あのゲームのドット絵に驚嘆せよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
1スプライトに3色とか横8DOTに2色などの限られた環境の中で
見事な職人芸を披露してくれたレゲーを思い出そう。

1DOTに命を懸けたDOT職人を今こそ見直すべき。
2:04/01/14 23:01 ID:???
ちんこ絵
3NAME OVER:04/01/14 23:07 ID:???
横8ドットに2色といえばMSXとかだよね。
MSX版のグラディスス2とか沙羅曼蛇のグラフィックは職人芸と呼ぶに相応しいものだったな。
当時のコナミは凄かった…。
4NAME OVER:04/01/14 23:10 ID:z+B34YIw
ファミコンの魔界村はがんばってた
5NAME OVER:04/01/14 23:38 ID:+4jRNlB/
やっぱり当時のACゲームの画像をほぼ再現してくれたファミコンの登場は
衝撃的だった。CMのドンキーコングの画像を見て「ゲーセン版とほぼ一緒じゃん!」
と感嘆したあの気持ちは忘れられない。
6NAME OVER:04/01/14 23:45 ID:???
うんうん。ファミコンって当時を考えるとグラフィックスペック高かったよね。
ぴゅう太やカセットビジョンじゃドット屋も腕も発揮できなさそうだし。
7NAME OVER:04/01/14 23:50 ID:???
魔界村はアーケード版を見たとき驚いたな。カプコン初期のアーケードゲームは
グラフィックが良かった。
俺はエグゼドエグゼスのつやつや感が好きだった。ファミコン版は悲しい出来だが。
8NAME OVER:04/01/14 23:56 ID:uQ8R0XkY
メタルスレイダーグローリーはすごいけど
ある意味飛び道具使ってるからなあ
9NAME OVER:04/01/14 23:58 ID:???
>>7
カプコンが移植してくれたら少しはマシだったろうな>>FC版エグゼド
10NAME OVER:04/01/15 00:02 ID:zJCSJO7z
>>8
俺は普通に凄いと思ってた。
飛び道具って何だろか・・・
11NAME OVER:04/01/15 00:23 ID:???
>>10
特殊なチップを搭載していたってことじゃない?>>飛び道具
12NAME OVER:04/01/15 01:20 ID:zJCSJO7z
>>11
なるほど。んでも色数とかは増えないよね。バンク切り替えでの
アニメ処理とかかな。
13NAME OVER:04/01/15 01:49 ID:???
マリオ3。
1や2から見れば劇的な進化だよな、アレは。
14NAME OVER:04/01/15 01:53 ID:???
色使いが素晴らしかったのは定番だけどAC版ゼビウス
15NAME OVER:04/01/15 02:39 ID:???
ドット野郎山根
16NAME OVER:04/01/15 21:11 ID:???
ドットドット
17NAME OVER:04/01/15 22:31 ID:???
スラーッシュ!
イエーイめーっちゃホリデー
18NAME OVER:04/01/15 23:20 ID:???
真島真太郎氏は神様です。
19NAME OVER:04/01/15 23:53 ID:???
ヤリジュンの筋肉ドット表現でどーん!
20NAME OVER:04/01/15 23:58 ID:???
>>18
昔ベーマガで「FORMATION」とかいうパズルゲームを投稿した人?
21NAME OVER:04/01/16 21:51 ID:???
FCのドルアーガとか
22NAME OVER:04/01/17 11:14 ID:???
聖鈴伝説リックルは何気に描き込みが超絶だった
えらいごちゃごちゃしたマップがすげえ
23NAME OVER:04/01/17 12:44 ID:???
やっぱゼビウスだろ

あの金属感 ムラムラしたね
24NAME OVER:04/01/17 12:45 ID:???
あ、FCの方ね
25NAME OVER:04/01/17 12:52 ID:???
FCスターフォース
効果音を差し引いても良い出来
26NAME OVER:04/01/18 00:15 ID:wx+VdPjr
MSX版グラディウスシリーズもそうだけどファミコン版グラディウスIIも当時凄い衝撃だった。
当時CMを初めて見た時フェニックスがやたらにリアルでびびった記憶がある。
27NAME OVER:04/01/18 00:47 ID:wkec1/Cf
マリオのデザインがイタリア親父なのは
使える色がかなり限られてたからというのは
有名な話。
28NAME OVER:04/01/18 00:58 ID:???
どこで有名ですか?
おまいの脳内ですか?
29NAME OVER:04/01/18 00:59 ID:???
>>18
卒業/誕生時代?
DQ時代?
30NAME OVER:04/01/18 10:39 ID:???
>>29
やっぱ、ジーザスII for PC88 時代じゃない?
31NAME OVER:04/01/18 16:12 ID:???
GBのWIZ外伝。
4色しか出せない初代GBであのグラフィックはすごいと思うぞ
32NAME OVER:04/01/18 17:40 ID:oP+jSI3g
>>28
いや本当の話なんだけど
33NAME OVER:04/01/18 19:22 ID:???
>>27
そうそう、少ない色で動きや個性を出そうとしてた。
帽子、ヒゲ、オーバーオールとかな。
常識だね。
34NAME OVER:04/01/18 22:34 ID:???
>>28
NHKの新・電子立国にも出てなかったか?
この板の住民は知ってるほうが多いかもよ。
3518:04/01/18 22:44 ID:???
>>29>>30
そう、ジーザスII
36NAME OVER:04/01/19 22:39 ID:???
だからスペースマンボウが凄いんだってば
8ドット毎に2色+パレットであのBGは変態
37NAME OVER:04/01/20 17:40 ID:R+gO+OJx
>>36
MSX2のゲームはもっと綺麗(しかし遅い)モードを使ったゲームがあるんで
スペースマンボウの凄さは気づきにくいのが少々悲しい。
ポーズかけて横8ドットに2色しか使ってないのをじっくり堪能しながら
鑑賞すると失禁もんの職人芸だな。MSX1のグラ2や沙羅曼蛇も同様だけど。
38NAME OVER:04/01/20 21:35 ID:???
カプコン入魂のドット絵はいいね!
サイドアームからスパ2Xまでが特に好き!
その中でも群を抜いて好きなのがスト1とファイナルファイトと戦場の狼2!
ストZERO以降は何かが違う・・・

それとガロ1からガロスペまでのSNK格闘特有のシリアスでダークな色使いが
昔の近寄りがたいゲーセンっぽい硬派な雰囲気で好きだ(サムスピ除外)。
特に龍虎1の如何にもハーレムな風景が最高!
龍虎2以降はさっぱりだが・・・。
もっと昔のだとNAM-1975とかも色使いが好き

あとADKもニンジャコンバットの頃までは良いのだが、
ワーヒー以降のPCエンジンゲー並みの派手で明るい色使いは好みではない。
39NAME OVER:04/01/21 15:24 ID:qtKUw5m1
>>38
俺もカプコン好きだぜー
大魔界村は、ゲーセンの暗がりで見た時、震えたなー
描き込みが凄いのはもちろん、色使いが凄かった。
紫色と緑色の発色がすんばらしかった(3面後半とかね)。
40NAME OVER:04/01/21 15:32 ID:???
>>4
うん。当時は「ダセー」とか思っていたけど、今FCのスペックを思うと
かなり頑張ってたと思うよ。
41NAME OVER:04/01/28 05:17 ID:CkUF0i/B
PC6001mkII版 「リザード」
ハードウェアの解像度から考えるとまったく無駄がない
42NAME OVER:04/01/28 11:50 ID:qNjhXP1j
最強は間違い無く「アメリカ大統領選挙」
43NAME OVER:04/02/07 03:48 ID:???
最近はドッターっていないのかな。

↓ドット絵講座
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/digiweb/dot_teck/

エンターブレインだからヤリジュンがやってる可能性も…
…無いかな、やっぱ。
44NAME OVER:04/02/07 23:48 ID:gXhqMviA
スーファミのFFVIとかドラクエVIとかも綺麗は綺麗なんだけど
なんかくすんでる色合いなんだよね。
派手かつ綺麗なグラフィックが俺は好きだな。
45NAME OVER:04/02/08 00:52 ID:???
俺はFF6等の書き込みすぎのドット絵には面白みを感じないんだよな。
省略の美みたいなデフォルメされたのが好き。
46NAME OVER:04/02/08 15:45 ID:???
マイケル・ジャクソン ムーンウォーカーなんてどう?
47NAME OVER:04/02/08 15:50 ID:???
ムーンウォーカーは大好きだが絵的にすごいと思ったことは無いな・・・
48NAME OVER:04/02/08 16:14 ID:???
モノクロ時代のGBはモノクロという弱さを感じさせない
神がかり的なドット絵がよくあった。特にコナミのゲームは凄い。
49NAME OVER:04/02/08 16:21 ID:???
コナミはMSXの時点で恐ろしい事になってたからね・・・
(スプライトに単色しかつかえないのに重ねて色数増やしたりとか)
50NAME OVER:04/02/13 05:43 ID:???
スーマリのクッパのとげのツヤ。
51NAME OVER:04/02/14 20:49 ID:Vye7lP3a
サガフロンティア2。
まるで絵本の世界。
52NAME OVER:04/02/14 21:37 ID:OfYUCBLo
海底大戦争は鬼
53NAME OVER:04/02/14 22:14 ID:IEQ1W3uj
メタスラは凄いって思ったなー
今は。。。。。
54NAME OVER:04/02/14 22:50 ID:???
色数少ない方が苦しむ分ドットに魂が宿るんだろうね。
まぁ苦しまず単色同然で済ますものもあるんだろうけど。
横並びであからさまに劣ってたメガドライブが一番頑張っていたのかも。
頑張った結果報われたかどうかは別にしてね。
55NAME OVER:04/02/14 23:00 ID:???
俺はff6のドット絵にはかなり感動したわけなんだが。
ベヒーモス、アルテマウエポン、ガーディアンとかが特に好き。」
56NAME OVER:04/02/15 01:43 ID:???
天野絵を忠実に再現したFF2の敵グラが好きだぞ俺は。
戦闘背景が真っ黒なので輪郭線が失われて、恐怖感を煽る効果がある。
FF4のクアール・FF6のヒルギガースより、FF2の3色程度しか使ってない同じ敵のほうが
印象深い。

57NAME OVER:04/02/15 04:22 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/mteast/mania/sdf/sdftop.html

HAL研てほんと無駄に凄いんだな
これといいメタスレといいカービィといい
58NAME OVER:04/02/15 16:04 ID:???
冒 険 男 爵 ド ン は 無 駄 に 凄 い 。
59NAME OVER:04/02/21 17:28 ID:???
宇宙警備隊
買うか?買うか?
60NAME OVER:04/02/22 08:47 ID:???
>>57
MSXユーザだった俺には、HAL研なんてポニーキャニオンと並ぶクソゲー
メーカーでしかないんだが
61NAME OVER:04/02/23 20:21 ID:???
>>60
エッガーシリーズやガルフォースは面白いよ。
62NAME OVER:04/03/01 21:15 ID:2bzskYdZ
ファミコンぐらいのグラフィック性能だと黒の使い方がポイントだな。
悪魔城ドラキュラの背景とか上手く使ってて当時は子供ながらに関心した。
63NAME OVER:04/03/01 21:38 ID:???
>>57
これファミコンなの?(;゚д゚)
64NAME OVER:04/03/01 22:24 ID:???
>60
初期の頃は質より量といった感じだったが、
後期は忍者君阿修羅の章の移植や、「MSXをMacにしよう」の
コンセプトでHALnoteを出したりと頑張ったじゃないか。
65NAME OVER:04/03/01 23:11 ID:???
黒の使い方とかハル研で思い出したが
アドベンチャーズオブロロは黒じゃなく白に画面暗転するせいで(変な言い方だな…)
FCにしては妙な高級感があったな。
66NAME OVER:04/03/02 17:04 ID:???
>>43
ドット絵をやってみたいなら、フリーのドット絵ツールを配布してるサイトに行ってみればいい。
大抵、どのサイトでも投稿用の画像アップローダがあるから誰かに指南して貰う事もできるし、
もちろん傍観専門で人の投稿を見て参考にしたりもできる。

俺の知ってるサイトなら、例えばEDGEのサイトとか。その他リンクとか辿ってみるのが吉。
ttp://www.tkb-soft.hmcbest.com/Program/Windows/edge/index.htm
67NAME OVER:04/03/02 17:59 ID:???
ポリゴンに追われて
携帯アプリで生きながらえている人もいるとか
68NAME OVER:04/03/02 23:46 ID:???
東亜の「お天気パラダイス」のボーナスアイテムなんて、よく描き込まれていた憶えが。
ま、ゲーム自体はタイトーのアクションモノの亜流としてしか見られてなかっただろうけどね。
ドット絵としては結構いいノリで描かれていたと思う。キャラサイズはちと大きめなんだが。
69NAME OVER:04/03/03 02:28 ID:???
ファミコンでこの描き込みは凄すぎる!!

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6511/HarryPotter/index.html
70NAME OVER:04/03/03 05:12 ID:???
>>69
いやいや、既に注目すべき点はそこではないだろう。w
71NAME OVER:04/03/03 09:03 ID:???
>>63
HAL研はゲーム内容 以 外 のところが無駄にすごいメーカーだったぞ。
こういうスレで欠かせない同社のメタルスレイダーグローリーの
画像もついでに拝んどけ。静止画しか見せられないのが残念だが。

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/7589/game/metalsladerglory.html
ttp://fcs.main.jp/archives/fcs_road/Premium/review03.html

キャラクタウィンドウのめまぐるしい表情変化なんか今プレイしてみても
背筋がゾクゾクするね。この辺は最近のギャルゲに爪の垢を煎じて飲ませたいぐらい。
72NAME OVER:04/03/03 11:46 ID:???
「哈利傳奇」は近年のものという事なのか、確かに凄い描きこみですね。
そのリンク先しか見てませんが、ビジュアルシーンの美しいこと!
汽車は実写かと思いますた。
グローリーはやはり動いているところを見ると驚きますね。
FCでここまでやるか!みたいな。
73NAME OVER:04/03/03 12:04 ID:???
表情がくるくる変わって、ちゃんとしゃべってるように見えるフェイスウィンドウは
SFCになった後も出てこなかったしな>メタルスレイダーグローリー
74NAME OVER:04/03/04 00:01 ID:???
FC版カービィのラスボス(の手前)の背景のスクロールも熱い
75NAME OVER:04/03/05 14:11 ID:???
ttp://asdsn.hp.infoseek.co.jp/dotbbs/
ここの掲示板もいい感じ。
76NAME OVER:04/03/05 23:46 ID:???
ゲーム作りに携わるかどうかは別として、意外に趣味としてのドット絵人口は少なくない気もする。
少なくとも、もう廃れてはしまったけど、ポストペットのおやつを作るのだってドット絵だったわけだし、
伝統的にあるデスクトップのオリジナルアイコン作りだって、立派なドット絵なんだよな。

…はて、自分が最後にEDGEを起動したのはいつだったことやら…。
久しぶりにドット絵掲示板でも覗いてインスパイアされて来よう…。 (`・ω・´)
77NAME OVER:04/03/06 00:02 ID:???
web製作板の素材屋さんのスキルとして
ドット絵は重要ですよ
78 ◆PSO7Fp0hWo :04/03/06 06:25 ID:???
ドット絵では魔界塔士かな。サガシリーズのドット絵はどれも好きだけど、
魔界塔士のモンスターのドット絵には当時感動したよ。

>>43
ドット絵に興味があるならとにかく描くべし。最初はうまくいかないだろうけど、
他サイトのドット絵講座見たり、他人のドット絵を参考にしながら描いていれば
上達するはずだから。自分の絵に上達の跡が見えた時は本当に嬉しいもんだよ。

ちなみに、既出のEDGE以外ではD-PIXEDというお絵描きツールもいいかも。
某は4年ぐらい前からこれ使ってて、未だにこれでドット絵描いてます。
79NAME OVER:04/03/13 02:29 ID:???
PCエンジンのアニメ絵は画面の近くまで顔を近づけてよく見てたっす(アブナイ光景だ・・・)。
ドット絵の勉強のためだったのだけどね。
瞳のキラキラとか、中間職によるジャギー消しのテクはそこから学びました。スナッチャーは良かった。

D-PIXED良いね。初期のバージョンは軽いのが良くって、
古イ代彩乃女史もかつて使っていたとかどこかで言っていた。
おっとコツロの語はこの板では嵐を呼ぶのでスルーしてくだされ。スマソ。
80NAME OVER:04/03/13 02:31 ID:???
>>79「イ弋」と書こうとしたのねん・・・。
81NAME OVER:04/03/13 15:54 ID:???
>>79
そういや、ハドソンのゲームはキャラの輪郭に中間色使ってないから
あまり綺麗に見えなかったな。

ビジュアルシーンはテレネットの方が冴えてた。
82NAME OVER:04/03/22 06:57 ID:???
NGPのドット絵は他の携帯機と何か毛色が違うような気がする。
83NAME OVER:04/03/22 10:32 ID:???
画面サイズじゃないの?
84NAME OVER:04/03/23 00:45 ID:???
>>82
言われてみれば。
背景だけミョーに細かくて手前のキャラはドット荒い
85NAME OVER:04/03/23 04:49 ID:ce3R54b+
色数ほぼ同じなのにファミコンよりゲームボーイの方が綺麗に見えるのはやはり無彩色に統一されている(というより仕様)からだろうか?
86NAME OVER:04/03/23 04:57 ID:???
液晶に滲みが無いからでは?
87NAME OVER:04/03/23 08:36 ID:???
入魂のドット絵には惹かれるものがあるな。
メタルスラッグ、海底大戦争、エレベーターアクションリターンズあたりが最高。
88NAME OVER:04/03/27 20:15 ID:???
>>85
配色をグラデーションに注げるからね。
パロディウスのアーケードに迫る質感は感動したものだ。
89NAME OVER:04/04/05 18:42 ID:m/JMKrjT
マーシャルチャンピオンのレイチェルのヤラレ画像です。家に持って帰ろうかと思った
90NAME OVER:04/04/05 22:10 ID:???
スクウェアのトムソーヤの、遠くに見える森や川に感動しますた。
ファミコンでうまくごまかしごまかし描いてるなーと。
91NAME OVER:04/04/10 07:33 ID:???
>>87
CAL50もイイぞ!
92NAME OVER:04/04/24 20:00 ID:???
>>90
川のグラフィックは息を飲む程の美しさでした
93NAME OVER:04/05/05 01:30 ID:???
>>34
イタリア人がなんでアメリカ任天堂が入ってたビルを管理してたんだ?
94NAME OVER:04/05/06 14:57 ID:???
psのガンナーズへヴンもなかなかいいよ。
95NAME OVER:04/05/09 13:15 ID:???
XANADU。赤と黒と白の組み合わせだけであれだけのモンスターデザインをするのは、この時代ならでは。元祖の方ね。
96NAME OVER:04/05/09 17:01 ID:TfD6nnvd
XANADUは俺も好きだったな。
青と黄色での背景グラフィックも地味ながら美しい。補色だから交互に
並べると灰色っぽく見えるのよね。

シナリオIIの方はドッターが変わってなんか汚らしい敵グラフィックだった
のが悲しかった。
97NAME OVER:04/05/16 21:08 ID:ikP+IWRW
コナミのMSX版「王家の谷」って金色を出してたように記憶しているが、
あれってどうやって出してたんだろう?
点滅してたんだと思うが
98NAME OVER:04/05/16 21:14 ID:???
アーケードじゃ神だったアイレムも
MSX版Rタイプは小学生の落書きみたいなドット絵だったな。
99NAME OVER:04/05/16 22:21 ID:???
>>97
金色は覚えてないけど、やってるとしたら白と黄の点滅…か?
MSX後期のコナミDOT絵は神だったな。

>>98
すまん、俺あれ結構好きだ。
100NAME OVER:04/05/17 02:29 ID:???
スーパーレイドックとかディーヴァ辺りのT&Eも凄かったけどな。
スーパーレイドックのタイトル画面ははMSX1なのに全画面に
絵を表示し、なおかつ結構長いセリフを音声合成で流してた。
その後のデモでストーミーガンナーが二機滑らかに宙返りとかやってて、
そのパターンの多さに当時は驚いたものだ。

>>82
ネオポケ独自って言うかそのハード向けの描き方だったんです。
背景は1セルに付き共通含めて4色、その上パレットはRGBそれぞれ
確か8段階。その上結構パターンを持てるので、結果背景だけなら
下手な(あくまで下手な、ね)PCエンジンレベルに描けた場合もあったんです。
それに対してスプライトはやはり三色、しかもBGに埋もれる訳には行かないので、
枠線をほとんど黒で統一、残りは二色しか使えない訳で・・・。
顔グラとかではスプライト二枚使って6色とかやってましたが。
101NAME OVER:04/05/18 02:01 ID:???
レゲーの範疇か分からんが、初代DIABLOなんか物凄かった。
執念というか気迫というか、ぶっちゃけ気違いじみたものを感じたよ。
102NAME OVER:04/05/22 15:20 ID:kpYjvVwP
さりげに極上パロディウスのドット絵は神だと思った。
あのツヤツヤした質感をよく出せたよな。
しかもそれが滑らかに動きまくるんだからあれはまさに職人技だと思う。
103NAME OVER:04/05/23 14:36 ID:???
ルドラの秘宝のドットかなぁ
敵味方共にグリグリ動いてくれる戦闘が大好きだった・・・
104NAME OVER:04/05/29 02:19 ID:???
FCのWIZって末弥氏本人がドット絵描いたって本当?
105NAME OVER:04/06/11 23:47 ID:???
ゲーセンで今でもドット絵がゴリゴリ動いてるのを見ると何だか安心する
106NAME OVER:04/06/16 23:29 ID:???
FF1のエンディング画面はきれいだった。
107NAME OVER:04/06/22 01:07 ID:???
>>101
俺もまったく同じこと感じたわ。「キチガイじみてるなぁ」とオモッタ。
108NAME OVER:04/06/29 11:53 ID:HXENvDJ2
スーパーマリオコレクションのメニュー画面のパッケージ絵。
当時マジでびびった。
109NAME OVER:04/06/29 12:28 ID:???
>>108
なにをおっしゃる ウサギさん
110NAME OVER:04/06/29 22:52 ID:???
怒首領蜂を初めて見たときにはビビった。
弾の数にもビビったけど、あれだけの敵キャラをグリグリ動かせるのにビックリ。
東亜系のシューティングにはいつも驚かされる。
111NAME OVER:04/06/30 19:22 ID:???
ディアブロはプリレンダーだと思います。
112NAME OVER:04/07/01 03:14 ID:???
>111
だよな、アレが書き込みだったら、職人さん死んじまうよ。
113NAME OVER:04/07/01 11:36 ID:???
ラグタイムショーのプレイヤーとか海底大戦争の人間に愛を感じます。
あとアクトレイザーの人間とかレミングスとかでMMOやりたいなあ。
114NAME OVER:04/07/03 22:19 ID:???
FC版バットマンは驚いたな。
写真ベースだが各カット絵、ステージ背景の書き込みも素晴らしかった…黒を凄く上手く使っている。
115NAME OVER:04/07/04 14:30 ID:???
怒首領蜂はすごく無いだろ。
116NAME OVER:04/07/04 23:11 ID:???
ただの勘違いだろうからスルーしてやれ
117NAME OVER:04/07/15 03:04 ID:???
グレムリン2もドット打ちが神。ビジュアルシーンはもちろん、
アクションシーンでも何気ない小物までコテコテに描かれていた。
118NAME OVER:04/07/19 08:52 ID:???
>>110
>>115
>>116
しかしレゲー範疇に入るか入らないか程度の基盤使ってやってることを考えれば
確かに驚かされる限り。
雑魚や背景とっても少ない色数で案外緻密にかかれてたりするし、決してすごくなくは無い。
ただ、このスレで求めてるドット絵は主に静止状態でのビジュアル主体だから
やっぱ勘違い系だろうな。
119NAME OVER:04/07/29 13:50 ID:???
板違いなのかそうでもないのかはわからないが
2002年のカプコンUSA(開発は別会社)の作品。
ttp://www.wayforward.com/shantae/buddy.asp
120NAME OVER:04/07/29 17:24 ID:???
 
121NAME OVER:04/07/29 18:59 ID:???
FF5のキャラドット絵の笑い顔の表現には驚いた気がするなあ
122NAME OVER:04/07/29 22:56 ID:???
星のカービィ3
絵だけならシリーズ最強
123NAME OVER:04/07/30 05:38 ID:???
聖剣3の背景とエフェクトは凄いと思った。
124NAME OVER:04/07/31 04:03 ID:???
地味にSFCのゴエモン2ってグラフィック凄くない?
125NAME OVER:04/07/31 22:45 ID:???
>>123
グラフィック面ではSFC最高レベルと言って間違いないだろうな。
ゲーム自体はイマイチだったが…
126NAME OVER:04/08/01 03:50 ID:???
>>125
俺は好きだったぞ。
クラスチェンジやキャラクター選択等光るものはあったし、
勝手にイマイチ扱いされるのは困る。

聖剣3のフルメタルハガーを見た時は感動した。
どでかいボスがズシンズシン動いて戦闘してるRPGなんて見た事なかったし。
127NAME OVER:04/08/01 03:55 ID:???
あのカニはものすごい迫力だったなー
128NAME OVER:04/08/01 15:42 ID:???
あと、闇属性のボスで3つの顔が画面正面と左右にある奴。

>>126
キャラクター選択のトライアングルシステムがウリだったが、
基本的なストーリーにほとんど変化がないのが萎えた。
クリアも20時間かからないし。
129NAME OVER:04/08/07 01:52 ID:???
80年代後半〜90年代初頭のアイレムのドット絵には鬼気迫るものがあった

忍道、R2、エアデュエル、クロブレ・・・・

でも例外なく短命なのはなんで?w
130NAME OVER:04/08/07 20:41 ID:???
エアデュエルのグラフィックは確かに綺麗だったなぁ。
ゲームは糞だった気がするが。

アイレムのあのグラフィックの流れが今のメタルスラッグに
続いてるんだっけ?
確か、メタルスラッグのスタッフがアイレム退社組だったかと
思うが。
131NAME OVER:04/08/08 03:40 ID:???
旧アイレム/海底大戦争

NAZCA/メタスラ1

SNK/メタスラ2〜3

132NAME OVER:04/08/08 16:38 ID:???
ゲームの面白さとドット絵の緻密さは全く関係ないから仕方が無い。
むしろ軽快さを損ねてしまい、ゲームとしてはマイナスだったのかもしれない。

さておき、リアリティ追究するよりカービィやファンタジーゾーンのような
一見シンプルでPOP調なドット絵のほうが、よりドッターのセンスが問われるような
気がしないでもない。
133NAME OVER:04/08/08 22:24 ID:???
写実より誇張の方が難しい
134NAME OVER:04/08/19 09:08 ID:???
リアルな絵なら洋ゲーが綺麗って印象だな。
一方、デフォルメした絵になると洋ゲーはダメなのが
多い気がする。
まぁ、センスの違いもあるんだろうが。
135NAME OVER:04/08/22 07:15 ID:???
あいつらの誇張はギャグにしかなってない
136NAME OVER:04/08/27 23:08 ID:???
不如帰のオープニング
137NAME OVER:04/09/02 20:46 ID:???
当時「イース2」の記事で現時点で最高のグラフィックとのこと
が書いてあった。同時期にプレイしたグレムリン2の店のおやじ
のグラフィックの方が遥かにリアルな気がした。
138NAME OVER:04/09/05 23:21 ID:???
Ys2は綺麗には綺麗だったが、まぁ特筆すべきほどでは
無かったかもな。ただし、総合的なグラフィックの統一感
というか、まとめ方はさすがに上手かった。

ところでグレムリン2ってどんなゲームだっけ?
139NAME OVER:04/09/06 01:59 ID:???
クリムゾン2の間違いだとつっこんでみようと思ったけど
グレムリン2も実際に発売されてるようなのでぐっと我慢した。
でもパソゲーのドット絵の引合いにファミコンを持ってくるとは
考えにくいし、発売時期が2年くらい違うんだな。
137の降臨きぼん
140137:04/09/06 07:12 ID:???
ごめんごめん!>>137で書いたイース2はファミコン版(ビクター)
のことです。イース2を買った頃に友達から借りたグレムリン2
(ファミコン)をプレイしたときの話です(汗

自分がプレイしたのが同時期だって話で…。
発売時期は知らないし、パソコン版でもありません〜。
書き方おかしくてすいませんでした。
141137:04/09/06 07:21 ID:???
詳細:
当時友人から「雑誌で読んだんだけどイース2のグラフィックは
ファミコンの限界に挑んだらしいよ」って聞いたので
楽しみに一緒にプレイして数日後エンディングまで行きました。

「う〜ん!面白かった」って堪能した後、しばらくあーだのこーだの
イース談義をして後、グレムリン2を起動。

「あれ?店のおやじ、イース2のエンディングよりリアルじゃない?」
って言われた時に「あ、そうかも」って(w

後にPCE版とサターンのクラシックスでもイースはプレイしました。
どちらも面白かったけどサターン版は難易度がぬるかった気がします。
142NAME OVER:04/09/07 12:13 ID:xKItJv4d
俺がどっと絵で感動したのは、海外のGAMEかなあ?
全部一色のMSXで斜めにしか移動できないアクションアドベンチャーっぽいの。
針が出たりとかしている奴。名前出てこないけど。セインのアラモっぽい
感じ……アラモの方がマイナーか。
色とかですごいと思うのは確かにコナミとかあったけど、色を単色にすることで
キャラクターをリアリティにしたのは凄いと思う。
後、MSXで一ドットスクロールしているセテウスもすごいと思った。

PCではプリぺかな?人間が本当に動いているように見えたよ。レリクスもぎこちない
けど初めてみたときには驚いた。
143NAME OVER:04/09/07 12:19 ID:xKItJv4d
ナイトロアでした
144NAME OVER:04/09/07 12:31 ID:???
プリペが素でわからん
145NAME OVER:04/09/07 14:04 ID:???
>>137
そういうのってあったなぁ、グラフィックを売りにしたネームバリューのあるソフトより
埋もれたソフトの方が綺麗な例が。
FC版イースVでもFCの限界なんたらかんたらと宣伝していたけど、
はっきりいって暴れん坊天狗の絵の方が感動したな。
146NAME OVER:04/09/07 16:20 ID:xKItJv4d
プリンスオブペルシャだったかな
147NAME OVER:04/09/07 18:27 ID:???
オウガバトル
148NAME OVER:04/09/07 23:38 ID:???
風の伝説ザナドゥII
149NAME OVER:04/09/08 00:04 ID:???
>142
セイン→ザイン(ソフト)
セテウス→テセウス
じゃないのか?

海外のMSXゲームでは、画面全体を単色にしてBG書き換えで
巨大キャラを表示させているアクションゲームが多い。
MSX版グリーンベレーのタイトル画面には違う意味で驚愕したな。
150NAME OVER:04/09/08 00:50 ID:???
ギミック
151NAME OVER:04/09/08 02:40 ID:???
アイレムのゲームのPOPや広告イラストを見ながら
「こんなイラストじゃゲームの(グラフィックの)凄さ半減だよ…」と思っていたあの頃。
152NAME OVER:04/09/08 11:26 ID:???
ビューポイントはドット?
153NAME OVER:04/09/08 21:41 ID:???
154NAME OVER:04/09/08 23:17 ID:???
水晶のドラゴン
155NAME OVER:04/09/10 11:38 ID:???
FF5のオープニングの城のシーンが
すごくきれいだなと思った。
今みてもきれいだなと思う。
156NAME OVER:04/09/10 21:48:03 ID:???
FFは5よか4のが綺麗だ。ルビカンテとか神。5はなんか線が太い
157NAME OVER:04/09/11 17:36:04 ID:???
一見色物だが(いや実際に色物なんだが)
PCエンジン「超兄貴」の緻密な書き込みは激しく凄まじいぞ。
ドット絵技術の無駄使いとしてはまさしく最高クラスだろう。
158NAME OVER:04/09/11 17:44:51 ID:???
とりあえずファミコンでこの再現力は凄いと思う↓
すべてパチソフトをファミコンで再現
http://www12.plala.or.jp/ftobira/taitol.htm
159NAME OVER:04/09/11 17:51:22 ID:???
160NAME OVER:04/09/11 17:54:05 ID:???
この労力を使って普通にゲーム作ればいいのに
161NAME OVER:04/09/11 20:05:02 ID:???
勝手に移植ファミコン、見事だ。

動いているところも見たいもんだが、これは
動かすとガッカリ系な可能性も高いな。
162NAME OVER:04/09/12 00:44:54 ID:???
http://www12.plala.or.jp/ftobira/the%20king%20of%20f96%2021.jpg
ファミコンでも十分エロゲーいけるな
163NAME OVER:04/09/12 02:39:30 ID:???
扇子がないけどセンスがあるね、なんちて
164NAME OVER:04/09/12 05:59:48 ID:???
>>162
一枚絵ならファミコンの性能でもここまでできるのか。(まあ、ゲーム中の画面は
ファミコンそのものなんだが…)やっぱ減色ツールの存在ってのは大きいな。

一昔前はスキャナもモノクロ16階調のみで、マルチペイントで取り込んで
ドット用の素材にしてたのが懐かしいぜ。あの頃はディスクも5インチFDDだったし。
165NAME OVER:04/09/12 14:21:42 ID:???
>>162
メガドライブより綺麗
166NAME OVER:04/09/12 15:40:26 ID:???
>>164
パレットの都合があるから、減色ツールに頼るだけじゃ無理だと思う。
>>162は16x16の境目がわかるけど、気にならないようになってるね。
167NAME OVER:04/09/12 19:03:07 ID:???
>>166
この手の絵はパレットに合わせて画像を先に切り分けてから個別に
減色して、ドットツール上で合成してからドット修正したりする。
流石に1枚絵をそのまま減色してもここまでにはならないからね。

まあ、色数が少ないから案外グレースケールの3階調とかで減色して
(減色時にディザは切る)後で色を乗せて行った方が早いかも。
168NAME OVER:04/09/13 00:28:48 ID:???
昔のファミコン絵がヘボかったのは容量の問題が大きいな
一枚絵をそうやすやすと入れられないからなぁ
169NAME OVER:04/09/13 09:54:21 ID:???
GBAのロックマンゼロは何気にすごかった
170NAME OVER:04/09/14 00:04:57 ID:???
>>168
ツールの問題もあるんじゃない?
171NAME OVER:04/09/14 18:25:38 ID:???
>>170
ツールの問題って方眼用紙でドット起こして座標打ち込みしてた訳じゃないよね?
PC使って画面で絵確認しながら描けたんでしょ?

>>162
これ確かに綺麗だけどそこまで抜けて綺麗だとは思わないけどな
水晶の龍や忍者龍剣伝も同じかそれ以上に綺麗に思える
172NAME OVER:04/09/15 08:47:25 ID:???
ファミコンで某有名エロゲを再現しようとしたらこんな感じな代物になるらしい。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5002/nesdemo/airdemo.html
173NAME OVER:04/09/15 12:08:22 ID:???
>>171
今ならパソコンである程度処理できることも当時は手作業だろうから、
なかなか思い通りにはならなかったんじゃないかと思ふ。
174NAME OVER:04/09/15 13:07:54 ID:???
コンシューマーのツクールより使いにくいツールで
ジョイスティックを駆使してポチポチ打つわけですよ。
一番初期のお絵描きBBSでドット打つよりきついです。
全体画像が表示できない状態で一枚絵を描くような事態も…
175NAME OVER:04/09/16 20:31:58 ID:KJ3qHuya
2Dゲーム中、最もセクシーでウルトラバイオレントな筋肉は
スプラッターハウスのリックの腕だと思う。
176NAME OVER:04/09/21 21:29:41 ID:???
ギミック!のとか結構いけてた思い出が。
177NAME OVER:04/09/22 01:22:32 ID:???
ページの真ん中辺りにギミック!のオープニングの女の子グラフィック
ttp://www.geocities.jp/f_tamakoku/moegal/moe_jyokyuu03.htm

色数は少ないが、上手いな。普通に絵が上手い。
178NAME OVER:04/09/22 21:10:49 ID:q+MrHcDI
PSでなんだけど、
ミラノのアルバイトこれくしょんと、
どきどきポヤッチオは頑張ってたと思う。
179NAME OVER:04/09/23 20:45:01 ID:???
雷電II

見た目と玉の発射位置が一致してるのは重要かなと。
ところで、このゲームの縮小はパターン?
180NAME OVER:04/09/24 22:26:22 ID:???
>>177
その下(ムーンクリスタル)も凄いな
181NAME OVER:04/09/25 00:30:19 ID:???
>>180
キャラパターンもすごいぞ
プリンスオブペルシャ並
182NAME OVER
悪魔城伝説はかなり頑張ってた