ゲイングランド

このエントリーをはてなブックマークに追加
947NAME OVER:04/10/11 03:09:45 ID:???
武将好きが昂じてザエモンの竜巻さばきが神の粋に達する彼女
948NAME OVER:04/10/11 20:25:41 ID:???
本当にバカって三国(戦国)無双シリーズが好きだよな。
年齢関係ないよ。バカばっか。
949NAME OVER:04/10/11 23:21:31 ID:???
↑言っていいのか分からんが確かに頭悪いのは
アクションゲーム好きだよな。コーエーゲームとは言ってないぞ。
アりゃアレでまぁまぁ面白いから。
950NAME OVER:04/10/12 17:56:53 ID:???
7人が集団自殺だそうだ・・・
ゲイングランドシステムを早く完成させなければ、
若者がいなくなり日本は崩壊してしまう!
951NAME OVER:04/10/12 18:32:57 ID:???
ストーリーなんか忘れてたから調べてみた。
ttp://sega.jp/community/album/08_gg/story.html
(↑やたら詳細が書いてあって面白い。そうか自分は初期ロットのしか知らないんだな)

 長期にわたる平和は、人類から戦闘本能までをも奪ってしまった。
統一政府はこの事態を憂慮し、2348年に擬似戦闘体験システム「ゲイングランド」を開発、
人間の闘争本能を刺激することにした。
しかし、突然制御していたスーパーコンピュータが暴走し、
多くの人が機械の捕虜となってしまった。
捕虜救出のために選ばれた3人のコマンドは、狂った「ゲイングランド」の中へと出動した。

「ゲイングランドシステム」
人間の闘争本能を充足させる事を目的として開発された、
スーパーコンピュータ、戦闘シミュレーションシステム。
(MAC AUSTIN著“GAIN GROUND”より)
952NAME OVER:04/10/12 23:21:53 ID:???
しかし2348年に原始人の格好した香具師とかいるかな?
953NAME OVER:04/10/13 00:26:18 ID:???
コスプレって言葉も
954NAME OVER:04/10/13 07:13:15 ID:???
アフリカから連れてきたんじゃね?
955NAME OVER:04/10/13 07:28:49 ID:???
魔法使いはどこからよ!
956NAME OVER:04/10/13 09:02:46 ID:???
ゲイングランドシステムが完成した暁には、俺サイバーやります
957NAME OVER:04/10/13 13:19:32 ID:???
俺大道具やるね
958NAME OVER:04/10/13 21:52:08 ID:???
んじゃ知的な俺は教授やろう。
みんなでゲイングランドコスプレやりたいね。
959NAME OVER:04/10/13 23:08:25 ID:???
流れ無視して質問です

今日PS2版買ってみたんですが
デフォルト設定(Normal 120sec)で1-6城壁の左右助けながら
全員残すことって可能なんですか?
片方しか取れないし味方も2人しか残せない状態で時間切れです

両方取るのはあきらめて敵全滅の方が良いんでしょうか
960NAME OVER:04/10/13 23:31:41 ID:???
>>959
城壁の上の敵も中の敵もベティ一人で処理できるので、ベティを使うのがベスト。
上の敵を倒せたなら、途中でミスしてもバルキリーが出れば問題無し。頑張れ。
961NAME OVER:04/10/15 02:27:17 ID:???
>>959
>>960の言う通りベティを使い
城壁の中のナイフ投げを一匹残せばいい。

いきなり120秒設定は止めておいた方が良いかと…。
せめて150秒、できれば200秒から始めた方が良いと思われ
962NAME OVER:04/10/15 16:39:26 ID:???
200秒ベリーイージーでクリアしてからでも遅くはない。



やり始めは、その設定でも挫折しそうになったけどさ。
963NAME OVER:04/10/15 18:10:28 ID:???
ラウンド3が始まった瞬間に近くの客が振り向くほどの轟音が…。
あの音楽のイントロは特に響きやすいからなのかな?
ついでに言うと、音のせいでコンパネがビリビリと少し振動してたっけ。
964NAME OVER:04/10/15 20:43:28 ID:XjJHBgBw
だれか次スレ立ててください!!
自分が知る限りの過去スレは、古い順に次のものです。
他にあれば貼って!
よろしく!!

ゲイングランド
http://game.2ch.net/retro/kako/1009/10094/1009465562.html
ゲイングランドを攻略しつつ語らんかね
http://game.2ch.net/retro/kako/1020/10205/1020586695.html
ゲイングランド(SEGA)
http://game.2ch.net/retro/kako/1027/10270/1027043851.html
ゲイングランド(このスレ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073977076/l50
965NAME OVER:04/10/15 20:56:28 ID:???
>>964
一つ目のスレ、俺が立てた奴だ
懐かしいな
966NAME OVER:04/10/15 21:59:24 ID:???

セガのクソゲーに次スレは必要ないよ
967NAME OVER:04/10/15 23:59:35 ID:???
>>960
>>961
最初はなんでベティ?ってしばらく意味が分からなかったんだが
色んなキャラでやってるうちに分かった。確かに適任だわ
なるほどね〜中央突破できた時ちょっとゾクゾクした
968NAME OVER:04/10/16 00:03:13 ID:???
>>966
次スレ立てようよ。セガの糞ゲーじゃ無かったよ、これ。
969NAME OVER:04/10/16 05:17:07 ID:???
>>968
ホスト規制で無理でした。
テンプレを作ってみたので、他の方宜しくです。
970NAME OVER:04/10/16 05:18:04 ID:???
スレッドタイトル
ゲイングランド(GAIN GROUND) Part-2


SEGA の名作、ゲイングランドについて語りましょう。

よくある間違い:.(*゚ー゚)つ ゲイングラウンド
                       ~~
【過去ログ】
ゲイングランド
http://game.2ch.net/retro/kako/1009/10094/1009465562.html
ゲイングランドを攻略しつつ語らんかね
http://game.2ch.net/retro/kako/1020/10205/1020586695.html
ゲイングランド(SEGA)
http://game.2ch.net/retro/kako/1027/10270/1027043851.html
ゲイングランド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073977076
971NAME OVER:04/10/16 05:19:08 ID:???
【攻略サイト】
ttp://gaingrounder.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/4518/gg.html
ttp://homepage2.nifty.com/pirappi/hajime.html

【関連サイト】
・SEGA 名作アルバム VOL.08 GAIN GROUND (ARCADE)
ttp://sega.jp/community/album/08_gg/story.html

・VGMusic.com (GAIN GROUND の MIDI データあり)
ttp://www.vgmusic.com/music/console/sega/master/index-gr.html

・PS2 版のチートコード
ttp://www21.big.or.jp/~dram/cheatcode/ps2_sega2500_9.html

・JAVA版 SMS GAIN GROUND をプレイできるサイト
ttp://potato.emu-france.com/sms/sms.php?page=sms_g
972NAME OVER:04/10/16 05:20:25 ID:???
ウの下の ~~ AAエディタ使わなかったんでちとズレましたな。
973NAME OVER:04/10/16 07:58:35 ID:???
ゲイングランド(GAIN GROUND) Part-2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1097881034/

たてますた。
名前消すのわすれたw
974NAME OVER:04/10/16 07:59:42 ID:???
~~の位置、全角スペースで直したつもりだったんだけど、ずれてた。
975NAME OVER:04/10/16 10:09:35 ID:???
>>973
新スレの>>3でも書きましたが、スレ立てありがとうございました〜。
976NAME OVER:04/10/16 17:52:48 ID:???
>>975
そこで「ありがとらのこいました」って言わなきゃ真のゲイナーとは言えないぞ。
977NAME OVER:04/10/17 06:13:58 ID:???
あ、ありがろらりました!

・・・なんか違う
978NAME OVER:04/10/18 00:55:33 ID:6nMxWd6i
埋める?
979NAME OVER:04/10/18 02:02:08 ID:???
そうしましょう、そうしましょう。

>>980 から一直線
980NAME OVER:04/10/18 02:21:32 ID:???
ゲインのスレを復活させたのは>>1な訳だが。
最初は「なにやってんだ!」と思ったけど、まさかここまで伸びるとは。
複雑な気持ちだけど・・・嬉しいな!
981NAME OVER:04/10/18 07:29:32 ID:???
>>976
ゲイナーってキングゲイナー?
982NAME OVER:04/10/18 07:43:30 ID:???
>>980
ほんとほんと。
>>1を見ると、ほんと最低なスレ立てに見える。
でもこうしていられるのは>>1のお陰。ワケワカ
983NAME OVER:04/10/18 14:56:07 ID:???
>>981
ハイスコアの欄を見ると「GREAT GAINERS」になってるね。
984NAME OVER:04/10/18 18:10:40 ID:???
ゲイン世界の若者たちを予想。
「なぁ、次の日曜ゲインしようぜ」「いいね」
985NAME OVER:04/10/18 19:41:01 ID:???
「なぁ、次の日曜ゲイしようぜ」「ウホッ」
986NAME OVER:04/10/19 00:10:51 ID:???
原始人プレイしてると、「いっき」に思えてきた
987NAME OVER:04/10/19 20:09:07 ID:???
>>963
「革命前中国」やね。
不安をかきたてるメロディと気だるい雰囲気が秀逸だ。
988NAME OVER:04/10/19 23:18:54 ID:koUoup5L
PS2版ってアーケード版そっくり?
MD版はイヤなので興味あります
989NAME OVER:04/10/19 23:42:38 ID:???
どこぞの攻略ページで違いについて検証してたよ
990NAME OVER:04/10/20 02:09:49 ID:???
>>988
少なくともポリゴンになってる
991NAME OVER:04/10/20 16:55:56 ID:???
>>988
調整ミスでジェネラルが最重要キャラに。
火炎放射器の攻撃力が洒落にならないくらい上がって、4−8の砲台も壊せる。
992NAME OVER:04/10/20 17:04:12 ID:???
>>987
革命前中国ってそんなにけだるい感じだったっけ。
未来ロボットのほうがけだるいっぽいけど。

原始時代は名曲あるよ。へたっぴだけどあれが聞きたいからよく遊んでた。
2-3くらいまでしか進めなかったけど。
993NAME OVER:04/10/20 21:24:36 ID:???
原始の曲は1ループする前にタイムオーバーになる
994NAME OVER:04/10/20 22:28:42 ID:???
>>987>>992
「革命前中国」は名曲だと思う。中世(曲名知らない)での長々とした緊張感が一気にほぐれる。
オリジナル曲だけど、エイジス版のラスボス戦の音楽もかなりイイ感じ。
995987:04/10/21 09:25:45 ID:???
曲名一覧

原始〜起〜(勇者たちのテーマ):1面〜10面
中世欧州〜承〜:11面〜20面
革命前中国〜転〜:21面〜30面
未来ロボット〜結〜:31面〜40面
戦士の休息:面クリア
時空の扉:全面クリア
――サイトロンG.S.M 1500SERIES
  <CRACK DOWN・GAIN GROUND>より――

エイジス版はラスボス曲なんてあるんだ。
スレ違いだがクラックダウンのラスボス(つーかラストステージ)の曲はイイやね。
996NAME OVER
このスレ、>>1>>1000に向かうにつれ書き込みがまともに。
>>980を過ぎてるのに真面目に語り合ってるって…。

ゲイングランド(GAIN GROUND) Part-2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1097881034/

折角なので新スレの方で語り合ってくだし。