【おもしろ】スーパーチャイニーズPart2【RPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
前スレ
【カルチャー】スーパーチャイニーズ【ブレーン】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1049941254/

スーパーチャイニーズT・Uアドバンス
細々と発売中!!
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/bsaj/
2NAME OVER:04/08/14 23:23 ID:bVvjtn3G
メガドライブヲバカニスルナーーーー!!!!
  オタタタタタタタタタタタタタタタタタ・・・・・      ∧_∧
             へ          (´<_` )
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
   (  人____)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        )
    |ミ/  ーO-O-)         |、     ノ .|
   (6     (_ _) )           |      | |
    | ∴ ノ  3 ノ _      |      | |
     \___.__ノ _ E〕     |  8   | |
    (    ))___〕__E〕     |      |_丿
    |      ヽ__〕_E〕     |  /ヽ  |
    |_________)        |  | |  |
    (三三三三三[□]三)..        |  | |  |
    \::::::::::::::::::::::::::::::::/      |  | 〉.  )
      |::::::::::::::::::/::::.:::/       |  ノ /  /
      |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/          |  |/  /
     (___|)_|)..       / /\ ヽ
                      |_ /   ヽ-'


3NAME OVER:04/08/14 23:52 ID:???
               J( 'ー`)し
                 ( )
                 | |
            【カーチャンが3ゲット!!】

>>2 あなたはやればできる子よ。
>>4 今日はあなたの好きなハンバーグよ。
>>5 お弁当箱出しておいてね。
>>6 あなたみたいな子を持てて嬉しいわ。
>>7 宿題はやったの?
>>8 いいのよ。受験が全てじゃないのよ。

>>9-1000
あなた達も自分の母親にはきちんと孝行なさい。
4NAME OVER:04/08/15 00:04 ID:???
【懐古】 ナムコ総合 5 【namcot】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073062207/l50
5NAME OVER:04/08/15 01:06 ID:???
関連スレ
【五人の】飛龍の拳スレッド3【龍戦士】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1085372927/
【CB】シェラザード わあるど2【文化脳】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081795870/
6NAME OVER:04/08/15 01:10 ID:???
スーパーチャイニーズ作品リスト

1984 チャイニーズヒーロー(AC)
1986.8 スーパーチャイニーズ(FC)
1989.5 スーパーチャイニーズ2ドラゴンキッズ(FC)
1990.4 スーパーチャイニーズランド(GB)
1991.3 スーパーチャイニーズ3(FC)
1991.11 スーパーチャイニーズランド2宇宙大冒険(GB)
1991.12 スーパーチャイニーズワールド(SFC)
1993.10 スーパーチャイニーズワールド2宇宙一武闘大会(SFC)
1995.1 スーパーチャイニーズファイター(SFC)
1995.1 スーパーチャイニーズランド3(GB)
1995.12 スーパーチャイニーズワールド3超次元大作戦(SFC)
1996.9 スーパーチャイニーズランド1・2・3`(GB)
1996.12 スーパーチャイニーズファイターGB(GB)
1999.12 スーパーチャイニーズファイターEX(GB)
2004.6 スーパーチャイニーズ1・2アドバンス(GBA)
7NAME OVER:04/08/15 01:12 ID:???
>>6
訂正
×スーパーチャイニーズ2ドラゴンキッズ
○スーパーチャイニーズ2ドラゴンキッド
8NAME OVER:04/08/15 02:21 ID:???
>>1
9NAME OVER:04/08/16 22:19 ID:???
とりあえず保守
10NAME OVER:04/08/17 14:02 ID:???
スーチャイラビリンスって実は「夢工場ドキドキパニック」+「倉庫番」?
111スレを立てた人:04/08/18 01:43 ID:tmb+fl3Q
まさか2が立つなんて・・・。
12NAME OVER:04/08/18 01:46 ID:???
しかし、正直ネタが無い・・・
13技聞き絵描き:04/08/18 01:56 ID:???
立ったまではよかったんだが…まぁ元々話の流れが速いわけじゃなかったけど。
というわけで時間探して何かまた描きますね。

とりあえずまた置きっぱなし
ttp://dice-toy.hp.infoseek.co.jp/r&n.zip
14NAME OVER:04/08/18 04:39 ID:???
GBAでリメイクじゃなくて完全新作の「スーパーチャイニーズワールド4」や、
「スーパーチャイニーズファイター2」が出てればもう少し盛り上がったんだろうか・・・?
15NAME OVER:04/08/18 08:43 ID:???
おお、こんなスレがあったのか…
懐かしいな、消防の頃よくやったっけ。久しぶりにSFC引っ張り出してやってみるかね。

そういえば、2のシュババーンのファイナルバーストのやり方が解らなかったんだった…昔年の謎だ、誰か御教授願いたい
16NAME OVER:04/08/18 19:30 ID:???
スーパーチャイニーズワールド、漏れがクリアする前に
親父が会社のOLに貸して先にクリアされた
ラスボス倒した後のパスワード貰ってもなぁ…って思った記憶が
17NAME OVER:04/08/18 20:22 ID:???
>>15
相手が攻撃してくるときに跳び横蹴りを当て、
当たった瞬間に上、Xの順にすばやく入力する
18NAME OVER:04/08/18 20:53 ID:???
>>17
忝ない
ん、下→Xはサークルか。

相手が攻撃してきた時じゃないといけないのか…あんまり狙って出せるもんじゃないなぁ
19NAME OVER:04/08/19 01:55 ID:???
シュババーンのシュババーンドロップって、元ネタは
キン肉マンのロビンマスクが一回使った「逆タワーブリッジ」なのかな。
20NAME OVER:04/08/20 00:46 ID:???
いつの間にかアドバンスで1・2のリメイクなんか出てたんだね。
詳細や攻略情報を調べようにも取り扱っているファンページが皆無なのは気のせいかい?

久々にFCの2やってくるノシ
21NAME OVER:04/08/20 15:16 ID:???
俺もFCの2やりたいけどニューファミコンだから無理だ・・・(マイクがないのでレイラ姫の所で進めなくなる)
22NAME OVER:04/08/21 09:20 ID:???
>>21
2コンの下+Aで代用できないかな?
23NAME OVER:04/08/22 03:59 ID:???
FC2の火の城のりゅうてい将軍倒した後リンリンランラン行ったら
「鈴六つ持ってこい」
なんて言われちゃったよ。

一つ目はマンプクの最初のボスだろ?
二つ目はトンチンカンのボス
三つ目がヨウカンのボス
四つ目がショウリンの六人倒してもらえるやつ
五つ目がりゅうてい将軍

六つ目どこだorz
2423:04/08/22 05:29 ID:???
と思ったら発見した。
トンチンカンの街のお城にいる王様と話したら鈴くれた。
なんとまあ人騒がせなことをしてしまったことか。
25NAME OVER:04/08/22 14:18 ID:???
コンロン山への洞窟難しすぎ
26NAME OVER:04/08/23 01:04 ID:???
質問君で申し訳ないんですけど
スーチャイ2のストーリーモードで、雷旋風脚のコマンドを教えてもらえたら
助かります。というかコマンド表がのってるHPとかってありますかね?
27NAME OVER:04/08/23 11:33 ID:???
>>26
ジャンプ中←→+X
2826:04/08/24 03:11 ID:???
どうもありがとうございました!
29NAME OVER:04/08/24 22:17 ID:PyJF+H1/
age
30NAME OVER:04/08/25 03:16 ID:d/5W99MN
スーチャイ3(FC)のことで聞きたいんだが・・
ガチャトピア行ったら、なんか俺もうだめぽとか言い出して
正義博士を探しに出かけたんですよ。
それで色々行って魚島に着いて、博士南の町行ったと言われました。
南の町ってどこですか?ガチャトピア行ってもだめでした、バグ?(´・ω・`)
31NAME OVER:04/08/25 11:05 ID:???
サイエン→ヨウカン→アニマルタウン→スットンバレー→ガチャトピアじゃなかったっけ?
32NAME OVER:04/08/25 11:06 ID:???
サイエン→ヨウカン→アニマルタウン→スットンバレー→魚島→ガチャトピアだった。
それでいないならバグかな?
33NAME OVER:04/08/25 17:37 ID:???
いないです・・・バグっぽいですね・・・(ノД`)
もう終盤なんでかきく、で始めます。ありがとうございました。
34NAME OVER:04/08/26 02:34 ID:???
スーパーチャイニーズワールド2で主人公が使える隠し技があった気がするんですが、
だれかコマンドわかります?なんか、コマンド入力してつなげてくやつだったような…
35NAME OVER:04/08/26 12:47 ID:???
ジャック/リュウの必殺技

ノヴァバスター…Xため離し
飛龍の拳/ドラゴンスピンアタック…Aため離し
プロミネンスパンチ/プラズマパンチ…右、左、右、X
飛龍の拳(弱)/ドラゴンスピンアタック(弱)……右、左、右、A
飛空旋風脚/雷旋風脚…ジャンプ中に左、右、X
三日月返し/一文字返し…相手にSマークが出ているときに下、上、X
連続飛空旋風脚/連続雷旋風脚…飛空旋風脚/雷旋風脚が相手に当たったときに左、右
獣凰無尽撃…自分にSマークが出ているときに左、左下、下、右下、右、X、右、上、下
36NAME OVER:04/08/26 18:50 ID:PqtkXcQB
是不是穗jiyo打的弄干能放出带做yuAkiRingu在做引线re接受何时直接
37NAME OVER:04/08/27 00:11 ID:???
>>35
それだ!一番最後の!ありがとう!でも最後まで決まらない_| ̄|・;'.,.
38NAME OVER:04/08/27 10:34 ID:???
俺も昔挑戦したけど・・・
リュウでいもナントカとかいう技が出た記憶があるんだが・・・
39NAME OVER:04/08/27 16:32 ID:???
>>37
←/↓\→ X が獣凰無尽撃のコマンドだが、
技が出ても最後の → 方向にキーを入れ続けておくのがポイント。

キーはそのままにしばらく待つと足払いを連発し始めるので、
それを見たら今度はキーを ↑ に入れ続ける。

またしばらく待つと再び足払いの連発が始まるので、
今度はキーを ↓ に入れ続ける。


これで完成。 最後まで出ればフィニッシュは飛龍の拳。
成否の目安にしてくださいな。
40NAME OVER:04/08/28 00:52 ID:???
ギンガラマオーもびっくりの威力
41NAME OVER:04/08/28 09:23 ID:???
ギンガラマオーをモードチェンジさせずに倒せるらしいな。
前スレで開発者の方が「ギンガラマオーは無尽撃で倒してください」と言ってたっけ。
42NAME OVER:04/08/28 10:17 ID:???
うちの環境では文字化けしてて正確なとこは解んないけど、
エキサイト翻訳にかけたところ>>36もコマンド入力の話題っぽい。
中国語読める人はござらんか〜。
43NAME OVER :04/08/28 17:20 ID:???
ラスボスは
FC2 ごっくん大王
FC3 ギンガラガッシャン
SFC1 3に出てきた科学者(名前失念)
SFC2 ギンガラマオー

だったはず?
SFC3のラスボスって誰?
44NAME OVER:04/08/28 17:58 ID:???
パンドラの箱の力ですごいことになってしまったギンガラマオー。

スーチャイファイターのギンガラマオーとはちょっと設定が違う。
45NAME OVER:04/08/28 18:49 ID:???
>>43
ドクターピキンか?
46NAME OVER:04/08/28 18:52 ID:???
>>43
GBのラスボスも加えてくれ。

GB1 炎魔龍王
GB2 ヤギュウ将軍
GB3 とうごくたいてい

ドクターピキンはFC3で銀河超特隊の一人として初登場し、
GB2では銀河超忍隊の一人として復活、
SFC1では銀河超爆隊の隊長になり、ラスボスとして登場した。
ガッチャンダーというメカに乗っている。
47NAME OVER:04/08/28 20:06 ID:???
ラビリンスのスーパー怒雷を忘れちゃイヤだぜ!
48NAME OVER:04/08/28 23:45 ID:???
>>44
パンドラの箱で、どうなったの?
49NAME OVER:04/08/28 23:50 ID:???
>>48
変身後のデスピサロを想像してくれ、そいつが朱色になっただけだ。
50NAME OVER:04/08/29 00:17 ID:???
ラビリンスはラスボスのスーパードライより狭い場所のガンマンの方がはるかに強い・・・
51NAME OVER:04/08/29 05:55 ID:???
スーパードライってFC2のヨウカンのボスと同じ名前だな。
漏れはFCの二作しかやったことないんでよくわからんが。
52NAME OVER:04/08/29 06:41 ID:???
スーパーチャイニーズワールド3での
コマンド表などを教えてもらえたらうれしいんですが・・?
53NAME OVER:04/08/29 09:17 ID:VTNTbjUR
>>49
ワロラ
54NAME OVER:04/08/29 12:08 ID:???
>>51
同一人物。
スーパードライは他にGB2やGB3にも出てる。
55NAME OVER:04/08/30 00:19 ID:???
ワールド2でじくうけんが売ってる場所を教えてください
56NAME OVER:04/09/01 19:28 ID:???
>>55
隠しショップは

1.最初の星の山に囲まれたところ
2.ラストアクションステージの変則ルートの先

だったと思うけど、時空剣が売ってたかどうかまでは覚えてない
無かったらラストダンジョンの宝箱かなぁ…
57NAME OVER:04/09/02 00:04 ID:???
>>56
ありがとうございました!
58NAME OVER:04/09/02 19:54 ID:???
隠しショップは見つかりましたがじくうけんは売ってませんでした。
ということは宝箱かな・・・?
59NAME OVER:04/09/03 00:28 ID:???
パスワード「あめ」で始めて進めてみたところ、
じくうけんは最終ダンジョン左上の宝箱に入ってたっす。

それとは関係ないけど、カセットをイジェクトしたら端子が妙な色に……
虫でも挟まってたんだろうか ( ;´Д`)
60NAME OVER:04/09/03 12:04 ID:???
>>59
ありがとうございました
61NAME OVER:04/09/05 01:23 ID:???
トリケラくんなどの助けキャラはどうやって呼ぶんですか?
62NAME OVER:04/09/05 14:10 ID:???
>>61
トリケラくんは洞窟の中で穴を掘れる場所に行くと自動的に登場。
イクチオくんは浜辺の橋のあるところへ行くと自動的に(ry
Yボタンで呼べるのはプテラノくんだけ。
63NAME OVER:04/09/05 21:51 ID:???
ごめんなさい!あっさり出てきました…、本当にごめんなさい。
ありがとうございました!プテラノ君低すぎ。
64NAME OVER:04/09/07 07:29 ID:NmN68Y8C
スーパーチャイニーズ3のクロコダイルみたいなヤツと戦闘長引けば頃されるへんな口のやつは一体なに?
それと、最強の隠し武器屋見つけたんだが、あれは2件だけかな?
65NAME OVER:04/09/07 13:03 ID:???
>隠し武器屋
突風うちわを売ってる2件だったら、残念ながら既出

>へんな口のやつ
アクション面でクリアが遅いと出てくる奴のことなら、初代から存在するペナルティ敵。
元々は得点稼ぎやインカム低下への予防措置だった。
66NAME OVER:04/09/07 13:30 ID:???
へんな口のやつ・・・
2でもそいつが出てきたけど何故か
ガキだった自分にはメチャ怖かった
67NAME OVER:04/09/07 15:32 ID:???
FC3、SFC2、SFC3の隠し武器屋はガイシュツだが、
あとはSFC1の隠し武器屋が最後の謎だな。
メダル交換屋以外でも隠し武器屋でごくらくパンチが買えるという話だが・・・
68NAME OVER:04/09/07 22:12 ID:NmN68Y8C
FC版3で、ファイアーパンチ、シービレパンチ、ごくらくパンチのうちどれがいい?
漏れは昔クロコダイルが怖くてよく逃げてたな。
69NAME OVER:04/09/07 22:18 ID:???
>>65
>アクション面でクリアが遅いと出てくる奴のことなら、初代から存在するペナルティ敵。
初代の各面4エリアでは必ず登場してたような気がするが、気のせい?
70NAME OVER:04/09/07 22:42 ID:???
>>69
ユニゴンは基本的に出てくるステージが決まっている。
該当ステージで一定時間が経過すると出現、一応ミラクルキックで倒せる。
71NAME OVER:04/09/08 00:01 ID:???
FC1・・・ユニゴン
FC2・・・猛突牛王
FC3・・・ドッカンザウルス

じゃなかったっけ?乱入巨大キャラの名前
72NAME OVER:04/09/08 00:50 ID:???
sfc3で、クリアした後のパスワードで始めるとなんかいいことあるんですか?
73NAME OVER:04/09/08 02:07 ID:???
>>72
ストーリーが微妙に変化
ギンガラマオー&ディメトロンがヨウカンを襲ってきたりとか
74NAME OVER:04/09/11 13:07:02 ID:???
えーと、正義博士ってお助け十二支んしょう(漢字忘れた)なんだっけ?
どうしても未(ひつじ)のキャラが思いだせなくて悶々・・・
75NAME OVER:04/09/11 13:21:27 ID:???
お助け十二支ん匠

子…チュー美人
丑…ラギュウ
寅…月虎仮面
卯…トッポイジョージ
辰…龍飛
巳…ヘビ之助・ヘビ太郎
午…尻馬仙人
未…池間仙人
申…霊猿道士
酉…レイラ姫
戌…霊犬道士
亥…チョイマチおばば
76NAME OVER:04/09/11 13:27:52 ID:???
お助け十二星座

牡羊座…正義博士
牡牛座…タウラスじいさん
双子座…赤兵衛・青兵衛
蟹座…カニ丸
獅子座…伊甲賀獅子の進
乙女座…バル子ちゃん
天秤座…ガング王
蠍座…スコピョン大名
射手座…サジタリ酋長
山羊座…カプリコン平
水瓶座…アクエリ飛鳥
魚座…うお太郎
7774:04/09/11 19:37:10 ID:???
>>75>>76
どうもありがとう! そうか池間仙人か。
存在自体をすっかり忘れてたよ。

それにしてもトッポイジョージがウサギってのは、いつ考えてもムズムズするね。
トッポジージョどころか、どう見ても兎人参化じゃーん。
78NAME OVER:04/09/12 00:02:30 ID:???
>>64
たしか、ひとくちぺロリンガーだったと思う。
79NAME OVER:04/09/14 15:27:48 ID:???
ちょうとくターックルage
80NAME OVER:04/09/20 11:25:27 ID:qo0jNFeK
どっひゃーageろー!
81NAME OVER:04/09/24 00:15:50 ID:FaEz+Blh
パワーデルンage
82NAME OVER:04/09/27 17:13:48 ID:MKm0rV9c
にくまんage
83NAME OVER:04/10/01 20:45:29 ID:???
ギンガラガッシャンage
84NAME OVER:04/10/01 21:52:15 ID:URK3QIwg
ageまん
85NAME OVER:04/10/01 22:04:57 ID:???
はやぶさnage
86NAME OVER:04/10/06 23:24:41 ID:D7R5i5A/
ノバageター
87NAME OVER:04/10/06 23:47:42 ID:pyhGDHRV
よう
88NAME OVER:04/10/08 09:01:06 ID:C4jSIHcM
この流れいいね
89NAME OVER:04/10/11 23:55:55 ID:QQYc/EwK
http://one.co.jp/cgi-bin2/yotei/gba.htm

041022 GBA おしゃれプリンセスEXプリモデビュー物語!+恋愛占い大作戦

8/26ー延期(オイ!、また延期かよ。いい加減にせい!、発売中止を要請する!・・・
これを入力してて怒りを感じてきます・・・・)できもしないことを発表するな!!!!!
90NAME OVER:04/10/19 20:31:51 ID:???
ガツンとage
91NAME OVER:04/10/19 20:56:02 ID:???
てゆーかステータス異常で『あほ』とかあったのにはわらった。
まぁ実質ただの混乱だがな・・・・妖鬼姫のバカ・・
92NAME OVER:04/10/20 04:25:22 ID:???
あれは本気でむかついた。
93NAME OVER:04/10/21 04:15:09 ID:???
ぼくちんデンカ
94NAME OVER:04/10/23 21:51:59 ID:irWco5/e
スーチャイの新作でるね。アドバンスで。
他のゲームとのカップリングだけど。
95NAME OVER:04/10/24 12:01:23 ID:???
なんと!
ググってもおしゃれプリンセス4しか出ないので詳細キボンヌ
96NAME OVER:04/10/25 15:31:14 ID:???
>>95
ツインシリーズ3にスーチャイラビリンスが入ってる。
前のスーチャイラビリンスの再録なのか新作なのかは不明。
ソースはファミ通の発売予定表。
97NAME OVER:04/10/25 15:44:14 ID:???
>>96
さすがに再録はありえないかと思うけど、
しょせん文化脳だし、やりそうな気配…?
それ以前に発売するか否かの問題だけどw
98NAME OVER:04/10/25 17:58:57 ID:???
前作のラスボスはスーパー怒雷だったから、
新作のラスボスはシュババーンあたりがいいな。
ボリュームも51面じゃなく全100面とか全200面とかにして、
アクション要素の強い面から完全パズル面までバラエティ豊かにして。
20面に1度ぐらい中ボス出したり。
99NAME OVER:04/10/26 15:49:37 ID:???
ツインシリーズ続々登場!今度はムシキングをパクってます。
で、ハムハムモンスターって何だよ・・・
http://www10.plala.or.jp/gpw/game/schedule/gba_s.htm
100NAME OVER:04/10/27 01:00:37 ID:???
ゆめのすけマジックは健在だなあ。
このズレ加減がたまらん
101NAME OVER:04/10/28 17:28:04 ID:???
>>99
一応発売済みだったりするけど、おそらくこれの続編(?)だろう。
ttp://www.culturebrain.co.jp/monster_ham/index.html
102NAME OVER:04/10/28 18:11:59 ID:???
さすがハムチャーブレーン
103NAME OVER:04/10/29 08:57:48 ID:Kx1qjl2p
ワールド1のごくらくパンチをとった人いないの?  
104NAME OVER:04/10/29 18:37:26 ID:???
>>103
メダル交換屋

どこかの隠しショップでも売ってるらしいが・・・
105NAME OVER:04/10/29 22:11:05 ID:???
スーパーチャイニーズT・Uアドバンス 今年一番の地雷になる予感orz
106NAME OVER:04/10/30 00:31:25 ID:???
>>105
そうか?俺はおもしろかったけど。
107NAME OVER:04/10/30 02:00:21 ID:???
1+2売ってねぇ
1が大好きだったのに
108NAME OVER:04/10/30 09:44:08 ID:???
>>107
あきらかに宣伝不足だから仕方が無い。
109NAME OVER:04/10/30 12:16:29 ID:???
ゲームEXが終了したのが痛い
110108:04/10/30 12:48:39 ID:???
>>107
店頭で販売してないと言う意味か?
もし勘違いならスマソ。
111NAME OVER:04/10/30 14:35:11 ID:???
>>107
店に取り寄せてもらうか、通販で買うべし。
112NAME OVER:04/10/30 20:56:24 ID:zSP9a3En
ツインシリーズVol.3
「昆虫モンスター(ムシモン)/スーチャイラビリンス」
12月18日発売
113NAME OVER:04/11/02 23:16:03 ID:???
もし再録なら(゚听)イラネ!!!!!
114NAME OVER:04/11/16 00:54:38 ID:???
どっひゃーageろー!
115NAME OVER:04/11/17 12:57:31 ID:???
飛龍スレやシェラザードスレに比べると書き込み少ないな・・・
116NAME OVER:04/11/18 15:40:07 ID:4tIIffms
わしのちんちんスコピョンスコピョン
117NAME OVER:04/11/18 15:53:14 ID:???
>>116
GB版ランド2のスコピョン大名のセリフだっけ?
118NAME OVER:04/11/18 18:46:00 ID:???
>>117
なかなかやりおるな
119NAME OVER:04/11/19 20:12:22 ID:Xb+JeKH2
SFCのスーパーチャイニーズ3の技ってどうやって使うのか知らない?
どこにも攻略サイトが無くて
120NAME OVER:04/11/19 23:03:41 ID:???
スーチャイのデータベースを扱った物好きな(失礼)ページを発見
ちょっとした設定が知りたい時に重宝しそうだ

ttp://dkohama20.hp.infoseek.co.jp/scnh.htm
121NAME OVER:04/11/28 09:20:09 ID:???
やべぇ、保守しないと落ちそうだ。
じゃあファイター・アドベンチャーモードの小ネタをひとつ。

マオーの5つの必殺技は秘伝書の力で得たものなので、
ジャックたちが所持している秘伝書の技は使ってこないぞ。

炎・・・ギンガラフレイム
雷・・・ギンガラサンダー
光・・・ギンガラフラッシュ
魂・・・ギンガラドレイン
力・・・ギンガラコンビネーション

ジョーの「雷」、シュババーンの「魂」、その二つさえ押さえておけば楽勝。
122NAME OVER:04/11/28 13:43:31 ID:???
>>121
秘伝書を集めなくてもクリアできると思ったら、秘伝書にそんな隠しネタがあったのか・・・
ロマサガ3の「破壊するもの」みたいなもんだな。
123NAME OVER:04/12/05 19:15:34 ID:???
12/10にGBAで4本もゲーム出すね
いまだに公式サイトに情報が何もないのがあれだがw
124NAME OVER:04/12/05 19:48:43 ID:???
飛龍はいったいどうなったんだ
125NAME OVER:04/12/05 19:51:46 ID:???
>>123
4本とも、急に発売延期…はないよなぁ……。
公式の更新履歴見たら、今年は3回しか更新されてませんね。
126NAME OVER:04/12/05 23:33:58 ID:jWLrMPeo
http://www.nintendo.co.jp/n08/index.html

2004.12.10 ツインシリーズ6わんにゃんアイドル学園/仔犬といっしょスペシャル カルチャーブレーン ゲーム集
2004.12.10 ツインシリーズ5わんわん名探偵EX/魔法の国のケーキ屋さん カルチャーブレーン ゲーム集
2004.12.10 ツインシリーズ4ハムハムモンスターEX/ハムスター物語魔法の迷宮1.2.3(カルチャーブレーン) カルチャーブレーン ゲーム集
2004.12.10 ツインシリーズ3昆虫モンスター/スーパーチャイニーズラビリンス カルチャーブレーン ゲーム
127NAME OVER:04/12/10 22:51:22 ID:6wplx/6K
誰か買った?
128NAME OVER:04/12/11 00:06:25 ID:???
売ってる店探すのもひと苦労だろうな
129NAME OVER:04/12/11 10:08:08 ID:???
どうもスーチャイラビリンス前回と同じ内容らしいな・・・
しかもハムスター物語魔法の迷宮のキャラ差し替えだった模様
130NAME OVER:04/12/11 13:12:57 ID:???
公式サイトでも更新。
http://www.culturebrain.co.jp/twin/twin.html
にしても続編タイトルのイラストは使いまわしが多いな…。
131NAME OVER:04/12/11 19:34:24 ID:x9eklqLR
本社に直接買いに行こうかな。
確か、オリジン弁当の2階だよね
132NAME OVER:04/12/12 00:01:14 ID:???
オリジン弁当とタイアップすればいいのに。
弁当買うとおまけにゲームソフトがついてくるとか。
133NAME OVER:04/12/12 01:25:43 ID:???
アドバンスのは1人用なのか
134NAME OVER:04/12/13 01:37:12 ID:U5oeiaEs
カルチャーブレーンは開発力がないから、他社を買収すればいい
135NAME OVER:04/12/13 03:14:18 ID:???
カルチャーブレーンはおカネがないから、他社を買収できないい
136NAME OVER:04/12/13 04:25:04 ID:???
こんなスレあったのな。
てかアドバンス出てるなんて全く知らんかった…。
1、2ともに弟と楽しんだゲームだ。
特に1は世界中を旅してる感じがして子供心にわくわくしたものだ。
RPGで、アクションありの傑作。
パスワードは「いす」だったか。

思い出にひたるため、買ってくる。
137NAME OVER:04/12/13 06:04:39 ID:???
>>135
何を言うか!
カルチャーブレーンはそのうち数千億兆円稼ぐ企業になるんだぞ!
138NAME OVER:04/12/13 18:28:11 ID:U5oeiaEs
>>137
てことは資金力は豊富みたいですね。
できればフロム・ソフトウェアを買収してほしい。
かっこいいハムスター物語が見たい。
139NAME OVER:04/12/13 21:10:40 ID:???
ソフトが発売してからじゃないとHPすら更新できないくらい人が居ないのに…
140NAME OVER:04/12/14 00:24:46 ID:???
何かで副収入得てないと絶対存続不能なレベルだよな>文化脳
夢殿下が力尽きた時が文化脳の最後か……
141NAME OVER:04/12/15 11:43:50 ID:???
とりあえずスーチャイワールド4とスーチャイファイター2を出せ。
話はそれからだ。
142NAME OVER:04/12/18 16:49:47 ID:???
製作費70億ぐらいで作って欲しい…。

スーパーチャイニーズワールド4
143NAME OVER:04/12/25 22:55:33 ID:???
う〜ん、話題が無い。
DAT落ち回避に話をひとつ。

ファイターで出てきたリンリン、ポイ、ボクチン(特別霊魂モード)の
デザイン元ネタはかの有名な幽幻道士。

1980年代には幽幻道士の連続TVドラマである
「来来!キョンシーズ!」をやってたので、ピンとくる人もいるかも?

下のページ等の写真を見てもらえば解る通り、デザインは丸パクリ。
テンテン役やってた人とか、今頃どうしてんだろうね……

ttp://www.geocities.jp/rairai_yugen/index/person_info/kin.html
ttp://tokyo.cool.ne.jp/tina/yuugen3.html
144NAME OVER:04/12/26 15:34:38 ID:???
>>143
テンテン役の人は「あの人は今!?」でよく取り上げられるよ。
145NAME OVER:04/12/27 02:02:45 ID:???
スーチャイ2のギンガラマオウ
最高難度だとレベル四十八でも倒せん
マジ強い
146NAME OVER:04/12/27 02:52:34 ID:???
音楽使い回しすぎとか、やくそくのことば面倒クサすぎ&間違いすぎとかあるけど
俺はこのシリーズ好きだったなー
どんなにエンカウント高くてもマップ移動制限されても2人プレイは楽しかった
小学生の時にファミコンの2を一緒にやってた友達、今何してるんだろう、、
147NAME OVER:04/12/27 08:34:35 ID:???
スーチャイって二人プレイを経験したかどうかで、
全然評価が違ってきそうだよな

おいらもスーチャイ3を兄貴とやって大満足したクチさ
その後ワールド1を一人プレイした時の味気なさといったら・・・
148NAME OVER:04/12/27 14:51:02 ID:???
>>145
1.獣王無尽撃で変身もさせずに瞬殺する
2.時空剣でハメ殺す
3.ミクロンでダメージ1にしてジワジワとなぶり殺す

お好きな方法でギンガラマオーを料理してあげてください

>>146-147
マリオブラザーズやくにおくんやボンバーマンに通じる楽しさだな
特にFCの3以降は殺し合いできるし
149NAME OVER:04/12/27 16:05:46 ID:???
やっぱ2人プレイだよなぁ。

FC3でよくやったけど
相棒にムーンサルトキックをかましたり
勢いあまってダッシュパンチしてリアルファイトになったことが数回・・・w


それにしても特定の海上での敵の出現率が高いのは参った。
150NAME OVER:04/12/28 02:02:49 ID:9P7BMYJK
FC2、3の宿屋の主人って
ちょっとワイリーに似てる。
151NAME OVER:04/12/28 07:17:57 ID:???
>>149
海上はホント迷うわ敵多いわで大変だったな、、

>>150
SFCのワールド1も確かワイリー似のあのオッサンだった
まあ道具屋もコンビニだよ!も変わってないわけだけどw

152NAME OVER:04/12/28 20:55:38 ID:???
ワールド2以降は店員がオッサンから女の子に変わったのに、
なぜか口調はオッサンと全く同じだったような?
153NAME OVER:04/12/29 05:16:22 ID:???
>>152
わざとなのか手抜きなのかっていうと手抜きなんだろうけど
許せてしまうのがこのゲーム
154NAME OVER:04/12/31 00:27:08 ID:???
BGMも使いまわしばかりだが、名曲ばかりなので許す。
155NAME OVER:04/12/31 20:33:20 ID:???
BGMは外注じゃなかったっけか
156NAME OVER:05/01/01 23:26:25 ID:???
3のCMでいきなりエンディングの曲を流してたが名曲なので許す
157NAME OVER:05/01/04 20:01:36 ID:???
ワールド1の「ごくらくパンチ」って絶対取れない仕様かな。
メダル交換屋で取れるやつ。
最近エミュで何度も試しまくったけど出なかった。

そんなパンチがある事なんて、
当時攻略本持ってた人くらいしか知らないだろうけどw
158NAME OVER:05/01/04 20:29:47 ID:???
>>157
メダル交換屋のごくらくパンチは異常に確率が低いのでほぼ不可能。
どこかにあるという隠しショップでも売ってるらしいが発見できず。
159NAME OVER:05/01/06 16:02:48 ID:???
スーパーチャイニーズワールド1が好きだね。
2と3は戦闘にまったり感がない(普通はそれが戦闘だが)、ていうかなんかふらつく
んですけど。ストーリーは短いし、パスワード入力の音楽が奥深い分拍子抜け。
展開的に1の方が良い。
160NAME OVER:05/01/06 19:33:15 ID:???
パキンさんの正体は・・・
161NAME OVER:05/01/06 20:21:08 ID:???
ファルナのお父さん
162NAME OVER:05/01/07 10:10:44 ID:???
>>154
カルチャーブレーンのほぼ全てのゲームの
BGMは「沢彰記」さんの作曲だね
サイトには載ってないけど、ファイターとかの作曲も沢さんのようだ

スーチャイ3のフィールドや、ファイターのシュババーンステージあたりは
むちゃくちゃ好きなBGMだったなぁ

ttp://hw001.gate01.com/~akinori/
163NAME OVER:05/01/07 14:05:51 ID:???
下記作品は全てスタッフロールで作曲者が「みやびえいじ」となっているので、
どうやら「みやびえいじ」氏=「沢彰記」氏ということらしい。

スーパーチャイニーズ3 スーパーチャイニーズランド2〜3
スーパーチャイニーズワールド1〜3 スーパーチャイニーズファイター
飛龍の拳3 飛龍の拳外伝(烈伝GB) 飛龍の拳S SD飛龍の拳
バーチャル飛龍の拳 飛龍の拳ツイン SD飛龍の拳伝説
164NAME OVER:05/01/09 12:14:13 ID:???
ふと、昔馬鹿みたいに遊んでたことを思い出した。
スーチャイと飛龍は音楽ヨカタよね、耳に残るというか。
64のポリゴン+声は萎えたけどファイターまではファンとして楽しめてたよ。
シュババーンが以上に男前になってたり。
なんとか持ち直して完全新作出してくれないかなあ、もちろん2Dで。
165NAME OVER:05/01/10 00:17:40 ID:+EleLA0X
1986.8 スーパーチャイニーズ(FC)

で質問なんだけどさ3-2?くらいから出現する
象の鼻から飛び道具を出す龍が
パンチでもノーマルジャンプでも特殊ジャンプでも倒せないんだけどどうすりゃいいの?
画面内あいつで埋め尽くされたら次に進めないんだけど
166NAME OVER:05/01/10 02:25:16 ID:lonBRO3z
BGMは今でも耳コピできそうなくらい覚えてるなあー

俺が一番やったのはファミコンの3かな
ワールド2は本編より弟と対戦よくやってた 
カマンチャイにゴーファイヤーそしてシュババーン
懐かしい名前だ、、
167NAME OVER:05/01/10 02:27:41 ID:???
スーチャイ1+2が\1980で山積み(つД`)
168NAME OVER:05/01/10 04:45:49 ID:???
>>165
剣でぶちのめす
169キラーマジンガ ◆veccZMej3s :05/01/10 12:13:08 ID:???
効果音が胡散臭い。ワールド1の砂漠の町(初めての宝箱屋があるとこ)の音楽も怖い。
170NAME OVER:05/01/10 15:38:52 ID:lonBRO3z
あの怖さがイイんじゃまいか
171165:05/01/10 19:05:13 ID:???
>168
せめて入手方法までもう少し詳しく・・・
172NAME OVER:05/01/10 19:33:14 ID:???
遠藤さん…元気にやってるのかな…
173NAME OVER:05/01/10 19:46:25 ID:???
>>172
遠藤さんは元気に専務をやっています
ゆめのすけは元気に社長をやっています
174NAME OVER:05/01/10 20:02:48 ID:???
何、遠藤さんって広報じゃなかったのか
175キラーマジンガ ◆veccZMej3s :05/01/11 16:47:35 ID:???
いい意味で言ったまで
176NAME OVER:05/01/11 22:36:23 ID:w2Jmydub
遠藤さんって作曲家?
177NAME OVER:05/01/12 00:15:39 ID:???
>>172,173
遠藤さんを囲む会きぼん。無理を承知できぼん。
ほんとはそれほどでもないけど。

遠藤さんには力のこもった豪快なくしゃみをして欲しい。

>>173は現役の人?
ここじゃ書けないか。
178NAME OVER:05/01/12 00:45:55 ID:pyEqkz9W
nn? 遠藤さんて何やってた人?スーチャイ開発スタッフ?
179NAME OVER:05/01/12 10:34:10 ID:???
遠藤さんはとんかつが好きだ(スーチャイ3攻略本より)
180NAME OVER:05/01/12 10:56:35 ID:???
遠藤さんてカルチャーブレーンの良心?
181NAME OVER:05/01/12 12:16:55 ID:???
遠藤さんのエロ画像きぼんぬ
182NAME OVER:05/01/12 15:49:07 ID:???
遠藤★のエロ画像きぼんぬ
183NAME OVER:05/01/12 19:03:57 ID:FzG/hRCn
遠藤さんのエロ画像きぼんぬ
184NAME OVER:05/01/13 11:23:29 ID:???
遠藤さんは湯川専務(セガ)の10年先を行っていたんだな・・・

さすがは時代を先取りする会社、カルチャーブレーン
185NAME OVER:05/01/13 13:38:38 ID:???
しかし従業員数25名か…
大丈夫なのかなこの会社
186NAME OVER:05/01/13 20:01:09 ID:hpmnYp5D
もちろん大丈夫
187NAME OVER:05/01/13 21:52:18 ID:???
カルチャーブレーンは永遠に不滅
188NAME OVER:05/01/14 00:05:49 ID:???
わーい、逃げろー
189NAME OVER:05/01/14 00:33:16 ID:???
            ■■
            ■■
                ■
          □□■■■□□
      □□□□□■□□□□
    □□□■□□□□□□■□
    □□□□■□□□□■  □
  □□□□□□■□□■    □□
  □□□□    □□□      □□
  □□□    ■■□    ■■□□
    □□    ■  □    ■  □
    □□    ■■□    ■■□
    □□□□□□□□□□□□
  ■□□□□□□□□□□□□■
■■■□□□■■■■□□□■■
■      □□□□□□□□■■■■
■□□□□■■■■■■■■    ■
| □□□□□□■    ■■□□□  |
□□□□□□□■■■■■□□□  |
□□□□□□□■    ■■□□□  |
□□□□□□□■■■■    □□  |
□□□□□□□        ■■■■ ̄
  □□□□□■■■■■■■■■
  ■■■■■■  ■■■■■■■■
  | ■■■■  | ■■■■■■■■
   ̄|       | ̄ ■■■■■■■■
     ̄ ̄ ̄ ̄    ■■        ■■
                ■            ■
                |               |
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
190NAME OVER:05/01/14 00:56:12 ID:???
>>185
マジですか!?出来れば詳細希望です
191NAME OVER:05/01/14 01:36:27 ID:???
>>190
どこだったか忘れたが求人広告サイトにカルチャーブレーンが載ってて
そこに去年の7月の時点で「従業員:25名」って書いてあった
192NAME OVER:05/01/14 21:52:34 ID:???
>>191
おおー、サンクスです。
公式ページでは全国4ヶ所に事業所があることになってるけど、
実際のところってどうなんでしょうね。
25人というのも去年のデータなら、今はもう少し多いのかもしれませんが。
193NAME OVER:05/01/14 22:08:33 ID:???
>>192
ちょっと探したらあったわ
ttp://www.geidai.ac.jp/campus/work/student.html
の下の方な
194NAME OVER:05/01/21 06:27:53 ID:0hElDtte
>>193
つーか従業員25名なのに10名も募集かよ
195NAME OVER:05/01/22 17:24:59 ID:???
カルチャーブレーン好調なのかな
196NAME OVER:05/01/24 16:17:45 ID:???
>>195
ハムスター物語がかなり売れてるらしい。
多くの古参中小メーカーが消えていく中、カルチャーブレーンが生き残ってるのもおそらくそれが理由。
逆にスーチャイ1・2はあまり売れなかった模様(ほとんどの店が取り扱っておらず、逆に取り扱っている店では山積みされて捨て値で叩き売られている)。
思えばハムスター物語の第1作が出たころからスーチャイや飛龍はパッタリ出なくなってしまった。
スーチャイ1・2がもっと売れてれば・・・
197NAME OVER:05/01/24 19:53:09 ID:???
カルチャ−ブレーンの存在、俺以外にも結構気にしてる人いるんだな
ちょっと親近感湧くぞコノヤロウ
198NAME OVER:05/01/26 23:56:35 ID:???
スーチャイ2の攻略本を買った。
魔凶星 獄君大王(まきょうせい ごっくんだいおう)って書いてあったけど、
魔凶皇 獄君大王(まきょうこう ごっくんだいおう)が正しいんじゃなかろうか。

ザンギュラのスーパーウリアッ上を連想して、ちょっぴり幸せだった寒い夜のひととき。
199NAME OVER:05/01/27 21:45:33 ID:???
1作で消えた獄君大王・・・

超怒雷はセミレギュラー化したのに
200NAME OVER:05/01/30 01:20:06 ID:???
獄君大王(ゴックンダイオウ)とか超怒雷(スーパードライ)
このネーミングセンスちょっと好きだ。

でもシュババーンて何だよ。
201NAME OVER:05/01/30 02:00:45 ID:???
スーチャイの懐かしい単語挙げていこうぜ

「ダッシュスケボー」
「カンフーパンチ」
「マンプクドナルド」
「ヒューマンチュー」
「Mr.ダウト」
202NAME OVER:05/01/30 05:04:22 ID:zWVgd254
「デブゴン」
「ダイブッチャン」
「ガンボール」
「宝剣」
「ユニゴン」
「極楽パンチ」
「ガマグチ」
203NAME OVER:05/01/30 05:22:46 ID:???
「わーい、おいつかれちまったい」
「むてきだま」
204NAME OVER:05/01/30 09:17:23 ID:???
「なんにもデネーズ」
205NAME OVER:05/01/30 14:00:56 ID:???
チャイニーズファンよ、羨ましいぜ・・・。
飛龍とシェラザードなんかなぁ・・・。出てねーんだぞ。
シェラに至っては、予定すらたってないんだぞToT
206NAME OVER:05/01/30 15:13:52 ID:???
そういやツインシリーズのスーチャイラビリンスって、
スーチャイ1・2アドバンスに入ってたスーチャイラビリンスと同じ内容?それとも新作?
新作だったら買うんだが・・・
207NAME OVER:05/01/31 00:59:42 ID:???
>>205
「ウルトラベースボール」モナー。
208NAME OVER:05/01/31 12:12:41 ID:???
ハムスター物語ファン(小学生には結構多いらしい)だけは満足してるだろうな
209NAME OVER:05/02/04 19:40:47 ID:???
ムシモンはヒットしているんだろうか・・・
210NAME OVER:05/02/11 21:00:45 ID:???
DAT落ちなどオレには無縁!
必殺!電光・保守バーンドロップ!
211NAME OVER:05/02/16 01:40:52 ID:???
なんとなく懐かしくなってスレ探して、
三日月返し/一文字返し、獣凰無尽拳の存在を初めて知った……
ソフトとSFC引っ張り出して試してみるか。

あとどうでもいいけど、
飛空旋風脚って、確か相手に密着して出すと投げ技っぽく入ったよな。
あれってなんか意味あったのかな。ほんとに投げ技仕様でガードできないとか。
212NAME OVER:05/02/16 10:15:55 ID:???
いやぁ〜なつかしい・・・SFCの3作やったなぁ
やっぱ2が一番面白かったかな、3は期待したけどなんかイマイチだったな
てかSFCの3も>>35の技コマンドは使える?
あとリンリンとか札投げるのと移動しながらの乱舞技しか知らない・・・
確か時間を止める技あったと思うんだけど
シュンとか結局なんだったのか
213NAME OVER:05/02/16 11:42:58 ID:???
シュン=シュババーン
214NAME OVER:05/02/16 12:47:01 ID:???
SFCの3は容量が減ったせいかパワーダウンしてるんだよな。
隠し技とかほとんど無かったんじゃね?
215212:05/02/16 15:44:07 ID:???
>>213
ΣΣ!ヽ(゚Д゚;)ノ
>>214
なんか格闘の方ツマランかったよねぇ・・・
キャラもそうだし技も少ない気が

てか検索したけど攻略サイトってないのねw
今更だけどコマンドとかどうすんのよ(´・ω・`)
216NAME OVER:05/02/16 16:41:49 ID:???
中古で買うとき箱説つきにこだわるしかないっしょ
SD飛龍やファイターなんかコピーでもいいから説明書ないとゲームにならんし
俺はここ数ヶ月で一気に集めたけど、箱説つきで↓だった

ファイター   :\1,500
ファイターGB :\280
ファイターEX :\780
SD飛龍    :\580
SD飛龍EX  :\780
217212:05/02/16 18:40:20 ID:???
>>216
いや説明書にコマンド一切載ってねぇ(;゚Д゚)
218ワールド3はこんな感じ:05/02/16 20:53:15 ID:???
★大技 :
@ニュートラル or ← or →+X
A↓+X
B↑+X(キャンセルから出せる)

★コンビネーション :
Y連打(キャンセル可能、攻撃中に方向キーでステップ)

★必殺技 : 以下のコマンドのいずれか(キャンセルから出せる)
@↓→+X
A→→+X
B→→→+X
C←→+X
D↓↑+X
E←↓→+X
FX連打
GX押し続けて放す

※空中で〜、接近して〜等の条件がつく技も少なくないので注意。

例)シュババーン
★ファイナルバースト:体力1/4未満かつ接近した状態で←↓→+X
(間合いが超広い投げ技、キャンセルから出せばヒット時は連続技、ガード時は完全なハメ)
219218:05/02/16 21:42:51 ID:???
ドンチューカは「接近して←↓↑+X」で必殺投げが出るけど、
上の表からは抜けちゃってるねスマソ
220212:05/02/16 22:12:38 ID:???
>>218-219
GJ!
おまいさんは神!いわゆるゴッド
けど攻略本ってあったっけ?よく知ってるね〜
221218:05/02/16 22:32:11 ID:???
攻略本は無いけど、昔ファミコンショップに置いてあった会報だか
ゲーム王国だかで見た覚えがあるのだ。

ちなみにワールド3の獣凰無尽撃はワールド2とコマンドがちょいと違うので注意。

★獣凰無尽撃(ジャック or リュウ) :
@ スーパーディフェンスマーク表示中に←↓→+Xボタン
A @のヒット中に方向キー左下(入れっぱなしでOK)
B Aのヒット中に方向キー右上(入れっぱなしでOK)
C Bのヒット中にセレクトボタン(Bに切り替わってすぐ、押しっぱなしでOK)

AからBへの切り替わりが分かり辛いけど、アッパーで暗転が切れるようだったら失敗。
アッパー後も暗転が続いていたら成功している印。

あと、入れっぱなしでOKと書いたけど、同時に余計な入力をしてるとダメ。
例えばCなら、要らないボタンや方向キーを入力せず、セレクトだけを押している必要がある。
222212:05/02/16 22:58:19 ID:???
>>221
SUGEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
よく覚えてますね!
攻略サイトも攻略本もないし、当時のゲーム誌でも攻略記事全く無かったし・・・
アナタに教えてもらわなきゃ一生わからんかったよ本当。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ホントにGJ!!!!(・∀・)bアナタは神デス
223NAME OVER:05/02/16 23:10:42 ID:???
>>221
神!

ワールド3にも獣凰無尽撃あったのか・・・はじめて知った・・・
224NAME OVER:05/02/19 08:47:56 ID:???
>>222
ほんとそうだった
2だったか忘れたけど隠し必殺技、
ゲーム王国とかで言ってたのを釘付けになって見てた記憶がある。
でもなんかイマイチ分からなくて自力で試行錯誤しまくってた、、

当時インターネットなんてなかったし、雑誌に載ってたにしても1回逃せば見れないわけで、、
攻略本も出てるのか出て無いのかも分からず、通販で取り寄せるなんて発想も当然ない。
便利な時代になったもんだなあああオイ!
225NAME OVER:05/02/25 11:10:32 ID:???
保守
226NAME OVER:05/02/26 11:14:32 ID:???
FC版スーパーチャイニーズ2のパスワードを解析してみようと思うのだが、
需要あるかな?

…って、解析するだけ無駄か…。
227226:05/02/26 13:17:23 ID:???
早速いきづまった。
同じ文字から始まるのに、2文字以降が違う…。シードが2種類あるのか?
マ板の人々と解析したい気分だ…。
228NAME OVER:05/02/26 15:52:56 ID:???
>>226
昔どっかのサイトでパスワードの法則完全解析を見た記憶がある
どこだったかは忘れてしまったし、当ても無く探すなんてまっぴら御免だが、
本当に行き詰ったなら最後の手段として検索してみてはどうか
229NAME OVER:05/02/26 20:05:12 ID:???
そういえばシェラザードのパスワードを解析した神がいたなぁ・・・
230sage:05/02/27 14:01:30 ID:NJOmWNdX
懐かしいな!スーファミのワールド2か3にでてたテレピジョンに萌えてた
あのキャラ毎回でてるん?
231226:05/02/28 08:39:27 ID:JGKwX6DT
>>228 >>227
参考にしてみます。
シェラザードと似たアルゴリズムだったら参考になりそう。
232NAME OVER:05/02/28 15:04:29 ID:???
>>230
テレピジョンはワールド3だけだね
233NAME OVER:05/02/28 19:58:55 ID:G9xKoAVg
テレピジョン!!
女の子の敵キャラにしては扱いがヒドかった気が、、ダメージ受けた時の顔とか
234NAME OVER:05/02/28 21:54:09 ID:???
カルチャーブレーンに萌えという概念は



存    在    し    な    い
235NAME OVER:05/02/28 23:39:37 ID:???
なんせアホ菌だからな
236NAME OVER:05/03/01 00:01:12 ID:???
237NAME OVER:05/03/01 01:19:02 ID:???
>>236
なんか全然萌えないんですが・・・。
238NAME OVER:05/03/01 03:34:07 ID:???
ファミコンで一番印象に残ってるゲームは?と聞かれたら俺はスーチャイ2と答えると思う。

何故か覚えてるファミコンのスーチャイ2のパスワード
「むにけか よらふぶり めよざよれ れよ」
別に全然進んで無いパスワードだった気がする。
たまに無意味にフッと思い出すんだよ、、
懐かしいな。もう何年経ったんだ
239NAME OVER:05/03/02 19:09:33 ID:???
2コンに息を吹き込むイベントがあったよな
240NAME OVER:05/03/04 15:27:12 ID:???
>>239
そのせいでニューファミコンじゃクリア不可能になってしまった
241NAME OVER:05/03/04 22:41:02 ID:???
>>236
明らかにターゲットの年齢層が…
242NAME OVER:05/03/08 11:47:48 ID:???
昨日、夢に「スーチャイコレクション」というシリーズ全作入ったGBAソフトが出てきた。
凄え!と思いきや内容がほとんど体験版みたいなものになってて、
3はガキン司令を倒したら終わるし、ワールド2はドラハードがラスボスだし、詐欺かよ!
と思ったら目が覚めた。
243NAME OVER:05/03/08 15:55:17 ID:???
本当に出てもそんなかんじっぼくて嫌だ
244NAME OVER:05/03/08 20:50:12 ID:???
スパロボFみたいに前後編にしてな
カルチャーブレーンならやりかねんがw
245NAME OVER:05/03/09 16:34:16 ID:???
お助けキャラってどんなのがいたっけ
懐かしいので覚えてるの書いてみる。

「せいぎはかせ」「スコーピオン大名」「ノセタラダマス」
いかん、3つしか出てこん、、
246NAME OVER:05/03/09 22:36:37 ID:???
>>245
十二支ん匠と十二星座だけなら>>75-76
247NAME OVER:05/03/10 09:12:42 ID:???
パッと見すげーいい加減そうなネーミングだけどムダとスキが一切無い完成されたネーミングだよな
後にも先にもこんな名前考えられるのカルチャーブレーンだけだろうな・・・
248NAME OVER:05/03/11 05:06:40 ID:???
>>247
なんか良いよな。それと顔グラフィックもまた何かイイ味だしてる。

あのお助けキャラのテーマ曲とかダンジョンの怖い雰囲気の曲、
今でもたまに頭の中よぎる。印象強すぎ。
249NAME OVER:05/03/11 16:27:14 ID:???
2のコンロン山や3以降のギンガ軍団基地などで流れる曲はイイ!
決戦を予感させる名曲だった。

あとボス戦の曲もイイ!
250NAME OVER:05/03/13 16:06:23 ID:???
スーパーチャイニーズが好きならガチャフォースもきっとオモロいと思えると思う
251NAME OVER:05/03/14 07:46:36 ID:???
スーチャイって変な空気感が良かったな。
ギャグっぽい内容が散りばめられてるんだけど、なんかちょっと暗い感じ。
とくに2かな。ダンジョンのBGMとかも子供心に怖かった。
がんばれゴエモンみたいな天性の明るさじゃないんだよなコレ
252NAME OVER:05/03/18 09:51:05 ID:???
スーチャイ2に「ジャッキーの剣」「リーのパンチ」という隠しアイテムがあるらしい・・・
やっぱりジャッキーがジャックの父でリーがリュウの父なんだろうか?
253NAME OVER:05/03/18 23:36:29 ID:???
まよけカプセルの使い方って何なんですか。
いつも「つかえない」とか出てくるんですが。
254NAME OVER:05/03/19 01:20:17 ID:???
>>253
相方が行動不能になった時に使う。

要するに1人プレイじゃ意味のないアイテム。
255NAME OVER:05/03/19 09:47:24 ID:o1BbjmaJ
テレピジョンのパンチラ萌えない?
256NAME OVER:05/03/19 10:33:55 ID:???
>>254
そうだったんだ。いや、ありがとう。
257NAME OVER:05/03/20 00:12:12 ID:???
>>252
ジャッキーとリーはスーチャイ1の主人公
258NAME OVER:05/03/20 14:09:18 ID:???
>>257
それは誰でも知ってるって。

だが、スーチャイ2にジャッキーとリーの名を冠したアイテムがある以上、
ジャッキーとジャック、リーとリュウは同一人物ではないということになる。
(よく「昔はジャッキーとリーという名前だった」とか言われているが)

で、スーチャイワールド3でウケイのスーチャイ道場にいたジャックの父とリュウの父がジャッキーとリーじゃないかと思っただけ。
スーチャイ2にも(スーチャイ一家は出てこないが)ウケイはあるし。
259NAME OVER:05/03/20 15:38:33 ID:???
「ジャッキーの剣」「リーのパンチ」のソースは?
あのゲームに隠し要素なんてほぼ皆無だと思ってた
260NAME OVER:05/03/20 17:58:15 ID:???
>>259
パスワードを弄ってて偶然見つけた。
そのパスワードは「ましびは でづはかぢ びこぐへろ へみひれ ぶは」。
261NAME OVER:05/03/20 20:10:01 ID:???
うお、本当だ。ボツアイテムかな
最初は正統な続編の予定だったのか?
262NAME OVER:2005/03/21(月) 07:54:57 ID:???
>>260
俺もはじめて見た・・・
263226:2005/03/23(水) 23:26:27 ID:7TdvW2jb
>>260
すご!
アドレス0621に30(D)を入れてプレイすると
「なんにんでプレイしますか?」→ふくめんしだん
「メッセージのはやさをえらぼう!」→ふくめんしだん
になってワラタ パスワードのシードを固定させようかと思ってやってたらミスった。
264226:2005/03/24(木) 00:52:06 ID:???
せいふうけん も、このゲーム中にでてきたっけか?
ROMん中をちょっと解析してみる…。
265NAME OVER:2005/03/24(木) 01:53:36 ID:???
極楽パスワード

スーパーチャイニーズ3
えくかはふふ さとしまふた ひたあねえふ えへうふふ

スーパーチャイニーズワールド
ざだてすや ずがへわご まほじすみ へほゆゆず ち

スーパーチャイニーズワールド2
いしおむへか やのよたとよ さてへせひん は
266226:2005/03/24(木) 03:42:22 ID:nETHUuyP
¥1234567ー〜0A0B0C0D0E0F
101112131415161718191A1B1C1E1D1F
--------あいうえおかきくけこさし
すせそたちつてとなにぬねのはひふ
へほまみむめもやゆよらりるれろわ
をんゃゅょっがぎぐげござじずぜぞ
だぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽSP
━━737475!?78797A7Bをっゃゅょ
1234656789アイウエオカ
キクケコサシスセソタチツテトナニ
ヌネノハヒフヘホマミムくけこさし
すせそたちつてとなにぬねのはひふ
へほまみむめもやゆよらりるれろわ
をんゃゅょっがぎぐげござじずぜぞ
だぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽEF
F0F1F2F3F4F5F6F7F8F9FAFBFCFDFEFF

sc2table.txt
267226:2005/03/24(木) 03:49:22 ID:nETHUuyP
NESSPRでざっとのぞいたが、「さいていパンチ」ってのもある。
リーのパンチはのびーるパンチとさいきょうパンチの間にある。
恐らくは、ここの間でこのパンチを手に入れるようなイベントが
開発段階ではあったかも知れないがボツになってデータのみが
残ったのだろうな。

ちなみに入れると機能するやくそくのことばは、
多く知られている「さいご」「ふるそうび」「きいてくれよ」の他には
発見できなかった。あったらちょっとニュースだったのに…。
268NAME OVER:2005/03/24(木) 07:50:05 ID:???
さいていパンチワラタ
269NAME OVER:2005/03/30(水) 00:08:46 ID:???
きのう箱説つきのスーチャイワールド3を見つけたが、
このスレで説明書にコマンド未記載とあったのを思い出し購入を控えた
\1350くらいだったが、ケチケチせず買うべきだったかな……
270NAME OVER:2005/03/30(水) 03:53:55 ID:jzH8N5pD
スーパーチャイニーズワールド3が裸で三百円で売っていたので買ったんですけど、
説明書がないから技もわからないしアイテムの使い方とかもよくわからないんですが、
それはおいておくとして、
恐竜世界の攻略法を教えてもらえませんか?
どうしても先に進めません(´・ω・`)

バーバリアンと恐竜のボスっぽいのをはめ技で先に倒しちゃったのがいけないんでしょうか(´・ω・`)
バグ?
271NAME OVER:2005/03/30(水) 05:01:33 ID:jzH8N5pD

どうしてもダンジョンの氷っぽいのが壊せません。(´・ω・`)
272NAME OVER:2005/03/30(水) 07:19:43 ID:jsU8juwF
ちょっとまった。
ジャッキーのけんについては初耳だがリーのパンチはちゃんと手に入るよ。
詳しいことはもう覚えてないけど中〜終盤ぐらいのどこかのタイミングで歩いて都に戻るともらえたはず。
せいふうけんを取った後だったかな?
アクション画面では小さいグラフィックだけどRPG戦闘では最強だったと思う。
さいきょうパンチをとると上書きされてしまうので取らないで進めたものだった。
(なにぶんかなり昔の話なので記憶違いがあるかも)
書いてたらなんだか懐かしくなってきた。かつては一世を風靡したこともあったになあ。
273NAME OVER:2005/03/30(水) 09:48:40 ID:???
>>270-271
・王子救う
・博士起こす
・三匹の恐竜を仲間にする
・グラビトンパンチでディラノを倒す

恐竜世界は基本的にこんだけ。
カルチャーブレーンのゲームに謎解きなどないので、攻略法は無い。
足を使ってフィールドを歩き回るべし。
274NAME OVER:2005/03/30(水) 09:53:46 ID:???
追記、上記の事が全部終わってるんだったら都に戻ること。
ワープマシンが直っているはず。
275NAME OVER:2005/03/30(水) 11:24:21 ID:???
「ごくらくパンチ」欲しさに、
小学生くらいの時に、ワールドで最強パスワード使ってコイン100枚状態で
何度も3択宝箱まで行ってたの思い出した。
電源リセットしたらコインは0枚になるので、リセットなしでシェラザードの街まで行くのキツかった。
んで結局1回も出なかった。どんな確率なんだアレ
276NAME OVER:2005/03/30(水) 11:45:08 ID:jzH8N5pD
ありがとうございます!!
どうやらいつの間にかグラビトンパンチとか手に入っていたみたいで、
倒してました。マシンが直ってるとは・・・。
でも、結局氷壊さないと戻れないところは一回ゲームオーバーになるしかないのかな(´・ω・`)

で、チャイニーズワールドに戻ってロボットが手に入ってビューティフルワールドにいけるようになったんですけど、
ビューティフルワールドの城っぽいところのダンジョン(入る前にテレピジョンがいる)
にまた氷っぽいのが配置されてて進めないんです・・・
これってどうやって壊すんですか?
277NAME OVER:2005/03/30(水) 12:02:48 ID:???
ああーなるほど、ようやくお悩みポイントが分かった。
それはビックリボムというアイテムで壊せます。
もし持ってない場合も、近くにボムが入った宝箱が出現するので無問題。
怪しい壁にはビックリボム、これシリーズ通しての掟。
278NAME OVER:2005/03/30(水) 13:53:29 ID:???
279275:2005/03/30(水) 14:23:57 ID:???
いやうん。見て思い出したんだ。
280NAME OVER:2005/03/30(水) 14:50:38 ID:???
このスレ、たまに思い出したように活性化するよな
281NAME OVER:2005/03/30(水) 16:43:40 ID:jzH8N5pD
>>277
ありがとんやっと全栗できますた。
この2を小学生のときにやったことがあるんだけどわすれた・・・
物語の中で爆弾についてまったく触れられてないね(´・ω・`)

小学生のころの記憶がよみがえってきたんだけど、
3って2とまったく同じじゃない?音楽とかも。よくこんなぶっつけ仕事の企画が通ったなと、逆に感心してる
282NAME OVER:2005/03/30(水) 22:35:52 ID:???
スーチャイワールド3最強パス
アクションモード1周目
かんあおむへ かやのよたと よさしてせま あみいるみゆ
アクションモード2周目
かんいおむへ かやのよたと よさしてせま あみうぬみゆ
アクションモード3周目
かんにおむへ かやのよたと よさしてせま あみぬわむ
アクションモード4周目
かんさおむへ かやのよたと よさしてせま あみてもむ
コマンドモード1周目
かんこおむへ かやのよたと よさしてせま あみてぬむ
コマンドモード2周目
かんわおむへ かやのよたと よさしてせま あみほてむ
コマンドモード3周目
かんつおむへ かやのよたと よさしてせま あみにぬむ
コマンドモード4周目
かんすおむへ かやのよたと よさしてせま あみとひむ
283NAME OVER:2005/03/31(木) 00:48:27 ID:???
リアルでこのゲームの話分かる奴なんか当然いないから
このスレ見てると「あー知ってる奴いるんだな」と思ってしまう
284NAME OVER:2005/03/31(木) 16:43:44 ID:???
昔は文化脳関係のスレ(スーチャイ、飛龍、シェラ等)は立ってもすぐ落ちてたのに、
今はどのスレもそれなりに存続しているところを見ると、
全国の(数少ない)文化脳ファンがレゲー板に集結してるような気がする。
285NAME OVER:2005/03/31(木) 23:32:28 ID:???
ストーリーなんかはパッとしないけどそこそこの良ゲーだと思うんだけどなぁ。
FCのアクションRPGとしては、だが。

いかんせん知名度が低いのが難だな。
286NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 07:41:41 ID:???
晩年はゆめのすけクオリティが炸裂しすぎてっから、
友達に話す時もファミコンの3かファイターくらいしか紹介できねぇ
287NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 14:41:53 ID:???
まあ、FC3作とSFCのファイターは普通に良作だな。
288NAME OVER:2005/04/04(月) 16:12:14 ID:???
このゲーム友達や兄弟と一緒にやってたから思い出深いんだよな
特にファミコン時代の2とか3。当時小学校低学年だったかな。
別の奴と始める度に最初から始めたりパスワード紛失しまくったり、
それもまた思い出
289NAME OVER:2005/04/04(月) 22:56:53 ID:???
最近はパスワードって無くなったな
少し寂しい
290NAME OVER:2005/04/04(月) 23:48:08 ID:???
カルブレはN64時代(飛龍の拳ツイン)までパスワード制を貫いた
291NAME OVER:2005/04/08(金) 23:05:57 ID:???
ワールドの攻略本を100円玉2枚でゲット、お釣り50円
このリーズナブルな価格、ヌーパーポテトも見習ってほしいよ
292NAME OVER:2005/04/09(土) 01:22:51 ID:???
ムシキングのアニメも始まったし、ムシモンがヒットするといいな
293NAME OVER:2005/04/10(日) 21:10:05 ID:???
>>292
ムシキングがヒットするとムシキングしか出なくなる(スーチャイは永久に出ない)罠
294NAME OVER:2005/04/10(日) 21:12:04 ID:???
ムシモンの間違いだった
295NAME OVER:2005/04/10(日) 22:57:21 ID:???
何か物悲しいな
296NAME OVER:2005/04/11(月) 20:36:17 ID:???
スーチャイ1・2がもっと売れてればなあ・・・
昔みたいに宣伝に力入れればよかったのに。
存在すら知らない人が多いんじゃないか?
知ってれば買うという人が結構いるような気がする。
297NAME OVER:2005/04/11(月) 20:59:17 ID:Qq9urFrr
ワールド1のサンダーパンチって誰か知ってる?
298NAME OVER:2005/04/11(月) 21:26:50 ID:???
ランド2のブリバリパンチなら知ってる。
299NAME OVER:2005/04/11(月) 21:51:05 ID:???
なんつー懐かしいゲームだ!スーチャイ!
俺FC1、2、3とSFC2、ファイター持ってる。
ファイターに至ってはゴウファイヤー以外極めた。
ギンガラ抜きで一番強いのはシュババーンだと思う。
めくりJ大1→近小連二発止め6→近小連二発止め11→超必(ファイナルバースト)24→DN.スライサー25
合計25HIT。このコンボで4分の3は持っていける。背の低い奴等にはお勧めできない。
または低空波動拳(名前忘れた)から始めても良い。(下、右下、右、右上、小or大)
長くなったがチャイファイの裏技でも載せておく。


A、X、Y、B、A、SELECT、START
既出だが。
300NAME OVER:2005/04/11(月) 22:08:31 ID:rs8Mekag
スーチャイワールド1で、たまにザコ戦に出てくる青か紫の色した、顔だけのバケモンって何者なんでしょか?ちょっとでも触れたら最後、一瞬で即死になるんすけど…
301NAME OVER:2005/04/12(火) 01:39:35 ID:???
302NAME OVER:2005/04/12(火) 20:40:12 ID:6Ajh8gdp
飛龍スレの常駐住人は5人らしいが、
このスレは俺以外に何人ぐらい常駐してるのかな?
303NAME OVER:2005/04/12(火) 21:40:51 ID:nCk5pHN1
(・ω・)ノシ 2バーン
304NAME OVER:2005/04/13(水) 02:05:37 ID:???
3バーン
305NAME OVER:2005/04/13(水) 02:09:28 ID:???
話題ないよね‥
306NAME OVER:2005/04/13(水) 04:08:41 ID:???
>>302たまーに見にくるよ
ああ懐かしきスーチャイ
307NAME OVER:2005/04/13(水) 06:31:02 ID:???
>>305
その辺で「シュババーン」ってきっと誰かやってくれると思ってたのにっ
308NAME OVER:2005/04/13(水) 10:48:55 ID:???
シュババーンの中身(シュン)に萎えた
309NAME OVER:2005/04/13(水) 11:38:52 ID:???
なんかヤサ男だったよな・・・
確かに萎え
310NAME OVER:2005/04/13(水) 12:15:28 ID:???
初代スーパーチャイニーズの攻略サイトってないですか?
今FC版やってるんですがなかなかクリアできないっす。
311NAME OVER:2005/04/13(水) 16:42:12 ID:???
FC版は初代ではないんですね。すいませんでした。
いつも8−2、8−3あたりで死んでしまうのですが何か攻略法等はないでしょうか。
たまに出てくる光ったタツノオトシゴみたいなモンスターは逃げ回るしかないのでしょうか。
質問ばかりですいません。
312NAME OVER:2005/04/13(水) 17:02:42 ID:???
>>311
タツノオトシゴみたいなモンスター(ドーラゴン)は、
アイテム5個以上持ってれば宝剣5回斬り(頭部)で倒せる。
313NAME OVER:2005/04/13(水) 19:07:35 ID:???
たかたんたんたんたんたんたんたん たかたかたん たかたかたん
たかたんたんたんたんたんたんたん たかたかたんたんたん


タンタンタンタンタンタンタンタンタンタン


FC版の1
314NAME OVER:2005/04/14(木) 00:25:46 ID:???
シュンってやっぱシュババーンだったのか
3はVSモードしかやらなかったけど、やたら技が似てると思ってた
どういう経緯で仲間になるの?
315311:2005/04/14(木) 00:59:01 ID:???
>>312
ありがとうございます。
すいませんが宝剣5回斬りのやり方を教えてもらえますか?
316NAME OVER:2005/04/14(木) 16:32:18 ID:029RNHIS
>>314
アクションモード・・・シュン
コマンドモード・・・シュババーン

2周目クリア時に正体を明かす
317NAME OVER:2005/04/14(木) 21:07:40 ID:???
2周目ってギンガラマオーがヨウカンに攻めてくる話だっけ?
318NAME OVER:2005/04/15(金) 18:46:41 ID:???
シノビーン
319NAME OVER:2005/04/15(金) 21:30:57 ID:???
1993 の しゅぎょう と
1993 せん てにいれた。
320NAME OVER:2005/04/15(金) 22:49:47 ID:xgXIqcAn
ワールド2のプロミネンスパンチとソーラーブレードがどこにあるかわかりません。誰かとった人いますか?
321NAME OVER:2005/04/16(土) 01:08:08 ID:???
スターウィナー内の店に売ってるはず。
322NAME OVER:2005/04/16(土) 02:43:45 ID:???
>319
1994くらいじゃなかった?
323NAME OVER:2005/04/18(月) 11:01:06 ID:5XyI8Icu
>>321ありがとうございます。でもわからないです。スターウイナー内の店ってどこですか?
スターウイナーは飛行機ですよね? 
324NAME OVER:2005/04/18(月) 12:00:58 ID:6qENPscn
>>321わかりました。今やってたら確かに飛行機の中で売ってました。
ありがとうございます。
325NAME OVER:2005/04/18(月) 13:21:56 ID:???
恐ろしく懐かしい
326NAME OVER:2005/04/18(月) 20:50:16 ID:???
おまいら、ファイターで新しい技を見つけましたよ。
アイテム(Aボタン)を使ってからもう一回使うと、キャラごとに特殊技がでるよな?
カマンチャイでやってみ?空中でヒットしたら、そのままピヨまで持っていける。
地上でも二発当ててから通常コンボに繋げる。
ノーマルジャンプと使い分けると、尚良い感じ。
地上:AキャンセルB→AキャンセルB→通常コンボ…
空中:AキャンセルB×3→下タメ上B→ピヨり→地上コンボへ…
みたいな感じにできる。半重力を相手に当てていきたい所。

そんだけ
327NAME OVER:2005/04/18(月) 20:52:25 ID:???
>カマンチャイでやってみ?空中でヒットしたら、そのままピヨまで持っていける。

訂正
A中にBが出せるから、それを空中d(ry
328NAME OVER:2005/04/18(月) 23:37:24 ID:???
チャイの引っ掛け攻撃が2倍速ジャンプなのは常識だぜベイビー
(以降、便宜上「ひっかけB」と記述)

そのおかげで硬さのマオー・攻めのチャイ・小ささのドンが3強となっている

画面端なら地上の相手に対し(ひっかけB→立ちB⇒小カッター→ひっかけB→……)が永久コンボ
(⇒はキャンセル)

空中コンボの場合はひっかけBの代わりにシミターでも機能するし、
ひっかけB×4⇒空中ブレイカーならマオーすら気絶する
329NAME OVER:2005/04/19(火) 18:07:24 ID:???
>>328
ソウダッタノカ…orz
責めのチャイて…何かイイナ。

最近また始めて、色んな発見があるな。
ドンチューの強さとか、弦次郎の基本技とか(説明書が無いから)
シュバのSDで浮かして空コンボとか。
STとSDは読みが合えば強いとか。ポイの強さが分かってくる。


後ジャックは良くない。
330NAME OVER:2005/04/19(火) 18:08:12 ID:???
ゲンジロウ「いっけんらくちゃく」:6146+X
カマンチャイ「デッドリーロード」4623+X
俺用メモ
331NAME OVER:2005/04/19(火) 22:31:02 ID:???
>>330
サーキットモードクリアしたら超必殺コマンド出てこなかったっけ?
ジャック:2424+X
リュウ:2溜146+X
アストロ:6412+X
ゴウ:忘れた(多分後ろ溜めがある
ロボ:近624+X
シュバ:4623+X
ボクチン:3614+X か 1436+X(うろ覚え)サイバーチェンジと同じ入力だった希ガス。
ポイ:2146+X
リンリン:忘れた
ドン:466+X(うろ覚え
チャバネー:2146+X(多分 こいつの通常技もワカラン
ニャンニャン:4溜3+xX
ギンガラ:1溜6+X

後いたっけ?
332NAME OVER:2005/04/20(水) 12:59:44 ID:???
フェイントとかSDSTって前スレで調べた人がいたような。

ドンは旋風棍の防御力が高すぎる。
飛び道具消える上に、どこに喰らい判定あるかわからん。
隙も小さすぎる。
333NAME OVER:2005/04/20(水) 16:01:19 ID:???
>>332
つ【アイテム】
334NAME OVER:2005/04/20(水) 17:29:35 ID:???
ゴウ・ファイヤー
「じょうねつのこぶし」
2ため146+X
チャバネー
「おわりにしましょう」
6416+X
335NAME OVER:2005/04/20(水) 22:21:28 ID:???
GREAT
OMOTAI!
336NAME OVER:2005/04/21(木) 05:57:51 ID:???
ボクチン
「よこぐるりたったかうち」
3416+X
337NAME OVER:2005/04/21(木) 06:27:58 ID:hvnklScI
スーパーチャイニーズワールド3をプレイ中なんですが
「もしもし」のパスワードでメッセージ集を読んだところ。
海底都市ムームーという町が、存在するらしいのですが
どうやって行けるのでしょうか?
ちなみにアクションモードでクリアしました。
338NAME OVER:2005/04/21(木) 07:39:05 ID:???
1にはムームーってあったけど、3には無かったような気がする
単にデバッグが甘くて残ったメッセージではなかろうか
ワールド3に限った事じゃないけど、使い回しデータで構成されたシリーズだからなぁ……

例えばワールド3で「こんさあと」と入力すると、画面はバグりまくるがちゃんと音楽を聴ける
これは2からデータを使い回して、前作の裏技がまるっと残ってるせいと思われる
339NAME OVER:2005/04/21(木) 18:06:16 ID:???
>>338
でもワールド3のサウンドテストで聴けるのは2の曲だけで、
肝心のワールド3オリジナル曲は聴けないんだよね・・・
2で使われたが3では使われてないはずの曲が聴けたり・・・
340NAME OVER:2005/04/21(木) 18:57:41 ID:???
チャイファイの技リストないの?
341NAME OVER:2005/04/21(木) 21:30:32 ID:???
236+小or大  ノヴァバスター
342NAME OVER:2005/04/22(金) 01:26:19 ID:???
Xボタン溜めて離す  ノヴァバスター
343NAME OVER:2005/04/22(金) 07:56:10 ID:???
>>339
今更ながらdでもねー製作だな……

どうもSFCのワールド2と3、GBのランド2と3はそれぞれ細部のデータを変えただけで、
コア部分は文字通り「まったく同じ」まま使っているようだ

飛龍シリーズは毎回ある程度変わってたように思うんだが……
344NAME OVER:2005/04/22(金) 10:55:47 ID:???
>>343
飛龍の拳烈伝GBも飛龍の拳外伝のコア部分は「全く同じ」ながら、
マップやキャラなど細部のデータを変えただけものになる予定だったが、
結局それすら間に合わず、外伝のセリフを差し替えただけで、
マップやキャラなど細部のデータまで「全く同じ」まま「完全新作」として発売されてしまった。

開発中のゲーム画面でのみ、見慣れないマップやキャラが見られる。
なお、それら開発中ゲーム画面の画像は当初カルブレの公式HPで見れたのだが、
発売前になると公式HPからは削除されてしまった。

しかし、宣伝用に他のサイトに画像を出していたため、そこで現在でも見れる。

公式HP
http://www.culturebrain.co.jp/cbretudengb.htm

開発中ゲーム画面の画像が見れるページ
http://games.www.infoseek.co.jp/info/gb/detail.html?u0=clb00203
345NAME OVER:2005/04/23(土) 17:51:59 ID:???
ワールド3からスーチャイ買わなくなったなぁ
スーファミ末期ってのもあったかもしれないけど。

ワールド1から2になった時の変貌っぷりはちょっと感動した
スーチャイキャラで格闘だシュババーン使えるーーうわなにこれ超楽しいーーって感じだった。
本編の操作性はクソ悪かったけど当時小学生の俺には関係なかった。
346NAME OVER:2005/04/23(土) 18:02:54 ID://yrr86j
そもそもワールド3の後はリメイクしか出てないような・・・
347NAME OVER:2005/04/23(土) 22:43:51 ID:???
スーパーディフェンスは、何気に良システムだったよな。
348NAME OVER:2005/04/23(土) 23:03:08 ID:???
当て身技の元祖、スーパーディフェンス(飛龍の拳の第一作からあった)
349NAME OVER:2005/04/24(日) 00:34:52 ID:???
アレ、飛龍のシステムだったのか。
最終的にはやたらと幅の狭い、殆ど無意味な糞システムに成り果てて
飛龍と共に消えたな‥
350NAME OVER:2005/04/24(日) 11:45:20 ID:???
なんで当時あんなにパスワードミスってたんだろうなーと最近よく思う。
351NAME OVER:2005/04/24(日) 14:29:13 ID:???
ファミコンの飛龍もってたなー。
道中とか出てくるやつ。
中ボスみたいなのが5人ぐらいでてくるんだよ。
んで、5人目だかを倒すとカギを落として、扉に行ってクリアーみたいな。
いまだに全クリクリしてないな。
352NAME OVER:2005/04/25(月) 01:29:07 ID:???
>>351
うん、全クリクリはちょっと難しいからね。
353NAME OVER:2005/04/26(火) 02:36:30 ID:KyOvLjrA
ワールド1のパスワード「みろ」のA4で隠れ武器屋らしきものが見れた。いったいどこにあるんだろう。
354NAME OVER:2005/04/26(火) 11:59:39 ID:???
ナズカでビックリボム
355NAME OVER:2005/04/27(水) 03:52:03 ID:imN7ztpk
ナズカにあるんですか?
ビックリボムを使う場所が見当たりません(>_< )
どこらへんですか?
356sage:2005/05/01(日) 20:45:26 ID:2lGO8PwD
今スーチャイ3やってるんだけど、ごくらくパンチが見つからない・・・
隠し店どこだったかなあ。
357NAME OVER:2005/05/01(日) 22:44:08 ID:???


>>272
亀だが、リーのパンチはヒーマンチューを倒さないで妖気姫を倒してから
マンプクドナルドへ入るんだったと思われ。
http://www.imgup.org/file/iup25037.png
とするとジャッキーのけんも何か正規の入手方法があるかもね。
358NAME OVER:2005/05/02(月) 00:25:19 ID:???
>>356
さかな島のフィールド上

しかし、最強武器は全シリーズとも普通にプレイしてるだけじゃ手に入らないんだな
ある意味、奥が深い
359NAME OVER:2005/05/04(水) 19:16:10 ID:???
>>357
なんか、言われた通りにやってみたら
手に入ったのは「さいていパンチ」だったんだが……

「リーのパンチ」と「さいていパンチ」、入手分岐条件はいったい?
360NAME OVER:2005/05/05(木) 11:47:46 ID:???
ガイシュツかもしれんが
ワールド2で「すふらいと」と入れるとキャラグラフィックのテストモードになったり
361NAME OVER:2005/05/05(木) 13:06:04 ID:???
>>360
いや初耳
裏技本にも載ってないよ
362NAME OVER:2005/05/05(木) 13:13:29 ID:???
>>360
GJ!
試してみたら、お約束通りワールド3でも使えたよ
それがゆめのすけクオリティ
363NAME OVER:2005/05/05(木) 19:12:54 ID:???
スーチャイシリーズに隠された謎がこのスレで次々と明らかにされていくな
364NAME OVER:2005/05/05(木) 23:50:08 ID:TW47iP/7
>>360の裏技を使ってキャラのデータを見てたら
ドン・チューカのデータを見かけたんだけど、
ワールド2でドン・チューカっていたっけ?
365NAME OVER:2005/05/05(木) 23:55:59 ID:???
あげちゃったスマソ。
上げついでに、ワールド2のパスワードで「ちんのしこうてい」と入れると
中途半端な強さでヘコポン星からはじめられる。

あと、何かのパスワードを入れるとパスワード画面のウィンドウが緑色になって、
ゲーム中にデバッグモードで色んな戦闘が出来たんだけど、誰か知ってる人はいない?
シュババーン×3と戦ったり出来たんだけど。
366NAME OVER:2005/05/06(金) 00:43:08 ID:???
>>364
いるよ
ギンガ道場のボス1人目
>>365
パスワード「まるひ」→「ゆめのすけ」or「うちういち」
もちろんワールド3でも可
367NAME OVER:2005/05/06(金) 01:09:33 ID:???
>>366
「まるひ」だったか。
ありがとう。胸のつかえが取れたよ。
368NAME OVER:2005/05/06(金) 13:39:37 ID:???
>>365
ちゃんと極楽パンチとサイコ系統買えよ。
369NAME OVER:2005/05/06(金) 22:01:43 ID:???
>>365
スーチャイ2のパスワードは最初の2文字で
判別されてるので、「ちん」だけでもいける
370NAME OVER:2005/05/07(土) 11:21:20 ID:???

リーのパンチってさいきょうパンチより強いって聞いたんだが
>>267見るとそうじゃないんだな。
じゃあジャッキーの剣も最強ではないのかね。
でも入手方法が分かったら神。

>>359

ヒーマンチューに牢屋にぶち込まれてしまうイベントも見てはいけない、とか
371NAME OVER:2005/05/07(土) 13:13:19 ID:???
>>370
リーのパンチの正確な入手条件が判明。
赤いギヤマンの鈴(天福老師)と黄色いギヤマンの鈴(妖鬼姫)だけを持った状態でマンプクドナルドへ行くと「最低パンチ」、
赤いギヤマンの鈴(天福老師)と緑のギヤマンの鈴(超怒雷)だけを持った状態でマンプクドナルドへ行くと「リーのパンチ」がもらえる。
これ以外のギヤマンの鈴を1個でも持っていると何ももらえないし、ヒーマンチューを倒した後でももちろん何ももらえない。
ちなみに牢屋イベントは見ても大丈夫。
372NAME OVER:2005/05/07(土) 13:27:21 ID:???
ちなみに攻撃力も、最強パンチよりリーのパンチの方がはるかに高い。
タケダのしんげんで試してみた(ジャックのレベルは50)ところ、
最強パンチは67ダメージなのに対し、リーのパンチは103ダメージも与えた。
さすが隠し武器だけあって、3以降の極楽パンチに匹敵する威力だった。
おそらくジャッキーの剣も(入手方法はまだ不明だが)玉帝剣以上の威力と思われる。
373NAME OVER:2005/05/07(土) 13:50:38 ID:???
こうなったらジャッキーの剣の入手方法も知りたいとこだな
普通はまずしないプレイか……剣を持たないまま進める、とか?
374370:2005/05/07(土) 13:52:47 ID:???

>>371,372

GJ!しかしそこまでやり込むのか。スゲ

俺もジャッキーの剣探しの旅に出るわ。
久々に砂漠のデカイ赤鬼(?)でレベルうpするか
375NAME OVER:2005/05/07(土) 16:49:11 ID:???
このスレの住人には神が多いな・・・
376NAME OVER:2005/05/07(土) 22:42:36 ID:???
>>371
妖鬼姫と怒雷の鈴は同時に持ってても大丈夫だったよ
手に入ったのは「リーのパンチ」の方だった

・ヒーマンチュー
・元涯
・龍帝将軍

↑の3つの内1つでも入手してたら駄目って事かな
377NAME OVER:2005/05/07(土) 23:25:59 ID:???
ジャッキーの剣は何処に・・・

ところでGBAにもあるんだろうか
378NAME OVER:2005/05/08(日) 00:48:19 ID:???


流石にFC当時の開発スタッフはここにいないか。

関係ないが中ボスってすーぱーどらいって奴だったよね。
もろ商品名だし。
きゅうぴのきつねの「妊娠!・・・じゃなくて分身」とか
消防の時は何とも思わなかったが、これぞスーチャイクオリティだな
りんりんらんらんだのごっくん大魔王なんてのも(ry
379NAME OVER:2005/05/08(日) 12:54:52 ID:???
> 流石にFC当時の開発スタッフはここにいないか。

見てますよ〜
でもカケラも記憶にないよ。
スマソ
380NAME OVER:2005/05/08(日) 15:02:20 ID:???
開発スタッフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

FCスーチャイやりたいんだけど、本体が無い。
エミュでやりたいけど吸出し機が無い。メモリが足りない。
だから話についていけない。翌日に学校でほされる。
いじめられる。登校拒否。自殺。
のコンボ。
381NAME OVER:2005/05/08(日) 19:05:50 ID:???
攻略本にも裏技本にも載ってない、開発スタッフの方も覚えてない、
そんなマニアックな裏技を発見するお前らは何者だ!?
382NAME OVER:2005/05/08(日) 20:01:07 ID:???

ググっても攻略サイトってないんだよなあ。

しかし分からないのはスーチャイ2の
アクション、チビッコ、RPGの三択の項目。
これって何か意味あんの?
383NAME OVER:2005/05/08(日) 20:28:03 ID:???
>>382
難易度・・・たぶん
384NAME OVER:2005/05/08(日) 20:32:56 ID:???
>>382
何が違ってくるかというと、戦闘での敵の強さ。

・アクション: 通常のモード。
・チビッコ  : 子供でも楽しめるよう、敵の攻撃がぬるい。
・RPG   : AI(人工知能)がプレイヤーの腕に応じて敵の強さを調整してくれる。

「RPG」のAIとやらはかなり眉唾な気がするが、そう書いてあるものは仕方がない。
ってか、敵の強さよりもエンカウント率が問題だったよね……
385NAME OVER:2005/05/08(日) 22:25:54 ID:???
>>384

あぁ、エンカウント厳しかったですか。
すみませんです。

カルチャー初のフィールドタイプRPGなので、いろいろ試行錯誤はありました。
想定クリア時間ーフィールドの広さーエンカウント率ー
経験値ーレベルアップー所持金
全部連鎖しているので、ちょっといじると一気にがたがたになったりして。
一人プレイか二人プレイかによって、戦闘遭遇時のストレスも違う感想があったり。

たしかメインマップが256×256持てなかったのかな?
次の町がすぐそこの割にほとんど敵と遭遇しなかったり、
で、遭遇率あげると異常に戦闘まみれになったり・・
調整を何度か取り直しているのですが、前にもどこかで言ったけど、
そこのところにあんまり時間をくれないもんで。

当初からあれもあれもあれも入れるぞ。
そんであとからこれもつけろ、と。
プログラマをなだめながら着地点を見つけるのが大変でした。

2Mロムにフィールド、アクション戦闘、
コマンド戦闘、大魔獣、あげくに運動会、とか
いろいろ詰め込むのが至上命題で、当時は困ってましたけど、
いま思い返すと、アラはあるけど賑やかで個性的なモノにはなってますかね。
それがスーチャイクォリティ。w
386NAME OVER:2005/05/08(日) 23:13:09 ID:???
いやいや、スーチャイ2は名作だと思いますよ。
今プレイしても十分楽しいですし。
問題点はエンカウント率だけで、あとは完璧かと。
387NAME OVER:2005/05/08(日) 23:38:15 ID:???

2は名作。絵も可愛いし。牙を剥いた妖鬼姫は消防には恐怖だったし。
ジャンプ時の「ぼよ〜ん」の効果音も笑える。

でも3は何だかなあ。戦闘フィールド広すぎ、ダッシュ機能もアスレチックもイラネと思った。
ギャグも少ない希ガス。
388NAME OVER:2005/05/08(日) 23:48:19 ID:???
FCの2とSFCのファイターがシリーズ2大傑作かな
389NAME OVER:2005/05/08(日) 23:52:37 ID:???

同意。
ファイターの賛辞は前スレにある通り。しかし2のオープニングって異様だな。
いきなり画面と音がぶれるし。
390NAME OVER:2005/05/08(日) 23:59:35 ID:???
自分は初めてプレイしたのがFCの3だったので、それが一番好きだな

ファイターは超名作だよね、あまりに好きなので
必殺技をやる気まん10必殺技でキャンセルできるように改良してしまったよ

すごいぜ自分、と自画自賛しながら今でも遊んでる

ただ、説明書のコマンド空欄(○の部分)が、前の持ち主に記入されちゃってるのがなぁ……
保存用にもう一本買いたいけど、そうそう完品は売ってないんだよね
391NAME OVER:2005/05/09(月) 00:09:57 ID:???
カルブレのゲームってあまり中古屋で見かけない(レア?)なのに、
なぜか捨て値で叩き売りされてるんだよね・・・なぜ?
392NAME OVER:2005/05/09(月) 00:15:05 ID:???
そりゃあカルブレのホームページが(ry
393NAME OVER:2005/05/09(月) 01:43:05 ID:???
いやいや、オールラウンドのトップメーカーになるんだろ?
394NAME OVER:2005/05/09(月) 19:26:59 ID:???
FC3で二人プレイ。
パスワードかきく。
戦闘。
ダッシュジャンプパンチを味方に当てる。
即死。
リアル戦闘。
395NAME OVER:2005/05/09(月) 23:34:04 ID:???
あるあるw
396NAME OVER:2005/05/10(火) 10:24:00 ID:???
かきくwwwwwwwwwwww
397NAME OVER:2005/05/11(水) 17:48:16 ID:???
ねーよw
398NAME OVER:2005/05/11(水) 22:47:28 ID:???
>>390
スゲェ。どこをいぢったら出来るの教えてプリーズ
399NAME OVER:2005/05/12(木) 00:20:57 ID:???
>>398
既存部分の改造のみならず、自分でロジックを追加してある
だから一言では表せない、スマソ

改造した内容は以下の通り

 @ラウンド開始時にやる気ゲージが一本溜まった状態でスタート

 Aやる気の増加速度が、常に体力1/4未満時と同じ(つまり最高速)

 Bやる気MANTEN状態でのみ、いわゆる「スーパーキャンセル」が可能

  A.特定の必殺技中に「やる気溜めボタン」を押すことにより、
    その必殺技が終了するまでの間、通常技・必殺技・アイテムのいずれかで中断可能になる
    (やる気必殺技を出すのは簡単、気の利いたコンボには相応の技術を要求するというバランス調整)
 
  B.ただし、ガードやレバーによる移動には移行できない
  
  C.一回のスーパーキャンセルで、MANTEN持続時間が12カウント減少する
    (MANTEN状態は成立した時点から24カウント持続)

  D.連続技の最中にスーパーキャンセルからやる気まん10必殺技を出すと背景色が明転する
    (KOF2001のMAX超必殺技と同様の処理)

密着状態でないとやる気まん10必殺技をコンボに組み込めないジャックや
ジョーにとっては、特に有用なシステムだと思う
400長々とごめん:2005/05/12(木) 00:27:38 ID:???
<対応必殺技&やる気まん10必殺技に繋ぐ際の備考>
(※はまん10必殺技には繋がらないけどキャンセル可能な技)

【雀】   ノヴァバスター (中央では近距離限定、端なら簡単)
【龍】   旋風水面脚(2・4段目) (溜めが余裕で間に合う)
【鈴々】 飛天流影曲舞(フィニッシュのみ)
【爺】   返し鏡 (超ムズ、というかほぼ不可能)
【殿下】 たたた突き
      ※ほいちょ蹴り
【空手】 熱血鉄拳C
【拳闘】 ガトリングブロー(フィニッシュ以外) (ヒット効果のため大安定)
      ※サイバーチェンジ
      ※ピストンジャブ(フィニッシュのみ)
【蟷螂】 カタールスラッシュ
【相撲】 はっけよいC (激ムズ、張り手連打の4発目に合わせるのがポイント)
【中華】 出前でゴー!(フィニッシュのみ)
【浪人】 粉骨砕身(1段目)
      一刀両断
【朱婆】 スターダストクラッシュ
      シュバラッシュ(フィニッシュのみ)
【茶羽】 飛んでいけ(4段目)
【娘々】 猫目魅惑 (キャンセルしなくても追撃可能なので有り難味がうすい)
      ※吃驚猫転
401NAME OVER:2005/05/12(木) 01:24:29 ID:???
改造といえば俺はSD飛龍のキャラを移植しようとした事がある。

めんどくて止めてしまったが。
402NAME OVER:2005/05/12(木) 02:06:31 ID:???
んで、その改造ってのはどうやんのよ。
403NAME OVER:2005/05/12(木) 02:40:54 ID:wiBuHi8Z
つ〔パソファミ〕〔逆汗〕
404NAME OVER:2005/05/12(木) 08:17:37 ID:???
>>402
拡張ツールを使い、外部から制御する

必要とされる前提知識がかなり多いので、
予備知識のない人間のために逐一書くのは現実的じゃねっス

あと、変な期待をしてる人には悪いけど、条件分岐処理が必要なので
エミュレーターのチート機能では再現不能だわさ
405NAME OVER:2005/05/12(木) 11:10:16 ID:???
つ〔バイナリエディタ〕
406NAME OVER:2005/05/12(木) 18:23:41 ID:???
こんなゲームにマジになっちゃってどうすんの
407NAME OVER:2005/05/12(木) 22:21:09 ID:???
>>406
黙れ!たけし!
スーチャイは名作だ!
408前スレ113:2005/05/13(金) 00:11:23 ID:???
みんなスゴイですね。あまり詳しくは書けませんが
じつは必殺技キャンセル必殺技とかの改造はやろうと思えば
数バイトいじるだけで出来るように作ってあります。
但し敵に攻撃が当たっている事が前提ですが。

SD飛龍のキャラをスーチャイに持ってくるのは
出来ないとはいいませんが、細部で処理が違っている所が
あるので完璧なものはちょっと難しいかも知れません

こんなゲームにここまでやってくれてちょっと感動しました。
ではでは。また名無しに戻りますね
409NAME OVER:2005/05/13(金) 08:06:41 ID:???
>>408
おぉっと開発者の方ですか。
こんな素晴らしいゲームを送り出して下さって有難うございます。

うーむ、お話を聞く限り、どうも私のやり方は邪道のようです。

接触せずともキャンセルできるようにし、擬似的なタイマー処理で
背景変化やゲージ増減を管理するようにしたため、
改造した部分のソースはコメント抜きで120ステップほどあります(-_-;)。

技にキャンセルポイントが存在する訳ではなく、
接触してから少しの間キャンセル可能というのは分かっていましたが、
飛び道具の存在を合理的に処理する方法を考え付かなかったもので……。

とりあえず、これからも末永く遊ばせて頂きます。
それとスレの皆さん、長文で申し訳ありませんでした。
410NAME OVER:2005/05/13(金) 18:14:36 ID:???
ファイターはキャンセルだらけだぞ。
411NAME OVER:2005/05/13(金) 20:03:42 ID:???
LV31でレイラ姫の所まで来た。鈴ひとつだけ。
ボス&助っ人&イベント全部ほったらかし。
ジャッキーの剣みつかんない。
412NAME OVER:2005/05/13(金) 21:25:54 ID:???
ファミッ子大集合の番組内か何かで入手方法を公開してたんだろうな・・・きっと
413NAME OVER:2005/05/13(金) 22:10:12 ID:???
されてたら少なからず情報でてると思われ・・。
少なくとも遠藤名人は
攻略コーナーではそれこそ攻略本レベルの事しかしてなかったと思う。

レイラ姫助けたあと炎の城のまえで呼ぶ とか。
414NAME OVER:2005/05/14(土) 12:44:02 ID:???
開発者さんすら覚えてないんだから誰も覚えてないだろうな
試行錯誤して探すしか・・・
415NAME OVER:2005/05/15(日) 06:38:07 ID:???
レイラ姫には会わないと先へ進めない初めての強制イベント。
だから姫がくれる「せいふうけん」は入手せざるをえない。
武器が勝手に上書きされる訳だから、ジャッキーの剣の入手はこれ以降、
と都合の良い様に解釈して、先へ行ってくるか。
416NAME OVER:2005/05/15(日) 07:45:54 ID:???
「ぎょくていけん」ってどの時点で手に入る?
強制イベントですか?
リンリンランランで「ばんこ」に会ったら「鈴を6つ集めて来い」と言われたので。
あと泣いている大きな男を泣き止ます方法も教えて下さい。
完全に行き詰った(´・ω・`)
417NAME OVER:2005/05/15(日) 09:33:10 ID:???
(鈴のありか)
1個目…最初から持っている
2個目…マンプクでヒーマンチューを倒す
3個目…トンチンカンで還魂丹を泉に投げ入れた後、劉邦と話す
4個目…ヨウカンで超怒雷を倒す
5個目…ショウリンで少林寺六人衆を倒した後、玄涯と話す
6個目…火炎城で龍帝将軍を倒す
7個目…リンリンランランの井戸の中で、盤古大帝と話す

全て集めた後、ヨウカン東にあるシェンジェンの塔に行くと、
玉皇大帝から「大男の心」と「玉帝剣」を授けてもらえる

言われてみると、玉帝剣も強制イベントだなぁ……
418NAME OVER:2005/05/15(日) 10:10:35 ID:???
盤古に会わずにシェンジェンの塔行ったらどうなるんだろう?
419NAME OVER:2005/05/15(日) 12:14:06 ID:???
>>417
d
7個すべて集めてからもらえる訳か。
リーのパンチと違って、鈴の個数は関係ないのかもしれないけど、
パスワードでしか手に入らないボツアイテムって可能性が高そう
420NAME OVER:2005/05/15(日) 14:06:13 ID:???
ワールド2とか3にもパスワードでしか手に入らないボツアイテムあったよね。
極楽パンチと同じ威力を持つシューズとか。
421NAME OVER:2005/05/16(月) 19:28:13 ID:???
リーのパンチ&最低パンチの追跡調査

リーのパンチの攻撃力はなんと+50(最強パンチは+14)!
最低パンチはというと・・・なんと攻撃力が半分に!

レベル50(攻撃力53)でリーのパンチを装備するとダメージは53+50=103、
最低パンチは53÷2=26.5の小数点切り捨てでダメージ26となる。

最低パンチ÷2 鉄の爪パンチ+2 がんばりパンチ+3
めがとんパンチ+8 ファイヤーパンチ+10 金の爪パンチ+12
最強パンチ+14 リーのパンチ+50

剣は攻撃力がアップするわけではなく特定の敵を倒せるようになるだけなので、
ジャッキーの剣はボツアイテムである可能性が高いと思われる。
422NAME OVER:2005/05/16(月) 19:43:00 ID:???
各シリーズの最強武器入手法

2(リーのパンチ)・・・ヒーマンチューを倒さずに超怒雷を倒してからマンプクのマンプクドナルドへ行く。
3(極楽パンチ)・・・魚島のフィールド上にある隠しショップで買える。
ランド2(フレイムパンチ)・・・キングスプラネットの山道にある隠しショップで買える。
ランド3(龍神パンチ)・・・フィールド上をさまよっている幽霊船で入手できる。
ワールド(極楽パンチ)・・・メダル交換屋で入手できる?(未確認)
※2番目に強いフレイムパンチはテンカイモンの龍飛に勝つと入手できる。
ワールド2(極楽パンチ)・・・ダイゴルゴンのアスレチック面の裏ルートの先にある隠しショップで買える。
ワールド3(極楽パンチ)・・・ロボチャイダー入手後ダイナソワールドのデーモ大陸の山中にある店で買える。

※ランド2、ランド3、ワールドにも極楽パンチを売っている店のデータが入っているが、
店の場所、入り方、また本当に入ることができるのか(ボツではないのか)などは一切不明である。
423NAME OVER:2005/05/16(月) 20:13:52 ID:???
さすが、おもしろゲームの王様のスレだな。
424NAME OVER:2005/05/16(月) 20:41:14 ID:???
じゃあジャッキーの剣と玉帝剣は名前が違うだけってことか。
そういう調べ方があるとは知らなんだ。>>421乙。
それと>>422は次スレのテンプレにお願い。
・・・・・次スレ、あるよな。
425NAME OVER:2005/05/17(火) 00:17:57 ID:???
スーチャイ2ダメージ計算式

パンチのダメージ=ジャック(リュウ)の攻撃力+装備しているパンチの攻撃力
剣のダメージ=ジャック(リュウ)の攻撃力+装備しているパンチの攻撃力(ただし、特定の剣を装備しないとダメージを与えられない敵がいる)
キックのダメージ=ジャック(リュウ)の攻撃力
ミラクルキックのダメージ=ジャック(リュウ)の攻撃力×2

剣のダメージとパンチのダメージは全く同じなので、リーのパンチを持っていれば剣の攻撃力も最強になる。
426NAME OVER:2005/05/17(火) 02:48:03 ID:???
あぁーFCのスーチャイ2を一緒にワイワイやってくれる友達がマジで欲しいぜ
「あんまん使うよ?」とか会話してええーーーーーー
427NAME OVER:2005/05/17(火) 03:11:59 ID:???
>>422
ワールドのメダル交換屋(3択宝箱)の確率ってどうなんてんのかな

俺はエミュで100回近くリセットやってみたけど1回も出なかった。
メダルも裏技パスワード無しで地道に集めたんだけどなー
428NAME OVER:2005/05/17(火) 09:41:30 ID:???
>>426
スーチャイの真の面白さは2人プレイにあるからね
429NAME OVER:2005/05/17(火) 11:14:43 ID:???
>>427
10000分の1ぐらいだったりして。
あるいは何か条件がある(条件を満たせばちゃんと3分の1の確率になる)とか。
430NAME OVER:2005/05/17(火) 16:57:18 ID:jIvpoVhC
ワールド1にはサンダーパンチという隠し武器も… 
431NAME OVER:2005/05/17(火) 17:04:11 ID:???
奥が深いなスーチャイ
432NAME OVER:2005/05/17(火) 21:22:54 ID:???
開発者さん見てたらワールドとかの隠し武器屋の場所教えてくれないかなー?
433NAME OVER:2005/05/17(火) 22:18:30 ID:???
今GBA版やってるんだけど、ショウジョウの塔ってどうやって行くんだ?
リンリンランランの地下には、それらしき道とか無いし・・・。
434NAME OVER:2005/05/17(火) 22:29:57 ID:???
>>433
シェンジェンの塔はヨウカンのずっと右
435NAME OVER:2005/05/18(水) 00:29:50 ID:???
そうだ、ショウジョウじゃなくてシェンジェンだったw
とりあえずサンクス!やってみる。
436NAME OVER:2005/05/19(木) 03:09:41 ID:???
age
437NAME OVER:2005/05/19(木) 16:49:55 ID:GGgEyMGl
中古屋でスーチャイ2見つけたんだけど、ニューファミコンじゃクリアできないんでしょ?買わないほうがいいかな?
438NAME OVER:2005/05/19(木) 17:55:03 ID:sOE0xw63
>>437
なんでクリアできないの?
439NAME OVER:2005/05/19(木) 18:40:36 ID:???
>>438
マイクがないから
440NAME OVER:2005/05/19(木) 22:10:49 ID:???
ニューファミの場合、2コンのセレクトとマイクが連動してるって話を聞いた。
441NAME OVER:2005/05/20(金) 00:26:53 ID:???
>>440
そうなの?
442NAME OVER:2005/05/20(金) 10:22:15 ID:???
てか今考えても「ファミコンのマイク」って変なシステムだよな・・・
小学生の時、必ず2コンのマイクONにしてフーフー息吹き掛けたり、
テレビに近付けてキーーーーーンとかやってた池沼の友達、今何やってるんだろう
443NAME OVER:2005/05/21(土) 05:01:09 ID:???
あの頃、俺らは太もも丸出しの短パン(生地はコーデュロイ)を
履いていたよな・・・
444NAME OVER:2005/05/21(土) 16:34:05 ID:???
そういや短パンって消防のころしか履かないな
最近の消防はどうなんだろう
445NAME OVER:2005/05/21(土) 18:02:52 ID:???
最近の小学生はパイパン
446NAME OVER:2005/05/22(日) 00:33:47 ID:???
短パンなつかし。
そして中学入ってから短パンじゃなくなって、最初凄い違和感だった思い出。
447NAME OVER:2005/05/23(月) 00:32:35 ID:aMUunEM+
>>442
今でもマイクキーンやってるよ!!オレが池沼だよ!!!
448NAME OVER:2005/05/23(月) 03:19:48 ID:???
スーチャイ2休日に父さんとよくやったなー。
なんか言葉では言い表せないときめきをもらえますた(^^)
449NAME OVER:2005/05/23(月) 04:09:55 ID:???
小学生の時スーチャイを一緒にやった友達とは高校入るくらいまで仲良かったな
450NAME OVER:2005/05/23(月) 13:23:35 ID:???
スーチャイ2は確かマイクに息を吹きかけなきゃいけないところがあったな。
そんなくだらんシステムのせいでクリアできないなんて。。。
451226:2005/05/23(月) 14:05:25 ID:TjHBims6
>>272>>371-372
すごいな…。
ついにここまできたか、って感じです。
次の日曜に久々に解析してみるか。

>>378
おばあちゃん、ハミコンじゃないですよファミコンです
452NAME OVER:2005/05/23(月) 15:51:48 ID:???
カルチャーブレーンって潰れてなかったんだ。
確か専門学校みたいなとこはつぶしてたよね?
453NAME OVER:2005/05/23(月) 15:59:38 ID:???
>>452
一応まだあるらしい。実際に機能してるかは不明だが。
おもしろ情報局はとうとう潰れてしまった模様。電話不通。
454NAME OVER:2005/05/23(月) 16:00:17 ID:???
ちなみに本社はオリジン弁当の2階・・・
455NAME OVER:2005/05/23(月) 16:02:02 ID:???
456NAME OVER:2005/05/23(月) 16:03:55 ID:???
まだあった。なんかゴチャゴチャ書いてたけどつまり、
「年収100万以下でこき使われてくれるフリーター募集!」ってこったろ。
893のやり方やな。怖い。
457NAME OVER:2005/05/23(月) 22:05:26 ID:???
ほんと怪しすぎるよな
実際ちょっと繋がってても全然おかしくない
458NAME OVER:2005/05/23(月) 22:13:42 ID:???
オリジン弁当の二階という現状を見ると繋がってたとしても末端っぽいw
459NAME OVER:2005/05/24(火) 01:09:31 ID:???
おまえら酷いやつだな
460NAME OVER:2005/05/24(火) 01:17:05 ID:???
遠藤さんとかもうカルチャーブレーンに居なさそうな気がするな…
461NAME OVER:2005/05/24(火) 01:35:53 ID:???
>>460
いるよ

つか
遠藤さん=専務
ゆめのすけ=社長
だし

でも昔の人はこの2人以外誰も残ってないようだ
462NAME OVER:2005/05/24(火) 02:02:42 ID:???
誰か内部関係者こないかな、、中の様子がものっすごい気になる。
ある意味伝説的人物ゆめのすけが、ちゃんと中に居るんだからなぁ。
463NAME OVER:2005/05/24(火) 13:58:41 ID:???
元社員の方は何人も降臨してるけど、
さすがに現社員は書き込めないだろ・・・
464NAME OVER:2005/05/28(土) 21:42:29 ID:???
上のレスに悪口ばっか書いてあるしな
465NAME OVER:2005/05/29(日) 22:24:13 ID:???
愛のないスレになったら元社員すら寄り付かなくなるよ
466NAME OVER:2005/05/30(月) 00:45:37 ID:???
>>465
いや、前スレとかでは元社員もカルブレを批判してたよ。それも何人も。
あと、ゲームに対する愛と会社に対する愛は全くの別物。次元が違う。
たとえば、コナミのゲームは好きだけど、コナミという会社は嫌いという人はかなり多い。
それと同じで、カルブレのゲームを愛していても、カルブレの経営方針は許せないという人もいる。
もちろん、カルブレという会社自体を愛している人もいるだろう。俺も昔はそうだった。
>>456-458みたいな理由のない悪口(ヤクザ扱いとか)は確かに酷いけど、カルブレは叩かれても仕方ない部分はある。
発表だけしておいて発売延期や発売中止を繰り返すなど、確実にファンを怒らせるようなこともしてきたし。
俺はカルブレのゲームが大好きだ。スーチャイシリーズも飛龍シリーズも全作持ってるし、当然全てクリアしている。
最近の人気ゲームなんかよりカルブレのゲームの方が面白いと思うし、現に今でもよくプレイしている。
だが、その俺でもカルブレという会社を全肯定することはできない。
カルブレのゲームが馬鹿にされたら腹が立つが、カルブレという会社が叩かれるのは気にならない。
467NAME OVER:2005/05/30(月) 00:47:55 ID:???
愛なんていらねぇよ、夏
468NAME OVER:2005/05/30(月) 01:18:48 ID:???
>>467
ゲームに対する愛はあった方がいいんじゃない?
469NAME OVER:2005/05/30(月) 10:09:18 ID:???
うん。上の方で悪く書いてる一部は俺だけどさ、
俺もスーチャイとか飛竜はめっちゃ好きだったんだよなぁ。
470NAME OVER:2005/05/30(月) 17:18:05 ID:???
>>466
じゃあ思う存分カルブレを叩けばいいじゃないか。
どうせスーチャイは語りつくされた感があるし。
下らねえなホント。
471NAME OVER:2005/05/30(月) 18:32:53 ID:???
作品を語るスレで会社を叩くのは、それこそ次元の違う話だ。
466はコナミがどーのこーの言ってるが、コナミのゲームのスレがコナミ叩きで埋めつくされてたら「何だこのスレ・・・」と思うだろう。
466のような人間は「コナミだから仕方がない」で済むんだろうが。
そういう「俺が気にならないから会社批判もアリだよ」という姿勢は痛々しいと思うけどね。
会社を叩きたいなら、それこそゲハ板で専用スレ立ててやって下さいって感じ。
472NAME OVER:2005/05/30(月) 19:11:01 ID:???
>>465に対して答えだけなんだが・・・
俺は事実を言っただけで、別にそれ以上カルブレを叩くつもりはない。
ただ実際、元社員の人はゲームや同僚の悪口には怒った(これは怒って当然)が、
カルブレの悪口で怒った人は一人もいなかったと言いたかっただけ。
それに、事実無根の単なる悪口(ヤクザ扱いとか)と事実に基づく批判は全く違うと思うが・・・
まあ、確かにスレ違いだし俺もこんな話題は続けたくない。
確かに俺の言い方も悪かったし、言いすぎた部分もあるから、謝る。
473NAME OVER:2005/05/30(月) 20:46:35 ID:???
そろそろスーチャイの話をしようや
474469:2005/05/30(月) 21:08:05 ID:???
俺と466とは別人だからな?
470と471はなんでこんな解釈してるのかと思ったけど、
多分同一だと思って誤解したんじゃ・・・
だとしたらすまんかった>>466


475466:2005/05/30(月) 21:40:06 ID:???
>>474
いや、気にしてないよ。俺の方も反感買うような書き込みしたのは事実だし。
少なくともこのスレで書くようなことじゃなかった。反省している。
476NAME OVER:2005/05/30(月) 22:08:16 ID:???
デューデューデュー




タカタカタカタカターン
477NAME OVER:2005/05/30(月) 22:48:26 ID:???
>>476
タイトル画面の曲のイントロ?
478NAME OVER:2005/05/30(月) 23:43:27 ID:???
ようまやんきいずのとうじょうだ! 
                 →たたかう
 LV-1               にげる
479NAME OVER:2005/05/30(月) 23:43:28 ID:o8aI7TM7
宿屋だな間違いない
480NAME OVER:2005/05/30(月) 23:50:30 ID:???
言われてみればそうだな。100%そうだ
481NAME OVER:2005/05/31(火) 00:54:38 ID:???
デューデューデューはいびきか
482NAME OVER:2005/05/31(火) 01:16:02 ID:???
最強の雑魚敵は龍帝将軍だよな。
発展しそうにない話題だが。
483NAME OVER:2005/05/31(火) 09:55:02 ID:???
龍帝将軍ってコンロン山で雑魚として出てきたっけ
484NAME OVER:2005/05/31(火) 10:18:38 ID:???
俺はスーチャイ2の雑魚戦とかで、
時間経つと勝手に出て来て一撃死させてくる顔面野郎が怖かった。
友達と勝手にパクパクとか名前つけてた
485NAME OVER:2005/05/31(火) 10:42:11 ID:???
ファイヤードクロ?だったっけ
486NAME OVER:2005/05/31(火) 14:53:31 ID:???
スーチャイ3のはぐれ忍者を全員倒すといい事ある?
487NAME OVER:2005/05/31(火) 15:15:10 ID:???
>>486
伊甲賀獅子の進から天竜の剣がもらえる。
天竜シリーズ(2のギヤマンの鈴、ワールドのオーラボールのようなもの)が揃わないとクリア不能。
でも3で重要アイテムだった天竜シリーズはワールドでは最弱装備に成り下がりました。
天竜忍者団もあの世で泣いているでしょう。
488NAME OVER:2005/05/31(火) 16:55:12 ID:???
>>471
ゲハ板じゃないが専用スレなら既に立ってるぞ

会社の話がしたい奴ははそっちで勝手にやってくれ
ここでは禁止

カルチャーブレーンを懐かしむスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110269908/l50
489NAME OVER:2005/05/31(火) 16:55:16 ID:???
GBAで3も出してくれるよね?
490NAME OVER:2005/05/31(火) 17:04:06 ID:???
>>489
今の状況では出そうにない
1・2がもっと売れてたら3やワールド1〜3、ファイターもGBAで出てたと思うが
491NAME OVER:2005/05/31(火) 18:38:08 ID:???
2人同時プレイ不可じゃな…
492NAME OVER:2005/05/31(火) 19:21:17 ID:???
今の子供の需要ゼロだろうしなぁ‥
493NAME OVER:2005/05/31(火) 19:32:01 ID:???
待て、ムシモンの主人公をジャックとリュウにするという手がある
ジャックたちが甲虫を捕まえて、妖魔軍団やギンガ軍団が密猟した甲虫と戦わせる話だ
ジャックとリュウというキャラがお子様に浸透した時点で、
「あのムシモンの主人公たちが今度はおもしろRPGで登場!」と謳ってスーチャイを出すんだ
494NAME OVER:2005/05/31(火) 20:24:53 ID:???
(´゚д゚`)
495NAME OVER:2005/05/31(火) 21:37:13 ID:???

2を友達とよくやってたが、最初からやっても、夕食前には帰る決まり
だったから、いつも最後までいかなかった。パスワードは大抵間違えるし。
で結局は「ふるそうび」
久々にやったが、シェンジェンの塔関連のイベントは殆ど忘れてた。
496NAME OVER:2005/06/01(水) 02:03:59 ID:???
ふるそうび以外に隠しパスワードがあったよな?ぐぐってもわからねー!
497NAME OVER:2005/06/01(水) 09:20:01 ID:???
>>495
俺と似たような感じだな
小学生ん時一緒に進めてる友達が居たけどその子は晩飯で帰ってた。
んでパスワードも当然のように間違えてて最後まで行けなかったんだよなぁ。

ふるそうびは知らんかったから前のパスワードでやりなおしたりしてたが
そんな事じゃ全く萎えなかった小学生パワー
498NAME OVER:2005/06/01(水) 09:56:45 ID:???
>>496
きいてくれよ
499NAME OVER:2005/06/01(水) 19:54:49 ID:???
ぜんぶみたか
500NAME OVER:2005/06/01(水) 21:34:29 ID:???
さいご
501NAME OVER:2005/06/01(水) 23:07:12 ID:???
たまうちたい
502NAME OVER:2005/06/01(水) 23:13:22 ID:???
>>501
それはボツ
503NAME OVER:2005/06/02(木) 03:02:36 ID:ztbNpfM3
>>500
エンディング、好きだったな…
504NAME OVER:2005/06/02(木) 22:30:10 ID:???
音楽に会わせて色んなキャラが出てくる所が良い。
友達と一緒にぼーっと見てたもんだ。
505NAME OVER:2005/06/03(金) 11:54:37 ID:???
単純なんだけど、なんかちゃんと「終わったー!」って感じがするんだよな

最近のゲームはなんかクリア後も消化不良な感じがしてイカン
506NAME OVER:2005/06/03(金) 12:29:05 ID:???
でもワールド1とワールド2だけは「つづく!」で終わる
507NAME OVER:2005/06/03(金) 13:57:05 ID:???
ワールド2はクリア後放置してたら最強パスワードか何か教えてくれてたな
昔のゲームはこういうの多かったから、
今でもゲームクリア後5分くらい放置する癖がついてしまった
508NAME OVER:2005/06/03(金) 18:17:51 ID:???
>>507
あるあるw
509NAME OVER:2005/06/03(金) 20:58:08 ID:???
ねーよw
510NAME OVER:2005/06/04(土) 18:56:05 ID:???
シェラザードのスレでは、続編を俺たちの手で作ろうぜ!
みたいな話が盛り上がってるけど、
ここではないのかな?
511NAME OVER:2005/06/04(土) 19:23:39 ID:???
あるあるw
512NAME OVER:2005/06/04(土) 20:18:56 ID:???
ねーよw
513NAME OVER:2005/06/04(土) 20:49:24 ID:???
ファイターEXの最後でシュババーンがおかしなこと言ってたのは続編のネタに使えるかもね
(「ギンガラマオーなき今宇宙を支配するのは私しかいない」だっけ?)
514NAME OVER:2005/06/04(土) 21:14:52 ID:???
かつて大宇宙を支配した大シュババーン帝国の最後の末裔なんだから、
そういうプライドが言わせたんじゃないの?

インペリアルコンビネーションとか、必殺技の名前からも
自分の血筋を誇りに思ってることが見てとれるし

キン肉マンでいうケビンマスク、ドラゴンボールでいうベジータみたいなもん
515NAME OVER:2005/06/04(土) 23:26:49 ID:???
ナイスな功夫ダースベーダーだよな
516NAME OVER:2005/06/10(金) 21:54:45 ID:???
スレ落ち防止カキコ
ああ、話題がない……
517NAME OVER:2005/06/11(土) 09:04:17 ID:???

 ようまやんきーす の とうじょうだ!
     →たたかう
                  にげる
518NAME OVER:2005/06/11(土) 09:05:19 ID:???
ズレすぎたorz ヒューマンチューごめん
519NAME OVER:2005/06/11(土) 11:40:11 ID:???
スーチャイラビリンスって全何面なの?
44面がクリア出来ないんだけど、誰か教えてくれ!
最後の1コが置けないんだ!
520NAME OVER:2005/06/11(土) 14:09:59 ID:???
>>514
というかシュババーンは明らかに
キン肉マンのロビンマスク(ケビンマスクの父親)がモデルだろ。
シュババーンドロップって逆タワーブリッジだし。
521NAME OVER:2005/06/11(土) 14:15:04 ID:???
>>519
全51面
51面はスーパードライ(弱い!)戦
522NAME OVER:2005/06/12(日) 02:11:51 ID:???
昆虫モンスターとカップリングされてるラビリンスは全99面って話だ。
523NAME OVER:2005/06/17(金) 20:16:22 ID:???
言葉ルーレット笑える

ヨウカン       で
しりませんにん    が
トンデモコプター   を
かわいがった
524NAME OVER:2005/06/18(土) 13:49:25 ID:???
チュラチュラ〜
525NAME OVER:2005/06/20(月) 12:43:02 ID:???
ところでスーチャイのAAって>>189しかねーの?
526NAME OVER:2005/06/20(月) 17:28:21 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1119060420/l50

カルブレ叩きスレが立った模様。
このスレでウダウダ言ってたやつか?
527466:2005/06/20(月) 19:04:19 ID:???
>>526
どうせ俺のことを言ってるんだろうが、そのスレを立てたのは俺じゃない。
俺は確かにカルブレという「会社」には愛想を尽かしたが、
カルブレの「ゲーム」は今でもみんな大好きだし、わざわざスレ立ててまでカルブレを叩きたいとも思わない。
そもそも俺は「カルブレという『会社』が叩かれても気にならない」と言ったのであって、
「カルブレという『会社』を叩きたい」などと一言も言った覚えはない。
もちろん、俺だってスーチャイや飛龍の拳などの「ゲーム」が叩かれたら腹が立つしな。
しかし、俺は>>472で謝ったのにお前もしつこい奴だな。
528466:2005/06/20(月) 19:39:23 ID:???
まあ、ここはスーチャイという「ゲーム」を語るスレであって、
カルブレという「会社」を語るスレではない。
前に誰かも同じことを言ってたよな?
だから、このスレでカルブレの話題を出す必要もない。
そんなにカルブレが好きならこのスレで俺なんか煽ってないで、そのスレ逝ってアンチ共と勝手にやり合ってくれ。
ここではスレ違い。だろ?
529NAME OVER:2005/06/20(月) 20:03:49 ID:???
別に>>466氏を擁護するつもりはないが、
>>526のリンク先はカルブレを叩いてるか?

俺には見たままを書いてるようにしか思えないんだが。
530NAME OVER:2005/06/20(月) 20:07:59 ID:???
うぜぇ
531NAME OVER:2005/06/20(月) 20:09:53 ID:???
マターリ汁
532NAME OVER:2005/06/20(月) 20:35:13 ID:???
とはいうものの話題がない
すでに語り尽くされたか・・・・
533NAME OVER:2005/06/20(月) 20:45:10 ID:???
おまえ、そうまでして目立ちたいのかよ
534NAME OVER:2005/06/20(月) 20:49:07 ID:???
嫌なスレになってきたな
535NAME OVER:2005/06/20(月) 20:58:43 ID:???
ネタがないから、ムーンサルトキックの音の声真似でもしよう‥

プヒョン!
536NAME OVER:2005/06/20(月) 21:10:53 ID:???
2以降より1のアチョーの方がリアルな件について
537NAME OVER:2005/06/20(月) 21:29:27 ID:???
スーチャイ1はゴエモン1とかゾンビハンターより先に合成音声使ってたよな。確か。
538NAME OVER:2005/06/20(月) 22:04:24 ID:???
やられたときのウッ!も
539NAME OVER:2005/06/20(月) 22:10:19 ID:???
やけにスレ伸びてるかと思ったらコレかw
ウザイのが1人いるだけでこうなるとはな。
540NAME OVER:2005/06/20(月) 22:13:27 ID:???
>>539
空気嫁
541NAME OVER:2005/06/20(月) 22:19:12 ID:???
スーチャイ2はキックで逃げないとハメられる状況が多かったな。
攻防兼のキック、狙撃のパンチ、使いにくいミラクルキックって感じだった気が。
542NAME OVER:2005/06/20(月) 22:31:09 ID:???
スーファミ以降のプヒョンはどうなったの?
543NAME OVER:2005/06/20(月) 22:32:59 ID:???
ミラクルキックそんな使いにくい?
544NAME OVER:2005/06/20(月) 23:05:45 ID:???
>>537
スパルタンXの存在を忘れているようだな
545NAME OVER:2005/06/20(月) 23:24:26 ID:???
>>542
ワールド1は女の子の声で「あちゃっ!」
ワールド2・3は男の声で「ターッ!」
546NAME OVER:2005/06/20(月) 23:36:49 ID:???
>>537
俺の中では歴代ゲームで二番目に好きな音声合成だったよ

一番はアクトレイザーでさらわれる人間の声
547NAME OVER:2005/06/21(火) 02:04:15 ID:???
466痛すぎ
529も自演だろw
548NAME OVER:2005/06/21(火) 03:53:54 ID:???
2のミラクルキックは、よく池にドボンしたなぁ
ホヤホヤホヤホヤ(効果音)
549NAME OVER:2005/06/21(火) 10:47:44 ID:???
コンロン山よりコンロン山への洞窟の方がムズい。
いつもあそこで迷う。
抜けられれば獄君大王は楽勝なのに。
550NAME OVER:2005/06/21(火) 13:45:05 ID:???
難易度はシリーズを追うごとに下がってるな
551NAME OVER:2005/06/21(火) 18:53:47 ID:???
>一番はアクトレイザーでさらわれる人間の声
アーオ!
552NAME OVER:2005/06/21(火) 23:34:31 ID:???
アスレチック面いらん
553NAME OVER:2005/06/22(水) 20:27:44 ID:???
(´゚ω゚`)
554NAME OVER:2005/06/23(木) 04:45:57 ID:???
>>552
アスレチック面があってこそのスーチャイだろうがよ!
555NAME OVER:2005/06/23(木) 05:15:03 ID:???
あの妙なジャンプは何とかして欲しかった
556NAME OVER:2005/06/23(木) 14:28:26 ID:???
正直 いらないって気持ちはわからんでもない
557NAME OVER:2005/06/23(木) 14:39:40 ID:???
アスレチックステージ、2人だとタイミング合わずに落ちまくるよな
しかしそこが盛り上がる
558NAME OVER:2005/06/23(木) 20:05:02 ID:???
動きがもっさりしてるし操作性は悪いし
でもなんだか味がある・・・ように思えてしまう

でもジャンプ中にダメージ食らうとその場で垂直に落下→地面で硬直はやめてほしかった
せめて吹っ飛ぶとかさ
559NAME OVER:2005/06/26(日) 16:16:54 ID:???
(´゚д゚`)
560NAME OVER:2005/06/27(月) 18:11:44 ID:???
なつかし過ぎる…。こんなスレあったのか。

とことで記念パピコ
561NAME OVER:2005/06/27(月) 21:11:52 ID:???
コンビニで復活は思いつかない。
562NAME OVER:2005/06/28(火) 11:15:48 ID:???
563NAME OVER:2005/06/28(火) 12:46:02 ID:???
>>562
クソスレ乱立だな
564NAME OVER:2005/06/28(火) 14:15:14 ID:???
>>562
いちいち持ち出してくんなよカス
565NAME OVER:2005/06/28(火) 20:09:38 ID:???
またこの流れか・・・
スーチャイの話をしようよ・・・
566NAME OVER:2005/06/28(火) 21:11:41 ID:???
ぶっちゃけネタがない
567NAME OVER:2005/06/28(火) 21:50:48 ID:???
少し前はスーチャイ2のリーのパンチ発見とかで盛り上がってたのに。
568NAME OVER:2005/06/29(水) 02:27:15 ID:???
DSでスーチャイ新作を出す場合、
どうやってタッチパネルと融合させるんだ?
神経衰弱ぐらいしか役に立たないか?
569NAME OVER:2005/06/29(水) 03:50:36 ID:???
DSのタッチパネルって、今までのスタイルのゲームには全く必要ないよな‥
あぁアレだ、RPGモードでの入力に使えるぜ!
570NAME OVER:2005/06/29(水) 13:13:21 ID:???
お得意のミニゲームで使う用途はいくらでも。
571NAME OVER:2005/06/29(水) 13:28:04 ID:???
>>568
出るの?
572NAME OVER:2005/06/29(水) 16:27:12 ID:???
>>571
MTO、TDKコア、アルファ・ユニットがDSに参入したこともあり、
文化脳もいずれ表明する。
発売タイトルは、過去のネームバリューが通用しないことがわかった以上、
よほどいいこと思いつかない限りスーチャイとシェラは出さず、
来年以降に現在のようなラインナップをぼそぼそと・・・
(出すならタッチパネルと相性の良い飛龍の拳ぐらい?)

ただ一言いうなら、ここでスーチャイとDSの融合について話し合うことは
無駄にはならんよ^^
573NAME OVER:2005/06/29(水) 16:55:18 ID:???
>>572
関係者?
574NAME OVER:2005/06/29(水) 17:35:50 ID:???
>>572
>過去のネームバリューが通用しないことがわかった以上
>よほどいいこと思いつかない限りスーチャイとシェラは出さず、

スーチャイはともかく、発売すらしてないシェラまで
いっしょになって「売れなかった」みたいに書かれるのは・・・
575NAME OVER:2005/06/29(水) 17:52:48 ID:???
>>574
シェラよりメジャーなスーチャイがコケてるからな〜
シェラは夢タンに大事にされてる感があるから
へたに発売して売れなかった歴史をつくりたくないんじゃないの?

>MTO、TDKコア、アルファ・ユニットがDSに参入したこともあり、
これってどういう意味??
576NAME OVER:2005/06/29(水) 18:07:11 ID:???
スーチャイ1・2がコケなければ飛龍1・2も発売されてたんだろうな。
昔みたいに大々的に宣伝してれば懐かしがって買う人も結構いたと思うんだが・・・?
あの頃はゲームパワーとかでCMもよくやってたし、
ファミ通やファミマガなどあらゆるゲーム雑誌で数ページ使って宣伝してた。
それなのになんで最近は全然宣伝しないんだろう?
577NAME OVER:2005/06/29(水) 18:45:31 ID:???
>MTO、TDKコア、アルファ・ユニット

聞いたことないメーカーばかりだ
578NAME OVER:2005/06/29(水) 19:49:39 ID:???
>>572
とりあえず、スーチャイDSが出る可能性は「ゼロではない」ということかな?
579NAME OVER:2005/06/29(水) 20:01:55 ID:???
0だろ
580NAME OVER:2005/06/29(水) 20:04:59 ID:???
で、スーチャイDSが売れなかったらまた飛龍DSが発売中止?

勘弁してよ
581NAME OVER:2005/06/29(水) 20:12:12 ID:???
>MTO、TDKコア、アルファ・ユニット
ググって見たらなるほど、アレな会社なわけか
↓ついでにDS発売予定リスト
ttp://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/release/nds.html

皮肉にもカルチャーブレーンはこれらの会社と並んじまったのか・・・
古参としては複雑な気持ちだなぁ・・・

>>576
コスト考えるとCMは無理かと
かといってファミ通とは決別してるし、あとは自サイトで宣伝できればいいんだが
その自サイトですら問題があるわけで・・・
582NAME OVER:2005/06/29(水) 20:17:02 ID:???
>>580
むしろ逆だろ、可能性があるのは飛龍DS
悪いがおれもスーチャイをDSで出す利点が思いつかん
583NAME OVER:2005/06/29(水) 20:42:06 ID:???
>>581
それらの会社よりはカルチャーブレーンの方が知名度も実績もずっと上!
584NAME OVER:2005/06/30(木) 13:44:16 ID:???
悲観的なことをいってもしょうがあるめえ
よくわからんがまるっきり可能性は0じゃないだろ

タッチスクリーンはともかく、二画面っていうのは
スーチャイに生かせないのかねぇ?
585NAME OVER:2005/06/30(木) 16:30:46 ID:???
上画面でジャック、下画面でリュウを操作とか
586NAME OVER:2005/06/30(木) 19:13:55 ID:mYjBly+h
>>584
>>585
スーパーチャイニーズ2のうんどうかいをDSに移植!
587NAME OVER:2005/06/30(木) 20:18:41 ID:???
DSのタッチパネルって、実際に操作するとなると、どうなの?
十字キーや他のボタンと同時に扱えるモンなの?
588NAME OVER:2005/06/30(木) 20:30:19 ID:???
>>587
やろうとおもえばなんでもできるけど、人間のほうに限界があるから
何でもかんでも同時に操作を要求するようなシステムにはしないだろうね。

>>586
いいね。
ボタン連打しながらタッチペンで風船割るとか色々できそうだ。
うんどうかいに絞れば、競技やキャラ増やしたりもできそうだし。
対戦できるメイドインワリオ的なイメージか?
589NAME OVER:2005/06/30(木) 21:06:01 ID:???
醍醐味であるアスレチックステージは移植できないもんかね。
590NAME OVER:2005/06/30(木) 21:24:04 ID:???
2のアスレチックはよかったけど3以降のは・・・
591NAME OVER:2005/07/03(日) 19:43:48 ID:???
アスレチックの話になると流れが止まる
スーチャイ萌え
592NAME OVER:2005/07/03(日) 20:37:29 ID:???
かきく
593NAME OVER:2005/07/03(日) 20:40:42 ID:???
さしす
594NAME OVER:2005/07/04(月) 02:59:30 ID:???
リアルで、偶然懐かしのファミコン思い出話になったりした時
スーチャイの名前出してみるが、誰も分かってくれないのが悲しい。
595NAME OVER:2005/07/04(月) 06:46:22 ID:???
うちの社では、その場に居た5〜6人全員が知っていた
反応はなぜか「爆笑」だったがな……
596NAME OVER:2005/07/04(月) 07:49:04 ID:???
>>595
一番まともな反応じゃないか!
597NAME OVER:2005/07/04(月) 18:07:04 ID:???
そこの職場行きてぇ。
598594:2005/07/05(火) 03:47:55 ID:???
俺の周りが知らなすぎるのかな
もうちょい知名度あると思うんだよな。
全くメジャーじゃないけど、スーチャイよりマイナーなゲームは山ほどある
599NAME OVER:2005/07/06(水) 01:34:56 ID:???
トイレに行ったらスーパーチャイニーズワールドを今からやる
600NAME OVER:2005/07/06(水) 01:41:13 ID:???
とりあえずゲームモード難しいで開始
601NAME OVER:2005/07/06(水) 01:42:34 ID:???
武器屋でカンフーパンチを買って町で聞いたとおり北東の洞窟へ行く
602NAME OVER:2005/07/06(水) 02:12:02 ID:???
1行1行だと長いからもっと一気に書くことにしたよ
とりあえず南のノセタラダマスに会ってヨウカン付近でレベル上げ
4になったから今度こそ洞窟へ
宝箱から兜ゲット
テンカイモンで修行して忍術を2つ入手、アクションステージの道中入れなかった場所があった
確か飛龍の卵でいけたような?あとでまたこよう
道具屋でレベル1カウンター 龍戦士の盾 飛龍のパンチ 龍戦士の鎧を購入 この時レベル6
ヨウカンへつき、回復して東の山賊がいる洞窟へレベル7
今日はここまでおやすみ
603NAME OVER:2005/07/06(水) 13:13:05 ID:???

チラシの裏
604NAME OVER:2005/07/06(水) 16:59:15 ID:???
俺もワールドを半年前くらいに懐かしんでやった。
最初のテンカイモン遠い遠い・・・
ショートカットできそうで出来ないんだよなあのマップ
605NAME OVER:2005/07/08(金) 00:07:53 ID:???
今日こそ続きをやるぜ
前回は山賊のところだったな

パスワードが違います('A`)
606NAME OVER:2005/07/08(金) 00:41:18 ID:???
これがオチか
607NAME OVER:2005/07/08(金) 00:51:08 ID:???
だからパスワードは2回取れとあれほど・・・!
608NAME OVER:2005/07/08(金) 01:10:55 ID:???
ヒント:携帯カメラ
609NAME OVER:2005/07/08(金) 04:15:26 ID:???
画面に蛍光灯が映ってて、よく見えないよ‥
610NAME OVER:2005/07/08(金) 04:16:03 ID:???
やくそくのことばを携帯カメラとは便利な時代になったなぁ・・・
611NAME OVER:2005/07/09(土) 17:40:02 ID:???
俺の携帯だと真っ暗になって見えない。
612NAME OVER:2005/07/09(土) 17:57:11 ID:???
テレビにサランラップを貼る

やくそくのことばをペンでなぞる

(゚д゚)ウマー
613NAME OVER:2005/07/10(日) 23:58:49 ID:???
テレビにサランラップを貼る

やくそくのことばをペンでなぞる

レンジでチン

(゚д゚)ンマー
614NAME OVER:2005/07/11(月) 00:37:24 ID:???
テレビにサランラップを貼る

やくそくのことばをペンでなぞる

生たまごをラップで包む

レンジでチン

(・(ェ)・)クマー
615NAME OVER:2005/07/11(月) 06:07:00 ID:???
いかん、笑った
俺も連鎖しようと思ったが、やめた。
616NAME OVER:2005/07/12(火) 02:20:54 ID:???
たしかスーチャイ2だったかな、パスワードを覚えている。
どれだけ進んでもなぜかそのパスワードだけ覚えている。
進んだところのパスワードは全然覚えられない。
617NAME OVER:2005/07/13(水) 00:19:18 ID:???
俺も1つだけ覚えてる。同じくスーチャイ2
ほとんど進んでないデータだけど、なぜかそれだけ完全に覚えてる。
618226:2005/07/14(木) 10:18:43 ID:FzCAcqqJ
…全然まったりとした休みが来なかった。仕事忙しすぎ('A`)

スーパーチャイニーズ2、ジャッキーの剣の話なんだが、
何か隠しイベントで手に入る可能性よりも、マンプク→トンチンカンに行く
途中にある館にある条件を満たすと出てくるかもしれない。
隠しイベント用のメッセージが用意されている感じがしないので。

せきりゅうけん?だったっけ。でも普通に進んでいくと、カッパとか別に
そんなに気にならんから次のイベントで手に入る剣まで持っていなくとも
支障は無い気がする。そもそも、この館を見つけたのはソフト買ってから
大分たった後だった。
619NAME OVER:2005/07/17(日) 15:07:45 ID:???
FCの3のボクチン殿下が、おぼっちゃまくんに似てるのが
当時消防だったけどすっごい疑問だった。
620NAME OVER:2005/07/22(金) 01:08:47 ID:???
>>619
つーかパクリだろ。
621NAME OVER:2005/07/22(金) 15:58:45 ID:???
ファイターでボクチンはドラゴンボールの餃子(チャオズ)化した
622NAME OVER:2005/07/23(土) 09:21:07 ID:???
あの頃はそれが普通だったんだよなw
ドラゴンボール人気絶頂の時は、悟空みたいなキャラが存在しまくった。
しかし今残ってるパクリキャラは、うまい棒くらいだ
623NAME OVER:2005/07/23(土) 23:09:00 ID:???
>>622
謝れ!うまえもんに謝れ!!
624NAME OVER:2005/07/24(日) 00:38:10 ID:???
うまえもんって言うんだ・・・
625NAME OVER:2005/07/24(日) 17:07:12 ID:???
ドラえもん+うまい棒=うまえもん か!
626NAME OVER:2005/07/24(日) 23:38:34 ID:???
やばすぎるネーミングだな、うまえもん……
627NAME OVER:2005/07/29(金) 02:15:37 ID:???
スーチャイって、すごくビックリマンシール的だよな
628NAME OVER:2005/07/29(金) 22:57:25 ID:???
とくにネーミングセンスがな。
629NAME OVER:2005/07/30(土) 00:10:58 ID:???
>>422
かなりの亀レスだけど、ランド2の極楽パンチは
ラストダンジョンに売ってる店があるよ。
2層目(多分)の右奥のヒビ割れた壁を、お決まりの
"アレ"で壊すと出る。
まぁフレイムパンチの方が役立つんだけどさ。
ランドの言及は少ないから需要は無いかも知れないけど、一応ね。
 
しかし、昨日初めてこのスレ見付けたけど懐かしいなぁ…
ダンジョン入って初めてヒットラと戦った興奮を思い出すよ。
タイプ違いのゲームでRPG戦闘になると、
何故か急に嬉しくなってた消防時代。
ファミコンジャンプの最後とか、レーサーミニ四駆(だっけ?)の"アヤシイヤツ"とか…
 
アドバンス買おうかな、どうしようかな……
もし2+3なら即購入なんだけどなぁ。
 
長文ごめんね、懐かし過ぎてさ。
630NAME OVER:2005/07/30(土) 07:51:15 ID:???
>懐かし過ぎてさ。
まで読んだ
631NAME OVER:2005/07/30(土) 12:01:20 ID:???
ランド2の極楽パンチはラストダンジョン・・・か
ということはもしやランド3もラストダンジョンに?
最終セーブポイントもラストダンジョンにあるぐらいだし・・・調査してみるか

しかしワールド1のメダル交換屋って極楽パンチが当たる確立何パーセントだ?
当たったという話を聞いたことがない
632NAME OVER:2005/07/30(土) 15:41:34 ID:???
>>629
確認。
2層目で正しかった。
かなり発見しにくいヒビ割れだった。

次いでランド3の調査に入る。
633NAME OVER:2005/07/30(土) 16:10:43 ID:???
>>632
俺の陳毛が生える前の記憶でも、アテになるんだな……
ランド3でもボツって事はないと思う。きっと見付かるよ、がんばれ!
なんかアンタかっこいいな
634NAME OVER:2005/08/10(水) 03:18:10 ID:???
学校でドラクエやFFが流行ってた時、俺はスーチャイやってた。
635NAME OVER:2005/08/10(水) 13:49:06 ID:???
俺も
636NAME OVER:2005/08/10(水) 13:51:41 ID:???
おいらも
637NAME OVER:2005/08/10(水) 21:46:05 ID:???
だれかスーチャイDXをゲームショーとかで触ったヤシはいないのか。
2800円でPSで発売される筈であったあれだよ・・・。

>>過去のゲームショーの広告からコピペ
 カルチャーブレーンブースでは、子供から大人まで楽しめるソフトが展示されております。
 PS版SD飛龍の拳エピソード1〜奥義の書〜やスーパーチャイニーズファイターDXは小さな
 お子様から中高生まで遊べるよう作っており、お子様連れでお父さんが来たときは、N64版
 プロ麻雀「兵」64やPS版の女流雀士に挑戦といった麻雀ゲームも展示しているのでお子様は
 SDやスーチャイをやりお父さんは、麻雀ゲームをやって家族で楽しめるブース作りにして
 おりますので、ぜひとも遊びに来て下さい。

 GB版ファイターは驚くほどのクソゲーで泣けた。
638NAME OVER:2005/08/11(木) 21:46:49 ID:???
懐かしいなぁ、3でよく友人とポクチン殿下のなすりつけ合いしてたわ
639NAME OVER:2005/08/12(金) 01:55:54 ID:???
じゃあ俺はカマンチャイ
640NAME OVER:2005/08/12(金) 18:00:30 ID:???
ならば俺はリンリンタソを頂いていく
641NAME OVER:2005/08/12(金) 20:34:46 ID:???
では俺はギンガラマオー
642NAME OVER:2005/08/15(月) 05:34:41 ID:???
>>634
某ゲーム番組のせいもあってかドラクエ・FFに
次ぐくらいのメジャータイトルだと思ってたんだけどなあ…
後で周りの奴に聞いたら誰も知らなかったw
643NAME OVER:2005/08/15(月) 09:23:15 ID:???
俺の回りではみんなゲームパワー見てたからメジャーだったぞ
遠藤さんは有名人
644NAME OVER:2005/08/15(月) 11:19:56 ID:???
ファミッ子大集合じゃないの?
645NAME OVER:2005/08/16(火) 00:17:27 ID:???
スーチャイ好きはワギャンも好きそう。
646NAME OVER:2005/08/16(火) 14:02:18 ID:???
ワギャンも好きだが、あんま関係ない希ガス
647NAME OVER:2005/08/17(水) 03:49:37 ID:???
スーチャイを思い出すと、なぜか実家に帰りたくなる。
648NAME OVER:2005/08/19(金) 16:20:51 ID:???
実家って、中国?
649NAME OVER:2005/08/20(土) 07:49:40 ID:???
チャイニーズランド
650NAME OVER:2005/08/20(土) 14:00:26 ID:???
正確に言うとヨウカンです
651NAME OVER:2005/08/20(土) 17:22:48 ID:???
このゲームタイトル、中国人はどう思うのだろう。
652NAME OVER:2005/08/20(土) 18:20:06 ID:???
「すごい日本人」というタイトルのゲームを見て
俺らがどう思うかを考えてみればわかるかな?
653NAME OVER:2005/08/20(土) 20:15:16 ID:???
「忍」とかいうハチマキつけて手裏剣投げる、スゴイ中国人。
654NAME OVER:2005/08/21(日) 01:22:11 ID:???
空中で火を出したり、雷を直撃したりしても大丈夫な、スゴイ中国人。
655NAME OVER:2005/08/21(日) 12:29:03 ID:???
X−MENとファイターってどっちが先だ?
空中やられの相手にやられ判定残ってるのが
当時としてかなり斬新だったと思うんだが。
656NAME OVER:2005/08/21(日) 19:26:54 ID:???
X-MENの方が先だが、あれは既存の格ゲーと一線を画しまくってたからな……

スタンダードタイプの2D格ゲーであれだけ空中コンボに着目したのはファイターが最初だろう
空中でキャンセルがかかるってのもX-MENに次いで早い

ちなみに他の最初ゲーは以下の通り
【投げがコンボに組み込める】 KOF'94(1994)
【飛び道具の減殺システム】  ヴァンパイア(1994)
【ゲージストック型の必殺技】  X-MEN(1994)

飛び道具から始まる乱舞技(不動連絶掌)は多分ファイターが最初
後は鬼龍韋駄天撃(V.G.2)とか乱れ烈風手裏剣(侍魂アスラ斬魔伝)くらいしか知らない


そこら辺を見回しても、ファイターの「浮き」のバランスは絶妙の一言
ファイターの異常な作りこみから推測すると、開発者は格ゲーがめっちゃ好きだったんだろう

2D格ゲーで相手をビーチボールみたいにお手玉できるゲームは、
ストZERO3か、侍魂アスラ斬魔伝(見た目はポリゴン)ぐらいだと思う
657NAME OVER:2005/08/22(月) 00:47:33 ID:???
そうだな。
658NAME OVER:2005/08/22(月) 08:46:33 ID:???
ジャンプ攻撃の性能は高いけど、
地上側はかすりガードがあるし、
むしろガードできない空中の方が危険というのがいいな。
問題はチャイのフェイントの性能だが。
地上戦できないキャラ詰む。

あと、ヴァンパイアの飛び道具は後出し有利で、
このゲームは飛び道具自体に強弱があるから微妙に違うな。
659NAME OVER:2005/08/22(月) 14:57:25 ID:???
さっきシュバでプレイしていて、
スーパーディフェンス、J大、J大、シュバドロ
が、入った。
偶然出来たのでビビった。それ以降狙ってやっても出来ん…
660NAME OVER:2005/08/22(月) 15:32:58 ID:???
ジャンプ大×2から必殺技は空中コンボの基本でしょ
スカイスルーに限らず、反重力からも狙えるよ

ジャンプ大→反重力→ジャンプ大→ジャンプ大→必殺技 でほぼ確実に気絶

シュバなら
・スカイT→ジャンプ大→ジャンプ大→ダークNS or 空中シュバドロ
・スカイT→ジャンプ大→ジャンプ大→立ち小⇒ファイナルバースト→ジャンプ大⇒SSショット がいい

このゲームは必殺技の入力リザーブが長時間効くので、地上にいる内に↓入れて
ジャンプ(要するに↑要素)に合わせて大ボタンで簡単に空中シュバドロできるよ、やってみ
661NAME OVER:2005/08/24(水) 06:30:58 ID:???
ギンガラマオー使いですがなにか?
662NAME OVER:2005/08/24(水) 11:32:47 ID:???
ニャンニャン乙
663NAME OVER:2005/08/24(水) 17:54:44 ID:???
>スカイT→ジャンプ大→ジャンプ大→立ち小⇒ファイナルバースト→ジャンプ大⇒SSショット
ハイッター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
立ち小ののFBが難しかった。
後、ギンガラにしか入れれなかった(ただ俺の技量不足)
664NAME OVER:2005/08/24(水) 20:36:14 ID:???
>ファイナルバースト→ジャンプ大⇒シューティングスターショット
はマオー以外のキャラには端でしか決まらない、説明不足でメンゴ

中央での追撃はファイナルバースト→遠立ち大でガマン

あと派手で珍しげな連続技はここら辺かな
【リュウ】  ジャンプ大→遠立ち大→疾風雷C3段目⇒小ノヴァバスター→疾風蹴りor旋風水面脚
【チャイ】  ジャンプ大→しゃがみ小→遠立ち大⇒小レッグシミター→大クロスブレイカー
【ニャン】  ジャンプ大→ねこじゃらC3段目⇒猫目魅惑→遠立ち大⇒
        ⇒猫乱劇→近立ちB⇒猫目魅惑→ねこじゃらC3段目⇒吃驚猫転
665NAME OVER:2005/08/24(水) 22:57:06 ID:???
リュウ立ち強キックから弱パン繋がるのか
666NAME OVER:2005/08/24(水) 23:05:34 ID:???
遠立ち大→遠立ち大→遠立ち大→……が永久コンボだしな>龍
667NAME OVER:2005/08/24(水) 23:44:33 ID:???
>>664
試してみた
チャイコンボ、リュウ相手に弱レッグシミターまででピヨった
でも減らねぇーw
ジャンプ強>コンビネーションよりダメージ少ないってどうよ
まあ、確定ピヨリだから総ダメージははるかに上だが

>>666
何回やっても繋がらん
どうやって繋ぐんだ?
668NAME OVER:2005/08/25(木) 00:13:47 ID:???
やり方も何もない、単なる目押し
足が地面に着くのを目安にボタン押してみんしゃい

まずは1回だけボタンを押して「2HIT」になる事を確認するといい
プラズマ・水面脚・アイテム等は遠立ち大より発生が早いので、安定するならそっち
669NAME OVER:2005/08/25(木) 20:54:06 ID:???
>例のレポートについて、ついにカルチャーブレーンさんからお怒りのメールが!

オリジン弁当二階は削除されました・・・・(´Д⊂
670NAME OVER:2005/08/25(木) 21:17:44 ID:???
>>669
荒れるといけないのでその話題は該当スレで。
自治するわけじゃないけど気にさわったらゴメン。

カルチャーブレーンを懐かしむスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1110269908/
またやっちゃってくれましたよ、カルチャーブレーン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1119060420/
カルチャーブレーンは21世紀のゲームをリードする
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1119445930/
671NAME OVER:2005/08/25(木) 22:02:19 ID:???
カルチャーブレーンってまだあったのかよ!
672NAME OVER:2005/08/26(金) 01:57:30 ID:???
チャイはA大の連続でピヨ。
見せ技
めくり大→2小→近小肘HIT→236大→236X
673NAME OVER:2005/08/26(金) 06:52:34 ID:???
チャイは端なら下記の永久コンボができるぞ
・引っ掛けジャンプ大→近立ち大⇒小ソークカッター→引っ掛けジャンプ大→…

ソークカッターは有利時間が超長いので、端なら何にでも繋げる
中央でもレッグシミターやムエタイラッシュが確定コンボ

ほか、カタールからは大攻撃クラス、シミターからはブレイカーで追撃できる
例えば↓のコンボなら、気絶耐久値が標準以下の相手は気絶する
・めくりジャンプ大→近立ち大→大カタールスラッシュ×2 
674NAME OVER:2005/08/26(金) 12:10:27 ID:???
圏外 ギンガラ
S チャイ
A シュバ チャバ チューカ
B リュウ ロボ キョンキョン
C ジャック ボクチン 弦次郎
D リンリン ポイ ジョー
E ファイヤー ニャンニャン

A以上とその下の差が強烈だが、
B以下同士は無理な組み合わせないな。
A以上相手は2つランクがあくとかなり厳しい。
675NAME OVER:2005/08/26(金) 13:40:06 ID:???
ジャック画面端反重力から

J大>J大(先端当て)>旋風脚(後半ヒット)>ミサイルヘッドアッパー

J大先端当てだと旋風脚が遅く当たって
ジャックが先に着地するのでコンボが繋げられる。
最後は小大どっちでも入るが、引き付けないとカスヒットになる。
ガチなら立弱から地上コンボ。
狙って決めるのはまず無理。
676NAME OVER:2005/08/26(金) 14:42:02 ID:???
ジョーはもっと強いはず。
677NAME OVER:2005/08/26(金) 19:02:42 ID:???
俺はジョーファイヤーニャンニャンが3弱だと思ってた
678NAME OVER:2005/08/26(金) 20:45:58 ID:???
ニャンニャンは装甲が紙なだけで、移動は超早いわ、
コンボは超痛いわの強キャラっしょ

ジョーは喰らい判定の薄さ、発生0フレームのタイフーン、
そしてガトリングのべらぼうな破壊力でやっぱり強い

ポイは不動札の暴れ、リンリンは弧避脚&華憐脚の暴れがヤバすぎる

気軽に振れる技がないジャックとファイヤー、鈍すぎ&デカすぎなロボ、
ラッシュ押し付け型とは真逆な弦次郎あたりが、他と比べると一枚劣るんじゃないかな

でも逆転不能なほどの差じゃないよね、マジでバランスいいよ

>>675
先端じゃなくてもちょいディレイをかければ大丈夫
あと、連打開始を気持ち遅らせる事で、飛空は安定3〜4ヒット、追撃も楽になるよ
679NAME OVER:2005/08/27(土) 20:31:59 ID:???
うおーリュウの遠大攻撃3回も目押しで繋がったー。
あとゴウファイヤー弱杉
680NAME OVER:2005/08/27(土) 23:27:24 ID:???
圏外 ギンガラ
S チャイ  シュバ
A チャバ チューカ ロボ ジョー
B リュウ キョンシー ポイ
C ボクチン 弦次郎 リンリン
D
E ファイヤー ジャック
681NAME OVER:2005/08/27(土) 23:53:44 ID:???
Aクラスには通常技・必殺技・機動力の全てにバランスのいいリュウ、
ガードの上からコマンド投げが決まるチャバも入るんじゃないかな

自分は↓だと思う

S  ギンガラ チャイ
A  リュウ ドン チャバ
B  リンリン ポイ ジョー キョンシー シュバ ニャン
C  ジャック ボクチン ファイヤー 弦次郎
D  ロボ

画面端で延々とギンガラを気絶させられるリュウ、チャイ、ドン、ニャンは高評価でいいと思う
逆に、ロボはジャンプ小で飛び回られたら手も足も出ないのがヤバすぎる

あっさりめくられる、頭突きも潰される、うっちゃりを決めてもほとんどの場合反撃確定、という最悪ぶり
(※うっちゃりは相手の方が先に行動可能になるので、最速で攻撃されるとガードも回避もできない)
682NAME OVER:2005/08/28(日) 13:03:55 ID:???
上位はほとんど固まってるが
下位は人によって評価バラバラだな
683NAME OVER:2005/08/28(日) 15:50:26 ID:???
パンチラする敵キャラいたのってこのゲームだっけ?
684NAME OVER:2005/08/28(日) 16:35:30 ID:???
魔界村だな、それは
685NAME OVER:2005/08/29(月) 00:06:45 ID:???
ロボについては意見が割れてるな。
686NAME OVER:2005/09/02(金) 07:48:36 ID:???
なぜキョンキョンシーについては語られないのか
687NAME OVER:2005/09/02(金) 13:25:44 ID:???
無難に強いから
688NAME OVER:2005/09/02(金) 21:44:22 ID:???
キョンキョンキョキョンキョンキョーン
689NAME OVER:2005/09/02(金) 22:20:38 ID:???
キョンは突撃がベガのサイコハメみたいでムカつく
防御力がやたら高いのもムカつく
キョンシーの弱点はもち米
パンじゃお腹はふくれない
690NAME OVER:2005/09/03(土) 00:16:38 ID:???
まぁ、個人的にはキョンとロボをつぶしても
ギンガラの変身前を入れて欲しかった。
っていうかGBAにファイター出すなら
是非入れて下さい。おながいします。
691NAME OVER:2005/09/03(土) 17:04:55 ID:???
じゃあ俺はファイターにガマダルマー登場きぼんぬ
692NAME OVER:2005/09/03(土) 17:29:58 ID:???
もういっそ今までのスーチャイキャラ勢ぞろいでいいよ
693NAME OVER:2005/09/03(土) 19:29:50 ID:???
>>692
妥協の口調で主張は至上かYO!
694NAME OVER:2005/09/03(土) 20:44:21 ID:???
キョンちょっと強いかも
スーパーテクニック2段目にキャンセルがかかったり
ジャンプ大攻撃がめくりOR前ガードで起き攻めに使えそう。
めくりジャンプ強→しゃがみ強(2HIT)→立ち強→突撃が結構減る。
当たったらまた起き攻め・・・という感じで。

NDSの容量を利用して
スーパーチャイニーズ VS 飛龍の拳 なんでいかがでしょ ゆめのすけタン
システム周りはスーパーチャイニーズを基にして。

いや・・・ファイターの完全移植が携帯機で遊べれば
もう文句は言いません。お願いゆめたん
できればレディ・チュラコも追加してね。
できればシュンも・・・サイドー・コガも・・・シノビーン(以下略
695NAME OVER:2005/09/03(土) 21:18:46 ID:???
キョンシーのスーパーテクニックは3段全部キャンセル掛かるぞ
追撃可能な必殺技は↓な感じ ※()内は追撃内容

【ジャック】 飛空旋風脚(空中コンボ)、ドラゴンボマー(大攻撃クラス)
【リュウ】 ノヴァバスター、襲雷脚(どちらも小攻撃クラス)
【リンリン・ポイ】 不動札、接・飛天札、飛天不動札(なんでも)
【ボクチン】 ふんわかぽっとんボム(端のみ、大攻撃クラス)、たたた突き(なんでも、カスヒット時のみ)
【ジョー】 ローラーダッシュ(キャンセル可能)
【チャイ】 カタールスラッシュ(大攻撃クラス)、レッグシミター(クロスブレイカー)、ソークカッター(なんでも)
【チューカ】 ナルト投げ(大攻撃クラス)、コッチャコイ(なんでも)
【弦次郎】 一刀両断、千載一遇(どちらもしゃがみ大、猪突猛進)
【キョンシー】 不是不是(キャンセル可能)
【シュバ】 SDクラッシュ(遠立ち大)、SSショット(なんでも)、スカイスルー(空中コンボ)、Fバースト(空中コンボ)
【チャバ】 どこへ行くのです(空中コンボ)、お待ちなさい(なんでも)
【ニャン】 化け猫変化(ジャンプ攻撃)、猫目魅惑(大攻撃クラス)、マタタビダンス(小攻撃クラス)、猫乱劇(大攻撃クラス)

○飛び道具全般は、最速ヒットじゃなければ大方の場合追撃できる
○発生の早い必殺技は、喰らい判定の残らないダウン技(しゃがみ大など)からもコンボにできる
696NAME OVER:2005/09/03(土) 22:55:53 ID:???
中古でアドバンスの1+2買ってきたけど、
スーチャイラビリンスすげぇなコレ……

あまりのクオリティの高さに、
マジでマリオペイントで作ったのかと思っちまったよ

あと何気にスーチャイ1のスコア保存機能が嬉しい
697NAME OVER:2005/09/04(日) 01:13:48 ID:???
化け猫変化ってどうやってだすの?
説明書無いからわからん。
698NAME OVER:2005/09/04(日) 08:35:29 ID:???
体力1/4未満の時に↓ため↑+小攻撃
技中←or→で移動、↓+大攻撃で変身解除
699NAME OVER:2005/09/05(月) 00:23:58 ID:???
dクス
700NAME OVER:2005/09/06(火) 17:38:01 ID:???
>>694
悪役キャラで変身前ギンガラマオー、ドクターピキン、スーパードライ
女性キャラでバルコちゃん、レイラ姫、妖鬼姫あたりも追加してほしい
701NAME OVER:2005/09/06(火) 23:12:40 ID:???
後もう何個か教えてくれ。
玄次郎の特殊切りのやり方
ロボのコマンド投げ
ポイの雷ってやるやつ
702NAME OVER:2005/09/06(火) 23:44:27 ID:???
エミュ厨には教えてやれんなぁ〜
703NAME OVER:2005/09/07(水) 00:20:12 ID:???
説明書がないだけじゃ!お前ボケか?エスパーか?
704NAME OVER:2005/09/07(水) 00:23:46 ID:???
なにこの茶番
705NAME OVER:2005/09/07(水) 00:43:12 ID:???
>>703
口ではなんとでも言えるぜ、見えないんだからな

おっと、悪く思ってくれるなよ
これは我らがカル○ャーブレーンから学んだ教訓だぜw
706NAME OVER:2005/09/07(水) 02:17:19 ID:???
こりゃひどいな
707NAME OVER:2005/09/07(水) 23:55:35 ID:???
>>705

パクる事意外に学べる事があったのか・・・
藻前スゴイな。
708NAME OVER:2005/09/08(木) 01:45:13 ID:???
カルブレ叩きスタート!
709NAME OVER:2005/09/08(木) 01:55:08 ID:???
企業叩きはゲハでやれ低脳
710NAME OVER:2005/09/08(木) 06:48:28 ID:???
スト2やKOFは続編で大した変化なくても売れたのに、
どうして飛龍やスーチャイのマンネリズムはアウトなんですか〜
711NAME OVER:2005/09/08(木) 11:43:20 ID:???
・・シ・・ノ」イ、ホ・「・、・ニ・爍リ・ソ。シ・ワ・ヨ。シ・ケ・ソ。シ。ル、マキ・スケ・、ュ、タ、テ、ソ、ハ。」
712NAME OVER :2005/09/08(木) 11:51:04 ID:???
ワールド2のアイテム『ターボブースター』の話が出てないな。
ボス戦でのみ使え、バトル中のあらゆるスピードが上がり、
VSモードのターボ2よりスリリングなバトルが出来るアイテム。
ただし、ギンガラマオー戦では第3段階にならないと使えない。
713NAME OVER:2005/09/08(木) 12:07:55 ID:???
ゲームに完璧な完成度が求められるようになったからいけないんだな
昔はバランス悪くても理不尽でも、やってて楽しいゲームは売れてた気がするな〜
今じゃチョット理不尽な所があるだけで「クソゲー」言われるもんな
714NAME OVER:2005/09/08(木) 19:24:02 ID:???
>>711
どんなエンコーディングだよこれ・・・
メルアドほんとに入れてる人も久し振りにみたらし団子
715NAME OVER:2005/09/08(木) 20:03:00 ID:???
(・∀・)つ━○○○
716NAME OVER:2005/09/08(木) 20:16:59 ID:???
>>711-712
クロス・サカモト乙
717NAME OVER:2005/09/08(木) 22:09:02 ID:???
>>701
ポイ   【衝雷血破】 ↓→↓→+小or大
弦次郎 【粉骨砕身】 ↓→↓→+小
ロボ   【圧殺】    接近して↓/←+小(レバガチャ&ボタン連打で威力アップ)

あと説明書には載ってないけど、ポイの飛天不動札は大攻撃ボタンでも出せる
性能は小とまったく一緒
718NAME OVER:2005/09/08(木) 22:52:13 ID:???
>>710
もともと売れてないからさ!
719NAME OVER:2005/09/08(木) 23:44:38 ID:???
>>710
当時の企画やプログラムやデザイナーがやってた事が理解出来ない程、
今の企画やプログラマやデザイナーの質が落ちたって事だろうか。
そうなると現在社員3人説も真実味を帯びてくるな。
720NAME OVER:2005/09/09(金) 02:27:09 ID:???
↓ここで、ゆめのすけAAが一言!
721NAME OVER:2005/09/09(金) 22:49:20 ID:???
    /::::::::::::;;;ノ ̄´゙゙゙゙゙`ー‐..;;:::::::::::::::::::::::::ヽ
    .!::::::::/'′         `''ーヽ::::::::::::::::1
    |:::::::丿              |:::::::::::::::|
    l:::::::/               {::::::::::::::i
    ヘ;;;;l、 /;;;;;;;;;;;;;ヽノ  ヽ     |:::::::::::::!
    り/  ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,:;;;;;;;;;;,ヽ  〔::::::::::,'
   ( Y  ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽ-.r::::::丿
    | ′  `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ  /:::ノ
    l        ._,,  l._ `ー‐´  l;/ノ       いいですかー?
    `、     ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ     | |       私はスーパーマンなんです。
 ___ |        l..l       ,,し´        私が1人いれば何でも出来るんです
´;;;;;;;;/^.|     /=ニ二ニ=ノ    /          解ったかね。
;;;;;;;;;;;| |丶     ゝー一ノ    ノ⌒ー--、
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:59:10 ID:???
驕れる者は久しからず・・・
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:26:30 ID:???
     /::::::::::::;;;ノ ̄´゙゙゙゙゙`ー‐..;;:::::::::::::::::::::::::ヽ
    .!::::::::/'′         `''ーヽ::::::::::::::::1
    |:::::::丿              |:::::::::::::::|
    l:::::::/               {::::::::::::::i
    ヘ;;;;l、 /;;;;;;;;;;;;;ヽノ  ヽ     |:::::::::::::!
    り/  ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,:;;;;;;;;;;,ヽ  〔::::::::::,'
   ( Y  ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽ-.r::::::丿
    | ′  `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ  /:::ノ
    l        ._,,  l._ `ー‐´  l;/ノ       いいですかー?
    `、     ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ     | |       働くという事は旗が楽をする事を言うんです
 ___ |        l..l       ,,し´        お前らももっとちゃんと働いて
´;;;;;;;;/^.|     /=ニ二ニ=ノ    /           私に楽をさせなさい
;;;;;;;;;;;| |丶     ゝー一ノ    ノ⌒ー--、      解ったかね

724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:23:29 ID:???
http://chu.s3.x-beat.com/cgi-bin/kick/img_box/img20050911130701.jpg
これがうわさの大理石の自社ビルか・・・
グラサンがない夢之助は威厳がないな・・・
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:45:09 ID:???
>>724
以前その自社ビルの下に何故だか不思議だけどテナント募集の看板が
転がっていたという話を聞いた事がある。
726NAME OVER:2005/09/12(月) 22:33:38 ID:???
会社の話は他でやれよ
727NAME OVER:2005/09/12(月) 23:57:41 ID:???
>>723はゆめのすけが選挙に行こうって言ってるみたいで笑える
いち社会人としてはまともな発言のはずなんだがな・・・
728NAME OVER:2005/09/13(火) 21:17:12 ID:???
さぁ、ぼちぼちスーチャイの話をしようぜ
729NAME OVER:2005/09/13(火) 21:27:12 ID:???
スーチャイ?あぁ、スーパーチャイコフスキーワールドか
スーファミにしては面白かったよな、あれ

ラスボス・ドヴォルザークの異常なほどの硬さには、ほとほと手を焼いたよ
730NAME OVER:2005/09/13(火) 21:35:24 ID:???
このスレもスーパーチャイコフスキーワールドから
話を膨らませなければならないほどに落ちぶれたのか・・・
731NAME OVER:2005/09/13(火) 22:10:00 ID:???
思えば俺ら、2スレもの間よくスーチャイの話題だけで頑張ってきたもんだよ
732NAME OVER:2005/09/14(水) 02:47:37 ID:???
ゆめのすけをネタにした方が盛り上がるんだよw
733NAME OVER:2005/09/14(水) 10:33:33 ID:DYlwYNm1
スーパーチャイニーズランド3´って何ですか???
734NAME OVER:2005/09/14(水) 14:03:16 ID:???
ランド3とランド3'の違いがわからん
735NAME OVER:2005/09/14(水) 20:20:43 ID:???
単品で売ってるのが3、1-2-3に入ってるのが3'だよ
3と3'の違い?俺は1-2-3'しか持ってないので、違いなど分かろうはずもない
736NAME OVER:2005/09/14(水) 20:32:25 ID:???
かきく
737NAME OVER:2005/09/14(水) 21:14:41 ID:???
俺もランド1・ランド2の単品と、ランド1-2-3'だけなら持ってる。
ランド3は出てたことに気付かず買い逃してしまった。
で、その後1-2-3'を買った。
だからランド3とランド3'の違いなんてわからない。
誰か両方持ってる人は・・・?
738NAME OVER::2005/09/15(木) 12:50:25 ID:???
違いは多分、3ダッシュの方はスーパーGBで同時プレイが出来る事。
3´の方しか持ってなかったからこのぐらいしかわかりませんが…。
ランド2とランド3はシステム面や術の性能がまるで同じだったから続編と
言うよりアナザー版って感じ。だけどコマンドボス戦は両方白熱できる。

ランド2『爆裂花火』=ランド3『烈火の巻物』(画面上の敵全体を攻撃)
ランド2『エスケープリーフ』=ランド3『韋駄天の札』(戦闘から逃げる)

コマンド戦闘でのパワーボールは防がれやすいが決まれば爽快。
ランド2『サテライトフラッシュ』・ランド3『熱血クラッシュ』
739NAME OVER:2005/09/15(木) 18:26:12 ID:???
3ダッシュは、手元にあるチラシによると、

「遊びやすくなってリニューアル」
「新しくなったドキドキいっぱいの不気味なダンジョンを突き進め!」

と.あるので、たぶんダンジョンが変更・簡略化されていると思われ。
740NAME OVER:2005/09/15(木) 20:56:59 ID:???
スーチャイのダンジョンが楽しかった事など一度もないな
町から遠いダンジョンなんて、もはや苦行としか言いようが無かった
741NAME OVER:2005/09/16(金) 00:34:24 ID:???
アスレチックはどうよ?
742NAME OVER:2005/09/16(金) 14:13:59 ID:0JZrcTjY
スーパーチャイニーズランド3のホーライ島のきじんぞうがどこにあるかわからないんですが、知ってる人いますか?
743NAME OVER:2005/09/16(金) 21:54:18 ID:???
はっきり言うが、スーチャイには謎解きも分岐もない!
ダンジョンだって一本道よ!歩き回れ!

たしかホーライ島はビックリボムで壁を壊さないと
進めなかったはずなので、そこだけ注意な
744NAME OVER:2005/09/16(金) 22:07:57 ID:???
たしかにスーチャイは一本道で謎解きもないけど、隠しショップだけは見つけにくいと思う。
あとリーのパンチも。
745NAME OVER:2005/09/17(土) 01:25:49 ID:nnQEhuFo
ワールド2のショットストッパーは隠しショップにあるので
結構手に入れてない人もいるだろう。サンソーラー星の坑道だったかな?
ターボブースターは見落とさないにしても使い方がわからない
人の方が多かったりして。自分も最初はそうでしたから。
746NAME OVER:2005/09/17(土) 22:12:55 ID:???
箱説が無いってのは珍しくないが、俺の買ったワールド2には
なぜか説明書が2つも入っていた……どうしたらこんな間違いが起こるんだ?(;´ヮ`)
747NAME OVER:2005/09/17(土) 23:52:56 ID:???
そういえば昔ワールド2はファミ痛ランキングで10位に入ってた事があった。
カルブレもこの時まではまだ地に落ちきってなかったんだな。
748NAME OVER:2005/09/18(日) 00:30:32 ID:???
あの頃はどこも元気だったよ
749NAME OVER:2005/09/18(日) 09:16:33 ID:???
失礼な!
最近だってハムスターや昆虫がちゃんとヒットしているぞ!
750NAME OVER:2005/09/18(日) 16:10:20 ID:???
ムシモンは結構よく売られているのに
スーチャイアドバンスはどこにも置いてない悲しき現実
751NAME OVER:2005/09/19(月) 01:07:49 ID:???
いっその事飛龍の拳アドバンスと名打ってSFCのゴールデンファイターとそのハイパーバージョンをセットにして売れば一発で楽になれるのに・・・
ま、スレ違いなんでこの辺にしとくけど
752NAME OVER:2005/09/19(月) 06:04:21 ID:???
>>751
・・・絶句。
753NAME OVER:2005/09/20(火) 20:57:24 ID:???
アドバンスで飛龍の拳123列伝ファイティングウォーズの5本入り出したら神を超えてる

スーチャイアドバンスも3入れてほしかったな
754NAME OVER:2005/09/23(金) 23:02:26 ID:???
ゆめのすけ、スーチャイファイターをGBAで出してくれ
話はそこからだ
755NAME OVER:2005/09/24(土) 00:15:29 ID:???
もちろんキャラ大幅追加で
756NAME OVER:2005/09/24(土) 22:00:02 ID:???
いや、ゆめのすけならきっと言わなくてもキャラを大幅追加するだろう。
しかしその分動きがいつも通りカクカク。
757NAME OVER:2005/09/24(土) 22:41:17 ID:???
全60キャラ!とかぶち上げておいて、実はキャラデータ使い回しばっかで
実質10キャラ程度(´A`)ウマーくらいは確実にやってくれますよ?
758NAME OVER:2005/09/25(日) 02:42:56 ID:???
生ポリデータをただ縮小してはめ込んだだけの2D格ゲーとか作ってくれそうで
759NAME OVER:2005/09/25(日) 22:45:15 ID:???
これほどユーザーに理解されているメーカーが他にあろうか?
いやー、素晴らしい連帯感ですねー
760NAME OVER:2005/09/26(月) 00:22:10 ID:???
いや、理解と言うより諦めに近いんじゃないか?
それでもファイターはSFCの時の様な形態で出してホスィ
ゲームボーイのはやめてくれ
761NAME OVER:2005/09/26(月) 09:47:00 ID:???
>>759
俺の場合は
なかなか卒業してくれない学生に
「もうこれできたら単位やるから!」と
小学校のドリルを手渡す教授の気分に近い。
762NAME OVER:2005/09/27(火) 17:02:08 ID:Bnvg+87W
スーチャイシリーズは敵のタイプで妖魔軍団編とギンガ軍団編に
分かれている。(初代はどちらかと言えば妖魔軍団)
でも、アドバンスの2はギンガ軍団の敵グラフィックが使い回されている。

妖魔軍団編
1→2→ラビリンス→ランド1→ランド3
ギンガ軍団編
3→ランド2→ワールド全作→ファイター
(3→ランド2→ワールド1では、ジャックとリュウは忍者の格好)
763NAME OVER:2005/09/27(火) 22:49:21 ID:???
そうそう、そういえば思い出したけど、ワールド1の時の忍者の格好って、
当時忍者タートルズと言うのが流行っててそれがゆめのすけの耳に
それが入ったとたん、「じゃ、忍者だな」の一言でジャックとリュウは
忍者にされたと言う話を聞いた事がある。
764NAME OVER:2005/09/27(火) 23:06:29 ID:???
マジかよ・・・カーワバンガ!って人気あったのか

当時はあのメリケンなツラが全然好きになれなかったが、
今じゃタートルズのクールさがハッキリ理解るようになった俺ダルシム
765NAME OVER:2005/09/28(水) 00:03:08 ID:???
ナムコー
766NAME OVER:2005/09/29(木) 20:30:53 ID:???
カーワバンガ?
カオガパンダ!だろ
767NAME OVER:2005/09/29(木) 20:52:44 ID:???
じゃあシュババーンの元ネタはシュレッダー(さわきちゃん)だったのか
768NAME OVER:2005/09/30(金) 00:55:27 ID:???
激亀どものさ、カワーバンガ!って実際なんて言ってるの?英語かな?
ちなみにシュレッダーって「タコ野郎」が上にいなかった?当時3歳だったので覚えてないけど。
769NAME OVER:2005/09/30(金) 03:09:19 ID:/PRwPw9u
>ワールド1では、ジャックとリュウは忍者の格好

? ファミコンの3で、すでに忍者の格好してたと思うのだが…。
770NAME OVER:2005/09/30(金) 19:12:31 ID:???
手裏剣投げてるしな
771NAME OVER:2005/09/30(金) 21:13:31 ID:???
>>768
激亀やら沢木ちゃんやら、やるなお前らw
タコはサワキの上司ではなく、単に利害が一致して手を組んでいるだけ

ちなみに「カワバンガ(cowabunga)」は「Here we go!」と同じようなもん
「いくぜ!」「やったるぜ!」「何だか知らんがとにかくイェー!!」みたいな意味
772NAME OVER:2005/10/01(土) 05:19:12 ID:pibtpUf6
773NAME OVER:2005/10/01(土) 05:40:14 ID:???
>>772
詳細を詳しく
普通に面白そう
774NAME OVER:2005/10/01(土) 12:42:49 ID:???
忍者は亀より乱太郎のぱくりじゃないのか?
775NAME OVER:2005/10/01(土) 13:27:36 ID:???
>>774
スーチャイ3が発売された1991年にタートルズはすでにブームになりかけてたが
乱太郎がアニメ化したのはその2年後の1993年
776NAME OVER:2005/10/01(土) 22:45:09 ID:???
四方 六方 八方〜しゅーりけーん♪
777NAME OVER:2005/10/01(土) 22:54:40 ID:???
ちょっと来なかった間にタートルズスレになっとる!Σ(゚Д゚; )
778NAME OVER:2005/10/01(土) 23:02:28 ID:???
まぁ待て。
スーチャイ(FC3以降)とタートルズ(FC2以降)には共通の面白さがある。

それは…
二人同時プレイでの殺し合いだ!
779NAME OVER:2005/10/02(日) 23:44:31 ID:???
スーチャイアドバンス、10月20日に廉価版発売!
780NAME OVER:2005/10/03(月) 17:41:31 ID:???
買わない
781NAME OVER:2005/10/03(月) 19:38:29 ID:???
俺もすでに持ってるから買わない・・・このスレの住人はみんなすでに持ってるんじゃ?
782NAME OVER:2005/10/05(水) 07:02:08 ID:???
つか廉価版って一体…
783NAME OVER:2005/10/05(水) 12:32:52 ID:???
1・2廉価版なんていらないから
3・ワールド1〜3・ファイター(ギンガ軍団編)を1本に収録してGBAで出して
784NAME OVER:2005/10/05(水) 15:32:15 ID:???
>>783
無理言うな
785NAME OVER:2005/10/05(水) 21:33:28 ID:???
言うだけならタダなんやで
786NAME OVER:2005/10/06(木) 12:52:41 ID:AP3+1Slj
今スーチャイ3やってんですが、
「カメのえさ」とったあとどこいけばいいかわかりません。
南に漂う島に行けと言われたのですか、
それらしい島には桟橋がなく上陸できません。
誰か教えて下さい。
787NAME OVER:2005/10/06(木) 21:16:44 ID:???
ダッシュスケボーを使っても現実から逃げられません(><)
788NAME OVER:2005/10/06(木) 21:57:04 ID:???
スーチャイのエンカウント率の異常な高さは、
逃げても逃げてもまとわり付いてくる「日常」のメタファだったのか…
789NAME OVER:2005/10/07(金) 05:48:08 ID:???
どっひゃー(現実から)逃げろー!
790NAME OVER:2005/10/09(日) 02:30:05 ID:???
うわー、おい……疲れちまったい……('A`)
791NAME OVER:2005/10/24(月) 18:23:23 ID:???
保守
792NAME OVER:2005/10/25(火) 15:05:06 ID:wOxROt0T
poshu
793NAME OVER:2005/10/26(水) 01:15:09 ID:???
このスレも人減ったな・・・
794NAME OVER:2005/10/27(木) 01:29:39 ID:???
GBAのウルトラベースボールが激しく地雷っぽい。
グラフィックが相当ショボイ。
795NAME OVER:2005/10/27(木) 09:55:34 ID:???
文化脳もうだめぽ
796NAME OVER:2005/10/28(金) 10:17:21 ID:???
>>794
ソースは?
797NAME OVER:2005/10/28(金) 10:24:57 ID:???
ニンドリに画面写真載ってるじゃないか

でもどうやら収録されるのは架空チームだけで
実在球団は全く収録されない(エディットで作ることは可能)みたいだね

てかスレ違い?
ウルベースレあったっけ?
798NAME OVER:2005/10/28(金) 10:26:00 ID:???
ニンドリに画面写真載ってるじゃないか

でもどうやら収録されるのは架空チームだけで
実在球団は全く収録されない(エディットで作ることは可能)みたいだね

てかスレ違い?
ウルベースレあったっけ?
799NAME OVER:2005/10/28(金) 10:27:11 ID:???
二重投稿スマソ
800NAME OVER:2005/10/29(土) 23:46:59 ID:???
おまえらガーっとやれば800位とれんだろ。

で、どうなんだ?進行状況は
801NAME OVER:2005/10/30(日) 00:18:39 ID:???
802NAME OVER:2005/10/30(日) 14:11:02 ID:???
このグラフィックは・・・
803NAME OVER:2005/11/01(火) 01:56:57 ID:???
スーファミから毛を抜いた程度か、、
804NAME OVER:2005/11/01(火) 10:00:09 ID:???
「毛が生えた程度」じゃなくて「毛を抜いた程度」なのが悲しいな
805NAME OVER:2005/11/01(火) 16:28:13 ID:CPPAD57U
スーチャイ2のギンガラマオーってやみかげろうとかいう技で攻撃避けますよね?ダメージを全く与えられないのですがどうすれば与えられるのですか?
806NAME OVER:2005/11/01(火) 16:40:38 ID:???
>>805
まずはガードに撤する。
すると自分の頭上にSマークが出現するので、出ている間にXボタンで投げる。
807NAME OVER:2005/11/01(火) 17:39:20 ID:???
普通に投げも狙える。
808NAME OVER:2005/11/02(水) 21:26:38 ID:???
スーチャイ2のボスは、リュウの投げ連発で全員楽勝だった覚えが
809NAME OVER:2005/11/02(水) 21:51:21 ID:???
ボスよりザコのが恐い
810NAME OVER:2005/11/02(水) 23:30:21 ID:???
>>808
無印、ランド、ワールドのどれかわからないから困る
811NAME OVER:2005/11/05(土) 12:21:18 ID:TrHf8dhZ
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
ttp://ww36.tiki.ne.jp/~asteler2005/bobintheunderground/
812NAME OVER:2005/11/11(金) 04:47:33 ID:???
スーチャイの伝統の(使い回しとも言う)ダンジョンのBGMって妙に怖いよなw
小学生当時、スーチャイ2のようきひめ(だっけ?)のダンジョン行くのが嫌いだった
813NAME OVER:2005/11/14(月) 03:17:35 ID:???
すまん、
ランド2のコンロン山に出てくるデカキャラ(追尾弾をばら撒いてくる)って
どうやって倒すの?
パンチ、キック、Mキック、剣、すべて手ごたえなし。
無敵玉ですら倒せなかった。
どくろブロックを叩いたらスケボーが出たんで、これで逃げるのが正解とか?
814NAME OVER:2005/11/18(金) 19:16:40 ID:???
815NAME OVER:2005/11/23(水) 10:37:12 ID:???
うーん、あとワールド3さえ買えばスーチャイコンプリートなんだが、全然見かけないな……
そもそも生産数が少なそうだもんなぁ
スーファミ扱ってる店自体も絶滅してきたし、箱説付きでないとやだし

とりあえず今週はケイブンシャから出ていた
「飛龍の拳&スーパーチャイニーズ」という4コマ漫画を買って折り合いを付けた

当然のようにつまらなかったが、SDガンダムの漫画描いてた佐藤なんたらとかがいてテラナツカシス
816NAME OVER:2005/12/01(木) 00:26:15 ID:???
久しぶりに来て見たが物凄い過疎っぷりだな。

817NAME OVER:2005/12/01(木) 01:13:55 ID:MGOoJ9+A
ハングリーage!
818NAME OVER:2005/12/03(土) 20:29:23 ID:YAE2Yd18
ワールド3か…
新品で買ったが売ってしまったな…
RPGタイプよりアクションタイプの方がやりやすかったな。
しかし、スーチャイシリーズの中では一番見つけにくいな。
819NAME OVER:2005/12/03(土) 22:00:12 ID:Ya2nISa8
最後にスーチャイ遊んだのはいつだったっけな…
ロクヨンのSD飛龍はこないだ遊んだ
820:2005/12/04(日) 18:52:35 ID:Ep0QLud/
いいな〜〜〜〜〜!!
821:2005/12/04(日) 18:53:55 ID:Ep0QLud/
スペシャル見た〜〜〜?????(エロ)
822NAME OVER:2005/12/05(月) 17:47:30 ID:???
>>376の通りにやってもリーのパンチをもらえなかったんだけど・・・
823NAME OVER:2005/12/05(月) 19:09:17 ID:???
ワールド2の全キャラの技教えてくれ
適当にやってもまったく出ない
824NAME OVER:2005/12/05(月) 20:27:15 ID:???
X溜め放し
825NAME OVER:2005/12/05(月) 20:46:37 ID:???
そこでインド人を右に
826NAME OVER:2005/12/07(水) 03:46:06 ID:???
ギンガラガッシャンはごくらくパンチじゃないと倒せない?
827NAME OVER:2005/12/07(水) 07:18:24 ID:???
ごくらくパンチはボスキャラには無効化されてしまうはず
828NAME OVER:2005/12/11(日) 22:52:25 ID:???
なんにもデネーズ

テラナツカシス
829NAME OVER:2005/12/16(金) 17:34:41 ID:???
ダッシュの仕方が方向二回押しと気づかずしばらくなんで
ダッシュするのかわからなかった
FC3でしゃがむ機能のせいでダメージ食らうのは困った
830NAME OVER:2005/12/17(土) 21:36:48 ID:???
ギンガラガッシャンにごくらくパンチは効くはず
254ダメージで倒せなかったこともある
フャイヤーパンチの方がシービレよりボス戦強い

831テロリスチョ:2005/12/21(水) 19:49:56 ID:???
2004年発売のやつ
おもしろいですか?
832NAME OVER:2005/12/21(水) 21:04:06 ID:???
冗談抜きでつまらないが、小さい頃プレイした経験があれば
ノスタルジー補正は期待できる
833NAME OVER:2005/12/23(金) 19:43:13 ID:???
ワールド3で戦闘中にアイテムや術ってどうやって使うんですか?
834NAME OVER:2006/01/01(日) 00:20:03 ID:???
あけましておめでと〜ございま〜す!
今年こそはスーチャイが100億万本売れますよーに!
835NAME OVER:2006/01/01(日) 14:19:52 ID:eoZLETKL
明けましておめでとう!今年こそワールド1のごくらくパンチの謎が解けますように。
836NAME OVER:2006/01/02(月) 20:36:14 ID:???
アンガールズのネタがカマンチャイの勝ちポーズにそっくりだから困る
837NAME OVER:2006/01/04(水) 18:04:15 ID:???
しょーりっ!
838NAME OVER:2006/01/05(木) 01:17:21 ID:???
じゃんがじゃんがじゃんがじゃんが
839NAME OVER:2006/01/07(土) 23:46:15 ID:???
>1-838
ハハ・・・気のせいかな
僕の目にはとても君たちがスーチャイの繁栄を願ってるようには見えないんだ・・・
思い過ごしかな・・・フフ
840NAME OVER:2006/01/08(日) 23:15:17 ID:???
いや、願ってるんだけどね。
ただ、昔の作品の焼きまわしですら
発売日を延期するほど弱りきった
今のカルチャーブレーンに
そこまで期待するのは
酷じゃないかと思うんだよな。
841NAME OVER:2006/01/09(月) 21:48:42 ID:???
今こそ夢乃助プロジェクトを復活させるんだ
842NAME OVER:2006/01/10(火) 00:01:42 ID:???
>>841
コンビニに行けば復活しますか?
843NAME OVER:2006/01/11(水) 15:49:36 ID:???
目を見ればわかる。
844NAME OVER:2006/01/13(金) 21:50:30 ID:???
あの頃のオリジナルメンバー、
新しいスーチャイ作らないかな…
845NAME OVER:2006/01/20(金) 22:01:04 ID:???
スーチャイファイターのギンガラマオーにマジで勝てないんですが、コツとかありませんか?
あんまり格ゲーは得意じゃないもので…。
846NAME OVER:2006/01/20(金) 22:16:19 ID:???
・出かたを見極める。
・ギンガラドレインされないように起き攻めは慎重に。
・ゲージが溜まっていないときでも、たまにヤルキマンマン攻撃をしてくる。
・肉まんでるまで待つ。
・慣れる
847NAME OVER:2006/01/20(金) 23:30:28 ID:???
横からサンダーをガードしつつ接近、サンダーの隙にダウンコンボで攻撃。
これをやってると端に行くので、起き上がりに飛び込めばドレインを誘える。
あとはドレインの隙にコンボを決め続けるだけ。

ただ、マオーは腹の目以外の部分に攻撃を当てると、ダメージが1発につき-20されてしまう。
有効なダメージの与え方は3つ。

@腹に当てる
ジャックの爆突拳、ゴウのコズミックファイヤー等が安定ヒットしてくれる。
A威力20以上の攻撃を当てる
プロミネンスパンチやシュババーンドロップ等が該当する。
B多段技を当てる
コンボは1ヒットにつき必ず+1ダメージ入るので、ゲージを溜めてやる気まん10必殺技が有効。
848NAME OVER:2006/01/20(金) 23:45:07 ID:???
威力20と言われてもピンと来ないと思うので補足すると、体力はMAXで96。
つまり単発威力20以上なんて技はほとんどない。

キャラによっては画面端で気絶コンボを決めてるだけで勝てる。
以下は全て画面端。

リュウ : 小攻撃→ノヴァ→小攻撃…(繰り返し)で気絶、以降ループ
ポイ  : 大攻撃→大・不動札→めくりジャンプ大→大攻撃…(繰り返し)で気絶、以降ループ
ゴウ  : 起き上がりにファイヤーボミングを重ね、ボタンを連打し続けるだけ
ドン   : 小攻撃→ナルト→小攻撃…(繰り返し)で気絶、以降ループ
チャイ : 立ち大→小カッター→引っ掛け攻撃からジャンプ大→立ち大…(繰り返し)で気絶、以降ループ
ロボ  : 起き上がりに跳び込みからDDTを繰り返す(端じゃなくても可)
ニャン : ジャンプ大→立ち大→マタタビ→吃驚猫転で気絶
マオー : 立ち小→ジャンプ大→立ち小…(繰り返し)で気絶、以降ループ(ジャンプ大は省略可)

リュウ・ドン・ロボ・キョンはやる気まん10必殺技が単発大ダメージなので、ゲージを溜めるのも有効。
849NAME OVER:2006/01/21(土) 21:06:33 ID:???
ありがとうございます!
とにかく気絶コンボを練習してみます!
850NAME OVER:2006/01/21(土) 21:13:09 ID:???
シュバでシュバドロを中心に攻めるのも良い。
851NAME OVER:2006/01/21(土) 21:41:48 ID:???
スカイスルーを狙いまくるのも良さげ?
852848:2006/01/21(土) 22:25:12 ID:???
ごめん、今メモ書き見返したら、体力はMAX176だった…
ストーリーモードでも176って出てるね

ごめそ
853NAME OVER:2006/02/04(土) 21:37:43 ID:gFgtuArW
あげ
854NAME OVER:2006/02/07(火) 19:35:25 ID:tHvmsT03
このシリーズ、ワールド2しか持ってないのですが、他に面白い作品ってありますか?
855NAME OVER:2006/02/07(火) 20:11:44 ID:???
>>854
教える前に、君が予想してる返答を聞かせてくれないかな?ベイビー
856NAME OVER:2006/02/07(火) 20:25:18 ID:???
ワールド2と同じおもしろさ
857NAME OVER:2006/02/07(火) 20:41:40 ID:???
スーパーマリオワールドが最強
858NAME OVER:2006/02/08(水) 05:12:55 ID:???
スーパーチャイニーズ4
859NAME OVER:2006/02/08(水) 16:13:31 ID:???
>>854
ファミコンのスーチャイ3かな
860NAME OVER:2006/02/08(水) 16:30:42 ID:???
なんかカルチャーブレーンの
ホームページみてると和むな。
あまり肩肘張ってない所が良いよ。
861NAME OVER:2006/02/08(水) 20:52:14 ID:???
社員乙
862NAME OVER:2006/02/10(金) 00:14:29 ID:???
フラッシュだらけのサイトよりは和むよ
863NAME OVER:2006/02/11(土) 16:26:28 ID:vvKbQrAf
ワールドで、ドラゴンボマーのコマンドだけが分かりません。。
一回出たのですが、当たらなかったので威力もわからず。。
864NAME OVER:2006/02/11(土) 16:51:24 ID:vvKbQrAf
アイテムとして使うのですね…
済みませんでした。
865NAME OVER:2006/02/11(土) 17:14:44 ID:???
夢のすけってまだ生きてんのか
ファミマガの広告にグラサンかけて偉そうにしてた写真思い出した
866NAME OVER:2006/02/11(土) 20:35:10 ID:???
社長だから偉いもん
867NAME OVER:2006/02/11(土) 22:23:56 ID:97j7oB4q
誰かお願いなんですけど、ワールド2の対戦モードをマジで極めたいんで
全キャラのコマンド表を載せてください
お願いしますorz
ウメハラに勝つために研究しますんで(`・ω・´)
868NAME OVER:2006/02/11(土) 23:42:15 ID:???
X溜め放し
869NAME OVER:2006/02/11(土) 23:44:46 ID:???
スタートボタンを押してポーズ中に↑↑↓↓←→←→BAでフル装備になるよ
870NAME OVER:2006/02/11(土) 23:46:07 ID:???
負けそうになったらリセット
871NAME OVER:2006/02/11(土) 23:55:07 ID:???
まぁぶっちゃけ>>868-870を押さえておけば負けは無いと思うよ。
梅原に勝ったら教えてね。(^^)
872867:2006/02/12(日) 01:28:30 ID:???
いやいや真面目に教えてくださいよ(;´Д`)
ウメハラとはリアルで会ってるからいつか対戦してみる予定
だから最強キャラとコマンド表教えてくれ(>_<)
873867:2006/02/12(日) 01:32:42 ID:???
すみません妄想でした
874867:2006/02/12(日) 02:35:24 ID:???
騙りは流行らんて(´・ω・`)
875NAME OVER:2006/02/12(日) 02:39:05 ID:???
氏ね役立だず!
コマンド表教えろ!
876NAME OVER:2006/02/12(日) 03:02:28 ID:???
エミュ厨は消えろよ
877NAME OVER:2006/02/12(日) 03:06:18 ID:???
エミュじゃねーよボケ
878867:2006/02/12(日) 03:10:58 ID:???
マジウゼーな('A`)
リアルじゃ何もいえないキモヲタニートども( ´,_ゝ`)プッ
ウメにいってボコんぞ?あぁ?
879NAME OVER:2006/02/12(日) 05:52:24 ID:cg5Gjtp8
どうせ過疎ったスレだろが
さっさと全キャラのコマンド載せろ!
880NAME OVER:2006/02/12(日) 08:48:44 ID:???
>>867-879
やべー、久し振りに笑える流れだw
お前らありがとう

でも普通に考えて梅原がスーチャイなんてありえないよな
だってカルブレだもん
881NAME OVER:2006/02/12(日) 15:18:02 ID:???
梅原って誰?
意味わからん
882NAME OVER:2006/02/12(日) 19:15:02 ID:???
梅原でググれ
883NAME OVER:2006/02/12(日) 20:52:51 ID:???
エミュ厨死ね
884NAME OVER:2006/02/13(月) 02:37:49 ID:gtmVI2O1
いーから全キャラのコマンド表載せろやボケ共!
885NAME OVER:2006/02/13(月) 02:51:51 ID:gtmVI2O1
コーマーンードー表ー載ーせーろー
886NAME OVER:2006/02/13(月) 03:10:14 ID:KHkunFOw
俺はエミュ厨だよ。残念ながらこれからも生き続けるよ。
ざまーみろw
887NAME OVER:2006/02/13(月) 03:30:24 ID:gtmVI2O1
俺はスーファミ勢
つか、なんかこれからはスーファミのレトロゲームとかは買えなくなるらしいけど、エミュ使えばよくね?
888NAME OVER:2006/02/13(月) 07:33:47 ID:Uk+mwRP3
実機持ってないと分かんないようなパスワードかけてもいいなら
コマンド表アップロードを検討してもいいですよ?
889NAME OVER:2006/02/13(月) 10:30:55 ID:???
マニュアルに載ってない隠しコマンドだけ教えてやれば?
890NAME OVER:2006/02/13(月) 10:33:40 ID:???
いや、通常コマンド教えてください
隠しは知ってる
891基本操作:2006/02/13(月) 22:27:30 ID:???
Yボタン : 小パンチ
Xボタン : 大パンチ
Aボタン : キック
Bボタン : ジャンプ

ジャンプ中A : 2段ジャンプ(ワープジャンプ)
※ ジョー・コガ・シノビーン・シュババーンの4キャラのみワープジャンプとなる

Y押しながら→ : ダッシュ

相手の攻撃をヒット直前でガード : スーパーディフェンス
※ マーク表示中にXで攻撃

相手の攻撃中にカウンターで攻撃を当て、その最中に方向キーのいずれか : スーパーテクニック
892ジャック/リュウ:2006/02/13(月) 22:35:59 ID:???
ハイパーバスター : X 押し続けて放す (ため短)
プラズマバスター : X 押し続けて放す (ため中)
ノヴァバスター   : X 押し続けて放す (ため長)

プロミネンスパンチ : →←→X (リュウはプラズマパンチ)

飛龍の拳 (小) : →←→A
飛龍の拳 (大) : A 押し続けて放す (リュウはドラゴンスピンアタック)

飛空旋風脚 : ジャンプ中←→X (リュウは雷旋風脚)
※ 技中←→でヒット数増加、四回入力成功でフィニッシュ

三日月返し : 相手のSDマーク表示中↓↑X (リュウは一文字返し)

獣凰無尽撃 : ←/↓\→X
 − 追撃1 : 無尽撃入力時の→を入れっぱなしにする
 − 追撃2 : 追撃1ヒット中に↑を入れっぱなしにする(足払い連打が目安)
 − 追撃3 : 追撃2ヒット中に↓を入れっぱなしにする(足払い連打が目安)
893ジャック/リュウ:2006/02/13(月) 22:42:13 ID:???
< 投げ >
隼投げ : 接近して←or→Y (リュウは竜巻落とし)
真隼投げ : SDマーク表示中X (リュウはグランドサイクロン)

< 大技・上段 >
アッパー : BY同時押し(近) (リュウはアッパーキック)
ロングフック : BY同時押し(中) (リュウは跳び後ろ回し蹴り)
旋風脚 : BY同時押し(遠) (レバー左右で移動可能)

< 大技・下段 >
掃腿 : ↓+BY同時押し

< 大技・対空 >
ミサイルヘッドアッパー : ↑+BY同時押し (リュウは穿弓腿)
894ガンリュウサイ:2006/02/13(月) 22:44:36 ID:???
< 大技・上段 >
唐竹割り : BY同時押し (レバー左右で移動可能)

< 大技・下段 >
しゃがみ斬り : ↓+BY同時押し

< 大技・対空 >
燕返し : ↑+BY同時押し

< 必殺技 >
疾風三段突き : Y連打
真空居合い斬り : X押し続けて放す
疾風斬り : A押し続けて放す
895ゴウ・ファイヤー:2006/02/13(月) 22:49:14 ID:???
< 投げ >
ファイヤーブロー : SDマーク表示中X

< 大技・上段 >
関節蹴り : BY同時押し(近・中)
跳び後ろ回し蹴り : BY同時押し(遠) (レバー左右で移動可能)

< 大技・下段 >
しゃがみ正拳突き : ↓+BY同時押し

< 大技・対空 >
跳び後ろ回し蹴り : ↑+BY同時押し

< 必殺技 >
ファイヤーボミング : Y連打
ファイヤーナックル : →←→X
コズミックファイヤーパンチ : X押し続けて放す
ファイヤークラッカーパンチ : ジャンプ中X押し続けて放す
バーニングファイヤーキック : ジャンプAorYヒット中↓\→A(レバー左右で移動可能)
896ロボの花:2006/02/13(月) 22:51:47 ID:???
< 投げ >
がっぷり頭突き : 接近して←or→Y
逆転頭突き : SDマーク表示中X

< 大技・上段 >
張り手り : BY同時押し(近・中)
横綱ボンバー : BY同時押し(遠) (レバー左右で移動可能)

< 大技・下段 >
しゃがみ張り手 : ↓+BY同時押し

< 大技・対空 >
ジャンプ頭突き : ↑+BY同時押し

< 必殺技 >
連打突っ張り : Y連打
ごっつぁんミサイル : X押し続けて放す


疲れたので今日はここまでね
897NAME OVER:2006/02/13(月) 22:54:47 ID:???
ありがとう!!!!!!!!!
マジ神!!!!!!!!!!!
898NAME OVER:2006/02/14(火) 09:38:01 ID:???
テンプレに追加決定
899アストロ・ジョー:2006/02/14(火) 19:19:25 ID:???
< 投げ >
ビクトリーアッパー : SDマーク表示中X

< 大技・上段 >
ボディアッパー : BY同時押し(近・中)
ストレート : BY同時押し(遠) (レバー左右で移動可能)

< 大技・下段 >
ボディアッパー : ↓+BY同時押し

< 大技・対空 >
アッパー : ↑+BY同時押し

< 必殺技 >
スパイラルアッパー : X押し続けて放す (→↓\X でも出せる)
キラーズボルト : A押し続けて放す
キラーズタイフーン : Y連打
キラーズハリケーン : 体力1/4未満で→←→BY同時押し
900バーバリアン・ババ:2006/02/14(火) 19:20:16 ID:???
< 投げ >
ベアハッグ : 接近して→Y
バーバリアンスルー : 接近して←Y
B・B・B(バーニングバーバリアンボンバー) : ジャンプ中接近して←or→Y
ジャイアントスイング : SDマーク表示中X

< 大技・上段 >
ハンマーナックル : BY同時押し (レバー左右で移動可能)

< 大技・下段 >
バーバリアンチョップ : ↓+BY同時押し

< 大技・対空 >
ナックルボンバー : ↑+BY同時押し

< 必殺技 >
雄叫び : X押し続けて放す
遠吠え : →←→X
901サイドー・コガ:2006/02/14(火) 19:21:05 ID:???
< 投げ >
背負い投げ : 接近して←or→Y
風神投げ : ジャンプ中接近して←or→Y
巴投げ : SDマーク表示中X

< 大技・上段 >
当て身 : BY同時押し(近・中)
ダッシュ足払い : BY同時押し(遠) (レバー左右で移動可能)

< 大技・下段 >
カニバサミ : ↓+BY同時押し

< 大技・対空 >
なし

< 必殺技 >
超イズナドロップ : X押し続けて放す
サイキックスルー : A押し続けて放す
902カマン・チャイ:2006/02/14(火) 19:22:01 ID:???
< 投げ >
激殺チャランボ : 接近して←or→Y
爆裂チャランボ : SDマーク表示中X

< 大技・上段 >
膝蹴り : BY同時押し(近・中)
ヒールキック : BY同時押し(遠) (レバー左右で移動可能)

< 大技・下段 >
ジャブ : ↓+BY同時押し

< 大技・対空 >
迎撃跳び膝蹴り : ↑+BY同時押し

< 必殺技 >
跳び膝蹴り(地上) : X押し続けて放す
跳び膝蹴り(空中) : ジャンプ中←→X
カタールスラッシュ : →←→X
ファイヤークラッシュ : A押し続けて放す
903シノビーン:2006/02/14(火) 19:23:00 ID:???
< 投げ >
流星投げ : 接近して→Y
変幻跳飛脚 : 接近して←Y
神流星投げ : SDマーク表示中X

< 大技・上段 >
アッパー : BY同時押し(近)
二起脚 : BY同時押し(中・遠) (レバー左右で移動可能)

< 大技・下段 >
掃腿 : ↓+BY同時押し

< 大技・対空 >
トマホークキック : ↑+BY同時押し

< 必殺技 >
シノバリア : →←→Y
エレキ手裏剣 : ↓\→X
変幻斬舞 : SDマーク表示中↓↑X
904シュババーン:2006/02/14(火) 19:23:58 ID:???
< 投げ >
シュババーンドロップ : 接近して←or→Y
スーパーシュババーンドロップ : ジャンプ中接近して←or→Y
電撃投げ : SDマーク表示中X

< 大技・上段 >
シュババーンチョップ : BY同時押し(近・中)
旋風脚 : BY同時押し(遠) (レバー左右で移動可能)

< 大技・下段 >
掃腿 : ↓+BY同時押し

< 大技・対空 >
穿弓腿 : ↑+BY同時押し

< 必殺技 >
スターダストクラッシュ : X押し続けて放す

サークルバースト : ジャンプAヒット中↑↓X
ファイナルバースト : ジャンプAヒット中↓↑X
※ジャンプAを相手の攻撃にカウンターで当てた時のみ出せる
905NAME OVER:2006/02/14(火) 19:25:29 ID:???
これで全部
ロボの「張り手り」ってなってるのは「張り手」の間違いです
906NAME OVER:2006/02/14(火) 20:40:29 ID:???
ありがとう!ジャックくん!
907NAME OVER:2006/02/15(水) 04:07:12 ID:???
>>898
次スレ立つの?
908NAME OVER:2006/02/15(水) 09:11:40 ID:???
伝統あるスレだしな
909867:2006/02/15(水) 20:10:17 ID:YFPHRO0B
お前らのお陰で大分煮詰まってきたぜ(`・ω・´)
ウメハラに勝てるなこれなら
俺的ワールド2ランク
S:リュウ
A:ジャック、ガンリュウサイ
B:シュババーン、カマンチャイ
C:バーバリアン、シノビーン
D:ロボの花、サイドーコガ
E:アストロ、ゴウファイヤー
910NAME OVER:2006/02/15(水) 20:12:50 ID:???
ウメハラのぶっぱ昇龍は無敵
911NAME OVER:2006/02/15(水) 20:15:55 ID:???
しかしこのゲームの昇竜に無敵はついてないのであった
ジャンプ攻撃に余裕で負けるし
912NAME OVER:2006/02/15(水) 20:58:12 ID:???
次スレ立てても全然ネタないしなぁ。
このままなら要らない。
と言うか、いっそカルチャーブレーン関連スレは統合してしまったらどうだろうか。

飛龍とスーチャイとシェラザードとウルトラベースボール。
これだけあれば何とか話のネタが捻り出せるだろう。
913NAME OVER:2006/02/15(水) 22:59:19 ID:???
どっひゃー!さびしいことだね!
914NAME OVER:2006/02/15(水) 23:04:49 ID:???
スーチャイとウルベーはいいが、飛龍とシェラは趣向が合わないという
奇特な性格の俺はちと困る。
915NAME OVER:2006/02/16(木) 18:45:33 ID:???
スーチャイ作品とFC飛龍しか知らない俺にはきつい。
916NAME OVER:2006/02/16(木) 19:52:55 ID:???
乱太郎パズル学園と女流雀士に挑戦!しか知らない俺は言わずもがな
917NAME OVER:2006/02/16(木) 20:41:03 ID:???
何でここにいるんだよw
918 ◆LuAIXwD7lo :2006/02/16(木) 20:45:16 ID:???
919NAME OVER:2006/02/16(木) 23:42:13 ID:???
個人的にはスレ統合賛成なんだが。ニートで暇だし。
他スレ兼用の人はどんな意見?
920NAME OVER:2006/02/17(金) 02:27:49 ID:???
意見など聞かずに立てちゃえばOK
921NAME OVER:2006/02/17(金) 02:32:19 ID:o+p93IIw
スーチャイの話題は二度とされなくなるに100万ペソ
922NAME OVER:2006/02/17(金) 03:13:09 ID:???
レゲー板内のカルブレスレはどこも過疎なのな
兼任してるヤツも多いだろうし総合化は合理的なんだろうけど
なんつーかさみしい話だなあ

超私的な意見としてスーチャイスレ存続に1票
923NAME OVER:2006/02/17(金) 14:23:49 ID:???
下手にカルブレ総合スレ立てるとゲーハー板のカルブレスレみたいになって
会社の話題ばかりで肝心のゲームの話題が全くない糞スレと化すかもしれんぞ
924NAME OVER:2006/02/17(金) 15:49:23 ID:???
ゲハのなんか元よりゲームの話する気のない叩きスレだし。
レゲ住人ならそうはならないだろう・・・と信じたい。

まぁ、俺もスーチャイスレ存続がいいかな。
925NAME OVER:2006/02/17(金) 16:37:16 ID:???
ゲハに残ってるのはレゲ出張組がほとんどかと
ID検索しても大半がカルブレスレしかレスしてないし

単純に考えれば総合はレスこそ増えるが会社の話題の割合が増すだろうな
暇人ならいいが保守的な考えが多いレゲ住人には辛いかもな

つーかこのスレの住人だけで決めていいのか?w
926NAME OVER:2006/02/17(金) 17:37:30 ID:???
総合スレになった所で話題はそんなにあるかな?
レス数は増えると思うけど住人は増えない、というか同じ住人しかいないか。
ちなみにカルブレ系はここしか見てない。
927NAME OVER:2006/02/17(金) 17:38:57 ID:???
じゃあ、飛龍の拳Sゴールデンファイター+スーチャイファイタースレと
カルチャーブレーンスレに分けようぜ
928NAME OVER:2006/02/17(金) 21:57:35 ID:???
ゲハと同じようになるんなら総合スレは嫌だな
929399:2006/02/17(金) 22:00:18 ID:???
話題ぶった斬るけど、CEPというツールを使って
>399-400で書いたスーパーキャンセルをエミュで再現する事に成功したよん
凄い使いやすいデバッガだなぁ、CEP

グレーな話題でメンゴ☆メンゴ
930NAME OVER:2006/02/18(土) 05:14:43 ID:???
他スレはロムるけど書き込めないチキンなおいらは総合になるならなるでいいと思ってる
とあるスレにちょっと気になる職人さんがいるからなだけなんだけどさw
でもできるだけ総合化しないでスーチャイスレを残す方向で
931NAME OVER:2006/02/18(土) 20:09:39 ID:???
スーチャイスレも飛龍スレもこのまま存続でいいでしょ。
レス少ないったってdat落ちするほどでもないし、有益な情報も結構あるし。
932NAME OVER:2006/02/18(土) 23:41:13 ID:???
2週間近くレスがないと思ったら梅原やら統合やらで伸びたり
なんだか忙しいスレですね
933NAME OVER:2006/02/19(日) 05:24:12 ID:???
全部おれの自演だからな
934NAME OVER:2006/02/19(日) 08:22:12 ID:???
ここまでテンプレ
935NAME OVER:2006/02/20(月) 00:07:26 ID:???
つかぬ事を聞くが、GBA版の運動会モード、マニュアルには6種目ってあるけど5つしかなくない?
マニュアルにある「ケーキ食い競争」がないんだけど隠しであるとか?
936NAME OVER:2006/02/20(月) 00:25:27 ID:???
エミュだとケーキ食い競争ないよ
937NAME OVER:2006/02/21(火) 02:29:17 ID:???
FC版2つしかない。やる友達いない。
938NAME OVER:2006/02/21(火) 07:42:42 ID:???
いい歳して友達と二人で休日にスーチャイってのも微妙だ
939NAME OVER:2006/02/21(火) 21:06:19 ID:???
いい歳じゃないと楽しめないのがスーチャイ
先日うちの甥が「ローグギャラクシー最高」と言っているのを聞いて
もう時代は変わったのだと痛感した
940NAME OVER:2006/02/22(水) 13:43:29 ID:sz+jYTEt
文化脳 愛してる
941NAME OVER:2006/02/22(水) 15:58:46 ID:???
文化脳 愛してた
942NAME OVER:2006/02/22(水) 19:59:58 ID:???
愛なんていらねえよ、夏
943NAME OVER:2006/02/23(木) 14:05:33 ID:???
弁当はオリジンで、夏
944NAME OVER:2006/02/23(木) 17:37:02 ID:???
スーチャイファイター2出してくれよ、夏
945NAME OVER:2006/02/23(木) 21:36:25 ID:???
ここまでテンプレ
946NAME OVER:2006/02/24(金) 20:51:20 ID:???
テンプレなんていらねえよ、夏
947NAME OVER:2006/02/24(金) 23:12:25 ID:faLAP0EK
テンプラたらふく食いてぇよ、夏
948NAME OVER:2006/02/25(土) 02:10:15 ID:???
もうダメだなこのスレ
949NAME OVER:2006/02/25(土) 03:13:26 ID:???
次スレいるのか?
950NAME OVER:2006/02/25(土) 08:52:51 ID:???
いるよ
951NAME OVER:2006/02/25(土) 08:56:50 ID:???
オリジン弁当ってドンキーと一悶着起こしてる会社?
刈るブレとなんか関係あんの?
952NAME OVER:2006/02/25(土) 10:49:46 ID:???
ゲハで聞け低脳
953 ◆l5piOSMCZ. :2006/02/25(土) 12:47:30 ID:???
954NAME OVER:2006/02/26(日) 01:47:49 ID:???
うんこ
955NAME OVER:2006/02/26(日) 09:29:51 ID:???
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   <口とじないで「学級文庫」って言ってみ?
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
956NAME OVER:2006/02/26(日) 09:50:09 ID:???
おまいらスーチャイの話をしろよ
957 ◆9A9eT4ZKcE :2006/02/26(日) 14:47:46 ID:???
958NAME OVER:2006/02/26(日) 18:27:18 ID:???
もうダメだなこのスレ
959NAME OVER:2006/02/26(日) 18:32:36 ID:???
次スレいらんな、こりゃ

たまにはこのスレを華麗に眠らせる方法を考えようぜ Part2
960NAME OVER:2006/02/26(日) 21:14:37 ID:???
各作品の最強武器(リーのパンチ・極楽パンチ)入手方法と
ワールド2・ワールド3・ファイターのコマンドだけでも後世に残したい
961NAME OVER:2006/02/27(月) 01:03:06 ID:???
残さないでいいよ
962NAME OVER:2006/02/27(月) 02:40:32 ID:???
SFCのスーパーチャイニーズワールドが中古で安く売ってたんだけど
これっセーブ機能ある?この歳でパスワードだと正直ツライです
963NAME OVER:2006/02/27(月) 02:59:45 ID:???
SFCのは全部パスワード

>>960
コマンドなんか説明書にのってるじゃん。
後世に残す必要なしw
964NAME OVER:2006/02/27(月) 03:07:43 ID:???
>>963
マジですか…ありがとうございます
965NAME OVER:2006/02/27(月) 09:46:24 ID:???
スーチャイスレここに死す

必要な情報がある人は各自でこのスレを保存しましょう
966NAME OVER:2006/02/27(月) 18:08:11 ID:???
ないないw
967NAME OVER:2006/02/27(月) 21:59:30 ID:???
ここまでテンプレ
968NAME OVER:2006/02/27(月) 23:45:39 ID:???
1000いったらおれが立てるよ
969NAME OVER:2006/02/28(火) 00:11:56 ID:???
いちいち新スレ立てなくても、江戸屋子猫スレを乗っ取ればよくね?
970NAME OVER:2006/02/28(火) 00:49:46 ID:???
>江戸屋子猫スレ
どこだよw
971NAME OVER:2006/02/28(火) 14:13:03 ID:tZSIGj/n
まだごくらくパンチの謎が解けてないシリーズもある。それが解決するまで続けようではないか?
972NAME OVER:2006/02/28(火) 20:48:39 ID:???
で、その謎は当然オマエが解くんだよな?
誰かがやるのを待つだけか?w
973NAME OVER:2006/02/28(火) 22:02:19 ID:???
スレを立ててから謎を解くんじゃなくて、謎が解けてからスレを立てるんだ
974NAME OVER:2006/02/28(火) 23:39:37 ID:???

【スーチャイ】やたーごくらくパンチの謎が解けたよーPart1【カルブレ】

もうこれでいいよ
975NAME OVER:2006/02/28(火) 23:46:12 ID:???
【ごくらく】スーチャイ【パンチ】

でいいよ
976NAME OVER:2006/02/28(火) 23:54:49 ID:???
【ご】ス【パ】

で十分
977NAME OVER:2006/03/01(水) 11:39:10 ID:???
>>976のスレタイで立てといたよ
978NAME OVER:2006/03/01(水) 15:49:49 ID:???
立ってないよ
979NAME OVER:2006/03/01(水) 23:34:00 ID:???
スレはあなたのこころの中です
980NAME OVER:2006/03/02(木) 00:28:33 ID:???
980
981NAME OVER:2006/03/02(木) 00:31:18 ID:???
こうやって時の流れに身を委ねながら、優しく風化していきたい


フッ、詩人だ……
982NAME OVER:2006/03/02(木) 00:36:09 ID:???
ここまでテンプレ
983NAME OVER:2006/03/02(木) 03:36:49 ID:???
いざ終わるとなると寂しいものです。
ごくらくパンチの謎が解明されたその時にまたお会いしましょう。
984NAME OVER:2006/03/02(木) 13:04:13 ID:???
ワールドのごくらくパンチは入手方法(メダル交換屋)がわかってても実際に入手できた者は一人もいなかった…
ランド3のごくらくパンチは最後まで謎だった…
985NAME OVER:2006/03/02(木) 18:23:49 ID:???
985
986NAME OVER:2006/03/02(木) 23:06:59 ID:???
だれかファイターで対戦しようぜ
987NAME OVER:2006/03/02(木) 23:15:47 ID:???
ストリートファイターIII 3rd Strikeならいいよ
988昔の人:2006/03/03(金) 02:02:44 ID:???
飛龍スレ・スーチャイスレとも、ずっと拝見してました。
20年近く経った今でもこうして語っていただいて、感謝に堪えません。
なんか終わってしまいそうですので、ひと言お礼に参上しました。
どうもありがとう。

マルチ乙>自分
989NAME OVER:2006/03/03(金) 04:59:31 ID:???
ここまでテンプレ
990NAME OVER:2006/03/03(金) 12:50:36 ID:???
age
991NAME OVER
スーパーチャイニーズはFCとGBにお世話になりました。