スーパーロボット大戦inレゲー 第15話 めぐりあい
人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;) ______
\_―― ̄ ̄:::\ / ヽ
ノ ̄ jニニコ iニニ:::). / き ぼ l
( fエ:エi fエエ);人 ! ウ れ く l
/ ̄― > :::::::\ ! ン い は l
( !ー―‐r ::::::) <. コ な l
\ _ `ー―';;;;;;;;;;;ノ ヽ /
゙ー‐-- ̄--‐' \______ノ
゙l │ ," ゙i、 `i、
,| .ノ ,,丶 ,! .|
/ .| .゙l ,/` l゙
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 < スパ スレう ん こ
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""`
おつ〜
>>1乙。
こんな時間でもAA荒らしかよw
1乙
ショッパナカラスレ違いでワリィんすが最近捨て値で買ってきたフィーダリメイクなんだけど
ジャンルもそうなんだが戦闘シーンがいようにスパロボぽいしパクリっぽい臭いストーリーと無駄に豪華な声優が、僕ちゃんの心わし掴みなんだけどw
やった事ある人いる?
出来たら詳しいエロイ人教えて
ちょっと怖いです
フェーダな
↑あはっそうです
間違って間下
1さんスレ立て乙
SS版のメインタイトル、VIOLENTBATTLE、ARMAGEDON、ダークプリズンを
久々に聴いた。PS版よりイイ!特にダークプリズンが力強くてボスっぽい。VIOLENTBATTLE
はPS版よりテンポが良く、ARMAGEDONはあんまりかわらないでOK?
SS版Fは音楽いいよな。
でも「時を越えて」はFのプロモで流れる完全版(ゲームのより長い)が一番好きだ。
第5次まだー?
パラレルワールド飽きた
PS版VIOLENTBATTLEはちょっと・・・カテゼルグにはお似合いだったが。
SS版VIOLENTBATTLEで四天王やカテゼルグを見てみたい。ってカテゼルグはあわ
ないか?
あと魔装機神系のキャラグラフィックが微妙に違う気がする。SS版のマサキと
シュウがやけにカッコ良かったのを覚えている。シュウはSS版ダークプリズンも
手伝ってるし・・・
PS版F及びコンプは、VIOLENT BATTLEよりダークプリズンの出来の酷さに愕然とした。
魔装の中でも特に好きな曲なだけに。
>>15 その曲はFのサントラにも収録されてるよ。
同じく収録されてるアーマゲドンのアレンジVerがネ申
PS版は知らんがコンプの曲の中でフラッパーガールだけは神だと思う。
追加されたサビが燃える!!
PS版→PS版F
PS版Fとコンプはまったく同じだと思うが・・・
SSと同じ音源でコンプのMAP曲を聴いてみたいな。
THE UNIVERSEとか。
俺はグラウンド・ゼロが聞きたい。
ブレンの方じゃなくてMAPのBGM。
PS版とSS版、あそこまで差があると単なる
ハード性能の差だけとは思えんな・・・・
絶対PS版のスタッフはやる気がないんだ。
そんな気がする。
SS版は最初で最後のスパロボだからねぇ・・・スタッフも気合入れたんだろうねぇ
αとSS版ではどっちがイイ?
>>26 そうだよ。
というかFより先にPSで出た電子大百科は音楽良いから
別に単にスペックの差のせいってわけじゃないのは確か。
確かに。αや外伝は結構音イイもんな。
∀の月の繭は必聴モノ。
SS版とPS版で音違うのはスタッフが変わったからと聴いたが。
>>28 音質的にはSS版Fだが、逆シャアのメインテーマやダークプリズンみたいな
オーケストラ主体の曲はαの方が良いかも。
SS用に作った音楽データをそのままPSの音源で再生してるせいだと思ってたが・・・
俺はまたT田のせいかと・・・
αのダークプリズンはそんなに良くないと思うんだが・・・
「ねぇ、作戦立てる?」の曲はイイな>PS版も
ワカットルと思うけど
SS版でカナリいい感じにうれたから急きょPSでもソニーが早く出せゴラァ!といってw
周りの反対を押し切って寺田が発売決定しちゃったもんだから…
もう無理なスケジュールにやる気もヘッタクレもありませ〜ん。ウィンキーとはその後は…だもんなぁ
本当にいろんな意味で完結編だなw
あとそうそう
たしか最初の方で今回でこのシリーズ完結しますが、このシリーズ最後をしめるのがSS版でこれを遊べるのもSS版でしかできません。
たしかこんな事言ってた記憶があるんだか…?
それでサターンかったら
そんな意味でも揉めたじゃないかな?
まぁサターンは買って一瞬負け組かと思ったけど
サターンは俺好みなマニアックなゲームが一杯あって勝ち組だよ。
なぁサターン所持者達?
○○でしかって言ってて後で別機種で発売ってのはそれほど珍しくないしなぁ。
でもPSのFはバラバラで出さず二枚組でまとめて出して欲しかった。
SS版Fは他のセーブデータ巻き込んで破壊するバグが辛いよ。
たしかに珍しくはないけど当時からスパロボは
その辺りのSSの糞ゲーとは違いキラーソフトとして充分成り立つソフトだし。
実際自分も本体買ったしさぁw
まぁFがでた辺りがソフトラインナップからしてSSもかなり力いれてたのをみたら
Fの裏切りはひでぇよ。ギレンとかルナも移植しただろだと?
言うな……(-_-)
FのせいでLv99まで育て陽皇覇剣2本作成したデビルサマナーのデータが消えたのを俺は一生許さない
まだFのデーターからのバイオハザードは無いなw
でもF久しぶりやりたいと思ったが……
やりづらいな
俺のバックアップロムには
五十本近くのデーターがあるしな…。
本体にセーブしてもバックまで影響しないよなぁ?
Fバグといえば
Time for L-GAIMのイントロ爆発音が時々物凄いデカくなるのも怖いよ
サターンか・・・確かに俺も全部消さざるを得ない時があったなぁ・・・
大戦略とかドラフォー1とかグランディアとかやり込んだデータ全部あぼーんした時は
5分間はポカーン( ゚д゚)としたなぁ・・・今となってはイイ思い出だよ
うん。(イイ?)って今もデータ残ってるんだけど消えたらどうしよう(;´Д`)…
>>38 まぁSS版やDC版で売れたゲームはほとんど他のハードに移植されてる罠。……(-_-)
半角厨ウザいよ・・・。
>>36 YU-NOやEVEなんかは結構面白かったな、めんどくさくもあったが。
後はグランディアとサクラ大戦かなー。
コンボの第2次良いねー、1stのアムロってのが最高。
「こさせるかー!!」とか「やってやる!!やってやるぞ!!」なんかはこれでしか聞けないだろー
俺はラングリッサーとF完機だったな・・・
SSは当時のPSに比べるとまだ良作を作ろうという気概が感じられた気がする。
糞ゲーにしても、SSの場合どこか味のある糞ゲーが多いのに対して
PSの場合単に出来が酷いだけのゲームばっかだったし。
そしてその悪歴は今も…
SSは必死だったからな・・・
>>46 「僕が一番ガンダムを上手く使えるんダー!」
おまけディスクのボイス編集で、アムロ・シャア共に逆シャア時代の台詞が全く無いのが不満だった。
名台詞でいえばあっちの方が多いんだがなぁ。
プレステ版、理不尽な切り払い率とか、
固すぎる雑魚とか改善してほしかった
サターンのゲームとしてみたらありだけど
プレステっぽくないというか。
バランスの悪さも味として捕える人がセガずきには多い気がする。
デスクリムゾン様を神扱いしたり。
F完は敵が理不尽に強いけど、相応に味方もインフレしまくってるから好きだ。
デスクリムゾンってまさかあの伝説のっておまいらこらやm(ry
55 :
NAME OVER:04/02/24 23:10 ID:SKR320E3
せっかくだから俺はこのスレをageるぜ
なんだこのスレッドは
>>41 イントロがそうなるんだ。
ウチのFは「どうして僕はここに…tell me why?」
のあとにプチプチってノイズがかなりの確立ではいる。
色んな意味でtell me why?なわけだね
(´−`)ξ。o O(増えるんだ・・・)
前スレの998 999へ向けて ビュティ風に
データが消える時の音と言えばドラクエ。あ〜あ二度と聴きたくねぇ・・・
更に聴きたくない音がファミコンのROMゲームが止まった時のBeep音
ぷ-----------------------------------------------
第4次のリヒテル・アイザム前後編はイベントと割り切って
ショートシナリオにして欲しかった。
アイザム死亡後に現れる大量のゲスト軍のせいで興醒めダターヨ
いっときスパロボでの増援は四重五重当たり前みたいな時期あったもんね
ロボットアニメで必ず戦闘シーン入れなきゃいけないから
無理矢理それに持ち込む展開を彷彿とさせるな
あのイントロが聞こえると頭が痛くなるなw
αは親切だったね。ブリッジで哨戒してくれるから。
>>63 たぶんα外伝が一番酷いかな・・・。
そのうえ、終盤のボス格ほとんどがド根性×5とかするし。
α外伝は確かに予備知識のない状態でプレイするとキツイよね。
あれが初スパロボだと二度とやらないって思う人もいそう。
俺は第4次とかの増援連発で常に余力を残す事を学んでたから、
α外伝をプレイした時は精神ポイントは常に温存で、
かく乱とか再動とか友情あたり使えるキャラは必ず最後に行動させるクセがついてて、
ボスの精神連発とかもなんとか誤魔化せてた。
増援がめんどくさいので早解きでクリアすることも無きにしも非ず。
第4次の「アクシズに散る」で、ロフの部隊を早々に全滅させることには成功した。
逆にIMPACTでは全滅させても規定のターンまで待たなきゃならないアホらしさ。
俺いやだったけどな。
早瀬さんの増援お知らせ。
まぁ、αのバランスなら増援がどれだけ来ようが無問題だけど。
第三次のラストバトルでのDC増援はキツイけど燃えたなぁ。
バランス調整の増援よりも、逆境を楽しめる増援を歓迎する。
>>71 αと外伝一緒にしてないか?
4次は増援ウザイが、全体的に味方のダメージインフレしまくってるのと
MAP兵器のアホみたいな性能の良さでそれほど難しくはなかったな。
ヴィガジin草尾・・・・CB買って初めて聞いたが・・・似合わねええ!!
トランクス声だからウラキをぶつけるしかないな。
プレステ版だとウラキ弱くて厳しいけどまあ
ディジェやリガズィにのせればなんとかなる。かなあ。
マサキとぶつけるのもまた一興か。
まぁ性格が性格だけど
ヴィガジそんなに似合わんか?俺が聞きすぎて慣れただけか?
それよりウェンドロを(ry
最近の増援はあんま脅威・驚異ではないな
ウィンキー時代は予告無しに、とんでもない位置に出現するし
しかも敵フェイズの開始時とに
>>77 ウインキー時代の増援インフレ化に対してユーザが「寺田氏ね」を連発した結果ですよ。
何でも無難になっていくのもそれはそれでつまらない部分もあるよなぁ・・・。
砂漠のド真ん中に唐突に現れるヘビーメタルの大群w
80 :
NAME OVER:04/02/25 22:57 ID:cBSyDmD0
>>78 SRXの件といい、ユーザーの文句に対して柔らかすぎる嫌いがないでもない。
3次ラストバトルの増援、あれは悪夢以外の何物でもなかったな。
初プレイ時、敵ターン→味方近くに増援出現→味方全機撃墜→ゲームオーバー
なんどコンテニューしても俺のターンまでターンが回ってこなくて頭からやりなおした。
>>81 ラーカイラムが落とされて一気に戦略が崩されたな・・・
防御してくれって感じだった
第3次で万丈ってLVいくつになったら熱血覚える?
サンアタックの攻撃力自体は高いんだが、さすがに熱血がないと辛い
今から四天王の一人ヴィガジのガルガウと戦うっていうのに
HPいくつあるんだろうか、30000とか40000なんてのはさすがに勘弁してほしいが
>>81 >>82 EPの時の反撃設定、を「必ず回避or防御」にしたほうが良いと思われ。
・・・っつか、敵が2回行動出来るようになってきたらEPでの反撃はノーグッド。
第三次はリアル系は思うように避けてくれないし、スーパー系の装甲も脆い。
MSの単騎吶喊など自殺行為。
敵の射程外ギリギリにユニットを配置して次ターンに一気に殲滅させないと
大損害を喰らうぞ。
あと、
>>83 万丈に熱血はあまり必要ないっす。それよりも1ターンの最初に「気合」を最低二回出来れば
三回掛けたほうがよい。サンアタックが無補給で三回使える強みが実感できるハズ。
PS:明日香inブルーガーは必ず育てろ。アムロ並に2回行動が早く、回避率も高い。
SFC版の話ね。コンボはやってないから知らん。
>>84 いや、反撃パターンは「必ず回避、防御」してたけど思考ルーティンが何で決定されるのかは覚えてないけど
回避を選択しても85パーセントなのに延々防御せずラーカイラムはかわせるはずも無いファンネルをブライトさんが回避を選び続けるという憂き目に。
反撃コマンドの回避、防御って装甲値で決定するんだったっけ?
>>85 戦艦の改造が出来ないからブライトの回避は仕様だね。
>>84 コンボは激励あるし、9999でカンストしないからな。
グレイターキンあたりは熱血+必殺技×2で落ちる。
88 :
NAME OVER:04/02/26 14:47 ID:mJ5KjMJg
装甲350以上ないと防御しないよ。
ゆえに、ラー貝ラムは回避ばっか・・・
ダイタン3・グレンダイザなどの固い奴を
壁にすることをお奨めする。
でも、慣れてくると結構楽に終わるよね、ラストバトル。
明日香にはパンタかガルガン…
ちょっと前のものの増援はいやらしい配置&フェイズだったけど、
最近のはただ数が多いだけな気がしてならない。
ニルファはまさに物量戦そのものだったな。
外伝の増援は辛かったが。
だが・・・ウィングゼロおいとけば楽勝ってのがさみしかったなぁ・・・
敵をきれいにマップに並べてマップ兵器で一気に撃破!とかの楽しさが無かった・・
マップ兵器持ちを敵の動きを予想して配置するより全体攻撃持ちを突っ込ませる方が効率よかったし
>>93 MAP兵器持ちが極端に少ないからな。
ゼロカスとZZとHI-νとνHWS以外で持ってる奴っていたっけ?
95 :
NAME OVER:04/02/26 17:58 ID:EL52zvk3
>>94 我らがメガライダー御大やハイペリオンなど
ブライトとシナプスももってる
ムサシとベンケイの違いを認識してなかった工房時代
どちらも、気合い*2を使うキャラとしか思ってなかった
俺の中では努力要員です
竜馬 = 必中・熱血・覚醒
隼人 = ひらめき・加速・幸運
弁慶 = 気合・努力
>>86様
そーいえば、第3次って戦艦の改造はできなかったね。なんでだろ。
CBの二次・三次の序盤はブライトはんを前衛に立てるという、かなり異質な
バランスやなあw
CBの序盤はGMを抜かしていや時によってはGMも使えるという凄いバランスだったな。
ガンキャノンを使ってたなぁ・・・むろんカイさん
第3次でネモが配備されたときはうれしかったなぁ。
ビームライフル500がやけに頼もしく感じた。
序盤はかなり嬉しかったが中盤からはネモたくさん配備されすぎてむしろ邪魔だけどな
新しいMSくれぇ〜という感じ、そしてジェガンへと続く
それより22話のソロモンでヴィガジ撤退した・・・ヴィガジ撤退するのかよ
妙に緊張して損した、撤退して嬉しいのか悲しいのか微妙な気持ち
攻略本を先に見た場合、こいつを倒すには……とか考えながら編成して出撃したのに
会話だけして撤退されるとすげぇ応えるよな。勝つ自信あったのに、って。
ジェガンも配備されてるのにわざわざGMやボールなんざ
駆り出す連邦は何考えてんでしょうね。
バブルはじけたからぁ
しょぼいボールの大量運用によって高性能なジオンMS群は大敗したのです
ギレンの野望やった時にボールの群れの怖さを思い知らされちゃったよ・・・
スパロボでもボールに合体攻撃とか装備すればいいのに
物量といえば
フライマンタやろw
連邦軍のヤラレキャラでだ〜しなさぁ〜い
そういやキースはガンキャノンに乗ってたな。
年代的にはGMV>ネモ>ジムカスなのにスパロボではジムカスの扱い物凄いことになってるし。
GMUにいたっては出tうわなにをあわわわうぇsdrftgyふじこ
四次で踏ん張るダイザーと駆けつけたロンド=ベルの援護にギリアムが連れてきた
エウーゴの部隊はボールとネモとGMV。
……四次のこの組織の機体でまともな戦力になってたのはゲシュペンストMkU、
グレンダイザー、サザビーくらいだったなあ。(SFCでは後にコンVorダンクーガ
が参加w)
ありゃ?Fに出てなかったっけ?機械獣にボロボロにされるってあれがVかw
ジム系に限らずα以前と以降ではB級以下ユニットの扱いが全然違うからなぁ。
ジムカスも旧時代に出てたら似たようなもんだったと思うし
GMIIIやネモも最近のに出ればそれなりに強いと思うよ。
64のシュツルムディアスもスタッフにひとこと申し上げたくなる性能でした
昨日ケーブルTVでガンダムが「灼熱のアッザムリーダー」の回で、
マクベと一緒に脱出する時にキシリア閣下がつぶやいてた台詞。
「ガンダムの性能侮れんな。現在開発中の我が軍の新型MS実用化いそがせねばならんか」
DQNアムロちゃんの突飛な行動がキシリアの意識を更に量より質に向けさせ
間接的にも連邦の勝利を導いていた。のかも知れない。
NTおそるべし
シュツルムディアスは原作の扱いの方が酷すぎる。
仮にもZのメイン味方機の後継なのに
わらわらと群れる雑魚敵にされて。何だサトウ隊長って。
小説ではアムロが乗って活躍してたから良かった。
>>115 まぁ、量を優先してもパイロットがいないんだけどね。
ニュータイプの別冊でナガノがコメントしていたけど、
リックディアスて、放映当時はガノタからものすごく不評だったらしいね。
>>114 やっぱ限界の存在が大きかったと思う。
あと、強化パーツの性能がよくなったし。
Ζでスパロボ未登場のMSはGMIIとハイザックとボリノークサマーン、他何かあったっけ。
いつのまにかギルギルガンがレギュラーから外されたな。
121 :
NAME OVER:04/02/27 18:43 ID:WtwFr/ty
>>119 アクトザク・ガルバルディβって出てたっけ。
ガンタンクU・ジムキャノン(ジャブローの嵐だっけ?)
ぐらいじゃない
ただのディジェも出てない。
>>120 コンプリはARMAGEDONが流れるなど優遇されてたけどな>ギルギルガン
んなもんよりドム・トローペンを出してくれ。
ヒロ戦で見たっきり拝んでないよ。
ストーリーにZが絡まぬエムエクースでZ関連のMSが充実したら、何か物哀しい。
ボリノークサマーンってSFC版3次に出てなかったっけ
たぶんそれパラス・アテネ。
>>125 Ζにはルーが乗ってたしな…
もしかしてカミーユずっと精神崩壊したままか?
ルーとかビーチャとか、パイロット的にはマジいらない存在なんですけど。
奴等にはメガライダーやメタスさえ与えときゃ充分。
精神崩壊使用のカミーユがつかいたい。
ジュドー辺りの専属サブパイロットとして。
精神は感応、応援、激励、テレポート、祝福あたりで。
戦闘時も「ジュドー頑張れ」とか言って応援。
PS、PS2、GB、GBC、GBAで一番簡単なスパロボって何?
αあたりかな?
とりあえずαで苦労した思い出があるのは
ブリタイ艦を倒す時とトールギスを落として
ウイングも落とす時ぐらいだなぁ。
コンボの第3次良いねー、Zのアムロってのが最高。
「気合」なんてCCAのアムロは言わないぞ
>>128 SFCEXでのギルギルガン戦はVIOLENT BATTLE(生と死のはざま)だよ
>>131 ダントツでαがトップスラスの低難易度。
序盤でF完を越える威力の断空光牙剣が作れるスパロボはαだけ。
GBAは基本的にどれもヌルめのバランス。
あとは4次・ニルファも比較的簡単。
SFCからすでにVIOLENT BATTLEとARMAGEDONがあったのか!でこのふたつ
いつから出ました?
>>135 4次ってのはSってこと?無印はFと同じくらいの難易度だったと思うのだけど
>>133 αのアムロは逆シャアVerだけど、役どころは完全にΖアムロだよな。
カツに説教されるヘタレアムロ
オレはFC第二次したことないから分からんが初めて第三次で聞いてあまりのカッコよさにしびれた。
やり込むつもりもなく全く改造しないで後半までいったのはαくらいだ。
>GBAは基本的にどれもヌルめのバランス。
Dだけは用心しないと、敵から仲間になるキャラを強化し過ぎると
何周かした時に苦労しそうな予感。
GBAってRとおりぎなる(←なぜか変ry)とDだけだよね
Rなら結構安くなってるかな
Aを忘れるな
俺はAが一番好きかな。
A、すっかり忘れてた。
Aは援護とかがあるんだよね
Rにもあるの?
俺もAが一番面白かったな。
Gガン系とドラグナー系と主人公しか使わなかったけど。
てか、師匠が仲間になるか否かで難易度変わりすぎ。
>>120 ギルギルガンを たおすほうほうが はんめいした!
ありったけの エネルギーを やつにたたきこめば いいのだ!
最初はラスボスだったんだよなよく考えたら
逆に一番難易度が高いのはどれだろうか、全作品中で。
いままでやった中ではCBの2次
初代スパロボが880円と安かったので買ってみた
はっきり言ってツマラン、880円損した
やはり難易度的には第3次じゃないか?
αボケした香具師には絶対クリアできないと思う
CB2次はCBの中でも一番簡単だった気がする
そうなの?もれはもう何回リセットしたことか・・・
bPは第三次。
bQにα外伝やF完が来るんじゃないかと。
α外伝やF完結は難しくもないと思うが
外伝は主要メンバーをしっかり鍛えておけば困らないし
F完よりはFの中盤の方が難しく感じる
>>155 なんか設定のごちゃごちゃ具合が嫌だ
いきなり第4次とかFみたいなストーリーっぽそう・・・
α外伝は援護をいかに崩すあるいはいかすかが肝。
インパクトは、忍耐力の勝負。
第3次は、幸運かけた弁慶でハマーン落とせ。
fは、データが消えても泣かない。
コンパクト系は、バグとv-upでバランスでたらめ。
初代に一票。
んじゃ作品でなく「攻略本無しの予備知識なしファーストプレイで二度としたくないってほどのハードシナリオは?
俺はギャブレットいない「オルドナ・ポセイダル」
Fのジェットスクランダー取りに行くときの、迂回しないルート
ライグゲイオス・・・
ところでMXってなにかの続編なの?
MXはインパ糞2と呼ばれていたそうだが
MX自体は続編でも何でも無いと思う
ちなみにヘタレな俺から言わせてもらうと
インパ糞の第2部採集羽
20ターン以内にクリアしなければいけなくて更に増援たくさん来て
HP3〜5万級のボスたくさん、19ターン目でギリギリでクリア
ここはほんと辛かった
一番はオルドナかなぁ、やっぱし。でも、Fの3面だったか、ここも嫌なんだよなあ。
ジュドーがネモで、エルがジム3で、他にはザクとガンタンクだったか・・・。
第三次のラストバトル
シロッコがちょうど激戦区にいきなり現れやがった・・・
第三次はブーストageしてると、異星人にはMS乗り少数精鋭
で対処できるから、シロッコ部隊にスーパーロボット軍団+MAP
兵器部隊をぶつけることができて楽。
オルドナはスパロボ史上屈指の難易度。
知っていても死ねるきつさ。
あれってエルガイム原作見てたらなんとかなるのか・・?
いや、オージがTVでラスボスだし・・まさかブラッドテンプルとか出てくるとか予想できなかったろうし・・・
そこんとこどうなんですか第四次前にエルガイム見たことある人々。
俺は一応第4次クリアしたことあるが
噂に聞くオルドナポセイダルはなかったな
確か俺が通ったルートはブラッドテンプル一機とゲイオスグルード2機だけだった
やっとポセイダル軍との決戦だっていうのにたったの3機だけ
ブラッドテンプルが相当固かったっていう記憶があるが、
オルドナポセイダルってそんなに難しいのか?詳細キボン
エルガイム本編ではラスボスはアマンダラのオージ。
ブラッドテンプルは回想シーンでしか出てこない。
170 :
NAME OVER:04/02/28 03:27 ID:oh91c0JI
>>167 クワサンとギャブレーを仲間にしないルートだと、
恐るべき大軍勢と戦わないと行けない。
味方は火力不足で、増援はひょこひょこ出て、
正直泣きたくなって来る。
俺は栄光の落日だな、こっちは2軍メンバーで向こうはドレイクやら黒騎士やらバンバン名前付き出てくるわ、
2回行動だわ、サイコガンダムだわ、泣いたね、アレは。
>>167 あれには3バージョンあって、ギャブレーを仲魔にするルートで、プルを仲魔にすると進める
ルートでは、ミネバをプル達がかくまってた所にジュドーやダバと向かうと、そこでミネバを保護
してたフル・フラットと出会い、ミネバを奪還に現れたハマーンと戦い(ここでハマーンを説得し、
かつ前にガトーを仲魔にしてるとアトミックバズーカがなぜか追加)、その後でポセイダルとの
決戦に駆けつける展開だと、ロンド・ベルがポセイダルとの蹴りをつける寸前、しかもイベント
でポセイダルはフル・フラット共々アマンダラに始末されるので楽勝。
ジュドー達に同行しないと、月の裏側(ギャブレーが防衛する予定だった所)から侵入し、ギワザ
とポセイダルの戦闘の最中の月面に乱入する形になる。
これが、ギャブレーを仲魔にしない(主人公がスーパー系だと絶対これ)展開だと、月に到達
前にネオ・ジオンやポセイダルの防衛網とぶつかり、ギワザの軍を壊滅させた後で、ポセイダル
が大量の伏兵を忍ばせた上で大量に配置されたポセイダルの軍勢と戦ったあげくに、ポセイダ
ルを倒した後でアマンダラが出て来る展開になる。
α外伝は雑魚はフル改造のプレシアたんにまかせっきりで技能ポイントがあるから
すんごく強くなってほとんど敵壊滅してたなぁ。ボス戦も2回も援護できるし…
もちろん強化パーツでEN回復大に。恐竜帝国、ゼンガー戦のところは長くなっただけ。
でもこのキャラを出さなかったら他のユニットはあんまり育ててなかったので
苦労した。いや、「あの技」を見たから使いはじめたのではない!魔装機神でも
エースだったさ!
うるせーロリコン
初プレイ(SFC)の時スーパー系で始めたから、オルドナは
戦艦に全機乗せて突撃してポセイダルだけ強引に倒してクリアしたな。
>>171 そこでマイクロミサイルのありがたさを知った。
そういえば第4次スーパー系でクリアしたこと無い漏れ(´・ω・`)
>>176 ブライトが速攻で落とされる予感。
>>172 君はメガテンをやってると見た。
>>178 戦艦を敵の射程に入らないように移動させれば大丈夫だよ。
最大船速で敵増援の次のフェイズには到達するから。
そういえば第4次って後半から敵の増援の数がヴァカかと思うぐらい多いから
オルドナポセイダルのステージをプレイしたことはないが、
大体敵の増援の数が予想できるな・・・
初期配置15機+オージ
2ターン目敵フェイズ増援15機
敵19以下時増援11機
+ブラッドテンプル
だったよ。初期配置の雑魚以外全員2回行動。
敵の思考ルーチンがまたやらしい・・。
命中・攻撃力が異様に高いバルカンでガンガン突っ込んでくるし。
そういや、四次じゃゲストやポセイダルはDCから兵や機体をもらってた
りするんで、ミニフォーやモビルスーツやマザーバーンがHMやゲスト
メカに混ざってる事があるのが笑えるなあ。
個人的に意味不明なのが、シュウを仲間にした時の最終面の初期
配置のザコ敵のパイロットがなぜかポセイダル兵という事。
SFCのEXでサイサリスがプラブマリーダ持ってたけど
原作も設定だけは有るの?
全く無いよ。ヴァル・ヴァロだけ。
それどころかビームライフルもないのにスパロボでは持ってる。
多分ケリィの遺品なんだろう>プラズマリーダー
EXでGP-01Fbに乗ったコウと、GP-02に乗ったガトーがセットで
召喚されてたのには笑った。
しかし、マサキが精鋭メンバーを選んで連れて行く時の顔ぶれ
が、甲児、ジュドー、シーブック、ショウ、ガトーなのも笑える。
コウに鉄也……。
小3のブラザーが第4次で攻略本無しの初スパロボをやっているんだがつらそうだ
ドラゴノザウルスでつまってる
ちなみにミデアは全て撃墜されてたよ・・・
ドラゴノザウルスは勘違いしてる奴多いんじゃないかな?ってか俺だけだな(´・ω・`)
ドラゴノザウルス倒せないと思ってあしゅらの軍ばっか相手にしてたぜ
難易度
SFC版第三次はクリアした俺だけどサターンのF完は投げ出した。
サターンのFを飛ばしていきなりF完から始めたスパロボが一番難しいと個人的には思ってる。
>>190 たしかに百万じゃ足らないよな
MSもHMも退役寸前のしかないし
エヴァとビルバインを上手に使えば攻略は可能
あとは最初に手に入るF91とビギナギナを酷使かな
F完から始めた。友達からF91改造しとけ。といわれてしたらすんごく強かったF91
F完からだと資金難に加え強化パーツも
圧倒的に不利だな
Fの時点でミノフスキー複数手に入るとか考えるとなぁ
だいたい、結構後になるまで5段階改造のままってのがいけない。
三将軍どころかサイコガンダムmarkIIですら強敵だっちうんだ。>F完
5段階改造の段階で「動乱、ヨハネスバーグ」のジオを仕留められるのは
クワトロ(Lv.99 気力150)+F91(ヴェスパー5段階改造)の組み合わせだけかな?さすがに。
F完になってF91を入手。
やっと手に入ったか。すぐにアムロに乗せ換え。
νが手に入ってからはF91にはカミーユを乗せ換え。
シーブックの出番は最後までなかった・・・・・
F91の性能はその時々だが、海本は大体だめぽ
>>194 悲しみのカトルだっけ?3人そろうの。すぐ撤退してくれるから良かったものの
もしマジメにあの軍団とぶつかったらと思うと・・・
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>198 漏れはスーパーロボット軍団を万全の体制で迎え撃とうとしていたから
撤退されたときポカーンAA略だった
ゲストとマジメに戦うのがサイコーなのに・・・撤退させるな!全滅されても
ゲストならOK!
Fでカトルが敵増援で来るの知らずにマップクリアして
ウイング勢全員仲間にできなかったたことがあるものは全員挙手。
……しかも、エヴァルートに行っちゃったさ
そういや、Fって勧め方によっちゃW勢仲間にならないんだったな
流石テロリスト
つーより、知らないとデュオと五飛以外仲間にならない事(一度五飛以外のW勢を
仲間にした後、再度回収含む)も多い。ヒイロってやり方を知らないと仲間にする
の困難だし。
しかし、中盤でW勢が仲間になってる時にただ一人参戦しなかった五飛がどちらの
ルートでも仲間になるとは……。一番使えんくせに。
ドクターJってロンドベル壊滅させた後はどうするつもりだったんだろうね。
たった5機のガンダムでDC・ティターンズ・ポセイダル・ゲスト全部相手にするつもりだったんだろうか。
>>195 ビルバインでも可能。
魂ハイパーオーラ斬りのクリティカルで。
ミリアルドとトレーズの乗ってる機体は性能が凄かったね。>F完
207 :
NAME OVER:04/02/29 07:31 ID:OIbFPREI
第4次ロボット大戦の13話?(うる憶え)あたりの
スタンピードって面に出てくるタコみたいなボスの名前って何でしたっけ?
「悲しみのカトル」のシナリオと聞いて思い出した。
敵が多いから慎重にコロニーの上に固まって
闘ってたんだ。そうしたらいきなりカトルが増援でやってきて
そのコロニーにMAP兵器を発射。
イベント描写(コロニー破壊の)だから大丈夫だろ とか思って油断してたが
そのままこちらのユニット数機があぼーん。
なんてトラップだ・・・・
>>206 でもガンダムエピオンは射程1しかない罠。
>>209 それやられてポカーンとしたなぁ・・・しかもかなり強化されて攻撃力が高い高い。
似たようなのに、トレーズのシャピロ相手の自爆がw
>>206 トールギスVもエピオンもダメージ食らう前に
倒した・・・と言うかエピオンはゴッドでせっかく
射程1に近づいたのに切り払いで終了・・・。
駄目だ、あの機体。
トールギスIIは敵にすらならないし
エピオンが敵になるのはポセイダルルートで一度だけだし
トールギスIIIもその後の一回しか出番がないから全部イベント機体みたいなもんだな。
トレーズ閣下の機体はなぜか中立カラーで出てきてくれたりするので、MAP兵器で
幸運かけて墜とすべき存在ですよw
四次以降はガンダム&マジンガー軍団を
百式自軍攻撃+修理&補給作戦で
LV99に出来るので楽勝だった。
SFC版3次のラグナロクも
マップ兵器で弱らせればどうって事ない。
むしろラグナロクに至るまでの過程が地獄。
ジオングを倒すのが一苦労だったけど
命中率7%をカミーユが当てて見事、ジオング撃破!
カイのガンキャノンが8機のゲルググ攻撃に耐えた!
終盤のファンネル合戦がさらに地獄!!
やっぱSFC3次が一番きつい。
スーパーロボットの総数が少なかったし
マジンガーなんて精神コマンド使わないと
命中してくれないので後半息切れリタイア。
クワトロ大尉ですら息切れ
プル、プルツーに座を奪われた。
水中メカが活躍できたのは嬉しかった。
ズゴッグEとかゲッター3とか大活躍した。
4次のゲスト軍はキャラデザ的にも
メカデザ的にもダサく感じた。
まだαの方がセンスは良いと思えた。
以上215さんの個人的感想でした
カレイツェドに今みたいな感じの演出をさせると納豆ミサイルしますか?
レストグランシェやビュードリファーあたりは普通にカコイイと思うが。
バランシュナイルはラスボスにしてはインパクト薄いね。
バランシュナイルはF完だと最強の機体だけどね
バランシュナイル+ゲスト軍と戦った後じゃ
ヴァルシオン+ゲイオスグルード4機+バッフクラン
は最終ステージとは思えない弱さだった、幸運の精神ポイントを考えなくて良いし
>>217 ラーズアングリフかフォルティス・アーラを参照するんじゃないか?
バラン=シュナイルか・・・俺はFからやったんで第4次の時はそんなに強くなかった
というのを覚えてる。色も量産機だからか?Fはシャアカラーだしw
火星のグラシドゥ=リュのドライバーキャノン(?)って命中率高すぎ
運動性200のMSに乗ったアムロが30%台を叩き出されるとは・・・
ポセイダルルートのグラシドゥ=リュはメキちゃんにメタメタにされるけどなw
224 :
223:04/02/29 16:05 ID:???
ってFだよね?運動性200でつい反応してしまったが・・・
マスドライバーキャノンだっけか・・・
このあいだメキちゃんをボコボコにしてみた
後味悪いな・・・
メキ公は、いつの間にかナントカ大使なんてオエライサンになってニヤニヤしてるから好きくない。
227 :
222:04/02/29 16:08 ID:???
Fだょ
結局GBAのAとN64のスパロボ64ってどういう関係だったんだ?
ヒーロー戦記とスパロボ。
Aの主人公機、ラーズアングリフなんて使う奴いるのか?
ラーズアングリフって確かリックディアスみたいな見た目の実弾兵器ロボだよね?
それなら俺の最初に選んだ乗機がそれ。
結構強いよ。ほんとだよ。援護の時も役に立つし・・・。
>230
いるよ。悪いか。
アンジュリグやアシュセイバーに比べると使い勝手悪すぎ。
>>230 悪いな。全部使ったけど、一番使っておもしろかったのはラーズアングリフだったよ。
射程が長いから配置を工夫してやれば実にいい感じ。
ラーズアングリフはヴァンツァーですか?
でぃぃぃぃぃや!!
コウジンセン
ヴァルキュリアかすら怪しいな。
Aはドラグナー3人組が凶悪だったな。
合体攻撃のあの威力と使い勝手の良さは詐欺だろ。
更にカスタム化すれば死角無くなるし。
MXでは弱体化されてそうだが。
スパロボの正史は第4次かそのパラレルのF・F完で終わってるんだよね?
今は第ニの正史の位置に「α」「α外伝」「第二次α」がいる。
ウィンキー史 第2次−第4次(EX含む)
ウィンキー外史 F・F完
テラーダ史 α−2次α(外伝含む)
ダグ史 新スパロボ
携帯史 A、R、D、COMPACT
黒歴史 IMPACT、64、スクコマ
>>243 >黒歴史 64
貴様、ぷじゃけるなよ。
64本体は黒歴史w
64は寺田脳内で黒歴史
俺の中では64が正史
世界が正史する日
ごめん
俺の中では64は伝説
みんな64が一番面白いって言うんだけど、俺は64持ってないからやったことがない。
スパロボの為だけに64を買うのもイヤだからリメイクしてPS2かGBAで無理して出してくれませんか。
声なしでいいから。
それならつながってるかは分からんが64とAをパックにして出してくれ。
サターン持ってるやつはFをウィンで電源入れましょう
デフォルトなら「おめでとう」が見れますよ
>>252 今日でなくても、時計いじればいつだって・・・
>>253 Gガンがあるから出すなら声有りで。
携帯機だとGガンの必殺技は味気ないんだよな。
シャイニングフィンガーソードとか。
64もAも戦闘カットできるようにしろコラ!!
>>255落ち着け。
確かに64はリメイクをプレイしてみたいシナリオだ。
しかし一番やりたいのはOG2。
OGは河野キャラの好き嫌いで意見が分かれそうだな。
個人的には、アニメアニメした絵柄がチョット苦手。
最近の河野キャラは勘弁。衣類とか衣類とか。ゲスト、インスペクターは最高!
>>258 漏れも河野アキタ。服装とか服装とか服装とかが絶望的に(゚∀゚)アヒャだし。
キャラデザの他にスタイリストを雇えばいいじゃんぬ
まあキャラ萌えしてる奴らには好評みたいだけどな。
Aの女主人公とか、あとOGのロリコンとか。
オヤジキャラを増やしてほしい・・・ビアン総帥とかカークスとか
じゃあ誰をキャラデザ充てる? というと、皆、自分贔屓のデザイナーを挙げるだけ。
ウインキー時代に戻せばいいんじゃないか?
トモノリ
最初にコガワ氏に書かせる
↓
最近は萌えヲタを引き込むことが商業的に肝っぽいし河野がクリンアップ
…だめだ!!これじゃコガワ氏が踏み台じゃねえか!!
でもF組好きだしなぁ…CBで書き起こされた回も好きだし…
中井 覺あたりの描くスパロボもみてみたいのココロ
女は河野でいいや。
男は別の奴に書かせろ。
ひょっとこ仮面をどうするかだ
魔装は河野オンリーだけどオヤジ比率が圧倒的に高いな。
河野の書く親父にはダーティーさ、泥臭さが感じられん
なんでキャラデザ語りになってるんだよ、キモいな。
登場キャラ全員コウウラキみたいな地味な青年と親父キャラ
搭乗機体は全て量産型
サブシナリオで良いからいっぺん導入してくれないかな・・・
ノイン特佐、俺達もやりますよ!
うわっ、そんなバカなぁーーーーーーーーー
ボカーン
とか、そういうイベントプレイヤー側に目白押しなシナリオ
地味だけど魅力のある主人公 … バーニィ
地味で魅力の無い主人公 … コウ、シロー
正直、0083はキャラの糞さだけならSEEDより上かもしれん。
ニルファのリアル男の泣き面がいなかっぺ大将みたいで
それ見た瞬間止めた、キモすぎ
眉毛のつながった主人公を用意
こいつをどこまでかっこよくもっていけるか
シナリオライターの腕の見せ所
そんなスパロボも見てみたい
ジロンなんかカッコよくなさ加減ではかなりのものなのに
作中の描写でけっこう魅力的にみえるもんな。
>278
>眉毛のつながった主人公を用意
しかも声は我修院達也
もう両津みたいな奴が主人公で良いよ
>>281 前半で嫌味の無い超人振りと男気と、可愛げのある意地汚さを併せ持ち、
いいかんじに版権キャラとも溶け合うが、後半で続々登場する萌え女性
キャラ達に他の主役もろとも能力面で踏み台にされ、女尊男卑としか思
えない扱いを受け、人間的魅力も消えるキャラに成り果てるとか?
もう主人公自身がロボットのスパロボでいいよ
ロアだな。
>しかも声は我修院達也
途中で宇宙漂流するイベントが絶対ありそう
戦艦が主人公のスパロボ
人工知能が主人公のスパロボ
>>230 なんか最初にラーズアングリフ使ったから
俺の中でリアル系男主人公=ラーズアングリフ
ラミア=アシュセイバーって図式ができちまった。
一度こうなると認識は中々変わらんもんで
ずっと同じのばっか使っている。
Fソリッドキャノンが個人的に気に入っている。
ファンネルみたいなソードブレイカーよりいい感じだ。
……イルイとかアラドとか別に普通やんってリアルタイムでやってて思った俺は負け組みなんだな
イルイは少し抵抗あったけどアラドは表情(・∀・)イイ!みたいな感じに取ってたしな
>>293 知らぬが仏、という格言がありますな。楽しめたモン勝ち。
>>292 俺と逆だw
ラミア+ラーズアングリフもなかなか燃えるものがある。
俺は「邪魔〜するぜ!!」のせいでアクセル=ラーズになっちまったな
アクセルの髪の色が赤だったから、ラーズを選んだ。
…変?ほっとけ。
Fソリッドキャノンの発射時の描写は俺もすき
ランチャーも良かった
射程が微妙に不自由なのがかえって良かった気がする
299 :
298:04/03/01 23:05 ID:???
ランチャーじゃなくてファランクスミサイルだった
使い勝手が悪いのを運用すると、使いこなしてる感が味わえて愛着湧くよな。
ラーズアングリフにバルカンファランクスがついてたら、ここまで好きにならんかった。
接近も遠距離も対応出来るユニットだとサクサクっと遊べて快適なんだけど、
機体と武装の名前が違うだけなら選択ユニットを複数用意する必要なくなるんだよね。
ソウルゲインの武装の最大射程も3くらいで良かったかも。
ヴァイサーガはほとんどそう。
くないは戦力外だしぃ
ヴァイサーガはいろいろ中途半端。
ラーズが使いにくい一番の理由は射程の不自由さでも接近戦の弱さでもなくて、
弾数の少なさとEN消費制の武器がないところだと思う。
とりあえず、アンジュルグはネ申
>>304 それでもラーズが一部に地味に根強い人気なのは
やっぱりデザインがダグラ(ry
ここの人たちは猛者が多そうなので聞きたい。携帯板のスパロボDスレで
いままでのスパロボを(64、CBの第三次以外らしい)無改造でクリアって
どう思いますか?
資金を遣わないってだけで実はPA(ry
>>307 CB第三次を無改造クリアしたら神認定。
それ以外だったら、まァネ申認定ってところだな。
一部の作品は限界とenが低いからつらい場合がある。
Aのスーパー系とか。外伝も限界あげなきゃリアル系かわしてくれない。
リンクバトラー使用でさいどう復活無限行動
ありなら64むかいぞうでクリアできたが。
コンプリート3次はネオグラなしなら99レベル甲児とそれを修理しまくったウラキでがんがってクリア。
スーファミ版と違って武器改造前提としか思えないバランスだった。
無改造プレイは以前第4次SFCでやった。主人公はスーパー系。
特異点崩壊でマサキのレベルを一気に60近くにしたこと以外は普通に攻略。ネオグラも倒した。
>>310にも書かれているが限界の改造できないのがつらかった。
避けないだけならまだしも、マジンガー系は攻撃が当たりゃしないし。
他にも、完全無改造+強化パーツ無し+手元リセット無しで新はクリアできた。
それと、ほぼ無改造でA(1週目)、2α(1週目)は割と簡単にクリアできたんで、
この2作に関しては無改造でもクリアできるバランスではあるなぁと感じる。
というわけで、俺の経験から言わせて貰えば第四次、新、A、2αは無改造クリア可能な領域だと思う。
無改造+精神無しプレイは……
無改造プレーは撃墜されてもOKですか?それとも撃墜も無し?
ゲームバランス云々で考えた場合ならば
無改造だったとしても故意にレベルを99とか通常ありえない段階まで上げた時点で
ゲームバランス的にはアウチな気もするのですが・・・
ユニット配置とか攻撃順序とか工夫すればなんとかなる
っていうのがゲームバランスだと・・・
と、怖いのですみっこでブツブツ言ってる俺
>機体改造出来ない弊害は命中のみ
>その点はリセットしまくればOK
>最初から改造されてるクェスヤクトとかが貴重な戦力
>ブルーガーの桜野マリなんかレベル1から育てなきゃならんから命中5%とかでリセットしまくりだぞ
>命中が10%ぐらいあれば普通に当たるまでリセットの嵐
現場を見てきたので、あちらの彼の発言を少し抜き出してみた。
彼が「嘘」を言ってるようには感じなかった。
俺もSFC第三次の頃は暇も根気もある学生さんだったから一日中リセットとかしてたから、
そのプレイでなら可能な範囲の話題だとは思う。すごく時間かかってたけどね。
>>307 改造無しだけなら、増援位置とか事前にわかってれば意外と簡単に可能。
落とされまくったけど、実際全部クリアできた。
Fなんかが多少辛いけど、自爆を上手く使えば楽。
ちなみに、全てのスパロボはデバッグ時に一度は無改造でのクリアをしているのだそうな。
(改造のシステムがわからず、滅茶苦茶な改造をしちゃった初心者のハマり防止の為)
>>318 それでイデオンガンなんていうムチャクチャなMAPWが出てきたわけだな、F完。
>ちなみに、全てのスパロボはデバッグ時に一度は無改造でのクリアをしているのだそうな。
>(改造のシステムがわからず、滅茶苦茶な改造をしちゃった初心者のハマり防止の為)
気持ちはわからんでもないが、意味無いよな、それ。
強制出撃以外で
使えないユニット&使えないパイロットでの
無改造&精神無しプレーが最強か?
リセットプレイを続けていくと、リセットしてればいつか当たる
いつか避けるって事を徐々に学んでいくんだけどね。
そこを通り越すと今度は感覚麻痺してきてしまって改造しなくてもいけるじゃん
とか思いはじめてくる。ある意味ランナーズハイみたいな効果なのかも知れない。
リセット続ける苦痛がそれで消えていくから。
ハードも確実におかしくなっていきますがね。
またシリーズによって命中回避の精度の信用性の差もあるよね。
最近のは命中80%でも信用できない
コンボのEXプレイ時、クリスが命中98%を回避した時はメチャクチャテンション上がった
SFC第三次を遊んでた当時、
あの命中率のいい加減さはプレイヤーがリセットする事を前提としたバランスなんだ
と勝手に理解してた。
無改造で物議をかもした彼の発言を読んでいると、
リセットでランナーズハイになった人の意見だなと感じる。
そういう意味では非常に説得力のある文章だったかも知れない。
SFCのEXは命中率が50%を越える攻撃はまず当たり、被弾率が50%
を切る攻撃はまず避わせたなあ。
SFC三次なぞ、敵の命中率が30%の時は70%の確率でこちらに当たり、
70%の時は70%の確率でこちらに当たる。逆にこちらの命中率が30%
だと30%しか当たらないが、70%だと30%しか当たらない印象があった。
まあ、Fとかプレイしてると命中率一桁で当てられる事なんてザラだし。
80%どころか95%でも信用できんね、俺は。
F完結編には命中率が1%でもある場合は、連続10回の攻撃のうち
1回は絶対に当たる仕様があったな。無論、味方には恩恵はほとんど無い。
330 :
NAME OVER:04/03/02 19:14 ID:0/j/uO9r
Fでリセットしすぎで
サターンぶっ壊れた。
3次・EXはリセットしまっくたが
SFC壊れなかった。意外と頑丈だな・・・
リンクバトラーが地味に好き
むしろ64番本編よりやったな
カーツが使えなさ過ぎて泣けてくる>リンバト
ブラッドはSアースに乗った途端めちゃんこ強くなって驚いた>リンバト
未だによく分からないシルキーの入手条件>リンバト
リンバトって聞くとなぜか北斗の軍を思い出す
Fのスーパー系98%で5回連続避けられたんですが・・・仕様でつか?
仕様というか器用です
SFC版第4次でコンVとダンクーガの二択。
どっちを選んでました?
私はダンクーガです。
理由は、断空砲の射程がソコソコなので、コロニーや街にいれとけば
固定砲台として使えるから。コンVだと敵に近づかなきゃならんし、結局
スピンの為にEN武器の使用をためらったりして使いにくかった。なんで
気楽に断空砲を打てるダンクーガが主力でした。
それとSFC版第4次でMSのみでクリアした人は多いのでしょうか。
万丈隊の弱さのため「アクシズに散る」で泣きそうになりました。
まぁ、そこを越えればGP02でアトミックなラクショーなんですが。
>>331 シュバルツ兄さんとキラルが中々強かった>リンバト
>>336 そういえば最初の頃のスパロボは補給地帯大活躍だった。
俺、あの頃はコロニーとか大好きだった。
研究所なんて回避も30%UPだし、よく立て篭もったよ。
俺も64くらいまではコロニーや街、山に立て籠もって敵が来たら
迎撃する戦法結構使ってた。
α以後はヌル化が進んだのと熟練度や技能取得の為に低ターンクリアが
余儀なくされた為に特攻することが多くなったけど。
DC版αはオーラバトラー相手にするのキツかったから
研究所に立てこもった。
Fでオージェが基地に篭ったりするのは
激しく困るがな。
挑発ってあの当時あったっけ?
脱力とか精神コマンド使いまくって篭城してる敵を倒さなかった?
オージェは熱血マップ兵器を5連発したら結構弱ったような…。
4次じゃ魂のアトミックバズーカで敵を殲滅したりしませんでした?
あと関係ないけど
EXの女敵キャラでどう見ても綾波なのがいたな。
アリスだかエリスだかそんな名で青いボブ髪の女。
PS版でキャラデザイン変更されてた。
庵野はスパロボ厨だから絶対、パクッテるな。
>>342 挑発はFで追加。αからはレア精神化したが。脱力は四次の頃は
使用者の周囲に敵味方関係無くかかった。激励も当時は使用者
の周囲4マスに敵味方無関係に発動したな。
激励シフトなんて言葉もあったよね
>>344 外伝もOGも激励は周囲4マスだったよ。あと、挑発は確かにFからだけど
昔は激怒である程度代用が利いた。
脱力が1マス指定式になったのが一番大きいよね
周囲4マスの頃は使い所が難しかった。工夫する楽しみはあったけど。
命中率97%のゴッドゴーガンをはずす洸
命中率1%の敵の攻撃を喰らって墜ちるカミーユ
集中の効果を理解してなかったあのころ・・・
激怒の効果なんてここの過去スレで初めて知ったし
よく第三次を何度もクリアできたなぁ、オレ
今じゃIMPACTのバランスでさえイヤになって投げ出している
精神コマンド「ひっさつ」の意味がよく分からないと
いうのならあった。
>>347 ザムジードを地中に潜らせて当て逃げさせてたな。
いい加減、偵察の精神ポイントは0にした方がいいと思うんだが…
どうせ調べた後リセットするんだしさ。
エムエクースの偵察はその仕様だな>消費ゼロ
>>352 あれって1回分の行動としてカウントされちゃうんじゃないの?
だとしたら尚更タチ悪い。
354 :
NAME OVER:04/03/03 14:08 ID:uGmQUTeA
質問です。
PSの「2次〜EXの3部作セット」を購入しようと思っているんですが、
PS2で遊ぶ際にロード時間等は短縮されるんでしょうか?
FCとSFCで一度はクリアしてるんですが、もう一度PS版をやってみようかと思いまして。
もし、お分かりの方いらっしゃいましたら、レスお願い致します。
>>354 多少はされてます。PS2のメニューで「読み込み速度→高速化」にすれば、更にスピードアップ。
でも、αとかあの辺と比べちゃ駄目です。
ちなみに、戦闘カットはないので、御了承ください。
>>355 レスどうもです。
PS版の2次がどのように変わっているか、楽しみです。
回答有難うございました。
PS版第2次で決戦!!グラナダ要塞のグランゾンって倒せるの?
>>356 ロード時間の短さだけを求めるなら単品で買うよろし。
PS2次は台詞・シナリオはFC版と全く同じ。
武器の性能は3次基準でシステム・グラフィックはF。
マップのBGMは3次。
359 :
NAME OVER:04/03/03 15:00 ID:rheDWbbK
SFC3次のいい攻略サイトない?
初めてスパロボしてるんだけど難しすぎて
361 :
NAME OVER:04/03/03 15:11 ID:rheDWbbK
>>360 ありがとう
でもそこはもう見つけてたんだな(´・ω・`)
改造とかどういう所にお金つぎ込めばいいのか全然分らない
金つぎ込んだ機体が急にしょぼくなったりするし・・・
>>361 SFC版は武器改造が無いから
まずスーパーロボット(マジンガーZ除く)の底上げ。
それをやってるうちに強めのνやらが入ってくるから
そいつらを改造した。
最終的にカネ余りが発生して普段は強化しない
サイバスターにまで資金が回った。
SFC第三次がもっとも良かったのは
ガンダムのバルカンでもザクが倒せるところだ。
4次からはバルカンやビームサーベルの存在価値がまったくない。
兵器に個性がないのは致命的だった。
ある意味、そこはフロントミッションを見習ってほしいと。
>>363 EXの時点で・・・
むしろEXでは、一部のユニットのごく一部の武器以外は全く使い物にならない。
365 :
NAME OVER:04/03/03 17:03 ID:rheDWbbK
>>363 ( ゚д゚)ハッ!
序盤でマジンガーに投資しまくった漏れはバカですか、そうですか。
シャアいらないからセイラ戻って来て。。。
>>365 説得しなければよかったな、キャス兄。
そうすればセイラは残るわ敵ユニットにララァやらジオングやら出てくるわGディフェンサーはてに入るわで
かなり(゚д゚)ウマー だったぞ。
正直、イランわ、あんなNTのなりそこない。
>>365 別にバカとは思わないが。
しかし3次のマジンガーZは燃費が良くなかった覚えがある。
ただCB版ではシャア居ないとラグナロク行くのがかなり苦しくなる。
シャアっていまだに仲間の時は微妙な人のままだよね
一度でいいから光輝く味方なシャアくんを見てみたい
情けなさをアピールしてこそシャア大佐
私を… 導いてくれ… ララァ…
Rのキャスバル大統領は輝いてたよ
>>365
3次のマジンガーはスクランダー付くまで我慢。
つーか、三次はグレンがかろうじて使えない事も無いくらいで
マジンガー&グレートは装甲が厚いだけのガラクタ……
鉄壁もマジンパワーも無いし、マジンガー不遇の時代だな。EXではグレートにマリア
乗ってくるし....
つか第三次でも精神袋として有用なマリア&ひかる使ってたよ。
>>369 まあ原作でも「クワトロ大尉」って言ったら結構微妙な立場だったからな。
シロッコとハマーン二人に袋叩きにあったり、ヤザンごときに苦戦したりね・・・
ある意味原作どおりと言える。
EX(SFC)における甲児&鉄也の悲劇は、鉄壁がまだ無い頃の上、攻撃力パラが
存在しないため、誰がパイロットでも攻撃力が変わらん点だな。そのために幸運
持ちに機体取られるし。せっかく第一戦で戦える性能を与えられてるのになあ。
そして、鉄也は負傷したとかで、なぜかマリアが増援でグレートに乗り登場。
乗り換えをしないとマリアがパイロットのままという事態に。(この時、グレートに
乗ってるのはマリア、鉄也、ひかる。なんだこの面子は?)
そして、リューネの章合流編では甲児がグレートに乗って出てきて、鉄也&
マジンガーは登場しない。ヲイヲイ……。
第二次の鉄也なんざそれ以前に登場しない・・・・
第二次Gでの
「いや… 本当は出る気はなかったんだが…」
が泣かせる(&笑わせる
それゆえにα外伝では大暴れしてくれた。
マジンガーはα外伝みたいな計算式になったら
固い装甲が目立つようになったな、それと魂が
2.5倍になったからマジンパワー+熱血で魂と
変わらないダメージが出るようになったのも美味しい。
それと宇宙適正が良くなった事だな、これが一番大きい。
グレートマジンガーはFでも相当の堅さだったと思うけどな。
マジンガーZが5段階改造で装甲2000。
グレートは無改造で2400・・・・
オーラバトラー程度の攻撃なら全然ダメージを食らわない。
後半になったら敵の攻撃力が以上に高騰化する(雑魚の癖に3300とか)し
宇宙Bだから意外に脆くなるんだけどね・・・
装甲高くても攻撃が当たらん
>>382 そのBが問題な訳で。カイザーやグレートの宇宙A適応はなんのために
ある。パイロット達よ。(同じ苦しみを受けてたのがコンV、ゴーショーグン、
魔装。リューネが宇宙Bって……)
また、オーラバトラーも宇宙Bで苦戦してた。
しかし、
ダンクーガ、真・ゲッター1:装甲1300
マジンガーZ、コン・バトラーV:装甲1400
マジンガーZ(J)、ゴーショーグン:装甲1500
グルンガスト:装甲1800
ダイターン3、イデオン:装甲2000
強化型マジンガーZ:装甲2200
マジンカイザー、グレートマジンガー、ガンバスター:装甲2400
の中、
ZZガンダム、ヒュッケバイン:装甲1300
エルガイムMkU、フルアーマー百式改:装甲1400
サザビー:装甲1500
ってなによ? 特にサザビーはHPまでゴーショーグン以上だし。
攻撃力や防御力でリアル系に負けるスーパー系って……。
>>383 必中がある分トロワとかよりは楽だったりする。
オーラバトラーの真ん中に必中掛けて突っ込ませると
面白いようにバシバシやっつけてくれる。
>>384 ZZは元々重厚型だし、ヒュッケバインは「主人公特権」
サザビーは一応「ボスキャラ」って事で・・・・(原作でね)
F完のリアル系って装甲高いなぁと思ってたけどやっぱり高かったのね・・・
ハマーンの「鉄壁」・・・
ハマーン様は…鬼だった…
キュベレイはmk・1とmk・2でなんであんなに違うんだ…
F-91も装甲1300あるな。νも装甲1200と高いし。
ちなみにノーマルゲッター1が900、ゲッタードラゴンが1100。
ウイングガンダムが1700、ウイングゼロが2000、ゼロカス2200。
サイバスター1000、ヴァルシオーネ1050、グランゾン2000。
敵は……考えたくないw
キュべレイMk2はイマイチ弱かったけど
カミーユの「ファンネル!」って台詞が気に入ったから
結構使ってたなあ。
ウイング系はイメージ的に固くても良い。
何でこうもリアル寄りなバランスになってしまったのか・・・
運動性
マジンガーZ、ザク改(F):45
マジンガーZ(J)、ゲッター1:50
コン・バトラーV、ダンクーガ:55
ゴーショーグン、ゲッタードラゴン、ガンダム、ゲシュペンスト(スーパー):65
アレックス、ガンダムヘビーアームズ:75
ダイターン3、グレートマジンガー:80
シャイニングガンダム、ガンダムサンドロック、ザク改(F完)、グルンガスト、ゲシュペンスト(リアル):85
ウイングガンダム、リ・ガズイ、エルガイム、ダンバイン:90
ZZガンダム、シェンロンガンダム、ゲシュペンストMkU(スーパー)、ザムジード、エヴァ初号機:95
Zガンダム、マジンカイザー、グランヴェール:100
ガンダムデスサイズ、ゲシュペンストMkU(リアル)、ゴッドガンダム、マスターガンダム(味方):105
真・ゲッター1、ガンバスター、イデオン:110
ビルバイン、ゴッドガンダム(ハイパーモード)、フルアーマー百式改:115
νガンダム、F−91、エルガイムMkU、ヒュッケバイン、サザビー、ヴァルシオーネR、ガッデス、ウイングゼロ:120
サイバスター:130
ウィーゾル改:140
グランゾン:145
ウイングゼロカスタム:175
>>388 キュベレイなんかゲスト三将軍並みの装甲・・・
>>392 真・ゲッター1、ガンバスター、イデオンは運動性高くね?と思ったが
リアル系と唯一いい勝負をするユニットだったのね…
>>394 そいつらはパイロットの能力が違う。しかも、F完の場合反応が上がりにくい上、
二回行動の遅い連中は199で二回行動可能になるまで成長が止まる(上記の
三者はイデオン65、ゲッター67、ガンバスター68)ので、更に差がつく。反応
は命中と回避にも関係してるから。ガンダム系なぞ、素の能力が高く、反応
も上がり、サイズは小さく、運動性も高い。そしてニュータイプ修正とくる。
ちなみに上記の三機はイデオン以外は限界反応が運動性に追いついてない
ので、注意して上げていないとすぐに赤くなる。(これは敵含め、グレート
やカイザーのようなF完基準ユニット全般の特徴。νとかはF完登場だけど
F基準なので限界もわりとバランスが取れてる。アムロの強さで越える事
もままあるが)
>>391 そうでも無いさ。
雑魚〜中ボス退治ではNT軍団に任せときゃどうにでもなるが
ヴァルシオンやバラン戦で頼りになるのはやっぱスーパーロボット。
ダンクーガやガンバスター、真ゲッターにコンVなんかは活躍してくれる。
まぁ光牙剣2発で沈むような連中だから4機も育てる必要無いけどね。
イデオンはザコ・ボス戦共に役立つぞ?
リアル系でもガトー除くUCオールドタイプは全員弱いしな。
一概にリアル>スーパーになってるとは言えん。
ガンバスターは本当にアホみたいな性能だったな。
まあ、むしろ散々待たせといて弱かったら困るが。
コンVは宇宙Bなのでややパワー不足っぽい。
HP42000、EN400、装甲4200、運動性160
これが「F」の段階での中ボスだからなあ。
これが完結編だと
HP50000とか装甲5000とか運動性200とか
になるしなあ。それをホイホイかわす初号機
やνガンダム、かわすどころか命中が0%
のコンVやダンクーガだからなあ。
ホントF完のラスト辺りは
インフレの境地だよな…
ダンクーガはいいんだよ。
攻撃力5900の火力と精神コマンドがたんまりあるんだから。
>>399 まあ、その代わりアムロとか必中持ってないし、
ファンネルとか切り払われまくりだけどね。
完結編で資金に困る事なんかあるんだろうか。
コンVは気合を3回使えないのがネックかな。
うちでは挑発要員になってました。
>>404 各機基本性能フル改造+必殺技&MAP兵器フル改造をしようと考えると資金
カンストが3、4回必要。それでも苦戦するけどね。
ちなみに10段階改造が可能になった時点で、とりあえず主要機体のエネルギー
フル改造と限界を赤からぬけるぐらいに改造したら、それだけでそれまでに
貯めてた資金がつきた。
実際に戦ったらそれほど手強くもなかった場合でも、
ボスに底力装備されてるのを見るととりあえずゲンナリする俺・・・
レベル低いキャラの為に名前ありパイロットの敵を柔らかく削ってあげて
残りHP32、よしいけるぞ!
攻撃命中 10 ピロン
涙で画面が見えなかった第三次のあの頃
とりあえずシャイニングフィンガーが切り払い可能
って設定はやめれ・・・・・
>>409 ハイパーオーラ斬りもな。
某SRCの連中はシャイニングフィンガーもゴッドフィンガーもゴッドバードもハイパーオーラ
斬りも切り払い可にしてるけどな。裏でシャインスパークまで切り払い可にする案まで出た
事も(数年前だが)あるし。
シャイニングフィンガー切り払われるのってFまでじゃない?F完は不可になってるし。
SRCはどうでもいい。
Fで運動性とシャイニングフィンガーを5段階改造したシャイニングにサイコフレームとバイオセンサー
付けて、集中かけて命中率12%に賭けてキュべレイを攻撃したなあ。切り払いも相手にあるので
本当に当たらんけど。時々ファンネルをドモンが切り払えるのがなんか笑えるw
ハマーン様はまだいいよ。
一般兵にSフィンガー切り払われるとスゲー萎える。
「踏み込みが甘い!」とかほざいてくるし。
スパロボシリーズって、ファミコンの第二次が最初のタイトルですか?
>>414 1はガシャポンヒーロー戦記とかあっち系の流れだし、ロボットが人格なので、系譜からは外れる。
コンプリート箱からも外されたしな。>初代スパロボ
>>413 スーパーイナズマキックがポセイダル兵に切り払われました。
全長200Mのロボットが繰り出す亜光速をキックを
どうやったらセイバーで切り払えるのか知りたいです。
>>417 踏み込みが甘かったり、間合いが遠かったりするから。
まあダイターンザンバーをオーラソードで切り払うゲームだからな
>>417 無様に外したのを、敵兵に頼んで、切り払われたことにしてもらったんだよ。感謝しろい。
ファンネルを全弾切り払える時点でエース確定なんだがな
スレ違いになるけどニルファのダイモスなんか
チョップでミサイル切り払うからな
そういや切り払いっていつからSRWに標準装備されたんだ?
>>423 切り払いとS防御は四次から登場。当時はリアル系のみの特権。(例外としてライディーン
に低レベルで装備)
Fからスーパー系にも本格的に導入されるが、1〜3レベルが関の山だった。(例外と
して万丈とノリコは高レベル習得。)
αでは味方&敵味方兼用は高レベル、敵は一部を除き低レベルで習得という扱い。
最近はどうだか知らないが、4次とかだとどうも
分身→回避→S防御→切り払い
ぐらいの順番で判定してるっぽい感じだった。おかげで切り払いを拝める
機会は少なく、MS乗りのS防御は邪魔と感じることもあったな。
EXのデータチョットいじってやってみたんだけど、
資金マックスでやってもシュウの章が結構難しかった。
普通にやったらクリアできなかったかも。
シュウの章は詰め将棋
そこでネオグラ(ry
シュウの章は改造したくてもできない強制出撃が多かったから
でもあれくらいシビアの方がやりがいがあったですよ
敵味方とも機体数も多くないのでかったるくなかった
IMPACTの6ターンクリアも詰め将棋だけどあっちは怠い
インパクトのマスターって敵ボスの中では弱い部類という印象があったけど、
よく考えると、師匠は必ず規定ターンまでガチで戦ってくれるので倒しやすいだけだな。
個人的には、マスターとオージ(もしくはBテンプル)は、どんなに強くてもOK!
>>430 ドモンに援護攻撃付けてダブル石破天驚拳
これ、最強
ただしコレを行うとひたすら暑苦しいという副作用が付く
いわば諸刃の刃
素人にはお勧めできない
ま、お前らはF完でカヲル君でも見てなさいってこった。
もう吉野家コピペはいらない
ドモンに援護攻撃付けてダブル石破天驚拳
微妙にマスターの方が早く撃ってばっかり・・・同時に撃つときは燃えすぎて熱くなった。
CBのエウリード、デュラクシール。もしかしてエウリードの方が強い?HPは多少
低いけど装甲が・・・でも四天王とは相性悪そうだ。
敵として出てくる師匠はAのやつが最凶だったな。
序盤から登場するっていうのもあるけど、攻撃力馬鹿高いわ、装甲硬いわ、
2形態あるわ、MAP兵器撃ってくるわで手に負えない。
スパロボは新しくなるたびに水中ユニットが活躍出来なくなった。
命中率の低いゲッター3より陸からバズーカ撃ってた方が安全なんて…。
あとミューガンダムは攻撃『殴る』が欲しかった。
サザビーをばらばらにしたあのパワー!!
切れたらアムロが一番恐い。
α2でカミーユのZが光ってたけど
あれって原作よろしく無敵なのだろうか…。
>>436 あいにく寡聞にしてミューガンダムについては知らないんだが、
コンプリートボックスのサントラにはμガンダムとやらが収録されていたな。
νガンダムの殴り合いだってサザビーが大破したのはアクシズにぶつかったせいなのに、大したもんだ。
Ζのアレは単なる必殺技の演出だ、ってかプレイもせずに語るなよ。
>>436 >あとミューガンダムは攻撃『殴る』が欲しかった。
そしてマニピュレーターが壊れて、何もできなくなる。
あ、ファンネルなら大丈夫か。
後、ミューガンダムって何?μとνは違うぞ。と敢えて突っ込みをいれて
みる。
アムロの「殴る」は2次αのビームサーベルで見る事が出来る。
シャアの「キック」は2次αのナイチンゲールの隠し腕で見る事が出来る。
>>439 >シャアの「キック」
インパクトでクワトロを赤ザクに乗っけても見れる。
「キック」そのものは誰でも見れるが。
>>436 >>サザビーをばらばらにしたあのパワー!!
えらくバイオレンスなニューガンダムを想像してしまいますた。
諸刃の刃
数々の必殺技を通常兵装の武器で払い落とせるなら、
その武器はそれら必殺技の威力を相殺出来る威力だという事だから、
その武器で普通に殴るのが一番効率の良い戦法になるので、
わざわざ苦労の多い攻撃を繰り出しているパイロット連中はお馬鹿さんというか
いつまでもこの話題を引っ張ってる俺がお馬鹿さん。
んなじたーない、受け止めるなら同等の威力が必要だが
受け流すならもーまんたいと愚直なマジレス
つかビームサーベルと実剣で切り結ぶのはどうか?
444 は必殺技の概念を根本的に理解してないようだ
VガンでMS爆発させてカイラスギリーの主砲の射線逸らす場面あったね。
威力関係ないならあれもビームライフルで撃って軌道変えれてたはずなんだけど、
実際は質量の大きなものを小さなもので逸らそうとすれば吹き飛ばされるだけだろうね。
切り払いは成功するとノーダメだからなぁ
完璧に叩き落せるレベルの攻撃しか無効化出来ないと解釈するほうが自然かもね。
武道の見切りみたいなものを想像してるのかも知れないけど、
ああいうのだって素人が経験者の攻撃手で払っても骨折するだけだからね。
>>444 実剣とビームサーベルがぶつかったらどうなるの?
>>447 お互いにすり抜ける。
その際実剣が充分に丈夫か、相対速度が速ければ、
実剣の表面がビームで焼かれる。
逆の場合は実剣が真っ二つになる。
ビームを収束させる力場と実剣の金属が反発して云々、
とか理屈をつければ鍔ぜり合いしてもおかしくないかな?
実際、サーベルでファンネル切り落としてるシーンってあったっけ?
ライフルで撃ち落としてるシーンしか思い出せない。
カミーユがハマーンのファンネルきりおとしてたような・・・・・・
>>436 第四次あたりから空中ユニットの敵が増えたよね。(ゲスト製のユニットは全部浮いてる)
水中戦する機会もだいぶ減ってきた気はする。
ゲッター3はイベント専用なのかね?
確か水中ででかい恐竜みたいなのを倒すマップがあったよね。
>>452 2次〜Fまでは主力級だったよ。
大雪山おろしがビームに比べてコストパフォーマンス良くて威力も高くてな。
地上戦には欠かせない存在だった。
ボス戦や宇宙では使われる事は当時から無かったけど。
αシリーズではせっかく武蔵生かしてるんだから(ニルファではルート次第で死亡するからもしかして以後のシリーズには出ないのか?)
他ゲッターでも大雪山おろし使えるようにしてほしい。
第〜次シリーズ及びFの無敵戦艦ダイって過小評価されすぎな気がする。
あれよりジ・Oの方が強力だなんて・・・。
α外伝で出世したダイもIMPACTでは普通の雑魚なので、イヤに演出に力の入った雑魚でした。
しかしニルファで大出世
……メカザウルス・ダイと無敵戦艦ダイは別物と考えようw
αでは何故かブロッケンやあしゅらが乗り込んでたな…
しかも龍虎王、ヒュッケmk-IIIの引き立て役としての扱いだったし。
あれは本物に似せたレプリカって事でFA?
「本物」として扱うんなら、機械獣もメカザウルスも戦闘獣も使徒やメガボーグ
と同等の扱いにすべきだろう。本来スーパー系の敵とはああいうもんだ。
量産されるべきはリアル系の雑魚だけ、になるな。
そして妙に強いガラダK7とかが出てくると。
最近は恐竜ジェット機の登場で万年雑魚だったバドがやや格上げされてるな。
マジンガーにもああいう一般兵が乗るようなヤラレメカってある?
マジンガーやグレートにこそいないが、グレンダイザーにはミニフォー、ライディーンにはドローメ、
ボルテスには大と小の円盤、ダンクーガにはムゲ戦闘機とゼイ・ファー、ダイターンにはアイアイ、
アイキャッチャー(本来はこいつをメインのザコにすべきなのだが)、フラッシュファイター、リテー
カーバンク、ゴーショーグンにはインパクターや戦闘ヘリ、ザコ戦艦と、量産型ザコのいる作品
はわりとあるんだけどな。
マジンガーとグレートには……鉄仮面&鉄十字兵とか、ミケーネ戦闘兵士とかミケーネスに
ザコとしてがんばってもらうとかw
α外伝やIMPACTのバドやミニフォーの戦闘力の高さにはビビった。
アイアイだってコロスが乗れば数万のHPだぜ!!
467 :
NAME OVER:04/03/05 20:43 ID:MbdMLh2R
久しぶりにCB第三次をやった。
ラストバトルでシロッコとか言う香具師に苦戦し、
四天王とか言う香具師にビームを吸収され、
やっとクリアかと思ったら、小生意気なガキが出てきたので、
次のターンにぶちのめすか、と思ったら、
EPでビックバンウェーブでスーパーロボット全員やられた(泣)。
こんな経験した香具師いる?
>鉄仮面&鉄十字兵とか、ミケーネ戦闘兵士とかミケーネスに
>ザコとしてがんばってもらうとかw
量産型グレートに乗ってもらいましょう
469 :
NAME OVER:04/03/05 21:08 ID:LVXY6hsx
3次で、ビーチみたいなとこの話
買い物いくとか言ってアムロたちは出かけ、敵が奇襲
アムロたちが戻ってくる前に全滅させたら次のMAPに登場しないんだけど
これって仕様?
>>455 ジ・Oはボスキャラ特権があるからね。
そもそもZZやνより強い時点で不自然だし。
俺はFやった時いきなりHP20000以上あってビックリした覚えがあるんだが。ダイ。
攻撃力も高いし、なんだこいつは只者じゃない。みたいな。
ドモン一人に任せてたから余計にな。
>>460 第三使途サキエルが何体も出てきたら不自然だろ。
だから量産型グレートでいいじゃん。
>>470 機械獣やらメカザウルスってサキエルに相当する存在なんだが。
現在の扱われ方のが不自然。
機械獣の如くわらわらと出てくるサキエル
大量に出てきて光子力ビームで打ち落とされるラミエル
>>474 古い作品のファンはそういう思いを抱えてここまで来たってこった。
HPも3000〜5000くらいで楽々撃破
一応「生物」って扱いだからなぁ、使徒
F完の時に、再生使徒軍団ってのはあったけどw
>>467 それ、まさに俺。
マサキやシャアは避けて、万丈は装甲でしのいだけどシュウやら竜馬はあぼーん。
リセットリセットー
でもヴァルシオンには苦戦せんかったな。
強化パーツで装甲上げたグランゾンならクロスマッシャー食らっても
一撃ではやられはせんからメタスとのコンビネーションであっさり倒せたよ。
確かに、使徒はそろそろ雑魚化してもいいかもなァ。機械獣と一緒にワラワラ。
クローンだと思えばアリだろう<量産使徒
概念的には綾波とか量産エヴァと似たようなモンだしな。
スパロボ世界のテックレベル的に「綾波の量産に成功しますた!」とか
言って綾波がわらわら出てきたらかなり笑えるかもしれん。
8人寄り集まって合体攻撃!とか言ってキング綾波化とか。……って
既に別のゲームだな。
>460と>470って同じ事言ってないかい。
>>480 ラミエルやイスラフェルやゼルエルが量産されたら…
>>477 メカザウルスの半分は「なまもの」から出来ています。
一部例外を除けばマスプロ生産の効かない代物だよなぁ。
>>473 ちょっと違うね。
使途はそれ自体が単独の意思を持ち攻撃を仕掛けてくる
ある種の人格を備えている存在。
どちらかと言えばサキエルが2体も3体も出てくるのは
あしゅら男爵が同じマップに2人も3人も同時に出てくるのと同じ事だよ。
機械獣量産に当たるものがあるとすればサキエルが
「ミニサキエル」とか言うのをワラワラ繰り出してくるような状態かな。
想像するとちょっと気味悪いけどさ。
>>485 ジェノバM9やラインX1、戦闘獣全般だってそうだぞ。
>>486 「単独の意思」これが重要でね。
別に使途ってのは組織に属してるわけでもなんでもなく
自らの独自の目的で、ターミナルドグマを目指してる連中なんだよ。
そういう意味では一人一人がDrヘルとか暗黒大将軍に匹敵する存在なんだよ。
Dr.ヘルや暗黒大将軍が何人も居たらおかしいだろう。
逆に言えばジェノバとかはいくら自分で考える知能があったとしても
所詮は組織のコマに過ぎない存在だし。
と個人的にはそう思っている。
別に「これが正しい。そう思え!」なんて気は全然無いけど、
自分の中ではそんな感覚があるんだ。
>>486 他の作品でも唯一の筈の機体が大量発生するしなぁ。
減る、というのは宇宙怪獣ぐらいのものじゃないか?
MSにしたって、サイコガンダムやビグザム、クインマンサなんかが
量産されるつーのは厳密にいやあ絶対ありえねえ状況なんだよな。
第二次のときなんてキュべレイに雑魚キャラが乗ってたし。
(性能はハマーンが乗ってるのと大差ない)
>>487 では、少なくともラインX1は該当するな。あれは単独の第三勢力キャラだし。(つーか、事実上第二次では
ローレライがパイロットの単独ボス)
ちなみに単独扱いが妥当な奴の例はライディーンの化石人ジャガー(振られた恨みでシャーキンにあえて
利用された麗の元カレ)、化石獣シュラガ(魔女裁判で殺された魔女の怨念体である魔女シュラガ(美少女
リデアに変身し洸を陥れる)が変身)、巨烈獣ユリカ(洸の友人岬百合花が改造された)、コン・バトラーV
のどれい獣アイラス(洗脳が溶けてコン・バトラーに味方した)、グレートマジンガーの戦闘獣テオドラス
(ジュンの幼なじみの生田信一郎が騙されて改造された)、戦闘獣ケルビニウス(闇の帝王に征服され
る前のミケーネの王子。暗黒大将軍にだまされグレートと戦う)、メガボーグ全般(それぞれの思惑で
メガノイドに改造され、コロスに従っているメガノイドの幹部であるコマンダーが変身)等がある。
>>489 αなぞ、まだコミックやOVAネタのあるグレートやゲッターGはまだしも、
ダンクーガが量産されて出てきたからなあ。(ゴッドブレスでムゲが作っ
た思念体のダンクーガってのはあるが)
GGGの四天王がゾロゾロ出てくるようなもんか?>使徒ワンサカ
>>492 どちらかと言えば、ゾンダーロボの方が近いな。操られてるとはいえ、
その原因や暴れまわる思考は当人の意思(ストレス)が元で、また
キャラとしての格は「怪人」格だから。
四天王が八大将軍で、パズダーが暗黒大将軍といった所。合体
七原種が闇の帝王か。
唐突だけど、ゲッターGのラスボスって何?
>>490 グレートマジンガーをスパロボと生田記念館の知識でしか知らないんだが、
生田って戦闘獣ゲルニカスじゃなかったか?
αじゃ、ゴッツォーがユニットどころか、シャピロやシロッコまで量産してたからな。
まぁ実際に戦うのは量産ラオデキヤだけだったけどさ・・・。
おそらくαで倒したシロッコやシャピロは偽者だと言いたいんだろう。
ところでSFC時代に猛威を振るった、グラトニオスやシグって原作だとどんな感じ?
EXだとボスや名前ありよりずっと手強かった・・・雑魚だがαの使途より苦戦したぞ。
グラトニオス:マジンガーZ最終回でビラニアスと共に現れ、Zを一方的にボコボコにした。(ダイアナン、
ボスボロットも) しかし、突如飛来したグレートにビラニアス諸共瞬殺される。
シグ:キャプテンの一人、ラドラが搭乗したメカザウルス。マグマでの戦闘が得意で、活火山付近で
ゲッターと対決し、マグマ上で苦しめた。撃墜後、脱出したラドラを竜馬はあえて見逃す。
その後飛行可な二号機に乗り、再戦を挑んだラドラは溶岩の中にゲッターごと突っこみ、トマホーク
は奪うわ、片腕は破壊するわで絶対絶命に追い込むが、勝負を捨てて、その身を犠牲にして溶岩から
街を守ろうとするゲッターに心を打たれてゲッターを助けたためにゴールに自爆させられた。
ラドラは最後の行動で自分は本当の栄光をつかんだと確信して死ぬ。
499 :
497:04/03/06 14:27 ID:???
>>498 サンクス!
なんか面白そうだな・・・
近所のレンタル店でゲッターとマジンガーシリーズは全部100円だから借りてみる。
ゲッター500
ニルファだと仲間にならんかったっけか、ラドラ
旧第二次に出演してますな。それもラストバタリオンのメンバーとして。
ヴァルシオン初登場の回で彼をゲッターで撃墜すると、ラストバタリオン
から逃げる時に見逃してくれる。
……逃げるまでもないんだけどな、俺のプレイだとw
あそこは稼ぐところw
第二次っつーと、あしゅらとドズルが同格で、ジェリドがミチルを脅迫してホワイトベース隊
と戦わせたり、振る舞いや扱いがまるでスーパー系悪役のドズルやシロッコやハマーン
が見れる貴重なゲーム。
ハマーンが見るがいい、DCの秘密兵器を! あのギルギルガンだ!!
なんて内容のセリフをのたまうのは笑った。
>>504 ハマーンって言ってることは少し理論武装してるだけの悪役だし
タイガーバウムでアッガイに乗ってジュドーとチャンバラやってる
女だからな。ネオジオンコスプレでそのセリフ吐かせたら、意外と
似合っちゃうぞ。
ドズルは顔も心意気も十分スーパー系の悪役で喰っていけるな。
UCガンダムの世界にスーパーロボット作品がちょっと地球征服しに来ました
な3次〜Fのウィンキーより、場面場面の盛り上がりなだけな2次の方が好き
にしてもシロッコはメッサーラやジ・Oに乗ったかと思えば
二次Gではデビルガンダム、三次やF完に至ってはヴァルシオンにまで乗ってしまうなんて
ほんと木星帰りのニュータイプは芸達者だなあ
ちなみに三次のヴァルシオン改はシロッコ作w
なまじ柔軟性があるだけに、スタッフに設定でいいように扱われるシロッコ
F完ではクローンにまでされてしまったシロッコ。DCルートではちょっと同情して
しまうイベントもあってあれはあれで俺は好きだが・・・
クローン絡みの話はドズルとミネバが一番印象深かった
あのドズルは説得させてほしかった…スレッガー→クワトロで説得…か?
>>512 ドズルの性格設定からして、説得した所で投降するとは思えないけどね…。
説得した際に(ドズルの)能力が変化したり、新たにイベントが起きたりする可能性なら
あるとは思うけれど。
スパロボではギレンに関して強い不満を持っていたという事もなかったし。
説得の効果が他にあるとするなら、ガトーのような扱いになるのかな?
ミネバが説得すればありえそうだが、そうすると時間軸がめちゃくちゃになるしね
そういえばスレッガー特攻イベントってどうなったんだ
そもそもファースト自体の参戦確率が大幅に下がってますから。
ところで知人が第4次やってたんだけど、氏はリガズィが使えないとか
ニュートロンビームフル改造のゲシュペンストとかゲッターが弱いとか
マジンガーのミサイルを改造したりとかしてたのよ。1段階だけど。
ちなみに氏は初心者ってわけでもなく据置はαから、携帯機はAから
全部やってるんだけどどう思う?
F完のガトーのギレンマンセーっぷりに萎えました。
>>517 どう思うって個人の好きなようにやらせなさいよ
まあ確かに言ってる事は少しずれてるけど
むしろ第四次貸してビルバイン放置でダンバインとバストールが滅茶苦茶に改造してた友人はどういうことかと思った。
「俺ビルバイン嫌いだもんよ」で済まされたのには笑ったが、ある意味正しいスパロボのプレイの仕方かと思った。
知人にいる…脇役マンセーの方は神だと思う…でも最近やってない知人。
なんか脇役強くないか?ニュータイプみたいな能力にするなゴラァ!だって…
αや外伝貸したらクリアしないでソフトが返えってきました…
キースやカツを活躍させてこそ真の脇役マニア。
僕には無理ですが。
とりあえずルー・ルカとエル・ビアンノはLV99。
ジュドーはそのあと。
四次でカツやバーニィ、キース、ボスなんかで固めてクリアしたのが
いたなあ。当人曰く、「ヘナチョコウォリアーズ」だと。ユニットは強い
のを使ってたようだが。
ちなみにFではこの編成でやろうとして挫折してたw
マクロス系だけ主力・二軍の区別つきにくいよな(柿崎のぞいて)
>>525 なにせマックス、フォッカーの壁に、より高性能な機体付きのプラスの二人。
その下になんだかんだで最前線に耐える主人公だからな。
そして、柿崎でさえ機体の能力のせいで、他の二軍とは明らかに立場が違う
現実。
αのガンダム乗りの主力は光の翼の一撃でLV99に仕立てたクリス、
エマ、コウだったな。
別にサブキャラマンセーでも無いのだが、応援や祝福無かった頃、特に
努力も無かった頃は幸運持ちだけ優遇されやすかった、というか俺はしてた。
第三次最強はメガバズーカランチャーでLV80台に無理矢理突入させた
プルだった。ゲッターは弁慶のレベル差利用しての強化後はまさに鬼だった。
クワトロは集中持ってるから幸運無くとも役に立った。アムロはダメダメ。
今思えば第三次アムロは下手したら最弱じゃないかな。集中も無いし。
α外伝のVF-1は柿崎機だけ反応弾がほぼ無限に使える最強仕様
スパロボで神谷氏の地が一番出てるキャラはフォッカーだと思う。
アルファのスカル小隊は役割分担が出来ていたな。
フォッカー:ガッツ持ち
輝:幸運・努力で稼ぐ
マックス:天才で早く育つ
柿崎:必中・捨て身のデストロイドモンスター要員
初代マクロスはもう出ないらしいからな。α、α外電はマクロスオタには記念作品だね
>>531 やもしれん。イサムとガルドも和解してからのイベントがちゃんとあるし
ストーリーは無くとも、クロスオーバーを期待して出てほしい>マクロス
外伝では巨人達も出てこなかったしな。
外伝で俺はてっきり「オカエリナサ(イの反転)」やると思ったんだけどな。
αは続編が出る度スケールが小さくなってるのは気のせいだろうか。
ふろしき広げ過ぎ&敵組織増やし過ぎ
まとまりがない
ニルファは敵組織が多い割にはガンダム系、ダイナミック系、長浜系で
全部独立してて、他組織への絡みが殆ど無かったのがつまらなかった。
αの時のDrヘル軍団&ネオジオンみたいな組み合わせをもう一度見てみたい。
ダンバインはまた出るよな?
トッドのハイパー化もやってないし
540 :
NAME OVER:04/03/08 02:01 ID:ZgC6CjLr
>>539 えーと、α以前をやってないのか?
もしくはEXのみ?
541 :
540:04/03/08 02:02 ID:???
スマン、やってしまった…
539はαシリーズでの話をしてるんでしょ?
確かに何も解決してないけどな・・・あてにはならん
すっごく関係ない話なんだけど
プレステで出てたダンバインのゲームは結構面白かった。
スパロボみたいなやつ
ダンバインといえば、SFCのバトルロボット列伝が面白かった。
四次Fのクローンシロッコ・ドズルなんかの悲哀の原点があると思った。
4次はシロッコのクローン出てきたっけ…
4次Fってのも珍しい呼び名だな。4次のリメイクには違いないんだが。
548 :
545:04/03/08 12:01 ID:???
そだね。F完のことを言いたかったんだが・・・ゲシュペンスとに乗って撃墜されて殖えてくる
F発売当時はネットで結構いた>4次Fって呼ぶ人
地獄大元帥と暗黒大将軍ってどっちが偉い?格上?
7大将軍も全員言えないし、グレートは今一印象が弱い
こんじょう ひっちゅう たーまっしっいっ
ひらめきー ねっけつー
きゅーうっきょくっの ろぼっとたいせんえーふっ
ジュドーの歴史
2次:スーパー系?
3次:カミーユにZZ取られる
EX:ZZ弱い(F91が強い)
4次:アムロにZZ取られる
F〜:念願の幸運ゲット、最強ニュータイプ化
やはりF完までのDCだろう。そういえば結構同盟組んでた敵勢力多かったね。
シロッコ+ポセイダルとか
スパロボではシャアorカミーユvsハマーンって図式になりやすいし
マシュマーやグレミーも大抵しょっぱい雑魚幹部扱いだから
ジュドーってシナリオ的には一番影薄いガンダム系主人公だな。
いや、一番薄いのはシーブックだろう。
キンケドゥになると物凄い変わりっぷりだが。
>>550 暗黒大将軍:かつて闇の帝王の軍勢に敗れた古代の英雄が戦闘獣として
再生され、7つの軍団を統括する将軍になった。諜報軍は指揮系統が違い
部下では無い。
地獄大元帥:甲児&Zに殺されたDr.ヘルが戦闘獣として再生され、
鉄也&グレートに倒された暗黒大将軍の後任に付けられた。
猛獣将軍ライガーン
超人将軍ユリシーザー
怪鳥将軍バーダラー
魔魚将軍アンゴラス
悪霊将軍ハーディアス
大昆虫将軍スカラベス
妖爬虫将軍ドレイドウ
アルゴス長官
ヤヌス公爵
ゴーゴン大公
獣魔将軍
が、ミケーネの幹部連。(ゴーゴンは諜報員か)
>>555 シーブックも影薄いけど、鉄仮面がいるからひとつのシリーズで必ず最低一度は見せ場があるよ。
ジュドーはカミーユが健在なおかげでプル絡みでしかこれといった出番がない。
カミーユに必殺技がついたんだからジュドーにもハイパーハイメガキャノンがそろそろ欲しい。
>>558 あ、ニルファにあったんだな。スマン。
俺ニルファ二周目の序盤で止まったままで、あんまりやってないから知らなかった。
シャアが敵になった場合はアムロ・カミーユVSシャアの図式に。
やっぱり目立てないジュドー。
>>552 幸運はないけどSFC第三次のガンダムパイロットでは一番ステータスが良いと思う>ジュドー
直感200に精神ポイント量もアムロより多い。
>>556 ニルファではユリシーザー、バーダラー、ハーディアス以外は人知れず戦死してたなw
一体誰に倒されたんだろう。
やってやるぜの人達やスパロボ的にザクマニアな人や量産されたシズラーブラック
が舞台裏で撃退しますた。
>>562 工事に「あいつら」と呼ばれていた人々
ブライガーとかロボとかその辺だと思う。
αシリーズ無理に続き作らなくていいから
ニルファの舞台裏と外伝ゾラの万丈ルートがやりたい。
外伝でビゴー出してくれりゃ良かったのに
外伝は「出来は悪くないけど世間一般の評価は低い」作品が多かったな。
実際プレイして∀やガンダムXに対する見解が変わった人は多いんじゃなかろうか。あとブライガーも。
ザブングルは不評みたいだけど。
>>552 鉄也よりマシだろう
2次:出てこない 3次・EX:マリアの方が強い
4次:複数パイロットロボ増加で相対的に弱体
加えてウィンキーシリーズではアクの弱いただのいい人
>>568 ウィンキー時代の鉄也って、
あれは一体原作をどう解釈すれば、ああいうキャラになるんだろうな?
カケラも原作の面影が残ってない
>>567 富野信者の俺としては、ザブングルはアニメーションも気合入っていて良かったと思うのだが。
一体何が不評なのだろう?宇宙Cだからか?
>>570 主人公の顔見ただけで、クソという感情が沸き→見てないのに駄作→使ってないのに弱い
と判断→ウザい、いらん
な、思考(スパロボだけで知る層含む)なんでは? 昔から後を絶たないスーパー系いらん、
て連中と同じ。
ジュドーは、というかZZは作品人気を考えれば扱いはいい方だろう。
取りあえず毎回出場させてもらってる品。
>>561 うーんそうかな。付け加えて攻撃力も高いけど、「避けない」のは痛い。
ま、敵の主力がファンネルになってくるとアムロでさえ厳しくなってくる
からあまりかわらんけど。
弱いと言うか使えないと言うか、
マリアと共演してる時はほぼ例外なく彼女に遅れを取るプロ。
特殊技能や精神コマンドや援護回数から見ると仕方がない事だったりするんだがね。
そうか?
鉄也は加速と鉄壁持ってるだけで十分お腹いっぱいなんだが。
マリアをグレートに乗せようという気にはならないぞ。
マリアの使命は王子から守護神を奪うことです。留守番兄さん
IMPACTとDをやるんだ。フリード星の守護神は王家の人間なら兄でも妹でもOKです。
>>578 IMPACTではさすがに兄のほうが強い。Dは知らないが。
毎度毎度、ジュンが全然…
桜野マリも飛鳥レイよりずーっと優遇されてた。
幸運じゃないヒロインは干されたまま
外電俺好きだなぁ。
評判わりぃんだ?
むしろタイムスリップを知って
ありゃりゃ遂にこうゆう展開もってきたか!って外電だからこその楽しさを演出してくれてよかったなぁ。ある意味昔の正史シリーズのEXの展開と似すぎてますかw
ストーリーも上手く話まとめてたし。
Xまたきてほしいなぁ。Fのダバのキャラ絵がかっけぇ〜くて好き。
Fのコウのキャラ絵がなよっちぃ〜くていやw
別に評判悪くないと思うよ。
俺も好きだし、ザブングルとヒゲとGXの世界を上手く繋げたなと思う。
>>567を受けて言ってるなら
>>567は「参戦作品自体が一般的にあまり評価されてない」って言ってるだけで
α外伝が評価低いとは言ってないよ。
>>570-571も勘違いしてるみたいだけど。
>>583 >>567へのレスか?>評判悪い
もしそうなら、彼は外伝自体ではなく、
参入作品の事を言っているんだと思うぞ。
>>583 外伝はなぁ・・・・・・
バグが多すぎ。それがなきゃイイんだがな。
まあ、ノリがアレだからな。>ザブングル
原作では終始ギャグに徹してるし。
外伝はスパロボ全作品の中でも1・2を争うほどクロスオーバーの出来が良かったと思う。
それに反比例してニルファは駄目駄目だったけど。
ザブングルも∀もGXも一度きりの参戦と割り切ってて
イベントを気持ちよく全部使い切ってくれたのも良かった。
序盤にフルメンバー揃っちゃって、これからどういう展開になるのかとかもわくわくしたし。
ヘタレシュウなんかより御大将の方がよっぽどラスボス然としてた。
外伝は∀の人たちとニュータイプのご対面が好きだった。
黒歴史という設定もうまく使えていたと思う。
591 :
583:04/03/09 02:47 ID:???
あはっ俺の早とちりね…。
でも最低でもここでは外電好きな奴いてよかったわ。
バグ……たしかにあれ痛いな。
何話か忘れたか、Gビットの倒し方でフリーズしあがってさぁ。
でも∀のあの他の違う独特のSEの格好良さとか一番うれしいかったのはゼータの戦闘音が、
水の星になってくれたのがクゥ〜〜ッたまんねぇー!w
ハイニューもファンネルよかったよな。
魔装もよかった…。
ん?俺の中でかなりのお気に入り作品ではないかよw
外伝はブライガー出てるだけで合格!(超個人的意見)
外伝は無茶苦茶な戦闘バランスを除けば良作ですよ。
敵勢力もまとまってて、シナリオ的な面ではαより遥かに良い。
αで散々叩かれまくったはずのシュウT田仕様を出した理由がよく分からんけど。
>>594 評判悪いので一気に抹殺するために無理矢理な出番にしたんじゃ? ネオグラ
が出ないと納得しない層も存在するし。
596 :
545:04/03/09 08:50 ID:???
でも、あのまま臭が出てこなくなってはラグナロクを起こした臭の真意が
αシリーズにおいて不明なままで消化ふりょん。
まさか続きはSFCEXでなんて言われたくないし・・・
αシリーズで未消化なネタは山ほど。0Gにネタ分散ってのはαシリーズを単体の
ストーリーとして見ると無茶苦茶な言い分なんだよなあ。
なんでストーリーに一貫性を持たせられないのかなあ。ジャンプ編集部じゃあるまいし。
その言い分もわからなくはないってゆうか俺もそうゆう考えはあったけど、
今は次世代機で昔と違って出来る事一杯できシステムだって最近は結構バラバラ一応αが続編作られてるけど、
もう一つ一つの作品を単品として見ていくしかないかな。
てゆうか細かい事気にしちゃこのゲームやってられないっしょw
当時三次からやってた時かなり衝撃的なゲームだったと感じたけど
今じゃフルボイス当たり前、かなり忠実なフルアニメにSE等の再現度…etc
ここまで再現されスパロボが続くとは思わなかったよ。
反対ここまでやられちゃう分、俺らの欲求もまたかなり出てしまう…。
このゲームは特にその欲求がエンドレスだね。
外伝は中盤のスーパー系のシナリオが良かった
あれ以上のものは今後出ないだろうな
未開の大地ってのが良かったんだろうな。仮にラ・ギアスやバイストン・ウェルに
飛んでいたらあそこまで見事なクロスオーバーはありえなかったでしょう。
ア・ゼルスに飛んでいたら祭りだったな。
今日はいやにリーダー風吹かすじゃねえか辺りの展開が最高
俺はなにかと嫌われ者のゼンガーだけどあーゆーキャラは好きなんで楽しかったな外伝。
スレードゲルミルの斬艦刀とか延々見てた記憶がある。
嫌われてるのはニルファのゼンガーだと思われ。
あっちはかなり性格変わっちまってるからな。
俺も外伝のゼンガーは好きだ。
というか、αに比べるとオリジナル勢力の使い方が上手くなってる気がする。
シュウ以外は。
サルファはガガガFINALとイデオンで風呂敷広げまくり
おやおや私はどうやら不人気みたいですね。
いいですよべつに………フッ
シュウ自体何がしたいのかよくわからんかったし。
ちょっかいを出して返り討ちはなんかねぇ。
α外伝で好きなのはコブラです。あっ、シュウがコブラに殺された!?
>>604 なんともややこしい話なんだが、性格が変ったのはGBAのOGから。
でもそっちはそっちで支持層が居るんだけど、ニルファのはOGの劣化版だから。
>>607 第三次のラストの再現を狙ったんじゃないのかな。
>>609 ヴァルシオンの代わりがメカギルギルガンやゴーストとは、さてはこっちのシュウは金欠だったな。
グランゾンの修理代が高かったんだろうw。
そもそもなんでああもキャラを変える必要があったのかしら
阪田設定をああいう風に理解したんだろう、寺田は。
確信犯じゃないのか?
ユryとリュウセイに広げさせ過ぎた風呂敷をどうこうする為に
あえてああ言う風に変えたんだと思う。
そう言やイングラムをシュウT田仕様の劣化コピーにした理由も謎だな。
>>610 ヴァルシオン2体よりメカギルギルガン10体の方がよっぽどコストかからないか?
つまり、わざわざ金掛けて弱小軍団を編成したシュウはスカタンであると
どうせ自分が死のうと思って揃えた戦力だから仕方がない。
そりゃねえぜ、兄貴ー
イサム「ハイスクールのランチ、2回おごったぞ!」
ガルド「俺は13回おごらされた!」
このシーンを再現しているだけでも良し
ビグザム・ノイエジール・サイコガンダムは数出てこないけど
クインマンサ・αアジールは沢山出てきたよね
ウィンキー時代、記憶違いだったらスマン
>>621 第3次ではビグザムが結構量産されているよ。
サイコとノイエは出てこないが。
サイコとMK-IIはF完後半で雑魚が乗ってどばっと出てきた事があったかな。
>619
しかし、そこの台詞はともかく、その後のガルドの変化とか
アニメ未見の人には何がなんだかわからなかっただろうな・・・
まさかあのゴースト如きにあぼーんアタックすることになるとは……
と、スパロボを先にやった香具師は思うだろうな。
ビグザムはもっと怖い存在でもいいかも知れない。
周囲3Hex攻撃系のMAP兵器も搭載されているはず。
サイコMkUも同じような兵器搭載されているはず。
一回でいいから大暴れするところを見てみたい。
シュウは確かに、最後のほうは滅茶苦茶に扱われてた感じはするかも。
(第3次)謎の男⇒(EX〜第4次関連)シュウシラカワ成立⇒(α〜外伝)どこか遠い場所へ
こんな感じかな?
>>621 αは笑えた。
αアジールに4方を囲まれて登場するドズルのビグザム…。
>>625 普通に原作→スパロボだと
リミッター解除の演出で星になっちゃうガルドに涙せずに入られない。
中の人が潰れちゃうからね
630 :
ガルド:04/03/10 00:05 ID:???
正直、眼まで潰れるとは思わんかった。
>>630 あの「ぱきゃっ」って感じは思わず目を押さえたよ…
632 :
NAME OVER:04/03/10 00:56 ID:ROoVKLdq
コンプリートボックスのおまけCDから音声ぶっこ抜いて聞いてるんだけど、音声だけだと全然わかんないね。
>>612 SFC第3次とかEXの時は
その頃俺がリア小だったせいか、シュウカコイイって思ったんだけどな。
それが何故あんなキャラに。
>>626 2次でもいるんだが。
2次〜ヒーロー戦記〜3次のシュウは不気味な謎の男って感じ。
ヒーロー戦記では催眠術とかかけてたし。
その間はマサキでさえ正体不明謎の人物だったな。
地底云々についてもヒロ戦でチラッと出てきた程度で。
3次のEDなんて
「シュウ=シラカワ…彼は一体何者だったのか。
それを知るただ一人の男マサキ=アンドーは戦いの後何処へとも無く姿を消した」
的な事が書かれてるんだぜ。
サフィーネがギリギリ許せたのもシュウがああいうキャラだったから
かも知れない。
第四次の隠しユニットとキャラがわかるサイト教えて
「第四次 攻略」でググれ
(4)
ごめん、4を四にしてた
サイトもいいがスパロボなんて腐る程攻略本でてんだから
そこら辺の中古なりで買ってきた方が楽じゃね?
4次あたりなら特に宝とか見比べるのに楽だし。
家でないんかなぁ?本は邪魔派か!?
そっか俺揃えるのとか好きだからなぁ
実用性だけならweb上のサイトの方が上の場合あるから気にしなくて良いんじゃない?
本は腐るほど出てるぶん選ぶの大変っしょ
何冊も買っちゃうとそれこそ邪魔になっちゃうだろうし。
漏れは第4次あたりから攻略本を二冊買う様にしてる。
一生本やディープファイルが出れば必ず買う。
邪道か?
646 :
642:04/03/10 09:25 ID:???
俺もねべつにサイトでご厄介になる事あるから、
その利便性はいい事はわかるけどさ。
できるだけ本を見つければそっち買っちゃうもんでね。
ちなみにスパロポだけで軽く10冊以上あるよw
たしかに邪魔かもしれんけど…。
他に昔電撃とかファミ通などの付録攻略雑誌もあるし…。
ディープ持ってるね俺w
つ〜かこれ攻略本じゃないしw
そうそう俺のおすすめ攻略本なんだけど、
魂!!シリーズ(今亡きデジキューブ)
から出てる奴だけどいい感じにまとまってて内容も濃いぞ。たしかαとα外伝のこの二作品出てるかな。
攻略本買う時は出来るだけ中古で
100〜300円ぐらいで買ってるかな。
たまに高くても買っちゃう事あるが…
攻略本の評価サイトとかもあるけどな。
定番のデジキューブとケイブンシャ亡き後は、各ゲームごとにお勧めが違うのが現状。
あれこれ吟味せずいつもソフトバンクの買ってる>攻略本
まあソフトバンクが一番無難だろうな。
パイロットやユニットごとの評価が載っているが良い。
一番アテにならんのが電撃。
コンプの攻略本見てビビった。味方ユニットの武器データまで載ってないってのはどういう事ですか。
wを連発する長文はウザいですね
>>651 ソフバンの攻略本は
F完の評価コメントにワラタ
電撃はヤバイね。
4次の持ってるけど情報量少ない上に誤植大杉だし。
ソフバンとケイブンシャは読み物としても楽しめる。
双葉社は無味乾燥だけど攻略本としては普通にわかりやすい。
ムカドタマー
「一生楽しむ」シリーズと「DEEP LILE」シリーズはなかなか素敵
電撃は本を買うな雑誌を買え
659 :
NAME OVER:04/03/10 15:05 ID:ROoVKLdq
そうか?「一生楽しむ」はたいしたこと書いてない割りにボッタクリ価格だと思うんだが。
「新スーパーロボット対戦を一生楽しむ本」なんて100Pチョイしかないのに1300円ぐらいしたんだぞ。
足元見すぎだよ。
俺はケイブンシャをひいきにしてたんだが、αの攻略本がイマイチ面白くなかった。
パイロットのコメントに「強気」とか「能力は高い」とかばっか。
昔はアリアスのところにゲーハーであるだとかワラタのに。
一周目は電撃PSの記事を見てプレイし、
二周目以降は攻略本(電撃以外!)でじっくり・・・。
普通に遊ぶだけなら電撃PSの記事だけで間に合う。
俺は電撃の
下の欄の番外編を読むのが密かな楽しみだ
あれで何気に新発見とかたまにあります
663 :
NAME OVER:04/03/10 16:04 ID:QW6+Rvkk
俺が買ったF完の攻略本、ドモンについてのコメントが
「なぜ魂じゃなく愛を覚える!!フヌケめ!」ってのは笑った
ソフトバンクだな
>>659 >「新スーパーロボット対戦を一生楽しむ本」なんて
ゲーム自体の内容がぁっ
IMPACT以降だったか、ケイブンシャの没後は山猫有限会社が電撃を執筆してるから
一概にダメとは言えないんだよな。私見だが、OGとDの攻略本は電撃のが一番。
最近「〜を一生楽しむ本」を見なくなったと思ってたら
ケイブンシャが没ってたのか・・・・
俺は特に会社とか気にせず内容見て決めてたんだが
さっき家にあったいろんな攻略本見たらほとんどケイブンシャだったよ。
その代わり「一生楽しむページ」なんて小コーナーを作ってやりこみをやってるけどな。
電撃の特集記事は、ネタと文章が痛々しくてついていけない時がままあるが、データ量はそれなりに充実
>>664 ソフバンは割と辺り触りのないコメントだったよ>ドモン
他の会社だと思われ
便上して質問するけどどっかのF完の攻略本で
ランキング形式でユニット紹介してる攻略本って何処のだっけ?
何か、ディフォルメしようのないユニットベスト3みたいなのとかあったような気がするんだが
>>670 ソフトバンクで合ってるよ。
>なぜ「魂」ではなく「愛」を覚える、フヌケめ!
>と言いたくなるが、相手がレインじゃ仕方ない。
↑これだよね。
672 :
NAME OVER:04/03/10 23:39 ID:Tn3TRbQ/
双葉社のばっかり持ってるな
敵データがしっかり載ってるから
「第4次を一生楽しむ本」に書いてあった
「老兵の挽歌を3ターンでクリアする法」をシルキーの幸運をかけたゴラオンでやったら驚いた。
何とエレが2回行動可能になった。
全長400mのゴラオンがビルバインのように避け捲りオーラキャノンで敵をなぎ倒す、、
思えばあれでスパロボシリーズにハマった。
昔はドライセンやらドーベンウルフやら
ZZのMSが目立ってた気がする
あとHP5桁のガザC
>あとHP5桁のガザC
これは明らかにネタにして欲しがってそうな感じだったな。
>>673 そういや4次でジュドーが増援で仲間になったその面で
二回行動になったことがあった
>>676 原作じゃザク以下のヤラレメカだったのにな…
HP50000のキュベレイよりありえないと思った。
>>674 ガンダム系には世代間で越えられない技術の壁があるからな。
ザクやドムよりはバーザムやアッシマーが確実に強く、
それよりも更にドライセンやドーベンウルフは強い。
最近みたいにZとνがほぼ互角みたいなスペックになってる方が
余程納得いかん。
まあガザCは正確にはZ世代だからあんなに強いのは
どう考えてもおかしいけどな。
オールドMSのリファイン系MSの登場によって
外装は古く内部は最新鋭という概念も生まれてしまっているから、
スパロボも特に説明はないものの
Zなどは登場時に内部は自動的に最新の物に換装されている。
という解釈で良いんじゃないかな?
外装=見た目
内部=素材や構成パーツ等の実質的な性能面
という事ね。
しかしF完のハンブラビ三人衆のハンブラビは酷いと思った。
あんなひょろひょろの機体のくせに硬過ぎ。
ちょっとした思いつきだが、
ハンブラビにDG細胞って合いそうな気がする。
海ヘビとみせかけてガンダムヘッド射出
>>673 あと第4次の「ダカールの日」も稼ぎ面だったね。
ZZを速攻でマップ左下に配置すればマップ兵器の範囲網に敵がギッシリ詰まるという。
第四次はほんとMAP兵器が鬼だったな。
バーニィやキースまで簡単に二回行動になるし。
敵が固まるとキタ―――!!って感じだった。
レスの内容が無限ループしてるな。
まあ、しょうがねえか。既出とかいってたらきりがねえからな
>>687 確かにしょうがない罠。
最近来た人に過去スレ全部読めってのも酷だろうし、
俺は一応初スレから読んでいるが、もうあまり憶えてないし。
でもせめて現行スレくらいは最初から読んで欲しいなあ。
>>682 資金1万は魅力だよ。
射程短いからありがたく幸運ファンネルで墜とさせてもらう。
>>679 というか、原作でのΖの強さは単にカミーユのニュータイプ能力が異常なほど高くて、
それにバイオセンサーが反応していたからで。
何でオールドタイプにもハイパーサーベルやウェイブライダー突撃が使えるんだと。
691 :
690:04/03/11 18:35 ID:???
ああ、ニルファではニュータイプ技能が必要だったな。そういえば。
オールドでも使えるのは外伝だけだったかも。
ようするに、Ζが凄いんじゃなくて搭載してるバイオセンサーが凄いだけ。
まあそうなるとバイオセンサーの発展版であるサイコフレームを搭載した
νはもっと性能が優れていて然るべきなんだろうけど。
カミーユ>アムロの可能性がある、と?
そうだな。(´・ω・`)
ニュータイプとしての能力=パイロットの能力じゃないからな
>>692 ニュータイプ能力に関しては、な。
アムロはパイロットとしての経験が豊富で、素の能力が高く、
総合するとニュータイプ達のトップ、というのがいいんじゃないかと思う。
関係ないが、某吉良が参入した場合、
コーディネーターレベルは高く当てて避けるが、それ以外の能力はカスカス、
というのをキボンする。
攻略本と言えば双葉社の第4次。これ最強。
双葉社=アムロ
ケイブンシャ=カミーユ
第4次に限ればケイブンシャかな。ソフトのパッケージデザインの流用元だし。
何故かニルファだと電撃=ギャグ風味ソフバン=真面目なのに
F完では逆になってるな。
漏れは双葉社の攻略本が敵データ豊富で好きだったなぁ。
第4次S、新、F、F完時に愛用してました。
その後にケイブンシャSFC第3次の攻略本を見た時は
載ってるデータが少なくてすごい凹んだ記憶が。
CBの時にソフトバンクの攻略本に乗り換えたんだけど、自分的にはイマイチだったなぁ
まあ攻略本もシリーズ進む毎に各社進化してるんじゃないのかね。
昔は武器データちゃんと載ってないのもあったし。
最近エンターブレインのスパロボDの奴を手に入れたが、エンターブレインにしては
ずいぶんよくできてるもんだと素直に感心したよ。
機体性能はデフォ値とMAX改造値の両方が載ってるし、MAP攻略では各敵の
思考ルーチンタイプまで載ってる。キャラ評価で各能力値毎に順位が載ってる
のもイイ。
四次の頃なんぞ、武器データ掲載してるのって双葉社だけだったような
>>694 外伝のガロードが非NTでいて、ものすごく強かったな。
主役補正というやつですな
ニルファのヒイロはNTより強い・・・。
中の人補正というやつですな
ガロードはガッツ持ってたからね
ティファがいれば更にニュータイプ補正が付く上にビット撃ち放題。
あれで魂持ってりゃマジで最強だったんだが。
ガロードは非NTなのにビット切り払えてた…何者だあれ
>>704 機体を含めた使い勝手は優秀だけど、ヒイロ自体の能力は、
一線級のNTと比べると少し劣るんじゃないかな。(NT補正の関係で)。
底力発動状態のシャアあたりでやってもらえれば、ハッキリと差がでてるんで判り易いと思う。
>>708 コン・バトラーがファンネルを切り払うと何故か悲しくなる。
外伝の主役級ニュータイプの殆どが援護持ってないのが痛い。
714 :
712:04/03/12 12:47 ID:???
って、アレは斬り払いじゃなくて撃ち落としだったな
レイズナー再登場きぼん
アニメは見たことないけど
ひびき洸あたりならファンネルくらいは切り払ったり、シールド防御しそうだな。
特にシールドはゆっくり構えて、なおかつ間に合う感じでw
切り払いって、一度発動すると連続で発動することが多くないか?
>>709 同意、あいつはゼロシステム発動で能力を
越えるぐらいにした方が良い、
まぁ原作的には回避を下げて防御と格闘を
上げるのが良いけどな。
>>718 >>709のレスはヒイロの能力を査定しただけで、何かの主張をしているようには見えないんだが。
未だによく勘違いされてるが、ガロードへのNT補正は射程増加だけだぞ
あくまでガッツ込みだから1線級パイロット
NTの優位性なんざ第3次の直感の差程度にすべきだと思うがなあ
元々二回行動自体本来はニュータイプの超反応力の表現だったんだよな。で、ガンダム
系はそれと素の能力値の高さでニュータイプの能力を表現(カミーユやジュドーのような
連中がエース級と同等の能力を持つ)していた。
で、四次ではニュータイプと強化人間をファンネルの使用条件識別技能にし、新では
多少のボーナスが付くようになった。
だが、Fは素の能力をニュータイプ技能導入以前の感覚で残したまま、ニュータイプ
による過剰なボーナスが無造作に付加される仕様にしてしまった。序盤はまだしも、
完結編ではそれでえらい事に。
ちなみにαではバルキリーの手数の多さの表現に二回行動が使用されていた。
>>721 Gジェネかなんかで敵を撃破できればもう一度行動出来るっていうのがあったけど
そういうのでもいいよな。
ボーナスステップはゲームバランスを破綻させてる駄システムだろうが。
本気でシミュレーション部分を切り捨てない限り、やらないほうが良い。
ZERO〜Fまでの無限行動可能なシステムはやりすぎだな。
バルカン持ってるユニット一機改造すればそいつだけでクリアできるし。
NEOとかのを改良してボーナスは一度だけとかならアリかも知れない。
SFC第3次を発売当時にラストバトル3種をクリアしようとしてたら、コロニー内で
ウェンドロが出てくるパターンだけクリアできなかったなぁ・・・
あれってかなりきつくない?
MAP狭くて射程11の攻撃から離れにくいし、船艦いないから補給もしにくいし・・・
宇宙の方は楽だった。シロッコは論外w
あと、結構前のレスに最難関MAPについて語っていたが、私もオルドナポセイダル
を超える面は無いと思う(当時、カナーリ絶望しました 何度も挑戦してクリアできたけど)
次点に「栄光の落日」もすてがたいが、私的に3次の「ゼダンの門」を推したい
あれもキツー
>>727 あの面のドロスはマジで鬼だよな。
F完でドロス3機出てきた時アムロが「ドロス1機の戦力は一個艦隊に匹敵する」って言ってたけど、3次プレイしてたのですげー説得力あった。
729 :
NAME OVER:04/03/12 17:46 ID:E6H1TfV2
アムロが一番強かったシリーズってインパクトだっけ?
ウェンドロ面は、激怒で呼び出しかけるのがよさげ。
731 :
NAME OVER:04/03/12 17:50 ID:c0nMqHBR
テ キ サ ス マ ッ ク っ て 何 だ ?
ウルトラマン
>>729 Aのアムロも強い。序盤からいるので育てやすいし奇跡覚える。
というか、アムロが奇跡覚えるのってAだけでは。
Aは乗せる機体がなあ・・・
νが出てくるのが遅すぎる
>>733 IMPACTのアムロも奇跡おぼえるよ。
>>733,735
そしてνが出るのも遅いからG-3に乗ってる。
最近のシリーズはνガンダムが出てくるの遅いよな
>>734 というか、改造段階少ないのとフィンファンネルが弾数少ないのが致命的。あとパーツ数の少なさも。
結局、序盤からGP-01やFAガンダムフル改造した方が何倍も得という結果に。
>>737 さらに、α外伝・ニルファでは後ろにHi−νがいるので、単なるツナギ機体。ベギラマ状態。
>739
でもエネルギー効率や地形適応の問題で
外伝だとそんなに胚乳強くないんだけどね。
まぁ効率のいい武器は量産機体のほうがそろってるゲームなんだけどさ
>>734 序盤からフルアーマガンダムがあるじゃないか。
Aではνがイマイチだったから
V−UP付けたフルアーマガンダムの方がよっぽど強かった。
鬼のごとき強さ。
散々既出だが、外伝のHI-νの真髄は性能では無くフィンファンネルの演出にある。
>>741 総合的に見るとフルバーニアンの方が強い。
機動力も火力もあるし、ロングライフルがEN消費式なのも良い。
しかし、νよりもフルアーマーやフルバーニアンの方が強いとかいう会話も、悲しいものがあるな。
外伝のころからはじまったんだよな、こういう会話は。
高機動型ザクにアムロ。
MSはこれだけ。
外伝だと、ボルジャーノン2機でタックルなんて話もあったな。
あと、Vダッシュより高性能なガンブラスター。
Aの欠点は、MSの殆どが改造段階とパーツ数の多さで性能の優劣が決まってしまうところだな。
外伝は主役系ガンダムが必殺武器やマップ兵器搭載してるからまだ面目は保ててるけど、AはΖ以外必殺武器持ってないし、V-UPユニットによる攻撃力のインフレが激しいからな。
あと合体攻撃できるMSがいないのも大きい。
でも最近のは主役機MSはイマイチだよね。
第4次や無印FなんかでZとか手に入ったときは、
これでやっとマジンガーやゲッターと同じ活躍出来る。
と、ワクワクしたものだ。
第4次のZは構えがイカス。
あの構えからハイメガランチャー撃つと気功波を撃ってる様に見える。
第4次でいえば、腹から剣やキャノン砲出るダイターン。
指からゲッタービーム。
F91なんかは、EXよかヴェスバーの再現度低くなってるし。
真ゲッターはちんこからゲッタービーム。
アムロはなんと言っても第四次だろ、
なんたってあの奇跡を覚えられるんだから。
でもΖが後半手に入る機体までの繋ぎでしかないのは少し納得いかなかった。
4次では割と使えたけど。
でもそれはマジンガーZやガンダムなんかも同じだからなあ。
何でもないのに弱っちかったダイモスなんかの方がかわいそうではある。
そしてゲッタードラゴンまでもが繋ぎが定番になるとは・・・
第4次アムロは幸運と手加減で相性良いね。
あとMAP兵器が鬼だったからなあ。
持ってないので強い(必要性ある)のって、
ショウのABくらいだからな。
強いて言えば真ゲッターと万丈くらいかなあ。
そして真・シャインスパークへ……
あんな技ねえっつーの_| ̄|○
>>758 シャインスパークという必殺技事態がゲッターのみならず、
ロボットのカリスマだからねえ。
まあマジンカイザーが最近のスパロボの最強張ってる時点で
なんでもアリになってしまったが。
思えば、真の登場はパンドラの箱を開けたに等しい物があったなあw
>>760 まさにそうだね。
俺はカイザーや真やHI-νを極端に嫌わないけど、
もう戻れなくなっちゃったって意味では、当時が懐かしい。
当時は神谷が喋ってる…! ってだけで感動できたのに……
かつては地球圏最大最強の守護神でもあった、スーパーロボット中
のスーパーロボット、ゲッタードラゴン! 彼の栄光はどこへ……
俺は鈴置の万丈に感動した。
ブライトのイメージしかなかったから、
死ぬほどかっこよく聞こえた。
ただエコーだけは今でも意味不明。
>>763 で、あんま言うと懐古とか言われるんだよな。
元々はそういう楽しみかたをするゲームなんだがね。
今は今でありだとは思うけど、
原点回帰みたいな路線も新たに欲しいね。
リアルサイズにして。
完全に主観だけどさ。
人それを、スクランブルコマンダーと言う…!
。・゚・(ノД`)・゚・。
767 :
765:04/03/12 21:56 ID:???
いや、ポリゴンがいくない!
もともと2Dアニメなのに、3Dにすることが良くない。
まあSCの問題点はそれだけじゃあないけどな。
769 :
NAME OVER:04/03/12 22:36 ID:p1Xqm/D7
つうかDCαつくったとき、「もうポリゴンはやりません」って寺田がはっきりいってたんだけどなあ
>>757 第四次のアムロはMS乗りでは最強だけど、NT補正は無いし、
ユニット性能のイイABにはかなり水を開けられてる印象だったな。
ZZやGP-02は反則的だが、νガンダム弱かった品。
第四次は、回避高いユニットにはやたらに接近戦を挑んでくる敵の
アルゴリズムのせいもあって、ABが異様に使いやすかった。
Sでオーラ切りをEN消費アリにしてもまだ強すぎるぐらいだったな。
>>770 νはちと弱かったね。
ってか避けゲーな今のスパロボくらい避けたのがABくらいだったからね。
ガラリアの宇宙適応なんかCだったけど、当たらなければ防御力関係ないし、
ぶっちゃけ攻撃力0でもおとりに使えるしね。
命中・回避がデリケートな数字だって良くわかる。
今では射程外からの攻撃や、燃費の悪い必殺技なんか意味ねーもんな。
つまりABは二作連続で滅茶苦茶強かったのか・・・。
とりあえずABが出る時はサイズ補正ダメージを
付けて欲しくないなぁ。
つーか、スパロボはポリゴンが糞すぎる。
FFレベルにまでやれとは言わないけど、もうちょっと頑張れよ。
>>772 なんで?
けっこうニルファそこの部分ではバランスとれてたと思ったが。
>>774 俺は戦艦(主にウィル・ウィプス)を高い攻撃力で
ぶった切ったるABが見たいんだよ、
それなのにサイズ補正があったら攻撃力
落ちちゃうじゃないか。
>>775 俺も避けまくるゲッターが観たいんだが。
サイズ補正のせいでEX以降全然です。
ゲッターはオープンゲットをずっと装備させておいて欲しい
っていうかダンバインとかはリアル系じゃなくスーパー系だよね
設定からみても
マジンガーやダイターンも本当は「素早い」ロボットなんだよな。
でも相対的に、NTや聖戦士に劣るという判断なのだろう。
だからABの攻撃力がスパロボで弱めでも我慢すべし。
NT補正でもサイズ補正で思うのだが、それを含めての
パイロット能力、武器性能で全く問題ないのでは。。。
命中率に関するサイズ補正は、運動性とパイロット能力だけで
命中率を片付けられないから構わないと思うが。
>>780 確かにそうだよな。
ぶっちゃけ命中率も武器ごとの差で良いな。
デカイから避けないってのは、
宇宙怪獣とMSが戦うスパロボでは不必要なルールだと思う。
確かに図体がデカいから当て易いと言っても
クリーンヒットと手や足の先っちょに当たったのと同じダメージっていうのも
変な話だなとは思うから、サイズ補正って要らないかも知れないね。
でも、このへん突き詰めていくとリアル系がすごく弱くなると思う。
>>783 そこで長射程武器が活躍してたんだよな。昔は。
2回行動だと射程外からの攻撃が容易だし。
以前はスーパーロボットとリアルロボットで役割が分かれてたから
両者とも立つ瀬があったんだが。
まあスパロボ内での役割の違いで、
スーパー系、リアル系って分けたんだけどね。
>>763 俺は原作版マンセーだから、真が出ないスパロボには満足できないな。
だからMXは微妙。
つーかアニメ版ゲッターはもう飽きた。
外伝の恐竜帝国でおなかいっぱい
ゲッターGの敵は百鬼なわけだが。
まあそれはおいといて、
漫画版ゲッターで真が出てくるのはゴウからなんだけど、
そこの敵ってまた恐竜帝国なんだな。
そっちに入ると、もうロボットの強さとかじゃなくて、
精神力とか生物進化とかでちょっとスパロボには向いてないと思うな。
俺も大好きなんだけどね。
漫画版を原作版と呼ぶのはスパロボが与えた悪しき誤解の中でも最大のものだと思うな。
ゲッターロボはTVアニメが原作。石川賢の漫画はタイアップ。
過去のスパロボと最近のスパロボじゃ、目指すものが変わってきてるよね。
昔は「敵味方とも攻撃当たったら落ちる」「2回行動しまくり」だったのが
最近は「リアル系でも一撃じゃ落ちない」「援護とか特殊技能」に変わってきて。
個人的には第4次くらいのバランスで最近の作品がやってみたいと思う次第。
號と真下駄に焦点を絞って言うと
真下駄が出てくる號に関して言うと当初は新しいゲッターを作るから
マンガ書いてという話で連載をしていた。タイアップだな。
石川賢が番組終了で終わるのは寂しいねと編集者に話したら、
じゃあ漫画を続けようよ、テレビはもう関係ないんだし自由にやれるじゃん
みたいなことを言われて書いたのが真下駄が出てくる話。
だから真下駄が出てくる辺りはタイアップとは言いがたい。
オリジナルの真下駄アンソロもあったし、一概に石川賢の漫画が
タイアップだけというのは正確ではない。
あと、αシリーズで真下駄が「原作漫画版」として扱われているのは、
真下駄初出の石川賢版ということではなくて、OVAも出てたので、
TV版とリンクした設定で真下駄を使うよという意味で使っていたと思う。
(俺の憶測だが)というより
>>789も言っているが石川版はスパロボには辛い。
何が原作だという議論は設定をつまみ食いしてスパロボ設定を
作り上げるスパロボでは無意味な気がするがな。。
しかし真・ゲッターに燃えているのも事実。(スタッフ・ユーザー含めて
そのうち真・ドラゴンじゃ収まらずにエンペラー出すな。
>>791 両方の意見を照らし合わせた上で思うこと。
その理屈でいってしまえば、ガンダムの漫画を描いてる作家が
本編終わってからも続けておけば自分が原作だと言い張れる事になるから、
やはりそこはアニメ版=原作 漫画版=タイアップと捉えるのが正しいとは思う。
>>789が書いてあるのは成り立ちの話だろうから。
文末を見る限り、君は自分の中で勝手に論点を飛躍させてるように見える。
ゲッターの原作は「永井豪とダイナミックプロ(石川はこれの一員)」
アニメと漫画は同時制作 漫画は描き手が石川賢だったというだけ。
現代でいうならテレビ放送と同時にボンボンで漫画を展開してあるようなノリ
そう考えればどっちを本体とするかは簡単に結論の出る話、かも知れない。
F91もな…
岡崎版ガンダムも忘れてはいけない
正確には
原作:永井豪・石川賢
漫画:石川賢とダイナミックプロ
石川氏は確かにゲッタ−のブレ−ンだよ
石川ゲッターとTVゲッターの関係はエヴァのアニメとコミックのそれの方
が近いだろう。エヴァファンでもコミックを原作と言う者はほとんどいない
(それどころか、先に始まってるのに、貞元はエヴァをわかってないとか、
こんな物はエヴァでは無いと罵倒する輩が後を絶たない)
>>790 昔は、「放り込み」がしにくかったよね。スーパーもリアルも。
どんなに強いユニットでもハチの巣にされたらヤバイって感じで、
自軍のユニット配置とかに気をつかい、
移動して射程外からファンネルや、待ちマップ兵器や、
燃費悪いけどサンアタックで一ターンでやられる前に落としてしまうとか。
だから第3次での集中は消費50だったけど、
一ターン放り込めるという意味では需要が大きかった。
第4次での鉄壁をつかったマジンガーは当時は無敵に感じた。
個人的に雑魚は弱くてもいいが、ボスを強くしてほしい。
あと、主役級ニュータイプは能力が高い代わりに集中等を覚えないとか、精神コマンドや技能を制限すればバランス取れると思う。
>>802 ニルファじゃシャアの攻撃バンバン避けられるもんな。
避けられない奴でも十分の一くらいしかダメージ喰わないし。
まあ小隊内の雑魚がいつの間にか瀕死になってたりしたけど。
>>802 SFC第三次のアムロたちがそんな感じだったっけ?
>>802 3次はそもそも避けてくれない。
しかも後半はビーム吸収する敵のおかげでファンネル搭載機以外全く役に立たない事態に。
恐らくνが最も活躍していたゲームですよ。
同時にΖやF91が最も不遇だったゲームですが。
ちなみにSFC版だとIフィールドはダメージに関係無くビームを無効化するので、
ますますνが強く、ZとF−91は役立たずに。また、ゲッタービームもビーム
指定されていた。
最終面が基地にならないルートならデンドロとノイエ・ジールがかなり使えたり
もする。
第四次のダンバイン系キャラって
見方で聖戦士持ってるのってショウだけ?
Lvで覚えるキャラとかいないの?
ガラリアは15、マーベルは24で聖戦士になるよ。
>>807 マーベルはレベル21か22くらいで聖戦士
ガラリアも聖戦士
>>807 マーベルとガラリヤも覚えんかったか?
オ−ラ斬りが使えないのは、ニーとキーンだけだと思うぞ。
>>793 燃えたのは、第4次、Fくらいです。他の登場作品では全然燃えられ
ませんですた。特にαシリーズなんて・・・。
二回行動はほとんど一緒。
ガラリア43マーベル44
第四次は味方を全員二回行動にできるから好き。
一番遅いボス(52)もスペイザー系に乗せて
「火星の決戦」のドン・サウザー倒したら知らぬ間に54まで上がってた。
マーベルとガラリアなら集中があるマーベルのが使える気がする。
ガラリアは宇宙適応Cだったりするし。
>>810 αの登場シーンと外伝のカイザー対真ゲッターは燃えたぞ。
ニルファでわざわざ焼き直された上に真やカイザーの存在がやたら薄っぺらかったので萎えたが。
>>815 宇宙って以外と少ないよ。
月や火星は宇宙じゃないし
つーか他にも設定的に凄いロボはいるのに
あたかもカイザーと真ゲだけが特別強いんだぞゴルァ!!
と言う描写しかできない所が寺田の無能さ。
>>818 例えばガンダムとか?
バランス的にはザクとかよりちょっと強いだけだから
原作通りにしてみるとか。
いまさらザクの10倍強くてもなぁ…('A`)
>>818 真とカイザーは安定株だから仕方ないよ。
>>818 T田としては真下駄とカイザーがスーパー系の二強らしい。
コンバトとかダンクーガとかはもうどうでもいい、と。
823 :
T田:04/03/13 20:18 ID:???
ぶっちゃけどうでもいい>今鳩とか断空あたりのジャリタレ
>>819 ∀やXなら勝てると思う。
コンバトラーやボルテスあたりじゃ無理だな。ダンクーガは微妙。
というか、αでカイザーや真が特別視されてるシナリオなんて、EVA絡みのイベントだけだったと思うけどな。
その時はライディーンも一緒だったし。
シナリオ的に、じゃなくて
強さ的にだと思う。
EXとかの5ケタ攻撃力って何さ…
スーパーロボットは全般的に物理法則を完全に無視してるものがほとんどだから、
形式上だけでも物理法則に準じようとしている初期のガンダム系は相手にならないような気もする。
最近のMSは単体でコロニー真っ二つにしたり吹き飛ばしたりしてるから
あれはもうスーパーロボットの類なんだろうね。
かつては戦艦の主砲クラスと言われたビームライフルもガンドール砲には負けるよな…('A`)
一MSの分際で、テーマソングとともにバルジをぶった斬ったのは、正直スマンカッタ。
ガンダムで漫画といえば
あのころの漫画のガンダムはゾックとかズゴックとかゴッグが宇宙飛んでたよね。
あれが岡崎版ガンダムなの?
>>828 けど、スパロボではヒートロッドの方が攻撃力も射程も上なんだよね。
>>828 EN消費しても良いからビームソードの威力を
上げるべきだよな。
スパロボ64のバルジを自分の手で落としたいわけだが…
やっぱむりか…
自分的にエピオンは強いMSという位置付けだけど、
どうもスパロボの微妙な性能のおかげで
世間ではヘタレなイメージが強い気がする
>>832 多分お前が言ってるのはバルジじゃなくて
リーブラだと思うのだが、あの装甲----の
要塞の事だろ?
エピオンもウィングもトールギスもテレビで観てた頃は極悪な強さだと思ってた
エピオン
ビームソード 3800(未改造) 消費EN30
こんな感じ?
>834
あーそうだスマソ。
攻略本で見たところの、装甲6000のやつ
損傷率1だか5%でイベント発生する奴。
……倒せないよね?
>>833 そもそも決闘用MSって時点で意味不明だしな
中の人がそもそも意味不明。
エピオンて実はバルカン装備してて、本編でも最終回でちょっとだけ使ってるんだけど、
スパロボでは完全に無視されてるよね。
単にクリティカルが出れば(当たり所が悪ければ)撃墜、とすればいい
気もするのだが。
計算式の兼ね合いにもよるが、ボス扱いの敵にはとりあえずクリティカルは
出ないようになってれば問題なかろう。
>>841 あったっけ?
あれ撃ってたのゼロだった記憶があるが
>>843 それ幻想水滸伝2の戦争モードでやった。
散々でした・・・。
>>845 幻水2やったことないのでワカランのだが、バランスが悪い、とゆうこと?
Wizの忍者の「くびをきりおとす」とか、FE烈火の「瞬殺」とかあるから
別にOKかと思ったりもするのだが。
たしかにクリティカルになっても、1割ぐらいしか減って無くて
全然クリティカルじゃないじゃないか、と突っ込みたくなる時はよくあるな。
クリティカルで撃墜はちょっとなぁ。
Fエヴァのケーブル断線ですらかなりウザかったよ。
>>843 雑魚戦のバランスが間違いなく崩れるな。
底力やガッツ発動すれば、それだけで敵落ちまくりだし。
ていうか、1.5倍ダメージって普通にでかい気がするのだが。
>>841 的確に言うとエピオンには本来バルカン等の
飛び道具は無いのだが最終回では何故か
エピオンからバルカンらしきものが飛んでいたって所だな。
あれは0のバルカンの跳弾らしいぞ
エピオンのアレに関しては跳弾と脳内補完するしかないが
ミスだったってスタッフ自身謝ってるから、実際はそうなんだろう。
バルカンといえばF完のエルメスがなぜか装備してるな。
そういえば最近は宇宙に上がる際のゴタゴタがなくなったな。いい加減
面倒になったのか。
昔はボロットは宇宙にあげられないとか、ABの機密性がうんたらとか
やってた気がするが。
あと、最近のはホバーとかついてんだね。
ホバーなし・飛行なしの二足歩行型ロボットの場合、現実的には地上では
運動性1/4、移動力1ぐらいなのかな。
そこまでやっちゃうとバランスも糞もないが。
>>846 >Wizの忍者の「くびをきりおとす」とか、
Wizで戦闘中にセーブが出来て、ニンジャの攻撃直前でセーブ
クリットが出るまでリセット&ロード
っていう場面を想像すると、なんとなく結果も見える気がしました。
サイズ修正を武装毎に設定しておいて、
必殺の威力を秘めた武装に関してはサイズ修正適応無しっていう仕様にすれば
ある程度の威力の再現が出来るのかも。
>>854 以前は2、3の勢力相手にロンドベル独自の判断で局地戦を続け、拠点を奪い合って最終的に
敵の本陣に追い詰めて最終戦って感じだったから
そう言う宇宙と地上を行ったり来たりするタイミングがメチャ大切だった訳だけど、
今はただ極東支部あたりで指示を待って
三輪「何処何処に○×と言う新勢力が出たからお前ら潰して来い」
ブライト「しかし…」
三輪「文句あんのか? あ?」
ブライト「り、了解しました」
みたいな事を繰り返すだけになったから特に重要視されなくなったんだろう…。
宇宙への打ち上げ&大気圏突入
自爆する敵ステーションからの脱出
前はこの2つは山場でしたね
>>856 ブライトさんはAから急速にただの中間管理職に成り下がったな。
原作通りと言えば原作通りかもしれんけどスパロボのブライトさんには
納得できない時は正規軍にも啖呵切るくらいの人で居てほしかったのに。
ブライトさんはGジェネAだと種の女館長の部下にまで成り下がっちゃったからな。
「ブライト君」とか呼ばれてんだぜ?
悲しくなっちゃううよ
階級問題だしなぁ。
ファースト時代ではほぼ少年〜やや青年艦長だし。
あれでも19歳だもんな。
俺とタメか…
でも、ブライトさんが最初からずっと軍属気質の堅物だったからこそ、
ホワイトベースのクルーは保護されていたわけだから、
ブライトさんまで軍部に啖呵切るような状態だとジャブローで解散させられてた気も・・・
閃光の頃には絶対ハゲてたよね ブライトさん・・・
ミキモトのイラストだと、禿げてないよ。
ちょび髭だけど
弾幕薄いよ 何やってんの!
幕を張っていたのでは・・・
それ原作ではブライトさん一度も言った事なかったりする。
ブライト「弾幕薄いぞ!」トーレス「何やってんの!」や
「何やってんの」だけとかならあるけど。
「すまんな、みんなの命をくれ」
これは、いつになったら声入りで聞けるんですかね?
>>866 テレビ版のほうで初代ガンダムでは言ってたような記憶
めしいたわしの代わりに誰か確認してくれないものかのぉ・・・
>>868 確認してみた。やっぱり言ってないよ。
一番近い台詞で28話の「左舷、弾幕を張れ」と32話の「弾幕が薄いぞ」かな。
何やってんのは誰も一度も言ってない。言い出したのはZからだな。
インパクトのある台詞回しだからいかにも言ってそうだけどね。
17分で全話確認するとは・・・
赤い彗星並の速さですね。
言ってなかったんだ。スタんばっとけ!並の名セリフだと思ってました。
>>867 俺は「本命を叩き込め!」を聞きたいなあ。
ラー・カイラムに核が搭載された事だし。
原作ではたった3人に阻止されちゃった核ミサイル
ニルファは主人公毎の対シャア用の会話を全部DVEにしてほしかった。
「いいだろう、剣鉄矢。お前のそのセンチメンタリズムに付き合ってやる!」
万丈さんの年齢が信じられないんだが
原作だと結構若若しいものなのか?
Dで初めから核搭載なのは販促
南極条約なんて見えやしねー
>>875 原作でも監督本人が「あの年齢設定は失敗だった」というような感じです。
ちなみにオリジンでは、見たまんまの年齢。
>>875 ザビ家4兄弟だって信じられんではないか。
普通、士官学校でたら余裕で20歳過ぎるものでは??
万丈さん、アニメのOPで鉄格子を素手で千切ってバラバラにするから
子供の頃はあの人もメガボーグだとずっと思ってたよ・・・
>>876-877 もはやあの人に比べりゃガトーのソロモンに核なんて大した事
無いですね。
オーラバリヤは核攻撃も無効
>>882 まあ、それは昔から議論されてるが、監督自身あえて公式には正解を作らない立場
らしいしな。
ちなみにスポンサーの介入でボツになったエピソードに、万丈が生身でメガボーグ
を投げ飛ばし、あげくに巨大な剣で両断して倒してしまう話があったんだと。
しかし、ダンバインは本当に今思うと斬新だな。
大抵ロボットアニメは人型がセオリーなのに虫型ってのは凄いと思った
でも100%虫型ではない罠。
>>888 故に当時ビルバインが叩かれたんだけどね
世界観に合わねえ、って
クローバー…
というか、ガンダム以外の富野物で素直にかっこいいと言えるデザインのロボットは少ないな。
ガンダムでも∀はアレだし、ザンボットといい、ザブングルといい、キンゲといい。
イデオンに至っては巨大版ガンキャノンだし。
でもどれも動いてる時はかっこいいんだよねぇ。
見てくれのかっこよさに逃げないあたり、富野はやっぱ凄いと思う。
ザンボットはダイターンよりは好きだぞ
正直ダイターンとかダンクーガみたいな人間ぽい顔がついてるのは好きくない
ヴァルシオーネのことかぁぁぁ!
マサキをほっといてグリグリ動くαのヴァルシオーネ。
>>893 ありゃ「人間みたいな」どころの騒ぎじゃねえだろうがw
ちなみに万丈メガノイド説は、万丈の母と兄がメガノイドに改造されて死んだ
事から万丈自身もなにかされた可能性がある事や、OPと一話で見せた
異常な怪力、時折り赤く光る目、メガノイド撲滅にかける執念や、メガノイド
に向ける憎悪などの反応などが極めてメガノイドの精神構造と酷似して
いる点から来てる。
ただ、寒さで唇が変色したり、サイボーグでは活動不能な場所で普通に
動いてたりする点等がそれに対する反論になってる。
参考になる存在として、そのサイボーグでは活動不能な場所に登場する
コマンダーはドイルという生体メガノイド(生体細胞で作られ、コロスが
邪道視しているタイプ)で、こいつは機械類が使用不能な環境
でも活動している。(ちなみにギャリソンのダイターンにコテンパンに
された栄誉あるメガボーグでもある)
>>893 そういえばヴァルシオーネの機影は
リューネの体型をトレースしてるって設定だったな。
リューネがばばーんならヴァルシオーネもばばーん、
リューネがないぺたならヴァルシオーネもないぺた…
よい…!
他人が引くようなオタク臭いレスはいれないように
>>897 このスレ自体がまあアレだから
その中じゃ五十歩百歩だけどね。
CB3次でシャアを説得してクワトロを仲間にするのと、ほっといてケーラとリ・ガズィもらうのどっちがお得?
オタク臭い会話は、950過ぎて新スレがたった後、埋め立てするときに解禁になります。
>>891 ∀のデザインはシド・ミードとかいう人じゃなかったっけ?
>901
だからどうした、という話になるのだが・・・
今第四次やってるんだが、あれいいね
S、Exガンダムが出てくるのもいいけど
何より、個人的にうれしかったのはザビアロフたんが仲間にできたことだ (*´д`*)ハァハァ
たしか、ザビアロフが仲間になるのって、これだけだったはず
>>899 SFC版なら迷わずクワトロ捨てるんだが、CBならライディーン初登場
の面でレベル99技できるし、好みの方を。
NTだということ考えればクワトロか?
905 :
899:04/03/15 22:12 ID:???
>>904 レベル99をやらなきゃリ・ガズィってこと?
某エロ調教ゲーで、ヒロインの声やってる人が島津さん(フォウ)なんだよ。
なんかさびしいよな
907 :
904:04/03/15 22:14 ID:???
>>905 いや、ネオグラ目指すんならクワトロのが楽かもしんない。
>>900 ____
/∵∴∵∴\
/∵ ≡==、 ,≡|
/∵∴ |‐==・ナ=|==・|
|∵∵/`ー ,(__づ、。|
| ∵ / 三´ : : : :三ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∵ | _;==、; | < 普段のレスがオタク臭くないと、君は!
\ |  ̄ ̄`ソ \_________________
| `ー--‐i'´
909 :
899:04/03/15 22:17 ID:???
ネオグラは今のところ倒す気はなし
でも、ネオグラ倒して4次みたいなバッドエンドでなければやってみるかも
通常とエンディングは違うの?
あと仲間になる時点でリ・ガズィが無いとキツイ?(ケーラはいらなそう)
ネオグラ倒すのが公式ルート。EXと四次(orF)はそれが前提のストーリー。
別にバッドエンドでは無く、謎END系。
911 :
904:04/03/15 22:24 ID:???
>>899 クワトロもだけど、アポリーとロベルトが地味に使える。
リ・ガズィは中盤でも1機手に入るし。
サンクス、クワトロ入手で進めてみます
Fでもみんなはクワトロと会ってるような感じだったし
CB版じゃクワトロいるのといないのとでは全然違う。
Zに乗せて先鋒にすると良い。
>>909 というか、ネオグラ倒さないとEX・4次とのつじつまが全く合わなくなる罠。
どっちも話の中核にシュウ&グランゾンがいるし。
第四次のネオグラ倒すの無理だろ
きつ過ぎる、気力どうためろと
防御しても一撃あぼーんされる確立あるし
「激励シフト」をやれば楽勝だと思うが、、
やってる途中に気づくと思う。
第4次だと魂核バズーカがあるから特に悩まないな。
ネオグラの一番強い武器、あれ食らうと無条件で一撃あぼーんだもんな・・・
普通にきついっての
そういや、EXはどのルートが正史扱いなんだっけ?
>>919 EXの正史ルートは「イブンばあさんは生きていてリューネはマサキと合流」ルート。
これは手持ちのどの資料にも書いてある事だが、LOEとは多少矛盾する。
と言うのも魔装のメモリアルデイではISS無使用ルートがそのまま使われてんだよね。
>>921 サンクス。確かそのルートだと、ラストにヴァルシオン改がでてくるよな。
で、リューネの台詞だと、改良型を見たことがある風にとれるんだが、この辺が
第四次との整合性で微妙になるからちょっと疑問に思ってたんだ。
>>918 コンV+復活持ち&激励持ちが居れば倒せるだろ
ダンバインのゲドをみる度に仮面ライダーを思い出す
なんでスパロボに出てこないんだろう ゲド・・・
>>919-921 つーか、実質的に全ルートを合成しておいしい場面総取りしてるのが
正史。
説得できる人は全員説得済みだっけ?
全て説得済み。三次のストーリーなら、クワトロもケーラもカツも同時に仲間に
なってて、ゴッドボイスも取得。ガトーはアトミックバスーカを使用して、かつ
仲間に加わり、万丈とメキボスのイベントも発生し、ヴァルシオン改も出てきて、
かつウェンドロとメキボスの兄弟対決→ウェンドロ撃破もやってる。
ただし、レコアは死亡扱い。スレッガー特攻はFだと発生してないが、四次だ
と多分発生してる。
おそらくEXもマサキとリューネ合流後、リューネ込みでカークスと激突し、
かつ四大魔装機神+ヴァルシオーネの編成でのフェイル戦もやってる感じ
だと思われる。
そして、シロッコと対決してあぼーんされてないカミーユ
そういえば近作だとカミーユは「あぼーん後復活したことになってる」
パターンがけっこうあるような気がする。まあ、シロッコ出さないんなら
それでもかまわないのだろうが。
EXはマサキでクリアして、シュウをプレイしてリューネと遭遇クリア
そんでもって仕上げにリューネでクリアするのが正史に近いんだと思う。
これだと確か魔装機神が勢揃いだったし。他に必須選択肢があったら補完よろ。
魔装のメモリアルデイでリューネが途中まで別行動だったって言ってるのがミソだな。
>895
>ちなみに万丈メガノイド説は、万丈の母と兄がメガノイドに改造されて死んだ
アニメ自体は数話しか見たことないのだが
母=コロス、父=ドン・サウザー
とオレは思っているのだが、そうすると兄だけ完全死亡か
>>932 だが、万丈を火星から逃がしたのは彼の母で、万丈に追手をかけたのはコロス
という事実もある。
また、万丈が心理学者のコマンダーのせいで見た過去の記憶の幻覚だと、
改造された母と兄はドンと同タイプの姿をしている。
ドン=破嵐創造説も決定打は無い。例によって監督自身は『正解はあえて決め
ない』方針だとか。
個人的には創造が家庭を顧みない人のため、彼と家族の関係は良好とは
言いがたかったらしいのと、万丈は最終回でのコロスと1対1で対峙した時だけ
彼女に『あなた』と、丁寧な口調になってる事から、ドンの愛人がコロスでは
と妄想している。
934 :
933:04/03/16 15:19 ID:???
訂正。ドン=創造なら、創造の愛人かなにかがコロスではと妄想している。
>>924 ダンバインは仮面ライダーがモチーフだもん
そういえばVガンの敵MSのモノアイも虫っぽかったな。
バッタも仮面ライダーに憧れてあのような姿に、と
そういえばSFC版の第4次にあったザンボットの人間爆弾イベント。
あれを阻止させてくれた時にスパロボやってて良かったって思った。
子供の頃の夢だったから、あの出来事を止めるのが。
>>937 「原作では死亡するけどスパロボ内では生かされてるキャラ」って大抵富野作品だよな。
まあ、御大の作品は自己犠牲とか関係なく無意味に人が死にまくるから
そっちの方がいいんだけど。
逆にゲッターの武蔵なんかは死んだ方がストーリー的に盛り上がる気がする。
ニルファ時もフラグ立てずにわざわざ殺したし。
アキが殺されてもバンドック倒して敵が取れるのも良かった
アニメでは結局逃げられてるし
当時の攻略本とかでも普段は幸運持ちで止めとか書かれてるのに
ここはザンボットで止めとか書かれてて燃えた
>>938 確かに、、、武蔵はニルファで生き残ると精神タンク化しちゃうよね。
個人的には弁慶<武蔵だから、というか武蔵より弁慶が好き!というファン居るのかな?
って感じだから、武蔵をないがしろにしてまで弁慶出す理由も正直よくわからないかも。
>武蔵より弁慶が好き!というファン
原作なんぞ見た事ないし、見る気も無いけど、スパロボじゃいつも弁解
が3乗りだから、こっちがメインの3乗りだろ?
とか?w
>こっちがメインの3乗りだろ?
悲しいが実際そうだと思ってる人もいるんだろうなぁ・・・。
ちなみに弁解などと書いてた事に30分以上たってから気付いたのも私だ
どっちも間に合わせ要員ですよ、などと血も涙も無いことを言ってやる。
>>940 いや、単に武蔵の特攻イベントが好きなだけ。
それだけにAの無駄死にっぷりは納得いきませんでした。
栄光の落日でアムロ乗りのzzの攻撃力が急に落ちた
魂ハイメガでも6000ぐらいしかダメージでない
したかないから(←何か変換できない)奇跡持ちの主人公に乗り換えてハイメガうちまっくたんだ
けど、補給が間に合わずにアボーン
どうすればクリアできますかね?
増援の位置を見越してマップ兵器持ちを配置するのと
二度目の増援は「19体以下になった次のターン」に出現するから
その直前のターンに一気に減らすように気をつければクリア出来るんじゃないかな。
まあ、このシナリオに関わらずスパロボの定石ではあるけど。
>>946 第4次の「栄光の落日」でZZの補給が間に合わない、ってコトが問題
なワケ?
あのマップは敵の数が多いのでMAP兵器を上手に使うのがコツでは
ある。
でもMAP兵器持ちのMSはZZだけではない。百式とエルガイムmk2を
並べて使うのも良い。
主人公はスーパー系なんだろうか?リアル系ならヒュッケバインのマイ
クロミサイルなんかもあるんだけど。
クリアのコツは敵の増援場所にMAP兵器持ちを置いといてズドン。これ
がラク。補給はアム、マリなんかを育てておけば精神コマンドでどうこう
する。育ててなければ、ブライトのMAP兵器を利用して削ってザンボット
などでトドメ。MAP兵器が使いづらければ、「集中」かけたジュドー搭乗
機体(別にクワトロとかでもイイけど)を増援のど真ん中に置いて削れば
イイ。
「アムロ乗りのZZの攻撃力〜」はROMまたはディスクor本体に問題があ
るのでは?
>>942 そんなヤシに二次Gだ
武蔵がポセイドンに乗れる唯一のスパロボ
単に弁慶が出てこないだけなんだが
950ゲット
>>932 誰も突っ込まないがドン・ザウサーね。サウザーは聖帝様だ。
サウザー「愛ゆえに!」
ハンドソルトって何?
手塩
ドン「愛など要らぬ」
コロス、ハンカチのすそを噛むの巻 完
退かぬ媚びぬ省みぬ新スレを立てに行ってみるか
957 :
956:04/03/17 00:04 ID:???
基本的に950がスレを立てるのが決まりだったのだが・・・・
まあいいんだけど、以後気をつけるように。
でも、このスレ最近みんな温厚になったよね。
以前はスレ終盤になると必ず荒れてた記憶が・・・(トオイメ
そういやFやF完の話すると板違いだと喚く荒らしがいたなあ
今じゃ当たり前のようにF,F完や64の話してるもんな
昨日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。
後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
>>960 新作は何時までも新作では無い。
特にリリースのテンポが早いスパロボは1年も経てば旧作化する。
>>963 新作とかそういう問題じゃないだろ。
要はハードの問題。
でもまぁ結果として まったりしてる現状なんだから それで良いのではないかと
>>965 同意。
んじゃ埋めを兼ねてネタ振りをひとつ。
原作知らずにスパロボで使ってor見て、
後で原作見て驚いた事ってない?
漏れは某ザクヲタ男と某ガノタ女に激しくビクーリしたんだが。
逆の意味で。
まだ原作のほうは観て無いけど電童は少し気になってます。
個人的にあれの出てきたGBAのスパロボ結構楽しめたので・・・
イメージが違うといえばマクベやギレンあたりもかなり跡付けで美化されてる気も。
するような、しないような。
>>966 漏れはガトー。正直ただのデムパなんじゃないかとおもたyp。
原作でもただの電波じゃん
「原作見て驚いた事」という話題でそ
ビーチャ
プルは原作よりスパロボの方がやや大人入ってて好き
ええ、ロリコンですが何か?
973 :
932:04/03/17 15:14 ID:???
>951 ずっと素で間違ってたよ・・・_| ̄|○
マシンロボ
カートゥンでやってて見たけど、つまらなすぎて途中でやめた
んじゃ埋め立てるまでエロエロな話でもするか。
ニルファの乳揺れはエロイというより下品だよな。
どーでもいいが、エクセレン(味方時)がイイ!つー人いないのかな。
自分は、かなり気にいってるんだけど。
エクセレンは正直キツかったです。
個人的にはインパクトの変な敵キャラの少女よりはマシ・・・という程度でした。
もう少し遡ればテュッティも俺としては厳しいものが・・・
でも「撃ちまくり天国到来」の台詞だけは結構好きでした。
>>977 俺は好きだぞ。あの気の抜ける台詞が。集中かけずにネオジオンと戦わせるのもまた愛?