中古のカセットに入っている他人のセーブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ばんじゃーい
ってどうよ
2NAME OVER:04/09/25 21:09:38 ID:???
プリンティンが2ゲット

>>3あなたに愛の幸せよ
>>4あなたに愛の幸せよ
>>5あなたに愛の幸せよ
>>6あなたに愛の幸せよ
>>7あなたに愛の幸せよ
>>8あなたに愛の幸せよ
3NAME OVER:04/09/25 21:14:40 ID:???
        -‐<二\                     -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、               r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、           /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、  
 / r'イ /´        ノ(l | ` 、        / r'イ /´        ノ(l | ` 、
.//j /'  __,,,,,.ノ  ヽ、,__⌒ .:H、〉        .//j /'  __,,,,,.ノ  ヽ、,__⌒ .:H、〉
i K´i   、_(o)_,:  _(o)_, :::`、iハj        i K´i   、_(o)_,:  _(o)_, :::`、iハj
.〉 〉;;;|     ::<    .:::;:::〉 i;i        .〉 〉;;;|     ::<    .:::;:::〉 i;i
`、;;;;;;;i ト,   /( [三] )ヽ ::::/レ' ,;イ        `、;;;;;;;i ト,   /( [三] )ヽ ::::/レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、;;;;、 ー---;;;::::´;,'-';;;j           \;;;、;;;`、;;;;、 ー---;;;::::´;,'-';;;j
   `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ             `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;;;;>;;∠;;;;>‐''               `ー-、;;;;;>;;∠;;;;>‐''
      ⊂二⌒ __)     /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
         \ \   /    ::::::::::::::::\    / /
           \ \  |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  / / 
            \ \|  ゙  ̄"  |゙ ̄ ".::::::|/  / お前ら  
              \ |     ` '   .:::::::|  / 
               \\ `-=ニ=- ' .:::// ふざけすぎですよ。
                 \`ー`ニニ´‐―´/
                 / ・    ・ /
4NAME OVER:04/09/26 00:29:33 ID:E8AV/vBB
>>1にいいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

さあ↓
5NAME OVER:04/09/26 01:05:17 ID:???
チンコゲット
6NAME OVER:04/09/26 01:39:57 ID:nsArBBfU
こんどう LV21  せんし
7NAME OVER:04/09/26 01:52:24 ID:tAOiB/8P
>4
の書き込みってもう使い古されたネタ?
それとも現在進行形ではやってんの?

俺、大笑いなんだけど。
8NAME OVER:04/09/26 10:11:27 ID:???
1がかわいそうなんでマジレスしてやるか。RPGとかだとクリア直前のデーター
が入ってる場合が多いな。
9NAME OVER:04/09/26 11:18:13 ID:???
ちらっと見た後消す。
10NAME OVER:04/09/26 19:17:58 ID:???
FF6

フンコロガシ
はまじ
みぎわさん
ござる

しかもLV99近くまで育ててある
11NAME OVER:04/09/27 00:13:27 ID:ObWhituy
>>9
あっ、自分もそう。
12NAME OVER:04/09/27 00:18:00 ID:???
中古で買ったロマサガ2
三つのセーブデータの最終皇帝名が全部サトシサマだった
自分に様付けってどうよと思った小6の夏
13NAME OVER:04/09/27 00:28:44 ID:dl8bbC79
ゴミ捨て場に、プラスチックのカバーが割られて無くなっている
スーファミのロムが落ちていた。基盤部分は損傷していなかった
ようなので、持ちかえってスーファミに刺してみると、
晩期の名作「風来のシレン」だった。

セーブデータの名前が「風来のあほちん」になっていることから、
そこはかとなく小学生臭が漂う。
いったい風来のあほちんに何が起こったのか?
このゲームでは、直前にどんな死に方をしたのかを「回想モード」で
振り返ることが出来る。さっそく「回想モード」にカーソルを移動させた。

  …ダンジョン深く潜り込んだあほちんは、モンスターと戦っていた。
   いくつかアイテムを駆使して、なんとか勝利を収めるも死亡寸前、
   HPは実に残り「3」であった。
   その直後。あほちんは毒矢のワナを踏んだ。ダメージは5。
   あほちんは点滅し、力尽きた。…

 その後、このカセットに何が起こったか、何となく想像がついた。
スーファミに刺さった基盤むき出しの「シレン」はどこか寂しげに見えた。
14NAME OVER:04/09/27 03:01:41 ID:ANgHVUJl
>>13
naita
15NAME OVER:04/09/27 19:49:21 ID:???
中古屋が動作チェックしたとおぼしきデータしか見たことない
16NAME OVER:04/09/27 20:12:03 ID:1FPpGDZh
いつも買ってたファミコン宝島
セーブデータは全部消してから店頭に並べてた
17NAME OVER:04/09/28 09:56:07 ID:???
三国志Uの時だったかな、とにかくコーエーのSFCのゲーム
信長とかの名前で最強の武将を何人か作られただけの状態で入ってた
18NAME OVER:04/09/28 13:53:34 ID:???
中古で箱説無しの、ゲームボーイ版のポケモンに、
ガキんちょが遺した「ペニス」というクラブ(蟹ポケモン)が…。

なぜ、カニで、ペニス?
いっぽう、オレの本ロムには、レベル100のトランセル「マグナム」が。
19NAME OVER:04/09/29 11:21:27 ID:JOimqF9Y
クリア直前のデータが入っている確率が高いので、素人にはお勧めでk(ry


















ラスボスケフカなのかよ・・・ (´・ω・`)←中一の俺
20NAME OVER:04/09/29 13:31:26 ID:???
中古で買ったFF3
忍者二人の装備が
ラグナロク、ブレイクブレイド
ディフェンダー×2だった。
何で円月輪やらマサムネやらエクスカリバーが無いのかが謎だった
それぞれの武器の跡地行ってももう取得した後だったし
21NAME OVER:04/09/30 02:51:14 ID:mbGdHuJC
初代RPGツクールを中古で買ったらロック、セリス、エドガー、マッシュなどのFF6のキャラが作成されていた。
もちろんタイトルは「ファイナルファンタジー6」

やらずに初期化したけどちゃんと再現されてたんだろうか。
22NAME OVER:04/09/30 03:18:43 ID:???
一番センス感じたのは、中古のドラクエ3買ったとき、
酒場の仲間の名前で後任者(俺)へのメッセージーが残してあった。
つなげると

かってくれてありがとうだいじにしてね

セーブはとっくに消えたけど大事にしてますよ。
23NAME OVER:04/09/30 04:20:58 ID:???
こ゛めん
せえふ゛
きえた
24NAME OVER:04/09/30 07:13:42 ID:???
ポケモンとかRPGだと名前を全部マンコとかマァンコにしたな!
あとはPARを使って、バグらせたりしたよ
25NAME OVER:04/09/30 10:59:25 ID:VESMhxne
かまいたちの夜のセーブデータに俺の名前と俺のじいちゃんの名前が
入ってて気味悪かった。
26 :04/09/30 15:46:29 ID:nq9VL6zC
勇者タシロに汁
27NAME OVER:04/09/30 16:47:09 ID:???
>>25
へぅぇ
28NAME OVER:04/10/02 16:20:33 ID:kcKL5Vf4
>>25
かまいたちの夜には、見知らぬ男女の名前が入っているものだが・・・



                            じいちゃん?
29NAME OVER:04/10/02 17:09:24 ID:???
中古でかまいたち買ったら
セーブデータが

はんにんは みきもと

だったっていうのをどっかのスレで見た。
かわいそうだった。
30NAME OVER:04/10/03 02:03:00 ID:???
デフォルトが
「透**」と「真理*」
なので

「みきも」と「が犯人」
31NAME OVER:04/10/03 11:29:41 ID:???
>>28
セーブが3つくらいあっただろ?
32NAME OVER:04/10/04 16:59:20 ID:???
>>29
ワラタ
33NAME OVER:04/10/04 21:03:47 ID:???
>>25
すんげえ、怖い
小説のネタになりそう、イタダキ
34NAME OVER:04/10/06 12:59:50 ID:???
かまいたちって、主人公と彼女の名前がマジに
俺と妹の名前と同じだからデフォルトでなんかやったことないなぁ・・・
なんか気持ち悪いじゃん。妹萌えのやつには良いかもしれんが(w
35NAME OVER:04/10/10 06:13:45 ID:???
>>13みたいな書き込みが増えれば良スレになりそうだ。
36NAME OVER:04/10/10 11:25:43 ID:???
どっかからのコピペだけどな
まあそれだけ良レスだったって事なんだろうが
37NAME OVER:04/10/13 17:14:56 ID:???
俺も初代RPGツクール。タイトルは「しょおこおのサ●ィアンクエスト」
主人公の名はもちろん「しょおこお」仲間は「じょおゆう」等(残りは想像付くよな
アイテムの名前は「マスクメロン」「とよのかいちご」
魔法の名前には「VXガス」とかそれ系の名前が並んでた。
買ったのは96年くらいかな。イベント類は出来てなかったけどな。
作ったヤツは何をしたかったんだろうとこのスレを見て思い出して悲しくなった。
38NAME OVER:04/10/13 17:24:23 ID:???
中古のメモリーカードに入ってるデータは、
大抵ゲームを持ってなくて見れないけど、それでよかったと思う。
39NAME OVER:04/10/14 19:39:51 ID:301LV53e
ゼルダの伝説夢を見る島を、裏技使ってラストまでマリンをつれてる
データを残したまま売っちゃった。


次の所有者、混乱しないように中身を見ずにとっとと消してくれてると
いいんだけどな。

そういえば漏れの友達、MOTHER2買って、入ってた記録見たら
ひっさつPKが「PKおれ」だったって言ってたな。
40NAME OVER:04/10/14 21:51:41 ID:???
デザエモンを買ったら、延々とマムコが飛んでくるゲームが入ってた。
彼女のマムコを見るたびにそれがちらつく
41NAME OVER:04/10/15 00:41:59 ID:???
そんな綺麗なモデリングかよ!それとも(ry
42NAME OVER:04/10/15 13:08:16 ID:???
つんつるてんなんだろ
43NAME OVER:04/10/15 14:15:07 ID:???
ちんぽって名前で全タイトル獲得したダビスタあったな
44NAME OVER:04/10/16 18:43:41 ID:???
>>43
詳しくゲーム知らんから分からんが、
実況でちんぽ!ちんぽ!叫んでるところを想像してワロタ。
45NAME OVER:04/10/17 01:15:42 ID:pVQzvRCi
>>44
そう、実況で「チンポが抜け出しました! チンポ強い! チンポ一着でゴールイン! 
チンポが○○杯を制覇しました!」なんて出てくるの。

残念ながら音声未対応
46NAME OVER:04/10/17 02:51:10 ID:???
昔、中古でミネルバトンサーガを買ったら、
元データ主人公の名前が「ぽんせっ」だった。
大洋ファンだった俺は何だかうれしかった。
47NAME OVER:04/10/19 10:51:18 ID:???
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス [email protected]
締め切り:10月21日(木)必着

2年半前に中古品売買禁止を要求し、最高裁でボロ負けしたコンピュータソフトウェア
著作権協会(ACCS)とかが「権利の消尽は悪だ! 最高裁判決をぶっ潰せ! 金子一義
大センセイもそう言ってるんだ!」と怪気炎を上げています。しかも、審議会には
最高裁で負けた張本人である弁護士が参加しており1通でも多く反対の声を出して
圧倒しなければ非常に危険です。詳しくはパブコメ提出運動ポータルサイトを見てください。

http://publiccomment.seesaa.net/article/740685.html

テンプレ(この様式に則って書かないと受け付けられません)
--
件名: 著作権法改正要望事項について【1.関連】←必ずこの件名でコピペ

 文化庁長官官房著作権課 法規係 御中

 著作権法改正要望事項に対し、以下の通り意見を表明します。

氏名:
所属:(会社名・学校名等又は職業)
住所:〒
電話:
意見: (7),(8),(9)について ←必須。これが無いと無効
(本文)
--
提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
48NAME OVER:04/10/19 19:33:20 ID:2D1wRjun
ダビスタ買ったら牧場名が「ゴッゴル」で
馬名が「ゴッゴル〜」という名前だった
49NAME OVER:04/10/19 20:45:10 ID:???
10年前PC98 クラシックロードの中古を購入したら
馬の名前に パパン、プラティニ、マティウス となってたけど
5頭から カズ、ラモス になってた
ネタつきるの早過ぎ
      
50コピペだが泣いた・・・:04/10/21 16:58:22 ID:???
339 名前:水先案名無い人[] 投稿日:04/01/22 08:43 ID:/LLs7eul
Saga2は思い出のソフトなんだ……今でもよく思いだしては切なくなってます。

俺さ、産まれた時から酷い小児喘息だったのよ。
夜中にかーちゃん起こして病院連れてってもらうなんてしょっちゅうだったし、
小学校あがって更に病状が悪くなって。もちろん体育なんかでれないし、
みんなと外で遊ぶ事すらできなかった。

んで、小五になってからほぼ毎日病院行って吸入するくらいまで悪化しちゃって、
そのまま3週間入院する事になって。。。

んでね、そん時4人部屋の病室だったんだけど
二人はおばあちゃんとおじさん、んでもう一人は俺と同い年くらいの女の子だった。
俺、昔からすげぇ人見知りが激しい上に物凄い照れ屋で、なかなかその同室の人達と仲良くなれないで
一人で勉強してるかゲームボーイやってるかだったのよ。

そん時家から持ってきたソフトが「Saga2」で、もう一回クリアしたやつだったんだけど
ヒマだしもっかいやるかな、って毎日やってたワケさ。
51コピペだが泣いた・・・:04/10/21 16:59:11 ID:???
340 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/01/22 08:43 ID:/LLs7eul
んで入院して一週間立った頃、俺がゲームボーイやってる時は
なんかその同室の女の子がじーっとこっち見てる事に気づいたんよ。俺が彼女の方みると慌てて目逸らすんだけどね。
もしかしてやってみたいのかな?と思って、「良かったらコレ借そうか?」って聞いたのよ。
そしたら目ぇ輝かせて「いいの?」っていうもんだから、「もう飽きたからな」とか照れ隠しして借してあげたさ。

でも案の定操作が分からないらしく、画面とずっとにらめっこしてるもんだから
俺が操作教えながら一緒にゲーム進めることにしたんよ。
パーティーは人間・男の主人公「リョータ(俺の名前)」で、仲間は人間・女「さやか(彼女の名前)」
あとはエスパーガールとロボットにそれぞれ同室のばあちゃんとおじさんの名前つけたっけ。

それからどんどんそのコと仲良くなって、二人でゲームボーイやるだけじゃなく、色んな話もするようになった。
学校の事、家族の事、好きな音楽の事、近くに迫った夏休みの事…

それからの時間はあっという間だった。すぐに俺が退院する時がやってきた。
看護婦や同室のおじさん、ばあちゃん達が口々に「おめでとう」って言ってくれてる中
彼女だけ泣いてた。それ見て俺も泣きそうになったさ。でもグッと堪えて
「オマエ退院するまでコレ借してやるよ。退院したら連絡くれよな」ってそのままゲームボーイとSaga2置いていったのよ。

それから何回もお見舞しに行こうと思った。…でもいざ行こうかと思うとなんか照れくさくて行けなかった。
連絡がないまま1年半が過ぎて、俺も小学校を卒業する頃になった。
せめて卒業前にもう1度会っておきたいな、と思って意を決してお見舞に行く事にしたんよ。
52コピペだが泣いた・・・:04/10/21 17:00:01 ID:???
341 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:04/01/22 08:44 ID:/LLs7eul
病室に行ったけど彼女はいなかった。病室入口の名前欄にもない。
もうとっくに退院してたのかな…?と思ってとりあえずナースセンターで聞いてみた。


「遠い所にいった」とかうまくはぐらかされたけど、俺も小6だったし、そこまでバカじゃない。
その場の空気や後ろの看護婦が泣き出したのを見ても明らかだった。
俺がショック状態で呆然としてる中、その看護婦が
「ああ、そういえばさやかちゃんから、リョータ君が来たら渡しといて、って言われた物があるのよ」
と言って俺にそれを渡してくれた。借してあげたゲームボーイとSaga2だった。

俺はそれを受けとって家に帰った。
帰るなりメシも食わないで、暗い自分の部屋でゲームボーイのスイッチを入れた。
懐かしいあのOPの音楽。それと一緒にでてくるロード画面。
一つは彼女と俺が一緒にプレイしたデータ。あの時からほとんど変わってない。
懐かしさと悲しさで胸がいっぱいになった。
53コピペだが泣いた・・・:04/10/21 17:00:52 ID:???
もう一つのデータはやたらレベルの低いデータだった。
最初から始めてすぐ飽きたんかな?と思ってそのデータをロードしてみた。

パーティー四人の名前がこうなっていた。


「リョータ」

「いろいろ」

「ありがと」

「バイバイ」



…今でもSaga2のOPの曲を聞くと涙が出るよ。
お見舞行ってあげられなくてゴメンな…。

以上、駄文失礼しました。。。

54NAME OVER:04/10/21 19:59:28 ID:???
来世では達者でくらせよ
55NAME OVER:04/10/24 23:47:44 ID:7IcYvXuq
hage
56NAME OVER:04/10/25 15:46:26 ID:hj3LCzZr
まじなけた
57NAME OVER:04/10/25 16:53:33 ID:???
久しぶりにやろうと思って中古で買ったライブアライブ
前の人のデータ・心山拳師範(ユン)の技を見て
可哀想になった

突き         けり
竜虎両破碗     百里道一歩脚
獅子の手       山猿拳
シマリス脚       老狐の舞
不射の射       凍手刀
旋牙連山拳


技、少なすぎないか・・・?あと5つくらいあったはずだぞ
58NAME OVER:04/10/25 17:36:06 ID:???
安かったからポケモンのクリスタル買った

ミュウがゲットされてて感動した
赤とピカ、金、エメラルドを持ってるけどミュウは初めて見た………

コガネのリニア降りてすぐの所でセーブされてた
59NAME OVER:04/10/25 17:47:27 ID:???
58  NAME OVER  SAGE   04/10/25 17:36:06 ID:???  ★
安かったからポケモンのクリスタル買った

ミュウがゲットされてて感動した
赤とピカ、金、エメラルドを持ってるけどミュウは初めて見た………

コガネのリニア降りてすぐの所でセーブされてた
60NAME OVER:04/10/26 16:53:39 ID:???
FC「ジャストブリード」
顔グラもないのに登場人物がどんどん出てくる。
ファイアーエムブレム感覚で進めてたんだが、さすがに脳内補完が追いつかなくなって、
残ってた前の人のデータを見た。

あまりの人数の多さに愕然となった。以来手付かず。
・・・これは「助かった」と思うべきなのだろうか・・・
61NAME OVER:04/10/26 22:16:58 ID:???
最後は6人だけだけどね
62NAME OVER:04/10/27 22:10:30 ID:???
そーいえばポケモンにミュウが入ってたけど、
よく見たらコイキングにミュウって名前を付けてただけだった。
63NAME OVER:04/10/28 08:24:31 ID:???
泣いた つД`)
そいつ、よっぽどミュウが欲しかったんだな
64NAME OVER:04/10/30 01:05:09 ID:???
そういや初代ポケモンで、コイキングを10匹集めて名前はミュウにすると
ミュウが作れるとかいう裏技(ガセ?)を聞いたことがある。
バグ技だから途中でゲームが進まなくなるらしい。それか?
65NAME OVER:04/10/30 01:49:05 ID:???
自分はタマムシで本物(スタジアムに送れる)ミュウを出していたが。
進行に支障はなし。
66NAME OVER:04/10/31 01:42:03 ID:???
たしかな、先頭に水属性かスリープ(エスパー)のポケモンをおいて
道具の二番目にキズグスリ置いておく
戦闘にはいったら13番目の道具にセレクトして2番目(キズグスリ)
まで矢印を上げて、Aボタン。先頭のポケモンにキズグスリをあたえる
とミュウに変化した。感動した。
赤、緑を持ってる人はやって味噌
67NAME OVER:04/10/31 03:03:05 ID:???
1、道具の14番目でセレクトBB。
2、タマムシ東側の叢で戦闘に入り、「ポケモン」を選ぶ。
  いらないポケモンでAを押すとバグるので、逃げる。
3、デパートの2階へ行く。それまでに、スタートでウィンドウを開いてはいけない。
  そして、道具を見る。その順番をメモしておく。
4、道具の位置を入れ替える。一番目にマスターボール、
  二番目、三番目に売れないアイテム。四番目に、「〜バッジ」ではない
  バグっているアイテムを置く。
5、右側の店員から右3マスのところで自分のデータを見る。
6、右側の店員に右から話し、四番目のバグッたアイテムを売る。
  BGMが止まったらBを連打。
7、ミュウが出てくる。道具を選ぶと、勝手に捕まえる。
8、手順3で覚えた位置にアイテムを元に戻す。(ボールは減らない)
9、手順1〜2を四回繰り返すと(バグッたポケモンを何回もバグらせる)、もとに戻るはず。

手順7が終わった後に、一階に降りて手順5からやり直すと、
いくらでもミュウが捕まえられる。赤緑版のみ。

長くてすみません。他にも、マスターボールをいくらでも買える技もあります。
68NAME OVER:04/10/31 16:54:03 ID:kEjE2o+Y
あげ
69NAME OVER:04/11/01 02:25:13 ID:???
スレ違いな質問になっちゃって申し訳ないけど>>67みたいなバグ技って
誰か見つけだす人がいるの?ちっちゃい頃からこういうのすごく疑問だったもんで。
70NAME OVER:04/11/01 10:42:08 ID:???
誰かが見つけないと誰にも知られないだろ
お前の質問の意図が分からん
71NAME OVER:04/11/01 12:14:56 ID:???
>>70
例えばだが、オマエは大技林に載ってるウラ技は全てユーザーが発見したものだと思ってるのか?
72NAME OVER:04/11/01 16:19:53 ID:???
メーカーが意図的に仕込んだ物はメーカーが発表するな
でもこれはバグ技の話
73NAME OVER:04/11/07 21:47:29 ID:???
ファミコン版デザエモンが2本ある。
一本は超兄貴を移植しようとして断念したと思われるものだった。余程好きだったのだろう。
もう一本は脂性のキモメンを倒すSTGだった。嫌いな知り合いの似顔絵と見られる
微妙にリアルな顔のボスが出てくる。
どっちも味のある作品で、勿体無くて消せない。
74NAME OVER:04/11/13 17:53:05 ID:???
age
75NAME OVER:04/11/13 18:26:09 ID:???
>>71
裏コマンドは普通にやってたらまず発見できない
76NAME OVER:04/11/14 10:34:02 ID:???
中古屋で忍者らホイってゲーム買ったら45レベルのデータがあった
そんだけ
77NAME OVER:04/11/14 13:33:00 ID:???
昨日、ゼルダの伝説神々のトライフォースを購入。
残っていた三つのデータの名前はゼルダでした。
78NAME OVER:04/11/18 03:47:35 ID:3n+92cAm
ディスクの消えたプリンセスが500円で売っていたので買ってみた。
名前は「あいた゛ぬけさく」だった。
恐らく16、7年ほど眠りつづけていたデータなんだろうな。
79NAME OVER:04/11/18 07:19:55 ID:???
>>50-53
ふざけんなお前。ネタスレで俺の心をブレイクさせるな!
80NAME OVER:04/11/18 08:23:37 ID:???
他人のセーブデータは消しません。
81NAME OVER:04/11/18 17:54:11 ID:???
漏れも3つセーブ領域があったら一つは残しとく
82NAME OVER:04/11/18 20:29:38 ID:???
俺は消して後で後悔する
83NAME OVER:04/11/24 00:39:43 ID:???
旧約・女神転生を買ったら
Uの主人公が「ナカジマ」、友達が「イソノ」になってた。

自分でつける名前思い浮かばなかったから、さっそくパクった。
84NAME OVER:04/11/24 14:28:27 ID:???
ロマサガ2を買ったら
ロックブーケの目前のデータ(男5人)と
玉座の前にたたずむ女皇帝1人のデータがあった
(年代は同一)

まあ何が起こったのかは想像に難くない
男5人でロックブーケを相手に出来るわけがない
85NAME OVER:04/11/24 16:30:12 ID:???
まあ勝てるんだけどね。

見切り閃くまで防御と退却
86NAME OVER:04/11/25 00:28:09 ID:???
>>85
ちなみに実際ちょっとだけそのデータでやってみたんだ

全員魅了されて即終了


再挑戦
皇帝が見切ったーーーーと思ったら他の連中にフクロにされて終了


あきらめて出直したほうが早いと思ったんかなー
87NAME OVER:04/11/25 10:10:45 ID:???
SFCの中古のクロノトリガーで誘惑に負けて
「強くてニューゲーム」でプレイしました。
ボスは合体技で1撃。

でもまあ、RPGの楽しみはレベル上げだけじゃないし
謎解きとかに集中できるから悪いだけでもないかも。
88NAME OVER:04/12/22 21:04:56 ID:R17GByPf
保守
89NAME OVER:04/12/24 19:47:22 ID:???
 ウィザードリィに入っている前の持ち主が育てた冒険者達。
 買ったばかりの時、ちゃんと消してから売れよ。と思い全員消したが
数分後、その行動をめっちゃ後悔することに。
90NAME OVER:05/01/01 20:40:27 ID:wUawKTKb
明けまして保守
91NAME OVER:05/01/01 20:44:54 ID:???
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < プルプルンのキュッのボン!
     ⊂(゚Д゚ ) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
92NAME OVER:05/01/01 23:51:35 ID:enHElP/b
昔を思い出して、何気なく買った中古のソフトに入っていたセーブ しかしそれは決してしてはいけないセーブだった あなたの運命は!? 続きは↓の人よろしく
93NAME OVER:05/01/02 00:03:24 ID:???
そのセーブをプレイしようとしあなたは…


その時愛人のユウコから電話が。ユウコはあなたに一言言った…


続きは↓の人どうぞ
94NAME OVER:05/01/02 00:07:32 ID:???


「はんにんは みきもと」


95NAME OVER:05/01/02 02:42:06 ID:UY4KuWsO
バラバラ死体は誰なのか?
96NAME OVER:05/01/13 19:34:18 ID:???
クロノトリガー中古で購入→セーブがエンディング一歩手前→強くてニュ(ry

クロノに限らずこんな感じのことをした奴は多いはず
97NAME OVER:05/01/27 23:09:08 ID:7YLilOZv
ディスクシステムの中山美穂のときめきハイスクール。

エンディングまで到達し、自分の住所、名前などを入れて任天堂に送ると、
何かが当たるキャンペーンをやっていた。興味がある人は検索してくれ。

で、だ。漏れが買った時、2003年。発売されてたの、87年。
東京都…(ry)のK.Yさん、当時26歳。…今年、43か44才の方。

家が近いので、返しに逝った方がいいのでしょうか?
そいやどこかのサイトで、RPGのデータやカセットに書かれた名前から
持ち主に返すとかいう企画をやっていたな。
98NAME OVER:05/01/28 16:11:22 ID:MoZzscho
中古で買い直したロマンシングサガ、ジャミル主人公で名前が「やぎゅうひろし」だったのはあったな。

仲間はダウド・ミリアム・ゲラハ・ガラハド・ラファエル(だったかな)と、主人公キャラ総シカトなデータで、
成長著しいのはもとより、ジュエルも表示上限超えて持っていたり、
ゴッズなんたらとか攻略本にも載ってない普通じゃ手に入らないアイテムが大量にあったり。

主人公はしっかりアンバーの鎚とか、メイス系装備してたっけな。
99NAME OVER:05/01/28 18:52:54 ID:BkEP9GGi
ギャフン!!
100NAME OVER:05/01/28 20:46:34 ID:???
先日ミスティックアーク買ってきたら「あきら・lv18」ってのがあった

あのグラフィックに「あきら」は合わないだろ…と思った。
101NAME OVER:05/01/29 08:09:42 ID:???
真・女神転生買ってきたら
えいきち
っていう名前で、ロウの洗礼を受けてて最強装備してるデータだった。
LV80くらいだったかな?
自分でやってみたら、ニュートラルでもそこまで上げるの大変だったよ。
102NAME OVER:05/01/31 15:23:59 ID:???
えいきち…カオスヒーロー向けな名前だな
103NAME OVER:05/01/31 21:07:35 ID:6JC60YbQ
良スレ
104NAME OVER:05/02/01 02:01:55 ID:???
アトラス系で「えいきち」と言う名前を聞くと
ホォォォォオォウな奴を思い出す。
105NAME OVER:05/02/01 13:21:08 ID:???
買う店によっては、データ消してるとこもあるよな。
アレは許せん。
106NAME OVER:05/02/02 13:40:13 ID:???
ファミコンのカセットにマジックで名前書いてるの昔買ったけど今そいつなにやってるんだろう
107NAME OVER:05/02/06 11:37:37 ID:???
この前GBCのWIZ3を買ったら、前の持ち主のパーティがB4Fで全滅した状態になってた。
他のキャラは誰も登録されていなかったんで、おそらくそこで諦めて売ったのだろう。
私はそれを初期化する気になれず、新しいキャラを作って冒険を始めた。

やがて自分のパーティは強くなり、B4Fへおりられる程になった。
このまますすめてもかまわなかったのだけど、ずっと心にひっかかっていた
前持ち主のパーティの死体を探してひとりづつ救出し、城へ運んでやった。

前の持ち主はもう覚えていないかもしれないけれど、
あなたが育てたパーティはいま寺院に安置されていますよ。
(でもその前に、ちょっぴり身ぐるみはぎました。ごめんなさい)
108NAME OVER:05/02/06 19:39:29 ID:???
もう今はセーブするための媒体が独立しちゃってるから
こういう楽しみもないな。
109NAME OVER:05/02/07 17:39:30 ID:???
>>107
いい話だなぁ
110NAME OVER:05/02/15 23:28:31 ID:mdNi1TiK
FF5の主人公の名前が「バイオ375」だった。
111NAME OVER:05/02/16 00:08:04 ID:???
のひ゛た
しす゛か
すねお
し゛いん

最後にかなり無理があった
112高句麗 ◆OIZKOUKURI :05/02/16 00:12:59 ID:???
ワロタ
113NAME OVER:05/02/16 00:28:03 ID:IDzgOUpA
blogに晒されちゃったね
南無
114NAME OVER:05/02/16 08:10:24 ID:???
うんことかまんこって名前が入ってるデータがあった
売った奴相当のアホだと思ったよ。本当の話です。
115NAME OVER:05/02/16 11:40:40 ID:???
ファイナルプロレスリングのエディットモード
116NAME OVER:05/02/16 12:32:53 ID:???
FF3で一人目のやつの名前がクロワッサンだった。
他のメンバーはもう憶えてない
117NAME OVER:05/02/16 15:00:11 ID:???
>50
。・゚・。(ノД`;)・゚・。・
118NAME OVER:05/02/16 18:19:47 ID:???
デザエモン(シューティングツクールみたいな奴)で前の持ち主が製作したゲームが残っていた

タイトルは『ざんぎ』
自機がザンギエフで掌の形した弾を撃って雑魚からボスまでガイルなガイル軍団に挑むような奴だった
この持ち主と友達になりたいと思った
119NAME OVER:05/02/16 18:32:45 ID:???
聖剣3中古で買ったら、見たことあるデータと名前だった。


自分ちの下に住んでる奴が売ったROMだった。
120NAME OVER:05/02/16 19:03:22 ID:???
50の何度みても泣けるな。
121NAME OVER:05/02/16 23:00:03 ID:???
泣けるけど、男女同室って設定がな・・・リアリティに欠ける
122NAME OVER:05/02/16 23:04:11 ID:???
>>121
あえてつっ込むなよ
123NAME OVER:05/02/17 00:11:18 ID:???
年齢と年代によるんじゃないのか?
124NAME OVER:05/02/17 09:53:01 ID:???
>>50-53
鼻水出るくらい泣いちゃったじゃんか…
125NAME OVER:05/02/17 12:03:05 ID:???
すすれよ
126NAME OVER:05/02/17 20:20:26 ID:???
7、8年前にSFCのスターオーシャン買ったら、
序盤で後で来るはずの隠しダンジョン見つけてしまい
次はここだと勘違いしてはまり込んでしまったらしいデータが残ってた。
もちろんレベルは低く10もあったかどうか。

ただ、このデータは消せ無かった。
なんせゲーム時間が250時間以上−つけっぱなしにしても10日以上−だったから。
いくら無意味でもここまで頑張ったんだなぁと思うとなんか消せなかったよ。
(今でこそゲームで100時間でもまあありかなと思えるけど、
 当時はSFCからPSへの過渡期、まさに「なんじゃこりゃ!?」だった。)
127NAME OVER:05/02/18 23:07:28 ID:???
8年前にデザエモンかったら、「すーぱーあいすまん」という作品が入っていた。
自機が氷の結晶で、ラスボスが雪ん子だった。ほかにもタレパイのインド人なんかも登場していた。
128NAME OVER:05/02/19 00:34:44 ID:???
一度売ってしまったがまた遊びたくなって、ファミコン版のFF3を中古で買った。
入ってたデータは
「てんどん」「かつどん」「おやこどん」「ぎゅうどん」
ためしに遊んでみた。
「しっかり するんじゃ! てんどん かつどん おやこどん ぎゅうどん!」
とかドーガに言われて永眠したくなった。
129NAME OVER:05/02/19 00:42:13 ID:???
俺は止めないよ?
130NAME OVER:05/02/19 03:10:44 ID:???
俺も止めないよ?
131NAME OVER:05/02/19 04:00:43 ID:???
俺すら止めないよ?
132NAME OVER:05/02/19 04:22:56 ID:???
SFCのサウンドノベルツク〜ル中古で買ったら、「ロリータ調教日記
」てのが入ってた。マンションの隣りの部屋に引っ越してきた小5の
女の子に、エッチなこと仕込む内容だったけど、フェラさせる辺りで
続きつくるの挫折したらしい。気色悪いんで、次の日に即売りに行っ
たよ。
133NAME OVER:05/02/19 09:29:42 ID:???
>>132
俺なら止めないよ?
134NAME OVER:05/02/19 11:34:09 ID:???
ロマンシングサガ2の中古を買ったらラスボス直前で術・技ともに最高のパーティのセーブが残ってた
それは普通なんだけど、最終皇帝の名前がなんとも不思議な名前で
10数年たった今でも忘れられずにいる
もしここにその人がいたらなんでその名前を付けたのか聞いてみたい
135NAME OVER:05/02/19 13:03:26 ID:???
>>134
俺だって止めないよ?
136NAME OVER:05/02/19 14:33:36 ID:???
>>132
俺なら続き作って完成させるよ?
137NAME OVER:05/02/19 14:51:56 ID:???
>>136
俺は止めないよ?
138NAME OVER:05/02/19 16:21:41 ID:???
>>132
今すぐ買い戻して俺にちょうだいよ?

>>134
俺はその名前気になるよ?
139NAME OVER:05/02/19 16:27:01 ID:???
>>138
俺もその名前気になるよ?
140NAME OVER:05/02/19 17:17:38 ID:???
>>139
俺だって気になるよ?
141NAME OVER:05/02/19 18:19:01 ID:???
はぁ?俺の方が気になるよ?
142134:05/02/20 00:38:51 ID:???
確か「さりおとだいじゅ」か「さとおりだいじゅ」だった
本当謎な名前なんだよね、名前っぽくないし単語でもないし

ちなみに術取るために何かの種族全滅させてたらしくて(EDで判明)ちょっと鬱だった
143NAME OVER:05/02/20 02:36:41 ID:???
134タンが「10数年たった今でも忘れられずにいる」
と言っているのにちょっと忘れかけている件。
144NAME OVER:05/02/20 03:24:54 ID:???
m9(^Д^)プギャー
145NAME OVER:05/02/20 04:16:58 ID:???
多分「さおりとダイブ!」だったんだろ。
心中間際の記録ってか!うはwwwww
146NAME OVER:05/02/20 04:23:02 ID:???
>>142
「沙里緒」と「大樹」最近のDQN親ならつけそうな名前だけどね。
十数年前だとどうだろう?
147134:05/02/20 05:20:54 ID:???
あー、そう考えると名前でもありかな
でもDQNがわざわざパーティ全員HPJPWP最大各武器の技修得済みまで
ゲームやりこむかな?
誰かこの謎が解けた香具師、もしくは本人いたら教えてくれ


FF6で入ってたデータロードしたら、シャドウ死んでるデータだったorz
とりあえずクリアして最初からやりなおした
148NAME OVER:05/02/20 10:07:45 ID:???
>>146
20年ほど前、俺の小学校の同級生にも「大樹(たいじゅ)」は居たよ。
149高句麗 ◆OIZKOUKURI :05/02/20 15:40:21 ID:???
>>147
ただのろまさがやっているヲタクだろ
150NAME OVER:05/02/20 15:45:41 ID:???
スレタイ読んでカセットテープ連想しちまった
年だなぁ、俺も
151NAME OVER:05/02/20 16:20:29 ID:???
SFCのヘラクレス4中古で買ったらアトランティスの壁の落書きにこう書かれてた
「オマンコ ペロ(はぁと) ペロ(はぁと)」
当時はその言葉の意味はわからなかったが卑猥な言葉だという事だけはわかった
152NAME OVER:05/02/20 16:29:58 ID:???
>>142
コムルーン島のサラマンダーと冥術の二択だな
153NAME OVER:05/02/20 16:31:25 ID:???
中古のミスティックアークをクリアして、ふと前の人のクリアデータを見ると
自分のクリアデータのレベルもプレイ時間も全く同じだった。
ビビった。

けっこう電源つけっぱなしで放置とかしてたのに…
154NAME OVER:05/02/20 17:11:09 ID:???
貴島サリオ?
155NAME OVER:05/02/21 02:35:00 ID:???
この前FF3を購入、主人公の名前にFF5の爺様戦士4人の名前つけようと思って開始したら、
前の持ち主もまったく同じ名前つけててびびった
156ばんじゃーい:05/02/26 14:19:03 ID:???
>>132
(・∀・)ニヤニヤ
157NAME OVER:05/03/03 06:26:05 ID:???
俺が売った「すーぱーなぞぷよ2」を友達のねーちゃんが買ってた
158NAME OVER:05/03/11 21:23:05 ID:???
age
159NAME OVER:05/03/11 21:45:17 ID:???
スーパー桃太朗電鉄DXでくろまる帝王って名前のデータがあった。
資産4兆円くらいになってた。
160NAME OVER:05/03/12 01:40:02 ID:BYQp7rH9
このスレかなりおもしろい。age
161NAME OVER:05/03/12 14:39:10 ID:???
162NAME OVER:05/03/12 16:39:46 ID:+HNSNCw1
俺の家の近くのゲーム屋にいる中山って店員がウザイからスーファミ売る時にはデータに
「中山ウザイ」
「いってよし」
などを残してから売る。後はマンコとかペニスとかの名前をキャラに付けたりする。
163NAME OVER:05/03/12 20:30:36 ID:???
今度からカセットを売るときにはネタを仕込んでからにしよう
とこのスレをみて思った。
164NAME OVER:05/03/12 20:35:44 ID:???
俺もやろうと思ったけど
売るようなソフトがない事に気がついた
165NAME OVER:05/03/12 21:26:20 ID:???
それに、自分で仕込んでも、それを見た人の反応が分からないから、あまり面白くないよな。
166NAME OVER:05/03/12 23:41:45 ID:+HNSNCw1
>>165
でも、それをみんながやれば自分に面白いネタがくる可能性もある。これは一つの文化と言える。
167NAME OVER:05/03/13 06:33:23 ID:qOx0ijYO
まぁあれだ。奇跡が起きた。家の近くにはAとBという二つのゲーム屋がある。(すくないか?)
最近スーファミのドラクエ5を再びやろうと思って買ったのよ。
Aの店で買ったんだがデータに見覚えがある名前がある。なんと俺が小学生の時Bの店で売ったROMだったのよ。
その主人公の名前は転校した当時の親友と俺の名前を足した名前だった。
まじ泣けたわ。あいつ元気でやってるかな。今20歳になった俺はほんとダメな大人になってしまった。
小学生の時このゲームに熱中してたあの頃からは考えられないダメな大人に。。
でもこのROMに再び出会えてよかった。俺頑張るわ。あの頃の純粋な気持ち裏切れないからな。
どれだけの人にこのROMが回ったかわからんがこのデータ消さなかった人ホントサンクス!
168NAME OVER:05/03/13 07:28:22 ID:???
つまんねー
169NAME OVER:05/03/13 09:59:19 ID:???
最初から売らなきゃ良かったのに
170NAME OVER:05/03/13 11:40:58 ID:kYHVm+RI
168←お前の人生がつまらん
171NAME OVER:05/03/13 12:12:48 ID:5cgh06zG
上のガキどもにはわからん…167ガンガレ
172NAME OVER:05/03/13 12:15:48 ID:???
>>4-5で笑っちまった。
で、ここ何のスレ?
173NAME OVER:05/03/13 12:18:14 ID:???
ナイトガンダム物語〜大いなる遺産〜を
中古で買ったら全部の記憶データが最終章からになっていた件について。
餓鬼のころは中古であることさえ知らなかったから
製作側の粋な計らいだと勝手に納得していた。
174NAME OVER:05/03/13 15:36:58 ID:cMrMhonK
FZEROのミュートシティ1の1分58秒台。
175NAME OVER:05/03/13 21:41:35 ID:???
167は明日になればいつもの自分に戻っていると思う
176NAME OVER:05/03/17 03:08:00 ID:???
一人目→きさまは
2人目→こので
3人目→ーたを
4人目→みてるね

見ましたともさ 
177NAME OVER:05/03/17 21:21:04 ID:IHZQ4MIh
>>174
それ、地味に凄すぎるな。
178NAME OVER:05/03/18 11:11:29 ID:???
    中古で買った「トルネコの大冒険」に
    残っていたセーブデータの村の名前。

            し村

         ちょっと笑った。
179NAME OVER:05/03/19 01:19:34 ID:???
>>178
うしろ、うs(ry
180NAME OVER:2005/03/21(月) 15:02:19 ID:???
GBAの女神転生U
ラストのデータで属性がニュートラル
Lv99で最強武器所持してた、名前がリョーキ
181NAME OVER:2005/03/21(月) 16:26:45 ID:???
↑あ!それ漏れのだ!!









なんて言うやつがあらわれるのを待つスレですか?
182NAME OVER:2005/03/21(月) 17:55:23 ID:???
いいえ
183NAME OVER:2005/03/26(土) 23:59:04 ID:???
PSのメモカを中古で買ったらWIZリルサガのデータがあった
同ソフトを自分も持ってたんで、データを読み込んでみると
名前は「せんし」とかクラス名だし、デフォ以外のキャラの平均LV2〜3

・・・途中で投げたのが良くわかった。そしてためらいも無く消去。
184NAME OVER:2005/04/03(日) 01:16:10 ID:???
中古でカセットのみのFF3買ったとき、4人全員Lv99のデータが入ってた
そのデータの凄いトコは、セーブしてた場所が序盤のトーザス周辺の森
多分、逃げイベントのバハムートとかネプト竜に挑戦しようとしてたんだろうけど…あそこでLv99て
ただでさえレベル上げに苦労するゲームだったから、
毎日プレイしたとしても何ヶ月かかることやら

でも買った当初はその時点でのレベルの凄さが分かんなくて、
見た後すぐにデータ消しちゃったよ(´Д`;)
倒せなって分かってはいるけど、あのデータでネプト竜に挑んでみたかったなぁ
185NAME OVER:2005/04/09(土) 00:21:25 ID:???
>>183
WIZ初挑戦だったんだろうな。
無理もない。
186NAME OVER:2005/04/17(日) 22:53:59 ID:+ELoQeT9
保守
187NAME OVER:2005/04/18(月) 01:06:54 ID:4ifxyqER
>>50-53の話は当然

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

だよな。電車男とかどうでもいいからさ。
188NAME OVER:2005/04/18(月) 15:33:53 ID:???
ロリータ調教日記
189NAME OVER:2005/04/20(水) 14:36:09 ID:XljOCnpC
何か忘れちまったがRPGを買ったときに主人公の名前が、

1.ざこてき
2.ですぎ
3.ふゆかい

ってのがあった。

やってみたら2〜3歩ごとに敵が出るナイスゲームだったので、
俺も同じ名前入力して売った。
190NAME OVER:2005/04/20(水) 14:50:34 ID:xesMk0cl
        /つ_∧  マヂっすか! 
  /つ_,∧ 〈(´・ω・) 
  |(´・ω・) ヽ ⊂ニ)   
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ | 
   ̄\/___/ 
191NAME OVER:2005/04/20(水) 15:13:05 ID:???
FF5は
ヒロキ(オメガ・ルガール神竜打破済み99LVアイテムコンプ
ヒロキ(オメガ・ルガール神竜打破済み99LVアイテムコンプ
ぽてち(第二世界で破棄
ぽてち(第二世界で破棄

ロマサガは
アルベルト(途中
みさき(アイシャ、究極と言って良い
ゲラハ(どうやったんだ?

>>50-53をみて俺もsaga2やりたくなってきた
似たような話になるけど俺もロマサガ1であったっけな
192NAME OVER:2005/04/21(木) 01:27:23 ID:???
そういやRPGツクールSUPERDANTEの中古のデータに関する都市伝説、というか怖いあったな。
中古ショップで見かけるたびに思い出してしまう。内容は陳腐なんだけどオチが怖い。
193NAME OVER:2005/04/21(木) 19:53:42 ID:???
>>192
詳しく
194NAME OVER:2005/04/23(土) 01:33:35 ID:???
このスレを見ると何かメッセージ入れて売りたくなるね
195NAME OVER:2005/04/23(土) 02:41:28 ID:???
君が明日買う中古カセットに>>194の想いが込められているかもしれない
196NAME OVER:2005/04/24(日) 21:32:09 ID:3dVS9uDB
>>193
いじめてた奴が自殺してソイツが作ったRPGツクールやってたら自分含むいじめグループが敵として登場。
次の日ゲームで殺した通りにグループが死んでて、ヤバいと思ってデータ消そうとしたら弟に勝手に売られてて、それ以来中古で見かけるたびにツクール買い占めるという話。遅レスごめん
197NAME OVER:2005/04/24(日) 23:37:40 ID:???
中古の青ディスクには個人情報が入ってることもある
198NAME OVER:2005/04/25(月) 16:09:36 ID:9uH7Y6ze
>>196
よく見かけるもんな、アレの中古。
誰が考えたか知らんが、ゲーマーにしかわからん怪談GJ!
199NAME OVER:2005/04/27(水) 03:34:58 ID:???
46億年物語で、赤い魚類に「たごさく」という名前が付いていた
当時リアル消防の俺は「たごさく」がどうこう意味が分からなかったので、その後何年もカコイイ名前だと思っていた
200NAME OVER:2005/04/27(水) 06:22:39 ID:???
田子乃浦 桜子の略だな
201NAME OVER:2005/04/27(水) 19:24:07 ID:???
>>189
エルファリアじゃね?
202NAME OVER:2005/04/30(土) 01:19:57 ID:???
いくら消防でも
「たごさく」ってカコイイかなあ・・・w
203NAME OVER:2005/04/30(土) 13:47:00 ID:???
田吾作以前に、肥溜め自体を知らないだろ。
最近の子供というか、ファミコン世代の人だって怪しいし。
うちの方は肥溜めこそないものの、いまだに汲み取り式の便所の家があるよ。
水洗しか知らない最近の子供は、あの臭いに耐えられないんじゃないか?(w
204NAME OVER:2005/04/30(土) 20:37:03 ID:???
厨房時代友人が作ってたRPGの最強の鎌が「田吾作の鎌」だったなぁw
205NAME OVER:2005/05/01(日) 17:34:35 ID:???
完成したRPGツクール2を売って赤の他人にさせたいなと思っている今日このごろ。
206NAME OVER:2005/05/01(日) 19:36:16 ID:???
RPGツクールの醍醐味は中古で買って前のデータで遊ぶ事だな
自分で作ったゲームなんてやってて面白くないし。
207NAME OVER:2005/05/01(日) 23:31:25 ID:???
↑同意。
だが中途半端に作られてるモノもあるので注意。この前ツクール買って前のヤツが作ったのをプレイ。







街を素通り。
208NAME OVER:2005/05/06(金) 02:56:13 ID:???
ジラーチが入ってるのにゲーム自体はクリアしてないポケモンルビー……
データ消せずに積みゲーと化している。
209NAME OVER:2005/05/15(日) 02:02:04 ID:???
SFCのDQ3
四人全員レベル99で経験値カンスト
でも賢者になってないしルイーダに他の仲間もいない
メダルも一度も交換してない
縛りプレイでもしてたのか知らんが偏り具合が気持ちわりぃ
210NAME OVER:2005/05/15(日) 02:46:24 ID:???
きっとメダル王をまだみつけてないんだよ
211NAME OVER:2005/05/15(日) 03:52:37 ID:???
>>209
PARで改造でもしたんじゃね?
212NAME OVER:2005/05/15(日) 12:59:29 ID:???
最近買ったロマサガ(もちろんSFC)
・ホークが「うるとら」でプレイ時間9分。
・アイシャが「リィムカ」のデータ2つ。
 しかも2つ目のデータは居場所が「冥府」でボスみたいな奴が
 目の前にいてメンバーはリィムカ1人ぼっち…。
213NAME OVER:2005/05/17(火) 01:58:12 ID:???
>>212
HPとステータスうpきぼんぬ。
何をやりたかったのか知らんが相当ロマサガに熟知してるぞそれ
どうせデスなんか倒す気ないんだろうけどw
214209:2005/05/17(火) 07:53:22 ID:???
件のデータをもう少しやってみた
どうやらタンスや壺をほとんど調べてないようだ
ドラクエの遊び方を知らないままゴリ押しした模様
よく最後まで行けたもんだ…
215212:2005/05/17(火) 22:40:24 ID:???
>>213
リィムカのステータスを調べてみた
HP732 左利き 父・母共にぶとうか
腕力67 体力57 器用さ67 すばやさ75 
知力49 精神55 愛72 魅力57
パンチ・キック・大地の剣はLV15、メイジスタッフはLV13
頭・アクアマリン 体・ガーラルアーマー 腕・ムーンストーン
足・のろわれたくつ 首・トパーズ 指・たかい指輪

道具欄に死の剣と死の鎧が各5つ入ってた
216NAME OVER:2005/05/18(水) 13:45:24 ID:???
>>215
生贄に捧げやがった…
217NAME OVER:2005/05/18(水) 18:49:52 ID:???
ロマサガって誰も殺さずに(正確には一度殺すけど生き返らす)死の鎧を手に入れる方法があったよね。
2番目にガラハドを入れておいて生け贄として捧げ、その後生き返らせるという・・・

そういえばロマサガ2を発売日の3日後くらいに中古で買ったんだけど、
セーブファイルが一つでしかもプレイ時間も15分くらいだった。
ストーリーはほとんど進んでなかったし、ゲーム制が理解できなくてやめたんだろうか?
218NAME OVER:2005/05/18(水) 19:43:09 ID:???
>>217
何度となく挑戦してるけど、ロマサガのシステムがよくわからんから
1時間ぐらいでやめてしまう俺みたいなやつだったんだな
219NAME OVER:2005/05/19(木) 01:35:11 ID:???
>>215
あー
とりあえずカセット売っちゃう前に仲間全員殺したのかな。
左利きにしたのにレフト持ってないってことはまだ最終試練行ってないか、
イベントの関係上フラグが足りなかったか。
でもアイスソードも火神防御輪もなんもないとこ見ると仲間から装備外さずに殺したかw
元の持ち主はなんで売ったんだろうな。
ロマサガここまでやり込める人って珍しいけど。
220高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/05/19(木) 22:42:08 ID:???
セーブしちまったからだ
221212:2005/05/19(木) 23:47:36 ID:???
>>216 >>219
サンクス。生贄にしてたんだorz

あと冥府に行く直前と思われるデータもあって(場所はジェルトン)
メンバーはジャミル、クローディア、バーバラ、ゲラ=ハ、グレイ。
アイスソードはジャミルが装備してるけど火神防御輪は持ってなかった。
222NAME OVER:2005/05/20(金) 01:10:53 ID:???
先日買った天地創造のセーブデータの名前はデカプリオでした
なんか時代を感じた
223NAME OVER:2005/05/21(土) 10:01:42 ID:rATfXD+Q
昔買ったかまいたちの夜の中古
主人公 ヒロミ
ヒロイン いよ

だった。ヒロミを殺しまくってみた。
224NAME OVER:2005/05/21(土) 13:58:24 ID:???
じゃあ俺もいらないソフトに変なデータ入れまくって売るか。
225NAME OVER:2005/05/21(土) 14:20:46 ID:???
昔買った女神転生2のデータは名前がD・シュナイダーとT・ノートヨーコだった。
友人の名前がカル スになってた。
当時小学生だった俺はバスタードの存在を知らず、カルの後のスペースに物凄い疑問を感じていた。
ちなみにデータの中身は裏技使っていたらしく、シナリオ的にありえないことになっていた。
226NAME OVER:2005/05/21(土) 21:42:04 ID:???
>>225
???
カル・スって名前があるの?
227NAME OVER:2005/05/21(土) 23:36:35 ID:???
FF4買った。
名前が
カイン→OMEGA
リディア→MIWA
ローザ→ROSA
セシル→TARO
エッジ→TETSUYA

OMEGAってなんだOMEGAって
228NAME OVER:2005/05/22(日) 11:30:07 ID:???
GBAの真女神転生を中古で買ったら、
主人公:ケンシロウ
ヒロイン:ユリア
になってた。
229NAME OVER:2005/05/22(日) 11:44:11 ID:???
このあいだ買ってきたSFCのドラクエ3のキャラ
勇:ゆういち lv78
戦士:ウンコ lv81
魔法使い:ちんちん lv75
賢者:べんき lv54
商人:ハン lv25 (おそらくハンバーグになるのを狙ったものだろう)

典型的な小学生のデータだったな
何で子供はうんことかちんちんが好きなんだろう?
230NAME OVER:2005/05/22(日) 16:15:15 ID:???
RPGツクールに入ってたゲーム
ドラゴンファンタジーズスレイヤーIV
4人パーティでたぶん本人と友達の実名。全員LvMAXでパラメータふっきり型
アイテムにうんこがある。効果は体力全回復。街と城には入れない
消すのが勿体無かったので、そのまま売りました
231NAME OVER:2005/05/23(月) 08:41:55 ID:???
>>226
バスタードの登場人物でそういう名前があるんだよ。
つーかバスタっていまだに完結してない。1・2回掲載して半年以上休載するのを繰り返してる。
ファンとして最後までつきあうつもりだけど、作者はちょっとファンを舐めすぎ。
232NAME OVER:2005/05/23(月) 19:20:27 ID:???
アンスラでやめとくべきだった
233NAME OVER:2005/05/23(月) 23:01:04 ID:???
中古で買ったGB聖剣伝説のデータに「主人公:ちんもう」「ヒロイン:まんもう」というのが残っていた。
俺は当時ガキだったので意味がわからず、構わずそのデータを残してゲームを続けていたんだが
ある日母にそのデータを見られ、下品な名前を付けるなと怒られた。何で怒られたのかもわからず鬱になった。
234NAME OVER:2005/05/31(火) 12:54:24 ID:???
age
235NAME OVER:2005/05/31(火) 13:50:29 ID:???
>>233
イキロ
236NAME OVER:2005/05/31(火) 14:44:27 ID:???
ドラクエV(SFC)

ゆきひこ LV75ゆうしゃ・ごうけつ
あいぼん LV56ぶどうか(メガンテ以外の僧侶魔法が使える)・電光石火
のぞみ LV49ぶどうか(魔法使いと僧侶の魔法が全部使える)・セクシーギャル
りょふ LV71せんし・まけずぎらい

りょふ…

ちなみに酒場には「なっち」とか「あさみ」とかモー娘。の
メンバーが中途半端に育ってた。
237NAME OVER:2005/06/01(水) 01:57:17 ID:???
おっと5月が終わっちまった…
また退会するの忘れてた、6月分も引き落としか…
238NAME OVER:2005/06/01(水) 02:00:43 ID:???
ごめん誤爆した
239NAME OVER:2005/06/01(水) 19:39:28 ID:Jn3H/Jdl
とりあえずここまででネタ書いた奴は素直に手をあげろ。
240NAME OVER:2005/06/01(水) 21:38:54 ID:???
>>229
その商人の名前が俺がプレイした時とまったく同じなんだが(ハンバーグ)
それみんな考えるんだな。。。ちなみに俺は売ってねぇ。
241NAME OVER:2005/06/01(水) 22:12:41 ID:???
WSのチョコボの不思議なダンジョン買った。

データが残っていなかった。
はじめからやったらギルMAXでビックリした。
ダンジョン入ったらフリーズした。
なんで
242NAME OVER:2005/06/02(木) 11:51:09 ID:???
>>241
WSがレゲーかどうかあれだけど、
WS版チョコボの不思議なダンジョンはバグが多くて有名だよ。
友達のやつはアイテムが使っても使っても減らないという状態になってた。
そのままやってたら、フリーズしてデータ飛んだそうな。
243NAME OVER:2005/06/02(木) 18:11:20 ID:xVvxK5zR
なにこの良スレ
244NAME OVER:2005/06/03(金) 05:17:59 ID:d8wUycdm
中古で購入した、マリオのスーパーピクロスのセーブデータの消しかたが分かりません。
245NAME OVER:2005/06/03(金) 08:17:25 ID:???
消せません
246NAME OVER:2005/06/03(金) 09:44:19 ID:???
中古ソフトの醍醐味はセーブデータにあるとして・・・
だれかスーファミターボファイルとかの中身見たことのある人いる?
ソフト限定されるけど、意外と入ってるんじゃないかと思う。
247NAME OVER:2005/06/03(金) 13:27:43 ID:???
中古じゃないけど、友人に貸して戻ってきたファミコンソフトが
主人公:友人の名前
ヒロイン:友人が好きな女の子の名前(俺らには秘密)
になってて、からかったことがある。
消防の微笑ましい想い出ではなく、
全員社会人だったというのがちとしょっぱい。
248NAME OVER:2005/06/03(金) 23:28:20 ID:???
>>244
電源を高速で入れたり消したり
電源をつけたまま引き抜こうとしたり
249NAME OVER:2005/06/03(金) 23:32:02 ID:???
>>244
テニスを起動して電源入れたままソフトを抜く。その後マリオを起動。
めくるめく異次元ワールドにようこそ。
250NAME OVER:2005/06/03(金) 23:56:18 ID:???
>>249
それは9-1の行き方やないけ!!ww
251NAME OVER:2005/06/04(土) 00:19:31 ID:???
>>249
ファイヤーフラワーとったら死にました
252NAME OVER:2005/06/04(土) 00:54:29 ID:???
ゲームボーイのピクロスなら叩くとか投げるとか
253NAME OVER:2005/06/04(土) 01:13:32 ID:???
GBの最初に出たピクロスならコマンドがあるが
254NAME OVER:2005/06/04(土) 05:09:12 ID:???
やあ (´・ω・`)

ようこそ、ビックリマンワールドへ。
このディープダンジョンはデビルワールドだから、まずマッハライダーはエキサイトバイクしないで欲しい。

うん、「月風魔伝」なんだ。済まないMOTHER。
源平討魔伝のパクリって言うしね、バブルボブルでピンボールしてもらおうとも思っていない。

でも、このエグゼドエグゼスを見たとき、ポパイは、きっとスペランカーではチャレンジャーできない
「じゃじゃ丸の大冒険」みたいなものを感じてくれたと思う。
ディグダグとしたメタルマックスで、そういうマイティボンジャックをしないで欲しい、そうハリキリスタジアムして
このドルアーガの塔を立てたんだ。


じゃあ、水戸黄門のOPでも聞こうか。
255NAME OVER:2005/06/04(土) 11:59:40 ID:???
GB全般のセーブデータは、起動⇒即抜きで消えると、
何処かのスレで中古屋の店員が語ってた。
256NAME OVER:2005/06/04(土) 13:39:10 ID:???
昔買ったWIZ3にアシュラムとかパーンとか
ロードス島の名前のキャラが入ってたな。全部消したが
257NAME OVER:2005/06/04(土) 14:27:45 ID:???
>>228
SFC版だけど俺もそうやって付けてたよw
主人公 :ケンシロウ
ヒロイン :ユリア
ロウ  :トキ
カオス :ラオウ
258NAME OVER:2005/06/04(土) 19:05:10 ID:???
当時全盛期だったのかなあw>北斗の拳
259NAME OVER:2005/06/12(日) 09:04:03 ID:FWI7jh+p
天地創造。
マタンキ 18時間の強さを越えられない…

前の人のプレイ時間は必ず見る
260高句麗 ◆OIZKOUKURI :2005/06/12(日) 13:18:37 ID:???
ライブアライブのキャラがそれぞれ見掛けにそぐ合ったそれらしいオリジナルの名前にかえてあったのには微々ッ多
261NAME OVER:2005/06/15(水) 01:17:48 ID:???
かまいたちとかで男同士の名前が入ってるとウワア('A`)と思うな
しかも芸能人の名前だったりしてさ、もう・・・

消しとけよ
262NAME OVER:2005/06/15(水) 11:42:40 ID:???
>>261
「ひろゆき」と「きりこみ」でやったなぁ
懐かしい
263NAME OVER:2005/06/15(水) 21:21:34 ID:???
オレはマリオとピーチでやったんだが、
主人公と彼女の名前を逆にいれて酷いことになった、
264NAME OVER:2005/06/15(水) 23:28:02 ID:???
>>253 教えて!(´Д`)
265NAME OVER:2005/06/17(金) 13:12:34 ID:7VyPvQ4x
良スレ発見記念カキコ



ここ見てたらスーファミのカセット中古買いたくなってきた。
266NAME OVER:2005/06/18(土) 03:35:53 ID:tGantoum
ゴルフJAPANコースの中古を買ったのだが
キャンペーン用に入力された住所、氏名、電話番号が残っていた。
当時、横浜に住んでいたようだ。
電話まだ通じるかな?
267NAME OVER:2005/06/18(土) 17:05:38 ID:laJWu8sC
マクロスのPC98用シミュレーションゲームがあってFDにセーブが残っていた。
「ああ、これ最初に買った奴は戦闘機を補給のためにマクロスへ着艦させるルールを知らなかったんだな」
268NAME OVER:2005/06/18(土) 17:45:01 ID:???
十一年前、ドラクエ5を買った。中にレベル99のデータが入っていたんだが、
ちょっと遊んだ後、何のためらいも無くそのデータをけした。今は後悔している。
269NAME OVER:2005/06/23(木) 11:01:39 ID:???
ファミコンのベストプレープロ野球、データ入れたまま売って、
半年後また遊びたくなり、売った店とは別の店で中古購入。
データ見たら、自分の売ったカセットだった。おおぉ。
270NAME OVER:2005/06/25(土) 12:13:50 ID:???
主人公の名前が「カミナリ」のポケモン。
「こんかいはアチャモのことについて
 カミナリさんにあつくかたっていただきましょう!」
271NAME OVER:2005/06/25(土) 12:26:38 ID:???
ポケモンは板ちg
272NAME OVER:2005/06/26(日) 03:07:12 ID:???
クロノトリガー
シナリオ:星の夢の終わりに
魔王、ルッカ、オウガ(ロボ)
あおのいし持って無いのに三魔騎士の装備品やら絶望シリーズは持ってる
で、何故かセーブ場所は死の山
273NAME OVER:2005/06/28(火) 11:51:32 ID:???
>>199
FF5の主人公にたごさくとつけられていた
一番上のセーブデータは最強まで鍛えられていたのでギャップに笑った
274NAME OVER:2005/07/15(金) 14:30:51 ID:???
揚げ
275NAME OVER:2005/07/19(火) 14:00:40 ID:???
友達から色々借りたが
全てのゲームの主人公の名前が「ウナヘエ」
意味がワカランがワロタw
276NAME OVER:2005/07/19(火) 14:13:11 ID:???
友人がドラクエ5やってたんだが、主人公の名前が「しあわせ」だった。
なんだ妙な名前だなとは思ったが特に突っ込みはしなかった。
後日、息子と娘の名前が「かぞく」「けいかく」になってるの見た時に納得して噴いた。
277NAME OVER:2005/07/19(火) 19:27:10 ID:???
グランバニア王一家が出演ところ想像しただろがwww
278NAME OVER:2005/07/19(火) 19:56:21 ID:???
誰か>>277の文章を訳してください
279NAME OVER:2005/07/19(火) 20:01:25 ID:???
(和訳)
TBS系列で放映されていたテレビ番組「しあわせ家族計画」に
ドラクエ5のグランバニア王たちが出演しているところを
想像してしまいました。
280NAME OVER:2005/07/19(火) 20:38:00 ID:???
中文で
281NAME OVER:2005/07/19(火) 20:47:46 ID:???
しあわせ家族計画=近藤さんだと思った俺
282NAME OVER:2005/07/22(金) 10:32:54 ID:mzDoiggV
俺も
283NAME OVER:2005/07/22(金) 10:55:39 ID:ibmHHd28
FF5中古買った時名前がヨッツー!?とかパラディン?だった。自分はバッツにしたけどね。
284NAME OVER:2005/07/22(金) 10:58:18 ID:???
賢者LV52  かって
賢者LV27  くれたね
賢者LV23  たいせつ
遊び人LV18 にしろよ
285NAME OVER:2005/07/22(金) 11:16:31 ID:???
Lv1500over・所持金なし・所持品なし・全魔法習得の「にんし゛ゃ」が1人と、
特殊アイテムを持った「にもつは゛ん1」〜「にもつは゛ん5」の5人。
シナリオアイテムは全消去、ボルタックには大量の「むらまさ」

そんな俺の親切設計Wiz5、買った奴どうしただろうか・・・。
勿論、わらうヤカンとは話が出来る状態ではなかったはず。
286NAME OVER:2005/07/22(金) 11:36:05 ID:3bRBOXm9
SFCファイアーエムブレム

ぞうえんがあらわれた
の章 みっつ

ラディと名前忘れたようへい2人が入る章

嫌になったんだね

あとGBAのFE、プレイしたら エイリークがさんぞくにあたまをかち割られる

嫌になったんだね
287NAME OVER:2005/07/22(金) 11:45:31 ID:3bRBOXm9
あと

中古メモリーカードは?メモリーカードなんてめったに買わないが、
俺はPS版2枚
PS2版1枚
288NAME OVER:2005/07/22(金) 12:16:06 ID:CTOKKYFq
>>189
亀だが「ウルティマ」だと思う。
289NAME OVER:2005/07/22(金) 13:41:17 ID:???
ドラクエ6の主人公がトンヌラLv58だった
290NAME OVER:2005/07/22(金) 14:40:01 ID:???
FE紋章の謎で1部5章のデータがあった。
仲間死にすぎで5人ぐらいしかおらず、
しかも主力が全く残ってなかった。
ザガロとかサジとかしかいなかった
291NAME OVER:2005/07/22(金) 15:17:18 ID:???
超人ウルトラベースボールを買ったら1992年ごろのデータのオリジナ
ルチームがつくられていた。
292NAME OVER:2005/07/25(月) 07:30:48 ID:???
ヘラクレスの栄光3を買ったら名前がリゥナー・だった

些細な事だがリゥナー・の・はなんだ
293NAME OVER:2005/07/25(月) 13:40:46 ID:???
>>292
ハナクソ
294NAME OVER:2005/07/25(月) 14:56:54 ID:???
>>292
秘孔
295NAME OVER:2005/07/31(日) 15:52:39 ID:7LJQFwfY
マリオのスーパーピクロスのデータってどぉやって消したらいいの?
謎。。。
296NAME OVER:2005/07/31(日) 17:08:13 ID:???
昔の話だがファミコンのドラクエ3

勇者 ゆうしゃ
舞踏家 ぶとう
僧侶 そうりょ
魔法使い まほう

ダーマ神殿で悟りの書持ってセーブしてあった
誰を賢者にするか迷ったのか、名前変えられなくて嫌になったのか
297NAME OVER:2005/08/01(月) 02:09:38 ID:???
>誰を賢者にするか迷ったのか

ワロタw
298NAME OVER:2005/08/01(月) 16:57:07 ID:???
ドラクエV
けんすけ
ゆうき
たく
うんこ
多分その場に三人しかいなかったんだろうな
299NAME OVER:2005/08/01(月) 17:46:58 ID:???
>>298
女の子が一人いたのかもしれん
300NAME OVER:2005/08/01(月) 21:25:14 ID:???
300get!
301300:2005/08/01(月) 21:25:41 ID:???
300
302NAME OVER:2005/08/01(月) 21:37:20 ID:???
運子か
303NAME OVER:2005/08/01(月) 23:42:28 ID:dukqAPOg
実際に居ますよね、

うんこさんって名前
304NAME OVER:2005/08/02(火) 15:37:27 ID:???
スーパーマリオワールド買ったら
スタッフもびっくり!隠しステージなんちゃらかんちゃらってなってて
ぶったまげた
305NAME OVER:2005/08/02(火) 18:29:31 ID:???
中学生の頃はまっていた「学校であった怖い話」
それは親友が知り合いから借りてたソフトだったからその間に
いっぱいやろうとしていた。結局は出来なかったが。
数年後
久々にやりたくなったがPS版が見つからないからSFC版でも
攻略しようと中古を買った。
そのセーブデータを見てみると小学生の頃私を苛めた主犯格の名前が
そこにあった。

思わず返品しようかと考えた。でも他のデータをよく見るとそこには
昔親友とふざけてつけた名前のセーブがあった。よく考えてみれば
彼女の知り合いと私を苛めていた奴の友人は同一人物だった事を思い出す
(ちなみにこの人はいじめとは関係ない)

これだけなら何のためらいもなく返品ができた。
でも今はもういない親友との数少ない思い出のひとつでもあるから
手放せなくなってしまった。何か複雑だ…。
306NAME OVER:2005/08/02(火) 18:41:20 ID:???
どこのコピペ?
307NAME OVER:2005/08/05(金) 21:18:44 ID:???
今更だが>>13はネタ
死んだら回想に残らない
308305:2005/08/06(土) 00:55:51 ID:???
コピペじゃないといっても信じてくれなさそうだから
しばらく迷っていたけどあえて言っとく。
今年の春の話だ。
奴の名前を見たとき、ビックリして爆笑したけどね最初は。

上のはちょっと変な話だけど、中古で買ったら
友達のデータが入っていたって事はたまにあるよね?
309NAME OVER:2005/08/06(土) 03:21:42 ID:???
はいはいわろすわろす
310NAME OVER:2005/08/06(土) 08:39:15 ID:???
311306:2005/08/06(土) 08:43:53 ID:???
ちがうぞ
312NAME OVER:2005/08/06(土) 11:45:23 ID:???
釣られるなよ
313306:2005/08/06(土) 17:58:03 ID:???
そうだよ
314306:2005/08/06(土) 18:06:02 ID:???
釣られないよ
315NAME OVER:2005/08/07(日) 18:04:19 ID:???
エライゾ
316306:2005/08/07(日) 18:10:33 ID:???
釣るよ
317NAME OVER:2005/08/07(日) 19:53:44 ID:???
ちゃんとスレタイにあった話しろよ
318NAME OVER:2005/08/08(月) 02:40:11 ID:???
何年間くらい残ってるのかな他人のセーブ
古けりゃ古いほどおもしろいけど
バッテリーバックアップ系は寿命あるだろ
319NAME OVER:2005/08/09(火) 11:31:06 ID:???
相当もつよ
漏れFCウィザードリィのデータまだ残ってる
320NAME OVER:2005/08/09(火) 12:44:10 ID:???
はいはいわろすわろす
321NAME OVER:2005/08/10(水) 10:44:37 ID:???
322NAME OVER:2005/08/10(水) 17:54:27 ID:???
蒸し返すな
323NAME OVER:2005/08/11(木) 01:39:43 ID:???
324NAME OVER:2005/08/13(土) 02:35:18 ID:???
なんでそんなに谷亮子の悪口を言うんだ
亮子ちゃんはYAWARA!ちゃんそっくりな可愛い女の子でしょ
柔道も強いし、爽やかで性格の良い女の子だよ
アニメのYAWARA!ちゃんそっくりだし
http://2chart.fc2web.com/2chart/ryoko.html

もうやわらちゃんの悪口言うのやめてね
325NAME OVER:2005/08/13(土) 18:47:19 ID:???
>>324
ジ・アルティメットハイパーグレイテストクリティカルスペシャルクリティカルペタワロスパーフェクト
326NAME OVER:2005/08/14(日) 04:26:07 ID:???
アニメのヤワラちゃんはウドに似てないよ
327NAME OVER:2005/08/17(水) 01:00:52 ID:???
普通にプレイするのがめんどくさくなって、中古の最強データでクリア
するのはお約束だ。

ドラマを最終回だけ見る気分
328NAME OVER:2005/08/17(水) 20:50:32 ID:???
ウィザードリィの中古を買って、
データの中にレベルが三桁のキャラとかがいたらどうする?
遠慮なく消す?
それとも万が一の救援用として残しておく?
329NAME OVER:2005/08/17(水) 20:56:38 ID:???
つ ターボファイル
330NAME OVER:2005/08/18(木) 01:46:22 ID:???
>>327
禿同

小説のあとがきだけ読んだ時みたいな気分になる時もあるな
331NAME OVER:2005/08/18(木) 02:28:31 ID:???
最近のあとがきはそういう人をおもんばかってか
わざと中身と関係ない話も多いよ

てめえの食ったケーキの話なんかどうでもいいんだよみたいな
332NAME OVER:2005/08/18(木) 11:29:39 ID:???
>>328
実力を隠して酒場の隅にひっそり佇む歴戦の勇士、
という設定を妄想して残しておくかな。
んで、新人がマーフィー狩りに行く時に
謎の師匠みたいなイメージで同行させる。
そいつの成長の歴史を知らないからこそできる、
中古ならではの遊び方だと思う。
333NAME OVER:2005/08/25(木) 11:43:15 ID:Hu+WaxmO
妄想乙
334NAME OVER:2005/08/25(木) 12:36:40 ID:???
>>333
Wizardryは妄想をして楽しむゲームですよ
335NAME OVER:2005/08/25(木) 17:12:11 ID:???
近所の中古屋で鬼神降臨伝ONIを買ったら主人公の名前が「としひこ」でほとんど最強に近いデータが残っててすげぇなぁと思ってた………
それから何週間かしてまた同じ中古屋でブレスオブファイア2を買ったらまた「としひこ」という名前のデータがしかもやはりほぼ最強のデータが…………
やり込みゲーマーとしひこ………
336NAME OVER:2005/08/25(木) 18:25:17 ID:???
真のやりこみ人なら、中古屋に売ったりせず新しいやり方を探すはず。
アホウだなとしひこって。
337NAME OVER:2005/08/25(木) 19:37:41 ID:???
としひこ(笑)
338NAME OVER:2005/08/26(金) 01:44:46 ID:???
としひこは最強ゲーマーだけどお金に困っているんだよ

ブレス2売らなきゃパンも買えなかったんだよきっと
なんかバイトもまともにしないでゲームやりこんでそうじゃん
339NAME OVER:2005/08/26(金) 05:21:38 ID:???
ここの板の名無しがとしひこになったりして
340NAME OVER:2005/08/26(金) 15:14:01 ID:???
むしろとしひこスレを
341NAME OVER:2005/08/27(土) 17:18:08 ID:???
としひこ大人気だな
342NAME OVER:2005/08/27(土) 22:53:48 ID:???
ゼルダの夢を見る島買ったら全滅回数0でラスボスまで行ってたデータがあった
すげえ
343NAME OVER:2005/08/28(日) 04:17:49 ID:???
それは誰かにその偉業を見せ付けるためだけに
売られたんだろうな
344NAME OVER:2005/08/28(日) 06:34:28 ID:???
田原としひこが暇に明け暮れて極めてたソフトを妄想して悲しくなってきた
345NAME OVER:2005/08/28(日) 14:23:56 ID:???
まあ、ゼルダは暇に飽かして2〜3周もすれば死んだりする事は無くなるからな。
346NAME OVER:2005/08/29(月) 20:57:47 ID:???
中古の「きらきら道中」買ったら
ミニゲームのハイスコアが全部
573000点とか573秒とか全部コナミ数字になってた
気味悪かったので新たなハイスコアを出した
347NAME OVER:2005/08/29(月) 21:58:47 ID:???
>>346
それってデフォじゃないの?
348NAME OVER:2005/08/30(火) 00:18:42 ID:???
俺もそう思ったけど
越せないスコアもあった
349NAME OVER:2005/08/30(火) 12:47:04 ID:???
改造じゃん?
350NAME OVER:2005/08/30(火) 15:28:39 ID:???
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  や..   こ
スオブファイア ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
_____l │   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   ゲ
        │   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   │
/f ),fヽ,-、 ─┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  ム
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |  
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'| 
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
351NAME OVER:2005/08/30(火) 22:12:51 ID:???
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |     _________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   < としひこだよ
    l .|ヽ    ー――' /    \__________
    ヾ |  \____ノ    
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
352NAME OVER:2005/09/01(木) 04:18:22 ID:???
懐かしきかな本名プレイ
主人公は自分の本名、ヒロインはアニメキャラ
のデータ入れたまま売っちまった・・・

こんな奴もいるんだから落ち込むな、としひこ
353NAME OVER:2005/09/01(木) 10:37:26 ID:???
としひこのまとめサイトまだー?
354NAME OVER:2005/09/01(木) 20:12:07 ID:???
そこまで作りたきゃおまえやれよ
355NAME OVER:2005/09/01(木) 21:25:47 ID:???
ごめん。嘘ついてました。
356NAME OVER:2005/09/04(日) 07:40:27 ID:???
もうすぐ一周年

1 :ばんじゃーい :04/09/25 21:05:07 ID:Ip9rsHnX
ってどうよ
357NAME OVER:2005/09/07(水) 12:50:06 ID:???
taa
358NAME OVER:2005/09/19(月) 11:07:03 ID:JhT61V1Q
定期上げ
359NAME OVER:2005/09/24(土) 02:46:20 ID:???
>>178
それ俺だ
ちなみに友人の村はまつ村だった
360NAME OVER:2005/09/24(土) 03:14:55 ID:???
中古カセットの話ではないけど、高校の強面(っていうか硬派)な先輩にFF3を貸して、
帰ってきたときにセーブデータ見てキャラクターの名前が、「ゴクウ」「ピッコロ」
「ベジータ」みたいなドラゴンボールキャラの名前だったのにはちょっと和んだ。
361NAME OVER:2005/09/24(土) 18:51:54 ID:???
明日で一周年だな。
362NAME OVER:2005/09/25(日) 09:34:04 ID:???
一日に平均一レスしかされてないぞ!
363NAME OVER:2005/09/26(月) 12:59:11 ID:???
そして一日が過ぎた・・・・
364NAME OVER:2005/09/27(火) 03:02:33 ID:???
27日頂
365NAME OVER:2005/09/28(水) 12:17:48 ID:???
そこで28日ですよ
36697:2005/09/28(水) 12:35:38 ID:???
すごい探したらありました。
8ヶ月もかかっちまった…。ではではまた。

http://web.archive.org/web/20030124013113/www17.cds.ne.jp/~twat/index_bk.html
36797:2005/09/28(水) 12:49:19 ID:???
でもこれってみんなの手元に帰ってない未解決物件ばかりなんだよな…。
「中古で買ったカセットを本人に返すスレ」でも作るか。

ひらがなの名前とかじゃ難しいが、漏れみたいに徹底してわかるモノもあるし。
中古のカセットでも「よこはま市みどり区…」とか住所の書いてあるブツもあるし…。
368NAME OVER:2005/09/28(水) 13:24:26 ID:???
普通に嫌がられるだけと違うか
369NAME OVER:2005/09/28(水) 18:08:57 ID:???
俺だったら受け取らない
370NAME OVER:2005/09/29(木) 12:12:21 ID:???
借りパクされて行方不明のカセットや、親が引っ越しの時に
勝手に処分しちまったあのカセットが手元に帰ってきたらなぁ…。
俺は賛成で。
371NAME OVER:2005/09/29(木) 12:45:28 ID:???
そういうソフトが中古に流れてる確率以前にそれは住所名前入りか?
372NAME OVER:2005/09/29(木) 14:21:41 ID:???
>>371
名前のみイエス。めずらしい苗字にめずらしい名前がひらがなで入っている。
苗字だけで全国1万位以下の苗字だからかぶることは考えづらい。
373NAME OVER:2005/09/29(木) 14:25:00 ID:???
探偵ナイトスクープの依頼みたいな話だな。
374NAME OVER:2005/10/15(土) 11:37:12 ID:EYX77VqG
セーブデータとは違うけど、復活の呪文について伊集院がwebラジオで語ってた。

親戚かなんかの子供が小さい頃病気で亡くなって、母親が部屋を整理してるときに一冊のノートが見つかった。
そこにはわけのわからないひらがなだけの文が延々と羅列されていて、
母親は、どーしてこんなに病気が悪化するまで気づいてやれなかったんだと自分を責めていた。
そのノートを見て伊集院は、ドラクエの復活のデータであるということに気づいた。
母親にそのことを伝えようと、いったん自分の家へ戻って復活の呪文を入れてみた。
無事データがロードされたのだが、そこには「よくぞ戻ってきた○○(死んだ子の名前)よ」と王様の言葉が。
それをみると母親が子供が帰ってきたと錯覚してショックを受けるだろうと考え、このことを話すのをやめたらしい。


375NAME OVER:2005/10/15(土) 13:25:13 ID:???
>>374
・゚・(ノД`)・゚・
376NAME OVER:2005/10/15(土) 13:55:49 ID:???
>>374
・゚・(ノД`)・゚・ それまだ聴ける?
377NAME OVER:2005/10/15(土) 15:31:13 ID:???
残念、先週聞けたんだけどね。
378NAME OVER:2005/10/15(土) 16:29:13 ID:???
≫329ねぇねぇ前から思ってたけど
ターボファイルって何?
379NAME OVER:2005/10/15(土) 16:45:42 ID:Ut6BvVtA
>>374
ネタ臭いが感動
380NAME OVER:2005/10/15(土) 16:53:33 ID:???
>>378
ターボファイルはアスキーから出てたピラミッドみたいな形の外部記憶装置
乾電池で複数タイトル分のデータをバックアップ出来るが、対応ソフトが少なかった。
381NAME OVER:2005/10/15(土) 17:06:07 ID:???
>>374
それ聞いた
382NAME OVER:2005/10/15(土) 17:08:36 ID:???
昔 SFCのロマサガ1を中古で買ったとき
ボス手前のデーターで主人公はグレイ
そのグレイの名前がボンカレーだった・・




茶吹いた
383NAME OVER:2005/10/15(土) 21:43:52 ID:???
ポケモンクリスタルの中古を買ったら、主人公の名前が「オヤジ」。
そして手持ちポケモンは弱いことで評判のデリバード1匹。
さすがにこれでクリアはできないだろうと思ってパソコンを見たら、レベル高のオーダイルを発見。
だがそいつの名前も「オヤジ」。
つーか最初にもらえるワニノコに主人公と同じ名前付けてたのかよ。

だがここまでは良かった。

手持ちのアイテムがほとんど無く、貴重品でマスターボールとコインケースぐらいしか残っていない。
しかも金がほとんど無く貯金もしていない。

全部カジノのメダルになってた…
さすがオヤジ。

しかもライバルの名前が「オウメさん」…
さすがオヤジ。
384NAME OVER:2005/10/16(日) 09:38:53 ID:???
ちと板がずれるかも知れんが、
中古でゲームボーイウォーズを買ったとき、
『ブラックナイト』のデータが入っていてかなり感動。
オレは32日でクリアした・・・
385NAME OVER:2005/10/17(月) 02:09:26 ID:???
5年くらい前にロマサガ2を売った
セーブデータをバグ皇帝コレクションにして
386NAME OVER:2005/10/17(月) 08:09:12 ID:???
な なにをする きさまらー
387NAME OVER:2005/10/17(月) 15:25:08 ID:???
昔、友達に返してもらったカセットに
女の名前が入ってた、クラスの女の名前だった
それを半月位ネタにしたら、クラスに広まった
一月後そいつはその女とセク−スした

俺はその後10年童貞で何時も童貞をネタされ続けた
388NAME OVER:2005/10/17(月) 17:56:54 ID:???
WS版ウィズ1を買うと中学時代貪るように読んだ
ファンタジ−小説のキャラクター達の名前が。

パーン
ディード
エト
ウッド
エト
ギム

上の5人はすぐに思い出したが、ギムについては
全く思い出せず検索してやっと思い出した。
しかし、もう一人戦士が欲しい場合、カシューとかアシュラム
の有名所にすればいいのに。
何故ギム?
389NAME OVER:2005/10/17(月) 19:37:52 ID:???
なんでエトが2つあるの
390NAME OVER:2005/10/17(月) 19:39:21 ID:???
パーンにちょっと稽古つけただけの王様や
その王様を卑怯者とか罵って消えただけのロンゲ野郎よりも、
始終パーティーメンバーだったおっさんを入れるのが普通だろ。

「有名どころ」二人はリプレイでは第二部から登場のNPCだし。
391NAME OVER:2005/10/17(月) 19:51:14 ID:???
ごめん、スレインだ。
392NAME OVER:2005/10/17(月) 22:52:28 ID:???
FCのドラクエ4を中古で買った時に入っていたデータが凄かった。

ほぼ全キャラのレベルがMAX。(MAXじゃないキャラも90代)
全キャラに装備出来る限りのはぐれメタル装備。(複数所持が不可能のものは一つ)
所持金はもちろんMAX。(銀行にはン百万G)
カジノのコインも信じられない桁。

と、とにかく極められるだけ極めたデータだった。
俺はそのデータで、ラスボス相手に逃げる×8の会心の一撃連打とかして遊んだ。
8回ターンを飛ばしても黄色にすらならない。
393NAME OVER:2005/10/18(火) 07:30:27 ID:???
カジノは裏技で80万枚稼げるから楽勝
394NAME OVER:2005/10/18(火) 12:18:58 ID:???
それのコインを景品に替えて売り払えば金も貯まるしな。
395392:2005/10/18(火) 17:27:55 ID:???
>>393
そういえばそんな裏技あったねぇ。
コインを4Gか何かで買うと何万枚ももらえるんだっけ?
たしかにそれをやっていた可能性は高いね。
しかし、自力で全キャラをレベル90代にしたような猛者だからG&コインも自力と信じたい。
でも冷静に考えれば裏技でやったと考える方が自然だね。

あ、それとこのデータの主人公の名前が「しやあ」だった。
何でこんな訳の分からない名前にしてあるんだろう?
と今書いていたら、ピンときた。
もしかしてガンダムのシャアか?
396NAME OVER:2005/10/18(火) 17:55:24 ID:???
「ゃ」使えるだろ
397NAME OVER:2005/10/18(火) 18:00:45 ID:???
>>396
そっか「ゃゅょ」くらいは使えたっけ。
じゃあ分からんな。
何故にあんな意味不明な名前にしたんだろうか。
当時の俺といえば、バカ正直に自分の名前を入れてたからこの名前が訳分からなかった。
398NAME OVER:2005/10/18(火) 21:30:06 ID:???
「シャー」とか言ってるお笑い芸人がいたな
399NAME OVER:2005/10/18(火) 22:00:47 ID:???
小6ん時に、SFCのダビスタ96を買ったら、牧場の名前が「あいミズ牧場」だった。
当時は意味不明だったが、今なら分かる。
馬の名前にも、「マ○コーチラリー」とかいた。
しかも殿堂入りしてた…

女の子にはちょっとツライ。
400NAME OVER:2005/10/19(水) 04:17:41 ID:???
小6の女の子ってマンコって言葉知ってるの?
401NAME OVER:2005/10/19(水) 07:32:58 ID:???
チンコよりは早く知る言葉
402NAME OVER:2005/10/19(水) 11:53:54 ID:???
>>399
ごめん大人だけどわかんない
403NAME OVER:2005/10/19(水) 13:42:04 ID:???
>>401
そりゃねーだろw
404NAME OVER:2005/10/20(木) 11:52:48 ID:???
>>400
当時は知らなかったけど、二・三年後くらいに知ってびっくりしたのです。
言葉足りなくてごめんなさい(´・ω・`)

>>402
知らない方が良い時もあるよ…
405NAME OVER:2005/10/20(木) 12:51:46 ID:???
ライブ・ア・ライブ中古で買ったら
主人公の名前全部何とかガンダムとかって付いてた
ガンダムよく知らんけどとりあえず覚えてるのは
功夫編が百式拳師範だった
406NAME OVER:2005/10/21(金) 11:30:36 ID:???
>>388
ああ、それはまっている奴いたな。
そいつが「ディードリットのプレイヤーは山本弘だ」
と言う事を聞いて衝撃を受けてたの思い出したw


407NAME OVER:2005/10/24(月) 12:20:25 ID:SrpPdBMB
http://goods.is-a-geek.com/fup_11d/upload.cgi?mode=dl&file=1316

>374の伊集院のラジオ パスsave
32分あたりからドラクエの話題になる
408NAME OVER:2005/10/24(月) 12:32:55 ID:???
>>400
女の子の方がそういうのは早いんじゃないか。
少女漫画エロ杉だし
409NAME OVER:2005/10/24(月) 18:47:49 ID:???
upサンクス。

いい話だね。
410NAME OVER:2005/10/25(火) 04:53:56 ID:???
UPサンキュ。爆笑だな。
411NAME OVER:2005/10/30(日) 11:19:18 ID:91/aO62a
age
412NAME OVER:2005/10/30(日) 17:38:11 ID:???
of
413NAME OVER:2005/10/30(日) 19:55:19 ID:???
「遠い所にいった」とかうまくはぐらかされたけど、俺も小6だったし、そこまでバカじゃない。
俺がショック状態で呆然としてる中、その看護婦が
「ああ、そういえばさやかちゃんから、イチロー君が来たら渡しといて、って言われた物があるのよ」
と言って俺にそれを渡してくれた。借してあげたゲームボーイとWiz2だった。
俺はそれを受けとって家に帰った。
帰るなりメシも食わないで、暗い自分の部屋でゲームボーイのスイッチを入れた。
懐かしいあのOPの音楽。それと一緒にでてくるロード画面。
一つは彼女と俺が一緒にプレイしたデータ。あの時からほとんど変わってない。
懐かしさと悲しさで胸がいっぱいになった。
もう一つのデータはやたらレベルの低いデータだった。
最初から始めてすぐ飽きたんかな?と思ってそのデータをロードしてみた。
パーティー7人の名前がこうなっていた。
「シツコイ」
「ネクラ」
「バカ」
「インケン」
「イチロー」
「ノロウホド」
「ニクイ」
414NAME OVER:2005/11/01(火) 19:21:44 ID:???
「オモシロ」
「クナイ」
415NAME OVER:2005/11/02(水) 02:36:37 ID:???
>>392
それは別にたいしたことないんじゃ。

種を集めてミネアのHPを999にしてデスピサロを一人で
倒したってのをヒッポンかなんかで読んだがそれはすごい。
416NAME OVER:2005/11/02(水) 22:31:09 ID:???
中古で付いてきたデータにしては凄くない?
417NAME OVER:2005/11/03(木) 11:10:19 ID:mFaQ0ik/
やる事がなくなってきた

秋田

売った

の線で
418NAME OVER:2005/11/03(木) 21:26:37 ID:z6PQ88Oq
このスレ面白いなぁ
何で今までデータ消しちゃってたんだろ
もしかしたら俺宛のメッセージがあったかもしれないのに…
419NAME OVER:2005/11/03(木) 23:14:36 ID:???
確かFF4
セシル:ルパン
カイン:じげん
エッジ:ごえもん
リディア:ふじこ
ローザ:にせふじこ

にせふじこってw
420NAME OVER:2005/11/03(木) 23:33:50 ID:???
他人のセーブデーター見るのってけっこう好きだった
中古品買った時はやたらすごいステータスに驚いたり、
友達から借りた時は、その友達がクラスの好きな子の名前をつけているのを見つけてニヤニヤしたりw
421NAME OVER:2005/11/03(木) 23:49:34 ID:???
小3のころに兄貴にやらせてもらったFF4がひたすらに面白くて、中学に上がった後に自分で買った。
金なんてほとんどなかったから、初めて中古ソフトショップでのお買い物。
うきうきしながら家に帰って、わくわくしながら電源つけた。
…セーブデータがいくつかあって、どうやら各種名場面前にセーブしていたらしい、と分かった。
懐かしさに感動しながら、それぞれのデータをロードしていたら、なんか違和感を感じた。

セシル
カイン
ローザ
リディア
エッジ
イヤン
シド

何もんだよそのモンク…orz
422NAME OVER:2005/11/04(金) 00:05:04 ID:???
バハムートラグーンをなくしてしまい、中古で安く見つけて買ったものに入っていたデータ。
途中のデータが一つ。

主人公の名前は、恐らく自分であろう名前。
ヨヨは恐らく自分の好きな子のであろう名前。
データは途中………orz

悲しすぎる。
この状態でクリアするまで耐えることが出来なかったんだね…

まぁ、既出だろうけどそんなことがあった。
423NAME OVER:2005/11/04(金) 01:26:38 ID:???
>>422
酷すぎる……
424NAME OVER:2005/11/04(金) 05:45:01 ID:???
>>422
想像するだけで辛い…

小学生の頃、中古でFCイースを買った
データが残ってたので、それで始めてみたら
主人公が街に佇んでいたので、何となく前にいる人に話しかけてみたら
エンディングがはじまった(ノ∀`)
425NAME OVER:2005/11/04(金) 08:23:19 ID:???
ハードオフのジャンクで\100ナリで購入したwiz

名前が「ト゛ラコ゛ン」
「ちょうしゅう」
「シ゛ャンホ゛」
「てんりゅう」
「カフ゛キ」
「あしゅら」


尚、ソフトの裏側には「ジョン」と書かれていた
426NAME OVER:2005/11/04(金) 14:11:12 ID:kM5JgIeP
まじ微妙wwww
427NAME OVER:2005/11/04(金) 17:53:33 ID:???
レゲー板にはふさわしくないソフトかもしれないけど、俺が中古で買った64の「時のオカリナ」は、
リンクの名前が「いちごミルフィーユ」だった。それも、ちゃんとクリア直前まですすめたまともな
セーブデーターだった。
未だに、お菓子の名前で呼ばれたい人間の気持ちが分からない。
なんか、「世の中色んなやつがいるよなぁ〜」って感じ。
428NAME OVER:2005/11/04(金) 21:10:00 ID:???
>413
saga2なら>50いい話になって、
wizならそんな話になるってか?
429NAME OVER:2005/11/04(金) 21:18:11 ID:???
>>425
そいつらがダンジョン徘徊してるのを
想像したら笑ったw
430NAME OVER:2005/11/04(金) 21:31:55 ID:???
>>425
ジョンに笑った。なんでソフトの裏に、しかもそんな名前が
431NAME OVER:2005/11/04(金) 22:39:02 ID:???
>>425
最高にむさくるしいパーティだな。
ちなみにそれぞれの職業は?
432NAME OVER:2005/11/05(土) 20:36:14 ID:???
中古ではないが友達に借りた
FC版マザーで友達の好物判明。
「にられば」

ニラレバニラレバニンニクギョーザヤキニクギョーザー♪
433NAME OVER:2005/11/05(土) 23:25:49 ID:???
>「にられば」
Σ(゚△゚;)レバニラぢゃねーの!?
世間一般では「にら」が先だったのか?orz
434NAME OVER:2005/11/05(土) 23:33:54 ID:???
世間ではニラレバが多いけど
どっちも正解だよな
カレーライスとライスカレーみたいなもので
店によっても違うし

ってスレ違いどころか板違いだな
435NAME OVER:2005/11/05(土) 23:35:10 ID:???
>>434 1行目訂正
× 世間ではニラレバが多いけど
○ 世間ではレバニラが多いけど
436NAME OVER:2005/11/06(日) 00:14:46 ID:???
カレーライスは御飯とルーが一緒に盛られてるやつで
ライスカレーは皿に御飯のみ、ルーは別の器で出されるもの
と、別物だったんじゃないのか?
437NAME OVER:2005/11/06(日) 00:26:17 ID:???
>>436
たしかそうだった。
438NAME OVER:2005/11/06(日) 00:39:47 ID:???
レバニラじゃね?
439NAME OVER:2005/11/06(日) 00:59:05 ID:???
「けいどろ」と「どろけい」みたいなもんだな
440NAME OVER:2005/11/06(日) 08:22:03 ID:???
>>436
逆だよ
441NAME OVER:2005/11/06(日) 09:02:50 ID:???
レバニラとニラレバは、肉がメインなら前者で、ニラがメインなら後者、という説もあるね。
そういう意味では、盛り方が違うだけで呼び方が変わるというカレーのたとえ話は合ってる。
442NAME OVER:2005/11/06(日) 10:46:42 ID:???
Google ウェブ全体から検索

レバニラ の検索結果 約 76,900 件
ニラレバ の検索結果 約 29,500 件
443NAME OVER:2005/11/06(日) 11:02:04 ID:???
>>432よ、この流れの責任を取れ。
444NAME OVER:2005/11/06(日) 11:39:26 ID:???
どっちでもいいよ
ってかさぁレバニラで一番かわいそうなのは もやし だよ
レバニラ炒めの中には もやし が入ってるのに、料理名には加えられていないんだよ・・・・

レバニラもやし炒め って名前にしてあげたい
445NAME OVER:2005/11/06(日) 13:03:02 ID:???
>>430
借りパクやマタ貸し予防に名前書いたりしたよ。
>>434
TVだか漫画だかではレバニラだけど、近所じゃ全部ニラレバだな。
446NAME OVER:2005/11/06(日) 18:25:17 ID:???
>>443
すまん。
貸し主が強烈な個性の持ち主でそいつの好物は何かな〜と
セーブデータを覗いてみた結果が「にられば」だったわけで。

過去マザーを借りた過去から、「マザー2貸して」の頼み
を断り続けた俺。
必殺技名見られるの恥ずかしいし、データー消したくないし。
447NAME OVER:2005/11/07(月) 02:03:13 ID:???
>>425
「あしゅら」w
腹イテェ〜
448NAME OVER:2005/11/07(月) 11:39:43 ID:???
>>439
うちの地方だと、泥棒と巡査で「どろじゅん」って呼ばれていた。
449NAME OVER:2005/11/07(月) 16:32:05 ID:???
>>431
ふつうの侍2人戦士1人僧侶盗賊ビショだった


ちなみにそれ以外にメンバーはいなかったので阿修羅原がずっといたかと思われ。
450NAME OVER:2005/11/07(月) 17:49:40 ID:???
>436
ライスカレーってのはな、真ん中にグリーンピースが3粒乗って、
水の入ったグラスにスプーンが入れられて出てくるものさ。
451NAME OVER:2005/11/07(月) 19:09:35 ID:???
他人のデータは名前の発想というのが自分の及びもつかないのが
面白いところだな
452NAME OVER:2005/11/07(月) 20:44:00 ID:???
俺のGB版WIZ(女王の何とか)のメンバー
ケンシロウ
リョウ
ゴクウ
ルパン
ホビット
453NAME OVER:2005/11/08(火) 15:06:30 ID:???
最強はこれw

ttp://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/89655d18/bc/%a4%aa%a4%e2%a4%b7%a4%ed/%a3%c6%a3%c6%a3%b4.png?bcPnu5DB2dysn88H



あと、個人的には名前を顔文字にするのも好きだ。

タイチ 「何てこと言うんだよ、レベッカ!」
       ↓
(・∀・)「何てこと言うんだよ(;´Д`)!」

とかになってマジで笑うw
454NAME OVER:2005/11/10(木) 08:23:54 ID:???
中古で買ったドラクエ5のセーブデータの名前

主人公「せいくん」
息子「じっくん」
娘「ワリオ」

ただでさえ使えなさすぎて立場ないのに(哀
455NAME OVER:2005/11/14(月) 11:20:52 ID:O8mRlHPV
age
456NAME OVER:2005/11/14(月) 22:00:18 ID:???
Wiz外伝1(GB)で
E-Fig じょうたろう
E-Sam ポルナレフ
E-Lor かきょういん
E-Nin イギー
E-Lor ジョゼフ
E-Bis アブドゥル
ってデータがあったら、それは俺のだ。
8年ほど前に売ったんだが・・・
457NAME OVER:2005/11/15(火) 04:27:40 ID:???
>>414のレス面白すぎ
笑った
458NAME OVER:2005/11/15(火) 17:38:23 ID:???
>>414=>>457乙。
459NAME OVER:2005/11/15(火) 19:55:13 ID:???
>>413=>>458乙。
460NAME OVER:2005/11/15(火) 20:39:03 ID:???
>>461=>>462乙。
461NAME OVER:2005/11/15(火) 21:07:51 ID:???
>>460
おいおいwwww
どこにレスしてんだ
462NAME OVER:2005/11/15(火) 21:09:24 ID:???
よm9(^Д^)プギャー
463NAME OVER:2005/11/15(火) 21:48:58 ID:???
>>1-1000=>>463乙。
464NAME OVER:2005/11/17(木) 05:00:05 ID:???
桃鉄買ったら、1Pが「たかた社長」だった
465NAME OVER:2005/11/17(木) 12:45:35 ID:???
ジャーパネット ジャーパネット〜(フゥフゥ)♪
466NAME OVER:2005/11/18(金) 22:13:35 ID:???
中古でGBのドラクエモンスターズ2(イル編)を買ってきて、データを見てみた。
なんと「かくれんぼう」「じげんりゅう」「わたぼう」が仲間になっていた。しかもレベルは全員99、ステータスはオール999。
でもストーリーは、砂漠の世界(一番最初のステージ)すらクリアしてない。

それよりある意味謎だったのが、他に仲間になっていたぶちスライムのステータス。
レベル99なのに最大HPが20行っておらず、なおかつ他のステータスは全て一ケタ台。最大MPに至っては何とゼロ。特技は一切覚えてない。
このデータ、いろんな意味でもったいなくて消せない。
467NAME OVER:2005/11/18(金) 22:24:50 ID:???
>>466
改造だろ、きっと。
俺の買ったタクティクスオウガ外伝もスナップドラゴンが99個ある改造データw
468NAME OVER:2005/11/19(土) 12:06:19 ID:???
中古ではないけど、
友人に貸してたFF3(FC)に入ってたデータ。
4人全員の名前が「アーク」。職業も全員忍者。
何故全員同じ?????
469NAME OVER:2005/11/22(火) 08:24:29 ID:???
友達に聞けよw
470468:2005/11/23(水) 10:09:24 ID:???
友人に理由を聞いても
「なんとなく・・」なんだよ。本当にワケワカラン。
ためしにそのデータでちょっとゲームやってみたけど
ますますワケワカランで????????

あいつ、今頃どうしているのやら…。
471NAME OVER:2005/11/23(水) 12:20:45 ID:???
>>470
最近彼女できたらしいよ
472NAME OVER:2005/11/23(水) 19:42:27 ID:???
脳内二次元人だけどな
473NAME OVER:2005/11/24(木) 19:53:50 ID:???
俺も友人に貸したデータだが、サガ2秘宝伝説で
しんじ(人間男)
アスカ(エスパーガール)
レイ(モンスター)
ゲリオン(メカ)

ってパーティーだった。
エヴァ知らない俺でもなんとなく名前からエヴァだってことはわかった。
それより、友人がエヴァみたいなアニメ好きだと知ったことがショックだった。
474NAME OVER:2005/11/24(木) 19:56:50 ID:???
それよりもなんでメカがまんまエヴァでなくゲリオンと名付けたかが気になるw
475NAME OVER:2005/11/24(木) 20:01:37 ID:???
記憶が朧で分からんが、ヴかァが使えないんじゃないか?

それよりSaGa2でエヴァの名前、って発売から何年後にプレイしたんだ。
476NAME OVER:2005/11/25(金) 00:28:29 ID:???
今年になってからSaGa2はじめておいらがきましたよ。
477NAME OVER:2005/11/25(金) 20:59:27 ID:???
>473
エヴァは比較的ライトユーザーが多いだろ。たぶん。
分かったあんたも同類
478NAME OVER:2005/11/29(火) 01:07:56 ID:???
エヴァのゲームは出る物出る物出ことごとく糞だよな
479NAME OVER:2005/11/29(火) 21:47:34 ID:???
サガ2って名前を付けるとき一行目だけ読むと













になるんだよな。
480NAME OVER:2005/11/30(水) 09:35:09 ID:???
>>479
ヤザパさんカワイソス
481NAME OVER:2005/12/03(土) 15:26:59 ID:???
レゲーじゃないがこの間64のゼルダ時のオカリナ中古で買ったんだが
セーブデータの名前が
ぱぱ
まま
○○○(娘の名前?)
だった。。何か泣いたぜw
482NAME OVER:2005/12/03(土) 17:56:43 ID:???
ガキは間違って一番上にセーブしてくれやがるから、ぱぱ最悪な位置だな
ゼルダはそんな事故無かったような気もするが
483NAME OVER:2005/12/03(土) 22:34:29 ID:???
家族みんなでゲームやってる姿が想像できて微笑ましいw
484NAME OVER:2005/12/04(日) 00:01:32 ID:???
しかしそれ位の子のゲームを売らなければいけないほどその子の家庭は貧困し
「○○○ちゃんごめんね」と泣く娘からゼルダを預かり中古ショップに売りに行く
父の姿が俺には見えた。
485NAME OVER:2005/12/04(日) 00:09:08 ID:???
>>484
いや離婚が原因で売りに行ったのかも
486NAME OVER:2005/12/04(日) 02:14:06 ID:???
闇金から借金したばっかりに
父はマグロ漁船に
母は風俗に・・・
487NAME OVER:2005/12/04(日) 04:58:13 ID:???
ざまーみろ馬鹿てめーw
488NAME OVER:2005/12/06(火) 00:09:29 ID:???
何故そこまで暗い方向に話が飛ぶおまえら。
489NAME OVER:2005/12/06(火) 00:25:48 ID:???
やっと突っ込みが入った
490NAME OVER:2005/12/08(木) 13:02:43 ID:sVk5VEOK

中古のドラクエ。

主 たにざわ
武 でぃっく
賢 みどり
賢 すたらい

ルイーダにも、

僧 すみべー
盗 やまざき
商 とーよー
遊 しんわ

人名も混じっていますが、何のことか解りますか?
491NAME OVER:2005/12/08(木) 17:00:13 ID:???
谷沢のチンポは緑色で東洋の神話
492NAME OVER:2005/12/08(木) 20:22:39 ID:???







493NAME OVER:2005/12/08(木) 22:59:53 ID:???
三国志3でエディット武将の名前が全部プロレスラーってのがあった。
494NAME OVER:2005/12/09(金) 15:43:50 ID:???
このスレ、笑いあり、感動ありだな
495NAME OVER:2005/12/09(金) 23:58:32 ID:???
ロマサガ1

レフトハンドソードもってるけど右利きだったりするので
初めて普通にプレイしたデータかな?
でも、主人公(アルベルト)の名前が「これちゃん」。

・・・「これちゃん」って何?
496NAME OVER:2005/12/10(土) 02:14:48 ID:???
>>495
>>453みたいに作中で前後の文章と組み合わされて
初めて意味を成す類のものかもよ
497NAME OVER:2005/12/10(土) 20:30:09 ID:???
ロマサガ1で思い出した。
主人公ジャミルで名前が「こういち」で名誉騎士になったところで終わってたな。

あと、デスの前でアイシャ一人で死の剣5本持ってセーブしてあった。
こっちはちゃんと「アイシャ」って名前だからけっこう慣れた人のだろうけどデスの前でやる気が失せたようだ。
498NAME OVER:2005/12/11(日) 15:06:48 ID:???
この前買ったFF5、
レベル67で全ジョブマスター。
全員天の村雲二刀流。レアアイテムも豊富。
…源氏シリーズだけない。
499NAME OVER:2005/12/12(月) 18:35:09 ID:???
マザー買った時、後はラスボス戦だけという状況で何故かイヴがいた。
(多分バグ技使用したのだと思うが)
そのデータを見て、終盤は随分楽なんだなと誤解した俺は後に地獄を見たorz
500NAME OVER:2005/12/18(日) 21:32:38 ID:M4MBP7a+
500
501NAME OVER:2005/12/18(日) 22:05:30 ID:???
>>50-53で泣きそうになったが
>>62で爆笑して余韻台無し
氏ね62
502NAME OVER:2005/12/18(日) 23:05:10 ID:???
>>501
ヒドスwwwwww
>>62関係ないだろw
503NAME OVER:2005/12/19(月) 01:38:40 ID:1wBJ3miJ
甲斐やんという友達がいて、柔道の授業ン時着替えの最中チムポはみ出てて、それを指摘するとあだ名が『甲斐やん』→『はみやん』に移行した。
プチいじめみたいになって良心が痛んだ。

ある日、彼からSFCキャプテン翼を借りた。エースストライカーの名前は『はみやん』。
ああ、気に入ってたんだ。罪が許された気がした。
504NAME OVER:2005/12/19(月) 07:01:46 ID:???
オレが中古RPGを買うと主人公の名前が高確率でマサユキなのは何故だろう。それから>>50-53
泣ける良い話だった
505NAME OVER:2005/12/19(月) 08:44:44 ID:???
人はコピぺ改変でも泣ける
506NAME OVER:2005/12/19(月) 19:05:15 ID:???
ここ見てると中古ソフトが買いたくなってくるな
持ってるソフトなのに
507NAME OVER:2005/12/20(火) 18:26:11 ID:???
そう言えば以前どこかで見た話なんだが、知り合いにポケモンを貸したら、
その子供が楽しんだらしくて、持ってた筈の結構強めのポケモンを
きれいさっぱり捨てられた挙句、アーボを大量ゲット、そして名前を全て
”うんこ”にされてたとか。何か人事ながら涙が出たよ。
508NAME OVER:2005/12/21(水) 00:17:13 ID:???
>>507
極悪非道だなw
509NAME OVER:2005/12/21(水) 06:30:30 ID:???
まさに外道
510NAME OVER:2005/12/21(水) 22:39:31 ID:???
ギガワロス
511NAME OVER:2005/12/25(日) 00:49:44 ID:yv3mgkFx
初代、つーか初期型のGBってバックライトがないから暗い部屋で電源いれても見えないよね…
512NAME OVER:2005/12/25(日) 00:57:32 ID:8KZvoiZl
ついでに、画面も凄く小さい。
でも当時はそれでも、良かったのだよ。(16年前)
513NAME OVER:2005/12/25(日) 06:49:50 ID:???
そしてデカい。
比類なきアタリのLYNXはもっとデカかったが。
514NAME OVER:2005/12/25(日) 10:41:52 ID:QDXymnRS

490の件。
もしかして、もしかしてだが、
ドカヘルのメーカーじゃないか?
これを書き留めたものを友人に見せて
みたが、職場で使っているメットや
安全靴にこれらの銘があるという。

その友人も谷沢のメットやミドリの
安全靴を使っているが、「すみべ」
「しんわ」、特に「すたらい」がパーティに
入っているあたり、かなり保護具に詳しい、
というよりマニアなのか? と言っていた。

ちなみに、上から谷沢製作所、ディックプラスチック、
ミドリ安全、スターライト工業、住友ベークライト、
山崎工業、東洋物産工業、進和化学工業 らしい…
515NAME OVER:2005/12/25(日) 13:30:13 ID:G4PoTK68
最近中古買い取りが盛んな某電気屋のゲーム担当バイトになったものですが、やっぱりこういうスレあるんだな…
うちは動作確認後、カセットロムのやつは説明書見てデータ消すように言われてるがどうせばれないしこっそり残しておきます
516NAME OVER:2005/12/25(日) 14:03:17 ID:???
ぽるぽる
おいぼれ
Qたろう
てんめい

なんじゃこりゃ?
517NAME OVER:2005/12/25(日) 16:04:38 ID:???
ジョジョだなw
518NAME OVER:2005/12/25(日) 16:10:25 ID:???
しかも結構なマニアと見た
519NAME OVER:2005/12/25(日) 17:57:23 ID:???
>>514
おー!
520NAME OVER:2005/12/26(月) 01:15:21 ID:???
スゴス
521NAME OVER:2005/12/26(月) 01:53:58 ID:???
>>514
すごいな
想像もつかないようなところから名前引っ張って来るんだな、マニアって・・・
522NAME OVER:2005/12/26(月) 11:30:58 ID:???
マニアつーわけじゃないだろ
土木関連の人がゲームやってただけだわ
523NAME OVER:2005/12/26(月) 20:41:01 ID:???
>>514
端から見ててもすっきりした
すばらしいGJ
524NAME OVER:2006/01/01(日) 11:38:14 ID:sePsStR1
age
525NAME OVER:2006/01/01(日) 13:56:04 ID:???
>>516
3部だな。Qたろうってw
526NAME OVER:2006/01/01(日) 18:21:54 ID:???
>>515
そもそも自分で消せないのもあるが。
527NAME OVER:2006/01/01(日) 19:07:49 ID:???
壁とか床にバーンで消せるよ
528 【末吉】 :2006/01/01(日) 20:42:50 ID:???
test
529NAME OVER:2006/01/01(日) 20:55:24 ID:???
>>527
そりゃ「消す」じゃなくて「壊す」だ
530NAME OVER:2006/01/01(日) 21:21:59 ID:???
あったなぁ、前の人の強いデータ
名前は普通のしか見たことなかったけど
でも俺は意地っ張りだからネタバレ見たくないし、少し確認してすぐ消したな
531NAME OVER:2006/01/02(月) 00:16:44 ID:???
>>529
じゃ軽くガッで消せるよ
532NAME OVER:2006/01/02(月) 07:25:14 ID:???
売るときにはぬるぽと書き込んでおけばガッしてくれるな
533NAME OVER:2006/01/03(火) 04:27:32 ID:???
>>530
俺もすぐ消してたな
ラスダン前でセーブしてあったりしてな
とりあえずしばらくその辺をうろついて
ザコ敵を2〜3戦闘ぐらいなぎたおしてウトーリするけど

昔一本だけ、主人公男だけど女の子の名前でめちゃ強なデータが入ってたことがある
あれは凄腕女ゲーマーだったのか
それとも好きなクラスメイトの名前とかだったのか・・・
534NAME OVER:2006/01/03(火) 07:51:45 ID:???
そういやレトロゲームの主人公って大抵男だったな・・・
535NAME OVER:2006/01/03(火) 09:47:51 ID:???
水着みたいな格好で戦う女が多かったな
536NAME OVER:2006/01/03(火) 09:56:32 ID:???
女ゲーマーな自分は昔名前付けにかなり困った記憶があるな。
ドラクエ3辺りから性別選べるようになって凄い助かった。
537NAME OVER:2006/01/03(火) 13:08:08 ID:???
でも外見は微妙な変化だし
人々の扱いは9割くらい男扱いなんだよねw
538NAME OVER:2006/01/03(火) 14:36:09 ID:???
主人公を女にできるがセリフは男と変わらなかったりするゲームもあるな
ボク女やオレ女になる
539NAME OVER:2006/01/03(火) 15:31:32 ID:???
最近のゲームだと主人公男前提で主人公女のセリフを一部だけ弄るので、
ものすごく百合カップルになったり。
540NAME OVER:2006/01/03(火) 15:57:08 ID:???
DQ3の女海賊のイベント見たこと無いな
面倒だけど久々にはじめからやるか
541NAME OVER:2006/01/03(火) 18:58:40 ID:???
女なのに「ガルガルやろうと いいおんなと どっちがすきだ?」とか
542NAME OVER:2006/01/03(火) 20:44:59 ID:???
ファミコンだとドラクエ3はむすこ、とか言われてたけど
スーファミだと確かむすめ、とかは言われるんだな。
543NAME OVER:2006/01/03(火) 22:16:32 ID:???
息子・・・いや娘じゃったか・・・
って言うけどよけい失礼だよな
544NAME OVER:2006/01/04(水) 01:54:04 ID:???
「男として育てられた」って感じなんだろうな
545NAME OVER:2006/01/04(水) 07:06:20 ID:???
ていうかドラクエ3のはまさにそれなんだが。
546NAME OVER:2006/01/04(水) 19:23:00 ID:???
それなんてベルサイユのばら?
547NAME OVER:2006/01/06(金) 05:28:15 ID:???
昔、まだリセットボタンを押しながら電源を切らないと、メモリーが失われていた頃の話。
ドラクエをやっていた俺は、ほんの不注意から、本体の電源が抜けてしまった。
「ヤバイ!!」
と思ったのも後の祭り、電源を入れ直してみると、俺のデータは見事に消えていた。
頭に来た俺は、弟の冒険の書も消してしまった。

当時、一台しかないファミコンをお互いの時間をやりくりしながら、必死にレベルあげしていた、
後少しでクリア寸前のトコまで行っていた、小学校低学年の弟。
彼が家に帰ってきて、待ちきれない様子でテレビの前に来ると、ファミコンのスイッチを入れた。
そして、データの消えてる画面を見て、涙をこぼしていた。

「・・・悪い、ま、これも人生だ」
そんな事を思いながら、影で見ていた俺。

その弟を、後日事故で失った。
数年後、そのドラクエを押し入れの中から発見、ファミコンに挿してみたらまだバッテリーは健在だった。
弟の冒険書を開いたら、俺と弟の名前でパーティが組まれていた。
涙を流しながら、画面の中の弟と一緒にモンスター相手に戦った。

一月、この時期になると思い出す。
・・・震災とは関係ないけどね
548NAME OVER:2006/01/06(金) 05:34:47 ID:kEj98o6N
テラワロス コーヒー噴いた
549NAME OVER:2006/01/06(金) 13:13:18 ID:???
キモ オ タ の 溜 まり 場 はこ こ です か ? www
まで読んだ
550NAME OVER:2006/01/06(金) 18:18:45 ID:???
>女勇者がカンダタ達に輪姦される妄想で108回抜いた。

まで読んだ。
551NAME OVER:2006/01/06(金) 22:22:44 ID:???
>今すぐその同人誌をよこせ見せろうpれカ

まで読んで勃起した
552NAME OVER:2006/01/07(土) 00:33:01 ID:???
人の書き込みを途中までしか読まないスレはここですか?
553NAME OVER:2006/01/07(土) 04:35:25 ID:???
そういえばSFCの頃弟が
「(俺のかまいたちの夜)やったら殺す」と言っていた
一体どんな恥ずかしい名前でやってたんだろ
554NAME OVER:2006/01/07(土) 05:10:53 ID:???
ヒロインに自分の好きな娘の名前入れてたんじゃね?

















おまいの名前だったらワロスw
555NAME OVER:2006/01/07(土) 07:03:23 ID:???
>>554
俺はお前の名前入れてプレイしてたよ……(恥)
556NAME OVER:2006/01/07(土) 11:35:22 ID:???
はんにん みきもと
557NAME OVER:2006/01/07(土) 12:43:51 ID:???
はんにん やす
558NAME OVER:2006/01/08(日) 06:58:33 ID:???
近いうちにマザー1、2売ろうと思うんだが、どんな名前のデータ残して売ったら面白いかな?
559NAME OVER:2006/01/08(日) 09:34:07 ID:???
マミー
560NAME OVER:2006/01/08(日) 10:28:38 ID:???
>>558
あい
あむ
びっ
ぱー
561NAME OVER:2006/01/08(日) 10:46:52 ID:???
らす
ぼすは
ぬるぽ
だよ
562NAME OVER:2006/01/08(日) 20:15:35 ID:???
今じゃ俺もRPGでデフォルトの名前をそのまま使うヌルゲーマーになりました。
563NAME OVER:2006/01/08(日) 21:24:35 ID:???
期待したら裏切られた時に凄く嫌
どこかで鬱展開が入って名前つけたことを後悔するかも知れないって気持ちでかかれば良し
564NAME OVER:2006/01/09(月) 14:36:06 ID:???
デフォルト以外の名前を付けて微妙な気分になるといえばFF6のエンディング。
565NAME OVER:2006/01/09(月) 15:47:06 ID:???
↑私のロックは りきおうまる でした。飼ってたウサギなんですけどね。
確かに長生きした。
566NAME OVER:2006/01/10(火) 02:08:57 ID:???
リセット押しながら切らないと消えるのは初代ファミコンだったっけ?
でスーファミは逆に押してるとヤバいんだっけ?
567NAME OVER:2006/01/10(火) 07:41:49 ID:???
スーファミでも初期のソフトはリセット押しながら切ってくださいって出るやつあるよ
568NAME OVER:2006/01/10(火) 12:53:18 ID:???
なぜリセット押しながらなんだろうね?
569NAME OVER:2006/01/10(火) 13:46:41 ID:???
570NAME OVER:2006/01/11(水) 01:35:50 ID:???
>>569
>DQであの音が流れる時

あの音とそれにまつわるつらい思い出をいろいろ思い出した
571NAME OVER:2006/01/17(火) 20:10:47 ID:???
桃鉄
ごーん社長
なべつね社長
じゃにー社長
みやじ社長
572NAME OVER:2006/01/24(火) 17:38:57 ID:???
>>571
おじま社長
ほりえ社長
573NAME OVER:2006/01/24(火) 18:38:58 ID:???
タイーホ
574NAME OVER:2006/01/24(火) 18:39:53 ID:???
おじまがテレビに出てこなくなったな
575NAME OVER:2006/01/28(土) 11:49:37 ID:f+U6DJl6
・ とうとう
・ いなくす
・ まねした
・ ぼっとん

こーゆーネタは、いい加減やめてくれ!
わざとこれを入れ、売ったのか?
576NAME OVER:2006/01/28(土) 15:23:02 ID:???
>>572
球団もTV局も買えるなwwww
577NAME OVER:2006/01/29(日) 13:09:45 ID:???
たかた社長
578NAME OVER:2006/01/29(日) 22:40:29 ID:???
みやじ社長
579NAME OVER:2006/01/29(日) 22:42:14 ID:???
なぜか名前が全てリチャードだった俺のマリオRPG


3年くらい前に貸して、まだ帰ってきてない
580NAME OVER:2006/02/01(水) 23:23:38 ID:???
大昔にFF5を中古で買ったら一番下の「ケイジ」なるセーブデータが凄かった。
四人共すっぴんマスターだった。
581NAME OVER:2006/02/02(木) 02:35:47 ID:???
>>580
FF5は戦闘が面白いから、ちょっとぐらいハマった程度でも
全員すっぴんマスターにしたって奴は多いと思う。
582NAME OVER:2006/02/02(木) 05:21:29 ID:???
ムーヴァ対しまくり
583NAME OVER:2006/02/02(木) 14:33:59 ID:Y813ykGe
桃鉄で「ふじわら組長」
「ふじおか隊長」ってのがあった
組長にキングボンビーがついてた
584NAME OVER:2006/02/02(木) 17:25:04 ID:???
タクティクスオウガで
デニムが名前リサ、ジョブがプリンセスのデータがあった
カオスルートでメンバーはデニム以外女キャラだった

FF5
1:風の神殿で最初に貰えるジョブマスター。運河の鍵取って無かった
2:第一世界のラスト前で時間カンスト持ってるジョブ全部マスター
2つのデータ

FF5の持ち主は戦闘が好きだったんだろうな・・・。
585NAME OVER:2006/02/02(木) 18:05:58 ID:???
FF6で他のキャラは全部デフォだったのに
エドガーが『こばやし』、カイエンが『マックス』だった。

前所有者の2人への並々ならぬ思い入れを感じた。
586NAME OVER:2006/02/04(土) 13:45:32 ID:???
>>585
ワロスww
こばやしはともかくマックスって何だよw
587NAME OVER:2006/02/06(月) 16:08:50 ID:???
友達が「もう何年も遊んでないから」と貸してくれた天外魔境ZERO

ペットかなんかの名前が
「ぬれまんこ」
「へなちんぽ」

お前らも、押し入れに眠ってたソフト人に渡す時は気をつけろよwwwww
588NAME OVER:2006/02/06(月) 20:03:11 ID:???
大丈夫、そんな過去は俺にはない!!
589NAME OVER:2006/02/06(月) 22:01:22 ID:???
でもヒロインに同級生の女の子の名前入れたりはしたかもしれない
590NAME OVER:2006/02/07(火) 10:07:57 ID:???
>>589
かまいたちでそれやって好きな女からめった刺しに・・・ orz
591NAME OVER:2006/02/07(火) 18:12:58 ID:???
ヒロインに知人の名前を入れて後悔するもの・・・バハムートラグー(ry
592NAME OVER:2006/02/07(火) 18:55:08 ID:???
FF外で(ry
593NAME OVER:2006/02/07(火) 21:21:00 ID:???
>>590
プレイヤーが女なので女の方に自分の名前いれたら自分からめった刺しにされました。
594NAME OVER:2006/02/08(水) 02:07:15 ID:???
そういう場合女性プレイヤーってどうなの?
主人公の方には好きなクラスメイトの名前とか芸能人とか入れるの?
595NAME OVER:2006/02/08(水) 07:51:30 ID:???
統計的に男は知ってる人の名前を入れる、女はそうでない傾向にあるようだ
596NAME OVER:2006/02/08(水) 08:14:58 ID:???
>>594
デフォネームのままか知り合いか適当に思いついた名前の事が多い
597NAME OVER:2006/02/08(水) 19:42:14 ID:???
姉のFF8のデータでプレイしたらスコールとリノアの名前が
バキとこずえになってた
とりあえずこずえには自爆コマンドつけといた
598NAME OVER:2006/02/09(木) 01:09:32 ID:???
>>597
姉ワロスwww
599NAME OVER:2006/02/11(土) 03:19:03 ID:???
>>597
オマエもイカスwwwwwwwwwwwwwww
600NAME OVER:2006/02/11(土) 04:05:06 ID:???
ユニークなお姉さまですね
601NAME OVER:2006/02/17(金) 21:58:50 ID:NNNLEeU6
age
602NAME OVER:2006/02/17(金) 22:09:16 ID:???
主人公が女でやる時は自分の名前を女化させる(〜子)
途中でキモくなる
603NAME OVER:2006/02/17(金) 22:19:33 ID:UQ4ROm4B
クロノトリガー
キャラがぜんぶサザエさんだった
604NAME OVER:2006/02/17(金) 22:21:27 ID:UQ4ROm4B
そういや俺のマザー2主人公が自分名でポーラが好きな娘の名前だ
見られたら死ねる
605NAME OVER:2006/02/18(土) 00:15:03 ID:JV7Ldfus
FF6で俺の兄貴のデータのカイエンの名前が「おっさん」だったよ。
606NAME OVER:2006/02/18(土) 16:35:18 ID:???
カイエンの必殺剣に今見たら即悶死モノの超絶厨臭い名前付けてたなぁ……
それこそ丸一日かけて
607NAME OVER:2006/02/18(土) 17:23:04 ID:???
>>606
どんな名前ですか?
608NAME OVER:2006/02/18(土) 17:34:14 ID:???
即悶死超絶剣
609NAME OVER:2006/02/18(土) 19:10:26 ID:???
もうデータ消えちゃったけど中古で買ったルドラの主人公の名前が
シオン・・・・忘れた
サーレント・・キムタク
リザ・・・・・サイバラ
ヂューン・・・トヨエツ
だった。
610NAME OVER:2006/02/20(月) 04:57:08 ID:???
この間サウンドノベルツクール買って、今日やってみた。

いきなりサンプルロードしてしまった。

何かデータが入っていたんじゃないかと思うともう…orz
611NAME OVER:2006/02/20(月) 05:23:39 ID:???
あーあ、せっかく容量いっぱいの作品を入れて売ったのになぁ〜
612NAME OVER:2006/02/20(月) 22:39:30 ID:???
どうせ611が作ったのはエロノベルなんだろ
613NAME OVER:2006/02/21(火) 01:46:54 ID:???
SFCのツクールって、「乳」「勃」「姦」みたいなエロ漢字も使えるの?
614NAME OVER:2006/02/21(火) 22:45:59 ID:???
乳はエロじゃないだろw
615NAME OVER:2006/02/22(水) 01:52:05 ID:???
そうかごめん
乳ひっかかったら「牛乳」とか使えなくなっちゃうもんなw
616NAME OVER:2006/02/22(水) 10:15:06 ID:5JbhTcHC
中古のメモリーカードって売れたっけ?

PSのメモリーカード
617NAME OVER:2006/02/22(水) 10:35:23 ID:???
メモカっつってもなぁ。同じソフト持ってる可能性低いしな
すぐ消しちゃうんでは?あと中古って何か質が不安だし
618NAME OVER:2006/02/22(水) 11:57:34 ID:???
>>616
中古のを売ってるところがある以上買い取りは行われていると思うが。

>>617
新品1980円(だったっけ?)、中古480円だったので中古買ってしまった漏れテラマズシス('・ω・`)
619NAME OVER:2006/02/22(水) 12:32:50 ID:???
1000円とかの安いメモカ買ったら合ってないのか認識しないわ15ブロックフルに使えないわ
セーブ中にエラーが多発するわでえらいことでした。純正以外でまともなのはないね。
620NAME OVER:2006/02/22(水) 17:06:30 ID:???
RPGツクールにセックルクエストがはいっていた。
漏れは当時消防。
621NAME OVER:2006/02/22(水) 17:59:14 ID:???
>>619
中古のは接触が悪いから、差し込みが甘いと認識しないときあるよ
622NAME OVER:2006/02/23(木) 10:53:11 ID:???
FF6
ラスト直前

ロック→ま
ティナ→お
カイエン→こ
マッシュ→ん

後は名前変わらず。
俺と同じメンバーでしかも同じ並びだと少し嬉しかった
623NAME OVER:2006/02/23(木) 19:34:24 ID:???
きっと、「今 真央」って名前の人だったんだよ。
624NAME OVER:2006/02/24(金) 03:50:04 ID:???
どう見てもオマンコですありry
625NAME OVER:2006/02/25(土) 15:02:53 ID:???
ラストバイブル2の主人公名がセックスになってた。
626NAME OVER:2006/03/07(火) 22:11:01 ID:0KNDq8kH
かまいたちの夜で主人公の男女の名前が、
「童貞」と「処女」だった。
627NAME OVER:2006/03/08(水) 01:19:56 ID:???
>>626
初めてなのに滅多刺しにしたら、後から大変だよ。
628NAME OVER:2006/03/08(水) 01:21:28 ID:???
>>626
前の持ち主はかわいそうな奴だったんだな
629NAME OVER:2006/03/12(日) 12:29:39 ID:???
板違いかもしれんが多分こっちむけだよね?
ハードオフのジャンク売り場から買ってきたポケットカメラ(ゲームボーイの)のデータ。
家族の写真とか花壇の朝顔の写真とかがそのまま残ってて猛烈に切なくなったことがある
630NAME OVER:2006/03/12(日) 12:42:42 ID:???
>>629
うp!うp!
631NAME OVER:2006/03/12(日) 23:54:18 ID:???
>>629
>>483-488の流れっぽいw
632NAME OVER:2006/03/13(月) 13:25:00 ID:???
ポケットカメラを中古で買うのはたしかに面白そうだ…
あれ、名前と性別と血液型と生年月日登録できたよね
データ消去の仕方あったっけ?普通は残ってそう。
633NAME OVER:2006/03/17(金) 22:04:15 ID:???
HDDの中身も、UNDELETEすると・・・
634NAME OVER:2006/03/18(土) 02:22:01 ID:???
>>632
残っちゃってる顔写真目当てで買うか?
635NAME OVER:2006/03/18(土) 10:10:16 ID:???
イタズラでグロとか残ってたらどうすんだよ
636NAME OVER:2006/03/18(土) 23:13:39 ID:jopZ02aM
ドラクエ3(GB)を買ったら
やまもと かわかみ やまさき たつなみ

とかもうルイーダでも中日の選手がずらり

たつなみ(遊び人lv.3)とかもう遊び人なのはわかるが
レベルも背番号と一緒だったのが驚いた。
637NAME OVER:2006/03/18(土) 23:47:47 ID:BpIy4rg7
FCのウィザードD買ったら
キャラ名で、『こんな』『クソゲー』『かうの』『おまえ』『くらいだ』って作られてて
ムカついたことあるよ
638NAME OVER:2006/03/19(日) 00:06:01 ID:???
セーブデータでは無いんだけど、先日買ったFC「ぼくドラキュラくん」の
背面シールにでっかく「ブロードウェイ」とマジックで殴り書きされてあった…

意味が分からない
639NAME OVER:2006/03/19(日) 00:41:00 ID:???
>>638
東京の中野のブロードウェイにある中古屋でかったとか?
640NAME OVER:2006/03/19(日) 00:50:54 ID:???
FF6

カイエン→セルシオ
セッツァ→スカイライン
エドガー→ポルシェ
マッシュ→ベンツ

車好きですな
641NAME OVER:2006/03/19(日) 01:14:20 ID:???
しかも半端にな
642638:2006/03/19(日) 01:19:44 ID:???
>>639 熊本の片田舎のゲーム屋で買ったから…無いとは言えないですけども。

あとFC「怒2」の背面シールにも「ABBA」って殴り書きされてたなぁ。
アバファンかしらw
643NAME OVER:2006/03/19(日) 01:55:17 ID:???
>>640
セルシオとかの車名がありならカイエンはそのままでいいのにね
644NAME OVER:2006/03/19(日) 01:58:26 ID:???
>>642
ヤベ、クソワロタ。
最初のBが左右反転してたら間違いなくファンだなw
645NAME OVER:2006/03/19(日) 02:11:26 ID:???
>>642
俺の幼少の頃の記憶が正しければ、怒2のABBAはゲームオーバーになったときに
コンテニューできる裏技のコマンドだったはず。
646NAME OVER:2006/03/19(日) 02:25:02 ID:4dbK1RWP
ということは開発者がABBAファンか。
647NAME OVER:2006/03/19(日) 03:28:05 ID:???
ウチの「クルクルランド」は背面に「シブがき隊」って書いてあるけど
シブがき隊コマンドを打ち込めば裏技が発動するかな
648NAME OVER:2006/03/19(日) 08:25:05 ID:???
クルクルランドの開発者にシブがき隊ファンがいるなんて、
世の中わからないもんだな
649NAME OVER:2006/03/19(日) 13:32:15 ID:4spCArdi
>>642
ナカーマ
俺も熊本だが、
「ABBA」って書いてあるソフト、俺も買ったことある。
ソフトは魔界村
650 ◆o2eDriE./A :2006/03/19(日) 14:27:20 ID:rmIzivYs
PSのメモリーカードでナムコミュージアム2のデータ、
ゼビウス・カンストまで4時間くらい?切ってたかも。
ギャプラス・480万くらい。
グロブダー・点数覚えてないが99はクリアしています。
名前は全部and…ってカードを相模原市東林間の今は亡きGEOで買った方いませんか?
出来る事なら買い戻せないかな…
651NAME OVER:2006/03/19(日) 14:29:20 ID:???
板違いだよカス
652NAME OVER:2006/03/19(日) 14:42:27 ID:???
違わないだろ。ただいちおう「他人の」だからな。
653NAME OVER:2006/03/19(日) 14:47:11 ID:???






           レ ト ロ ゲ ー ム 板 




654NAME OVER:2006/03/19(日) 14:48:02 ID:???
わかったわかった
655NAME OVER:2006/03/19(日) 15:23:03 ID:???
ハードで区切るの?時期が重なってたりするよね?
つか俺もローカルルールとかちゃんと読んだ事ねーやw
656NAME OVER:2006/03/19(日) 15:56:26 ID:???
この板の対象は…
 ◇PCゲーム:Windows3.1(98DOSゲーム含む)まで
 ◇コンシューマ:SFC(3DO、PC-FX含む)まで
 ◇アーケード:90年代前半頃(下向いていた頃)まで

つかローカルルールぐらい嫁
657NAME OVER:2006/03/19(日) 16:05:20 ID:???
一人のアホコテが名無しで自己弁護必死
658NAME OVER:2006/03/19(日) 16:47:15 ID:???
RPGツクールのユーザーゲームに
キャラクターを一切操作せずにテキストだけで話を進めていく
ゲームブック風のゲームが入ってて感心した覚えがある。
659NAME OVER:2006/03/20(月) 13:41:43 ID:???
660NAME OVER:2006/03/20(月) 15:40:01 ID:???
SFCロマサガ2買ってきた。
セーブデータの皇帝を見てみると

・侍みたいなやつ
・タンクレッド
・タンクレッド
・タンクレッド

よほどタンクレッドが好きなヤツだったみたいだw
人力風おこし機がカンストしてたり、妙な技使えたりとかおもしろいデータだった。
661NAME OVER:2006/03/20(月) 21:17:17 ID:???
ただ予備データ残してただけだろ
ロマサガはむずいから
662NAME OVER:2006/03/20(月) 22:56:50 ID:???
サウンドノベルツクールでホモの館とか言うタイトルで3分ぐらいで終わる
(つーかそこで力尽きたっぽい)のつくった奴!名乗り出なさい!
もう少しで笑い死にするところだったじゃないか
663NAME OVER:2006/03/21(火) 04:28:13 ID:???
内容を知りたいような知りたくないような
そんなタイトルだな
664NAME OVER:2006/03/21(火) 15:59:07 ID:???
俺もABBAって書いてあるソフト見つけたい
665NAME OVER:2006/03/21(火) 16:18:57 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
666NAME OVER:2006/03/24(金) 17:49:57 ID:???
タクティクスオウガのセーブデータを開いたら
固有女性キャラが軒並みエンジェルナイト、
同じく固有男性キャラはリッチになってた。
トドメに姉ちゃんは最強クラスの剣にされて、
デニムの手に。

やりたいことはわかるんだけどな……。
667NAME OVER:2006/03/25(土) 09:50:28 ID:???
ロマサガ3買った。
パーティがフルブライト、ゆきだるま、ティベリウスの三人だけで
全員のメイン武器が素手のフォルネウス戦直前データが残ってた。
主人公がいないことより、前の持ち主のセンスのほうが疑問だった。
668NAME OVER:2006/03/25(土) 10:16:44 ID:???
3人とも技と術両方そこそこできるが長所が無い、という点で一致してるな
669NAME OVER:2006/03/25(土) 13:39:07 ID:???
>>667
ゆきだるまを・・・、ゆきだるまをなめるなーー!!
というわけでゆきだるまに龍神烈火拳を使わせることをオススメする
670NAME OVER:2006/03/25(土) 14:14:56 ID:???
>>667
振り逃げDで全員素手かよ
渋すぎ
671NAME OVER:2006/03/25(土) 14:19:30 ID:???
なんかフルブライトはCV:子安武人って感じがする
いや、主人公にしたらの話
672NAME OVER:2006/03/25(土) 17:51:29 ID:???
誰も君に同意しないだろうけど
僕だけは君に同意を言っておくよ
673NAME OVER:2006/03/26(日) 00:26:17 ID:???
ライムはCV:中原茂だな
674NAME OVER:2006/03/26(日) 00:34:25 ID:???
誰も君に同意しないだろうけど
僕だけは君に同意を言っておくよ
675NAME OVER:2006/03/26(日) 00:45:30 ID:???
>>673
何やってる人だっけ?
676NAME OVER:2006/03/26(日) 02:39:22 ID:???
運送業
677NAME OVER:2006/03/26(日) 08:31:03 ID:???
ビバリーヒルズ


こpp
678NAME OVER:2006/03/26(日) 11:05:03 ID:???
ショウ=ザマ?
679NAME OVER:2006/03/26(日) 18:10:41 ID:???
人造人間17号もやってたろ?ビバリーヒルズ高校白書にも
680NAME OVER:2006/04/08(土) 20:47:59 ID:???
>>679
よう!ミネソタ
681NAME OVER:2006/04/09(日) 15:49:39 ID:???
ビーフジャーキーたべるぅぅぅぅ?
682NAME OVER:2006/04/15(土) 21:59:21 ID:???
あげ
そういや昔SFCのDQ3を中古で買ったら、名前が
・おまえは
・もうしん
・でいる

になってた。何がしたかったんだ…
683NAME OVER:2006/04/16(日) 00:51:33 ID:???
4人目を
・あべし
にしてあげてください
684NAME OVER:2006/04/17(月) 04:45:46 ID:???
データではないのだが…
中古ソフト買ったらアンケートハガキに名前、年齢、住所、電話番号が書かれていた
685NAME OVER:2006/04/17(月) 06:06:40 ID:???
>>684
とりあえずポストに入れて送っておけ
686NAME OVER:2006/04/17(月) 21:47:52 ID:???
中古クロノトリガーのキャラ名が

クロノ センポク
マール カンポク
ルッカ ドM
カエル み
ロボ キカイダー
エイラ 豚きむち
魔王 ぽこにゃん

だった・・・意味不明
687NAME OVER:2006/04/17(月) 21:50:12 ID:???
ドMwwwwwwwwwwwwwww
688NAME OVER:2006/04/19(水) 20:47:18 ID:???
中古のPSメモリーカードを買ってデータが残っていた時は
「データ消しておけよ中古屋。気持ち悪いだろ」と思ったが、
中古のSFCソフトを買ってデータが残っていた時は
「データが消えてなかったんだ。面白そうだな、ニューゲームの前にちょっと覗いてみよう」
と思う俺は異常だろうか?
689NAME OVER:2006/04/19(水) 22:28:29 ID:???
>>688
スレ違いだが、なんでPSメモリのセーブデータは覗かないの?
中古屋でソフト買ってきたり手持ちのソフト使ったりしてさ。俺よくやるよ
690NAME OVER:2006/04/19(水) 22:57:33 ID:???
N64のCパック売るとき、
パワプロのALL A選手を入れたら高く売れた。
という話を聞いたことがある。
691NAME OVER:2006/04/20(木) 00:15:45 ID:???
中古のパワーメモリー買ったがおもしろそげなデータは入ってなかった
692NAME OVER:2006/04/23(日) 06:17:15 ID:???
ポケモンダンジョン、Lv1からダンジョン廻り以外ほぼ完済にしたけど、
売っちゃった。

そのカートリッジ買った人、続きガンバレ
693NAME OVER:2006/04/25(火) 21:07:38 ID:lVCLfrq4
昔買ったスーパーファイヤープロレスリングS
エディットレスラーの中の一人に馬超孟起ってのがいた
試しにCOM同士で戦わせて見たらフォール、ギブアップ技持って無いヘタレだった
694NAME OVER:2006/04/26(水) 08:50:49 ID:???
ちょwww錦馬超哀れwww
695NAME OVER:2006/04/26(水) 19:25:55 ID:+pw0hAPr
格ゲーとかシューティングとかの中古買って
すぐさま前の所有者のスコアの記録を抜かすと気分が良い
696NAME OVER:2006/04/26(水) 19:31:07 ID:tlDzPXqj
ずっと抜けないこともあるお(´・ω・`)
697NAME OVER:2006/04/26(水) 19:42:44 ID:3zKSgmJ7
GBAのF-ZEROでどうしても抜けない記録があったな。
698NAME OVER:2006/04/26(水) 20:36:24 ID:???
リプレイが残ってると、それとまったく同じプレイしたくなる俺がいる
699NAME OVER:2006/04/26(水) 22:51:48 ID:???
ゴミ捨て場に箱付き説明書付きのFF5がスーファミ本体とともに落ちてたが
全ジョブコンプしてた。

そこまでプレイして、説明書まで大事にとってあるのに
ゴミ捨て場にポイと捨ててしまう神経がわからん。

・・・・案外勝手に捨てられたとかかな
700NAME OVER:2006/04/26(水) 23:00:02 ID:???
3月末にスーファミと箱付きのソフト十数本、まとめて
不燃物のゴミの日に出したぞ…。
FFVも含まれていて確かジョブコンプしてたハズ…。
701NAME OVER:2006/04/26(水) 23:02:00 ID:???
なんで捨てちゃうのだ?せめて売ればいいのに。
702NAME OVER:2006/04/26(水) 23:09:11 ID:???
MOTTAINAI
703NAME OVER:2006/04/27(木) 01:53:31 ID:???
700の出したゴミを誰かが拾って
そいつはスーファミとFF5は持ってたから置いていったのかもな
704NAME OVER:2006/04/27(木) 02:14:13 ID:???
妄想乙
705NAME OVER:2006/04/27(木) 03:54:13 ID:???
>>699
>・・・・案外勝手に捨てられたとかかな

嫁さんとかかな(つд`)
706NAME OVER:2006/04/27(木) 11:09:01 ID:???
仕事で中古品の出張買取やってるが、この時期は
進学や就職で家を出た子供の部屋を片付けたので不要品を引き取って欲しいと
親から依頼される事が良くあるよ
FF、SFC、MD、GB,、SS、PSなど旧ハードソフトが目白押し
一応、「お子さんには確認されてますか」と聞くが、
新生活に忙しい彼らはきっと電話で「ああ、いいよ。片付けたら」みたいな生返事したんだろうな
うちのような業者を使わずいきなり捨てる家も多いのだろう
707NAME OVER:2006/04/27(木) 15:11:18 ID:???
ブックオフは悪質
708700:2006/04/27(木) 18:57:39 ID:???
>>701
中古屋に売っても一本10円前後で買い叩かれるから
手間と時間を考えて捨てたのよ。
ヤフオクも面倒だし。

知り合いはソフト付きでもスーファミなぞいらん言うし。
709NAME OVER:2006/04/27(木) 19:23:53 ID:/EoJvVAt
そんな知人とは絶縁しろ
今すぐだ
710NAME OVER:2006/04/27(木) 21:05:52 ID:???
安い中古を買い漁ってる俺のためにこれからは是非売ってやってください
711NAME OVER:2006/04/27(木) 21:12:26 ID:???
大事な資源だからね
712NAME OVER:2006/04/27(木) 21:44:06 ID:???
生産してない物で趣味性が伴う物は大事にすべきだな
713NAME OVER:2006/04/28(金) 23:18:19 ID:???
クロノトリガーで、クロノ、ルッカ、マール、カエル、ロボ、エイラはデフォなのに
魔王だけ「ザャキ」になってるデータが入ってた。
自分でゲームを進めているうちに、やりたいことはわかったが、
「ザ」ではないだろう。
前の持ち主、うっかり入力ミスしたまま売っちゃったんだな。
714NAME OVER:2006/04/29(土) 07:58:51 ID:???
俺のクロノトリガーの前の持ち主は
マールの名前だけが「ながしかく」に変わってた。
何か譲れないものがあったんだろうなぁ。
715NAME OVER:2006/04/29(土) 09:05:55 ID:???
マールは戦闘であんまり役に立たないのに役どころはおいしいから嫌われる
特に腐女子からは
716NAME OVER:2006/04/29(土) 09:40:50 ID:???
クロノといえば、ルッカ→アラレもお約束
717NAME OVER:2006/04/29(土) 10:35:15 ID:???
魔王、マール、ルッカの3人技は結構強いけどな。
718NAME OVER:2006/04/30(日) 23:24:13 ID:???
カエルだけグレンに改名じゃね?
719NAME OVER
なにそのミキモト