弟切草

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
ピンクのしおりを写真とって送ったら
素敵なプレゼントが・・・

っていうから送ったら後日チュンソフトから
同人誌が送られてきた・・・
2NAME OVER:2005/09/21(水) 22:51:20 ID:3VfGdSoR
あ。昔の話ね。
3NAME OVER:2005/09/21(水) 23:02:05 ID:???
最大HPが2増えた。
4NAME OVER:2005/09/21(水) 23:06:17 ID:???
久しぶりだな弟切草スレ

関連
かまいたちの夜 第21章 〜というゲームがある〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1126270150/
5NAME OVER:2005/09/21(水) 23:19:02 ID:???
持ってるけどいまだにピンクのしおり出してないんだよね
6美樹本:2005/09/21(水) 23:29:08 ID:???
犯人はヤス




7NAME OVER:2005/09/21(水) 23:36:48 ID:???
ピンクは出したが黄金は出せない
8NAME OVER:2005/09/21(水) 23:57:13 ID:HuX1gvLq
ええっ黄金のしおりなんてあるの?
9NAME OVER:2005/09/21(水) 23:57:46 ID:???
関連スレ
サウンドノベルを語ろう一冊目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1099033435/


過去ログ?
(レトロゲーム板)☆弟切草を語ろう☆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1029124243/
(http://makimo.to/2ch/game9_retro/1029/1029124243.html)

(家庭用ゲーム板)【奈美】 弟 切 草 【ナオミ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098776852/
(http://makimo.to/2ch/game9_famicom/1098/1098776852.html)
10NAME OVER:2005/09/21(水) 23:58:06 ID:???
ごめんPS版ね、
PS版は別物かな
11NAME OVER:2005/09/21(水) 23:58:59 ID:???
>10
ここはレトロゲーム板なんで、SFC限定でお願いします
12NAME OVER:2005/09/22(木) 04:14:29 ID:qOLwePxw
そんな杓子定規にくくる必要もないと思うがな
13NAME OVER:2005/09/22(木) 04:48:50 ID:???
弟切草の花言葉は復讐
14NAME OVER:2005/09/22(木) 17:24:17 ID:???
というのはでっち上げ
15NAME OVER:2005/09/22(木) 20:27:05 ID:EBZJESy8
ピンクのしおり出すまで44回ほどやりこみました。
16NAME OVER:2005/09/22(木) 22:01:27 ID:nKDk8/zO
原作がズバットの人と知らなかった俺はニッポンじゃ二番目
17NAME OVER:2005/09/22(木) 22:35:48 ID:Iv71TZz0
>>1 同人誌だったのか。。確かピンクしおりだした人1万名限定とかだったよな??ていうかピンクしおりって内容どんなんだったの??
18NAME OVER:2005/09/23(金) 23:33:50 ID:6mc5EU91
ちょっとHな内容になる。
でもエロい方向にもっていこうとしてもなかなか核心にふれず
悶々とする・・・
ゲーム内の公平もこんなモドカシイ気持ちだったんだろう。
19NAME OVER:2005/09/24(土) 10:48:13 ID:???
発売当時のゲーム雑誌に弟切草の冊子ついてたの誰か知ってる?
前半漫画で後半小説で、
小説が最後ナオミが主人公の体をのっとって、
火傷で四肢切断された奈美を病院のベッドで見下ろすって場面で終わって
ガクブルだった。
20NAME OVER:2005/09/25(日) 03:01:46 ID:???
あぁ、持ってるよ。
あの小説は怖いよなー。
そういえば、「テレビ弟切草」って紹介されてた番組もあったな。
全然弟切草は関係なかったけど。
21NAME OVER:2005/09/25(日) 19:58:12 ID:???
文庫本で出てた方の小説はなんか滅茶苦茶な話だったな
22NAME OVER:2005/09/25(日) 22:23:16 ID:???
犯人がヤスだしな
23NAME OVER:2005/09/25(日) 22:36:29 ID:???
俺は三部作全部読んだけど意味がわからなかったよ・・・(´・ω・`)
24NAME OVER:2005/09/26(月) 19:11:21 ID:???
映画はどうだった
25NAME OVER:2005/09/26(月) 19:53:57 ID:???
たぶん高校の映画研究会とかの方が上手く撮ると思うような出来だった。
26NAME OVER:2005/09/26(月) 22:02:26 ID:???
映画の最後らへんで
分岐点に戻るみたいな
描写あるけどオチがイマイチだったな。
奥名は可愛かったが。
27NAME OVER:2005/09/26(月) 22:55:43 ID:???
グラフィックがしょぼかったな
28NAME OVER:2005/09/26(月) 23:31:33 ID:???
あぁ、館に入る前の弟切草のCGがなんか、ういてたな…合成って丸わかりで。
かなり期待して映画館まで足を運んだのに…。
29NAME OVER:2005/09/27(火) 02:52:45 ID:sTo77by6
PS版は期待しすぎたのがいけなかった
テレビCMに騙された感じだ
30NAME OVER:2005/09/27(火) 12:00:35 ID:???
個人的にはSFCのグラフィックの方が臨場感があったと思ってる。
屋敷のホールがあんなに小さいなんて考えてもいなかった。
俺の頭の中でバイオの洋館よりちょっと狭いくらいの広さになってたのに。
なんかガッカリしたもんですよ・・・。
31NAME OVER:2005/09/27(火) 21:40:17 ID:???O
温室のドアの奈美の文字もSFCの方が断然怖かった。
主人公の呼び方が○○どんとか○○様とか
いろいろ変わるのも良かった。
全部で何種類あるんだろ?
32NAME OVER:2005/09/27(火) 22:04:01 ID:???0
なつかすぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいいい
33NAME OVER:2005/09/27(火) 22:07:59 ID:???0
今日初めて弟切草やった。

可也鬱になった('A`)
34NAME OVER:2005/09/28(水) 00:41:17 ID:???
なんだよ。結局ばらもんかよ
35NAME OVER:2005/09/28(水) 01:58:15 ID:???
>>31
そうそう!
温室の「奈美」って文字が鏡文字になってるのに気づいた時に怖さUPだった。
あのグラフィックは味があって好きなんだよなー。

呼び方も何種類あるのかわかんない。
調べたやついるのかな?
36NAME OVER:2005/09/28(水) 12:47:20 ID:???
呼び捨て、さん、くん、
ちゃん、様、どん、チーフはおぼえてるけど、
あとまだあったかなぁ?
37NAME OVER:2005/09/28(水) 22:51:11 ID:???
ガイシュツかもしれんが、
弟切草のその後を書いた
ゲームブック本が最近発売されたらしいな。
ぜんぜん知らんかった。
38NAME OVER:2005/09/29(木) 15:20:00 ID:???
>>37
どっかで見たけどこのスレではガイシュツじゃないからいいんじゃね。
つーかすっかり買いに行くの忘れてたからありがたい。トンクス。
39NAME OVER:2005/10/01(土) 00:07:23 ID:???
>>36
いまやってたら、パパというのが出てきた。
40NAME OVER:2005/10/01(土) 01:16:49 ID:???
殿、先輩あたりもあった気がする
41NAME OVER:2005/10/01(土) 16:45:36 ID:???
>>39
パパなんてあったのか!
援交してるみたいだw
>>40
サンクス!けっこーあるもんだな。
ゲームブック買ってきた。
デカイ本屋なのに2冊しかなかった…。
本のサイズもデカイ…文庫サイズかと思ってた。
42NAME OVER:2005/10/02(日) 22:54:20 ID:???
ゲームブック八百比丘尼の斎
誤植が2か所もあるよ。
今から買う方、注意。
くわしくはチュンソフト公式サイトにて。
43NAME OVER:2005/10/02(日) 23:36:30 ID:???
ここで聞いたらダメかな・・。PS版って全ての選択肢を選ぶとどうなるのでしょうか?
金のしおりになって遊ぶの止めちゃったけどふと全ての選択肢を選ばないまま
止めた事と、全ての選択肢を選ぶと何か起こるというのをどこかで聞いた事
を思い出したもので。金のしおりを出してさらに、全ての選択肢の選択まで達成した
方いらっしゃったら、教えて下さい。
44NAME OVER:2005/10/03(月) 01:30:21 ID:???
>>43 どこかのEDに最終EDが追加されてスタッフロールの後に
完と表示されるんだっけ? 過去スレで見た気がするんだが思いだせん。
45NAME OVER:2005/10/04(火) 00:36:53 ID:???
人いないな…。
かま夜板の方が人気なんだろうな…。
46NAME OVER:2005/10/05(水) 18:03:10 ID:???
さびしいからage…
47NAME OVER:2005/10/05(水) 20:05:08 ID:+mChUiBa
小説版しか読んでないたわけです
48NAME OVER:2005/10/05(水) 22:13:44 ID:???
結局ばらもんってなんだったんだろ…。
49NAME OVER:2005/10/05(水) 23:13:00 ID:???
結局あれ近親相姦やっちゃったってオチだろ
50NAME OVER:2005/10/05(水) 23:28:47 ID:duFvxk3C
姉さん、僕は姉さんの弟だ



でぶっ飛んだwwwwwwww

by 映画版
51NAME OVER:2005/10/06(木) 00:56:08 ID:???
姉さんはヤス
52NAME OVER:2005/10/06(木) 01:06:52 ID:???
「ナオミよ」
「そんな、顔まで変わって!」
53NAME OVER:2005/10/06(木) 17:47:36 ID:???
ナツカシスw
ナミよりナオミが好き。
エロスなヴアンパイア最高。
54NAME OVER:2005/10/06(木) 18:31:48 ID:???
ごんげー
55NAME OVER:2005/10/06(木) 19:15:40 ID:???
権化→ゴンゲー。
ナオキって間違いなくシスコンだよな。
56NAME OVER:2005/10/07(金) 22:41:44 ID:???
生首の出す、なんとも形容しがたい音が好き(*´∀`*)
57NAME OVER:2005/10/08(土) 01:14:43 ID:???
ミイラが出てくる時の
じゃーらじゃーらじゃーらーんが恐くて
音消してたのは内緒だ。
58NAME OVER:2005/10/08(土) 22:33:37 ID:???
>>57
で、「今までのは全部演出でした!」のエンディング前で
一回目は何もなかったからと安心して音をつけてみて、
フランケンシュタイン?が出てきた音で失禁しかけるんだよなw
59NAME OVER:2005/10/10(月) 13:45:11 ID:???
なんか蘇生編欲しくなってきた…。
1回売ったのに。
最終END今度こそ見たい。
60NAME OVER:2005/10/10(月) 16:42:29 ID:???
このスレ見て消防の頃父がこのゲームやってたの見て
俺もやろうと一人で夜中にやってたら「そこには・・・」エンドになって怖くなって一人で泣いたの思い出した。
61NAME OVER:2005/10/10(月) 19:57:32 ID:???
消防には少々キツイEDかもな。
かくいう俺は厨房でミイラのSEでビビってたからな。
蘇生編売ってなかったorz
62NAME OVER:2005/10/10(月) 21:02:04 ID:???
蘇生編のOPは結構好きだ
63NAME OVER:2005/10/14(金) 23:49:13 ID:5q48bW2n
SFC版の攻略のってるとこってありますか?
64NAME OVER:2005/10/15(土) 02:32:36 ID:Qw/5R5pR
というかさっき初めてやってみてるんだけど、こいつらこんな不気味な洋館でのんきにシャワーとか浴びやがって空気読めって感じだよ。自分がこんなとこいたら本当にそんなことするのか?ってことばっかりやってるよこのバカップル。
65NAME OVER:2005/10/15(土) 06:48:57 ID:ak7Ir3wt
>>64
芸術作品にそんな事を求めてはイカン
66NAME OVER:2005/10/15(土) 08:52:56 ID:???
>>64
ただ恐がってるだけじゃつまらんだろ。
>>63
ググればけっこーある。
探してみ。
67NAME OVER:2005/10/15(土) 14:17:57 ID:???
そのバカップルぶりが面白いんじゃん。
「ちがう!これは奈美じゃない!」とか「恋の波長を感じた」(だっけ?)とか。
68NAME OVER:2005/10/16(日) 11:07:25 ID:???
ついさっきまでやってたら、
食欲のゴンゲーエンドになったよ。
結構このエンディングは面白かった。特にラストが。
69NAME OVER:2005/10/18(火) 22:04:04 ID:gWD5TU+3
権化だからゴンゲーって叫ぶのか…とか寒い
70NAME OVER:2005/10/19(水) 01:07:13 ID:???
その寒さが良いんだよ!
71NAME OVER:2005/10/22(土) 18:41:03 ID:???
蘇生編、中古で\700で
ゲッツ!
帰ったら早速やるぜよ。
72NAME OVER:2005/10/23(日) 16:27:50 ID:???
思わずビクッ!としたシーン。

・ミイラ出現。
・ナオミの目玉。
・温室に書かれた奈美の血文字。
・シャドウの高笑い連発。
・いつもと違う方向から出現するミイラ。
73NAME OVER:2005/10/23(日) 17:21:35 ID:???
ナオミの目玉は今だに驚く。
74NAME OVER:2005/10/23(日) 17:31:02 ID:???
思わずビクッ!としたシーン。

・ミイラ出現
・温室に書かれた奈美の血文字。
・いきなり出てきた人魂
・オープニングで人轢いたとき
・生き写しだ!!
75NAME OVER:2005/10/23(日) 17:37:50 ID:???
実際にあったらマジで取り乱しそうなシーン

・シャワーの温度がどんどん上がってきて、風呂場出口が塞がってるシーン
76NAME OVER:2005/10/23(日) 21:51:24 ID:???
実際にあったらマジで取り乱しそうなシーン

・風呂に入ったら双子のょぅι゛ょ
77NAME OVER:2005/10/23(日) 22:44:13 ID:???
実際にあったらマジで取り乱しそうなシーン

・買ったばかりの車が大破
78NAME OVER:2005/10/24(月) 21:30:46 ID:???
今蘇生編やってるんだが
ナオミの部屋の鏡に
人の顔みたいなのが見えて恐いんだが…。
79NAME OVER:2005/10/24(月) 22:40:20 ID:???
おいおい、なにを言ってるんだ?
ナオミの部屋にもともと鏡なんてないぞ・・・
80NAME OVER:2005/10/24(月) 23:02:39 ID:???
>>77
ストIIだっけ?のボーナスステージの人を思い出した
81NAME OVER:2005/10/24(月) 23:35:42 ID:???
>>79
えぇっ!!ライラックの花がある
生活感のある部屋だよ!!
鏡の右下辺りに青白い顔浮かんでない!?
82NAME OVER:2005/10/25(火) 18:38:54 ID:???
恐いからage…。
83NAME OVER:2005/10/25(火) 19:40:07 ID:???
誰か怖くて途中で投げ出した俺にストーリーを
解説してくれまいか?
84NAME OVER:2005/10/25(火) 21:34:50 ID:???
いいけど、どの話?
一番恐いのはやっぱ火傷編だな。
85NAME OVER:2005/10/25(火) 21:43:00 ID:???
火傷編はガチ。
だって消防のときに泣いたんだもんw
86NAME OVER:2005/10/25(火) 21:49:51 ID:???
>>84
火傷編はファンタジー要素が他のシナリオより少ないから
リアル過ぎるんだよな…やっぱり、あれが一番怖いよ
87NAME OVER:2005/10/25(火) 22:15:58 ID:???
>>78
それってPS版ですか?
88NAME OVER:2005/10/25(火) 22:22:54 ID:???
>>87

>>78じゃないけど、蘇生編はPS版の副題ですよん。
ザッピングザッピング。
…俺はやったことないけどナー
89NAME OVER:2005/10/25(火) 22:24:34 ID:???
>>87さん
はい、PS版です。
画面明るくすると
洗面所にも顔っぽいのが見える…。
恐いと思うからそう見えるのか…。
90NAME OVER:2005/10/25(火) 22:30:42 ID:???
火傷編は奈美が主人公をどう呼ぶかによって変わってくるな
最初の〜さんだとすげー怖いが、〜殿とかだと笑えてくるし

最後に「〜殿ー!」っていうのはちょっとウケる
おまいは、いったいどこの侍だって(w



ごめん、本当は怖いから無理矢理そういう風に思わないと耐えられないんだ…
91NAME OVER:2005/10/25(火) 22:57:30 ID:???
火傷編の洗面所のシーンが怖い。
薬が出てきたり、ゴキブリが出てきたり、ナオミが出てきたり。
怖くて洗面所の鏡なんて見れネー
92NAME OVER:2005/10/26(水) 09:40:11 ID:???
奈美の下着をバッグから取り出すシーンでちょっと勃起した(w

でも、奈美と主人公の関係って微妙なものがあるよなぁ…
93NAME OVER:2005/10/26(水) 16:28:02 ID:???
だがそれがそれがいい。
奈美を自分の彼女に脳内で置き換えてプレイするのもまた面白い。
94NAME OVER:2005/10/26(水) 17:28:59 ID:???
ピンクシナリオにでてくる
光の玉が奈美の体を
なでまわす場面もエロイ。
9593:2005/10/26(水) 17:37:33 ID:???
×それがそれがいい
○それがいい
96NAME OVER:2005/10/26(水) 18:27:35 ID:???
ヽ(・∀・)ノボッキage〜
9787:2005/10/26(水) 22:36:13 ID:???
>>88
すみません。よく読んでませんでした。恥ずかし・・。
蘇生編持ってるから僕も確認してみようかな?
98NAME OVER:2005/10/26(水) 23:59:20 ID:???
>>97さん
いやいや、お気になさらずに。
画面明るくしないと見えないかも知れません。
多分仕様なんだろうな…。
99NAME OVER:2005/10/27(木) 11:21:00 ID:???
いきなり屋内プールが出てきた時は驚いた。
100NAME OVER:2005/10/27(木) 18:21:09 ID:???
屋内プールってナオミの
妄想編にしかでてこないよね?
101NAME OVER:2005/10/28(金) 00:20:12 ID:???
「・・・生き写しだ!」

は怖ぇよなー。
文字であれだけゾッとした記憶は他に無い。
102NAME OVER:2005/10/29(土) 14:34:06 ID:???
ピンク後のシナリオの解説とフローチャートを教えてくれ。
103NAME OVER:2005/10/31(月) 06:10:28 ID:???
SFC版は金のしおりになるのか?
選択肢の多さに挫折してる最中だ
ググってもPS版の話ばかりだし
104NAME OVER:2005/10/31(月) 19:43:07 ID:Skik9SLR
>>103
無い、以上。
105NAME OVER:2005/11/01(火) 01:28:31 ID:???
>>104
ああ、そうだったのか
しおりピンク色にして完エンドまで行ったら、
あとは未読の選択肢選んでしおり右下の数字増やしていくだけか、トン
106NAME OVER:2005/11/01(火) 20:20:13 ID:???
奈美ageるぞ!!
107NAME OVER:2005/11/01(火) 22:32:19 ID:???
>>106
プチワロス
108NAME OVER:2005/11/02(水) 10:04:46 ID:???
蘇生編買ってきたが・・・期待しすぎたか。
グラフィックも音楽もチープなSFCの方が良かった。
109NAME OVER:2005/11/02(水) 18:36:18 ID:???
私もそう思う
ミイラとかもちっとも怖くないし
110NAME OVER:2005/11/02(水) 19:15:57 ID:???
蘇生編、ナオミの目もゼンゼン怖くない・・・

奈美は 呼び方変えてくれないしw
111NAME OVER:2005/11/02(水) 21:00:39 ID:???
道端に現われる人形は怖くない?
とくに左側の首折れたみたいに見えて不気味。
怪魚のムービーは気持ち悪い
112NAME OVER:2005/11/02(水) 21:08:27 ID:???
>>110
呼び方ねぇ…自分で選べるなら歓迎するが

火傷編なのに「〜どん」やら「〜殿」とかは雰囲気ぶち壊しなんで
勘弁してもらいたいもんだが(w
113NAME OVER:2005/11/02(水) 22:26:17 ID:???
>>111
オープニングムービーだっけ、あの人形はたしかに不気味だった。

>>112
>火傷編なのに「〜どん」やら「〜殿」とかは雰囲気ぶち壊しなんで
勘弁してもらいたいもんだが(w

それは言えてるw
114NAME OVER:2005/11/03(木) 00:04:05 ID:???
弟切草はSFC版75点
PS版蘇生編70点位かな。
SFC版の方が音や演出がよかった。

俺的に弟切草は面白いと思うんだけど。
支離滅裂な展開、最高。
あとギャグもよく寒い、て言われるけど普通に笑ってしまった。
主人公が選択肢ミスで死なない、てのもポイント高い。(PS版追加エンドでは死ぬ展開もあるがw)
115NAME OVER:2005/11/03(木) 09:46:28 ID:???
風呂あがりの奈美に声をかける主人公「よく乾かすんだぞ」
奈美が振りかえると、何故かミイラの顔。
「か、乾かしすぎだっ!」


これクソワロタ
116NAME OVER:2005/11/03(木) 13:08:57 ID:???
このゲームたまに感動的なエンディングあるよね。エンディングの名前は忘れたけど、
最後のシーンで呪いでミイラになったお母さんが奈美を
刺すか刺さないかで葛藤してたシーンがでてくるエンディングはスゲーよかった。
117NAME OVER:2005/11/03(木) 13:13:20 ID:???
>>116
それは双子編だな
ナオミが幽霊になってるヤツだろ?
118NAME OVER:2005/11/03(木) 13:27:25 ID:???
>>117
ああ。幽霊になってた。
双子編って言うのか。
119NAME OVER:2005/11/03(木) 13:33:23 ID:???
>>118
大量の双子の墓と屋敷の由来が出てきたでしょ?
だから双子編
120NAME OVER:2005/11/03(木) 14:51:22 ID:???
弟切草がライラックになってた、ってヤツだっけ?
121NAME OVER:2005/11/03(木) 22:26:03 ID:???
怪魚はまだでしょ!

やっぱこれが一番ワロタ
122NAME OVER:2005/11/04(金) 10:22:40 ID:???
>>121
ピンクの栞になってからは、本格的にピンクイベントが始まるまで
ネタ満載だからなぁ…(w
123NAME OVER:2005/11/04(金) 14:08:03 ID:???
ネタというか、話が崩壊してるというかw
124NAME OVER:2005/11/04(金) 14:10:46 ID:???
>>123
話が崩壊してるのは元からだ(w

でも、その崩壊した元を見てるからこそピンクシナリオが面白い
125NAME OVER:2005/11/04(金) 15:04:10 ID:???
コレをプレイしてる弟を白い目で見てたがある日プレイ
ライラックEDで泣いて以来弟以上にやりこんだ

もちろん今度は弟に白い目で見られていた。ライラック最高
126NAME OVER:2005/11/04(金) 22:50:14 ID:???
>>114
SFCでも死ぬ
127NAME OVER:2005/11/04(金) 22:57:15 ID:???
>>126
何で死ぬっけ?
主人公が死ぬシナリオって無かったような気が…
死にそうな目には何度も遭ってるけど
128NAME OVER:2005/11/05(土) 12:09:08 ID:???
PS版は奈美が死んだり主人公が刺されるエンドの多重構造が追加されてたけど
スーファミは死んだっけ?
129NAME OVER:2005/11/05(土) 13:40:05 ID:???
確かモンスター一家編で洋館を脱出したけど最後の最後で
奈美がバンパイア化して主人公に噛み付き、
「ああ…僕は…幸せだ…奈美…ナ…ミ…」
っていうパターンがあったような。
130NAME OVER:2005/11/05(土) 13:58:14 ID:???
>>129
SFCのモンスター一家編って、あれはドッキリだったんじゃなかったっけ?
131NAME OVER:2005/11/05(土) 19:03:02 ID:???
モンスター一家関係の話で、最後に選択肢が出てくる話がある。
たしか「奈美、帰ろう」みたいなのを選ぶとこれになったはず。
さらに二度目以降これを選ぶとその先に選択肢ができて、
死なないで噛み付き返すこともできたはず。

やたら馬鹿らしくて印象に残ってるw
132NAME OVER:2005/11/05(土) 19:11:45 ID:???
>>131
それってSFC?
そんなのあったかなぁ…
漏れは見た記憶が無いから、最終的にENDが同じじゃないと
漏れはピンクの栞を出せないことになるんだが

ちなみに、SFCでピンクの栞出すには火傷編2回やんなきゃいけないから
ちょっと鬱になるね…
133NAME OVER:2005/11/05(土) 19:54:04 ID:???
>>130
ドッキリっていうオチはどのシナリオでも2回目以降で出てきたような気がする。
火傷編だけはガチだったかな。ドッキリはかまいたち1→かまいたち2並に
萎えるから特定の1つのシナリオだけにしてほしかったなぁ。
134NAME OVER:2005/11/05(土) 20:01:06 ID:???
>>133
ドッキリが多いのはPS版じゃなかったっけ?
SFCで同じEND何回もやってるけど、ドッキリは無かった希ガス
(生首編は元からドッキリだからアレだが)

火傷編はどう転ぼうがガチだから怖いね…
135NAME OVER:2005/11/05(土) 22:42:52 ID:???
ドッキリって、全部波の家族が仕組んだ悪戯だったって奴だよね?
スーファミのしかやったことないけど確かあったよ
136NAME OVER:2005/11/05(土) 23:49:03 ID:???
悪戯好きにも程がある、ってヤツだねw
確かにSFCにもあった
っても生首のとけっこうゴッチャになっちゃうんだよな
137NAME OVER:2005/11/06(日) 00:13:55 ID:???
ドッキリがさらに嘘でしたーっつーオチなかったっけ。
ドッキリオチがほのぼのしてるんであれに行き着くと
いつもホッとしてたんだがその後また不穏な展開になって
そのまま終ってガクブルした記憶があるんだが。
138NAME OVER:2005/11/06(日) 09:11:36 ID:???
>>137
SFCには無いね
139NAME OVER:2005/11/06(日) 14:23:28 ID:???
つまり

演出、音楽、怖い雰囲気ならSFC版弟切草
追加エンド、文字スピードの速さ(L+○)ならPS版弟切草

ですな。一回目に買ったときは「PS版しょぼい」と思って金のしおりにする前にやり込まず
売っちゃったけど、最近買い直して全部のシナリオみたらPS版も結構深く弟切草を知れて良かった。
140NAME OVER:2005/11/06(日) 18:17:34 ID:???
>>137
完エンドのことか
141NAME OVER:2005/11/07(月) 19:30:59 ID:???
移植されるならSFC版とPS版のどっちが良い?
俺はPS版メインでおまけモードでSFCグラフィックになるパターンがいいな。
142NAME OVER:2005/11/07(月) 22:00:47 ID:???
PS版の移植で、クリアするとおまけでSFC版が出てくる、とか
143NAME OVER:2005/11/07(月) 22:04:51 ID:???
さっき氷漬けの黒猫出てきたよ!
ミイラ登場時と同じ効果音だったから死ぬほどビビッたよ!!
144NAME OVER:2005/11/07(月) 22:11:32 ID:???
あの効果音は怖いわ。
あと屋敷を見つけたときの音楽も怖いな。
あの音楽でミイラがフェードインして来た時はぎゃrしお
145NAME OVER:2005/11/08(火) 05:28:19 ID:???
黒猫の花言葉ってなんだっけ?
146NAME OVER:2005/11/08(火) 17:59:27 ID:???
花言葉で思い出したが、何かミイラ関連の選択肢を選ぶと
弟切草のドライフラワーで埋め尽くされた部屋に行き着くのがあったはず。
それを見て「なるほど、干物が魚のミイラならドライフラワーは花のミイラだな」って思った。
147NAME OVER:2005/11/08(火) 18:08:55 ID:???
>>146
そういえば、そんなシーンあったね…

今思ったんだが、あのはちゃめちゃな序盤〜中盤を全て網羅した人はいるんだろうか?
(ENDだけならいくらでもいるだろうけど)
中盤の選択肢でシナリオがほぼ決まるから、途中からいきなり違うシナリオにも行けるんだよね
何か、自分が知らないシーンとか結構残ってそうだ…
148NAME OVER:2005/11/08(火) 18:15:40 ID:???
>>143
正直、ミイラのグラフィックより、あの効果音の方が怖いって(w
(夜中に音量高めでやってると相当ビビるw)
それに、何かある度にいきなりだし

でも、弟切草は効果音の使い方上手いね
鎧の足音とか斧やナイフが飛んでくる効果音も怖かったし
んで、ピンチの時には絶妙のタイミングでBGMが流れると…

演出の上手さ(っていうか、ビビらせ方)では各種ノベルゲーと比べてもトップクラスだと思う
149NAME OVER:2005/11/08(火) 18:25:09 ID:???
それが元祖サウンドノベルクオリティだよ!
150NAME OVER:2005/11/08(火) 18:33:54 ID:???
完END見るために頑張ってるけど
いい加減疲れてきた…。
これって、その時スポットライトが〜に続くまで
その○○編の多重階層シナリオ続くってことだよね?
151NAME OVER:2005/11/08(火) 20:12:23 ID:???
>>147
SFC版もPS版も全部網羅しました。
SFC版はしおりの数字を最大に、PS版は選択肢のチェックを全部、
にしないと気がすまなかった完璧主義者の自分。
SFC版は最後の方は目的の選択肢に行き着くまで
連射ホールド機能つきのジョイスティック使ってたな。
152NAME OVER:2005/11/08(火) 20:20:51 ID:???
>>151
しおりの数字って最大いくつまでいくの?
153NAME OVER:2005/11/08(火) 22:03:58 ID:???
>>150
PS版完エンドまで頑張って!

俺は攻略サイト見ちゃったけどそれでも30時間以上かかった気が…。
9回以上クリアすれば「続きから」を選ぶときにL+○押しでで文字スピード
高速化できるから楽になるけどね。
弟切草は1シナリオ40〜1時間で終わる手軽さもよかったな。
154NAME OVER:2005/11/08(火) 22:04:56 ID:???
40分〜1時間でしたな
155NAME OVER:2005/11/08(火) 22:33:56 ID:???
>>151
PS版って全部の選択肢チェックしたら新しい展開はありましたか?
156NAME OVER:2005/11/08(火) 23:19:56 ID:???
このゲームはヘッドホン使ってやったらいかんな。
効果音にかなりビビッちまう。
157151:2005/11/08(火) 23:21:59 ID:???
>>152
1292。
長いこと1291だと思ってたがもっとマニアな奴に「1つ足りないぞ」と突っ込まれたorz

>>155
特に何もなし。完全なる自己満足。
158NAME OVER:2005/11/09(水) 18:34:43 ID:???
>>153トンクス!
地道に頑張るよ。
公平事故で死んでたENDいいな。
ちょっと泣けたよ。
159NAME OVER:2005/11/09(水) 23:00:08 ID:???
>>148
電話の呼出音を忘れないでくれ。
うち黒電話だから本気で飛び上がったぞw
160NAME OVER:2005/11/10(木) 00:10:41 ID:???
うちも黒電話現役だから
わかっててもビビル。
弟切草リアルに生えてる
の見てみたいな。
161NAME OVER:2005/11/10(木) 08:00:17 ID:???
>>160
リアルに弟切草が生えてるのは見た事あるが
ゲームのように見渡す限り一面にってほどじゃないな
(精々数本だった)
予備知識無いと、弟切草ってわからねーって
162NAME OVER:2005/11/10(木) 16:10:47 ID:???
>>159のレスを見て、サザエさんの家の黒電話のように
受話器が飛び上がるのを想像したのは俺だけで十分…orz
163NAME OVER:2005/11/10(木) 18:24:13 ID:???
>>161なるほど。
意外と身近に咲いてても
気付いてないのかもね。
ピンク後の多重END
全部見たはずなのに完シナリオでねー。
164NAME OVER:2005/11/10(木) 18:43:18 ID:???
斧がふってきた。オーノー!!
165NAME OVER:2005/11/10(木) 21:40:07 ID:???
妹切草、姉切草、兄切草
父切草、母切草…
ごめん、言ってみただけ
166NAME OVER:2005/11/10(木) 23:04:46 ID:???
>>164
そのシーンなかなか行けないんだよね。
そこへ続く選択肢の数が異様に少ない、いわばレアシーンみたいなのがこのゲームにはある。
車を止めるために川に突っ込むとか、バスルームでシャワーが凍るとか、サルのシンバルとか。
167NAME OVER:2005/11/10(木) 23:41:10 ID:???
完ENDに続くシナリオ
どこにでるの…
どなたか助けて下さい
ヒントだけでもどうか
168NAME OVER:2005/11/11(金) 00:19:17 ID:???
奈美にキスをしてageよう
169NAME OVER:2005/11/11(金) 08:50:40 ID:???
>>166
それってSFCでもあるシーン?

車で川に突っ込むのとサルのシンバルはあるが、バスルームでシャワーが凍るのは見たことない…
170NAME OVER:2005/11/11(金) 17:18:56 ID:???
何気に車椅子の音も怖くね?
171NAME OVER:2005/11/11(金) 22:41:03 ID:???
>>167
もう記憶にないけど攻略サイトだと全エンディングをみた後シャドウ編からいける、て書いてあった。
エンディングラスト付近はB、Aと選択肢を選ぶらしい。
間違えるとテスト編やらにいくとか。

「弟切草 攻略」でヤフー検索で攻略掲示板出るよ
172NAME OVER:2005/11/11(金) 23:04:10 ID:???
>>171トンクス!!
早速試してみます!!
173NAME OVER:2005/11/12(土) 00:33:07 ID:???
だめだ…やっぱり
ドッキリ追試になってしまう。
まだ見てないENDあるんかなぁ…(´・ω・`)ショボーン
ヤフーって携帯で見れたっけ…。
174NAME OVER:2005/11/12(土) 06:18:58 ID:???
>>169
あるよ。
ルート説明は難しいが、ピンクシナリオが読めるなら
ボイラーが故障するところまでピンク展開で進めて
その後「ボイラー直して褒められよう」を選んで
・「もう奈美をひとりにはしないと誓って〜」→「自分が裸だと思うと〜」
・「〜全力で走った」→「他に脱出口がないか〜」
のどっちかの展開を選ぶとシャワーが凍る。
175NAME OVER:2005/11/12(土) 07:18:52 ID:???
>>174
へー、どうりで見ないと思ったら、ピンクシナリオだったのか

ありがと、やってみるよ
176NAME OVER:2005/11/12(土) 07:20:00 ID:???
>>173
どんなENDを見たか教えてくれれば
見てないENDを教えられるが?
177NAME OVER:2005/11/12(土) 08:15:46 ID:???
>>173
弟切草(SFC版)だと
火傷編(2パターン)・双子編・怪魚編・母の恋編・シャドウ編
直樹の海編(ナオミ精神異常編)・ミニ生首編(モンスター一家編)
食欲の権化編
の9パターンのはず
PS版だとシャドウ編が2パターンになって、火傷編が1パターンになってたと思う
178NAME OVER:2005/11/12(土) 08:52:18 ID:???
>>176>>177
トンクス!
メモが家にあるので夜
また聞きに来ます。
179NAME OVER:2005/11/12(土) 09:21:04 ID:???
ライラックの花言葉は忘れられないな
180174:2005/11/12(土) 09:26:16 ID:???
>>175
いや、シャワーが凍るの自体はピンクシナリオじゃない。
ただ、膨大な選択場面の中からそのシーンに行くのだけ抜き出して説明しても
「その選択肢出てくるのどこだっけ?」って聞かれる可能性が高そうだったから
わかりやすくて行きやすいピンク選択肢からの行き方を示しただけ。
181NAME OVER:2005/11/12(土) 12:10:00 ID:???
SFC版だと金のしおり、完エンドはないよ、と知らない人がいたら忠告

さて、PS版のエンドはピンクのしおりになる前が9つ、その後23こもある多重ドンデン返し
エンドが追加されているのではっきりいって攻略サイトみて自分がどのエンディングみたか
チェックしないときつい。
時間に余裕のある高校生、大学生なら自力でやるのもオツなものだがw
182NAME OVER:2005/11/12(土) 12:14:30 ID:???
PS版のその多重ドンデン返しで萎えたんだよねぇ…

やっぱりSFC版の方がいい
183NAME OVER:2005/11/12(土) 17:43:03 ID:???
そうそう。
やり込むと結局どのエンディングも「家族のいたずらだった」って展開になっちまうPS版より
各エンディングがちゃんと独立してるSFC版の方がいいよな。
もしこれがかまいたちで、「みんなペンション側の余興でした」とか言って
死んだはずのキャラが全員生き返ってくるエピソードが全エンディングの後に追加されたりしたら
かまいたち2以上の駄作になること間違いなし。
184NAME OVER:2005/11/12(土) 17:44:19 ID:???
>>181
金のしおりはないが、完エンドはあるぞ<SFC版
185NAME OVER:2005/11/12(土) 18:41:13 ID:???
スーファミヤケド二種類って?
助けたのがナオミじゃないバージョンもあるの?
186NAME OVER:2005/11/12(土) 18:46:29 ID:???
>>185
いや、結末は一緒なんだけど、そこに行くまでのプロセスが違う
(確か、母親の日記を読んだ後の分岐か、ナオミの日記を読む辺りで分岐があったはず)

…だから、SFC版でピンクの栞を出すのが辛いんだよね
出来れば、火傷編は一回で勘弁してもらいたいし
187NAME OVER:2005/11/12(土) 19:02:23 ID:???
>>185
火傷編の最後
A「閉まったドア」B「ピアノホール」C「濡れた足跡」
の選択肢で、AとBは結末は一緒なんだが途中のストーリーが違うんで
エンディングも別扱いになっている。
どっちかといえばAの方が怖いかな。
心が壊れたナオミの日記は見てて本当に恐ろしい。
ちょうど文体が壊れてくるところからBGMが変わるのもナイスな演出。

とか書いたところで、結局両方見なきゃいけないからあんまり意味ないか。
188NAME OVER:2005/11/12(土) 19:17:16 ID:???
178です。
双子の呪い編…公平刺殺END→生きてたEND→双子産んで戦うEND
ナオミ妄想編…終わらせてはイケないEND、
公平事故死END→2人とも事故死ED、奈美事故死END
怪魚編…奈美人魚にEND
ライラック編…さよなら公平ENDシャドウ編…胸の傷跡END
ミニ生首編…奈美ドラキュラEND→2人コウモリにEND→キスの続きはじめEND
丘の上の家族紹介END
試験100点END
15個しかない…orz
189NAME OVER:2005/11/12(土) 19:31:48 ID:???
>>187
火傷編のナオミの日記は、ナオミの壊れ具合が凄くて
見てて怖くて辛かった…
しかもENDにすら救いが無いし
190NAME OVER:2005/11/12(土) 21:02:01 ID:???
>>188
やけど編でまだみてないのあるかも。
あとナオミ妄想編で迎えに来た直樹を両方サイド見た後は主人公・奈美魂編が追加。
あと奈美がウエディングドレスきて・・・てなエンドもどっかにあったような。
双子かシャドウ編だったかな
191NAME OVER:2005/11/12(土) 21:20:46 ID:???
>>190
火傷編…奈美刺殺END→公平のドッキリだったEND
見てました。
公平と奈美が魂になるのは二人事故死ENDとは別?
奈美のウェディングドレスはライラックからいけるヤツかな?
首吊りロープがたれてくるのなら見てます。
あと6個…なんだろう。
192NAME OVER:2005/11/13(日) 01:02:09 ID:???
攻略サイトによると
<多重階層エンディング(スポットライト)>
「テスト」(1度のみ)
「追試」(1度のみ)
「100点満点」

<多重階層エンディング(やけど編)>
「奈美、殺害」(1度のみ)
「逆ドッキリ」
「家族の紹介」

<多重階層エンディング(双子の館編)>
「血塗られた剣」(1度のみ)
「呪いの継承」(1度のみ)
「イタズラ」

<多重階層エンディング(サカナになりたい編)>
「事故の真実」(1度のみ)
「人魚」

<多重階層エンディング(直樹の海〜ナオミの妄想編)>
「直樹の悲鳴」(1度のみ)
「ぼくの責任」(1度のみ)
「迎えに来た直樹−公平編−」
「迎えに来た直樹−奈美編−」
「魂−主人公編−」「魂−奈美編−」(内容は同一)
193NAME OVER:2005/11/13(日) 01:02:37 ID:???
<多重階層エンディング(母の恋〜初恋の痛み〜編)>
「ウェディングドレス」(1度のみ)

<多重階層エンディング(食欲の権化編・生首編)>
「吸血鬼となった奈美」(1度のみ)
「コーモリ」(1度のみ)

<多重階層エンディング(シャドウ編)>
「古傷」(1度のみ)

<多重階層エンディング(シャドウ編・青年実業家編など)>
「丘の上で・・・」(1度のみ)
「キスのつづき」(1度のみ)

<最終エンディング>
全部エンド見終わると「???」(このエンドを見ることができれば金のしおりになります)
194NAME OVER:2005/11/13(日) 01:03:58 ID:???
だそうです。
195NAME OVER:2005/11/13(日) 01:54:15 ID:???
>>192-193トンクス!!
多分見落としてないと
思うんですが、もう一度
試しに回ってみます。
196NAME OVER:2005/11/13(日) 09:20:16 ID:???
ごゆっくり どうぞ
197NAME OVER:2005/11/13(日) 13:22:06 ID:???
チュンソフトのサウンドノベルは
街しかプレイしてないんだけど、
やっぱり弟切草おもしろそうね。
世間的評価ではやっぱりかまいたちの方が売れたのかな?
198NAME OVER:2005/11/13(日) 15:06:08 ID:???
まーゲーム性が違うからねー
攻略とかが好きならかまいたちの方が楽しいハズ
弟切草は適当に選択肢選んで展開を楽しむってタイプだね
199NAME OVER:2005/11/13(日) 16:35:07 ID:???
>>197
世間的評価ではかまいたちの夜の方が上だね
確かに面白い(怖い)ゲームではあるけど、弟切草とは違った面白さ(怖さ)
それに、弟切草はハチャメチャな序盤〜中盤のストーリーと
伏線無視(w して作られてるが、上手くまとめてあるシナリオがあるし
(怖いシナリオから感動的なシナリオまで…いろいろとある)

それに今でも思うんだが、演出は全ノベルシリーズを含めても弟切草(SFC版)がトップクラスだと思う
200NAME OVER:2005/11/14(月) 00:08:05 ID:???
俺も「サウンドノベル」と呼べるのは弟切草だけじゃないかと思う。
他は好く出来てるけどテキストアドベンチャーっぽい。
「小説」にバッドエンドはないもんな。
すべてのエンディングが等しい扱いなのは弟切草だけな気がするな。
201NAME OVER:2005/11/14(月) 00:53:49 ID:???
最後に洋館が燃えるゲームはたくさんあるけど
どれも弟切草には適わないな
202NAME OVER:2005/11/14(月) 18:47:30 ID:???
でも弟切草が
「サウンドノベル」と呼ばれてるゲームの中で
一番「ノベル」じゃない気もするw
203NAME OVER:2005/11/15(火) 00:08:16 ID:???
でも小説版よりは遙かに「小説」だったと思うよw
俺はあの三部作を買って心から後悔したもんですよ。
204NAME OVER:2005/11/15(火) 00:13:37 ID:???
ばらもん
205NAME OVER:2005/11/15(火) 11:12:26 ID:???
>>202
確かに一番サウンド「ノベル」っぽくないが
一番「サウンド」ノベルっぽいのは弟切草だ

効果音とBGMの使い方が絶妙過ぎ
206NAME OVER:2005/11/15(火) 11:35:26 ID:???
昨日二回プレイしただけで、晩御飯が喉を通らなくなった。
怖いとかそういうんじゃないんだけど、なんか食欲なくなる。
ダイエットにもってこいだなこりゃ
207NAME OVER:2005/11/16(水) 20:48:47 ID:???
むしろ食欲増す私は異常ですか…
まさに食欲のゴンゲー状態。
208NAME OVER:2005/11/17(木) 15:19:21 ID:???
チュンは早く2を作って欲しいよ
209NAME OVER:2005/11/17(木) 17:54:51 ID:???
かまいたちみたいになるなら作らないで欲しい。
210NAME OVER:2005/11/17(木) 17:59:56 ID:???
最近、寝るとき、目をつぶると弟切草の怖いシーンがまぶたの裏に出てくるようになった…
怖くて寝れないよ…なんか、横向いたらナオミが立ってそうで怖い
211NAME OVER:2005/11/17(木) 18:13:04 ID:???
>>209
個人的には、蘇生編の追加ENDで弟切草を滅茶苦茶にされた思いがする…
(かま2よりはマシだが)
どうせやるならSFC版が一番だな…もう余計なモンは要らない
212NAME OVER:2005/11/18(金) 01:12:38 ID:???
弟切草2が欲しいかというと微妙だけど、同じシナリオライターと作曲家の作品は見たい!
曲がシナリオをますます盛り上げ、けれど曲は決して脇役ではなく、あの曲があるからこそ印象深い。
上手くいえないけど、両方あるからこその弟切草だと思うんだ。
213NAME OVER:2005/11/18(金) 01:22:09 ID:???
でも当時はこういうゲームなかったからシナリオがメタメタになってもそれはそれで味だったんだけど、
今つくるとなると完璧な整合性とか求める連中が多そうだから作りにくそうだね
214NAME OVER:2005/11/18(金) 19:04:39 ID:???
SFCのをそのままアドバンスに移植してほしいって思ってるのは多分俺だけ
215NAME OVER:2005/11/18(金) 19:16:31 ID:???
スーファミ版に比べてPS版が優れている所

「うわぁ、チンチコーレ!」

街好きにはこれはワロタ
216NAME OVER:2005/11/18(金) 21:23:56 ID:???
そういえば爆笑問題がオズオズと入る様に、みたいな時代の変化が感じられる
新しい選択肢は面白かったな
217NAME OVER:2005/11/18(金) 22:57:26 ID:???
>>214
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
俺もー
218NAME OVER:2005/11/18(金) 23:17:49 ID:???
>>216
でも「ビビビッと行くことにした」みたいな今じゃ元ネタわかんない奴も入ってる(w
219NAME OVER:2005/11/19(土) 11:30:33 ID:???
ヤフオクで>>1に書いてある同人誌が凄いことになってる
220NAME OVER:2005/11/19(土) 11:48:33 ID:???
>>219
0が二つか三つ少なければ、見てみたいのに・・。入札する人いるのでしょうか?
221NAME OVER:2005/11/20(日) 00:06:31 ID:???
あれは結構昔から出てるからなぁ〜。
ネタじゃないの?
それか自慢。
222NAME OVER:2005/11/20(日) 11:02:39 ID:???
堕胎の狂女がアッパッパァ エベエベ笑ってまた孕む
へその緒ちぎった錆びた鎌 真夏の戦慄草いきれ
223NAME OVER:2005/11/20(日) 22:36:05 ID:???
何それぇ〜(;´Д`)
なんか怖い〜
224NAME OVER:2005/11/21(月) 00:40:23 ID:???
今さーて寝る前に弟切草でもやるかと思ってやったら、火傷編で
ショボーンとなって寝れなくなった。
225NAME OVER:2005/11/21(月) 17:15:46 ID:???
竹の林に転がる子供の首
五尺五寸の大蜘蛛の目が光る
腹の模様が織りなす曼荼羅の絵
桜の森の満開の下で
226NAME OVER:2005/11/21(月) 19:31:21 ID:???
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
ナオミage
227NAME OVER:2005/11/21(月) 19:52:47 ID:???
もっと吊り目気味じゃなかったっけか
228NAME OVER:2005/11/21(月) 19:53:52 ID:???
こんんや
   奈美が
       あらわれる
229NAME OVER:2005/11/21(月) 19:56:04 ID:???
こんや、12時、リアルで、火傷編
230NAME OVER:2005/11/21(月) 20:05:03 ID:???
まぁ当然なんだろうけど、みんなかまいたちも遊んでんのな
231NAME OVER:2005/11/21(月) 20:11:20 ID:???
まあ、弟切草とかまいたちの夜は、ある意味セットみたいなモンだからなぁ
怖いの意味が違ったり、ゲームの雰囲気からしてまったく違うが、面白さはどちらも本物
ノベルゲー好きなら絶対に外せないだろう

第一、他のメーカーのノベルゲーが色々と出始めたのは、確かかまいたちの後からだから
当時弟切草にハマった香具師は、高確率でかまいたちの夜も買ってるし
232NAME OVER:2005/11/21(月) 22:26:37 ID:???
こんや 奈美が また消える
233NAME OVER:2005/11/21(月) 23:29:15 ID:???
ナオミよ!ナオミのしわざだわ!!
234NAME OVER:2005/11/22(火) 00:10:59 ID:???
>>226
キンタマがひゅーーーんってなった(;´Д`)
235NAME OVER:2005/11/22(火) 05:27:31 ID:???
>>233
・・・・・ナオミって誰よ?
236NAME OVER:2005/11/22(火) 07:58:09 ID:???
キャンベルじゃない?
237NAME OVER:2005/11/22(火) 08:25:17 ID:???
デドー
238NAME OVER:2005/11/22(火) 16:33:32 ID:???
□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□■■■■■■■■■■≡≡■≡■■■■■■■■■■■■■■■
□□■□■■■■■■≡■■■≡≡■■■■■■■■■■■■■■■
□■□■■■■■■■□□□□□≡■■■■■■■■■■■■■■■
□□□■■■■■■■□□□□□□≡■■■■■■■■■■■■■■
□□■■■■■■■□□□□□□□≡■■■■■■■■■■■■■■
□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■□■■■■□■■■■
□□■■■■■■□□□□□□□□□□■■■□■■■■□■■■■
□□■■■■■■□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■■■
□□■□■■■■□■■■□□□□□■□□■■□■■■□■■■■
□□■□■■■■□□■■■■■□□■□□■■■■■□□■□■
□□□□■■□■□■■■■■■■■□□■■■■■■■□□□□■
□□□□□■□■■■■■  ■■  ■■■■  ■■  ■□□■□□■
□□□□□■□■■■■    ■■  ■■□■  ■■    □□■■□■
□□□□□□■■■■■■■■■■■□□■■□□□□□≡≡□■
□□□□□□□■■■■■□□■■■□□□■■□□□□≡■■
□□□□□□□□■■■□□□■■■□□□□□□□□□≡■
□□□□□□□□□■■□□□■■■□□□□□□□□≡■
□□□□□□□□□■■□□□□■■□□□□□□□□≡■
□□□□□□□□□■■□□□□■■■■□□□□□□≡■
□□□□□□□□□■■□□□□■■■□□□□□□□≡■
□□□□□□□□□□■■□□■■■□□□□□□□≡■
□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■≡□□□≡■
□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□≡■
□□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□≡■
□□□□□□□□□□□■■■■■■■≡□□□≡■■
□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□≡■≡■
□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□≡■≡≡■■
239NAME OVER:2005/11/23(水) 18:22:50 ID:???
私がもし奈美の立場になったら
あまりの恐さに
公平置き去りにして逃げちゃうかも。
240NAME OVER:2005/11/23(水) 22:49:29 ID:???
-=・=-   -=・=- なんだって?
241NAME OVER:2005/11/24(木) 00:44:24 ID:???
ジャーラジャーラジャーラーンは許せるが
風呂場で流れる
ふぉぁぁぁーんぁーぁぁーんって曲キモすぎ。
242NAME OVER:2005/11/24(木) 01:19:02 ID:???
完エンドってうろ覚えだけど家族のドッキリ→大団円で
奈美と公平が車だかで帰る途中にあるものを発見して真実を知る奴だっけ?
243NAME OVER:2005/11/24(木) 08:06:32 ID:???
>>239
逃げるってどこへ?
外は雨降ってるし、元々逃げるとこ無いから妖しげな洋館に逃げ込んだんじゃん
それとも、無理矢理外に出て、ガラガラヘビや狼や弟切草の蔦に殺られる方がお好みか?
244NAME OVER:2005/11/24(木) 08:58:30 ID:???
鎧かぶったら蛇にかまれないんじゃないかなぁ…
狼とかデッカイ目玉はわからんけど…
245NAME OVER:2005/11/24(木) 09:04:51 ID:???
>>244
鎧装備してれば、狼は大丈夫だろうけど、蛇はどうかなぁ
隙間から鎧の中に入って来たりしたら目も当てられない…
まあ、そもそもあんな鎧着ちゃ動けないと思うけど
246NAME OVER:2005/11/24(木) 12:36:49 ID:???
>>245
奈美が鎧着てサッサ動けたのも
あやつられてたからだもんね。
ガレージの車に乗ったとしてもやっぱ事故る?
247NAME OVER:2005/11/24(木) 12:48:31 ID:???
>>246
事故るだろうなぁ…そもそも、あれだけ放置されてて動く方が奇跡だ
248NAME OVER:2005/11/24(木) 18:14:10 ID:???
>>247
地面が津波みたいに襲ってきたり
地震起きたりするからやっぱ車でも無理か…。
弟切草にバッドエンドがあるなら絶対車に
乗った時点でアウトだろうな。
バッドエンド20・死へのドライブとか。
249NAME OVER:2005/11/26(土) 03:06:06 ID:???
クロックタワーでそういうバッドあったな
250NAME OVER:2005/11/26(土) 04:26:18 ID:???
スレ違いだが
車のミラーで後部座席見ると
鋏がニョキ!ってやつだろ、あれは怖かった
251NAME OVER:2005/11/26(土) 09:48:12 ID:???
うわ、そりゃ恐い…。
鋏を持ったナオミだったらもっと恐い…。
252NAME OVER:2005/11/27(日) 16:30:58 ID:???
しまった、閉まった!
253NAME OVER:2005/11/28(月) 18:07:43 ID:???
弟切草のDVDの特典に
屋敷探索できるミニゲーム?
があるらしいけど
面白いか教えてエライ人。
254NAME OVER:2005/11/29(火) 04:07:43 ID:???
つーかおとぎりそうもPSPに移植しろよ。PSP持ってないけど
255NAME OVER:2005/11/30(水) 04:25:25 ID:kx1v3pmC
一度しか見たことないが序盤で切れた主人公が館調べ始めて通風孔だかどっかに
雷のスピーカーやフラッシュを一瞬発見するシーンがあったと思うのだが発見できない。
誰かよろしく。
256NAME OVER:2005/11/30(水) 13:30:57 ID:???
>>255
うろ覚えだが、そいつはピンク展開じゃないか?
最初からエロい選択肢ばっかり選んでいけば出てくるかもしんない。
257255:2005/11/30(水) 21:09:44 ID:???
違った気がする。
最近確認してないがまだピンクになってなかったような。
あと洋館の色の黄、青、赤ってどうやって決まってるんだ?
赤が一度しか見れない。困った。
258NAME OVER:2005/11/30(水) 21:30:25 ID:???
ファイヤーマン!
259NAME OVER:2005/11/30(水) 21:35:34 ID:???
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
260NAME OVER:2005/12/01(木) 01:47:44 ID:???
…は違うゲームの話だった。
261NAME OVER:2005/12/01(木) 19:08:21 ID:???
ナオミの妄想編って
日記 → 奈美がハンドル引張って崖から落ちた(ナオミ火傷・直樹死亡)
実際 → ナオミがハンドル引張って崖から落ちた(実は直樹なんていない)

このルートはナオミが自分のせいにしたくなくて、代わりに奈美がやった事にしてしまったと妄想。
ナオミ「直樹と一緒に水に沈めてあげる」

最後 → そこには…(奈美) その直後「直樹ィ〜! というナオミ叫び」
奈「姉さん(涙」 公「全てナオミの妄想だったんだよ」 と慰めて終わりでよかったでつか?


あと火傷編ってどんな内容でしたっけ?
これ出にくくてあんまり覚えていないので良かったら詳細教えてくれると嬉しいでつ。
262NAME OVER:2005/12/01(木) 22:46:57 ID:???
263NAME OVER:2005/12/01(木) 23:00:51 ID:???
生き写しだ!
264NAME OVER:2005/12/01(木) 23:04:36 ID:???
>>262
ありがとd
265NAME OVER:2005/12/02(金) 09:11:17 ID:???
初プレイやってみたのですが最後に家が火事になって助けたと思った奈美がナオミだったって所で
終わってしまったのですが、このシナリオのハッピーエンドはあるのでしょうか?
266NAME OVER:2005/12/02(金) 13:49:37 ID:???
それがハッピーエンド
267NAME OVER:2005/12/02(金) 15:25:44 ID:???
>>265
PS版にハッピー、というか奈美かナオミかの判別が可能なシナリオが追加
されています。
268NAME OVER:2005/12/02(金) 21:37:18 ID:???
>>257
展開と選択肢で色が赤や青に変わるのがあるって感じだったと思う。
普通は黄色で、多分青とか赤はレア展開な気がする。
自分もあまり見てない。
弟切草は展開を自在にコントロールできるゲームではないし。
269NAME OVER:2005/12/03(土) 01:29:04 ID:???
>>257
洋館発見シーンの直前の選択肢で決まる。
要するに、ランダム性とかはなくて普通に展開次第ってこと。
>>268の言うように、黄色がメインで赤や青は各1パターンしかない。
SFC版だったら赤や青に行く選択肢は大体把握できてるが
PS版はちょっと調べてみないとわからんな。
270NAME OVER:2005/12/03(土) 03:01:12 ID:???
>>268>>269
サンクス。もう一度頑張ってみるわ。
ちなみに聞きたいのはSFC版なので。もし>>255のもわかる人いたら頼む。
271NAME OVER:2005/12/03(土) 03:15:06 ID:???
>>255 >>270
序盤じゃなくて終盤(少なくとも風呂の後)じゃないかな?

公「奈美、この館は呪われてるんじゃなくて作為的につくられてるんだ」
奈「いいえ、違うわ…(走り出す)」
公「奈美に一体なにが…」

みたいな展開だとおもたよ。
…って、記憶違いだったらごめん。
272NAME OVER:2005/12/03(土) 16:29:28 ID:???
たしかスピーカーがうんぬんっていうのはミイラをみつけた後の序盤〜中盤辺りだった気が。
結構早かったのしか記憶にないな。

PS版しか今手元にないが探してみるか・・・
273NAME OVER:2005/12/05(月) 11:14:10 ID:???
暖炉の中調べたらファンが、みたいのじゃなくて?
274NAME OVER:2005/12/05(月) 21:04:47 ID:???
清く正しく美しく、あとはよろしく。
275NAME OVER:2005/12/06(火) 00:04:00 ID:???
オウ!電話デース!
276NAME OVER:2005/12/06(火) 03:26:44 ID:???
二階へ行って散開しよう!
277NAME OVER:2005/12/06(火) 11:10:12 ID:???
シカイシを恐れずゴーカイにいこう!
278NAME OVER:2005/12/06(火) 17:56:45 ID:???
キレイだよナミィ
279NAME OVER:2005/12/07(水) 22:41:03 ID:???
どうぶつの森DSのオープニングが弟切草に激似について語ってください
280NAME OVER:2005/12/07(水) 23:34:59 ID:???
雨降った山道ってだけだろw
281NAME OVER:2005/12/08(木) 19:48:12 ID:???
恋しているといわしタイ
282NAME OVER:2005/12/09(金) 19:09:44 ID:???
まな板の上のイタイ
283NAME OVER:2005/12/10(土) 18:01:08 ID:???
稽古の練習開始!メン!メン!メン!
284NAME OVER:2005/12/10(土) 18:47:29 ID:???
クリスマスは弟切草。これだね
285NAME OVER:2005/12/10(土) 19:10:13 ID:???
http://www.chunsoft.co.jp/publish/otoweb/
これ読んだ人いる?
286NAME OVER:2005/12/10(土) 22:42:37 ID:???
イタチ草が好きw
287NAME OVER:2005/12/10(土) 23:26:33 ID:???
>>285
どこにも見つからない・・。誤植も直して増刷キボンヌ
288NAME OVER:2005/12/11(日) 00:07:42 ID:???
>>285
読んだよ。デカイ本屋にも2冊くらいしか
なかったからなー。
面白いけど1回やったら飽きちゃうかも…。
289NAME OVER:2005/12/11(日) 13:02:39 ID:???
どんなジャンル分類されてるかがわからなくて探すに探せない。
デカイ本屋にも2冊しかないのなら、そこらへんの本屋にはもう無いかな・・・。
探すのも一手間だからネット通販のが早いか?
290NAME OVER:2005/12/11(日) 17:03:00 ID:???
>>289
店員さんに聞いてみたら?私は自力で探したがかなり時間かかった。
ゲーム攻略本や小説コーナーにはなかった。
エニックス出版の大判本コーナーにあった。
291NAME OVER:2005/12/15(木) 00:31:55 ID:???
あげ〜
奈美の目付きがおかしい。
292NAME OVER:2005/12/15(木) 16:26:30 ID:???
プレイの度にナオミの切ない姿に惹かれてしまうのだが・・
幽霊でも、狂気でも、弟の呪いを解こうと苦悩する白ナオミでも。
奈美が炎に飲まれて、ナオミが助かっちゃった場合でも
「まァそれはそれで良いかな」とか思ったし。

PS.「シャッフル!」の鬱楓も割りと好みです。
293NAME OVER:2005/12/15(木) 19:32:20 ID:???
シャッフルって何〜?
294NAME OVER:2005/12/15(木) 19:35:20 ID:???
ぎゃるげ
295NAME OVER:2005/12/15(木) 21:18:35 ID:???
弟切草2近日発売
296NAME OVER:2005/12/16(金) 01:09:41 ID:???
白詰草話に続くFDDシステムのか
シャッフルも早くでろ
297NAME OVER:2005/12/16(金) 06:56:02 ID:CtfeBC8v
弟切草やったのブームが去ったあとなんだよね。だからホラーとは知らず、一人でやった。

…三回目でホラーと気付きました。

ガラガラヘービがやってきた
とか
か、乾かしすぎ!
とか
生き写しだ!
やら
そ こ に は … …
やら散々でした( ̄〜 ̄)ξ
298NAME OVER:2005/12/16(金) 10:42:47 ID:???
弟切草ツクールが欲しい。
299NAME OVER:2005/12/16(金) 14:49:18 ID:???
>>297
普通パッケージの時点で分かるだろw
300NAME OVER:2005/12/16(金) 18:36:21 ID:CtfeBC8v
中古だったから。ってか貰ったんだし。

今日久々にやったら○○どーん!
ってきてメチャ笑ったwww
301NAME OVER:2005/12/17(土) 01:56:08 ID:???
私はSFメモリなのでパッケージとかは見てない
でもタイトル画面でホラーだとは分かると思う
302NAME OVER:2005/12/17(土) 03:49:19 ID:JChEWA6k
馬鹿でスマン
303NAME OVER:2005/12/18(日) 11:03:04 ID:???
バラモンって、バラモン教のことだろYO!
304NAME OVER:2005/12/18(日) 12:50:57 ID:???
sageも知らないやつは半年ROMってろ
305NAME OVER:2005/12/18(日) 13:46:43 ID:???
俺は老人の姿に。ゆかりんはカサカサの般若の姿に。
ベットに横たわる般若ゆかりんを見ながら
満身創痍で部屋に佇む俺。
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up76898.jpg
306NAME OVER:2005/12/18(日) 14:15:19 ID:???
ゆかりんはともかく、右は誰だ!
307NAME OVER:2005/12/19(月) 21:02:03 ID:???
おかめじゃね〜の?
308NAME OVER:2005/12/20(火) 20:50:21 ID:???
まろ。
309NAME OVER:2005/12/22(木) 10:44:24 ID:???
でた。2ch必殺新人殺し。
310NAME OVER:2005/12/23(金) 12:18:16 ID:???
冒頭で女を轢いたときミイラ登場と同じ音してびっくりした。
311NAME OVER:2005/12/23(金) 23:25:13 ID:???
弟切草2、もしくは新要素を追加したリメイク版やりたいな
蘇生編はザッピングで奈美が想像と違ってがっかりした気が・・・
312NAME OVER:2005/12/25(日) 19:30:23 ID:???
>>285
やってみたが、意外とボリュームあって途中でプレイ断念した。
洞窟内部どうやったら抜けられるんだろ。気が付いたら延々同じ所巡ってるし、
お堂の鍵が開けられないし。
あとシナリオ分岐が分かりづらい。

>>311
主人公が思っているような奈美像と現実の奈美は違うってことで。
そんなものだと思ってた。まだまだ腹を割って話せる仲じゃないのだと。
そもそも全部分かってたら中盤から疑惑展開にならないw
313 【吉】 【325円】 :2006/01/01(日) 05:44:47 ID:???
test
314おみくじ:2006/01/01(日) 11:57:47 ID:???
テスト
315 【凶】 【153円】 :2006/01/01(日) 12:32:34 ID:???
あけおめ
316 【小吉】 :2006/01/01(日) 22:21:09 ID:???
おみくじってなんやねんな
317NAME OVER:2006/01/03(火) 23:52:16 ID:???
正月に独りでプレイする弟切草が毎年の習慣です。
318NAME OVER:2006/01/04(水) 03:28:23 ID:ZQpiNhfW
新年いったことだし、あげときましょうよ。
319NAME OVER:2006/01/05(木) 01:10:34 ID:???
これ面白いよね。いつも友達にさりげなく勧めてるよ
320NAME OVER:2006/01/05(木) 04:49:48 ID:???
さて…新年いったし。マルチエンドなのに全然クリアしてないこのゲーム。久々にやって制覇だ!

データ1
出てきたのは「…生き写しだ!」
………

気を取り直して

データ2
そこにはミイラがいた

…と、とりあえず

データ3
数分後

そこには……

このゲーム、呪われてるのかな?
321NAME OVER:2006/01/06(金) 17:52:29 ID:???
いや・・・、呪われてるのはむしろ・・・(;´Д`)
322NAME OVER:2006/01/07(土) 00:41:37 ID:???
ゴンゲ〜
323NAME OVER:2006/01/07(土) 00:43:26 ID:???
チンチコーレ
324NAME OVER:2006/01/07(土) 13:25:28 ID:???
今公平(主人公PS版デフォ名)なんていったの?
325NAME OVER:2006/01/08(日) 00:50:54 ID:???
ばぁらもん
ぐふ
326NAME OVER:2006/01/08(日) 16:56:11 ID:???

327NAME OVER:2006/01/08(日) 21:28:39 ID:???


328NAME OVER:2006/01/10(火) 13:11:09 ID:???
おとぎりそうは小説も映画もクソだな。
329NAME OVER:2006/01/10(火) 14:25:00 ID:???
>>328
なにを今更。
330NAME OVER:2006/01/10(火) 23:47:59 ID:???
これって、小沢なつきが宣伝してたやつだっけ?
331NAME OVER:2006/01/11(水) 00:26:39 ID:nRrbzB16
チンコ油
332NAME OVER:2006/01/11(水) 21:10:18 ID:???
火傷の後に塗ってあげたチンコ油
333NAME OVER:2006/01/12(木) 19:04:51 ID:???
>>330
マジか。小沢なつきといえばちゅうかなぱいぱい。
今ではぱいぱい出して稼いでる悲しい現実。
334NAME OVER:2006/01/12(木) 21:27:15 ID:???
>>333
すいません、ネタでした。
小沢なつきが宣伝してたのは、オトッキー。
335NAME OVER:2006/01/13(金) 00:01:12 ID:4x6PHueD
>>343
そんなことエリオットネッスよ
336NAME OVER:2006/01/13(金) 00:22:43 ID:r7wBWmz3
これって糞ゲだった?
かま2より全然面白いと思うよ
映画はしんでた24
337NAME OVER:2006/01/13(金) 00:39:33 ID:???
新しいジャンルの確立って意味のが大きいとは思うけどね
まぁ少なくともつまらないゲームではない
338NAME OVER:2006/01/13(金) 01:43:46 ID:???
SFCは面白かったな。
PSはなんかグラフィックがイマイチだったな。
339NAME OVER:2006/01/13(金) 18:11:54 ID:???
>>338
確かになぁ。
戸にかかれた奈美の文字もSFC版はチープだけど
バックが黒で字が赤で
かなり恐かった。
話かわるがSFC版発売辺りハミ痛に毎週広告載ってたよな?
毎週だんだん話が進んでく感じでワラ人形、
母子手帳とか見開きでドーンと載ってて恐かった。
340NAME OVER:2006/01/13(金) 19:36:51 ID:???
>>339
あぁ・・・、アレなぁ〜(´ー`)
スクラップしてあるよ。
個人的に双子の写真が怖かったな。
ワンピースを着て、リボンをした双子・・・。
341NAME OVER:2006/01/13(金) 22:06:44 ID:???
PS版は奈美編とかがすげー蛇足だった。
あと、ギャグ選択肢ばっか入れて、確実に勘違いしてるよな。

いきなりXXどんとか呼びだすセンスはどこへ言ったんだ。
342NAME OVER:2006/01/15(日) 21:57:00 ID:???
そんなことエリオットネッスよ ↓
343NAME OVER:2006/01/15(日) 22:11:16 ID:???
話豚切るけど、この間電車で酔っ払いに絡まれた。
キモイおたくに助けられた。ああ、きんもー☆
日本は、酔っ払いに甘すぎ。禁酒法を制定するニダ。
344NAME OVER:2006/01/15(日) 22:37:37 ID:???
>>343
チョソ死ね。
強姦ばっかやってる暇あったら荷物まとめて出てってくれ。
345NAME OVER:2006/01/15(日) 22:54:53 ID:???
なんだよアルカポネって投稿しようと待ち構えてたのに使えねーなぁ
346NAME OVER:2006/01/20(金) 02:36:14 ID:???
PS版の洋館ってしょぼくない?
俺の個人的感覚だとSFC版の洋館はバイオの洋館くらいの広さがあるんだよ・・・。
玄関とか、部屋とか。
なんかグラフィックが綺麗になったけどしょぼさが出たなーと思ってさ。
弟切草がPS3あたりでポリゴンばりばりの3D探索ゲームにならないかなw
347NAME OVER:2006/01/20(金) 13:32:10 ID:???
PS版は少しイメージが違った。
そのせいかあんまり怖くないから一回売っちゃったけど秋葉に新品があったから6年振りに買い戻したよ。
そしたらこれはこれでアリなんじゃないかな、と金のしおりまで遊んで思った。

新作はレボでもいいかな
あのコントローラーでFPSっぽい画面で館探索

個人的には新作は
弟切草→レボ
かまいたち→PS3
街→XBOX360

が購買層的にも向いているイメージがある
348NAME OVER:2006/01/20(金) 19:11:24 ID:???
館探索か…いいな。
THE FEARみたいな感じがいいな。
歩く音とかリアルに再現してほしい。
349NAME OVER:2006/01/20(金) 20:46:25 ID:???
蘇生篇はホラー物っつーより
公平と奈美のバカップルっぷりを楽しむようなゲームだと個人的に思った。
350NAME OVER:2006/01/20(金) 23:58:15 ID:???
SFCのほうが面白かったね
351NAME OVER:2006/01/21(土) 01:28:12 ID:???
いっしょうけんめい頑張ってるドット絵とか。
タイミングばっちりの効果音とか。
そういうのが凄い好きだ。
温室の「奈美」って字が鏡文字になっているトコとか。
すごく芸の細かい演出が良かったなぁ〜。
352NAME OVER:2006/01/21(土) 13:58:28 ID:???
353NAME OVER:2006/01/21(土) 18:54:15 ID:???
>>352
ミイラはまだでしょ!
354NAME OVER:2006/01/21(土) 21:18:33 ID:B7k+PPJj
ピンクのしおりってどうやって出すのかわかりますか?
355NAME OVER:2006/01/22(日) 00:05:59 ID:???
>>354
全部のエンディング見れ
356NAME OVER:2006/01/22(日) 00:16:03 ID:LA7UBkIq
エンディングって、どれくらいあるの?
357NAME OVER:2006/01/22(日) 00:28:36 ID:???
>>356
SFCなら8種類。
PSならシャドウ編が2種類で合計9種類。
詳しくはググれ。
358NAME OVER:2006/01/22(日) 00:46:29 ID:???


生き写しだ!







が超怖かったです
359NAME OVER:2006/01/22(日) 00:53:59 ID:???
字と効果音だけであれだけ怖がらせてくれるってのはまさにサウンドノベルの名にふさわしい
360NAME OVER:2006/01/22(日) 01:12:10 ID:???
うむ。完クリしても、またしばらくたってやりたくなるんだよな。
SFC版初めてやった時のあの衝撃忘れられんわ。
タイトルから恐すぎてチビリそうだった。
361NAME OVER:2006/01/22(日) 02:00:03 ID:???
これの犯人はミキモトだよね
362NAME OVER:2006/01/22(日) 02:04:24 ID:???
いや田中だろ
363NAME OVER:2006/01/22(日) 02:38:02 ID:???
犯人はヤス
364NAME OVER:2006/01/22(日) 11:22:41 ID:???
ナオミタンがガラガラヘビにかまれないように気をつけながら
庭の弟切草を栽培する姿を思い浮かべて萌えた
365カムパネルラ:2006/01/22(日) 11:49:31 ID:k/mI2OaC
PS版で申し訳ないですが、ピンクのしおりが出ません!
エンディングも9種類見ましたが出ません!
なぜこのような現象が起こるのでしょうか?
知っている方いましたら、教えてください。
366NAME OVER:2006/01/22(日) 12:00:26 ID:???
館探索と聞いて夢見館を思い出した
367NAME OVER:2006/01/22(日) 13:47:23 ID:3wAMy9QV
デデデデデデデーデー
368NAME OVER:2006/01/22(日) 14:09:39 ID:???
>>365
エンディングを9種類見た後、チュンソフトにそのデータ入りの
メモリーカードを送ればピンクのしおりのデータになって返ってくる
369カムパネルラ:2006/01/22(日) 14:32:05 ID:k/mI2OaC
>>368
ええ!そんな面倒くさいことをしないといけないのですか!?
もしかして皆さん、9種類見たあとに、チュンソフトに送ってるのですか?
370NAME OVER:2006/01/22(日) 14:35:40 ID:???
同じ種類のエンディングが被ってなかろうな
とにかく9回エンディングみれば、「文章を読む」って最初に出る所でLボタン+○ボタン
押せば高速文字送りになるから再チャレンジ

駄目なら又9種類みる
371カムパネルラ:2006/01/22(日) 14:44:24 ID:k/mI2OaC
>>370
やっぱり倍速の文字送りになりますね・・・
ああ、9種類みたのにまた、9種類みるのかぁ・・・
レス有難うございました。
372NAME OVER:2006/01/22(日) 14:57:44 ID:???
>>371
9種類、って何をみたのか覚えている?
あるいはヤフーで「弟切草 攻略」で検索すればピンク・金のしおり
にまで導いてくれる掲示板がすぐみつかる。

ていうかずっと上のレスでも語っているので全部みなさい
373カムパネルラ:2006/01/22(日) 15:23:47 ID:k/mI2OaC
>>372
覚えてますよ。というか、書いてあります。
弟切草攻略ページで挙げられている9種類のエンディングですよね。
でも、それをすべて見ても「ピンクのしおり」にならなかったんですよ。
374NAME OVER:2006/01/22(日) 15:42:30 ID:???
1年くらい暇みてやりつづけてピンクにならなかったのに
友達に貸したら1週間でピンクになって帰ってきた。
375NAME OVER:2006/01/22(日) 16:33:47 ID:???
>>373
一個のセーブに9種類のエンディングをみたデータ入れればなるはずでは。
詳しくいうとシステムデータがないから一回クリアしたらセーブして又最初からやらないと駄目。
例えば3つのセーブデータで一つ目に火傷・魚編、2つ目にシャドウ編、3つ目に初恋編とかだとならない。
一つだけデータつくって何回も最初から→エンド→又最初→違うエンド、をやれば普通はなるはず。
このシステムのお陰もあってかま夜好きに弟切草の評価が悪い人が多いのは残念。
376カムパネルラ:2006/01/22(日) 18:08:47 ID:k/mI2OaC
>>375
確かにその通りやってますよ。
私のメモリーカード内には、弟切草のデータは1つしかないですし。
その中に9つ分のエンディングデータが入ってます。
ちなみに、現在新たにクリア中で後は、生首編見れば9つです。
377NAME OVER:2006/01/22(日) 18:59:51 ID:???
奈美、あ、ageすぎだ!
378NAME OVER:2006/01/22(日) 19:47:24 ID:???
奈美、す、好きだっ!
379NAME OVER:2006/01/22(日) 19:51:59 ID:???
ナオミ、す、好きだっ!
380NAME OVER:2006/01/22(日) 20:49:16 ID:???
ミイラ、か、乾かしすぎだっ!
381NAME OVER:2006/01/22(日) 23:27:38 ID:???
ゴ・・・誤解だ
382NAME OVER:2006/01/23(月) 18:19:24 ID:???
シチこかったかな?
383NAME OVER:2006/01/23(月) 22:13:06 ID:???
そんなことよりボイラーの温度を上げにいかねば。
寒すぎる。
384NAME OVER:2006/01/24(火) 04:17:34 ID:???
爆発しないように微調整しろよ
385NAME OVER:2006/01/24(火) 07:23:20 ID:???
ボイラーの資格を取っておけばよかったと感じながら走った
386NAME OVER:2006/01/24(火) 18:41:04 ID:???
奈美の胸を触っておけば良かったと思いながら走った。
387NAME OVER:2006/01/24(火) 20:15:45 ID:???
ナオミを押し倒しておけば良かったと思いながら走った。
388NAME OVER:2006/01/24(火) 21:47:26 ID:???
でもミイラは御免だと思いながら走った。
389NAME OVER:2006/01/24(火) 23:06:00 ID:???
ゴンゲー↓
390NAME OVER:2006/01/25(水) 14:54:24 ID:???
怪魚はまだでしょ!
391NAME OVER:2006/01/25(水) 17:57:11 ID:???
ジャーラジャーラジャーラーン
392NAME OVER:2006/01/25(水) 18:34:25 ID:???
効果音と共に母子手帳が出てきた。
393NAME OVER:2006/01/30(月) 18:57:19 ID:???
過疎化している…
394NAME OVER:2006/01/30(月) 19:30:59 ID:???
ごめんくださーい!
395NAME OVER:2006/01/30(月) 20:33:15 ID:???
生臭い水槽
396NAME OVER:2006/01/30(月) 23:15:09 ID:???
キィ・・キィ・・・キィ・・・
397NAME OVER:2006/01/30(月) 23:16:15 ID:???
チャプーン↓
398NAME OVER:2006/01/30(月) 23:17:43 ID:???
ガタン!
399NAME OVER:2006/01/30(月) 23:38:58 ID:???
言っとくけど一番怖いのは

「・・・生き写しだ!」

だから
400NAME OVER:2006/01/31(火) 02:35:50 ID:???
奈美
奈緒美
と書かれてある
401NAME OVER:2006/01/31(火) 18:02:15 ID:???
奈緒美って漢字だったか?一番恐いのはミイラ出現時のSE。
402NAME OVER:2006/02/01(水) 13:46:55 ID:???
>>401
マジレスも何だがカタカナで「ナオミ」。
奈美とナオミって双子の名前としちゃバランス悪いよな。
まあカタカナの方がコワさが増すってのもあるんだろうが、
何だか「ナオミは奈美の別人格」ってシナリオがデフォな気がしてきた。
403NAME OVER:2006/02/04(土) 14:35:42 ID:g5KK68an
直美
404NAME OVER:2006/02/04(土) 14:36:47 ID:g5KK68an
なみなみなみなみなみ
405NAME OVER:2006/02/04(土) 14:38:16 ID:g5KK68an
コミック版はクソだったな
406NAME OVER:2006/02/04(土) 14:39:12 ID:???
直海
407NAME OVER:2006/02/04(土) 14:40:18 ID:???
コミック版蘇生編は近親相姦でまじクソだったな
408NAME OVER:2006/02/04(土) 14:46:24 ID:???
奈美が妊娠
409NAME OVER:2006/02/04(土) 14:50:47 ID:???
弟切草の花言葉は復讐













                           というのはガセ
410NAME OVER:2006/02/04(土) 17:36:18 ID:???
黒ネコの花言葉ってなんだっけ?
411NAME OVER:2006/02/04(土) 19:33:24 ID:vUF5F1Lk
>>410
宅急便
412NAME OVER:2006/02/04(土) 20:35:19 ID:???
初めて弟切草の説明BGMを聞いたときちびった。ところが!で雷が鳴るのは反則。それ以来無音でプレイしてる。
413NAME OVER:2006/02/04(土) 21:12:48 ID:???
田中彰の応援歌を考えた。

行くぞ彰ホームラン!センターオーバーホームラン!
弾丸ライナーだ!飛ばせ!運べ!彰!

俺が考えた歌詞ですよ!
弾丸ライナーだ!の後に「ヘイ!」とか「おい!」って掛け声を入れてスタンドでジャンプするの
とかいれると面白いかもしれない。
414NAME OVER:2006/02/05(日) 03:48:42 ID:???
415NAME OVER:2006/02/06(月) 19:01:27 ID:???
弟切草は映画も小説もクソだった。地獄へ落ちろジゴスパーク
416NAME OVER:2006/02/06(月) 22:32:13 ID:tuJuTrcn
映画は本当に駄作だった記憶が
小説は見た事ないけどバラモンの呪いがあるんだよね?
417NAME OVER:2006/02/08(水) 03:21:24 ID:yuOv4m5e
冷蔵庫の中の電話機があたしを食べてとかぬかすのに興奮を禁じ得なかった。
418NAME OVER:2006/02/08(水) 17:13:47 ID:???
テレフォンにもでんわ
419NAME OVER:2006/02/08(水) 18:23:53 ID:???
あ・た・し(ハート
で・ん・わ、よん
420NAME OVER:2006/02/08(水) 21:40:37 ID:???
そして電話を美味しそうに食べる公平
421NAME OVER:2006/02/08(水) 21:44:44 ID:???
ハイモシモシ、ワタシメリーさん
422NAME OVER:2006/02/09(木) 00:46:19 ID:???
あう・・・
423NAME OVER:2006/02/10(金) 08:59:57 ID:EOmaA3RG
冷やし中華、はじめました!
弟切草、はじめました!
424NAME OVER:2006/02/10(金) 10:51:49 ID:???
最大HPが4上がった!
425NAME OVER:2006/02/11(土) 09:37:49 ID:???
426NAME OVER:2006/02/12(日) 19:53:33 ID:???
映画は糞という意見を目にするがどう糞だったの?
427NAME OVER:2006/02/12(日) 22:12:50 ID:???
>>426
俺個人ははストーリーもつまらなかったけど何より画面の見にくさが1番の不満点

主人公たちがビデオカメラ(ハンド)で館を撮影してるんだけど、
映画自体の画面もそのビデオカメラの映像で進行してるから全体的にぶれてとても見にくかった
428NAME OVER:2006/02/13(月) 19:17:28 ID:???
>>426
ストーリーが支離滅裂。
見にくい画面、なんとも言えない痛い演出。
特に、何を言いたいのかわからないシナリオ展開はどうすれば良いのかわからない。
テレビでやったかまいたちの夜の方が弟切草っぽい。

・・・たぶん高校生の学園祭とかの素人映画の方がデキが良いと思う。
429NAME OVER:2006/02/14(火) 13:30:11 ID:???
映画を見て思ったこと
→ミイラは一体に決まってるだろ!!
→直美が双子の弟? (゚Д゚)ハァ?
→母親はどうしたんだよ、弟切草は母親の方が父親よりよっぽど重要な役割だろ!?
唯一良かったのは、洋館の雰囲気はそこそこ再現できてたことかな・・。
430NAME OVER:2006/02/14(火) 15:06:36 ID:???
あれは脚色してるヤツが弟切草をやった事がなかったのかなーと思ってる。
ところで、どうして長坂が「原作者」になってるんだろう?
麻野が原作っていうか原案なんじゃないかと思うんだけどな・・・。

>>429
あれはな・・・。
直美が双子ってのはOKなんだが、なんで弟なんだよ!!・・・って。
弟にするなら直樹だろうが!!・・・と画面に向かって叫んだよ。
しかも、大切な要素であるところの母親は無視だし。
もう何がなんだか・・・(´・ω・`)
431NAME OVER:2006/02/14(火) 15:12:12 ID:???
イエローさんが主題歌やってたみたいだけどさすがにそれだけじゃぁ観に行けないな(笑
432NAME OVER:2006/02/14(火) 19:58:21 ID:???
映画のジャケ絵は不気味さがでていて好き。
たくさんのお人形テラコワス
433NAME OVER:2006/02/19(日) 11:16:31 ID:???
おとぎりそう って変換ででないんだよなぁ
434NAME OVER:2006/02/19(日) 11:29:33 ID:???
弟、切る、草、で
るだけ削除してる
435NAME OVER:2006/02/19(日) 12:50:00 ID:???
単語登録すれ
436NAME OVER:2006/02/22(水) 22:28:26 ID:???
海外でも国内どちらでもでもいいんですが、
ゲーム版の弟切草みたいな雰囲気が楽しめる映画ってないでしょうか?

本家映画が糞だったんで変わりに雰囲気が似てるのあれば
そちらを見てみたいと思いますのでよかったら教えて頂きたいです
437NAME OVER:2006/02/23(木) 22:06:42 ID:???
雰囲気だけならテレビ版「かまいたちの夜」がシャドウ編っぽかった。
438NAME OVER:2006/02/25(土) 00:45:01 ID:???
悪いことは言わん、TV版かま夜だけはやめとけ。
ハイドアンドシークとかどうかな?
439NAME OVER:2006/02/26(日) 17:07:09 ID:???
初プレイ時、部屋を閉めきって電気を消してやった
ミイラ登場と同時にテレビの上のリモコンが落下
ショック死するかとおもた
440NAME OVER:2006/02/27(月) 00:22:08 ID:???
>>439
初プレイ時ではないが自分もやった
浴室での「鏡越しに見た奈美の目に異常な光がある」ってシーンで
死ぬほど怖くなって我慢できずに明かりつけたorz
441NAME OVER:2006/02/27(月) 01:24:17 ID:???
俺はバイオやってて、壁突き破ってゾンビがご登場なされた時に
マジでちょっと尿漏れして、心臓がやばいことになった
ああいうので死んだら損害賠償取れるんだろうかね。
弟切草では無かったが、かまいたち1の最後の方の、視界の隅を一瞬横切る影はやばかった
442NAME OVER:2006/02/27(月) 20:08:03 ID:???
つハルンケア
443NAME OVER:2006/03/04(土) 09:33:13 ID:KmyNZcg5
ここ以外でPSの弟切草の攻略サイトないですか?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7772/os-kouryaku.html
444NAME OVER:2006/03/04(土) 13:56:00 ID:???
あるよ
445NAME OVER:2006/03/04(土) 20:25:46 ID:???
446NAME OVER:2006/03/04(土) 23:29:10 ID:???
445
携帯だからよく綺麗に見れませんけどありがとうございます(^_^;
かまいたちみたいにチャート移動とかあればよかったのに・・
447NAME OVER:2006/03/05(日) 14:50:46 ID:???
チャート移動になると弟切草の面白さがなくなっちゃうんだよ・・・。
シナリオを自分でいじくる感覚が楽しいんだよー。
矛盾点すら愛せる。
448NAME OVER:2006/03/05(日) 17:43:17 ID:???
個人的には弟切草は矛盾がなければもっとよかったんだけどな
この選択肢(火傷の薬を見たら)選んだら火傷ルートにいって欲しかった
せっかくの複線がわかりにくい

それに後半シナリオ埋めるために未選択の所埋めると
食欲とかミニ首とかピンクばかりで見飽きたしw
449NAME OVER:2006/03/05(日) 18:21:41 ID:???
俺、ミニ首のぷぎゅってSEが好き〜ヽ(*´Д`)ノ
450NAME OVER:2006/03/06(月) 00:16:46 ID:OC/s/2ZJ
PSのはまだ一度選んだのはチェックマーク入ってるからまだマシだね。
451NAME OVER:2006/03/07(火) 22:32:48 ID:???
チュンソフトが頑ななまでに弟切草を携帯機に移植するのを拒むのに
何かとてつもない理由があるんだろうか・・・?
PSPで配信でも良いのにさ。
有料でも買うのにさ。
452NAME OVER:2006/03/08(水) 21:57:50 ID:???
初代ゲームボーイに移植希望
453NAME OVER:2006/03/09(木) 18:41:47 ID:???
えー、今どき白黒かよ。
せめてゲームボーイカラーにしてくれ・・・。
454クロ:2006/03/09(木) 21:17:13 ID:WdzwzuPy
今さらですいません(ノω・`)。
SFCでピンクのしおり出すには、8種類のエンディングを見るだけでいいのですか?
全部見たのですがピンクにならないのです。。。
455NAME OVER:2006/03/09(木) 22:50:23 ID:???
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)(ノω・`)
456NAME OVER:2006/03/10(金) 03:14:58 ID:???
SFC版の車椅子の音がいまだにトラウマ
457NAME OVER:2006/03/10(金) 03:45:32 ID:???
ピンクの栞の、木乃伊と間違って怪魚が出てくるシーンで心臓が止まりそうになった。
458NAME OVER:2006/03/10(金) 18:21:48 ID:bUn1Tp+O
SFC版だと文字送りがウザイな
ボタン連打で一番上の選択肢になっちまう
459NAME OVER:2006/03/10(金) 22:23:01 ID:???
その欠点ですら愛おしい・・・(´ー`)
弟切草だけが全てを許せるただ1つのソフト。
460NAME OVER:2006/03/11(土) 02:38:06 ID:???
人生に行き詰ると、弟切草をやります
でも、長坂さんは根本的にはきらいです
461NAME OVER:2006/03/11(土) 05:28:50 ID:???
皆は弟切草の何の話が好き?
怪魚>火傷>僕の海>ライラック>双子の呪い>食欲>シャドウ>ミニ首>ピンク 

俺はの順番かな
462NAME OVER:2006/03/11(土) 13:59:51 ID:???
>>454
<PS版>

「1.やけど」
「2.双子の館」
「3.サカナになりたい」
「4.母の恋(初恋の痛み)」
「5.ナオミの妄想(直樹の海)」
「6.食欲の権化」
「7.生首(モンスター一家)」
「8.シャドウ−解決編−」
「9.シャドウ−逃亡編−」

このすべてのENDを見ることができれば「ピンクのしおり」になります。

<SFC版の場合>

「1.やけど(閉まった扉ルート)」
「2.やけど(ピアノホールルート)」
「3.双子の館」
「4.サカナになりたい」
「5.母の恋(初恋の痛み)」
「6.ナオミの妄想(直樹の海)」
「7.食欲の権化」
「8.生首(モンスター一家)」
「9.シャドウ」

※SFC版は「シャドウ編」のENDは1つしかない
 SFC版は「やけど」のENDを2ルートで見る必要がある
463NAME OVER:2006/03/11(土) 22:55:05 ID:???
ひさびさにPS版やったら、ラストの分岐追加で奈美が自殺してしまった。。。
切ない。
464NAME OVER:2006/03/12(日) 22:03:00 ID:???
>>460
俺もー。
弟切草をあたかも全て自分の独創性の産物みたいにしたのが許せないな。
麻野の立場ないじゃん!!
465NAME OVER:2006/03/13(月) 11:13:04 ID:???
とりあえず弟切草の小説版がつまらなかったんで、長坂は切った
466NAME OVER:2006/03/26(日) 03:18:22 ID:Jivf8bp7
age
467NAME OVER:2006/03/26(日) 04:23:10 ID:???
PS版の人形が思いっきり首振るムービーコワス
なかなか見れないんで結構レアかも
468NAME OVER:2006/03/26(日) 16:25:40 ID:???
生き写しってどういう意味?
469NAME OVER:2006/03/26(日) 16:35:25 ID:???
そっくりを強めにしたような意味
470NAME OVER:2006/03/26(日) 20:39:24 ID:???
弟切草はマゾゲー
471NAME OVER:2006/03/26(日) 22:26:13 ID:???
ばらもん(笑)
472NAME OVER:2006/03/27(月) 22:08:46 ID:???
ついに ここまできたか。 こうへいよ。
この だいまおうばらもんさまに さからおうなど みのほどを わきまえぬ ものじゃ。
ここにきたことを くやむがよい。
もはやふたたび いきかえらぬよう そなたの はらわたを くらいつくしてくれるわっ!
473NAME OVER:2006/03/27(月) 22:38:52 ID:???
公平は弟切草を使った!
体力が73回復した!
474NAME OVER:2006/03/27(月) 23:54:00 ID:???
回復アイテムかよ!
475NAME OVER:2006/03/28(火) 18:24:21 ID:???
シレンに弟切草ってアイテムとして出てきたよな?
体力回復しないの?
476NAME OVER:2006/03/29(水) 03:39:49 ID:???
シレンは弟切草を飲んだ

HPが100ポイント回復した!
477NAME OVER:2006/03/29(水) 12:04:43 ID:???
食べるんじゃなくて飲むのか!?
オエッてなりそうだな。
478NAME OVER:2006/03/29(水) 21:34:57 ID:???
>>477
デジモンワールドのデジモンなんて携帯トイレ食うぞ
479NAME OVER:2006/03/31(金) 21:48:34 ID:jgyDihGg
妹切草
480NAME OVER:2006/03/32(土) 02:43:58 ID:???
てかもまいら、漏れの職場にナオミのイメージにそっくりな女がいるのだが
(もうちょっと背高くてヒョロっとしてたらカンペキ)

…何かコワイヨー…
481NAME OVER:2006/03/32(土) 04:54:12 ID:???
是非結婚させて下さい
482NAME OVER:2006/04/02(日) 00:14:24 ID:???
俺のナオミのイメージは、超絶美人
483NAME OVER:2006/04/02(日) 17:32:53 ID:???
ナオミはツンデレ
484NAME OVER:2006/04/03(月) 19:01:23 ID:???
奈美より断然ナオミ派
485NAME OVER:2006/04/03(月) 19:54:52 ID:???
例のアレがあるからかまいたちと違ってヒロインの名前変えられないんだよな
486NAME OVER:2006/04/03(月) 22:44:04 ID:???
例のアレ??

よいよいよいよいよいとかいうやつ??
487NAME OVER:2006/04/03(月) 23:13:15 ID:???
アレが最高の恐怖だったな。
488NAME OVER:2006/04/04(火) 00:24:21 ID:???
>>467
激同
489NAME OVER:2006/04/04(火) 00:33:56 ID:???
あれは本当に思考停止するぐらい恐怖した
インパクトがすごすぎる
490NAME OVER:2006/04/04(火) 18:58:40 ID:???
あれってのが何のことだかサパーリ…
491NAME OVER:2006/04/04(火) 19:43:49 ID:???
>490

>326とか>400とか
7月3日生まれだから…の件とかで奈美の名前は変えられない
492NAME OVER:2006/04/04(火) 20:01:34 ID:???
>>490
おぉ、幸福なる者よ…
なるべく知らない方がいいと思います








でないとうわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(AA略)
493NAME OVER:2006/04/04(火) 20:18:01 ID:???
遅ればせながらソフマップでゲームブック「八百比丘尼の斎」を
発見したので嬉々として購入。

本発見時 (*゚∀゚)=3

読み始め (*´Д`)ハァハァ

物語後半  ( ゚д゚)

読み終わり ( ゚д゚)

      ( ゚д゚)

      ( ゚д゚)

      (゚д゚)
494NAME OVER:2006/04/04(火) 22:57:22 ID:???
>>493
こっち見んな
495NAME OVER:2006/04/04(火) 23:23:53 ID:???
SFCのアレとPSのアレだと断然SFCの方が怖いと思った。
・・・ってかさ、アレってアレの事だよね?
ぎぎぃ〜〜〜ってアレ。
496NAME OVER:2006/04/05(水) 07:55:24 ID:???
そーだね、確かにアレはSFCのが怖い
っつーかPSの方が全般的にマイルドなんだよな
画像がリアルだからって怖くなるわけじゃないっていういい例だ
ミイラなんかも全然だし
497NAME OVER:2006/04/05(水) 23:36:18 ID:???
PS版のミイラはボロボロすぎてよくわからんもん。
498NAME OVER:2006/04/05(水) 23:56:49 ID:???
SFC版がどっかに移植されないかなぁ〜。
今度のかまいたちの移植のオマケモードになるとかさ。
なんで弟切草だけいつも移植からハズされるんだろうな・・・(´・ω・`)
499NAME OVER:2006/04/07(金) 19:05:38 ID:???
PS版は松田聖子・爆笑問題のネタ選択肢はちょいと笑ってしまった。
想定外だったもので。
500NAME OVER:2006/04/08(土) 18:08:50 ID:???
今夜はナミィと松田聖子な夜になる!!
501NAME OVER:2006/04/10(月) 22:21:33 ID:???
双子編クリア→泣けるなあ。もう一回やるか!→火傷編→(゚д゚)
502NAME OVER:2006/04/10(月) 23:36:26 ID:???
弟切草は誰も悪くないのに悲劇が起こるのがせつなすぎるー。
503NAME OVER:2006/04/14(金) 18:33:52 ID:???
双子に憧れる。
マナカナみたいにしゃべると見事にシンクロする不思議さがいい。
でも復讐されたくはない。
504NAME OVER:2006/04/17(月) 13:55:36 ID:???
キュッキュ
505NAME OVER:2006/04/17(月) 14:12:17 ID:???
ゴトッ
506NAME OVER:2006/04/17(月) 19:13:43 ID:???
PS版でフルコンするとどうなるんだ?
それと、皆は主人公の名前変えてる?
507NAME OVER:2006/04/18(火) 00:31:12 ID:???
もう30回もクリアしてんのに、ピンクのしおり出ないよーorz
いろんな攻略サイト見る限り直樹の海編だけ見てないっぽいんだけど、そのENDにだけどうしても辿り着けない。゚(゚´Д`゚)゚

愚痴スマソ…
508NAME OVER:2006/04/18(火) 02:51:59 ID:???
>>507
[]は出だし

[山道]
だけど今日は大ハズレ・・・これはシアワセの前兆だろう→@
[奈美の髪が風に]
@奈美をコワがらせてやろう→C
[夏の夕暮れ]
「奈美起きろよ」ぼくは奈美の肩をゆさぶった→B
[奈美の横顔]
知らん。やり直して

Bいや、やっぱりコワがれせてやろう→C
Cこれがオープンカーならずぶぬれになっていたところだ
「道ならぬ恋迷っていない」
草むらに突っ込もうと
「ちょっと車見てくるよ」ぼく大事な車が心配だった
欲望を感じて奈美に抱きつこうとした
雨に打たれるとキノコ人間になるのだ
「よし、引き返そう!」ぼくは男らしくいった
こんど出てきたら供養してあげよう
「カミナリ占いで決めることにする!」
「こういうときには礼儀正しくしよう」
「もっとヨク見よう」ぼくは方法をさがした
ぼくはドアにかまわずその本を見ようと布テーブルに近づいた
509NAME OVER:2006/04/18(火) 02:53:27 ID:???
とにかく懐中電灯を探そう
ここは男だ、ひとりで行こう
「赤い血に青い顔そして弟切草の黄色い花、これはまるで!」
ぼくは用心深く一歩を踏み出した。
「アッチ、コッチ・・・ぜんぶヤだな」
「武士は食わねど高楊枝」
珍しい型のケータイだなと感心した
そのときは離れて見ていよう
それはどんな復讐ドラマなんだろう
「それとも、そんなにタダメシが好きなのか・・・」
いまの奈美もイイがさっきの奈美もイイ
「えい、めんどくさい、これで何べんこんなことやってる!」
奈美をおんぶして走った
カガミがヘンだとニラミつけてやった
ぼくの野心はそうおとなしくない
ケッコンしたらこんなの何枚でも買ってやろうと思った
奈美だってソレを待っていると思って走った
奈美がいないとクネクネしちゃう
「音もムリなら姿を見せろ!」
をれとも・・・オトコでもできたのか、オイ!
「こんな女にはバチがあたりゃいい!」
510NAME OVER:2006/04/18(火) 02:53:58 ID:???
「ははーん、次はカンガルーかペリカンか、でなきゃ飛脚だ」
・・・すぐひっぱたき返された
「あんなの食ったらハナから血が出る!」
「何なら戸籍係でも呼ぶか!」
もしかしたら神かくし・・・
「どんなコトがあってもオレは奈美をはなさないゾ!」
・・・ボクを殺すということだろうか?
「愛してる。オレを信じろ」
思いきりケトバしてやった
ズタズタにして踏みつけてやった。
一番奈美のためになる方法を選んだ。
ナオミの忠告を無視して食堂へ行こう。
奈美が行きそうなところはドコかと当てずっぽうに考えた→ルート確定

たぶんあってる。間違ってたらごめん
511NAME OVER:2006/04/18(火) 03:06:55 ID:???
「愛してる。オレを信じろ」
クシャクシャに丸めて呑み込んでやった。
何より本人が大事だと奈美に会えそうな方へ進んだ。
ぼくは奈美のまちがった妄想にまきこまれそう・・・。→ルート確定

こっちかも どっちも違ってたらごめん。
512507:2006/04/18(火) 16:26:32 ID:???
>>508-511
超dクス!わざわざありがとう・。・゚・(ノД`)・゚・。・
今から頑張ってやってみるよ!また報告しに来ますノシ
513NAME OVER:2006/04/19(水) 00:38:41 ID:???
>>512ごめん。
>>508のはPSのだ。しかも「魚直樹と白ナオミ」だった。
リスト作ったの10年くらい前だしエンディングに名前つけていから選択肢しか分からん。
SFCのはこっちだった。今回は確認したので大丈夫。

[夏の夕暮]

「奈美、起きろよ」ぼくは奈美の肩をゆさぶった。
ちょっとだけ奈美を恐がらせてやろうと思った。
ぼくは話題を変えようとしていった。「奈美、おなかすいたな」
「うーん。これで合ってると思うんだけどなあ・・・」
ハンドブレーキを引いた。
「ケガない?」ぼくは奈美にきいた。
ぼくは遠くに明かりがないかさがした。
「奈美、とりあえず行ってみよう」
思いきって行くことにした。
奈美を恐がらせたくないので、迷わず入ろうと思った。
「きっと光の関係さ」
玄関の右側にある窓を壊そうと考えた。
なんとか上からのぞこうと思った。
が、ぼくはドアに構わず、本を見ようとテーブルに近づいた。
とにかく懐中電灯を探そう。
514NAME OVER:2006/04/19(水) 00:39:31 ID:???
ぼくは奈美を怖がらせないよう、一人でミイラを確かめようと階段に向かった。
「人の日記なんか見るもんじゃない」ぼくはすぐに日記を閉じた。
何とかしてこの屋敷から出ようと思った。
「ヤバい!とにかく出よう!」
この屋敷に誰かの激しい憎しみがこもっているのを感じはじめた。
放っておけず、ぼくは受話器を引っつかんだ。
「奈美、一緒に来てくれ」ぼくはスナオに頼んだ。
「気にすることはない」とりあえずそういった。
「奈美、どうしてここが台所だって分かるの?」
「温室の中も調べようか」ぼくは入口に足を向けた。
「さっ、まずは手を洗うかな」ぼくは洗面台に近づいた。
「奈美はいらなくてもオレが欲しいのッ!」
「見せて」ぼくは少し興味を持った。
「一緒に入ってもいい?」と聞いてみた。
「もしかして時計をさがしに・・・」
なぜ奈美の名前がこんなところにあるのだろう。
「あっ、この花、弟切草じゃ・・・」
「待てよ、奈美。ちょっとソファにでもいって休もう。それからでも遅くないだろ?」
ぼくは二階へ上がった。
ぼくは濡れた足跡を追った→確定
515512:2006/04/19(水) 17:15:32 ID:???
>>513-514
ここまでしてもらって本当に申し訳ないから言いにくいんだけど、PS版なんだ…(´・ω・)
516NAME OVER:2006/04/19(水) 19:50:15 ID:???
>>515
うはwおkww
>>509
いまの奈美もイイがさっきの奈美もイイ
から↓
「女がおそわれていることはまちがいない」
「ダメなら台所の水でも使おう」
約束した手前見て見ぬふりをした
「もしかして時計をさがしに・・・」ぼくは食堂へ急いだ
「うん、やっぱりアヤシイ」ぼくは思いきってドアを開けた。
ナオミっていうのは誰なんだろうか。
3人の絵について考えていた。
そうだ!台所に・・・
「わかった奈美オレと行こう」
「先に行ったんだろうか?」
ぼくは奈美のことをせつなく思った。
あまりの出来事にぼくは茫然としてしまった。
ぼくはぬれた足跡を追った。→確定(ほぼ100パーこれ)

ここまで来たらPSでもSFCでもどっちでもいいや。
意地でも弟の海に逝かせてやる。
517NAME OVER:2006/04/20(木) 12:03:06 ID:???
誰か全EDリスト教えてくれーー!!もう、ダメだ…orz
518NAME OVER:2006/04/20(木) 20:48:29 ID:???
>>516
サンクス。
さっき、やりかけのセーブデータを適当にやってたら途中に
>ぼくは奈美のことをせつなく思った。
の選択肢が出て来たから>>516流れに従ったら直樹の海編になりますたw

つーかピンクのしおりオモシロスw>>516のおかげだ。本当にありがとう(^ω^)
519NAME OVER:2006/04/20(木) 20:56:42 ID:???
だんだん要求がエスカレートしてきたな

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7772/os-kouryaku.html
520NAME OVER:2006/04/20(木) 21:55:17 ID:???
>>519
漏れにまで情報を教えてくれて有難う!そこのサイトを参考に頑張ってみるよ。
521NAME OVER:2006/04/20(木) 22:34:57 ID:???
516≠519
522NAME OVER:2006/04/23(日) 03:07:29 ID:???
つい最近SFC版を初めてやりました。

日記を読むシーンで流れる音楽(フルート系のメロディ+弦のアルペジオ)が
素晴らしい。ピアノで弾いて楽しんでいます。
523NAME OVER:2006/04/23(日) 04:52:10 ID:???
ぼくは斧の所まで降りていって叫んだ
「オーノー!」
レゲ板てどこも死にかけな感じする
524NAME OVER:2006/04/23(日) 23:40:08 ID:???
>>522
てれれれれ〜れれれ〜れれ〜〜〜♪てれれれれ〜れれれ〜れ〜〜〜♪
・・・ってやつ?
俺は着メロにした。
525NAME OVER:2006/04/24(月) 03:32:12 ID:???
最初にハープが鳴ってからフルートが始まる悲しいやつかな〜
526NAME OVER:2006/04/24(月) 06:38:30 ID:???
「私だって・・・」
の曲か
527NAME OVER:2006/04/24(月) 09:20:16 ID:???
>>524-526

おそらくその曲だと思います。
528NAME OVER :2006/04/24(月) 20:17:35 ID:swlVvGbl
どっかゲームの曲が聴けるところない?
529NAME OVER:2006/04/24(月) 20:53:27 ID:???
テレビの前
530NAME OVER:2006/04/24(月) 21:51:34 ID:jRq2e1Kw
家が母親で揺れで返答するシーンが恐い。
リアル地震が違う意味でオソロス。
531NAME OVER:2006/04/24(月) 23:34:43 ID:???
>>527
ちなみに曲名は
“奈美の思い出”です。
532NAME OVER:2006/04/25(火) 15:44:49 ID:T8LxY3eA
あげ
533NAME OVER:2006/04/25(火) 20:52:33 ID:yz5OMUh8
奈美のシャワーシーンで平手打ちを食らう 悲しい男のサガorz
534NAME OVER:2006/04/25(火) 20:59:32 ID:???
覗こうとする選択肢より覗かないような選択肢の方が
実はE思いできるんだよね。
535NAME OVER:2006/04/26(水) 00:28:25 ID:???
奈美の思い出は好きな曲だけど、聞いてるだけで物悲しくなってきて、普段は聞けない。
他の曲もそうだけど、CDは持ってるけど曲だけで聞くことってほぼ無いんだよね。
それだけ弟切草でその曲が流れている場面で感情移入しているってことかもしれないけど。
どれもこれも神曲だ。作曲家の人今何してるんだろう。
536NAME OVER:2006/04/26(水) 09:39:22 ID:???
一番好きな曲は「花言葉は初恋」なあの曲
537NAME OVER:2006/04/29(土) 01:06:16 ID:???
SFC版のエンドに「100点満点」があるって聞いたんだけど、「心からのシアワセ」と違うの?
538NAME OVER:2006/04/30(日) 01:05:48 ID:???
さがりすぎage
539NAME OVER:2006/04/30(日) 10:53:25 ID:xEb+43e1
こうへいってプレステ版の名前なんだよね?
あと漢字おしえてください
540NAME OVER:2006/04/30(日) 12:19:59 ID:BeRwknRW
光栄
541NAME OVER:2006/04/30(日) 13:35:23 ID:???
こぶ平
542NAME OVER:2006/04/30(日) 14:49:36 ID:???
>>539
公平
543NAME OVER:2006/04/30(日) 18:07:08 ID:QLKTRK6e
ピンクのしおりの内容教えてください!!!
やっぱエロティクなの??
544NAME OVER:2006/04/30(日) 20:11:45 ID:???
>>543
エロイといえばエロイが、あまり期待するほどではない。
奈美が発光体に体なでまわされるところは少し興奮した。
545NAME OVER:2006/04/30(日) 21:30:40 ID:???
>>543
文章表現がややエロティック。グラフィックは変わらない。
546NAME OVER:2006/05/01(月) 00:17:23 ID:???
あったなー、発光体が服の中に入って奈美が悶える・・・
文章だけでもヨカタ
547NAME OVER:2006/05/01(月) 08:22:24 ID:C6XDIO5r
エロさはSFCのほうが過激
PSの倫理規定がきびしすぎ
548NAME OVER:2006/05/01(月) 16:12:28 ID:???
おしゃぶりOKだがヌケなくて悶々とするセクキャバと似てるな。

SFCにしても倫理規定の限界で、肝心なことはやれないからなー。
549NAME OVER:2006/05/01(月) 20:59:43 ID:???
パソで出してほすい。ホラーもエロも18禁指定で。
550NAME OVER:2006/05/01(月) 21:16:55 ID:???
さすがに弟切草で抜きたくは無いです
551NAME OVER:2006/05/01(月) 21:17:52 ID:???
そうでもない。
552NAME OVER:2006/05/01(月) 22:17:59 ID:???
かまいたちの夜2ではバッチリ抜いた
553NAME OVER:2006/05/02(火) 00:11:12 ID:???
スーファミ版面白かった
PS版も怖さ半減したがかま夜2がでた今となっては凄い面白い

PSPでエロMAXででないかな
554NAME OVER:2006/05/02(火) 00:20:10 ID:???
なんでPSPに移植されないんだよ!
悔しさであげ。
555NAME OVER:2006/05/02(火) 00:48:20 ID:???
そんな事いったらかま1も移植しなきゃいけなくなるじゃん
556NAME OVER:2006/05/02(火) 00:55:32 ID:???
PSPで妹切草を!
557NAME OVER:2006/05/02(火) 03:29:30 ID:???
さすがにGWだとスレ進むなあ。補給物資ないからどうしても移植ネタになるけど。
558NAME OVER:2006/05/02(火) 08:25:12 ID:UzM1IMhm
わざわざ水をささなくてもいいのに
559NAME OVER:2006/05/02(火) 14:49:36 ID:???
アプリの弟切草やったけど、音がキンキンしてて駄目だ
ぬこが膝から飛び出て行っちゃったじゃないか
560NAME OVER:2006/05/02(火) 18:03:47 ID:???
SFCの弟切草&かまいたちの夜を購入。
箱説有で両方\714-な俺は勝ち組か?
561NAME OVER:2006/05/02(火) 18:38:26 ID:???
>>560
箱説あり
弟切草→350円
かまいたち→200〜300円

箱説なし
弟切草→105円
かまいたち→105円

PS版はどうなんだろう?
この前弟切草を550円で売ってたがPSにしては安い方?
562NAME OVER:2006/05/02(火) 20:47:10 ID:???
PS安っいなあ。何て店?支店あるかな。
563NAME OVER:2006/05/02(火) 20:54:49 ID:???
>>562
全部ブックオフですよ。
564NAME OVER:2006/05/02(火) 20:59:09 ID:???
>>862-863
ワロスw
565NAME OVER:2006/05/03(水) 11:57:01 ID:???
理由がわからないけど笑われてるOTL
566NAME OVER:2006/05/03(水) 12:47:45 ID:???
あなたたちは未来人ですか?!
567NAME OVER:2006/05/03(水) 13:46:21 ID:U0I3qo58
ブックオフの値段は
なんの参考にもならない
つまりごみレス
568NAME OVER:2006/05/03(水) 17:29:10 ID:???
ブクオフって基本的に中古の売価金額設定高いのに
たまにレアソフトが激安だったりわけわからん。
569NAME OVER:2006/05/03(水) 18:20:28 ID:???
街も移植だしかま2も移植じゃん。
せっかくなんだから弟切草&かま1も移植して欲しいよ。
弟切草はSFC版とPS版、かま1はPS版でいいからさー。
570NAME OVER:2006/05/03(水) 20:35:04 ID:???
>>568ブックオフは年代で決めてる希ガス。
571NAME OVER:2006/05/03(水) 22:00:41 ID:???
>>563
サンクス。近畿のブクオフでは倍額だった。この差は何処から。
572NAME OVER:2006/05/03(水) 23:43:04 ID:???
街のPSP版は新要素があるんだろ、ADのサギ山編だっけか
573NAME OVER:2006/05/04(木) 01:07:29 ID:???
弟切草がPSPにならないのは、真に『サウンド』ノベルだったからじゃないのかな?
携帯機では、チープながらも何処か印象に残る絵と、音との一体感からくる臨場感が味わえるとは思わないし。
574NAME OVER:2006/05/04(木) 01:25:42 ID:???
SFCの弟切草ってそんなに良い?
俺はPSしかやった事なくてわかんないんだけど。
ハードごと買う価値ある?
あるなら買いに行ってくる。
575NAME OVER:2006/05/04(木) 01:44:24 ID:???
微妙。
PSやってしまってるなら既にストーリー知ってしまってるし
イメージが出来てしまってるから。
SFCはハード的にもイメージを抑えた感じでプレイヤーの想像力重視だったから
自分の内で広がってすげー怖かったり感情移入できた。
最初にSFCでやるから最強なわけで。
SFCしょぼいとかイメージ違うとか今一つとか感じてしまう人にはどうにもならないってなげーよ
576NAME OVER:2006/05/04(木) 07:39:27 ID:HnYTGSpu
弟切草スレだとSFC版を絶賛してるが
確に音や絵は雰囲気ある
けど肝心のシナリオがだめ
子供がかいたようなレベルなんだよな
577NAME OVER:2006/05/04(木) 13:10:49 ID:???
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  ウ   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  ィ    |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  |   /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
578NAME OVER:2006/05/04(木) 15:37:02 ID:GK09XgiF
>>568
ブックオフは状態がよいか悪いかで値段を決める
内容はあんまり関係ない
579NAME OVER:2006/05/04(木) 19:48:31 ID:???
かま2やってみっかな。弟切草2をPS2で出してほすい。男×女じゃなくて女×3でw
580NAME OVER:2006/05/04(木) 20:13:31 ID:???
>>579
それ、何て彼岸花?
581579:2006/05/05(金) 21:59:50 ID:???
>>580 サンキュ。まんま女3人+弟切草の続編ジャマイカorz 何者かによって誘われてるのかw
582NAME OVER:2006/05/06(土) 00:12:51 ID:???
彼岸花はやってみたけど・・・。
アドバンスの方がまだマシかと思ったな。
583NAME OVER:2006/05/06(土) 01:04:11 ID:???
ていうか彼岸花はだめでしょう
584NAME OVER:2006/05/06(土) 01:19:47 ID:???
続編といっても彼岸花と寄生木は弟切草ではないな。
585NAME OVER:2006/05/06(土) 13:11:45 ID:xBSMvvxA
信者発言は痛いな
586NAME OVER:2006/05/06(土) 13:19:13 ID:???
全部小説そろえた漏れは勝ち組
587NAME OVER:2006/05/06(土) 13:31:36 ID:???
これ主人公のデフォ名前何だっけ?
588NAME OVER:2006/05/06(土) 13:32:30 ID:???
調べたらでてきた、スマソ
589NAME OVER:2006/05/06(土) 16:39:07 ID:???
普段「おとうときりくさ」で変換しるんだけど
なにを間違ったのか「おとうときりくさそう」と入力したら
そのまんま「弟切臭そう」と出てきて
590NAME OVER:2006/05/06(土) 16:43:12 ID:???
面倒だから、俺はおとぎりそう、弟切草でユーザー辞書登録してるよ。
591NAME OVER:2006/05/06(土) 23:20:27 ID:???
>>586
小説は全部買って読んだ。
そして燃やした。
592NAME OVER:2006/05/07(日) 03:50:42 ID:???
家を?
593NAME OVER:2006/05/07(日) 04:19:54 ID:???
思い出だろ?
594NAME OVER:2006/05/07(日) 14:47:20 ID:???
弟をだろ?
595NAME OVER:2006/05/07(日) 21:02:20 ID:???
A:家を
B:思い出を
C:弟を
D:奈美との情熱の炎を
596NAME OVER:2006/05/08(月) 07:29:01 ID:???
どれもあれだが>594が得にひどいな・・・
597NAME OVER:2006/05/08(月) 08:29:45 ID:yWL6f949
冗談でも普通は言うのを躊躇うよな
598NAME OVER:2006/05/08(月) 11:13:29 ID:???
>>561
近場じゃ倍の値段だ・・
599NAME OVER:2006/05/08(月) 20:23:02 ID:???
E:弟との情熱の炎を
600NAME OVER:2006/05/08(月) 22:17:42 ID:???
>>591
10冊買って燃やせ!!!!
601NAME OVER:2006/05/08(月) 22:34:04 ID:???
確かに弟切草の小説は、つまらなかったような(てか内容覚えてない…
602NAME OVER:2006/05/09(火) 01:22:02 ID:???
小説では彼岸花が一番面白いね。
ゲームは最悪だけど。
603NAME OVER:2006/05/09(火) 08:06:40 ID:???
>>601
ばらもん。これだけでOK
604NAME OVER:2006/05/09(火) 11:32:13 ID:???
>>601
三部作粗筋=ばらもんがみんな悪いんだ。
605NAME OVER:2006/05/09(火) 12:44:46 ID:???
ばらもんって書いてあるのを見て、
男塾の人の打ち切り漫画を思い出して
笑いながら小説を読んでいた俺。
606NAME OVER:2006/05/09(火) 17:43:13 ID:???
>>597
いや、そこまで深刻なつもりはなかったのだが・・・>>594気にしてたらごめん
>>600
もう買うの面倒だから10冊分のお金燃やしちゃおうぜ
607NAME OVER:2006/05/10(水) 10:41:18 ID:???
>>606
いや俺も弟切草スレだからと思って何気なく書いたんだけど
よくよく考えたら確かにひどいくてすまん
608NAME OVER:2006/05/10(水) 10:43:14 ID:???
ひどいくてってなんだよ(´・ω・`)
609NAME OVER:2006/05/10(水) 17:42:08 ID:???
『弟切草』ってタイトルからして怖いよな。
見るからにホラーって感じだもんな。
610NAME OVER:2006/05/10(水) 23:05:18 ID:???
会社帰りに偶然SFCのが100円で売ってたんだ
SFC版かまいたちはやってたけど、こっちはやってないなーってノリで買ったんだ
取説ない、シナリオ何クリアしたのかわからんorz
今3周目、目こえぇorz
611NAME OVER:2006/05/10(水) 23:23:59 ID:???
とりあえず悲しすぎると思った…orz
さー、4周目だこんちくしょー
612NAME OVER:2006/05/11(木) 00:00:01 ID:???
うちの近所は街路樹の根元が弟切草だらけです。

>>611
なんか悲しくて切ないよねー。
613NAME OVER:2006/05/11(木) 00:03:59 ID:???
4周目かと思ったら5周目らしい
何だ何だ、門は赤いわ主人公は面白いこと口走るわ!
こりゃぁ笑えるぞぉう!っと思ったら目ですかorz
614NAME OVER:2006/05/11(木) 00:07:56 ID:???
なんかえらい楽しんでるなw
データが飛ばないことを切に祈る
615NAME OVER:2006/05/11(木) 00:22:46 ID:???
目は怖かったけど悲しい話だな…
これはシャドウ編って奴かな
でも目は怖いorz
616NAME OVER:2006/05/11(木) 00:24:10 ID:???
私だって・・・
617NAME OVER:2006/05/11(木) 00:27:57 ID:???
き、聞かせてくれ…
目は、目はまだ出るのか?
某同人ゲーやってからあの手のはトラウマなんだよorz
618NAME OVER:2006/05/11(木) 02:08:17 ID:???
くけけけの目ですか?
619NAME OVER:2006/05/11(木) 18:26:19 ID:???
目は2、3回出るかもね
漏れは女の笑い声が怖かた
620NAME OVER:2006/05/11(木) 22:59:21 ID:???
とりあえず2回は遭遇したんだ…
まだ後1回あんのか!
チクショウ…こえぇよぉ orz
621NAME OVER:2006/05/11(木) 23:49:15 ID:???
アッハッハッハッ・・・
622NAME OVER:2006/05/12(金) 00:18:47 ID:???
俺最初にライラック編行っちゃったからナオミが好きでたまらない
笑い声とか目とか愛しくて愛しくて愛しくて愛しくて愛しくて
623NAME OVER:2006/05/12(金) 01:14:45 ID:???
俺は最初直樹の海だったけどナオミ好きだよ。
鬼の様な形相で天井睨んでるとことか
主人公を車椅子に縛り付けて階段から落とすとことか
624NAME OVER:2006/05/12(金) 10:19:06 ID:???
スーファミ版は最初やけど編だった。久しぶりにデータ最初から遊んでもやけど編だったのは…
スーファミの方は双子の呪いに中々はいれず。
PS版は最初シャドウ編。最近やってもシャドウ編。
PS版は何故かやけど編に中々入れなかったな。

弟切草は4年位経って選択肢の分岐を忘れた頃やりたくなる
625NAME OVER:2006/05/12(金) 15:00:42 ID:???
初回プレイの選択肢は性格出るから同じシナリオに行く可能性は低くないと思う。
626NAME OVER:2006/05/12(金) 15:10:12 ID:???
回を重ねる毎に未選択の選択肢とシナリオ狙いになっていく。
最初はすげーどきどきしたなあ。そのまま2.3回やった。
全シナリオ終了しても新ジャンルだからゲームなくて小説で似たもの探したよ。
綾辻の舘シリーズとかミステリ読みまくった。
627NAME OVER:2006/05/12(金) 17:47:16 ID:???
文字だけの本を読む喜びに誘導するツールとしては優秀だよな
628NAME OVER:2006/05/12(金) 22:23:22 ID:???
目出るか?出るか?とビクビクしながらプレイしてたら…
「〜〜殿!」…殿?
…なんじゃぁこりゃぁぁぁぁぁ!!!!!
629NAME OVER:2006/05/12(金) 23:50:12 ID:???
パパ
630NAME OVER:2006/05/13(土) 00:02:40 ID:???
〜〜どん
631NAME OVER:2006/05/13(土) 00:39:12 ID:???
奈美の呼び方変わっても面白かったかもな。
奈美ちゃん、奈美さん、奈美様、奈美っぺ、ナミィ
632NAME OVER:2006/05/13(土) 21:19:22 ID:???
かまいたちでサウンドノベルにはまり、今日これ買ってきたんですが
怖いね、こっちの方が。
633NAME OVER:2006/05/13(土) 22:50:11 ID:???
かまいたちはサスペンスで弟切草はホラーだと思う。
634NAME OVER:2006/05/13(土) 22:57:32 ID:???
俺も今日SFCの弟切草買ってきたPSのは持ってるけど
635NAME OVER:2006/05/14(日) 15:53:41 ID:???
SFCの弟切草とPSの弟切草は別物だ…と言ってみる
636NAME OVER:2006/05/14(日) 16:14:01 ID:???
あの舘はやっぱり弟切荘なんすかねえ
とか流を気にせず言ってみる。
637NAME OVER:2006/05/14(日) 21:01:34 ID:???
どくだみ荘かよw
638NAME OVER:2006/05/16(火) 15:55:47 ID:/8j5fkJT
夏の魔術思い出した
639NAME OVER:2006/05/16(火) 21:04:14 ID:61rDGAOF
  |
  |
  |
  |
  |− ナミ
  |− ナオミ
  |
  |
  |
  |− ナミ
  |− ナオミ
  |
  |
  |− ナミ
  |− ナオミ
  |
  |
  |
640NAME OVER:2006/05/17(水) 01:19:40 ID:???
PSの攻略本て表紙のシミが蛍光塗料を使ってるな。何気に手が込んでる。
641NAME OVER:2006/05/17(水) 07:16:17 ID:???
>>639
双子の姉妹とはいえ、姉なのに常に丈比べでナミに負けるナオミ(w
642NAME OVER:2006/05/17(水) 10:54:26 ID:PuWwbPcx
SFC版さっき初めてプレイした。
1周目は火傷、2周目はシャドウ。
火傷ガクブル。いくつストーリーあるの?
5種類くらい?
643NAME OVER:2006/05/17(水) 12:07:23 ID:???
写真見ると同じ背の高さにしか見えない
644NAME OVER:2006/05/17(水) 13:22:58 ID:???
>>642
攻略サイトなど見ずに予備知識無しでプレイできる機会なんて
一度しかないんだから、知らないなら知らないままプレイする
ほうがいいと思うぞ。
それでも知りたいなら教えてもいいが、おすすめはできないな。
645NAME OVER:2006/05/17(水) 18:18:58 ID:???
>>642
これだけは教えておこう

コンプしようと思ったら火傷編は2回やる必要があるよ
御愁傷様〜w
646NAME OVER:2006/05/17(水) 20:40:18 ID:???
彼女が双子の妹の方だったんだが、
家でこのゲームを見せてやろうと言ったら
タイトルのロゴがいかにも怖そうだってことで、断られちゃいました。
なお、現在は独り身です。ありがとうございました。
647NAME OVER:2006/05/17(水) 21:56:08 ID:???
やりたいって言ったらそれは姉の方かw
姉に誘惑されないよう気をつけろw
648NAME OVER:2006/05/19(金) 23:23:32 ID:???
マザー3で双子の名前を「ナミ」と「ナオミ」にした。
当然パパとママも「トオル」と「マリ」にした。
犬は「ゴンゲ」。
すごい事になった。
649NAME OVER:2006/05/20(土) 00:42:02 ID:???
さがりすぎage
650NAME OVER:2006/05/20(土) 01:56:13 ID:JkIQ5rks
アベ
そこにはそう書かれていた
651NAME OVER:2006/05/20(土) 02:45:49 ID:???
おとぎらないか
652NAME OVER:2006/05/20(土) 03:43:49 ID:???
うほっ いい魚・・・
653NAME OVER:2006/05/20(土) 07:34:28 ID:???
良い事思いついたお前俺の水槽の中で
654NAME OVER:2006/05/20(土) 09:25:12 ID:???
溶けろ(w
655NAME OVER:2006/05/20(土) 20:40:02 ID:???
僕はなんだか腹の中に黒いションベンみたいなものが
たまっていくのを感じた。
656NAME OVER:2006/05/20(土) 21:19:00 ID:???
ナオキ…アッー!
657NAME OVER:2006/05/21(日) 04:14:22 ID:IsPp/UaT
今更ながら初プレイしたよSFC版を、、
怖くて寝れないじゃねーかよ、、ミイラ怖すぎる、、ミイラにキスする主人公も怖い、、主人公の名前を適当にケケケケにしたら文章もより不気味に感じたしw
658NAME OVER:2006/05/21(日) 07:50:19 ID:???
ミイラにキスというと…初恋?編だな
主人公が自分の親父の姿になり、ナミがミイラになるって奴

…よく初プレイでそのシナリオいけたなぁ
大概は、火傷編やライラック編に行く確率高いんだけど
659NAME OVER:2006/05/21(日) 10:43:59 ID:IsPp/UaT
>>658
親父の顔になったりするやつは初恋編ってのだったのか、、。
二度目のプレイをしたいけど、、火傷編ってやつは名前からして怖いな、、
660NAME OVER:2006/05/21(日) 10:59:12 ID:???
>>659
火傷編はガチで怖いよ…弟切草では一番怖いシナリオではなかろうか?
しかもSFCでピンクのしおりを出すには火傷編を2回やる必要がある罠…
661NAME OVER:2006/05/21(日) 12:25:12 ID:IsPp/UaT
>>660
二回やったけどまた初恋と怪魚だったよ、怪魚はあんまり怖くはなかったな。。
かまいたち3の発売まで十分楽しめそうだな
662NAME OVER:2006/05/21(日) 15:35:27 ID:???
>>658
>主人公が自分の親父の姿になり、ナミがミイラになるって奴
これがライラック編じゃなかったっけ?

初回プレイはシャドウか双子の呪いだったな。
663NAME OVER:2006/05/21(日) 19:15:09 ID:???
火傷編っていうのは、最後に奈美とナオミが入れ替わりで奈美が焼け死ぬやつ?
あれは最後に「え!」って声だしちゃったな。
664NAME OVER:2006/05/21(日) 20:30:21 ID:???
このスレのおかげで初恋はライラック〜と直樹の海をようやく見ることができた。
発売当時に定価で買ったのに…
しおりに何の変化もなし

怖いからたまにしかやる気がしないというのもあるんだけども。
665NAME OVER:2006/05/21(日) 22:44:08 ID:???
>>663
明らかにメインシナリオだよねあれ。PS版では最後のほうにされてるし。
絶対助からない方が最初に選ばれるように狙ってるw
666NAME OVER:2006/05/21(日) 23:15:48 ID:???
SFCだと、慥か初回プレイで全部Aを選ぶとあのシナリオにいくんだよな
667NAME OVER:2006/05/21(日) 23:42:14 ID:???
生まれてはじめて自分で買ったゲームが弟切草。
そして最初のEDが火傷のナミ死亡EDだったなぁ。
668NAME OVER:2006/05/22(月) 05:53:11 ID:UkjTxYsC
このスレを読み返してるとあとミニ生首と火傷×2パターンをみればピンクみたいだ
一番怖い(らしい)火傷が二つも残るとはorz
誰か携帯廚の俺にSFC版でこの3つにいく方法を教えてくれると助かります
669NAME OVER:2006/05/22(月) 07:18:55 ID:???
>>668
火傷編は日記を見た後、部屋から出た奈美を追いかけるところで
「封印されていた部屋」か、「濡れた足跡」の行ってない方に行けばいい

生首は…どうだったかなぁ…
あと、ナオミ精神異常編もなかったっけ?
670NAME OVER:2006/05/22(月) 07:21:58 ID:???
>>668
補足
火傷編は上記の2ルートを通る必要がある(でも、どっちを選んでも結果は同じ)
救いの無いシナリオだよなぁ…
671NAME OVER:2006/05/22(月) 09:51:02 ID:???
ナオミの日記ってどんな感じだっけ?
なんか壊れかたが怖かった気がする
672NAME OVER:2006/05/22(月) 13:50:13 ID:WfFl9zpg
幼少時代と大人になってからの2つ。
前者は学校でいじめられているありさまが描かれている。
大人になってからの日記は
火傷の真相をハッキリと教えてくれない母親を椅子に縛り付けて部屋に閉じ込め
母親が衰弱して死んでいく過程が描かれている。
『お母さんが部屋に閉じ込められて死んでいた』の1文が恐かった。ヌッコロシたのあんただろって。
673NAME OVER:2006/05/22(月) 14:48:44 ID:UkjTxYsC
>>669->>670 ありがとう、さっそくやってみるよ
674NAME OVER:2006/05/22(月) 15:34:20 ID:O6lB/aqY
>>672
ありがとう。少し思い出した。やっぱこえー
675NAME OVER:2006/05/22(月) 23:24:30 ID:???
>>670


何度かクリアすると、ラストにも分岐点が追加されて以外な結末に…!?


やってみる価値あり。ネタバレのため、これ以上は言いません。横レススマソ
676NAME OVER:2006/05/23(火) 02:49:01 ID:???
>>672
ひらがなれんこまじこええええ
677NAME OVER:2006/05/23(火) 02:54:14 ID:NB8PPSNX
ピンクまであと火傷編2回だよ、。
今からやるか悩むが怖いw
678NAME OVER:2006/05/24(水) 00:20:10 ID:???
両方やったけどSFCの方が怖いと感じるのはなんでだろ?
679NAME OVER:2006/05/24(水) 00:31:18 ID:???
情報が少ない分想像力が働くから
680NAME OVER:2006/05/24(水) 01:34:12 ID:???
ってかPS移植がSFC版の味を大事にしてない
681NAME OVER:2006/05/24(水) 02:26:57 ID:???
あと必要無いムービーとかで演出がかえって駄目になってる。
SFC版のテンポの良さに対して速すぎ遅すぎで悪くなってる。
682NAME OVER:2006/05/24(水) 02:29:29 ID:???
連投でスマソ
人形のムービーは良かった。ああいうので固めてりゃ成功だったのに。
683NAME OVER:2006/05/24(水) 02:36:51 ID:???
だよなーミイラをリアルにしたって意味ねーっつーの
684NAME OVER:2006/05/24(水) 03:12:55 ID:???
いやあのミイラは怖かったが
あと振動付きだと要所要所で結構効果的に震えてくれるのはよかった
685NAME OVER:2006/05/24(水) 03:32:59 ID:???
つまり、消音+無振動+大音量で大塚愛のCDを流しながらプレイしている俺は負け組とw
686NAME OVER:2006/05/24(水) 04:48:16 ID:???
賑やかなお化け屋敷よりも山奥の静かな夜のほうが怖い
687NAME OVER:2006/05/24(水) 12:25:30 ID:???
SFC版ミイラ
images.google.co.jp/images?q=tbn:qZgdrnPVU1yXnM:http://www.iris.dti.ne.jp/~chiharu-/revi/otogirisou_03.gif
PS版ミイラ
www.momiten.com/game/shots/otogiri-2.jpg

ガツンと来るのはPS版だがSFC版はじわっとくるな。
688NAME OVER:2006/05/24(水) 16:12:05 ID:???
目と笑い声はSFCの方がむしろリアルだと思った。
689NAME OVER:2006/05/24(水) 17:31:01 ID:???
弟切草もかまいたちもスーファミ版の方が音が良いんで好き
PS版のかまいたちのフローチャート、弟切草のメッセージスピードアップも捨てがたいが
奈美編のザッピングとちょっとエッチなかまいたちはいらねぇ
690NAME OVER:2006/05/24(水) 18:50:23 ID:???
PSのザッピングシステムがいまいちよく分からないのであんまり使った事がない。
よく話が矛盾するし。

しかし「尻」という文字がザッピング出来た時はワロタw
691NAME OVER:2006/05/24(水) 19:27:19 ID:???
>話が矛盾
弟切草ではよくあること。
692NAME OVER:2006/05/24(水) 20:17:46 ID:???
むしろ話が行ったり来たりするのが楽しい
693NAME OVER:2006/05/24(水) 21:21:00 ID:???
っていうか、矛盾するのは弟切草の基本システムのせいであって、ザッピングのせいではない。
694NAME OVER:2006/05/25(木) 00:53:59 ID:???
SFC版の

 キィ・・・・

   奈
   美

  キィ・・・・・・

ってのが良かったのでPS版でのムービー演出は戴けなかったなぁ。
695NAME OVER:2006/05/25(木) 01:19:58 ID:???
あのSFC版の「奈美」が鏡文字になってるのに感動した。
芸が細かいな〜って思ったな。
696NAME OVER:2006/05/25(木) 08:07:48 ID:???
外と内のどっちから書かれてるかわからないから気持ち悪いんでないかい?
697NAME OVER:2006/05/25(木) 21:59:34 ID:???
冒頭の、車で走ってるシーンでいきなり人形が歩いてるムービーが出て来てちびりにそうなったorz
最初に出てくる場所が固定されてるミイラの方がマシだとオモタヨ
698NAME OVER:2006/05/25(木) 23:04:27 ID:???
それはPS版ですな。PS版は火傷編のシャワーから錆(血っぽい)が出るシーンが苦手。
SFC版はやっぱりミイラが断トツで苦手。PS版よりも絶妙な効果音とタイミング。

ナオミの目は両機種、何回もやっているのにビビる。目が一番おそろしや
699NAME OVER:2006/05/25(木) 23:10:43 ID:???
λλ...<オカエリナサイ...
700NAME OVER:2006/05/26(金) 00:02:17 ID:???
>>694
んだ。真っ暗な空間に「奈美」という文字が
ゆがんで出てくるのが怖いんだよな。
あと、同級生に同じ名前の女の子がいたことも思い出した。
701NAME OVER:2006/05/26(金) 00:47:24 ID:???
>>700
公平、今すぐその子と連絡を取るんだ!
702NAME OVER:2006/05/26(金) 01:44:43 ID:???
ミイラ登場は何度やっても慣れないな
ババビ、ババビーン!
703NAME OVER:2006/05/26(金) 08:27:13 ID:vO/GkYtC
むしろ効果音のほうがビビル
ふぁ−ふぁふぁ−ふぁふぁ−ふぁ−ン!
704NAME OVER:2006/05/26(金) 10:36:06 ID:X8f2c1cm
ミイラは慣れたんだけど、かまいたちでみどりさんの死体が物置から倒れてくるシーンだけは今でもだめだ
705NAME OVER:2006/05/26(金) 10:44:27 ID:???
階段の上で春子さんが倒れてて血が垂れてくるのがイヤ
あの微妙な薄暗さもイヤ
オーナーの部屋で真理の後ろにちらりと人影が見えるのもイヤ

弟切草はSFCがジャパニーズホラー、PSが無理やり怖がらせるホラーだと思った
706NAME OVER:2006/05/26(金) 11:34:19 ID:???
>>704
みどりさんの死体は倒れてこないぞ?
物置に畳まれたように押し込められているだけ

死体が倒れてくるのは今日子さんじゃない?
しかも前のシーンは小林さんの死体画面で、バスルームを開けたら今日子さんの死体が倒れてくる
んで、バスルームを見たら血が飛び散ってたってヤツ(小林さんの死体画面と血塗れのバスルームは一瞬カラーになるんだよな…)

>>705
血が垂れてくるくらいマシな方だろ…だったら、真理を階段から突き落とした後の真理の動きの方が怖いって
(あり得ない方向に曲がった首がぷらぷらしてるのは最悪…)
まあ、オーナーの部屋で真理の後ろにちらりと人影が見えるのは怖いけどな

あと、個人的にだが物置からジェニーが飛び出してきて1階に降りていくシーンもちょっと怖い
707NAME OVER:2006/05/26(金) 11:43:48 ID:???
ちなみに、弟切草ではナオミの目が未だに駄目だ…
708NAME OVER:2006/05/26(金) 12:03:22 ID:???
ミイラは知ってたのに街のROM渡すシーンにはびびた
709NAME OVER:2006/05/26(金) 13:32:34 ID:???
次にボタン押すとで眼が出る真っ黒な画面でボリュームお上げておいて
友人に、画面触って、と言って触った途端眼を出したら怒られた。
710NAME OVER:2006/05/26(金) 13:40:56 ID:???
>>708
なにそれ
711NAME OVER:2006/05/26(金) 13:49:05 ID:???
PS版が地元のブクオフでは1180円なのに、車で1時間くらいの友人家付近の
ブクオフでは350円だったらしい。とりあえず買っておいてもらったけど
きっとやらないんだろうなあ。コンプしたメモリカードどこいたっけ。
収集癖はあんまりないけどSFC版が新品が2500円くらいだったので買った。
発売当時買ったのは7回くらいで記憶が飛ぶ。
712NAME OVER:2006/05/26(金) 18:09:55 ID:???
>>710
同社から発売されたサンノベ・街のことだと思うよ。
七曜会って話の中で、暗闇の中、ジャーラジャーラジャーラーンの曲とともに
いきなり手が出てくる弟切草をパロった場面がある。
713NAME OVER:2006/05/26(金) 18:20:48 ID:???
>>712
それ桂馬編だったような
714NAME OVER:2006/05/26(金) 18:39:33 ID:???
>>713
あ、そうだったけ?
間違えてごめん。
715NAME OVER:2006/05/26(金) 21:58:46 ID:???
>>714
桂馬が友人の飯田に依頼したハックROMを受け取りに行ったとこだろ。
これがほんとのブラックジョークとか言うシーン。
716NAME OVER:2006/05/27(土) 03:25:44 ID:???
街が弟切草をパロったり弟切草が街をパロったり、忙しいな
717NAME OVER:2006/05/27(土) 17:28:07 ID:???


‐・‐  ‐・‐
718NAME OVER:2006/05/28(日) 11:47:35 ID:???
めッ、眼がー‥
719NAME OVER:2006/05/28(日) 13:29:41 ID:???
ゴンゲ〜!
720NAME OVER:2006/05/28(日) 15:36:55 ID:???
怪魚もマダでしょ!
721NAME OVER:2006/05/28(日) 17:44:27 ID:???
SFCトルネコに弟切草がアイテムとして登場して以来
かまいたちに不思議のペンション
SFCシレンに妖刀かまいたち
と、パロるのがある意味宿命になってるな
722NAME OVER:2006/05/31(水) 12:27:27 ID:???
弟切草が満開です。
舞台も今くらいの季節なんだろうなぁ。

弟切草ってもっとちいさい花かと思ったけど、実物ってでかいよね。
お酒とかにもなるとかって聞いたけどどうなんだろう?
723NAME OVER:2006/05/31(水) 17:09:06 ID:???
復讐
724NAME OVER:2006/05/31(水) 20:59:21 ID:???
切腹
725NAME OVER:2006/05/31(水) 21:00:35 ID:???
大福
726NAME OVER:2006/05/31(水) 23:28:25 ID:???
なんつーかNANAのOPが
727NAME OVER:2006/06/01(木) 00:06:00 ID:???
弟切草が満開の場所で夜にBGMかけながら花見
感じ出るやろな〜
728NAME OVER:2006/06/01(木) 15:33:50 ID:???
>>727
うるせーばーか
729NAME OVER:2006/06/01(木) 20:07:58 ID:???
>>727奈美と二人でドライブしながらw
730NAME OVER:2006/06/01(木) 20:17:36 ID:???
まぁ自慢じゃないけど俺があの館に迷い込んだら生きて帰ってこれない自信あるよ?
731NAME OVER:2006/06/01(木) 20:36:00 ID:???
あのゲーム、主人公は死なんだろ
732NAME OVER:2006/06/01(木) 23:48:05 ID:???
血ぃ吸われて人間でなくなるのはあったけど
733NAME OVER:2006/06/02(金) 00:17:31 ID:???
俺はミニ生首になる自信はあるよ?
734NAME OVER:2006/06/02(金) 01:34:06 ID:???
なんでそんな自分に自信ない事に自信持ってんだw
735NAME OVER:2006/06/02(金) 05:03:34 ID:???
俺だってあの館であの状況では絶対風呂に入れないぜ
736NAME OVER:2006/06/02(金) 06:28:43 ID:???
当時はプレイしながら自分なら扉開けたまま入口でじっとしてるって考えてたなあ。
今ならこんな状況滅多ににないと思ってうろうろしてヒドイ目あうかも。
737NAME OVER:2006/06/02(金) 10:31:44 ID:???
>>735
あの庭にいる変態植物の唾液でとけかかってるならともかく、
どろどろによごれただけだったら絶対風呂に入らんね。

ミイラが突っ込んでくる時点で、バケモノ屋敷か、この館の住人は自分に敵意を持ってると見なして警戒する。
738NAME OVER:2006/06/02(金) 15:52:23 ID:???
火傷編メインシナリオ(SFC版でいうA連シナリオ)ボイラー確認の際に
ナオミが奈美と入れ替わって二人を別れさせる演技してた、と漏れは想像してるけどどう?
風呂場で髪の毛が大量にあったのも時計が無くなったのもそーゆー事だと判断したんだけど。
つーか奈美は元から奇行が絶えないがw
739NAME OVER:2006/06/02(金) 18:47:00 ID:???
あの場面でこうしたかったのに選択肢がなかったってのを募ると盛上がったりしないかな。
俺は広間のソファーから一歩も動きたくなかった。
740NAME OVER:2006/06/02(金) 19:38:08 ID:ZeiYCOAi
>>739
しかし広間には鎧がいる罠
741NAME OVER:2006/06/02(金) 20:24:19 ID:???
ナオミとやって奈美ととぼける
742NAME OVER:2006/06/02(金) 22:37:46 ID:???
車が炎上したら歩いて帰る。
743NAME OVER:2006/06/03(土) 01:05:09 ID:???
裸のナオミが現れたときはそこらの部屋に連れ込みたくなるな
744NAME OVER:2006/06/03(土) 01:19:05 ID:???
[ああっ、どうしてわれわれにはいやらしいコマンドがないんだー!]byながいけん
745NAME OVER:2006/06/03(土) 12:16:18 ID:???
おとぎりそうをかまいたち形式のきちんとした選択肢にしてみたら面白いかもしれない。
746NAME OVER:2006/06/03(土) 16:38:32 ID:???
主人公が父親の顔になる話はナオミの部屋から出たくない。
747NAME OVER:2006/06/04(日) 02:53:29 ID:???
ミイラを見た時点で気絶して「終」
748NAME OVER:2006/06/04(日) 03:14:24 ID:???
>>741
ナオミだって所詮女だし、力ずくで色々出来てしまうま。
749NAME OVER:2006/06/04(日) 20:02:36 ID:???
>>748奈美と修羅場w
750NAME OVER:2006/06/04(日) 20:14:43 ID:???
>>749
むしろ3人仲良くだろ(w
751NAME OVER:2006/06/04(日) 21:36:37 ID:???
そんなのは男の妄想でしかない

ばらもん
752NAME OVER:2006/06/04(日) 21:38:59 ID:???
じゃあ、漏れは奈美の下着でいいや
753NAME OVER:2006/06/04(日) 23:14:02 ID:???

-=・=-   -=・=-
754NAME OVER:2006/06/05(月) 13:20:05 ID:???
僕は・・・
A.にらみ返した
B.目潰しした
C.胸のあたりに手を伸ばした
D.不思議な踊りを舞った
755NAME OVER:2006/06/05(月) 13:38:50 ID:???
E,押し倒した
756NAME OVER:2006/06/05(月) 20:39:19 ID:???
F 奈美の寝起きですっぴんの顔だ
757NAME OVER:2006/06/06(火) 05:17:13 ID:???
E,押した押した
758NAME OVER:2006/06/06(火) 23:59:57 ID:???
G ゴンゲ〜
759NAME OVER:2006/06/07(水) 00:00:46 ID:???
H する
760NAME OVER:2006/06/07(水) 07:19:58 ID:???
I がめばえた
761NAME OVER:2006/06/07(水) 15:25:19 ID:???
★「えいようしっちょう。ひとくい人しゅ」小学校卒業文集に自分のあだ名…秋田小1男児殺害

・畠山容疑者は小学校の卒業文集で、自らのあだ名を「えいようしっちょう。ひとくい人しゅ」
 などと書き残していた。なりたい職業に、看護婦さん、保母さんも挙げていたが、
 「実は私…、しんれいなんですよ…」と奇妙な一文もあった。

 高校時代の同容疑者について「友達がいなく、ゲームマニアだった」と、当時からの
 知人。特に「かまいたちの夜」シリーズがお気に入りだったが、「クリアできないと思うと、
 買った翌日でも、店に下取りを頼んで返しに行っていた」(同知人)という。

 ここ数年は能代市の実家近くのコンビニに深夜1〜2時ごろ現れ、年下とみられる
 男性と2人で仲良く買い物する同容疑者が度々、目撃されていた。近隣住民は
 「少なくとも4人の男を見た。(畠山容疑者は)前の夫といる時より、ワントーン違う声で
 『何買うの〜?』って。男に甘えてピッタリ寄り添っていた」。彩香ちゃんが行方不明に
 なる3、4日前も若い男性と来店していたという。
 知人によると、畠山容疑者の食事はカップラーメンばかりで、結婚直後には団地自宅の
 ガスを自ら解約。「基本料金がもったいない」などと話していたが、後に自己破産したという。
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060607-OHT1T00005.htm

※関連・元ニューススレ
・【秋田・男児殺害】 「首絞め、殺めた」「1人で捨てた」 鬼母、殺害認める…警察犬は、何度やっても容疑者宅に★5
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149638618/
・【秋田・男児殺害】 「逃げるな!フィルムよこせ」 鈴香容疑者の人となり…彩香ちゃん追い出し、男連れ込む事も★7
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149577441/
・【秋田・男児殺害】 彩香ちゃん、自殺だった?ふしだら鬼母の仕打ち…ZAKZAK★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149593837/
762NAME OVER:2006/06/07(水) 17:41:09 ID:???
J ガイルのダンナ
763NAME OVER:2006/06/07(水) 20:57:25 ID:???
かまいたちの夜がクリア不可能って…誰がやっても必ずエンディングには行き着くはずなんだが…
764NAME OVER:2006/06/08(木) 00:17:58 ID:???
少なくともゲームマニアでない事だけは確かw
765NAME OVER:2006/06/08(木) 19:28:45 ID:???
>>763
SFC版のをやったことあるのか?
766NAME OVER:2006/06/08(木) 19:30:48 ID:???
はいはいサバゲサバゲ
767NAME OVER:2006/06/08(木) 20:08:46 ID:???
>>765
そりゃお前、レゲー板に来てるわけだからやったことあるに決まってるじゃないか…。

かまいたちはアクションゲームのように技術を必要としないゲームだし、
毎回違う選択肢選んでたら必ずエンディングには行き着くだろ?
しかも弟切草のようにアミダ式ってわけじゃないから、ストーリーでも混乱する事は無いだろうし…。
768NAME OVER:2006/06/08(木) 20:09:54 ID:???
サバゲ× ゴンゲ○w
769NAME OVER:2006/06/08(木) 21:27:53 ID:???
うむ。
サンノベがクリアできないってのはおかしいよな。
クリアってのがトゥルーエンドってのなら理解できるけどさ。
バッドエンドであったとしても、どれかのエンディングは見れるんじゃない?
770NAME OVER:2006/06/09(金) 19:57:29 ID:???
SFCかまいたちでも根気さえあればクリアできるよな
771NAME OVER:2006/06/09(金) 21:07:05 ID:???
理性で同じ選択肢を選ぶと× 適当に選択しる
772NAME OVER:2006/06/09(金) 22:52:31 ID:???
>>特に「かまいたちの夜」シリーズがお気に入りだったが、
「クリアできないと思うと、買った翌日でも、店に下取りを頼んで返しに行っていた」

「かまいたちの夜」を売りに行ったのかなぁ?
お気に入りだったのに?
それとも別のゲームの事なのかな?
・・・だとしたら俺も同じ様な事するよ。
773NAME OVER:2006/06/10(土) 01:26:16 ID:???
かまいたちの事なら「クリアできない」はおかしいし
お気に入りだったのなら「買った翌日に返しに行った」はおかしい

混乱させる文章だけど別のゲームだろう
774NAME OVER:2006/06/10(土) 02:18:19 ID:???
SFCで「完」を見た
まさか二重落ちとは・・・
なぜかラストだけ少し綺麗な画像だつた
ちなみにすべてのエンドはまだ見てませんが、ピンクシナリオからいけました
775NAME OVER:2006/06/10(土) 11:15:14 ID:???
畠山容疑者のニュースに弟切草の曲が使われてた!
776NAME OVER:2006/06/10(土) 13:11:27 ID:???
つまりクリアできないで売ったゲームとは弟切草蘇生篇のことか!!
777NAME OVER:2006/06/10(土) 18:29:25 ID:???
なるほど、それなら納得
778NAME OVER:2006/06/10(土) 18:51:04 ID:???
バッテリーが逝っちゃってて真エンドまで行けん
779NAME OVER:2006/06/10(土) 21:37:41 ID:???
>>775
ワイドショー系の番組で、かまいたちの夜のオープニングの音楽
(神秘的な響きのやつね)もときどき使われてるのを聞く。
780NAME OVER:2006/06/11(日) 21:40:47 ID:???
>>775
多分同じのみたっぽい
781NAME OVER:2006/06/12(月) 01:54:18 ID:???
かまいたちはオウム事件の頃、毎日流れてた。
782NAME OVER:2006/06/12(月) 09:27:13 ID:???
初めてプレイした時、発狂するくらい怖かった。
何故かと言えば、俺の名前が”直樹”
弟の怪魚が”直樹”・・・
マジビビッた。
同じ思いをした人物が日本に何百人かいるだろう。
783NAME OVER:2006/06/12(月) 14:10:46 ID:???
怪魚の名前が自分だとひぃぃぃって感じだが、
怪魚の名前がリアルで弟の名前だとm9(^Д^)プギャーだな
784NAME OVER:2006/06/12(月) 19:44:32 ID:???
ゴンゲー君とか言われそうだな
785NAME OVER:2006/06/12(月) 21:51:52 ID:???
弟切草の洋館ってバイオの洋館くらいの大きさかな?
それともザ・フィアーくらいの洋館かな?
786NAME OVER:2006/06/12(月) 22:33:27 ID:???
>>785
映画見たらションボリだった。
ぶっちゃけシュプールを少し大きくした程度。
787NAME OVER:2006/06/12(月) 22:44:48 ID:???
下手するとシュプールより狭い勢い
788NAME OVER:2006/06/12(月) 23:22:33 ID:???
映画はなかったことにしてください
789NAME OVER:2006/06/13(火) 00:12:55 ID:???
かまのドラマもなかった事に
790NAME OVER:2006/06/13(火) 00:21:29 ID:???
鎧他ゲームで出てきたオブジェクトがでんっと映って、
ゲーム経験者にとっては「お、例のアレだな。これが後々…」と思わせておいて
最後まで鎧とか水槽には触れずにEND。なんじゃそら、って感じだったな。<映画
791NAME OVER:2006/06/13(火) 00:34:59 ID:???
蘇生編のオヤジギャグ連発も黒歴史に塗り込めよう
792NAME OVER:2006/06/13(火) 13:55:29 ID:???
黒歴史がパンク寸前です!
793NAME OVER:2006/06/14(水) 00:30:49 ID:???
かまのドラマは弟切草シャドウ編だと思うと面白いよね。
794NAME OVER:2006/06/14(水) 00:42:29 ID:???
てか、かまいたちの夜である必然性が無かった。
795NAME OVER:2006/06/15(木) 20:09:46 ID:???
かまいたちの早朝 






眠いわー!
796NAME OVER:2006/06/15(木) 20:11:04 ID:???
かま×たちの早朝 新宿ニ町目のもののけ達 






眠いわー!
797NAME OVER:2006/06/16(金) 00:05:15 ID:???
かまいたちのあけぼの
798NAME OVER:2006/06/16(金) 00:13:13 ID:???
しののめのかまいたち
799NAME OVER:2006/06/16(金) 23:07:51 ID:???
おととい箱説付き400円で買って
火傷、双子、ライラック、直樹クリアして今日
電源つける→なんか画面の調子おかしくね?→気にせずプレイ→雷落下
→ビーブブブドゥン!って音がして画面が暗転して停止
→リセット→フーフー→電源つける→( ゚д゚)
チクショーもうヤンネーヨ(`Д´)
→火傷編クリア
800NAME OVER:2006/06/17(土) 19:21:36 ID:???
そこでPS版の出番だ
801NAME OVER:2006/06/18(日) 04:55:43 ID:???
PS版はクソ
802NAME OVER:2006/06/18(日) 14:15:32 ID:uPxB7GZJ
漏れ未だに、映画の最後が意味不明。あの土から出てくる奴誰だ??
803NAME OVER:2006/06/18(日) 18:19:44 ID:???
もうPS版でもいいからPSPに移植しろ!
その後続編をチュンソフトからPS2に出せ!
彼岸ry
804NAME OVER:2006/06/18(日) 19:29:54 ID:???
こんなの作った憶えない
805NAME OVER:2006/06/18(日) 21:17:56 ID:???
マン切草という双子姉妹のエロDVDを出(ry
806NAME OVER:2006/06/18(日) 21:56:17 ID:???
このテレビゲームってこわいですか?もしこわいならやりたくありません。
807NAME OVER:2006/06/19(月) 00:37:34 ID:???
>>802
どう見てもパパンだろ
808NAME OVER:2006/06/19(月) 13:52:48 ID:???
どうもても ばらもん
809NAME OVER:2006/06/19(月) 16:46:57 ID:???
>>805
ソレダ!
810NAME OVER:2006/06/19(月) 17:23:38 ID:???
このテレビゲームってこわいですか?もしこわいならやりたくありません。
811NAME OVER:2006/06/19(月) 18:01:07 ID:???
とても怖いぜ〜
812NAME OVER:2006/06/19(月) 18:13:05 ID:???
でもすごく面白いぜ〜
813NAME OVER:2006/06/19(月) 18:24:48 ID:???
じゃあいいです。かまいたちの夜のほうをやろうと思います。
814NAME OVER:2006/06/19(月) 20:25:36 ID:???
かまいたちも怖いぜ〜
815NAME OVER:2006/06/19(月) 20:28:31 ID:???
俺なんか人間不信になったぜ〜
816NAME OVER:2006/06/19(月) 21:10:07 ID:???
そしてぼくは・・・

A 弟切草をやった
B かまいたちの夜をやった
C 弟切草の女性ゲーマーはかわいいと思った
817NAME OVER:2006/06/19(月) 21:22:47 ID:???
D お気に入りの眼鏡っ子、河村亜希が2でいない事になっていたので安孫子氏を拉致した
818NAME OVER:2006/06/20(火) 23:30:56 ID:???
E どうせなら街をやろうと思った
819NAME OVER:2006/06/21(水) 00:27:09 ID:???
F 意表をついて金八をやろうと思った
820NAME OVER:2006/06/21(水) 00:40:58 ID:???
G健康的にフットサルをやろうと思った
821NAME OVER:2006/06/21(水) 00:58:43 ID:???
H 奈美とやろうと思った
822NAME OVER:2006/06/21(水) 14:57:48 ID:???
キモオタ市ね
823NAME OVER:2006/06/21(水) 15:05:09 ID:???
つまんない子・・・
824NAME OVER:2006/06/21(水) 15:57:27 ID:???
>>822がかまいたちの夜2並にセンスが無いと思った
825NAME OVER:2006/06/21(水) 17:54:35 ID:???
せっかくいい流れできてたのに…
826NAME OVER:2006/06/21(水) 20:02:37 ID:???
最近気がついたんだけど・・・。
近所の公共の植え込みがみんな弟切草なんだよ。
何かあるんだろうか。

弟切草って花がしおれると血が固まったみたいな色になってちょっと怖い。
827NAME OVER:2006/06/21(水) 20:30:23 ID:???
公園で遊んでる双子姉妹に聞いて
828NAME OVER:2006/06/21(水) 21:12:25 ID:???
おれ現実で双子に会ったこと無いんだけど、会ってみたい
829NAME OVER:2006/06/21(水) 21:26:12 ID:???
双子を産みたい
830NAME OVER:2006/06/21(水) 22:01:07 ID:???
友達が双子を生んだけど男の子と女の子でちょっとがっかりした。
二卵性だから全然似てないんだよねー。
可愛いけどw

実写化するならマナカナあたり?
それくらいしか双子俳優って知らないんだけど。
831NAME OVER:2006/06/21(水) 22:36:28 ID:???
おすg
832NAME OVER:2006/06/21(水) 22:45:10 ID:???
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ     >>900 _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
833NAME OVER:2006/06/22(木) 00:06:27 ID:???
>>830
蛯ちゃん双子らしいよ。
可愛いしいいかも。
>>831
おすぎが奈美か…。「ちょっと公平、早く2階見てきなさい!」とか怒られそうだな。
834NAME OVER:2006/06/22(木) 00:43:21 ID:???
ピーコ 踏んづけてやる!!
835NAME OVER:2006/06/22(木) 01:05:08 ID:???
じゃあ公平は釣瓶な
836NAME OVER:2006/06/22(木) 02:09:27 ID:???
おすぎのシャワーシーン
「公平!ボイラー見てきなさいよ!」
837NAME OVER:2006/06/22(木) 20:33:21 ID:???
おすぎの着替えを準備する鶴瓶www
838NAME OVER:2006/06/23(金) 08:56:22 ID:???
着替えを準備しながら
おすぎの裸体を妄想する鶴瓶wwwwwW
839NAME OVER:2006/06/23(金) 11:41:46 ID:7e26CC5W
相当カオスな映画だな
840NAME OVER:2006/06/23(金) 16:24:25 ID:???
貴様らよく聞け!GYAO無料放送で映画弟切草が放送中だ!
7月5日正午までだ!よーく見とけよ!!!
841NAME OVER:2006/06/23(金) 19:40:42 ID:???
ぎゃおー
842NAME OVER:2006/06/24(土) 11:36:26 ID:???
今ぎぁおで見てるんだがつまらなさすぎてくじけそうだ
843NAME OVER:2006/06/24(土) 17:10:56 ID:???
これってピンクや金のしおりを出すには、
エンディングを規定数見ればいいんだよね?
なんかもう選択肢が多すぎ!奈美視点も選択肢あるしorz
選択肢全てにチェックつけるのは挫けそう(´・ω・`)
844NAME OVER:2006/06/24(土) 17:35:54 ID:???
そんなに大変じゃないよ
最後のほうで前と違う選択肢を選べばいいだけだから

でもすべての選択肢にチェックつけるのなんて1000回とか
やんないとなんないよ
845NAME OVER:2006/06/24(土) 18:09:27 ID:???
>>844
レスありがと

ようやく3週したよ
なんかかまいたちとは大分というか
まったく違うね、面白いからいいけど
846NAME OVER:2006/06/24(土) 18:22:38 ID:???
>>842
俺、は金払って劇場まで見に行ったが、上映時間の約半分かけて
みっちり館の探索シーン入れるのはどうかと思ったな。
原作知ってる人じゃなきゃ何が面白いのかさっぱりわからんだろ、あれ。
むしろ原作知ってても結構キツい…。

で、最後にあのオチですよ。ふざけてるのかと。
847NAME OVER:2006/06/24(土) 18:33:12 ID:???
正直その瞬間スクリーンに入ってパソコンの電源けしたかった
848NAME OVER:2006/06/24(土) 23:35:53 ID:???
弟切草の劇場公開時って狗神とセットだったっけ
微エロだった希瓦斯
849NAME OVER:2006/06/25(日) 00:18:30 ID:???
そういえばロマサガの攻略本を作った人が個人的に弟切草のファンの人で。
SFC版の弟切草の完全フローチャートを作った・・・と聞いた事がある。
本当なのかなぁ〜。
だとしたら尊敬するー。
850NAME OVER:2006/06/25(日) 15:27:44 ID:???
選択肢がすべて出た状態のみの
全フローチャート
選択肢のいつ増えるかとかはやってないから完全ではない
あと全テキストもメモったみたい。
851NAME OVER:2006/06/25(日) 22:57:00 ID:???
弟切草見たくて映画館に入ったけど
いぬがみの方が面白かったのはいい思い出
852NAME OVER:2006/06/25(日) 23:20:55 ID:???
どこがや
最悪じゃねーか
853NAME OVER:2006/06/26(月) 12:09:01 ID:???
>>845
PS版はピンクのしおりまで最低9周、金のしおりまでだと40周以上だったと思うけど
頑張って(´・ω・`)
上の方の過去レスに文字の早送り、しおりを出す条件は書いているけど
854NAME OVER:2006/06/27(火) 09:47:36 ID:???
弟切草も狗神もgyaoで見れるぜ
今から両方とも見てくるぜ
855NAME OVER:2006/06/27(火) 20:01:48 ID:???
散々既出
856NAME OVER:2006/06/27(火) 21:21:46 ID:???
そして僕は・・・

A 弟切草をみた
B 狗神をみた
C 家政婦はみた
857NAME OVER:2006/06/28(水) 15:19:26 ID:???
D お気に入りの眼鏡っ子、河村亜希がいない事になっていたのでかま夜2を売却した
858NAME OVER:2006/06/28(水) 19:02:35 ID:???
E どうせなら街をやろうと思った
859NAME OVER:2006/06/28(水) 22:25:14 ID:???
F 意表をついて金八をやろうと思った
860NAME OVER:2006/06/28(水) 22:26:40 ID:???
G健康的にフットサルをやろうと思った
861NAME OVER:2006/06/28(水) 22:27:19 ID:???
H 奈美とやろうと思った
862NAME OVER:2006/06/28(水) 22:35:00 ID:???
I 愛はあいでも宮里アイはカンベンだと思った
863NAME OVER:2006/06/28(水) 23:52:18 ID:???
J 俺は香山さんの会社に就職するぞJOJOぉぉ!!!
864NAME OVER:2006/06/29(木) 00:31:42 ID:???
K やろうとやろうとおもった
865NAME OVER:2006/06/29(木) 01:12:36 ID:???
私が L です
866NAME OVER:2006/06/29(木) 01:57:11 ID:???
M な僕は奈美に攻められたい
867NAME OVER:2006/06/29(木) 17:53:16 ID:???
N ピンクのしおりに突入したのか?選択肢が増えてるよナミィ
868NAME OVER:2006/06/29(木) 18:21:27 ID:???
OH!いつまで選択肢が続くんだ!?
869NAME OVER:2006/06/29(木) 21:50:43 ID:???
P INKのシナリオに突入!
870NAME OVER:2006/06/29(木) 23:07:14 ID:???
Q 太郎の口はでかい
871NAME OVER:2006/06/30(金) 00:05:37 ID:???
R 指定の弟切草をこっそり開発して・・・。
872NAME OVER:2006/06/30(金) 01:28:28 ID:???
S のナオミとMの奈美で3Pだ
873NAME OVER:2006/06/30(金) 01:44:05 ID:???
T バックだったら嬉しいな
874NAME OVER:2006/06/30(金) 01:50:08 ID:???
U が履いちゃいなよ。
875NAME OVER:2006/06/30(金) 03:09:53 ID:???
V itality の限界だと思った。
876NAME OVER:2006/06/30(金) 10:26:30 ID:???
W ヒロインというより腎虚との戦いかもしれない!
877NAME OVER:2006/06/30(金) 20:26:38 ID:???
X したいな奈美と
878NAME OVER:2006/06/30(金) 20:51:55 ID:???
Y esかNoか、それが問題だ
879NAME OVER:2006/06/30(金) 20:52:44 ID:???
Z APで通常の流れに戻る
880NAME OVER:2006/06/30(金) 23:10:34 ID:???
上手く繋がった!
感動した!
881NAME OVER:2006/06/30(金) 23:40:06 ID:???
この見事な連携に僕は思わず感心した
そして、
この人たちはなぜリアルではこの協調性を発揮しないのか疑問に思った
882NAME OVER:2006/07/01(土) 00:35:42 ID:???
おめでとう。君たちは一度失ったものをミゴトに取り戻した。
883NAME OVER:2006/07/01(土) 00:49:24 ID:???
あぁ…なんか目からしょっぱいものが流れてくるよ…
884NAME OVER:2006/07/01(土) 09:39:04 ID:???
それは心の汗だ
885NAME OVER:2006/07/01(土) 19:24:08 ID:???
何気にLだけ繋がってない…
これだからデスノート好きは駄目だ

八百比丘尼の斎でも読んでおこう
886NAME OVER:2006/07/01(土) 19:48:22 ID:???
「一糸まとわぬ奈美のヒメイだ!」で吹いた
こんな時にお前w
887NAME OVER:2006/07/01(土) 21:28:29 ID:???
>>886 だって・・・
A 一縄まとってたら大人向けだ
B 一糸まとわぬ羊は寒い
C 一糸まとわぬ假屋崎は想像したくない
888NAME OVER:2006/07/01(土) 23:46:24 ID:???
あと2ヶ月でスレ一周年か…
かま夜や街に比べると超スローペースなのが弟切草っぽい

で、スーファミ・PS版とそこそこ売れたのに続編は出ない・・・?
889NAME OVER:2006/07/01(土) 23:50:59 ID:???
出たじゃん。
彼岸花が・・・。
890NAME OVER:2006/07/02(日) 00:11:48 ID:???
>>887アサーリスルーorz
891NAME OVER:2006/07/02(日) 00:16:18 ID:???
街やかまいたちを傑作と言う人はいるけど、弟切草は・・・
892NAME OVER:2006/07/02(日) 00:25:37 ID:???
やっぱあみだシステムが引っ張ってんだなぁ。
個人的にはあのシステムも面白いと思うんだが、やっぱ混乱するし一般向けじゃないよなぁ
893NAME OVER:2006/07/02(日) 00:52:11 ID:???
彼岸花てサミーだしなぁ。
彼岸花をチュンが大幅に作り直してくれれば…
今やセガサミーだしセガ×チュンプロジェクトでやって欲しい。
894NAME OVER:2006/07/02(日) 00:55:56 ID:???
長坂の方がチュンと袂を分かったので無理
麻野が絡む弟切草と違って、彼岸花は完全に長坂のモノだし
895NAME OVER:2006/07/02(日) 01:20:09 ID:???
>>890
A いやほらその選択肢は三つで完結してるよとフォローしてみる。
B 選択肢ネタってスレ進むけどフリートーク縛りだし連投は…とフォローしてみる。
C あえてもう一度スルーしてみる。
896NAME OVER:2006/07/02(日) 04:40:59 ID:???
897NAME OVER:2006/07/02(日) 04:43:08 ID:???
>>892
いや、逆に一般向けなんじゃないかな?

このスレ見るまで、あのストーリーってランダム分岐してると思ってた位だから。
20 周位したけど、一度も同じ話にならなかったのは面白かった。

ところが、ピンクとか黄金のしおりを目指そうとすると厄介だと。
898NAME OVER:2006/07/02(日) 04:47:32 ID:???
一般的に何回もやってるうちに萎えるよ
メチャクチャだからな、一回目が一番面白かった
899898:2006/07/02(日) 06:20:23 ID:???
結局、しおりとかあるのを知ってやめてしまった。

どのルートをやったかなんて覚えてないし。
読み物としてやっていられた時が楽しかったんだよね。

かまいたちは GBA でやったんだけど、
埋まってないルートが表示されるせいで、作業になってしまって楽しくなかった…。
900↑ 898 ではなく 897:2006/07/02(日) 06:21:03 ID:???
あ、ごめんなさい。

名前欄間違えました。
901NAME OVER:2006/07/02(日) 06:36:18 ID:???
>埋まってないルートが表示されるせいで、作業になってしまって楽しくなかった…。
見なきゃいいだけ
サスペンス小説で後半に犯人がのってるからつまらない
章ごとに分けて発売しろっていってるようなものかと・・・
902NAME OVER:2006/07/02(日) 10:00:18 ID:???
長坂ぁ〜!
903NAME OVER:2006/07/02(日) 23:21:29 ID:???
長坂は弟切草を共同開発したまでは好きだった。
その後、弟切草を私物化したのは許せない。
元々は麻野とチュンのもんだろー・・・と思っちゃったりしたりなんかして。
904NAME OVER:2006/07/03(月) 18:36:45 ID:???
奈美の主人公の呼び方にカタカナでクンていうのもあるのな・・・

殿とかチーフとかの呼び方はは珍しいのか、まだ一度も見た事無いです(´・ω・`)
905NAME OVER:2006/07/03(月) 21:13:37 ID:???
PS2になたらシステムがめんどくなた
こういうの何とかならんか?
906NAME OVER:2006/07/03(月) 23:19:27 ID:???
日本人は規模を大きくする事と煩雑化の区別がついてないからね
907NAME OVER:2006/07/04(火) 00:29:14 ID:???
まったくだ。韓国人に任せれば全て解決するのに
908NAME OVER:2006/07/04(火) 00:38:44 ID:???
そのジョークを笑えない程に被害受けたゲームもあるな・・・・・・
彼らにはムービーだけ作らせればいいよ。
909NAME OVER:2006/07/04(火) 01:43:34 ID:???
そんなメタルスラッグなんて知らない
910NAME OVER:2006/07/05(水) 02:37:59 ID:???
いつもミイラが右に来るから左に目をそらしてたら左にきて死ぬほどびびった
911NAME OVER:2006/07/05(水) 20:02:30 ID:???
未だにミイラ登場シーンの効果音に耐えられない。
プレイ時のTV音量はいつも最低にしてるヘタレな自分orz
912NAME OVER:2006/07/05(水) 20:08:21 ID:???
そんな時は恋人に横に居てもらうんだ。
抱きついたり抱きつかれたりする口実が作れるから音量上げておk。
913NAME OVER:2006/07/05(水) 20:33:49 ID:???
そんなシュチエーションで僕は・・・

A 弟切草をやった
B マニア向けエロゲーをやった
C まで彼女とやった
914NAME OVER:2006/07/05(水) 22:49:34 ID:???
D どうしてもシュチエーションという言葉が気になった
915NAME OVER:2006/07/05(水) 22:54:32 ID:???
E −?またこの流れー?
916NAME OVER:2006/07/05(水) 23:08:36 ID:???
Z APで通常の流れに戻る
917NAME OVER:2006/07/06(木) 20:19:43 ID:???
携帯で弟切草やったけどつまんなかったー。
PS版だとはなぁ〜。
918NAME OVER:2006/07/06(木) 20:27:54 ID:???
そんな容量の少ない、画面もちっこいもんでやるかな。
スレ上げ
919NAME OVER:2006/07/06(木) 20:33:24 ID:???
PS版は綺麗すぎて想像を妨げると言い
携帯版は画面が小さすぎてつまらないと言う
920NAME OVER:2006/07/06(木) 21:50:01 ID:???
そうか!あれは画面なしでやるべきなんだ!
伝説のクソゲー、リアルサウンド風のリグレットを見習って。
921NAME OVER:2006/07/06(木) 22:54:03 ID:???
未体験者ならPS版でも十分だが
スーファミ経験者はやっぱ元祖が一番だな。
かまいたちの夜ですらフローチャートは便利だけどスーファミ版の方が好きだ。
街も音が良いからサターン版最高。
922NAME OVER:2006/07/06(木) 23:05:04 ID:???
つまり結局最初に触れたものが一番印象に残るってことだな
後続はどうしても比べられるし
923NAME OVER:2006/07/06(木) 23:22:04 ID:???
なんか童貞の初エッチっぽいw
924NAME OVER:2006/07/06(木) 23:38:23 ID:???
そんなもん覚えて気にしてられるのは若いうちだけじゃ
んー、綺麗すぎずチープでもなくスーファミ版がバランス的に良いね
925NAME OVER:2006/07/07(金) 11:04:34 ID:???
長坂ぁぁぁっっ〜!!
926NAME OVER:2006/07/08(土) 00:29:23 ID:???
長坂は何が気に入らなくてチュンと喧嘩したの?
927NAME OVER:2006/07/08(土) 01:07:56 ID:???
ここで話の腰をボッキリ折って、SFC版しかプレイしたことのない俺がきましたよ

PS版って面白い?
ごめん、買おうかどうかマジ悩んでる
画面とか綺麗になったとは聞いたんだけど、いまいち評価が分かれるもんで
弟切草フリークの皆さんのご意見を聞かせてくれないでしょうか
ちなみに、ピンクの栞は出しましたが…
さらに、とてもとても楽しみましたが…
そんな俺にもPS版は楽しめるでしょうか?
928NAME OVER:2006/07/08(土) 01:17:47 ID:???
名作ミステリでも買ったほうがいい
929NAME OVER:2006/07/08(土) 01:28:49 ID:IkSfTtL4
そうか…ありがとう
930NAME OVER:2006/07/08(土) 01:29:32 ID:???
別に買ってもいいんじゃね
そんな大した額でもないだろう
931NAME OVER:2006/07/08(土) 01:29:37 ID:???
ごめん、上げちゃったorz
932NAME OVER:2006/07/08(土) 01:31:29 ID:???
>>930
確かにたいした額ではないけどね
一応、聞いてみた方がいいかな、と
933NAME OVER:2006/07/08(土) 02:01:22 ID:???
SFC版がお気に入りだったんならPS版は地雷の可能性が高い。
CGが綺麗になってかえって興醒めという意見もあるが、そんなことより
各ENDにその後が追加されているのがかなりヤバい。火傷の続きとかが特に。


でも金のしおりの締め方は好きかも。
934NAME OVER:2006/07/08(土) 02:10:01 ID:???
SFC版でメインシナリオだった火傷編がラストに持ってこられたので違和感ある。
あとPSの性質上どうしてもドッキリを先読みできてしまう。
でもOPとかの人形ムービーなんかは見る価値あるので廉価版でなら。

>でも金のしおりの締め方は好きかも。
ノシ
935NAME OVER:2006/07/08(土) 04:16:51 ID:???
PS版は最初の3回は必ず違うシナリオに行くんだっけ?
936NAME OVER:2006/07/08(土) 04:37:01 ID:???
皆さんサンクス!

>あとPSの性質上どうしてもドッキリを先読みできてしまう。
↑これは読み込むってことだろうか
でも金の栞が気になるな
今日中古屋行って置いてあったら買ってみる
手に入ったとしてもあまり期待しないでwプレイしてみるよ
937NAME OVER:2006/07/08(土) 07:03:53 ID:???
音楽がSFCの方が好きなんだよな
PSのは無駄に豪華になって個性が薄くなったと言う感じが…
938NAME OVER:2006/07/08(土) 10:55:29 ID:???
SFC版が好きで今でもずっとやっている、とかなら違和感大だと思う
俺も99年の時はそうだったな。で、しっくりこないから一回売った
でも金のしおりがあるの最近知って遊んだらPS版もアリかなと思う様になったよ。
というかSFC版も本体ももう無いし随分遊んでなかったからかも。
弟切草ファンなら現行機で唯一できるからもっていても損はないかな
939NAME OVER:2006/07/08(土) 12:10:35 ID:???
そういえばよくかまいたちの夜2のレビューで
タイトルを弟切草2にして出せばよかったのにみたいなのがあるけど一緒にしないでくれと思った
940NAME OVER:2006/07/08(土) 23:26:06 ID:???
弟切草のダルマ奈美が怖かった。
941NAME OVER:2006/07/09(日) 00:47:37 ID:???
買いに行ったけどなかった…
その足で久々にもう一件行ったら、建物ごとなくなっててビビッたよ!

次は違う方面行って探してくる
ここまで来ると意地になるなw
942NAME OVER:2006/07/09(日) 01:36:51 ID:???
日記はよそでやってほしい・・・
943NAME OVER:2006/07/09(日) 01:38:51 ID:???
愚痴だけよりはまだましじゃね
まあほどほどに頼む
944NAME OVER:2006/07/09(日) 10:40:07 ID:???
もうすぐかまいたち3出るな
興味ないけど
945NAME OVER:2006/07/09(日) 20:41:06 ID:???
奈美、神の声だ、走れエロス!

そんなセンスが好きだ
946NAME OVER:2006/07/09(日) 21:29:26 ID:???
>>941
プレイしたらレポしてくれ
それまではもうこなくていい
947NAME OVER:2006/07/10(月) 03:33:09 ID:???
>>944
街よりはかまいたちの方がマシ
興味がないのは一緒だけど
948NAME OVER:2006/07/10(月) 22:49:18 ID:???
>>926
してない、なんで喧嘩したと思ったの?
949NAME OVER:2006/07/10(月) 22:56:24 ID:???
長坂乙
950NAME OVER:2006/07/12(水) 04:31:35 ID:???
ヤ、ヤキトリ!!
951NAME OVER:2006/07/12(水) 16:24:52 ID:???
>>926
PS版弟切草の糞改変に切れた
952NAME OVER:2006/07/12(水) 21:03:34 ID:???
ようやく見つけて(つっても日曜日か?)買ってきますた
レポ?

う〜ん、普通に面白かったよ
まだ5週目途中だけど、1プレイの時間の短さがいいね
長時間ゲームはもう精神的に無理っぽくなってきはじめているので、このくらいが丁度いい
奈美視点もあるし、結構楽しいし、OPムービーも個人的には好きだった
もっとダメなのかと思ってたんだけど、
文章が微妙に違ってるあたりは「手直し入れたな」って感じで良かったよ
SFC版と一字一句全く同じ文面だったら放り投げたと思うけど、それはなかったので安心した
基本的なSEはSFC版と似たり寄ったりだったのも良かったと思いますた

買って良かった。どうもありがとうございました
953NAME OVER:2006/07/12(水) 21:15:05 ID:???
>>952
金のしおりまでは最低でも40周以上だ(到達まで25〜30時間位?)
『完』エンドはある意味衝撃のラスト
9回終エンドみれば文章速度アップの裏技有り

しかし奈美篇は個人的に結構微妙だったけど(性格が本編と違う気が)
後は街のチンチコーレ、松田聖子な夜等のネタを楽しんでくれ
頑張れ
954NAME OVER:2006/07/13(木) 00:13:18 ID:???
>>951
それはチュンが切れたのか?
955NAME OVER:2006/07/13(木) 01:52:37 ID:sCgukbN0
>>953
>金のしおりまでは最低でも40周以上だ(到達まで25〜30時間位?)

そこら辺は多分大丈夫じゃないかな〜?と
SFCでは100周以上してるし、SFC版とPS版の違いをマターリと楽しんでる
あとは追加シナリオとか色々、がんばって楽しみます(変な日本語orz)
956NAME OVER:2006/07/13(木) 01:53:37 ID:???
sage忘れスマソ…

またやっちゃったよ〜
957NAME OVER:2006/07/13(木) 13:51:39 ID:???
長坂ァァァァアアアアア!!
958NAME OVER:2006/07/14(金) 00:22:27 ID:???
個人的にはチュン原案の弟切草を長坂が私物化して。
その経緯でもってもめたとかそんなだと思ってた。
959NAME OVER:2006/07/14(金) 15:40:04 ID:???
術によると元々長坂氏がエニックスのプロデューサーとサウンドノベルを作ってたけど
長坂氏本人の都合で企画を中止にして、
その後、チュンの弟切草の企画にそのエニのプロデューサーの紹介で
合流する形になっているので、原作自体はチュンみたいだね。
ただ、弟切草の小説はチュンからの仕事だけど。
あと彼岸花のメディア展開が失敗したのは映画弟切草の悪評のせいらしい、
ゲームも失敗だと言い切っていて、弟切草や街はすばらしいのでジャンル自体が悪いわけではなく、
自分のせいだとも言っているけど。
自分は長坂氏のファンだけど術を読む限り
失敗してる部分はほぼ長坂氏のせいで成功部分はチュンのおかげだと思った。
960NAME OVER:2006/07/14(金) 19:38:24 ID:???
彼岸花の失敗は映画・弟切草のせいじゃなくてゲームそのもののせいだと思う。
・・・あれは酷すぎた。
せめてチュンが作っていたらちゃんとしたモノになったはずなのにな。

弟切草もそうだし、かまいたちもそうなんだけど。
映像にしてしまうと失敗するのは何でだろう?
961NAME OVER:2006/07/14(金) 20:04:05 ID:???
彼岸花という小説は、読んだ中でも屈指の素晴らしい小説だと思う。
彼岸花というゲームは、プレイした中でも屈指のクソゲー達だと思う。
962NAME OVER:2006/07/14(金) 23:18:57 ID:???
映像にするとセットとかの費用が段違いにかかるし
役者は基本的に言う事聞かないし
(別に我侭と言うわけじゃなくて、脚本から離れて役者独自の芝居を作っていく。
映画ではこれがいい方にも悪い方にも影響する)
活字と映像を比べると話の密度や尺の制約が全然違うし
弁当費(ry
963NAME OVER:2006/07/14(金) 23:26:37 ID:???
いっそアニメかフルCGにすれば良かったのに。
964NAME OVER:2006/07/15(土) 21:17:00 ID:???
映画でもなんでも会社側が売り出したいような俳優を使うのがダメだよな。
顔以外見るとこなしのようなノータリンを使うような。
965NAME OVER:2006/07/15(土) 22:08:39 ID:???
ノークレーム・ノーリターンでお願いします
966NAME OVER:2006/07/15(土) 23:34:51 ID:???
>>965
そのゲームやったやった。
967NAME OVER:2006/07/16(日) 20:42:28 ID:???
書上が関わってるのは映画版だけ?
PS版もだっけ?
968NAME OVER:2006/07/16(日) 23:55:03 ID:???
ナオミが弟って展開が許せなかった。<映画
969NAME OVER:2006/07/17(月) 01:02:06 ID:???
弟はいい。最後で無駄にゲームっぽいリスペクトしてぐだぐだな終わり方にしたのがありえない。
管理人登場シーンとかは上手くゲームっぽい演出を使ったなとは思ったが。
中盤からあのラストって事で会社待機組が無駄に演技過剰になっていくし。どんなギャグ映画だよ。
970NAME OVER:2006/07/17(月) 08:37:18 ID:???
>>967
PS版は違うよ
971NAME OVER:2006/07/17(月) 15:52:09 ID:???
エンディング9種類見たけどピンクのしおりでない、、、。
ピンクみたいよー
972NAME OVER:2006/07/17(月) 23:14:55 ID:???
>>971
エンディング9種類見てないってことだろ
973NAME OVER:2006/07/17(月) 23:18:53 ID:???
>>971
PS版だったら奈美のシャドウ編でEDが2種類(奈美を見捨てるか助けるか)
あるが、どっちもちゃんと見たか?
974NAME OVER:2006/07/17(月) 23:55:46 ID:rMRWokgI
みたと思う、、、しかもL1押しながら始めて早読みできたんだけど、、、。
あれはピンクだしてないとできないんじゃ?
975NAME OVER:2006/07/18(火) 01:07:46 ID:???
奈美のシャドウ編、EDが2種類あってびっくりした
俺もまだピンクの栞でないけど、変に分岐を覚えている分、
なかなか新しいEDがでてこない
976NAME OVER:2006/07/18(火) 08:53:56 ID:???
>>974
全部は見てないからピンクにならないんだよ
アフォなの?
977NAME OVER:2006/07/18(火) 09:21:51 ID:???
あほだよあほだよあほだよ
あほだよあほだよあほだよ
あほだよあほだよあほだよ






あほだよあほだよあほだよ
978NAME OVER:2006/07/18(火) 13:54:40 ID:???
>>977
軟式グローブ?
979NAME OVER:2006/07/18(火) 14:16:08 ID:???
アホだな〜
そうだよアホだYO!
980NAME OVER:2006/07/18(火) 17:20:08 ID:???
ズンチ!ズゥズチ!ズンチ!ズゥズチ!
981NAME OVER:2006/07/18(火) 18:26:48 ID:???
やりたい事を やりたい格好で〜
982NAME OVER:2006/07/18(火) 23:38:07 ID:GbWhFs83
まんこ
983NAME OVER:2006/07/19(水) 04:05:12 ID:06rhBPUu
タシーロ
984NAME OVER:2006/07/19(水) 11:50:40 ID:???
変なのが湧いてる……
985NAME OVER:2006/07/19(水) 15:51:15 ID:06rhBPUu
おにゃのこをタシーロ
986NAME OVER:2006/07/19(水) 18:34:26 ID:???
>>974
早送り機能はピンクの栞でてないと使えない。
もうピンクになってるんじゃないか?
ピンク専用の選択肢はでてない?
987NAME OVER:2006/07/19(水) 21:06:35 ID:???
呼び方で初めて「先生」が出てきた。うれしすw
988NAME OVER:2006/07/19(水) 21:50:01 ID:???
ようやくピンクの栞GET!
だけどあんまり嬉しくない
丁度ナオミシナリオの佳境のところで「キターーーーー!!」と思った瞬間、
TVを親に占拠されちまったせいで、盛り上がるもんも盛り下がっちまった…orz
暫く弟切草と縁切り状態になりそう
せっかくピンクの栞手に入れたのに

チラ裏だな、ゴメソ…
ショックだったんだよ
989NAME OVER:2006/07/20(木) 21:07:43 ID:???
なぐさめてほしいんだろうか・・・
990NAME OVER:2006/07/21(金) 00:12:27 ID:???
占拠され属性の人に萌えてほしいのかも
991NAME OVER:2006/07/21(金) 06:22:47 ID:fdqwT8BW
うんこシーンをタシーロしたい
992NAME OVER:2006/07/21(金) 14:52:22 ID:???
次スレのサブタイトルはどうするんだ?
993NAME OVER:2006/07/21(金) 16:05:25 ID:???
SFC版を180円でゲト
懐かしさに浸りつつ今からやる
994NAME OVER:2006/07/21(金) 17:36:41 ID:???
【彼岸花】弟切草2【じゃないよ】
995NAME OVER:2006/07/21(金) 17:51:33 ID:???
小学校低学年の時に見た初めのミイラが出てくるシーンはめちゃめちゃびびった。
結構ホラーゲームは大丈夫なほうだと思うけど、いまだにあのシーンはトラウマだ。
出てくるのがわかっていても音を消してプレイしてしまうw
996NAME OVER:2006/07/21(金) 19:20:56 ID:???
弟切草 その2

とかで良いと思うけど。
997NAME OVER:2006/07/21(金) 23:32:50 ID:???
個人的には「弟切草・第二章」がいいなー。
998NAME OVER:2006/07/22(土) 11:55:06 ID:???
弟切草くん → 弟切草さん → 弟切草どん → 弟切草ちゃん → 弟切草殿
みたいなのがいいです
999NAME OVER:2006/07/22(土) 14:08:40 ID:f3jJe8ZH
奈美のシャワーシーンをタシーロ
1000NAME OVER:2006/07/22(土) 14:18:17 ID:8zQhLixQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。