんとかなると思う。やってみるかな。
443NAME OVER:2006/01/14(土) 14:58:43 ID:???
オディ戦、コンティニューなんて有ったんだな。
昨日初めて知った。
444NAME OVER:2006/01/14(土) 15:02:53 ID:???
初期技で倒せないような奴は学校や職場行ってもいじめられるような弱者
熟練された奴ならみんなから人気者になれる
445NAME OVER:2006/01/14(土) 15:09:50 ID:???
って進研ゼミの漫画読んで思いました
446NAME OVER:2006/01/14(土) 15:56:43 ID:???
>>444の2行目読むと人間像が垣間見える。ご愁傷様。
447NAME OVER:2006/01/14(土) 16:36:46 ID:???
オディ戦でのみアクロDDOが覚えれたらよかったのに
448NAME OVER:2006/01/14(土) 16:39:10 ID:???
しょせん付け焼刃よッ!
449NAME OVER:2006/01/14(土) 16:43:06 ID:???
近未来編やってていきなり「オマ…コ…」とか言い出すワタナベ父にちょっとびっくりした。
450NAME OVER:2006/01/14(土) 16:56:02 ID:???
>>449
禿同
451NAME OVER:2006/01/14(土) 17:41:14 ID:???
オ…
オマ………コ…









マタンゴ〜!
452NAME OVER:2006/01/14(土) 20:23:52 ID:???
>>1 禿同

ところではなし変わるけど、3Dオンラインゲーム"ファイナルファンタジーXI(FFXI)"

 このFFXIは、スクエニ(スクウェア・エニックス)が開発と運営をしており、ゲームは高画質で画期的。対応機器はPS2とXbox360とPC。
運営は選りすぐられた人材で親切で早急な対応までしてくれる。毎月新しい要素を加えるバージョンアップも実施されている。

この際、オフラインゲームや他のオンラインゲームからFFXIに乗り換えたらどうでしょう。オンラインゲームの場合、スクエニみたいな大きい会社が実力を出しやすいような気がするんですが。
ユーザーが頼めば結婚式のサポート、ユーザーイベントのサポートもしてくれますし。巷で大人気ですよ、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなり変なこといいだしてスマソ・・
他のネトゲとくらべてみてどうなんでしょうか?(料金のことは抜きで)
453NAME OVER:2006/01/14(土) 20:41:31 ID:14TaLeo2
中世編だけやりたいのに
最初から全部やらなきゃならん
454NAME OVER:2006/01/14(土) 22:07:08 ID:???
>>453
中世を選ぶ前にBボタンを押してデータを複製しておくべし。
最終編を全キャラでクリアしたくなった時や、レアアイテムコンプなどにも
役に立つから。
455NAME OVER:2006/01/14(土) 22:57:02 ID:???
>>425
丸っこいメカの立場は
456NAME OVER:2006/01/14(土) 23:09:05 ID:???
ぽげらるご☆
457NAME OVER:2006/01/14(土) 23:25:17 ID:???
きんぐまんも☆
458NAME OVER:2006/01/14(土) 23:35:14 ID:???
れいくうごハァト
459NAME OVER:2006/01/14(土) 23:36:36 ID:???
あのよで おれに わびつづけろ☆
460NAME OVER:2006/01/14(土) 23:56:28 ID:???
はら へったっちー☆
461NAME OVER:2006/01/15(日) 00:00:19 ID:???
ゴリもんきーっ☆
462NAME OVER:2006/01/15(日) 00:09:18 ID:???
なんだこの流れw
463NAME OVER:2006/01/15(日) 00:35:03 ID:???
ほいこーろーっ☆
464NAME OVER:2006/01/15(日) 00:36:54 ID:???
 セ ン ト ア リ シ ア
465NAME OVER:2006/01/15(日) 00:48:52 ID:???
このゲームまともな女がいねーな
466NAME OVER:2006/01/15(日) 01:09:34 ID:???
レイ・アニー・妙子あたりは普通に可愛いじゃないか
アリシアやレイチェルみたいな女のインパクトが強すぎるだけで

っていうかレイとアニーって性格似てるね
467NAME OVER:2006/01/15(日) 01:11:03 ID:???
レイチェルきもすぎ
468NAME OVER:2006/01/15(日) 01:14:07 ID:???
エンディングのレイってきもいよね
469NAME OVER:2006/01/15(日) 01:25:42 ID:???
以前にも話題に出たけどそれは絵師が悪い。
萌え萌えな絵を描く人に描かせれば美少女に変化するだろーよ
470NAME OVER:2006/01/15(日) 02:04:28 ID:???
リメイクしたらデザインは323
471NAME OVER:2006/01/15(日) 02:50:05 ID:???
323の書くサモが見られるという事ですね
472NAME OVER:2006/01/15(日) 03:03:42 ID:???
>>470
そんなお金はないので池上茜を起用します
473NAME OVER:2006/01/15(日) 03:53:54 ID:???
エンディングのレイにケチつける香具師って取り説のイラスト見た事ないんだな
474NAME OVER:2006/01/15(日) 04:48:29 ID:???
個人的に妙子も嫌い
アキラがどんなに活躍してもケンイチさんケンイチさん一点張りだし
そりゃ年の差があるからくっつけとは言わんが
もうちょっと…なぁ
475NAME OVER:2006/01/15(日) 06:25:35 ID:???
>>474
女ってのは本来そういうもんだろ
ライブアライブは女の本質というものを
よく捉えていると思うよ 良い面も悪い面も
それが人間臭さってもんだ
476NAME OVER:2006/01/15(日) 06:29:25 ID:???
いやあ、人のパンツを盗んでしかも頭から被ってるようなやつと普通に接せるなんて、
妙子は偉いと思うのだがなあ。
477NAME OVER:2006/01/15(日) 06:36:17 ID:???
裸で買ったから取説見てみたいな
478NAME OVER:2006/01/15(日) 07:03:19 ID:???
ケンイチが死んだので後釜はおれが継ぐ
479NAME OVER:2006/01/15(日) 07:28:22 ID:???
>>478
貴様が新しいクルセイリーダーかっ!
480NAME OVER:2006/01/15(日) 08:35:30 ID:???
481NAME OVER:2006/01/15(日) 09:44:24 ID:???
見れないお
482NAME OVER:2006/01/15(日) 09:50:20 ID:???
悪友にソフト、取説、攻略本を貸したらソフトしか返ってこなかった
俺も魔王になりそうです
483NAME OVER:2006/01/15(日) 09:54:30 ID:???
現代編のディオはトドメ刺せる香具師が最強とか偉そうな事言っておきながら何度でもコンティニューに応じてくれる。
もしかして彼も高原ファン?
484NAME OVER:2006/01/15(日) 10:08:53 ID:???
>>480でパッケージ裏を初めて見たんだが

[ 原 始 編 ]……言葉のない世界では、ニオイがたよりだ!
[ 幕 末 編 ]……迷路のような城に忍び、要人を救出せよ!
[クンフー編]……3人の弟子の中から奥技の継承者を選べ!
[ 西 部 編 ]……トラップを仕かけて、ならず者達を撃退!
[ 現 代 編 ]……相手の必殺技を盗んで、最強の座を目指せ!
[ 近未来編 ]……テレパシーで本音を探って、真相に迫れ!
[ S F 編 ]……頭を使って、宇宙船をパニックから救え!


[ 現 代 編 ]……相手の必殺技を盗んで、最強の座を目指せ!
どう見てもセコいです、本当にありがとうございました。
485NAME OVER:2006/01/15(日) 10:49:57 ID:???
べるえろいよべる
日勝つ結構かっこいいな
マッドドッグいい味出してる


………レイたん………
486NAME OVER:2006/01/15(日) 10:51:09 ID:???
アキラさんが探偵みたいなノリだ
487NAME OVER:2006/01/15(日) 10:53:19 ID:???
>>485
………レイたん………ハァハァ………ウッ
488NAME OVER:2006/01/15(日) 11:02:34 ID:???
>>483
「二度と生き返らぬよう、はらわたを
食い尽くしてくれるわ!」って言うのに
普通に生き返るじゃない あれと一緒だよ
489NAME OVER:2006/01/15(日) 11:35:18 ID:???
      ○
     __r'⌒ヽ__  
     ヽ ̄__ノ 
    <レ゚∀゚ )>  
     七 ω)
     / l| 三|
  くくく/ ||__|\>>
  \~  | UU(  /
     ̄    ̄
490NAME OVER:2006/01/15(日) 12:05:50 ID:???
>>452
PTを組まなきゃLv上げが出来ず
PTを組むために2時間とか平気で待つらしいよ

オルステッドって生まれながらのMだよな
491NAME OVER:2006/01/15(日) 12:15:46 ID:???
>>489
そうか、レイを伝承者に選ばなくても、そっちのレイとして復活するのか!
ネクロフィリアな俺、乙
492NAME OVER:2006/01/15(日) 13:33:18 ID:???
レイとやりてー・・・・・・・・・・・やりてーよやりてーよ
493アオラー(´・ω・`) ◆uAUwMARaRA :2006/01/15(日) 13:37:31 ID:???
やれないよ
494NAME OVER:2006/01/15(日) 13:55:27 ID:???
べるってピーチ姫みたいだな
役割といい強さといい
495NAME OVER:2006/01/15(日) 13:57:51 ID:???
アリシア殺りたいよアリシア
496NAME OVER:2006/01/15(日) 14:02:05 ID:???
497NAME OVER:2006/01/15(日) 14:17:54 ID:???
これは俺の知ってるレイたんじゃない
498NAME OVER:2006/01/15(日) 14:26:19 ID:???
>>496
はじめて見た(p_q;)
499NAME OVER:2006/01/15(日) 16:43:00 ID:???
人斬り抜刀斎みたいな面構え
500NAME OVER:2006/01/15(日) 16:58:24 ID:???
サンダウンってゲーム画面では麻原みたいだよな
501NAME OVER:2006/01/15(日) 17:07:44 ID:???
>>496
精神的ブラクラ注意
502NAME OVER:2006/01/15(日) 17:36:53 ID:???
レイに関しては、
文句を言うなら漫画家の藤原芳秀に言うべきだな…
503NAME OVER:2006/01/15(日) 19:45:25 ID:???
レイばかり槍玉に上がるが、ユンも随分だぞ。
504NAME OVER:2006/01/15(日) 19:52:36 ID:???
ユンは目がイっちゃってるような気がする。
微妙に目の位置がおかしくない?
505NAME OVER:2006/01/15(日) 19:56:47 ID:???
ヒロインはキューブ
ttp://www.imgup.org/file/iup147506.jpg
506NAME OVER:2006/01/15(日) 19:59:50 ID:???
>>505
ギルの使い道ねえよ
507NAME OVER:2006/01/15(日) 20:10:22 ID:???
>>505
「日勝つ」って……
508NAME OVER:2006/01/15(日) 20:30:57 ID:???
高原MPゼロかよ!
509NAME OVER:2006/01/15(日) 20:35:02 ID:???
謝れ!藤原先生に謝れ!
510NAME OVER:2006/01/15(日) 20:43:36 ID:???
MP0でも3番目の立ち居地微妙ス
511NAME OVER:2006/01/15(日) 21:04:38 ID:???
キューブLV7じゃないのかよ
512NAME OVER:2006/01/15(日) 21:25:47 ID:???
>>482
俺もかまいたちとヨッシーアイランド盗られた(´・ω・`)売り目的で。
しかしこらえろ。アリシアよりいい女は五万といる。
513NAME OVER:2006/01/15(日) 21:49:59 ID:???
ゲー音板で痛い下村ヲタが暴れてる
514NAME OVER:2006/01/15(日) 22:00:56 ID:???
>513
今見てきたけどアレはマジで素でヤバイ。
しかも幕末編を江戸時代と勘違いしてる。
515NAME OVER:2006/01/15(日) 22:04:03 ID:???
見てきたら5秒とかからず見つかった
516NAME OVER:2006/01/15(日) 22:11:18 ID:???
江戸時代バロスwwwww
517NAME OVER:2006/01/15(日) 22:19:42 ID:???
>>505
青魔道士てwww
518NAME OVER:2006/01/15(日) 22:39:57 ID:???
ゴブリンパンチしか使えねwww
519NAME OVER:2006/01/16(月) 00:51:32 ID:???
じゃあ通打は何だろ?
レベル下がるから怪音波か?
520NAME OVER:2006/01/16(月) 03:16:26 ID:???
知力なんて無くたって 主人公はできるんだよ・・・・!

なあ・・・・ そうだろ・・・・・・

そうだろ ドラクエ2の主人公・・・・!
521NAME OVER:2006/01/16(月) 04:21:08 ID:???
あいつは普通に強いだろ。…アキラはサマルじゃねーか!
522NAME OVER:2006/01/16(月) 04:29:03 ID:???
レイのED顔、普通にイイと思えた俺は勝ち組
523NAME OVER:2006/01/16(月) 04:35:28 ID:???
悪くは無いといった感想

まあ最近のゲーム絵に見なれた餓鬼とかだと
パット見引くだろうな
524NAME OVER:2006/01/16(月) 04:38:16 ID:VMQXaRqF
スクエニが「LIVE A LIVE」の続編「LIVE A CLOOS」を発表
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1123993870/
525NAME OVER:2006/01/16(月) 04:42:15 ID:???
>>534
>CLOOS
・・・まさかCROSSの間違いなんて言わないよな
526NAME OVER:2006/01/16(月) 07:17:56 ID:???
(toiletでござるか…)
527NAME OVER:2006/01/16(月) 08:04:02 ID:???
あなたにはわからないのよ。
つねに除外され続ける一部の地域にすむ人の気持ちが。
528NAME OVER:2006/01/16(月) 08:15:22 ID:???
シンデルマンはツンデレ
529NAME OVER:2006/01/16(月) 10:33:43 ID:???
マサルトリアの王子様
530NAME OVER:2006/01/16(月) 10:46:31 ID:???
おぼろ丸ってヘボすぎるよなすぐ死ぬし
やっぱり近接攻撃は攻撃力がバツグンに高くて歌レ強い高原が一番効果的
531NAME OVER:2006/01/16(月) 10:53:09 ID:???
高原は壁としてなら普通に使えるがな
まあ25のせいで無駄に多く食らうんだけども
しかも壁が機能するのってヘッドプラッカーぐらいだし
532NAME OVER:2006/01/16(月) 11:12:26 ID:???
>>531
お前は馬鹿すぐる
知力はダメージに関係無いだろ
533NAME OVER:2006/01/16(月) 11:20:19 ID:???
(´゚Д゚`)エー
534NAME OVER:2006/01/16(月) 11:30:42 ID:???
ニッショーさんはいらない子
535NAME OVER:2006/01/16(月) 11:54:55 ID:???
>>532が初心者な件について
536NAME OVER:2006/01/16(月) 12:15:10 ID:???
>>532
m9(^Д^)
537NAME OVER:2006/01/16(月) 12:21:33 ID:???
久しぶりにBattlissimoを聴いたんだが、KNOCK YOU DOWN!(知25の戦闘曲)が一番優遇されているのに今更気付いた。
在中国的戦闘(心山拳の戦闘曲)なんかアレンジされすぎてる上に、時間が短いのに……

最終編の敵は知依存の技がメインだから、知25やチャーシューはダメージを食らう食らう……
538NAME OVER:2006/01/16(月) 12:34:01 ID:???
一番悲惨な扱いうけてるのはサイコじゃないのか?
いつのまにか始まってていつの間にか終わっとる
539NAME OVER:2006/01/16(月) 12:43:02 ID:???
バトリッシモのサイコ、どの辺り流れてるのか未だによく解らない
25の次?
540NAME OVER:2006/01/16(月) 12:54:47 ID:???
25→間奏?→サイコ

じゃないかと
541NAME OVER:2006/01/16(月) 13:20:20 ID:???
ツンデレ

幕末=五ェ門
原始=ざき、村長
功夫=レイ
西部=サンダウン、アニー、マッドドッグ
SF=ダース伍長
現代=
近未来=ユキ、ブリキ大王
中世=ハッシュ

西部編ツンデレ多すぎ
542NAME OVER:2006/01/16(月) 14:26:56 ID:???
>ブリキ大王

( ゚д゚)
543NAME OVER:2006/01/16(月) 14:33:27 ID:???
ちょっとでも素直じゃなかったりするとツンデレツンデレ言いやが
って!
マッドドックはクーデレ!
544NAME OVER:2006/01/16(月) 15:35:18 ID:???
>>541
ゴエモンは違うだろ・・・
545NAME OVER:2006/01/16(月) 16:47:30 ID:???
>>541
ユキは完璧ツンデレだな
546NAME OVER:2006/01/16(月) 16:51:23 ID:???
Battlissimo

KNOCK YOU DOWN!
アレンジ度もほどよく高く、長い(イントロがある)。

殺陣!
Kiss of Jealousy
アレンジ度、長さ、共にほどよい。

CAPTAIN SQUARE
THE WILDS
アレンジはいいが、短め。

PSYCHOで夜露死苦!!
上二つに近いが、曲に気付きにくい。

在中国的戦闘
短い上にアレンジされすぎてて原曲からかけ離れている。

>>541
近未来編は全面同意。西部編はアニーよりビリーの方がツンデレな気がする。ってかアニーはツンツン。
547NAME OVER:2006/01/16(月) 17:07:13 ID:???
現代ツンデレはモーガン
次点ちゃんこ
548NAME OVER:2006/01/16(月) 17:12:43 ID:???
ビリーは懐いてきたからデレデレ
アニーは西部編最後の方にはデレになってる
549NAME OVER:2006/01/16(月) 18:00:51 ID:???
ユキのツンの時の記憶がないんだが。
550NAME OVER:2006/01/16(月) 18:03:37 ID:???
初心者ですまん
Battlissimoってなに?
551NAME OVER:2006/01/16(月) 18:06:16 ID:???
ヒント:サントラ
552NAME OVER:2006/01/16(月) 18:08:01 ID:???
>>550
そんな質問する時点でお前に高原が扱いこなせないのは証明されたな
本物のライブアライブファンならサントラの曲名全部覚えてるからな
553NAME OVER:2006/01/16(月) 18:11:25 ID:???
高原関係ないだろww
やっぱお前高原か。
554NAME OVER:2006/01/16(月) 18:34:02 ID:ryVkOL+u
今中世編をクリアした所なんですがオルステッドが魔王になってしまいました
これってバッドエンドですよね?グッドエンドの行き方を教えてください><
555NAME OVER:2006/01/16(月) 18:35:38 ID:???
とりあえず進めろ。
話はそれからだ。
556NAME OVER:2006/01/16(月) 18:42:44 ID:???
>>554
とりあえず中世編をクリアしてスタッフロールが流れると
その後にまた主人公を選べる画面になるけど
そこでオルステッドを選んじゃだめだよ 孤独なまま救われないで終わるよ
他の主人公を選んで、魔王となったオルステッドをやっつけると
最後に自分の過ちを認めて昇天するよ
557NAME OVER:2006/01/16(月) 18:53:37 ID:???
マジレスって…w
558NAME OVER:2006/01/16(月) 19:56:12 ID:???
Battlissimoって曲名なの?
なんかバトルの曲のアレンジバージョンの
総称かとおもった
559NAME OVER:2006/01/16(月) 20:09:12 ID:???
560NAME OVER:2006/01/16(月) 21:54:53 ID:???
NTT出版の限定版攻略本についてたおまけシングルCDの収録曲
Battlissimo→戦闘曲REMIXメドレー
忘れられた翼→届かぬ翼REMIX
561NAME OVER:2006/01/16(月) 21:57:19 ID:???
なんで高原はあんなにトレーニングしているのにレベル2なんだろう?
メカのキューブでさえレベル7なのに?
最強を目指すからにはスクワットだけではなくレベル上げもやってほしい。
じゃないとただのラーニングマンになるよ
562NAME OVER:2006/01/16(月) 21:59:01 ID:???
きっとこのゲームではレベル=年齢なんだよ
563NAME OVER:2006/01/16(月) 22:06:33 ID:???
トレーニングしたからLV2なんだよ。
564NAME OVER:2006/01/16(月) 22:07:28 ID:???
過去スレに、
「それまでの命を掛けたやり取りの経験」=初期レベル
って説があったね
565NAME OVER:2006/01/16(月) 22:11:28 ID:???
934 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 21:02:59 ID:???
しかし人間不信にならなかったアキラは恵まれてたな、環境が

935 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 21:04:07 ID:???
ケンカしまくってたのに力が貧弱なアキラ

936 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 21:07:07 ID:???
トレーニングしまくってたのにレベル2の高原

937 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 21:33:40 ID:???
パラメータ上におけるレベルとは、
命のやり取りをするガチの実戦において
どれだけの経験を積んだかを現しているんだよ
サンダウンはレベルが10もあるし
おぼろ丸も命のやり取りでレベルアップ、
レイも虎が本気で襲ってきたり義破門団の連中も殺すつもりで襲ってきてる
アキラもまあ、クルセーダーズや社員に負けたらきっと殺される
ポゴは言わずもがなで
キューブは戦闘の経験を学習するように作られてないから
パーツの増設でしか強くならない
高原は最終編に入って、初めて(命のやり取りでの)経験を積めるようになったんだよ

938 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 21:42:23 ID:???
オディオブライトの理論は正しかったのだな。

939 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 21:49:53 ID:???
高原なまぬるいな

940 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 21:56:23 ID:???
>>937
レイよりサモの方が初期レベルが高い件について
566NAME OVER:2006/01/16(月) 22:12:01 ID:???
941 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 21:59:09 ID:???
食い逃げしてるときに追いかけてくる暴漢を
デブ拳法で殺してたんだよ

942 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 22:04:45 ID:???
チャーシューにされるかされないかの命のやり取り

943 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/07/01(金) 22:13:32 ID:???
包丁で追いかけられてるもんな
567NAME OVER:2006/01/16(月) 22:25:59 ID:???
なんかスゲェ納得したww
568NAME OVER:2006/01/16(月) 22:33:09 ID:???
その割りにポゴのレベルは低いな
人間を相手にしていないからか
569NAME OVER:2006/01/16(月) 22:33:10 ID:???
570NAME OVER:2006/01/16(月) 22:46:31 ID:???
コペピ…? 解読してくれキューブ↓
571NAME OVER:2006/01/16(月) 22:51:33 ID:???
>>568
ポゴは、それまでは狩りの経験無しでのほほんと暮らしていたから

狩りをするようになってから急激にレベル上がるし
572NAME OVER:2006/01/16(月) 23:46:32 ID:???
ライブドアがオディオになりそうだな
573NAME OVER:2006/01/17(火) 00:07:30 ID:???
昔ゲサロにライブドアライブとかいう糞スレがあったのを思い出したw
574NAME OVER:2006/01/17(火) 01:32:12 ID:???
このゲームをやって「LIVE」という単語が好きになった
ここまで深く練られた単語が他にあろうか
575NAME OVER:2006/01/17(火) 02:53:39 ID:???
おぼろ丸へぼすぎ
576NAME OVER:2006/01/17(火) 03:00:21 ID:???
LIVEはリブではなくライブだ
577NAME OVER:2006/01/17(火) 03:12:46 ID:???
そりゃリブはLIVだからな
何が言いたいんだ?
578NAME OVER:2006/01/17(火) 03:23:37 ID:???
生中継もバンド生演奏もライブアライブさ。
579NAME OVER:2006/01/17(火) 05:01:55 ID:???
ブリキ大王の歌詞の「異形」って部分は
「いぎょう」なのか「いけい」なのか。
580NAME OVER:2006/01/17(火) 06:32:24 ID:???
確か「いぎょう」だったと
581NAME OVER:2006/01/17(火) 07:05:55 ID:???
主人公の初期レベル

1:ユン、ポゴ、オルステッド
2:おぼろ丸、高原
3:レイ
4:アキラ
5:サモ
7:キューブ
9:サンダウン
10:老師

おぼろ丸とアキラは逆な気がする。
582NAME OVER:2006/01/17(火) 08:23:30 ID:???
高原かキューブじゃないとダイダロスとかに会えないんだよな。
583NAME OVER:2006/01/17(火) 10:10:05 ID:???
ダイダロスって誰?
584NAME OVER:2006/01/17(火) 10:28:59 ID:???
藩士か家老か何かの色違い。最終編に出てくる敵。

しかしえらいネーミングセンスだといつも思う。
585NAME OVER:2006/01/17(火) 10:32:17 ID:rDkD6WLA
ひかおろぉ!
いんろう
激烈パンチ

わいろ
命乞い

切り下ろし
斜め切り

どうみても肛門です。本当にありがとうござ
586NAME OVER:2006/01/17(火) 11:36:56 ID:???
イヤウケア似の女に告られた俺はどうするべきか
587NAME OVER:2006/01/17(火) 11:39:49 ID:???
>>586
オブライトをけしかけろ
588NAME OVER:2006/01/17(火) 12:21:47 ID:???
ダイダロスの意味を調べましょう
589NAME OVER:2006/01/17(火) 12:49:33 ID:???
デスプロフェットなんてのもいたな
名前カコイイ
隠しボス多いねさすが■
590NAME OVER:2006/01/17(火) 13:02:04 ID:???
隠しボスが多いのはいいけど、最終編はそれに対するイベントも欲しかった。

あと、アキラを主人公にした時は心のダンジョン以外でも心を読みたかった。
他の主人公たちの心、読みてー!
591NAME OVER:2006/01/17(火) 13:04:12 ID:???
未来編ってあんまり未来に感じないな。AIくらいか。
それよりも近未来のほうが文明進んでるきがす。
液体人間とかスゴス
592NAME OVER:2006/01/17(火) 13:37:37 ID:???
俺達だって液体から生まれてるさ
593NAME OVER:2006/01/17(火) 14:23:58 ID:???
もう既に今くらいで近未来編の時代なんじゃないか
ライブアライブが発売されたのって93年か94年だっけな
594NAME OVER:2006/01/17(火) 14:35:57 ID:???
近未来編は、一昔前の21世紀のイメージだろ?
595NAME OVER:2006/01/17(火) 14:37:16 ID:???
近未来は2010年
今から4年後だ
596NAME OVER:2006/01/17(火) 16:58:24 ID:???
四年後俺は液体人間にされるのか…
597NAME OVER:2006/01/17(火) 17:07:01 ID:???
4年後にはたい焼き屋さんに会えるのか…
598NAME OVER:2006/01/17(火) 17:11:56 ID:???
うぐぅ〜…
599NAME OVER:2006/01/17(火) 17:25:18 ID:???
>>598
    |\/|
    |_,. ,_|
    |゚Д゚| < 帰れ。
    | ∽.|
.     し-J
600NAME OVER:2006/01/17(火) 17:56:22 ID:???
>>599
ネ右一くんの いじわる〜…
601NAME OVER:2006/01/17(火) 18:11:45 ID:???
きも
602NAME OVER:2006/01/17(火) 20:48:04 ID:???
近未来に備えて今のうちに超能力を身につけるか
とりあえず俺はマインドシーカーを買って身につける
603NAME OVER:2006/01/17(火) 20:53:38 ID:???
>>601
すい
604NAME OVER:2006/01/17(火) 21:23:07 ID:???
おれはローキックでロボを破戒できるようになる
605NAME OVER:2006/01/17(火) 21:29:59 ID:???
ワタナベロボは2014とか書いてあった気がしたけど
あれは何?
606NAME OVER:2006/01/17(火) 21:36:34 ID:???
>>581
おぼろ丸→まだまだ新米忍者、尾手城での任務が実質本格的な初仕事
アキラ→毎日ケンカに明け暮れていた(力やHPが低いのは超能力に頼っていたから)

これでどうだろう
607NAME OVER:2006/01/17(火) 21:48:20 ID:???
コロコロ2月号読んだらおぼろ丸のパクリが載っていた件
608NAME OVER:2006/01/17(火) 21:53:06 ID:???
心のダンジョン以外でも、心が読めるポイントあるよな。
主人公達のじゃないけど。
609NAME OVER:2006/01/17(火) 21:57:29 ID:???
オルステッドか
610NAME OVER:2006/01/17(火) 21:58:02 ID:???
間違えた
ワタナベか
611NAME OVER:2006/01/17(火) 21:58:57 ID:???
お留守テッドのも読めなかったっけ
さ・・・とどめをさせよのところ
612NAME OVER:2006/01/17(火) 22:25:00 ID:???
さ…
どどめいろ…
613NAME OVER:2006/01/17(火) 22:29:48 ID:???
>>607
コロコロなんて久しく読んでないな
614NAME OVER:2006/01/17(火) 22:36:55 ID:???
シコー
615NAME OVER:2006/01/17(火) 22:58:19 ID:???
さ…
とろみをだせよ…
616NAME OVER:2006/01/17(火) 22:59:57 ID:???
>>611
詳しく
617NAME OVER:2006/01/17(火) 23:06:12 ID:???
読めないお
618NAME OVER:2006/01/17(火) 23:38:42 ID:???
雑魚敵の心を読みたい
619NAME OVER:2006/01/17(火) 23:40:51 ID:???
各ダンジョンの主の心を読みたい。
620NAME OVER:2006/01/17(火) 23:44:10 ID:???
レイの心を読みたかった
621NAME OVER:2006/01/18(水) 00:06:57 ID:???
アキラが読んだ各主人公の心

サンダウン (ウホッ!)
おぼろ丸 (おのれ南蛮人!)
ユン (お腹出してると下痢になりますよ)
レイ (金持ってなさそうだね)
サモ (どうやって食べ物をたかろうっチか)
ポゴ (とりあえずガボラッチョしてみるか)
キューブ (種別…人間 戦闘能力…低)
高原 (すげースーパーサイヤ人だー)

普通に人間不信になるな
622NAME OVER:2006/01/18(水) 00:08:02 ID:???
誰かの心「はらへったぶー」
623NAME OVER:2006/01/18(水) 00:08:41 ID:???
ボイスハートの心とか(ry
624NAME OVER:2006/01/18(水) 00:25:53 ID:???
最終編をアキラ一人で進んでみた。



セントアリシアで石化したw
625NAME OVER:2006/01/18(水) 00:37:23 ID:???
>>621
高原wwwww
626NAME OVER:2006/01/18(水) 00:56:31 ID:???
>>1の攻略サイトの上から4番目消えてない?
627NAME OVER:2006/01/18(水) 02:05:14 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/sghp/index3/index3.htm
次からこれに張り替えとけば
628NAME OVER:2006/01/18(水) 02:15:14 ID:???
>>2のクイズサイトから攻略サイトに飛べるから問題ないよ
629NAME OVER:2006/01/18(水) 02:45:04 ID:???
今一番盛り上がってるライブサイトってどこ?
630NAME OVER:2006/01/18(水) 05:41:52 ID:???
631NAME OVER:2006/01/18(水) 05:43:51 ID:???
やはり日勝つのところを持ってきたか……
632NAME OVER:2006/01/18(水) 07:20:02 ID:GH4B2RXc
633NAME OVER:2006/01/18(水) 09:52:51 ID:???
634NAME OVER:2006/01/18(水) 09:57:43 ID:???
>>630
これは酷い
635NAME OVER:2006/01/18(水) 10:01:43 ID:???
>>630
>ロマンシングサガ
> 「フリーシナリオシステム」というカッコイイシステム名を搭載。
>しかしこのゲームはただの不親切(特に1)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww
636NAME OVER:2006/01/18(水) 11:14:13 ID:???
>>630
??何?これ?盛り上がってそうには見えないけれど
プロフだけ見たけど、2003年現在って、ちょっと古いし、更新も止まってない?
637NAME OVER:2006/01/18(水) 12:36:36 ID:???
>>630
ホント、大好きなんだな。
638NAME OVER:2006/01/18(水) 13:17:37 ID:???
魔神龍之介ってどこにいるんだ?攻略サイト見ても分からんのだが…
639NAME OVER:2006/01/18(水) 13:27:04 ID:???
しばらくやってないので忘れたが
お堀に出る地下通路?を堀に出るほうに歩いていると
小さくカチッって音がして歩いてきた方角に戻ると
魔人龍之介の部屋につながったと思う
オルステッドを既存AAを使って書いたけど、誰か改良してくれる人いるかい
ttp://www.imgup.org/file/iup148943.png
641NAME OVER:2006/01/18(水) 15:35:12 ID:???
>>630
個人のサイトあまり晒すなよそういう事ばっかりするとそのうち痛い目を見る事になるのは運命られた未来
642NAME OVER:2006/01/18(水) 15:36:06 ID:???
>>630
キャラ設定が痛すぎて笑った
腹痛い
643NAME OVER:2006/01/18(水) 15:43:08 ID:???
>>642
痛いと思うなら見なければいいだけだろ。大体劣等感を感じているからそんな風に思うんだろ?
お前等みたいな下等な人間に物を語る資格は無い
644NAME OVER:2006/01/18(水) 15:47:19 ID:???
>>643
おちんちん見せて!おちんちん!
645NAME OVER:2006/01/18(水) 15:48:24 ID:???
>>643
早く更新してよ
646NAME OVER:2006/01/18(水) 15:49:28 ID:???
>>643
あのキャラ設定に劣等感を感じる奴がこの世にいるのか?
647NAME OVER:2006/01/18(水) 15:49:50 ID:???
641 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 15:35:12 ID:???
>>630
個人のサイトあまり晒すなよそういう事ばっかりするとそのうち痛い目を見る事になるのは運命られた未来

>そのうち痛い目を見る事になるのは運命られた未来
>見る事になるのは運命られた未来
>なるのは運命られた未来
>るのは運命られた未来
>のは運命られた未来
>は運命られた未来
>運命られた未来
>運命られた未来
>運命られた未来
>運命られた未来
648NAME OVER:2006/01/18(水) 15:56:04 ID:???
>>644
きみ、ロクゼロ住人だろ。
649NAME OVER:2006/01/18(水) 15:57:35 ID:???
別に俺はお前等があまりに傲慢な態度で注意しただけなんだが
これ以上俺を怒らせると怒りと憎悪に蝕まれどうなるか知らないぞ
650NAME OVER:2006/01/18(水) 15:58:25 ID:???
>>649
面白くない釣りだな
はい次の話題どうぞ
651NAME OVER:2006/01/18(水) 15:59:52 ID:???
別に釣り扱いされても構わないんだがこのままではお前等の未来は暗闇に閉ざされたままだぞ
652NAME OVER:2006/01/18(水) 16:07:16 ID:???
オルスデットを最初に魔王と呼んだのは大臣だった件
653NAME OVER:2006/01/18(水) 16:07:52 ID:KSu+cqfP
>>651
そんなに>>630のサイト管理人が嫌いなの?
あなたはいつも同じような発言をして煽り、
ここの住人に>>630のサイトを荒らさせようとしているように見えるんだけど。

もしそうでないなら、擁護しているようで擁護になってないよ。
本当に>>630のサイトのことを思って擁護しているのなら、
黙った方が「高原日勝さん」のためだと思いますよ?
654NAME OVER:2006/01/18(水) 16:10:28 ID:???
>>653
俺は別に荒らす気なんて無いのだがお前等があまりにも身勝手な事ばっかり言ってるのが気になって注意しただけ。
最初にサイトを書き込んだのはお前等だろ
655NAME OVER:2006/01/18(水) 16:11:24 ID:???
>>652
オルステッド 〇
オルスデット ×
656NAME OVER:2006/01/18(水) 16:16:15 ID:???
>>652
正直中世編で許せない順番はストレイボウ>大臣>アリシア>>>>>国民ども
657NAME OVER:2006/01/18(水) 16:16:48 ID:???
ttp://personal-dictionary.com/enq/view/enq.asp?EID=40063
≫お絵かき掲示板とか欲しいです。【日勝│06/01/15 0:45:56】

wwwwwwwwww
658NAME OVER:2006/01/18(水) 16:20:04 ID:???

>運命られた未来

なんて読むの?
659NAME OVER:2006/01/18(水) 16:21:47 ID:???
犯人はサダ
660NAME OVER:2006/01/18(水) 16:25:35 ID:KSu+cqfP
>>654
行き過ぎた正義感がいつも善とは限りませんよ。
あなたの行動の先に何があるのか、起こるのか。
予想ができないのなら、沈黙していた方がいいですよ。

あなたは思慮が足りなさ過ぎます。
自分の行動で何が起こるのかということを考えようともせず、ただの自己満足で行動した。
その結果が今のような状態です。

知力25というのは、あくまでもネタだから笑えるもの。
本当に25だと、哀れすぎて笑えませんよ?
661NAME OVER:2006/01/18(水) 16:28:03 ID:???
釣りにマジレス
662NAME OVER:2006/01/18(水) 16:30:35 ID:???
kakkoii!!
663NAME OVER:2006/01/18(水) 16:32:14 ID:???
>>658
サダメ られた
じゃん?わざわざかっこつけなくてもいいのに
664NAME OVER:2006/01/18(水) 16:34:25 ID:???
>>658
うめ られた

今から埋め
665NAME OVER:2006/01/18(水) 16:34:30 ID:???
>>660
お前の正義が善とも限らないだろ。
いちいち人の揚げ足を取ってそんなに楽しいのか?
お前の書き込みこそ人の気分を害してると思うのだが。
それに俺は知力そんな低くないから大学出てるし
666NAME OVER:2006/01/18(水) 16:36:41 ID:???
>>665
何大学?文型?理系?
667NAME OVER:2006/01/18(水) 16:37:44 ID:???
灯台
668NAME OVER:2006/01/18(水) 16:39:47 ID:???
釣られすぎ
ほっとけよ
669NAME OVER:2006/01/18(水) 16:40:47 ID:???
しかしなかなか面白いと思う。
ニュー即とかで釣り師やってみたら?
それともすでに実績あるのかな?
670NAME OVER:2006/01/18(水) 16:41:49 ID:???
パソコンノ調子が悪くて間違えた東大な
ちなみに釣りじゃないからあまり揚げ足を取るな
671NAME OVER:2006/01/18(水) 16:43:04 ID:???
>>666
筑波大学だが。あそこは何もない。
だから欝な気分になりやすく、自殺者も多分他の大学より多い気がする。
そんな中引き篭もりにもならず、生き残った俺はお前らよりも頭がいい。
672NAME OVER:2006/01/18(水) 16:43:48 ID:???
>>669
俺は本当の事を言ってるんだが?
素人なりの中傷なのかもしれないが俺にはそういう事は一切心に響かないから無意味だ
673NAME OVER:2006/01/18(水) 16:44:38 ID:???
>>671
なに勝手ん俺のフリをしてるんだ
あまり人に迷惑をかけるような事をするといつか死ぬぞ
674NAME OVER:2006/01/18(水) 16:45:25 ID:???
>>670
東大だけじゃワカラナス
室井管理官も東「北」大学だから、略して東大
どっちも頭いいけどさ。
675NAME OVER:2006/01/18(水) 16:46:02 ID:???
>>671
ワロタw
676NAME OVER:2006/01/18(水) 16:48:00 ID:???
>>673
いや、人間いつか死ぬでしょ。


なぁ… そうだろっ?!シンデルマン!!
677NAME OVER:2006/01/18(水) 16:50:00 ID:???
>>674
東京大学
678671:2006/01/18(水) 16:50:37 ID:???
>>673
ワタシハ・・・オマエの「恥」・・・
679NAME OVER:2006/01/18(水) 16:56:47 ID:???
東大卒が>>630の設定を支持するなんて、この世の終わりだな
キャラ全員に勝手な二つ名つけてるところ超わらた
680671:2006/01/18(水) 16:59:53 ID:???
>>678
なに勝手ん俺のフリをしてるんだ
あまり人に迷惑をかけるような事をするといつか死ぬぞ


もっと俺を褒め称えろよ。筑波の生き残りだぞ
液体人間の実験から生還したんだぞ
這い蹲って俺の足の裏を嘗めろ愚民ども
681NAME OVER:2006/01/18(水) 17:01:07 ID:???
>>679
別に俺は支持なんてしてないんだが?お前こそ何必死になってかきこんでるんだ?
>>680
いい加減にしろよ、民事裁判起こすぞ
682NAME OVER:2006/01/18(水) 17:02:27 ID:???
つまんないから↓からは原始編以外の話をすんな
683NAME OVER:2006/01/18(水) 17:09:55 ID:???
ふざけんなよ・・・・・・
東大なんて行かなくてもなぁ、知力は25以上になれるんだよ!!

なぁ、そうだろ!!ポゴっ!!!!!」
684NAME OVER:2006/01/18(水) 17:18:32 ID:???
あ、あ、あいぃ〜〜〜っ!
685NAME OVER:2006/01/18(水) 17:41:53 ID:???
>>683-684
ワロス
686NAME OVER:2006/01/18(水) 17:43:15 ID:???
>>679
それどこ?
687NAME OVER:2006/01/18(水) 17:47:12 ID:???
://www003.upp.so-net.ne.jp/GANBANWARI/atten.htm
688NAME OVER:2006/01/18(水) 18:34:44 ID:???
>>607
どんなの?
689NAME OVER:2006/01/18(水) 18:40:13 ID:???
中世編に出たハッシュに偽者扱いされた魔王は結局何だったの?
690NAME OVER:2006/01/18(水) 18:43:07 ID:???
>>688
隠密部隊朧なんちゃら内のキャラ
女らしいけど服装がかなり似てた
髪が紫だったり赤いの巻いてたり
あと服もetc
691NAME OVER:2006/01/18(水) 19:11:47 ID:???
>>689
「あの時のようにはいきませんよ…」と、いかにも
魔王であるかのように思わせる魔物であるが(戦闘中の名前も魔王だし)
真の魔王というのは、魔王オディオのような姿をしているので
魔王の偽物でした
692NAME OVER:2006/01/18(水) 19:18:17 ID:???
未だ疑問なのがその真魔王のドット絵
あれって黒い甲冑がマント羽織って浮いてるようにしか見えんが実際はどんなんなの?
693NAME OVER:2006/01/18(水) 19:36:33 ID:???
>黒い甲冑がマント羽織って浮いてるようにしか見えんが

まさにその通りだよ
694NAME OVER:2006/01/18(水) 19:37:38 ID:???
アレ初めて見たとき「シェー」のポーズだと思った
695NAME OVER:2006/01/18(水) 19:47:07 ID:???
時田いわく、中世編はFF4のオマージュらしいけど
甲冑の魔王像はゴルベーザに似てるような…
696NAME OVER:2006/01/18(水) 19:52:10 ID:???
ふう、















笑ったwwww
697NAME OVER:2006/01/18(水) 20:18:04 ID:???
魔王像の目が光るのも謎だな
1:戦いはこれからだ
2:人間に憎悪がある限りオディオは不滅
3:ポパー
698NAME OVER:2006/01/18(水) 20:29:29 ID:???
>>640
…見えないよ…再うpキボン
699NAME OVER:2006/01/18(水) 22:26:30 ID:???
別に見なくてもいいと思う マジで
700NAME OVER:2006/01/19(木) 00:44:41 ID:???
>>699
なにがあったの?
701NAME OVER:2006/01/19(木) 01:05:22 ID:???
何ってただのヘタ絵だからじゃね?
702NAME OVER:2006/01/19(木) 03:56:54 ID:???
今クリアした。感動したよ。。
703NAME OVER:2006/01/19(木) 10:32:38 ID:???
たかはらひかつ!
704NAME OVER:2006/01/19(木) 11:18:43 ID:???
キャプテンスクエアを初回クリアするとヒューイから貰える言葉が変わるんだよね。
705NAME OVER:2006/01/19(木) 11:38:41 ID:fqIf25TF
ライブドアライブ死亡
706NAME OVER:2006/01/19(木) 13:01:09 ID:???
現代編版中世
アリシア「あなたには負け続ける者の・・・まけぼのの気持ちなんて分からないのよ!」
707NAME OVER:2006/01/19(木) 13:08:34 ID:???
>704
まじ?知らなんだ。
708NAME OVER:2006/01/19(木) 13:52:41 ID:???
カーク「こ…こいつ、クリアしやがった!
だっけ?
709NAME OVER:2006/01/19(木) 15:36:10 ID:???
初回っていうか、カークがいる時にクリアだな
710NAME OVER:2006/01/19(木) 15:51:47 ID:???
レイ・べる・アニー・妙子でオールヒロインズのパーティを組んでみたい
ラスボスはアリシアで
711NAME OVER:2006/01/19(木) 16:08:46 ID:???
音楽がどれも俺のツボすぎた。
当時、近未来がむずかしくてクリアできなかったから、おっさんになった今になってやっとクリアしたよw
感動した(;´д⊂)
712NAME OVER:2006/01/19(木) 17:56:48 ID:???
ラストバトルのピュアオディオになってからの曲
曲名なに?
713NAME OVER:2006/01/19(木) 18:04:41 ID:???
ピュアオディオ
714NAME OVER:2006/01/19(木) 18:32:13 ID:???
あの曲って下村女史が速攻で作っちまったせいかイマイチなんだよな
715NAME OVER:2006/01/19(木) 18:33:40 ID:???
>>712
テンプレの視聴コーナーによると
PURE ODIO
716NAME OVER:2006/01/19(木) 18:36:37 ID:???
>>714
ただひたすらに、オルステッドの怒りの感情を
うまく表現できてる良い曲だと思うけど
いかにもオルステッドが今すぐ電話帳を引き裂きそうな勢いの
717NAME OVER:2006/01/19(木) 18:40:47 ID:???
始めはオディオは1形態で済ます予定だったとか
それで最初の曲だけ作ってたんだけど
が、突然2形態目が決定して同じ曲じゃ不味いって事になったから
急いで作ったとか
718NAME OVER:2006/01/19(木) 18:41:27 ID:???
日本語がおかしくなりましたが仕様です
719NAME OVER:2006/01/19(木) 18:45:57 ID:???
いい曲じゃん
720NAME OVER:2006/01/19(木) 18:53:08 ID:???
しかしサントラのPURE ODIOの曲の終わりにセントアリシアのSEが鳴るのは怖すぎる
721NAME OVER:2006/01/19(木) 19:02:58 ID:???
ピュアオディオ戦は第一形態も第二形態もイントロがかっこよくて好きだよ
初プレイ時ゾクゾクした
722NAME OVER:2006/01/19(木) 19:23:54 ID:???
>>710
ある意味ラスボスはアリシアだと思う。
723NAME OVER:2006/01/19(木) 19:30:29 ID:???
ある意味ラスボスは人間の心なんじゃよ
724NAME OVER:2006/01/19(木) 19:34:20 ID:???
老師!
725NAME OVER:2006/01/19(木) 20:01:38 ID:???
老師はボケてるからなんでもかんでも心心
726NAME OVER:2006/01/19(木) 20:05:37 ID:???
老師がどうやって生計を立てていたのか
未だに気になる俺がいる
727NAME OVER:2006/01/19(木) 20:08:38 ID:???
町人にいろいろたかってたろ。
も……もも……ももまんとか。

下々の人々にあれだけ慕われてるからには、
単にクンフーの達人だけじゃなくて、いろんなイザコザを解決して、
その都度いろいろと生活必需品をもらってたのかも。
728NAME OVER:2006/01/19(木) 20:36:18 ID:???
普通に自給自足もできるだろ。
山で野菜が育つのかは知らんがw
729NAME OVER:2006/01/19(木) 20:52:50 ID:???
虎の肉を…
730NAME OVER:2006/01/19(木) 20:58:34 ID:???
ヒント:なおり草
731NAME OVER:2006/01/19(木) 21:08:13 ID:???
ピュアオディオの曲もいいが登場と退場の演出や効果音が抜群
732NAME OVER:2006/01/19(木) 21:18:21 ID:???
虎を何匹倒しても絶滅しない不思議
733NAME OVER:2006/01/19(木) 21:20:13 ID:???
>>732
老子やレイが狩りまくってたせいで、現代では絶滅危惧種に
734NAME OVER:2006/01/19(木) 22:13:33 ID:???
エンディングの曲なんての?
久々に聞いたら感動した
岩をも砕けるぞーの次にいい曲ジャマイカ
735NAME OVER:2006/01/19(木) 22:18:33 ID:???
全編のフィールド曲を織り交ぜたような曲の事ならlive for live
736NAME OVER:2006/01/19(木) 22:22:49 ID:???
現代編のフィールド曲いいよな
737NAME OVER:2006/01/19(木) 22:25:00 ID:???
SF編のフィールド曲もいいよな
738NAME OVER:2006/01/19(木) 22:49:43 ID:???
妙子って普通にアキラより強そう。
739NAME OVER:2006/01/19(木) 23:02:32 ID:???
妙子は本気になれば、パンチとフライパンで
クルセーダーズくらいは倒せそう
740NAME OVER:2006/01/19(木) 23:05:29 ID:???
高原は本気になればサンダウンにも向かっていける
でもやられる
741NAME OVER:2006/01/19(木) 23:06:44 ID:???
銃を持ったサンダウンにビンタしたアニー>>>>>>>銃にビビったヘタレ高原
742NAME OVER:2006/01/19(木) 23:27:20 ID:???
俺は今とても重大な事に気付いた
他の7つの編は最初の編名とサブタイが出てくるシーンで
以下のように空白が空いてる

  西 部 編
  『 放 浪 』

が、現代編だけこうなっている

   現代編
  『 最 強 』

俺は何となく悲しくなった
743NAME OVER:2006/01/20(金) 00:02:04 ID:???
何 それは本当かね!?
それは…気の毒に…
744NAME OVER:2006/01/20(金) 00:17:51 ID:???
   現代編
   『最 強』

これが正しい
745NAME OVER:2006/01/20(金) 00:19:27 ID:???
   最強編
   『現 代』
746NAME OVER:2006/01/20(金) 01:34:51 ID:???
>>745
意味わかんねーよ!wwww
747NAME OVER:2006/01/20(金) 01:41:56 ID:???
>>745
クソワロタwwwww
748NAME OVER:2006/01/20(金) 01:44:20 ID:???
          日知高強5編
        『 原 2 最 現 勝 代 』
749NAME OVER:2006/01/20(金) 01:46:39 ID:???
>>745
金曜コマンドー「ロードショー」みたいだな
750NAME OVER:2006/01/20(金) 01:49:33 ID:???
幕末編初プレイで色違いの藩士に切り下ろしで叩っ切られた奴

正直に手ぇ上げろ

ノ orz
751NAME OVER:2006/01/20(金) 01:52:37 ID:???
752NAME OVER:2006/01/20(金) 01:55:25 ID:???
FF11と何の関係があるの?
753NAME OVER:2006/01/20(金) 01:57:00 ID:???
そうだろッ! スクウェア!
754NAME OVER:2006/01/20(金) 01:57:29 ID:???
>>751
スレ違い斬りされとるな。
>>750
あの地下牢の鍵持ってるオレンジ藩士か。
あんなに性能違うと思わずに死んだかも。
でもあいつで手裏剣を駆使する戦い方を学んだな。
755トラックバック ★:2006/01/20(金) 01:57:35 ID:???
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] FF11とライブアライブ作った会社は同じ
[発ブログ] ネトゲ実況@2ch掲示板
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1137689418/l50
[=要約=]
まじかよ・・。

756NAME OVER:2006/01/20(金) 02:07:26 ID:???

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | >>751>>755を回収に来ました。                       板をきれいに |
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア・・  
. _  // ∧_∧ |.|| | .|    東京都   .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)

757NAME OVER:2006/01/20(金) 02:37:56 ID:???
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>755⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \
758NAME OVER:2006/01/20(金) 02:41:07 ID:???
>>757
              ,-' ̄ ̄ ̄ヽ/"\、
            / _ヽ\  ノ |_ ヽ、
            / 二―   ヽ | |/  ヽ
           /  ,,,,,,,,,,,,,,,,---"ヽ   |
            | / //   :::::::::::| \ |
            | |:::ヽ    ..::::::::::〔ヽ  |
            | |        ::::::|_  |
            \|ィェァ  `ィェァ   ::::::|_| )
             |   ノ | |    :::: || |---、___
          , ---|  / | | )   :::ノ "ヽ    ^--
         /   '、  ^_^    //  |       \
       /     |ヽ  -==-   //  |         ^ヽ、
      /      | ヽ\`ニニ´_/ /  /ヽ       /  ヽ
      |       |/\ ̄::::::::/   |  |      / /   |
      /ヽ、|       |\ / \____|  |      | /   ,.|
     /   ヽ        ヽ /      //      /   /|
759NAME OVER:2006/01/20(金) 03:16:37 ID:???
久々にライブやったらワールダークが出現。
レベルが皆低かったため1回倒せば全員レベルアップするというフィーバー状態にw
気付いたら数時間経過、レベルも34超えますた(´∀`)
760NAME OVER:2006/01/20(金) 03:25:50 ID:???
>>758
             |\         /:|
             |  \       /:::|
             |    \     /:::::|
             |:    \  /:::::::|
             |:::      \/..:::::::|
             |            ::::::|
             |ィェァ   `ィェァ   ::::::| とりあえずもう寝ます
             |   ノ | |    :::: |---、___
          , ---|  / | | )   :::ノ "ヽ    ^--
         /   '、  ^_^    //  |       \
       /     |ヽ  -==-   //  |         ^ヽ、
      /      | ヽ\`ニニ´_/ /  /ヽ       /  ヽ
      |       |/\ ̄::::::::/   |  |      / /   |
      /ヽ、|       |\ / \____|  |      | /   ,.|
     /   ヽ        ヽ /      //      /   /|
761NAME OVER:2006/01/20(金) 09:35:02 ID:???
昔も今もラスボスの曲がジュリアナ東京にしか聞こえん
762NAME OVER:2006/01/20(金) 13:28:30 ID:???
ここでARMAGEDDONですよ
763NAME OVER:2006/01/20(金) 13:38:25 ID:???
サントラを聞いたまま途中で寝るとセントアリシアの効果音で起こされる
またはアルマゲドンの曲で欝に起こされる
764NAME OVER:2006/01/20(金) 14:42:44 ID:???
>>757
クロノスレでも見た
765NAME OVER:2006/01/20(金) 16:28:48 ID:???
続編マダ〜?
766NAME OVER:2006/01/20(金) 16:38:43 ID:???
これほど続編の出しにくいゲームってないと思う

ラスボスはまた主人公の中から出すのか?
最終編はどういった状況にするのか?
時代のネタがもうないのでは?

個人的には心が読めるRPGやりたい
767NAME OVER:2006/01/20(金) 16:40:51 ID:???
各シナリオボリュームうpのリメイクでも出せば?
768NAME OVER:2006/01/20(金) 16:57:28 ID:???
前作の主人公が全て死んでいると言う悲劇的なシナリオで
769NAME OVER:2006/01/20(金) 17:01:14 ID:???
ライブアライブならそれもわりとアリかもな。
770NAME OVER:2006/01/20(金) 17:02:50 ID:???
時間の流れ的にはSF編の時点で他編の人間は
みんな死んでるような気がするぞ
771NAME OVER:2006/01/20(金) 17:03:56 ID:???
>>768
加藤正人にでもシナリオ書いてもらうのか?
772NAME OVER:2006/01/20(金) 17:05:52 ID:???
アリシアとストレイボウの生まれ変わりが仲間になるの?
773NAME OVER:2006/01/20(金) 17:06:08 ID:???
何故原始時代にコーラの瓶が手に入るんだ?
774NAME OVER:2006/01/20(金) 17:08:49 ID:???
>>772
お前マジ頭いいな
775NAME OVER:2006/01/20(金) 17:20:01 ID:???
ヒロインはアリシアの生まれ変わり
仲間のイカレタ格好をした電波男はスト冷房の生まれ変わり
キューブはストーリーの途中でスクラップ
レイはアリシアの生まれ変わりを引き取って殺される
残りは病気になったり軍隊が攻めてきたりして全員惨殺
サンダウンの銃はなぜか呪いの武器にされている
ストーリー非難がおきると「君達のライブと僕のライブは別物だから」

これが加藤正人クオリティ
776NAME OVER:2006/01/20(金) 17:26:43 ID:???
>ヒロインはアリシアの生まれ変わり
この時点でアウトw
777NAME OVER:2006/01/20(金) 17:43:18 ID:???
カトゥー「OD-10システムを復活させる!?いったい上層部は何を考えてるんですか!!」
上司「OD-10システムの開発には莫大な経費が掛かっていた。分かるだろう?
  ここで失敗させるわけには行かないんだよ」
カトゥー「だからって!あれだけの犠牲が出たんですよ!?」
上司「今回は大丈夫だ。……君の開発したあのロボットのおかげでな。」
カトゥー「……まさか……キューブ」
上司「そう。あのロボットの回路を新しく組み込み、制御装置として使用する。
  前回はあのロボットのおかげで暴走を抑える事が出来た。」
カトゥー「……嫌だ、僕は絶対に協力しませんよ。」
上司「君が何と言おうと、既に計画は進められている。あのロボットも我々の手中にある。」
カトゥー「何だって!?キューブを返してください!!」
上司「……どうやら君には少し休んでいてもらったほうがいいようだな。」
カトゥー「うっ!」

カトゥー「……ダメだ……キューブ……逃げてくれ……」
778NAME OVER:2006/01/20(金) 17:46:22 ID:???
>776
っていうかバハムートラグーンだろw
779NAME OVER:2006/01/20(金) 17:49:36 ID:???
平和なルクレチアで暮らす主人公オルジュ
ある日パラレルワールドに迷い込む
その世界での自分はオディオという名前で10年前に死んでいた
金髪の少女アッド、仮面の魔法使いストフ(とその他大勢)と共に旅する
アッドはオルネコという亜人と過去に因縁があり
色々あって
オルネコ=オディオがオルジュの身体を乗っ取って大変なことになって
アキラと高原とレイの幽霊がルクレチアの鐘の前で「お前らとはひとつになれねー…そうだろ松ッ!」

誰か続き考えて
780NAME OVER:2006/01/20(金) 17:51:50 ID:???
呪いの破壊神 ブリキ大王
781NAME OVER:2006/01/20(金) 17:52:02 ID:???
だが断る
782NAME OVER:2006/01/20(金) 18:15:40 ID:???
加藤って誰かと思ったら上見てわかった
今トリガースレで流行のクロノワロスか
783NAME OVER:2006/01/20(金) 18:42:21 ID:???
むしろ次回作では、それぞれの章のラストに出てくるオディオが
実はサンダウンやおぼろ丸ら
かつての英雄だったとか
784NAME OVER:2006/01/20(金) 18:45:25 ID:???
続編を出すとなると
困るのがカンフーの伝承者が誰になったのかという点
785NAME OVER:2006/01/20(金) 18:48:17 ID:???
少なくともサモではない
786NAME OVER:2006/01/20(金) 18:50:38 ID:???
>>783
ライブらしいような、そうでないような…
787NAME OVER:2006/01/20(金) 18:59:54 ID:???
人間の本音に絶望したアキラ
最強になる為に殺意に染まった高原
人間の他力本願さに挫折を感じたサンダウン
竜馬の死に愕然としたおぼろ丸
人を殺す為のプログラムを仕込まれたキューブ
弟子を殺された悲しみで暗黒面に落ちたユン
べるに振られたポゴ

がオディオに
788NAME OVER:2006/01/20(金) 19:08:44 ID:???
続編の心山拳後継者がレイ派とユン派で真っ二つに
789NAME OVER:2006/01/20(金) 19:21:24 ID:???
続編のテーマはどうあがいても絶望。
790NAME OVER:2006/01/20(金) 19:27:57 ID:???
>>787
原始編の理由が弱いなw
791NAME OVER:2006/01/20(金) 19:36:49 ID:???
とてつもなく大きな理由
792NAME OVER:2006/01/20(金) 20:14:48 ID:???
ポゴはざきにべるを寝取られてオディオに
オルスそのものだな
793NAME OVER:2006/01/20(金) 21:04:47 ID:???
>766
そんなおまいにスーパーマリオRPGを薦める
794NAME OVER:2006/01/20(金) 21:16:57 ID:???
加藤正人って釣師?

ゲロ以下の臭いがプンプンしてきてたから、スルーしたけど、そんなにクソゲーだったのか
795NAME OVER:2006/01/20(金) 21:22:07 ID:???
2chでは評判悪いけど俺は好きだな
スレ違いだが
796NAME OVER:2006/01/20(金) 21:22:53 ID:???
>>794
一部の信者以外は皆口を揃えて糞ゲーだと言う。
それがクロノクロス。
>>775はほぼ真実だ。
こんな奴にライブアライブの続編が作られたら終わりだ。

ところで、時田ってクロノトリガーには関わってたっけ?
797NAME OVER:2006/01/20(金) 21:24:03 ID:???
キャラデザインはミンサガでお馴染みの直良
798NAME OVER:2006/01/20(金) 21:25:15 ID:???
>>796
おいおい、こんなスレまで出張してくるなよトリガースレ粘着荒らしさん
799NAME OVER:2006/01/20(金) 21:27:18 ID:???
>>798
根拠のない自演認定というものは惨めだな
800NAME OVER:2006/01/20(金) 21:29:48 ID:???
クロノクロスってそんなに糞だったか?普通に良ゲーだったが
801NAME OVER:2006/01/20(金) 21:31:00 ID:???
>>800
おいおい、こんなスレまで出張してくるなよクロノクロス狂信者さん
802NAME OVER:2006/01/20(金) 21:31:16 ID:???
シナリオ=加藤
キャラデザ=野村
この布陣で最強の厨ゲームの誕生だ
803NAME OVER:2006/01/20(金) 21:38:27 ID:???
キャラデザ=直良
804NAME OVER:2006/01/20(金) 21:39:05 ID:???
>>775
>「君達のライブと僕のライブは別物だから」
これ始めて見たんだけど
加藤ってこんなこと言ったの?ライブの部分をクロノに置き換えて?
805NAME OVER:2006/01/20(金) 21:40:04 ID:???
直良>>>野村
806NAME OVER:2006/01/20(金) 21:40:50 ID:???
もうスレ違いだし
クロス叩き関連の話題はこっちでやってよ
【トリガー】クロノシリーズPART7【クロス】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1132911146/
807NAME OVER:2006/01/20(金) 21:41:39 ID:???
妙にキラキラしたアキラ
あとレイに角
808NAME OVER:2006/01/20(金) 21:43:45 ID:???
>最後に、これだけは言っちまおうか。他では言えそうにないし、な。

>今回クロスを発表して、こんなのクロノじゃない! という声が結構あったのには、
>正直、ちょっとガックリきた……。

>確かにハードも変わり、前作から大きく変わった部分もたくさんある。

>というか、PSというハードで、今日できるかぎりのことをして作り上げたクロノ、新しいクロノが
>クロノ・クロスなんであって、単にトリガーのシステムをそのまま単純にPSに移行したものなんか、
>僕達ははじめから作る気はなかった。だからこそ、クロスはクロスであって、トリガー2じゃない。

>それに対して、声高にクロノじゃないと、堂々と断言してしまえる人達にとって、
>では、クロノって一体何だったんだろうと、僕は疑問を抱かざるを得ないのだが……?
>ひょっとして、トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?

>クロスは、今現在僕らが作り出せる、最高のクロノだ。(最良の、とは言わないけど)
>それをクロノと認められないというのなら、
>もう君のクロノと僕のクロノは、別々の道を進んでいるんだね、としか言えない……。残念だけどね。

>でも、そこまでトリガーを好きになってくれて、ありがとう。


ライブでこれやられたらと思うと
809NAME OVER:2006/01/20(金) 21:45:26 ID:???
ライブは加藤関わってたっけ?
ほとんど時田じゃなかったっけ
810NAME OVER:2006/01/20(金) 21:46:30 ID:???
禿る無法松
811NAME OVER:2006/01/20(金) 21:46:46 ID:???
クロス叩きはよそでやってくれ
スクエニ公式黒歴史のライブは今さら続編なんか出る訳ないですから
812NAME OVER:2006/01/20(金) 21:49:20 ID:???
加藤と時田を比べるな。
時田に失礼だ。
813NAME OVER:2006/01/20(金) 21:52:37 ID:???
「魔王など最初からいなかった…」






「なーんだ☆」
814NAME OVER:2006/01/20(金) 21:54:42 ID:???
バウンサーとかが時田だっけ
815NAME OVER:2006/01/20(金) 22:14:44 ID:???
なんか伸びてると思ったら厨房が2人ほどが降臨してたか
816NAME OVER:2006/01/20(金) 22:19:13 ID:???
続編なんか望まないほうがいいってことさ。クロノもFFも汚された。
817NAME OVER:2006/01/20(金) 22:23:01 ID:???
>>816
FF1信者とは珍しい
818NAME OVER:2006/01/20(金) 22:24:00 ID:???
エストポリス外伝〜沈黙の遺跡〜みたいなもんか
819NAME OVER:2006/01/20(金) 22:32:57 ID:LZEhpkaX
クソノクソスはゲーム界の汚点
LIVEの続編がでてもクソスクソスみたいなのは駄目
820NAME OVER:2006/01/20(金) 22:36:48 ID:???
うんそうだね
821NAME OVER:2006/01/20(金) 22:37:23 ID:???
サガ1・2の後に出たサガ3完結編みたいな
822NAME OVER:2006/01/20(金) 22:38:13 ID:???
うんそうだね
823NAME OVER:2006/01/20(金) 22:39:21 ID:???
続編は要らないけど純粋な移植作はやりたい
移植作は現代編と西部編のストーリー長くしてくれ
824NAME OVER:2006/01/20(金) 22:40:06 ID:???
ライブアライブ・アドベントチルドレン
825NAME OVER:2006/01/20(金) 22:41:22 ID:???
うんそうだね
826NAME OVER:2006/01/20(金) 22:43:05 ID:???
DSに移植。
上画面が通常の画面で、下画面にはキャラデザ作家オリジナルのイラストを展示。
827NAME OVER:2006/01/20(金) 22:49:43 ID:???
>>826
常にあのレイが表示されるわけか
828NAME OVER:2006/01/20(金) 22:50:42 ID:???
悪夢
829NAME OVER:2006/01/20(金) 22:51:28 ID:???
ダメージとかイベントによって表情が変化したらいいな
830NAME OVER:2006/01/20(金) 22:51:36 ID:???
しかも触ると反応します
831NAME OVER:2006/01/20(金) 23:35:14 ID:???
 アフン とか。


神様、お願いします。続編もリメイクも出ないで下さい!
今、というかこの先そんなことになってしまったら、
スクゥエアエニックスの前半部分にハリケンショット撃ちこみ、消してしまいに行きそうですから
832NAME OVER:2006/01/20(金) 23:39:58 ID:???
今日始めてLALのFLASH見たけど
いくらオルステッドの公式絵が無いからってあれは無いだろうと思った

( ゚д゚ ) ←こんなんなった
833NAME OVER:2006/01/20(金) 23:55:47 ID:???
じゃお前が描け
834NAME OVER:2006/01/21(土) 00:18:57 ID:???
DS移植でライブアライブに声がつくようになったら嫌だな
絶対イメージが壊れそう
835NAME OVER:2006/01/21(土) 00:24:19 ID:???
絵師が降臨してくれたんだ、あんまし文句を言うな。
確かに俺もイメージとは違ったが
少なくともマズーと思わなかったからよし。
836NAME OVER:2006/01/21(土) 00:27:03 ID:???
そこで石塚絵ですよ
837NAME OVER:2006/01/21(土) 00:35:46 ID:???
>>773
SF編よりもっと未来だから
838NAME OVER:2006/01/21(土) 00:44:09 ID:1xz1UANK
>>813
ワラタwwww
839NAME OVER:2006/01/21(土) 00:46:52 ID:???
つまらんことでageてしまったよorz
840NAME OVER:2006/01/21(土) 02:11:08 ID:???
>>838
俺もワラタが、とりあえずもちつけ
841NAME OVER:2006/01/21(土) 03:23:38 ID:???
最近魔王オディオが目覚まし
毎朝ガクブルですよ
842NAME OVER:2006/01/21(土) 03:46:27 ID:yu89FMqp
あの世で▒▓░▒░ーーー! ▒▓░▒░ーッ!
843NAME OVER:2006/01/21(土) 08:31:57 ID:???
「ねんがんの 妙子のパンツをてにいれたぞ!」

юころしてでも うばいとる
844NAME OVER:2006/01/21(土) 08:39:14 ID:???
目覚ましは「CRY A LIVE」ですが何か
845NAME OVER:2006/01/21(土) 08:41:02 ID:???
正直、微妙に結婚適齢期逃がしてるっぽい保母のパンツに、
ころしあってまでうばいあう価値はないと思う。

だが、アニーのシミーズは、ころしてでもうばいとるぞ!
846NAME OVER:2006/01/21(土) 08:53:58 ID:???
最終編では熟成によりサンダウンのシミーズと化す。
847NAME OVER:2006/01/21(土) 09:13:34 ID:???
>>845
みんなに姉ちゃんと呼ばれてて
アキラが呼び捨てにしててもおかしくないぐらいの年齢差なんだから
妙子は割と若いと思うぞ
848NAME OVER:2006/01/21(土) 09:15:26 ID:???
うんそうだね
849NAME OVER:2006/01/21(土) 10:24:22 ID:???
続編は普通にバビロニア編とか大航海編とかそんな感じの奴をやればいいんでないか?
850NAME OVER:2006/01/21(土) 10:33:42 ID:???
修羅忍道編
851NAME OVER:2006/01/21(土) 10:38:10 ID:???
西部編最後のセリフも意味深になるな。
そんなことより!保母って何歳なんだ?

852NAME OVER:2006/01/21(土) 10:41:36 ID:???
保母じゃないんじゃないの?>妙子
自分の部屋があるってことは元孤児か園長の血縁なんじゃないか

西部編最後の台詞って「キッド〜産ダウンキッド〜」のことか?
853NAME OVER:2006/01/21(土) 11:00:17 ID:???
>>630
tp://www003.upp.so-net.ne.jp/GANBANWARI/ask1.htm

今さらながらLIVE A LIVE 好きに100の質問の11,12の答えの「現在編」って言葉にワロタw
854NAME OVER:2006/01/21(土) 11:24:41 ID:???
         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|       フハハハハ ここだ!
           |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
        |______|_____|     尾手「来たな‥‥
        | 三|  _     _   |三 !        これからのライブアライブスレをおさめる
        | 三|  三シ   ヾ三  |三 |        気高き私の姿を!
        | 三′  .._     _,,..  i三 |        グ‥‥
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|        ググッ‥‥
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ        ゲッ‥‥!
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ        ゲコゲコッ‥‥!!
          ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ        ゲロオオッ!!
          |      _ _    イ l
            l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
             ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
              | \  ー一 / /   _,ン'゙\
          ,ィ|、  \     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
       _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
855NAME OVER:2006/01/21(土) 11:25:26 ID:yu89FMqp
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /  ,∠.ニフ ヽ/   .,、,._  ,..ヽ
                l   い.... ,'   l  ´,. 。、' ゙ ,。、 l
            l   `二フ.   l   `"´ 〈 `´ l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、 ,、'  /、,..,、、.,、,、、..,_       /i
       ヾ,.。、 '゙,。、,.-‐''三シ       ヾ三\i_/:;.,、:、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
      l `フ  `/  .._                ヽ、:;,. :、 .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
       l  ゝ ,、/ <でiンヽ           _,,.. l.、..: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
      ヽ iニニl       (_人__ノ     ;'i"ィでiン ヽ、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙
       ,,>ゝ=|   ´´    ,ィチ‐-ヽ      , , ,. ‐'' ̄ "' -、; :..‐'゙
      / 三シl        ゝ、二フ         /    .,、,._  ,.゙ヽ
     l<でiンヽ ` 、          ___l   ´,. 。、' ゙ ,。、'l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ,.r===;-、,、    `"´ 〈 `´l
       l, ,ィニニ /ヾ,.。、 '゙,。、`.ヽ / / ヽ、  ヽ,)ヽ,     ,、' /
       ヽヾ三 l  `フ  `''´   l l!、   ゙i ./  l,,,_.ィニニi ./
         "'''l   ゝ ,、)    l iゝヽ..ノ,イ    l  ヾ三ソ,'
              ヽ  iニニヽ    /ヽゝ.二 '´   /
             ヽ,ヽ三ノ_,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |
856NAME OVER:2006/01/21(土) 13:53:14 ID:???

    |\/|
    |_,. ,_|
    |゚Д゚|
857NAME OVER:2006/01/21(土) 13:53:54 ID:???
たいやきと言えば昨日のこれだ
ttp://moepic.dip.jp/gazo/netaren/files/netaren28795.jpg
858NAME OVER:2006/01/21(土) 15:24:51 ID:???
しんちゃんが女装してるようにみえる
859NAME OVER:2006/01/21(土) 19:13:31 ID:???
通りすがりの鯛焼き屋さんよ…
860NAME OVER:2006/01/21(土) 20:59:30 ID:???
        近未来編
      『ポゲラルゴ〜』
861NAME OVER:2006/01/21(土) 21:55:36 ID:???
フフフ―――っ!! ハハハハハ―――っ!! ヒャーッヒャッヒャアア―――っ!
馬フンの使い道はまだあるぜ――っ!! てめぇ… 踏んどんのか?
SF編に戦闘はいらねぇ! キューブのHUMANISMなら――  マザーCOMだろうと打ちぬくぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!!  ごが ごががあっ!! ぜったいワールダークには負けるから!!
オディ・オブライトか! 倒した相手に止めを刺したてめぇこそ格闘家じゃねぇだろ
男なら正々堂々と勝負せんかい! なにが真の強さだ  てめえの強さはでたらめだよ サニー連山拳!!
わたしは許しませんよーっ!こんな技じゃあ コロコロムシも殺せねえぞ――っ!!
こ…こいつは妙子のパンツじゃねぇ…な… た…妙子のパンツなら… こんなに知力が下がりはし…ねえ…
いったい何がこんなモンだ―――っ!? ばかぬかせーっ!? どんなに努力してもその一つ上を行く者に勝てるわけがない!!
マタンゴを飲まなきゃブリキ大王は動かせないからね  ろれろホゲェ! ポゲラルゴォ〜!
すげえ技をもってやがる  うげら!! んならこの技見切ってやるぜーっ!!!!
なめんじゃねえ…  あたいはまだレイ・クウゴのままだ  心山拳師範じゃねえ――っ!!!
ザコどもはきみとカラクリ丸にまかせる  坂本様の教えだーっ!!
いったいどういうオディオだよてめ―――っ!! インコの大仏が動くわきゃね―――っ!! けるるってんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!! 悪いな おれはサンダウンじゃねぇ マルチカウンターはできねぇ相談ってもんだ
あ‥‥ あ‥‥! あいぃ〜〜〜ッ!! オルステッドの明日は何処だ!?

だれかこれの高原バージョン作ってくれ。 いいのができると思うんだ
862NAME OVER:2006/01/21(土) 22:34:35 ID:???
>>861
悪いな おれは才能がねぇ そいつはできねぇ相談ってもんだ
863NAME OVER:2006/01/21(土) 23:12:12 ID:???
ハートも―――っ!! 最強に―――っ!! なりてえんだ―――っ!
鬼不動返しの使い道はまだあるぜ――っ!!ジャッキー…溜めとんのか?
ハンに打撃技はいらねぇ!魂のはいったC・H・ホールドなら―― どんなもんでも固めぬくぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!ぜったいカミツキばっかりしてくるから!!
あびせ蹴りハメか!見ただけで技を覚えるてめぇこそ知力25じゃねぇだろ
ナムキャットならパンチャマキックひとつで勝負せんかい!なにが大激怒岩バン割りだ てめえの使い勝手は悪いんだよ サニー殺りく!!
知力は上がりませんよーっ!こんな正拳突きじゃあ ルチャ野郎も殺せねえぞ――っ!!
て…てめえはボスじゃねぇ…な… ボ…ボスなら… ただのあびせ蹴りだけに負けはし…ねえ…
いったいワタナベ父はなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?カッコだけのルチャ野郎が最強に勝てるわけがない!!
噛み付かれたら毒を受けるからね うっぎゃああっ!高原 日勝 ニバーン!
すげえ使い勝手の悪い技をもってやがる うげら!!んならこいつ覚えてみろやーっ!!!!
なめんじゃねえ… おれはまだレベル2のままだ 攻撃が当たらねえ――っ!!!
戦闘は森部とハンの技にまかせる ジャッキーの力だーっ!!
いったいなんのアロハリテだよてめ―――っ!!張り手で竜巻が起こるわきゃね―――っ!!ねこだましばっかりしてくんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!!悪いな おれは知力がねぇ 石化に対抗はできねぇ相談ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!なんで最強武器がバンテージなんだ!?

>>861
俺にはこれが限界だ
864NAME OVER:2006/01/21(土) 23:20:22 ID:???
すげえ文才を持ってやがる!
865NAME OVER:2006/01/21(土) 23:28:18 ID:???
この>>861>>863が組めば…
全キャラ分だって…
866NAME OVER:2006/01/21(土) 23:29:00 ID:???
>>863
おもしろい
867NAME OVER:2006/01/22(日) 00:13:58 ID:???
LALの2番煎じな物を作ろうとしていた(テーマはやはり憎しみ)
参考用にふと中世編をやり直してみる

     ・
     ・
     ・

俺にはアレを越えるストーリーを作るのは無理だとわかった
868NAME OVER:2006/01/22(日) 05:27:41 ID:???
詫びろーッ!
869NAME OVER:2006/01/22(日) 06:57:45 ID:???
>>863
―――っ!
まで読んだ
870NAME OVER:2006/01/22(日) 09:06:36 ID:???
>>863
脱帽 あんたが最強だ!
871NAME OVER:2006/01/22(日) 09:22:29 ID:???
フフフ―――っ!! ハハハハハ―――っ!! ヒャーッヒャッヒャアア―――っ!
小判の使い道はまだあるぜ――っ!! てめぇ… 食べてんのか?
幕末編に戦闘はいらねぇ! おぼろ丸の隠れ蓑なら――  尾手院王だってスルーするぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!!  ごが ごががあっ!! ぜったい魔神竜之介には負けるから!!
とんち坊主か! びょうぶから虎を出すのはとんちじゃねぇだろ
男なら正々堂々と勝負せんかい! なにが気高き私の姿だ  てめえの美的感覚はでたらめだよ サニーガマヘビ変化!!
わたしは許しませんよーっ!こんな技じゃあ ハヤテも殺せねえぞ――っ!!
て…てめえはとらわれの男じゃねぇ…な… と…とらわれの男なら… 俺に襲い掛かりはし…ねえ…
いったい何が不死の身だ―――っ!? ばかぬかせーっ!? どんなに不死身でもその一つ上を行く者に勝てるわけがない!!
宝箱はすべて開けたから補充しておいてね  五ェ門さんじょうであ〜る
仏像の癖にすげえ技をもってやがる  うげら!! んならこの技覚えてやるぜーっ!!!!
なめんじゃねえ…  俺はまだ忍のままだ  面白そうなことに誘うんじゃねえ――っ!!!
人の言うことは素直に信じるもんじゃない  カラクリ源内の教えだーっ!!
いったいどういう姫だよてめ―――っ!! 姫が忍者を誘惑するわきゃね―――っ!! うらやましいことしてんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!! 悪いな おれはお人好しじゃねぇ かすていらを渡すのはできねぇ相談ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!なんで最強武器がガマヘビ変化を倒した後に手に入るんだ!?
872NAME OVER:2006/01/22(日) 09:58:27 ID:???
フフフ―――っ!! ハハハハハ―――っ!! ヒャーッヒャッヒャアア―――っ!
アニーのシミーズ使い道はまだあるぜ――っ!! てめぇ… その下に着てんのか?
西部編に臆病者はいらねぇ! この町の人間がひとつになれば――  クレイジーバンチだって壊滅するぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!!  ごが ごががあっ!! ぜったいガトリング銃には負けるから!!
ダイナマイトで4人死亡か! だがダイナマイトが爆発した後も町に突撃してくるのはまともな頭じゃねぇだろ
男なら白黒つけんかい! なぜ俺に止めをささねえ!!  てめえはでたらめだよ サニーサンダウン!!
わたしは許しませんよーっ!こんな技だけじゃあ 最終編を一人で歩けねえぞ――っ!!
て…てめえは愛馬ゴールドじゃねぇ…な… ゴ…ゴールドなら… 俺を置いて行ったりはし…ねえ…
いったい何が言いたいんだ―――っ!? ばかぬかせーっ!? どんなにいい装備を持っていてもその一つ上を行く者に勝てるわけがない!!
オイルと空ビンがあれば火炎ビンができるからね  いや俺の先祖は合成屋でもないし子孫はサイボーグでもないぞ
すげえ技をもってやがる  うげら!! んならこのミルクを一気飲みしてやるぜーっ!!!!
よろこぶのはまだはえーぜ…  俺とお前の決着がまだだ  決闘から逃げるんじゃねえ――っ!!!
用心のためだ・・・まずセーブしておいたほうがいいぜ  俺からの教えだーっ!!
いったいどういうつもりだよてめ―――っ!! 俺から装備を引っぺがして正々堂々決闘なわきゃね―――っ!! 血も涙もないことしてんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!! 悪いな おれはお人好しじゃねぇ この町の保安官になるのはできねぇ相談ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!なんでO・ディオが馬に変身するんだ!?
873NAME OVER:2006/01/22(日) 10:10:38 ID:???
>よろこぶのはまだはえーぜ…  俺とお前の決着がまだだ  決闘から逃げるんじゃねえ――っ!!!
>用心のためだ・・・まずセーブしておいたほうがいいぜ  俺からの教えだーっ!!

ちょwwwwwwwww決闘挑んでるのにセーブを進めるマッドテラヤサシスwwwwwwww
874NAME OVER:2006/01/22(日) 10:48:26 ID:???
>>871-872
おまえらまとめてオモシロス
875NAME OVER:2006/01/22(日) 11:35:04 ID:???
男―――っ!! アキラ―――っ!! 無理を通してみせる―――っ!
テレポートの使い道はまだあるぜ――っ!!てめぇ… 手洗ったのか?
筑波にアポはいらねぇ!魂のはいったローキックなら―― どんなもんでも蹴りぬくぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!ぜったいミサワは負けねぇから!!100R突入か!
レーザーガンじゃブリキ大王は倒せねぇだろ クルセイダーズなら拳ひとつで勝負せんかい!
なにが液体人間だ そんなカッコはでたらめだよ サニーバベルノンキック!!
わたしは許しませんよーっ!こんな技じゃあ タロイモも殺せねえぞ――っ!!
て…てめえは松じゃねぇ…な… マ…松なら… ただ自棄になってマタンゴを食いはし…ねえ…
いったい松はなにをする気だ―――っ!?ばかぬかせーっ!?
異形の魔人が古代バビロニアの兵器に勝てるわけがない!!グラブをつけないと骨がくだけるからね
うっぎゃああっ!やかましい!すげえ念力をもってやがる うげら!!んならマザーイメージ見切ってみろやーっ!!!!
なめんじゃねえ… おれにはまだ帰るところがある うろたえるんじゃねえ――っ!!!
ザコどもは松とタロイモにまかせる 親父の教えだーっ!!いったいなんのノルマだよてめ―――っ!!
これは妙子のパンチじゃねぇか―――っ!!何度も間違えるんじゃねぇ―――っ!!う… ぎゃああーっ!!
悪いな おれはたい焼き屋さんじゃねぇ 値段の相場はわからねぇってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!なんで生きてるのにシンデルマンなんだ!?
876NAME OVER:2006/01/22(日) 11:42:12 ID:???
今は―――っ!! 昔の―――っ!! バビロニア―――っ!
ヘブンイメージの使い道はもうないぜ――っ!!たい焼き… 焼いとんのか?
アキラに武器はいらねぇ!どんな強い装備でも―― どうせあんまり効かないぜーっ!!!!
う… ぎゃああーっ!! ごが ごががあっ!!ぜったいウシ殺しに負けるから!!
60000リッターか!珍しくまともな役を受けたてめぇこそワタナベじゃねぇだろ
超能力者なら超能力ひとつで勝負せんかい!なにがエルボーだ てめえの出番は回復役だよ サニーポゲラルゴォ!!
下着ドロは許しませんよーっ!こんな念力じゃあ ブリキ大王も動かせねえぞ――っ!!
て…てめえは男じゃねぇ…な… オ…男なら… 客見て商売したりはし…ねえ…
いったい御出居様はなにモンだ―――っ!?ばかぬかせーっ!?マッドサイエンティストがひとつになれる者に勝てるわけがない!!
ウンコが手についても気にしないからね うっぎゃああっ!手を洗えよ!
すげえ改造に失敗やがる うげら!!んならブリキ大王動かしてみろやーっ!!!!
なめんじゃねえ… 松はまだ死んだりしねぇ 無理を通してみせる――っ!!!
ザコどもはBREAK DOWNにまかせる 通りすがりのたい焼きやサンだーっ!!
いったいなんの発明だよてめ―――っ!!あんな爆発するわきゃね―――っ!!亀の名前を間違えるんじゃね―――っ!!
う… ぎゃああーっ!!悪いな 松は超能力者じゃねぇ 念力はできねぇ相談ってもんだ
うぎゃっ うぎゃっ うぎゃーっ!!なんで一番強い技がローキックなんだ!?
877NAME OVER:2006/01/22(日) 11:43:06 ID:???
ごめん、リロードしてなかったから被ったww
878NAME OVER:2006/01/22(日) 11:48:51 ID:???
ボンボンテリーネタはもういいよ。
879NAME OVER:2006/01/22(日) 12:51:12 ID:???
>>876の方が面白い
880NAME OVER:2006/01/22(日) 14:55:06 ID:???
全部コピペした
881NAME OVER:2006/01/22(日) 15:05:42 ID:???
とりあえずまとめサイトに
882NAME OVER:2006/01/22(日) 15:56:46 ID:???
akt
883NAME OVER:2006/01/22(日) 16:00:31 ID:???
ガ板っぽい
884NAME OVER:2006/01/22(日) 17:00:44 ID:???
とりあえずこっちに

あの世で俺に詫びつづけろガイドラインーー!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1076736278/
885NAME OVER:2006/01/22(日) 19:56:24 ID:???
元ネタ全然わからん
886NAME OVER:2006/01/22(日) 22:32:36 ID:???
ボンボン 餓狼伝説 テリー
でググってみよう。
887NAME OVER:2006/01/22(日) 22:37:10 ID:???
よく分からんけどサニーパンチとか言う奴?
888NAME OVER:2006/01/22(日) 22:52:52 ID:???
そう それでいい
889NAME OVER:2006/01/22(日) 23:39:57 ID:???
男なら
890NAME OVER:2006/01/23(月) 01:00:42 ID:???
拳でぬけ
891NAME OVER:2006/01/23(月) 01:33:03 ID:???
とりあえず、まとめてガ板にはってきた。
892NAME OVER:2006/01/23(月) 13:59:47 ID:???
各編の書き手で現役で漫画書いてる奴いる?
青山と小林以外で
893NAME OVER:2006/01/23(月) 14:10:52 ID:???
現代編はガチ
894NAME OVER:2006/01/23(月) 14:16:38 ID:???
島本和彦は現役だよ
895NAME OVER:2006/01/23(月) 14:21:24 ID:???
     現 代 編
      『デヤォォ』
896NAME OVER:2006/01/23(月) 14:26:28 ID:???
皆川さんはDLIVEかいてるな。
897NAME OVER:2006/01/23(月) 14:32:52 ID:???
それぞれの作者がストーリーを考えるゲームじゃなくて良かった。
原始編と西部編が大変なことに
898NAME OVER:2006/01/23(月) 14:44:51 ID:???
藤原はこの間実写映画化された
「亡国のイージス」の作画担当だっけ?
899NAME OVER:2006/01/23(月) 16:29:18 ID:???
アリシアが悪女として叩かれるということを、
製作者側は意図して描いていたのだろうか
900NAME OVER:2006/01/23(月) 16:35:13 ID:???
悪女ってヨヨくらいだと思う
リノアは電波、アリシアはバカ
901NAME OVER:2006/01/23(月) 16:44:29 ID:???
 麻 雀 編
 『玄 人』

イラストレーション:中島徹
902NAME OVER:2006/01/23(月) 17:01:02 ID:???
ヨヨとアリシアは心の底を晒しあえる親友
903NAME OVER:2006/01/23(月) 17:18:45 ID:???
アリシア編
『 悪 女 』
904NAME OVER:2006/01/23(月) 17:21:34 ID:???
   厨姫編
 『 悪 女 』
905NAME OVER:2006/01/23(月) 17:23:12 ID:???
 玄 人 編
 『 麻 雀 』

イラストレーション:福本伸行
906NAME OVER:2006/01/23(月) 17:42:13 ID:???
>>897
島本和彦が近未来編のシナリオなんか描いたら、
アキラがブリキ大王を操縦できるようになった後
勢いで民家の四つや五つ踏み潰して
博士に「こりゃ、なんてことするんじゃー!」と叱られた後
勝手に全部シンデルマン博士やヤマザキのせいだって決め付けて、
そのまま大仏に戦い挑みそう
907NAME OVER:2006/01/23(月) 18:03:38 ID:???
あい〜〜〜〜〜!!!!
908NAME OVER:2006/01/23(月) 19:05:56 ID:???
>>899
時田貴司はアリシアのことが嫌いらしい。
叩かれるのは意図してただろうな。
909NAME OVER:2006/01/23(月) 19:21:59 ID:???
>>897
マッドは実は女
910NAME OVER:2006/01/23(月) 19:24:32 ID:???
ホリエモン逮捕キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
911NAME OVER:2006/01/23(月) 19:26:14 ID:???
あの世で 俺にわび続けろ
ホリエモンーーーーッ!!!!
912NAME OVER:2006/01/23(月) 20:02:49 ID:???
  I T 編
 『 逮 捕 』
913NAME OVER:2006/01/23(月) 20:05:47 ID:???
次スレタイトル案

【近未来編まで】LIVE A LIVE58【後4年】
914NAME OVER:2006/01/23(月) 20:13:33 ID:???
原始編=ポゴとゴリが仲良くバカやってるところによしりんが乱入してゴーマンかます話に。
西部編=アニーは何故かサンダウンでもマッドでもなく弱虫の町男と結婚する、でもその男も地雷踏んであぼん。そしてサンダウンはじつはBBの子供
幕末編=おぼろ丸が忍者なのに忍術のしくみを事細かく説明。バーローが口癖になる
915NAME OVER:2006/01/23(月) 23:43:38 ID:???
ムショで株主にわび続けろ
ホリエモンーーーッ!!
916NAME OVER:2006/01/24(火) 00:45:07 ID:???
一万年前と二千年前から
917NAME OVER:2006/01/24(火) 00:45:42 ID:???
詫び続ける
918NAME OVER:2006/01/24(火) 01:27:34 ID:???
お前ら、高原馬鹿にしてるけど
松は知力19固定で高原以下だぞ
919NAME OVER:2006/01/24(火) 01:36:32 ID:???
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
920NAME OVER:2006/01/24(火) 01:50:34 ID:???
松の早撃ちには敵わねぇ。手を組まないか。
921NAME OVER:2006/01/24(火) 01:51:14 ID:???
嘘だと言ってよ松っつぁん!
昭和の男が単細胞生物だなんて!
922NAME OVER:2006/01/24(火) 02:59:48 ID:???
実は松はキノコを食べる前からポゲラルゴォ〜
923NAME OVER:2006/01/24(火) 06:37:14 ID:???
つまり高原でも鯛焼き屋はできるのかな
924NAME OVER:2006/01/24(火) 07:09:07 ID:???
まあ、超能力を集中力で片付けるお人だからなあ……
昭和の男には知力は要らんのだよ。重要なのはハート!
そして歩きよりも遅くハーレーを走らせる技術と、離れた相手も殴れる怒りの鉄拳だ!
925NAME OVER:2006/01/24(火) 09:23:10 ID:???
続編でライブドアライブきぼん
926NAME OVER:2006/01/24(火) 09:53:43 ID:FFb432EL
無理だ
927NAME OVER:2006/01/24(火) 10:08:18 ID:???
西 部 編
『 鉄 球 』

イラストレーション:荒木飛呂彦
928NAME OVER:2006/01/24(火) 10:35:36 ID:???
原 始 編
『 茶 魔 』
929NAME OVER:2006/01/24(火) 11:14:02 ID:???
909
もちろんテニスプレイヤーが昔の夢だったんだよな?
930NAME OVER:2006/01/24(火) 11:18:15 ID:???
中 世 編
『 真 理 』
作画:牛の人
931NAME OVER:2006/01/24(火) 13:36:11 ID:???
なんでライブアライブはネット上で受けが良くて
それ以外では微妙なのか考えてみたんだ

ライブアライブのテーマは人を信じる事とか憎しみとかだろ?
ネット閲覧する奴って全員がそうとは限らないけど
社会に適応できてない奴とかもいるわけだろ?
そういう奴は過去に裏切られた経験とかそういうのが当然あるはず
でもってそれをいつまでもネチネチ考えちまう
だからこのゲームが心に残りやすいんだと思う
ネットなんかふだん見ん例えば体育会系とかの奴ならそれなりの苦汁を当然味わってるはずだけど
上記の人間に比べるとやはり周りに合わせやすいしそういう経験してもあまり気にはしないと思う
だからこのゲームやっても(´・∀・`)ヘーって感じなんだと思う
932NAME OVER:2006/01/24(火) 13:57:34 ID:???
ほほう それでそれで?
933NAME OVER:2006/01/24(火) 14:05:23 ID:???
まあ、暇潰しにはなったということだ
934NAME OVER:2006/01/24(火) 14:06:06 ID:???
ライブはゲーム雑誌でも人気だったよ。
自分はスーパーファミコンの雑誌(名前忘れた)の読者お気に入りランキング読んで気になって買った。
一般受けが悪いっていうのがそもそも間違ってるんじゃないの?
935NAME OVER:2006/01/24(火) 14:07:27 ID:???
別に評価低くないよ、むしろ高いほう
数が売れてないだけで
936NAME OVER:2006/01/24(火) 14:12:33 ID:???
ライブにはクロスと同じにおいを感じる
937NAME OVER:2006/01/24(火) 14:15:04 ID:???
クロノクロスのことを言っているんだったら的外れだな
クロスは加藤による加藤の為のオナニーゲーだから
938NAME OVER:2006/01/24(火) 14:40:37 ID:???
同時期にクロノトリガーさえ出てなければもっと売れてたのに
クロノトリガー殺す
939NAME OVER:2006/01/24(火) 14:42:13 ID:???
俺もトリガーは好きじゃないが
そういう発言は止めれ
940NAME OVER:2006/01/24(火) 14:42:25 ID:???
94年9月と95年3月って同時か?
学校で言うとかろうじて同学年ぐらいなもんだぞ
941NAME OVER:2006/01/24(火) 14:43:15 ID:???
>>938-939
トリガー批判ウザ
942NAME OVER:2006/01/24(火) 14:49:27 ID:???
ほら見ろ
信者が来ちまったじゃないか><
943NAME OVER:2006/01/24(火) 14:53:23 ID:???
トリガー嫌いな人なんているの?冗談だろ?
944NAME OVER:2006/01/24(火) 14:55:46 ID:???
名作同士戦っても無駄。
どっちも面白かったね、で終わりだよ。
945NAME OVER:2006/01/24(火) 14:55:48 ID:???
ライブにもトリガーみたいに合体技があれば良かったと思うんだ
946NAME OVER:2006/01/24(火) 14:56:40 ID:???
クロノトリガー信者は「クロノトリガーは万人向けで皆が大好きなゲーム」だと勘違いして
どんなスレでも構わずマンセー始めやがる
注意するとクロス信者とか訳わかんねえこと言い始めるし
947NAME OVER:2006/01/24(火) 14:58:14 ID:???
>>946
今回トリガーの話を出してきたのはトリガーアンチの方なんだが。
っていうかライブに何の関係があるの?
948NAME OVER:2006/01/24(火) 14:58:15 ID:???
アキラ+高原で最強技
パーティーに入れる価値UP
949NAME OVER:2006/01/24(火) 14:59:24 ID:???
最近トリガースレで暴れてる奴だろ、ほっとけ
950NAME OVER:2006/01/24(火) 15:01:06 ID:???
バカアンチは放置しろ

レイ+べるで「いろじかけ」
951NAME OVER:2006/01/24(火) 15:45:20 ID:???
どこにトリガー批判が?
>>938は当時のトリガー人気に嫉妬してるだけだろ、信者ならむしろ喜ぶとこ
952NAME OVER:2006/01/24(火) 15:47:45 ID:???
【58ん】LIVE A LIVE【くでぇ〜!】
953NAME OVER:2006/01/24(火) 16:05:41 ID:???
やめんか
954NAME OVER:2006/01/24(火) 16:12:10 ID:???
【昭和の男】LIVE A LIVE 58【知力19】
955NAME OVER:2006/01/24(火) 16:25:54 ID:???
>>954に一票
956NAME OVER:2006/01/24(火) 17:03:02 ID:???
トリガとLIVEが別々の時期に発売したらどっちももうちょっとのびたと思う
957NAME OVER:2006/01/24(火) 17:05:37 ID:???
キャラグラフィック的には
ライブ→FF5
クロノ→FF6
だしな
958NAME OVER:2006/01/24(火) 17:07:48 ID:???
FF6も同時期じゃなかったか?
959NAME OVER:2006/01/24(火) 17:12:34 ID:???
確かライブとFF6が同じ頃に出て、ちょっと遅れてクロノじゃなかった?
960NAME OVER:2006/01/24(火) 17:18:05 ID:???
てかなんでクロノの話題絡んでんの?
961NAME OVER:2006/01/24(火) 17:20:59 ID:???
同社だから
962NAME OVER:2006/01/24(火) 17:23:11 ID:???
>>950
「Wいろじかけ」だろ
まぁ、会う事さえないが…
後、次スレヨロ
963NAME OVER:2006/01/24(火) 17:24:39 ID:???
そういやクロノトリガーの開発室に時田いたね
964NAME OVER:2006/01/24(火) 18:29:43 ID:???
アリシア
「いろじかけ」
965NAME OVER:2006/01/24(火) 18:38:14 ID:???
【お前いい体】LIVE A LIVE 58【してるな・・・・】
966NAME OVER:2006/01/24(火) 18:46:09 ID:???
>>959
FF6=94年4月
LIVE A LIVE=94年9月
フロントミッション=95年2月
クロノトリガー=95年3月

だったな。

>>965
サモ主人公時の高原リアクションか……マニアックだな。
967NAME OVER:2006/01/24(火) 18:53:34 ID:???
西部編のラスト、アニ−に呼び止められた時、シミ−ズ返せと言われるかと思ってキョドった。
968NAME OVER:2006/01/24(火) 19:33:03 ID:???
実は…

無法松=高原日勝

だったんだよ!!
969NAME OVER:2006/01/24(火) 19:41:34 ID:???
世界最強の座を捨て、暴走族を結成。
その後、たい焼き屋を営み、ハーレーに乗る。
970NAME OVER:2006/01/24(火) 19:55:43 ID:???
ついでに「高原 日勝」から「マツイ ケンイチ」に改名か。
971NAME OVER:2006/01/24(火) 20:03:04 ID:???
あれはリングネームだったらしい
972NAME OVER:2006/01/24(火) 20:22:14 ID:???
宮内「・・・ここは・・・?
私は・・・ 確かに死んだはず・・・ ではここは・・・」
堀江「「地獄」に決まってんだろ」
宮内「堀江社長!!」
乙部「ほうら言ったとうりでしょ、ちょっと待てば宮内も必ず来るって」
堀江「ぐずぐずすんな、さっさと行くぜ」
宮内「行く? 何処へです?」
堀江「決まってんだろ、閻魔相手に地獄の企業買収だ」
乙部「ねえ、野口もたぶんこっちに来てると思うから今度は本当の仲間にしてあげましょうよ」
堀江「そうだな、考えておくか。どうした宮内、何をぐずぐずしている
てめえにはイの一番に俺のそばで勝利を味あわせてやると約束したはずだぜ」
宮内「ハッ 只今!!」
堀江「地検との闘いは時代が俺を恐れて奴に力を貸したが
ここは悪人しかいねェからな、今度はそうはいかねェぜ
フフフ・・・ ハハハ・・・ 
ハハハッ
ハッーハハハハハハッ!!!!」
973950:2006/01/24(火) 20:27:07 ID:???
立てたよー

【こ これは】LIVE A LIVE 58【あたいの!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1138101870/
974NAME OVER:2006/01/24(火) 23:43:48 ID:???
最終編の主人公をホリエもんにすると
逮捕されてさらにそこで「脱走」をすると
超バッドエンディングなので気をつけましょう。

現代編「繁栄」
主人公はホリエもん。
ライブドアという会社をでっかくするシナリオ。
戦闘は最後に楽天の裏社長「尾出緒」と戦うのみ。
975NAME OVER:2006/01/24(火) 23:51:08 ID:???
976NAME OVER:2006/01/25(水) 00:59:51 ID:???
ここは埋め立て合戦がなくてまったりするなあ
977NAME OVER:2006/01/25(水) 01:03:16 ID:???
サイト
978NAME OVER:2006/01/25(水) 03:39:36 ID:???
VIPにライブドアライブってスレ立てた奴誰だ、先生怒らないから正直に手を挙げなさい
979NAME OVER:2006/01/25(水) 04:17:59 ID:???
>>972
漫画板のコピペか?
るろ剣好きだからちょっとワロタw

だが板違いだから、あの世で詫びろホリエモーーーン!!!
980NAME OVER:2006/01/25(水) 04:37:17 ID:???
心山拳老師、弟子に倒されて「不覚を取ったわ!」→劇終
キューブ、初めに自分に付けられる予定の名前を忘れて撃ち殺される→FIN
おぼろ丸、淀君に誘惑されて魂抜かれる→終
サンダウン、しょっぱなの決闘に破れる→THE END

有りがちなミスだよな畜生。
981NAME OVER:2006/01/25(水) 04:58:24 ID:???
まぁでもロマサガ2の
7人目の七英雄を倒してセーブ→ラスボスに圧倒的な差を見せ付けられてまける
→にがさん・・・→たおせん・・・・→最初から

これよりはマシじゃね?
982NAME OVER:2006/01/25(水) 07:23:44 ID:???
ピュアオディオ戦後にセーブして雑魚と戦えなくなるのもよくある罠
983NAME OVER:2006/01/25(水) 11:20:16 ID:???
>>980
功夫編は弟子に負けてもゲームオーバーにはなんないぞ
984NAME OVER:2006/01/25(水) 11:22:14 ID:???
中世編のデータを残しておくのがウマー
985NAME OVER:2006/01/25(水) 12:25:13 ID:???
ENDとかFINって他に何があったっけ?
986NAME OVER:2006/01/25(水) 13:07:29 ID:???
987980:2006/01/25(水) 14:30:52 ID:???
>>983
確か、弟子が三人揃って修業モードに入ったときにサモに負けたらなってしまって
老師より強い弟子が居るから心山拳も安泰じゃないのかよ!?って歯痒い思いをした気が。
墓は当然一つだけでしたw
何かと記憶が混ざっちまったかな?やってたの十年前だったからな〜
988NAME OVER:2006/01/25(水) 14:41:47 ID:???
最初の道場での腕試しで負ける→「不覚をとったわ!」→ゲームオーバー

修行で負ける→「不覚をとったわ!」→「もう一度じゃ!」
989NAME OVER:2006/01/25(水) 14:43:51 ID:???
ほう
990NAME OVER:2006/01/25(水) 14:52:45 ID:???
腕試しで負けるような奴じゃ修行なんて無理だって言う事か
991NAME OVER:2006/01/25(水) 15:03:30 ID:???
おれは修行のときあんまん・肉まん使う卑怯な師匠です。
992NAME OVER:2006/01/25(水) 15:04:25 ID:???
弟子最高レベルいくつまで修行を突破できるんだろう
993NAME OVER:2006/01/25(水) 15:44:08 ID:???
>986
いいんじゃね?

個人的には前まとめの内容全部移したらいい気もするんだが
それもそっち作った人に悪いしな…
994NAME OVER:2006/01/25(水) 16:08:04 ID:???
1000ならLAL2発売
995NAME OVER:2006/01/25(水) 16:39:18 ID:???
>>994
そうはい神崎
996NAME OVER:2006/01/25(水) 17:37:36 ID:???
1000なら高原の知力が1増える
997NAME OVER:2006/01/25(水) 17:39:33 ID:???
1000ならライブクロス発売
998NAME OVER:2006/01/25(水) 17:40:52 ID:???
1000ならストレイボウの不思議なダンジョン発売
999NAME OVER:2006/01/25(水) 17:42:25 ID:???
999なら1000はオディオ
1000140:2006/01/25(水) 17:42:57 ID:???
1000なら妙子のパンツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。