バハムートラグーン23章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
基本はマターリ
時にはエローリ
フレたんはグロッキー
ビュウは・・・?

前スレ
【波動砲】バハムートラグーン22章【テラツヨスw】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1118322833/
2NAME OVER:2005/07/29(金) 14:27:46 ID:???
2ゲット
3マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/29(金) 14:35:49 ID:???
永久(とわ)に隆盛と栄華を誇りしマララーリアンの証
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ
4NAME OVER:2005/07/29(金) 14:37:17 ID:???
なんかシンプルだ…
5エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2005/07/29(金) 14:37:27 ID:???
誇り高きエンジェルナイツの証
エンジェルナイト(*^ー゚)b#Vo8AV@Zu

エンジェルナイツ本拠地
http://spaces.msn.com/members/angel-knights/
6NAME OVER:2005/07/29(金) 14:56:05 ID:???
センダック(゜A゜)イラネ
7NAME OVER:2005/07/29(金) 17:09:07 ID:???
関連スレ
 
海外版バハラグ攻略サイト
ttp://www.rpgclassics.com/shrines/snes/bl/
バハラグセリフ集データベース(多少抜け有)
ttp://www.critiqueofgames.net/data/ros/blp-index.htm
 
バハムートラグーンのエロ画像6
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1119468306/l50
バハラグスレ用お絵描き板
http://ec.uuhp.com/~baharag/
一応、半角二次板の方もはっときます。
ttp://b-lagoon.s6.x-beat.com/top.html
8便利なアイテム表 :2005/07/29(金) 17:10:30 ID:???
        A           B            C
無属性 バスタードソード     クレッセント        バトルアクス
      ハープーン        マインゴーシュ       ロングソード
      マスターロッド       ニンバスローブ      プレートメイル
      マクシミリアン       ブリガンダイン      レザーアーマー
 
火    プリンツオイゲン     バーニング        バーニングアクス
      ジハード         フレイムタン        フレイムベスト
      アルマダメイル      フレイムメイル       ファイアロッド
      アルスヴィズ       ス-パーウオッカ       ほのおのくさ
 
水    インビンシブル      デルタダガー       コキュートス
      エタンダール       アウローラ         アイスブランド
      バトルドレス       アイスジャケット      アイスアーマー
      マッハベスト        フリーズロッド       こおりのくさ
 
雷    ブリューナグ       スパークブレイド     ダイヤアーマー
      クーゲルブリッツ     サンダーロッド       ハルベルト
      サンダーラ        ダイヤジャケット      シルクローブ
      アイアンデューク      スレイプニル       いかずちのくさ
 
土    メガバスター       グランドスラム      ガイアード
      エンプレスカーナ      ビガーズアーマー     レイピア
      ロイヤルガウン      てんさいノート      ロッド
      パクスカーナ       リタンシブルSP      つちのくさ
9便利なアイテム表:2005/07/29(金) 17:11:43 ID:???
回復   シャルンホルスト      ヴァンピネラ       セイレーン
      マーシャルネイ       ステルスアーマー      エクスキューター
      カイザーリン        カットラス         ドラッグロッド
      インペラトール       ハイマジックジン      ロイヤルドラッグ
 
毒    デストロイヤー       カラミティアス       カッサンドラ
      ダークフォース       すごいエッチぼん    エッチぼん
      ブラックプリンス      うにうじ         どくどくキノコ
      デリンジャー       にがいおもいで    どくのくさ
 
聖    エクスカリバー       ニュルニム        シルクローブ
      ロンギヌス        せんりゃくろん    むずかしぼん
      レコンキスタ         あまあまハニー     リタンシブルSP
      ドレッドノート       ハイマジックジン      あまいおもいで
 
暗    グナイゼナウ        アソウルト        シグルーン
      パワードスーツ      ブラックバーン      けばけばキノコ
      エネルギースーツ     アポカリプス       ぐろぐろキノコ
      チョバムアーマー       ハイマジックジン      ロッド
 
Dランクはほとんど草なんで省略。
土はたんすのアレがもらえることもあるので(・∀・)イイ!
10NAME OVER:2005/07/29(金) 17:12:38 ID:???
 ・ミストを仲間にする方法
14章で、ドンファンの口説きイベントを見つつ
街の人全員(メロディアの家に行くと仲間にならないので注意)に話しかけた後
中央の木に居る人に話しかけるとドンファンが出てきてイベントが発生し仲間になります
 ・回復属性のアイテムを手に入れる方法
アンデッドモンスターを回復魔法・アイテムで倒す(ホワイドラッグ・エリクサーなど)
「ドラッグタワー」「ヒルドラッグ」などの吸収技は無属性扱いなので不可

Q.なんかヒロインに振られちゃったんですが、
 プレイの仕方によってはちゃんと主人公とくっつくんですか?
A.ストーリーに分岐はありません。
 どうプレイしようが必ず振られます。諦めましょう。

Q.「ヨヨ氏ね」がウザイんですが
A.どうして「氏ね」といわれるかもう一度よく考えましょう

あと煽りは徹底無視でお願いします。
スレ違いネタとかも控えてください。m( )mオネガイシマス
11NAME OVER:2005/07/29(金) 18:41:24 ID:???
>>1
プリン乙イゲン
12NAME OVER:2005/07/29(金) 19:27:29 ID:???
ヨヨ×フレ。いいカップルじゃないか?
13NAME OVER:2005/07/29(金) 20:09:19 ID:???
淫乱ヨヨがフレたんに色々イケナイ事を教えるんですね?(*´Д`)ハァハァ
14NAME OVER:2005/07/29(金) 21:53:22 ID:???
クスリの効果も相まってイケナイ事が病み付きになるフレたん
15NAME OVER:2005/07/30(土) 00:29:42 ID:???
ガイドライン
・難民板は荒れ果てた時の最後の砦として使う
・野島、ヨヨ、パル公、マテ公の話題は基本的にタブーの方向で、
最悪の殿堂になったので、これ以上の叩きも擁護も言及も厳禁です。
・シナリオに関わったスタッフも上に同じく以下同文。
お互いの立場と荒れない環境を考えての考慮です。
・それでも擁護したい場合は各ファンサイトでお願いします(または自分でサイトを作るか)
・煽りは言語道断

妥協点なのでご協力お願いします。
16NAME OVER:2005/07/30(土) 00:30:20 ID:???
>>13
それだけはビュウが全力で阻止でしょう。
17NAME OVER:2005/07/30(土) 00:44:44 ID:???
なんてシンプルなスレタイに
俺はHGなジジイが腰をふり「フォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」と叫ぶ様が見たかった。
18NAME OVER:2005/07/30(土) 00:47:57 ID:???
逗子海岸で泳いで花火大会見てきた俺が貼りますよ
ttp://b-lagoon.s6.x-beat.com/obbs/data/IMG_000041.jpg

何度見てもたまんねぇ(;´Д`)
19NAME OVER:2005/07/30(土) 01:32:55 ID:???
>>18
俺の槍槍がおっきした。
20NAME OVER:2005/07/30(土) 01:52:57 ID:???









                                    ヨ           ヨ           死           ね







21NAME OVER:2005/07/30(土) 03:42:03 ID:???
>>20
>>15
夏厨は去ね
22マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/30(土) 03:48:54 ID:???
だな
23NAME OVER:2005/07/30(土) 03:50:44 ID:???
名作タクティクスオウガやろうぜみんな
24NAME OVER:2005/07/30(土) 04:50:57 ID:???
>>21-22は真性夏厨
25マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/30(土) 05:05:26 ID:???
TOなんてくだらねぇぜ!
俺の歌を聴けッ!
26NAME OVER:2005/07/30(土) 05:05:58 ID:???
>>17
やっぱセンダックは黒いピチピチスタイルで世直しするのか?
27NAME OVER:2005/07/30(土) 11:34:05 ID:???
 
             ヨ           ヨ           ヨ           ね
28NAME OVER:2005/07/30(土) 12:02:59 ID:???
>>25
ウソツキング
29NAME OVER:2005/07/30(土) 16:50:24 ID:j+k5lDvN
プチデビ軍団と組ませるドラゴンはどんな感じがいいの?
30NAME OVER:2005/07/30(土) 16:57:37 ID:???
常識的に言うならベヒーモス
ただベヒは作りづらいので、廉価版としてブラックドラゴンもおすすめ

でも何をくっつけても踊りの効果が不確定でムチャクチャなのは変わらないので、
あえて強さを求めず並ドラゴンでデビルダンスというのも風流だと自分は思う
31NAME OVER:2005/07/30(土) 17:56:31 ID:???
>>29
マスタードラゴン(というかMIND250ならいいのか?)も結構いけるな。
プチデビx4ならアクアストームやファイアブレス、れいのやつもフィールド上で出せるようになる。
プチデビ3体以下でも直接戦闘でならそれらを出せるし、他のも色々と出せるんで面白味がある。
たまにころころが出たりするのもご愛嬌。
32NAME OVER:2005/07/30(土) 17:59:44 ID:???
↑あと確率は低そうだが、MPダメージやみんなぜんかい(LV40で)も出るんで、むずダン攻略にも使える
33NAME OVER:2005/07/30(土) 18:04:29 ID:j+k5lDvN
>>30-32
ありがとん。今はMID250のドラゴンとライトアーマー組ませて踊りまくってるw意外と安定してる気がする
ドラゴン空中線ダルスwww
34NAME OVER:2005/07/30(土) 20:49:00 ID:k+pY9UDf
むずかしいダンジョンの敵って直接攻撃がほとんど当たらないね
35NAME OVER:2005/07/30(土) 20:58:10 ID:???
レベルがそう高くないうちはな。
特にナイトはともかく、ヘビアマの攻撃は笑えるくらい当たらない時がある。
1パーティ4人が攻撃して全員空振りとかw
ブースを回避されまくると、SPムダ消費でよけい池沼ムードぶっちぎり。

でもある程度高レベルになれば、そこそこ普通に渡り合えるようになるはず
36NAME OVER:2005/07/30(土) 22:10:13 ID:???
装備品で素早さあげればヘビーアーマーでもそれなりに当たる。
ステルスアーマーが最強防具の一つに数えられる理由が正にそれ。
37NAME OVER:2005/07/30(土) 22:29:29 ID:???
マスタードラゴンのグラフィックが一番最初のやつに戻るのが糞すぎ!
マスタードラゴン一歩手前の形態最強!
38マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/30(土) 22:38:23 ID:???
俺の歌でドラゴンをビンビンにしてやるぜッ!
39NAME OVER:2005/07/31(日) 00:35:46 ID:???
前スレで初めての1000取れた。
40NAME OVER:2005/07/31(日) 01:51:39 ID:???
マテライト=寺門ジモン
41NAME OVER:2005/07/31(日) 09:57:20 ID:???
な なにをするきさまー
42NAME OVER:2005/07/31(日) 11:38:26 ID:???
マスタードラゴンって画像が元に戻るの?
43NAME OVER:2005/07/31(日) 12:43:03 ID:???
>>42
やってみろ
44NAME OVER:2005/07/31(日) 14:16:26 ID:???
ムニムニがオーディンor暗黒騎士になって「なにこれwwwwwwwテラカッコヨサスwwwwwww」と思ってたのに
マスタードラゴンになった時のショックといったらもうね
45NAME OVER:2005/07/31(日) 14:35:28 ID:???
ナイト三人集って地味に使いにくくない?
46NAME OVER:2005/07/31(日) 15:06:22 ID:???
ナイトはクリティカルLV30になれば100%発動だったかな。
あとはクリティカル+パルスの強さとレコンキスタが装備できるのが強み。
ヘビーアーマーに比べて命中率高いしな。

地味に使いにくいんじゃなくて、堅実というかオーソドックスというか。
47高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/31(日) 15:16:45 ID:???
接近戦ユニットは足りないほどだ困ることはない
槍やアサシンはあれだし名
んがんぐ
48NAME OVER:2005/07/31(日) 18:13:33 ID:???
ヨヨみてちんちんおっきおっき
49NAME OVER:2005/07/31(日) 18:37:13 ID:???
ナイト三人は使いにくいというより、特に欠点がなくバランスのいい
優等ジョブだと自分は思ってたがな。
格ゲーでいうと主人公キャラ的な性能つーか。
まあその優等生な所が地味だと思う人もいるかも知れないが
攻撃力もHPも防御も高いし、個人的には移動力6あるのが意外と侮れん。
50高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/07/31(日) 18:43:42 ID:???
俺はそれよりクロス内との半端な攻撃力のほうが奇になる
51NAME OVER:2005/07/31(日) 19:07:25 ID:???
地味に使いづらい、ってのはクロスナイトだと思う
4人いればめちゃよかったのに二人だけってのがな
マップ攻撃なのは嬉しいけどどうせならもっと威力上げてほしかった
白兵戦すると同じ隊にいるナイト達の方が圧倒的に威力高いとかやめてやめて
52マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/07/31(日) 21:07:15 ID:???
なんで白兵戦をするんだよ!
おまえは歌うんだろ!
53NAME OVER:2005/07/31(日) 22:46:01 ID:???
エー
54NAME OVER:2005/08/01(月) 00:06:37 ID:???
おまいら6つのパーティってどうやってる?
55NAME OVER:2005/08/01(月) 00:12:05 ID:???
フレデリカ×6
56NAME OVER:2005/08/01(月) 00:29:30 ID:???
>>51
いや、クロスナイトは人数が少ないから
なんとなく「稀少価値があるエリート」みたいに見えてるわけで。
あれが4人いてもそんなに感動するほど強くない、どころか
かえって雑兵感が増すだけだと思う

決して能力が低いジョブではない、むしろ客観的に見ればかなり優遇されてるのに
なぜか半端な性能に見える不思議。
57NAME OVER:2005/08/01(月) 08:07:33 ID:???
クロスナイトのヒット系の技が、
敵2体以上→全体攻撃(威力普通)
敵1体→単体攻撃(威力増加)
とかだったら結構使えたんじゃないかと思う。
58NAME OVER:2005/08/01(月) 09:54:17 ID:???
典型的な器用貧乏だな。
59NAME OVER:2005/08/01(月) 10:27:35 ID:???
>>57
それ言ったら、ウィザードもプリーストみたく、直接戦闘では聖と暗で単体、全体使い分けられた方が良かったよな。
仮にも攻撃呪文のエキスパートの筈が攻撃面でもプリーストの方が使い勝手良いってのはちょい可哀想。
60NAME OVER:2005/08/01(月) 11:21:28 ID:???
ダメージなんてただの飾りですよ
ウィザードの聖と暗は使うと隊のモーショングラフィックが見れるじゃないですか
61NAME OVER:2005/08/01(月) 14:06:36 ID:???
いいから、戦略に則したジョブごとの最強装備考えやがれ
62NAME OVER:2005/08/01(月) 15:57:23 ID:???
63NAME OVER:2005/08/01(月) 18:59:03 ID:???
つーか戦略うんぬんよりごり押しのが楽にクリアできる件
64NAME OVER:2005/08/01(月) 20:42:17 ID:???
>>63
軍事作戦に詳しければもっと簡単に攻略可能

野砲支援(黒魔法)で敵のHPを削りまくった後突撃班(ヘビーアーマー)が最初に突撃
その後後続支援(ナイト系)遊撃隊(ヤリヤリ)で一拠に突っ込む
ある程度弱ったら小隊を(キャラ3人分)一気に後退し、衛生兵(プリースト)でまとめて回復
これでドラゴンいらず。SRPGは戦略を考えるのを楽しむゲームなんだからとことん1ターン1ターンを考えながら進めないと

関係ないがマテライトってプライベートライアンのホバース軍曹に似てる。ケツが好きそうだし・・・
65NAME OVER:2005/08/01(月) 20:53:19 ID:???
>>64
ずいぶん大雑把な作戦だな
66NAME OVER:2005/08/01(月) 21:51:46 ID:???
各個撃破すれば勝てるよ。
エロイ人が言ってた。
67高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/08/01(月) 22:13:58 ID:???
その手があったか
俺はいつも召還の範囲に敵を詰めて魔法やアレクサンダーを打てるだけ打っていたぜ
そいつ頭いいな
んがんぐ
68NAME OVER:2005/08/01(月) 22:27:13 ID:l+ruME2q
サンターホーク、アホ杉ですたい
69NAME OVER:2005/08/01(月) 22:49:18 ID:???
>>67
アレクサンダーと言ってる時点で釣り
クリア終わってるだろが
70NAME OVER:2005/08/01(月) 23:33:09 ID:???
空番にレスしてるから何かと思ったらNG相手か
>>69はもう少しNG登録の勉強しなさい
71マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/08/02(火) 01:01:54 ID:???
だな
しかしNG登録覚えたばっかりですってな臭いをぷんぷんさせてるのもどうかと思うがな
72高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/08/02(火) 01:02:23 ID:???
一匹筒引き寄せていたら日が呉ら唖
せっかく召還が強いのだから無駄なく打つべきだろ
2つの舞台にそれぞれ2発筒打って合計4発打つより片方引き寄せて2発でおおわらせようや
括弧撃破が基本なのはFEのようにマップ平気がないゲームだろ
難しい段ジョンの敵ほどべらぼうなら話は別だが
俺はそう思う
73NAME OVER:2005/08/02(火) 01:22:44 ID:???
ところで過去スレの数も増えてきたし
スレ立てるたびにいちいちそれ貼るのめんどくさいだろうから
「あった方がいい」とかなら関連スレリンクのまとめサイトでも作ろうかと思うんだけど、
需要ある?
74NAME OVER:2005/08/02(火) 12:40:23 ID:???
>>71
NGワードに登録されてるような奴が何言ってるんだか

>>73
テンプレで見るたび、需要あんの?って思う俺は少数派なんだろうか
ということで、俺はいらんと思う
75NAME OVER:2005/08/02(火) 13:19:21 ID:???
>>74
なんでキミはNG登録しているであろう相手にレスができるんだい?
それとも本人かい?
76マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/08/02(火) 13:28:44 ID:???
まあまあ、つまらん奴はほっとこうぜ
77NAME OVER:2005/08/02(火) 13:29:59 ID:???
>>73
ある程度続いてるスレにはだいたいそういうのあるし、
体裁としてリンクサイトがあっても別に損はしないんじゃないか。
自分はいいと思うよ
78NAME OVER:2005/08/02(火) 13:59:44 ID:???
別にスレ違いの話をしてないんだからコテでもいいと思うんだがな。
79NAME OVER:2005/08/02(火) 14:13:08 ID:???
コテだろうとなんだろうとNGにしたヤツはもうそいつのこと触るな
他のヤツが触れてうざいと思うならそいつにも触るな
80NAME OVER:2005/08/02(火) 15:35:49 ID:???
なんて言ったの?
81NAME OVER:2005/08/02(火) 15:59:25 ID:???
今、ひさしぶりにバハラグ立ち上げて最初からやってるんだが、
6章でヨヨのベッドの周りにしっぱいクッキーが落ちてるのな。

発売当時からやってきてるが、初めて知ったよ。
82NAME OVER:2005/08/02(火) 16:04:06 ID:???
と思ったら、これ拾うとセンダックのベッドの分が拾えないのな、ツマンネ。
83NAME OVER:2005/08/02(火) 17:44:22 ID:???
6章では○○毛も落ちてる
まぁ取っただろうが
84NAME OVER:2005/08/02(火) 18:34:58 ID:???
タイチョーの???って何?
85NAME OVER:2005/08/03(水) 10:47:23 ID:???
タイチョーさんのちんこまわりの毛だろ
86NAME OVER:2005/08/04(木) 01:17:20 ID:???
バハラグってそんなゲームだったのか・・・。
87NAME OVER:2005/08/04(木) 01:20:45 ID:???
これはそんなゲームだ。これはそんなゲームだ。
これはそんなゲームだ。これはそんなゲームだ。
これはそんなゲームだ。これはそんなゲームだ。
88NAME OVER:2005/08/04(木) 10:31:45 ID:???
普通に考えて
グンソーの乳首じゃね?
89マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/08/04(木) 14:18:28 ID:???
乳毛
90NAME OVER:2005/08/04(木) 20:59:12 ID:WBJqcmaa
ライト尼の移動力って反則
一人仲間にし損ねたのが痛すぎる
91NAME OVER:2005/08/05(金) 12:37:18 ID:???
ヨヨの子孫に征服欲が旺盛な香具師がいたらまた大戦が始まるんだろうなぁ。
92NAME OVER:2005/08/05(金) 15:19:19 ID:ULcXrxWu
初めてむずかしいダンジョンクリアしたよ(・∀・)
93NAME OVER:2005/08/05(金) 15:35:04 ID:???
で?
94NAME OVER:2005/08/05(金) 17:12:27 ID:???
>>93
おめでとう
95NAME OVER:2005/08/05(金) 18:41:39 ID:???
>>94
どこにレスしとる
96NAME OVER:2005/08/06(土) 14:51:56 ID:???
まけてしまった
97NAME OVER:2005/08/06(土) 18:17:28 ID:???
>>92
ご褒美にエロデリカをあげよう
98NAME OVER:2005/08/06(土) 19:00:26 ID:???
ではオレはエロダックを頂こうか
99NAME OVER:2005/08/07(日) 00:48:19 ID:???
ヨヨ擁護派の人とかっているんだろうか。
ビュウの悲劇の責任は悪い順に

1.腑抜けなカーナ騎士
2.自己厨のヨヨ
3.非童貞のビッケバッケ
4.パルパレオス

くらいに考えてるんだが。
100NAME OVER:2005/08/07(日) 00:57:19 ID:???
オレの男友達でギャルゲー大好き人間が言うには
「パルパレオスマジムカツク
アイツさえいなかったらヨヨとくっつけてたのに
オレはアイツ結局最後までPTに入れなかったwwwwwwww」
だそうだ
ギャルゲー好きはみんなこんなもんなのか?
オレはギャルゲーはアンジェリークトロワしかやったことないからわからん
101マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/08/07(日) 00:59:18 ID:???
なんでわかりやがらねぇんだ!!
102NAME OVER:2005/08/07(日) 02:57:42 ID:???
最近バハラグ売れてきてるな。SRPGの視点から見ても結構面白いし
総売上フロントミッション初代超えたんじゃないか?
103NAME OVER:2005/08/07(日) 06:05:13 ID:???
パルパレはカーナに来ていきなり仕切るからむかついた。
びっくりするよね。空気の読め無さに。
ヨヨはあれでいいじゃん。
104NAME OVER:2005/08/07(日) 08:23:40 ID:???
>>100
JOJOネタには
かならず「ギャルゲー」ってワードが出てくるね。
105NAME OVER:2005/08/07(日) 10:01:02 ID:???
>>99
ヨヨは普通に好きなキャラ。
彼女はパルパレオスと幸せになってほしかった。

すきすき言ってた相手が別の男に惚れるなんてよくあることだと思うんだが、
どうしてここまで当たり前のように執拗に叩かれてるのかよく分からない。
十人のうちの二、三人がヨヨ嫌いというくらいなら分かるけど。
106NAME OVER:2005/08/07(日) 10:19:45 ID:???
>105
現実ではそうかもしれんが、これはゲームだからなー。
ゲームの中まで昼ドラまがいのドロドロした人間関係は欲しくないさ。

あと、このゲームの初プレイが消防〜厨房のときで、
ビュウ>自分
JOJO>好きな娘の名前
って入力して、苦い思いで教会に雷を落としてた香具師も多いんじゃないの?
107マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/08/07(日) 11:51:31 ID:???
ネタとして受け止めておかないと荒れるぞ
108NAME OVER:2005/08/07(日) 13:44:48 ID:???
>すきすき言ってた相手が別の男に惚れるなんてよくあることだと思うんだが、

振られた側の男が怒り狂うのもよくあることだと思うんだが
109NAME OVER:2005/08/07(日) 13:47:47 ID:???
オレはビュウ>ヒイロ
JOJO>リリーナ
ってしてた
そしてフラれシーンを見たガンダムWヲタな姉貴が大爆笑&超絶大喜びしてた
厨房の頃はとにかく好きな作品のキャラ名を入力しまくってたな
おかげでオレの初プレイバハラグはすっかりガンダムW色に染まってたよ
ドラゴンの成長とか何も知らないのにツインヘッドをデスサイズって名前にしてラストギガンテスになった時は
偶然にしてもあまりにも出来すぎだと思った
110NAME OVER:2005/08/07(日) 14:46:11 ID:???
で、戦艦はリーブラかピースミリオンってわけだw



お ま い は お れ かwwww
111NAME OVER:2005/08/07(日) 16:28:55 ID:???
>>105
「ヨヨ&パルパレは、くっついた事そのものが腹立たしいんじゃなくて
それについて周囲への態度があまりにも無神経なのが腹が立つんだ」
という意見の人が多いらしい。
112NAME OVER:2005/08/07(日) 17:43:57 ID:???
パルパレはどの面下げてあの船であんなにでかい態度とってんだよ
113NAME OVER:2005/08/08(月) 00:30:11 ID:???
「サウザー、いいのか?俺は反乱軍に味方する!」


頼んですらねーっての
114NAME OVER:2005/08/08(月) 01:32:59 ID:???
>>104
まんま煽りやってた奴の文体と同じだしな
まぁ夏ですな。
115NAME OVER:2005/08/08(月) 02:55:57 ID:???
随分前に、ドラゴンのドット絵を公開してるサイトがなかった?
ランッエロードも紹介されてたと思ったけど。
116NAME OVER:2005/08/08(月) 09:08:02 ID:???
>>115
ttp://urrryyy.hp.infoseek.co.jp/Bahamut%20Lagoon/index.htm
ここだな。
パピーの両親選ぶ時に役立った。
117NAME OVER:2005/08/08(月) 18:41:58 ID:???
パルパレオスよりもサウザーが船に乗ったときのほうがおいっ!と思ったけどな。
女王の一存だかなんだか知らないけどご都合主義すぎて引いた。
118NAME OVER:2005/08/09(火) 10:52:24 ID:???
しかしまあ、
自分が抱え込んでる重大かつ特殊な事情(神竜)について色々知ってる奴から、
何も情報を聞き出すことなく放置したり殺したりしたら
それこそ後先考えない暴君だと思う。
119NAME OVER:2005/08/09(火) 14:50:59 ID:???
改造コードでビッケバッケの4人パーティ組んでみた。あんま強くねえ。
次はエカテリーナたんを8人ぐらい増殖予定だが、他にはどんな組み合わせが最強かね。6パーティで考えてくれよ。
120NAME OVER:2005/08/09(火) 17:01:26 ID:zxl1r0L/
>>119
センダック4人とかwww
121NAME OVER:2005/08/09(火) 17:14:11 ID:???
>>118
何年か前にプレイしたきりだからよく覚えてないけどサウザーってなんか重要な情報持ってたっけ?
アルタイルに関する事はヨヨが神竜から聞いてて、サウザーはパルパレと寒い小芝居して退場した記憶しかない。
122NAME OVER:2005/08/09(火) 17:36:17 ID:???
>>121
ヒューベリオンの声を聞いて、バハムートについて知った
とかでいいんじゃない?
21章でオヨヨが「他の神竜はバハムートに比べずっと若い」みたいなこといってるし
それはヒューベリオンから聞いた情報と脳内保管していたんだが
123NAME OVER:2005/08/09(火) 17:54:03 ID:???
>>119
ヨヨ+センダック3人
ビュウ+パル3人
サジン+ゼロシン3人
マテ4人
あたりかな
124NAME OVER:2005/08/09(火) 17:58:10 ID:???
全キャラウィザード&プリーストとか普通にオモシロそうな希ガス
難易度一気に上がるだろうな
125NAME OVER:2005/08/09(火) 20:36:19 ID:???
>121
そんなに持ってない。
というか、サウザーの持ってる殆どの情報は
ヒューベリオンから同じことを聞ける筈。

ただし、そんなことはあの時点では判らなかったから
ヨヨと同じことやったならなんか知ってるかも→死んだら困る→確保
という流れになるのは普通だと思う
126NAME OVER:2005/08/09(火) 23:00:40 ID:???
ただ、それはそれとして
死にそうなサウザーの前にやって来たパルパレが勝手に
「お前をヤングゴーゴーに…」とか言ってるのは、やはり
敵軍あがりの新参メンバーとしてどうかと思った。
(ヨヨがまっ先にそれを言うならまだわかるが)
お前は何の権利があって独断と私情でそんなことを言っとるんじゃ。

しかも反乱軍の皆も、それに対して妙にすんなり納得しているのが
個人的には釈然としなかったのだが。
そんな中でラッシュが「気に入らない」と言ってるのになんとなく共感を覚えた記憶がある。
127NAME OVER:2005/08/10(水) 01:02:27 ID:???
っていうかヤングゴーゴーはデフォなのかw
128NAME OVER:2005/08/10(水) 02:27:13 ID:ed5ha69C
ヨヨ氏ねって奴は、キモヲタ童貞か腐女子だろ?
極めて当たり前の事をしているわけだが・・・。
129NAME OVER:2005/08/10(水) 03:19:41 ID:???
また釣りか…夏だな
130マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/08/10(水) 03:23:04 ID:???
おひさ
131NAME OVER:2005/08/10(水) 03:36:09 ID:???
>>129
いつも似たような内容だし文体も似てるしな
132NAME OVER:2005/08/10(水) 05:23:30 ID:1vEtLOfN
フォーザ
133NAME OVER:2005/08/10(水) 11:06:48 ID:???
>126
ゾラも「愛しあうふたり、いいねぇ」とか言う台詞あったっけ?
カーナの人間、忠誠心0だよな。
134NAME OVER:2005/08/10(水) 12:05:47 ID:???
ゾラはキャンベル出身だがな
あんな小娘に忠誠心持てって方がキツイ
終始忠誠心持ってるのはせいぜいマテライトくらいじゃ
135NAME OVER:2005/08/10(水) 12:28:34 ID:???
そりゃひっぱたきたくもなるわな
あのシーンは何度見てもスカッとする
136NAME OVER:2005/08/10(水) 15:06:45 ID:???
>134
あぁ、ゴメン言葉たらず、
ォョョのひも(&皇帝)がカーナ王の仇って事に
怒りを持ってない事に忠誠心0って言いたい。
ゾラも禄貰って暮らしてたんでしょう。
137NAME OVER:2005/08/10(水) 16:18:30 ID:???
>>126
敵国の皇帝が倒れてたら
とりあえず確保するもんだと思うが
人質にするとかで

だからパルパレオスの本心はともかく
カーナの将軍としては正しい行動のはずだ
138NAME OVER:2005/08/11(木) 07:20:43 ID:djbd2vFx
マンコ
139NAME OVER:2005/08/11(木) 15:47:18 ID:???
生臭さをそのままに残した続編が欲しい
140NAME OVER:2005/08/12(金) 06:43:41 ID:z4TH0RzL
チンポ
141NAME OVER:2005/08/12(金) 07:04:08 ID:???
>>100
>>105
まぁギャルゲオタとかは言い過ぎにしてもヨヨが過剰に叩かれてる感はあるな

ああ、でもこのスレだとそういう書き込みは問答無用で荒らし扱いらしいから気をつけろよ
142マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/08/12(金) 07:46:28 ID:???
ああ、ヨヨ厨は荒らしだからな
143NAME OVER:2005/08/12(金) 14:50:26 ID:???
まぁヨヨはどうでもいいがパルパレオスと言う無神経で空気が読めなくて無能な男が嫌いだ。
サウザーとくっ付いたならここまで叩かれることも無かっただろう。
144NAME OVER:2005/08/12(金) 15:59:24 ID:???
元カノが新しい彼氏と歩いているのを見るのが辛い今の俺と同じ心境ですか?
145NAME OVER:2005/08/12(金) 18:52:25 ID:???
その彼氏は暗殺されるから安心しろって
146NAME OVER:2005/08/12(金) 21:30:00 ID:???
>>144
フレたんが近くにいるかもよ!
147NAME OVER:2005/08/13(土) 00:37:47 ID:???
>>142
ヨヨ厨は荒らしじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
148NAME OVER:2005/08/13(土) 01:40:11 ID:???
ちょっと質問いいすか?

この前これ買っていまナイトメアばっかの章が終わったんだけど、寄り道ってなんですか?
149NAME OVER:2005/08/13(土) 02:18:29 ID:???
正直俺はこのゲームおもしろいと感じれなかったな…
なんか作業っぽくて。
150NAME OVER:2005/08/13(土) 09:08:49 ID:???
>>148
寄り道は寄り道。
クリア義務はなくて、敵からのアイテム・ピローと経験値稼ぎが目的。
むずかしいダンジョンだけは宝箱がある。
151NAME OVER:2005/08/13(土) 09:58:32 ID:???
>>150
dクス
それと、あの武器とか装備出来ないチビデビって強いんですか?
4人揃ったけど、…
152NAME OVER:2005/08/13(土) 12:11:56 ID:???
>>151
序盤は最弱(でもないか)
終盤は最強キャラと化す

おまい初プレイ?
153NAME OVER:2005/08/13(土) 12:21:30 ID:???
>>152
初です。過去レスとかは見てないです。ネタバレが怖いので
154NAME OVER:2005/08/13(土) 14:07:35 ID:???
ヨヨ死ねぇええええええええええええええええええええええ
155NAME OVER:2005/08/13(土) 14:23:29 ID:???
ひどぶ
156NAME OVER:2005/08/13(土) 15:24:14 ID:???
>>151
プチデビ使うならドラゴンのMINDは上げるべき。
でないと使い物にならん。
157NAME OVER:2005/08/13(土) 15:27:18 ID:???
どのアイテムであげるんですか?

今のところ目玉が一番強い。

んで、全員火が100になってる
158NAME OVER:2005/08/13(土) 15:53:59 ID:???
購入して食わせるならロッド、
キノコが買えるようになってればけばけばキノコ(コストパフォーマンス大)
あとは土属性で入手できるたんすのアレとか、使い古した杖・ローブとか。

主なのはそんなとこ
159NAME OVER:2005/08/13(土) 15:57:44 ID:???
>>158
d

夜やってみます。
今大人どもが盆でウルサイので
160NAME OVER:2005/08/13(土) 17:03:59 ID:???
一番最初に売ってる程度の武器でも一気に50個ぐらい食わせれば属性が跳ね上がったりするけどね。
161NAME OVER:2005/08/13(土) 17:54:55 ID:???
「たんすのアレ」のアレって何?
162NAME OVER:2005/08/13(土) 18:20:33 ID:???
>>161
これも>>148か?
んと、本人かどうか確認しようがないので、
どう答えるべきかちと悩む
|回くらいクリアしてるってんなら遠慮なく言うんだが、
むりそうなんで、まぁ想像のままに。つまり防虫剤みたいなもんだ
163NAME OVER:2005/08/13(土) 18:52:25 ID:???
お守りなのを見て気が付かない奴は知らないほうがいい
164NAME OVER:2005/08/13(土) 18:56:14 ID:???
>>161
コンドーム

それよりお前ら、青森山田の投手がどうやらリアルビッケバッケだったらしいぞ
ソース
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123923480/1
165NAME OVER:2005/08/13(土) 19:15:37 ID:???
俺は>>148だけど>>161は別の人です。
166NAME OVER:2005/08/13(土) 19:26:57 ID:???
さっき砂漠の章でセーブした。
きのこを2匹に40個ずつ食べさせたら両方ブラックドラゴンになった…
しかも技が弱い…
167NAME OVER:2005/08/13(土) 19:54:13 ID:GidEDQh/
>>166
ばんのうやくをあげれ。
168NAME OVER:2005/08/13(土) 19:58:52 ID:???
>>167
d
ばんのうやくをやったら元に戻るんでつね。

あと、職業で固めた方がバランス型より強いんですか?
169NAME OVER:2005/08/13(土) 21:08:40 ID:???
フィールド上で魔法などを使う場合は固めた方がイイ。
個々で直接戦闘する際はそのキャラの強さがモノを言う(ただしクリティカル&デフェンスはナイトやヘビアマの人数も関係してくる)
170NAME OVER:2005/08/13(土) 21:38:12 ID:???
>>164
わざわざ答えなくても>>162で答えが出てるわけだが
171NAME OVER:2005/08/13(土) 21:52:42 ID:???
>>169
d
固めときます
172NAME OVER:2005/08/13(土) 22:07:26 ID:???
それと、なんか地属性の魔法が威力の割にMP食う気がするんですが

ランス4人、強い…
173NAME OVER:2005/08/14(日) 00:14:40 ID:???
やり投げ
174NAME OVER:2005/08/14(日) 11:02:07 ID:G8cuoowl
ルキアかわいいな
175NAME OVER:2005/08/14(日) 11:20:22 ID:???
ジャンヌかわいいよジャンヌ
176NAME OVER:2005/08/14(日) 13:09:37 ID:???
軽アーマーならルキア≒ジャンヌ>>>>>越えられない壁>>>>>ミスト
でみんな同意だろ
177NAME OVER:2005/08/14(日) 14:01:32 ID:???
召喚するとき、
リヴァイアサンLv5ってでるけど、レベルって何?
それとどうやったら上がるんですか?
今のところセンダックの方が高いです
178NAME OVER:2005/08/14(日) 14:12:21 ID:???
教会に対してサンダーヒットをぶちかますビュウの姿は
松永久秀を思い出すな。

>105
つまり寅さんのことだな。
179NAME OVER:2005/08/14(日) 14:19:25 ID:???
>>177
ドラゴンの氷属性の数値が50〜だとLv5。
属性を上げれば個々の属性攻撃のLvもあがる。
ついでにドラゴンの属性攻撃(ブレスなど)もあがる。
あと、攻撃力と防御力も上げられます。
180NAME OVER:2005/08/14(日) 14:25:48 ID:???
>>179
dクス
じゃあヴァリトラはどうやったら上がるんですか?
181NAME OVER:2005/08/14(日) 15:10:39 ID:SZSm/Hy+
>>180
ヴァリトラは雷だお
ヴァリトラ自体の攻撃は無属性だけど
182NAME OVER:2005/08/14(日) 16:27:22 ID:???
>>181
d
あと??のパラって何?餌やるときにでるやつとでないやつがいる。
んで、MIDの上のドラッグみたいなのはどうやったら上がるんすか?
ドラッグの右のパラもわからない。
183NAME OVER:2005/08/14(日) 16:48:02 ID:???
フラスコのアイコンは回復、隣の泡のアイコンは毒。
回復はドラッグロッド・セイレーン・ぐろぐろキノコなどで上がり
どくはカッサンドラ、けばけばキノコ、うにうじなどで上がる。
あとMIDじゃなくMINDだな。
??(いじけ2)は?(いじけ)が100になると現れるパラメータで、うにうに度のこと。
??が10増えるごとにうにうにレベルが1上がる。
184NAME OVER:2005/08/14(日) 16:51:57 ID:???
>>183
d
http://o.pic.to/couf
こいつは元に戻した方がいいんですか?
185NAME OVER:2005/08/14(日) 18:12:52 ID:???
主人公はメロディアとくっつく運命ですか
186NAME OVER:2005/08/14(日) 18:52:12 ID:???
>>184
好きにしろ
サンダーホークで毒上がってないのが気にかかる
デフォのまんまかよ
187NAME OVER:2005/08/14(日) 18:56:49 ID:???
普通にプチデビにつけると恐ろしい事になるよ。
まぁ万能薬で元に戻してナイトにつけるという手もある。
188NAME OVER:2005/08/14(日) 19:25:37 ID:???
>>186->>187
d
プチデビにつけてる時は毒上げなくていいんですか?

敵だけ回復とか恐ろしいですw
でも攻撃技はマジで強いですね
189NAME OVER:2005/08/14(日) 19:32:43 ID:???
なんていうか喪前ら新参にすごい優しいね
>>188も初プレイがんがれ
190NAME OVER:2005/08/14(日) 19:37:30 ID:???
>>189
d
今17章で、リヴァイアサン連発が楽しいです。

今までの感想は、FE聖魔+ドラクエモンスターズって感じです。
191NAME OVER:2005/08/14(日) 20:23:58 ID:???
ブラックドラゴンはたまに出る「あんこくのちから」が強い。
そのかわり技や魔法でスカが出るデメリットがある。
まあ万能薬とキノコで手軽に替えられるんで色々楽しむのが吉。
192NAME OVER:2005/08/14(日) 20:26:00 ID:???
>>189
ここんとこコレと言った話題がなかったからな・・・
193NAME OVER:2005/08/14(日) 22:14:36 ID:???
17章か、(・∀・)ニヤニヤせずにはいられないなwwww
194NAME OVER:2005/08/15(月) 00:21:25 ID:???
思い出の教会壊しちゃったのかな・・・
195NAME OVER:2005/08/15(月) 00:41:19 ID:???
プチデビがボスに9999ダメージを与えてクリアしたんですか、親が帰ってきたんでリセット…

また中断からか…
196NAME OVER:2005/08/15(月) 00:51:21 ID:???
初回プレイからプチデビにハマるなんてなかなか通なヤツめ
197NAME OVER:2005/08/15(月) 01:09:10 ID:???
>>196
確かに最初は全然さっぱりだったけど、
4人揃えばランサーも強くなる→じゃあ単体じゃ…のプチデビが…!!

とか思ってたけど、4人揃っても使いにくかったから、このスレにヘルプしたら丁寧にいろいろ教えてくれて…
「敵だけ回復」
とかは最初はウザかったけど、今は
「貰える経験値が増える」
と考えてるんで、そんなに苦じゃないです。
198NAME OVER:2005/08/15(月) 03:09:58 ID:???
今日も眠れない。

いつかの章で、
何時間たった?
みたいなのがあったけどあれって何だったのかな?

199NAME OVER:2005/08/15(月) 07:56:35 ID:O19FSZod
クリトリス
200NAME OVER:2005/08/15(月) 08:02:03 ID:???
おかぁさあああん!おかささぁあん!!
おがあざぁぁん!!!おがぁざぁぁああぁぁぁぁぁあん!!!
200げと
201NAME OVER:2005/08/15(月) 09:59:16 ID:???
>>198
一時間ずつ進めていけば確実。
202NAME OVER:2005/08/15(月) 12:36:18 ID:???
>198
あの章のビュウが一番ビュウとして活躍してたな。
ところでセリフの前に名前が書いてないって言う事が
あるけど、あれはビュウのセリフっつーことかな?
203NAME OVER:2005/08/15(月) 18:08:33 ID:???
>>202
何時間経った?
とかいうのはナレーションみたいなもんだろう。
204NAME OVER:2005/08/15(月) 18:53:19 ID:ZSuqKuJi
>>195の続きからしてるけど
ラグナレック40は強いな
205NAME OVER:2005/08/15(月) 19:37:50 ID:???
これって装備整えたりドラゴンにエサあげたあと出撃前にセーブできないのかな
206NAME OVER:2005/08/15(月) 19:50:19 ID:???
んで今18章だけど、MPって餌で上げられるんですか?

例のブラックドラゴンの能力全部マックスにしても何も起こらない
207NAME OVER:2005/08/15(月) 20:04:43 ID:???
セーブできるタイミングは章が終わった時の章間セーブと
出撃中のテンポラリーセーブだけ
MPはマジックジンやハイマジックジン食べさせると増えるよ
ドラゴンのMPは2桁じゃキツイけど200くらいあるとだいぶ楽になる
ボス戦では技使われるよりもMP消費無い単体攻撃の方が強いけど
208NAME OVER:2005/08/15(月) 20:07:35 ID:???
>>207
dクス
マスター目指して頑張るよ
209NAME OVER:2005/08/15(月) 20:19:40 ID:???
>>207
むずかしいダンジョンのことかーーーーー!!!!!
210NAME OVER:2005/08/15(月) 20:22:07 ID:???
>>209
そういえばその
難しいダンジョン
ってどうやったら行けるようになるんですか?
ちなみに今18章です
211NAME OVER:2005/08/15(月) 20:54:48 ID:???
章が進むと自動的に「よりみち」の選択肢から行けるようになるよ
212NAME OVER:2005/08/15(月) 21:08:55 ID:???
>>211
dクス
213205:2005/08/15(月) 22:29:50 ID:???
>>207d やっと4章クリア
214NAME OVER:2005/08/15(月) 23:13:41 ID:Y1DEdx/T
最近このゲームをみつけてやってまつ。
早速なんですが第六章のプレゼンチャーは何処でしょうか?
建物を壊すと出てくるそうですがその建物はビル(?)みたいなのですか?

先に進めません(´・ω・`)
215NAME OVER:2005/08/15(月) 23:30:48 ID:???
tesu
216NAME OVER:2005/08/15(月) 23:34:11 ID:???
>>214
右下のちっこい建物。
上に敵が乗ってると出てこない
217205:2005/08/15(月) 23:34:28 ID:???
ああ、あのカタツムリ建物壊すと出てくるのか(*゚∀゚)
218NAME OVER:2005/08/15(月) 23:35:55 ID:???
>>210
今週の大改造!!劇的ビフォーアフターは「思い出の教会」
辛気臭かったこの教会も、ごらんのとおり見事な焼け野原になりました。
ステンドグラスはが程よい溶け具合を見せ、美しい曲線を描いています。
219NAME OVER:2005/08/15(月) 23:42:08 ID:???
そういえば18章の教会って壊していいんですか
220NAME OVER:2005/08/15(月) 23:56:01 ID:???
壊さない理由なんてないだろ?
221NAME OVER:2005/08/16(火) 00:03:57 ID:???
>>220
まあアレを見た後は壊したくなるけど、
壊さなかったら話とかが変わるか知りたい
222NAME OVER:2005/08/16(火) 00:13:38 ID:???
壊しても壊さなくても話は一本道
223NAME OVER:2005/08/16(火) 00:21:46 ID:???
>>222
dクス
じゃあ遠慮なくw
224NAME OVER:2005/08/16(火) 00:39:57 ID:???
>>216
THX!
225NAME OVER:2005/08/16(火) 01:21:38 ID:???
>>203
アーバインとの戦いで罠かも!とか言っている奴あるじゃん。
勝利条件の前に。あれもナレーターかな?
226NAME OVER:2005/08/16(火) 03:43:06 ID:???
>>218
加藤みどりもといサザエさんのナレーション付きか(w
227NAME OVER:2005/08/16(火) 04:27:13 ID:???
ああそうそう。
戦闘マップの時にときどきそういうセリフが入るけど、
ああいうのって誰がしゃべってるセリフなのかよくわからんよね。

はっきり「しゃべってるキャラの名前」が表示されてるセリフの場合は、
そのキャラを二軍に落とすとセリフが出なくなるから
あきらかに誰がしゃべってるのかわかるんだけど。
228NAME OVER:2005/08/16(火) 15:42:42 ID:WsZ+OGNK
ヴァギナ
229NAME OVER:2005/08/16(火) 18:54:25 ID:???
ブラックドラゴンどいつでした?
230NAME OVER:2005/08/16(火) 19:18:37 ID:???
サンダーホーク。
そのあと戻してマスタードラゴンにした。
今22章。前の章がすごく楽だった
231NAME OVER:2005/08/16(火) 21:17:33 ID:???
というか後半はみんな突然変異系
マスタードラゴンじゃちょっとつまんない
232NAME OVER:2005/08/16(火) 21:44:00 ID:???
ってかプチデビは本当につよいな。
21章のボスなんかドラゴンしか狙わなかったから9999ダメ連発で圧勝だった
233NAME OVER:2005/08/17(水) 00:24:47 ID:???
プチデビで最初にはまるのが突然変異系の大ダメージ。
次にはまるのがマスタードラゴンで色んな属性攻撃。
あとはマスドラとプチデビ4匹で踊りLV40とか、プチデビ1匹をナイトやヘビアマと組ませて直接バトルとか。
234NAME OVER:2005/08/17(水) 09:31:41 ID:???
ヨヨのアレのお陰でプチデビ最強

…どんなゲームなのやら。
235NAME OVER:2005/08/17(水) 14:26:14 ID:???
餌の効果で????ってどんな意味?
未だにわからない
236NAME OVER:2005/08/17(水) 17:47:11 ID:???
>>235
おてがみはDEXとMINDが1上がって、したしさが10上がる。
グンソーの???はへんいを0まで下げる。
237NAME OVER:2005/08/17(水) 17:52:38 ID:???
おいお前ら!新聞紙やヨヨを逆さから読んでも全くかわりませんよ!
嘘だと思うなら今から平仮名にして書き込んでみろ
238NAME OVER:2005/08/17(水) 18:25:58 ID:???
しぶんし
じょじょ

>>237
ウソつけ!
239NAME OVER:2005/08/17(水) 19:07:59 ID:???
EE
240NAME OVER:2005/08/17(水) 20:35:12 ID:???
前スレ948です。
買い物&装備変更&ドラゴン餌やり禁止で漸く10章までクリアしました。後半戦に備えて
マジックジン集め(1章で入手したうにうじを元手にDランクの敵を暗属性で倒し続ける)に
時間がかかったため(グランベロス砦×3回)、本篇の攻略が遅れてました。

通常の攻略なら6章の餌やりでフェニックスを作って左団扇になれる所が、今回の攻略では
マーダラーのハンドグレネードを喰らうとドラゴンでも簡単に戦闘不能になっていまうので、
難度はかなり高いです。
意外にもドラゴンは全く餌をやらなくてもスクスクと育っていきますが(下参照)、MIND値が
上昇しないのでプチデビ達は役立つ気配すらありません。難しいダンジョン攻略は無理そう。
ムニムニと組んだパーティーがお荷物になってしまうのも困り物です。早くパピーが欲しい。。。

〈例〉レッドドラゴン  ※記載以外のパラメータは変化なし
   LV 1 →LV17   ※STR、VIT、DEX、MINDは全く変化なし

  HP 2182 →3187  攻  55 → 95
  MP  72 → 79  防  20 → 47
  火  19 → 67  速   7 → 27
  賢  80 → 96  魔  13 → 45
241NAME OVER:2005/08/17(水) 20:41:48 ID:???
センダックって男なの?Σ(゚Д゚)
242NAME OVER:2005/08/17(水) 20:51:14 ID:???
しかも男色
243NAME OVER:2005/08/17(水) 22:08:15 ID:???
男色なんじゃない ビュウが好きなだけだ
244NAME OVER:2005/08/18(木) 01:37:16 ID:???
バハムートとビュウの間にどんな子供が産まれるのか見てみたいなあ
245NAME OVER:2005/08/18(木) 13:11:22 ID:???
>>244を見てふと思ったが
人間とプチデビだけじゃなくてもう一つぐらい種族が欲しかったな。
竜人とかいたらよかった。
246NAME OVER:2005/08/18(木) 13:25:11 ID:???
>>240

攻=STR
防=VIT
速=DEX
魔=MIND

大変だろうが頑張ってくれ
247NAME OVER:2005/08/18(木) 13:38:48 ID:???
いるじゃん
「ヨヨ」っていう新種族が
248NAME OVER:2005/08/18(木) 16:26:06 ID:???
>>246
240ではないが、マジレスすると攻防速魔とSTR、VIT、DEX、MINDは別パラメータ。
レベルに応じて攻防etcが上がり、それにSTRetcが補正される。
STRとかはムニムニ(のSTRとVIT)しか上昇しないので、ダンスは弱いまま。

ドラゴンの成長ってランダム要素はあるんだろうか?
249NAME OVER:2005/08/18(木) 17:07:40 ID:nzxFI1Xs
王女のアレを子供のマスタードラゴンにやったら一気に弱くなった。

変身のレベルはどうやってあげるんですか?

22章、難しいダンジョン、両方難しい…

攻撃範囲が見られれば多少楽になりそうだけど
250NAME OVER:2005/08/18(木) 18:06:10 ID:???
>>240
俺も前に初期装備・餌なしでやったんだけど22章で止まってるよ。
後半だとなんせ一つの章につき2時間近くかかるからなー。ガンガレ。期待してる。
251NAME OVER:2005/08/18(木) 21:37:13 ID:???
>>248

攻=STR≠こうげき
防=VIT≠ぼうぎょ
速=DEX≠すばやさ
魔=MIND≠まりょく

ってことじゃね?
252NAME OVER:2005/08/18(木) 21:55:36 ID:???
>>240が言いたいのはゲーム中に出てくる攻防速魔(火水雷土回毒とかの類)ではなくて
攻=こうげき
防=ぼうぎょ
速=すばやさ
魔=まりょく
ってことなんでは?
253NAME OVER:2005/08/18(木) 23:41:45 ID:nEu6ccN+
ホーケイ
254NAME OVER:2005/08/19(金) 08:48:15 ID:???
マテライトて死ぬの?
255NAME OVER:2005/08/19(金) 08:54:11 ID:???
ツナナイヨ
256NAME OVER:2005/08/19(金) 09:23:57 ID:???
さらばマテライトはねーよな
257NAME OVER:2005/08/19(金) 10:52:50 ID:???
ではいずこに
258NAME OVER:2005/08/19(金) 15:57:25 ID:???
俺のマテライトはグドルフ先生と戦ってる最中に溺死しましたが
259NAME OVER:2005/08/19(金) 16:00:51 ID:???
みずのなかにいる
260NAME OVER:2005/08/19(金) 19:02:00 ID:???
マテライトが力むと鎧がピカピカ光るのはどうゆう原理ですか
261NAME OVER:2005/08/19(金) 19:57:17 ID:???
ビームコーティング
262NAME OVER:2005/08/19(金) 20:54:24 ID:???
溢れる男汁
263NAME OVER:2005/08/20(土) 05:39:18 ID:???
>>260
その昔あった、ちんちんが光るエロアニメと同じ原理です。
264NAME OVER:2005/08/20(土) 17:24:04 ID:???
ヨヨ厨ウザス、空気嫁。
つーか煽り文句は一つ覚えのように「エロゲー」だなwww
同一人ってことがバレバレ
265NAME OVER:2005/08/20(土) 17:54:32 ID:???
↑どこに対してのレス?
266NAME OVER:2005/08/21(日) 01:33:53 ID:???
>>264
何を今更だよ
あんな釣り放っとけよ、ヨヨ嫌いの反応を楽しんで
JOJO嫌いの人間の印象を悪くしようとしているのが連中の目的なんだから
267NAME OVER:2005/08/21(日) 02:53:04 ID:6RFCHuCi
難しいダンジョン、レベル34くらいでクリア出来るんですか?

バグボムとかですぐ瀕死になるし、直接攻撃は全然当たらないし…
268NAME OVER:2005/08/21(日) 04:42:50 ID:+XIi7l95
アナル
269NAME OVER:2005/08/21(日) 05:23:44 ID:???
途中からライトアーマーが入ってくるってマジ?

某攻略サイトで発見した。
その人ってジャンルとかルキアより可愛い?
270NAME OVER:2005/08/21(日) 05:49:38 ID:???
>>269
魔性のお姉さまタイプ
271NAME OVER:2005/08/21(日) 08:54:11 ID:???
>>269
腹黒タイプ

>>267
バグボムではなくバグデムね
とりあえずロイヤルドラッグとかマジックジンとか買い込んで技・魔法連発
サラマンダー(聖orマスター)をオトリ
プチデビのおどり有効活用
ステルスアーマー等で命中上げて攻撃
あとは各個撃破していけばok
272NAME OVER:2005/08/21(日) 12:52:56 ID:???
>>271
dクス
やってみる
273NAME OVER:2005/08/21(日) 22:12:33 ID:???
でもLV34とかだとさすがにちょっと厳しくないかな。
そのくらいの方が頑張り甲斐があって面白いかも知れないが。

自分は初回プレイの時に初めてむずダンに行ったのが既にLV60くらいの時だったから、
第一印象ではあの凶悪さをほとんど実感できずにクリアしてしまった記憶がある。
それはそれでもったいない。
274NAME OVER:2005/08/22(月) 00:15:14 ID:r05ALhzI
キングオブペインなんてプチデビのMPダメージでMPなくすと( ゚д゚)ポカーンだからなWWWW
275NAME OVER:2005/08/22(月) 01:00:07 ID:???
ストライダー・オーバーロードはスリーピンやまやかしも効く
モスクイーンの毒燐粉やナーガの毒墨・ハレーゲイザーはエネルギースーツで吸収
右下の宝箱で入手できるエリクサーを使って2500ダメージ(ただしMPは回復してしまう)
あとはプチデビの皆全快やMPダメージ・例のヤツ等

そして 宝 箱 回 収 を 忘 れ る な (ぶっちゃけ全滅してもいい)
276NAME OVER:2005/08/22(月) 02:21:50 ID:???
最後の方でもっと強く、つかまってもいい?ってところが一番むかついたな

選択肢が
いいよ
照れるからよせよ
しかなかったのが残念。 ウザイ、触るな。ってのがあったら・・・
277NAME OVER:2005/08/22(月) 02:26:49 ID:???
  いいよ
  照れるからよせよ
 rァそんなことしたら振り落とす
278NAME OVER:2005/08/22(月) 03:54:27 ID:???
ビュウには源義経や西郷隆盛並に判官ひいきという言葉が似合うな
279NAME OVER:2005/08/22(月) 04:12:56 ID:???
これってファミ通かなんかで続編とか移植ランキングで上位キープしてなかった?
見たときは発売して大分たったのにあの痛みをもう一度感じたい奴はいるのか・・・
と?????になった
280NAME OVER:2005/08/22(月) 04:34:30 ID:???

 ↑の??????には入る言葉を述べなさい
281NAME OVER:2005/08/22(月) 15:43:54 ID:???

 自分もマゾな気分
282NAME OVER:2005/08/22(月) 15:53:00 ID:8CIALO04
ゲーム中のセリフに、
この空をずっと下へ降りて行くとこの世界を見守る者たちの世界があるから
その世界の人たちを守るためにもガンガレ
ってあるじゃん。
あの後のファーレンハイトに戻ったビュウの後姿、凄く頼もしく見えることね?
283NAME OVER:2005/08/22(月) 15:59:31 ID:???
ぜひ移植、続編キボンヌ

どこに頼めばいい?たのみこむはつかえんし・・・・・
284NAME OVER:2005/08/22(月) 16:46:26 ID:???
竜が死んだら必殺剣出せないとか知らなかった
285NAME OVER:2005/08/22(月) 17:17:41 ID:???
あと未だに移動力のルールがわからない。
センダックとか1ターンでエリクサーとれたけど、ヨヨとかはトロイ
286NAME OVER:2005/08/22(月) 17:38:47 ID:???
ドラゴンのステータスとか、ユニット内のジョブ比率で決まるんでない?
287NAME OVER:2005/08/22(月) 17:43:40 ID:???
>>285
パーティで一番移動力の低いキャラの数値が適用される。
ライトアーマーがいれば、スプリンターLVの合計がそれに加算される。
288NAME OVER:2005/08/22(月) 17:46:38 ID:???
>>285
じじぃのパーティに軽鎧いるんでない?
DEX=素早さ÷25(少数省く)+5が軽鎧の1回での移動
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑の部分が軽鎧の特殊能力ってやつ
ついでに、軽鎧がいるパーティが戦闘する場合、こちらから接触、向こうから接触に関わらず
こちらの上のキャラから順番に行動する
289NAME OVER:2005/08/22(月) 17:49:04 ID:???
あとスプリンターのLVはドラゴンのDEX/25(小数点以下切捨て)になる。
ヨヨもセンダックも移動力は5だったと思うんで
ライトアーマーのせいか敵を迂回した際のロスが響いたんでは?
290NAME OVER:2005/08/22(月) 17:51:25 ID:???
>>288
ダブったスマソ
あとDEXとドラゴンそのものの素早さ(?)を足した値がステータス画面の「すばやさ」になるよ
291NAME OVER:2005/08/22(月) 18:06:58 ID:???
>>287->>290
dクス
なるほど、確かに残りのメンバーはライトアーマーとレイピアが使える奴2人だ。


いあいぎり+バグデム×2でやり直しか…
今回はアサシン切ろうかな。レベルが2人とも32だし
292NAME OVER:2005/08/22(月) 18:44:18 ID:???
>>291
レイピア使える奴=ライトアーマーでないの?
ってことはライトアーマー3人+センダック?
293NAME OVER:2005/08/22(月) 18:54:10 ID:???
>>292
あ、間違えたかも

メンバーは、センダック、〜タワーが使える奴×2、ライトアーマーです
294NAME OVER:2005/08/22(月) 18:55:11 ID:???
wコントか!w
295NAME OVER:2005/08/22(月) 18:56:24 ID:???
すまん、薬中毒ってフレデリカだっけ、ディアナだっけ。
296NAME OVER:2005/08/22(月) 18:58:36 ID:???
ライトアーマー(レイピア・〜タワー・スプリンター)
ランサー(槍・〜ダスト・ジャベリン)
フレデリカ(薬中)

なんかいろいろごっちゃ?
297NAME OVER:2005/08/22(月) 19:00:30 ID:???
俺ごっちゃになってるから夜中に確認するよ
298NAME OVER:2005/08/22(月) 19:02:09 ID:???
今思い出した。
センダック、ライトアーマー×2、プリーストだ
299NAME OVER:2005/08/22(月) 19:32:53 ID:???
ライトアーマー2人ってすんげーもったいねー
これだけは分散させないと絶対損(>>288より)
300NAME OVER:2005/08/22(月) 19:43:37 ID:???
某所でも書かれていたが、ぼうぎょコマンドの有効活用法(仮にナイト2人とランサー2人とする)

全体攻撃に対して、ランサー2人がナイト2人をそれぞれかばう(防御→ナイトを選択)。
すると、かばったランサー2人はダメージ半減、かばわれたナイト2人はノーダメージになる。
(例:全員に1000ダメージのところが、ランサーのみに500ダメージ。なので被ダメ総量は4000→1000。そのかわり攻撃はナイト2人分のみ)
仮にナイトが攻撃を回避した場合は、ナイト→ノーダメージだが、ランサーは通常ダメージなんで、回避不能な全体魔法に対して行うのが確実。
ハレーゲイザー連発のリングコマンダー相手にエネルギースーツ装備のランサーでかばうと(゚д゚)ウマー
あとデフェンスが発動するとかばえないんで注意。
301NAME OVER:2005/08/22(月) 21:11:51 ID:???
フィールド上でのアイテムの使い方知らずに難しいダンジョン入って、
どうにか残り4体のところまで減らしたが最終的にサラマンダーを頼りにしたが、時間かかり過ぎて諦めた俺がいる。

ああ・・説明書をちゃんと読んでいれば・・・。
302NAME OVER:2005/08/22(月) 23:01:49 ID:???
>>299-300
ために なるです

エネルギースーツって持ってないんだけど…
303NAME OVER:2005/08/22(月) 23:38:47 ID:???
>>8-9を参考。
強そうなやつを暗属性で倒すと手に入ったり入らなかったり
防御は低いが全属性吸収と全ステータス異常防止は強力
ちなみにヒューベリオンなんかも実際は暗属性。無属性とか説明されてるけど。
304NAME OVER:2005/08/22(月) 23:43:48 ID:???
>>303
dクス

あんこくのちからも闇属性なんですか?
305NAME OVER:2005/08/22(月) 23:52:28 ID:???
あんこくのちからは無属性。
そういえばコレってブレイドガードやマジックガード両方に効くって聞いたけどどうなんだろ。
確認したことないんでワカラン
306NAME OVER:2005/08/23(火) 00:05:41 ID:???
>>305
dクス

マジックガードは結構むかついた。

王女のアレでなるドラゴンの「へんしん」のレベルってどうやってあげるんですか?
307NAME OVER:2005/08/23(火) 00:19:46 ID:???
>>306
王女の???で正体不明の突然変異レベルを上げればいい
308NAME OVER:2005/08/23(火) 00:23:13 ID:???
誰か鬼畜王ランスとか英雄王ギルガメッシュの性格のビュウで小説書いてくれんかのう。
そしたら、パルパレオスはソッコーでぶち殺されて、浮気者のヨヨはしこたま調教されますよ。
溜飲が下がること請け合いだなー

@鬼畜王ビュウ「俺様の女に手を出しやがって!死ね!ビューウアターーーック!!」
A英雄王ビュウ「おい雑種、我が消えろと言ったら、とくヨヨを置いて自害するのが礼儀であろう!
            ゲートオブ・バビロン!!」
309NAME OVER:2005/08/23(火) 00:24:50 ID:???
>>307
それ持ってないけどきのこで代用出来ますか?
310NAME OVER:2005/08/23(火) 00:51:39 ID:???
>>309
?や??とは別に変異レベルってステータスがある
これは王女の???でしか上がらないはず
5個食わせると…
311NAME OVER:2005/08/23(火) 01:02:08 ID:???
>>310
5個も持ってない…

どこで手に入ったけ?
312NAME OVER:2005/08/23(火) 01:09:59 ID:???
5個も食わせると最後に食わせた???によってヨヨかマテに変異します
313NAME OVER:2005/08/23(火) 01:30:25 ID:???
>>311
全話通して5個しか手に入らん
「おうじょの???の入手場所」でググれ
314NAME OVER:2005/08/23(火) 02:18:36 ID:???
気づいたら2時過ぎかよ。もうねるぼ
315NAME OVER:2005/08/23(火) 02:57:21 ID:???
>>313
d

2周目頑張る
316NAME OVER:2005/08/23(火) 04:03:33 ID:???
ビュウとオルステッド、どっちが好き?
317NAME OVER:2005/08/23(火) 05:38:02 ID:???
フレデリカ
318NAME OVER:2005/08/23(火) 08:05:11 ID:???
アヌーン
319NAME OVER:2005/08/23(火) 09:34:54 ID:???
そういやミストを仲間にする方法って、
顕微鏡の押し売り→木の下の女性
だけでよくないか?
320NAME OVER:2005/08/23(火) 09:47:05 ID:???
>>319
そういえば以前やったときは町の人全員に話しかけなくてもOKだったな
一般に流布している情報と違ったんで覚えているが

案外「顕微鏡の押し売り→木の下の女性」だけでも大丈夫かもしれん
321NAME OVER:2005/08/23(火) 16:32:05 ID:???
そろそろ移植。続編の話が出てもいいと思うんだが
322NAME OVER:2005/08/23(火) 18:18:56 ID:???
あー、教えて君うぜぇ。
いっそコテつけてくれ、NG指定するから。
323NAME OVER:2005/08/23(火) 19:34:09 ID:???
>>246-252
レス付けてくれた方Thx。攻防速魔は>248さんが書いてくれた通りです。
紛らわしい書き方をしてすみませんでした。
12章ではタイチョーをスパイに行かせたのですが、ドラゴンに乗り込む前に
話しかけなかったら、攻略後の「おうじょの???」入手イベントが発生しませんでした・・・orz

>>319-320
丁度14章に到達したので検証してみました。

ミスト加入イベント発生に必要なのは下記の5人
@「反乱軍の方ですね。みずから〜」    (Pub店内の女)  
A「戦竜隊のビュウさん?」        (Pubの周囲を歩いている女)
B「いや〜、あんたたちが来た時は〜」   (左下隅にいる男)
C「ほほう、メロディアが帰ってきたんかい」(老人)
D「魔法都市ゴドランド……。」      (武器屋の前にいる女)

上記5人と話をして顕微鏡イベントを起こせば、ミスト加入イベントが発生します。
逆に他の全員と会話をしても上記5人の内1人でも欠けると発生しないようです。
324NAME OVER:2005/08/23(火) 19:34:39 ID:???
コテってどうやってつけるんですか?
あとNG指定ってなんですか?
325NAME OVER:2005/08/23(火) 19:54:27 ID:???
バハラグならまだしも、さすがにこの質問はウザイな
326320:2005/08/23(火) 20:04:10 ID:???
>>323
おぉ!サンクス。
なるほど、ある程度関係ある人に話しかけないとだめか。
327NAME OVER:2005/08/23(火) 20:27:13 ID:???
328NAME OVER:2005/08/23(火) 21:13:54 ID:???
>>323
へ〜。それ全部確認するの、けっこう大変だっただろうによくやったなあ。
GJ!

自分は過去にここのスレ立てした事があるんだけど、その時自分も
「ミストを仲間にする方法」の項目をコピペしながら
「これって全員に話さなくてもOKだったような…」と思ってた。
でも詳しくはどの会話が必要条件なのかわからなかったし「全員」と書いておけばひとまず間違いはないから
「全員に話しかける」の文章のままテンプレに入れていた記憶がある。
329NAME OVER:2005/08/24(水) 00:22:17 ID:???
ヨヨから直接毟りとって使えばいいのに。

しかし本人の物なのに、ヨヨが復活するのにはワロタ
330NAME OVER:2005/08/24(水) 01:31:55 ID:???
>>327
ウイルスクサいので行きません。
誰かよろしく
331NAME OVER:2005/08/24(水) 01:43:32 ID:???
>>330
お前と似たような馬鹿発言を角煮板で言ってる奴いたなぁ
ひょっとして夏休み恒例教えて厨ブームか?
332NAME OVER:2005/08/24(水) 02:47:39 ID:???
北海道の夏休みはもう終わりだぜ
333NAME OVER:2005/08/24(水) 02:54:50 ID:gHq1mfNJ
>>331
角煮板ってなんですか?
あと恒例のブームというものについて教えてください
334NAME OVER:2005/08/24(水) 02:56:05 ID:???
はいはいペニスペニス
335NAME OVER:2005/08/24(水) 09:11:00 ID:???
>>330
ヒント:http://etc3.2ch.net/qa/
            ~~~~~~~
336NAME OVER:2005/08/24(水) 15:08:00 ID:???
こんな過疎スレにも釣り師が(;´Д`)
あと一週間の辛抱か…
337NAME OVER:2005/08/24(水) 16:55:27 ID:???
昨日の夜中ネルボが仲間になったお。もうねるぼ
338NAME OVER:2005/08/24(水) 17:59:30 ID:???
パーティーの移動力がパーティで一番移動力の低いキャラの数値が適用される。ってのをどうにかして欲しかった。

ナイトやクロスナイトは同職で固めないと移動力発揮できないし、アサの移動力7も実質無駄だし。
というかMAPが広い割りに敵味方の移動力が低すぎる気がする。
339NAME OVER:2005/08/25(木) 14:20:10 ID:???
>>338
そこでアサシン2とライトアーマー2。
遠くの敵にいあいぎりor地形変化、危なくなったら戻ってチャクラorまやかしで補助。暇になったら宝箱回収。
問題はライトアーマー1人余ることだな。
340NAME OVER:2005/08/25(木) 14:41:58 ID:???
もっと各キャラと話す機会が欲しかったー
341NAME OVER:2005/08/26(金) 15:32:11 ID:???
よくたおれます
342NAME OVER:2005/08/27(土) 00:23:42 ID:???
ブラックドラゴンは強いですか?
ムニムニをそうしようと思ってます
343NAME OVER:2005/08/27(土) 12:04:04 ID:???
ムニムニのほうが使いやすい。
確かに「あんこくのちから」は強いけど、確率が低いしミスは多いし。
能力がそのままでも高いから、結構使えると思う。
うちじゃ攻撃の要になってる。
344NAME OVER:2005/08/27(土) 14:18:15 ID:???
攻撃の要とかあんの?
すぐ全ドラゴンパラマックスになっちゃうんだけど
345NAME OVER:2005/08/27(土) 14:18:24 ID:???
ムニムニのほうがつよいんですか・・・困った
346NAME OVER:2005/08/27(土) 14:29:46 ID:???
11章の釣りのコツ教えてください。。
説明、アバウトすぎるしタコがいつ暴れてるのかわからないです
347NAME OVER:2005/08/27(土) 14:44:27 ID:???
ヒント:最後は上と行っておきながら別方向。
348NAME OVER:2005/08/27(土) 15:47:08 ID:???
できました!
349NAME OVER:2005/08/27(土) 15:58:39 ID:???
おめー
350NAME OVER:2005/08/27(土) 16:41:04 ID:???
ありがとうございます(*´∀`)
351NAME OVER:2005/08/27(土) 19:27:06 ID:BlCLQZcN
フォーザ
352NAME OVER:2005/08/27(土) 19:49:34 ID:???
>>346
出来たっぽいけど、一応補足(タコ釣り)
←↓→をタコが動くたびに入力。計6回やった後Aボタンを押せば釣り上げられる。
353NAME OVER:2005/08/27(土) 19:52:28 ID:???
出現した時点で1回入力がある
それがわかりずらいとオモタ
354NAME OVER:2005/08/27(土) 20:11:18 ID:???
何回失敗しても何回も餌でひっかかるタコに萌えww
355NAME OVER:2005/08/28(日) 00:28:06 ID:???
フレデリカ(;´Д`)ハァハァ
356NAME OVER:2005/08/28(日) 04:03:29 ID:???
どうでもいいいけど3章ぐらいまでダッシュ出来ることに気付かなかったなぁ
Yボタンで走るなんてマリオワールド以来だ
357NAME OVER:2005/08/28(日) 13:26:49 ID:???
15か6章で村のツボの中の金を盗むと この一家は身投げするとでるんですがその後に影響しますか?それと忍者の暗殺依頼は意味あるんですか?
どなたか教えてくださいm(__)m
358NAME OVER:2005/08/28(日) 14:16:44 ID:???
たまにはロマサガ2,3のことを思い出してあげてください
359NAME OVER:2005/08/28(日) 14:48:42 ID:???
>>357
15章だ
一家が身投げするとか出ても、もう出てこないキャラがどうなったか知ったこっちゃない
暗殺はヨヨでも選んどけ
360NAME OVER:2005/08/28(日) 18:42:41 ID:???
>>357
クルーの暗殺を依頼すると、イベント終了後艦内へ戻る度に
クルーが一人づつ暗殺されている。ガクガクブルブル

暗殺依頼の意味:クルーの扱いの酷さを思い知らせてくれる
361NAME OVER:2005/08/28(日) 18:50:59 ID:???
>>359-360
教えてくださってありがとうございます。
>>360
それは本当でしょうか?違いますよね・・・
362NAME OVER:2005/08/28(日) 19:16:45 ID:???
依頼通りほんとにジョジョを始末してくれたら神ゲームだったのにな
363NAME OVER:2005/08/28(日) 20:04:50 ID:???
そんなことで神ゲーになるのか
364NAME OVER:2005/08/28(日) 20:33:06 ID:???
ホーネットの贈り物とクルーの贈り物、どっちのほうがよりベターですかね?
365NAME OVER:2005/08/28(日) 20:50:55 ID:???
>>364
現在一週目で何でも欲しい
それ以降なので足りないアイテムを補いたい
バトルでガンガン使いたいジョブがある

で変わってくると思う
366NAME OVER:2005/08/29(月) 20:16:15 ID:???
ホーネットにしますた。激しく後悔orz
367NAME OVER:2005/08/29(月) 21:44:27 ID:???
みなさんはどのドラゴンをベヒーモスにしました?
368NAME OVER:2005/08/29(月) 21:51:05 ID:???
何週も繰り返して終いにゃみなベヘモス
369NAME OVER:2005/08/29(月) 21:54:03 ID:???
最初はどれにしました?
370NAME OVER:2005/08/29(月) 23:20:09 ID:???
結局ミニムニにしました。
ドット絵手抜きかよ!ステージでもマップでも。
371NAME OVER:2005/08/30(火) 01:20:35 ID:???
いや確信犯だろう
ベヒーモスといいブラックドラゴンといい
372NAME OVER:2005/08/30(火) 13:24:46 ID:???
ベヒーモスのドット絵使いまわし・・・
しかもベヒモスってかんじしない(´・ω・)
373NAME OVER:2005/08/30(火) 17:30:23 ID:???
ムニを思いっきりぶん投げたい
374NAME OVER:2005/08/30(火) 19:22:56 ID:???
エンディングなんですがリセットしないといけないんですか?
375NAME OVER:2005/08/30(火) 19:25:33 ID:???
なんでもないす。

難易度低めだけと楽しめた。
エンディングはパルパレスの言葉とか死んじゃうとことかバハムートてなずけてるとことか
つっこみどころが多かったけどおもろかった。

これでやるゲームがなくなった(´・ω・`)
376NAME OVER:2005/08/30(火) 19:33:20 ID:???
>>375
そしたらEx-Playを。
377NAME OVER:2005/08/30(火) 20:10:27 ID:???
やってみるノシ
378NAME OVER:2005/08/30(火) 21:45:20 ID:???
ベヒーモスはサンダーホーク・グロリアスの使いまわしじゃないぞ

色とか…口のドットとか…まぁ正直がっかりしたけどね
379NAME OVER:2005/08/30(火) 22:09:26 ID:???
そういやよく見てみるとブラックドラゴンて短足だよね
380NAME OVER:2005/08/31(水) 00:54:19 ID:???
足など飾りです
尻の軽い女にはそれが(ry
381NAME OVER:2005/08/31(水) 01:25:25 ID:p2CFvO7e
ドラクエ4で泣いた爆笑問題の太田にこのゲームやってほしい
382NAME OVER:2005/08/31(水) 12:18:19 ID:???
最近のぬるいシナリオのゲームばっかやってる子供にやらせたい。
383NAME OVER:2005/08/31(水) 12:23:19 ID:???
小学校高学年〜中学生までの思春期にやってほしいい
384NAME OVER:2005/08/31(水) 16:53:00 ID:???
ex-playって強くてニューゲーム?
面えらべないの?
385NAME OVER:2005/08/31(水) 16:59:34 ID:???
>>384
そう。
できれば「ドラゴンを育成し直す」とかが欲しかった。
386NAME OVER:2005/08/31(水) 18:07:58 ID:???
えらべないんか・・・orz
387NAME OVER:2005/08/31(水) 21:01:38 ID:???
マスタードラゴンから戻せないんだよな・・・。
マスタードラゴンはグラフィックを選べるとかさせて欲しかったな
388NAME OVER:2005/09/01(木) 02:00:37 ID:???
>>381-383
変な厨房に祭り上げられるからNG
389NAME OVER:2005/09/01(木) 20:29:34 ID:???
>>382
前まではシナリオのぬるいゲームばっかだったけど、
最近ドラッグオンドラグーンやり始めてそのシナリオハマりましたよ。

その後バハラグやり始めたら、ヨヨイベントは何とも思わなかった。
変でしょうか?
390NAME OVER:2005/09/01(木) 20:41:58 ID:???
耐性○
391NAME OVER:2005/09/01(木) 20:42:24 ID:???
俺は初プレイでもヨヨには興味無かった俺はどうしたら
392NAME OVER:2005/09/01(木) 21:45:16 ID:???
>>391
フレデリカとドラゴンに萌えろ
393NAME OVER:2005/09/02(金) 00:22:40 ID:???
初プレイ時ヨヨに対して
嫌いなそぶりを見せる選択肢を選んで
進めたのに振られたことになってたから
え?なんでビュウがヨヨを好きだとかそういう話になってるんだ?と思った

そんな俺はサラマンダー至上主義。
サラマンダーだけは結婚させたことがない
394NAME OVER:2005/09/02(金) 00:40:12 ID:???
生憎だがサラマンダーはうちのモルテンたんとズッコンバッコンさせた
395NAME OVER:2005/09/02(金) 02:26:09 ID:???
>>394
ズッコンバッコンワロタwwwwwwwwwww
396NAME OVER:2005/09/02(金) 10:58:48 ID:???
ペルソナ:ランサー
レスタット:ライトアーマー
ゾンベルド:ヘビーアーマー
アーヴァイン:ナイト
バーバレラ:ライトアーマー
グドルフ:ウィザード
ラディア:プリースト
サウザー:ナイト
レンダーバッフェ:マスタードラゴン
397NAME OVER:2005/09/02(金) 12:04:55 ID:???
>>396
>サウザー:ナイト
皇帝がナイトとはテラワロスwwwwwwwwww
398NAME OVER:2005/09/02(金) 22:47:34 ID:YbGCbBq1
サラマンダーのエロ画像きぼんぬ
399NAME OVER:2005/09/02(金) 23:42:32 ID:???
カオスエンジェルズ
でぐぐれ
400NAME OVER:2005/09/03(土) 01:17:34 ID:???
ほんとにあるのかw
401NAME OVER:2005/09/03(土) 01:26:22 ID:???
>>399
ちょwwwwwwwwおまwwwww
402NAME OVER:2005/09/03(土) 02:15:55 ID:???
ビュウって衣付けて高温の油でカリッと揚げたらおいしそうだなぁってビッケが
403NAME OVER:2005/09/03(土) 08:59:16 ID:???
>>402
ウソダドンドコドーン
404NAME OVER:2005/09/04(日) 11:07:14 ID:???
>>396
> ゾンベルド:ヘビーアーマー

上半身裸なんですが
405NAME OVER:2005/09/04(日) 15:10:39 ID:???
バカにしか見えない鎧なんです
406NAME OVER:2005/09/04(日) 15:12:55 ID:???
>>396>>404
そこでプチデビですよ
407NAME OVER:2005/09/04(日) 15:17:16 ID:???
ゾンベルドはクロコダインのようなもんだ。
408NAME OVER:2005/09/04(日) 15:29:25 ID:???
活躍しないくせに最後まで出張ってくるってことか
まさしくその通りだな
409NAME OVER:2005/09/04(日) 20:05:09 ID:???
クリーンヒット=獣王会心撃ってことだな
410NAME OVER:2005/09/04(日) 20:40:32 ID:???
ぶんまわすは?
411NAME OVER:2005/09/05(月) 10:11:53 ID:???
もともとはバハムート=ベヒモスでしょ?
呼び方が違うけど同じ獣なのに、このゲームでは全然違うんだ?
412NAME OVER:2005/09/05(月) 13:06:56 ID:???
FFのなごり
というよりもスクウェアの掟
413NAME OVER:2005/09/05(月) 15:01:16 ID:???
ゾンベルドはレギオン上がりだと思う
414NAME OVER:2005/09/05(月) 20:11:26 ID:TYAvYgoa
人殺しゲーム
415NAME OVER:2005/09/05(月) 20:59:42 ID:???
そういやこのゲームって倒した敵は大抵死んでるんだよな。
最新ハードでリメイクされれば敵が属性攻撃で死んだときの演出が素敵なものになりそうだ。炎とか雷とか。
416NAME OVER:2005/09/05(月) 21:07:50 ID:???
敵や味方が死ぬ時のボイスはアニメみたいに「あーっ!」じゃなくて
某FPSゲー並にリアルにして欲しい
「ア゛ゥッ!ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛・・・!!」
「ぐあっ、ぅ。プアアアアアアア・・・・」

これで一気に戦争シムに近づく
417NAME OVER:2005/09/06(火) 10:36:18 ID:???
となるとレスタットはザボエラかね?
418NAME OVER:2005/09/06(火) 17:42:17 ID:???
>>405
上手いw
419NAME OVER:2005/09/06(火) 18:10:22 ID:???
>>417
毒つながりかそれとも卑怯つながりか・・・。
420NAME OVER:2005/09/07(水) 04:00:01 ID:SIEKn8k+
ラストバトル前で難しいダンジョンクリアしちゃって止まってる
421NAME OVER:2005/09/07(水) 11:27:11 ID:???
>>410
唸れ真空の小野
422NAME OVER:2005/09/07(水) 23:59:45 ID:???
なんでヨヨだけのドット絵が変わってるの?
処女じゃなくなったから?
423NAME OVER:2005/09/08(木) 00:09:09 ID:???
ガイドラインのもうつかまっちゃったスレ落ちたっぽ
424NAME OVER:2005/09/08(木) 03:29:10 ID:lsBubn2s
さっきのプレイから分かった事だけど、23章のアーバインって溺れ死んでも「エクスカリバー」
手に入るのなw
経験値は得られないけど。
425NAME OVER:2005/09/08(木) 04:25:56 ID:???
>>424
俺もやったw
426NAME OVER:2005/09/08(木) 13:22:16 ID:???
あの面での2人は溺れ死にやすいよなw
427NAME OVER:2005/09/08(木) 15:42:43 ID:???
おまいら、いくら23スレ目だからって、23面は城の中だ
沈没したりジークフリードが出たりするのは22面な
428NAME OVER:2005/09/08(木) 16:54:30 ID:???
城の中か。
なんかスイッチ踏んだらビューの足下に穴が出来て即ゲームオーヴァーでしたが何か?
429NAME OVER:2005/09/08(木) 17:04:28 ID:???
>>423
くすり
びう
430NAME OVER:2005/09/09(金) 20:40:35 ID:???
エイベックス「ムッ!!モナー騒動……。ここまで広がっておるとは……。
今は時間を稼がねばじゃ!!

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126263145/
431【オナ禁194日目】 ◆Sjn/OyHuYo :2005/09/11(日) 02:14:18 ID:???
小選挙区は尾奈山禁太郎に、
比例代表は日本オナ禁党にお願いします
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:47:19 ID:???
>>429

433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:39:48 ID:???
なんでavexネタが出てこない
434NAME OVER:2005/09/12(月) 19:59:26 ID:???
ペルソナさん、部下がモンスターなのはともかくとしてゲリュンペルは
ねーだろ。お前の使う技からして普通はランツェシリーズを親衛隊にしておくべきだ。
あとゾンベルドみたいに鍛えられた肉体でもないのに上半身裸なのはNG。
435NAME OVER:2005/09/13(火) 22:33:30 ID:???
ぞうきんがけが得意なヤツの船ってすげー汚くなかった?
436NAME OVER:2005/09/14(水) 02:34:10 ID:???
あの汚い船で土足禁止は無いだろ
437NAME OVER:2005/09/14(水) 07:24:52 ID:???
エカテリーナなかわいいよエカテリーナ
438NAME OVER:2005/09/14(水) 08:46:05 ID:???
>>436
だからビュウ一行は土足なんだよ。
439NAME OVER:2005/09/14(水) 20:14:43 ID:???
しかもあの船の閉じたり開いたりする謎のスペース。
何あれ?
440NAME OVER:2005/09/14(水) 20:16:46 ID:???
ウィザード隊辺りがあそこに閉じ込められるとものすごく興奮していた中学時代
そして現役で触手スレに居ついている22歳
441NAME OVER:2005/09/14(水) 20:41:37 ID:???
触手ってなに?
442NAME OVER:2005/09/14(水) 21:45:50 ID:???
>>441
うにうじ。
443NAME OVER:2005/09/14(水) 22:31:21 ID:???
デンドロビウムのことだよ。
HPすわれるやつ
444NAME OVER:2005/09/14(水) 22:42:49 ID:???
買い物餌やり禁止&初期装備で漸く19章までクリアして、念願のパピーをゲット!
モルテンとツインヘッドを交配させて作った3属性を操る超優秀なドラゴンです(;∀;)
また、サラマンダーの火とモルテンの回復属性の成長は「99」で止まってしまいました。
どうやら餌をやらないと「100」にはならないようです。(「賢さ」は100になりましたが)

ところでカーナ復興の夜のイベントで、プチデビ達が通常のセリフに追加して
「愚かな人間達よ〜」みたいな事を喋る時がありますが、あれの発現条件って
解明されているんでしょうか?
今回検証してみようと思い、色々とパターンを代えて試してみたのですが、
全く発生しません。イベントの前に発生の条件があるんでしょうか・・・?。
ご存知の方いらっしゃたら教えて下さい。

>>434
重装甲は槍投げの邪魔になるからではないでしょうか(>ペルソナ)
445NAME OVER:2005/09/14(水) 22:52:08 ID:???
前それが話題になった時
マテライトにおまえなんかしんじゃえ!
を選べばOKって聞いた気が・・・。
446NAME OVER:2005/09/14(水) 22:57:44 ID:???
という仮説は一応あるけど、どうもそれだけじゃだめみたい。
確かに、発動条件がそんなにシンプルだとしたら
もっと多くの人が普通にあのイベントを見ていておかしくないと思う。
447NAME OVER:2005/09/15(木) 00:15:41 ID:ovDFWFI3
  
448NAME OVER:2005/09/15(木) 07:58:05 ID:???
バハムートラ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
449NAME OVER:2005/09/15(木) 11:05:07 ID:???
>>444
お前のつまんねえやりこみ報告なんて書くんじゃねえ。
450NAME OVER:2005/09/15(木) 12:34:34 ID:???
451NAME OVER:2005/09/15(木) 16:46:46 ID:???
Lv99は経験値いくつ必要?
452NAME OVER:2005/09/15(木) 19:30:18 ID:syhe7Q6g
ライトアーマー+プチデビ3いいぞw
453NAME OVER:2005/09/15(木) 23:15:31 ID:???
発売当時からずっと気になってたこのゲーム、今日買ってきました。
簡単だけど面白いです。
454NAME OVER:2005/09/15(木) 23:21:12 ID:???
>>453は十年近く気になり続けていたんだろうか
455NAME OVER:2005/09/16(金) 11:10:57 ID:???
当時はロープレばっかやってたな。
クロノ→聖剣3→RS3→DQ6→バハムート→ルドラ といった流れで。
456NAME OVER:2005/09/16(金) 11:41:37 ID:???
FF5→半熟英雄→聖剣2→RS2→FF4→RS1→FF6→LAL→クロノ→聖剣3→RS3→バハ→ルドラ
コテコテの■信者だった当時の漏れ
その中でも一番異質だしインパクトもあったのはやっぱバハラグニラ
なんつーか、本当に昔は良かったよな
457NAME OVER:2005/09/16(金) 14:39:32 ID:SdGjU6rE
>>456
脂っこいなw
458NAME OVER:2005/09/16(金) 20:55:07 ID:???
トレジャーハンターGのことも忘れないで下さい…
459456:2005/09/16(金) 21:00:06 ID:???
覚えてるけど書かなかった
460NAME OVER:2005/09/17(土) 03:16:39 ID:+D9eULT3
ルドラの戦闘シーンどんなぁ?
461NAME OVER:2005/09/17(土) 09:17:09 ID:???
今クリアしたが、ヨヨは何でこんなに叩かれてるのかえ?(´・ω・)
あの状態でビュウの事思い続けるって方がファンタジーな希ガス。
パルPもエンディングじゃ刺されてたし(FFTのディリータみたいやな)・・・・
462エンジェルナイト(*^ー゚)b ◆Angel/A1TM :2005/09/17(土) 09:22:54 ID:???
>>456
トムソーヤが入って無い時点で信者とは呼べないなッ
463NAME OVER:2005/09/17(土) 09:28:35 ID:???
フローチャート

民営化反対
  chapter2:思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから
    →当選→小泉反対 Cルート chapter3:駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚
    →当選→小泉支持 Nルート chapter3:救いきれないもの

民営化賛成
  chapter2:誰も僕を攻めることは出来ない
    →当選→小泉支持 Lルート chapter3:欺き欺かれて
464NAME OVER:2005/09/17(土) 09:47:04 ID:???
>>456
漏れは

聖剣2>聖剣3>英雄>FF7>FFT>FF8>クロトリ>ロマサガ3>SaGa2>SaGa>ロマサガ2>FF6>FF5>バハ


だったな。バハラグはまぁモンスターファームとか流行ってたしそれ系だと思ってプレイしてた。
ファイヤーエンブレム好きな俺でも楽しめる素晴らしい出来だった。
ロマサガ1やライブアライブは最近エミュでプレイしたが、
うーーんやっぱ実機でやってないと楽しめないものなのかのぉ。
升とかつい使っちゃうし。
465NAME OVER:2005/09/17(土) 10:54:28 ID:???
エミュ厨 ( ゚д゚)、ペッ
466NAME OVER:2005/09/17(土) 11:24:44 ID:???
LALはまだラクチンチート使ってもそこまで支障無いと思う
チート使わないでほしいのはロマサガ1だ
まあチートにも難易度下げるだけじゃなく上げることもできるし
ゲーム本編じゃ使えないキャラをムリヤリ使えたりと楽しみ方の幅広がって良いことだとは思う

具体的に言うとヨヨのグラフィックをフレデリカに変えたらパルパレオスに同情できなくなった
467NAME OVER:2005/09/17(土) 13:02:17 ID:???
ゾラに代えて大いに同情してやれ
468NAME OVER:2005/09/17(土) 14:03:44 ID:???
むしろセンダックに
469NAME OVER:2005/09/17(土) 15:59:39 ID:???
センダックって口布したジプシー風の淑女だと思ってた。

じじぃかよ
470NAME OVER:2005/09/17(土) 17:40:59 ID:???
LALの肝はストーリーやキャラのやりとりだと思う
バハラグも同様だな、まぁ何がいい対価と言うとチーと使ってでもクリアしてくれ(使う必要も無い難易度だとは思うが)
471NAME OVER:2005/09/17(土) 22:30:00 ID:???
ジョイかわいいよジョイ
472NAME OVER:2005/09/18(日) 02:09:02 ID:vleZHWOh
神ゲー
473NAME OVER:2005/09/18(日) 10:02:40 ID:???
糞ゲーでもある
474NAME OVER:2005/09/18(日) 11:57:22 ID:???
エロゲーでもある
475NAME OVER:2005/09/18(日) 13:13:05 ID:???
>>1
SNEG?
476NAME OVER:2005/09/18(日) 17:45:44 ID:???
ひょっとしてフェニックスってHP無限?
HP9999から減らない。バグか。
477NAME OVER:2005/09/18(日) 18:13:48 ID:???
>>476
たぶん仕様だと思う
478NAME OVER:2005/09/18(日) 20:48:37 ID:???
それは仕様。
479NAME OVER:2005/09/18(日) 22:31:00 ID:???
仕様か〜
減らなすぎて面白くなったから20話だか21話をフェニックス一匹だけでクリアしちゃったよ。
まあ何十ターンもかかったんだけど。

以上チラシ
480NAME OVER:2005/09/19(月) 00:56:48 ID:???
俺も今日チラシ寿司食った。
481NAME OVER:2005/09/19(月) 06:37:15 ID:8UU40j92
あげ
482NAME OVER:2005/09/19(月) 08:06:16 ID:???
さげ
483NAME OVER:2005/09/20(火) 07:05:02 ID:???
さが
484NAME OVER:2005/09/20(火) 11:05:32 ID:???
フレデリィ
485NAME OVER:2005/09/21(水) 20:39:27 ID:Fth9QI1E
このゲーム経験値ループするんだな
486NAME OVER:2005/09/21(水) 21:01:00 ID:qdrUrAMu
ヨヨsageマンage
487NAME OVER:2005/09/21(水) 21:04:36 ID:???
アイテムの改造コード知りたいのですが・・正義の館ってとこの使えないですが他に何処かありますか?
488NAME OVER:2005/09/21(水) 23:20:40 ID:???
信長の野望烈風伝で大名をカーナ王にし、
サウザーとの篭城戦をしていたがついに滅亡。
ここまではよかった。ヨヨを新大名にしたら
マテライトが出奔した・・・orzビュウじゃないのかよ!
489NAME OVER:2005/09/22(木) 00:52:52 ID:???
勝利条件 ヨヨの撃破
490NAME OVER:2005/09/22(木) 12:23:09 ID:0yPWIfDo
なにこのスーパーロボット大戦みたいなゲーム
491NAME OVER:2005/09/22(木) 15:08:30 ID:???
だがそれがいい
492NAME OVER:2005/09/23(金) 02:04:18 ID:gn90A0Az
げぇwwwwwwラスボス戦でハマっちまったwwwwwwwwwwwwwwww
493NAME OVER:2005/09/23(金) 08:47:19 ID:QleXIMky
ハマる箇所なんか無いような。
494NAME OVER:2005/09/23(金) 15:09:36 ID:???
>>492
本体は攻撃が効かないのは分かってるな

だから本体は後回しにして他の(ry 後は分かるよな
495NAME OVER:2005/09/23(金) 16:57:19 ID:???
レベル低いのにテンポラリセーブしっちゃった、且つ章ごとのセーブをしてない、ってことかな
とにかくご愁傷様
496492:2005/09/23(金) 20:36:39 ID:???
プリーストとの距離が異常にに離れてて(何の考えもなしに右上に連れてった)、マテライトと
ヘビーアーマー*3のPTが前のターンに食らったランダマイザの状態変化を治療せずに
そのまま寝ぼけて状態変化の攻撃を多用する首と直接バトル。
で、ひとりウッサー状態で生きてるタイチョーが万能薬を自分に使用して、元に戻った
がその直後にストーンチェンジを食らって石化。

で、その時点でプリーストPTの行動は終わっていたため、次のターンの最初
にプリーストを持ってこようとしたが距離がありすぎてプリーストの移動力では届かなかった。

マテライトのPTにカーソルを合わせると「うごけません」と表示され、そのままハマりましたとさ。
497NAME OVER:2005/09/23(金) 21:09:56 ID:???
>>496
他のボタン押してみれば?
もしくはビュウ殺して全滅
498NAME OVER:2005/09/23(金) 21:20:11 ID:???
状況がよくわからん
499NAME OVER:2005/09/23(金) 21:49:09 ID:???
ヒント:フェイズ終了
500NAME OVER:2005/09/24(土) 07:58:09 ID:???
>>499
お前頭いいな
どこがハマってるのか分からなかった
501NAME OVER:2005/09/24(土) 09:55:22 ID:???
石化キャラしか残ってないパーティって全滅扱いだと思ってた
502NAME OVER:2005/09/25(日) 00:03:23 ID:???
で、>>496は解決したのかしないのか
503NAME OVER:2005/09/26(月) 02:58:42 ID:???
諸般の事情でこのスレに来るの正月以来なんだが、ひとつ質問させてくれ。

前にこのスレで、フレたんとアナスタシアたん、それにディアナたんも出てくる
バレンタインおよびホワイトデーネタのマンガが置いてあるサイトが紹介されてたけど
そのサイトの場所を知っている人がいたら教えて下さい。

ようやぅ復帰できてほぼ10ヶ月ぶりに見れるーと思って喜んでたら
データ全部ふっ飛んでて検索してもどこか見つからない罠… orz
504NAME OVER:2005/09/26(月) 09:57:09 ID:pDqeniGD
おいおい、無責任なエセ外人の糞デーブが自民党責任論
語ってるよwその前にこんなバカ番組に出すスタッフが責任取れよw
経歴詐称のエセ外人糞デーブスペクター
毎度幼稚な屁理屈を垂れ流して視聴者の顰蹙と失笑を買っている
糞デーブ。そういえば2月のニッポン放送事件でもアホ妄言を
繰り返していたなw恥知らずで厚顔なエセ外人らしくその後も
コメンテーター面してテレビ出演しているあたりはなんともキ○ガイらしい
ふるまいといえようwこんなアホを出演させている番組も糞番組決定
自称TVプロデューサーらしいがこの糞の制作した番組を誰も見たこと無いw
505NAME OVER:2005/09/26(月) 10:05:31 ID:???
506NAME OVER:2005/09/26(月) 22:40:10 ID:???
>>62
すげええええ
507NAME OVER:2005/09/27(火) 07:37:07 ID:???
ttp://ikinari.pinky.ne.jp/

これやろうぜ
508NAME OVER:2005/09/27(火) 07:38:29 ID:???
まずは漏れから

「どうして、アナスタシアじゃだめなんですか!?」詰め寄るフレデリカ。
牧場長は冷たく言い放つ。
「アナスタシアとは確かに面白い配合だ。でもね。これだとエカテリーナのインブリードになっちゃうんですよ」
次回、種付野郎フレデリカくん!!「アナスタシアの種付け料は400円」!
エカテリーナの配合解説はこの後すぐ!
509503:2005/09/27(火) 09:18:58 ID:???
>>505
THX!トップのフレデリカたんでいきなり撃沈しますた(;´д`)ハァハァ

ビュウに抱きついてくるロリデリカたん…まさに激萌えです!
510NAME OVER:2005/09/27(火) 10:05:26 ID:???
ビュウ:「みんな、すまん。今まで黙っていたが実は、俺…ネルボだったんだ」
ネルボ:「まぁ!本当に?だったら私も、今まで言えなかったけど…実はジョイだったのよ!」
ジョイ:「おいおいちょっとまってくれよ、僕だってずっと黙ってたけど実はビュウだったんだぜ!」
一体彼らは何が何だかわからない!!

>>509
WEB拍手の画像もな。アドレス手入力で1から5に変更しる
511NAME OVER:2005/09/27(火) 16:38:59 ID:???
来週のゲストは、20世紀を代表するタフガイのマテライトさん!
「部屋とYシャツとタイチョー」や「あの鐘を鳴らすのはグンソー」を
マテライトさんがしっとりと歌います。どうぞ、お楽しみに!
512NAME OVER:2005/09/27(火) 19:44:27 ID:???
513 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage New! 2005/09/27(火) 17:36:44 ID:d3l53TNZ
同ザンルの数名が、イベントの後焼き肉食べ放題に行った。
私が本買って帰りの電車賃しかないのを知って立て替えもせずに行った。
モニョーッ!


514 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage New! 2005/09/27(火) 18:22:40 ID:IBzPuR0X
マニョーッ!

ムニョーッ!

はいはいプチデビルワロスワロス
513NAME OVER:2005/09/27(火) 20:59:02 ID:???0
ビュウの放った銃弾に足を撃ち抜かれうずくまるヨヨ。
「もうダメか…?バハムートさえいれば…」
果たしてヨヨの運命やいかに!?
次回「バハムートは帰省ラッシュで身動き取れず!」

予期せぬ4人目登場ww
514NAME OVER:2005/09/28(水) 00:52:04 ID:???
僕・ビュウの大切にしていたマンガ本『ドッキンコラヴ☆フレデリカちゃん』
全26巻を母が勝手に捨ててしまった。涙で枕を濡らし、眠りにつくビュウ。
僕の夢に、“なんちゃって妖精サラマンダー”が現れたのは、その夜の事だった。
次回「刺客! 妖精サラマンダー、炎のリベンジ三番勝負」 ヨロシクね♪


・・・あんまり広がりがないな。この予告作成システム。
515NAME OVER:2005/09/28(水) 01:06:53 ID:???
納豆の隠された健康パワーを「ある○る大辞典」で知ったセンダック。
最近血糖値が高いサウザーと、ひそかに便秘に悩んでいるアレキサンダーにその情報を教えた。

そして今日のお昼にみんなで納豆御飯を食べることになり、3人は仲良く近所のスーパーに向かった。  
が、しかし無情にも2パックしか納豆は残っていなかったのだ!!

次回『ねばりすぎた友情』御期待ください。


・・・長いよ
516NAME OVER:2005/09/28(水) 04:25:49 ID:???
彼の現人神のところに貼ってあったからどうかとおもったんだが
いまいちのようだな
517NAME OVER:2005/09/28(水) 17:38:51 ID:???
【ビュウ】
1・ものごとのパルパレオスが、あまり良くない様子。
2・パルパレオスを嫌うこと。また、その人。[対]⇔ヨヨ
518NAME OVER:2005/09/28(水) 19:54:46 ID:???
ヨヨはビュウがスキ。伝わらない想いに苦しむヨヨを、陰から見つめるパルパレオス。
「ああぁ、いつになったら、この気持ち届くの…?」
同じ想いに苦しむヨヨとパルパレオスは、家に帰れば仲良い兄妹。

今日こそ、何かが変わる…?
次回の”青春の徴(しるし)”は「パルパレオス、動く」をお届け。…見逃せないぞ?


うはっwww
519NAME OVER:2005/09/28(水) 22:25:15 ID:???
テラアリエナスwwwww
520NAME OVER:2005/09/28(水) 22:40:47 ID:???
先日発足したヨヨ内閣。
首相ヨヨが言った言葉は『ビュウなき構造改革』
これに反対する抵抗勢力のパルパレオス。
次回!パルパレオスと狸山狸太の2人のビッグショー!!こうご期待!!
521NAME OVER:2005/09/28(水) 23:09:48 ID:???
荒らしの思う壺だな。
522NAME OVER:2005/09/28(水) 23:35:22 ID:???
ビュウ「よぉ!危険なドラゴン乗りごっこはやめて、元気いっぱいいこうぜ!次週はこれだ!」
迫り来るJOJOとパル公にフレデリカの操があぶない!そこにあの男が帰ってきた。
次週「助けて!2人のクロスナイト、フレたんが手篭めにされる」にご期待ください。
523高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/09/28(水) 23:43:24 ID:???
邦夫君のべーすぼーる物語が非常に立場が似ているな主役連中が
姿→ビュウ
理科→ヨヨ
立花→パルパレオス
くにお→場はムーと
橘なんか髪形まで似ている
んがんぐ
524NAME OVER:2005/09/29(木) 00:19:36 ID:???
明日から遠距離恋愛となるビュウとJOJO。
「大丈夫、必ずお前を迎えに行くから」と、JOJOに約束するビュウ。
しかしその影から覗くパル公の姿が。
「やっと俺の出番が来るぜ。待ってろよ、愛しのJOJO!」
次回、ひそかに主役を待っていたパル公、ようやく登場!?

キタコレ
525NAME OVER:2005/09/29(木) 00:27:18 ID:???
>>524
パル公がドラマ版電車男の撃沈した奴に見える(w
526NAME OVER:2005/09/29(木) 17:26:04 ID:???
星間戦争末期、未踏の惑星に不時着したパルパレオス。
しかしそこには、かつての戦友ビュウが野生化して生きていた!
次回「思い出せ!ヨヨとの愛憎の日々!」
527NAME OVER:2005/09/30(金) 04:41:18 ID:???
今日は朝からふんばってんのに、フレデリカが出ないんだよ…。
こうなったらビュウを飲むしかないかなぁ…やだなぁ。
ビュウってにがすっぱしぶいんだもの。
こうなったらおまじない。
ヨヨヨヨヨヨ…。
でるかなぁ…
528NAME OVER:2005/09/30(金) 12:50:24 ID:???
もういきなり次回予告はやめろ
529NAME OVER:2005/09/30(金) 16:04:40 ID:eWkJBJwL
ごめーん
530NAME OVER:2005/09/30(金) 20:52:00 ID:???
どうしてもバハムートをハバムートと発音してしまう俺
531NAME OVER:2005/09/30(金) 20:54:19 ID:???
ちなみにハバネロはババネロと言うお
532NAME OVER:2005/09/30(金) 23:40:51 ID:???
>>530
なんだか通り道を阻んでいそうな名だな
533NAME OVER:2005/10/01(土) 05:18:33 ID:???
これって全滅のペナルティは章の最初に戻るだけ?
何十回やられても
534マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/01(土) 05:21:51 ID:???
そほう
535NAME OVER:2005/10/01(土) 06:00:35 ID:???
>>534
ありがとん。じゃあアイテムと経験値かせぐか…
536NAME OVER:2005/10/01(土) 08:34:34 ID:???
数ヶ月前に買ったこのゲーム。フレに対する印象

ダメ、ゼッタイ!
537NAME OVER:2005/10/01(土) 10:31:10 ID:???
説明書がないんで一つ聞かせてくれ
このゲーム、中断セーブとか戦闘開始前にセーブとかできないの?
章の頭だけ?
538NAME OVER:2005/10/01(土) 10:36:58 ID:???
できるよ
シミュレーションパートでスタートボタン押すと「テンポラリーセーブ」って項目がある
ここにデータ一つ分だけセーブできる
でもテンポラリーセープ使えるのはシミュレーションパートだけだから
艦内移動とかのアドベンチャーパートでは使えない
539NAME OVER:2005/10/01(土) 11:51:25 ID:???
ありがと
540NAME OVER:2005/10/02(日) 11:55:25 ID:???
中古で買った以来一回もロードした事が無い以前の持ち主のデータをやってみた
ビュウの名前がリュウになってた以外は普通だったんだがヨヨの召喚が「バハムーチョ」等になってた
何をしたらこんなにうにうにするんだ?
541NAME OVER:2005/10/02(日) 12:12:46 ID:???
ヒント:特殊ドラゴン
542NAME OVER:2005/10/02(日) 13:39:22 ID:???
ROMの電池切れてデータが全部dだ…
やっぱり時代はエミュなのか…
543NAME OVER:2005/10/02(日) 15:07:34 ID:BMG7r8pz
ああ〜!久しぶりにやろうと思ったら、セーブ消えてた(涙)
何時間もの努力が…。
ところで、ヨヨとパルパレがセックルするのは何面だったっけ??
544NAME OVER:2005/10/02(日) 17:01:29 ID:???
>>505が貼ってくれたサイトまじ良いっすな。
やっぱ萌えはこうだよ。エロなんていらないよ。うん。


>>543
奴らいっつもセックルしてるからわからんね。
ビュウがフられるのは18話ぐらいだった気が。
545NAME OVER:2005/10/02(日) 19:43:19 ID:???
18話はパルパレオスとJOJOが教会に入るところだな。
そのあとパルが仲間に入ってギシアンな展開へ
546NAME OVER:2005/10/03(月) 01:49:38 ID:LvO7NxHy
あげ
547NAME OVER:2005/10/03(月) 14:05:36 ID:???
一時期復刻の噂を聞いたんだが、やっぱりデマだったのかな。
548NAME OVER:2005/10/03(月) 16:52:02 ID:???
FF4が移植の噂ならあるけどな。
549NAME OVER:2005/10/03(月) 18:09:28 ID:???
あぁぁバハラグ本出してぇ
つっても腕は足りないし売れないだろうけど
550マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/03(月) 18:12:26 ID:???
ほう
551NAME OVER:2005/10/04(火) 08:24:59 ID:???
バハラグなんか移植しても売れるわけねぇ
552NAME OVER:2005/10/04(火) 10:12:42 ID:???
すごい同意
盛り上がってるのは数少ないファンだけの現状では
今移植orリメイクしても新規ユーザーが取れるかというと果てしなく疑問だ
昔の■ならともかく今の■eはメジャータイトルしかまともに売れないからなあ
そんな状態だしそもそも移植もリメイクも無いだろう
と思ったけど半熟みたいにまずコストの安い携帯ゲーで出してそれで人気あったらPS2でリメイクとか
そんな姑息な手段でもいいから何か動きがあるといいね
まあ携帯バハラグなんて出ても家でしかゲームやらんオレは手を出さんが
553NAME OVER:2005/10/04(火) 10:42:11 ID:???
シナリオ楽しむのが一番のゲームだからなぁ
もっと戦闘簡略化して面白話増やしたり
ストーリー分岐とかフラグ建てとか追加しても
554NAME OVER:2005/10/04(火) 11:09:28 ID:???
むしろ携帯ゲーの方がいい。
買って欲しい層(ヲタじゃない子供)で
スペックも大体ちょうどいいし。
555NAME OVER:2005/10/04(火) 11:45:40 ID:???
移植されるとしてもドラゴンのAIは馬鹿なまんまの方がいいなぁ。
ほんとこのゲームって「馬鹿な子ほど可愛い」がものすごく感じられるからね。
うにうにが肝心なときにミス連発だとさすがにちょっと腹立つけど。
556NAME OVER:2005/10/04(火) 11:49:36 ID:???
肝心な時に通り過ぎるわ
余計な時に援護するわ

ンもぅ!可愛いおバカさんッ!
557NAME OVER:2005/10/04(火) 12:02:57 ID:???

SFC本体がすでに壊れてるんで、半年ほど前からエミュでこつこつプレイし続けてた。

現在、二周目のグランベロス城の中の戦い。フレたんすでにLv80。
いつものように戦闘のコマンド入力完了直前にF2セーブ。
敵を撃破し、サラマンダーが飛ぶ…落し床のスイッチの上に。

落し床の上にいるビュウのパーティーが消える。
ブシュッと音を立て、ゲームオーバー。

F4ロードで何をどうあがこうが、サラマンダーは必ず落し床のスイッチの上に行く。
セーブはそのF2セーブのみ。

…サラマンダー、お前がそこまで救いの無い馬鹿だとは思ってなかった orz
558NAME OVER:2005/10/04(火) 12:14:42 ID:???
一番馬鹿なのはF2セーブ一個だけでしかも戦闘中セーブする喪前さんだ
559NAME OVER:2005/10/04(火) 13:49:46 ID:???
フェニックスにしたサラマンダー一人で全部勝てる
めんどっちいから全部フェイズ終了にしても勝てる
560NAME OVER:2005/10/04(火) 19:07:03 ID:???
>>559
ね。フェニックスが便利すぎてサラマンダーだけマスタードラゴンにできないよ。
砲台がウザいところなんてフェニックスいたら特に楽だね。
561NAME OVER:2005/10/04(火) 19:32:25 ID:???
>>557
ヒント:全滅したら章の最初からやり直せる。
562NAME OVER:2005/10/04(火) 19:37:08 ID:???
>>560
ヒント:マスターしても不死
563NAME OVER:2005/10/04(火) 20:13:30 ID:???
マスターとかになると、どのドラゴンもそう簡単には死なないHPになるから
よほど強い敵と戦っている場合でない限り、実のところ
フェニックスも他のもあまり使い勝手変わらないような。

と思っている自分は少数派だろうか。
まあHPが減るとドラゴンは自分で回復しちゃうから、その分攻撃の手数が減る
→その点フェニックスは回復する手間がいらないのでウマー
ってのは確かにあるけど。
564563:2005/10/04(火) 20:16:43 ID:???
あ、ごめん。ナイトメアとか使う敵相手だとけっこう違う事実に気付いた。>フェニックスとその他
565マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/04(火) 20:18:42 ID:???
どうでもいい
566NAME OVER:2005/10/04(火) 22:43:05 ID:???
MPも999にしてやればいい
567NAME OVER:2005/10/04(火) 23:25:34 ID:???
むずいダンジョンでバグデム使いのHPを削るためにに先に突っ込ませてる>エニックス
568NAME OVER:2005/10/05(水) 00:50:22 ID:???
死なないからって理由だけなら、サラマンダーをマスタードラゴンにしないのは損だろ。
マスターになってもフェニックスの特性は残るんだし。
まぁ、見た目も重視するとかなら話は別だが。
569NAME OVER:2005/10/05(水) 02:22:44 ID:???
闇属性の技弱いしさ
570NAME OVER:2005/10/05(水) 16:35:02 ID:???
キノコが意外にHP増加量多いぞ。
で、そのあとマテじるしよろいでも食わせとけばOKだ。
571NAME OVER:2005/10/05(水) 16:47:49 ID:???
たまにはエフェックスのことも思い出してあげてください
フェニックスは無敵のせいでバランス崩しまくるのでいつもエフェックスにしてる
でもいつもエフェックスだと飽きるのでうちのサラマンダーは大抵ブラックドラゴンか正体不明だ
572NAME OVER:2005/10/05(水) 17:18:27 ID:???
エフェックス? エフエックス? どっち?
573572:2005/10/05(水) 17:31:45 ID:???
スマン、揚げ足取りとかじゃなくて、漏れもうろ覚えなんで。
574NAME OVER:2005/10/05(水) 17:59:51 ID:???
>>572
ttp://www16.ocn.ne.jp/~sansiu/dragon/kind.html
エフエックスが正解。

マテライトがインスパイアしてものまネコやパクリキャラが現われないよ?
なんで?
575NAME OVER:2005/10/05(水) 18:07:14 ID:???
いやエフェックスが正解だと思うぞ
576NAME OVER:2005/10/05(水) 18:16:03 ID:???
画像があるとうれしいな。
以前のランッェロードも実はランッエロードだったし。
577NAME OVER:2005/10/05(水) 18:19:20 ID:???
>>574
インスパイヤじゃないからさ。
578NAME OVER:2005/10/05(水) 18:20:47 ID:???
579NAME OVER:2005/10/05(水) 18:26:37 ID:???
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/46806802/

これ800円で売れるのかw
580NAME OVER:2005/10/05(水) 18:30:28 ID:???
>>578

し か し 誤 植 あ る

581NAME OVER:2005/10/05(水) 18:46:33 ID:???
手ついてどけ座しろや
ttp://madddd.hp.infoseek.co.jp/9.JPG
582NAME OVER:2005/10/05(水) 18:48:51 ID:???
>>578
漏れもそれだ
583NAME OVER:2005/10/05(水) 19:12:08 ID:???
エフエックスか。
わざわざdクス
584NAME OVER:2005/10/05(水) 19:16:48 ID:???
ェフェックスに見えた
585NAME OVER:2005/10/05(水) 19:37:11 ID:???
>>584
ビュウの名前を「エフェックス」にしておけばさらにグッジョブだったのに。
何はともあれ乙。
586NAME OVER:2005/10/05(水) 19:39:25 ID:???
あ、乙は>>581に対してね。
脳内で手を突いて努解座しておきます。
587NAME OVER:2005/10/05(水) 19:58:06 ID:???
エミュ厨が偉そうに
土下座しろや
588NAME OVER:2005/10/05(水) 20:03:19 ID:???
マスターにしてもフェニックスの特性残るのか…お得だね。
589NAME OVER:2005/10/05(水) 20:34:58 ID:???
>>584
ランッェロードの勘違いの元はそこだったんだよ
590NAME OVER:2005/10/05(水) 22:30:46 ID:???
>>581が求めてるのは

手 つ い て ど け 座

だな。
591NAME OVER:2005/10/05(水) 22:35:32 ID:???
確かにエが不自然に小さいな
592NAME OVER:2005/10/05(水) 23:11:28 ID:???
ベヒーモスって弱いな
Exで量産しようかと一瞬思ったが、プチデビは増やせないので却下だ
593NAME OVER:2005/10/06(木) 00:08:49 ID:???
エサをまとめてやれると気付かなくて
一個一個キノコを投入してた俺…
594NAME OVER:2005/10/06(木) 00:09:30 ID:???
ヘビーモス作った事ないんだが、プチデビとブラックドラゴンで
結構ダメージいくんだけど、ヘビーモスの方がつよいの?
595NAME OVER:2005/10/06(木) 00:27:06 ID:???
踊りででる技が若干違う。

もしプチデビ以外と組ませるならベヒーモスがおすすめ。
何故なら、うにうにヒット等は「スカ」がでることがあるが、?ヒットなら「スカ」が出ることがない。
596NAME OVER:2005/10/06(木) 00:28:07 ID:???
>>581
ビュウおいしそう!

ってビッケバッケが言ってました
597NAME OVER:2005/10/06(木) 00:29:19 ID:???
>>595
なるほど。ブラックドラゴンの方が強いということはないのか。
じゃあヘビーも素目指すよアリガトン
598NAME OVER:2005/10/06(木) 00:37:29 ID:???
フィールド一覧
Lv40
デビルダンス
・アースシェイク   土 9999
・アクアストーム   水 9999
・れいのやつ     雷 9999
・ファイアブレス   炎 5500前後
・どくりんぷん    毒 1500前後
・みんなかいふく   回
・みんなぜんかい   回 HP5000 MP999
・みんなダメージ   無 割合37.5%
・てきだけかいふく  回
・MPダメージ     無 MP全
599NAME OVER:2005/10/06(木) 00:37:59 ID:???
いじけダンス
・バグデム      無 9999
・ラグナレック    無 9999
・れいのやつ     雷 9999
・みんなかいふく   回
・みんなぜんかい   回 HP5000 MP999
・みんなダメージ   無 割合37.5%
・みんなゲロゲロ  無 割合25%
・てきだけかいふく 回
・MPダメージ     無 MP全
600NAME OVER:2005/10/06(木) 00:38:30 ID:???
れげえダンス
・バグデム      無 9999
・ラグナレック    無 9999
・れいのやつ     雷 9999
・ギガショック     無 9999
・みんなかいふく   回
・みんなダメージ   無 割合37.5%
・てきだけかいふく 回
・MPダメージ     無 MP全
601NAME OVER:2005/10/06(木) 00:39:01 ID:???
戦闘一覧
Lv10
デビルダンス
・アースシェイク   土 3500前後
・アクアストーム   水 3500前後
・れいのやつ     雷 3500前後
・ファイアブレス   炎 2500前後
・ブレスウィング   無 2500前後
・どくずみ        毒 1500前後
・どくりんぷん     毒 700前後
・ころころ       土 500前後
・てきだけかいふく  回 1500前後
・MPダメージ     無 MP全
602NAME OVER:2005/10/06(木) 00:39:31 ID:???
いじけダンス
・バグデム      無 3500前後
・ラグナレック    無 3500前後
・れいのやつ     雷 3500前後
・てきだけかいふく  回 1500前後
・MPダメージ     無 MP全

れげえダンス
・バグデム      無 3500前後
・れいのやつ     雷 3500前後
・ギガショック     無 3500前後
・てきだけかいふく  回 1500前後
・MPダメージ     無 MP全
・みわくのほほえみ 無 眠り
603NAME OVER:2005/10/06(木) 00:41:50 ID:???
自分で調べたものをあげてみる。
どっか訂正箇所あったら報告ヨロ
604NAME OVER:2005/10/06(木) 01:11:05 ID:???
>>598-603
乙。
605NAME OVER:2005/10/06(木) 01:12:44 ID:???
MPダメージにかなりお世話になった(´・д・`)
606NAME OVER:2005/10/06(木) 08:08:28 ID:???
よりによってラスボスのMPは無限なので却下
607NAME OVER:2005/10/06(木) 10:11:43 ID:???
>>606
何を却下するの?
608NAME OVER:2005/10/06(木) 12:56:31 ID:???
ていうかMP無限だからって困るほど強くないでしょ、ラスボス。
609NAME OVER:2005/10/06(木) 12:57:53 ID:???
フレデリカたんはMP無ければタダの(*´д`*)ハァハァ
610NAME OVER:2005/10/06(木) 16:43:00 ID:???
wiza-dohMPattemotadano(ry
611NAME OVER:2005/10/06(木) 17:47:43 ID:???
>>606
MPは無限じゃないだろ。
裏ダンジョンのボスのMPが0になったときはワロタ。

ちなみに、ダンス1発目で敵味方全員のMPが0になり、
ジン系のアイテム大量投入してクリアしたことがある。

戦闘中に回復使わないドラゴンテラツヨス
612NAME OVER:2005/10/06(木) 18:23:10 ID:???
キングオブペインはMP0になるがアレキサンダーはMP999のままじゃなかったっけ?
漏れはアレキサンダーのMP調査はしてないけど、そういう話は良く耳にする。
613NAME OVER:2005/10/06(木) 20:20:36 ID:???
むずかしいダンジョンではMPダメージとみんな回復にはお世話になったなぁ
614NAME OVER:2005/10/06(木) 20:37:37 ID:???
ベヒーモスとかブラックドラゴンにするならどの竜がいい?
615NAME OVER:2005/10/06(木) 21:07:11 ID:qQRw08p3
バハムートラグーンのAAないの?
616NAME OVER:2005/10/06(木) 22:42:29 ID:???
>>614
作りやすさで言うなら圧倒的にブラックの方が楽だけど
ベヒも一匹いるとなかなか楽しいので、どちらも一度やってみる事をお勧めする。
ベヒはともかくとして、ブラックは作るのも元に戻すのも楽だし。
617NAME OVER:2005/10/06(木) 23:50:15 ID:???
どの竜を候補にするかってことだろ?

サラマンダー以外なら何でも良いと思うけど
聖・暗属性攻撃の弱いアイスドラゴンか
ベヒーモスとグラフィックが被るサンダーホークあたりがいいのでは
618NAME OVER:2005/10/06(木) 23:58:53 ID:???
サンダーほーkゥは不細工すぎて
マスターにしたくないNO1
619NAME OVER:2005/10/07(金) 00:11:52 ID:???
ベヒーモスは直接攻撃だけだからサラマンダーにしようと思ったんだけど、

もしかしてベヒーモスになるとHP無限じゃなくなる?
620NAME OVER:2005/10/07(金) 00:18:41 ID:???
>>578
なんで俺と同じ攻略本なんだよww
621NAME OVER:2005/10/07(金) 00:19:52 ID:???
俺は一つ目をブラックドラゴンorベヒーモスにするな
最終技がボスに通じないから
622NAME OVER:2005/10/07(金) 00:24:25 ID:???
確か、フェニックスをうにうににすると無敵じゃなくなった記憶がある。
だからベヒーモスにした場合もやっぱり無敵じゃなくなるんじゃないかな。
実際に試してないからわからんけど

>>621
同意。ムニムニの聖暗技っていまいち好きじゃないので
自分はムニムニをベヒーモスにしてる。まあ趣味の問題だけど。
623NAME OVER:2005/10/07(金) 00:31:13 ID:???
相手に効く効かないじゃない
カッコイイか否かだ
624NAME OVER:2005/10/07(金) 01:02:20 ID:???
>>620
攻略本ってそれしかないだろwwww

漏れも買ったけどな
625NAME OVER:2005/10/07(金) 01:10:47 ID:???
デブやカニに進化するサンダーホークを見ていられないので
ブラックにするのは俺だけじゃないはずだ
626NAME OVER:2005/10/07(金) 01:28:29 ID:???
あれはあれで竜として認識できてるから、何の問題も無いなぁ。
627NAME OVER:2005/10/07(金) 02:09:15 ID:???
うちのサンダーホークの名前はジジィ
628NAME OVER:2005/10/07(金) 02:30:06 ID:???
蟹いいじゃん。自分はあれ好きだ

むしろモルテンのグラジエーターとかがどうかと思うのだが。
蟹は育成ルートに注意すれば回避できるけど、モルテンの場合
一度は強制的にあの姿にならないといけない期間があるのがなんとも。
629NAME OVER:2005/10/07(金) 02:59:27 ID:???
俺モルテンがサンダーホークだと思ってた。
普通最初に炎、水、雷と仲間に加わるじゃん
630NAME OVER:2005/10/07(金) 09:02:45 ID:???
フレたん >>>[越えられない壁]>>> アレクサンダー
631NAME OVER:2005/10/07(金) 16:15:02 ID:???
あーでも俺サンダーホークとサラマンダー交配させて出来るパピーが可愛くて一番好きだよ
632NAME OVER:2005/10/08(土) 02:27:16 ID:???
モルテンのグラジエーターかわいいじゃないか。
ムニムニをベヒーモスにしちゃったんだけど、もしかして残鉄剣とかけっこういい?
しかし、特殊ドラゴンにするとプチデビ以外と組ませると強い技が使えなくなるのがなぁ・・・。
633NAME OVER:2005/10/08(土) 06:34:55 ID:???
よりみちおもすれーwwwwwwww
634NAME OVER:2005/10/08(土) 08:58:22 ID:???
FF3のリメイクも決まったことだし、バハラグもなんかやってくんないかなー
と、何の脈絡もなくのたまってみる。
635NAME OVER:2005/10/08(土) 09:41:35 ID:???
え、ほんと!?だとしたら嬉しいな、やっとか。>FF3

>>632
ヘビアマ隊とかナイト隊とか、マップ上で属性攻撃ができなくても困らない(というか元々できない)
ジョブにくっつければそんなに不便じゃないと思う。
?パルスとか?ブースとか割と強いし。
636NAME OVER:2005/10/08(土) 10:53:40 ID:???
mazi?俺FFは3が一番好きだ。ドラクエもだけど。
でも変なリメイクされるんかな……CGとか
バハラグは本当ゲームボーイとかの機種で、そのまま移植がいいよ
637NAME OVER:2005/10/08(土) 11:27:50 ID:???
オレはFFもDQNも5が一番好きだ
どっちも3はやったことがないってだけだが
638NAME OVER:2005/10/08(土) 16:39:13 ID:???
>>631
漏れホーク親にしたことなかった。
Ex-Playの唯一の楽しみはパピーなのに。

モルテンとムニムニ交配させるとモルテン(初期)の顔が2つテラコワス
639NAME OVER:2005/10/08(土) 17:10:38 ID:???
パピーをベヒーモスにして王女の×××を無駄にしてしまったわけだが・・
640NAME OVER:2005/10/08(土) 17:41:09 ID:???
×××には何が入るのか
641NAME OVER:2005/10/08(土) 17:49:21 ID:cQRaRPia
このゲームは一応「むずかしいダンジョン」という目標があるから良いね。
あのダンジョンは反則みたいな技・ドラゴンを使わないとLV99でも瞬殺されることがあるからな。
今は、ドラゴンを全て「まて」状態にして、ドラゴン抜きで完全撃破を目指しております。
642NAME OVER:2005/10/08(土) 21:02:55 ID:???
>>641
マテワラタ
643NAME OVER:2005/10/08(土) 21:40:39 ID:???
グンソー状態のほうがいいよ(ボリボリ)
644NAME OVER:2005/10/08(土) 21:55:50 ID:???
>>637
そうか、DQNも5が好きなのか。
645NAME OVER:2005/10/08(土) 21:59:10 ID:???
両性具有のドラゴンタン
646NAME OVER:2005/10/09(日) 00:17:58 ID:???
マハールいいとこ〜 いちどはおいで〜
はぁ〜ボリボリ

グンソーの歌ってこんなんだっけ
647NAME OVER:2005/10/09(日) 02:46:18 ID:???
>>641
おどりもなし。
648NAME OVER:2005/10/09(日) 09:08:14 ID:???
三周目くらいならむずかしいダンジョンも
ドラゴン全部「まて」プチデビ無しで普通に突破できるよ。

てか俺、プチデビ使ったこと無いんだけど…
649NAME OVER:2005/10/09(日) 10:09:19 ID:???
▄█▀█●
650NAME OVER:2005/10/09(日) 23:56:07 ID:???
ドラゴン全員マスターにしてむずかしいダンジョンに突撃してる俺は負け組み
651NAME OVER:2005/10/10(月) 11:19:10 ID:???
>>636
バハラグはまんまじゃないと意味ないよな
グラフィックはドット絵最強なんだから変に3Dになると劣化だし
652NAME OVER:2005/10/10(月) 11:25:35 ID:???
そうそう。ガタガタハリボテポリゴンドラゴンじゃあガッカリイリュージョンだ
653NAME OVER:2005/10/10(月) 13:03:35 ID:???
よりみちで各章のマップでもう一度戦えるとかできたらいいかな・・・
人間のボスなどはストーリを破綻させないように別のモンスターに置き換わるとか。

バハラグの場合、バンシーのかなきりごえってどんなのだったけと思っても確認するのが一苦労なんで。
654NAME OVER:2005/10/10(月) 13:36:24 ID:???
ムニムニの鳴き声がかわいい
655NAME OVER:2005/10/10(月) 21:11:26 ID:???
ワン! だっけ


もうドラゴンは皆たべちゃいたいぐらいかわいい。
656NAME OVER:2005/10/10(月) 21:35:44 ID:???
せめてウンコだけにしとけ
657NAME OVER:2005/10/10(月) 22:46:30 ID:???
いきなりウンコはハードル高いな。
せめてしっぱいクッキーにしとけ
658NAME OVER:2005/10/10(月) 22:49:30 ID:???
しっぱいクッキーをドラゴンに食わせたら物凄く哀愁の漂うドラゴンになってしまったので
慌てて元に戻した記憶がある
659NAME OVER:2005/10/10(月) 23:29:11 ID:???
しっぱいクッキーなんてあの糞王女の産物だぞそんなもんドラビンに食わせるな
王女の???も以下同文
660NAME OVER:2005/10/11(火) 06:13:19 ID:???
そういえばドラゴンの味の好みとして甘いのが好きで苦いのは嫌いだといってたが、
辛いのとか酸っぱいのはどうなんだろ?
661NAME OVER:2005/10/11(火) 06:59:11 ID:???
ドラゴンたんの肛門に口つけてウンチ直食い

想像しただけでティンポ勃ってキターヨハァハァ・・・
662NAME OVER:2005/10/11(火) 09:43:41 ID:???
>>659
失敗クッキーってセンダックの方じゃ?
クッキーイベントの時センダックのベッド調べたらしっぱいクッキーが一個ゲッツ出来るから
俺はずっとセンダックがしっぱいクッキーを作ったと思ってたが。
663NAME OVER:2005/10/11(火) 11:36:56 ID:???
>>662
片方を断ってみれば判る。
つか、その勘違い結構多いな
664NAME OVER:2005/10/11(火) 14:12:40 ID:???
普通に考えてもじじいの方が手料理上手そうだしな
665NAME OVER:2005/10/11(火) 16:04:09 ID:???
過去にこのスレで
「じじいのベッドに失敗クッキーがあるのは
上手く作ろうと練習していた時の失敗作。
その甲斐あって後の章ではまともなクッキーが作れるようになったんだ」
とかいうカキコがあったな。それ見てちょっとジジイに萌えたのは秘密だ。

>>663
公式攻略本の文章を見ると、あれ書いた人もまちがって認識してるっぽい
666NAME OVER:2005/10/11(火) 16:12:53 ID:???
ジジィには萌えっぱなしですよ
ぶるぶるじじぃ
667NAME OVER:2005/10/11(火) 16:20:37 ID:nRNQlYbR
連休中に500円で買い戻してダラダラやって今終わった
パルパレオスは最後氏んだんだよな?最高に後味わるかったんだが
668NAME OVER:2005/10/11(火) 18:22:31 ID:jfZBwka9
▄█▀█●
669マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/11(火) 18:28:56 ID:???
俺のナイフ
670NAME OVER:2005/10/11(火) 21:03:56 ID:???
思えばパルパレオスも被害者なんだよな…。
まったくかかわった者をみな不幸にするとは、恐ろしい女だ。
671NAME OVER:2005/10/11(火) 21:22:29 ID:???
パピーのつがいは誰がお奨め?サラマンダーとモルテンやったら中々可愛かったが
672NAME OVER:2005/10/11(火) 22:33:34 ID:???
>>671
サラマンダーとモルテンはマップ上のグラフィックに一番近い組み合わせだな。
個人的には
アイスドラゴンxムニムニ(青くて小さいのがいい。赤眼)
サラマンダーxサンダーホーク(実が一つだけの落花生のような胴体に、赤い翼とスマイル顔)
アイスドラゴンxサンダーホーク(落花生のような胴体に青い翼と、丸くて青い眼)
とかが好き。
673NAME OVER:2005/10/11(火) 23:31:48 ID:???
>>672
今直前なんだけど、
サラマンダー×ツインヘッドはどんな感じ?
674NAME OVER:2005/10/11(火) 23:55:01 ID:???
>>673
サラマンダー×ツインヘッドは、「サラマンダーxモルテン」と「サラマンダーxアイスドラゴン(ちょっと目つき悪い)」が2匹横並びにくっついた感じ。

以前はそれらの画像を載せてたサイトがあったんだけど、今はなくなってるっぽい。
675NAME OVER:2005/10/12(水) 00:35:47 ID:???
「サラマンダーxモルテン」・・・マップ上のグラフィックに一番近い
「サラマンダーxアイスドラゴン」・・・↑と同じだが、目つきを悪くした感じ。
676NAME OVER:2005/10/12(水) 00:46:11 ID:???
寝る前に確認しに行ったら例のサイトで新フレたん来てたよ
フレたん可愛いよフレたん
677NAME OVER:2005/10/12(水) 00:49:03 ID:???
パピーのグラフィック、ここに全部載ってるよ。
(テンプレに入ってる海外版攻略サイト)
ttp://www.rpgclassics.com/shrines/snes/bl/puppy.shtml

こうして見るとサンダーホークとアイスドラゴンの子が
意外にプリチーじゃんと思った
678NAME OVER:2005/10/12(水) 00:57:25 ID:???
>>676
なあ、どうでもいいけど
本スレでそのサイトの話題しつこく出されるといいかげんうざいから
やめろって既に言われたの覚えてないのか。
自分はもともとそこの人は好きでも嫌いでもないけど
ここで儲がマンセーするたびにうんざりする、どころか
そんなに度を越して神扱いされるほど上手くないじゃんとすら思うよ。
そういうのが好きな人にとってはたまらんのかも知れないが
このスレにいる誰もがロリ絵大好きフレたん萌え萌えだと思わないでくれ。
679NAME OVER:2005/10/12(水) 01:11:29 ID:???
今思った。このゲームって海外に発売されてないよな
なのにどうして海外版の攻略サイトが?
680NAME OVER:2005/10/12(水) 01:20:56 ID:???
>>679
上のパピーのページに改造コードっぽい数値が入ってるから
エミュで出回ってるのではないだろうか。当てずっぽうだけど

>>678
同意。
萌えるなとは言わない、半虹スレあるんだからそっちで話題にしてれば全て丸くおさまるのに
本スレで騒ぐ人はもしかして意図的に反感煽りたくてやってるのかね
681NAME OVER:2005/10/12(水) 01:32:23 ID:???
>>677
あ、そうだココがあったっけ。
ブックマークしてたけど、英語だったんですっかり忘れてた。
682マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/12(水) 01:45:49 ID:???
本人じゃないにしても宣伝かもな
布教とでも言えばいいのか
683NAME OVER:2005/10/12(水) 07:45:53 ID:???
>>672
サンクス!
>>677
双子も結構かーいいな…
でもやっぱサラマンダー×モルテンだな…
684NAME OVER:2005/10/12(水) 09:12:57 ID:???
誰か回復、毒の上げかた教えて
685マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/12(水) 09:14:12 ID:???
キノコを大人買いすると楽だな
686NAME OVER:2005/10/12(水) 09:14:52 ID:???
ビッケバッケ印のキノコがいいらしい
687NAME OVER:2005/10/12(水) 09:18:29 ID:???
>>686ありがd。このステージ
終わったら試してみる。
688NAME OVER:2005/10/12(水) 09:46:40 ID:???
150 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/12(水) 02:18:15 ID:1F02t6CC
一通目:あんたの、本棚にあった、きいろのに電池をいれたら、
     あさーとかぐうぐうと言って動いた!よよ

二通目:とまらない今は、ぷるるうるとか言っている
     ちゃあたんがこわがって、おこってるよ
                       (チャータン→飼い猫)

三通目:持つとうるさいので、宅急便にします
     明日の、八時にしたよ。ダンボールの中で、おしまいーとか言っている 
     とうがんもニタから、入れたよ冷蔵庫にいれなさいね


ちょwwww母wwwファービーwwww
電池入れたまま送るなよwww
冬瓜の煮物は嬉しいけどorz


>     あさーとかぐうぐうと言って動いた!よよ
689NAME OVER:2005/10/12(水) 11:12:07 ID:???
買える物の場合(金額と上昇量)
回復は
ニュルニム(10000で+10)<ドラッグロッド(9000で+10)=シルクローブ10着(9000で+10)<ロッド15本(9000で+15)<★セイレーン5本(10000で+60)<★ぐろぐろキノコ75個(9000で+75)
毒は
アポカリプス(12000で+10)<カラミティアス(8500で+10)<エクスキューター2本(10400で+20)<カッサンドラ2本(9600で+24)<★けばけばキノコ(10000で+100)

能力値の上昇分は省いてあるんで注意。
690NAME OVER:2005/10/12(水) 11:16:49 ID:???
ぐろぐろキノコは83個(9960で+83)にしといた方が良かったかな。おおよそ10000ピローってことで。
あとロイヤルドラッグとか割に合わないのも省いてある。
691NAME OVER:2005/10/12(水) 11:36:37 ID:???
このスレの人ってドラゴン好きなんだろうから、
爬虫類系好きだったりするのかな
最近ブームらしいし
692NAME OVER:2005/10/12(水) 13:21:36 ID:???
ドラゴンは好きだが爬虫類はダメ
693NAME OVER:2005/10/12(水) 15:37:42 ID:???
>>691
手塩にかけて育てたから可愛いのよ。
爬虫類に限らず、一生懸命育てたらどんな生き物だって可愛いさ。
問題は飼う気が起こるかどうか…


全ドラゴンにしっぱいクッキー与えてあの哀愁ドラゴンにしてても26話だかにお礼言われるのかね
694NAME OVER:2005/10/13(木) 18:42:38 ID:???
>>691
竜は好きだけど爬虫類はどちらでもないね。

>>693
ヒドスw
695NAME OVER:2005/10/13(木) 19:44:30 ID:???
そういえば重症の麻薬中毒ってフレデリカだっけ?エカテだっけ?
696NAME OVER:2005/10/13(木) 19:49:01 ID:???
>>695
クスリ中毒→フレデリカ
恋愛中毒→エカテリーナ
キノコ中毒→ドラゴン一党

どうでもいいが、意外とキノコ類が強くてビビりました。
ぐろぐろあればハルマゲドンイラネ
697NAME OVER:2005/10/13(木) 19:53:27 ID:???
キノコありゃすぐHPも9999だしね。毒も回復も
あとDEXとMINDも
698NAME OVER:2005/10/13(木) 19:54:59 ID:???
ごめんね。えさの事じゃなくてアイテム使用の事ね。勘違いしてた
699NAME OVER:2005/10/13(木) 21:29:58 ID:???
でもまあキノコはマップ上で使えないからな。
ナイトやヘビアマがキノコ使うくらいなら普通に殴った方がいいだろうし
ウィザードやプリーストの場合は、そもそも接近戦に持ち込まないで
遠くから複数グループがターゲットになるようドッカンした方がてっとりばやい気が。

ただマジックガードと戦う時には、キノコやら失敗クッキーやら
使ってみるのも楽しくて好きだ
700NAME OVER:2005/10/13(木) 22:59:17 ID:???
つうか、攻撃アイテムって使い道ないよな…

他のRPGでは考えられないほど豊富に準備されているが…
701NAME OVER:2005/10/13(木) 23:44:08 ID:???
スーパーウォッカは普通にかなり強いぞ。
いざって時の切り札になるくらいの威力はある。
それだけに、あまりホイホイ入手できるもんでもないけど。

あと、パルパレ戦やサウザー戦でうにうじ使っていやがらせするとか
無意味な遊び方ができるな
702NAME OVER:2005/10/13(木) 23:47:09 ID:???
スーパーウオッカはバハムート並みの威力があるな。
703NAME OVER:2005/10/13(木) 23:53:44 ID:???
ライトアーマー3人誰と組ませてる?
俺はヘビーアーマ3人組、召還2人&魔術系1人組、アサシン2人&マテライト組だな…
704NAME OVER:2005/10/14(金) 00:04:36 ID:???
男キャラを先頭にしたくないからナイト×3とアーマー×3と召喚+マテの前に立たせる。
これでビュウのためのハーレムができるんだ
705NAME OVER:2005/10/14(金) 00:14:34 ID:???
>>703
ウィザード×3(メロディア抜き)と組ませ、ビンゴかけて敵に特攻。

類似品にプリースト(フレデリカ抜き)が。
706NAME OVER:2005/10/14(金) 00:21:36 ID:???
うちはヘビアマ・アサシン・プチデビ・ランサーとか、そこらの隊に
ローテーションでつけてる。
ナイトは素で他ユニットよりちょっと速いし
召還は足が速くなくても十分強いから、そのへんとは組ませないのが自分の趣味。
たぶんこのへんは、強いユニットをより強くして使うのが好きか
それとも弱いユニットの短所を補って使うのが好きかによって
好みが別れるんじゃないかと思う。

>>704
>男キャラを先頭にしたくないから
すがすがしいほど欲望に忠実でワロタ
707NAME OVER:2005/10/14(金) 03:34:49 ID:???
ちょっと画面よく見てなくて確認できなかったんだけど
マスタードラゴンのサラマンダーが ドーントレスを一撃で粉砕したんだけど 何が起きたんだぜ?
708NAME OVER:2005/10/14(金) 03:38:38 ID:???
ヘルダイバーだった 
709NAME OVER:2005/10/14(金) 11:09:02 ID:???
マスタードラゴンのたいあたりには即死効果があったはず
710NAME OVER:2005/10/14(金) 11:11:56 ID:???
と、ドーンとレスしてみる
711NAME OVER:2005/10/14(金) 11:43:39 ID:???
そろそろお腹も減るダイバー
712NAME OVER:2005/10/14(金) 17:01:44 ID:???
>>709
そうなのか 発売年に買って攻略本持ってるのに 今日知ったよ dクス!
713NAME OVER:2005/10/14(金) 17:55:44 ID:???
>>710-711
(゚o゚)
714NAME OVER:2005/10/14(金) 20:21:33 ID:???
>>710-711
( ゚ o ゚ )
715NAME OVER:2005/10/14(金) 20:35:05 ID:???
( ゚ o ゚ )
716NAME OVER:2005/10/14(金) 21:17:43 ID:???
( ゚ o ゚ )
717NAME OVER:2005/10/14(金) 21:23:35 ID:???
(゚o゚)
718NAME OVER:2005/10/14(金) 21:39:34 ID:???
そうなのか 発売年に買って攻略本持ってるのに 今日知ったよ dクス!
719NAME OVER:2005/10/14(金) 21:48:41 ID:???
そろそろお腹も減るダイバー
720NAME OVER:2005/10/14(金) 22:47:58 ID:???
>>719
ゼークーロースー!ZX!!
721NAME OVER:2005/10/14(金) 22:48:06 ID:???
ええかげんにせい
722NAME OVER:2005/10/15(土) 00:15:06 ID:???
711-718

新しいッ!
723NAME OVER:2005/10/15(土) 00:15:38 ID:???
>>711-718

ミスッタッ!
724NAME OVER:2005/10/15(土) 00:17:07 ID:???
>>711-719

スカッタッ!
725NAME OVER:2005/10/15(土) 00:27:36 ID:???
何 この流れ・・・ (´・ω・`)
726NAME OVER:2005/10/15(土) 03:28:12 ID:???
何 この流れ・・・ ( ´ ・ ω ・ ` )
727NAME OVER:2005/10/15(土) 07:58:30 ID:???
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ


728NAME OVER:2005/10/15(土) 10:56:57 ID:???
何 この流れ・・・ ( ´ ・ ω ・ ` )
729NAME OVER:2005/10/15(土) 11:15:22 ID:???
自分の気に入らない話題を制限したがるヤツって多いけど
そういうヤツって話題を提供するわけでもないから
すぐくだらねーコピペだらけになったりするんだよな。


とりあえずバハラグネタ。
お前ら、最高で何周目までプレイしたことがある?

俺は3周目の途中までがMAXなんだが…
730NAME OVER:2005/10/15(土) 11:18:17 ID:???
MAXww
で?
731NAME OVER:2005/10/15(土) 17:09:08 ID:???
4周目くらいかな。

1周目は普通にクリア。2周目でクリアした後にもよりみちで経験値&アイテム稼ぎ。
無駄なことをしているのに気付いて3周目後半でレベル99+最強装備にしてアイテム99個目指す(できるだけ)
いい加減飽きて4周目に突入。全キャラ仲間になったあたりで編成いじったりしてよりみちで遊ぶ。

で、飽きて初めから「ドラゴン進化レベル2まで」の縛りプレイをやる。
飽きる。
732NAME OVER:2005/10/15(土) 18:58:24 ID:???
EXプレイだとドラゴンが不変なのが楽しくないから
「EXで何週も」というのはほとんどやらないな。
「あの章のあのイベントが見たい」とか言う時は、戦闘を即効で終わらせたいからEXでもいいけど
自分の場合はいつも大抵ニューゲームで最初から始めてる。
何度やったかはやりすぎてもう忘れたが
733NAME OVER:2005/10/15(土) 19:20:22 ID:???
>>729
前半は自分のことを言っているのか
734NAME OVER:2005/10/16(日) 01:57:16 ID:???
後半も自分のことを言っているでアリマス!
735NAME OVER:2005/10/16(日) 17:15:38 ID:u+FlB54/
エンディングのビュウ髪とマントがなびいててかっこいいね。
しかし彼は切ない人ですな、主人公なのに。
736NAME OVER:2005/10/16(日) 18:21:20 ID:???
>>703
ランサー以外の戦士系をで固めて3パーティーでガンガン接近戦ってのがけっこう好き。
ただ、ドラゴンを1匹ベヒーモスにしてるからどれに組ませるか迷う、術士系は言わずもがな
戦士でもセイントorダーク使えないと威力、精度が落ちるしなぁ。
737NAME OVER:2005/10/16(日) 18:25:14 ID:???
そういや、ベヒーモスからうにうにってできたっけ?
ベヒーモス解除するのもったいないし、ベヒーモス←→ブラックドラゴンってできるとちょっとは勝手が良くなるのにな
738NAME OVER:2005/10/16(日) 21:48:29 ID:???
>>735
紆余曲折はあったが一途で可愛いフレたんを
ゲットしてるんだからまぁいいんではないかと。
739NAME OVER:2005/10/16(日) 23:01:51 ID:???
>>737
ベヒーモス(しょうたいふめい系)とブラックドラゴン(うにうに系)だと、ベヒーモスの方が優先されるのでムリ。
740NAME OVER:2005/10/17(月) 01:01:07 ID:???
ライト+ヘビー3
ライト+プチデビ3
ライト+召喚2+パルパレ

ランサーと忍者が使いにくいです><
741NAME OVER:2005/10/17(月) 01:22:11 ID:???
アナ×バルにしたいけど移動力がカスすぎるから
仕方なくライトくっつけるという贅沢な使い方する漏れがやってきましたよ
残ったウィザード三人もナイトやらの近接系小隊にくっつけて直接戦闘させてる
その方が戦闘の動き見れて萌えられる
742NAME OVER:2005/10/17(月) 01:44:16 ID:???
>>738
フレたんとの幸せな時間も長くは続かず病によって早くも死に別れたなんて事にでもなったら、目も当てられないけどな(ノД`)
743NAME OVER:2005/10/17(月) 06:44:45 ID:???
病→中毒死
744NAME OVER:2005/10/17(月) 08:22:33 ID:???
そういえば出撃人数って何人だっけ?たしかちょうど1個小隊ぐらいで8個班くらいだったんだが
>>742
フレは最期に麻薬不足のフラッシュバックと多臓器不全で「ギニアアアアアア!!」と叫びながら死ぬのにムニムニ一匹
745mist ◆MIST.Cc2kg :2005/10/17(月) 09:08:05 ID:B5Hl0h5y
君達のこだわり編成を晒しなさい。
746NAME OVER:2005/10/17(月) 11:42:00 ID:???
黙れ。
747NAME OVER:2005/10/17(月) 12:07:40 ID:???
・ビュウ幼馴染四人組
・プチデビ四人組
・ライト×ヘビーアーマー3
・ライト×召還2×適当に(レベル上げたい奴とか)
・ライト×アサシン2×同上
・プリースト2×ウィザード2

召還部隊とアサシン部隊は、フィールド上の攻撃で
レベルがアホほど上がるので、もう一人を強化したい奴にする。
一番下の部隊はほとんど役に立たない。
748NAME OVER:2005/10/17(月) 13:06:49 ID:???
ビュウはフレデリカに対してそれほど興味ないと思うんだ
749NAME OVER:2005/10/17(月) 13:08:41 ID:???
プレイヤー次第だと思うんだ。
750NAME OVER:2005/10/17(月) 13:34:00 ID:???
うちのビュウはアナスタシア寝取ることしか考えてません
751NAME OVER:2005/10/17(月) 14:48:05 ID:???
寝取るって・・・誰から?
752NAME OVER:2005/10/17(月) 15:48:56 ID:???
ビッケバッケ萌えのあたいをビュウに置き換えると
ウホッになってしまう
753NAME OVER:2005/10/17(月) 18:10:54 ID:???
もしリメイクされて変にリアルなCGでムービーが入ったらやだなぁ
泣いちゃうよ、いろんな意味で
754NAME OVER:2005/10/17(月) 18:58:46 ID:???
FF7AC並みにリアルCGなバハラグを想像してみたら
萎えるを通り越して爆笑しそうになった。

絶対にありえないけど仮にそんな事があるとしたら、
ビュウとかフレデリカとかバハムートはどうでもいいから
超緻密なCGでグログロに再現されたレベル9のうにうに(notブラックドラゴン)を
ぜひ見てみたいと思う自分がいる
755NAME OVER:2005/10/17(月) 20:11:28 ID:???
綺麗なCGなんかよりもアニメムービーの方がいい
ドラゴンの質感とかそんなものはどうでもいい
かわいいフレたんを見せろ
756NAME OVER:2005/10/17(月) 20:15:44 ID:???
でもいざアニメシーン導入となると
実際にアニメムービーで動き回るのは
ビュウ、ヨヨ、パルパレ、マテ、センダック、サウザーくらいだろうな
ムービーにサブキャラの介入は許さないだろう
選択肢やイベントを大幅追加してマルチエンディング性にしてくれたら
ムービー無くても我慢する






ごめんやっぱアニメ絵なアナたん見たい
757NAME OVER:2005/10/17(月) 20:21:24 ID:???
ネギまOPみたいなぶち壊しが(ry
758NAME OVER:2005/10/17(月) 20:43:35 ID:???
アニメムービーならオレルス救世軍全員を映したカットを1つ入れるだけで万事解決さヽ(゚∀゚)ノ
759NAME OVER:2005/10/17(月) 20:58:32 ID:???
OPとEDに3DCGムービー入れただけで中身そのまま >□流SFCゲーリメイク
760NAME OVER:2005/10/17(月) 23:30:04 ID:???
今の□なら>>759すらしないでSFCのまま携帯機移植
761NAME OVER:2005/10/17(月) 23:38:33 ID:???
その場合、エンディング後にビュウがバハムートと共にカーナに反旗を翻す
「逆襲の竜騎士」編は是非とも入れてもらわないと!
762NAME OVER:2005/10/18(火) 00:43:49 ID:???
>>760
いやそれでぜんぜんいいよ

でも今の■だと、ヘンにいじって萎え仕様になる恐れも高い罠
763NAME OVER:2005/10/18(火) 00:51:26 ID:???
>>760
むしろそれがいいよ
764NAME OVER:2005/10/18(火) 03:57:44 ID:???
3Dとかになっちゃうと細かいギャグとか通用しなくなっちゃうもんな。
ってか、今のご時世じゃあのきわどいアイテムの数々はボツになっちゃうだろうな。
765NAME OVER:2005/10/18(火) 04:33:03 ID:???
何も変えないなら出す意味あまり無いから何かしらの変更点がほしいな
特に携帯機だと購入ターゲットは小〜中学生辺りになるだろうし
漏れがバハラグやったのも中学だったけど今のその世代にはあまりやってほしくない
きっとストーリーとか何が楽しいのかわかんなくてすぐに投げ出しそうだ
それなら大人も購入の視野に入れられるPS2でちゃんとしたリメイクとして出してほしい
にしたって3Dは論外だがw
766NAME OVER:2005/10/18(火) 04:34:37 ID:???
残念ながら有害指定図書です。
767NAME OVER:2005/10/18(火) 07:13:07 ID:???
まあ「こんなリメイクだったら嫌だ」とか心配する以前に
そもそもリメイクの気配がぜんぜん無いんだから安心しろ。
と頭のどこかで思ってる自分がいる
768NAME OVER:2005/10/18(火) 09:57:47 ID:???
買えるアイテムで一番効率がいいのってこれで良かったか?
HP・どくどくキノコ
MP・マジックジン
力・エッチぼん
防御・シルクローブ>スレイプニル
速さ・どくどくキノコ
魔力・けばけばキノコ
火・バーニング
水・アイスアーマー>アウローラ
雷・どくどくキノコ
回復・ぐろぐろキノコ
毒・けばけばキノコ
769NAME OVER:2005/10/18(火) 13:07:58 ID:???
>>768
その一ステータスに絞って考えればそれでOKだったと思う。
770NAME OVER:2005/10/18(火) 15:52:19 ID:???
>>766ワロタ
771NAME OVER:2005/10/18(火) 17:24:24 ID:???
>>768
一見して上げづらそうな能力値ほど、
実は簡単だったりするのがバハラグクオリティだな。

攻略本には雷や回復が上げづらいって書いてあるが、
実際には序盤をすぎたころの火と水、防御の方がずっと成長させづらい。
772NAME OVER:2005/10/18(火) 17:49:09 ID:???
オレはいつも火ばっかりすぐに10になってた
773NAME OVER:2005/10/18(火) 18:40:41 ID:???
俺も序盤でハルベルト何本か買って適当に上げちゃうな
ほのおのくさは黙ってても山ほど溜まるし
774NAME OVER:2005/10/18(火) 19:00:04 ID:???
サラマンダーの防御が限りなく後回しになります
775NAME OVER:2005/10/18(火) 19:35:31 ID:???
サラマンダーに限らず、防御は後回しになりやすいな。
「エロ本で攻撃力が上がる」みたいにお手軽に上がるアイテムも特にないし
地道に戦利品や不要防具食わせていくしかないって感じ。
776NAME OVER:2005/10/18(火) 23:18:22 ID:???
防御は、ビガースアーマーを狙って落とさせるとかやってたな。
序盤〜中盤でレベル6ドラゴン作ったときにプレゼンチャー相手に何度もリセットした記憶がある
777NAME OVER:2005/10/19(水) 00:08:42 ID:???
>>735
やっぱ竜騎士は呪われてると思うんだ
カイン先輩の祟りで
あいつもエンディングで一人金髪なびかせてたし…
778NAME OVER:2005/10/19(水) 00:32:50 ID:???
想い人と結ばれないという意味では2のリチャードからの呪いかも。
779NAME OVER:2005/10/19(水) 00:48:13 ID:???
俺のビュウは最初はヨヨにも優しく接していたけど
どうでも良くなるに従って必要のある時以外は話し掛けもしなくなり
逆に解放軍の脇役メンバーにはいつも積極的に話し掛け
特にフレたんのところには何度も足を運んでは話し掛けてた。

ビュウはセリフが選択肢のところ以外何も無いに等しいから
自分の行動が即ちビュウの感情の動きであると言えるのは良いな。

自分の好みにストーリーが展開するRPGなら
しゃべりまくり自己主張な主人公でもいいんだけどさ。
780NAME OVER:2005/10/19(水) 00:50:11 ID:???
勝手に主人公が自己主張する今時のゲームは
本当にプレイしてるとは言えないからね
781NAME OVER:2005/10/19(水) 03:49:48 ID:VoLVZcsp
ドラクエみたく「はい」「いいえ」じゃないところがよかった、選択肢
面白いのあったし
782NAME OVER:2005/10/19(水) 08:25:30 ID:???
>>781
同意。しかも極端な選択肢が準備されているから
話し掛けたくもないヤツに話し掛けるときでも
自分の感情と一致する選択肢をビュウに選ばせられる。
783NAME OVER:2005/10/19(水) 09:50:55 ID:GWifURWM
クリア直前で止まってから1ヶ月以上経っちゃった
その間に2週間でエストポリス伝記クリアした
再開するのはだいぶ遠そう
784NAME OVER:2005/10/19(水) 10:16:25 ID:???
ビュウはよく「しゃべらない主人公」とか言われる事があるがそれは違うよな。
ドラクエとかのは「しゃべらない」と言ってOKと思うけど
ビュウはあれでいろいろと名台詞がある。
やばい任務をジジイに押し付ける時、「センダックに愛をこめて」とかw
785NAME OVER:2005/10/19(水) 11:12:42 ID:???
>>781
まぁロマサガが元祖なんだけどな、■ゲーでは
786NAME OVER:2005/10/19(水) 13:03:03 ID:???
「マテライト、おまえが行け!」とか。
「ころしてでもうばいとる」とか…あれ?
787NAME OVER:2005/10/19(水) 14:49:43 ID:???
聖剣ROMの主人公も同じ系統か
788NAME OVER:2005/10/19(水) 16:08:47 ID:???
てめえか゛かるすき゛るんた゛よ 王女(おうおんな)め!
789NAME OVER:2005/10/19(水) 20:51:57 ID:???
アースシェイカーキター千葉県
790NAME OVER:2005/10/19(水) 23:00:05 ID:???
>>781
でもあーゆう言い回しとかは2Dだったから良かったわけで、
3Dにしてリアルになったキャラだったら今時のオタクっぽいゲームになってたかもね
バハラグの会話って、馴れ合い的なところ、けっこうあるし
791NAME OVER:2005/10/19(水) 23:08:46 ID:???
ワシの思い出になんということを!

だっけ?
792NAME OVER:2005/10/19(水) 23:28:13 ID:OwqYSYch
ドラゴンの命令の『マテ』だ。
793NAME OVER:2005/10/20(木) 00:07:35 ID:???
それはきっと戦竜隊の命令だ
794NAME OVER:2005/10/20(木) 03:02:40 ID:???
そこはかとなくホモくさいジジイは任天堂のコードに引っかからなかったのか?
795NAME OVER:2005/10/20(木) 09:38:37 ID:???
「そこはかとなく」どころか
全開でホモだと思うのだが
796NAME OVER:2005/10/20(木) 12:42:57 ID:???
ホモ差別すんな
あいつは誰よりも可愛い
797NAME OVER:2005/10/20(木) 13:49:02 ID:???
女々しいが自分のことをジジイと言ってしっかり男を認識している
ほとんど目立たないアナには見習って欲しい所だ
798NAME OVER:2005/10/20(木) 16:22:05 ID:???
きらわれジジイはいや
799NAME OVER:2005/10/20(木) 18:37:37 ID:???
だがセンダックよりもヨヨのほうが嫌われている罠
800NAME OVER:2005/10/20(木) 18:53:21 ID:???
嫌われ度

jojo > パルハム > 待て >超えられない壁> センダック

いや、正直に言うとこいつら全員ウザいんだけど。
801NAME OVER:2005/10/20(木) 18:58:49 ID:???
俺はマテライトそんな嫌いじゃないよ。
802マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/20(木) 19:02:05 ID:???
マテライトは認知症入ってるからな
803NAME OVER:2005/10/20(木) 19:14:06 ID:???
オレもマテとパルパレはキライじゃない、つかむしろ好き
この二人も「越えられない壁」の右側にやっておくれ
804NAME OVER:2005/10/20(木) 19:17:18 ID:???
>>796
自分もセンダックは普通に可愛いと思う
805NAME OVER:2005/10/20(木) 19:31:08 ID:???
厨房の頃は周り中ヲタだらけっていうかクラス全員見事にそっち系っていう環境で
その中で一時期バハラグがブームになってた
男子のほとんどのやつはセンダックとマテとパルパレがキライで
jojoキライってやつは4人だけだった(男子全部で20人前後)
一方女子はほとんどの香具師がjojoキライで逆にセンダックマテパルパレは人気あった
性別による好みの違いが上手い具合に反映されてたよ
バハラグ以外の作品でも、女子ってのもどうも
「出張りすぎて男にフェロモンだしまくるけど本人にその気は無くそのクセか弱い系のヒロインキャラ」
がキライで、そういうキャラに隠れてる準ヒロインキャラと男主人公をくっつけたがる傾向にあるようだ
□作品ではローザ、マール、エアリス&ティファ辺りが徹底的に嫌われてた

そういやあの頃はまだフレたんなんて言われてなくて萌えってよりもむしろギャグキャラだったなあ
フレたん萌えになったのはこのスレのおかげだよ(*´∀`)
806NAME OVER:2005/10/20(木) 20:04:59 ID:???
素晴らしい学校ですね
807NAME OVER:2005/10/20(木) 21:09:55 ID:???
>>805
俺の場合はフレたん萌えになったのは、グラフィック以前に名前に萌えた
808NAME OVER:2005/10/20(木) 21:15:25 ID:???
ぶっちゃけフレデリカ萌え〜とかになる大きな要素は
自分を好いてくれる女の希少さに気付く大人になってからが多いと思う
子供の頃はあまり目に入らなかった
809NAME OVER:2005/10/20(木) 21:42:12 ID:???
>>805
厨房の目線から見たら、

船長:キモイ
マテ:ウザイ
パル:ええかっこしい
ヨヨ:メス豚

みたいな感じか。
言われれば、俺もヨヨよりパルが嫌いだったな。当時は。
810マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/20(木) 21:50:10 ID:???
続編でホーネットとサウザーメインの話が見たいな
あとドラゴンおやじか
このゲームの真の主役はホーネットだからな
811NAME OVER:2005/10/20(木) 21:55:53 ID:???
人間関係も気になったけど
神竜っていう特別な存在の連中が我侭言い放題でかなりのDQNってことの方に驚いた
あの頃はドラゴンとかそういう伝説上の生き物はすごく礼儀正しくて誇りあるヤツらだと勝手に思ってたよ
でも終盤でバハムートが出てきてからは「やっぱドラゴンはこうでないと」とも思ったw
812NAME OVER:2005/10/20(木) 21:58:26 ID:???
>>808
そうかも・・・
813NAME OVER:2005/10/20(木) 23:21:00 ID:???
俺はプレイ前からフレたんが好きだったな。
元々白魔系が好きで、フレたんのドット絵がめちゃツボだった。

プレイし始めてからは最初jojoが馴れ馴れしくしてくるんで
フレデリカのほうが可愛いのになぁと思いながらも適当に相手してたが
中盤以降は皆様ご存知の超展開。

jojoは完全にどうでも良くなり必要な時以外は話し掛けず、
章ごとに足しげくフレたんの元に通いながらも所詮は脇役キャラと達観してたが、
まさかの「一緒にクスリ屋はじめませんか?」発言で完全に撃沈。

そして今に至る…もう10年にもなるのか。
814NAME OVER:2005/10/21(金) 00:05:55 ID:???
>>811
ギリシャとかヒンズーとかケルトとかの神話とかいくつか読むと
「神様なんてもともとあんなふうにドキュソなもんだ」という気にもなるぞ
815NAME OVER:2005/10/21(金) 00:16:27 ID:???
フレたんも勿論いいけど当時漏れは頻繁に魅了してくるルキア姉さんに心を奪われてたよ
816NAME OVER:2005/10/21(金) 00:35:35 ID:???
俺も>>805みたいなクラスで青春を過ごしたかったよ・・・

>>808に凄く納得してしまった。
俺のような毒男にとっては、自分の事を好いてくれる女ってだけでもすげえポイント高いよ。
・・・まあ少しくらいは俺みたいな毒男でも選ぶ権利は与えて欲しいなって思うが・・・('A`)
817NAME OVER:2005/10/21(金) 02:42:04 ID:SExuSw3w
アサシンを上手く使う方法ってないですかね?
818NAME OVER:2005/10/21(金) 02:43:46 ID:???
>>817
ライトアーマーにくっつけてフィールド上でいあいぎり連発すれば
そのパーティーはあっというまにレベル上がりまくりんぐ
819NAME OVER:2005/10/21(金) 02:50:34 ID:???
でも効かない敵には徹底的に効かないので
使う場を選ぶがよろし
820NAME OVER:2005/10/21(金) 02:57:05 ID:SExuSw3w
いあいぎりの成功率ってレベル次第?
821NAME OVER:2005/10/21(金) 12:04:08 ID:???
いや、闇レベルだったはずだと思う記憶があるんだがどうだろうか。
822NAME OVER:2005/10/21(金) 12:49:05 ID:???
>>809
俺は発売当時中3だったけど
JOJOとマテ公が嫌いだった(つーか今でも嫌い、キラとポルンには及ばんが)
アタマがダメ人間ばかりの糞みたいな職場で働かされる主人公って図に見えた
823NAME OVER:2005/10/21(金) 13:14:43 ID:???
キラとポルンって誰やねん^・・^;
824NAME OVER:2005/10/21(金) 16:24:48 ID:???
>>811
人間の大半が、
虫や植物や微生物を雑に扱いながら生きてるのと、構造としては同じだと思う。
スケールでかすぎて、人間の感情なんかは眼中に入ってないというか。
825NAME OVER:2005/10/21(金) 17:30:45 ID:???
なかなか上手い事を言う

その中で、バハムートは人間を思いやる心が有ったあたり
やはり長老の貫禄なのだな
826NAME OVER:2005/10/21(金) 17:54:32 ID:???
そういえば、そもそも神竜ってなんなんだろうな?

若いとか言われてるように年齢差のようなものがある辺り、
世界を造ったとか世界の初めからいたという訳でも無さそうだし、何より本来の肉体を持たないっぽいし。
それぞれが属性を持ってることから考えて、
それぞれの属性のエネルギーがたくさん集まって生まれた強大な精霊みたいなものなのかも試練。

でもそうなると、かつての神竜の戦争とかは天災だったという事に・・・

以上チラシの裏でした。
827NAME OVER:2005/10/21(金) 19:06:07 ID:???
竜人と人間が勝手に神呼ばわりしてるだけで、実際の神とは別物だと思う。
バハムートは桁外れに長生きしたから達観して、
結果的に神っぽい性格になっただけで。
828NAME OVER:2005/10/21(金) 19:48:55 ID:???
このゲーム、どことなくオレのイメージでlive a liveと被る。
liveは売れなかったけどバハラグは売れたんか?
829マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/21(金) 20:46:21 ID:???
またきもい考察が始まったがバハラグもあんま売れなかったよ
830NAME OVER:2005/10/22(土) 00:30:25 ID:???
は?トレジャーハンターGが一番に決まってるだろ
831NAME OVER:2005/10/22(土) 00:41:10 ID:???
ルドラの秘宝スレはここでアリマスか?
832NAME OVER:2005/10/22(土) 00:46:01 ID:???
残念!ここはトムソーヤスレです
833NAME OVER:2005/10/22(土) 01:19:33 ID:???
何を言っている、キングスナイトスレだろう。
834NAME OVER:2005/10/22(土) 01:21:46 ID:???
れーしんぐらぐーん
835NAME OVER:2005/10/22(土) 01:59:02 ID:???
え?ディープダンジョンのスレでしょ?
836NAME OVER:2005/10/22(土) 02:50:40 ID:???
ここでテグザースレだと言ってみるテスト
837NAME OVER:2005/10/22(土) 09:51:34 ID:???
jojoスレに決まってんだろ
「さすがjojo! 並みのヒロインにはできないことを平然とやってのける!
 そこにシビれる!あこがれるゥ!」
838NAME OVER:2005/10/22(土) 10:37:18 ID:???
それだけは阻止!
839NAME OVER:2005/10/22(土) 11:04:58 ID:???
だが、断る
このjojoの最も好きなことは
手を繋ぐことを嫌がる相手に
有無を言わさず、「もう……つかまっちゃった……」 ということだ
840NAME OVER:2005/10/22(土) 11:39:56 ID:???
あの超ベストセラーの神傑作であるアップルタウン物語もしらねーのかよここの住人どもは。糞だな。
841NAME OVER:2005/10/22(土) 11:54:13 ID:???
しかし>>839に抵抗する!
842NAME OVER:2005/10/22(土) 17:30:16 ID:???
そして>>839を宇宙の果てまで運び去る







とジョーニアス先生が言ってました
843マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/22(土) 17:35:53 ID:???
l l:::__.l 2___├l__.1.__l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:-'::::::::::::::::::::::i'   ,-,_,,...-'::::::::"i i"  i'.   l : 落  l
l l::l :7 l:::l 3 l:::::::::::::::::::::::::::::::,,-'':::::::::::::::::::::::::;-',-'"'-'::::::::::::::::::::::::l l:l /.     l : ち.   l
.l l:l_:__l:::l___l::::::::::::::::::::::::,,-''::::::::::::::::::::::::::::::/./::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::l:/.    l : つ  l
..l l:::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::/:l::::::::::::::::::::::::::::_,,.-''./:::::::::::::::::::::::::ii:::l"'ゝl l:/     l : け  l
...l l:::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::/:::l;;:::::::::::::::_,-''"_,,.-''"::::::::::::::::::::::::::::i::l /=/┌‐‐‐‐‐‐ l____.l
 .l l:::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::/::::::l "'-'''"_,,-''"::::::::::::::::::::::::::::::::/"i:::/ /:/  l : こ 考 心 l   
  l ̄ ̄ ̄ ̄.l:::::::::::::::/:::::::::l  /":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_.._l/ /:/  .l : ん え を .l
  l 落 ¬ 落 l:::::::::::::::i:::::::::::l--'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;;,::::'': ̄l //    .l : な る 平 l
  l ち 素 .ち l::::::::::::::::;'i,::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i'i,'' "    l   .時 ん 静 .l
  l つ 数 つ l::::::::::::::::::;;;i;::::::l:::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::::::::;;,:/        l.  ど だ に l
  l .く .'‐ く .l:::::::::::::::::;;;;;;'i.::::l:::::::::::::::::::::;;  l'iY:::::/i:::::::/           l.  う : し l
  l ん を ん l:::::::::::::::::;;;;:::::i,:::l:::::::::::::::;;-'i;; i,i_i,:::i'-,::::/         l  す .: て l
  l だ 数.だ lヽ二''.-::;;;:-''"'i,:::::::::::/  "'"  "  "'            l  る     l
  l .: .え : .l  i i'‐- -''"~ "''"                       l  か     .l
  l__.て___l      
844NAME OVER:2005/10/22(土) 17:59:28 ID:???
パル「もうおそい!jojoとの復縁は不可能よッ!
   無駄無駄無駄無駄無駄(略)」
845NAME OVER:2005/10/22(土) 18:48:18 ID:???
>>842
サンダーマスク先生を見習って宇宙の公害ヨヨパルをとことんまでにやっつけろ。
846NAME OVER:2005/10/22(土) 18:52:15 ID:???
jojoキライなのはもうお約束としてマテとセンダックも「威張りすぎ」「キモイ」で嫌われるのもわかるが
パルパレオスも人気無いのは意外だ
オレあいつ結構好きなんだけどなあ
むしろjojoキライな香具師にとってパルパレオスは好かれる傾向が強いと思ってた
847NAME OVER:2005/10/22(土) 18:55:07 ID:???
>>846
やっぱかっこつけやがって!てのと、寝取られて悔しいってのと
図々しくこっちの仲間に加わるあたりが嫌と思うかもしれない
848NAME OVER:2005/10/22(土) 18:58:59 ID:???
あとは各個撃破(ry
とかな。
849NAME OVER:2005/10/22(土) 19:03:14 ID:???
>>847
つーか先日まで敵だった奴は謙虚に地を這いつくばって
相手には「さん」付けしろやデコスケ野郎!
ってな話だな
850NAME OVER:2005/10/22(土) 19:05:45 ID:???
>>846
つーか平均的なプレイヤーはそれらのキャラは皆嫌ってましたよ
クラスでゲーム持ってる奴の大半はマテ公もジジイも「寒い」「いらねぇ」と言ってたし
「キャラがウザキモいからシステムで遊ぶことでしか楽しんでない」だそうな
851NAME OVER:2005/10/22(土) 19:11:32 ID:???
>>846
同じく。
差異を上げるとすれば、俺の場合はマテが「うっとおしい」で、センダックは「扱いに困る」だったが。
パルパレオスはビュウと同じクロスナイトって事で、組ませる駒としては優秀だったしね。

今にして思えば、ビュウの次に苦労人だったような気もする。
852NAME OVER:2005/10/22(土) 19:17:55 ID:???
パルパレオスはjojoの被害者で同情できるキャラだしね
漏れも初回はマテとセンダックキライだったけど
周を重ねるほどに好きになってきた
というか今じゃjojo含めてキライだと思うキャラはレスタットとグドルフくらいしかいない
853NAME OVER:2005/10/22(土) 19:19:18 ID:???
>>849
入って早々トイレ掃除や雑用やらされ、職場イジメにパワーハラスメントを受けるパル
(先輩の注文したタバコと違うもの買ってきたらキレられ雑巾を顔にブチ当てられるとか)

何か泣けるなぁ
そんなシーンがあったら俺も少しは同情するがな
854NAME OVER:2005/10/22(土) 19:22:57 ID:???
>>853
パ「お昼買って来ました」
ビ「ふっざけんなよ!俺は卵サンドなんて食わねぇの知らねぇのかよ、買いなおせアホ」
パ「あっ…でも…」
ビ「早くしろよ!っとに使えねぇなぁお前は」

泣ける
855NAME OVER:2005/10/22(土) 19:23:34 ID:???
>>847
>>848
寝取られ云々は別としても、パルは天然で空気が読めてないずうずうしさや
「誰が始めた戦争のせいで皆苦労してるんじゃゴルァ」な感じの無神経ぶりが
何度見ても腹立たしい。
さも当然のように仲間づらして入ってきて、しかも態度がでかく
おまけに臆面もなく艦内でギシアンできるその神経が信じられん。

ある意味ヨヨマテとは別枠なうざさというか、自分は正直こいつがヨヨマテを凌いで一番嫌いだ
856NAME OVER:2005/10/22(土) 19:26:25 ID:???
>>853
職場の自分への張り詰めた空気で緊張し胃が痛くなり
思うような戦い方が出来なくなる

仲間から「口ばっかりで使えない奴」と言われる

更に緊張とストレスでコンディション悪化

更に使えない奴扱いになる

地獄の悪循環…。
>>854
トイレで泣くんだろうな>パル
857NAME OVER:2005/10/22(土) 19:29:18 ID:???
>>855
これがヤンキー多めの職場なら絶対ボロクソ言われてるぞ>パル
858854:2005/10/22(土) 19:31:16 ID:???
ちなにみにビはビュウじゃありませんビッケバッケです
(中間層より下あたりが一番下っ端いびりするの多いものです。)
859NAME OVER:2005/10/22(土) 19:32:21 ID:???
そこでスパロボちっくに

ビュウ「パルパレオスは我々の仲間だ!今後彼の過去についてとやかく言う者がいた場合、この俺が許さない!」

などとかっこよく脳内変換ですよ。
つーか俺最初からヨヨ嫌いだったからなんの未練もなくそんな事考えてたw
860NAME OVER:2005/10/22(土) 19:34:38 ID:???
>>853
そういやビュウって職場ではJOJOとかパル公とかウザい同僚に
これまたウザいマテ公もいるんだけど、部下からの信頼は厚いんだよな。
「職場」としてはそれが支えだろうな
やはりフレたんは職場の同僚より、帰りを待ってくれる「嫁」に置くべきだ
861NAME OVER:2005/10/22(土) 19:36:38 ID:???
>>859
生まれてこのかた、そんな頼れる信頼できる上司にめぐり合ったこと無いねぇ(w
所詮はマンガだよマンガ(byカイ・シデン)大概はミスを俺のせいにするし。
862NAME OVER:2005/10/22(土) 19:41:21 ID:???
>>859
何かウホな展開に繋がりそうだなそれ(w
863NAME OVER:2005/10/22(土) 19:51:49 ID:???
>>855
あれは意識して意図的に空気読まない様にしてたと解釈してるが。
立場が微妙で、周り見てしまうとあの性格故に悩み過ぎて壊れてしまうから、とか。
後は知らない内に仲間に溶け込む為、とか。
864NAME OVER:2005/10/22(土) 19:53:20 ID:???
>>863
敵作るだけなのになぁ
865NAME OVER:2005/10/22(土) 19:53:54 ID:???
つまり意見をまとめると、
「どうせならビュウがオレルス統一したら一番いいんじゃねーの?」
ということか。
866NAME OVER:2005/10/22(土) 20:03:44 ID:???
ビュウ「だが断る!」
867NAME OVER:2005/10/22(土) 20:03:48 ID:???
>>865
違う

ビュウ:理想の上司
パル:空気読まねぇとフクロにされるぞ
868NAME OVER:2005/10/22(土) 20:11:06 ID:???
「一緒にーパーティー会場に行かないか…?」
「すまん。ヨヨが着替えるようだがから、やはり先に行ってくれ」

みたいなやり取りが嫌だった
パルが入った直後のイベント郡が何か嫌だった
869NAME OVER:2005/10/22(土) 20:19:07 ID:???
見える
さっきから一人必死になってるヤツが見える
せめて口調変えるんだ
870NAME OVER:2005/10/22(土) 21:09:51 ID:???
将軍として有能なところを見せてれば
せめてイメージも変わったんだろうけどね… >ハム

各個撃破すれば勝てる!って偉そうに自身満々にあーた…
そんなの紀元前の昔から戦術の常識なわけで、
いかに敵軍を各個撃破するか自軍が各個撃破されないようにするか、
その具体的な方法を提案・実施するのが「将軍」ってモンでしょうよ・・・

努力目標だけ押し付けて実践の為の方策を何も示さないなら
ただの誇大妄想患者と何が違うのかと・・・


リア厨だった当時の俺にこんな脳内ツッコミされてたようでは
現に戦場に立ち続けていた解放軍メンバーはどう受け止めていたのだろう…
871NAME OVER:2005/10/22(土) 21:12:05 ID:???
パル叩きもいい加減ウザイよ^^
872NAME OVER:2005/10/22(土) 21:23:06 ID:???
ではヨヨ叩きで。
873NAME OVER:2005/10/22(土) 21:24:56 ID:???
今CATVでスラダン見てたらちょうどミッチーのバスケ部潰しのところやってた
さっきこのスレ見てたばっかだったからパルとミッチーが重なって見えたw
考えてみたらなんでミッチー当たり前のようにバスケ部に入れたんだ
874NAME OVER:2005/10/22(土) 22:51:37 ID:???
全員DQNだからだろ
875NAME OVER:2005/10/22(土) 23:35:30 ID:???
ジャンプ漫画だから。
876NAME OVER:2005/10/23(日) 01:19:02 ID:???
安西先生に土下座したから?

パルもセンダックに「解放が・・・したいです・・・」って土下座すりゃ良かったんだよ。
877マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/23(日) 01:28:21 ID:???
878NAME OVER:2005/10/23(日) 07:57:48 ID:???
869=871
879NAME OVER:2005/10/23(日) 09:04:56 ID:???
すごい伸びようだな 時が加速してるのか?
880NAME OVER:2005/10/23(日) 09:26:17 ID:???
>>869>>871=パルハム=jojo
881NAME OVER:2005/10/23(日) 11:51:28 ID:???
>>870
リア厨の思考っ・・・!

いやそれはともかく、別に間違って無いだろ、各個撃破
ボスクラスが多く登場するステージの戦略としてはかなり有効だ

もっと具体的な方法を提案・実施してくれた方が役立ったか?
882マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/23(日) 11:59:28 ID:???
・各個撃破が間違ってるとは言ってない
・役立つとかいう話はしていない

まあ、アホですね、なんだか
883NAME OVER:2005/10/23(日) 12:55:45 ID:???
アンチも擁護もパルパレネタもういいよ
ディアナたんで萌えようぜ
884NAME OVER:2005/10/23(日) 13:06:45 ID:???
ジョイは何故か大阪弁で喋る印象がある
885NAME OVER:2005/10/23(日) 13:13:58 ID:???
ディアナもジョイも無理。時代はネルボ。

>>881
だってあれ、「敵をやっつければ勝てる」と言ってるようなもんじゃん。
馬鹿だろ?それとも発言したパル本人ですか?
886NAME OVER:2005/10/23(日) 14:16:27 ID:???
>>885はまだ大人じゃなかった!!
887NAME OVER:2005/10/23(日) 15:56:49 ID:???
>>885
こんなところにつっこむのもなんだと思うが、お前さんこれがゲームだって事を忘れてやしないか?
これが戦記物の小説とかならパルが具体的な作戦案を提示して、皆に認めさせる、というのもありだろうが、
ゲームの中でそれをやったら攻略本の中身数ページがセリフの中に混じっているかのような、
ゲームとしてあるまじき事態になるんじゃないのか?

まあこれはあくまで極端な見方で、ほかにやりようがあった気もしないでもないが。
888NAME OVER:2005/10/23(日) 16:46:08 ID:???
それならそれで黙ってりゃいい話だけどな…
中途半端なセリフがパルパレオスのヘタレ臭を強化している…
889NAME OVER:2005/10/23(日) 18:00:57 ID:???
ディアナは他のメンバーと比べて影薄かったけど
ドット絵とミーハーっぽい性格に惚れてプリースト隊では一番気に入ってた
890NAME OVER:2005/10/23(日) 18:03:19 ID:???
>各個撃破すれば勝てる
に対する当時の漏れの感想

(以前からそうしてるだろ? 何を今更そんな分かりきったことを・・・)
891NAME OVER:2005/10/23(日) 18:46:36 ID:???
ドンファンとオレオスのグラ別にしてくれりゃあな
892NAME OVER:2005/10/23(日) 20:06:53 ID:???
>>890
俺も「当たり前じゃん('A`)」てかんじだった。
まさに>>885のように、「敵をやっつければ勝てる」と言われてる気がした
893NAME OVER:2005/10/23(日) 20:43:55 ID:G+agspiz
プリーストならディアナたん

ウィザードならネルボたん!
894NAME OVER:2005/10/23(日) 21:17:18 ID:???
超ヘタレの烙印を押されているパルハムだが、ヤツが
「有能」で「クール」で「イケメン」な「頼れる」キャラになる為には
何が必要だったと思うお前ら。
895NAME OVER:2005/10/23(日) 23:36:36 ID:???
>>894
仮面をつけるorグラサンかける
そして
修整される
896NAME OVER:2005/10/24(月) 00:02:54 ID:???
>>894
モズク風呂に漬かる
897NAME OVER:2005/10/24(月) 00:04:07 ID:???
>894
もともとイケメンではあるはずだ。ミストが惚れたんだから間違い無い。
「有能」「頼れる」>「ひっさつけん」を使っている時点で無理。
「クール」要するに頭の悪い発言を無くせばいいってことか。
これはまあプレイヤーがセリフを変えてしまうとか・・・、戦術については全く喋らないとかでもいいか。


結論・ビュウを押しのけてプレイヤーキャラになればいい。
   そうすれば発言自体が減るし、ヨヨとギシアン出来る。
898NAME OVER:2005/10/24(月) 00:09:31 ID:???
クロスナイトは4人だったら必殺剣ももっと使えたのに
サウザーとホーネットが仲間になるかと期待したものだが
899NAME OVER:2005/10/24(月) 03:52:49 ID:???
前にも言った事があるけど
4人いてもあまり強烈に強い感じはしないであろう上
数が多い分エリート感がなくなって、よけい雑兵っぽく見えるだけだと思うよ
900NAME OVER:2005/10/24(月) 04:15:33 ID:???
>>896
ダディ吹いた
901NAME OVER:2005/10/24(月) 11:48:38 ID:???
性格は悪くないように見えるが行動は極悪なキャラ
ヨヨ、パルパレオス、サウザー
いい奴だが行動が常軌を逸しているキャラ
マテライト、センダック、エカテリーナ
普通にいい奴
ビッケバッケ、タイチョー、メロディア、ルキア、ホーネット
極悪人
ミスト、ビュウ(ダフィラの壺)
聖人
ビュウ、ドンファン(バーカウンターに監禁)、ゾラの息子
これが俺の感想
902NAME OVER:2005/10/24(月) 12:55:08 ID:???
>>901
人間やめてます
フレデリカ

ドラッグ漬けはもうやめなさい
903NAME OVER:2005/10/24(月) 13:05:48 ID:???
人格面で一番まともなのはグンソー

と言ってみる
904NAME OVER:2005/10/24(月) 15:40:33 ID:???
同意

ボリボリさえ無ければな
905NAME OVER:2005/10/24(月) 16:58:32 ID:???
人格と関係ないだろ。
906マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/24(月) 18:27:16 ID:???
俺はタイチョーを推しておこう
907NAME OVER:2005/10/24(月) 19:06:03 ID:???
やはり健気で可愛いビッケバッケタン
908NAME OVER:2005/10/24(月) 19:31:02 ID:???
でもビッケバッケは大人だったからな。侮れない

個人的には19話あたりの帝国の将軍たちがどんなキャラなのか気になる。
名前もあって中ボスっぽいのに何の説明もなしなんて酷いぜ
909NAME OVER:2005/10/24(月) 20:00:34 ID:???
そう考えるとビッケバッケってなにげに裏表がありそうだよなぁ。

>>908
同意だな。しかもそれなりに濃いキャラ、帝国内での立場や相互の関係など、
ストーリーのねたとして面白そうなキャラがいっぱいだったのに。

解放軍メンバーもそうだけど、キャラ設定はうまいのに使い方がヘタ。

解放軍のカーナ出身組は街イベントでの出番がほとんど無かったのもひどすぎる…
キャンベルやマハール、ゴドランドのメンバーは街でちょっとしたイベントくらいあるのに。
910NAME OVER:2005/10/24(月) 20:07:24 ID:???
そこでバハラグのROM改造ですよ
911NAME OVER:2005/10/24(月) 20:17:34 ID:???
>>908-909
ビッケバッケだけが大人だったのは、

トゥルース・ラッシュ→幼い頃からの軍人教育で余り人と接しない
ビッケバッケ→野良犬のような生活なのでぼちぼち

の差のためでは?

パルパレオスが「各個撃破」作戦も現実世界なら有効かもしれんが、
強力な召喚魔法や広範囲魔法が存在するオレルスでは逆効果な気もする。
せめて4方向を帝国将軍に囲まれ、「弱い部隊から各個撃破せよ」だったらなぁ。
912NAME OVER:2005/10/24(月) 20:19:40 ID:???
ビッケバッケもラッシュもトゥルースも三人とも
野良でふてくされてるところをビュウに拾われたんじゃなかったっけ?
913NAME OVER:2005/10/24(月) 21:35:33 ID:???
>>912
それでよかった気がする

だがトゥルースは軍人の家系だと聞いた気もする
914NAME OVER:2005/10/24(月) 22:48:36 ID:???
おいら…四人で…住む家を買いたいんだ!
915NAME OVER:2005/10/24(月) 23:45:15 ID:???
>>908-909
何と無くビッケバッケは色気違いの悪い女に騙されて食われたっぽいイメージだけどなぁ。
916NAME OVER:2005/10/25(火) 00:50:06 ID:???
むしろヘタしたら処女も失っていそうな雰囲気だぞ。
917NAME OVER:2005/10/25(火) 02:07:01 ID:???
ここで流れに逆らってビッケバッケ過食症説を出してみる。
元々は美形だったけど、不良になっていく過程で食べる事に逃げていってあの体系になってしまったと。
ビュウに拾われ戦竜隊に入って、食べる事に逃げる必要はなくなったはずだが結局食べる事への執着心からは解放されなかった。
もしくは戦竜隊に入ってからも、実は色々なストレスを溜め込んでたのかもしれない。
918NAME OVER:2005/10/25(火) 02:19:04 ID:???
>>917
と言うか、満足に食べ物を得られなかった貧しい生活をしていた反動から過食症になったんじゃないか?
戦竜隊に入って初めてまともな食事が出来る様になり、食べる事に喜びを見い出した、とかの方が自然かと。
919NAME OVER:2005/10/25(火) 06:06:07 ID:???
>>915
同意。年下好きのおねえさまに可愛がられて
わけわからんうちに食われていたっぽい気がする
920NAME OVER:2005/10/25(火) 08:47:33 ID:???
きのこ使って乱交パーティーしてたんだよ
921NAME OVER:2005/10/25(火) 09:07:01 ID:???
質問!
思い出せないんだけど、主人公の国が神国カーナで、キシダンの名前はなんだったっけ?
922NAME OVER:2005/10/25(火) 12:48:44 ID:???
>>920
きのこ手に入れたタイミングを考えると、解放軍内でやってるな
923NAME OVER:2005/10/25(火) 15:52:46 ID:???
フレデリカは確定か・・・
924NAME OVER:2005/10/25(火) 16:42:32 ID:???
キシダンがギシアンに見えた
925NAME OVER:2005/10/25(火) 17:21:19 ID:???
聖国カーナとカーナ騎士団?
926NAME OVER:2005/10/25(火) 17:46:45 ID:???
あとは反乱軍とかオレルス救世軍とか?
もしくはカーナ戦竜隊とか?
927NAME OVER:2005/10/25(火) 17:54:46 ID:???
みんなありがとう!
ゲーセンのゲームで軍の名前いれられるんだけど迷ってて。
ヨヨと神竜軍とかださい?
オレルスーか聖国ーが無難かな。
928NAME OVER:2005/10/25(火) 19:21:57 ID:???
カーナ戦竜隊
929NAME OVER:2005/10/25(火) 19:44:04 ID:???
そこにヨヨの名前を入れるとは・・・
930NAME OVER:2005/10/25(火) 20:18:15 ID:???
公式ガイドだとカーナ重装兵団(マテが団長)なんかもあるっぽいな。
931NAME OVER:2005/10/25(火) 20:52:56 ID:???
>>912-913
マハール侵攻らへんの章で就寝時にラッシュが幼い頃から軍人教育を受けて云々って言ってなかったっけ?
記憶違いならごめん。

>>921
マハール戦竜隊なんてどうよ?
932NAME OVER:2005/10/25(火) 21:00:51 ID:???
>>931
そのセリフを言っていたのはトゥルース。
ラッシュの過去については、「ぼくやラッシュは昔カーナの不良だった」
というビッケバッケのセリフがある。

じゃあトゥルースと他の二人はどういう展開で出会ったのか、という話になると
そのへんは脳内解釈の分かれる所だが。
933NAME OVER:2005/10/25(火) 21:36:39 ID:???
バハラグ売れてない売れてない言われてるから調べてみたけど
47万本も売れてるんじゃん
コレってかなり多いよな?
934NAME OVER:2005/10/25(火) 21:55:03 ID:???
>>933
物凄く多いな
935NAME OVER:2005/10/25(火) 21:56:39 ID:???
売れてないんじゃなくて評価が悪かったな
みんなクソゲ扱いしてた
936NAME OVER:2005/10/25(火) 22:13:16 ID:???
当時「バハムートラグーン」を買ってたような連中は
FF4〜6のクオリティを期待して買った連中が多そうだしな…
というか自分のことなんだがw

だってバハムートだし。
937NAME OVER:2005/10/25(火) 22:26:53 ID:???
漏れは半熟とLALやり込んでたから
「きっとこのバハラグってのも□の大作RPGと比べたらどこか下位な仕上がりなんだろう」
とあまり期待せずにプレイしたからそんなにクソゲーと思わなかった
思えばバハラグから□の「ゲーム性よりもシナリオを重視」って方向性決まってきたのかね
なんだかんだでバハラグかなり好きだが
938NAME OVER:2005/10/25(火) 22:34:40 ID:???
バハラグはシナリオつーか、ネタ重視だと思うよ
939NAME OVER:2005/10/25(火) 22:44:27 ID:???
四六時中食いまくるピザやホームシックや薬中、ホモジジイにボリボリに悪女
ここまでキャラの個性が強すぎるゲームは無い
940NAME OVER:2005/10/25(火) 23:03:03 ID:???
FF4〜6のクオリティに慣れてたけどバハラグのクオリティに満足した俺は少数派なのだろうか。
あのグリグリ動くドット絵なんて本家でも真似できないと思ったぞ。
941NAME OVER:2005/10/25(火) 23:34:24 ID:???
当時、中古で1000円以下で売られていたことを思い出すな。
中古市場でも相当にダブついていたんだろうか。
942NAME OVER:2005/10/26(水) 00:41:31 ID:???
当時は戦闘シーンのアニメーションに感激したな
FFとかしかやったこと無いもんで
943NAME OVER:2005/10/26(水) 00:52:53 ID:???
>>940>>942
同じくドット絵でぐりぐり動いてることに感動した。
特にウォーバスターの腰の動きとかを真似したり・・・

シナリオの良さは当時の自分にとって大して重要じゃなかった。
944NAME OVER:2005/10/26(水) 00:56:07 ID:???
↑間違えた。
「シナリオの良さは重要じゃなかった」ではなく、「シナリオの良し悪しは重要じゃなかった」だったよ。
945NAME OVER:2005/10/26(水) 01:20:10 ID:???
でも
魔法エフェクトが
ださいよね...
946NAME OVER:2005/10/26(水) 02:05:59 ID:???
あんなもんでいいんじゃない?
無駄に凝って長いとテンポ損なうし。
まぁ、ドラゴンの最強技くらいはもっと派手にしてくれてもよかったけど
947NAME OVER:2005/10/26(水) 04:38:37 ID:???
俺がバハラグの戦闘シーンで評価してるのは>846の言うように魔法が早く終わる事。
実際その後の■の作品は下手すると一分以上クソ長いアニメを見去られるからかなり苦痛。
RPGと違って戦闘シーンだけが重要じゃないからだろうが、魔法が大抵3秒以内で終了するのは目立たないがポイント高い。
戦闘は派手さやかっこよさより、テンポを損なわない事こそ肝要。

…贅沢をいえば、敵のダメージ表示や、死亡する時にエフェクトも順ぐりにやらずに一挙にやってほしかったが。
948NAME OVER:2005/10/26(水) 06:19:49 ID:???
RPGだって戦闘が重要だからこそ無駄に長くない方が良いぞ
949マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/26(水) 07:35:21 ID:???
そう、ハレーゲイザーとかはちょっとうっとおしく感じたな
950NAME OVER:2005/10/26(水) 15:08:38 ID:???
例えばビッグカーニバル見て失望した人も多いのでは?
凝る凝らない長い長くない、といったことじゃなくて、個人的にもう少し拘って欲しかった。
951NAME OVER:2005/10/26(水) 15:45:57 ID:???
それは趣味の問題じゃない?
自分はビッグカーニバル好きなもんで。
952NAME OVER:2005/10/26(水) 16:29:05 ID:???
漏れもビックカーニバル好きだ
むしろハエのたいぐんにガッカリした
953NAME OVER:2005/10/26(水) 17:59:26 ID:???
うにうじだもんな
954NAME OVER:2005/10/26(水) 18:29:48 ID:???
むしろ威力にガッカリした。
消費の割に他の魔法と大差ない。

一番失望するのはアレキサンダーに平然と斬鉄剣を仕掛けるムニムニ。
お前はどこぞのお姫様萌えの僧侶かよ?
955NAME OVER:2005/10/26(水) 18:36:34 ID:???
ザキ!ザキ!ザラキ!!!!
956NAME OVER:2005/10/26(水) 19:39:08 ID:???
おもしろさは
バハラグ>>>>>>>アンサガ

神ゲーだよ!!!!
957マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/26(水) 19:44:39 ID:???
沢山つれるといいね
958NAME OVER:2005/10/26(水) 20:02:48 ID:???
早速一匹ヒットしてんなw
959NAME OVER:2005/10/26(水) 20:15:02 ID:???
>>957
住人の賛美レスまで釣り扱いすることねーだろ。
960NAME OVER:2005/10/26(水) 20:17:06 ID:???
PS2のアンサガは確かにうんこだったなー
961NAME OVER:2005/10/26(水) 20:37:02 ID:???
サガはあんまりやったことないけど、友達の家で見たアンリミテッドサーガは
確かにあまりプレイ意欲をそそられる雰囲気ではなかった・・・

というか雰囲気が違いすぎてサガシリーズだと最初は気付かなかった。
友人に言われ、改めてタイトルを読み返してようやく「そうだったのか」と。
962NAME OVER:2005/10/26(水) 20:38:46 ID:???
ライブ・ア・ライブ 魔王編


(概要)ルクレチア国王女アリシアへの求婚権を賭けた武闘大会に優勝した剣士オルステッドはしあわせだった。
    その晩、ルクレチア城にあらわれた魔王にアリシアが誘拐されてしまうまでは。
    アリシア救出の旅に出ようとしたオルステッドの前に、大会決勝で戦った親友ストレイボウが協力を申し出る。   
    過去に魔王を倒したことのある賢者ウラヌスと勇者ハッシュの助力によってオルステッド達は魔王を倒すことができた。
    だが、アリシアを見つけることはできず、病に体を蝕まれていたハッシュは死に、突然の落盤によってストレイボウも生死不明となってしまう。
    城に戻ったオルステッドの前に倒したはずの魔王があらわれる。再び魔王に戦いを挑むオルステッド。しかし、それは魔法によって
    姿を変えられたルクレチア国王だった。国王を殺したことで魔王ではないかと疑われ処刑されそうになったオルステッドは 
    ウラヌスの命がけの魔法によって助けられ、アリシアを助け出すべく再び魔王山へ向かう。

*魔王山頂上にて

?「やはり来たか!」

ストレイボウ「俺が・・・ここにいる事が不思議そうだな。
       あの時の落盤は魔王山のしかけなどではない・・・。
       俺はあの時魔王山の秘密に気がついた・・・。
       その瞬間俺の・・・今まで抑えていた気持ちが爆発した!
       お前を出し抜いて・・・俺がアリシアを救おうと!
       そして、いかにもここに仕掛けられていた罠のように俺は魔法を唱えた!」
963NAME OVER:2005/10/26(水) 20:47:09 ID:???
       「いかん!ここは危険だ!早くここを出るんだ!
       うわあ・・・ッ!!」
      
      「フフフ・・・ハハハハハ!」
      「ヒャーッヒャッヒャアア!!」
      「おもしれえほど簡単に引っかかったぜ。ハッシュがブザマにもおっちんだ後だったしな!
       後はテメエを絶望のドン底に突き落とすため王殺しの罪を負わせた!
       だが・・・」
      「テメエはここに来やがった!!
       テメエはいつもそうやって!俺のしてぇ事をブチ壊しやがるッ!!
       むかしッからそうだ!俺がどんなに努力しても!テメエはいつもそのひとつ上を行っちまうッ!!あの決勝大会の時もなぁッ!」
      「俺があの夜どんなに苦しんだか・・・テメエにッ!テメエなんかにッ!!わかられてたまるかよッ!!」
      「だが・・・俺は、今迄の俺じゃあねえ・・・」
      「今こそッ!てめえをブッ倒しッ!!テメエの引き立て役だった過去に決別してやるッ!!」
     
      「あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーーッ!!!!」

*戦闘・対ストレイボウ戦

ストレイボウ「く・・・くっそお・・・また・・・かよ・・・!」

*ストレイボウ息絶える。
964NAME OVER:2005/10/26(水) 20:53:24 ID:???
アンサガ信者の俺が着ましたよ
どっちも好きだが周りから理解されない
965NAME OVER:2005/10/27(木) 09:24:01 ID:???
次スレのタイトルを考えて・・・
【バハムートラグーン】BL・24章【ボーイズラブ】
966NAME OVER:2005/10/27(木) 10:44:58 ID:???
ヤングゴーゴーなのをお願いね
967NAME OVER:2005/10/27(木) 12:59:21 ID:???
【ヤン】バハムートラグーン24章【グゴーゴー】
968マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/27(木) 13:07:15 ID:???
【緑の大陸】バハムートラグーン24章【キャンベル】


オ、オレさまのキャンベルが・・・

前スレ
バハムートラグーン23章
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1122614718/


これがいいな
あとセリフ集は消えてた
他のリンクは大丈夫だゼッ
969NAME OVER:2005/10/27(木) 17:46:42 ID:???
生きているあいだに……
あなたといっしょに見たかったな……
この虹……。
970NAME OVER:2005/10/27(木) 18:13:08 ID:???
あの話はバハラグの中でも特に泣かせる話だったよなあ・・・つд`)
971NAME OVER:2005/10/27(木) 21:22:30 ID:???
ヒロイン、恋愛の特権
ラブラブとなったメインヒロインと主人公には何らかの障害が立ちふさがるが、そのまま別れる事などほぼないといっていい。
主人公がメインに振られるなんてもっての外。
>序盤、主人公とラブラブだったヒロインが後半、敵の将軍に惚れてしまい主人公振られるという異質なゲームがあったな…
>実はヒロインが主人公の妹だったことが判明してしまうスターウォーズは特殊な例ですな。
>続編作るペースが遅すぎて、レイア役の女優がふけたせい?
副ヒロインはどうあがいても副のまま。
メインヒロインに勝ち、主人公とくっ付く事はほぼゼロ確率
>驚いたのがF○7…
ヒロインの膜は主人公の物。
>そうとも限らない(鬱
ヒロインは恋敵に転ぶ癖に、いざコトに及ぼうとすると"○○君…"とつぶやいて心を閉ざす。
胸元のロケット(もちろん○○君とのツーショット入り)がパチンと開くのも可。
ヒロインに横恋慕した男は死ぬか悪役になる。
主人公にせまるヒロインの恋敵と、ヒロインにせまる主人公の恋敵はいつのまにかくっつく。
972NAME OVER:2005/10/27(木) 23:07:59 ID:???
やっぱこのスレはジジイばっかりなことを実感したでゲイモス

ゲイモス色の青春
973NAME OVER:2005/10/28(金) 02:10:31 ID:???
私はまだ十代の女だよ。
バハラグとかライブアライブみたいな、人生について考えちゃうみたいな話は好き。あと適度のギャグ。
やっぱり名作はみんな覚えてるみたいで、同じクラスの男にバハラグの話したら通じました。
女の子はさすがにみんなわからないだろうな。
スーファミの時代が名作ぞろいで、最近のゲームはあまり魅力を感じません。
小学生の頃は、ゲーム作る人になりたかったんだけどな。
974マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2005/10/28(金) 02:16:37 ID:???
そうか
975NAME OVER:2005/10/28(金) 02:38:28 ID:???
萌えたり儲になったりするのはともかくゲームなんかで人生左右されてちゃロクな大人になれんぞ
されていいのは業界関係へ就職希望する香具師くらいだ
976NAME OVER:2005/10/28(金) 02:41:07 ID:???
まぁ、俺はいろんな意味で大人になってるからいいよ
977NAME OVER
>>976はまだ童貞だった!
ビュウは・・・?