提督の決断T〜V 第4艦隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
83NAME OVER
前スレでオレが書き込んだものだが・・・

218 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 05/03/14 03:12:23 ID:???
航空機の速度と航続距離の関係(提督V)

速度(km/h)   航続距離(km)
400       1260
440       1620
480       1980
520       2340
560       2700
600       3060
640       3420
680       3780
720       4140
760       4500
800       4860

飛行機いじる際になんかの参考にしてください。
訂正があればよろしく。

なお、これは光栄の提決Vの攻略本に載っていた内容だと思うんだが、
本が手元にないので確認できない。

84NAME OVER:2005/12/22(木) 01:36:04 ID:???
このスレ復活してたんだなw

>>83
手元のマスターブックによると(全部写すのは面倒くさいんで勘弁)、
空撃範囲 速度(km/h) 航続距離(km)
  10     400〜     1800〜
  15     600〜     2700〜
  20     800〜     3600〜
  24     960〜     4320〜
まあpukで富嶽を最強にするとつまらんが一瞬だけなら楽しいwww
富嶽無しで普通にやっていても一式陸攻は堕ちやすいが大量に造ればかなり便利。後は深山を大幅に修正して夜間爆撃機にして月光を護衛につければかなり使える。

艦船で最初に沈めても影響無いのは香椎とかの18ノットしか出ない旧式巡洋艦だな。一隻は残しておいて呉で連合艦隊司令長官用ボートにしておくといいが。
85NAME OVER:2005/12/22(木) 04:19:48 ID:???
>83はPS版の設定だな。

速度が高いと、戦闘中の移動力が増えるんだっけ?
960km/h〜で最大値になったような気が。
逆に航続距離は、4860km以上にしても意味ないのかねえ。