XEVIOUSを懐かしむ エリア9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
【前スレ】XEVIOUSを懐かしむ エリア8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056426532/

 前スレの950を踏んじまった(^_^;) マターリよろ
 関連リンクは>>2-10あたりに
2遠藤雅伸 ★:04/02/19 11:05 ID:???
【過去スレ】
XEVIOUSを懐かしむ エリア7
http://game.2ch.net/retro/kako/1038/10382/1038224421.html
XEVIOUSを懐かしむ エリア6
http://game.2ch.net/retro/kako/1028/10287/1028764710.html
XEVIOUSを懐かしむ エリア5
http://game.2ch.net/retro/kako/1019/10199/1019948381.html
XEVIOUSを懐かしむ エリア4
http://game.2ch.net/retro/kako/1005/10051/1005113739.html
XEVIOUSを懐かしむ エリア3
http://game.2ch.net/retro/kako/988/988819935.html
XEVIOUSを懐かしむ エリア2
http://ton.2ch.net/retro/kako/985/985005381.html
XEVIOUSを懐かしむ
http://ton.2ch.net/retro/kako/983/983292101.html
3遠藤雅伸 ★:04/02/19 11:08 ID:???
4NAME OVER:04/02/19 11:10 ID:???
>>1
名無しでスレ立て乙
と無粋な事を言ってみるテスト
5遠藤雅伸 ★:04/02/19 11:12 ID:???

 ちなみにバキュラは256発当てても壊れません!
6NAME OVER:04/02/19 11:16 ID:???
                    _______
                  /\  | ::  |  /\
\               /\ \ | :: | / /\
  \               |_  \ \| :: | / /  _|
   \              |   ̄― ◇ ロ ◇―' ̄   |
     \ ゼ         |::::::::ロ 田 ロ ::::::::|
      \ ビ      |  _― ◇ ロ ◇ ―、_......|
        \ ウ     | ̄  / /| :: | \ \   ̄|
         \ ス   \/ / | :: | \ \/
           \ 感   \/  |  ::  | \/
             .  \ 覚    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         。 ゚    \ ・
       ◇       \ ・
  _  □           __ \ ・
_\\          |  |  \
/   ̄        __  ̄    \
      ___    \ \      \
  __  ∠ /~ 〉      ̄          \
 日l>,◎'|∠日>,   ________\__
 日l/.◎'| ̄日/   /∨〉/ 〉| | | | | | ∧ | | | |//
     ̄        ヽ 〈〈 = | | | | .| |〈〈〉〉| |_| |ヽヽ
            /△ヽヽヽ` 〃 | | ∨ ヽ__/ //\
              〈/ ̄ ̄ ̄ ̄ー――' ̄ ̄ ̄ ̄   \

7NAME OVER:04/02/19 11:36 ID:???
自分で作ったゲームのスレを立てるエンドタンハァハァ
8NAME OVER:04/02/19 13:09 ID:???
BCSスレとかは自分で立ててたよ。
9NAME OVER:04/02/19 14:06 ID:mUIR4Em/
エンドたん乙!
10NAME OVER:04/02/19 14:35 ID:???
前スレの1000なぜ何犬。
11NAME OVER:04/02/19 16:59 ID:???
>>7
今はもうエンドタンだけのゼビウスじゃーないんだよ
12NAME OVER:04/02/19 17:19 ID:???
全国3000万人のゼビらーの皆さんお元気ですか?
13NAME OVER:04/02/19 17:21 ID:???
>>10
なぜだろう?
14NAME OVER:04/02/19 17:37 ID:???
イノセンスか
15NAME OVER:04/02/19 17:59 ID:???
スレ違いだゾ
イノセンスレにお逝きなさい >>14
16NAME OVER:04/02/19 18:42 ID:???
バキュラ壊しましたが、何か。
17NAME OVER:04/02/19 18:45 ID:???
弁償しる!
18NAME OVER:04/02/19 18:47 ID:???
はぁ-?
19NAME OVER:04/02/19 18:50 ID:???
つーか、釣りっすか >>5
20NAME OVER:04/02/19 18:51 ID:???
漏れも
21NAME OVER:04/02/19 19:06 ID:???
>>15
ぬう、14だが前スレ1000じゃないが
22NAME OVER:04/02/19 19:14 ID:???
その前に256発も当てられまへん。
ま、何発当てても壊せるわけないが。
23NAME OVER:04/02/19 19:30 ID:???
じゃがいもでも食ってろプ
24NAME OVER:04/02/19 19:35 ID:???
>>5>>22も間違ってはいないと思うが・・・
よくみると・・・
25NAME OVER:04/02/19 19:37 ID:???
なかなか楽しいOPですね
26NAME OVER:04/02/19 19:44 ID:???
どこがだよー。
27NAME OVER:04/02/19 20:02 ID:???
>>1->>3
乙。やはり最初にゼビウスをつくった遠藤氏は偉大だ。
28NAME OVER:04/02/19 20:16 ID:???
>>1->>3
乙。マッタリカレー
29NAME OVER:04/02/19 20:24 ID:???
皆いますぐテレビをみよう 8ch
30NAME OVER:04/02/19 20:26 ID:???
なんなんだ?
31NAME OVER:04/02/19 20:27 ID:???
「フライングヒューマノイド日本にも出現?」
32NAME OVER:04/02/19 20:29 ID:???
子供のイタズラだろ
33NAME OVER:04/02/19 20:30 ID:???
実況スレかよw
34NAME OVER:04/02/19 20:32 ID:???
もうオワタ
35NAME OVER:04/02/19 22:24 ID:???
普通にシオナイト浮いてたらカッコイイと思うの俺だけ?
36前スレ992:04/02/19 23:16 ID:???
本当に立ててる! ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
激しく乙です。>>1
37NAME OVER:04/02/19 23:23 ID:???
ファミコンミニで無敵できねえぞ。
00000000は出るのに。
38前スレ992:04/02/19 23:35 ID:???
>>37
リセット汁
39NAME OVER:04/02/19 23:58 ID:???
フライングポテト
40NAME OVER:04/02/20 01:44 ID:???
Lフラッグってホントにあるんだな
41NAME OVER:04/02/20 03:05 ID:???
ゼビウスは宇宙からのメッセージなのです。
42NAME OVER:04/02/20 05:56 ID:???
ピーピピピピ ガガガガッツ・・・
43NAME OVER:04/02/20 06:11 ID:???
いまさらだがHTML版ゼビ小説ってもう見れないん?
と過去ログを3つほど読んで聞いてみる。

webarchiveでも拾えなくて(´・ω・`)
更新記録にはリンク残ってたけど404だし。
4443:04/02/20 06:26 ID:???
と思ったらエリア3後半に書いてあったな。がっくり(´・ω・`)
45NAME OVER:04/02/20 07:25 ID:???
意外なところで小説本が手に入らないだろうか。
都内でもよく探してみれば・・・
46NAME OVER:04/02/20 09:56 ID:???
> ファミコン生誕20周年記念展覧会「レベルX」
> 大画面でゼビウスをプレイしてたカップルが
> 「バキュラって二万発打てば壊れるんだぜ」と言い放った時
> 偶然変装して居合わせた遠藤雅伸氏が殴ってやろうと思ったとか

これは本当かね?
47NAME OVER:04/02/20 10:21 ID:???
>変装して居合わせた

(;´Д`)ハァハァ
48遠藤雅伸 ★:04/02/20 10:34 ID:???
>>46
 かなり「作り」入ってます(笑)

> ファミコン生誕20周年記念展覧会「レベルX」
> 大画面でゼビウスをプレイしてたカップルが

 遠藤が行った日はディグダグだったです。しかもカプールは田尻智氏
所有のゼビウス基板前で次の会話をしてたですよ。

> 「バキュラって二万発打てば壊れるんだぜ」と言い放った時
> 偶然変装して居合わせた遠藤雅伸氏が殴ってやろうと思ったとか

 殴るどころか、笑いをこらえるのに遠藤必死だな藁

>>47
 メイド服着て女装してたです。とか書いてみるテスト。
49NAME OVER:04/02/20 11:08 ID:???
バキュラ256発はアレだろ。
単にワークエリアに破壊可能かどうかのフラグがあって、
「デクリメントしてZフラグが立てば破壊」ってことになってて
そこに00hが入ってただけ。
違うの?
50NAME OVER:04/02/20 11:37 ID:???
何いきなり得意げにZ80の話なんかしはじめるわけですか
51NAME OVER:04/02/20 13:06 ID:???
誰か作ってよバキュラが破壊できるほど長い縦画面のゼビウス
52  :04/02/20 14:57 ID:cqmrvQ55
今スーパーにはまってるんだけど、これってフラグの場所って違うの?
一面は同じみたいだけど、攻略サイトとか知ってる。

なんか変なキャラをブラスターで壊したら得点が0になった・・

53NAME OVER:04/02/20 15:12 ID:???
誰か作ってよエリア1から16までがリング状につながったディスプレイに
表示されるゼビウス
54NAME OVER:04/02/20 15:52 ID:???
ザッパーを バキュラに何発当てても 効果ありません
55NAME OVER:04/02/20 16:00 ID:???
なるへそ!

確かにそうだな >>24
56NAME OVER:04/02/20 16:06 ID:???
シオナイトをバキュラに当てるのは反則です。
57NAME OVER:04/02/20 16:10 ID:???
マジでネタレスするなよw
58NAME OVER:04/02/20 16:17 ID:???
59NAME OVER:04/02/20 16:24 ID:???
MSXか・・・
ゼビもパロもグラ2も確かザナック?もあるSTGはMSX最高カモ
60NAME OVER:04/02/20 16:35 ID:???
MSXにしかないSTGはいっぱいある。
スレ違いだが、確かにSTGはファミコンより良かった。か?
61NAME OVER:04/02/20 16:41 ID:???
MSXはコナミががんばってたからな。
グラディウスはあれでスムーズスクロールなら言うことないんだが。

そんな俺はMSX2のゼビウス〜ファードラウドサーガ〜がゼビウス初体験。
MSXで滑らかなスクロールというのを初めて体験した作品でもあったりする。
62NAME OVER:04/02/20 16:54 ID:???
ナムコはがむばってなかったの?
63NAME OVER:04/02/20 16:55 ID:???
ザナックとPCEゼビの開発はコンパイル。
64NAME OVER:04/02/20 17:15 ID:???
80年代はナムコットというとアーケード中心だったしな。
ナムコが家庭用メインに移ってきたのは90年代以降じゃないか?

つーかナムコ製品でRPGってテイルズぐらいしか思いつかないんだが。
アクション、シューティングとかの短時間で遊べるゲーム多いよな、ナムコ。
65NAME OVER:04/02/20 20:39 ID:???
なんかの雑誌に
アレンジメントでザッパー当てた時に音の違うバキュラは256発で壊せる
とか書いてなかったっけ?
66NAME OVER:04/02/20 21:55 ID:???
皆まだバキュラ話してたか

>>64
貝獣物語もあるよ
67NAME OVER:04/02/20 23:00 ID:???
やっぱゲームはSTGが一番イイ
68NAME OVER:04/02/21 04:50 ID:???
ファードラウトサーガ、MSXのゼビもコンパイル。
ぷよぷよ出してるとこじゃないか。
69NAME OVER:04/02/21 06:06 ID:???
>>65
興味深い
70NAME OVER:04/02/21 08:55 ID:???
ディスクマガジンもえかった
71NAME OVER:04/02/21 09:52 ID:???
そういやパロディウスに出てきたバキュラは弾当てるとカウントが表示されて
笑ったな
72NAME OVER:04/02/21 14:11 ID:???
E:バキュラの盾
73NAME OVER:04/02/21 15:36 ID:???
この、バキュラものが!!
74NAME OVER:04/02/21 18:05 ID:???
今さらながら・・・
板チョコほしぃ
75NAME OVER:04/02/21 18:18 ID:???
最近池袋のファンタジア行ってねー
まだゼビウスあるかな
76NAME OVER:04/02/21 20:20 ID:???
他社には厳しく自社にアマちゃんな小波め
77NAME OVER:04/02/22 05:19 ID:???
「貝獣物語」好きです
78NAME OVER:04/02/22 06:13 ID:???
そろそろパロゼビが出てもいい罠。
79NAME OVER:04/02/22 08:15 ID:???
>>78
ゾシーはタコだね
80NAME OVER:04/02/22 20:02 ID:???
そろそろ盛り下がってきたか
81NAME OVER:04/02/22 20:11 ID:???
盛り下がって来るわけないじゃん。
82NAME OVER:04/02/23 00:41 ID:???
ゾシーがタコ、は今じゃちと無理があると思うぞ
それにしてもアレンジメントのゾシーもどき萌えだな
83NAME OVER:04/02/23 00:46 ID:???
オリウスの豆対応はまだなのか・・・。
84NAME OVER:04/02/23 01:05 ID:???
なんや知らんけど取ってつけたようなタイトルだな・・・
やはり「ゼビウス」が良いのん。
85NAME OVER:04/02/23 02:45 ID:???
メビウス夜目屋
86NAME OVER:04/02/23 03:31 ID:???
>>85
?
87NAME OVER:04/02/23 04:14 ID:usMVQVKg
>>85
2032年まで待てないという事だろう。
88NAME OVER:04/02/23 04:42 ID:???
デタラメ入っちゃ如何よ
89NAME OVER:04/02/23 12:26 ID:???
明日から2週間、東京(都内)へ出張なのですが
ゼビウスが置いてあるゲーセンってありますか?
土日暇なんで・・・
90NAME OVER:04/02/23 13:25 ID:???
とりあえず>>75が目に入らないか?
性格ワルイ奴は(ry
91NAME OVER:04/02/23 16:13 ID:???
マジでゼビウスある場所おながいします^^
92NAME OVER:04/02/23 17:05 ID:???
ゼビウスの移植とかアレンジはどれくらいあるんだ?
93NAME OVER:04/02/23 18:52 ID:???
秋葉原の何処かのゲーセンにもゼビウスがあると
確か前スレにも書いてあった。
94NAME OVER:04/02/23 19:52 ID:???
よく聞くが盛り下がるって言葉はヘンだと思う
95NAME OVER:04/02/23 19:58 ID:???
96NAME OVER:04/02/23 20:04 ID:???
>>90
>>75が目に入るわけがないじゃん。
97NAME OVER:04/02/23 20:06 ID:???
要らぬツッコミ Uzeeeeeeee!
98NAME OVER:04/02/23 20:13 ID:???
>>89
ノートPCないの?ケータイはあるでしょ。
99NAME OVER:04/02/23 21:48 ID:???
>94
じゃあ掘り下がる、で。
100NAME OVER:04/02/23 22:00 ID:???
タコネタで盛り上がれないゼビスレなんて・・・
101NAME OVER:04/02/23 22:04 ID:???
ミスドリかよw
102NAME OVER:04/02/23 22:05 ID:???
・・・何だかんだ言いながら100GETしてるしw
103NAME OVER:04/02/23 22:19 ID:???
ゾシーもどきとは子持ちアンドアジェネシスの子のことだな
104NAME OVER:04/02/23 23:27 ID:???
タコスレだな
105NAME OVER:04/02/23 23:31 ID:???
バーケゾsうわなにをするタルケンにのせられるたすk
106NAME OVER:04/02/24 04:39 ID:???
ゼビスレはタコスレになっても、オフザケはいけませんよ
107NAME OVER:04/02/24 04:50 ID:???
ちょっとぐらいよくね?
朝あひゃいね(プ
108NAME OVER:04/02/24 06:03 ID:???
池袋にあるのってアレンジメントだっけ?
ギャラガとマッピーがセットの
109NAME OVER:04/02/24 06:23 ID:???
>>103
FCスパゼビのゴーストゾシーもイイネ!

>>108
イッテみればわかるんじゃない?
110NAME OVER:04/02/24 17:19 ID:???
カピはイカってところか。やっぱしムリがある・・・
111NAME OVER:04/02/25 16:59 ID:???
スタソルみたく連射が命のゲームじゃあないが、
縦シュの主流はスタソル系に流れた訳だな
112NAME OVER:04/02/25 17:32 ID:???
連射なんち言ってる時点で(ry
113NAME OVER:04/02/25 21:16 ID:???
やっぱゼビウスはブラスターのサイティング技術だよな
4基同時に潰せないブラスターなんて
ドモグラムやグロブダーに偏差射撃出来ないゼビウスなんてorz
114NAME OVER:04/02/25 22:42 ID:???
ログラムとかドモグラムも全てゼビ語?
やっぱそうなんだろうな。意味わからんけど。。
115NAME OVER:04/02/25 22:47 ID:???
英単語のアナグラムと造語をまぜまぜしてるのかな
とか言ってみるてすと。
116NAME OVER:04/02/25 23:56 ID:???
ryって何の略なんですか?orzも・・・abc
117NAME OVER:04/02/26 00:03 ID:???
= 「 略 」
= 「 ○| ̄|_ 」
118NAME OVER:04/02/26 00:42 ID:???
アレンジメントクリア・・・ソル5本
初代以外ソルコンプ無理ぽorz
119NAME OVER:04/02/26 03:00 ID:???
ソル見つける余裕なんて・・・def
120NAME OVER:04/02/26 06:37 ID:???
>>116-117
わかりやすいボケとツッコミ
でございますね
121NAME OVER:04/02/26 08:17 ID:???
ゼビ語は確か何かアニメもヒントになってると聞いた事あるが。
122NAME OVER:04/02/26 08:42 ID:???
イデオンだろ
ネーミングの法則性とか、アンドアジェネシスのコアのデザインとか
123NAME OVER:04/02/26 09:22 ID:???
シオナイト誘導のやり方を
詳しく解説しているサイトを教えて下さい。
124NAME OVER:04/02/26 14:03 ID:???
Sフラッグはラリーxから出てるが、Lもあったとは知らなかった。
MSX版はパワーアップがあったりで面白そうだよ。
125NAME OVER:04/02/26 15:53 ID:???
>>123
テンプレ探してもなかった?
126NAME OVER:04/02/26 17:08 ID:???
なにーブラグスパリオ誘導じゃないのかー
127NAME OVER:04/02/26 17:13 ID:???
いやいやバキュラ誘導だろ
128NAME OVER:04/02/26 18:45 ID:???
ジェミニ誘導の事だと思われ・・・
129NAME OVER:04/02/26 19:05 ID:???
ジェミニ=ブラグスパ でしょ
130NAME OVER:04/02/26 19:49 ID:???
PCE版にもLフラッグが・・・ないか。
131NAME OVER:04/02/26 21:34 ID:???
正直Lフラッグなんてどーでもいい、ゼビウス遊べるとこ教えてくれ
132NAME OVER:04/02/26 21:58 ID:???
どーでもよくはないだろ、大事なことだよ。
133NAME OVER:04/02/26 22:01 ID:???
たけのこ狩りの季節!
134NAME OVER:04/02/26 22:10 ID:???
ふざけるなよ!!
今にまたぐわっ!っと盛り上がるゼビスレだぞっ!!



・・・。
135NAME OVER:04/02/26 22:16 ID:???
ぐわっと
136NAME OVER:04/02/26 22:17 ID:???
ソル狩りの季節!
137NAME OVER:04/02/26 22:19 ID:???
探しに行くか・・・
 「エロフラッグ」
138NAME OVER:04/02/27 01:05 ID:???
mameなんかのエミュレータで、爆発音を別途録音した音声ファイルを再生して
表現しているのは、サンプリングされた音声が特別なromに入っていて
それの解析が難しいからだそうだ
まさか20年たってもわからないなんて
139NAME OVER:04/02/28 01:20 ID:???



へぇ〜



140遠藤雅伸 ★:04/02/28 11:13 ID:???
 爆発音は、ノイズジェネレータという特殊なカスタムICを使っている
んだね。波形ではなく、例えばダイオードのツェナー破壊によってホ
ワイトノイズを取り出すみたいなことをやっているのかも知れない。
 遠藤は、ADSRのパラメータをセットしてトリガを掛けただけ、詳しい
ことはわからないが解析できる類のモノではないと思う。
141NAME OVER:04/02/29 20:55 ID:???
>基本的に、あまり掲示板とかに書き込みはしないんですよ(いましてるけど)
>もしするとしたら投稿者の欄にはちゃんと自分の名前か、
>NAME OVERで書き込みをします(笑)
>つまり「なまえ」はひとつです!
142NAME OVER:04/02/29 21:05 ID:???
>ガ〜ガ、ガルボジック、ゲ〜ル結界、ゲ〜ル結界
>ド〜ド、ドロワザン、ガンドロワ〜

> あなたも定時だ、私も定時だ、あなたも〜

>でした。ボクだけ超懐かしい。
143NAME OVER:04/02/29 22:34 ID:???
何のことかと思ったrメインBGMか。
144NAME OVER:04/03/01 01:34 ID:???
懐かしいカキコだな
と思ったら過去スレからの天菜か・・・ _| ̄|○
145NAME OVER:04/03/01 02:09 ID:???
3月になったが
何も起きないじゃらいか _| ̄| ○
146NAME OVER:04/03/01 02:18 ID:???
おまいらヒマそうだな。これも某板某すれからの天差異だが
ttp://www.1101.com/nintendo/famicom_mini/index.html
147NAME OVER:04/03/01 03:32 ID:???
それ、イイネ!
148NAME OVER:04/03/01 04:18 ID:???
>>145
ひな祭りはまだだね
149NAME OVER:04/03/01 04:28 ID:???
ふざけてるのか、マジレスしてるのか >>148
150NAME OVER:04/03/01 04:44 ID:???
ゼビウス体操を忘れずに。。
151NAME OVER:04/03/01 08:21 ID:???
「だじゃれゼビウス」ワロタ
ゼビウスだけ何故w
152NAME OVER:04/03/01 08:54 ID:???
タルケンが来たルケン
トーロイドはトロいど
この料理、塩無いト
153NAME OVER:04/03/01 13:12 ID:???
いきなり背後からゾシーが現れてゾシーっとした
きついか・・・
154NAME OVER:04/03/01 13:29 ID:???
ソルバル来たぜ函館〜
155NAME OVER:04/03/01 13:44 ID:???
ゾシゾシ応募してネ☆
156NAME OVER:04/03/01 13:49 ID:???
このスレもだじゃれスレだったりして・・
157NAME OVER:04/03/01 14:31 ID:???
カピはピカピカピカpi
158NAME OVER:04/03/01 15:18 ID:???
ピザ5グラム
159NAME OVER:04/03/01 17:12 ID:???
てらのじーさまが「ぃぃてらじあるよ」
160NAME OVER:04/03/01 20:28 ID:???
こんなとこでネタ出し合ってないで。応募しる!
161NAME OVER:04/03/01 20:58 ID:???
162NAME OVER:04/03/01 21:06 ID:???
おまいら駄洒落ばかり言ってると
戯れは終わりじゃと頼朝にしばかれますよ
163NAME OVER:04/03/01 23:11 ID:???
そうか。今日、雪が降ったのはおまいらの寒いだじゃれのせいだなw
164NAME OVER:04/03/01 23:24 ID:???
>>162
なんか意味わかんないんですが、
だじゃれのひとつでも
飲み込んでくださいませ

>>163
そこまでのPowはないような
165NAME OVER:04/03/01 23:32 ID:???
タイニーゼビウスすげぇ・・・
166NAME OVER:04/03/01 23:37 ID:???
ソルは出るようだがSフラッグも出るんか?
167NAME OVER:04/03/01 23:47 ID:???
出るっぽいね・・・
168NAME OVER:04/03/02 00:01 ID:???
>>164
ゴックン・・・
こ れ で 満 足 っスカ
169NAME OVER:04/03/02 00:16 ID:???
>>161
既出じゃないみたいだよ、乙
170NAME OVER:04/03/02 01:31 ID:???
ここはだじゃれのくに
171NAME OVER:04/03/02 01:42 ID:???
まがったままのきんたま
172NAME OVER:04/03/02 02:29 ID:???
エロネタはやめて
173NAME OVER:04/03/02 02:50 ID:???
ぬわっはっはっはっ

>>163
そんなわけねーだろ。
174NAME OVER:04/03/02 04:38 ID:???
さむい、寒すぎるよぅ
175NAME OVER:04/03/02 06:07 ID:???
ガル=巨大 イル=さむい
176NAME OVER:04/03/02 07:28 ID:???
>>161
アンドアジェネシスのところまで見たけどザカートは出ないのかな。
なんか代わりタルケンが出てたような。
177NAME OVER:04/03/02 07:43 ID:???
アンドアジェネシスが出てる時点でgoodだ
ソルも再現してるし、MZ-700という
スペックを考えるとファンタスティックだね、こりゃ
178NAME OVER:04/03/02 09:13 ID:???
ソルがやたら一杯出てくる
179NAME OVER:04/03/02 16:50 ID:???
てs
180NAME OVER:04/03/02 18:55 ID:WqilRQ4/
ゼビスレもまだまだいけそうだな?
ここにきてMZ−700版とは・・・パソコン魂を感じるゼビ。
181NAME OVER:04/03/02 23:19 ID:???
さてゼビウスサイトをチェックしましょか・・・
182NAME OVER:04/03/02 23:31 ID:???
ワルキューレの隣にアレンジメントがまだあった
相変わらずトイレに一番近いところに
183NAME OVER:04/03/02 23:58 ID:???
>>180
このままゆっくり沈むのもイイもんだよ。
184NAME OVER:04/03/03 00:21 ID:???
エリア8から覗いてるんだが、今スレは過去スレがテンプレにあって便利だな
色々探してイブは小説に登場するキャラだということも解ったし
185NAME OVER:04/03/03 00:24 ID:???
186NAME OVER:04/03/03 00:33 ID:???
>>185
そんな詳しいサイトがって今さらw
まだ未完の様ですがこれからに期待。

>>161
タイニーの動いてるとこも初めて見ました。感謝

ゼビスレもまだまだ安泰ですね^^
187NAME OVER:04/03/03 08:30 ID:???
ゼビスレはお先ばっきゅら
188NAME OVER:04/03/03 18:27 ID:???
ゼビウスの小説本、昔持っていたんだが友人に貸したらそれっきり返ってこなかった。
ああ、こんなことなら貸すんじゃなかった…
189NAME OVER:04/03/03 19:08 ID:???
ふ〜ん。そうなあの
古本屋さんとか探してみたらー
190NAME OVER:04/03/03 20:31 ID:6Te+UBsA
「笑ってこらえて」遠藤さん出演アゲ
191NAME OVER:04/03/03 20:35 ID:???
おれもみた。名古屋撃ちが一般常識って・・・w
192NAME OVER:04/03/03 20:57 ID:???
ゼビウスの小説本、今でも美品(帯付き)で持ってる。
でも正直あまり面白くは・・・
193NAME OVER:04/03/04 00:18 ID:???
どんな内容なんだろ。読んだことないんでわからん。。
小説以外にゲームブックもあったような。
ドルアーガはおもしろかったなー
194NAME OVER:04/03/04 00:37 ID:???
復刊リクエスト数 58票 / 100票
ttp://www.fukkan.com/list/comment.php3?no=4212
195NAME OVER:04/03/04 01:22 ID:???
>>185
今日もキャラクタ紹介のとこ更新されましたね。
ガルデロータとグロブダーか。
196NAME OVER:04/03/04 01:33 ID:???
「笑ってこらえて」見てなかった。
この番組は確か再放送もあると思うが・・・
197NAME OVER:04/03/04 01:37 ID:???
グロブダーは弱っちぃが、高得点だ。
198NAME OVER:04/03/04 01:41 ID:???
>>192
うらやましいぞ!!!
199NAME OVER:04/03/04 16:19 ID:???
>>182
池袋ファンタジアだな。
ワルキューレの台が移動しててアレンジメントはそのままであった。

>>131
そういう訳だから都内在住で近くなら行ってみなさい。
200NAME OVER:04/03/04 23:44 ID:???
>>193
オリはGBからD&Dへ、興味を持った時期もあった。スレ違いスマソ
201NAME OVER:04/03/05 01:27 ID:???
てす と
202NAME OVER:04/03/05 19:44 ID:???
やっぱ、いいネタ無さ杉だから・・・(ry
203NAME OVER:04/03/06 01:18 ID:???
ネタがないなら無理して盛りあげる必要などない。
204NAME OVER:04/03/06 01:30 ID:???
>>202-203
ネタって言うんじゃないよ、せめてソースと言いましょう。
205NAME OVER:04/03/06 02:33 ID:???
マターリですから。
此処は大人のスレですから。
206NAME OVER:04/03/06 05:33 ID:???
そんじゃ今日はおたふくソースで
207NAME OVER:04/03/06 07:47 ID:???
このスレ最近盛り下がってるのか?

一昨年の夏ごろまで近くの映画館に初代
ゼビウスが置いてあってよく遊んでたよ
最近またPS版手に入れてちょこちょこやっている。
208NAME OVER:04/03/07 13:28 ID:???
209NAME OVER:04/03/07 17:59 ID:???
>>208
THX
210NAME OVER:04/03/08 13:59 ID:0T26z8Io
素晴
211NAME OVER:04/03/08 16:21 ID:???
良好
212NAME OVER:04/03/08 22:24 ID:???
213NAME OVER:04/03/08 22:37 ID:???
214NAME OVER:04/03/08 22:43 ID:???
tripodはinfoseekに完全統合
気づくの遅杉だな
215NAME OVER:04/03/09 16:27 ID:???
やばくなった時はパワーアップにかぎるよ
216NAME OVER:04/03/09 16:58 ID:???
>>215
パワーアップどころかダウンしそうな雲行きなんだが・・・
217NAME OVER:04/03/09 18:47 ID:???
ファントムの出すパワーアップアイテム3つ取りならできるヨ
ワイドブラスターは良かった、、
218NAME OVER:04/03/09 19:19 ID:k/vFzoBk
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwkd4612/Xevious/XeviousB.html

キーボードを半角英数にして、
「Z」で、ザッパー、「x」でブラスター、
自機(ソルバルウ)は、十時キーで移動です。
219NAME OVER:04/03/09 19:22 ID:???
小説は勿論だが、FC版ゼビウスのムック本は貴重だろうと思う。
220NAME OVER:04/03/09 19:23 ID:???
>>218
ここぞとばかりに出てきやがったな
221NAME OVER:04/03/09 19:25 ID:???
>>218
イイヨ イイヨ〜ォ
222NAME OVER:04/03/09 19:28 ID:???
>十字キーで移動です。

動きながらz、x同時撃ち出来ないんだが
223NAME OVER:04/03/09 19:30 ID:???
PCのキーボードによってはそうなるね。
224NAME OVER:04/03/09 19:36 ID:???
ゲーム初のムック本じゃなかっけ
225NAME OVER:04/03/09 19:46 ID:???
復刊ドットコムにハイットル?
226NAME OVER:04/03/09 20:00 ID:???
オリジナル小説はもう見れないのかぁ? 復刊ドットコムでしか。。
227NAME OVER:04/03/09 20:14 ID:???
ウェブで公開してましたよね。
また見られるようメールしたらどうでつか??
228NAME OVER:04/03/09 20:34 ID:???
・・ゼビウスの行く末は・・・遠藤タンのご掲示を待とう。
229NAME OVER:04/03/09 20:56 ID:???
復刊ドットコムもまた票が伸びてるね。
盛り上がってるのかいないのか、今いちよくわからんが、
やはり根強い人気があるのかな。
230NAME OVER:04/03/10 01:01 ID:???
遠藤タンお誕生日おめでとうございます!
231NAME OVER:04/03/10 01:21 ID:???
あー遠藤タンおめでとございます ビ
っていうか遅杉だってば。
232NAME OVER:04/03/10 21:20 ID:???
今日age当番の人よろしこ
233NAME OVER:04/03/11 00:43 ID:???
よろしこない。ゼビスレのパソコン魂とやらも此処までか・・・
234NAME OVER:04/03/11 02:51 ID:???
GBASゼビでちょっくらエリア4辺りまで
やってから寝るとするか。
235NAME OVER:04/03/11 07:30 ID:???
一周しる!
236NAME OVER:04/03/11 15:27 ID:???
そのうちいいことあるかもね♪
237NAME OVER:04/03/11 20:31 ID:???
238NAME OVER:04/03/11 20:45 ID:???
ファミコンミニネタはいい加減(ry

どうせなら限定版ホットスクランブルのほうだろ、ソソルと言えば。
239みょーーーー ◆HamTnNvKhM :04/03/11 21:11 ID:???
模型板の「ソルバルウを作ろう」スレから来ました。
先日からゼビウス軍兵器の模型を作り始めてるのですが、
資料が少ないため、先に進めません。小説も読んだことがありません。
様々なサイトに行きましたが、以下のことが分かりません。
・推進機関について(エンジンが付いて無いらしいですが?)
・コクピット及び操縦装置は地球の航空機と同じ?
(パイロットはただ座っているだけ?)
・「イル・ドークト」という材質について。

手を抜かずリアルな作品にしたいので、よろしくご教授お願いします。
240NAME OVER:04/03/11 21:22 ID:???
エンジソ付いてないってまさか・・・
241NAME OVER:04/03/11 21:59 ID:???
そういやトーロイドやバキュラの推進装置ってなんだ?
242NAME OVER:04/03/11 22:14 ID:???
輪ゴム。
243みょーーーー ◆HamTnNvKhM :04/03/11 22:34 ID:???
これまで調べてなんとか分かったことは・・・
・リアルイラストを見ると、テラジの機体後部に噴射口らしい部分がある。
(しかし、燃料は?)
・タルケンのパイロットの脳は、ケーブルで直接接続されている。(他の機体は?)

このゲーム、当時から今までやりまくってるのに設定までは
頭に入ってなかった。小説読みたい・・・_| ̄|○
244NAME OVER:04/03/12 00:22 ID:???
う〜ん・・・小説も読んでないしわからんけどね
ソルバルウはともかくトーロイドやらタルケンやらが
一体どうやって飛んでるのか考えると結局
UFOみたいなもんじゃないか?
245NAME OVER:04/03/12 00:55 ID:???
ネタにマジレスなんとやらですなw
246NAME OVER:04/03/12 00:59 ID:???
カコイイ!
247NAME OVER:04/03/12 03:22 ID:???
UFOとな。うふぉ爺さんかw
248NAME OVER:04/03/12 05:06 ID:???
>>239
スクラッチビルドですか
やりますなー
249NAME OVER:04/03/12 14:30 ID:???
どういう材料で作るんですか?紙?
完成したらどっかに写真をうpしてくださいよ
250NAME OVER:04/03/12 16:52 ID:???
ソルバルゥとかペーパークラフト向きのデザインかもなぁ。
251みょーーーー ◆HamTnNvKhM :04/03/12 20:35 ID:???
皆さん、レスサンクスです。
材料はプラ板です。リアルイラストやCG見ながら、直接プラ板に
図面を書いてますけど、上にあげた理由で先に進めません・・・
模型板やココのスレの人達が、唸るような作品を作るつもりなので
どうかご協力を。
遠藤さんにもお伺いできればなぁ・・・
252NAME OVER:04/03/12 22:30 ID:???
>>251
ゲースタの方のBBSに書いてみたら?
結構返事くれるよ、遠藤たん。
253遠藤雅伸 ★:04/03/12 22:39 ID:???
>>251-252
 別に、暇な時にはここも見てるよ。なにせ>1だからな(笑)
254NAME OVER:04/03/12 23:52 ID:???
>>253
見に来たんなら答えてあげれば良いのに(w
255遠藤雅伸 ★:04/03/13 01:20 ID:???
 ゼビウス軍は燃料なんて設定してないと思う。何せ、あんなデカい
板がブンブン飛んで来るわけだしな
256NAME OVER:04/03/13 11:35 ID:???
燃料無しか。テラジの中の人も大変だな。
257NAME OVER:04/03/13 11:37 ID:???
プロモーションビデオ?で、ソルバルウ?の中に手が円錐形の宇宙服みたいなの着た
人がいて、トーロイドなんかをバシバシ直接撃ってるのを見た覚えがあるが・・・
そうすると、ソルバルウは戦闘機のように操作しているんでなくて、中から人が、
世界大戦時代よろしく、銃撃しているんだろうか
258Kenzoo:04/03/13 14:22 ID:???
>>257
あれは立体ビデオゲーム版ゼビウスをプレイしているという設定。
最後にアンドアジェネシスにやられて、リセット(らしき)ボタンを押したところで終わるでしょ。
259みょーーーー ◆HamTnNvKhM :04/03/13 19:10 ID:???
>>255
そ・そんなぁ〜・・・(;´Д`)
脳内設定で補完するしかないのか・・・
260NAME OVER:04/03/13 20:39 ID:???
つーことは、ゼビウス軍の兵器はバキュラみたいにデフォで浮いてる
(重力の影響を受けない?)と考える方が自然かもしんないと妄想。

・・・おバキュラ様がみんな同じ方向にクルクル回ってるのは、地磁気の影響だろうか?
261みょーーーー ◆HamTnNvKhM :04/03/13 21:47 ID:???
更に調べたら、イル・ドークト自体が浮遊能力があるようですね。
基本的な行動パターンは、ガンプによって入力されている。
後は乗っているパイロットのESPで方向制御や回避行動をとるとか?
無人機は当然、ガンプのESPで操作と。

まぁ、なんとか皆さんの情報と脳内設定でデッチ上げてみます(w
とりあえずカピの上面の図面だけを引きました。ノンスケールですが
全長30cmほどになりそうです。仕事が忙しいのと、週末は遊びに来る
姪達に邪魔されるので、どれだけ進むのか分かりませんが。
262みょーーーー ◆HamTnNvKhM :04/03/13 21:51 ID:???
連カキ。
「世界ふしぎ発見」でナスカの地上絵に萌え〜♪
263NAME OVER:04/03/14 08:20 ID:???
TeX 化プロジェクト追加か。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~ozawa/xevious/xevious.html
264NAME OVER:04/03/14 12:45 ID:???
焼きそばゼビウス(一度言ってみたかった・・・)
265NAME OVER:04/03/14 16:18 ID:???
意味がわからん
266遠藤雅伸 ★:04/03/14 19:10 ID:???
>>みょ〜

 脳内補完というより、自分なりに格好よくアレンジすればよいので
は?
 最初のゼビウスも、初期デザインを遠山君(遠山式立体視の)
が見事に仕上げてくれたのであって、実物のスケールモデルじゃ
ないんだから、「本物より格好いい!」みたいなのを目指せ!
267NAME OVER:04/03/14 19:35 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
268みょーーーー ◆HamTnNvKhM :04/03/14 20:58 ID:???
>>266
ありがとうございます。なんとかゼビウス軍全種類コンプ目指します!


年内はムリかな・・・
269NAME OVER:04/03/15 01:31 ID:mTFx04g/
スペースシャトルでシベリアのツンドラを爆撃する挑発的なゲームだろ? そうだろ?? >沿道
270NAME OVER:04/03/15 02:19 ID:???
>>265
焼きそばUFOは知ってるでしょ? アレな感覚ですね。。
271遠藤雅伸 ★:04/03/15 10:13 ID:???
>>269
 今時、挑発的と言ったら、シベリアまで行かなくても、その手前で
充分だろ(笑)
272NAME OVER:04/03/15 21:47 ID:???
主体思想塔にブラスターばい〜ん
273NAME OVER:04/03/16 01:35 ID:???
キムスパリオ
274NAME OVER:04/03/16 15:45 ID:???
主体思想塔 出現 2000点
        破壊 2000点
275NAME OVER:04/03/17 19:11 ID:???
アンドアジェネシンスは何点でしたかね?
まあ、これから自分で調べてみます^^;
276NAME OVER:04/03/17 23:07 ID:???
>>275
ハマる予感・・・
277NAME OVER:04/03/17 23:45 ID:???
もうゼビウスはふるいよ。これからは○△□☆の時代だからね
278NAME OVER:04/03/17 23:50 ID:???
>>277
○△□☆って?
279NAME OVER:04/03/17 23:51 ID:???
セックスだろ
280NAME OVER:04/03/17 23:53 ID:???
呆れた・・・
281NAME OVER:04/03/17 23:56 ID:???
○っくす 100満天
282NAME OVER:04/03/18 02:15 ID:???
蛸っくす
283NAME OVER:04/03/18 14:23 ID:???
ゼビウスより前からセックスってなかったっけ?
284NAME OVER:04/03/18 15:30 ID:???
あったよ
          />
   .......   //___________
   ........ / _____________ \       />
 .......  //         //  ...    \ \   //
 .....   \ \        //__       \\//
  ..     \\...     <   __|         >  <
 ..     // ...      \\          //\\
     //_____._   \\     __//   \\
   /________\_____/__/      \\
  </          \_____/     _      .\>
285NAME OVER:04/03/18 16:12 ID:???
284はアフォ
286NAME OVER:04/03/18 16:41 ID:???
>>275
まずは>>3の天麩羅にもある
XEVIOUS EXPLANATION
ttp://member.nifty.ne.jp/tak-sato2/
XEVIOUS
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~ozawa/xevious/xevious.html

辺りからどうぞ
287NAME OVER:04/03/18 16:57 ID:???
ビッグコアよりビッグなアンドアジェネシスか
288NAME OVER:04/03/18 17:09 ID:???
ゼクセク○を忘れるな(笑)
って、これもコナゲーだし。
289NAME OVER:04/03/18 17:22 ID:???
せめて、ナムコネタでおながいします(^^;
290NAME OVER:04/03/18 19:25 ID:???
ゼビウ「ス」 グラディウ「ス」 エグゼドエグゼ「ス」 ...etc
291NAME OVER:04/03/18 20:23 ID:???
292NAME OVER:04/03/18 22:55 ID:???
コナゲー言うな!
293NAME OVER:04/03/19 01:10 ID:???
>>291
294NAME OVER:04/03/19 01:32 ID:???
消防のころゲーセンで遊んでて、大学生に「うまいね」と褒められた。ゲームの腕を褒められたのは初めてでした。
漏れのゼビウスの思い出。
295NAME OVER:04/03/19 13:38 ID:???
EZアプリ版ゼビウス、グラIIと一緒にDLしてやってみたけど結構良いね。
バッテリーの問題さえ何とかなれば携帯もゲーム機代わりに使えそうだ。
296NAME OVER:04/03/19 15:20 ID:???
携帯でSTGなんぞ、まるでやる気がしない。
297NAME OVER:04/03/19 16:00 ID:???
>>292
ふぁい、グラもゼク○クスも粉ゲーですが。
ナニか?
298NAME OVER:04/03/19 16:58 ID:???
>>296
携帯でゲームならやはりポケモンとか?てな人ですか(プ
299NAME OVER:04/03/19 21:21 ID:???
ゼビスレだがポケモンはバカにできない
300NAME OVER:04/03/19 21:53 ID:???
ポケモン博士が釣れましたとさー。
301NAME OVER:04/03/19 21:56 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
302NAME OVER:04/03/19 22:11 ID:???
>>298
正確には携帯型ゲーム機=GBAですね。
ケータイでポケモンは遊べませんから・・・・。
303NAME OVER:04/03/19 23:53 ID:???
ゼビウスとポケモン合体したゲーム
304NAME OVER:04/03/20 00:04 ID:???
つかまえたタルケンやゾシーをしたがえて敵に反撃するんだ!! 
 
 
 
 
・・・ギャプラスじゃん・・・
305NAME OVER:04/03/20 00:20 ID:???
案外おもしろかったりして・・・
まぁ、ギャプラス以外にもそういった「敵を仲間にする」って縦シューはちらほらあるけどな。
306NAME OVER:04/03/20 11:26 ID:???
>>304
タルケンは一発撃ったら終わりなワケだが・・・
307NAME OVER:04/03/20 17:11 ID:???
PCEゼビのタルケンはソルバルウ並みだ罠。
見方につけると敵の能力も上がってたり?
俺は敵キャプはあんま好きじゃないけど。何作目かのダライアスもそうだった。
308NAME OVER:04/03/20 17:39 ID:gi1Uipvk
>>307
テラジやガルデロータをキャプできたら心強いだろうな。
連発OKならもちろんガルザカートが(・∀・)イイ!!
309NAME OVER:04/03/20 17:40 ID:gi1Uipvk
アドーアギレネスはいまいち弱そう
310NAME OVER:04/03/20 17:56 ID:???
>>308
ガルザカートはなかなかナイスだと思ふ
311NAME OVER:04/03/20 17:58 ID:A/d1L/nX
いいな、それガルザカートショット(笑)
312NAME OVER:04/03/20 19:17 ID:???
スピナーとかゾシーがくっついたら、操縦しにくそうだな
313NAME OVER:04/03/20 20:05 ID:???
ttp://jo.st45.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi

今後ともよそしくおながいするますw
314NAME OVER:04/03/20 20:13 ID:???
ミラコロ(´Å`)カエーレ
315NAME OVER:04/03/21 03:28 ID:???
>>313
あやしいページだなw
316NAME OVER:04/03/22 01:06 ID:dH6Xayfz
>ガルザカート

テラジやジアラのジェットストリームアタックに弱そうじゃないか?
317NAME OVER:04/03/22 09:09 ID:???
その前に自分の発射したガルザカートに当たってあぼーん
318NAME OVER:04/03/22 13:24 ID:T9yI9J8r
敵キャプうんぬんじゃないが、ガルザカートより
ブラグザカートのほうが強力だったりするね。
319NAME OVER:04/03/22 21:47 ID:dH6Xayfz
>>318
どうだろう。
1発限りだとガルザカートの方が危険じゃないか?
320NAME OVER:04/03/22 23:38 ID:???
やはり誘導弾[ジェミニ]か。
321NAME OVER:04/03/22 23:47 ID:dH6Xayfz
>>320
ブラグスパリオって言うんだよな
322NAME OVER:04/03/23 00:05 ID:???
(・∀・)

>>321
でしたね
323NAME OVER:04/03/23 05:32 ID:???
だいたいフレームにバキュラ使ってんのに、砲台の攻撃力が低すぎる。
バキュラベースなんだから一門当たりガルデロータ並みの連射力があるべきじゃねーのか?
しかも裏面の砲台はなにやってんだよ、砲手は仕事してねーのかよ。
空中支援も、なんでザカート数個なんだよ。わけわかんね。
テレポート兵器使うなら普通ブラグザカート使うだろ?
グルゼーグ使うならテラジとは行かないまでも、カピくらいつれて来いっつーの。
何でもいいけど、少なくともボス支援ってことくらい考えろよ。
たかだか4面程度で出てきやがって、弱すぎ。
あの程度で俺のソルバルウは倒せねえよ。
あと、コアのフタ閉め忘れには注意しろよな。
324ガンプ:04/03/23 10:48 ID:???

その手があったか
325NAME OVER:04/03/23 14:05 ID:???
素直なガンプワロタw
326ガンプ:04/03/23 14:10 ID:???

そこでワロテルおまい、わが軍にはいらんか?
327NAME OVER:04/03/23 14:20 ID:???
そういやジオン軍を指揮するゲームってあったね
328NAME OVER:04/03/23 14:58 ID:???
>>323
兄弟からガンプへのメッセージかw
329NAME OVER:04/03/23 19:44 ID:???
>>323
最後の一行だけはワロタ

それにしてもグラボスのコアのアレは
一応フタ閉めてると言える、のだろうな(笑い)
330KIM:04/03/23 22:04 ID:???
> ガンプタン
タルケンのパイロットとの接続は
やはりUSBですか?
331ガンプ:04/03/24 10:13 ID:???

2.0です
332NAME OVER:04/03/26 09:42 ID:KM2D3OtO
乙。
333NAME OVER:04/03/26 11:56 ID:???
どもvv
334NAME OVER:04/03/28 07:29 ID:???
アドーアギレネスが4000点でないこともあるそうですが?
335NAME OVER:04/03/28 13:22 ID:???
>アドーアギレネス
漏れ、この呼び方どすが効いてて好きだ
AND OR GEN SYSは、なよなよした語感で馴染めない
336NAME OVER:04/03/28 17:40 ID:24cPOMh6
アンドア だとなんかマヌケっぽいし。
ジェネシス はカッコイイが何かと間違えられそうだ(あちらでは)。
337NAME OVER:04/03/28 18:06 ID:???
GBやケータイ版の話題も出なくなったな。
338NAME OVER:04/03/28 18:18 ID:???
買ってる人は結構いそうなのにプレイしてる人あんま見ないね。
339NAME OVER:04/03/28 18:21 ID:???
>>334
4000点(ダッタハズ)も初めて知った・・・。
340NAME OVER:04/03/29 02:09 ID:???
コア破壊と同時に残存ザカートのフラグがOFFになり、
その分の得点がプラスされたのではと予想します。
それとアンドアジェネシスのスペルはAND OR GENE SISだよ >>335

まぁ、もうゼビウス@ネタ切れってことですかね・・・
341さっきの:04/03/29 02:13 ID:???
あ、340の最初は>>334の得点誤差についてね。
342NAME OVER:04/03/29 07:49 ID:???
ゼビウスのゲームブックは面白かった。ソルバルウには殆ど乗ってなかった
気がするけどw ドルアーガ3部作と同じとこだっけ?
343NAME OVER:04/03/29 09:05 ID:???
アンドアジェネシスって裏表が同じデザインらしいけど、
トーロイドみたいにくるくるまわって出てきたら無敵かもね
344NAME OVER:04/03/29 10:26 ID:???
>>343
ありゃデカイし質量が重くてムリかとw
トーロイドはまわるけど別に無敵になんないしさ
345NAME OVER:04/03/29 10:41 ID:???
>>342
ふむ。創元だな。作者は違うがな。

あれはゲーム版ゼビウスの後の話らしいから、ソルバルウは影も形も出てこないぞ。
346NAME OVER:04/03/29 13:39 ID:???
アンドアジェネシスの裏側は第3艦橋の様な物だろうか。
347NAME OVER:04/03/29 21:25 ID:???
>>340
ネタって言うなと何度言ったら(ry
348NAME OVER:04/03/29 23:36 ID:???
ザカート何点でしたっけ? 調べてみヨット。。
349NAME OVER:04/03/30 17:35 ID:???
>>329
ワロタ
350NAME OVER:04/03/30 20:22 ID:???
>>344
ガンプは無慣性運動の技術を持っていて
例えばゾシーに応用している
351NAME OVER:04/03/30 21:30 ID:???
そういえば、デカいデカいと言われてる割には、アンドアジェネシスの
実際のサイズがどれぐらいかよくわからん。

比較対象になりそうなナスカの地上絵の大きさは、全長110M、横幅96Mと
ぐぐったら出てきたけど、ゼビウスに出てくるウンコしてる地上絵のサイズが
これと同じ大きさかどうかもわかんねえし、そもそも奴が地上何フィートを飛行
してるかわからんので実際のサイズの見当がつかん。

・・・全長/幅2Kmぐらい? デカすぎ?
ナム語辞典とかNGとか見たことないんで、相当基本的な情報だったり
するとアレで申し訳ないですがノ(´д`*)
352NAME OVER:04/03/30 22:21 ID:???
>>351
実物の大きさが分かるんなら、地面に配置してある敵オブジェクトをサイズの基準にして
推定で大きさ出せると思うんだが。

ただ、アンドアジェネシスは浮いてるらしいから地面と全く同じサイズじゃないとは思うけど。
353NAME OVER:04/03/30 23:00 ID:???
画面上のサイズを基準に計算すると、

544 :HG名無しさん :03/03/15 23:00 ID:/LMtkwTw
FC「ガンプの謎」の低空飛行ステージ(地上に自機の影が映るほど低空)では
地上物(バーラ、ログラム、どっちだけ?四角い方)が役2画面分の00期差があった。
ソルアルウは16ドットでそいつが約192*2=384ドットだから、
約168mってことになる。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/995886396/544/

らしい。 ソルバルゥでけー。
アンドアはその7倍ぐらい=1.17Km程度か。
354NAME OVER:04/03/30 23:08 ID:???
>>353
ゴルバよりでかいな
355NAME OVER:04/03/30 23:33 ID:???
ブラスター発射->着弾までの時間がアンドアと地上物で変わらない事から
アンドアは地上スレスレを飛行しているものと仮定すると、

バーラ(4km)*7=28km^2 だな。東京ドーム約600個分。
356355:04/03/30 23:41 ID:???
タテ28km*ヨコ28km=784km^2デスタ ショウガッコウイテキマス orz
357NAME OVER:04/03/31 04:02 ID:???
小説のカラー絵からだと、ソルバルウの全長は10mほど。
(人の身長を170cmと仮定)
358NAME OVER:04/03/31 14:08 ID:???
>>354
ゴルバチョフ?
359NAME OVER:04/03/31 18:08 ID:???
ガンプの謎、ザッパーだとグロブダーが硬いw
360NAME OVER:04/03/31 20:19 ID:???
ザッパーンで壊せたっけかな、とか言ってみるテスト。
361NAME OVER:04/03/31 21:23 ID:???
>>358
浮遊要塞
362NAME OVER:04/04/03 20:45 ID:???
高橋幸宏レーベルサイト?なんですが
http://www.agentcon-sipio.co.jp/

これ出てるのってナスカの地上絵ですよね?
ゼビファソカナ
363NAME OVER:04/04/03 21:17 ID:???
時空天抄ナスカのファン
364NAME OVER:04/04/04 21:02 ID:???
アッシュ ブリターク!
365NAME OVER:04/04/06 23:13 ID:???
366NAME OVER:04/04/14 22:05 ID:???
お元気ですか?
367NAME OVER:04/04/16 16:13 ID:D8xorLxY
もうきょうは最低だよ!!
ゲームとはカンケイないけど・・・
368NAME OVER:04/04/16 16:51 ID:???
ここが勝負どころだ。
369NAME OVER:04/04/16 18:54 ID:???
トクトクのサーバ、ダウンしてる?
370NAME OVER:04/04/16 20:55 ID:???
時間によって繋がらんことも。。
別に今日に限ったことじゃない罠。
371NAME OVER:04/04/16 21:31 ID:???
あれ?おまいらなぜにコンティニューのハナシ出さないのだ?
372NAME OVER:04/04/16 21:47 ID:???
>>371
もう消えてる>>365で出品されてたもの?
373NAME OVER:04/04/16 22:04 ID:???
最新刊にゼビウス
ttp://www.ohtabooks.com/continue/
374NAME OVER:04/04/16 22:06 ID:???
コンティニューはいいぞ(笑)
375NAME OVER:04/04/16 23:07 ID:???
みんな一体、どこへイっちまったんだァ・・・
376NAME OVER:04/04/16 23:58 ID:???
邪神の館とか?他にもアレとかソレとか。
だが掲示板でのくだらねぇ馴れ合いは無用。
377NAME OVER:04/04/17 18:06 ID:???
ぴょこタン
378NAME OVER:04/04/17 18:19 ID:???
>>365 もうオワタ。
売れたのかな?
379NAME OVER:04/04/17 20:12 ID:???
質問ばかりするヤツは雑魚である。
質問ばかりするヤツは雑魚である。
質問ばかりするヤツは雑魚である。
380NAME OVER:04/04/17 20:27 ID:???
Xevious Parallel World もう普通に繋がりますよね。
381NAME OVER:04/04/17 20:30 ID:???
まさにParallel W.
382NAME OVER:04/04/17 21:03 ID:???
ゼビウス3D/Gの1面のボスは張り付いて連射すれば10秒以内で楽勝撃破可能。
383NAME OVER:04/04/18 03:35 ID:???
3D/G、ゲーセンで何度かプレイした事あるが面白くはなかったな。
同時期にレイストー○が出てたタイミングのワルさもあるが、そもそも『ゼビウス』として?STGとしても全然ハマれなかった・・。・
初見での目新しさはあるものの、正直どこが3Dなのかと(OP)
初代ゼビのほうがよっぽど(ry
384NAME OVER:04/04/18 04:26 ID:???
しかし、ゲーセンとプレステ版とでは違うよな。
オープニングだけじゃなくて。
あまり知らてないようだが。全然違うと思う。。
385NAME OVER:04/04/18 07:32 ID:???
ゲーセンでたまに見かけてもゼビアレか元祖ばかりだな
386NAME OVER:04/04/18 14:43 ID:???
ゼビアレはヘンなパワーアップや敵のビーム攻撃など付けずに
ゼビウス流の面白さだけを増幅しているのがイイ 
387NAME OVER:04/04/18 15:06 ID:???
ザッパーのパワーアップ一段階だけw
それでいいんだけどな。
しかしオーソドックスなSTGとは違うゼビウス流の面白さ、か。
例えば敵キャラにしてもボスだけでなく、普通の敵キャラもただのヤラレ役じゃないぞってとこがイイ。
種類が多くなくても一つひとつに特徴がある。
388NAME OVER:04/04/18 15:15 ID:???
PCEファードラウトの鹵獲機(?)タルケンに萌え
389NAME OVER:04/04/18 15:22 ID:???
対地射撃だけ何故かタルケン撃ちになる
390386:04/04/18 20:46 ID:???
>>387
ゼビウスでパワーアップが付くとしたらやはり
ガンプの謎みたいなのがいいと思う
391386:04/04/18 20:56 ID:???
ちなみに好きなゼビウス(業務用)は順にゼビアレ,初代,スーパーで
3D/Gは前記した通り,そっち方面ならソルバルゥを激しくリスペクトしたい
392NAME OVER:04/04/18 21:16 ID:DqYZVqMu
君たち、まだゼビウスやってるんですか(笑)
393NAME OVER:04/04/18 21:22 ID:???
SOLVALOUまたやりてーなぁ
家庭用に一度も移植されなかったし。
394NAME OVER:04/04/18 21:46 ID:???
ま、とりあえず3D/Gの赤い触手みたいなビームは使えん。
どうせならもっと派手にいけよな。
ブラスターがボンバー並みに爆発したりしる!
395NAME OVER:04/04/18 21:56 ID:???
ゼビのブラスターはSTGでのボム・ボンバーの原点かも知れない。
396NAME OVER:04/04/18 21:59 ID:???
>>395
ボムの原点は究極タイガーあたりだろう。
なんとなく意味はわかるけどね。
397NAME OVER:04/04/19 00:19 ID:???
>>396
なぜそこでタイガーヘリが出てこないw
398NAME OVER:04/04/19 01:46 ID:???
トーロイドはやはり雑魚キャラに違いないがー
妙な存在感があるる。。
399NAME OVER:04/04/19 02:14 ID:nL8Ut0kg
>>398
後半のトーロイドは嫌だ
テラジやブラグザカートの前兆だから
400NAME OVER:04/04/19 02:38 ID:???
敵キャラの出現はランダムでなく地上物の破壊などで変わるんでしたっけ。
そういえばトーロイドは偵察機でしたね。
って前エリアでも似たようなネタ話してたような気が(^^;
401NAME OVER:04/04/19 02:56 ID:???
ゼビウス軍は地球環境にやさしい技術を採用している。
402NAME OVER:04/04/19 03:25 ID:???
>>399
テラジやザカートに前兆があったとは。
ジェネシスの前兆バキュラだけかと思ってたよ。
403NAME OVER:04/04/19 07:01 ID:???
>>397
タイガーヘリはやったことがないんだw
404NAME OVER:04/04/19 07:16 ID:GX1Pd2Rv
トーロイド人が乗ってるようには見えんな
405NAME OVER:04/04/19 07:37 ID:???
タルケンはカブトムシ
406NAME OVER:04/04/19 08:22 ID:???
ゼビウス3D/Gの出来はGダライアス、レイクライシス、沙羅曼蛇2やグラディウスW位
407NAME OVER:04/04/19 09:00 ID:???
なんの基準なんだ。グラやダライアスって横シューだし、まるで違う。
個人的には、3D/Gはあらゆる意味でレイストーム以下。
ゲーム性を考えるとレイフォースにも劣る。
408NAME OVER:04/04/19 09:03 ID:???
>>406
どれも好きというならともかく、レイクライシスの出来と一緒にするなボケ。
409407:04/04/19 09:24 ID:???
好きなSTGってことなら結構>>406と同じかも知れん。
ダライアスはGより外伝だが。
410NAME OVER:04/04/19 16:28 ID:???
業務用ではてんこもりシューのミニゼビもあったっけ。
411NAME OVER:04/04/19 21:18 ID:???
ソルマップ情報ページきぼんぬ!
GBAのファミコンミニですがよろしくおながいします。
412NAME OVER:04/04/19 21:32 ID:???
413NAME OVER:04/04/19 21:51 ID:???
ぺーじ見なくても内容わかるぜ・・・
414NAME OVER:04/04/19 21:54 ID:???
ソルマックかよw
415NAME OVER:04/04/19 22:02 ID:???
つーか、結局GBAかよw



・・・ガンプの謎も出てほしい。
416NAME OVER:04/04/19 22:13 ID:???
ソルマッ○飲んでガンガレって。
417NAME OVER:04/04/19 22:49 ID:???
418NAME OVER:04/04/20 01:25 ID:???
>>417
そこちゃんとAREA6の46本目のソルにも印ついてるね。地味だけど。
419NAME OVER:04/04/20 03:12 ID:???
CONTINUE Vol.15は遠藤雅伸『ゼビウス』を語る
一度は見ておいたほうがいい(っつーか必見)
420NAME OVER:04/04/20 03:14 ID:???
>>419
それ何?
421NAME OVER:04/04/20 17:37 ID:???
もう無いけどベーマガの特集もよかったなぁ。
422NAME OVER:04/04/20 19:36 ID:???
ベーマガは青春の1ページですw
423NAME OVER:04/04/20 19:45 ID:???
ベーマガは青春そのものだす。
MSXマガジンも。。。

復刊しる!
424NAME OVER:04/04/20 20:23 ID:???
CONTINUEの話してくれ。近所には売ってなかた。
425NAME OVER:04/04/20 20:59 ID:???
確かにあんま売ってるとこ少なくない?
近所のコンビニは置いてなかったぞ。
426NAME OVER:04/04/20 21:56 ID:???
>>424-425
マジで急がないと売り切れと思われ
427NAME OVER:04/04/21 09:25 ID:???
今売ってるbeepの復刻版にも若かりし頃のエンドたん載ってるね
428NAME OVER:04/04/30 11:23 ID:???
ゼビウスってよりエンドたんファンってのが正直ほとんどだ(自分も含めて)
久しぶりにゼビアレでもやろうっと。
429NAME OVER:04/04/30 11:56 ID:???
ゼビアレはエンドたん作ではないんだがね〜・・・。
それっぽいんだけどね。
430NAME OVER:04/04/30 22:34 ID:???
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gcgundam/int.htm
遠藤は何でこのキャンペーンで今更「ファイナル篇」を語ったんだろう
煽るだけ煽って、やりたくなったら5〜10万円払って金ロム買えってか?
舐めてんのか?あ?
431NAME OVER:04/05/01 01:15 ID:???
ひょっとして、ホットスクランブルってゼビウスよりおもしろいのだろうか。
ものすげープレミア価格で売ってんですけど。都内某ゲーム店で
432NAME OVER:04/05/01 01:23 ID:???
やはり遠藤氏はすごい・・・
433NAME OVER:04/05/01 01:38 ID:???
>>430のリンク先は何時のインタビューなんだろ。
キャンペーンから最近のだってわかるけど、
普段からあまりネットサーフィン♪とかしないんで初めて見たーよ
正直、読んだだけでもう感動しました。
434NAME OVER:04/05/01 01:45 ID:???
この場合

>>430
乙!と言うべきなんだろうか・・・。_| ̄|○
435NAME OVER:04/05/01 02:12 ID:???
またファイブスターの話してるしw
436NAME OVER:04/05/01 02:57 ID:???
極度に稀少化して一般人の目に触れることのないゲームや、
作られる予定のない脳内ゲームの話を、これだけ面白そうに
語れる作家が他にいるか?

ご高名な遠藤先生は、過去の実績に寄りかかった小咄で
飯を食っていらっしゃるんだ。無理を言うな。
437NAME OVER:04/05/01 21:49 ID:???
ここんとこゲーム鯖落ちてたり、見れても人大杉とかでて書き込めん刈ったんだが。
遠藤氏にはゲームスタジオでまた、なにかやってくれると期待してまつ。
438NAME OVER:04/05/01 22:06 ID:???
ゲームスタジオは携帯だけでなく、PCでゲーム作らんかい。
話はそれからだ。
439NAME OVER:04/05/01 22:14 ID:???
Z被害者の会なんて聞いたこともないw
440NAME OVER:04/05/01 22:27 ID:???
過去の栄光も捨てたもんじゃないと思うよ
それにしても最近エンドたん機嫌ワルそうだな(笑)
441NAME OVER:04/05/01 22:31 ID:???
>>440
ゲースタ社員の方ですか?
442NAME OVER:04/05/01 22:48 ID:bCUoUHJT
今日ゲーセンのゼビウスでハイスコアネームr.giganteaと入力したものです。


_               _   _
×  \|  |\|  |\|  |×|   \
     ̄    ̄    ̄  .  ̄    ̄

443NAME OVER:04/05/01 22:58 ID:/2i9i9Ht
↑よーわからんが、えらいぞ!
444NAME OVER:04/05/01 23:00 ID:???
ほんと久しぶりだな。。
ネットサーフィンなんて、これまた久しぶりに聞いたw
445NAME OVER:04/05/01 23:57 ID:???
>>431
やっぱゼビだろ
446NAME OVER:04/05/02 04:09 ID:???
もし既出とかだったらスイマセン。
FC版のst1とst2の境の森の中で一番上にいると照準が一瞬反応する
んだけど何かあるのでしょうか?
ブラスター撃っても何も出ないし・・・バグ?
447旋風竜:04/05/03 06:48 ID:NCw1Pokz
前、ゼビについての掲示板をたてて行方不明になりましたので一緒に語りましょう。
448NAME OVER:04/05/03 07:23 ID:???
>>447
今更何か御用でしょうか?
449遠藤雅伸 ★:04/05/03 22:27 ID:???
>>430
 スレ違いのレス書きやがって、削除依頼出しといてやったぞ(笑)
450NAME OVER:04/05/04 00:14 ID:???
PSの3D/Gがおまけについてるやつで初代とアレンジ交互にやってると
ソルバルウの速度の違いに戸惑う
451旋風竜:04/05/04 07:14 ID:MXYhESaa
>>447
言っていたスレの削除依頼出しときました
452旋風竜:04/05/04 07:29 ID:MXYhESaa
ファミコンミニのゼビウスタイトル以外の所が緑にならない=タイトルが出てる間背景が黒(当たり前かなぁ)
453旋風竜:04/05/04 07:30 ID:MXYhESaa
>>447
>>451
の削除依頼出しときます
454NAME OVER:04/05/04 08:36 ID:???
>>449
遠藤さん、被害者の会を代表してお願いします

Zガンダム劇場版のタイミングで
ファイナル編ディレクターズカットを作ってください

懸賞ではなく、商品としてお願いします
455NAME OVER:04/05/05 06:32 ID:???
ゼビウスも入れて遠藤コレクション出しちゃえばいいじゃん
456NAME OVER:04/05/09 00:22 ID:MiI45bbl
ねーねーえんどーさんえんどーさん!


_               _   _
×  \|  |\|  |\|  |×|   \
     ̄    ̄    ̄  .  ̄    ̄


_               _   _
×  \|  |\|  |\|  |×|   \
     ̄    ̄    ̄  .  ̄    ̄


_               _   _
×  \|  |\|  |\|  |×|   \
     ̄    ̄    ̄  .  ̄    ̄
457A0039273.exe:04/05/09 08:55 ID:???
1996年のACシューティング戦争の勝ち組、負け組
   *   
_______○_
  ~~  ~  三
~ ∧∧ ~ 三 ~
~ (  ,) =
__ /  |__~ ~
〜(__ノ /l~
     //~
勝ち組・レイストーム、蒼弓紅蓮隊、19XX、バトルガレッガ辺り
負け組・残念ながらゼビウス3D/G、沙羅曼蛇2
458NAME OVER:04/05/09 17:01 ID:???
沙羅曼蛇2はでもいけてると思うけどな。それと横シューではR-TYPEレオも。
よくゲーセンでやってたあの絶妙な操作感、オプションショット、フォースビット・・・
音楽とか雰囲気もよかった。
459NAME OVER:04/05/10 14:00 ID:kqOyPDVu
ぬーる ぽぬるぽっぬ ぬーるぬーるー
ぽぬる ぽーぬ ぬるぽぬっぽ ぬっぽぬっぽー

ぬるぬるぽるぬる ぬるぬるぽるぬる ぬるぬるぽるぬる ぬるぬるぽるぬる 
460NAME OVER:04/05/10 14:18 ID:???
3D/Gは何を狙って製作したのかよく分からなかったな
火力で敵を叩き潰す爽快感無し
熱い弾避けも無し
スコアアタックも特に無し
かといってゼビウスらしさも無し

うーん
461NAME OVER:04/05/10 17:07 ID:???
>>460
しかしゼビウスの、宇宙での戦闘シーンがあることは評価してる!

>>459
君はなに言ってんだ!ピクミン2でもやっとれ(笑)
462NAME OVER:04/05/11 00:20 ID:???
シオナイトショット。なかの人は一体w
463NAME OVER:04/05/11 00:54 ID:???
>>462
PCEファードラウトですね
464NAME OVER:04/05/11 02:32 ID:???
465NAME OVER:04/05/11 06:44 ID:???
>>461
>>459はゼビウスのサウンドを表現してるつもりではないかと。
466NAME OVER:04/05/11 13:27 ID:???
なるへそ。また荒らしかと思ったらよく見りゃBGMだ。
467NAME OVER:04/05/11 13:46 ID:???
BGMか。 それならば仕方がないな。
468NAME OVER:04/05/11 14:21 ID:???
いやそれでもやはりこれは必要。

   ___   ガッ
 |___ミ      ガッ
   .||  ヾ ミ 、      ガッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ガッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ガッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(>>459
469ga!:04/05/11 14:25 ID:???
>>459 ガーッ!ガガガガガガッガガッガーガガッガガーッガガガガガッガガッガッガーッ!
470α:04/05/12 18:03 ID:???
90年代前半良作シュー少し晒しうP
雷電、ソルバルウ、R−TYPE LEO、ソニックウイングス、ダライアス外伝、パルスター

ソルバルウPS2移植マダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  -= ∧_∧
 -=≡(´∀`)
  -=( つ┯つ
-=≡ / / //
-=≡(__)/ )
-=(◎) ̄))
BRRRRRRR!

471:04/05/12 20:50 ID:???
472NAME OVER:04/05/12 23:08 ID:???
フジテレビのネプリーグって番組、クイズのBGMがゼビウスのアレンジ?
473NAME OVER:04/05/13 03:12 ID:???
その時間フジテレビ見てないんでわからん
474NAME OVER:04/05/13 05:56 ID:???
>>473
番組中にブラスターの効果音が入ったりしてるやつ

他にもTVみてると普通にゲーム音鳴ってます
パロディウスとかね
475NAME OVER:04/05/13 06:59 ID:???
TV番組でアニメとかゲームのサントラ乱用するのは正直やめてほしいと思う。
476NAME OVER:04/05/13 07:08 ID:???
ってゆーかテレビの話してんじゃねーよ('-')。
477NAME OVER:04/05/13 09:54 ID:???
よしぃ今日は良い日じゃ!!!
478NAME OVER:04/05/13 18:59 ID:???
どうした?何かイイことあったか!?
479NAME OVER:04/05/14 00:18 ID:???
てんこもりSTGってのにゼビウスハイットルのは知ってんだけど、
やったこと無いんでイマイチわからんです、。
これも移植されてないんだろうなぁ。
タイトーのゲーム天国はよくやるし好きなんだけど。
480NAME OVER:04/05/14 02:45 ID:???
>>479
>タイトーのゲーム天国
そんなものはないぞ
481NAME OVER:04/05/15 01:30 ID:???
ジャレコのゲーパラ? シリーズ化してるみたいだね。
482NAME OVER:04/05/16 23:09 ID:???
ギャグシューティングだそうで・

ゲーパラ天国のモモコ萌え萌え発見しまちた
http://www1.odn.ne.jp/~cbs78480/gepara.jpg
483NAME OVER:04/05/16 23:40 ID:???
シリーズ化してんの。一種類しか見たことない
ジャレコ版パロディウスみたいだ。
484NAME OVER:04/05/17 08:22 ID:???
でわナムコのパロゲーはやはり
ゼビウスを元にした縦シューの形をとる、と。

・・・にしても、モモコ萌え萌えだなぁ。
485NAME OVER:04/05/17 08:42 ID:???
ゲーパラ、サターンにも出てたね。
486NAME OVER:04/05/17 21:59 ID:???
>>482
ロードランナースレのエロい人だ。
487●●●●●●●:04/05/18 21:49 ID:wggtBF0l
ヌルポルウ

NULPOLOU
488NAME OVER:04/05/18 23:24 ID:???
遠藤ってもう家庭用で商業ゲーム作らねえの?

ケータイや携帯に逃げてんじゃねえよ

ここ見る限りまだ客はいるんだから
ゼビウスでもドルアーガでも今の技術で作りゃいいじゃんか

日本のゲーム界が年々しょぼくなってくけど
アーケードの衰退とかゲーム業界の未来とか遠藤は考えねえの?

責任ねえのかよ?
489NAME OVER:04/05/18 23:46 ID:???
あるわきゃねーだろw
490NAME OVER:04/05/19 14:07 ID:???
NDSが出れば戻ってくるかもね。
ゲーム作ってる人なら一度は作ってみたくなるハードだから。
491NAME OVER:04/05/19 18:55 ID:???
激しくもう作ってる予感。
意味もなく。
492○○○○○○○:04/05/19 19:51 ID:???
    _______________________________//
   /______  _____________________  /
   \\      //|  \  _ _____     /\       //
     \\   //  | |\ \| | | |  |  _\  //\\    //
      \\//   | |  |  || | | |  | |  |. |//   \\   \\
        >  <     | |  |  || | | |  | |_|. |\\   //    \\
      //\\   | |  |. || |__| . |  |  _/  \\//      //
    ..//__\\_|__|___|_|\_/|_|_|____\/____//
   /__________________________ /  
  //                                    //
 \                                    //

遠藤さんこれってどうよ?
493NAME OVER:04/05/19 21:58 ID:???
NDS、、Nintendo DS(ダブルスクリーン)
またまた携帯ゲーム機かぁ。
494NAME OVER:04/05/20 13:18 ID:???
終わってるね・・・
495NAME OVER:04/05/20 19:45 ID:???
NDSはでもけっこう画面とか綺麗らしいぞ!!

・・・終わってるねとかいっちゃダメだよぉ。
496NAME OVER:04/05/20 21:16 ID:???
>>遠藤
今更だが、ファミコンミニのゼビウス買ってやったぞ

「読み込みの早い」ナムコミュージアムを、
起動の早い「ゲームキューブ」か「ゲームボーイ」で出すように
ナムコに言っておいてくれ
497NAME OVER:04/05/20 21:17 ID:???
SONYからも今度、ナントカってゲーム機が出るらしいし。
多分そっちかな・?

こないだの>>430インタビューはなかなか熱く語ってたし良かった。
498NAME OVER:04/05/20 21:19 ID:???
どうも!
499NAME OVER:04/05/20 23:23 ID:???
>>497
プレイステーションとかいうやつらしいね。開発コードはPSX。
R3000カスタムの32bit RISC CPUで、グラフィックは150万ポリゴン/秒!
すっげー、なんかワクワクしちゃうよ。年末が待ち遠しいぜ!
500NAME OVER:04/05/21 02:04 ID:???
>>499
ネタにネタレスしたつもり?が思いっきりハズしてる。
激しくつまらんし。みっともな〜い。。
そんなおまっい〜のあったま〜はZ80以下♪
501NAME OVER:04/05/21 02:47 ID:???
>>499-500
新米だな?
このスレはゼビスレであって、くだらんネタスレではないぞ!
以後、気をつけなはれ。
502NAME OVER:04/05/21 02:59 ID:???
>>501
>>499は知らんがオリはそんな最近からでもない。。
ちょっと飲んでた反省する。スマソ>>499
503NAME OVER:04/05/21 10:23 ID:???
ナムコ、ファミコンソフトのパッケージ
途中で紙箱からビデオパッケージの様なガッチリしたのに変わってた。
確かスーパーゼビウスが初だ(金箱、金色カセット)
GBAのファミコンミニシリーズは、ちゃんとパッケージも再現してるっぽい。
もしスパゼビやSWあたりを出すとしたら、箱とカセットも金とか銀
になるのかな。
504NAME OVER:04/05/21 10:43 ID:???
>>503
ファミコンミニは説明書が箱に入ってないのが残念だった
1枚紙で、折り畳んだ大きさが箱より大きいからしょうがないけど
箱の中に昔の説明書の縮小版が入ってたら最高だったのに
505NAME OVER:04/05/21 21:12 ID:???
>>504
俺もそれ期待してたよ。
506NAME OVER:04/05/26 05:01 ID:???
沙羅曼陀の青いスケルトンカセットとスーパゼビウスの金色カセット
かなりレアです。大事にしましょう☆
507NAME OVER:04/05/26 11:54 ID:???
ついでにスペランカーの赤ランプ点灯カセットも(ry
508NAME OVER:04/05/26 18:05 ID:???
ドラゴンバスターの金色カセットじゃ駄目なのか
509 :04/05/27 13:30 ID:???
遠藤さんキューブ用にDQN xeviousを出して欲しいわー。

内容としては2Dで
1 バキュラはシオナイトを飛ばすと壊れる
2 敵が全部ジェネシスの面がある 
3 ラスボスは時間内に倒さないとクレジットがいくらあってもコンティニュー出来ず
強制ゲームオーバー
4 普通の動きと見せかけてバックアタック掛けるトーロイド
5 市街地ステージは地上敵を壊すとその周りの建物も壊れて住民も逃げ出す 
ってな感じでw
510NAME OVER:04/05/27 18:15 ID:???
なぜ自分で作(ry
511NAME OVER:04/05/28 01:48 ID:???
キューブ用ならば3D(ry
512NAME OVER:04/05/29 07:46 ID:???
>>482
>>486
このスレ的にはむしろ
ttp://www1.odn.ne.jp/~cbs78480/famicom_fuunji.html
を出すのが正しかろう。
513NAME OVER:04/05/29 09:43 ID:???
4Dゲーを作ってみなはれ。
縦y,横x,高さyと。さてもひとつは何かわかりますかな?
514NAME OVER:04/05/29 09:51 ID:???
513ミスっと。高さは勿論z
515NAME OVER:04/05/29 10:05 ID:???
>>513
リアルタイム系のゲームなら全てにある事だが、あえて時間軸のt。
現実時間をそのままゲームに反映とか。

単純な例) 夜に起動するとゲーム上の背景も夜。
そのまま遊んでると朝になってたりする。
516NAME OVER:04/05/29 10:23 ID:???
>>515
毎回、夜の背景ばかり見ることになりそう(^_^;
517NAME OVER:04/05/29 11:44 ID:???
専用ブラウザ以外、見れなくなってるのかこのスレは。
518NAME OVER:04/05/30 01:35 ID:???
game6サーバはトップ以外全て。

他にもサーバごとにそうなってる
519NAME OVER:04/05/30 13:34 ID:???
ファミコン風雲児サイコーだ!
520NAME OVER:04/05/30 19:32 ID:???
蒼弓紅蓮隊はステージ開始直後に日時(勿論ゲーム世界のなかの)
が表示されるんだが、毎回変わるランダムだったような。
しかも13月とか出ることもあっておもしろいなと思った。
521NAME OVER:04/05/30 23:28 ID:???
ゼビウスはいいね。
あとスターフォースも。
GBAはスターソルジャーの前にスターフォースを出すべき!
522NAME OVER:04/05/30 23:47 ID:???
コミックボンボンよりコロコロ
523NAME OVER:04/05/31 00:07 ID:???
>>520
一応でも西暦20xx年だったと思うが。
正確には・・・忘れたw
524NAME OVER:04/05/31 04:11 ID:???
コロコロコミックよりもニュータイプ(ry
525NAME OVER:04/05/31 05:56 ID:???
>>512
こないだのモモコちゃんと同じサイトだね。素晴らしい・・
さいこーだ!
526NAME OVER:04/05/31 08:38 ID:???
「ゼビウス」は、今遊んでみても
開始直後からやる気にさせる何かがある。
527NAME OVER:04/05/31 11:27 ID:???
世界観かな?
528遠藤雅伸 ★:04/05/31 15:18 ID:???
「開始直後からやる気にさせる何か」に股間を・・・以下略 遠藤
529NAME OVER:04/05/31 16:09 ID:???
なにを略してるんだ!?
530NAME OVER:04/05/31 16:24 ID:???
>>517-518
ほんとだ、普通のIEだと人大杉で見れない。

遠藤タンも以前から2ch turboとか使っていたのかな?
531NAME OVER:04/05/31 17:56 ID:???
>>528
キャップパスくれ
532NAME OVER:04/05/31 18:09 ID:???
ファミコンミニのゼビウス、アーケードより難易度高い気がする
上下の移動が遅すぎのが原因なのかな?
533NAME OVER:04/06/01 01:54 ID:XjcljOXH
アーケードでは縦長の画面を考えて敵出現の配置をしたのに
横長のファミコン版ではそれが無意味になってしまった
というのは本当でつか?
534NAME OVER:04/06/01 07:13 ID:???
遠藤の股間を改造するんだ
535NAME OVER:04/06/02 13:14 ID:???
まあ大抵のSTGは縦長ですけどね。アーケードならほぼ全て。
レイフォースは横長・縦スクロールですけど
536NAME OVER:04/06/02 13:21 ID:GCc7sEVL
う〜ん、やる気にさせる何かとは。
スタートBGMですかな。
537NAME OVER:04/06/02 13:26 ID:???
>>536
肴釣りマニアの方でつか
538NAME OVER:04/06/02 14:06 ID:???
ちゃっちいと言えばちゃっちいスタートの音楽だが、短くて景気がよくてよい。
あと、敵の攻撃が止んだ刹那に聞こえるゲーム中の音楽の緊迫感もよい。
539NAME OVER:04/06/02 14:49 ID:???
漏れは、コインいっこ入れた時の「どぼぎゅわ」に秘密があると思う。
540NAME OVER:04/06/02 15:13 ID:???
最近のSTGは派手さはあるものの、
何かボス戦に行くまでかったるいな
と思うことがある。
541NAME OVER:04/06/02 15:23 ID:???
>>528
キャップパスはいらんから、飴玉くれ
542NAME OVER:04/06/02 15:27 ID:???
>>541
|<><><><><>ビヨ〜〜ン ...● コロコロ
543NAME OVER:04/06/02 15:32 ID:???
・・・。
変わったAAだな >>542

>>538
確かにあのサウンドはよく出来てるなと思う。絶妙というか
544NAME OVER:04/06/02 15:46 ID:???
>景気がよくてよい。

ワロタ
545NAME OVER:04/06/02 21:48 ID:???
>>540
それいっちゃゼビウスは・・・
ってかSTGに飽き気味なのでは?
546NAME OVER:04/06/02 22:32 ID:???
ゼビウスは昔のゲームだから、派手さもないし、
割りとのんびりしてるけど
「おもしろ味」がゲーム全体に散りばめられてる感じ。
だから飽きないし、開始直後からのめりこめる。
雷電にも同じものを感じる。
547NAME OVER:04/06/02 22:55 ID:???
>>546
雷電はちょっと飛躍しすぎでは。
ナムコSTGでは他にFAってのがあったな?ゼビウスみたいなシステム。
あまり遊んだことないんだが。
548NAME OVER:04/06/02 23:24 ID:???
作者が違います、と当たり前な発言をしてみる
ボトムアップテスト。
549NAME OVER:04/06/02 23:30 ID:???
またTV某局でゼビウスのサウンドが鳴ってました。
550NAME OVER:04/06/02 23:35 ID:???
君たちゼビウスもいいけどさ・・・
ゲームパラダイス天国やってみな!!もえるぜ!!
551NAME OVER:04/06/02 23:37 ID:???
携帯をF505に変えたけど、とても出来たもんじゃない。
552NAME OVER:04/06/02 23:41 ID:???
>>550
ぴょこタン ハッケーン!
553NAME OVER:04/06/02 23:44 ID:???
またぴょこタンか
554NAME OVER:04/06/02 23:47 ID:???
>>546
昔のゲームってそういうのが多い気がする。
あとエグゼドエグゼス、あれゼビウスに似てるの?
555NAME OVER:04/06/02 23:51 ID:???
>>554
どっかのページで画像と操作法だけ見たことあるが・・・。
ってか名前からして(ry
556NAME OVER:04/06/03 00:06 ID:???
タイトルはエキストラゼビウスをもじじった。
557NAME OVER:04/06/03 00:18 ID:???
で、ゼビウスの続編はどうなってんだァ?
558NAME OVER:04/06/03 00:26 ID:???
>>554
サウンドBGMがちょっとそれっぽい。
個人的には好きなゲームでつ。
559NAME OVER:04/06/03 04:39 ID:???
ナムコで好きなゲーム
ゼビウス、ギャラガ、ドラゴンスピリット(セイバー)、ベラボーマン、パックまん、ドルアーガ そして
怪獣物語
560NAME OVER:04/06/03 05:08 ID:BESNVrvL
結局ザウルス買わずにいて、GBAとファミコン版ゼビウスを買いました。
でも正直な話、GBAはスーファミ並みの性能があるんだし。
完全移植できるんじゃないかなあ??
561NAME OVER:04/06/03 05:16 ID:???
ゼビウスか・・・。ファミコンでやってた頃、
初めて指がイタタになるほど遊んだゲーム。
562NAME OVER:04/06/03 07:15 ID:???
昔は画面にゼヴィウスのタイトルロゴが焼き付いた筐体をよく見かけた
563NAME OVER:04/06/03 10:55 ID:???
デモ画面の効果はなかったのかな
564NAME OVER:04/06/03 11:55 ID:???
>>563
ゼビウスのデモ画面を知らんヤシ発見
565ゼビ3D/G+:04/06/03 12:05 ID:???
めるめるぽるめるめるめるぽるめるめるめるぽるめるめるめるぽるめる
566NAME OVER:04/06/03 13:40 ID:???
>>564
どんな「デモ画面」なんだ デモ♪
567NAME OVER:04/06/03 13:54 ID:???
XEVIOUS EXPLANATION
ttp://member.nifty.ne.jp/tak-sato2/

またひとつゼビ系サイトが・・・。
568NAME OVER:04/06/03 13:59 ID:BESNVrvL
消えたらしい。。
569NAME OVER:04/06/03 14:03 ID:???
ウソだろ?
570NAME OVER:04/06/03 14:10 ID:???
何が「またひとつ」なんだか。
571NAME OVER:04/06/03 14:41 ID:???
全キャラデータが載ってる数少ないサイトだったのになぁ
アドレス変わったとかでないのかな・・・
572NAME OVER:04/06/03 16:51 ID:???
Oh! X-evious
573NAME OVER:04/06/03 17:55 ID:???
オンドゥル消えてる…
574NAME OVER:04/06/03 19:55 ID:???
>>550
あえて突っ込む。ゲームパラダイス天国ってなんだ。

ゲーム天国ならジャレコであるけどな。SS版は名作。PS版はファンディスク。
575NAME OVER:04/06/04 02:03 ID:???
ナントモヒッシダナ…
576NAME OVER:04/06/05 02:26 ID:???
ビートル、スピナー、オクトパス、あとは忘れた。
577NAME OVER:04/06/08 00:00 ID:???
小説版のイヴにちょっと萌えてみたりする
578NAME OVER:04/06/08 00:46 ID:???
イヴ?

ああ、あのコブラに出てきたレディのパクりうわなにをすr
579NAME OVER:04/06/08 13:33 ID:???
最優先事項よ
580NAME OVER:04/06/09 02:56 ID:???
今日のゲームCXでゼビウスとパックまんやってた
581NAME OVER:04/06/09 05:25 ID:???
左がメイン、右にスコア
あれはパソコン版のどれかだね。

スーマリ2無図化し杉
582NAME OVER:04/06/13 17:09 ID:???
いきなりゼビウスで遠藤氏だった。
ゼビ語ノートを持ってきて、遊びはまず文化からだと話していた。
スーマリ2は残機が無限にふえるの初めて見たよ。
いろりろネット検索でぺーじは見てはいたんだが。
アーケードゼビウスの残機がMAX超えると1機になる技トカモ・・・
衛星放送か忘れたけど、また放送するみたい。
ところで、誰かバグボーイ倶楽部って知ってる?
583NAME OVER:04/06/13 19:35 ID:???
1行ごとに全然違うこと言っていて電波としか読めません
584NAME OVER:04/06/13 22:19 ID:uxoBkqPn
えびぞーage
585NAME OVER:04/06/14 02:01 ID:???
えびぞーって誰よ?
586NEBULASRAY:04/06/14 08:56 ID:???
EXEO
587NAME OVER:04/06/14 09:18 ID:???
>>582
>MAX超えると1機になる技トカモ・・・

技じゃなくてバグですね(^_^;
588NAME OVER:04/06/14 09:31 ID:???
電波に釣られる者もまたデンパ。

>>585
その昔、遠藤の使ってたHNだろ。
589NAME OVER:04/06/15 09:05 ID:???
    Not Found
ページがみつかりません

タマゲタo
590NAME OVER:04/06/15 10:07 ID:???
しょうがないよ。ネタもないし。。
591NAME OVER:04/06/16 11:20 ID:???
ファミコンのA・Bボタンはゼビウスのタメだったの?
592NAME OVER:04/06/16 12:10 ID:???
またファミコンニャNETAになるのね・・・
593NAME OVER:04/06/16 15:30 ID:???
ケータイに引き籠もってないでそろそろ何かやってよ遠藤
594NAME OVER:04/06/16 23:37 ID:mP+voqT4
ファイブリーグの時に細野春臣のXEVIOUSが流れてたぞ。
595NAME OVER:04/06/17 00:11 ID:???
>>590
探せばまだあるんじゃない?
596NAME OVER:04/06/17 00:13 ID:???
今年の夏こそ・・・
597NAME OVER:04/06/17 00:19 ID:???
>>596
なんかあるの?
598NAME OVER:04/06/17 00:42 ID:???
>>594
うっぽ
599NAME OVER:04/06/17 02:35 ID:???
あなたも定時だわたしも定時だ♪
600NAME OVER:04/06/23 12:26 ID:???
コンビニでナムコの食玩ハヶーン
ゼビウス出るまで買いまくったよ・・・

で、早速組み立ててみたんだけど、結構すごいよ
ちゃんとしたミニチュアのソルバルウとアドーアギレネスが
入ってて、ジオラマの背景にはバーラとログラムと
グロブダーまで居る(笑
ソルバルウの立体物なんて持ってなかったから
感動したよ!
601NAME OVER:04/06/23 22:02 ID:???
そら見ろイワンこっちゃない・・・
602600:04/06/24 12:44 ID:???
あ、変なこと書いちゃったか
嬉しくて舞い上がってた・・・
ごめんなさい
603NAME OVER:04/06/24 14:33 ID:???
まあいいんじゃないか。スレのコンセプトにはあってるんだし。
604NAME OVER:04/06/24 22:39 ID:???
プレイするたびにゼビウス感覚!!
605NAME OVER:04/06/25 15:11 ID:???
>>604
それがイメクラのキャッチだったらすごいな
606NAME OVER:04/06/29 14:39 ID:WmeWrmK7
>>605
あの細野春臣もハマった新感覚「XEVIOUSイメクラ」!!

607NAME OVER:04/06/29 19:04 ID:???
ゼビウスのラスボスってなに?
608NAME OVER:04/06/29 19:41 ID:???
>>607
ガンプ
609601:04/06/29 22:30 ID:???
誤爆でした
マジごめんちゃいm( __ __ )m
610KIM:04/06/29 23:44 ID:???
>>607
当時は無かったけど今は閉店時間
611NAME OVER:04/06/30 01:04 ID:m8nSuJGT
>>607
お好み焼屋のババア
「ちょっとアンタ、長いこと遊びすぎやで」
612NAME OVER:04/07/01 00:14 ID:???
ソルソルソルソルソルゲエチュー ウー ソルゲエチュ♪
613NAME OVER:04/07/01 03:09 ID:???
ノリノリで歌ってたら気を取られて、次のソル撃ち漏らしたりな
614NAME OVER:04/07/05 23:43 ID:???
ハハハハハハハそりゃ傑作だ
615NAME OVER:04/07/07 00:48 ID:???
ソル出す度に「反る!」って叫びながらエビ反りブリッチ
616NAME OVER:04/07/07 18:41 ID:???
腹筋割れヤロウでないとキビシイな、オレはパス!
617NAME OVER:04/07/10 22:53 ID:???
いけるぜ!!
ソルを撃ち洩らしただけで一喜一憂してた、あの頃が懐かしい
今日有楽町のゲーセンで久しぶりにゼビウスやった。
まだあった……ちょっと感動。
ソルや旗の場所を覚えてる自分にも感動。
去年攻略してたゲームのパターンはもう忘れてるのに(゜Д゜;)
620NAME OVER:04/07/12 10:45 ID:???
小脳に運動性記憶として格納されたんだよ
将来呆け老人になって朝ごはんの内容思い出せなくなっても
ゼビウスやらせたらソル出せるよ
621NAME OVER:04/07/12 16:00 ID:???
>>620
いやな老人だなあ。そうはなりたくないなあ。
622NAME OVER:04/07/12 16:18 ID:???
未来の老人ホームにはレゲーが置かれている。
623NAME OVER:04/07/12 16:46 ID:???
年取って何もすること無くなったら、レゲーで暇つぶしってのも良いなあ
盆栽やゲートボールなんて老け込みそうでヤダし、病院の待合室は死んじゃいそうだし
孫のお守りとかは「どうせ暇なんだからガキ見張ってろや」ってカンジでヤダし
ボケボケでピコピコで迷惑掛けマクリ、素敵だ。
624NAME OVER:04/07/13 00:55 ID:???
625NAME OVER:04/07/13 14:44 ID:???
以外に話が膨らんでいったな
626NAME OVER:04/07/14 00:50 ID:???
ゼビウス以外に話が(ry
627NAME OVER:04/07/14 09:10 ID:???
語りつくされたゼビウスでこれだけ話を膨らますことができる
おまえらって会話のプロのはずなのになんで女の子と会話が(ry
628NAME OVER:04/07/14 18:22 ID:???
えー、できるよー(藁
629NAME OVER:04/07/14 20:39 ID:???
女に興味ないし
630NAME OVER:04/07/15 02:39 ID:???
女に興味がないって、まさか・・・
631NAME OVER:04/07/15 06:46 ID:???
ウホッ、いい(ry
632NAME OVER:04/07/15 08:56 ID:???
やらないか?ゼビ3D..(ry
633NAME OVER:04/07/16 18:04 ID:???
そこの彼女、ゼビウスの特訓してあげるよ
634NAME OVER:04/07/16 18:41 ID:???
俺のいきり立ったソルをあの娘のコアに(ry
635NAME OVER:04/07/17 09:12 ID:???
君のハートにガルデロータ
636NAME OVER:04/07/17 16:06 ID:???
僕の心はジェミニ誘導
637NAME OVER:04/07/17 18:23 ID:???
しかし、あの子の心はバキュラで固く閉ざされているのさ…
638NAME OVER:04/07/17 19:03 ID:???
燃え上がるドークトで彼女の心を溶かせれば....。
639NAME OVER:04/07/20 02:05 ID:???
キャスと手を取るゼプのようにいつしか君は、ボクの元から離れていってしまうのだろう・・・





っていうか、喪まいら詩を書いてる場合かよw

なんか老人になって・・・って話出てるけど、
暇ありまくるから毎日1000万プレイしてそうだな。
640NAME OVER:04/07/20 16:08 ID:???
おじいちゃん、うんちもれてますよ・・・
641 ◆yBEncckFOU :04/07/20 16:09 ID:???
unkoめるぽ?
642NAME OVER:04/07/20 17:18 ID:???
>640
洩らしていても1000万プレイヤー 黄金の理想郷ですなぁ。
643NAME OVER:04/07/21 03:15 ID:???
孫の顔は忘れてもソルの位置だけは忘れない
それが1000万点プレイヤー
644NAME OVER:04/07/21 07:42 ID:???
オレオレ詐偽にひっかかっても、1000万点は取れる。
それが(ry
645NAME OVER:04/07/21 08:55 ID:???
特養ホームで殺人事件
ホーム内の他の入居者に、100円を盗まれたと思い込み・・・
646NAME OVER:04/07/21 17:23 ID:???
〜老人ホームを狙ったプレミアゲーム基板盗難相次ぐ 今度は長野で
647NAME OVER:04/07/21 22:28 ID:???
〜お手柄おじいちゃん グロブダーの基盤で泥棒めった打ち
648NAME OVER:04/07/22 08:08 ID:???
点数エクステンドの無いアレンジメントでザカートに事故らされてブチキレですよ
649NAME OVER:04/07/22 09:01 ID:???
ゼビ3D/Gは目に優しいけどレイストよりゲーム性が無いのがヌチ切れですよ

見易さ・ゼビ3D/G>レイスト
ゲーム性・レイスト>ゼビ3D/G
650NAME OVER:04/07/22 17:32 ID:???
一万点黒豚
651NAME OVER:04/07/22 18:10 ID:???
雷電DX
652NAME OVER:04/07/23 04:05 ID:???
雷電+ゼビウスは最高!誰にもまだそれがわからないのか、忘れてしまった。
653NAME OVER:04/07/23 06:50 ID:???
しょおうね-んはみ-んなー♪
654NAME OVER:04/07/23 12:05 ID:???
つーかなんで雷電
655NAME OVER:04/07/23 23:04 ID:???
ゼビオメンズって言葉聞くと反応してしまう
656NAME OVER:04/07/28 08:44 ID:???
久々にレイストームとかの感覚でプレイしたらムズい
噛み締めるタイプのおもろさだな
657NAME OVER:04/08/03 02:24 ID:???
同年代の老人たちが、
「バキュラは256発で壊せる/壊せない」で喧嘩 @老人ホーム
658NAME OVER:04/08/03 04:42 ID:???
それを横から煽る遠藤
659NAME OVER:04/08/03 16:44 ID:???
>>658
うまい、連歌みたい。
660NAME OVER:04/08/06 08:59 ID:???
室井滋のDoCoMoラジオCMで
室井がi-アプリにハマっていて
「ちょっと待って、もうすぐクリアだから」
と言っている時のBGMが
ゼビウスのスタート曲。だった…

近頃同じCMでBGMのみカットされた。
ゼビウスに「クリア」と言う概念がないことを
誰かに指摘されたのか?
661NAME OVER:04/08/09 03:47 ID:sDnOrJXo
クリアという概念はあるよ。
普通にエリア16クリアするとか。
ソルを48本だっけ?全部みつけるのだってそうだよ
662NAME OVER:04/08/09 17:34 ID:???
てことは、室井滋は涼しい顔して16面突破寸前だったのか
663NAME OVER:04/08/09 21:48 ID:???
1面クリアしそうだったのでは?
もしくは4面のアンドアさん
664NAME OVER:04/08/10 02:44 ID:???
残機表示がクリア寸前だったとか
665NAME OVER:04/08/10 23:20 ID:???
スタートBGMが鳴っていたということは
>>664説が有力か?
666NAME OVER:04/08/17 10:16 ID:???
恥ずかしながら1面のBGMに歌詞をつけてみたんです。
恥ずかしいけど晒します。
XEVIOUS3D/G AREA1 作曲佐宗綾子、細江慎治、佐野信義、佐々木宏人 作詞 >>1こと青木士延
海辺の道を走る時 ほお伝う あの風は白い雲の間 駆け抜ける
6月の青い風家も森も なぎ倒し つきぬける
あの風は黒い雲の力 より起こる 8月の強い風
Ah 心に いつもふいてるよ SOLVALOUこの星の 命のうごめき・・・
外に出たとたんやってきて ふるえさす あの風は白い雪さえも 連れてくる
1月の寒い風何処かへオレを誘おうと せかしてる
あの風は白い花びらを 散らしてる 3月のぬるい風
Ah 心の中を かき乱すXEVIOUSこの星の 不思議なメッセージ・・・
667NAME OVER:04/08/17 17:59 ID:???
ツマンネかきこするんじゃない。
668NAME OVER:04/08/18 09:56 ID:???
だからさ、士延荒らすなって
669NAME OVER:04/08/18 10:02 ID:???
遠藤氏支援sageめるぽ
670NAME OVER:04/08/22 23:18 ID:???
3D/Gの1面の音楽ってどんなだっけ?
671NAME OVER:04/08/23 12:04 ID:???
ヌルヌルポルヌルヌルヌルホ
672NAME OVER:04/08/23 12:07 ID:???
>>670前半は完全な新曲で後半は初代のアレンジ
3D/Gは当時人気だったテクノ系っぽいBGMを使ってた奇ガス
673NAME OVER:04/08/23 13:21 ID:???
>>672
1面の曲は名曲だ。
細江慎治のナムコ最後の仕事だろ?

>>671
カンカンカンガッカンカン
674NAME OVER:04/08/30 02:13 ID:???
世界史の授業でゼウスをゼビウスって読んだやつがいたのを思い出した。
誰も突っ込まなかったけど、それくらい有名なタイトルだったよ。遠藤タン。
675NAME OVER:04/08/30 20:48 ID:???
今日はじめてゼビウスをクリアした
スパイダーが強いの何の
676NAME OVER:04/08/31 13:36 ID:???
CRゼビウスのあんまりな出来に(´・ω・`)ショボーンな日々。
677NAME OVER:04/09/05 21:36 ID:jF/FBYw/
ゼビウス買いました。生まれてはじめて触ります。コンチニュウできないのが非常に辛いです
678( す、_す)ノ ◆CATVduXkbE :04/09/05 22:31 ID:???
ソルを一個も見つけられない漏れは逝ってよし
679NAME OVER:04/09/06 03:54 ID:DUb5V3z2
680NAME OVER:04/09/06 07:01 ID:rwgwsHyg
CRゼビウス?
681NAME OVER:04/09/06 09:00 ID:???
パチンコです。
682NAME OVER:04/09/06 10:37 ID:aVTq+q1U
ホール de 現役稼働中?
683NAME OVER:04/09/06 15:51 ID:???
PS版ゼビウスの移植度を教えて欲しいんですが
ミュージアムvol2と3D〜はどちらがAC版に近い移植でしょうか?

両方プレイして思ったのがvol2はテラジの動きが違う感じでした。
3D〜の方がAC版に近いようですが地上物破壊音のSEが
軽いようで・・・分かる方います?
684sage:04/09/06 17:26 ID:YWSVGhh3
クレジット音は
「ぶきゃるぎょ」
で合ってるでしょうか?
685NAME OVER:04/09/06 19:38 ID:???
昔、駄菓子屋でよく遊んだ。
1プレー10円で遊べたけど、1機だったな。
1エリアでテラジとか出てくるし、最初の川まで持たなかった。
まともな店で遊びたかった。
686NAME OVER:04/09/06 20:06 ID:???
>>683
エミュを除けば3D/G+に勝る移植なし
687NAME OVER:04/09/06 23:57 ID:???
>>686
やはりそうでしたか。ただSEは違うような気がしますが。
まあ、敵の動きが同じなら問題ないか。

>>685
スーパーゼビウス?
688NAME OVER:04/09/07 05:14 ID:???
>>687
スーパーのハーデストでもそこまでひどくなかったと思う
689NAME OVER:04/09/07 08:12 ID:mUdczCmI
690NAME OVER:04/09/07 09:23 ID:???
>>687
音もあんなもんだと思うけどなあ

アーケードの「クラシックコレクション」なんか全然違う音だったけど。
691NAME OVER:04/09/07 17:17 ID:Hs7SuZST
ttp://cat.s48.xrea.com/Xevious/XeviousB.html

キーボードを半角英数にして、
Zでザッパー、Xでブラスター、
ソルバルウは十字キーで移動だ。
692NAME OVER:04/09/09 08:29 ID:???
3D/G+の3D/G部分の存在意義はあるんでしょうか
693NAME OVER:04/09/09 14:44 ID:???
意義無かったらさんたるるや前田に敗北してた細井
つか後でSS版バトルガレッガのアレンジ曲作ったのも細井
694NAME OVER:04/09/09 14:47 ID:???
バキュラって人の名前からとったんだっけ?
695NAME OVER:04/09/09 18:15 ID:???
>>693
細井って誰だバカ
696NAME OVER:04/09/10 05:05 ID:???
ナムコミュージアム版に(´・ω・`)としてからずっとやってなかったんだが、
昨日中古の3DG+を発見、3000円。

3DGはいらないが、ゼビウスのために今日買ってしまいそう。
697NAME OVER:04/09/10 21:41:32 ID:???
>>696
買って損しないと思う。4つも入ってるし。
698NAME OVER:04/09/11 00:16:04 ID:???
>>697
今日は所用で買えなかった_| ̄|○
見つけた時に、万が一買われたらショックなんで後ろの方に隠してきたが。

もうスーパーゼビウスのソルの位置忘れちゃったよ(´・ω・`)
699NAME OVER:04/09/11 00:27:04 ID:???
アレンジメントのためだけでも買う価値はある
700NAME OVER:04/09/13 08:53:15 ID:???
今頃>>600と同じものをゲットしてきた
ソルバルウの立体物って初めて見るんでちょっと感動
701NAME OVER:04/09/14 06:56:55 ID:???
見つけました。電撃オンラインREZインタビュー
REZは好きじゃないが(タイトルからして(ry
ttp://www.dengekionline.com/soft/recommend/rez2/rez01.htm

かっこいい遠藤氏が見れる。
702NAME OVER:04/09/14 07:17:19 ID:???
あースペースチャンネル5と同じ作者だ >Rez
アレは結構好きだw
703NAME OVER:04/09/14 11:06:32 ID:???
Rezって、あの年に出たゲームの中では一番インパクトあったけどな。
ゼビウス世代にとっては、あの爽快感はクリティカルヒットだと思うが。

遠藤もそんなところに惚れ込んで一時期水口と懇意にしてたわけだしな。
704NAME OVER:04/09/14 18:29:19 ID:???
俺は 昔から ゼビウスしょんべん、略してゼビションと一人で言ってた
地面目がけて撃つのはザッパー、滞空時間があるやつはブラスター
婿養子で嫁ぎ先のトイレの朝顔が小さくて朝一のおしっこの
ザッパーは 地面にこぼしてしまうので用を足した後はトイレットペーパーで
拭いてます
705NAME OVER:04/09/15 07:23:14 ID:pxjijxDm
海の赤いゼビウスはどれですか?
海が青いと全然しっくり来なくて落ち着かないんだよ・・・
706NAME OVER:04/09/15 09:08:40 ID:???
3D/G酷評されまくりだけど、敵がもっとやわらかければいいゲームだと思う。
707NAME OVER:04/09/15 10:21:46 ID:???
>>706
そうだね。
家庭用での発売だったなら、また違った評価を受けたことだろう。
708NAME OVER:04/09/15 11:21:58 ID:???
>>705
海が赤いのはFM-7版。
フロッピー版のみで、TAPE版は出てないから注意しろよ。
709NAME OVER:04/09/15 21:40:26 ID:nyhVBXAj
710NAME OVER:04/09/16 08:41:50 ID:???
海が赤いわけないでしょ。バンゲリングじゃないんだから・・・
711NAME OVER:04/09/16 08:50:56 ID:???
バンゲリングw
712NAME OVER:04/09/16 09:06:22 ID:???
バンゲリングゼビウス
713708:04/09/16 09:29:43 ID:???
わりぃ、間違えた。
全体的に赤みがかってるのがFM-7版、だった。
夜中に部屋暗くしてこっそり遊んでるときに、あの赤みは目に強烈だった…
714NAME OVER:04/09/16 12:22:12 ID:???
>>713
お前んちのモニタが死にかかってただけ
715NAME OVER:04/09/16 22:02:35 ID:???
ゼビウスのいいところは、耐久性を持った敵がいない(破壊できないものを除く)
ってところにもあるような気がしてきた。
716NAME OVER:04/09/16 23:21:33 ID:???
P6是日臼も海が赤じゃなかったっけ?
717NAME OVER:04/09/16 23:29:59 ID:???
P6は青と黄
718NAME OVER:04/09/17 09:36:09 ID:???
3D/G+のゼビウスはバキュラ撃つとちゃんとBGMが途切れるあたりに愛を感じる
719NAME OVER:04/09/17 18:18:44 ID:???
>>716
http://popup7.tok2.com/home2/xevious/p6001/index.htm
http://popup7.tok2.com/home2/xevious/p6001m2/index.htm

とりあえず↓このサイトで、ほぼ全機種の画面を見られる。
http://popup7.tok2.com/home2/xevious/main.html
一通り見てみたけど、海が赤いのは確認できなかった。
720NAME OVER:04/09/18 06:57:47 ID:???
トクトクも、広告が別ウィンドウでなくて1ページにどかっ
と載るようになったのね。ページデザインかなり崩れますよね
zoさん自分のページ見てないのかな。知らないのだろうか・・・
721NAME OVER:04/09/18 08:21:07 ID:???
PCE版のファードラウトにアーケードモードがあったのはすげぇよ。
配色や画面より弾の流れ?何か違うなと感じたが。
プレイ感覚っていうか。
722NAME OVER:04/09/18 09:33:39 ID:???
開発はコンパイル
アレスタシリーズで有名ですね。

ttp://www.ngy.1st.ne.jp/~momochi/untiku/u_comp.htm
723NAME OVER:04/09/18 16:16:39 ID:???
>>721
静止してる場合でも弾に当たらない場合ガッ!
724NAME OVER:04/09/18 16:37:11 ID:???
ファードラウトモードってうまい人はクリアできるの?
725NAME OVER:04/09/19 05:41:54 ID:???
練習すれば誰でもクリアできます。
726NAME OVER:04/09/19 15:06:39 ID:???
しかし,ファードラウトのラスボスって
ゼビウスの中で最も高難度じゃないか?

ブラグスパリオまで出すからもう(ry
727NAME OVER:04/09/19 16:06:32 ID:???
そりゃアレンジメントのラスボスw
728NAME OVER:04/09/19 16:13:19 ID:px+8FCxw
>>726
ゼビウス史上最も高難易度キャラといえば、ROUND2のラスボスのガンプレプリカ。
ふつうにプレイして倒したことのある人がいるとすれば神。
729NAME OVER:04/09/19 16:42:22 ID:???
ゼビアレだけ二人同時プレイもあったんだね
てんこもりシューのゼビもだけど。
730NAME OVER:04/09/19 18:42:02 ID:nL/shA6u
ブラグザカートにはビビッタ!
731NAME OVER:04/09/19 18:57:26 ID:NiG2kw+d
>>701
遠藤がすごいフサフサでショックだった
732NAME OVER:04/09/19 20:03:04 ID:???
昔のヲタっぽさも消えちまって残念だよな
733NAME OVER:04/09/19 20:04:34 ID:???
そりゃゼビウス創始者だもの。
あのルックス、フッサッフサ当然っしょ。
納得!
734NAME OVER:04/09/19 20:31:21 ID:???
そのゼビウスを作った頃はデブヲタだったじゃんよー。
735NAME OVER:04/09/20 00:09:19 ID:???
まさに「ゲームデブ」だったよな

ずーっと前にどっかのスレでも書いた気がするけど
736NAME OVER:04/09/20 02:52:21 ID:uFjIb4Zj
ゼビウス開発当時のインタビュー記事見たことあるが、
遠藤氏は昔からデブじゃない、ぱっと見た感じ普通だたような。
737NAME OVER:04/09/20 02:59:09 ID:???
「ゲームデブ」に多いのはプレイオンリーなヤシ
(一概には、言えんが)

遠藤氏は普通だったようだが
ゲーム開発者側はむしろやせてる方が多いよ。
738NAME OVER:04/09/20 07:39:06 ID:???
御本人のサイトにある1987年の写真ではポッチャリ程度な感じ
http://ends.at.infoseek.co.jp/Animage/A870210.html
もっと丸い時期があったような気もするが記憶違いかも

>>737
豆本を書いてた頃は事実上「プレイオンリー」に近い状態だったのでは・・
739NAME OVER:04/09/20 15:49:23 ID:???
>>722
'91以降は「アレスタシリーズ『でも』有名」といった方がいいような。
ザナックなんかも含めて権利はアイキに移ったのだが、
ゼビウスだけに単なる下請けで無関係なんだろうな。
740NAME OVER:04/09/20 21:51:44 ID:???
>>737
いや、「ゲームデブ(game dev)」って言葉は開発者を指す言葉であって・・・・・
741NAME OVER:04/09/23 21:28:43 ID:B744LCAJ
>>738
インタビュー見たけど、遠藤氏によるドルアーガアニメ化とか
いいね。
742NAME OVER:04/09/24 02:09:53 ID:???
ゲームデヴ
743NAME OVER:04/09/25 02:37:28 ID:nvHDKD/5
これのエミュってどこにあるの?
めちゃめちゃやりたいんだけど(;´Д`)ハァハァ
744NAME OVER:04/09/25 02:43:32 ID:???
745696:04/09/28 00:44:46 ID:???
やっと買いますた(`・ω・´)

んでとりあえず難度ノーマルでやってみたけど一周できなかった・・・
序盤からゾシーとか俺のやってた駄菓子屋では出なかったんだが_| ̄|○
746NAME OVER:04/09/30 03:25:39 ID:???
俺なんかFC版が脳に焼きついたせいか比率の関係でAC版本来のソルの位置がいまだに覚えられません
747NAME OVER:04/09/30 19:40:10 ID:???
PCでやりたいよぉぉぉぉぉぉ
748NAME OVER:04/10/02 06:37:42 ID:OgyWJiJo
XEVIOUS
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~ozawa/xevious/xevious.html
また、貴重なゼビウスサイトが閉鎖の悪寒。
749NAME OVER:04/10/02 07:58:20 ID:???
誰かスーパーとアレンジメントのソルの位置載せてる
サイトとか知ってる人いる?(´・ω・`)
750NAME OVER:04/10/02 18:12:10 ID:OgyWJiJo
751NAME OVER:04/10/02 19:51:35 ID:AZoWABfI
タルケントデリカット♪
752NAME OVER:04/10/02 20:13:15 ID:???
>>748
そこ、ソルマップ載ってましたっけ?

アレンジメントでなければ↓
ttp://www.na.sakura.ne.jp/~kasa0/PS/XEVIOUS/
753NAME OVER:04/10/03 00:23:55 ID:???
>>750>>752
早速保存しますた、ありがd!(`・ω・´)
754NAME OVER:04/10/03 06:11:43 ID:???
>>752
全ソルの写真がある。
755NAME OVER:04/10/03 13:44:34 ID:???
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1096252308/【ンルは】遠藤タソの出張所in軍事板【遠藤タソのチソコ】
756NAME OVER:04/10/05 08:49:17 ID:???
遠藤タソ支援保守
757NAME OVER:04/10/05 08:57:49 ID:???
スーパーゼビウスを1000万いった奴って世の中にいるの?
758NAME OVER:04/10/05 21:01:00 ID:???
>>757
昔チャレハイで1000万出たことあるらしいね。
ただしジェミニ誘導を使用だが。
759NAME OVER:04/10/07 01:27:23 ID:???
ザカートは、動きが速くてすぐ破裂するやつより
遅くてなかなか破裂しないやつのほうが嫌だよね。
760NAME OVER:04/10/07 16:28:25 ID:???
>>758
そうなんだ。
ノーマルのゼビより人数はかなり少なそうだね。


確かに画面下で破裂するのは嫌だったね。
ブラグだと余計辛い。
761NAME OVER:04/10/07 22:16:32 ID:???
PSの3D/G+買ったんだけど、アレンジメントの音楽いいね。
アレンジメントのアレンジ曲まであるし、いい買い物したわ。
762NAME OVER:04/10/08 03:54:28 ID:???
ジェミニ誘導、FC版の無敵使用時しか成功したことない・・・
みんなよくできるなあ。
763zo ◆2NDduC9KH6 :04/10/09 08:40:32 ID:yftkCwAT
トクトク最悪ですね。
メンテナンスも出来なくなってきたのでそろそろ一時閉鎖を考えています。
764NAME OVER:04/10/09 17:55:46 ID:???
スタフォより長く遊んでいられるから好き
765NAME OVER:04/10/11 01:21:09 ID:???
スーパーの正攻法1000万は出てないはず
自分も試したけどエリア14始めのブラグザカートの
コンボ攻撃(確か×8、ノーマルは×3)が鬼
しかも毎回ランダムの座標から出てくるからパターン化不可だし
766NAME OVER:04/10/11 12:18:16 ID:???
ここはスーパーゼビウスについて語ってもおkですか?
767NAME OVER:04/10/11 20:48:58 ID:???
アーケードのスーパーと、ファミコンのガンプの謎があるわけだが。
どっちもおkと思うよ。
768NAME OVER:04/10/11 22:34:24 ID:???
PSのスーパーゼビウスってアーケードと内容一緒?
769NAME OVER:04/10/12 01:59:12 ID:???

770NAME OVER:04/10/12 07:34:41 ID:BXKb11DZ
>>763
そういいながら、ちゃっかり更新しているじゃん・・
771NAME OVER:04/10/12 11:59:54 ID:0mnhpe3O
発見しますた!
772NAME OVER:04/10/12 20:36:58 ID:???
|>L
|

ラッキー
773NAME OVER:04/10/13 10:35:31 ID:???
||
. |
774NAME OVER:04/10/13 13:46:18 ID:???
意味わかんないじゃん
775NAME OVER:04/10/13 19:06:20 ID:???
|>SP
|
776NAME OVER:04/10/13 19:49:05 ID:???
元ネタと全然違うものばかり並べられてもなー
777NAME OVER:04/10/13 21:46:46 ID:???
ガンプの謎のアンジェネ内部から外に出られません。。
どうやったら良いの?
778NAME OVER:04/10/13 22:21:31 ID:???
地上物を全部壊すんじゃなかったかな?
779NAME OVER:04/10/14 23:17:31 ID:???
>>777

|>L
|

ラッキー
780NAME OVER:04/10/14 23:56:07 ID:???
LとかSは旗の左だろ
781NAME OVER:04/10/15 01:32:51 ID:hySa/SsU
|S>
|

でました!
782NAME OVER:04/10/15 01:41:06 ID:???

S|>
 |

こういうことじゃない?
783NAME OVER:04/10/15 01:45:28 ID:???
スーパーやって、初めてアンドア2連発のエリア14までいったんだが
・・・なんだよあのブラグザカートの発狂モードみたいなの_| ̄|○


784NAME OVER:04/10/15 14:47:30 ID:???
ガン(プ)の謎
785NAME OVER:04/10/15 15:27:16 ID:???
XEVIOUS3D/G VS RAYSTORM
786NAME OVER:04/10/17 14:33:10 ID:???
ゼビウスに3D/Gは外せないと思ぅ。
XEVIOUS 3D/G+にはアレンジメントの他スーパーも入っている。
これはお得感あるし、やりがいもあるんだな。
けどやはりアレンジメントが一番楽しめるとオモタ
787NAME OVER:04/10/17 14:47:44 ID:???
S|>
 |
788NAME OVER:04/10/17 15:37:10 ID:FV6b2qpm
スーパーゼビビス
ttp://www.t3.rim.or.jp/~naoto/xe.html
789NAME OVER:04/10/17 16:10:45 ID:???
良くできてるな〜
ただ地上物がないのでこれだと旗は拝めませんな
790NAME OVER:04/10/17 22:21:20 ID:???
ケータイのゼビでもDLすっか。
対空、対地同地打ちながら
斜め移動もできるんだよね?
791NAME OVER:04/10/17 23:51:01 ID:???
<| _|
  |

Lフラグ(ウラゼビ)
792NAME OVER:04/10/19 09:07:46 ID:???
>701
こいつ遠藤か??かなり痩せたな〜ガンじゃねえのか?
793NAME OVER:04/10/19 23:11:32 ID:wmovaVq4
遠藤さんは健康!
794NAME OVER:04/10/20 01:04:38 ID:???
↓ゲームは〜
795NAME OVER:04/10/20 05:11:20 ID:???
オメコ〜
796NAME OVER:04/10/20 10:51:46 ID:???
うんこちんこまんこ











ヌルポぷう中L|」は糞
797NAME OVER:04/10/20 21:50:55 ID:???
映像面ではRAYSTORM(前編、続編含む)だろうけど、
ゲーム性では・・・
798NAME OVER:04/10/20 23:09:26 ID:???
NULLPO
799NAME OVER:04/10/21 02:17:44 ID:???
ソルバルゥを略してソバと呼称。
800NAME OVER:04/10/21 02:36:39 ID:???
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
    皇太子様が800getされたようです。
801NAME OVER:04/10/21 03:18:25 ID:???
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー | パリパリパリ
           ヤヽリ ":*:*r "_,,>、 ゚'}
         ヽ  ゚ ゚ ト‐=‐ァ' !
ピキュキュキュキュ  ゚ ゚   ` `二´' 丿
      ___゚ ゚ r|、` '' ー--‐f´
  __  ∠ /~ 〉_/ | \    /|\_
 日l>,◎'|∠日>,  | /`又´\|  |  ̄\
 日l/.◎'| ̄日/
     ̄
802NAME OVER:04/10/21 22:38:03 ID:xCWJS/xf
キュウヒャクキュウジュウキュウマンキュウセン×3
キュウヒャクキュウジュウキュウマンキュウセン(ZUNKOタンの声)
ドン!
ワーワーヒューヒュー!(歓声)
以上。
803NAME OVER:04/10/23 13:36:02 ID:???
コンパイル製?のゼビウスファードラウトもいいよね。
1面しょっぱなからビーム撃ってくる敵にびびったけど
1面だけなんだよね。
それと横向きのバキュラが壊せる。
804803:04/10/23 13:38:52 ID:???
あちゃ、
>1面だけ
ビーム撃ってくる敵のことです。
ちなみにPCエンジンのゼビウスね。
805NAME OVER:04/10/23 20:56:46 ID:???
>803
何故あのドラムロールを語らないのか!貧弱と言われたPCEの音源で
あれ程の音を奏でられるソフツは滅多に無いのだぞ。
806NAME OVER:04/10/26 06:54:26 ID:???
3DG+、文句のつけようが無い出来なんだが、
セーブデータにミュージアムみたいな「○○時間プレイ」「○○体撃破」
とか欲しかった。
807NAME OVER:04/10/28 06:11:40 ID:???
偽物なんだって→>>763
まあ、なんでもいいけど、相変わらず更新しているのが素敵。
808NAME OVER:04/10/29 18:34:53 ID:???
ファードラウトのラスボスは固定地上キャラですが
ゼビ至上最強なのでは?と思います・。
809NAME OVER:04/10/30 06:07:26 ID:???
スーパーのネームエントリー画面に
「Best Five GOULZEHG」って出てるけど
GOULZEHGってなんだろう
810NAME OVER:04/10/30 07:16:57 ID:???
811809:04/10/30 07:29:37 ID:???
>>810
即レスありがとう。ゼビ語で「戦闘機」かあ…
812NAME OVER:04/10/30 07:37:02 ID:7vV9NXwY
>>808
このガンプレプリカが最強です。
http://popup7.tok2.com/home2/xevious/pce/index.htm
正攻法で倒した奴いたらついてきます。
813NAME OVER:04/10/30 18:42:18 ID:???
一度倒した砲台が復活するんだよね。
(ザナック系?)ガンプの謎でもいたような気ガスる。
814NAME OVER:04/10/31 15:05:16 ID:???
>>812
ああ、2面のボスのことだね。
確かにやられるのが当たり前だと思っていた
が、違うようだ(倒せるみたいだ)
815NAME OVER:04/10/31 23:39:44 ID:???
アレンジメントがノーコンティニュークリアできん_| ̄|○
816NAME OVER:04/11/01 07:40:44 ID:???
心配するな、俺もだ
16型ワイドテレビなんで画面の大きさがPS2やDVDのパッケージと同じ大きさだがな
ちらつきも手伝って弾みえねorz
817NAME OVER:04/11/01 15:51:44 ID:jwUBjnCx
どっかに、タイニーゼビウスのマップってないかな

自力じゃ最後まで行けないんで、マップくらい見てみたい
818NAME OVER:04/11/01 20:58:11 ID:???
ファードラウト伝説のガンプレプリカ、8発くらいブラスター当てても沈まないよママン。
て言うか攻撃が狂気の沙汰だよパパン。
819NAME OVER:04/11/01 21:52:04 ID:???
そりゃ、アレンジメントは激ムズだからね。
あれをALLするためには、
おおげさに言えば人生を捨てるくらいの
覚悟が必要だね。
820NAME OVER:04/11/01 21:53:26 ID:???
プレステの3D/Gのソフト連射は
ありがちな遅い連射じゃなくて
ちゃんと秒間三十発のシンクロ連になっている
821NAME OVER:04/11/01 22:25:53 ID:???
>>817
タイニーゼビウスのプログラム解析してる人のページ。(エリア6までだけど。)
マップはオリジナルのような1枚絵じゃないみたいだね。
ttp://www.ne.jp/asahi/shiba/mic/nori/xevi_tiny1/index.html

ちなみにタイニー2は1枚絵
ttp://www.ne.jp/asahi/shiba/mic/nori/xevi/xevimap.html
822NAME OVER:04/11/01 22:43:37 ID:???
スーパーのソルの位置、知らないので探しながらやってみたけど全然見つからない。
無印のも含めて、当時自力で探したマニヤは苦労したのだろうなあ。
823NAME OVER:04/11/02 08:38:51 ID:???
>>819
めぞんさんはそれで人生捨てたのか・・・
824NAME OVER:04/11/02 09:42:29 ID:LDWuW1SM
>>822
アレゼビを無敵モードにしても全ソルを取るのは難しい。
825NAME OVER:04/11/02 09:56:30 ID:???
>>818
20発だっけな?
826NAME OVER:04/11/02 16:29:03 ID:???
>20発
  _, ._
( ゚ Д゚)


素で勝てたら人間じゃ無いな。
827NAME OVER:04/11/03 08:22:30 ID:Qnq3m9dd
アレゼビのラスボスもかなりのもんだった。
828NAME OVER:04/11/05 11:54:03 ID:???
さてと。そろそろ始めようか?
829NAME OVER:04/11/05 12:02:44 ID:???
naniwo
830NAME OVER:04/11/05 12:23:06 ID:9dwKoMkt
S|>
 |

スペシャルでいこう!
831NAME OVER:04/11/06 06:32:19 ID:6KqfHbk0
>>818
6ボタンパッドに付いてるスロー機能を使っても、
8発くらいが限界だった…
アーケードと比べると、ブラグスパリオの性能が良すぎるような…
832NAME OVER:04/11/06 11:57:22 ID:???
>>805
ティラリラリラリラ ティラリラリラリラ ヅカダカダカダカ ダカダカダカダカ
だな。
正直あのアレンジはホチョノ氏のスパゼビよりカッコイイと思う。
833NAME OVER:04/11/06 13:44:56 ID:/g1h63By
まあ、元々PCエンジンは確かFM音源とPCMも内臓してたと思うし
それなりに良い音が鳴ると思うんだが・。
834NAME OVER:04/11/06 17:30:11 ID:???
>>833


バ カ め !!!!!











「内蔵」だ。
835NAME OVER:04/11/06 17:40:57 ID:???
>>833
君んトコのエンジンはマジスゴイね
噂のフラクタルエンジンってヤツでしょ!ね、ね、そうだよね。
836NAME OVER:04/11/07 07:37:51 ID:???
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
837NAME OVER:04/11/07 10:36:22 ID:???
>>834
そんなくだらねぇツッコミするよりも、PCエンジンにPCM音源は入ってないってこと
教えてやれよオッサン(まる)
838NAME OVER:04/11/07 11:00:15 ID:???
じゃあ、CD―ROM2に内蔵っつーことでおkだな。
839NAME OVER:04/11/07 19:20:40 ID:???
何のスレだ・・・

つか、ファミコンb
ディスクシステムFM音源内蔵してるぞ(ぉ
840NAME OVER:04/11/08 09:13:22 ID:???
PCエンジン版のゼビウスでドラムがドコドコいう話の派生だから
PCエンジンの音源云々の話はスレ的にもギリギリセーフだろうけど
ディスクシステムでゼビウスは出てないだろう
841NAME OVER:04/11/08 09:30:12 ID:???
>>840
出てるぞ
842840:04/11/08 09:41:13 ID:???
ガーン!俺の知識不足です。ごめんなさい。
843NAME OVER:04/11/08 20:07:01 ID:rf3R2RUJ
>>842
カコワルー
844NAME OVER:04/11/08 20:15:10 ID:???
でも、あれは明らかにカートリッジ版と同じ内容だもんなあ
いずれにせよディスクシステムの音源の話は関係ない罠
845NAME OVER:04/11/08 21:08:27 ID:???
>>844
コピーライトの年号が違う。
それくらい・・・なんて言うなよ。
http://popup7.tok2.com/home2/xevious/nes/index.htm
846NAME OVER:04/11/08 21:56:30 ID:???
いずれにせよディスクシステムの音源の話は関係ない罠
847NAME OVER:04/11/09 05:45:21 ID:???
>>846
CD-ROM^2も同じくらい関係ないぞ、と。
848NAME OVER:04/11/09 07:31:40 ID:???
あ、じゃPCエンジン版のドコドコドラムはCD-ROM^2接続しても内蔵音源で鳴ってるのか。
それはすごいな…。
849NAME OVER:04/11/09 08:02:34 ID:???
音源うんたらで、何がどうすごいのかさっぱりわからん。
850NAME OVER:04/11/09 17:45:32 ID:???
根本的にハードウェアを分ってないやつ(カタログスペックを知ってるだけのやつ)が
音源の話なんかに首をつっこむと恥かくぞ、と。
851NAME OVER:04/11/09 20:23:02 ID:???
今回の件では、誰も恥をかいていないと思う。
852NAME OVER:04/11/09 20:28:36 ID:???
ちなみに俺はカタログスペックのほうを知らんから、>>850は当てはまらないな。
PCエンジンの音源は使った事あるけど。
853NAME OVER:04/11/09 20:29:29 ID:???
でも、音源ヲタって、>>850みたいに他人を見下す傾向は相変わらずだね。
レゲー板で音源ヲタが嫌われる理由が分かったような気がする。
「わからない人間は首つっこむな」なんて、排他的にも、ほどがある。
854NAME OVER:04/11/12 16:44:25 ID:???
噂のPCエンジンヲタが集まるスレはここですか?w
855NAME OVER:04/11/14 13:37:55 ID:???
ちなみに、PCエンジン版ゼビウスが出たのは
ナムコ参入してすぐじゃなく、意外に後のほうで
コアグラや携帯機が出てから。
856NAME OVER:04/11/14 13:56:32 ID:???
ピロッポロッピロッポロッピロッポロッピロッポロッ
857NAME OVER:04/11/18 17:50:38 ID:???
あ。復刊ドットコムの小説ゼビウスが百票越えた。
858NAME OVER:04/11/20 12:01:17 ID:???
AC版スーパーゼビウスのソルって6面は1本でいいのかな?
AC版ゼビウス6面って、本当は2本だったのがバグ有→1本なので
スーパーでは2本になってないのかな?
859NAME OVER:04/11/20 14:08:45 ID:4VhUZDdu
860NAME OVER:04/11/20 14:09:38 ID:4VhUZDdu
861858:04/11/21 01:23:34 ID:q79r0+dJ
>>860
情報感謝です
まだ漏れが未調査の16面まで載ってるとはありがたいです
...6面2つめのソル。スーパーもプログラムし忘れ? それともわざとか?

ついでに...ゼビウスでブラグザカート1500点やザカート200点、300点って
出てこないんですかね?スーパーでは出てくるのに
862NAME OVER:04/11/21 05:38:57 ID:T5vaoM4u
atari版ゼビウス...これって一体何?いつのまに出てたんだろ?

mameで初プレイ、でも13面で全滅
グロブダーのタイプ、ソルの点数、SF位置、空中物等はスーパーゼビウスで
ソルの位置はゼビウスらしい
最初のメッセージもゼビウスのような気がする
863NAME OVER:04/11/22 20:13:48 ID:???
>>862
それは初耳だな
おそらく海賊版だろう
864NAME OVER:04/11/22 20:54:34 ID:upW2Ao6E
>>862
勘違いだろ。
865NAME OVER:04/11/23 01:34:08 ID:???
つーかナムコとアタリは提携してたろ。
ああ、釣りですか…(´・ω・`)
866NAME OVER:04/11/23 01:50:35 ID:ZffTq3hV
海外用高難易度バージョンでスーパーゼビウスの前身らしい
867NAME OVER:04/11/23 08:26:47 ID:uK1ZC8VU
アタリROMはロゴが違うが、ディップスイッチの切り替えででナムコロゴになる。
中身はノーマルゼビウスで、SFの位置がスーパーゼビウスと同じということは無い。
ロゴにSUPERとついたスーパーゼビウスは国内販売のみ。
イタリア・スペイン向けに出荷された高難易度のスーパーゼビウスとは別物。
過去ログ読めば載っていることだが・・釣りにマジレスすまん。
868862=866:04/11/26 19:11:15 ID:IsilfxAD
釣りじゃなくてマジなんだけど
mameではゼビウスのclone、ファイル名はxeviousa.zip
その後調べたら、ゲーメストベストゲームのゼビウス特集にもちらっと書かれてたよ
869NAME OVER:04/11/26 19:32:41 ID:lSweTnVk
>>868
おまえちゃんとプレイしたんだろうな。
話はそれからだ。
870zo:04/11/27 05:19:20 ID:XXbhC3us
>>867
>中身はノーマルゼビウスで、SFの位置がスーパーゼビウスと同じということは無い。
SFの位置がスーパーゼビウスと同じで、ソルの点数は1000点で空中物の攻撃も激しいバージョンがあります。
アタリのROMセットは3種類出回っているようですが、862=866さんの言うようにset1がそれにあたるようです。
それが、イタリア・スペイン仕様のものなのかどうかは知りませんが・・・
set2と3の違いが知りたいですが、イタリア・スペイン、米、欧っていう違いかな?
871NAME OVER:04/11/27 08:50:00 ID:???
過去ログ読むと今流通しているアタリromはスペイン仕様とは別物みたいですね。
872NAME OVER:04/11/28 20:50:30 ID:cWzpCD7l
ソルとスペシャルを表示する置き換えROMがあるよ。
ttp://popup7.tok2.com/home2/xevious/
873868:04/11/30 00:10:54 ID:ikdjnsi9
>>869
スマン、ちゃんとはプレイしていない
13面まで逝っただけ
でもスーパーゼビウスやこのアタリ版は、この辺で全滅するのが漏れの限界

>>870
mameでは、ゼビウスのROMのクローンとして
スーパーゼビウス、アタリ版(set1という事でしょうか)、ゼビオス
があります。
set2やset3、バトルスのROMはmameにあるのかどうかは不明です
874867:04/11/30 03:41:04 ID:ox4ds0zq
>>872
置き換えROM使いました。たしかXevious 2002でソルとスペシャルフラッグの位置が表示されていたので、
どうやってやっているんだろうと思っていましたが、こんな簡単な事だったんですね・・・
ATARI set1のスペシャルフラッグの位置がSUPER XEVIOUSと同じ事を確認しました。
ディップスイッチ切り替えでナムコロゴにしても同じでした。
>>870 zoさんの指摘された>>867で間違えたこと書いてすいませんでした。
875867:04/11/30 03:41:58 ID:???
>>873
今更な事ですがmameでプレイできるXEVIOUS。
XEVIOUS
XEVIOUS (Atari set1)
XEVIOUS (Atari set2)
XEVIOUS (Atari set3)
XEVIOS
BATTLES
SUPER XEVIOUS

MisfitMAMEなら以下のものがHackとして採用されています。
(MAMEでもできます。)
XEVIOUS Plus!
Xevious 2002
Xevious 2002 (Atari set1)
Super Xevious 2002
Battles 2002
Xevious 2003

MAMEで内容の確認するのにプレイが困難ということであれば、
死なないモード、あるいは残機減らないモード、また、好きなエリアから始められる
Cheatコードを使うもの手です。
上記と>>872の置き換えROMを使えば本当に無敵です。
876873:04/11/30 22:45:08 ID:HCP5jM6h
おおーこんなにあったのか、スーパーゼビウスさえクリアしていないというのに..
ROM探してみようかな(ハレーズコメットも出たことだし)

皆様色々情報ありがとうございました

877NAME OVER:04/12/02 04:38:34 ID:???
ここは犯罪の香りがするインターネッツですね
878NAME OVER:04/12/03 12:55:48 ID:yvISUi1T
Xevious 2005が作られているようですね。
879NAME OVER:04/12/04 00:25:50 ID:+dRIoddE
>>878
キャラのグラフィック・・・なにげに凄いかも。
880NAME OVER:04/12/04 13:51:46 ID:02d5vT04
nyで2004年版落としたばかりなのにもう2005年版が出てるのか・・・・
881おせーて:04/12/05 06:21:04 ID:ttgZvzTh
>>878
2005.exeってどう使うんだ?
882NAME OVER:04/12/05 22:46:59 ID:???
>881
ROMイメージの入っているフォルダにexeをコピー
それをダブルクリックすると勝手にアップデートしてくれる
883NAME OVER:04/12/06 09:06:50 ID:???
アルゴリズムそのままにキャラやマップを
高解像度にしたゼビウス欲しいなー
884NAME OVER:04/12/06 16:56:23 ID:arWEWlXp
Xevious 2004, Xevious 2005 どちらも素晴らしいですね。
俺も作ってみようかな。

>>883
アレンジメントゼビウスのシステムを使えば可能っぽいですな。
885NAME OVER:04/12/07 00:02:53 ID:???
>>884
ナスカの地上絵の代わりに遠藤雅伸の似顔絵を描いたバージョン作ってくれ(w
886NAME OVER:04/12/07 05:31:46 ID:7u9XqYH2
>>882
ありがとうございます。
これ、かなりおもしろいです。
キャラが変わっただけで違うゲームみたい。
887NAME OVER:04/12/07 07:10:38 ID:C9x9ATkF
なんだ、改造ツールで絵だけ変えてるだけの物を、
純粋に作っているは言えないと思うわけだが。
BGMは変わってないし、アルゴリズムも同じなら
とても違うゲームには見えんだろ。
888NAME OVER:04/12/07 07:40:31 ID:???
ゲームラボとか読んでみ。奥が深いぞ。
889NAME OVER:04/12/07 12:03:12 ID:???
>>840-841
ディスク版はROM版と同じ?
先のほうまで行くとエリアごと途中ロードとか(ry
890NAME OVER:04/12/07 21:25:58 ID:???
ところでおまえら基板もってるんだろうな?
891NAME OVER:04/12/07 23:03:35 ID:???
>>890
基盤は持っていないけど、
ナムコヒストリー1とかメディアカイトのゼビウス持っていて、
そこからROM取り出すことが可能だから問題無いでしょう。
892NAME OVER:04/12/08 09:16:47 ID:???
ディスクと聞くと
ゼビウスよりゼルダより
永谷園のマリオだ。
893NAME OVER:04/12/08 19:30:50 ID:iLSx0prQ
スパゼビはいまいくらぐらいするんだろう??
894NAME OVER:04/12/09 01:46:58 ID:???
>>891
ロム取り出せるか?
895NAME OVER:04/12/09 06:35:31 ID:???
>>894
取り出せます。
896NAME OVER:04/12/10 01:24:15 ID:IAeX1680
>>894
試しに調べてみた。
http://caesar.logiqx.com/html/emus/commercial/namco_history_vol_1.shtml
nh1のXEVIOUSのデモ版だが、ROMは取り出すことができるようです。
XVI_1.3P:&H29420-2A41F
XVI_2.3M:&H2A420-2B41F
XVI_3.2M:&H2B420-2C41F
XVI_4.2L:&H2C420-2D41F
XVI_5.3F:&H2D420-2E41F
XVI_6.3J:&H2E420-2F41F
XVI_7.2C:&H2F420-3041F
XVI_9.2A:&H37420-3841F
XVI_10.2B:&H38420-3A41F
XVI_11.2C:&H36420-3741F
XVI_12.3B:&H24C20-25C1F
XVI_13.3C:&H25C20-26C1F
XVI_14.3D:&H26C20-27C1F
XVI_15.4M:&H30420-3241F
XVI_16.4N:&H27C20-28C1F
XVI_17.4P:&H32420-3441F
XVI_18.4R:&H34420-3641F
897NAME OVER:04/12/10 08:19:25 ID:Htr7yVeb
>>896
デモ版からromが取り出せるとは驚きだね。
898NAME OVER:04/12/10 18:26:20 ID:???
>>896
それだけでは不十分 BPROMのイメージも無いと...
899NAME OVER:04/12/10 20:00:48 ID:IAeX1680
>>898
それないな・・・
ところでBPROMって何?
900NAME OVER:04/12/10 20:55:06 ID:???
>899 バイポーラPROM
901NAME OVER:04/12/11 18:45:53 ID:uzYWfood
>>898
メディアカイトULTRA2000からだと
xvi_1bpr.5n
xvi_2bpr.7n
以外は作成可能。
上記2つは適当なファイルを作成すれば動くことを確認。




902NAME OVER:04/12/11 18:46:41 ID:uzYWfood
古いmame用(0.30くらい)ならBPROM無しでも動きます。
以下はデモ版でのアドレス。
xe-3b.bin:&H24C20-25C1F
xe-3c.bin:&H25C20-26C1F
xe-3d.bin:&H26C20-27C1F
xe-4n.bin:&H27C20-28C1F
xe-1m-a.bin:&H29420-2B41F
xe-1l-a.bin:&H2B420-2D41F
xe-4c-a.bin:&H2D420-2F41F
xe-2c-a.bin:&H2F420-3041F
xe-4m.bin:&H30420-3241F
xe-4p.bin:&H32420-3441F
xe-4r.bin:&H34420-3641F
xe-2c.bin:&H36420-3741F
xe-2a.bin:&H37420-3841F
xe-2b.bin:&H38420-3A41F
903NAME OVER:04/12/11 18:56:03 ID:???
>>901,902
個人で楽しむ分には違法じゃ無いよね?
さっそくやってみよう。
904NAME OVER:04/12/11 20:14:07 ID:???
>901
俺もULTRA2000のゼビウスを持ってるが、エミュとしての出来は前作の1500シリーズの方が良かったね

2000シリーズは、音はwaveのたれ流しだし、ゲームのスピードも実機と比べて遅い(1500もだが…)
再現度は1500のと変わらないので、動作の軽い&音の再現がインチキでない SUPER1500の勝ちか?
905NAME OVER:04/12/11 21:11:34 ID:???
エミュとしての出来もなにも1500はMAMEのソースをパクってたのがばれて
回収され、担当者が飛ばされたってやつだろ
906NAME OVER:04/12/11 22:47:25 ID:???
エミュの再現度
MAME(CPUのクロックが3.072Mh、描画周期が60.606060になってからのバージョン)≧ナムコヒストリー>>>>>1500>>2000
907NAME OVER:04/12/12 05:52:34 ID:UpaF7Jh5
>>901
xvi_1bpr.5n、xvi_2bpr.7n はたしかサウンド関連のものだったと思う。
ULTRA2000はWAV垂れ流しだけどサウンドデータはちゃんとROM内に残っているみたい。

ROMの入手に関して、「基盤が・・・」なんて問題が無くなったんだ・・・・。
今日、ULTRA2000で試してみます。
908NAME OVER:04/12/12 05:54:24 ID:???
>>906
ナムコヒストリーって音が変になるんだけど・・・
ウチだけ?
909907:04/12/12 07:29:55 ID:UpaF7Jh5
朝っぱらからですがULTRA2000のファイルを調べてみました。
ゼビパラのBBSも参考にしました。

ULTRA2000
xvi_1.3p:cpu1.bin:&H0000-0FFF
xvi_2.3m:cpu1.bin:&H1000-1FFF
xvi_3.2m:cpu1.bin:&H2000-2FFF
xvi_4.2l:cpu1.bin:&H3000-3FFF
xvi_5.3f:cpu2.bin:&H0000-0FFF
xvi_6.3j:cpu2.bin:&H1000-1FFF
xvi_7.2c:cpu3.bin:&H0000-0FFF
xvi_9.2a:bgtile.bin:&H0000-0FFF
xvi_10.2p:bgtile.bin:&H1000-2FFF
xvi_11.2c:bgtile.bin:&H3000-3FFF
xvi_12.3b:fg.bin:&H0000-0FFF
xvi_13.3c:bgpat.bin:&H0000-0FFF
xvi_14.3d:bgpat.bin:&H1000-1FFF
xvi_15.4m:spr.bin:&H0000-1FFF
xvi_16.4n:spr.bin:&H6000-6FFF
xvi_17.4p:spr.bin:&H4000-5FFF
xvi_18.4r:spr.bin:&H2000-3FFF
xvi_4bpr.3l:sprlkup.bin:&H0000-01FF
xvi_5bpr.3m:sprlkup.bin:&H0200-02FF
xvi_6bpr.4f:bglkup.bin:&H0000-01FF
xvi_7bpr.4h:bglkup.bin:&H0200-02FF
xvi_8bpr.6a:pal.bin:&H0000-00FF
xvi_9bpr.6d:pal.bin:&H0100-01FF
xvi10bpr.6e:pal.bin:&H0200-02FF
xvi_2bpr.7n:(sound.bin:&H0100-01FF)
xvi_1bpr.5n:(適当)
910907:04/12/12 07:31:40 ID:UpaF7Jh5
>>901さんのいうように、xvi_1bpr.5nとxvi_2bpr.7nに相当するものはありませんでした。
mameではxvi_1bpr.5nについては無くても良いようですが、
xvi_2bpr.7nが無いと音に関してブツブツ鳴るだけになります。
最終的に残ったファイルsound.binと置き換えてみたところ、
ちょっと不思議な音になりますがなんとか使えるかも。

できたファイルにXevious2005のパッチを当ててみたところ見事成功。
音が不思議な分また違った味わい。

SUPER1500では、BPROM部分は見つかりませんでした。
911NAME OVER:04/12/12 10:05:54 ID:???
>>908
ナムコヒストリーは特にWindows2000以降だと音がおかしくなる。
Windows9x系でも、オーディオデバイスのハードウェアアクセラレートが有効だと音色が妙になる場合がある。
サウンド周りがDirectX3+SoundBlaster AWE32が前提で作られたことが関係しているらしい。
あと、最近MAMEのソースで触れられるようになったイースターエッグが利かないゲームが多い気がする(パックマンはできたけど)。
912NAME OVER:04/12/13 03:44:06 ID:???
違法行為ばっかしてるんだな
何がmameだよ
むかつくから通報しといたから
913NAME OVER:04/12/13 07:10:43 ID:???
>>912
なんら違法なことしていませんよ。
mameがどうしました?
914NAME OVER:04/12/13 08:49:50 ID:???
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
915NAME OVER:04/12/13 13:17:03 ID:???
違法でないのかも知れんが犯罪者の香りはする
916NAME OVER:04/12/13 13:26:14 ID:???
>>912
>>914
いきなり感情だけの人と、それにことこまかく突っ込み入れてる人w
なんかワロタ!
917NAME OVER:04/12/13 18:32:56 ID:XGyXbZ8Q
とりあえず、ナムコヒストリー1やULTRA2000、あとVAIOGameCenterのゼビウス持っているヒトは、
mameでゼビウスを堂々とプレイして良いということですね。
918NAME OVER:04/12/13 23:04:27 ID:pGOByOUo
>>909
いい仕事。
さっそく作ってみた。
確かに音は変だが、ちょっとの変更でなおるっぽい。
わざわざ全音wavで用意したのは何故なんでしょう?

これでmameでXEVIOUSのROM使用に関しての問題は無くなったのは確かかも。
919NAME OVER:04/12/14 08:50:18 ID:w0CbWMKZ
>>909
crc32,sha-1共にオリジナルromと同じでした。
920NAME OVER:04/12/14 22:35:40 ID:???
ULTRA2000持っていますが、shareとかで流れているhackromをmameでプレイするのもokですか?
921NAME OVER:04/12/15 07:14:57 ID:kkt+W0Kw
>>920
グレーだな。
922NAME OVER:04/12/15 08:17:17 ID:???
>>920
自分でULTRA2000からROMを作って、パッチ当てて、
自己責任で楽しむなら問題無いだろうが、
ネットで落としてきたものをそのまま使用して良いかは難しいところ。
923NAME OVER:04/12/15 09:10:54 ID:???
遠藤出てこい
924遠藤雅伸 ★:04/12/15 10:45:43 ID:???
 通報しました!
925NAME OVER:04/12/15 13:23:02 ID:fFNhM1XI
>>924
ゲームセンターCX見たぞ。
頭は少し寂しいけど、かっこよかったと思います。
ゼビウスプロトタイプ時期のドット絵公開希望します。
そして、キャラ置き換えhackromを誰かつくれ。
926NAME OVER:04/12/15 17:55:35 ID:???
あーゼビウス最高
かれこれ20年くらいやってるが
未だ最高40万点くらいのへたれだ
927NAME OVER:04/12/15 18:08:30 ID:???
2005すごい。
ギャラガボス最高でした。
928遠藤雅伸:04/12/17 00:59:05 ID:???
初めてこのスレを見ました。
おまいらの情熱には脱毛です。
929NAME OVER:04/12/17 01:42:02 ID:VwCWUAa2
>>928
偽物禿。
930NAME OVER:04/12/17 18:51:24 ID:???
まあなんだっていいんだが、historyのゲームは
@namcoをつけて起動するとCDいらない裏技とか知ってるか?
xevious.exe @namco
だと単体で起動できる
931NAME OVER:04/12/18 08:57:01 ID:m76tmQ9G
>>930
だまされてやったぞ。
デモ版の機能解除ってどうやるんだっけ?
932NAME OVER:04/12/18 09:41:08 ID:???
>>931
全スレにあった。
933NAME OVER:04/12/18 09:54:17 ID:s3L4yAUw
スピニングノアールを思い出した。
934NAME OVER:04/12/18 11:05:53 ID:???
蜂の巣模様の陸地が本当に浮かんでいるようでよかった。
蜂の巣の間に緑が茂ってたり、隙間から見える地上との多重スクロールにしびれた。
地上のうんこマーク付き滑走路(?)に、スティングレーがここから飛び立つだなと空想が膨らんだ。
地上のクレーターに轍(わだち)があるこだわりが好きだ。

富嶽・亜也虎以上に、ボスの巨大さに圧倒された。
(初めてトリクル†††が出てきたときは、つわああぁぁとなってパインアップルを逃した。
どっしりと動かないプロトタイプに弥七の組み合わせで死んだ。)
単なるレーダーも数種類あり、小さなキャラにも形はしっかり憶えてる。

巨大昆虫を弾ごと壊す爽快感。
当時、ボスキャラといえば浮遊要塞だったが、タイトルに「超浮遊要塞」と冠する自信に満ちた作品だった。
ボスラッシュといえばうんこ。B−ウイングやスペハリより緊張して汗が流れた。

ジャンボイチゴをとるときのすがすがしさ(クレジット音がしたような)。
ジャンボイチゴ6個だと、食べ残しがくやしかった。
透明感のある通常面の音楽に聴き入った。ボスの音楽もすばらしい。
このゲームでピアノ撃ち派になった。握力がついた(気がした)。

駄菓子屋の軒先専門だったが、カツアゲ、喧嘩、不良(DQN)の巣だと思ってたゲーセンに通わせた。
ゲーセンには自転車で片道一時間かかったので、脚力がついた(気がした)。

DQNの順番待ち、DQN率の高いギャラリーのなか、1000万点を出したときは胆力がついた(気がした)。
ネームを入れずに席を立ち、すぐ逃げた。自分がおかれている状況を判断する能力がついた(気がした)。

大学に入るまで、過度のゲーヲタだったので、自分がもてないことを自覚せずに済んだ。
一ヶ月1,000円の小遣いから、うんこを遊ぶための予算を拠出したことが、財政事務に役だった(気がした)
935NAME OVER:04/12/18 11:27:43 ID:???
エグゼドエグゼス
936NAME OVER:04/12/18 13:23:07 ID:???
おいこら遠藤 お前もずいぶん暇人だな
937NAME OVER:04/12/18 13:35:53 ID:???
DQN!
938NAME OVER:04/12/18 21:03:10 ID:???
>>931
おい、デモ版でそれやって動かないとか言ってたらただの馬鹿だからな
939NAME OVER:04/12/19 00:29:35 ID:???
>>938
おまえがバカだろ。
940NAME OVER:04/12/19 04:20:47 ID:???
>>939
じゃあお前は大馬鹿か
941NAME OVER:04/12/19 04:27:42 ID:???
xevious.exe n@mco
だったかもしれん
942NAME OVER:04/12/19 11:46:44 ID:???
xevious.exe @mancoですっ
943NAME OVER:04/12/21 14:56:40 ID:54/UiI7S
>>941
どれも動かん。
ネタだよね?
944NAME OVER:04/12/21 15:03:13 ID:???
XEVIOUSっておかしいよな。
どうして一人で飛んでるの? 編隊組んで飛べよ。
基本はエシェロン隊形だよ。

っていうか、たった一機しか出来ていないソルバルウで敵地に乗り込むなよ。
補給とかどうやってんの?
着陸する場所もないから、故障したらもう墜落するしかないじゃん。
パイロットかわいそう。
ちょっとはパイロットの身にもなって開発して欲しいもんだ。そうだろ?
945NAME OVER:04/12/21 16:00:46 ID:???
出番だ遠藤
946NAME OVER:04/12/21 16:27:19 ID:???
遠藤です。単機でないとプレイヤーが操縦できんとです。
 遠藤です。パイロットは死なんとです。見えないところでパラシュート開いて脱出しとるとです。
  遠藤です。ソルバルウは太陽電池で駆動。
947NAME OVER:04/12/21 23:33:13 ID:???
つまらんカキコはやめるとです。
948NAME OVER:04/12/21 23:47:09 ID:???
↑つまぁらん.
949NAME OVER:04/12/22 03:35:41 ID:???
>944
一機で攻め込むからいいんだろ!
っつか、一機じゃないしね。最初は3機
950NAME OVER:04/12/22 04:13:53 ID:R+AZ17X1
>>944
小説読めよ。
951NAME OVER:04/12/22 09:11:49 ID:???
編隊組んでるんだけど隣で戦ってる僚機は縦画面なので見えないのです
952NAME OVER:04/12/22 09:24:24 ID:???
たまに「ヒーハァーッ!」って声がするのです
って、それは違うゲームの話なのです
953NAME OVER:04/12/22 12:51:54 ID:???
なんじゃそりゃ!
954NAME OVER:04/12/22 16:53:47 ID:???
意味不明だな!
955NAME OVER:04/12/24 02:15:35 ID:???
T6のZOLとかではないかい?
956NAME OVER:04/12/25 08:33:28 ID:5A1AUVu/
GAOUSだって。
ttp://popup7.tok2.com/home2/xevious/gaous/index.htm

そろそろ次スレだね。
957NAME OVER:04/12/26 08:47:56 ID:???
>>956
HACKものがたくさん出てきていますね。
意外とできが良いです。
958NAME OVER:04/12/27 10:11:28 ID:G04aJlh0
次スレ
XEVIOUSを懐かしむ エリア10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1104109719/l50
緩やかに移行しましょ。
959NAME OVER:04/12/27 10:31:08 ID:???
こんな遠藤・・・・・・・・・・
960NAME OVER:04/12/28 21:35:04 ID:???
みたことない
961NAME OVER:04/12/29 10:52:23 ID:???
ここりこ?
962NAME OVER:04/12/29 11:33:34 ID:???
田中
963NAME OVER:04/12/29 11:40:26 ID:???
小日向しえ
964NAME OVER:04/12/29 12:05:39 ID:???
四っ国!四っ国!
965NAME OVER:04/12/29 12:23:09 ID:???
しえかわいいよしえ
966NAME OVER:04/12/29 13:23:33 ID:???
しぇ〜!
967NAME OVER:04/12/29 13:25:21 ID:???
イヤミか…
968NAME OVER:04/12/29 13:26:27 ID:???
自演乙
969NAME OVER:04/12/29 13:27:16 ID:???
てかこれ全部俺の自演
970NAME OVER:04/12/29 13:28:56 ID:???
     >>970
971NAME OVER:04/12/29 13:32:40 ID:???
つまんね
972NAME OVER:04/12/29 13:38:52 ID:???
ちょつま
973NAME OVER:04/12/29 16:10:07 ID:???
最近寒いなぁ
974NAME OVER:04/12/29 17:33:38 ID:???
確かに寒いな
975NAME OVER:04/12/29 17:38:23 ID:???
次スレ
XEVIOUSを懐かしむ エリア10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1104109719/l50
緩やかに移行しましょ。
976NAME OVER:04/12/29 18:07:49 ID:???
じゃあ埋めるか
977NAME OVER:04/12/29 18:10:31 ID:???
埋め
978NAME OVER:04/12/29 18:30:22 ID:???
GAOUSもやってみた。
おもしろい。
979NAME OVER:04/12/29 18:31:24 ID:???
次は黒に赤いラインのソルバルゥバージョン作ってください。
980NAME OVER:04/12/29 18:32:46 ID:???
WinnyとかShareでROM流れていますか?
981NAME OVER:04/12/29 18:38:03 ID:???
ゼビウス系コンプってのがあるな〜
982NAME OVER:04/12/29 18:43:27 ID:HFk9o71U
このスレでは>909,919の情報が有意義だったな。
あとは全て糞。
次スレに期待。
あと、埋めヨロ。
983NAME OVER:04/12/29 19:16:07 ID:???
全員で埋めるんだよカスが
984NAME OVER:04/12/29 19:22:28 ID:???
おら埋めろカス共
985NAME OVER:04/12/29 19:40:32 ID:???
スレ立て人が穏やかにって言っているだろ。
986NAME OVER:04/12/29 19:41:27 ID:???
次スレ
XEVIOUSを懐かしむ エリア10
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1104109719/l50
緩やかに移行しましょ。
987NAME OVER:04/12/29 20:23:27 ID:???
よーしうめるぞー!
988NAME OVER:04/12/29 21:52:59 ID:???
うめっぺ!
989NAME OVER:04/12/29 22:02:53 ID:???
みんなうめてー!
990NAME OVER:04/12/29 22:26:30 ID:???
遠藤雅伸はエロい  遠藤雅伸はエロい  遠藤雅伸はエロい  遠藤雅伸はエロい

遠藤雅伸はエロい  遠藤雅伸はエロい  遠藤雅伸はエロい  遠藤雅伸はエロい
991NAME OVER:04/12/29 22:32:43 ID:???
生物はみんなエロい!
992NAME OVER:04/12/29 23:40:20 ID:???
うめれー!
993NAME OVER:04/12/30 00:10:42 ID:???
おー!
994NAME OVER:04/12/30 00:22:52 ID:???
うめやー!
995NAME OVER:04/12/30 00:29:07 ID:???
松茸埋め!
996NAME OVER:04/12/30 01:27:53 ID:???
埋め
997NAME OVER:04/12/30 01:28:53 ID:???
埋め
998NAME OVER:04/12/30 01:29:48 ID:???
埋め
999NAME OVER:04/12/30 01:31:19 ID:???
埋め
1000NAME OVER:04/12/30 01:32:05 ID:???
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。