サウンドノベルツクール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
スーパーファミコン用ソフト/1996年発売
企画・制作 株式会社アスキー
プログラム 株式会社サクセス
※24メガ+SRAM/ターボファイルツイン対応/8Mメモリーパック対応
※寺田憲史『夏の樹に棲むニンフ』収録
2NAME OVER:04/12/29 11:44:41 ID:???
で?
3NAME OVER:04/12/29 11:45:12 ID:???
削除依頼出せ
4NAME OVER:04/12/29 11:46:49 ID:???
           ,.-ァ‐-、_
         _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
       / ノ / //,ィ// ///,ィヽ
      r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ
      ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
     ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ
     7 / 彡'_,r_,二`TニF二`L ,リ  ボゴワ ハンディカム
     ┤  三ノ  ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj
     フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ
      イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ   
      ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、
     _} ノヘ\ \_     ,ィ'ノ ト-、
5NAME OVER:04/12/29 22:00:07 ID:???
曲がいいんだよ。アイナノネBのトテモハヤイとか。2は糞な上に駄曲揃いで最悪だったな…。
6NAME OVER:04/12/29 23:16:05 ID:JZu7TQSN
俺はこれをやるときの為に、サテラビュー持ってないのに、8Mパック購入した
7NAME OVER:04/12/29 23:16:51 ID:???
なんかサンプルゲームのストーリーは意味不明展開だった記憶
8NAME OVER:04/12/30 01:35:59 ID:???
>>6メモリーパックほすぃ。くれ。前に秋葉原で見掛けた時に買っときゃよかった…。
9NAME OVER:04/12/30 02:23:58 ID:+upE0UxG
>>8
それはダメw
絶対ダメw
10NAME OVER:04/12/30 02:39:05 ID:+upE0UxG
ていうか3をPS2で出してくれないかなぁ
以下のことをクリアして
1)HDDへの対応(8MBメモリーカードの代わりにHDDに保存が出来る)
2)USB標準ストレージ対応のメディア(デジカメなど)からの自作画像取り込み
3)「最初から」を選んでも消えない変数(二周目を作りたい人向け)
4)人物の複数表示
5)ローディング速度の向上(2が悪かったので、1並とはいかなくても、テンポが悪くならない程度に)
6)テキストデータのエフェクトに対応(スクロール、いっぺんに表示、など)
7)カウントダウンタイマー(ゲーム中にカウントダウンが始まり、
0になると任意のルーチンへ割り込む、解除には割り込みクリア命令を使う)、
選択肢タイマー(選択肢を時間切れになるまでに選ばないと、任意のルーチンへ割り込む)
への対応
8)「読み飛ばし許可」「読み飛ばし禁止」命令の設定
(許可となってる部分は、R2を押すことで速読が出来る、
禁止が設定されると、押しても速読できない、(3)に書いた命令と組み合わせると、
既読文章のみを速読できるようにも応用可能)
9)「△ボタン割り込み」命令(この命令が設定された区間から、
解除される区間までの間に△ボタンを押すと、任意のルーチンへ割り込む)
10)ライブラリーモードへの対応(既読エンディングが表示できるといい)
11)マニュアルセーブモードへの対応(従来のオートセーブの他に、
ユーザーが任意にセーブできるルールにも設定できるとGOOD)

なんかが実装されて、サウンドノベルツクール3がPS2で欲しいです。
RPGツクールが、RPGツクール5→RPGツクール と立て続けに出たんだから、こっちもよろしくな気分ですw
11NAME OVER:04/12/30 03:30:34 ID:+upE0UxG
ところで、ここの住人はサウンドノベルツクールやったことある人ばかりだろうけど、
この歌詞は知らない人がいるかなーと思った
某曲の歌詞なんだが、友達が持って来たCD-ROMに歌詞付きで入ってたので、
この曲には歌詞があったのか!と目から鱗だった
サウンドノベルツクール1に関係あり!!

津軽の海は〜 俺の漁場〜さ〜
しけの日に〜も〜 漁に出〜るのっさ〜
海にう〜か〜ぶ〜 漁り火〜が〜
日の出を示す そ〜れ〜が〜
男〜の 生き様〜

二番もあるんだが忘れた
12NAME OVER:04/12/30 22:41:00 ID:???
「エンカ」か…。かまいたちのオサーン的キャラに使うように用意されたんだろうけど。
13NAME OVER:04/12/31 17:19:48 ID:whUoZ0Rr
>>5
「心配しないで」と「風の棲む街」は好きだな。
14NAME OVER:05/01/01 17:23:32 ID:???
RPGツクールXPが統合ツール的な位置付けになっちゃったからねえ。
アドベンチャー≒サウンドノベルだとすると、戦闘のないRPG=アドベンチャーなわけだから必然的にサウンドノベルに特化したツクールは出にくくなる。
15NAME OVER:05/01/01 18:01:08 ID:v2lBoENN
PS2では出ないかなぁ
16NAME OVER:05/01/01 19:36:39 ID:???
サウンドノベルってPCのフリーソフトで事足りるしな
まあその代わり画像や音楽を自分で集めてこなくちゃならんが
17NAME OVER:05/01/01 23:36:07 ID:v2lBoENN
ちなみに俺はマカなので困ってるw
本当はマク用にBASIC言語でサウンドノベルが手軽に作れるツールを作りたいのだが、
Objective-Cがちゃんと組めなくて頓挫してるw
18NAME OVER:05/01/02 05:08:25 ID:???
サウンドノベル作成ツールを組むのは大変。暗号化とか演出効果とか。仕様書だけでギブ。
1917:05/01/02 06:55:50 ID:S9+5uhcT
ただ、作成ツール一回作っちゃうと後は楽なんだけどね
ゼロから組むと、無駄も大きくなるし、補正もしにくくなるし
しかし、作るまでがマジきつい
自分的には元となる言語はBASICが分かりやすいし、十分な機能がそろってるから、それで行きたいんだけど、クチばかりになってるw
20NAME OVER:05/01/02 12:49:57 ID:???
また懐かしいゲームだな。
昔、テックサターンていう雑誌にあった「いたち草」ってヤツを必死に再現しようとしてたよ…
21NAME OVER:05/01/02 18:31:09 ID:???
Macだと下記のようなソフトがあるな。まだ使ったことはないけど。

ONScripter for Mac OS X
ttp://homepage.mac.com/anmira/onscripter/

DreamGame
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA029096/
2217:05/01/03 00:23:00 ID:sOsSqbL4
>>21
ブックマークしておきました
サンクス
23NAME OVER:05/01/12 14:50:25 ID:???
卒業式は、今しがた終わった。
24NAME OVER:05/01/14 12:04:56 ID:GRMFJKVM
悪の秘密結社、AHK。俺の小ネタ
25NAME OVER:05/01/20 15:15:20 ID:???
佐藤さん=ジェロニモ
26NAME OVER:05/01/20 15:43:41 ID:???
ジェロニモは鈴木さん。
27NAME OVER:05/01/21 13:03:19 ID:???
鈴木さん=ジェロニモ=佐藤さん
28NAME OVER:05/01/22 11:55:56 ID:kDiNPR7h
「田中君も何か書いてよ」
卒業式だというのにレスが少ないので佐藤さんがネタを振った。
僕は…
A 佐藤さんにハァハァ(AA略)しています。
B ジェロニモにハァハァ(略)しています。
C 高橋にh(ry
29NAME OVER:05/01/22 16:09:51 ID:???
A 佐藤さんにハァハァ(AA略)しています。

…と、思いつつ、愛想笑いで返した。
佐藤さん、3年間ずっと言えなかったけど、俺は彼女が好きだった。
卒業したら、もう離れ離れになるんだな…。
もしかしたら、もう会う機会も無くなってしまうかもしれない…。
俺は…

A 佐藤さんにハァハァ(AA略)しています。
B ジェロニモにハァハァ(略)しています。
C 高橋にh(ry
30NAME OVER:05/01/22 16:27:04 ID:kDiNPR7h
D エメラルド星人にh(ry
31NAME OVER:05/01/22 17:46:48 ID:???
シルエットだけ見ると、高橋が一番萌える
32NAME OVER:05/01/25 12:31:28 ID:???
28=30
「田中君,自演してまでここを盛り上げたいの?」
書き込みをみて佐藤さんが冷ややかな視線を送ってきた。
しまった!僕は慌てて、
A ち、違うよ。たまたまIDがかぶっただけなんだ!
B そういうときは自演乙と言うかスルーしろ
C それより31の高橋に萌えるという意見には賛成だね
 
33NAME OVER:05/01/26 09:31:17 ID:???
高橋最強伝説
34NAME OVER:05/01/26 13:12:21 ID:???
僕はダメ人間じゃない♪ 僕はダメ人間じゃない♪
35NAME OVER:05/01/26 14:23:30 ID:???
>>34
「先輩! その曲ヒットしませんよ! それよりこれ見てください!」
作詞作曲:僕、歌:僕with僕バンドの『負け犬の詩』を中断させたのは高橋だった
そして高橋が提示したもの、それは
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/9495/
「こ、これは。これがあればマイナーな『卒業証書』を広められる!」
ぼくはさっそくいろいろなスレにアドをコピペすることにした
36NAME OVER:05/01/27 01:13:03 ID:???
ニア 2.「愛することより、愛されることだ」
37NAME OVER:05/01/28 16:41:53 ID:f2n0WI5W
卒業式だし、あげとこう。
38NAME OVER:05/01/28 16:44:58 ID:JuK0scDO
おまえらここなんのスレだよ
39NAME OVER:05/01/28 16:52:18 ID:???
『卒業証書』専用スレをつくろうか
40NAME OVER:05/01/28 17:19:06 ID:???
>>35
そんなサイトがあるなんてまったく知らなかった。
しかも歌詞間違ってた。

♪ぼ・・・く・・・は・・・ま・・・け・・・い・・・ぬ・・・
41NAME OVER:05/01/28 17:36:54 ID:???
地下の記憶の美弥子って教授とグルなの?
42NAME OVER:05/01/28 20:36:36 ID:???
伊集院も昔は神だったんだがな
43NAME OVER:05/02/01 15:58:31 ID:mmw/0t47
BASUKE部
44NAME OVER:05/02/02 17:28:41 ID:9CXUZx7i
バッドエイリアン
サベージユーフォー
キープアース
45NAME OVER:05/02/04 06:57:40 ID:???
RPGツクールが衝撃的だった。
アスキーが一番輝いてた時代だな。
46NAME OVER:05/02/08 14:15:43 ID:???
卒業証書ってサンプルのわりにおもしろいな
選択肢によってストーリが滅茶苦茶になるが
47NAME OVER:05/02/10 16:08:32 ID:???
卒業証書さいこう
48NAME OVER:05/02/12 02:56:43 ID:???
つい今しがた、卒業式が終わった。


あと1ヶ月で卒業シーズンですね。
49NAME OVER:05/02/12 10:42:13 ID:E5f9C9hg
A 2ちゃんから卒業する
B ゲームから卒業する
C 人生を卒業する
50NAME OVER:05/02/12 16:24:05 ID:???
どれも選択できねぇー
51NAME OVER:05/02/12 18:58:15 ID:???
>>41
違う。アレは美弥子が教授に意識を乗っ取られてる。
52NAME OVER:05/02/19 08:56:42 ID:???
「田中君も何かカキコしてよ」
53NAME OVER:05/02/20 23:08:41 ID:???
2、意外と不評なんだな。2の音楽、結構好きなんだけど。
卒業証書は、バッドエンドが何気に辛くてイイ。
54NAME OVER:05/02/24 22:20:28 ID:???
>>53
うん、俺も2の曲結構好きだ
今手元に無いんで曲名とか全然分からないけど
「big bird」とかSS版のエディレンジャー登場時の曲とか。
55NAME OVER:05/02/25 07:18:01 ID:jCzrKMjU
2は曲はまあまあなんだけど、ローディングの遅さが全部駄目(汗
56NAME OVER:05/02/26 14:38:22 ID:???
卒業式シーズンになったらage進行でいきましょう

2は確かにローディングが遅いからテンポ悪いな
57NAME OVER:05/03/01 03:59:56 ID:???
2の音楽結構好きだけどは、四つのカテゴリーを一つに絞らないとロードが辛い。
58NAME OVER:05/03/01 07:50:14 ID:???
>>55-57
そこでSS版。
ロード早いぞ、追加グラ多いぞ、ユキピー萌えるぞ。
59NAME OVER:05/03/01 10:20:52 ID:???
PSは卒業証書専用、SSは作成にすればいいんだよ!!!!!!
60NAME OVER:05/03/01 12:14:21 ID:???
SSはデータがすぐ消える。
61束は微かな ◆GionEWiFj2 :05/03/01 21:16:24 ID:iJ1JIcPH
>>60
少し前にサターン本体を購入したけど、パワーメモリーって結構できがシビアだよね
差し込んでも認識されないことがしばしばあるから、ファイラー画面でちゃんと認識されてるか試してから使うことがあるよ

でもって、ささりにくいくせに、半ざしになったりするとすぐデータが化けたり、ゴミができたりするしね
サターン版のサウンドノベルツクール2の方が性能が高いのはよく知ってるけど、あんなピーキーなものを購入する気にはなれませんね...
PS版の方は持ってるんだけど、最近PS2ハードディスクも発売されたことだから、ほぼ無尽蔵にゲームを保管しておけるから、そっちで十分です(TmT)
そんなことよりPS2にサウンドノベルツクール3を発売して欲しいです
前にも書きましたが
62NAME OVER:05/03/01 22:55:14 ID:???
それよりPC版を
63NAME OVER:05/03/01 23:25:45 ID:???
SSメモリーは一度射したら抜かない事。 で、テープとかで固定しろ。
64NAME OVER:05/03/03 07:20:36 ID:???
>>61
PS2で出たってほんと?
全然気づかんかった……
PS版の容量だけ増えたんかな。
PS1版だと、演出含めると原稿用紙換算で百ページいかんもんなぁ。
ノベルゲームの需要がギャルゲーに偏ってるからか、RPGの方は続編出ても
ノベルの方はさっぱり出ない……
65束は微かな ◆GionEWiFj2 :05/03/03 07:42:52 ID:KCANL1hZ
>>64
出てない
出たらいいなと言ってるだけ
なお、ハードディスクの件はファイラー画面でコピーすればいいだけの話
66NAME OVER:05/03/03 12:02:33 ID:???
元カレーの神様が変身したのぞみ VS BASKE部
67NAME OVER:05/03/03 12:20:36 ID:DvPQ1zqW
ジェロニモ>エメラルド星人=BASUKE部<元カレーの神
68NAME OVER:05/03/08 07:40:38 ID:???
なぜ、続編がでないんだ!
69NAME OVER:05/03/08 10:55:22 ID:???
>>61
パワーメモリーつーか、カートリッジコネクタ自体が脆すぎ
70束は微かな ◆GionEWiFj2 :05/03/08 17:56:56 ID:wFCmCeEA
>>68
禿同
PS2で、3作るべき
71NAME OVER:05/03/10 16:08:23 ID:G6y3H43j
851 名前:束は微かな ◆GionEWiFj2 [] 投稿日:05/03/10(木) 15:47:31 0
>>836
とりあえず質問してみたいことがある
もしかして俺を騙って荒らしてた奴が午前中にいたとか?
午前中は朝から出かけていて、さっきまで忙しかったから、俺はいないよ

860 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:05/03/10(木) 15:48:02 0
>>851
午前中は朝から出かけていて、さっきまで忙しかったから、俺はいないよ

またウソついてる
ヒキコモリが

872 名前:束は微かな ◆GionEWiFj2 [] 投稿日:05/03/10(木) 15:48:51 0
>>860
だからどうなのか説明してくれよ
午前中、束は微かなというコテがいたのかどうか

934 名前:束は微かな ◆GionEWiFj2 [] 投稿日:05/03/10(木) 15:54:16 0
朝までこんなおかしな流れじゃなかったのにな
72NAME OVER:05/03/12 22:32:09 ID:???
卒業式シーズンです。
卒業生のみんな、心残りは解消したかー?
73NAME OVER:05/03/15 06:54:55 ID:???
ジェロニモあげ
74NAME OVER:05/03/15 06:56:31 ID:ZP6mbuFb
上がってない、恥ずかしいorz
75NAME OVER:05/03/15 12:44:33 ID:???
高橋と結ばれる事は絶対なかったよね。
76NAME OVER:05/03/15 15:52:06 ID:???
佐藤さんと結ばれるのでさえ2個しかないでチュル
77NAME OVER:05/03/15 16:25:38 ID:Jjn5tAah
トビチルエキタイ→トチビチルエキタイ

って風に誤植があったっけなぁ。
もしかして漏れだけ?
78束は微かな ◆GionEWiFj2 :05/03/16 00:47:10 ID:9g6yFdMb
>>77
サウンドノベルツクール1は、変数選択肢に誤植があるよ
取り説ね
7977:05/03/16 10:05:55 ID:s+dPO2Jz
>>78
おぉ、やはりそうなのか〜♪
トンクス
80NAME OVER:05/03/17 00:35:17 ID:IHZQ4MIh
>>8
中古屋でよくソフトと一緒にくっついてる。
81束は微かな ◆GionEWiFj2 :05/03/17 02:41:17 ID:DTdl+1yi
>>79
サポートに昔問い合わせたのよね
変数を変更した後、行き先のカードが選べないけどどういうことだ!?と
そしたら、誤植です、ごめんなさいと言ってた

ちなみに、俺の手もとにサテラビューもってないくせに、サテラビュー用の8Mメモリーパックあるんだけど、これってレアかな?w

ちなみに変数選択肢に関しては使う機会がないwこんな理由で

ただ、自分がサウンドノベルを作るための、BASIC言語を作るとしたら(机上の空論ですが)、逆に変数命令だけにすると思う
サウンドノベルツクールでの変数命令とは少し違うかも知れないけど...。
こんな感じでね。BASICの文法が分からなかったらごめんなさい!!
82束は微かな ◆GionEWiFj2 :05/03/17 02:42:20 ID:DTdl+1yi
REM 例(↓勝手に作った命令の説明)
REM SELECT とは選択肢命令です。選んだ選択肢の番号が指定した変数[ここではX]に入ります。
REM INKEY とはキー入力待ち命令です

PRINT "僕はとてもとても疲れていた、どうしようかと思ってる":INKEY
PRINT "とてもじゃないけど起きていられない":INKEY:CLS
PRINT "僕は"
SELECT X,"1:すぐ寝ることにした","2:コーヒーを一気のみした"
ON X GOSUB *SLEEP. *COFFEE
'(メインルーチン以下略)

*SLEEP
CLS:PRINT "僕は服も脱がずにベッドに横たわると、目を閉じた":INKEY
'(SLEEPルーチン以下略)
RETURN

*COFFEE
CLS:PRINT "目をこすりながらコーヒーメーカーのスイッチを入れた":INKEY
'(COFEEルーチン以下略)
RETURN
83NAME OVER:05/03/17 17:14:24 ID:???
BASICかよw
なんかもう少しスクリプトの書きやすさに特化した言語のほうがいいんじゃないかな。
84NAME OVER:05/03/17 21:24:19 ID:???
2週間はかかって作ったデータが消えた!!
ものすごくむかついた!プガチョフコブラを喰らわせた!
泣きたくなった・・・
85束は微かな ◆GionEWiFj2 :05/03/17 22:58:12 ID:DTdl+1yi
>>83
分かりやすいからいいかなーと思いました
自分が使い慣れてるしw
MSX-BASICとか、N88BASICとかで
86束は微かな ◆GionEWiFj2 :05/03/18 00:45:59 ID:eCUBfO9k
>>84
それスーファミ版?
メモリーパックはもうあまりないけど、スーパーターボファイルは時々売ってるから買うことおすすめする
2だったら他のメモカやPS2ハードディスクにバックアップするのがおすすめ
87NAME OVER:05/03/18 21:44:54 ID:???
2が発売された時にザ・プレで企画されてた
ライターの作ったサウンドノベルデータプレゼントとやらにメモカ送ったら
数週間後空のメモカとライターの謝罪文が帰ってきた

やはりこのゲームで話を一本完成させるのは
並大抵の苦労ではないのだなぁ…
88束は微かな ◆GionEWiFj2 :05/03/18 22:57:54 ID:eCUBfO9k
>>87
2は操作性悪すぎるもん
マウスがガンガンチャタリング(一回しかクリックしてないのに二回以上入ること)起こすし、
そもそもマウス操作というのがいけない
キーボード操作がないと厳しい

せめてキーボードなしでも、パッドの方がしやすい操作があれば、両方つないだら作業を分担できるように組み込めば、もっと操作性アップしたのにと思う
89NAME OVER:05/03/18 23:11:27 ID:HkbC1f2p
人物のシルエットや背景の枚数が少なすぎて、話の展開が相当制限されていた。
それから探偵の”偵”の字が漢字になかった。
90束は微かな ◆GionEWiFj2 :05/03/19 00:44:21 ID:mQMpNDHd
>>89
1は枚数少なくて館冒険系ばかりになったね
2は2で写真そのものがちょっと使いにくかったし、背景として不向きだった
91NAME OVER:05/03/19 12:18:01 ID:???
そーかなぁ、2は背景素材がいっぱいあるなと思った。
これ以上のニーズに答えるならいっそ写真とか画像を
取り込めるようにした方が現実的ではないか?
92NAME OVER:05/03/19 17:16:29 ID:???
でも、それならいっそPCでやった方が…って話になりそう。
このゲームって限られた範囲でやるからこそ味がある気がするんだけどな。
これをこういう形で使ってきたか、っていう意外性があって。

ちなみにこのゲームって元々大作作りには向いてないよね。
短編チクチク作って遊んでた方が面白い。
93NAME OVER:2005/03/21(月) 11:33:14 ID:???
2はギャグ系が作りやすい
94NAME OVER:2005/03/22(火) 23:02:16 ID:XbH4XYLL
リンク男はキモイから死ね
95NAME OVER:2005/03/24(木) 00:05:55 ID:BlL1KOAD
>>94
たしかにあいつキモイよな
荒らすのは物質だけにしてほしい
死ねばいいのに
96束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/03/24(木) 00:32:37 ID:???
>>95
誰が荒らしてるんだい?
いいからお前こそ物質にすっこんでろ
これ以上続けるならコテ叩きとみなして削除依頼出すよ
サウンドノベルツクールについてなにも語らせないつもりか?
97NAME OVER:2005/03/24(木) 09:19:00 ID:???
クサッ
98NAME OVER:2005/03/24(木) 14:06:48 ID:???
物質って何?
99NAME OVER:2005/03/24(木) 14:32:19 ID:URK+UcIK
卒業証書は、TVショッピングのゲーム機オチ(ループのヤツ)が何気に怖かったなぁ。
100束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/03/24(木) 23:02:06 ID:???
>>98
他のスレだよ
他のスレのこと持ち出してコテ叩きしてるんだよ
あいつらは
101NAME OVER:2005/03/25(金) 06:28:10 ID:???
100get
102NAME OVER:2005/03/25(金) 13:28:15 ID:???
>>100
お前最低だな
他の人の100ゲットを邪魔しやがって
103NAME OVER:2005/03/25(金) 20:23:54 ID:???
おまえら
創作能力のなさ痛感したろ
普段クリエイターぼろくそにいってるくせにw
104NAME OVER:2005/03/26(土) 13:31:15 ID:2vJXNrh3
94 名前:束は微かな ◆GionEWiFj2 [] 投稿日:05/03/08 00:42:55 0
>>79
手でサオ握って上下させるのが一般的だけど、
競泳水着とかスパッツとかレオタードとか着込んで、上からペニスさするというのがあるよ
マジで気持ちいいから一度試せよ

ものごっつい勢いで誰か質問に答えるんや13996
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1110205105/
105NAME OVER:2005/03/26(土) 13:51:26 ID:O5QfaO1s
俺の経験から言うと、チンポ見たがりの女に見てもらうほうが興奮した。
その上で、チンポ見慣れているよりはチンポ初めて見る女の方がもっと興奮した。
 先ずはしっかり見られること、  好奇心に満ちた目で見られること、  あれこれと想像している目で見られること、
 複数の女に同時に見せること、の順番だね。

今までで一番印象に残っているのって、海でナンパした女子中学生2人組みに見せてやった時のことで
女A「あ、おちんちんの先から液が出てきた。これってまだ射精じゃないよね?」
女B「違うよ。これって我慢汁ってヤツだよ。」
ってのがある。
また、おれのチンポを指でつまんで裏を見ながら、
女A「ホントに縫い目があるんだ。これってどこまで続いてるの?」
女B「ねえねえ、ちょっと全部見えるようにしてみてよ。」
そこで俺はM字開脚をしてやった。女Bは俺の金玉袋を持ち上げてじっと見て、
女A&B「あ、おしりの穴まで続いてるっ!」
と声を揃えて驚いた。
こっから先も色々あったんだけど
106NAME OVER:2005/03/26(土) 15:04:57 ID:???
>>105
リンク潜伏するな
107NAME OVER:2005/03/27(日) 11:34:59 ID:???
用務員の親父がいきなりシリアスになる話と、
テレビショッピングで福袋を買うやつが印象に残ってる。
108NAME OVER:2005/03/27(日) 12:11:41 ID:???
>>107
用務員のおじさん話は、ギャップがありすぎて怖かったねぇ。
福袋は卒業証書のベストエンディングだと思う。
109NAME OVER:2005/03/27(日) 22:31:08 ID:???
レッツゴウ病とBASUKE部が好きだ
笑っていいのか、泣いていいのか分からん話が多いよね
110NAME OVER:2005/03/27(日) 23:59:56 ID:???
トーテムポールから落ちる話とバーチャルなゲームの話が印象的だったな。
前者の自分の記憶を振り返るシーンや後者のバグのシーンが
演出も相まってサイコっぽくてかなり良かった。
ていうかアスキーの人もトーテムポールやらヘリコプターやら巨大ロボやら、
元々シルエットに無いアイテムをそれらしく見せるために良く頑張ったものだw
111NAME OVER:2005/03/29(火) 15:02:54 ID:???
サンプルなのに完璧なデキで、あれ以上のものは望めない罠。それに比べて1のサンプルは・・・
112NAME OVER:2005/03/29(火) 22:39:43 ID:???
1のサンプルはエロイ展開があったと思う。
113NAME OVER:2005/03/30(水) 23:13:04 ID:???
昔サウンドノベルツクールを中古で買ったが
なんかわけのわからんデータが入ってた
いきなり出てきたメッセージが
「これは山奥の寺に住む小坊主達による熱いラブストーリーであ〜る」


まったく意味不明
114束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/03/30(水) 23:36:45 ID:???
カナダ帰りです

>>103
というか、初期に俺が作ったやつ見ると、自分でやる気なくす(笑)
こんなふざけた文章書いて一人で自己満足に陥ってたんだなーとw

某サウンドノベル作家の、S.N.氏の悪いところまんまだしw
本来のストーリーの空気に合わないシチュエーションを頻発して、ウケを狙ってもだめじゃんと思いましたw
自分ももっと上手なのが作りたいですね
115NAME OVER:2005/03/31(木) 09:42:48 ID:???
SNさんはなあ・・・でももっかいチュンで作ってほしいよ弟切草みたいなやつ
116束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/03/31(木) 09:56:37 ID:???
>>115
自分はかまいたちみたいなのが欲しいなと思いますw
あれは最高峰だと思いますね

また弟切草はSNさんの中では面白い方じゃないかなーと思います
逆に言うとあれはなんでもありな感じだから、厳格に空気を読まなきゃいけない訳じゃなかったし、唐突なところがあってもあまり変な感じにならないからね
あの人の話は時々話の流れからして意味不明なところがあるなーと思った訳です
シリアスな話のまっただ中に、いきなりUFOが着陸して何か出て来たりとか(ぉ
あれは、サブシナリオのおまけでやるべきものだと思いますw

ツクールスレだからツクールの話に戻すけど、ある意味ホラーって作りやすいのには、ある意味同意
お化けとか恐いところとかをドドンと出せばかなり恐くいけるからね
逆にかまいたちみたいなサスペンスだと、易しくなく、かといって無理がないトリックを考えるのが大変だし、ツクールで作るとなるとなおのこと画像の問題が絡むね
分かりにくいが、そのままだと矛盾を含んだ画像を見せたいと思っても、それがないということになるからね
117NAME OVER:2005/03/31(木) 12:13:06 ID:???
>>113
「これは山奥の寺に住む小坊主達による熱いラブストーリーであ〜る」にギガワロ。
内容はどんなんだったのかなぁ。
118NAME OVER:2005/03/31(木) 16:39:23 ID:x9quXd/R
何か思い出したけど
スーファミの中古買ってた時代(俺はもう買わない)は、セーブデータ見るのが
何気に楽しみだったなぁ・・・
119NAME OVER:2005/04/05(火) 14:55:11 ID:???
PSPにアドベンチャープレイヤーってのが出るけど、サウンドノベル作れるかな?
本スレは任天堂信者かNDS信者かわからんけど荒らされてる。

欲しいけどPSP本体持ってないorz
120NAME OVER:2005/04/06(水) 06:12:01 ID:???
久しぶりにやってみたが
やっぱり文字の打ち込みに時間がかかるな・・
キーボードが使えたらどんなに楽なことか
121NAME OVER:2005/04/12(火) 05:02:15 ID:???
PCのフリーソフトとかで完全再現してる人はいると思うけど
かまいたちの夜をあえてこのソフトで無理矢理再現しようとしてる
かなり制限があるし文字打ちもキツイけどそれがすごく楽しい
BGMはやっぱり最高だと思うし
122束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/04/12(火) 11:57:31 ID:???
>>121
やってみたいw
マジやりたいw
123NAME OVER:2005/04/17(日) 13:34:07 ID:???
このスレを見つけて1と2両方引っ張り出したら
無駄に創作意欲が涌いてきて短編を3つほど作ってしまったのはヒミツだ
124束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/04/17(日) 14:40:57 ID:???
>>123
どっちで作成したの?
どんなのを?
125NAME OVER:2005/04/18(月) 17:02:28 ID:???
>>124
使ったのは2のSS版。
ロードが早いので使いやすいのと、曲と絵が多いから。

作ったのは全部ネタモノだけどね。
学生時代に友人と書いていた物をアレンジって感じで。
126束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/04/19(火) 00:02:46 ID:???
>>125
ぜひ見てみたい
ただ、当方SS版のツクール持ってないのが難点だけどね...
SS本体は持ってるんだけどね

SSはパワーメモリの接触問題がもっと解消するのと、サターンFDDドライブゲットしたら、PS版持ってるけど、追加で買うかなw
ちなみにサターンキーボードは持ってるwキートップ一つ壊れてるけど
127NAME OVER:2005/04/24(日) 00:14:00 ID:???
128NAME OVER:2005/04/29(金) 08:17:19 ID:???
ふと思ったこと
サンプルゲームに俺の書いた奴があるぜ
なんていう猛者はいないのだろうか
129束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/04/29(金) 10:51:26 ID:???
>>128
多分、サウンドノベルツクールは、アマチュアの作品はサンプルゲームとして入ってないと思う
ただ、サンプルゲームを作ったスタッフの友人とチャットで話したことなら一度あるよ
ファ○通社員らしい

あのサンプルゲームはかなり面白かったと伝えておいた

全くスレ違いな話だけど、デザエモンって言うシューティング自作するソフトがあるんだけど、
あれのPS版(PLUS)以降に、アマチュアの作品のBGMがずっとサンプル曲として入ってるな
できがかなり良かったからね
130NAME OVER:2005/04/29(金) 20:04:57 ID:???
>>128
PS版サウンドノベルツクール2のサンプル
卒業証書のことを言ってるのか?
あれは伊集院のラジオとリスナーの
共同制作で作られたものだったな
131束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/04/30(土) 01:48:36 ID:???
>>130
あ、よく考えたらそれがあったわな
でも、どういう形で共同製作されたんだろう?
132NAME OVER:2005/04/30(土) 03:32:41 ID:???
>>131
ラジオで伊集院がストーリーの核となる部分を発表して
選択肢A、B、Cをリスナーに考えてもらうというもの。
ゲーム中のほとんどがリスナーから提案されたシナリオで
伊集院がそれにいろいろ付け加えるなどして構成している。
133NAME OVER:2005/04/30(土) 11:32:43 ID:???
これまで電源コードとコントローラーが行方不明になっていてSFCを起動出来なかったんだけど、
このスレ見つけて無性にサウンドノベルツクールがしたくなってしまい昨日中古で買い揃えて久しぶりにプレイしてみた。
やっぱり2と違ってカセットROMは頻繁な読み込みがないのが良い、イライラしないでサクサク作れるし。
さすがに2よりは素材が少ないけど短編作るには1のネタ量でも充分。
サテラビュー買った時に付いてきた8Mメモリーパックの中に昔作ったノベルのデータが入ってたのを思い出してプレイしてみた。
メモリーパック持ってた時は現役厨房だったんだが、ガキの時も今も俺って文才ねーなと痛感w
メモリーパックの中身何入ってんのか忘れてたんで恥ずかしながらワクワクしながらロード。
結局ちょっとした推理モノとか、当時仲が良かったメンバーで作った厨時代の生活指導兼担任をコテンパンにした作品とかがあった。
あと何でか閉じ込められてしまった深夜の学校から脱出する「学校脱出ゲーム」(厨房なりに悩んで名付けたんだと思う)ってのは今更プレイしてちょっとハマってしまった。
選択肢で教室のドア開けたらなんで刺されにゃならんのだorz
でもこの理不尽さにマターリ(′ー`)y~
長文スマソ
134NAME OVER:2005/05/05(木) 20:29:55 ID:5Q6lBqrV
SS版やろうと思ったらデータぶっとんでやんの
勘弁してくれよ。これで三回目だよ
SSはキーボードがあるからこっちでないとやる気しないしなぁ

プレステにキーボードさえあれば
135NAME OVER:2005/05/09(月) 09:17:17 ID:???
>>133
自分も同じ様にSFC版を引っ張り出してきたクチだが
昔自分の作ったゲームに今の自分がはまるのはお約束って奴だね
文章の書き方や設定の組み立ては今の方があるかもしれないけど
創作意欲だけは当時の自分にどうやっても勝てんなぁ

ところで当時の自分よ
わかりやすいからって登場人物ごとに台詞の色変えるのはやめれ
カラフルすぎて目が痛くなってきたじゃないか(ノ∀`)
136NAME OVER:2005/05/11(水) 11:11:26 ID:itZkynCD
サウンドノベルツクール3を出す場合
サンプルゲームは卒業証書2ということで
137NAME OVER:2005/05/11(水) 17:49:46 ID:???
次回作をより良くする為におまいらのアイデアをオラに分けて暮れ。
138NAME OVER:2005/05/12(木) 12:16:24 ID:gsFlnwLL
つい今しがた、大学受験は終わった
面接官の面接にも、不合格通知を受け取った瞬間にさえも、
別段込み上げてくるものは何もなく、
そのまま卒業式を迎えてしまった有り様だ。
僕はといえば、とりわけすることもなく、唯一の心残りと言えば
これからどうやって暮らしていこうかということだけだ

A.このままではいけない。僕は予備校に通う決心をした
B.こんままでもいいか。僕はニートになる決心をした
C.そうだ、佐藤さんのヒモになろう。僕は人間失格になる決心をした


139NAME OVER:2005/05/12(木) 13:38:20 ID:???
C。
140NAME OVER:2005/05/12(木) 23:22:17 ID:EyJovDxf
D.ん?この手があったか。僕は代アニに入学する決心をした。

141NAME OVER:2005/05/13(金) 09:01:17 ID:FeZ8rgEe
>>138
逆版パラダイス
面白かったね
142NAME OVER:2005/05/14(土) 14:56:53 ID:???
人生を振り返った時恥になる経歴だな>代アニ
143NAME OVER:2005/05/16(月) 16:17:46 ID:d5RF5bM7
登場人物まとめ

田中 主人公。佐藤さんに恋するBASUKE部キャプテン
    常温放置したサバと呼ばれている

佐藤 ヒロイン。レッツゴー病のBASUKE部員
    その正体はジェロニモであり宇宙人でもある

高橋 サブヒロインのBASUKE部員

ジェロニモ 鈴木一族最強の女『鈴木ボガンベ』
       その正体は佐藤さんであり宇宙人でもある
144NAME OVER:2005/05/16(月) 16:20:41 ID:d5RF5bM7
関口  刑事。ニックネーム『アーモンド刑事』
    田中に協力したためAHKに殺害される

谷本  レスラーの肉体に科学者の頭脳、
    ゴリラの腕力と少年合唱団の声を持つ
    アフターヒューマン

神様  卒業する者に福袋を売ったり
    モテない男にモテモテ棒を売ったりする 
    通販番組の司会者。語尾に『チュル』とつける

意外と登場人物多い……orz
誰か続き頼む

参考↓
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/9495/
145NAME OVER:2005/05/16(月) 21:29:49 ID:???
しゃくれあごの奴がいたような
146NAME OVER:2005/05/17(火) 01:53:03 ID:???
卒業証書はいいキャラが多いな
147NAME OVER:2005/05/17(火) 21:52:23 ID:???
関口(トンガリ)刑事はAHKじゃなくて同僚に撃ち殺された
148NAME OVER:2005/05/18(水) 01:21:20 ID:???
登場人物まとめ

非常階段のみなさん(小坂くん、高木家族、時田くんと60人の仲間達)

ドミノに挑戦中だったり、家族で住んでたり、血祭りが開催されてたりして田中の行く手を阻む。
ここを通った結果、彼は体中の関節が全く違う方向に曲がってしまう。

校舎内階段のみなさん(久保田くん、藤原くん、関所くん)
清掃マシンで襲ってきたり、カルトクイズで石膏流し込んできたり、ベルリンの壁があったりして田中の行く手を阻む。
ここを通った結果、彼は両肩が外れてしまう。

音楽室への通り道でのみなさん(森さん、佐伯さん、村上先生)
百人一首手裏剣があったり、カレーがぶちまけてあったり、学校にニートがいたりして田中の行く手を阻む。
ここを通った結果、彼は右耳が8割方切り落とされてプラリンとなってしまう

ジェロニモ 

留守電のテープ120分を使い切る。
149NAME OVER:2005/05/18(水) 12:15:03 ID:???
乙。さすが伊集院クオリティw
150NAME OVER:2005/05/18(水) 12:36:29 ID:???
何も知らない人がこのスレを見たら
卒業証書をどんなゲームだと思うだろう
151NAME OVER:2005/05/21(土) 20:46:42 ID:???
あがらずの団旗をあげた体長2mのチアリーダーかなんかも居なかったか?
152NAME OVER:2005/05/22(日) 18:51:25 ID:???
登場人物リストがほしかったところだ。w
153NAME OVER:2005/05/23(月) 14:17:23 ID:???
佐々木 身長2メートル45センチの応援部のチアリーダのキャプテン
    重さ一トンの『上がらずの団旗』を五十年ぶりに掲げた

伊藤 佐藤さんにフラれた科学部の死神博士
   トーテムポールロケットを開発して佐藤さんに復讐を企む

松本 野球部。卒業式に佐藤さんと結ばれる

渡辺 用務員。悪く言えば厄介なジジイで、よく言っても厄介なジジイ
   防空壕教室 六年壱組の担任教師だった

小川 美術の老教師。五本しかないチョロ毛を田中によって奪われる

魔人 願い事をかなえる魔人。
   一つ目の願いで小川をミクロネシア諸島のポペナ島に飛ばし
   二つ目の願いで佐藤さんを、五千円札を持ってて道路標識を全て暗記している
   町内会長にしてしまう
   三つ目の願いで……
154NAME OVER:2005/05/23(月) 14:59:19 ID:PeNlJanv
チクロ3世 AHKの国王。佐藤さんを金の力で王妃にする

女神 校舎裏の池に住む女神。ある日突然、校庭に全長70メートルのジャイアントカンガルーが現れ
   腐敗臭のするシチューを溢れさせ、全校生徒をパニックに陥れるという
   田中の夢を叶える

お母さんシマウマ ゲームには登場しないが、田中があやまって怪我をさせた(らしい)

そろそろ登場人物全員出たかな…?
155NAME OVER:2005/05/23(月) 16:16:08 ID:1zF4mWw2
渡辺 用務員。悪く言えば厄介なジジイで、よく言っても厄介なジジイ
   防空壕教室 六年壱組の担任教師だった

追加 天文部で、天動説を唱える。
156バスケ部編:2005/05/24(火) 01:55:51 ID:???
「ニッポコ星人」
BASUKE部によって焼きソバを作るかたわら倒される。練り消しをぶつけられると死ぬ。

「アピヨーン星人」
BASUKE部によってフォークダンスの合間に倒される。レーザー光線には滅法強いが乗り物酔いには死ぬほど弱い。

「エメラルド星人」
高橋曰く、上記の敵とはワケが違うらしい。卒業式を兼ねて最終兵器『トンマルキ』により地球を来襲する。
去年の二学期の期末試験最終日にもBASUKE部と交戦しており、そのときは敗れ撤退している。

「オポロフン・ドコヌ・メンコロボッヘ・コンサドーレ・ラ・ベットコス・ペロキシーマ…略」
エメラルド星人の大王、通称メンコロ13世。卑怯、下品、ダミ声。

「学校ロボ・マナビヤ」
BASUKE部の戦闘ロボット。学校が変形し始業チャイムが鳴ることで起動する。
3階放送室が操縦室。メインパイロットは田中。最期は「マナビヤ2」「トンマルキ」とともに自爆する。

「新校舎ロボ・マナビヤ2」
マナビヤがピンチに陥ると、どこからともなく助けにくる。実は体育館と部室の寄せ集めのため脆い。
メインパイロットは佐藤だが、最終決戦では高橋が搭乗する。最期は「マナビヤ」とともに散る。

「BASUKE部」
バッド・エイリアンズ・サベージ・ユーフォー・キープ・アースの略。
『BASUKE部は悪い宇宙人や残忍なUFOから地球を守る部活動なのだ!』
157NAME OVER:2005/05/24(火) 20:56:41 ID:???
あとホルマリン漬けにされた初代校長も出てきたな
158NAME OVER:2005/05/27(金) 11:33:55 ID:???
もう一人の自分とか、佐藤パパ・ママ
159NAME OVER:2005/06/03(金) 00:33:19 ID:???
『最寄りの駅で降ろして下さい』
160NAME OVER:2005/06/03(金) 15:24:51 ID:bWlnyGXZ
若林 コンピューター部顧問。AHKに殺害される

マッドサイエンティスト AHKの科学者

小山 生物部部長。保健室に忍び込んで成長の記録を盗み
   ジェロニモの研究をしている

これで多分、登場人物全員そろったハズ…
やっぱり卒業証書はおもしろいな
俺は福袋とエメラルド星人の話が好きだ
特に福袋は不覚にも泣いてしまった
161NAME OVER:2005/06/03(金) 19:34:48 ID:???
「山田さん」
田中、佐藤さんと同じクラス。佐藤さんの家から電話で田中に告白する。
「太田さん」
伝書バトで田中に告白する。
「大川さん」
矢文で田中に告白する。
「木下さん」
ノロシで田中に告白する。なぜか英語。
「菊池さん」
F1のスポンサーとなり田中に告白する。
「川村さん」
野球チームのスポンサーとなり「『3年間ずっと片想いしてました川村』ファイターズ」を結成。
田中に告白する。
「千葉さん」
川村さんと同じくスポンサーとなり、「千葉『私のこと好きだって言って下さい』マリーンズ」を結成。
田中に告白する。この二人は時代を先取りすぎだと思う。
「密使、忍者、飛脚、学者犬」
田中に告白するため使わされる使者たち。
その他にもアドバルーン、飛行船、花火、ビル窓文字、モールス信号が使われる。
「田中」
結局、佐藤さんにふられる。
162NAME OVER:2005/06/03(金) 20:05:22 ID:???
「四組の中島」
ビーフシチューを松の木に塗った様な顔。

「ブーメランしゃくれの大野、へこみ面近藤」
中島と同じく四組。四組は面白顔多発地帯らしい。彼らの湾曲顔のおかげで田中は佐藤さんを救う。

「ジェロニモ家族」
おばさんジェロニモ、おじさんジェロニモ、お兄さんジェロニモ、お姉さんジェロニモ、子供ジェロニモ、
赤ちゃんジェロニモ、太ったジェロニモ、ジェロニモより一層ジェロニモっぽいジェロニモ、
ややジェロニモ、だいぶジェロニモ、水陸両用ジェロニモ、SDジェロニモ等。
ちなみに元祖ジェロニモの本名は鈴木ボガンベ。田中と結婚する。

「十人の背広の男達」
『ときめいてメモリーズ』という青春疑似体験ゲームを開発した会社の役員。
このゲームにある存在する重大なバグに気づくが…
田中はこのゲームのせいで…それとも、この物語自体が01010101101
163NAME OVER:2005/06/03(金) 20:09:15 ID:???
ちょっとミスった。まあいいか。
>>143さんの発案で始めた人物まとめだけど、改めて卒業証書をプレイするいい機会になった。
自分はBASUKE部とレッツゴー病が好きだなあ。音楽もいい曲が多いと思う。
卒業証書を知ってる人が結構いてくれて嬉しい。
164NAME OVER:2005/06/03(金) 20:17:14 ID:???
湾曲顔って言葉はとても良いな、気に入った
165NAME OVER:2005/06/05(日) 11:23:00 ID:???
雨月忌憚ておもしろいでっか?
166NAME OVER:2005/06/13(月) 18:11:37 ID:???
つまらんよ
167NAME OVER:2005/06/22(水) 12:56:06 ID:ZIENcw5C
「田中君も何かカキコしてよ」
あまりにレスが少ないので佐藤さんがキレ気味に言った
168NAME OVER:2005/06/22(水) 20:49:57 ID:???
『どうしても話しておきたい事があるから、ジェロニモと待ってます。 田中』
169NAME OVER:2005/08/03(水) 22:22:11 ID:W1zqoImC
ジェロニモが上げます
170NAME OVER:2005/08/03(水) 23:27:48 ID:???
ぼくはこのスレが懐かしくて不覚にも涙した。
171NAME OVER:2005/08/06(土) 15:59:31 ID:c7V2P08l
http://tama-riva.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upp/img-box/img20050805022356.jpg
↑束は微かな(リンク男)
キモい・・
172NAME OVER:2005/08/12(金) 08:25:54 ID:???
3出てほしかった
173NAME OVER:2005/08/14(日) 01:54:12 ID:Vc6UU+Rb
SS版のサンプルゲームの
ユキピーの早けりゃ3分下手すりゃ3世紀クッキング
のストーリーを大まかにでいいので教えてください。
昔やっていた伊集院のゲームの番組でちょっと紹介していたんですが
すごく面白そうな話だったのを覚えています。
174NAME OVER:2005/08/14(日) 08:36:49 ID:???
>>173
ユキピーが番組で紹介する料理を作るために、材料を探す旅に出る。
175NAME OVER:2005/08/18(木) 22:12:04 ID:Z7bDfl0T
個人的には卒業証書が好きだな

PSキーボード対応の3出してくれ
サターンはキーボード使えて良いんだけど、データがマジ飛ぶ
古くなって更に飛ぶようになった

あんまり消えてムカつくから、保存用にもう一台サターン買ったよ
176NAME OVER:2005/08/18(木) 22:34:58 ID:Z7bDfl0T
他人が作ったサウンドノベルやりたい・・・

これ作っても友達の間で見せるくらいしか出来ないからなぁ
コストたけぇw
友達が作らない人だとおもんない

ネットで公開できる仕様キボン
177NAME OVER:2005/08/18(木) 22:40:09 ID:???
パソコン用のフリーのサウンドノベルソフトなんていくらでもあるじゃん
178NAME OVER:2005/08/18(木) 22:44:24 ID:Z7bDfl0T
まぁそれを言ったらおしまいだしw

みんな、どんな作品作ったのか聞きたい
なんとなく素材の種類から言うと、ミステリーかホラーに偏りそうだけど

俺はミステリーを3本
ラブ米2本だった
179NAME OVER:2005/08/19(金) 00:33:44 ID:???
>>178
すごいね
俺は作りきったことない orz
ネットでうpするならエミ(ry
180NAME OVER:2005/08/19(金) 09:34:05 ID:???
エミュレーターなんぞ使わなくても
実機で作ったセーブデータをPCツナイデントメモリとるでPCに取り込めばいい
181束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/08/19(金) 09:51:15 ID:??? BE:17997375-###
スレとあんま関係ないけど、サウンドノベルを作りたいならこれがおすすめかも
http://www35.tok2.com/home/famouswriter/

Win、Macハイブリッド
結構見た感じ高性能
182NAME OVER:2005/09/01(木) 12:41:15 ID:???
>>178
我輩はギャグを一本作ったよ。
小学生の頃の思い出を、
友人Fがシバゲンのクロスを破壊して笑った思い出等。
183NAME OVER:2005/09/05(月) 17:08:16 ID:???
作品を完成までこぎつけるなんてすごいな
俺なんて企画倒ればかりで…orz

とりあえず2は卒業証書の出来が良すぎたので、
それだけでも十分楽しめた
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:39:35 ID:y9sSvWUK
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
http://ww36.tiki.ne.jp/~asteler2005/bobintheunderground/
185NAME OVER:2005/09/19(月) 17:25:52 ID:???
昔友達がなんか作ってた
一回見て大爆笑してそのまま完成せずに終わったと思うがまだデータ残ってないかな
186NAME OVER:2005/10/10(月) 16:28:38 ID:???
PSのサウンドノベルツクール2持ってるよ。
PS2で出ないかなw
187束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/10/10(月) 19:55:07 ID:GwmyRRvE BE:9256436-###
>>186
キーボード対応で出て欲しいね
USBストレージ経由でユーザー画像とか移動出来たら更に最高
188NAME OVER:2005/10/15(土) 02:37:16 ID:???
サウンドノベルツクール3は是非、
初代と2の曲をそのまま入れてほしい。
189束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/10/15(土) 04:34:01 ID:zsNLpGq8 BE:10798373-###
>>188
後、2の読み込みのトロさは閉口ものだったから、直して欲しい
ムリならプリロード機能が欲しい
あるいはオンザフライ再生にしてもOK

後、2一度HDDに吸い上げて容量調べたら、大した容量使っていないことが判明
1の画像はおろか、もっと色々つっこめることが判明している
DVDはおろか、CD-ROMでも
190NAME OVER:2005/10/15(土) 23:48:28 ID:???
がーはっはっは!!
191NAME OVER:2005/10/23(日) 15:01:46 ID:???
ていうか、サウンドノベルツクール2ってどれくらい売れたの?
192NAME OVER:2005/11/07(月) 14:19:07 ID:/NLvepI4
おまいら、こういう電車でGOツクールもありますよ。 

EvЪご銃C.語 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1131191187/l50       

今、過去に閉鎖されて出来ない路線、   
製作を希望する路線の提案をしています。   
自分のやってみたい路線、過去の路線のうpのリクエストをしてください。   
どんどんリクエストしていきましょう!!! 
・公開中のものはUPしない。公開中のHPのアドレスを教えてあげてください。       
・交換前提は(・∀・)カエレ! でお願いします。
193NAME OVER:2005/11/08(火) 19:18:23 ID:???
2のサウンドデータの読み込みの遅さは、
シーンを切り替えるとき画面真っ暗の間にボリューム最小で同ジャンルの曲をロードすることで
ウェイト代わりにして回避してた。
これだと不思議にあまりストレスたまらない。
もっとも、同一シーンで同じジャンルの曲しか使えないのが玉に瑕だが。
194NAME OVER:2005/11/08(火) 19:30:25 ID:???
XBOX360で物凄い新作出してくれ!
195NAME OVER:2005/11/09(水) 10:22:42 ID:???
糞箱ではいらない
196NAME OVER:2005/11/09(水) 23:17:44 ID:???
PS3でもいいよ。とにかく新作出して
197NAME OVER:2005/11/18(金) 12:04:09 ID:???
>>193
亀だが、読み込み遅くなるときって他ジャンルへ選曲するときじゃない?
あの間俺もウェイトとして使ってたなー。
198193:2005/11/19(土) 13:09:59 ID:???
>>197
そう、それ。
PS版だと他ジャンルの曲ロードするのに8秒くらいかかるんだよな。
で、シーンごとに使う曲のジャンルを統一しといて
シーン切り替えの間にそのジャンルをロードすることで回避してたわけ。
思いついたきっかけは逆版パラダイスのエディットデータを眺めてて
「うそぴょ〜ん♪」のジングルの前でなぜかそのシーンで流れない
「街へ出よう!」を鳴らす設定が組み込まれてるのに気付いたこと。
199NAME OVER:2005/12/01(木) 00:12:55 ID:XeqXwyVD
このスレ懐かしすぎる 良スレ
200NAME OVER:2005/12/04(日) 19:58:10 ID:???
サウンドノベルツクール3早く出せよ
201NAME OVER:2005/12/07(水) 20:45:29 ID:BT1oc3fC
なつかしいなー。
2のほうのサンプルがあまりに完成されすぎてて逆に作る気なくしたw
『卒業証書』以外にも全体的に楽しめたよねこれ。
恋愛モノのやつの難易度がめちゃ高くて何度やってもメインヒロイン以外とくっつけなかった記憶ある。
ちなみに卒業証書、俺はレッツゴー病の話の話が一番好き。
名前と症状のギャグ以外のとこがめちゃくちゃ真面目に作られていて不覚にも泣きそうなったし。
てか田中が幸せになるエンディングってほとんどなかったよね?
たいてい自暴自棄になっちゃったり死んで終わっちゃったような。
一番幸せなのって「この続きは君の手で作ってくれEND」か?
202NAME OVER:2005/12/07(水) 22:03:10 ID:YVzTJ+65
卒業証書ってマジ名作だよね
やってる人がいっぱいいてウレシス

オレは小学の頃スーファミのやつでアホなストーリー作って友達に見せてた。

2は音楽がいいよね。泣きそうになる曲が多い。
203NAME OVER:2005/12/07(水) 23:44:16 ID:???
RPGツクールの最新作は5だっけ?
こんな自由度がしょぼいツールよりサウンドノベルツクール出せよエンターブレイン。
204NAME OVER:2005/12/08(木) 00:35:17 ID:???
エンターブレインのツクールのページがすでに勢いを失ってるし…

「お便りコーナーを更新しました。」の羅列は見てて哀しいものがある。
205束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/12/08(木) 10:02:57 ID:0rnTQyU1 BE:37023089-###
>>203
RPGツクールの最新はRPGツクール
自由度は低いらしいよ

一つ前のRPGツクール5は最高の自由度を誇る
しかし、開発の為のドキュメントが、純正説明書は言わずもがな、
サードパーティ製の攻略本含め、あまりに貧弱なので、いったいどうやったらゲームが作れるのか分からない
正直、C言語やC++を触るよりもタチが悪いと思う。
感じ的にはオブジェクト指向っぽい命令なんだろうけど、命令の字下げもできないので、ループ作るとすぐループが何ループだったかワケワカメを引き起こす
プログラム言語風に言うと、前はすぐにイベントという物に命令をぶち込めばすぐインスタンスされたんだが、5だとスクリプトってところでオブジェクトを制作して、それを後でインスタンス化しないといけないので、多分初心者にはそれが分かりにくいかも

演習(例文)とリファレンスをこってり書いた、ズッシリと重たい本を攻略本として出してほしい
3000円ぐらいしてもいいから出してほしい
システム定義変数の、定義内容が分かりづらいシステム定義変数なんて、役にも何にも立たない

お手軽に作れて、そして自由度最高と言ったら3だね。
あれはいいよ。あれは最高。

買っちゃだめなのは4。家にあるけどあのできのひどさは開いた口が塞がらない。
ぶっちゃけ、窓からCD-ROM投げ捨てようかと思った。
エンターブレインに抗議が殺到し、俺も抗議したが、エンターブレインが居直りを始めたレベル。

ところで、サウンドノベルツクール3は、BASIC言語でも取り入れて欲しいな
MSX時代は、子供でもBASIC覚えて色々いじくり回したんだし、多分BASICならきっと誰でもすぐ分かる様になると信じてるから
206NAME OVER:2005/12/11(日) 15:52:16 ID:???
漏れもスーファミで1年くらいかけてちまちま作って
中古の500円のやつ買いまくって友達達に配布したなぁ
207束は微かな ◆GionEWiFj2 :2005/12/11(日) 21:20:01 ID:ntJtLJXt BE:4114324-###
>>206
スーファミって外への書き出しが一般的にできないから厳しいね
俺はサテラビュー持ってないくせに、メモリーパックだけ買った
208NAME OVER:2005/12/11(日) 21:40:37 ID:???
>>207
漏れもメモリーパック買ってデータ写してたよ
同じくサテラビューなし
209NAME OVER:2005/12/11(日) 23:17:02 ID:???
俺漏れも
サテラビュー持ってなくてもツクール持ってたらメモリーパック買うよね
210NAME OVER:2005/12/11(日) 23:18:00 ID:???
ツクールシリーズは諦めるから、あの背景集だけフリー素材として配布してくれないかな…
211NAME OVER:2005/12/11(日) 23:37:27 ID:???
>>210
オレは1のBGMが欲しい
212NAME OVER:2005/12/18(日) 18:42:32 ID:???
>>211
漏れもBGMは欲しい
テンポ変えられるのがいいんだよなぁ
213NAME OVER:2005/12/19(月) 19:17:57 ID:???
PC版サウンドノベルツクールを再現するには

・MIDI打ちさんが耳コピMIDIを作る
・絵職人がシルエットをそっくりに書く
・旅好きな方がデジカメで各地をそれっぽく激写。

ひとつのサイトにまとめる。

あとは各自DLして吉里吉里に組み込むだけ!ウマー
214NAME OVER:2005/12/19(月) 21:07:20 ID:???
>>213
読んでて腹が痛くなるほどワラタ
今なら箸が転げただけでも大笑いできるかも知れん

それはそれとして
ツクール系の素材集とか出ないもんだろうか
糞のRPG4にも素材くらい良いところはあるだろうし
215NAME OVER:2005/12/19(月) 23:32:01 ID:???
以前うろこの館に行って、偶然2の洋館にある背景とほぼ同じ写真を撮ったことがある
キロロリゾートはおじいちゃん家が近いからたまに行く

ダメだよ・・・素人じゃ全然出来が違うよ・・・
216NAME OVER:2005/12/19(月) 23:59:13 ID:???
>>215
うp! 素人とかキニシナイ
217213:2005/12/20(火) 08:50:17 ID:???
カキコした後に気付いたけど、シルエットは手書きにしなくても、
人物の画像そのまま塗りつぶすなり彩度落としたりすればできるかな。
218NAME OVER:2005/12/21(水) 17:27:52 ID:???
2の影響でキロロリゾートに行った自分が来ましたよ。
ゲーム内の素材と同じアングルで写真撮りまくってきたっけな。
ちなみに5〜6年くらい前の話。
219215:2005/12/21(水) 17:49:58 ID:???
デジカメだったらうpできたんだけどな・・・スマソ
あとうろこの館じゃなくて萌黄の館だった
2の洋館・部屋12とほぼ同じアングルで撮ってた
220NAME OVER:2005/12/21(水) 18:03:11 ID:???
>>218
実際行ったらやっぱ撮るんだなw
オレも行けたら撮りたいと思ったもんなー
221NAME OVER:2006/01/05(木) 23:40:10 ID:???
3きぼん
222NAME OVER:2006/01/15(日) 03:14:55 ID:YT5tgk2A
エミュROMの質問はこちらへ
BOB IN THE UNDERGROUNDがまたまた管理人変更となりました。
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。
 
BOB IN THE UNDERGROUND
 ttp://www7.atwiki.jp/quattro_vageena/
BOB'S BBS Z
 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/27325/
223NAME OVER:2006/02/01(水) 23:30:39 ID:Feisc5c6
サンプルゲーム良かった〜
224NAME OVER:2006/02/24(金) 23:41:32 ID:???
サテラビューを持ってたので買ってはみたものの、結局まともなゲームは作らなかったな。
Aコン入賞作とかの配信データを遊んで
自分はコレでサテラビュー配信ゲームのカタログを作っただけだ・・・。
225束は微かな ◆GionEWiFj2 :2006/02/25(土) 13:51:12 ID:fOWikrQD BE:37023089-#
>>224
配信データまだ残ってませんよね?
あったらぜひ俺もやってみたいです(笑)
226NAME OVER:2006/02/25(土) 14:37:30 ID:???
残念だけど配信データは残ってない。
自作データのサテラビューゲーム紹介は残ってるけどな(ワラ

入賞作の「ザッピング劇場 2つの完全密室」は
普通の私立探偵とその妹が旅行先で殺人事件に遭遇し、事件を解説するというもの。
話は一本道だけど途中で2人の切り替えができる。分岐させないのが潔いと思った。

あと放送されたのは演出のテクニック紹介をした「お気楽講座」だけ。
正直もっといろいろ配信されるもんだと期待してたんだけど・・・。

227NAME OVER:2006/02/25(土) 17:16:13 ID:???
SNツクールの自作データをうpする強者はいないんだろうか?
何か遊んでみたいぞ
228NAME OVER:2006/03/01(水) 22:29:09 ID:???
次はネット対応だな
229NAME OVER:2006/03/02(木) 01:29:03 ID:???
SS版で
エロゲー作ってました
ごめんなさい
230小林麻耶:2006/03/02(木) 04:04:50 ID:???
♪〜問題ありません〜♪
231NAME OVER:2006/03/02(木) 14:38:03 ID:???
2の背景が好きでよく作らずに風景とか見てた記憶が・・・・
1と比べて圧倒的にグラフィックの数が多かったからな。
ホテルとか洋館とかの元ネタが出てるけど、ほかの背景の元となった
場所も知りたい
232NAME OVER:2006/03/07(火) 21:59:59 ID:???
,風景だけ見て満足しちゃうのは俺も同じだ…。
そのせいか今でも風景写真見ると何だか心躍るものさ。
ちなみに会社の風景は当時のアスキー社内らしい。
後、ホテルって確かホテルの名前がそのまま写ってる奴があったような。
233束は微かな ◆GionEWiFj2 :2006/03/07(火) 23:48:00 ID:2EmA2rQB BE:32395379-#
>>232
あれ実際に行った人いるらしい
過去ログ参照

ところで、ちょっとスレ違いだが、今サウンドノベルをFamousWriterという、PC/Mac両用のサウンドノベル制作ソフトで、作ろうとしているんだが、風景写真って案外うまく撮れないね
後、どっかをロケしたい時にはどこにどうやって交渉すればいいのか困ってしまう
スクールバス(マイクロバスで可)の写真を撮りたいんだけど、どこに頼めばいいかで悩んでいます

大学のバスを借りるか、あるいは教習生時代のよしみで、自動車教習所に押し掛けて送迎車撮らせろと頼むか...どうしよう...
234NAME OVER:2006/03/08(水) 03:36:53 ID:???
自分>>218。実際に行ったよ。
北海道赤井川村のキロロリゾート。
行ったの7月中旬だったんだが、世間じゃ夏休み前だったせいか
異様に閑散としててかなり虚しかったっけな。
北海道だし、夏よりむしろ冬の方がにぎやかかも?

ところで昔、2のサンプル『地下の記憶』をいじって
主人公を女にできるヴァージョンを作ったんだが、
欲しい奴いたらこっそりうpしようかと。
(PCでメモカのデータ管理できる環境の奴にしか遊べんが)
235NAME OVER:2006/03/08(水) 03:49:02 ID:???
>>234
今度北海道行くから時間あったら見に行こうかなw
地下の記憶改造ヴァージョンやってみたいけどメモカデータPCじゃ管理できない…orz
改造にしてもちゃんと作りきってるってのはすごいね
オレはこのソフトでまともに作りきったことがない
1で無理矢理かまいたちの夜再現しようとしてるけど
やろうと思ってから1年近く経つのにまだペンション着いた場面までしかできてないしw
236NAME OVER:2006/03/08(水) 14:40:50 ID:???
>>232
234の人が行ったキロロと、あとホテル ピアノだっけ?
そこら変を検索したらツクール2で使われていた背景が
いくつか出てきてよかった。ホテル関係は北海道が中心なんだな。
237NAME OVER:2006/03/09(木) 01:02:26 ID:???
風景に国会議事堂もあったな
238NAME OVER:2006/03/10(金) 19:07:42 ID:???
ホテルピアノはキロロリゾートの一部。
ちなみに「ホテル」だけじゃなく「教会」もキロロの教会(結婚式用)
さらに「その他→風景」の中にもキロロでロケした写真があったりする。
29〜30あたりがわかりやすいかな。
ついでに言えば29の「黄金岩ノ滝」の看板は
自分が行った6〜7年前の時点ですでに取れて下に落ちてたw
管理しろよキロロリゾートw
239NAME OVER:2006/03/11(土) 07:47:14 ID:???
ツクールの風景はマジでいいよね 他にも好きな人いたんですね
俺も無駄にず〜っと色んな風景画像見てるだけのこととかあったw
風景写真見てストーリー考えたりすることあるよね
240NAME OVER:2006/03/11(土) 12:23:53 ID:???
>>236
1時間製作に時間かけても実質1分も作れないんだよね。
サンプルゲームの製作者は神。
241240:2006/03/11(土) 12:24:38 ID:???
アンカーミス。235だった
242NAME OVER:2006/03/11(土) 17:22:26 ID:???
>>239
そうw風景ばっかり見てて製作にはかどらないんだよね
何使おうかなーと思っててすごく迷うし。シルエットはそれほど見ないんだけどね。
風景は何か弾きつけられる物がある。
243NAME OVER:2006/03/11(土) 20:56:03 ID:???
後に発売した恋愛シミュレーションツクールの背景素材はサウンドノベルツクール2のを流用してる。
といってもほんの一部だけだし物足りないんだよね。
244NAME OVER:2006/03/13(月) 23:28:58 ID:???
商店街の風景は「サマーバーゲン」とかいう文字が目立つので
夏以外の季節が舞台の話には実質使えないな
245NAME OVER:2006/03/21(火) 19:27:37 ID:???
卒業証書久しぶりにやったけど、福袋の話は何回でも泣いてしまうw
246NAME OVER:2006/03/21(火) 21:35:41 ID:???
「こおろぎ」も泣ける('A`)
247NAME OVER:2006/03/23(木) 08:17:17 ID:???
卒業証書はひねりが効いてるけど
クッキングは駄作
248NAME OVER:2006/03/25(土) 00:32:11 ID:???
投稿作品だからさ
249NAME OVER:2006/03/25(土) 08:38:28 ID:???
PS版の方が良いという・・・
250NAME OVER:2006/03/30(木) 11:18:16 ID:EoH6RyUd
PS版サンプルは神

サウンドノベルツクールは曲や背景が良かった、
限られたシルエットや素材でどれだけ作れるかってのが楽しかった。
3出して欲しい…
251NAME OVER:2006/03/31(金) 06:10:45 ID:???
君のPCは飾りか
252束は微かな ◆GionEWiFj2 :2006/03/31(金) 15:51:08 ID:cS6S/xBk BE:16454584-#
>>251
マカにはFamous Writerとか、Dream Gameぐらいしか選択肢がorz
253NAME OVER:2006/04/03(月) 08:24:02 ID:???
サンプルが面白すぎて制作がはかどらなかったな
254NAME OVER:2006/04/03(月) 21:49:54 ID:???
もう 跳ねまい
もう 泣くまい
255NAME OVER:2006/04/03(月) 23:35:15 ID:???
どうせおいらはゴマッパゲ
256NAME OVER:2006/04/05(水) 10:26:04 ID:???
257NAME OVER:2006/04/10(月) 14:45:06 ID:txBI6KhH
懐かしいなぁ〜サウンドノベルツクール。
俺もよくやったが、大抵企画倒れ・・・orz
卒業証書は名作だな。福袋の話が人気高そうだけど、
俺は何度も待ち合わせ場所変えられて数々の強敵と戦ったシナリオが好きだな。
とにかく大笑いしてたw
258NAME OVER:2006/04/12(水) 01:44:43 ID:Ehya2O5e
逆版パラダイスも好きだった。
ミステリーのサンプルいらないから代わりに逆版と卒業証書入れてほしかったな、SS版。
259NAME OVER:2006/04/13(木) 23:37:09 ID:duPmJhei
レッツゴー病も泣けます
260NAME OVER:2006/04/14(金) 18:31:47 ID:rJ2zSmo5
バスケ部の後輩 高橋
261NAME OVER:2006/04/14(金) 21:40:24 ID:???
ボガンベ…何だっけ
262NAME OVER:2006/04/15(土) 22:40:30 ID:VhoV5zc/
鈴木ボガンベ、だべ?
サンプル遊んで終わってしまうことが多かった。
263NAME OVER:2006/04/16(日) 04:25:02 ID:/c21Asyz
アソビハ、オワリダ
264NAME OVER:2006/04/16(日) 14:33:59 ID:???
買おうと思うのですが、SFC版とPS版どちらのほうが良いですか?
265NAME OVER:2006/04/16(日) 14:58:30 ID:???
PS版の方がいいかな?
サンプルゲームは4個ついているし、素材が豊富だし
まあロード時間が馬鹿にならないが
266NAME OVER:2006/04/16(日) 21:20:33 ID:???
PSの場合、卒業証書だけでEditがオマケに感じるくらい価値がある。
267NAME OVER:2006/04/17(月) 03:15:35 ID:???
サンプルだけで金が取れるね
268NAME OVER:2006/04/18(火) 17:17:15 ID:???
脳汁のおかげ
269NAME OVER:2006/05/06(土) 23:00:34 ID:sTrieb5l
3はでないか・・・
270NAME OVER:2006/05/09(火) 13:52:30 ID:???
サントラ出ないかなあ…2の曲が好きだ
271NAME OVER:2006/05/10(水) 23:06:33 ID:???
俺もサントラ出してほしいな。CD化を望む中で一番実現しなさそうなソフトなのが悲しい。
厨房の頃は、内輪ネタ(?)で作って見せてで楽しめたが、今は作る目的が無い。
今やってもサンプルやるか、背景見るか、音楽聴くぐらいだ。
風が棲む街の耳コピされたのを聴いてるけど、作った人が居るだけで嬉しいのに出来も素晴らしい。
272NAME OVER:2006/05/10(水) 23:08:42 ID:???
連レススマソ。風「の」だった。
273NAME OVER:2006/05/11(木) 00:21:30 ID:???
アルファベット4文字の曲が好きだ。
何だっけ・・・四番目のカテゴリの一番上のやつ。
274NAME OVER:2006/05/11(木) 09:58:42 ID:???
Y・H・V・H
275NAME OVER:2006/05/11(木) 14:51:09 ID:???
>>270>>271
サントラ欲しいよねー
でも出ないだろうなぁ
有志でMIDI作りあうしかないのか…
276NAME OVER:2006/05/11(木) 16:53:17 ID:???
なんでMIDIやねん
吸出し・直録で十分満足できるだろうに
277束は微かな ◆GionEWiFj2 :2006/05/12(金) 11:07:52 ID:1SLyEtLm BE:9255863-#
MIDIか
結構サウンドノベルツクールの曲好きなんだけど、あれ打ち込み直して、
サウンドノベルツクールの類似品ソフトで、使い回したらアスキー社員に刺されるだろうな...
278NAME OVER:2006/05/12(金) 13:01:25 ID:???
むしろ法的に殺される
279NAME OVER:2006/05/13(土) 21:41:56 ID:ppOSOjun
面白いシルエットがいくつかあってそれをよく使ってたな
280NAME OVER:2006/05/16(火) 14:16:28 ID:???
某フリーゲームで、サウンドノベルツクールの素材画像が使われてた
CDからデータ吸い出したのか知らんが、これは色んな意味で大丈夫なのか
ちと気になった
281NAME OVER:2006/05/16(火) 17:27:27 ID:???
背景画像が少し使いにくいのばっかりなんだよな
282NAME OVER:2006/05/17(水) 00:14:38 ID:???
>>280
実際別口にてその場所で撮影したものなのかもしれん。
283NAME OVER:2006/05/17(水) 23:03:13 ID:???
2のギャルゲーみたいなサンプルゲームが、どうしてもクリアできなかった・・・
あれ普通にやってED見れた人いるんだろうか
284束は微かな ◆GionEWiFj2 :2006/05/18(木) 02:00:21 ID:qgTnPYm+ BE:7198872-#
>>283
ソースコード見たw
285NAME OVER:2006/05/19(金) 18:19:15 ID:???
>>283
たしかにあれ難しいな
俺もソースコード見た口だが、エンディングが確か全員同じ感じだった
真面目にやらないでよかったよ
286NAME OVER:2006/05/21(日) 04:53:02 ID:zyKEE/8J
ギャルサー見てたら鈴木さんのことを思い出した。
287NAME OVER:2006/05/23(火) 16:48:57 ID:???
懐かしいな










ジェロニモ
288NAME OVER:2006/05/23(火) 19:19:16 ID:???
だながぐぬー!!
289NAME OVER:2006/05/24(水) 02:05:02 ID:???
>>280
俺はエミュレータでパソコンに写った画面をプリントスクリーンして
画像を使おうと思ったことある。でも著作権のことを考えてすぐに諦めた。
まあそれに、この方法だと手間かかり過ぎるし。
290NAME OVER:2006/05/24(水) 03:59:18 ID:o0GchTNW
だながぐぬー!!
291NAME OVER:2006/05/25(木) 18:02:04 ID:???
>>271
是非風の棲む街をうp!!
だながぐぬー!!
292NAME OVER:2006/05/25(木) 19:26:31 ID:LX6dPPLl
もう泣くまい…
もうsageまい…

もう…
293NAME OVER:2006/05/26(金) 09:23:28 ID:???
>>277
自分はコンシューマーのツクールの画像や音楽の素材を
プリントスクリーンやら耳コピやらでデータにしてWin用のツクールで使えないか
マジでエンターブレインに聞こうとしたことがある。
ツクールシリーズ間の素材流用はOKだし、エンターブレインのサイトには
「アスキー時代のツクールもエンターブレインの著作権」みたいに書いてあるから
許可さえ出れば問題ナッシングなんだが、
絶対許可出ないだろうなぁと思っていまだに問い合わせられんorz
294NAME OVER:2006/06/06(火) 20:46:05 ID:FxTrGfEI
トワイライトシンドローム好きだった
295NAME OVER:2006/06/08(木) 03:43:42 ID:kyrXp8BZ
最終電車すきだった。
296NAME OVER:2006/06/08(木) 22:43:56 ID:???
夜想曲2の第二話は 終 わ っ て た
297NAME OVER:2006/06/10(土) 01:00:27 ID:???
>>296
夜想曲2はマジで蛇足だったよな。
正直、原作にある第1話以外はいらんと思った。
あんなの出すくらいなら、3話構成にこだわらずに
原作にある話だけを1にまとめてほしかったよ。

これだけじゃスレ違いなんでツクールの話を。
>>283-285が言ってる2のサンプルのギャルゲー(タイトルは『おもいでの花』)は
幼なじみの芽衣以外は1個の選択ミスも許されない構造になってるのが難しい原因。
普通のギャルゲーと違って選択肢で自分のパラを上げるタイプだから
「この選択をするとこのキャラのエンドに近づく」てのがわかりにくいしね。

エンディングは全員同じ感じってほどじゃない。
以下、ネタをばらす。
・紗絵(ヒロイン)エンド……同じ大学に進学して交際する
・芽衣(幼なじみ)エンド……高卒で就職して結婚する
・麻里(ウェイトレス)エンド……調子に乗ってプレイボーイになり、刺し殺される
・聡美(委員長)エンド……猛勉強して学者になって論文を発表する
・京子(不良)エンド……実はお嬢様だった京子の力で出世する
・バッドエンド1……女性不信になって2丁目の帝王に
・バッドエンド2……男であることを諦めてニューハーフになる
どうでもいいが、バッドエンド2では
メインヒロインの紗絵がどうしようもなく性悪だということが判明するw
298NAME OVER:2006/06/10(土) 16:53:13 ID:???
魔女たちの眠りは怖いの?
299NAME OVER:2006/06/12(月) 11:27:03 ID:???
伊集院のサンプルがシナリオ・テンポ共に良すぎて、
他のサンプルがとてもじゃないけどプレイできなかった。
ギャルゲーなんて開始数分で止めたし。
みんな最後までやってるのか。すげーな。
300NAME OVER:2006/06/12(月) 16:20:12 ID:???
サウンドノベルツクールってサンブルにホラー入ってる?
301束は微かな ◆GionEWiFj2 :2006/06/13(火) 06:38:51 ID:VF6rTOuH
>>300
1も2もありがちホラーはないな
俺の記憶だと
302NAME OVER:2006/06/13(火) 14:00:15 ID:???
2の卒業証書は選択肢によってはホラーっぽいのに行ける(用務員の斧の話とか)
まあ>>300の言うとおりガチでホラーなのはないな

なければ自分で作るのがサウンドノベルツクールだ

……が、サンプルの卒業証書の出来が良すぎて
それだけで終わってしまうのがサウンドノベルツクール


303NAME OVER:2006/06/13(火) 18:24:54 ID:???
どうやっても、卒業証書を超える作品は出来なかったな。
企画倒れがほとんどだし
304NAME OVER:2006/06/15(木) 07:01:39 ID:???
>>298
それって図書館のやつ?怖くないよ。
305NAME OVER:2006/06/17(土) 09:51:16 ID:???
このスレ見てたら凄く懐かしくなって
ツクール2000で無理矢理作成中。
意外に違和感なくプレイできてワロス。
306NAME OVER:2006/06/18(日) 18:03:16 ID:SgofzQKP
>>298
魔女達の眠りはそんなに怖くはない。
自分的には無理矢理恋愛を絡めてイマイチな感じがする。
ただ、「続」ストーリーはそこそこ面白い展開になるので
登場人物の役割とか色々と楽しめると思う。
ぶっちゃけ卒業証書のが面白いが
307NAME OVER:2006/06/27(火) 00:09:36 ID:???
それは夜想曲なのでは・・・
308NAME OVER:2006/07/04(火) 21:18:38 ID:???
最初の「ギャー!」と首吊り死体で、早々と戦意喪失した>魔女
309NAME OVER:2006/07/04(火) 22:22:02 ID:???
サウンドノベルツクールといえばラランデ邸
310NAME OVER:2006/07/08(土) 02:04:49 ID:???
SS版でせっかく作ったデータを誤って、
他に作りかけのデータで上書きしてしまった苦い記憶がよみがえる
みんなにも好評な秀作だったのに…orz
311NAME OVER:2006/08/10(木) 04:58:31 ID:xJbSeyen
そろそろなんか話そうぜ。

田中くん。
312NAME OVER:2006/08/21(月) 21:36:31 ID:OnQlWsca
早稲田実業が優勝したみたいだな

田中やジェロニもなら選択肢次第で早稲田実業にすら勝てそうだから困る
313NAME OVER:2006/08/22(火) 00:15:00 ID:???
「探てい」orz
314NAME OVER:2006/08/22(火) 00:24:15 ID:???
重要な漢字が無いと困るよねw
315NAME OVER:2006/08/22(火) 02:34:37 ID:???
サウンドノベルツクーツ
316NAME OVER:2006/08/23(水) 23:02:51 ID:???
卒業証書はちょくちょく改造して友人と爆笑してたな

「やめてくれぇぇ」連発したりとかw
317NAME OVER:2006/08/27(日) 05:42:59 ID:???
>>316
わかる。あれはなんか声だけで笑えた
とゆうか声関係のSEは基本的に笑ってしまうのでホラー作ってるときとかは使えねえw
318束は微かな ◆GionEWiFj2 :2006/08/27(日) 12:05:57 ID:kj57sDPy
>>317
1の時に比べて、演技がウンコになったよな
2は
319NAME OVER:2006/08/28(月) 23:15:58 ID:???
悲鳴と笑い声は確かにクソだった
でも「らっしゃい!」「ありがとよ!」は好きだ
320NAME OVER:2006/08/29(火) 07:13:55 ID:???
もろに素人臭い女の子の声萌え
「やめてぇ」「たすけてぇ」
321束は微かな ◆GionEWiFj2 :2006/08/29(火) 14:53:21 ID:aVQuKFdA
てか、あの吹き込みやった声優どこのウンコだ
1のころの人を連れてくるべき

俺がディレクターだったら、あの吹き込みやった奴全員釘バットで撲殺するところだなw
てか、自分でも声優や俳優がやれるんじゃないかと、最近思い始めた
322NAME OVER:2006/08/30(水) 19:28:00 ID:???
誰にも相手されなくてイライラする空気コテw
323NAME OVER:2006/09/02(土) 02:45:47 ID:???
take meの着メロが欲し過ぎて死ぬ
324NAME OVER:2006/09/08(金) 15:32:03 ID:???
浜村の「ギャー!」はゲームに合っててよかったな
325NAME OVER:2006/09/08(金) 20:50:07 ID:???
>>323
take meはなかったけど、サウンドノベルツクール2の着メロなら
ゲーム音楽館に10曲くらいあったよ。俺も風の棲む街をダウンロードしてきた
326NAME OVER:2006/09/24(日) 06:48:43 ID:1r335OrH
保守でチュルよ!
327NAME OVER:2006/10/01(日) 14:37:33 ID:???
そもそも「きゃー」はそのまま発音するもんじゃないだろう、
擬音だ擬音。
328NAME OVER:2006/10/02(月) 15:37:49 ID:???
擬音の意味知ってる?
329NAME OVER:2006/10/05(木) 17:00:16 ID:???
>>148に中西君がいない件
330NAME OVER:2006/10/08(日) 23:05:03 ID:???
よみがえる逆万字こと中西くんの作った『ベルリンの壁リターン』という関所

だっけ?
331NAME OVER:2006/10/11(水) 18:21:11 ID:???
昔何本も創ったな。なつかすぃ。
使う漢字の検索→変換がやたら時間かかったのも
今となっては良き思い出。
今は恋愛シュミレーションツクール2。
332NAME OVER:2006/10/24(火) 13:41:10 ID:???
>>328
知ってますよ。
女性の悲鳴を「きゃー」と表現するのは、犬の声を「わん」と言ったり猫の声を「ニャー」と言ったりするようなものだ。
ツクール2の悲鳴「女性A」はまさにそのまま発音だよ。
333NAME OVER:2006/10/24(火) 13:43:21 ID:???
>>318
演技もなにも1のは合成音だろう。
似たような悲鳴がTHEサウンドノベルで聞ける、こっちはツクールより少し長い。
334束は微かな ◆GionEWiFj2 :2006/10/25(水) 07:16:02 ID:wYi5oUpW
>>333
そっか
しかし、合成音に肉声が負けるなんて、この声優たちダメダメだな
俺がプロデューサーだったら、こいつら全員窓から投げ捨てるw
335NAME OVER:2006/10/25(水) 23:32:15 ID:???
新しくPC版出ないかなー
2chでネタ作品作りに大いに利用されそうな気がするんだが

そしてPS版のBGMも残しておいてくれ
336NAME OVER:2006/10/26(木) 21:52:46 ID:aHgF4kl+
The Myth of Mixi (ミクシィ神話)
村岡万○子主演サウンドノベル
ミクシィ事件概要(動画 参考:ある騒動の記録FLASH)
ミニゲーム:ムラとじゃんけんゲーム、S氏の選択+ピンクのしおり(白○主演)
デジカメで○×△、ムラ写真集1、ムラ写真集2(ノンストップ)
http://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1161271057746.zip
337NAME OVER:2006/10/27(金) 02:16:57 ID:???
PCならプログラミングでやればいいじゃないか。
338束は微かな ◆GionEWiFj2 :2006/10/27(金) 09:13:08 ID:P/To+kX8
>>335
Famous Writerでぐぐって、それ使って下さい
マク、ウィソ両方対応
339NAME OVER:2006/10/28(土) 00:00:12 ID:???
337 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/10/27(金) 02:16:57 ID:???
PCならプログラミングでやればいいじゃないか。
340NAME OVER:2006/10/30(月) 13:44:42 ID:IjoiKWNN
サンプルズル杉、前編後編2話構成にして容量無視してやがる。
2ではメモカ複数使う事でそれも可能になった。
341NAME OVER:2006/11/19(日) 19:55:34 ID:???
ソフト2本購入すれば良いw
342NAME OVER:2006/11/26(日) 22:01:01 ID:???
>>340
つターボファイル

2にしても素材が多いせいか、メモカ丸々使う割にはたいした容量とはいえん
卒業証書みたいに5枚もメモカ使えねーよ
343NAME OVER:2006/11/27(月) 17:17:59 ID:???
あんがい卒業証書はメモカ5枚分の容量つかっていない
344NAME OVER:2006/12/08(金) 10:08:44 ID:???
なんだこんなスレあったのかw
俺はSSで作ってた口だが本当にデータがよく飛んだな。
3回ほど同じ奴を作り直してたが先週データが飛んだ。
もうやり直す気力もないよorz
・DV男が事故で入院・重症→妻がチューブを抜こうとするがそこで夫、目が覚める
 →夫の記憶が都合よく結婚前まであぼん→妻、記憶が戻らない事を祈る
 →平和な日々
 →夫、ふとしたきっかけで自分の過去を知る→夫、思い悩み、自ら命を絶つ
 って感じのダークなやつ。

何やってんだろう俺…。
345NAME OVER:2006/12/14(木) 16:02:38 ID:???
>>344
昼ドラっぽいな
346NAME OVER:2006/12/17(日) 01:34:54 ID:???
マシンガンからウンコが出てくる逆版パラダイス
ワロスwwww
347NAME OVER:2007/01/01(月) 10:06:42 ID:???
逆版パラダイスはエディットデータのテキストファイル名を見ると
誰がどの部分を書いたかが判って面白い
348NAME OVER:2007/01/01(月) 17:33:18 ID:???
サメに食われるテキストって未使用?
349NAME OVER:2007/01/03(水) 04:32:38 ID:???
ヨレヨレマーチが流れると、でたらめな歌詞をつけて歌ってしまう
350NAME OVER:2007/01/09(火) 01:26:50 ID:???
これでシャドウゲイトっぽいの作ったっけ…懐かしい…
351NAME OVER:2007/02/15(木) 01:19:12 ID:f+NKMKgz
うわーーあーーあーーー
352NAME OVER:2007/02/15(木) 01:21:11 ID:f+NKMKgz
ぎゃあーーーーっ
353NAME OVER:2007/02/15(木) 01:22:06 ID:f+NKMKgz
うおーーーーーーーーーーーーっ!!
354NAME OVER:2007/02/15(木) 01:23:11 ID:f+NKMKgz
ぐあああああああーーーーーーっ!!
355NAME OVER:2007/02/15(木) 01:24:17 ID:f+NKMKgz
やめてくれえーーーーーーっ!!
356NAME OVER:2007/02/15(木) 01:29:38 ID:???
なんだこのキティは
357NAME OVER:2007/02/15(木) 19:28:25 ID:???
2の声かww
358NAME OVER:2007/02/19(月) 23:17:02 ID:???
たすけてくれーーーーーーっ!

が抜けてるぞ!
359NAME OVER:2007/02/26(月) 10:23:10 ID:UB/3HGhN
これは保守せざるを得ない

1も2もやり倒した。創った作品は数知れず
友達にやらせてはまた作り・・・思い出深い。
ハードオフ行ってターボファイル見つけてくる
360NAME OVER:2007/02/26(月) 11:59:07 ID:???
2のサンプルは良作揃いだったが
1のサンプルはエロいだけで悲惨だったのを覚えている
361NAME OVER:2007/03/01(木) 21:41:16 ID:???
ジーザズ!
362NAME OVER:2007/03/01(木) 21:42:35 ID:???
間違えた
363NAME OVER:2007/03/08(木) 23:36:07 ID:???
はいもとのえみさんへ とくさんのよめにこい
364NAME OVER:2007/03/09(金) 01:23:10 ID:VHJcW+wa
きゃあーーーーっ!!
365NAME OVER:2007/03/09(金) 01:23:45 ID:VHJcW+wa
うぎゃあーーーーっ!!
366NAME OVER:2007/03/09(金) 01:24:36 ID:VHJcW+wa
ひぃいーーーーっ!!
367NAME OVER:2007/03/09(金) 01:25:08 ID:VHJcW+wa
ひぃっ!!
368NAME OVER:2007/03/09(金) 01:25:41 ID:VHJcW+wa
いやあぁーーーーっ!!
369NAME OVER:2007/03/09(金) 02:56:08 ID:???
うおっ!!
370NAME OVER:2007/03/09(金) 02:57:25 ID:VHJcW+wa
ぐあっ!!
371NAME OVER:2007/03/09(金) 02:58:11 ID:VHJcW+wa
ううっ!!
372NAME OVER:2007/03/09(金) 02:58:59 ID:VHJcW+wa
くっ!!
373NAME OVER:2007/03/09(金) 11:43:11 ID:???
らっしゃいっ!
374NAME OVER:2007/03/09(金) 17:56:16 ID:???
ありがとよっ!

いつまでやるんだお前らww
375NAME OVER:2007/03/09(金) 18:18:27 ID:u9NtliF2

『偵』
376NAME OVER:2007/03/10(土) 03:34:41 ID:qgXbZTVx
苦曽野小路ベン造
377NAME OVER:2007/03/10(土) 04:12:09 ID:???
このゲームでうちのクラスの人間が殺し合いをやる話を作った
数年後、バトルロワイアルという作品が世に出たときちょっとへこんだ
378NAME OVER:2007/03/10(土) 11:04:40 ID:???
>>377
なぜ訴えなかった?
379NAME OVER:2007/03/10(土) 16:08:47 ID:???
彼のは教師役がビートきよしだったから
380NAME OVER:2007/03/15(木) 13:00:44 ID:???
今、PS2でウン回目の制作に挑戦している。
9つあるうちのエンディング1つを考えるだけでとてつもない苦労。
また断念するかもしれぬ。

orz
381NAME OVER:2007/03/20(火) 07:32:09 ID:???
1のサンプル担当したのは寺田 憲史
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BA%E7%94%B0%E6%86%B2%E5%8F%B2

出来が酷かったが。
382NAME OVER:2007/03/22(木) 22:50:00 ID:???
>>381
右の扉開けただけで
いきなりゲームオーバーはねーよなー・・・
383NAME OVER:2007/03/25(日) 15:40:14 ID:gtCWUe4t
>>382
いきなりじゃねーよ、
けっこう長かったんだぞ!
384NAME OVER:2007/03/25(日) 18:46:46 ID:???
僕のムスコも…いや、ナニ、(略)


いどう→みぎのドア
とつぜんしんどうが おきたかとおもうと、なつきさんがたおれた!
そのしゅんかん、わたしはふかいふかーい やみのなかへ てんらくした。

ああ、なんておろかなのだ!
もうすこし しんちょうにドアをえらぶべきだった!

ざんねん!
385NAME OVER:2007/03/25(日) 18:49:02 ID:???
…ざんねん!なつきではなくなつみだった!
386NAME OVER:2007/03/27(火) 23:26:29 ID:???
さあ卒業式シーズンですよ

田中、佐藤さん、ジェロニモ、高橋、エメラルド星人、神様

みんな大好きさ!
387NAME OVER:2007/03/28(水) 13:03:39 ID:???
エメラルドパンチ!
388NAME OVER:2007/03/28(水) 13:04:49 ID:KlG4oL68
エメラルドキック
389NAME OVER:2007/03/28(水) 13:05:39 ID:KlG4oL68
エメラルドアッパー!
390NAME OVER:2007/03/28(水) 13:06:31 ID:KlG4oL68
エメラルドエルボー!
391NAME OVER:2007/03/28(水) 13:07:31 ID:KlG4oL68
エメラルドチョップ!
392NAME OVER:2007/03/28(水) 13:16:16 ID:???
エメラルドデコピン!!
393NAME OVER:2007/03/28(水) 16:37:09 ID:???
エメラルドトンファーキック!
394NAME OVER:2007/03/28(水) 23:24:13 ID:???
ユキピーキック!
395NAME OVER:2007/03/28(水) 23:24:50 ID:???
ユキピーチョップ!
396NAME OVER:2007/03/28(水) 23:25:32 ID:???
ユキピーアタック!!
397NAME OVER:2007/03/29(木) 00:16:56 ID:BZzRF0Eg
卒業証書だけは続編を作ってくれないかな
伊集院がまたリスナーからハガキで募集してさ
それなら俺は間違いなく買うぜ
398NAME OVER:2007/03/29(木) 19:00:06 ID:???
今後家庭用機でツクールでるかなぁ?
399NAME OVER:2007/03/29(木) 21:00:04 ID:4XqnQgnB
>>398
厳しいかもね
ノベル系はフリーツールがくさるほど落ちてるし
RPGツクールもPCが主流になりつつあるからね
400NAME OVER:2007/04/01(日) 19:27:34 ID:pkoQXxpP

エメラルドフィニーーーーーーーッシュ!!!!!!!!
401NAME OVER:2007/04/03(火) 22:55:14 ID:9E6TB5he

エメラルドフィニーーーーーーーッシュ!!!!!!!!
402NAME OVER:2007/04/15(日) 21:24:39 ID:QOYl+gDj
トイレの中には男が一人いた
403NAME OVER:2007/04/20(金) 18:07:09 ID:xXZvUtP2
ハイケイ:トイレ
BGM:エンカ.トテモハヤイ.スタート
ハイケイ:フェードイン
SE:セセラギ
エンシュツ:ナガレルエキタイ.キイロ
SE:ストップ
エフェクト:ユラス
SE:トイレノオト
ウェイト:3,0秒
SE:ヒメイC
ウェイト:3,0秒
ハイケイ:フェードアウト
404NAME OVER:2007/04/20(金) 19:38:16 ID:8Nm6M5kS
逆版パラダイスage
405NAME OVER:2007/04/22(日) 00:06:07 ID:???
うめき声の一部がひろしとみさえ夫妻に聞こえる
406NAME OVER:2007/04/22(日) 06:30:43 ID:???
407NAME OVER:2007/04/22(日) 11:35:23 ID:???
>>406
どうやって見るんだ?
408NAME OVER:2007/04/22(日) 13:21:11 ID:xFikKIYH
ようつべにうpれ
409NAME OVER:2007/04/26(木) 23:12:47 ID:???
410NAME OVER:2007/05/01(火) 16:22:08 ID:XH6hGUb1
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤイヤー
411NAME OVER:2007/05/01(火) 16:22:40 ID:???
誤爆すいません
412NAME OVER:2007/05/23(水) 20:31:13 ID:6xcUdHMM
age
413NAME OVER:2007/06/05(火) 18:19:03 ID:???
414NAME OVER:2007/07/19(木) 22:05:04 ID:u4WKucA0
はうー
415NAME OVER:2007/07/19(木) 23:30:40 ID:???
無印、2とも音楽がいいよね。
厨房の頃1時間に400字のペース(笑)で作ってたけど、バックの背景を民家にしてオモイデを流しながらまったりやるのが好きだった。たまにセミの音も流したりしてな。
2だとブルーボックスとモーニングティーが良かった。上で評判の良い風の棲む街はあんまり聴いてなかったから思い出せん…
後で引っ張り出して来て聴いてみる。
416NAME OVER:2007/07/27(金) 12:14:05 ID:LZWL6U0d
「オモイデ」が思い出せんw
417NAME OVER:2007/07/30(月) 05:47:34 ID:???
2って作った奴プレイする時、BGM変わるたびに読み込むって本当?
それ聞いて買うのためらってるんだが…。
418NAME OVER:2007/08/03(金) 07:37:27 ID:???
いくつかジャンル分けされてて、別ジャンルの音楽を読むこむときロードする
ごまかす方法もあるけどあまり気になるならおすすめしない
419NAME OVER:2007/08/18(土) 12:48:30 ID:???
>>417
読み込み時間が長い
だからジングルもいいタイミングで流せない
420NAME OVER:2007/08/18(土) 12:49:51 ID:xdgd+ZJj
>>416
だれがうまいこと言えとw
421NAME OVER:2007/08/18(土) 17:10:40 ID:???
夏の樹に棲むニンフは童貞という言葉が出てくるからキライ
422NAME OVER:2007/08/22(水) 11:42:37 ID:vtqRPkab
ヒィーン俺はまだドーテーだぞ



学生風情が何に恥じちょんねんwwwww
423NAME OVER:2007/08/23(木) 18:43:29 ID:mjnBtU+K
ムクフツ
424NAME OVER:2007/08/27(月) 21:19:33 ID:???
昨日久し振りに2やりました。
卒業証書の福袋ENDが切なくて切なくて………
風の棲む町は何度聞いてもいい!
地下の記憶は、昔、初挑戦でGOOD ENDを見れたのがいい思い出です。
当時の僕の判断力に脱帽。
ちなみに昨日やったら教授に打ち殺されましたww
最後に自分の作ったデータをロード。
タイトルは「ヤクソク」

………最初の回想シーンで赤面。
こんなの作ってたんだ………
しかもいい所で終っちゃうしさぁーww

「この学校には財宝にまつわる伝説がある!!」



Now Lording


orz
425424:2007/08/27(月) 21:53:44 ID:???
Now Loadingだった………

今ツクールやって間違い発覚。
いい歳して……… orz
426NAME OVER:2007/08/28(火) 21:53:22 ID:???
おまいら当時サウンドノベルツクールで作ったゲームNScripterで再現しろYO!
>>344とかかなりやってみたいぜ!

伝説のOH!威信慕も元々はサウンドノベルツクール2で作ったゲームのリメイクなんだぜ!
一応アドレス張っとく
ttp://f8.aaa.livedoor.jp/~rungeria/novel/noveltop.htm
ちなみにこのゲーム、サウンドノベルツクール2の素材をかなり使ってるから
当時やってたやつならおそらく懐かしくて楽しめると思うから
時間があるやつはやってみたらいいんじゃないか?

俺もサウンドノベルツクールの素材をNScripterで使いたいんだが
やり方がわからん。専用のツールで吸い出しとかするのかしら?

ちなみにNScripterはサウンドノベル系のゲーム用の製作ソフトだ。
フリーソフトだからとりあえず落としてみるのもいいかもシレン。
これも一応アドレス張っとく
ttp://www.nscripter.com/
 
それと今年の10月にNScripterオフィシャルガイドブックの改訂版が再発されるらしいな!
これを機会に当時の中二病ゲームを再現してみようかと思う。
427NAME OVER:2007/08/29(水) 14:42:30 ID:WKKk5iEU
>>426
サウンドノベルツクール+美味しんぼ
428NAME OVER:2007/09/01(土) 22:13:58 ID:yLdJLoyl
>>426
威信慕はおもしろかったなぁ
今作ってみると構想が膨らんでおもしろいが作れるかもな
第二第三のノベラーが出てくれることを期待してるぜ
429NAME OVER:2007/09/03(月) 21:33:19 ID:n76SfLAR
エミュで吸ったな
430NAME OVER:2007/09/08(土) 23:12:00 ID:Y4XNF72+
過疎過疎過疎過疎
431NAME OVER:2007/09/13(木) 14:22:20 ID:o4tU+rRs
>>426
キャラこわしまくりじゃまいかw
432NAME OVER:2007/09/13(木) 14:26:33 ID:o4tU+rRs
>>426
>俺もサウンドノベルツクールの素材をNScripterで使いたいんだが
>やり方がわからん。専用のツールで吸い出しとかするのかしら?

これ使うと抜けるのでは
ttp://homepage2.nifty.com/~mkb/PsxMC/index.html
433NAME OVER:2007/09/13(木) 15:28:53 ID:o4tU+rRs
静止画像は抜けなかったorz
434NAME OVER:2007/09/13(木) 16:38:06 ID:???
>>424

どんな回想シーンなんだぁ( ̄□ ̄;)!!

Now Lordingワロス
435NAME OVER:2007/09/13(木) 18:10:10 ID:h6M7AAeQ
やっぱじゃ具が
436NAME OVER:2007/09/13(木) 18:30:17 ID:xSSuQNCI
静止が亜像bvwvhdshgvwqgbへvfd
437NAME OVER:2007/09/13(木) 22:12:32 ID:iWcOmz0D
やめてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
438NAME OVER:2007/09/13(木) 22:45:34 ID:???
それにしても2はなぜトイレの画像が無駄に充実しているんだろう。
439NAME OVER:2007/09/14(金) 01:20:28 ID:p5Cdp4r4
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
440NAME OVER:2007/09/14(金) 04:10:29 ID:???
>>432
ウホッ!いいツール
441NAME OVER:2007/09/14(金) 11:23:23 ID:h2qP6o8W
シェアウェアだった

静止画>動画=効果音

orz
442NAME OVER:2007/09/14(金) 11:28:16 ID:h2qP6o8W
確実な方法

DVDレコーダーにツクールの静止画を撮る
それを再生し、ストップしてCTRL+ALT+PRTSCを一緒に押し
ペイントソフトにコピペし保存する
443NAME OVER:2007/09/14(金) 22:03:31 ID:0rN1hrsC
>>438
ト〜イレ〜♪ト〜イレ〜♪
た〜ぁっぷ〜り〜ト〜イレ〜♪
444NAME OVER:2007/09/14(金) 23:23:44 ID:0rN1hrsC
うわあーーー
ぎゃあーーー
うおーーーー
ぐあーーーー
やめてくれえーーーー
445NAME OVER:2007/09/14(金) 23:35:02 ID:???
>>434
あ レスどうも。
主人公とヒロインの幼少時代ですよ。

次はトイレ関係の画像だけ使って
ファンタジーでも作ろうと思います。
446NAME OVER:2007/09/15(土) 01:05:17 ID:???
その発想はなかったわ
447NAME OVER:2007/09/15(土) 13:31:37 ID:v6koExdn
Walk This Way〜♪
448NAME OVER:2007/09/15(土) 17:23:17 ID:1WZVjc2r
449NAME OVER:2007/09/15(土) 21:46:16 ID:imWvul+R
やめてくれえーーーー
450NAME OVER:2007/09/15(土) 21:57:57 ID:a/bQWu22
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1189171667/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
451NAME OVER:2007/09/16(日) 02:27:35 ID:???
>>445

話のスケールの割に、キャラの行動範囲が限られすぎて難しいです。

やっぱり無茶だった……
452NAME OVER:2007/09/16(日) 20:26:47 ID:owxOQ+Gk
へろへろり〜んへろりろり〜ん
453NAME OVER:2007/09/17(月) 00:42:35 ID:???
なつかしー
俺がSS版買って、友人がPS版買って良く作ってたなぁ〜。

どっちも作ってるうちに、時間掛かりすぎで飽きてきて
ラスター&悲鳴のネタ作成に走ってたなw
コブラツイストの使用率が異常に高かったなw
454NAME OVER:2007/09/17(月) 02:02:23 ID:???
>>451

格闘ものへ転換することにしました。
一人倒したら新しい敵が入ってくるパターンでなんとかなりそうです。
455NAME OVER:2007/09/17(月) 12:27:39 ID:OrHZdlZT
悲鳴の効果音でドカーン
456NAME OVER:2007/09/17(月) 21:35:36 ID:GRUORfOy
きゃあーーーっ
457NAME OVER:2007/09/17(月) 21:36:10 ID:GRUORfOy
うぎゃあーーーーっ
458NAME OVER:2007/09/17(月) 21:36:57 ID:GRUORfOy
ひいーーーーっ
459NAME OVER:2007/09/17(月) 21:37:45 ID:GRUORfOy
ひいっ
460NAME OVER:2007/09/17(月) 21:38:21 ID:GRUORfOy
いやあーーーーっ
461NAME OVER:2007/09/17(月) 22:33:34 ID:xSGFPT4I
悲鳴の効果音ワロス
462NAME OVER:2007/09/18(火) 11:09:11 ID:???
>>454
どうしてそこまでして
トイレにこだわるんだw
463NAME OVER:2007/09/18(火) 15:15:51 ID:I6rp2c0R
逆版パラダイスはトイレからはじまる
464NAME OVER:2007/09/18(火) 20:24:53 ID:uOLzJyXA
おっおっおっおっ
465NAME OVER:2007/09/18(火) 21:21:19 ID:ujtPD36v

// ̄SEGA男\
彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
入丿 -◎─◎- ヽミ   フ〜! フ〜!!
 | u:.::(●:.:.●)u:.::|   ス、ス、スーパーファミコンとピ、ピ、PCエンジンはメガドライブに負けてるんだな♪貴様らは認めるんだな♪
 | :∴) 3 (∴.::|    メガドライブは最強のハードなんだな♪オタクらとは違うんだな♪メガドラやりてぇ〜♪
 ヽ、  ,___,. u .ノ    SEGAのゲームは世界いちぃぃぃ!!! フ〜! フ〜!! 
⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒
466 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/09/18(火) 21:54:59 ID:uOLzJyXA
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      | <はぁ?黙ってろデブ 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
467NAME OVER:2007/09/19(水) 01:13:26 ID:sFMM8ymY
トイレの遠景が妙に充実しているが、
一番使いやすいのは会社のトイレだ
468NAME OVER:2007/09/20(木) 16:13:17 ID:???
>>454

序章ができたので友人にやらせてみました。
ワンパでつまらんっていわれました。

トイレだけしか使えないって意外と難しい。
469NAME OVER:2007/09/22(土) 11:08:42 ID:???
>>468
その作品をビデオキャプチャーでうpれ
470NAME OVER:2007/09/22(土) 17:01:36 ID:5KMeTGoq
トーイレー♪
471NAME OVER:2007/09/23(日) 18:51:18 ID:JLmwhtNK
やめてくれえー!!
472NAME OVER:2007/09/24(月) 18:44:33 ID:wtNS57+t
YuukiNovelが使いや数位
473NAME OVER:2007/09/26(水) 22:40:09 ID:???
>>469
おみせできるクオリティではないですので………
あれなら前に作ったヤツの方がマシですよ……
今作ってるのは探偵物です。今回はかなり手応えアリ
474NAME OVER:2007/10/05(金) 01:05:59 ID:OkDc5USY
やめてくれえーーーー!!
475NAME OVER:2007/10/13(土) 13:13:58 ID:Od2mvBgn
クォリティタカス
476NAME OVER:2007/10/14(日) 19:49:26 ID:???
ニコニコに2のサンプルのキャプ動画あるよね。
手軽に見れてうれしい。米は盛り上がってないけど。
477NAME OVER:2007/10/15(月) 15:47:33 ID:???
マジ?ちょっと見てくるわ
478NAME OVER:2007/10/16(火) 10:18:18 ID:ZDMMaEIW
見れないニコニコより
見れるようつべにうpれっちゅうの
479NAME OVER:2007/10/16(火) 12:22:56 ID:ikwSbJYd
ユキピー急ブレーキ
480NAME OVER:2007/10/21(日) 19:13:59 ID:MqhaNptH
ツクールの曲はJASRACの管理下か?
481NAME OVER:2007/10/21(日) 21:53:33 ID:JTit13sr
ツクール2の名曲
風の棲む街アカペラバージョン

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1138940.wma
482NAME OVER:2007/10/22(月) 01:50:52 ID:???
>>481
なんぞこれw
詳細キボンヌ
483NAME OVER:2007/10/22(月) 10:39:44 ID:e+wjCFH3
ぐぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
484NAME OVER:2007/10/22(月) 13:38:16 ID:GWpeDNod
クォリティタカス
485NAME OVER:2007/10/22(月) 23:23:32 ID:3yuxflxL
悲鳴が奏でる名曲
486NAME OVER:2007/10/24(水) 10:06:46 ID:mahgP7sO
サウンドノベルツクール2のROM内の効果音データは
殆どをウグイスが占めています
487NAME OVER:2007/10/24(水) 18:57:19 ID:hmRCQE1l
地下の記憶ネタバレ

BudEnd1:ミヤコに刺される
BudEnd2:ミヤコに刺される
BudEnd3:ミヤコにハンマーで殴られる
BudEnd4:教授にボウガンで刺される
BudEnd5:教授に銃で撃たれる
GudEnd1:全員生還
GudEnd2:記者と生還
GudEnd3:ミヤコと生還

ツマンネ、同じ展開かよ
488NAME OVER:2007/10/24(水) 23:02:16 ID:RjdhVsd+
うぐぁ
489NAME OVER:2007/10/25(木) 14:10:52 ID:VbQ719/P
1の悲鳴は人間の声じゃなくて人工的に作られた音
490NAME OVER:2007/10/25(木) 21:00:40 ID:KuWOG1Qz
過疎だな
491NAME OVER:2007/10/25(木) 22:58:04 ID:YuDwfAla
話題ないの?
492NAME OVER:2007/10/27(土) 13:19:45 ID:KCl3R02E
ttp://www.freem.ne.jp/game/rev/240.html
このゲーム背景がツクール2だぞ

ってギャルゲかよ!!
493NAME OVER:2007/10/28(日) 17:45:15 ID:mSwm+9Lp
あげ
494NAME OVER:2007/10/28(日) 19:03:48 ID:mSwm+9Lp
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぎゃあーっ
うおおおおおっ
ぐぁぁぁぁぁぁぁl
やめてくれえーーー
495NAME OVER:2007/11/03(土) 21:37:58 ID:q881PVj+
サウンドノベルツクール2の名曲
風の棲む街アカペラバージョン(再うp)

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1141932.wma
496NAME OVER:2007/11/11(日) 00:59:22 ID:???
過疎化
497NAME OVER:2007/11/18(日) 01:10:25 ID:JoAScX5F
あげ
498NAME OVER:2007/11/18(日) 05:17:24 ID:???
過疎スレ
499NAME OVER:2007/12/02(日) 18:23:28 ID:1fe21JSB
あげ
500NAME OVER:2007/12/12(水) 00:59:03 ID:CJstu66G
元関係者が通りますよっと
501NAME OVER:2007/12/29(土) 13:41:55 ID:/wU6QdaM
過疎スレあげ
502NAME OVER:2007/12/30(日) 17:48:04 ID:92hdmxLY
過疎スレあげ
503NAME OVER:2008/01/13(日) 16:51:16 ID:G3jXRI/N
過疎スレあげ
504NAME OVER:2008/02/14(木) 19:42:32 ID:???
age
505NAME OVER:2008/03/11(火) 17:35:09 ID:???
過疎
506NAME OVER:2008/03/11(火) 18:50:10 ID:???
サンプルゲームのつまらなさは異常
507NAME OVER:2008/03/11(火) 21:34:34 ID:???
地下の記憶は面白いけど
なんで男の主要キャラが主人公と教授だけなんじゃあと小一時間(ry
508NAME OVER:2008/03/28(金) 12:55:00 ID:jZmYEXoT
時々無性にやりたくなるのがツクールシリーズ。
昔書いた小説をサウンドノベルツクールで改めてリメイクしてみようかなあと思ったりして。
たぶん挫折するけどww
509NAME OVER:2008/05/07(水) 15:49:56 ID:???
いいすれ
510NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/24(日) 17:54:51 ID:wdhImJpO
保守
511NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/25(月) 00:48:34 ID:706iLsT+
おわっ?
名前がおかしいぞ?
512NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/25(月) 01:41:17 ID:3O1GyMHf
どんだけ過疎だよ
サンプルはエロかった
513NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/26(火) 14:17:50 ID:sOp9FQXk
あの時はまだ知らなかったけど
学校が変形してロボットになるくだりって
ライジンオーか何かのパロディだったんだね
514NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/27(水) 15:52:06 ID:AAzy8PNW


学校ロボマナビヤ発動!!
>>508
NScripterか吉里吉里使えよ。
両方ともフリーのノベルゲーム製作ツールだ。
サウンドノベルツクールのおっくせんまん倍使いやすいぞ!
516NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/08/31(日) 17:32:32 ID:yWwibvIy
吉里吉里最強
ツクールにある限られた素材で作るのが楽しいんだよ
518NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/01(月) 19:31:25 ID:N7Q6P1Dv
>>517
コントローラーで文字打つの大変だろ?
サウンドノベルツクールの素材が使いたかったら
ソフトで画像と音楽と効果音を吸い出して
NScripterで作れば( ゚Д゚)ウマー
>>426とかにも書いてあるが
お前は
何も
分かってないな
520NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中:2008/09/09(火) 18:01:00 ID:2lMYMn4T
お前
 も
 か
521NAME OVER:2008/09/17(水) 23:52:17 ID:???
ファミ通の作品が面白かった
ドアを選ぶと肥門に斬られて真っ二つになったり
じっつぁんにタイホされてゲームオーバーってやつ。

昔のファミ通は笑いの引き出しがダントツだったと思う
522NAME OVER:2008/09/19(金) 13:10:45 ID:7vf/RlKb
友達と「1週間で何か面白いもの作ろうぜ!」って話になり
1週間後互いに公開したが

微妙なネタ

分岐が3回くらい→正解の分岐以外は即死

結局、最後はめんどくさくなって爆発して死亡→終わり

って感じで二人ともほぼ同じ作りでワロタ
523NAME OVER:2008/10/02(木) 22:23:40 ID:05RiGDh+
524NAME OVER:2008/10/02(木) 22:28:12 ID:???
これは
525NAME OVER:2008/10/07(火) 21:48:01 ID:A0Iyaiec
ひどいw
526eee:2008/10/12(日) 03:56:00 ID:9bq58kzK
ちんこ切る話覚えてる人いる?
527eee:2008/10/12(日) 18:46:49 ID:9bq58kzK
伊集院のラジオでは発表されたけど、製品版では無くなってたちんこ切る話。
528NAME OVER:2008/10/13(月) 02:37:21 ID:dPFZbsgh
>>527
ちょwそれ初耳www


by 関係者
529NAME OVER:2008/10/13(月) 19:37:38 ID:???
>>523
なんかつらいな…

SS版? フォントがちょっと違うような
530eee:2008/10/14(火) 06:31:01 ID:cDTa1wXl
>>528
お互い性転換しあう話。最後は翼をつけたり下半身をキャタピラにしたり。
531NAME OVER:2008/10/20(月) 16:36:48 ID:???
今夜電話します → 佐藤さんに電話しよう の後、何故かここだけ選択肢が2しか無いけど
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/9495/sotugyo/s_b-a.htm

 「たった今性転換手術が終わったの。チンコ生やしちゃった〜」

みたいな選択肢が原作?にはあったって聞いた事あるな
532NAME OVER:2008/10/23(木) 22:07:22 ID:9JZ2rfDC
>>531
ちょw
533528:2008/10/24(金) 14:56:25 ID:???
>>531
ネタ的にSCEの審査通らないだろうからってことでカットにしたはず

逆版パラダイスの方がネタ的にもっとすごいのがあって修正があって大変だったよ
SCEの審査がよく通ったものだ・・・・
534NAME OVER:2008/11/08(土) 02:06:55 ID:???
いいれす
535NAME OVER:2008/12/26(金) 23:03:57 ID:???
地下の記憶の1発クリアは奇跡だったな
今のオレなら、正直に自分の名前入力しないだろうし、すぐに教授を追いかけたりしないし
水抜いた後すぐに出ていったりしない

若き日のアグレッシブ精神がクリアへと導いてくれたのだろう
536NAME OVER:2009/01/07(水) 16:08:06 ID:3RSzAY1f
                   /⌒ヽ
                     / o ,-ヾ
                    ( r‐‐'   、\
                   ヽ`ーr‐‐‐‐'  ぐぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
                         ヽ :::ヽ、
                        __} ::.::::}___
                  ,. -‐'" ̄        \
            /              |
            /               .:/
        /l「}/              ::/
        | l/ _ -―    /  :、_/:}
       ∠_ー‐ _ -一'    :::::::/::::/
          \ ̄      ::::::::::::/}:/::/
           \ .:::::::::::::::::::/ /:/
            /7 ̄ ̄ ̄「|
            }|    l !__
            | \   \ ー-{
            ヽ \_>    `¨´
             `¨´
537NAME OVER:2009/01/12(月) 15:03:22 ID:LOSfeQHX
>>536
そのぐぁじゃないw
538NAME OVER:2009/01/26(月) 16:16:41 ID:duW0j7YD
ぐぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
539NAME OVER:2009/03/18(水) 17:23:49 ID:9PUEH+67
ニコ動で知ったけど
サターン版の2って声素材の種類増えてんだね
540NAME OVER:2009/03/18(水) 17:48:45 ID:9PUEH+67
BGMも若干違うんだ
541NAME OVER:2009/03/18(水) 21:40:14 ID:1/tvRN6Y
サターンノベル2は、素材追加、音楽にショパンと、その他2が追加されてる。
EDGE、Mirrorは名曲。
Mirrorは歌詞付だw
542NAME OVER:2009/03/21(土) 03:18:22 ID:3Go25TYU
なつかしす
543NAME OVER:2009/03/24(火) 13:46:14 ID:MFBabe4q
>>541
>Mirrorは歌詞付だ
kwsk
544NAME OVER:2009/03/25(水) 00:07:13 ID:Qhfp7mGZ
>>543
サンプルのおまけでカラオケがあるからそれを見てみるといい!!

EDGEはマスターアップに間に合わなかったけどデータは存在してるよ
545NAME OVER:2009/04/17(金) 13:05:10 ID:N/D8uR8S
ようつべかニコニコにうpれサターン無ぇ
546NAME OVER:2009/05/23(土) 05:04:48 ID:w0tbVorR
サターン本体なんぞ、ハードオフのジャンクで300円もありゃ買える。

ソフトも500円も出せば買えるよ。
547NAME OVER:2009/05/24(日) 23:25:22 ID:???
サターン版が140円であったんで購入〜
追加されてるBGMがいいねぇ
548NAME OVER:2009/06/08(月) 02:54:39 ID:???
関連スレ
ツクールシリーズについて語りたいスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1118853824/
549NAME OVER:2009/07/21(火) 23:54:53 ID:fyrlS3Oy
クソワロタwwwwwwwwwwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7379461
550NAME OVER:2009/07/31(金) 17:35:02 ID:JjvfjBdd
このBGMはサウンドノベルツクール2
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7750258
551NAME OVER:2009/08/01(土) 20:50:29 ID:Z6nrTnwh
悲鳴の声ってシュールだよな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7692679
552NAME OVER:2009/09/18(金) 15:33:40 ID:ZkF7qo4U
あげ
553NAME OVER:2010/03/05(金) 21:24:48 ID:???
554NAME OVER
まさかまだ生きていたとは