1 :
NAME OVER :
2005/08/16(火) 02:03:53 ID:+j8UlltF
>>1 ワロタ
ところで話は変わるけど、ファンタシースター2懐カシス
学校にシルカやネイファースト似がいたのか?いいな。俺の学校はどっちか
って言うと敵キャラに出てきそうな女子ばかりだった。
Uでは最後のほうに出てくるでかいマシーン系のヤツと、ドラゴン系のヤツに同時に
出くわすとほぼ 詰み だったよ俺のパーティー。
もしかして弱杉?
メギドを覚えるのに必死になってレベル上げしてたりもしたな。
RPGが基本的に嫌いな俺だけど、不思議とこれは楽しめた。
でも1と2しかこのシリーズやってないなぁ。今いくつまで出てんの?
6 :
NAME OVER :2005/08/16(火) 02:35:43 ID:zdTGk50v
9 :
NAME OVER :2005/08/16(火) 08:47:02 ID:7OkEAzYd
任天堂はニューファミコン2を作って7000円で売れば儲かるだろうに
公式エミュDLサービス始めるってのにそんなの作るはずないじゃん
11 :
すみませんが・・・ :2005/08/16(火) 09:26:58 ID:m0Wlzn5y
>1 さん、新スレ乙です。 ただ、前スレでその後、レトロゲーム2に建てた方がID出て良いのでは?という 意見が出てきましたもので、もし >1 さんがお許しいただけるのであれば その方向で改めて新スレをと思うのですが、いかがでしょう?
2コンにマイクつければシェア独占だと思うんだけど安易かなぁ
互換機のチップでもマイクの実体を付ければ動作はするんだろうか?
そろそろ互換機で一番性能がいいのを決めたいわけだが。 おまいら自分はこれがいいというのを一人一つ挙げろ
プレステ2
>>14 個人的には安全性ランキングを知りたいな。
互換機は中国産だろうしプラスチックもヤバそうだ。
性能と同じでどんぐりの背比べだろうけど。
>>11 特に断る必要も無かろう・・・。前から出てた話だし。
俺は規制で建てられなかったんで誰か宜しく。
単刀直入に聞きます どれがオススメですか? ゲームが8つ入ってるのがいいかなと思ってるんですが
単刀直入に言う プレステ2
つうかファミコンの互換機なのにPSPとかPS2って何? SONYは日本語理解できないゴリラ社員のかたまりかよw 糞ニー社員共乙
ゲハ板はソニー社員対信者だがこっちは社員対妊娠か。。。あ。互換機だから違うが。ところで互換機は壊れやすいって聞いたが今もなのかな
そういえばこのスレどっちかというとゲーハー板向けじゃないのかね。 あっちもID出るみたいだし。
ゲハ板でのんびりレトロ互換機の話するのは無理やろ。
30 :
28 :2005/08/16(火) 22:51:55 ID:???
>29 そうなのか(´・ω・`) じゃあレトロ2に建て直しやってみます。
31 :
28 :2005/08/16(火) 22:57:47 ID:???
荒らし防止のため移動したのかぁ…てか今チラ見してきたが、もったいなくてニューファミコン使えないやつなんかいんのかぁ? 俺は普通に使ってるぞ。
34 :
NAME OVER :2005/08/16(火) 23:55:45 ID:6QyQcLSh
>>31 それ、結局は新・ネオファミ隔離スレになると思うが…。
つか1が色々臭気プンプンじゃね?(^^)
ここも早いとこ削除依頼出さんとネ。
早くも彼の必死な書き込みばかりになってきてるしな。 俺もあっち行こーっと。
彼って何番×2?
ネオファミマンセーうぜぇ ニューファミを越えたとかぬかしてる馬鹿いたし移動した瞬間強きかよ|ω・`)
>>39 阿呆の自演だろ。
キチガイネオファミ叩きはあっちでは自演ができなくて
戦法を変えたらしい。
>39 向こうに書いたらいいじゃない?(^^)
ふぁみ魂野郎のvol5と2004って収録タイトル同じ?HP上ではそうなってっけど。
そもそもふぁみ魂の収録ソフトって何が何なんだかさっぱりわかんね
あげとみせかけてさげ
どのあたりがageと見せかけているのか
…久々に見たら本当にスレ立ててるし。2chのスレ資産活用しろよ…。 すっげえ自己厨だっていい加減気がつけ。まぁそれが業者工作員たる所以なんだが。 互換機について語ってたスレをネオファミマンセーで荒らした挙句 匿名とはいえ誰彼構わずネオファミ叩きと決め付けた上 スレを乱立し、キチガイとか阿呆とか書くってさ、社会人としてどうなんだ。 ていうか怨念テラキモス。よほど前スレの展開が腹に据えかねたんだろうな。
全然反省してないな、こいつ。
全然反省してないな、こいつ。
全然反省してないな、こいつ。
なんのことかと思ったらどうやら47=49が純正ファミコンスレで痛いとこ突かれたらしい 49書かなきゃ少なくとも俺には知られずに済んだだろうに薮蛇とは正にこの事
54 :
NAME OVER :2005/08/17(水) 22:35:05 ID:Ombq8IF+
>>53 =49=47
もう止めとけ、IDも出せない馬鹿の一つ覚えのヘタレ自演野郎。
荒れてるスレいちいちageんなよ荒らし。
逃走プ
全然反省してないな、こいつ。
もうニューファミコンも互換機扱いでええやん
終了
>>58 そんな。
任天堂様直々に製造された純血機種たるニューファミコン様を
互換機扱いなんて、恐れ多くて出来ないよ。
血統の良い方々が集う純正ファミコンスレで思う存分語り合ってくれ。
>>60 血統が良くても連射パッドとかジョイスティックとか周辺機器が満足に残ってないのになぁ・・・
ずいぶん前っスよ。
てかまだ売ってんのか…
ファミエイトってふぁみ魂家郎の後継機じゃなかったの?
↑ふぁみ魂家郎5が出てますぜ旦那 打倒ネオファミ
67 :
NAME OVER :2005/08/19(金) 17:00:59 ID:NkM7/iMt
ニューファミコンはいいよ。ふぁみこん野郎だとキングオブキングス音出ない。 悪魔城伝説のすばらしい音源が再現できない。 もちろん俺はニューファミコン持ってるが、残念だな、諸君。
ニューファミコンよりつきやすい互換機の方が。新品で買えるからかな。 それに音出ないマイナーなゲーム持ってないわ。 何よりケーブル短すぎてorz ニューファミのが頑丈だけどねぇ
>>67 いいな、ニューファミコン持ってるなんてお金もちなんだね。
ニューファミコンってみんなの憧れの的だよ。
キングオブキングスの音が出るなんてすごいなぁ。
10年近く普通に売ってたAVファミコンを買わなかった 奴が何をいうか
72 :
67 :2005/08/19(金) 17:34:03 ID:NkM7/iMt
開発中止報道があって近所のツタヤで新品を発見し、6800円の消費税程度の 値段で手に入れた。ついでにSFCジュニアも新品で少し前に捕獲した。
やがてニューファミも壊れたら互換機に頼る奴多そうw ニューファミもったいないって使ってないやつもイライラする
なぜニューファミ教は、純正スレじゃなく わざわざこっちに来て話すんだろう?
スーファミは新品が壊滅的状況だな。 ジュニアは生産中止だし、互換機は無いしで。
ファミコンは好きだがスーファミはなぜか好きになれん
77 :
NAME OVER :2005/08/19(金) 18:35:16 ID:NkM7/iMt
スーファミにもたくさんいいゲーム有るよ。 FF6、ドラクエ6、奇奇怪怪謎の黒マント、ニンジャウォーリアーズアゲイン、 ラッシングビート乱、高橋名人の大冒険島、大工の源さん、ロックマン7、 ロックマンX、旧約女神転生、スーパーマリオワールド、ゴーストチェイサー電精 ファイナルファイト2、ゆうゆう白書2格闘の章とか。
79 :
NAME OVER :2005/08/19(金) 18:40:39 ID:skpiubTz
80 :
NAME OVER :2005/08/19(金) 18:44:10 ID:NkM7/iMt
>>77 ほとんどがファミコンからスーファミに移ってクソになったソフト。
持ってるソフトを全部書き込んだだけじゃないの
えっと、貧乏人が集まるスレはここでいいのかな?^^;
はい
チャンコロのパクリ商品なんてよく買うよ。 日本人としてのプライド無いのかここの馬鹿は?
>>86 の言う通りだぜ。おまいらふぁみ魂家郎買えよ!
ネオファミもふぁみ魂家郎もかわんねーよw ネオファミマンセーウゼぇ本当貧乏くせぇwww
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) ハイハイ自演乙 `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
91 :
NAME OVER :2005/08/20(土) 21:29:03 ID:T6SxHyzl
まあAVファミコンは最強だな
ここまで自演
終了
97 :
NAME OVER :2005/08/20(土) 22:41:27 ID:cHDpuv6b
まぁ互換機にしろ純正にしろ、ファミコンやってることには変わりはない。 みんな同志だ。仲良くいこうぜ。
>>98 激しく同意。貶しあうなんて馬鹿らしいよな。
機種なんてどうでもいいじゃないか。
まぁ俺はエミュでやってるけどさ。
>>98 激しく同意。貶しあうなんて馬鹿らしいよな。
機種なんてどうでもいいじゃないか。
まぁ俺はどのソフトでも問題なく動作するニューファミコンでやってるけどさ。
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
ネオファミやふぁみ魂家郎はマシだが、ふぁみパチってどうなんだ? 噂に聞くとファミレータ以下らしいが…
なんつーか互換機って言い方が良くない。 つまり、全然互換取れて無いソフトもあるし、音は全部ダメなのに互換?て事 だいたい同じ、ていうアバウトに似たような事が出来るかもしれない機械じゃん。 なんか南朝鮮人や支那人の言う「アジア人」みたいでテラキモス。 あいつら日本人と互換性あるつもりなのかね?<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )
じゃあ何て呼べばいい?
ファミコンシミュレータ
パチモン
相変わらずキチガイがしつこいな。
だって、ここ隔離スレじゃんw
ネタになると思って、ふぁみ魂野郎とカセット3本買ってみた。 けっこーおとくだなこれ。 ただ元ネタがわからんゲームが何本かあるけど。
ふぁみ魂家郎なかなかいいよな?俺も暇潰し程度に買ったが結局ハマってしまい自分がファミコン野郎になったよ
ネオファミいろんな色あるけど今店頭にあるカラーは何色あるんだ? ヨドバシは入荷日に完売したらしくて…ネオファミ欲し。
>>110 だよね。けっこーいい。
しかしSURFACE FIREってゲームの元ネタがわかんね。
>>113 持ってるふぁみ魂家郎は5か?4か?
ファミエイトの話が全く出ないんだがあれは結局ふぁみ魂家郎あるから消えたのか?
つうか同じスレ向こうとまだ二つともあるんだがどっちか削除まだされないのか?こっちのがレス多いが荒れる。向こうは真面目な話してるがレスはここの半分にも満たない
>>117 こっちが伸びてるときはほとんど自演だからなw
レス多いったって相変わらずニューファミキチガイの自演レスばかりじゃん。 残すならID付きの向こうのスレ。 でないと前スレの二の舞になる。
互換機の中でネオファミが一番売れてるし支持率も高い。 諸君。ニューファミの時代は終わったのだ!これからもネオファミ達互換機がある限りファミコンは終わらない。
121 :
NAME OVER :2005/08/21(日) 17:18:00 ID:ykrqsLxo
ネオファミはやったことないが音の再現は大丈夫。シャープC1対応不能ソフト、 キングオブキングス、グラディウス2、悪魔城伝説で試してみろ。
スレ乱立した販促員は全部のスレで大活躍のようで…。 こりゃもうだめかもわからんね。てかマジで隔離スレに閉じこもってくんねーかな。 ところでうちの音改善版らしいファミレータ、スーマリ1のキノコ食った時の音が スゲー違和感あるんだけどこれみんな同じ? ニューファミとか本物だと、もっとさわやかな音で鳴る効果音が ファミレータだとモコモコした感じ
みなさま、家庭用レトロゲーム板の互換機スレを見てみましょう。
>>47 が物凄いことを書いております。あのレスは必見です。
47 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 20:59:13 ID:??? …久々に見たら本当にスレ立ててるし。2chのスレ資産活用しろよ…。 すっげえ自己厨だっていい加減気がつけ。まぁそれが業者工作員たる所以なんだが。 互換機について語ってたスレをネオファミマンセーで荒らした挙句 匿名とはいえ誰彼構わずネオファミ叩きと決め付けた上 スレを乱立し、キチガイとか阿呆とか書くってさ、社会人としてどうなんだ。 ていうか怨念テラキモス。よほど前スレの展開が腹に据えかねたんだろうな。
…縦読みやそのバリエーションって知ってますか? カワイソス
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/21(日) 18:07:37 ID:W5sU8v6D うは、向こうは頭のおかしい生まれの卑しいニートひきこもりの ザコで人間の屑で嫌ネオファミ厨で社会に溶け込めないチンカスで いかれたネオファミに異常な恨みを抱くニューファミ狂信者の巣窟だから なら、こっちが本スレに決まってるじゃねえかヴァカ頭使えよ日本鬼子 が あとふぁみ魂家郎を薦めている奴も販促員工作員確定だからな 夏のクソ暑い中ニューファミ中古6千円〜で高いボッタクリを買う必要なんて無い 厨房御用達旧ファミコンの改造なんて絶対に手を出すなよ ハハハ!ネオファミ以外の選択肢を選ぶと後悔するアルよ!
ネオファミ評判いいから買おうと思ったけど自演ウザいからやめた
う ザ い な が 夏 厨 ハ ?
なが夏厨ってのを見て、 体がびろーんと長い猫の画像を思い出してしまった
しかしあんなキチガイは久しぶりに見たよ
元のだとうザいなあ夏厨ハになってるし すぐ下で煽erがネタばらししてるってのに まじで終わってるな自演工作員は…。
>>134 ニューファミ自演工作員に何を言っても無駄だよ。
しかしホントくだらんスレだ
どんなに自演しても前スレの展開
そして結論は覆せないし
去っていった人たちは戻ってこない。
このスレを活性化するには
>>123 みたいなカキコが必要だったのに
それを無視して「別スレ」の縦読み煽りを真に受けて大喜びし
キチガイニューファミ厨!キチガイニューファミ厨!と
スレ流れを無視して連呼する池沼がいる限り
このスレに平和は訪れないだろう。
>>138 =123
いいかげんに下らん煽りはやめてくれる?
てかさ、この互換機系スレって荒れない日ないよな。平和な時なんてあったのか?
>>140 前スレの77までは比較的平和だったんだけどな。
>>114 VOL.5とファミエイトの2台ほぼ同時に購入しますた。
どう違うか確認したかったんで。
ファミエイトの方がイジェクトボタンついてるし本体デザインもいーね。
カセットも微妙にファミエイトの方が挿しやすいキガス。
あと、TVに繋げた時、
VOL.5・・・色が全体的に濃い。縦のスジ?が入る。
ファミエイト・・・縦のスジはほとんど目立たない。発色はVOL.5に比べてやや薄い?
上記はあくまで個人的な感想だけど、総合的に見るとファミエイトの方が良い感じ。
>>116 ありがとー。これだけ全くわかんなかったんですよ。他(合計35本)は全部わかったんですが。
そういやVOL.4のカートリッジだけ売ってないんですね。ちょっと残念。
あ、でもVOL.5のX箱みたいなデザインもけっこう好きかもです。
ここが本スレだよ 他は隔離スレ。
頭のおかしい人はスルーで
>>142 ファミエイトのが勝ってるのか?過去スレではファミエイト微妙。できないソフトが目立つと聞いたが…
ふぁみ魂家郎は俺はあまり欠点という欠点はみられなかったなぁ。ネオファミと比べたらどうなんだろう?
さっ、なくなる前にネオファミゲトしよ
勝ってるとか負けてるとかアホじゃないかと思う。 そんなに再現性に拘るなら本物を使えよと。
>>147 ソフトは手持ちが12本しかないから細かい互換性はわかんね(全部動いた)。
互換性に関しては、多分もっとソフトを多くためしてる他の人のレビューが正しいでせう。
画面に関しては第一印象は明らかにファミエイトが奇麗、と感じた。VOL.5の方は縦縞?
というかそういうのが目立ったんだよね。ファミエイトは縦縞みたいなのはほどんどわからなかった。
あと細かい所だと、VOL.5の方は(個体差かもだが)カセット挿すところのカバーの上側が
奥にひっかかって(?)戻ってこなかったりしたのと、電源/リセットボタンの使い勝手も
ファミエイトが上と感じたんで、スマートなデザインもあって、個人的にはファミエイトの方が
評価高くなったって感じ。長く使ってると変わってくるかもw
内蔵ソフトに関してはVOL.5の方が個人的には好きなのが多かったけど。
>>150 なるほど…まぁ、手もちのソフトさえ動けば関係ねぇよな。
なんかファミエイトほしくなってきたが近所検索したらどこにも売ってないorz
パッケージ見たら綺麗だし魅力に思えてきた。ネオファミのコンパクトさも魅力だが。
ニューファミ見飽きてきたし買ってみよう。
VOL.4のソフトって何が入ってたっけ
今日ネオファミ買ってきたわけだが、軽いしデザインもなかなか気になった。 いざプレイ・・・さっきまで純正ファミコンやってたからか、色や音が大分違う。 所詮は互換機ということが分かった。だが、バグらないのは嬉しかった。
>>156 金の無駄だったねぇw互換機買う貧乏人共ニューファミコン金ためて買ってみろ。
互換機がいかに糞だったかが分かるだろう
>>157 ニューファミも買えない貧乏人に何を言っても無駄ですよ。
貧すれば鈍ず。
160 :
NAME OVER :2005/08/22(月) 17:46:20 ID:qD2CkH5O
そのニューファミ自体まともなのは中古でなかなか無いだろ。せいぜいボタンが 効かないコントローラ付きやカセット接触読み込み部分がいかれてる奴が大半。
そうなのか? ずらせばバグるってのは痛んでる証拠かなorzうちのニューファミも中古で買ったからなぁ。美品な中古でも探すかなっと。 え?互換機買えばいいだろ? 眼中ねぇw
>>160 そりゃ相当運が悪いな。そんな中古に当たったことねぇよ。
それより、5.6千円程度で高いといってる奴ってリア厨か何かか?
>>162 すいぶん沢山ニューファミの中古を買ったことがあるような言い草ですな。
調子が悪くなるたびに買ってるんだろw
そんなに調子悪くなるもんか?
>>158 ネオファミに買い換えもできない貧乏人がまだラリってるのか(w
>>166 わざわざゴミに買い換えるバカいないだろw
でもさ、前々からニューファミコンの中古の話題あがってるけど中古はあたりはずれが激しいみたいだよな。 いくら性能よくてもばぐりやすかったりすぐ調子悪くなるんだったらorzだわ。 再販はもうしないだろうし互換機に頼るしかなくなるのか…
>>163 ー165
持ってるのは2台だけど、前にショップでバイトしてたからな。
>ボタンが効かないコントローラ付きやカセット接触読み込み部分がいかれてる奴が大半。
少なくとも俺はこんなのが持ち込まれたのは一度も見たことがない。
ネタじゃなけりゃ、ネットオークションでたまたまガラクタでも掴まされたんだろう。
それに任天堂の機械は他社の製品に比べて、一番修理依頼が少なかった。
これはメディアの違いや普及台数を考慮に入れても明らか。
仮に壊れたとしても、任天堂はサポートが良いから安心、
古い機械でも部品の在庫が残っていれば修理対応してくれるし、
ソニーなどと違って、比較的安価で修理してくれる。
それより互換機メーカーのサポートはどうなんだ?
中国とかはファミコン等の海賊版?が結構でまわってるよーだけど、 向うの子供たちはこの手のテレビゲームって結構やってんのかね?
>>173 中国はファミコンやメガドラ、SFCやPSやPS2、X箱なんかは売られてる。
無論アレだがw
ファミコンとメガドラ(のアレ)は比較的安価だった事もあって結構な数普及した。
アレじゃない版も香港経由で輸入されてもむちゃ高価(日本の感覚でゆーと、PS2が1台20万くらいw)
なんで、正規的なソフト&ハードの市場が存在しないに等しい状態。
でも中国の20〜40代(沿岸都市部の連中が中心)くらいはファミコンやメガドラで遊んだクチなんで、
向うの香具師と話すると、スターフォースとかスーマリとかの話すると通じるよ。
ただ、現在進行形でファミコンやメガドラ(のアレ)が売れられてるから、懐かしい、レトロゲーって
雰囲気じゃないが。
>>172 互換機メーカーも任天堂とまではいかないが
かなりいいサポートしてるぞ、新品で買ったらちゃんと保証書点いてきたし
ネオファミとふぁみ魂野郎で確認
2年前に湖北省に旅行行った時、朝市?みたいな所で、 キーボード付きのファミコンみたいなの見たよw あれくらいぶっとんだのも互換機として・・・出ないか
>>175 保証書が付いてくるのは良しとして、サポートはいいのか?
どちらにしてもその辺が所謂パチモノとの線引きになりそうだな。
どちらかというと、俺はネオファミやふぁみ魂家郎よりも
>>177 のような胡散臭い物の方に魅力を感じるな。
作りも粗いだろうし、壊れやすいのも目に見えてるけどw
まぁ楽しみ方は人それぞれってとこか。
179 :
NAME OVER :2005/08/23(火) 20:28:41 ID:LqdpkJeA
俺はニューファミコンしか受け付けない、ふぁみこん野郎はキングオブキングス音でないし、 シャープC1非対応ソフトは全部駄目だし、コナミのチップ入れてる奴も音最悪だもん。
>>178 サポートがいいかどうかは、実際に故障して見なければわからないだろ?
で、ふぁみ魂やネオファミが壊れた経験のある人ってここにいるのだろうか?
キングオブキングス厨ウザい そんなんやってるやつみんながみんなじゃねぇだろ。 ニューファミ信者はくんな
>>183 実際に壊れてみなきゃ「保証書が付いてる」としかわからない。
実際問題、部品点数が極端に少ないし故障なんて滅多に起きないと思うけどね。
>>184 保証書付き=かなりいいサポートしてるぞ
ってことか?
187 :
175 :2005/08/23(火) 22:44:35 ID:???
>>183 ネオファミはコントローラーが買ってすぐ逝ってしまったので
連絡したんだが、それなりに良く対応してくれてたと思うんだがな
>>186 そうか。スマンかったね。
>>187 d。サポートは結構しっかりしてそうだね。
壊れたら買い替えor自分で修理のパチモノとは違うなw
そういや昔、某所でSUPERJOY3というものを買ったことがあるが、
寸法が微妙におかしくてカセットが奥まで差し込めず、
結局自分で加工して使ってたよ。
>>189 なんか凄いね。こういうの見てると心が踊ってしまうw
ネオファミやふぁみ魂家郎見たが・・・ 互換機ってこんなに安っぽい作りだったとは思わなかった。一年も持たなそう
>>189 のサイトに紹介されている小太郎720って外部コントローラ挿せるのかな。
ウルトラ8bitっていっても結局8bitなんだろ。こういうセンス笑える。
>>192 ネオファミより元祖ファミコンのほうがよほど安っぽい作りに見えるけど?
実際に見たことないね、あんた。
>>194 こいつ程目がいかれてる奴はじめて見た。互換機あれで作りがシッカリしてるとでもいいたいの?w
氏んだ方いいよ安物ネオファミマンセーテラキモスwww
まぁ貧乏人だからニューファミコン見たことないんだろうけどwww
なんだ、またニューファミ信者の自演か。
純正なんて20年以上前のゴミ。ネオファミ最高! ネオファミだけが真にFCと呼べる存在。
ファミレータこそ至高の存在
いやいや、ふぁみ魂家郎が一番だ!
みなさん。ネオファミ隔離スレを見てみましょう。一人での自演がずっと続いています。
>>201 もういいよ、あいつのワンパターンな芸風は飽きた。
>>190 なんか、モニタと一体型のやつ面白そうw
こういうの日本でも買えたらいいのにと思う。
向こうの人はセンスがすごいっつーか、車型とかわけわかんねw
>>204 その車型で、実際に走るやつがどっかの個人サイトに載ってたよ。
リモコンも何も無く、ただモーターで走るだけの意味不明な互換機。
>>192 俺のネオファミは1年半持ってるけどな
そもそも本家のファミコンがあんなに頑丈なんだから(構造が簡単というのもあるが)
互換機もそれなりに頑丈だろう
>>206 日本語間違ってますよ。気をつけないとバレちゃいますよ(^^)
208 :
NAME OVER :2005/08/25(木) 19:53:00 ID:F3sNeqVt
ネオファミも音が再現できてないからな
209 :
NAME OVER :2005/08/25(木) 19:56:42 ID:4rQ4VWVX
ふぁみこんやろうはなかなかいいぞい。 付属のパックマンもどきは、キャラデザが良い味だしてる。 あと、戦場の狼がかならず途中で停止するな、これは愛嬌。
210 :
NAME OVER :2005/08/25(木) 23:29:14 ID:jzdNYMJi
今使っている、ネオファミ1年軽く持ってますよ。 コントローラーのスロー機能はすぐ壊れたけどww スロー機能便利なんだが、早く壊れませんでした?
ふぁみこん野郎は俺も好きだ。互換機の中でも一番やりやすい。
にしても
>>209 のIDはガンダム一人じめだなw
手持ちの互換機の評価 ・ふぁみ魂家郎 ○ コントローラが使いやすい、画面縞ノイズ少し出る、8in1内蔵 ・ネオファミ ○ 画面縞ノイズ出ない、コントローラ右で上に入る事が多い ・ガンボーイ △ 画面ノイズ多い、ガンコン部分の精度悪い、Nin1内蔵(実質50くらい) ・やっCHINA!(KB付き) × キーボードクソ、画面汚い、使えるかこんなの、Windows2000内蔵(笑)
まだだ。まだファミレータはやられはせんよ。
みんな初代ファミコンとかでやんないの?
>>212 そのゲームバンクが適当に付けた名称の使用はやめてほしい
間違ってるとでも?
ニューファミコン生産終了しますよと広報された時に何で買わなかったの?
>>217 ニューファミコンも勿論持ってるが何か?
それに今でも入手は簡単だろうに・・・。
何故そんな質問が出るのかようわからんなぁ。
互換機で一番小さいのってファミレータでしょ?
いや、魑魅魍魎だと思う 値段も互換機で一番安い(999円)
いやあれは剥き出しで反則タイプだから抜きで
ケースぐらい簡単に用意できるしアリだと思う。
>>220 魑魅魍魎って安いんだな。ネタに一台買って見るかな。
じゃそうゆうことにするか じゃ二番目に小さいのは何?
>>222 魑魅魍魎をスーファミカセットに組み込んだ例があったね。
>>226 スーパーファミコンでファミコンできるようになるのか?!
>>226 本体じゃなくてカセットに入るくらい小さいのか・・・・。凄いな。
>>211 ちょっと待ってくれ!
G が 無 い ぞ ?
>>218 ニューファミコン持ってるのに互換機も入手しようという人の方が理解できましぇん。
>>230 君は何で動かないゲームもあるのに互換機を買ったの?
何故、ファミコンを買わないの?
そっちのほうが理解できないなぁ。
>>231 買わないんじゃなくて、欲しくても金が無くて買えないんだろうね。
ちゃんとゲームを遊びたいなら、そもそも互換機なんて買わない。
互換機を趣味感覚で複数台持ってるやつがいるのもまたしかり。
230のような子供にはわからないのかも知れないが、寧ろそっちのほうが普通。
俺もNEWファミコンあるけどふぁみ魂家郎も持ってる そしてさらにネオファミも買おうと思ってるw
うちは互換機だけで3台あるな・・・・ニューファミもあるが大抵は互換機で済ませてる。 もともとコレクターみたいなもんだが。
一通り持ってる。旧型、新型ファミコン。他、互換機、パチモノ数点。
ネオファミとまではいかんが、ふぁみ魂家郎、程度のパフォーマンスで、50in1(重複なしでw) くらいソフト入ってたらさいこーなんだけどなぁ。
昔、秋葉の路上で64in1を買ったら50本ほどは重複なし、 残りはチートでいきなり最強とか倍速モードとかそんなんだったな。 しかしながら、普通の店でそんなもんは売らないと思う。 互換機は趣味程度にしとけば。
in1に入っていたスーパーマ○オブラザーズは、開始画面でBボタンを押すことで 任意のワールドから開始できるようになってたな、説明書なんてないから気が付かなきゃ 意味無いけど。 あと、以後のシリーズみたいに雲に目や口がついてた。 細かく改造してあるのね。
俺普通に初代ファミコンしか持ってないが互換機の方が魅力的に感じるよ。
それは単に隣の芝ってやつだ
隣の芝って何?
青いんだよ。
↑は互換機持ってるの?
246 :
230 :2005/08/28(日) 02:27:21 ID:???
>>231-232 こちらが互換機を買ったとは一言も書いてませんが、 あんたらアフォですか?
勝手に互換機所有と思い込んでるあんたらが子供じゃないかと思います、はい。
>>246 互換機買ってないし買う気もないのに、なぜわざわざこのスレに来るの?
手持ちの互換機の個人的な評価(5段階) ファミレータ「1」・・・・本体が小さい。個体差かもしれんが十字キー斜めが入れにくい、音がピピーってノイズ?が入る、 手持ちのソフトで動かないのが手持ち互換機中一番多かった。デザインが○。 ふぁみ魂家郎4「2」・・・カセットがさしにくい/ぬきにくい。無意味なLEDがイカス。コントローラーはやはり十字キーレスポンスがいまいち。 音の再現性が「?」なのが多かった、デザインは怪しくて個人的に好き。画面縦ノイズくっきり。 ふぁみ魂家郎5「3」・・・4と同じだけどコントローラが格段に使いやすくなった。内蔵ソフトは4と比べるといまいち。 ファミエイト「4」・・・・デザインがクール(?)に。縦ノイズがほとんど目立たなくなった。それ以外はふぁみ魂家郎と同じ。 手に入るなら個人的にはこっちをオススメ。相変わらずカセットの抜き差しがしにくい。 ネオファミ「5」・・・・・縦ノイズが一番目立たなかった。音もおかしな所はなく、一番ニューファミに近いかも。 ただ完成されすぎ(?)なこじゃれたデザインは個人的には好きじゃないw コントローラ、斜め入力すると上?に入ってしまう事が。今の所一番万人に奨められる。 総評 カセットの抜き差しのし辛ささえなければ、ネオファミよりはファミエイトを勧めたい。 コントローラだけ見ればネオファミ/ふぁみ魂家郎5の方が使いやすかった。 7in1が入ってる(ファミエイトは8in1)所に互換機らしい怪しさ?を感じてよろし。 追記:ふぁみ魂家郎、あまりに安かった(新品)ので相方にあげる為に2台買ったんだが、 縦ノイズの入り方?にやや個体差がある模様。
>>248 ファミエイトって触った事ないけど、「刺し」はともかく「抜き」もやり難いのか?
唯一カセットエジェクトが付いてるのに?
再三誘導があったにもかかわらずこのスレに書いてる香具師は 全部あの池沼の自作自演とみなしていいな?
ネオファミで燃えろ!プロ野球をやったら 画像がおかしかったんだけど同じ症状の人います? (ツインファミコンでは正常)
>>250 あの誘導自体が販促員丸出しだったからねぇ…
漏れ的にゃ、いい隔離スレが出来たくらいの感覚よ。
>>249 抜きもやり辛いよ。イジェクトボタンを強く押し込んでも出てこないのです。
思いっきり押し込んだらすっ飛んでく。
手で引っこ抜くという選択肢しかない分ふぁみ魂の方がマシと個人的に思ってるくらい。
他に持ってる香具師いないの?>ファミエイト
>>252 やっぱり池沼は思考能力がないな、ここがお前の隔離スレだというのに。
>>257 あ、俺これ(ファミエイトの色)がノーマルだと思ってた。
逆にふぁみ魂家郎の方が色濃すぎるかな、と。
モニター付きファミコンが欲しい(出来ればそんなに怪しくない奴で) 誰かしらないかね?
ネオファミはうすく、ふぁみ魂はこいお^^
262 :
NAME OVER :2005/09/04(日) 00:40:36 ID:jn4j4gfD
ディスクシステム互換機はないの?
ない
あるよ
265 :
NAME OVER :2005/09/04(日) 02:23:23 ID:jn4j4gfD
新鬼が島とリンクとマリオ2、パルテナの鏡があるんだが ないのか すまんかったな
すまん
これはなんともつまらないオチ
互換機なのに動かないソフトとかあるのは何でだろ? ファミコンをインスパイヤすれば良いだけなのに。
270 :
NAME OVER :2005/09/16(金) 17:14:53 ID:HWHsSerq
もう任天堂純正の部品が手に入れられないぐらいだから、それは無理。
ファミコンをインスパイヤしてできたのがPCエンジンです
273 :
NAME OVER :2005/09/21(水) 16:24:42 ID:MQj31Y5K
ついさっき、衝動的な懐かしさに襲われてふぁみ魂野郎を 買ってきたのだが、これってカセットどうやって抜くの? 本体ぐるぐるひっくり返したり、押せそうなところは片っ端から 押してみたのだがエジェクトする気配がない・・・。 無理やり引っこ抜くにも勇気が必要と判断した為、現在に至るorz 誰か俺のディグダクを救ってください
ふぁみこん野郎って、そんなに抜きにくいかなぁ? うちのは、両手使うならさほど苦労はしないけど、ばらつきが激しいのかな? ちなみに、片手で抜くのはかなり辛い。
家郎はコネクタの質が悪い。 最近のはだいぶマシになってるけど、最初のやつなんかヒドかったな。 抜き差しするたびにカセットの端子が削り取られそうな感じで。
>>276-277 買ってきたヤツはどうやら初代らしくて
半端な硬さではない。
最初は恐る恐るやっていたがガンとして抜ける気配が
ないので、左手で本体、右手でディグダグを持ち
ありったけのフルパワーでやったら2秒後ぐらいにズバッと抜けた。
毎回こんな苦労をしなければいけないのかと思うと面倒になってきたorz
誰かカセットを抜くコツを教えてくれ
壊しても良いカセットを用意して、抜き差ししまくる。
風呂の中でグーパーグーパーする。
厚紙を突っ込んでぐりぐりいわす
>>278 何でいまどき初代なんだよ。
ブックオフで500円とかで売ってた中古か?
>>279-281 最近はコツを掴んできて両手で上手く抜けるようになってきたことを報告しとく。
アドバイスはまったく役に立ってないが反省はしていない
>>278 通りすがりの中古ショップで購入したんだが
互換機の存在自体を知らなくて値段も値段だし買ってみた。
それにしてもブックオフだと500円で買えるのかorz
うちの近くのブックオフだと3280円だったぞ?
'91発売の任天堂「役満天国」が動作する互換機の情報希望 FAMIEIGHTでは動作しなかったorz
ブックオフでは新品同様の赤銀ネオファミを1480円で買った。
>>284 ふぁみ魂野郎なんて、新品でも2500〜3000円じゃん。
288 :
NAME OVER :2005/09/24(土) 18:32:30 ID:3uix8BDE
昨日、東海テレビで21時頃やっていた「ぐっさん。小学生と野球盤」で、 “ベンチで一人ファミスタをやる”場面がありましたが、ゲーム機本体はネオファミでしたね。
289 :
NAME OVER :2005/09/25(日) 14:10:29 ID:qRTqQ7g/
ネオファミとか野郎ってマリオの256ワールドできる?
291 :
NAME OVER :2005/09/26(月) 11:27:37 ID:H4H0K/CQ
お尋ねしますが デジタルハイビジョン液晶TVとファミコンつないで遊べるの?
293 :
NAME OVER :2005/09/26(月) 14:33:40 ID:H4H0K/CQ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
296 :
NAME OVER :2005/09/26(月) 15:01:07 ID:H4H0K/CQ
298 :
NAME OVER :2005/09/26(月) 16:46:07 ID:H4H0K/CQ
>>297 セックスする前から妊娠したらどうしよう ってのと同レベル
妖怪道中紀をファミ魂野郎でプレイしてみた ↓ボタンを押して気合を貯めるっていうアクションがあるんだが その時の「キュウウ」って効果音が出てないような・・・・ あと火のトラップに落ちたときに 「アッテテゥィィ」って叫ぶ効果音も出てないような・・・
>>298 やって良くなかったから責任とらない と同レベル
301 :
NAME OVER :2005/09/26(月) 20:33:55 ID:H4H0K/CQ
互換機は全体的に音が変。 マシなほう(らしい)ネオファミでも聞き比べなくてもわかるくらい変だった。 まあ嫌ならニューファミ買うしかないね。
303 :
NAME OVER :2005/09/26(月) 21:00:40 ID:H4H0K/CQ
ふぁみ魂は?
あー悪魔城伝説のために互換機買ったのに! ふぁみ魂だと音が変だよ!あの神音楽聴きたかったのに!!!
私も聞きたいですね。
307 :
304 :2005/09/27(火) 10:56:00 ID:???
音うPとかやりかた全然わかんないし、機器もないから 書いて説明します。 仮に5層くらい音の層があるとしたら、2層くらいしか鳴らない。 鳴ってる音もこもりがちでハッキリしてない。 ムチとかアイテムの効果音はキチンと出る。 面クリア時も一部音が欠ける。 最初は壊れてんのかと思ったが、訊いたらふぁみ魂だからだそうだ。 子供の時の感動が味わいたかったのに… 超残念。ガカーリ。
ニューファミか赤白行っと毛。
310 :
NAME OVER :2005/09/27(火) 12:45:14 ID:vg7fdJYd
312 :
NAME OVER :2005/09/27(火) 13:43:27 ID:vg7fdJYd
313 :
309 :2005/09/27(火) 15:40:24 ID:???
>>309 なお、ふぁみ魂家郎の場合は、この方法のままでは一つ問題が出そうだ。
多分、内蔵ROMのゲームの音が出なくなる。
45番ピンと46番ピンのショート用スイッチをつけて、内蔵ROMを使うときは
ショートする必要があるだろう。
314 :
NAME OVER :2005/09/27(火) 17:24:34 ID:vg7fdJYd
改造しても拡張音源が「なるようになる」だけだけどな。
根本的な音の違いは改善されないよ。
>>304 みたいなのの場合、幾ら頑張っても、結局んとこ
× ノビタクン ハイ! (^o^)つエミュレータ
○ニューファミコンか初代ファミコン以外に満足できるものは無い筈。
316 :
NAME OVER :2005/09/27(火) 17:57:51 ID:vg7fdJYd
>>315 はっきり言って、ピコピコ言ってりゃなんでもいい俺にはどうでも良い話
ふぁみ魂は音声端子が1本しかねぇからじゃねぇのと言ってみる
スーパーファミコンが出来たばかりの時代、ファミコンソフトをスーファミで遊ぶ為のアダプターを考えていました。 それは、ファミコンソフトをスーファミの規格に変換して、スーパーファミコンで以前のファミコンソフトが遊べるように エミュレートするものです。使い方はスーファミにアダプタを差し込む。その後、ファミコンソフトのスーマリ3を差し込んで スーファミのスイッチを入れる。すると、懐かしいスーマリ3のタイトル画面が出る。 これと同じことがゲームキューブでNINTENDO64アダプター開発に引用できないかな。 ゲームボーイに関してはスーファミではスーパーゲームボーイですでに開発済み。(使い勝手は悪かった。) ゲームキューブでもすでにゲームボーイソフトをエミュする機械がある。
>>313 それは内蔵ゲーム音が45ピンにつながってるからか?
なら内蔵ゲーム音声を46ピンにつなぎ換えればいいんじゃね?
322 :
NAME OVER :2005/09/28(水) 13:58:13 ID:sCYv6TJx
324 :
320 :2005/09/28(水) 15:36:42 ID:???
あー、音源は同じなのか。 じゃダメだな。
ふぁみ魂野郎でベースボールをしたのだが コントローラーの真ん中を押しながらボールを 投げると超スローボールを投げれた。 互換機だからこそ、できる裏技とか結構ありそう…
それって十字キーのこと? 単に同時押しされているだけのような・・・ 拡張ピンをいじるのと同じじゃないの。
328 :
NAME OVER :2005/10/03(月) 09:48:40 ID:28phIZK6
>>304 キングオブキングスは音がまるっきり出ないぞ。シャープC1がどうのこうの
ソフトの裏面に書いてある奴は全滅の可能性有るぞ。
キングオブキングス厨はカエレ
やっぱネオ紅白が一番音良いのかな?
今日なんとなく見かけてたふぁみ魂家朗4を衝動買いしたんだけども 方向キー使いにくいな・・・
>>331 ふぁみ魂家郎5のコントローラーは神
使いやすい
改造野郎は自前のコントローラーを繋いでしまう罠
336 :
NAME OVER :2005/10/20(木) 18:06:04 ID:CkbDo0zE
>>334 これは売れそうだ。
つーか、大丈夫なのか?
コレだけ載せるとメーカーもお目こぼししてくれなくなりそうな気が。
トップガンもアウトだったのに。
何がすげえのか分からん
339 :
NAME OVER :2005/10/21(金) 01:42:51 ID:0sXtxnx2 BE:223524678-#
ベーシックのゲームを2ぷれいしる感じ?
鈍器逝ったらネオファミの青+銀カラー限定版てのが売ってたけど、 これも鈍器オリジナルのヴァージョンなのかな。
鈍器って何だよ へんな用語使ってないで普通に書けよ キモイよ?
ドンキホーテ これでいいか?
鈍器コング
食わず嫌いは物事の本質を見誤るおそれがあるから 4年間、2ちゃんねるに滞在し、クズどもの話を聞き、議論してきたが、 結局お前らクズどもから得られたものはほとんどない。 (ひとつもない、といわないのは、俺からお前らに対する精一杯の世辞である) 俺はもうこのクズの掃き溜め2ちゃんねるから去るが 多くを語るつもりはない。 1つだけ言葉を残そう。 「頭で考えすぎるな。行動せよ」 どうもお前らクズは 自分がすべてを理解しシミュレートできるすばらしい脳みそを持ってると勘違いしているのか知らないが 頭でばかり考えて、まったく行動しようとしない。 自分がバカであることを自覚したら その次はバカな自分でも確かなデータが取れるように、 頭ではなく体で行動して情報を集めよ。 数年後、俺に、2chの連中もアクティヴになったな と思わせたら大したものだ。 もっとも、クズにそこまでのレベルを期待するのは酷だが。 じゃ。
情報d ドンキ限定とはいえ、何故ゲームテックのサイトに情報を載せないかね。
ネオファミの白、深紅バージョンが出たね。 これは、結構デザインもいいし買いだと考えてる今日この頃。
一連の互換機でMADE IN JAPANのものはありますか?あるとしたらどれですか?
>>351 ソニーや任天堂のゲーム機もメイドインチャイナの時代に、
MADE IN JAPANの機械があるわけなかろう。
設計や企画がって意味じゃないの? ネオファミとかファミレーターとかは、そうじゃないの?
ネオファミコンってHVTVで遊べますか?
ハイビジョンテレビ?
356 :
354 :2005/11/03(木) 15:06:14 ID:???
>>355 ハイビジョンテレビです
さっきつなげてみたら大丈夫でした
ご迷惑おかけしました(´・ω・`)
ファミレーターってどうなん?
デザイン以外は糞というのがこのスレでの結論
箱のデザインも含めて、レトロなインテリアにはいいんじゃない? 手に入りやすさ、手頃さ含めて、今はネオファミ白&深紅バージョンが バランスがいいような。
誰か、ふぁみ魂家郎54 買わない?
互換 映像 音声 操作 デザイン 価格 ニューファミコン A A A A C E ふぁみ魂野郎. B C C B E A ネオファミ. B B B C B B ファミエイト B B C C D B ファミレーター. C D E D A C
互換の判断基準は? サウンド、画面の再現性?それとも対応ソフト?
ニューファミコンの価格評価は今となってはZくらい
互換 映像 音声 操作 デザイン 価格 ニューファミコン A A A A C E ふぁみ魂野郎. B C C B E A ネオファミ. B B B C B B ファミエイト B B C C D B ファミレーター. C D E D A C エミュレーター. B A A B − S
互換 映像 音声 操作 デザイン 価格 ニューファミコン A A A A C E ふぁみ魂野郎 B C C B E A ネオファミ B B B C B B ファミエイト B B C C D B ファミレーター C D E D A C エミュレーター B A A B − S
余計ズレとるが
ヒラギノで見るとカッチリ
変態マカー乙
372 :
NAME OVER :2005/11/17(木) 01:41:19 ID:8cvaWT4I
age
今秋葉原研究所でちみもうりょう買って来たけどなんだよこのハナクソみたいなはんだ付けは!中国人やる気あんのか?
でも動いた!スゲエ
375 :
NAME OVER :2005/11/18(金) 01:26:31 ID:N08ZLwRE
そいやアキバで普通のFCカートリッジを挿すポータブルゲーム機が売ってたんだけどあれは何だろう?
377 :
粕井 ◆5FbRwwwwww :2005/11/18(金) 15:19:52 ID:V5gF0YZJ
それが商品名ならしかたないな
ポケファミかGAMEAXEか
数年前ニューファミが買い取り六千円と聞いて早速売ろうと思った。 数年ぶりに動作チェックしようとしたら出力端子を増設改造してあることに気づいた。 そういえば当時専用ケーブル買う金ケチってたんだった。バッ活の馬鹿…
オークションで売れば?ついでに光端子増設すれば、さらに高く売れるかもよ。
384 :
NAME OVER :2005/11/29(火) 23:00:24 ID:ZWxWwUwh
ネオファミって操作性いいのかね。 ロックマンはスーファミでいうと 黄色がバスターで赤がジャンプ かなりやりにくかったが。
385 :
NAME OVER :2005/11/30(水) 03:01:36 ID:yZ4+eDer
>>384 同意。
AB じゃなくて YBで操作したいよな
ふぁみ魂家郎54が本日届いた。 過去の集大成+オリジナル?数タイトルって感じ。
54のカセットだけ出ないかな。
386 新しいタイトルの内容的はどんなでしたか?
389 :
NAME OVER :2005/12/03(土) 02:43:32 ID:eGWlE1bl
54、送料の都合でゲームバンクに二台注文したので 一台オクに流します。
>>388 過去作になかったのでいうと、目立ったのはボンバーマン?みたいなのと、
エキサイトバイク?みたいなのと、フロントライン?みたいなの
後はテトリス風オリジナルゲームとかが数本くらい
391 :
NAME OVER :2005/12/03(土) 20:32:41 ID:uB0NOfbr
俺も聞きたいんだけど、ゼビウスとかやりたいんだけど肝心のファミコン本体選びで 悩んでいるよ。中古のファミコン本体は壊れる可能性もあるし高いし、やっぱり ファミコン互換機なんだけど上記の格互換機の比較データを見るとやっぱりネオファミかな? 皆のアドバイスお願い致します。
393 :
391 :2005/12/04(日) 00:07:55 ID:???
>>392 返答本当に有り難う御座いました。助かりました。あとネオファミを購入したいんだけど
街のおもちゃ屋さんで購入した方が良いのかな?それかネットの購入サイトか何かで
購入しようか今考えているんですが、御意見聞かせて下さい。
あとネオファミの接続方法なんだけど、テレビの画面の下の方のビデオ端子の
赤、白、黄色の端子に付けるだけで接続可能なのでしょうか?
俺は昔のファミコンの接続でかなり苦労したから、そんなに簡単な接続で良いのかと
思って・・・。
>赤、白、黄色の端子に付けるだけで接続可能なのでしょうか? そうだよ ただ音質や操作性はあまり期待しないほうがいいよ 画質はまあまあだけど
395 :
389 :2005/12/04(日) 01:33:40 ID:VRjXTeqb
396 :
392 :2005/12/04(日) 02:40:00 ID:???
>>393 俺は故障の際とか持ってきやすいかと思って店頭でしか買った事ないけど、
ネットの方がいい面があると思えば別にどっちでもいいと思う。
最近はドンキホーテが\2980とおもちゃ屋より安いのでそこでばかり買ってる。
接続はビデオ端子だから簡単。 モノラルだから白と黄色の端子だけです。
一応書くとケーブルも付属ね。
昔のファミコンのRFケーブルは確かに面倒だったよね。
397 :
NAME OVER :2005/12/04(日) 03:47:56 ID:GVdQqeYP
>>396 接続も面倒だが、親が帰ってきてあわててファミコンを後ろに隠して
テレビのチャンネル変えても電源入ってると
映りが悪くなるからすぐバレたw
>>376 ,
>>379 近年売られていたのでは
GAME THEORY ADMIRAL
Toy Pocket
という携帯ファミコンがある。
前者はGBAにそっくりで、携帯ファミコンとしては世界最小だと思われる。
後者は画面の発色が青みがかっている。
あとソフトが数本内臓されいて、テレビに繋げることが可能。
どちらも機能と互換性ではGAME AXE以下だが
軽くて燃費がいい。
399 :
393 :2005/12/04(日) 18:58:04 ID:???
>>394 返答有り難う。今俺のテレビの画面の下の方を開けて確認したんだけど
左から黄、白、赤の端子があるんだけど本当にそれに差し込んで接続OKなのかな?
テレビの裏の方には全く接続しなくても良いのでしょうか?
あと俺はテレビにビデオを接続しているんだけど、ビデオを接続したままでも
ネオファミの接続は大丈夫なのでしょうか?
>>369 返答有り難う。ドンキホーテでもネオファミって売っているんでしょうか?
\2980ならかなり安いですね?ドンキホーテで売っているんなら買いに行きたいんですが。
接続方法は上記に俺が書いた方法で良いのですよね?
あとケーブルも付属ってどう言う意味なのでしょうか?
聞いてばかりですみません。俺電気関係は本当に苦手なんで・・・。
あとファミコンのカセットですがネットオークションで購入した方が1番安いと言うのは
本当でしょうか?
御教授宜しくお願い致します。
>>399 TVの全面に端子あんの? あればOKだよ(´・ω・`)
ヨドバシで見かけたけど、マリオの青空が紫色になってたな ジャンプの音とかも変だった
402 :
399 :2005/12/04(日) 19:19:42 ID:???
>>400 テレビの画面の下の方を押して開くとそこに端子が黄、白、赤とあるんですよ。
そこの接続して良いのですよね?
>>401 それが互換機クオリティ。本物には到底及ばない。
大人しくニューファミコン買うかエミュでやるのが吉。
>>402 それでいいんですよ。
2500円でファミコン家郎買ったんだが、 安いほうみたいだね。
>>405 魑魅魍魎なみだなあ。
MMC5は動かない模様。
ファミ・コンフォート出たね
>>405 これ秋葉原で売ってたら買うよw
NESとファミコンのソフト両方動くってのもキワモノで(・∀・)イイネ!!
中身はゲームテックのOEMじゃね?
410 :
388 :2005/12/07(水) 21:52:43 ID:???
ゲーム内蔵ファミコンってとこじゃない?
414 :
NAME OVER :2005/12/11(日) 17:43:30 ID:SAg2Zdoz
>>411 温泉とかによくある、8種類くらいのゲームが内蔵されたグレーなファミコンじゃないかな?
415 :
NAME OVER :2005/12/12(月) 20:30:06 ID:ajNgRRAt
ファミコンフォートをゲット!テレビにつないだらゼビウスちゃんとできた! しかし、将来的にはテレビ廃止の予定だからノートパソコンに接続できるともっと よかった・・・。ノートパソコンに接続できるファミコン互換機ってないの? あと、エミュレーターってのもあるけどやっぱ面倒でマニア向けなんだろうか?
416 :
601 :2005/12/12(月) 22:07:13 ID:npm/Vt/S
ふぁ○魂野郎が近所のおもちゃ屋の開店記念で何と1,980円で売っていた。 これって安いかな?でもふぁ○魂野郎って映像や音声がいまいちなんですよね? 皆様方どう思いますか?
何と、というからには自分で安いと思ってんだろ。なら買え。
418 :
他派 ◆iwC5COUe76 :2005/12/12(月) 22:20:42 ID:eFzI1AUL
漏れはふぁみこん野郎3しかもってないので知らないが、 ふぁみこん野郎3専用カートリッジがたったの300円で売ってました。 即買ったが、これがかなりおもしろかった。
419 :
416 :2005/12/12(月) 23:17:06 ID:???
>>417 いや何と書いたのは昔のファミコンなんて12,800円とかだったしそれに比較したら
激安の価格で本体の互換機だけどファミコンが出来ると思うと、そりゃ安いですよ。
>>418 ふぁ○魂野郎の性能はどうですか?画像や音質などが上記の比較表を見ると
かなり良くないと思うのですが・・・。
安さを求めるなら魑魅魍魎
最近売っていないぞ
422 :
NAME OVER :2005/12/13(火) 03:20:09 ID:g2B1k24G
>>419 俺はネオファミとふぁみ魂持ってるけど
ふぁみ魂結構良いよ
おれはネオファミより好き。ゲーム内臓だしね
っていうか互換機にハイクオリティを求めるのがおかしい クオリティがほしいなら元祖買えばいいじゃん
元祖なんかRF接続だから、画面クォリティ低い低い。
425 :
他派 ◆iwC5COUe76 :2005/12/13(火) 20:48:22 ID:sqhsVdkF
>>419 画質や音質もいいと思う。
ところで元祖健在のひといますか?
ノシ
427 :
419 :2005/12/13(火) 21:56:05 ID:???
>>420 ,
>>422 ,
>>425 御返答有り難う御座いました。今日、ふぁみ○野郎を買って来ました。
価格は特別価格らしく\1,980円でした。やっぱり安いと思います。
あとゼビ○スをやったんですが、勿論本当のゼビ○スを知っているだけに、はっきりと
確信して言えますが、ふぁ○魂野郎のゼビ○スに関しては画面がかなり暗いですね。
鉄がクルクル回って来る時に、場所によっては画面と重なって鉄が見えなくて何回も
当たりました。(笑)
音は遜色ないと思いますし、スーパーマ○オも特に問題ないと思います。
互換機なんで元のファ○コンと同じ性能を求めるつもりはありませんが
まあまあ満足です。\1,980にしては。(苦笑)
あとカセットは手で直接取るんですね?昔のファ○コンは真ん中のレバーで
カセットを取り出していたんですが、ふぁ○魂野郎はカセットを手で直接取るんですね?
これには本当に驚きました。ふぁ○魂野郎の本体を念入りに探しましたよ。
カセットを取り出すレバーを。そしたら何処にもなかったですからね。(苦笑)
でも本当にカセットを直接手で取り出して良いのでしょうか?
本体が壊れないかと少し心配です。
ニューファミコンでもカセットは手で引っこ抜くんだから気にせんでよろしい イジェクトがある互換機なんてファミエイトぐらいなもん ファミエイトのイジェクトはまるで役に立たんけどw
何のために伏字にしているんだ?
ファンコン
>>425 常用はネオファミ、元祖紅白ファミコンはインテリアとして横に置いてるよw
432 :
NAME OVER :2005/12/14(水) 13:00:48 ID:Z5tdlpk9
ふぁみ魂家郎54購入 それにしてもバッタもんゲームの数々・・・ 各メーカーからクレームは来ないんだろか
433 :
427 :2005/12/14(水) 22:08:22 ID:???
>>429 伏字にしたの俺の発言と言うか俺の書き込みは、あくまでも主観的な意見なんで
それによって関係者の方に御迷惑を掛けるのは極力避けたいと言う配慮です。
便所の落書きに餌投入して盛り上げておいて自分は関係ないような口ぶりだな 真性さんですか?
435 :
NAME OVER :2005/12/15(木) 12:02:10 ID:/wXdvxVE
MelodyClip♪、GM作曲家によるオリジナルCDアルバム作成なるか!?
「過去にFM音源で名曲を生み出してきた方、
最近の人気ゲームを手掛ける気鋭のゲームミュージックコンポーザーの皆様に、
FM音源を使った新規楽曲を創って頂き、それをCD化しよう!」
>アンケート、もっとお願いします!
>クドイですが、企画実現には皆様のご協力が必要です!
>なかなかこういう機会って無いですし。
ttp://www.famitsu.com/sp/051201_enq_mc_cd/
FM音源はマークVスレじゃねの?
437 :
NAME OVER :2005/12/20(火) 12:33:50 ID:27yI8fQw
ネオファミのコントローラーって、ファミレーターで使えますか? ファミレーターのコントローラーが1個壊れてしまって、ネオファミのコントローラーが 使えたらコントローラーだけ買ってこようかな、と思いまして。 両方お持ちの方、教えて下さい。
使えるよ
使える
440 :
NAME OVER :2005/12/22(木) 13:29:50 ID:DZo/UG8N
パチモンファミコンのコントローラーは規格が共通だとgamebankかどっかのサイトに載ってた希ガス
>>440 それが、ふぁみ魂家郎のコントローラをネオファミに繋いでも動作しないのよ orz
>>441 ふぁみ魂家郎のコントローラーは壊れやすい
端子が一緒な互換機は、基本的にピンアサインが一緒だから動く。 動かないなら、本体が壊れてるかコントローラーが壊れてるかだけ
444 :
441 :2005/12/22(木) 15:28:39 ID:???
それが、ふぁみ魂もネオファミも付属のこんとろーらでは正常に動くのよ。 両方持ってる奴は、実際に試して見れ。
>>441 ネオファミのをふぁみ魂のにつけるとどうなん?
動く
ネオファミのコントローラーには、他の互換機には無い スローボタンが付いてるからなぁ。
>>447 あんなもんただのスタートボタン連打じゃん
\1,500やつって、ファミ・コンフォート?だっけ? 誰か買った人、感想を。
まずそのネーミングセンスだけで買う価値がある
意味から直訳するなら ファミ・コンパチブル なのに
ファミを慰める?
453 :
NAME OVER :2005/12/27(火) 08:19:08 ID:W35+wejk
そういや、ファミレータとか言う互換機はどうなんだろ?クオリティ高そうだったが
クマー!
クマークマー!!!
クマー
十字キーは任天堂が特許持ってるんだろ?
クマー
ゲーセンで取ってきたファミ・コンフォートなんだが 1コンのAボタン効かないんだが… 途中で2コンにつなぎかえたら普通に動いたし、これは初期不良? こういう場合もメーカーに連絡したら交換してくれるんかなぁ・・・
463 :
NAME OVER :2006/01/02(月) 20:18:52 ID:NdiWptEm
ゲームバンクで「ふぁみ魂家郎5」が、お年玉特価1111円で出てる。
ポケファミいいよね。あんな感じのポケスーファミ出ねぇかな。
携帯ゲーム板でポケファミについてのスレがあったが、 不評でいっぱいいっぱいだが。
先日、地元のドンキで金ピカのネオファミを衝動買いしてしまった。 早速、1943を作動させた。 ・・・敵の数が増えると、途端に操作性が悪くなる。 いや、自分がヘタになった訳じゃないよ。
ゲームバンkヌ、ネオファミ1500円の方がすごす
ゲオでファミレーター扱いだしたな。 2980円で気軽に手に入るようになったので 買ってみようかと思っている今日この頃。 遊ばなくてもインテリアとしてもいいしね。
473 :
NAME OVER :2006/01/04(水) 20:44:39 ID:3xpF6yRZ
すいません今日ネオファミ買ってきたんだけど全く画面うつらないんですけど!! もちろん線も全部つないでる 電源いれたら『ジー』って音するけど画面何もうつらない ソフトが古くなってるだけ?
474 :
NAME OVER :2006/01/04(水) 20:46:13 ID:3xpF6yRZ
すみません白と黄色を逆にしてただけだった
476 :
NAME OVER :2006/01/04(水) 23:22:18 ID:lav+tdIJ
ファミエイトを某オークションサイトで落札したのですがパソコンに繋いで遊ぶ ことってできますか?黄色と色のジャックはパソコンの側面についているのですが どうなのでしょうか。
477 :
↑ :2006/01/04(水) 23:23:51 ID:lav+tdIJ
すいません黄色と白です。
PCにキャプチャーボードがあれば可能だが、タイムラグがあるので勧めない。 今のところゲーム機をPCにつないで遊ぶことはやめたほうがいい。
タイムラグのないのもあるよ。
480 :
476 :2006/01/05(木) 01:48:04 ID:CjGSO2TI
無知で申し訳ありませんがキャプチャーボードとはなんのことでしょうか。 調べたのですがいまいちよくわからなくて。パソコンにはとりあえずテレビと 同じように映像入力端子と音声入力端子があったのですがこれだけでは駄目なので しょうか。ちなみにテレビ内蔵でDVD等も見れます。
481 :
NAME OVER :2006/01/05(木) 02:57:13 ID:UFBv1Y0a
無事にミシシッピできました!!思ったより画像がきれいでびっくりしてます! なつかしすぎる!!やばいです!ソフト集めちゃいそう… ネオファミ、ばかにできないです!はまりそうで怖い
>>480 大丈夫だからつないでみ
テレビを見るソフトの出力をアンテナから外部入力にしてな
484 :
437 :2006/01/06(金) 11:16:51 ID:???
動きましたー! 秋葉のハリウッドで、ファミコンのコントローラっぽいやつが2個セット1000円 だったので、買って来て、ファミレータにつないだら動きました。 ただ、コントローラ自体に問題があるらしく、下ボタンを強く押すと左上が入力 されます(汗 スターソルジャーで頑張ってると左上入力されて敵に特攻してしまいます。 見た目はクマーなのですが・・・。
>>484 それ粗悪品によくありがちな、十字キーが4方向全部押されちゃうやつよ。
中開けて十字キーの真ん中に軸が付いてるなら、基板の軸が当たる部分にプラ板か何か貼ってみると改善する……こともある。
486 :
NAME OVER :2006/01/07(土) 21:56:37 ID:IdNno58t
正月にファミ魂家郎+ソフト10本の福袋を購入。 クソゲーばかりと思ったら任天堂の麻雀、ドラクエT(やらないけど)、そしてキャプテン翼2が入っていた。 早速、高校時代に燃えたキャプテン翼をプレイしようとしたら・・・ 内臓ゲームの画面・・・動かなかった・・・ 動かないヤツ、福袋にいれるな・・・ キャプテン翼2というかテクモのメーカーが作動する互換機ってありますか? あと動かなかったのは魔界村とチャレンジャー。
キャプ翼2は持ってないから知らんけど、 魔界村とチャレンジャーはふぁみ魂家郎で動くぞ。 カセットの端子クリーニングしてみたらどうだ。
>>486 チャレンジャーが動かない互換機ってあるか??
単に端子の接触不良じゃねーの?
とりあえず魔界村とチャレンジャーはネオファミでできる つーかそれ壊れてんじゃねーか?
麻雀て安いよな 桃太郎王国で30円で売ってる
492 :
NAME OVER :2006/01/08(日) 13:17:22 ID:LsBGQSAR
ていうかファミコンってこんな画像きれいでしたっけ… ネオファミ使ってるんですけど…(関係者じゃないです) まじ画像きれいすぎてびっくりです! ネオファミおすすめですね!
493 :
NAME OVER :2006/01/08(日) 15:59:20 ID:c01yd706
>492 AV端子だから綺麗にみえるんだろ?
494 :
NAME OVER :2006/01/08(日) 16:21:10 ID:LcEZctYn
先日ファミエイトを購入しカセットも買ったのですがそのカセットが全く起動 しません。本体が壊れているのでしょうか?八種類のゲームが内蔵している 8IN1という画面から電源をオフにし、またカセットを入れてもまたその画面でなんの反応もないのですが・・・・ カセットはテトリスです。
この手のハードっていくつかでてるけど、 決定版というかオススメある?
>>492 昔のファミコンはRFで、電波としてテレビに入力してたからね。
AV入力とは比較にならん、スーファミに替わって画面が綺麗になったという感覚の
うち半分くらいはAV入力になったせいもあるんじゃないか?
しかし、RF出力としてはファミコンのはきれいな方だったよ。
MSXのRF出力はもう少し汚かったし、ましてやそれ以前の8bitマイコンのRF出力なんて
酷いもんだったからな。
ふぁみこん野郎54ってのが出てた 54種類のゲーム内蔵されてるらしい なんのゲームか書いてないな…orz
499 :
NAME OVER :2006/01/08(日) 18:19:11 ID:/ACKyFuF
>>495 今のところ性能・デザイン・価格のバランスが良いのはネオファミだろう
>>494 まず間違いなく、本体でなくカセット側の問題。
なんで、すぐ本体のせいにするかな?
昔ファミコン使ってたときだって、カートリッジの端子に息を吹きかけて
何回も刺しなおしてやっと動いたって経験あるだろ。
501 :
NAME OVER :2006/01/08(日) 21:40:18 ID:Q32nzDys
ネオファミはキングオブキングスで音出る?悪魔城伝説の音再現できる? ふぁみこん野郎は駄目なんだが
ネオファミと家郎買う金あればニューが買えると思うのは気のせいですか
改造しなかったら拡張音源は鳴らないような言い方。
また、アフォが来たよ。
ニューファミは他人の使い古しでしか手に入らないからねぇ。
507 :
NAME OVER :2006/01/09(月) 00:00:48 ID:N8CJefT6
情報遅すぎで
>>334 を見たオラが来ましたっぺ
内蔵ゲームリストよくわかんないズラ
クソゲーっぽいっちゃ
>>507 ま、基本的に今までのふぁみ魂家郎シリーズの内蔵ソフトほとんど+αらしい。
畜生!!! オレのネオファミ赤銀がついに壊れてしまった!!! 音は出るのに画面が真っ暗。 しかたないから魑魅魍魎注文した。 そういえば魑魅魍魎のACアダプタってセンターマイナスって書いてたな。 ってことはネオファミのACアダプタは使えないってことだよね?
510 :
NAME OVER :2006/01/09(月) 00:55:46 ID:O5+PBZWx
作ったぞ。ふぁみ魂家郎54のゲームリスト ゲーム名 元ネタ 1.HASSLE フロントライン 2.TNT ボンバーマン 3.TINY TOON 忍者ハットリ君 4.COMBATA 忍者くん 5.BITHA プーヤン 6.TWIN FISH (神経衰弱?オリジナル) 7.BICYCLE RACE F1-RACE 8.COBRA OF SKY バンゲリングベイ 9.SURFACE FIRE ミリピード巨大昆虫の逆襲 10.FROG PRINCE スーパーマリオブラザーズ 11.LEVIN ACTION スターゲイト 12,BOAT RACE F1-RACE 13.CONTE ENERGY ロードランナー 14.HOODLE ピンボール 15.CRYPT CAR ディグダグ 16.LIDO クルクルランド 17.FUTURE TANK バトルシティ 18.X RACING ジッピーレース 19.FOOTBALL サッカー 20.DIAMOND アルカノイド 21.SKY INVADER スカイデストロイヤー 22.DADA ポパイ 23.DINOSAUR (オリジナル) 24.GOBANG 五目並べ 25.BANDITS ドンキーコング3
26.AETHER ワープマン 27.RESISTANT (オリジナル) 28.PENGUIN ナッツ&ミルク 29.SPACE WAR エクセリオン 30.RESCUE KUCK ドンキーコングJr. 31.TWIN CARDS (神経衰弱) 32.MARS MAN バイナリィランド 33.BILLIARD ルナボール 34.GOLD DIGGER スーパーアラビアン 35.MOTO BOAT (オリジナル) 36.BOUNCE マッピー 37.MAZE パックマン 38.RUSSIA テトリス 39.SPAR アーバンチャンピオン 40.AWFUL RUSHING (オリジナル) 41.ROGE BRER マリオブラザーズ 42.AIR UMBRELLA バルーンファイト 43.CHESS オセロ 44.BOMB ちゃっくんぽっぷ 45.STRAFE (オリジナル) 46.TENNIS テニス 47.LADANGEL チャレンジャー 48.GARDEN WAR (オリジナル) 49.DRAGON (へびゲーム) 50.GOOD HAND シティコネクション 51.BUBBLE (オリジナル) 52.RISKER エキサイトバイク 53.PORTER 倉庫番 54.VAN-1 ツインビー
ふぁみろうのゲーム、2人用っていっても同時に出来るゲーム殆どなくて 使えナかった
ファミ魂家郎54買った それにしてもFROG PRINCE(スーパーマリオ)の曲ひどすぎ・・・
517 :
NAME OVER :2006/01/10(火) 18:10:08 ID:XyPruK+k
>>516 オリジナルゲームって面白い??
どんなのが入ってるの??
>>517 出来の悪いシューティングゲームやレーシングゲームが入ってる
「こんな糞ゲー入れんでもいいわ!」と怒りたくなる様な代物です
>>516 ぺんぺれんぺぺん ぺ ぺんぺれんぺぺん
ぺんぺれんぺ れんぺれんぺ ぺんぺれんぺれん
永久ループ
気が狂う
>>520 オリジナルゲームと書いてあるだけじゃ、どんなゲームかわからんだろよ。
>>521 わかる奴は書いてある。
何ゲームかも形容できないからオリジナルとかいてあるwww
>>520 レトロゲーム2板のスレのほうが反応良いぞ。
,,;'ニ -─--、;;`ヽ、 /´  ̄`ヾ、 / \ / '、 / ,. -─‐--、 ___ | l '´ 二ニー--ゝ<__`ヽ、! ! ニ≡ゞー‐-〉 ニ、、 `ヽ!| r─{ ___,ノ´ l ` ヾ゙、ミ l| /l´ `) ! ´ r-‐ ヽ,`ヽ、_,. /_ l l ( / /, (`) r‐、 } `ヽ/´`ヽ \ | / `ー' ̄ | !ノ /ノ \| / __ l ' / ヽ r─'´──--ヽ、 ! _ノ ト、 ‐- ` ー─‐ー '´`l / ! \ |/ ノ `ヽ、__ /| _,,..ノ  ̄ ̄ !、 _,.. -‐'7 | | `ヽ-、_ ,. -‐=´ ! ヽ ノ |` ヽ、ニヽ、  ̄ '、 \ ,./ ノ  ̄`ヽ、 ヽ ` ー── ' ´ / ヽ
,、 ,、 l \ / l | \ __ / | | `´ `' | / '''''' '''''':::::::ヽ、 / (●), 、(●)、. ', | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::. | お兄さん達、このスレは初めて? ', `-=ニ=- ' .::::::: | ヽ `ニニ´ .:::: / \__ / ,. ' ´ ̄ < ̄ / r-r‐、 ヽ / (ヽ \ `y(\ ` ヽ、 ,`ー―- 、 | f\\\ヽ ヽ:::::::..... \ ヽ、 | \ 'ー( }(ー;;)、:::. ヽ ::::`....-、 | |\ ' ノ::::`´::::::: ', ::::::r' | | / ´ |::::::::::: | ` :::::! | ,. -―‐' | 人 Y | / i / ヽ、 / | / ,'__,. '" `ト-'" ', / | ヽ / ,' \ / / >――'´ fト、 { / `'' i
へー
スレ伸びませんな・・・
530 :
NAME OVER :2006/01/25(水) 00:00:12 ID:YhR4w9bK
ファミ魂家郎54 HVC-SMカセット 中古のス-パ-マリオブラザ-スが動作しない>< 本当に動かないにかだれかおしえて〜〜〜::
531 :
NAME OVER :2006/01/25(水) 12:12:36 ID:3/Rs/Voo
532 :
NAME OVER :2006/01/25(水) 12:37:47 ID:vJ/B26q8
消されてる?w
('A`( * ) よ、よろしくお願いします・・・
536 :
チンチン :
2006/02/06(月) 18:41:18 ID:mN6LsEv3 女のこーーーーーチンチン見ちゃだめよーーーーー