星のカービィスレ☆14☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
引き続き「星のカービィ」シリーズについて語っていきましょう。
64以降のカービィについては家庭用ゲーム板のスレでどうぞ。

前スレ 星のカービィスレ☆13☆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1093924813/

関連・過去スレは>>2-5のあたりに
2NAME OVER:05/02/18 18:44:19 ID:???
■過去ログ
星のカービースレ
http://game.2ch.net/retro/kako/983/983875970.html
星のカービィスレ その2
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10166/1016623723.html
星のカービィスレ その3
http://game.2ch.net/retro/kako/1029/10299/1029997676.html
星のカービィスレ その4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1038575286/
星のカービィスレ その5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1054803498/
星のカービィスレ その6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1059995481/
星のカービィスレ その7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1064162056/
星のカービィスレ その8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072316025/
星のカービィスレ その9
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1082729320/
星のカービィスレ その10
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085813842/
星のカービィスレ その11
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1086197268/
星のカービィスレ その12
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088298063/
3NAME OVER:05/02/18 18:44:22 ID:???
1、乙
4NAME OVER:05/02/18 18:45:36 ID:???
■関連スレ

[家庭用ゲーム] 【これ】星のカービィ総合【じょうちゃんの?】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093676326/
[家庭用ゲーム] カービィのエアライド Ride.9
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091246435/
[アニメ2] 星のカービィ23☆チャンネルDDD再放送中
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100850399/
[ハード・業界] □■桜井政博総合スレッド■□
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1085834138/
[携帯ゲーム] 星のカービィ総合スレッドin携帯ゲー板
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1084106837/
[携帯ゲーム] ☆☆カービィのきらきらきっず☆☆
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1076060508/

[したらば] カービィ板
http://jbbs.shitaraba.com/anime/83/
5NAME OVER:05/02/18 18:50:25 ID:???
乙。
6NAME OVER:05/02/18 18:53:09 ID:???
オツカレ
7NAME OVER:05/02/18 18:57:02 ID:???
おゆ
8NAME OVER:05/02/18 18:57:54 ID:???
はちしば
9NAME OVER:05/02/18 19:00:41 ID:???
リッ9
10NAME OVER:05/02/18 19:07:47 ID:???
乙〜
なんだかんだで14代目か・・・
11NAME OVER:05/02/18 19:16:09 ID:???
>>9
珍しいのでワロタ
12NAME OVER:05/02/18 20:15:04 ID:???
>>1
13NAME OVER:05/02/18 21:45:46 ID:???
>>4
何やってんだバカ
スレURLのサーバー番号がそのまんまじゃねえか
貼る前に確認しとけって・・
14NAME OVER:05/02/18 21:59:07 ID:???
ペイントローラー(FC)はかっこいいし、アドは可愛い。
絵描きは優遇されている。
15NAME OVER:05/02/18 22:13:59 ID:???
絵が実体化するのがインパクト大だからな・・・

ペイントカービィはゲームでは目潰しぐらいしか出来ないがOTL
16NAME OVER:05/02/18 23:00:31 ID:???
しかも使い捨てだしな
17NAME OVER:05/02/19 00:46:03 ID:???
>>13
すみません、私が前スレの975で
中途半端に提案したことが悪かったと思います。
私は前スレのテンプレの「関連スレ」をクリックしてデッド
リンクしてないか調べました。ですが、open jane doeが自動で
旧URLから新URLへ飛ばしてくれることを意識してませんでした。
URL覧の確認を怠らず、やっつけでレスせずに    
改竄したものを張るべきでした。ご迷惑おかけします。
18NAME OVER:05/02/19 14:59:15 ID:???
3の2-1の曲良すぎsage
19NAME OVER:05/02/19 15:28:30 ID:???
超個人的な意見だが
音楽に関しては
SDX>>64=3>>(越えられない壁)>>夢の泉だった
夢の泉、好きな曲が見つからない・・・
20NAME OVER:05/02/19 16:14:29 ID:???
>>19
個人的には
64>3=夢の泉>>SDX>>2>初代>>>>夢の泉DX
夢の泉はいい曲揃いだと思うけどな。
意外とアレンジされているのも多いし。
21NAME OVER:05/02/19 16:52:57 ID:???
2の曲もよくないか?
リックのテーマなんか替え歌歌うほど好きなんだが
22NAME OVER:05/02/19 17:10:07 ID:???
新スレ乙。
>>21
2の曲は2面が良かったね。GBは板違いだが。
携ゲ板の総合スレにはアフォが湧いてるからここで勘弁してくれ
23NAME OVER:05/02/19 18:57:39 ID:???
>>18
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

カービィシリーズはサウンドテストがあるのもいいね
好きな音楽はいつでも聴けるし、サントラも作りやすい
24NAME OVER:05/02/19 19:16:09 ID:???
夢の泉だったら個人的にGrape Gardenの曲が一番好きかな。
なんとなく哀愁があって、空を漂うような飄々とした雰囲気がなんともいえない。
25NAME OVER:05/02/19 23:34:40 ID:???
俺も2の音楽好きだな…雲の面の曲が良い
26NAME OVER:05/02/20 00:27:59 ID:???
64の1-2の曲好きな香具師はいないのか(´・ω・`)
27NAME OVER:05/02/20 11:13:22 ID:???
夢の泉の
3−5の辺りの曲が俺は好きだ
28NAME OVER:05/02/20 13:38:44 ID:???
キャプテンステッチって、マイナーだよなぁ
マスターグリーンとかワイユーとかも
個人的にGB2の最強敵はプロペラーだった
リックとか一撃
29この板は60秒だったか:05/02/20 18:12:25 ID:???
998 NAME OVER sage New! 05/02/20 18:05:52 ID:???
ぬるぽ


999 NAME OVER sage New! 05/02/20 18:06:23 ID:???
「雲でボヨヨン」はゴール後のボーナスゲームのことでFA?


1000 NAME OVER sage New! 05/02/20 18:08:27 ID:???
AF


1001 1001 New! Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

------------

        ガッ  ∧_∧∩
        人   人`Д´)ノ ←前スレ998
  ∧_∧(⌒)て <  >⊃ノ
 ( ・∀・) )川(⌒)V  /
⊂     ノ川  ̄ ) ノ
  ヽ Y_  ノノ    ∪
  ∪(_)      M
30NAME OVER:05/02/20 18:20:47 ID:???
マイナーもナニもないよ。そんなの認識してどうするのさ?
「俺はこのキャラが好きだ」とか主張しても不毛なのに。
でも、「マイナーだと思われるふしがある」っていうのも不憫なんだよな。
クリボーみたいな素通りキャラでさえよっぽど憶えられているのに、
嫌らしさもなく、軽くあしらわれて、心に残らないだとか言われたら
キャラを考えた人もさぞ悲しかろう。と思ったのもつかのま……

キャプテンステッチって言われても姿形おもい出せないわ。
個人的にマスターグリーン、ワイユーは好きで、すぐ目に浮かぶよ。
あともう一人、名前忘れたけど、中ボスで、丸くて黒くてトゲトゲしてて
そのトゲトゲを飛ばして裸になると体が青ざめる奴、
あいつも好きだ。挙動がかわいらしい。
わかりやすい攻撃で、いやらしいところが無いのに。

俺が言いたかったことを要約すると、一〜二行目で厳しいこと言っておいて
自分こそ、議論するでもなく好き好き主張してる罠ね。
3130:05/02/20 18:23:08 ID:???
あと、板違いな罠ね
32NAME OVER:05/02/20 18:25:11 ID:???
2の話題は板違いなのか・・・?
33NAME OVER:05/02/20 18:27:16 ID:???
>丸くて黒くてトゲトゲしててそのトゲトゲを飛ばして裸になると体が青ざめる奴
それがキャプテンステッチ。まあまあマターリ
そういや前スレに「この中で○○を知っている人はいるだろうか」とか言ってた香具師がいたな

2はGBだから、携帯ゲーム板の範疇。
でもあそこのカービィ総合スレは…………orz
3430:05/02/20 18:50:41 ID:???
「好き好き主張してる罠ね」とか「板違いな罠ね」というのは、
30での長文が「自分のことを棚にあげるギャグ」であることを
釘をさしているつもりなんです。
ギャグのだしにしたうえ、分かりづらくてスマンでした。
35NAME OVER:05/02/20 18:55:31 ID:???
2はレゲー板で保護してやってくれよ
携帯ゲーム板はだめすぎ
36NAME OVER:05/02/20 19:18:41 ID:???
カービィって今12歳?
37NAME OVER:05/02/20 19:59:45 ID:???
32くらいじゃない?
38NAME OVER:05/02/20 20:30:35 ID:???
3の曲が好き
>>26
初めて聞いたときテンポ遅くなってくとこが恐くてたまらなかった
39NAME OVER:05/02/20 22:01:19 ID:???
>>38
>初めて聞いたときテンポ遅くなってくとこが恐くてたまらなかった

同士がいたとは。
あの曲微妙に恐かった。綺麗なんだけどね
40NAME OVER:05/02/21 12:35:35 ID:???
格闘王、ストーンで5分14秒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 
次は夢の4分台だ! 
41NAME OVER:05/02/21 14:30:23 ID:???
チョーコーレートのとーびらから見知らぬくーにをのぞいーて
42NAME OVER:05/02/23 08:57:10 ID:???
>>40
すごい・・・。
私はニンジャで5分53秒58だったんだが正直限界が近づいてきた感じだ。
ニンジャで4分台とか想像できないなぁ。
でも、まだまだ縮められる範囲だと思うのでやり続けよう。
というかバトルウィンドウズはどうにかならんのか・・・。
43NAME OVER:05/02/23 13:00:20 ID:???
一回どんな風に戦ってるのか見てみたい
グルメレースとかも皆凄いんだろうな・・・・・・・
44NAME OVER:05/02/23 21:40:50 ID:???
グルメレースと言えばパラソル男
45NAME OVER:05/02/23 22:21:31 ID:???
スープレックスで9分42秒…orz
メタナイトのアホが強すぎんだよ!!!半分は減らされる…他は無傷なんだがなぁ
46NAME OVER:05/02/23 23:27:04 ID:???
バトルウィンドウズ戦ではストーンが最強、最速だったっけ?
47NAME OVER:05/02/23 23:50:27 ID:???
>>46
悪魔の騎士を1ターンで倒せるしな
48NAME OVER:05/02/24 00:07:24 ID:???
詳細キボン
49NAME OVER:05/02/24 04:20:32 ID:???
押し潰し*3で165まで確認。220出した人いる?
50NAME OVER:05/02/24 14:50:53 ID:???
>>49
ノシ
51NAME OVER:05/02/24 15:02:13 ID:???
ホイールライダーだとどのくらいでるっけ?
52NAME OVER:05/02/24 18:53:42 ID:???
153だったかな?204出たっけ?
53NAME OVER:05/02/24 19:03:34 ID:???
>>51
ホイールライダーって何?
ウィリーライダーなら知ってるけど。
54NAME OVER:05/02/24 21:48:02 ID:???
↑キミ、嫌われてるでしょ
55NAME OVER:05/02/24 21:57:10 ID:???
いや、嫌われてるのは俺だ
56NAME OVER:05/02/25 04:45:11 ID:???
むしろ俺かな
57NAME OVER:05/02/25 08:01:56 ID:???
うん、お前だ。
58NAME OVER:05/02/25 10:02:49 ID:???
お前らみんな嫌いだ!
59NAME OVER:05/02/25 11:41:58 ID:???
断然俺でしょ
6038:05/02/25 17:35:25 ID:???
>>39ナカーマ
そこまで全部の敵いちいち倒してミックスも試してトマトも取ってのんびり進んでたのに
その部分になったら怖くなって焦ってかなりダッシュした
そして曲がループして戻って安堵
61NAME OVER:05/02/26 16:38:40 ID:???
  ,---、
 (_) ゚∀゚) アーヒャッヒャヒャ
  (::::::)::::)
62NAME OVER:05/02/26 17:09:26 ID:???
誰か格闘王のめちゃはや動画うpしてちょ
63NAME OVER:05/02/26 21:21:11 ID:???
きらきらきっず
ってあんまり見かけないんだけど・・・
64NAME OVER:05/02/27 10:08:10 ID:???
どんなのだっけ
65NAME OVER:05/02/27 11:52:56 ID:+vVEw3d6
きらきらきっずのパーフェクトスターってどうやったらとれるんだ?
66NAME OVER:05/02/27 12:03:24 ID:???
何それ?
6762:05/02/27 13:48:27 ID:???
俺、待ってるから
68NAME OVER:05/02/27 14:28:42 ID:???
>>67
???
69NAME OVER:05/02/27 15:26:41 ID:???
ただのクレクレだ、放置放置
70NAME OVER:05/02/27 17:32:45 ID:???
誰かスープレックスで
無傷でメタナイト倒せるとかいう猛者いる?
俺は当分無理っぽい…orz
71NAME OVER:05/02/27 20:03:16 ID:???
格闘王ってヘルパー付けてやってる?
72NAME OVER:05/02/27 20:56:26 ID:???
相手の耐久力が上がっちゃうだろ
73NAME OVER:05/02/27 23:20:40 ID:???
あと当たり判定が被ってダメージ与えられなかったりな
74NAME OVER:05/02/28 00:20:00 ID:???
ハンマーで5分22秒。4分台いったらほめてください
75NAME OVER:05/03/01 11:20:49 ID:???
ヘルパーは二人プレイのときは敵の攻撃を分散させるに役立つ。
ただそこまでしなくても十分勝てるからあまり意味がないのだが。
76NAME OVER:05/03/01 18:20:40 ID:???
メタナイト戦でだけヘルパー使用…
77NAME OVER:05/03/03 00:31:26 ID:???
>>76
反則です
78NAME OVER:05/03/03 17:39:20 ID:???
メタナイト戦でプラズマウィスプ出すといい具合に特攻してくれて便利
79NAME OVER:05/03/04 22:12:04 ID:???
まったく、このスレは突如過疎になりやがる。
80NAME OVER:05/03/05 00:02:19 ID:???
vipにもスレあるからな。
81NAME OVER:05/03/05 20:13:55 ID:???
vipは盛り上がってるね
82NAME OVER:05/03/06 18:49:11 ID:???
vipのスレ教えて
83NAME OVER:05/03/06 19:10:32 ID:???
84NAME OVER:05/03/06 22:33:25 ID:eqkOW7K/
星のカービィは昔よくやっていたゲームの1つです。
今は夢の泉DXをやっています。初代の夢の泉に比べてボーナスゲームが
変わっていましたが爆弾ラリーが難しいですね・・・。
85NAME OVER:05/03/07 00:59:30 ID:???
>>83
なんか混沌としてるぞw
86NAME OVER:05/03/07 13:36:07 ID:???
春になると3がやりたくなるのは俺だけ?
87NAME OVER:05/03/07 14:52:06 ID:???
カービィボウルの攻略サイトが無くて萎え

一応全ステージ金はとったけれど、三打でクリアしてしまった部分とかあるしなぁ
88NAME OVER:05/03/07 17:04:59 ID:???
6-3はどうあがいても3打でしかクリアできないよー
ほかは全部2打以内でいけるらしい。5-7とかはかなりきついけど。
89NAME OVER:05/03/07 17:05:58 ID:???
一応あるぞ。晒していいものかはわからんが。

自分はエクストラ銀まで・・・。
90NAME OVER:05/03/07 18:14:11 ID:???
91NAME OVER:05/03/07 20:35:36 ID:???
ゴルフへたくそだから四面までしか進んでないんだけどカービィボウル
ってサウンドテストあるの?
92NAME OVER:05/03/07 21:09:23 ID:???
あるよ。
俺もカービィボウル苦手だからコツがあれば教えてほしい。
93NAME OVER:05/03/08 16:25:56 ID:???
サウンドテストないでしょ?
94NAME OVER:05/03/08 18:30:48 ID:???
あるよ。
全コース銅メダル以上→2PのEXTRA出現
全コース銀メダル以上→1PのEXTRA出現
全コース金メダル以上→表面のマップセレクト出現

EXTRA全コース銅以上→サウンドテスト出現
EXTRA全コース銀以上→ダンスセレクト出現
EXTRA全コース金以上→裏面のマップセレクト出現

がんばって出せや。
95NAME OVER:05/03/08 23:52:10 ID:???
カービィボウルのボスのデデデ倒せねEEEEE!
ちっちゃいデデデうぜー!
どうすりゃいいよ…
96NAME OVER:05/03/08 23:53:18 ID:djpz1d5y
ついでにあげとく
97NAME OVER:05/03/08 23:57:20 ID:XGKpqO4G
GBのカービィのピンボールって知ってるよな
98NAME OVER:05/03/09 00:00:55 ID:???
>>95
簡単だ。
ちっちゃいデデデが緑の枠に入る瞬間にカービィを打ち出せばいい。
デデデは頭が弱点だから、フライにしてとにかく頭を狙え!
ノーマルで4発、エクストラで8発当てれば倒せる。
おそらくカービィ史上最も弱いぞこのデデデは。
99NAME OVER:05/03/09 00:04:43 ID:???
>>95
ま、マジだ勝てた……
弱点はヘッドっすか…
10095:05/03/09 00:05:40 ID:???
アンカーミス
>>99宛ね
101NAME OVER:05/03/09 00:10:04 ID:???
>>98じゃ?
10295:05/03/09 00:14:28 ID:???
なんかもうごめん
103NAME OVER:05/03/09 01:29:22 ID:???
ボウルは記録が飛んでからやってないんだよな。
どれ、ひっぱり出してやってみるか。
104NAME OVER:05/03/09 01:56:18 ID:???
ボウルといえばこの前やった時……
ニューゲームからぶっ通しでデデデ撃破→エンディングのラストで電源OFF→データ消滅orz
な事があってからやってねえや。本体の電池が切れてたんだろうな。
105NAME OVER:05/03/09 08:31:39 ID:???
あまり注目されないけど各ステージの背景やばい。
あんな「カービィらしさ」をすべて摘出したような背景はすばらしすぎて逆に怖い。
106NAME OVER:05/03/09 08:43:41 ID:???
>>103
俺なんか、もう2,3回データが吹っ飛んでる。
>>104
電池ってそんなに簡単に切れるもんじゃないから、
よくあるデータ消失ではないか?
まぁおれはデータの消失がいやなんでもうエミュでしかやってないがw
107NAME OVER:05/03/09 09:00:55 ID:???
カービィシリーズの中でカービィボウルの音楽が一番好き
108NAME OVER:05/03/09 12:18:03 ID:???
>>99-102
ワロスw

>>105
俺はステージ4の背景が好きだな。音楽もいいし。ステージ8のクジラもイイ
109NAME OVER:05/03/09 15:40:24 ID:???
グルメレースの最速タイムってみんなどれくらい?
110NAME OVER:05/03/09 16:01:01 ID:???
1が20:85
3が39:29

VIPより。多分どっちも世界一のタイム。
111NAME OVER:05/03/09 16:47:51 ID:???
3で39台出てるのか…(゚Д゚;)
前見たら42台だったはずなのに
112NAME OVER:05/03/09 18:04:21 ID:???
ボウルは4面と8面の曲が好きだ。中でも8面の曲は素晴らしい。
113NAME OVER:05/03/09 18:09:27 ID:???
何面と言われても曲が浮かばない…まだまだだな。
針だらけの面の曲が好きだ。異国っぽいやつ。
114112:05/03/10 11:04:23 ID:???
ああ8面って言っても8ホールの愉快な曲のことじゃないから。
115NAME OVER:05/03/10 16:08:14 ID:???
>>94
そうだったのか!
116NAME OVER:05/03/10 18:41:55 ID:???
>>115
そうだったのだ!
117NAME OVER:05/03/10 20:15:50 ID:???
だから何?








とイヂワルにいじけてみる
118NAME OVER:05/03/10 23:11:19 ID:???
>>110
3コースが46秒の俺には未知の世界だ
119NAME OVER:05/03/12 04:19:07 ID:???
コース2のタイムはどうなんだろう。
120NAME OVER:05/03/12 17:08:19 ID:???
コース2は人気無いよな
やっぱBGMが盛り上がらんと思う
121NAME OVER:05/03/12 17:50:08 ID:???
コース2はS字が嫌
あそこはどうやって突破すればいいんだ?
122NAME OVER:05/03/12 18:10:27 ID:???
>>120
暗いしな
123NAME OVER:05/03/12 18:53:35 ID:???
「1の次の面の音楽」って感じ
124NAME OVER:05/03/12 21:42:11 ID:???
マリオRPGスレからジプシー。

スープレックス、扱いは難しかったが個人的に好き。
125NAME OVER:05/03/12 22:17:11 ID:???
スープレックスほど爽快感のある能力は無いと思うけどな
ハンマー鬼殺しはライムラグがあるしプラズマは強いが単調だし
126NAME OVER:05/03/12 22:45:26 ID:???
そこでボム
127NAME OVER:05/03/13 00:35:40 ID:???
ハンマーのあの音が好きだった。
どう表現しようもないあの音。
128NAME OVER:05/03/13 02:01:45 ID:???
×ライムラグ
○タイムラグ
129NAME OVER:05/03/13 03:51:47 ID:???
>>125
ボスにはピンポイントキック以外効かないけどな。
130NAME OVER:05/03/13 08:43:52 ID:???
>>129
いや、ボスの出した吸い込みできるオブジェクトをつかみ、当てれば大ダメージだ!
かなり難しいがね。
131NAME OVER:05/03/13 09:38:26 ID:???
むしろそれが楽しいんじゃないか
ただザリガニだけは・・・
132NAME OVER:05/03/13 12:37:08 ID:???
ザリガニって?
133NAME OVER:05/03/13 13:04:10 ID:???
ヘビーロブスターの事と思われ
134NAME OVER:05/03/13 13:16:20 ID:???
>>130
その手があったか。
じゃあもっというと、メタナイトはキックしかないだろう。

ザリガニ…
アイアンマムとか…バルタン星人とか…か?
135NAME OVER:05/03/13 13:52:08 ID:???
カッターだとワムバムロック戦がきつい
136NAME OVER:05/03/13 17:57:27 ID:???
ヘビーロブスターだけはつかめるものがないから、スープレックスで挑むと
ピンポイントキック使う方法しかないんだよな
137NAME OVER:05/03/13 18:03:08 ID:???
>>136
ミニロブスターとペイント玉がある。
吸い込めるものは全てつかめる筈。
138NAME OVER:05/03/13 18:04:48 ID:???
>>137
残念、つかめないよ
139NAME OVER:05/03/13 18:08:33 ID:???
>>138
へぇ。知らなかった。
そしてすまんかった。
140NAME OVER:05/03/13 18:16:45 ID:???
ほぉ…。俺も知らんかった。確かに公式ガイドブックにも
「ヘビーロブスター以外は、なにかしらつかめるものがあるらしい」とあるな。
141NAME OVER:05/03/13 18:21:03 ID:???
なんでミニロブスターとペイントスライムだけつかめないんだ
142NAME OVER:05/03/13 18:28:29 ID:???
メタナイトの逆襲モードで、ロブスターの吐いたザコを
掴んだまま操作を放置されると不都合があるとか?
143NAME OVER:05/03/13 18:31:05 ID:???
>>142
それはありそうだな。
しかも都合がいいことに、ヘビーロブスター戦の前に
つかみ技のある敵キャラが何匹かいる品。
その可能性はあるな。
144NAME OVER:05/03/13 18:40:09 ID:???
ザリガニはキックだけで対応
ペイントは掴める
メタナイトは剣を振った時のビームが掴める

最近スプレでノーマキシムでやっと九分題に入った…
145NAME OVER:05/03/13 20:19:05 ID:???
>>137
吸い込めるけど掴めないのは他にもメタナイトのソードビームもだ。
連続の方ね。
掴めると思って掴みにいったらやられた。
146NAME OVER:05/03/13 21:35:14 ID:???
>>141
掴もうとすると両者共小爆発してダメージになる
147NAME OVER:05/03/13 21:57:03 ID:???
>>146
そう言うことを聞きたかったんじゃないと思う…
148NAME OVER:05/03/13 22:33:20 ID:???
コース2の音楽1ループ全部聞いたの最近だ
149NAME OVER:05/03/14 01:49:48 ID:???
>>148
私も最近になって気付いた。
グルメレースですよね?
150NAME OVER:05/03/14 07:59:49 ID:???
たまねぎガーデンだったっけか
151NAME OVER:05/03/14 10:55:08 ID:???
スープレックスとかニンジャとかジェットとか掴み技できるコピーは楽しいな
152NAME OVER:05/03/14 11:34:19 ID:???
ウイングのシャトルループが好きだ
153NAME OVER:05/03/14 13:36:17 ID:???
>>152
だが反動がキツイ
154NAME OVER:05/03/14 16:53:42 ID:???
ウィングはスピード系能力なのに技の隙がありすぎだよな
カッターを見習えよ('A`)
まぁシャトルループは見栄え良いが
155NAME OVER:05/03/14 17:36:37 ID:???
>>154
カッターはダッシュカッター切り&ガードを使えば、ノーダメージで突進できる
いい能力だよな。滅多切りもかなり使える技だしな。
156NAME OVER:05/03/14 18:52:10 ID:???
鏡じゃソードやスマブラに技盗られてたみたいなもんだよな…。
せめてダッシュカッター切りできるようにしてほしかった
157NAME OVER:05/03/14 20:14:45 ID:???
ま、鏡は劣化コピーだから仕方ねーよ。
158NAME OVER:05/03/14 20:31:14 ID:???
格闘王でカッターだけは使いこなせなかった。
アイスやパラソルのほうがはるかに使い勝手が良かったなあ。
159NAME OVER:05/03/14 21:34:43 ID:???
SDXキャラってよく考えると不憫だよな。一部のキャラはアニメやパズルに出てきてるけど、
大部分はこれっきり。アクションでのことを考えるとカワサキが脇役で登場した以外は誰も出ていない。
タッチ!カービィでも3や64勢は復活してるのに、SDXのキャラが出ているという情報はなし。
いまだに出て欲しいと思っている人がたくさんいるアドレーヌとは比較にならないくらいの冷遇ぶり。
160NAME OVER:05/03/15 02:31:20 ID:???
>>156
というかカッターが強すぎた
ソードより接近戦が強いってのもなあ・・・
161NAME OVER:05/03/15 08:56:10 ID:???
ボス戦じゃソードの方が強いと思うけど…
ダッシュ技だけだと時間かかるしよく動くボス相手だと
滅多切りはただの役立たず技と化すし
162NAME OVER:05/03/15 11:03:52 ID:???
滅多切りなんて飾りです

でも欲しいんです。
163NAME OVER:05/03/15 13:09:50 ID:???
一番使えない突進技はニンジャのやつだと思う。
威力は強いけど無敵がほとんど無い。
164NAME OVER:05/03/15 14:35:50 ID:???
ソードは空中チョッピングだけでなんとかなるからなぁ
カッターは雑魚にはいいんだけどボスは辛いことがある
>>163
ニンジャのダッシュ技は本当に使いにくいね
距離を調節しないと雑魚も満足に倒せないなんて不便…
165NAME OVER:05/03/15 15:41:44 ID:???
>>164
敵が使うと強いんだけどねえ・・・。まあニンジャはそれでも十分強いからいいけど。
166NAME OVER:05/03/15 15:43:25 ID:???
SDXが一番コピーのバランスが取れているな。どれでいっても比較的安定している。
他にも敵が一発で倒れない代わりにコピーもすぐには外れないし。
167NAME OVER:05/03/15 16:12:27 ID:???
ヘルパーのニンジャは、カービィのニンジャより、
くない での連射力が強かった気がする
168NAME OVER:05/03/15 16:14:48 ID:???
>>167
連射機能を使っても
ヘルパーには勝てなかった
169NAME OVER:05/03/15 16:24:28 ID:???
目にもとまらぬ早さだったな
170NAME OVER:05/03/15 17:24:33 ID:???
敵が使う連続切りが使いたい。
はたき切り返し4連も強いけど。
171NAME OVER:05/03/15 18:42:56 ID:???
忍者のくせに硬直長すぎ
172NAME OVER:05/03/15 19:47:52 ID:???
そういえばカービィ3をやっていたとき絵描きがボスで出るという事を友達が言っていたので、
ペイントローラーが出るのかなと思ったら、女の子が出てきて驚いたな。
しかもクラッコまで絵にするし。
173NAME OVER:05/03/15 21:14:21 ID:???
>>172
絵筆振り回しという最強の攻撃を持っているぞ
174NAME OVER:05/03/15 22:15:43 ID:???
アド(レーヌ)がシリーズ初の人間キャラ?
まぁ3ならサムスとかが居るけど、ゲストって事で。
175NAME OVER:05/03/15 22:34:40 ID:???
http://www.h3.dion.ne.jp/~kuboken/famicom/sp.html
スパデラのデータ対策にはうってつけにないりそうだが
売ってないんだよな・・・
176NAME OVER:05/03/15 22:55:58 ID:???
初の人間キャラはチャオじゃないの
177NAME OVER:05/03/16 08:59:16 ID:???
>>176
あれもゲスト。
まあ二回も出てるから、ロロロとラララみたいにカービィキャラに近いといえば近いのかもしれないが。
178NAME OVER:05/03/16 10:45:27 ID:???
3に出た人間。
チャオ、どんべとひかり、へクター博士、アド、サムス。
女ばかりだと思いきやそうでもない。
179NAME OVER:05/03/16 14:50:49 ID:???
格闘王、ハンマーで4分56秒。
これ以上縮めるのは俺には無理。
180NAME OVER:05/03/16 15:19:41 ID:???
ハンマーは鬼殺しの成功率が全て。
181NAME OVER:05/03/16 16:29:03 ID:???
SDXのサウンドテスト、Rボタンで次の曲を演奏ってのが地味に便利だ
182NAME OVER:05/03/16 16:52:20 ID:???
タッチ!カービィの宣伝見た
面白そうだった
カービィって宣伝は面白そうなんだよな
夢DXもそうだった…
183NAME OVER:05/03/16 17:30:55 ID:???
DSはタッチペンとか二画面とか無理やりなゲームが多いから避けてる
184NAME OVER:05/03/16 17:53:39 ID:???
なんだかんだ言って
SDXのリメイクがDSで出たら買うんだろ
185NAME OVER:05/03/16 19:05:23 ID:???
>>184
出来によるな。
夢寺の様な駄作なら絶対買わねー
186NAME OVER:05/03/16 19:36:59 ID:???
>>179
俺には信じられない
なんでそんなに速いの?ヽ(`Д´)ノウワァァン
187NAME OVER:05/03/16 19:57:12 ID:???
>>186おにごろしかえん。
188NAME OVER:05/03/16 20:36:59 ID:???
>>183
以外に「楽しい」らしいよアレ
見た感じは全然なんだけどなァ
189NAME OVER:05/03/16 20:41:59 ID:???
アレは快感だな

当てた時。
190NAME OVER:05/03/16 20:42:56 ID:???
>>189
>鬼殺火炎木槌について。
191NAME OVER:05/03/16 21:53:58 ID:???
>>188
意外も書けないのか貴様は
192NAME OVER:05/03/16 23:14:07 ID:???
>>191
ワロタw
193NAME OVER:05/03/16 23:29:19 ID:???
俺なんて、シューティングとラスボスステージだけで
軽く5分いきそうだってのに orz
194NAME OVER:05/03/17 12:21:42 ID:???
今ニンジャで5分33秒03出た。
こうなったら意地でも4分台出してやる
195NAME OVER:05/03/17 13:15:49 ID:???
アイスのベストはー?
俺は7分が限界
196NAME OVER:05/03/17 15:20:07 ID:???
ここはやたら格闘王が集まるスレですね
197NAME OVER:05/03/17 16:25:18 ID:???
>>26
超亀だが
俺は大好きだ

あと3のピラミッドの曲も
198NAME OVER:05/03/17 19:41:07 ID:???
ニンジャで5分台ってかなりすごいな
一度リプレイを拝んでみたい
199NAME OVER:05/03/17 20:19:43 ID:???
実にいまさらだが、能力の掛け合わせは64以前、
FCの夢の泉の時から漏れが思いついていた、と言っても信じてもらえません。

当たり前だな。
200NAME OVER:05/03/17 21:54:33 ID:???
>>199
わかる。
俺は良くあることだと思うが。
201NAME OVER:05/03/18 02:36:39 ID:???
プラズマで9分…
202NAME OVER:05/03/18 03:39:06 ID:???
>>201
それでもあの最強のプラズマかw
俺のスープレックスと同じでどうする!
203NAME OVER:05/03/18 05:34:58 ID:???
プラズマって使いやすいけど威力低いよな
204NAME OVER:05/03/18 05:42:53 ID:???
威力自体は高いが、コンスタントに高い威力を発揮する為には時間かけにゃならん
205NAME OVER:05/03/18 11:22:33 ID:???
プラズマは十字キーを痛めるのが最大の難点だよな
206NAME OVER:05/03/18 11:38:17 ID:???
親指が疲れる。
207NAME OVER:05/03/18 11:49:45 ID:???
スープレックスでメタナイトに勝てない・・・
208NAME OVER:05/03/18 12:25:27 ID:???
3は普通に面白いな、こういうもうハード限界地点なのに出すのはうれしい
けどアクロ、ポン、コン・・・ネタ切れに見えるのだが

よく考えたら普通にガード可能なのってSDXだけ?
209NAME OVER:05/03/18 13:12:40 ID:???
ハートスター入手の難所と言われる1-2だかの奴が未だに訳わからん
何でチュチュで掴むと赤面するんだ?
210NAME OVER:05/03/18 14:35:38 ID:???
エレクチオンしたからじゃないの?
211NAME OVER:05/03/18 15:13:18 ID:???
>>209
好きなアイドルに握手するのと頭なでられるのどっちがうれしい?・・・なわけないか
212NAME OVER:05/03/18 17:16:36 ID:eewhdTI9
>>208
しょせんはアドの引き立て役。
213NAME OVER:05/03/18 18:02:05 ID:???
>>207
見切る事が大切だ
やろうと思えば無傷で倒せる
214NAME OVER:05/03/18 18:33:54 ID:???
竜巻攻撃って避けられるか?
215NAME OVER:05/03/18 18:39:42 ID:???
>>214
ジグザグ走ってれば当たらない
216NAME OVER:05/03/18 19:28:39 ID:???
格闘王でファイターって意外にやりやすいな〜
217NAME OVER:05/03/18 20:04:53 ID:???
>>213
とは言ったもののやった事なかったからやってみた

一回目で無傷で倒せた
218NAME OVER:05/03/19 09:05:24 ID:???
夢の泉のEDでのVSメタナイト神プレイに憧れたものよ・・・
219NAME OVER:05/03/19 10:05:35 ID:???
>>216
意外!?
220NAME OVER:05/03/19 16:59:28 ID:???
>>219
威力高いほうの技は全体的に隙があるから試しもせずに避けてたけどつえー
って感じ
ニンジャも結構楽しい…ダッシュ技以外は
221NAME OVER:05/03/19 17:28:22 ID:???
ハンマーやってみたけど10分24秒かかったよ・・・
222NAME OVER:05/03/19 17:59:25 ID:???
ファイターってろくに操作できねえ
223NAME OVER:05/03/19 17:59:53 ID:???
ハンマーでダイナブレイドをなるべく早く倒したいけどいい方法が見つからない
224NAME OVER:05/03/19 18:20:33 ID:???
>>223
極大車輪を複数回ヒットさせるようにがんばるしかない
うまくやれば4回までヒットする
225NAME OVER:05/03/19 21:35:41 ID:???
このスレ見てたら俺も格闘王やりたくなったんで
スーファミ引っ張りだしてきたんだが
久しぶりのスーファミ起動に失敗してしまい
データがぶっとんだぜ orz

今晩中に格闘王できるようにしておくか('A`)
226NAME OVER:05/03/19 21:48:33 ID:???
>>225
(゚ロ゚)キャァァァァ
227NAME OVER:05/03/19 21:59:54 ID:???
>>225
俺も久々にスーファミ引っ張り出したぞ。カービィボウルだが。
そして10年前と時間の感じ方が違うなと思ったよ。
228NAME OVER:05/03/19 22:07:26 ID:???
カービィボウルでバグ発生。
コース8で初めて金メダルをとった後、
喜びながらVSデデデをすると、

コース8が始まった・・・orz
コースセレクトに戻ると金メダル剥奪。
やり直しても結局だめでした。
チラシの裏ですみません
229NAME OVER:05/03/19 22:37:55 ID:???
こうなったらもうエミュで(ry
230NAME OVER:05/03/19 23:14:49 ID:???
カービィボウルは対戦で殴り合いになるくらい熱かった・・・
231NAME OVER:05/03/19 23:41:38 ID:???
宝箱とかコピーの素とか全部無視してたら小一時間程でなんとか格闘王がでた。
('A`)ツカレタ
232NAME OVER:05/03/20 00:50:48 ID:???
>>214
距離が離れてる時に出されると避けられんね。
中距離を保ってれば速さが遅い竜巻出してくるから逃げられるが。
233NAME OVER:05/03/20 03:01:16 ID:???
カービィボウルの対戦は太陽と月の面が一番けんかになる
234NAME OVER:05/03/20 03:51:05 ID:???
友達とカービィボールやってたとき、2Pをトルネードで吹っ飛ばして
そのままノーバウンドでホールに放り込んだ時は異常に盛り上がった。
変なテンションになってた。
235NAME OVER:05/03/20 10:10:42 ID:???
カービーボールにエキストラステージがあったのを知ったのが今月な件について
236NAME OVER:05/03/20 11:01:03 ID:???
2Pエキストラはユーフォーの奪い合い
237NAME OVER:05/03/20 19:22:05 ID:???
カービィボウルブーム到来の予感
238NAME OVER:05/03/20 21:55:02 ID:???
だが断る
239NAME OVER:05/03/21 01:22:48 ID:???
3でグルメレースの曲の面は全体的に難しい
無意識に急いでしまい初歩的なミスの連発・・・orz
240NAME OVER:2005/03/21(月) 05:04:18 ID:???
カービィ3はダメージうけた後の無敵時間が短いから、強行突破しようとするとすぐ死ぬ
241NAME OVER:2005/03/21(月) 12:52:01 ID:???
>>240
アレはつらい
242NAME OVER:2005/03/21(月) 13:24:25 ID:???
3は既存のカービィの世界観に対していろんなチャレンジをしている作品。
雰囲気が絵本のようになっていたり、全体的に女の子が増えていたり、
カービィキャラとして人間が出たり等。こういったSDXでは見られなかったものは、
桜井作品以外=黒歴史としか見れない一部の層を除けば、好評だったみたい。
243NAME OVER:2005/03/21(月) 17:39:57 ID:???
絵柄も雰囲気もヨッシーアイランドに似てる希ガス
244NAME OVER:2005/03/21(月) 17:59:50 ID:???
頭突きで☆ブロック壊せるのがいいよね
245NAME OVER:2005/03/21(月) 18:53:51 ID:???
仲間によっては踏みつけて敵を倒せるし
246NAME OVER:2005/03/21(月) 20:15:06 ID:???
3でリックは劣化したな
吸い込めなくなって食うだけになった
247NAME OVER:2005/03/21(月) 21:26:02 ID:???
バックドロップ→スープレックスになったときと同じだな。
248NAME OVER:2005/03/21(月) 23:00:50 ID:???
全然違うと思う
249NAME OVER:2005/03/22(火) 00:47:25 ID:???
スープレックスは移動面でも快適だぜ

シャーッ(ヌルポ)→ガッ→ヒューン(B)→ドゴォッ

この流れが大好きだ

特に中ボスクラスを倒す時にキック連発でボスが死んで飛び上がったら
キックの反動利用してそのまま空中キャッチ以下同文

というのをやってるのは俺だけではないはず。見栄えがイイ
250NAME OVER:2005/03/22(火) 02:07:30 ID:???
ヘビーロブスター以外の奴は全員キックを封印して倒すのは俺だけでいい
251NAME OVER:2005/03/22(火) 06:54:25 ID:???
>>239
そういいえばその音楽のステージでタイムを計りあって盛り上がった
けどもしここの住人とやりあったらビリなショボな俺
252NAME OVER:2005/03/22(火) 15:05:19 ID:???
>>251記録晒してくれ。
253NAME OVER:2005/03/22(火) 16:02:05 ID:???
>>247>>248に一蹴されててワラタ
254NAME OVER:2005/03/22(火) 16:25:32 ID:???
格闘王スープレ+ノーマキシムで7分58秒ォォォ…

次は無傷クリアでも目指すか。この前マルク戦まで無傷だったのにマルクでやられた…orz
255NAME OVER:2005/03/22(火) 16:28:09 ID:???
エミュ乙
256NAME OVER:2005/03/22(火) 20:33:28 ID:???
夢の泉で赤ハチマキがバックドロップで青がスロウになってたけど逆がよかった
ファイターよりスープレックスが好きなんだよな…。
鏡でリストラされたし>バックドロップ
257NAME OVER:2005/03/22(火) 21:06:36 ID:???
バックドロップは空中でもつのが下手。
258NAME OVER:2005/03/22(火) 21:13:59 ID:???
鏡は判定が糞
そりゃSDXに比べりゃ無理があるだろうが…
259NAME OVER:2005/03/22(火) 22:36:28 ID:???
>>258
鏡がSDXと同様にガードが使えればよかったのにな。
あと、各能力の技のレパートリーが多く、体力も
ゲージにすればよかったのにな。
260251:2005/03/23(水) 04:00:17 ID:???
>>252
3分3秒。
ステージ始まりからボーナスゲームが始まった瞬間までの測定。
砂漠で足とられた俺はストップウォッチの使い方一瞬忘れたヘタレ。
261NAME OVER:2005/03/23(水) 14:31:30 ID:???
>>259
まんまスパデラやん
262NAME OVER:2005/03/23(水) 14:56:58 ID:???
>>261
つまりそれが一番面白いと言うことだよ。
263NAME OVER:2005/03/23(水) 19:09:18 ID:???
んなわけねーよ
264NAME OVER:2005/03/23(水) 20:15:59 ID:???
久々に格闘王やってみたらハンマー7分14秒。
昔のニンジャと同じぐらいか・・。

ところでwinnyで格闘王のスーパープレイとやらが流れていたので
どんなすばらしい接近戦が見られるのかとわくわくしていたら
ただプラズマが一瞬で溜まる方法でもって遠くからバンバン撃ちまくるだけの動画で
激しく萎えた。
265NAME OVER:2005/03/23(水) 20:27:05 ID:???
>>263
じゃあ君はどれが一番いいと思うのかね?

>>264
どこがスーパーなんだかww
266NAME OVER:2005/03/23(水) 20:41:11 ID:???
プラズマってどうしても単調になるよね
やっぱスープレックスとかニンジャの方が見る側としては面白い
267NAME OVER:2005/03/23(水) 21:58:47 ID:???
俺はボム使ってて一番楽しいんだが
ボム使いって意外と少ないのな

どっかの攻略本で絶賛されてた気がするんだが
268NAME OVER:2005/03/23(水) 22:15:08 ID:???
でっかいカービィの漫画付の攻略本では忍者が絶賛されてた
269NAME OVER:2005/03/23(水) 22:25:53 ID:???
選択肢が色々あるのがいいよな
俺はヨーヨーのゲイザースパイラルが好きだ
270NAME OVER:2005/03/23(水) 23:12:07 ID:???
ゲイザーは上と下の同時押しの仕方がわからんかった
271NAME OVER:2005/03/24(木) 02:18:36 ID:???
ファイターのライジンブレイクが好きだったなあ。
ドドドドドドって効果音も含めて。
272NAME OVER:2005/03/24(木) 09:30:19 ID:???
ニンジャの突進技のダッシュ斬り。
位置を調節して当て、相手を浮かせる→空中の敵をつかんでイズナ落とし
の流れがカッコよくて好きだ。
273NAME OVER:2005/03/24(木) 09:56:20 ID:???
高度を調整しながらニンジャキックしまくるのおもすれー
274NAME OVER:2005/03/24(木) 10:12:14 ID:???
カービィボウルの攻略サイトが、
ぐぐっても全く見つからない件について
275NAME OVER:2005/03/24(木) 10:16:12 ID:???
>>274

>>90にある
276NAME OVER:2005/03/24(木) 11:46:41 ID:???
カービィ2のボスを続けて倒してくやつクリアできん
277NAME OVER:2005/03/24(木) 11:47:52 ID:???
しねぶらでファイヤーになれば楽らしい
が俺は無理
278NAME OVER:2005/03/24(木) 13:05:14 ID:???
おい。
タッチ!カービィに星のカービィ3に出てきた
黄色くてクチパクパクするてき出てきたぞ。
簡単にいうと天井や床下から出てきてカービィ食おうとする敵。
しかもちょっと可愛くなって。
279NAME OVER:2005/03/24(木) 15:03:04 ID:???
>>278
やはりカワイイ路線に走ったか…
280NAME OVER:2005/03/24(木) 16:56:31 ID:w02NAeqg
>>106
亀レスだがROMキボン。
281NAME OVER:2005/03/24(木) 16:56:48 ID:???
>>278
え、どれ?覚えてない・・・。

鏡でボム復活したけど、角度調節するとき長押ししてしまう。
俺はジェットとニンジャとアイスが好きだった。
282NAME OVER:2005/03/24(木) 17:59:30 ID:???
>>279
夢の泉のワドルディとSDXのワドルディくらいの差。
283NAME OVER:2005/03/24(木) 19:06:56 ID:???
黄色くてクチパクパクする敵ってなんだっけ?
ハサミみたいな口してるやつ?
284NAME OVER:2005/03/24(木) 19:11:37 ID:???
皆のもの64のカードをチェックするのだ!
285NAME OVER:2005/03/24(木) 19:23:46 ID:???
初代カービィって、POPな雰囲気の中に切なさもあったよね。
物語もそうだけど、特に音楽。4面とか7面とか。
明るさと切なさのバランスがとれててスキダ。
286NAME OVER:2005/03/24(木) 19:53:59 ID:???
まじでカービィが可愛くて仕方がない…特にSDXのカービィはもうたまらん。
俺って変なのか?
287NAME OVER:2005/03/24(木) 20:09:21 ID:???
>285
GB初代3面のまったりしつつも切ないメロディがたまらん
288NAME OVER:2005/03/24(木) 20:57:24 ID:???
>>285
7面のマップの音楽は良かったな
ていうか、初代じゃなくて夢の泉だよな?
289NAME OVER:2005/03/24(木) 21:00:58 ID:???
初代は5面までしかない
290NAME OVER:2005/03/24(木) 21:26:54 ID:???
>>286
俺もカービィは可愛い対象で見ている。

でもそれを超える、例えば愛の対象として見ているのなら、
体験していないからわからん。
291NAME OVER:2005/03/24(木) 22:05:35 ID:???
SDXのヘルパーのクリアダンスは可愛いと思う
292NAME OVER:2005/03/24(木) 22:11:33 ID:???
キャラとしてのカービィも、ゲームとしてのカービィも好きだ
293NAME OVER:2005/03/24(木) 23:57:42 ID:???
かわいいという見方はいいがエロとか萌えとかで見る香具師はイヤダな
そんなまとめ画像サイトあったし・・・もうないよな?
294NAME OVER:2005/03/25(金) 00:26:37 ID:???
カービィはどちらかといえばオスだろう。
しかしすげえ単純な形だよなwそこがいいんだが
295NAME OVER:2005/03/25(金) 01:35:08 ID:???
タッチ!カービィのサブゲームのひとつ、
「ペイントパニック」では、色々なイラストが出るが、
その中には黄金の正三角もあるらしい・・・
296NAME OVER:2005/03/25(金) 04:11:25 ID:???
うちの妹がカービィの擬人化ウホっなイラスト描いてて
すごい嫌だったよ。
勝手にこっそり見たんだけどね。
297NAME OVER:2005/03/25(金) 04:20:19 ID:???
最近の絵描きはなんでも擬人化するよな





カービィの擬人化絵で萌えなかったことはないけどな
298NAME OVER:2005/03/25(金) 07:03:33 ID:???
カービィの擬人化はたまに見るけど、
女性化して擬人化するのはなぜだ?
カービィは♂だろ?
299NAME OVER:2005/03/25(金) 09:42:27 ID:???
おにゃのこのほうが萌えるからです。

俺はな
300NAME OVER:2005/03/25(金) 10:06:39 ID:???
そんなにセックスしたいのか?
301NAME OVER:2005/03/25(金) 10:11:59 ID:???
カービィのほっぺをつまんで伸ばしたいと思った俺は負け組…か?
302NAME OVER:2005/03/25(金) 10:13:49 ID:??? BE:23448285-#
元の色が原因ではないかと思う
カービィってピンク色だし・・・

擬人化したときの髪の毛の色って確か頭の辺りで使ってる色使うんだっけ?
そうなるとピンク色の髪の毛になるわけだが
303NAME OVER:2005/03/25(金) 11:06:21 ID:???
どいつもこいつもカービィを擬人化させるとピンク髪の少年で
メタナイトを擬人化させると仮面つけた根暗なマルスだ
芸が無い
304NAME OVER:2005/03/25(金) 12:40:15 ID:???
>>301
ペットを愛でる気持ちと一緒だと思う。
最近は「可愛い→萌え→性的」なルートたどるのが嫌だな。
305NAME OVER:2005/03/25(金) 14:11:15 ID:???
現代人は無気力なくせに性欲だけは旺盛だから
306NAME OVER:2005/03/25(金) 15:07:52 ID:???
カービィ 擬人化 の検索結果 約 8,310 件

そんなに擬人化ばかりして楽しいものなのかねえ。
個人的にはカービィ独特の世界観を壊している感じがして、もったいないなあと思う。
307NAME OVER:2005/03/25(金) 15:21:38 ID:???
そこらへん絵描きの考え方もあるでよ
かわいいの描くのは大体の絵描きは好きだから
まぁ俗にオタクの世界とも言うが
308296:2005/03/25(金) 15:25:02 ID:???
妹は擬人化厨です。
なんでも擬人化してうほっしてます。

理解できないのが、カービィ×ヨッシーってなんだよ・・・OTZ
309NAME OVER:2005/03/25(金) 15:43:48 ID:???
>>303
下手なカービィキャラ描きとしては、擬人化ばかりがにぎわって本来のキャラ絵が少ないのがつらい所。
アドレーヌやメタナイトは結構あるのだが、クーやリックといったキャラが少なめで、
他の人の絵を参考にしたいときになかなか見つからない・・・。
310NAME OVER:2005/03/25(金) 15:50:41 ID:???
>>309
「かわいい」より「萌え」を選ぶほうが多いのか
萌えって性的とかなり親愛な関係だし・・・イヤだな

>>304
「可愛い」で止めてほしいよな
311NAME OVER:2005/03/25(金) 16:00:56 ID:???
まあ、アドやナックルジョーを公式絵より美化するのは四こまでもよくある事だし(特にアドはスタッフもやった)、
それくらいでオタクとかいうのは逆に問題だが、それから妄想の域に入って、
カップリングにつなげていくのは少しあれかもしれない。
うわさだと擬人化にとどまらずオリジナルキャラまで出すのもいるらしいし。
「個人の趣味だろうが。」といわれたらそれまでだが。
312NAME OVER:2005/03/25(金) 16:59:05 ID:???
カービィボウルの公式攻略本ってもしかして貴重?
俺の唯一持ってるカービィの攻略本なんだが
313NAME OVER:2005/03/25(金) 17:12:59 ID:???
>>311
チョット! ソコノ アドレーヌ トカイウ オンナ!
ワタシタチヨリ チョットカワイイカラッテ カワイコブッテンジャナイワヨ!
コノ バカモノガ! ジゴクデ ワタシタチニ ワビツヅケナサイ!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ノノノノメノナノノ)# ノノノノノノノノノ)/))ナ)))ナ)ヽ)
 ノー□-□-|リ  ノー◎-◎|ノ ノ ⌒ _ ⌒ |ノ
川) ∴)`_´(∴) 彡ミ)\  つ|ノ(.///) 3 (//)
/ \___/ 彡ミ) | ∀ノノ)\___/()
カービィだとこういうのが沸かないから、他のゲームと比べたら大分ましなんだけどねえ。
>>312
結構貴重品。しかも中身はこゆい。
314NAME OVER:2005/03/25(金) 17:19:13 ID:???
>>312
発売直後に探したが全然見つからなかった
お前さんがうらやましいよ
315NAME OVER:2005/03/25(金) 21:13:42 ID:???
擬人化ねぇ…
モビルスーツとかアーマード・コアとかバーチャロイドとかのは見たことあるけど
ぜんぜん原型を留めてないし何がいいのかサッパリ分からないな
316NAME OVER:2005/03/25(金) 23:02:18 ID:???
カービィボールの全ステージの理論値とか誰かわからないかね
317NAME OVER:2005/03/25(金) 23:22:05 ID:???
>>312
貴重かどうか知らないが

体調悪い時に俺はそれを読んでて。
戻して。
攻略本が悲惨なことになってしまった。

悲しい出来事だった。
318NAME OVER:2005/03/25(金) 23:37:15 ID:???
(つд`)
319NAME OVER:2005/03/26(土) 00:27:37 ID:???
>>312
ずっと探してるけど一度も見たことない。いいな〜。
320NAME OVER:2005/03/26(土) 07:54:15 ID:???
脳内でカービィを擬人化したら

はじいしゃのまいなのような椰子の
体の一部が兵器に変化している図が浮かびました
321NAME OVER:2005/03/26(土) 08:05:45 ID:???
僕は、ミルフィーユ・桜庭ちゃん!
322NAME OVER:2005/03/26(土) 08:40:52 ID:???
>>313
>中身はこゆい
夢の泉の物語は?
あっちの方はスタッフのインタビューが入ってたし。

>>314
そうなのか?俺は割りとすんなり手に入ったんだが。
323NAME OVER:2005/03/26(土) 11:58:54 ID:???
312です。
>>322
スーファミ初期作品独特の横長攻略本です。マリオワールドなんかと同じつくり。
各章にはゲートボールの風景にボールがカービィに指し代わってたり、
低い確率でホールインワンできるところはちゃんと別コラムで載ってたり詳しいです。
ちゃんと開発陣の対談も収録、カービィのどの辺りが好きか、等も載ってるおまけつきです。
324NAME OVER:2005/03/26(土) 12:01:13 ID:???
って、夢の泉の中身の話か…ごめん、モロ間違えた…
吊ってくる…
325NAME OVER:2005/03/26(土) 15:51:05 ID:???
タッチカービィのスレで、桜井作品じゃないとつまらんとかSDXには勝てないとかいって
スレッド汚しをしてるのは、違うとは思うがここの住人じゃないだろうな?
326NAME OVER:2005/03/26(土) 16:04:00 ID:???
荒らしてるのは桜井狂信グループだろ
327NAME OVER:2005/03/26(土) 16:08:43 ID:???
>>325
あまり反応したら駄目だ。
春厨がいるんだし…
328NAME OVER:2005/03/26(土) 16:28:07 ID:???
SDXのメタナイトをすっぴんで確実に倒せる猛者はいないのか?
スープレックスでは倒せてもこれだけは無理だ・・・。
>>325
「鏡を買わないとワドルドゥボールが出ないなんてポケモン商法じゃないか。桜井氏が関わっていればそんな事はしないのに。」
別に買わなくても出るのがわかる。
「そんな難しい条件をクリアー出来ない子供達に買わせるんだろ。悪徳商法だ。」
はっきり言ってただの荒らし。無視を決め込むのが一番。
329NAME OVER:2005/03/26(土) 16:36:18 ID:???
大抵こういうやつは桜井信者に見せかけてさらに対立を深めようとしてる
やつなんだよな
330NAME OVER:2005/03/26(土) 17:27:16 ID:???
カービィアドベンチャーもこんな感じになるんだろうな・・・
331NAME OVER:2005/03/26(土) 20:15:20 ID:JAbXztX2
ファミコン初代カービーの相場はいくらですか?
332NAME OVER:2005/03/26(土) 20:22:49 ID:???
俺の町では800円ぐらい
333NAME OVER:2005/03/26(土) 20:23:32 ID:???
>>332
d、安いですね
334NAME OVER:2005/03/26(土) 20:23:36 ID:???
久しぶりに夢の泉を引っ張り出してやったんだけど、かなり下手になっててショック。
昔はラスボスをジャンプだけで倒したりできたのに。
335NAME OVER:2005/03/26(土) 21:44:28 ID:???
カービーが800円で売ってたんですけど買いですかね?
336NAME OVER:2005/03/26(土) 21:53:09 ID:???
すいこまれないように気をつけて育てるんだぞ
あと食費がばかにならないと思う
337335:2005/03/26(土) 22:55:56 ID:???
ありがとう。コピーされますた
338NAME OVER:2005/03/27(日) 00:08:13 ID:???
>>337
お前は自分の巣に帰れ
339NAME OVER:2005/03/27(日) 19:02:53 ID:???
>>110
1で21:87だった
一秒も差が・・・
340NAME OVER:2005/03/27(日) 19:09:12 ID:???
>>110
正直信じられない
コース3なんか有り得ないよ
341NAME OVER:2005/03/27(日) 19:24:21 ID:???
ウイング39秒よりパラソル42秒の方がすごいと思った俺ガイル
342NAME OVER:2005/03/27(日) 19:45:32 ID:???
最近パラソル男見ないんだよな
343NAME OVER:2005/03/27(日) 19:53:02 ID:???
そこで骨折男ですよ
344NAME OVER:2005/03/28(月) 02:52:14 ID:???
そういえば、このゲームってあんまり敵キャラの名前って
覚えられない気がする(ボス除く)
ワドルディ、ワドルドゥ(ビーム)、サーキブル(カッター)とか
割と複雑な名前が多い。
345NAME OVER:2005/03/28(月) 05:39:04 ID:???
久々にボウルやったら金が取れない取れない 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
実家に攻略本置きっぱなしだ('A`)

このゲーム、カービィシリーズではシビアな部類だよな
(穴の判定とか金メダル条件とか)
そこがまた好きなんだけど
346NAME OVER:2005/03/28(月) 05:46:03 ID:???
カービーボウルは消防のころやったが当時あまりの難しさに、
天才しか出来ないゲームという畏怖の念を込めて
クラスで一番頭が良かった奴の名前を取って「山下ゲー」と呼んでた伝説のゲーム
347NAME OVER:2005/03/28(月) 07:34:46 ID:???
父親がゲーム上手かったため「大人になればゲームが上手くなる」と思い
案の定大体のアクションゲームやRPGは出来るようになったもののカービィボウルは全く上手く出来ん
348NAME OVER:2005/03/28(月) 07:55:50 ID:???
カービィボウルってカービィボールだったら可愛くないかも
349NAME OVER:2005/03/28(月) 08:43:25 ID:???
ピンボールとかブロックボールなんてのもあったが知名度低そうだ
350NAME OVER:2005/03/28(月) 10:41:41 ID:???
ピンボールは結構知れてる気がするけどなぁ。
カービィのピーンボール♪のCMが今も頭に残ってる。
世間的にはそうでもないのかな?
351NAME OVER:2005/03/28(月) 10:59:32 ID:???
ピンボールはミリオン行ってるぞ
352NAME OVER:2005/03/28(月) 12:23:48 ID:???
>>344
そう言われてみればたしかに。
見た目と名前の関連性がほとんどないからかな

>>350
俺らCMで替え歌作ってたよ
353NAME OVER:2005/03/28(月) 13:32:06 ID:???
ワドルディやワドルドゥやサーキブルは結構覚えられてると思うんだが。
カウカンとかブロッパーとかあの辺りは覚えてない人の方が多そうだけど
354NAME OVER:2005/03/28(月) 16:27:17 ID:???
>>353
マイナーすぎ。
355NAME OVER:2005/03/28(月) 17:09:14 ID:???
初代のエキストラでしか出ない敵なんか知らない人多いだろ。
実際俺も攻略本(いろんなシリーズをまとめてる小さい本)でエキストラを始めて知った。
356NAME OVER:2005/03/28(月) 17:44:08 ID:???
コロコロの漫画に出てたチービィっていたが、
正体が「ディジー」という敵キャラだったとあったとき、何のことやらだった俺。
あれも初代のエキストラだった。
357NAME OVER:2005/03/28(月) 18:07:14 ID:???
デデデでプププか。あの漫画好きだった

さすがに今買うのは恥ずかしいが
358NAME OVER:2005/03/28(月) 18:46:09 ID:???
今でも堂々と新刊買ってる俺は何?
359NAME OVER:2005/03/28(月) 20:14:16 ID:???
>>351
スコア?
360NAME OVER:2005/03/28(月) 20:58:17 ID:???
>>359
販売数
361NAME OVER:2005/03/28(月) 20:59:49 ID:j3LdWwIy
コピーのヘルパーのタックでウイスピーウッズ及びツインウッズに
連打攻撃すると5秒もかからず倒せる件について
362NAME OVER:2005/03/28(月) 21:20:39 ID:???
ウイスピーはそういかない
363NAME OVER:2005/03/28(月) 22:39:21 ID:???
数年ぶりにSDXやったよ。格闘王プラズマで7分11秒
メタナイト戦でどうしてもダメージ食らっちまう
無傷クリアできたあの頃は忘れない
364NAME OVER:2005/03/28(月) 22:41:56 ID:???
格闘王のワドルディって何気に強敵だよな
すっぴんだと吸い込み一発だが
他の能力だと派手に決めようとしてミスっちまう('A`)
365NAME OVER:2005/03/28(月) 23:11:49 ID:???
俺もミスって負けたことがある>ワドルディ
メタナイト並みの強敵だ
366NAME OVER:2005/03/28(月) 23:20:05 ID:???
負けるのは無いとしてストーンで踏みつけたときすぐ動かなければ絶対ダメージ受ける状態になるよな
367NAME OVER:2005/03/28(月) 23:53:54 ID:???
横から行けよ
368NAME OVER:2005/03/29(火) 00:10:14 ID:???
ワドルディにファイターのバルカンジャブ連射はいい
369NAME OVER:2005/03/29(火) 07:48:04 ID:???
能力解除して、吸い込んだ後、解除した能力を吸い込めばいいじゃん。
370NAME OVER:2005/03/29(火) 11:20:39 ID:???
スープレックスもきつい。時間がかかる。
投げた後跳ねて無敵になりやがるから…。
>>369
そりゃ反則ってもんよ
371NAME OVER:2005/03/29(火) 13:21:25 ID:???
>>369
下手したら飲む前に画面変わって能力パーという危険性があるからヤラネ

ツインウッズ倒した後捨て身のゴルドーで同じような事になったことが結構ある
372NAME OVER:2005/03/29(火) 13:34:35 ID:???
>>371
ヘルパーにしてワドルディをすいこんで、そのまま控え室に行って控え室でアイテムに戻せばOK
373NAME OVER:2005/03/29(火) 14:40:43 ID:???
スカーフィって相変わらず鬱陶しいよな
怖いっつーの
374NAME OVER:2005/03/29(火) 15:05:05 ID:???
>>355
表面もクリア出来ないのはどうかと思うぞ。
375NAME OVER:2005/03/29(火) 15:32:59 ID:???
初代を持ってないんじゃないの?
376NAME OVER:2005/03/29(火) 18:30:02 ID:???
ぷぷぷふふふふふふふふふふ
377NAME OVER:2005/03/29(火) 18:49:04 ID:???
ぷらずま〜〜〜〜〜〜
378NAME OVER:2005/03/29(火) 19:37:37 ID:???
>>373頭突きすれば一発。
379NAME OVER:2005/03/30(水) 02:06:08 ID:???
>>373
つ[空気弾]
380NAME OVER:2005/03/30(水) 09:12:41 ID:???
>>378
作品によっちゃできないよ。
GBAとか。
381NAME OVER:2005/03/30(水) 13:20:25 ID:U9swjpz4
おどりにんぎょうはかくミサイルのスイッチをおした!
382NAME OVER:2005/03/30(水) 13:49:12 ID:???
しかし何もおこらなかった
383NAME OVER:2005/03/30(水) 16:06:21 ID:???
たまに来たらいいのにな
来たら画面左右上に行かないとよけれないとか
384NAME OVER:2005/03/30(水) 17:50:52 ID:???
スロウでシャドーカービィ投げると何ももらえん…。
385NAME OVER:2005/03/30(水) 20:48:15 ID:???
ワドルディは投げ技で画面外まで投げたら終わる。と思う
386NAME OVER:2005/03/30(水) 21:05:32 ID:???
すっぴん、ジェット、パラソルのどれかなら一発。
387NAME OVER:2005/03/31(木) 03:41:22 ID:???
345の経験値を獲得(意味が無い)
ほっぺのお肉が3ポイントふえた
プププが2ポイントふえた
お肌のツヤが3ポイントふえた
388NAME OVER:2005/03/31(木) 04:18:05 ID:???
足のニオイが100上がった
389NAME OVER:2005/03/31(木) 09:13:42 ID:???
なうhfwvpぜw
SDXまたデータ消えたあうfmlercふぇ3w4g
390NAME OVER:2005/03/31(木) 11:55:29 ID:???
SDXはコピーもちの敵やボスキャラに濃い面々が集まってる半面、新規のすか雑魚はどれもマイナーな感じ。
391NAME OVER:2005/03/31(木) 16:49:53 ID:???
グルメレース
392NAME OVER:2005/03/31(木) 18:44:00 ID:???
『久しぶりにSDXでもやるか』
カチッ
『・・・・・』


これはデフォルト
393NAME OVER:2005/03/31(木) 21:00:13 ID:???
ttp://bmt.cc/item/1181
これの1-8の動画、どうなんだ?
普通のカービィボウルって上空に当たり判定無いよね?
394NAME OVER:2005/03/31(木) 22:45:11 ID:???
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | 次でボケて   |
     |          ..|
     |_______|
     , -‐―-、| |
    /   ,┃┃,ヽ」、
   し  '' ∇ '' |‐'
   ヽ___   _ノ、
    'ー-' ̄ `ー-'


395NAME OVER:2005/03/31(木) 22:50:18 ID:???
だが断る
396NAME OVER:2005/03/31(木) 23:42:25 ID:aRC4SyVy
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | ほいよ>>394  |
     |           .|
     |_______|
     , -‐―-、| |
    /      ヽ」、
   し  ´・ω ・`|‐'
   ヽ___   _ノ、
    'ー-' ̄ `ー-'
397NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 15:13:59 ID:???
GBのカービィ2が一番好きなのは俺だけ?
能力数少ないけどその分どの能力にも見せ場があって一番のお気に入りなんだが
398NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 15:55:57 ID:???
スパデラはまったせいで3と夢の泉デラックスが楽しめなかったけど2は楽しめた。
399NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 16:07:37 ID:???
>>397
自分も一番じゃないけどかなり好きだ。
思わずダークマター戦の着メロ作っちゃったくらいに好き。


けどあの曲人気ないんだよなぁ。
400NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 00:28:19 ID:???
ダークマター戦一回目の曲は好きだな
401NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 02:12:38 ID:???
>>393
別におかしい部分はない
どこで上空に当たってるって?
402NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 02:27:36 ID:???
一番最初一回バウンドして戻った時にカービィは上空に居るのに下のモアイに当たってる
403NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 06:40:51 ID:???
>>399
うpキボン
404NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 09:23:09 ID:???
スープレックスのコピーの素ってどこにあるんだー
405NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 10:00:47 ID:???
406NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 10:22:39 ID:???
>>405
おお、マジ分かりやすい
感謝いたします
407NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 13:16:44 ID:???
親切だな
408NAME OVER:ファミコン暦22/04/02(土) 14:12:18 ID:???
>>405
神か?
409NAME OVER:ファミコン暦22,2005/04/02(土) 14:39:22 ID:???
どうせなら格闘王の動画を見たい
410NAME OVER:ファミコン暦22年,2005/04/02(土) 15:04:54 ID:???
411NAME OVER:ファミコン暦22年,2005/04/02(土) 16:09:07 ID:???
>>410
これは(・∀・)イイ!!
早速ブクマクしますた
412NAME OVER:2005/04/02(土) 17:51:48 ID:???
ふむぅ、これがVIPのまとめサイトか…

うはwww神杉www

今度あっちにも行ってみようかな…
413NAME OVER:2005/04/02(土) 18:22:48 ID:???
> マイク3回目
ちぇすと か。

でも1回目は こけこっこー だと思た
414NAME OVER:2005/04/02(土) 18:34:48 ID:???
>>413
http://kirbysdx.dw.land.to/data.htm
ここか。1回目は確かに「コケコッコー」だべな
415NAME OVER:2005/04/02(土) 18:54:51 ID:???
グルメレースとか速すぎてびびった
メタナイト戦ピンポイントキックノーダメとかもすごい
416NAME OVER:2005/04/02(土) 19:01:01 ID:???
VIPでも書いたんだけどさ、その「チェストー」は桜井氏の声だって本当?
417NAME OVER:2005/04/02(土) 20:10:05 ID:???
柴田亜美
418NAME OVER:2005/04/02(土) 20:13:12 ID:???
ヒュウウウウウウウウ・・・・・
419NAME OVER:2005/04/02(土) 20:36:19 ID:???
アーミンがどうした
420NAME OVER:2005/04/02(土) 22:52:13 ID:???
つーかさ。
ガンマンとか刹那とかの数字の単位ってフレームで、このゲームは60fpsだよな?
それでラストで勝つためには10フレ以内じゃなくちゃいけないって事は、
これかなり厳しくないか?
10フレは秒数にして0.167秒。
格闘ゲーで10フレが見える奴なんてまずいないし。
難易度最高のメタナイトの8フレとか無理だろ。
421NAME OVER:2005/04/02(土) 23:23:50 ID:???
俺8〜9で安定してるがそんなに反射神経良いわけでもないぞ
30fpsじゃね?
422NAME OVER:2005/04/02(土) 23:32:57 ID:???
0.167*2=0.334秒ではどうなのかな?
423NAME OVER:2005/04/02(土) 23:36:20 ID:???
と、思ったけど、
今起動して刹那プレイ。

!から約一秒たってボタン押すと看板が66だった。
60f/sみたいだな。
424NAME OVER:2005/04/02(土) 23:45:28 ID:???
ttp://www.fetchfido.co.uk/games/reaction/reaction_test.htm
ちょいと見つけたので。
反射神経測定のアレ。

赤丸から黄丸に変わった瞬間クリックと言うもので、
5回計測するけど、
5回目の黄丸はでかいので注意。

しっかりしたビックリフラッシュだ。
425NAME OVER:2005/04/02(土) 23:53:17 ID:???
測定自体は普通にできるところがいやらしいなw
426NAME OVER:2005/04/03(日) 00:51:14 ID:???
>>424
これで1.333がやっと8フレームか。
俺はどんなに頑張っても平均で0.21しかいかないな。
でも最後のデカイ○の時は何故か少し反応速度があがるから
ゲーム中みたくデカイ音とエフェクトが出れば少し速く反応できるのかもしれない。
427NAME OVER:2005/04/03(日) 02:23:59 ID:???
一応そのサイトで計測したら他は0.2秒台なのに奇跡的に0.146がでた
まぁ当然フライングっぽいが。
根気よくフライング覚悟でやれば0.133も出ると思うし、メタナイトにも勝てるんでは。
428NAME OVER:2005/04/03(日) 02:37:51 ID:???
メタナイトの逆襲、友達がカンで押して「1」を出しやがった
429NAME OVER:2005/04/03(日) 02:42:07 ID:???
メタナイトの逆襲は数字で遊ぶゲームじゃありません
430NAME OVER:2005/04/03(日) 02:57:44 ID:???
刹那は最速の値は0
431NAME OVER:2005/04/03(日) 03:03:05 ID:???
>>430
そういえばゼロだったかも…

FC夢の泉だと最速1だっけ?
432NAME OVER:2005/04/03(日) 11:38:04 ID:???
>>431
00が最速。

俺が出したから間違いない。
勿論Aを押すタイミングが固定なFC夢の泉だからできる芸当だが。
433NAME OVER:2005/04/03(日) 16:28:44 ID:???
>>432
俺もまぐれ当たりでSDXのメタナイトに01出したことあるけど00あるのか…
434NAME OVER:2005/04/03(日) 16:29:34 ID:???
ついさっき二連主砲のでかい方の玉もつかめるのに気付いた
435NAME OVER:2005/04/03(日) 21:01:25 ID:???
俺も00出したことがあるな。
まあこのスレにいる奴らなら誰でもあるだろう。
436NAME OVER:2005/04/03(日) 22:46:07 ID:KfR3qgzw BE:141750959-###
明日ブックオフであったらスーパーデラックス買ってこようと思うんだけどいくらくらいで売ってるかな?
437NAME OVER:2005/04/03(日) 23:02:58 ID:???
>>436
なぜここで聞く
438NAME OVER:2005/04/03(日) 23:49:54 ID:???
おれも00でたぞ
まじびびった
439NAME OVER:2005/04/04(月) 00:31:56 ID:???
>>432
タイミング固定だったのか・・・
でも難易度上げると固定じゃなくなるけどな
440NAME OVER:2005/04/04(月) 00:36:57 ID:???
スーパーデラックスのスレってない?
441NAME OVER:2005/04/04(月) 00:45:25 ID:???
>>440
VIPに有るという話だが。
このスレはレトロゲーム総合のカービィスレだし、
質問とかならここでも良いけど。
442NAME OVER:2005/04/04(月) 03:55:24 ID:???
VIPいったことないなそう言えば・・・
443NAME OVER:2005/04/04(月) 08:39:18 ID:???
最近まで栄えてたけどここ数日で落ちてそのままだよ>VIP
今はポケモンとかが流行ってる
444NAME OVER:2005/04/04(月) 11:02:50 ID:???
毎日格闘王やってる俺にはこっちのスレが向いてるな
445NAME OVER:2005/04/04(月) 11:51:40 ID:???
>>444
別に格闘王のスレじゃありませんw
446NAME OVER:2005/04/04(月) 15:06:13 ID:???
>>402
ああほんとだ、よく見たらそうなってる
447NAME OVER:2005/04/04(月) 16:40:43 ID:???
>>410
本当にSDXを愛している者たちが集まって出来たという感じだな。
子とあるたびにSDXを引き合いに出してた作品を駄目扱いするのとはぜんぜん違う。
448NAME OVER:2005/04/04(月) 21:00:25 ID:???
スーパーデラックスの宝とるやつで一番取るのに苦労したお宝なに?
449NAME OVER:2005/04/04(月) 21:19:43 ID:???
#4 クリスタルオーブ
かな。
一人では取りづらい。
450NAME OVER:2005/04/04(月) 21:30:28 ID:???
友情
451NAME OVER:2005/04/04(月) 21:32:57 ID:???
アミュレットが最後まで見つからなかった
452NAME OVER:2005/04/04(月) 21:41:48 ID:???
塔にある太陽だか月だか忘れたがスイッチ押して柱が上がってる間に扉に入るやつ。
今やっても結構ギリギリだったり入れなかったりする。
453NAME OVER:2005/04/04(月) 22:00:53 ID:???
>>446
あれって、壊れたROMじゃないかね?
上下の当たり判定が壊れてるROMがあって、
そのROMでプレイすると、キャラクターのいる位置を
カービィが通過すると、接触してなくても当たる物があるんだよ。
454NAME OVER:2005/04/04(月) 22:32:47 ID:???
お宝は

なんか天井に1つブロックがあってその上のところに宝箱があるところが悩んだ。
結局、ヘルパー出してヘルパー台にして飛んでブロックを吸い込んだんだけどあのやり方はあってたのだろうか・・・
455NAME OVER:2005/04/04(月) 22:39:27 ID:???
スリープの所で50回くらい寝たのは俺くらいだ
456NAME OVER:2005/04/04(月) 22:39:50 ID:???
俺はあれ、ブロックの逆方向むいてプラズマ波動弾で壊した。
カービィだけでも結構何とかなるもんだね。ヘルパーのプラズマ使うと更に楽。
457NAME OVER:2005/04/04(月) 22:46:10 ID:???
>>454
取れればなんでもいい。
ニンジャとストーンで仕掛けを解いて入るところ
あれは横からプラズマやってとってた。
このスレにも同じ方法でやった人いる?
458NAME OVER:2005/04/04(月) 22:47:16 ID:???
>>454
自分もそれで悩んだ
自分はウィリーライダーになったあと頭突きして取ったな
459NAME OVER:2005/04/04(月) 22:51:46 ID:???
>>457
>ニンジャとストーンで仕掛けを解いて入るところ

こんなとこあったっけ?
460NAME OVER:2005/04/04(月) 22:52:35 ID:???
>>459
ガメレオアーム殺して橋渡っていった先にあるところじゃない?
461NAME OVER:2005/04/04(月) 22:55:49 ID:???
ああ、それか。
いつも妹にプラズマやらせて横から入ってたから気づかんかった。
むしろ上の足場とクイはダミーだとばっかり思ってた。
462NAME OVER:2005/04/04(月) 23:03:11 ID:???
ヒモとクイカワイソス
463NAME OVER:2005/04/04(月) 23:11:20 ID:???
洞窟大作戦ではボンガースが下に落とされまくりなのが泣ける。
464NAME OVER:2005/04/04(月) 23:18:37 ID:???
マネキンが入ってる宝箱のある部屋、右の壁のマグマがドクロの形になってんだよな。
465NAME OVER:2005/04/04(月) 23:30:00 ID:???
>>457
そういう手があったか!
わざわざハンマーとカッター取りに行ったのがバカみたいだ・・・
466NAME OVER:2005/04/04(月) 23:35:29 ID:???
右から左に水が帯状に流れててゴルドーがいて下の小さい足場に宝があるとこが苦手
467NAME OVER:2005/04/04(月) 23:38:51 ID:???
>>466
あれ最初向こう側から来れるの知らなくて逆流して取ったw
今考えるとかなりバカだな。
468NAME OVER:2005/04/04(月) 23:39:01 ID:???
>>466
一回水の下に行って空を飛ぶ。
そのままゆっくりと近づけばok。
469NAME OVER:2005/04/04(月) 23:43:52 ID:???
洞窟大作戦、初めて水晶の畑に来た時左右の足場から下に降りられるの知らなくて
ここがゴールだと思って先に進まなかった記憶があるな。当時消防低学年。
470NAME OVER:2005/04/05(火) 00:18:05 ID:???
>>469
ワロス
471NAME OVER:2005/04/05(火) 01:19:49 ID:???
>>457
近いフロアでコピールーレット出来るからプラズマ出せば楽勝だよな
472NAME OVER:2005/04/05(火) 01:30:59 ID:???
>>457
ガメレオアームの手前の部屋でコピーのもとを使いプラズマコピー
→左の扉から出て、右下の水中の爆弾ブロックをプラズマヘルパー(2Pで操作)で破壊
→ヘルパーを消してプラズマコピー
→で、先に進んで杭と糸を無視して破壊

俺はいつもこうやってる。

本当はカッターかウィング(ガメレオアーム手前のコピーのもとで)のヘルパー+カービィのストーン使うんだろうが面倒だからな
473NAME OVER:2005/04/05(火) 01:33:17 ID:???
水中爆弾ブロックもカービィだけで壊せる
474NAME OVER:2005/04/05(火) 03:50:18 ID:???
>>410見るまでパラソルは1,2を争う弱コピーだと思ってた…
ものって使いようだな
475NAME OVER:2005/04/05(火) 04:20:35 ID:???
パラソルとジェット使いが華麗だな
あと自分でやってみてウイングも使いようによって華麗な動きが出来ると思う
476NAME OVER:2005/04/05(火) 04:51:19 ID:???
パラソルつぉいよ
477NAME OVER:2005/04/05(火) 06:22:02 ID:???
>>472
これはクリアした後しばらくして気づいたんだが、
下の扉のある部屋の一番右側に移動して、プラズマ撃てば、
カービィでもブロックが破壊できる。
ぎりぎりでプラズマが届くんだよなあれ。
478NAME OVER:2005/04/05(火) 11:33:16 ID:???
>>477そうなんだ。あれ結構面倒臭いからなあ。
479NAME OVER:2005/04/05(火) 11:39:41 ID:???
洞窟大作戦、太陽の指輪と月の浮船はなんか感動した。
ああ、お宝って感じがした。よくわからんけども妙な感動に襲われた。
480NAME OVER:2005/04/05(火) 11:41:56 ID:???
おまいら盛り上がってますね
481NAME OVER:2005/04/05(火) 14:06:42 ID:???
>>479
あの部屋は背景も綺麗だよな。でも、何で洞窟の中なのに青空があるんだろうか?
まあそれはそれで神秘的だし別にどうでもいいが。
482NAME OVER:2005/04/05(火) 17:15:06 ID:???
クリスマスツリーが好きだあ
483NAME OVER:2005/04/05(火) 17:26:18 ID:???
おまいら格闘王、どれだけのコピーでクリアした?
俺は確か

・プラズマ・ソード・ファイター・カッター
・ジェット・アイス・ファイア・ヨーヨー・ハンマー

でやった。
無難なコピーだらけだな…
484NAME OVER:2005/04/05(火) 18:05:39 ID:???
プラズマ、ハンマー、ソード、ニンジャ、ヨーヨー、ファイター、スープレックス…
ニンジャって慣れると結構楽
485NAME OVER:2005/04/05(火) 19:04:13 ID:???
プラズマだけでクリアした。ガードしながらEためれるのがいい。
486NAME OVER:2005/04/05(火) 19:18:01 ID:???
定番はプラズマ、ヨーヨー、ソード、ハンマー、。
最近はミラーでタイムアタックしてる。ミラー切り最高!
487NAME OVER:2005/04/05(火) 19:29:38 ID:???
ハンマーでダイナブレイドとクジラを速く倒せない
488NAME OVER:2005/04/05(火) 19:38:21 ID:???
スープレックス一筋!
489NAME OVER:2005/04/05(火) 19:39:07 ID:???
スープレックスも結構楽だと思うんだがなぁ

メタナイト以外。
490NAME OVER:2005/04/05(火) 20:53:48 ID:???
橋の前、ミラーが数匹いてスカーフィが浮いてる下の水中のブロック、ストーンで壊せるな。
491NAME OVER:2005/04/05(火) 23:00:58 ID:???
>>490
そこってストーンで壊すように想定されてると思ってたんだがどうなんだろう。

>>472>>477がイレギュラーな壊し方で。
492NAME OVER:2005/04/06(水) 00:06:06 ID:???
スープレックスでの格闘王攻略法を指南してくれ
メタナイトとヘビーロブスターがマジで鬼門
493NAME OVER:2005/04/06(水) 00:42:40 ID:???
ヘビーロブスターは別にどうってことないだろ
メタナイトは同意
494NAME OVER:2005/04/06(水) 00:47:17 ID:???
ロブスターは掴めるもんがないんだよな
メタナイトは蹴り有りなら余裕だが蹴り封印プレイだとマジで鬼だ
まだ倒した事ないよママンorz
495NAME OVER:2005/04/06(水) 01:18:51 ID:???
>>492-493
>>410のサイトのメタナイトピンポイントキック〜っていうの見てみるといい
隅っこでジャンプしてればほとんど攻撃よけれる
496NAME OVER:2005/04/06(水) 01:23:14 ID:???
格闘王、この前まで4分40秒台は軽く叩き出せたのに、久々にやったら5分8秒67しか出せない…
ずっとやってないと感覚って忘れるものだと痛感した。
昔撮った自分のプレイ見て ( ゚Д゚)ポカーン としてるのが情けないorz
497NAME OVER:2005/04/06(水) 01:47:45 ID:???
>>494
ま、まさかガードだけで倒すんですか
498497:2005/04/06(水) 01:49:17 ID:???
ごめん、蹴り封印はメタナイトだけか スマソ
499NAME OVER:2005/04/06(水) 03:39:48 ID:???
メタナイトは見切ろ!それしかない!
俺はそれで無傷で倒した!
気合いだ!
500NAME OVER:2005/04/06(水) 06:05:30 ID:???
>>490
>>491
いつもハンマーで壊してた
ストーンもプラズマも全然思いつかなかった
501NAME OVER :2005/04/06(水) 07:45:13 ID:???
格闘王を2人プレーで5分ちょいでクリアしたことあるけどこれってスゴイ?すごくない?
まあ>>496を見る限り大したことなさそうだけど
502NAME OVER:2005/04/06(水) 07:49:23 ID:???
>>496が何を使ってそのタイムを出したのか気になる
503NAME OVER:2005/04/06(水) 09:31:38 ID:???
プラズマくらいしか出せないだろう
504NAME OVER:2005/04/06(水) 11:18:17 ID:???
13分は遅いかァ
505NAME OVER:2005/04/06(水) 11:29:35 ID:???
メテナイト戦はプレイヤーの反射速度が試されるな
506NAME OVER:2005/04/06(水) 11:30:48 ID:???
>>505


     !?

507NAME OVER:2005/04/06(水) 12:01:09 ID:???
プラズマなら出せるよ。格闘王は5分切れるようになったら後は運任せだからなあ・・・
特にバトルウィンドウズ。先制攻撃されたり身を固められたりしたらもうダメだし。
508NAME OVER:2005/04/06(水) 14:45:28 ID:???
ウイリーライダーを一人二役でやる。

素直に2人でやれば簡単に好タイム出せるけどな。
509NAME OVER:2005/04/06(水) 18:05:41 ID:???
>>504
逆立したまましても出せます
510NAME OVER:2005/04/06(水) 18:14:31 ID:???
>>509
逆立ちしながら!?
スゲー!!!
511NAME OVER:2005/04/06(水) 18:39:21 ID:???
>>509
13分間逆立ちし続けられることが凄い
てか、手で操作してるのにどうやって逆立ちするんだw
512NAME OVER:2005/04/06(水) 18:48:56 ID:???
頭でやるしかなくね?
513NAME OVER:2005/04/06(水) 18:55:52 ID:???
ボス倒すごとにマキシムのある部屋で2つのうちどちらかのコピーを取って
それで次のボスを倒すというルールで9分50秒か。
あと必ず今まで選んだの無いコピーを優先して選ぶ。
スリープと泥棒は除外。
514NAME OVER:2005/04/06(水) 18:58:31 ID:???
>>510-512
まさかのマジレス
515NAME OVER:2005/04/06(水) 20:14:53 ID:???
>>510-512
まさかのアキレス
516NAME OVER:2005/04/06(水) 20:28:47 ID:???
>>510-512
まさかどアキレス
517NAME OVER:2005/04/06(水) 20:32:08 ID:???
つまんない
518NAME OVER:2005/04/06(水) 20:32:43 ID:???
>>510-512
まさかりアキレス
519NAME OVER:2005/04/06(水) 20:57:04 ID:???
面白いと思って言ってるの?恥ずかしい。
520NAME OVER:2005/04/06(水) 21:20:49 ID:???
必死だな
521NAME OVER:2005/04/06(水) 23:48:34 ID:???
>>513
俺それ片サイドオンリーでやってる。

・・ヘタレなのでタイムどころか未だに成功しとらんがorz
522NAME OVER:2005/04/07(木) 02:43:33 ID:???
(゚д゚)ハァ!?
523NAME OVER:2005/04/07(木) 02:45:16 ID:???
この誤爆はわざとですよ
524NAME OVER:2005/04/07(木) 11:00:46 ID:???
ウィング難しい
525NAME OVER:2005/04/07(木) 14:03:58 ID:???
休憩中はタイム入りませんよ
526NAME OVER:2005/04/07(木) 16:10:50 ID:???
つまり、プラズマ使って全力でボス倒す→休憩中に放置して体力回復→次のボス戦→繰り返し
とすれば、簡単に好記録が出せるというわけか!!
527NAME OVER:2005/04/07(木) 17:39:22 ID:???
>>526
自分の回復かw
528NAME OVER:2005/04/07(木) 19:36:00 ID:???
プレイヤーの回復は重要ですよ?
某連打系STGに習って。
529NAME OVER:2005/04/07(木) 19:39:33 ID:???
プラズマで格闘王やる場合殆ど体力勝負だからな。
技術よりも後半まで持つ体力の方が重要。
530NAME OVER:2005/04/07(木) 19:45:50 ID:???
それとコントローラーの耐久力も・・・
531NAME OVER:2005/04/07(木) 22:07:45 ID:???
ずっとプラズマで格闘王やってたから十字キーがスカスカしてる
これ押しても反応し難くなるし、タイムにかなり響いてくるよ・・・
近くには新品のコントローラ売ってないし、もう格闘王できなくなるかもorz
532NAME OVER:2005/04/07(木) 22:39:04 ID:???
昔ほとんど効かないコントローラーでやったら
指が血だらけになったの思い出した
533NAME OVER:2005/04/07(木) 23:37:38 ID:???
子供がコントローラーで怪我をしたと言って
任天堂を訴えたアホなアメリカ人を思い出した。
534NAME OVER:2005/04/08(金) 01:23:15 ID:???
スーパープレイ動画保管庫にスパデラのタイムアタックが。
芸が細かくて見てて楽しいんだが、どうせなら格闘王までやって欲しかった。
535NAME OVER:2005/04/08(金) 02:08:51 ID:???
スーパーデラックスのはるかぜとともにの
ボスのクラッコに入るドア(?)の所の敵を画面左に画面から
見えなくなるまでカッターで攻撃したりしたら時々トントントントンとか
変な音鳴るのって知ってる?(どうでもいい事だけどw
536NAME OVER:2005/04/08(金) 18:02:47 ID:GNjq2F38
今日ブックオフでスーパーデラックス買おうかと思ったけど1500円したww
高杉www他のソフトは300円とか400円なんだけどカービィだけ1500円だったwなんでこんなに違うんだw
537NAME OVER:2005/04/08(金) 18:37:25 ID:???
そりゃクヲリティー高すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwですから
538NAME OVER:2005/04/08(金) 18:55:56 ID:???
クオリティと言えば、vipの方はもうスレたてないのかな・・・
539NAME OVER:2005/04/09(土) 01:54:44 ID:???
vipperは飽きやすいからな
ポケモンが流行ったり昔の国語の教科書が流行ったり何故か脚をうpしまくる女神が大量に来たりと先が読めない
540NAME OVER:2005/04/09(土) 08:17:51 ID:???
今のvipはゴミ箱
541NAME OVER:2005/04/09(土) 12:18:39 ID:???
昔からごm(ry
542NAME OVER:2005/04/09(土) 13:48:50 ID:???
他所に迷惑かけなきゃおもろい所なのに
543NAME OVER:2005/04/09(土) 14:05:43 ID:???
格闘王ずっとやってたから飽きてきたな・・・
おまいらはどんなルールでやってる?俺は適当なコピーでタイムアタックしてる。
544NAME OVER:2005/04/09(土) 14:39:47 ID:???
一日三回までとか回数を制限してる
545NAME OVER:2005/04/09(土) 15:36:49 ID:???
>>543
すっぴん
546NAME OVER:2005/04/09(土) 18:18:37 ID:???
>>545
メタナイトが倒せない
547NAME OVER:2005/04/09(土) 18:23:32 ID:???
>>546
あきらめるな
548NAME OVER:2005/04/09(土) 18:23:47 ID:???
>>546
修行を積め。
いつか倒せる。


それでも駄目なら>>410のトコにある動画を参考にするとか
549NAME OVER:2005/04/09(土) 18:25:57 ID:???
俺もメタナイトは苦手だ。すっぴんでまともにやった事無いし・・・
550NAME OVER:2005/04/09(土) 22:23:36 ID:???
格闘王は最初にビーム反射でしか倒せないアレが来たらもうダメだ
っつーか俺あれものすげー苦手だ
551NAME OVER:2005/04/09(土) 22:41:40 ID:???
>>550
おいおい、あんなの楽勝だろ…
別に特別なテクニックは何にも必要ないし
552NAME OVER:2005/04/09(土) 23:04:35 ID:???
シューティングと手に攻撃するヤツがダメだな。
この二つは絶対にダメージくらう。
553NAME OVER:2005/04/09(土) 23:20:25 ID:???
いつもハンマーだけど二連主砲・ダイナブレイド・鯨で手こずる
554NAME OVER:2005/04/10(日) 01:20:13 ID:???
>>552
シューティングは全部壊さずに一つだけ壊して行けば逆走時安全
555NAME OVER:2005/04/10(日) 02:17:13 ID:???
でもタイム狙うなら最初から全部壊したほうが早そう
食らうのは覚悟で
556NAME OVER:2005/04/10(日) 08:33:31 ID:???
シューティングは最初の一個を壊さないで後は全破壊
これが多分最短
557NAME OVER:2005/04/10(日) 08:39:57 ID:???
最初から全部壊してもダメージ食らわないでいけるよ
558NAME OVER:2005/04/10(日) 10:00:36 ID:???
行けるが狭いところを抜けるのがむずい
ノーダメかタイムアタックどちらか一方を選択せざるを得ない
559NAME OVER:2005/04/10(日) 12:18:55 ID:???
まあ一番速いのは4番目まで破壊、5、6番壊さないで7、8番破壊なんだけどな。
ただしほぼ確実にダメージ受ける。
560NAME OVER:2005/04/10(日) 15:55:22 ID:???
空気を読まずにノアの核戦が来るとダれるぞと言ってみる
561NAME OVER:2005/04/10(日) 16:06:22 ID:???
>>560
プラズマ休み無しでやってると数少ない左手の回復ポイントだから嬉しい
562NAME OVER:2005/04/10(日) 16:57:42 ID:???
>>560
ノア?ノヴァじゃなくて?
563NAME OVER:2005/04/10(日) 18:33:22 ID:???
グルメレースのコース1でスライディング後のジャンプって意味あるの?
普通に遅くなったんだが
564NAME OVER:2005/04/10(日) 19:03:12 ID:???
スライディング後の硬直をキャンセルできる
565NAME OVER:2005/04/10(日) 19:23:14 ID:???
もうダメぽ
21秒14が限界
566NAME OVER:2005/04/10(日) 19:46:22 ID:???
スライディング後の硬直時にBボタン押してもジャンプできないんだが・・・
なんか特別な操作が必要?
567NAME OVER:2005/04/10(日) 20:41:51 ID:???
>>565
十分。

自分もスライディング直後のジャンプをすると遅くなる。
って言うか水中で水鉄砲が出せないorz
568NAME OVER:2005/04/10(日) 21:21:47 ID:???
>>567
でも最高記録が20秒85でしょ?
せめて21秒の壁は破りたいな
やっぱスライディング後のジャンプが必要かな
569NAME OVER:2005/04/10(日) 22:16:56 ID:???
逆方向向いて長距離ジャンプができないのは俺だけでいい
570NAME OVER:2005/04/11(月) 00:11:03 ID:???
スライディング後のダッシュジャンプは確かにタイムが縮むが、
俺が20秒台出した時は使わなくてもできた
571NAME OVER:2005/04/11(月) 11:21:49 ID:???
鏡・・・これって洞窟大作戦好きな人ぐらいしかはまらなそう・・・。
572NAME OVER:2005/04/11(月) 17:21:40 ID:???
洞窟大作戦が一番面白いと思う。
573NAME OVER:2005/04/11(月) 17:32:15 ID:???
洞窟大作戦好きだけど、鏡はなんか違う……

ていうか演出がまんまロックマンふぁいv(ry
574NAME OVER:2005/04/11(月) 18:32:37 ID:???
普通に面白かったけどなあ。
まあ感じ方は違うか。
575NAME OVER:2005/04/11(月) 20:12:02 ID:???
SDXの中で洞窟大作戦の塔ステージが一番好きな俺でも鏡はつまらなかった。
一方通行とか多いし、雑魚が硬かったり回り込まないと宝が取れなかったりテンポが悪い。
576NAME OVER:2005/04/11(月) 20:22:36 ID:???
4人で吸い込みやんなきゃどかせない鉄ブロックはアホみたいに時間かかった
CPUちゃんとやってくれよ
577NAME OVER:2005/04/11(月) 20:28:27 ID:???
そしてストーンとかで揺らせばいい、とわかったのは後のこと。
578NAME OVER:2005/04/11(月) 20:33:00 ID:???
どこだっけ、CPU呼んで爆弾ブロック壊してくれるとこで永遠にスライディングしてるよなw
579NAME OVER:2005/04/11(月) 20:36:39 ID:???
鏡は4人でやる事前提で作られてるぽいしな。それにしてもCPUはアホだ・・・。
580NAME OVER:2005/04/11(月) 20:41:07 ID:???
>>579
もし秀才だったらコレクション勝手にそろえて
勝手に鏡の欠片集めて勝手にダークマインド倒しますが
よろしいですか?
581NAME OVER:2005/04/11(月) 20:44:21 ID:???
鏡は色違いカービィとたまたま出会うと和む
582NAME OVER:2005/04/11(月) 20:54:44 ID:???
>>580
それはそれで面白い
583NAME OVER:2005/04/11(月) 20:58:36 ID:???
>>575
雑魚が硬いと言うか、
雑魚がSDXと同じ仕様なのに、
かービィが従来と同じ仕様になってるせいで
バランスの悪い駄作になってしまってるからな。
584NAME OVER:2005/04/11(月) 21:29:50 ID:???
鏡はヘビーナイトが飛び抜けてウザい
585NAME OVER:2005/04/11(月) 21:41:46 ID:???
逆にメタルガーディアンは弱いし影薄い
586NAME OVER:2005/04/11(月) 22:04:52 ID:???
>>577
あれって必ず右に動くからあかんのでは
587NAME OVER:2005/04/11(月) 22:16:25 ID:???
デカワドルディ弱杉
588NAME OVER:2005/04/12(火) 04:06:47 ID:???
最後に手に入るソードかっこいい
589NAME OVER:2005/04/12(火) 07:13:48 ID:???
え〜っとそれは「虹の剣」かな?
590NAME OVER:2005/04/12(火) 13:58:04 ID:???
鏡ってなに?
591NAME OVER:2005/04/12(火) 14:14:59 ID:???
>>590
あなたの知らないラビリンス
592NAME OVER:2005/04/12(火) 14:34:30 ID:???
格闘王でハンマーやっと6分きったよ
ボス一体一体に攻略法を記した甲斐はあったな。
5分28秒だが5分を切る自信は無い・・これ以上は運で縮めるしかないな
593NAME OVER:2005/04/12(火) 14:51:41 ID:???
虹の剣は良かったなぁ。
あの音が好き。快感。
594NAME OVER:2005/04/12(火) 17:57:36 ID:???
>>592
攻略法うp
595NAME OVER:2005/04/12(火) 18:06:52 ID:Tuug7IKT
FC版カービイでずっとUFOのままになれるって裏技どうやるんだっけ?
596NAME OVER:2005/04/12(火) 18:37:18 ID:???
マイクでは知ってるが…
597NAME OVER:2005/04/12(火) 18:53:33 ID:???
>>595
能力解除と同時にポーズ、
その際、星とかービィが重なってたら、そのコースを出るほうを選択すると、
UFOをそのまま持ち出せる。
598NAME OVER:2005/04/12(火) 18:57:00 ID:Tuug7IKT
あ!ホントだ!!どうも有り難う!!
599NAME OVER:2005/04/12(火) 19:23:16 ID:???
>>597
カービィじゃなくてUFOカービィね。
間違えた。まぁうまくいったようだからいいけど。
600NAME OVER:2005/04/12(火) 20:03:48 ID:Kew7+8K3
今日ブックオフでスーパーデラックス買ってきた。
メタナイトの逆襲やってるけどこれ2人プレイじゃないと進めないし。
601NAME OVER:2005/04/12(火) 20:07:34 ID:???
>>600
そうか?
602NAME OVER:2005/04/12(火) 20:15:16 ID:Kew7+8K3
>>601
なんか片方がスイッチ押してカービィが通ってヘルパーが星でついてくるみたいなとこ、
洞窟大作戦(?)の時もあったから途中であきらめたけど。1人プレイでもできますか?
なんかコントローラー持ち替えてやったりするしかないのかな?
603NAME OVER:2005/04/12(火) 20:19:19 ID:???
最初の方のバードンがいる所?
ファイターで爆弾壊せるよ。

そこじゃなかったら御免
604NAME OVER:2005/04/12(火) 20:21:06 ID:???
連続でスイッチがある場所であればスープレックスのダッシュYを使え。
605NAME OVER:2005/04/12(火) 20:25:43 ID:Kew7+8K3
>>603
メタナイトの逆襲でカービィがペイントをコピーする大きなロボット倒してから、いろいろやって部屋に入ると鳥のコピーとクワガタのコピーが置いてあって、
スイッチでヘルパーと押しながら交互に通過してくとこで下にも道があってそこは風が強すぎて通過できないって場所です。
やっぱ一人じゃ無理ですかね?
606NAME OVER:2005/04/12(火) 20:32:10 ID:???
いやだからクワガタを取ってそれのダッシュYでどうにか切り抜けろと
取らなくてもいけるが
607NAME OVER:2005/04/12(火) 20:32:49 ID:???
いやあそこは普通に一人で行ける。
>>604はスープレックスでといってるけど俺はウィングをおすすめする。

梯子で下に下りるところを下りずにウィングの爆撃頭突きの衝撃波でスイッチ押せる。
608NAME OVER:2005/04/12(火) 20:36:01 ID:Kew7+8K3
>>606
すいませんリロードしてなかったもので、それでやってみます。格闘王ってたしか「銀河に願いを」をクリアしないと出来ないんでしたっけ?
早くそれ目指してがんばります。このゲームって基本的に一人でも全クリできるようにしてあるんですかね?
609NAME OVER:2005/04/12(火) 20:41:32 ID:???
自分はいつも一人で100%にしてるが。2コンすら使わん
610NAME OVER:2005/04/12(火) 20:42:01 ID:???
俺は投げ技スキーだからそこはいつもスープレックスで
通っていたからな・・。
・・で件の個所に今到達。やっぱりスープレックス持参。
洞窟大作戦の一箇所以外は一人で切り抜けられたと思う。
あまり連続レスはよくないか。
611NAME OVER:2005/04/12(火) 20:42:34 ID:???
プラズマ以外の能力じゃ4分台には突入できないのか??
612NAME OVER:2005/04/12(火) 20:49:31 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1113306320/
メタナイトこそがカービィの王道だと思うものはここに集え
613NAME OVER:2005/04/12(火) 20:57:50 ID:???
>>611
ハンマーで4分55秒くらいでいけたときある
614NAME OVER:2005/04/12(火) 21:01:12 ID:???
>>610
一人じゃ抜けられないとこってどこよ?
615NAME OVER:2005/04/12(火) 21:02:18 ID:???
このスレの住人はメタナイトとデデデ大王どちらがふさわしいと思う?
616NAME OVER:2005/04/12(火) 21:09:02 ID:Kew7+8K3
スパーデラックスって裏技みたいなのってあるんですか?ググってみたけどほとんどでてこない。
617NAME OVER:2005/04/12(火) 21:09:03 ID:???
>>614
クリスタルオーブじゃね?
618NAME OVER:2005/04/12(火) 21:14:15 ID:???
>>612
偽クズナイトここにも沸いてたのか
619NAME OVER:2005/04/12(火) 21:16:12 ID:???
>>614
城の奥のほうにあるヒモ切る能力と杭打つ能力持ってこないと取れないとこ
ヘルパー出さないとムリ。
ってよく考えたらここの住人はみなプラズマで取るから一人か
投げスキーというか遠距離攻撃嫌いだからプラズマ使わないのよさ・・。
620NAME OVER:2005/04/12(火) 21:17:47 ID:???
クリスタルオーブは一人でも行けるぞ?
ファイターのバルカンジャブで1発(グラフィックでは3発)ずつ、
近い方の扉が開くスイッチから押す。

あとの梯子は登ってる最中にジャンプを連打。
621NAME OVER:2005/04/12(火) 21:19:44 ID:???
スリープ地帯だと思ってたけど違うのか
622NAME OVER:2005/04/12(火) 21:20:44 ID:???
スリープ地帯も普通にダッシュとジャンプで抜けれたぞ
623NAME OVER:2005/04/12(火) 21:39:39 ID:???
スリープ地帯はウィリーじゃないと嫌
624NAME OVER:2005/04/12(火) 21:40:26 ID:???
スリープ地帯はストーンで休み休みいけばなんとかなる
625NAME OVER:2005/04/12(火) 21:42:23 ID:???
すっぴんでノンストップでも行けるよ
626メタナイト ◆0bWGllIUfI :2005/04/12(火) 21:43:08 ID:???
ここはスーパーデラックスの話をしているようだがスーパーデラックスのメタナイトこそが格好よいと思わないか?
タッチカービィは桜井氏が無関係なためにボールにされてしまった
627NAME OVER:2005/04/12(火) 21:46:14 ID:???
いや、カービィボールもピンボールもブロックボールも
ボールじゃん、桜井氏が関わってるとかの問題じゃないでしょ
628NAME OVER:2005/04/12(火) 22:00:26 ID:???
>>620
ウィングでも取れるよね
629NAME OVER:2005/04/12(火) 22:03:20 ID:???
>>607
あそこは雲の中に入って、中でパラソルを取得すれば、
壁の向こう側からスイッチが押せるぞ。
630NAME OVER:2005/04/12(火) 22:11:16 ID:???
>>627
あー、そういえば任天堂単体の開発ってボール多いなあ
631NAME OVER:2005/04/12(火) 23:26:30 ID:???
ブロックボールは任天堂じゃないよ
632メタナイト ◆0bWGllIUfI :2005/04/12(火) 23:31:40 ID:???
メタナイトの出ないゲームには興味がない
無論桜井氏の関わらないメタナイトは気に入らないがな
633NAME OVER:2005/04/12(火) 23:34:34 ID:VSeCVXv0
スレ違いですまんが、じーさんが穴掘るゲームでワニみたいなやつに食われたらゲムオーバーになるやつってなんだっけ?
634NAME OVER:2005/04/13(水) 00:03:28 ID:5n0kMnm4
今日スーパーデラックス買った者です。やっとメタナイトクリアしました。
これで「銀河に願いを」ができると思ったら、洞窟大作戦クリアしなければならないのか。やってみたけど一番初めのセーブポイントで
既にアイテム欄一つ空いてるし・・・どこで取り忘れたんだ・・・
635NAME OVER:2005/04/13(水) 00:17:10 ID:???
>>632
失せてください巣に帰ってくださいこのスレを荒らさないでくださいお願いします
636NAME OVER:2005/04/13(水) 00:18:24 ID:???
>>635
※荒らしに構う人も荒らし
637NAME OVER:2005/04/13(水) 00:26:44 ID:???
>>634
とりあえずvipに聞くよりかはまじめなスレで聞くことをお勧めする。
638NAME OVER:2005/04/13(水) 00:42:13 ID:5n0kMnm4
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113319081/
一応VIPにもスレ立てた。またすぐ落ちるんだろうな。
639NAME OVER:2005/04/13(水) 00:46:01 ID:???
なんか近くの店で3を見つけたんだが買い?
3ってのがあることすら知らなかったんだが・・・
640NAME OVER:2005/04/13(水) 05:58:34 ID:???
>>634
そんな断片的な情報だけで分かるわけねーだろ。
641NAME OVER:2005/04/13(水) 09:38:25 ID:???
>>639
激レアだから買っとけ
下村系で一番デキの良い作品だし
642NAME OVER:2005/04/13(水) 13:17:40 ID:???
>>620
あそこは何も使わなくても別に大丈夫だよ。
643NAME OVER:2005/04/13(水) 13:18:29 ID:???
>>640
日記は放置しとけ
644NAME OVER:2005/04/13(水) 16:33:04 ID:???
3って激レアなのかよ
645NAME OVER:2005/04/13(水) 19:35:36 ID:5n0kMnm4
さっき洞窟大作戦クリアしてきました。あれって全部あつめるとなんかあるんですか?隠し面が出たりとか。
次は「銀河に願いを」を頑張ります。
646NAME OVER:2005/04/13(水) 19:48:14 ID:+gCJM9mR
3はレアでしょ?
俺なんか発売日にも関わらずどの店も仕入れてなくて、4軒目でようやく買えたんだからよ
647NAME OVER:2005/04/13(水) 19:50:28 ID:???
>>645
洞窟全部集め を含め、全てのゲームをクリアするとサウンドテスト出現。

内訳は

はるかぜとともに
 クリア-11%
白き翼ダイナブレイド
 クリア-13% 能力試し部屋-2%
激突グルメレース 
 クリア-6%
洞窟大作戦
 クリア-6% お宝-16%
メタナイトの逆襲
 クリア-18%
銀河に願いを
 クリア-15% コピーの素-10%
格闘王への道
 クリア-3%
648NAME OVER:2005/04/13(水) 19:55:13 ID:???
3はSFC末期に出たから他作品より出回ってる数が少ないのかな?
新品(後に紛失)、中古両方ともスムーズに入手できたから実感があまり湧かないけど
649NAME OVER:2005/04/13(水) 19:58:05 ID:???
しっかし、3はつまらんな。
ボスラッシュクリアできひんし…
650NAME OVER:2005/04/13(水) 19:59:59 ID:???
少々高かったがずっと探してたFCの夢の泉完品ゲトー。
3にもシールついてたよな?探してるけどなかなか無い。
651NAME OVER:2005/04/13(水) 20:01:16 ID:???
>>649
お前がヘタレなだけ
652NAME OVER:2005/04/13(水) 20:05:28 ID:???
>>649
とりあえずよけろ。
攻撃はそれからだ。
653NAME OVER:2005/04/13(水) 20:10:05 ID:???
>>647
メタナイトの逆襲とお宝の比重高っ!!
654NAME OVER:2005/04/13(水) 21:29:54 ID:+gCJM9mR
>>651-652
そうだな…ヘタレなんだよ俺は。キツネとタヌキに殺されますから
655NAME OVER:2005/04/13(水) 21:52:58 ID:DNmnWCh3
3ってスーパーデラックスよりきつかった記憶がある。
防御ないうえヘルパーが弱いから自力でこさないといけないし・・・。
656NAME OVER:2005/04/13(水) 22:07:39 ID:???
てかスーパーデラックスはぬるいと思うぞ
657NAME OVER:2005/04/13(水) 22:11:26 ID:???
>>655
防御ないって3はライフ10もあるんだぞ?SDXと同じかそれ以上あるだろ。
動きが遅いのと硬直が多いのと無敵時間が短いのが相まって難しくなってんだな。
3はガンガン進んでく爽快感とかよりまったり楽しむゲームだと思う。背景綺麗だし。
658NAME OVER:2005/04/13(水) 22:21:10 ID:???
ライフ残り1→グーイ出す→グーイ食う
で切り抜けろ
659NAME OVER:2005/04/13(水) 22:23:17 ID:???
基本だな
660NAME OVER:2005/04/13(水) 22:29:25 ID:???
ラスボスでは出来ないのが難点だな。

3は音楽と雰囲気がかなり良いと俺は思った。
661NAME OVER:2005/04/13(水) 22:31:54 ID:5n0kMnm4
今銀河に願いをプレーしてます。コピーの元探すの大変でつね。
とりあえずお気に入りのパラソルが取れてよかった。あとファイヤー取るの苦労したな。まさか無敵アイテムをあんな風に使うとは。
あとプラズマとれればいいか。そんなに取る必要ないしな。
プラズマってどこにあるんですか?
662NAME OVER:2005/04/13(水) 22:35:12 ID:???
>>661
メール欄に sage と入れるんだ。入れると幸せになれる。

プラズマはメックアイ。
メックアイはどこですかって質問は無しな。下に星名書いてあるから。
663NAME OVER:2005/04/13(水) 22:36:48 ID:???
プラズマはメックアイ
664NAME OVER:2005/04/13(水) 22:40:15 ID:???
ここはsage進行でしたか。
メックアイですか。ありがとうございます。
カービィの攻略のHP探そうとおもってググったけどあんまりないですな。
665NAME OVER:2005/04/13(水) 22:41:41 ID:???
ここ見りゃ全部わかる。
h ttp://www4.synapse.ne.jp/holy/kirby/negai.htm
666NAME OVER:2005/04/13(水) 22:49:34 ID:???
>>654
そりゃヘタレだw
667NAME OVER:2005/04/13(水) 22:50:13 ID:???
>>665
ありがとうございます。そういえば洞窟大作戦で縦の面で上にジェット、鳥、ニンジャのコピーが置いてあって
風が吹いていて、敵は爆弾とその下の段にニンジャがいて、壁を超えて右側に宝箱があるんですが、風が強すぎて何をしても取れませんでした。
言葉で説明するのは難しいのでどこの場所かわからないかもしれませんがあれってどうやってとるんでしょうか?
668NAME OVER:2005/04/13(水) 22:53:45 ID:???
>>667

>>665のページに全て載ってある。
「これは"星に願いを"のページじゃないですか」
は無しな。
669NAME OVER:2005/04/13(水) 22:57:50 ID:???
            |  |
            |  |
          A |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
    ←
    ← 風
    ←
            | ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |

忍者でAの位置から下の段に降りる瞬間に「↓Y」。
右下に落ちるんだ。
ジェットでもいけないことはなかったと思うがこれの方が簡単。
670NAME OVER:2005/04/13(水) 23:26:16 ID:???
>>669
667じゃないがそんなやり方があったのか!?サンクス!
671NAME OVER:2005/04/13(水) 23:27:57 ID:???
何年前かにやってたから不確かだけどできたはず。
取れたら報告ヨロ。
672NAME OVER:2005/04/13(水) 23:28:54 ID:???
>>669以外の方法じゃあの宝は取れないと思ってた俺は勝ち組
673NAME OVER:2005/04/13(水) 23:34:25 ID:???
>>672あぁ勝ち組だとも。

___________
|                     |
|     ☆☆☆☆☆☆☆  |
|     ☆ゴル .宝 .ゴル△  |
| 入  ☆☆☆□☆☆○  |
| 口                  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あと城の中に☆ブロックの中に宝とゴルドーがある奴で
○→△と壊して右の空間にゴルドーを隔離してから
□を壊して宝をとると安全だった。
これはよく知られている方法だと思う。
674NAME OVER:2005/04/13(水) 23:35:00 ID:???
>>679
俺いつもその方法で取ってたから普通に取れるよ。
675NAME OVER:2005/04/13(水) 23:35:50 ID:???
>>679に期待。
676NAME OVER:2005/04/13(水) 23:36:48 ID:???
>>679
そんな方法あったのかよ!
677NAME OVER:2005/04/13(水) 23:43:38 ID:SZosv9EZ
>>679
お前マジで頭いいな
678NAME OVER:2005/04/13(水) 23:51:55 ID:???
>>679
凄ぇ!
679NAME OVER:2005/04/13(水) 23:52:54 ID:???
     |            | 「一万円玉をとるとこの川の流れは
     |            |  ヘルパーギムの回転の連続で
     |    入      |  流れに逆らって
     |    口      |  とりに行くこともできる。」
     |            |
     |            |
     |            | 多分ね、あんま覚えてないけど。
     |            |
 ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ←流
               ←れ
                      宝←「一万円玉」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
680NAME OVER:2005/04/13(水) 23:54:22 ID:???
>>679
結構メジャー
681NAME OVER:2005/04/13(水) 23:55:52 ID:???
>>679
ヘルパーをまず使わない俺は知らなかった。
682NAME OVER:2005/04/13(水) 23:59:40 ID:???
>>669
ジェットのほうが簡単だよ。
ジェットためを最大にして、下に下りた瞬間に爆発させれば
一気に壁の向こうにいける。
683NAME OVER:2005/04/14(木) 00:01:23 ID:???
>>682
人それぞれという事で。
684NAME OVER:2005/04/14(木) 00:03:09 ID:???
何かもっと常識の範囲を超えた宝の取り方はないものか…。
いや、これだけで十分だけどさ。
685NAME OVER:2005/04/14(木) 00:08:08 ID:???
>>684の言葉に触発されて実際に探し出してみるテスト開始
686NAME OVER:2005/04/14(木) 00:09:29 ID:???
よし、俺も参加するぜ。何か凄いもの探してくる
687639:2005/04/14(木) 00:25:54 ID:???
んじゃ買ってみる!サンクス
688686:2005/04/14(木) 00:45:00 ID:???
ttp://www.fileup.org/file/fup14257.wmv.html 右クリ保存で

クリスタルオーブの簡単な取り方
スイッチの所が上手く切り抜けられない人はコレで取ればおk
689NAME OVER:2005/04/14(木) 00:58:12 ID:???
実際に探し出すのは億劫なので小学館の攻略本をざーっと読んでみた。

俺には思いつかなかった・・・

>>688
確かに簡単だがそこにプラズマを持ってくるのが面倒なのがな。
ファイターのダブルキックがカービィが壁に張り付いてる場合、衝撃波が壁を貫通するからどうにかできんかな・・・

で、試したのだが衝撃波が壁を貫通してくれなかった。
690686:2005/04/14(木) 01:02:46 ID:???
プラズマには無限の可能性を感じるのでプラズマ主体で探してみる
691NAME OVER
とは言ったものの一通り回ってみて特に気になる場所が無かった、すまん。