テイルズ オブ ファンタジア その7「ハッ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
SFCの性能を最大限に引き出した48Mの大容量!
歌う!喋る!豪華声優陣収録の技・魔法はすべて発声!
臨場感あふれるハーフリアルタイムのアクション戦闘!
自然描写にこだわった美麗なグラフィック!水面や鏡に移る姿、飛びかう鳥
優雅に舞う蝶など、生きた世界を実現!
重厚でリアルなサウンド!収録曲はOPテーマソング含め約70曲!
こだわった作りのサウンドテストモードも!
200種類にも及ぶ膨大なアイテムにそれぞれ個別の説明とグラフィック!
新入手、五十音順など優秀なアイテムソート機能で簡単に管理!
そして時間を越える壮大なストーリー、充実したサブイベント等
圧倒的なボリューム!
等々、まさに次世代のRPG!RPGの新たな歴史の幕開けを告げた稀代の名作
テイルズ オブ ファンタジアを語りましょう!!

*  *  *  PS版・GBA版の話題は板違い  *  *  *
過去ログ
その1 http://game.2ch.net/retro/kako/987/987335402.html
その2 http://game.2ch.net/retro/kako/1005/10055/1005581469.html
その3 http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10113/1011378783.html
その4 http://game.2ch.net/retro/kako/1017/10170/1017026177.html
その5 http://game.2ch.net/retro/kako/1034/10345/1034542130.html
その6(前スレ) http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053610109/
その他関連スレなど>>2-10
2NAME OVER:03/12/08 09:07 ID:dMy3Ig7t
関連スレ
テイルズ総合スレPart160 家ゲーRPG板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1069252288/l50
テイルズ攻略スレッドPart6 家庭用ゲーム攻略板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064154360/l50
テイルズオブファンタジアpart8 携帯ゲーム板
3NAME OVER:03/12/08 12:53 ID:???
乙〜

ほんとに「ハッ」かよw
4NAME OVER:03/12/08 13:09 ID:???
非処女のサブヒロイン!

もよろ
5NAME OVER:03/12/08 14:01 ID:???
すずの苗字は服部です。
6NAME OVER:03/12/08 14:15 ID:???
むしろ彩園。
7NAME OVER:03/12/08 15:30 ID:???
SFCの時に苗字なんてあったっけ?
元ネタの方のフルネームも知らんやな
8NAME OVER:03/12/08 18:40 ID:???
乙カレー
ハッ!
9NAME OVER:03/12/08 19:09 ID:OdMFJil8
悪くない
10NAME OVER:03/12/08 20:09 ID:???
公式ページ、SFC版のだけ消えてる…
テンプレに加えようと思ったのに
11NAME OVER:03/12/08 20:13 ID:???
乙!

SFCチェスターのかけ声が「乙!」に聞こえてしょーがない
12NAME OVER:03/12/08 20:15 ID:???
次スレのタイトルは、ベルセルクアロー装備時の
「ハッ!ハッ!」で。
13NAME OVER:03/12/08 20:27 ID:???
ついにSFCTOPは黒歴史化か…

どう聞いたら乙!になるんだYO!
14NAME OVER:03/12/08 20:46 ID:dMy3Ig7t
すいません!なぜだかURLが入ってませんでした

テイルズオブファンタジアpart8 携帯ゲーム板
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1063440818/l50
15NAME OVER:03/12/08 20:59 ID:???
すずの名字は「夢は終わらない」の藤林氏が由来?
16NAME OVER:03/12/08 21:39 ID:???
藤林聖子さんだっけ?最近では仮面ライダークウガの
ED曲の作詞をしてたね。
って最近じゃないし誰も知らないよな…
17NAME OVER:03/12/08 22:18 ID:???
>>1の豹変っぷりにワロタ
18NAME OVER:03/12/08 22:40 ID:???
>>1
乙 ハッ!

>>16
アギトのOPもやってたような・・・?
19NAME OVER:03/12/09 00:42 ID:???
>>7
じいちゃんの名前が服部乱蔵。
元ネタは服部半蔵かと。
20NAME OVER:03/12/09 02:18 ID:???
ニンジャマスター(゚д゚)ツヨー
21NAME OVER:03/12/09 03:31 ID:???
ナムコの公式、SFCのソフトすべて消したみたいだね。
時代の流れとはいえ…寂しいものがあるなぁ。
22NAME OVER:03/12/09 03:54 ID:???
アーチェはなんでセックスした経験があるのでしょうか
23NAME OVER:03/12/09 05:31 ID:mlPEWBc8
昔つきあってた彼氏がいたとか言ってたやん。
ん?マジレスしちゃだめ?
24NAME OVER:03/12/09 06:26 ID:???
父親に襲われました。
バート「好きだぁっ!ルーティぃぃ!」
アーチェ「お父さん!?あたしアーチェだよ!?」
25NAME OVER:03/12/09 07:43 ID:???
>>21
ファンタジアのページぐらい残しておいて欲しかったよね。
あのページ結構好きだったのに…。
26NAME OVER:03/12/09 09:19 ID:???
>>22
ホウキでオナーニしてたら膜が破れちゃったんで彼氏が居たことにしたんだよ
27NAME OVER:03/12/09 14:38 ID:???
>>15
忍者の家系で藤林家ってのがあったと思った。
28NAME OVER:03/12/09 16:22 ID:???
あの役に立つかどうか微妙なQ&Aが良かったのに・・・
29NAME OVER:03/12/09 21:38 ID:???
>>28
Q&Aってなんだっけ?
30NAME OVER:03/12/09 23:39 ID:???
ゲーム中で詰まった時のためのヒントを乗せてた
モーリア坑道の謎解きとか
炎の塔でダメージ〜とか

31NAME OVER:03/12/10 01:12 ID:???
今思えばハードモードでモーリア坑道最深部まで行った気がする(´Д`)
「やったー!」はほとんど毎回やってたからなー
32NAME OVER:03/12/10 02:04 ID:???
>>1
スレタイのTOPは完全消去ですか
33NAME OVER:03/12/10 04:08 ID:???
>>30
サンクス。公式サイトにそんなもんあったのか…
見たかったな…
34NAME OVER:03/12/10 05:10 ID:???
このゲームやってみようと思うんだけど
SFC版とGBA版どっち買ったほうがいいでしょうか?
35NAME OVER:03/12/10 05:41 ID:???
スピーディだが連携のないSFC版の戦闘。もっさりだが連携のあるGBA版の戦闘。
どっちがいいのか…好みかなあ…?連携っていうのは
斬りや突きから特技、特技から奥義にスムーズに繋げられる攻撃の事ね。
このシリーズ初体験なら、もっさりでも気にならないはず(多分…)だから
そっちをやってみるのがいいかもね。ただGBA版はバグがかなり多いので注意。
36NAME OVER:03/12/10 06:42 ID:???
「SFC版かPS版か」ならまだしも、「SFC版かGBA版か」はちょっと・・・
というか、この板的にはSFC版一択じゃない?
37NAME OVER:03/12/10 07:12 ID:???
↑1匹釣れました
38NAME OVER:03/12/10 09:47 ID:???
↑2匹釣れました
39NAME OVER:03/12/10 10:54 ID:???
でも、何のこだわりもないのならGBAの方から始めるのがいいんじゃない?
40NAME OVER:03/12/10 17:05 ID:???
鈴とかそこらへんがあるから新規さんならGBAだろう
できればSFCをハードモードでプレイしてもらいたいがそれはコッチの我侭だw
41NAME OVER:03/12/10 17:08 ID:???
GBA版はPS版の移植だと思っていたんだけど、PS版とGBA版はSFC版とPS版くらいに違うの?
42NAME OVER:03/12/10 17:50 ID:???
GBAはPSのマイナーチェンジ
43NAME OVER:03/12/10 18:54 ID:???
GBA版は「PS版の要素を取り込んだSFC版」って感じだと思うんだけど。
44NAME OVER:03/12/10 20:37 ID:???
容量か開発の中の人のゴタゴタかどっちが原因か知らないが
止まってると会話し始めるシステムが詰んでなかったおかげか
SFCっぽい雰囲気だと思いましたよ

特にボーっとしてると戦闘でアッサリ全滅できるバランスが
森ツライ
45NAME OVER:03/12/11 06:55 ID:???
説明書に描いてあるバグベアと思しきモンスターが
えらくかっこいい。
46NAME OVER:03/12/11 10:35 ID:???
中古の箱説明書なし買ったからからワカンネ
47NAME OVER:03/12/11 22:12 ID:???
説明書によると、ミントは「ミステリアスな雰囲気を漂わせてる」らしい。
・・・そうか?
48NAME OVER:03/12/12 01:37 ID:???
みそおでんの季節ですね
49NAME OVER:03/12/12 02:02 ID:???
そういや、発売日に購入したら6枚のキャライラスト入りポストカードがついてきたなあ。
既出?
50NAME OVER:03/12/12 03:08 ID:???
初耳ですが、6枚って…
クレス、ミント、チェスター、クラース、アーチェ、モリスン?
モリスンはいらない…
51NAME OVER:03/12/12 17:50 ID:???
なんでドラクエなんかにしたんだと8年前の自分を問いたい、問い詰めたい
52NAME OVER:03/12/12 18:05 ID:???
>>47
「神秘的な」の誤訳じゃねぇか?とオモタ
53NAME OVER:03/12/12 22:10 ID:???
ミント=あどけねぇど
54 :03/12/12 22:54 ID:???
TVでコマーシャルが流れて面白そうだなぁと思っていたら、
なぜか発売されたのはそれから半年後だった記憶があるんですが...
いや、買ったけど。
55NAME OVER:03/12/13 04:24 ID:holQlp/J
俺の中ではテイルズはSFC版だけで終わってるんだけど。

お前らはどうよ?
56NAME OVER:03/12/13 10:37 ID:???
漏れの中でSFCTOPはテイルズとかいうシリーズに含まれてないので
前提条件からして違います。
57NAME OVER:03/12/13 10:38 ID:eyTJjVmb
冬になるとアーリィの町を思い出すなあ。
なんかいいよね、あの町。
58NAME OVER:03/12/13 12:19 ID:???
フリーズキールのBGMがいい感じ。

古屋亮太ってどんな曲書いたんだろう。
モーリアや過去フィールドなんかを書いたって話も聞いたけどホントかな。
59NAME OVER:03/12/13 18:54 ID:???
作曲者3人の中で古屋さんだけ極端に情報が無いな・・・
ぐぐっても少ししかHITしねえ
60NAME OVER:03/12/13 22:04 ID:???
つーか全て桜庭が作ってると思ってる人間が多いのが気になる。
61NAME OVER:03/12/13 22:41 ID:???
>>60
俺もちょっと前まで全曲桜庭が作ってると思ってたよ
精霊戦とかは田村氏だったんだね
62NAME OVER:03/12/13 23:47 ID:???
桜庭だけメディアへの露出がやたら多いからな
63NAME OVER:03/12/14 01:14 ID:???
つーか、ゲーム中におもいっきし登場してるからな
そのインパクトと言うかイメージというかに引きずられるわけですよ
64NAME OVER:03/12/14 08:30 ID:???
「私、吉田由香里
65NAME OVER:03/12/14 10:11 ID:???
テイルズオブオルフェノク
66NAME OVER:03/12/14 15:24 ID:???
どうやら前スレ1000達成前にdet落ちしたらしいな
67NAME OVER:03/12/14 15:26 ID:???
det
68NAME OVER:03/12/14 15:29 ID:???
細かいミスを気にするな
dat落ち、だ
69NAME OVER:03/12/14 20:20 ID:???
>>66

984 :NAME OVER :03/12/12 19:46

まで逝ったようだが、残念だった

(⌒人⌒)アーメン
70NAME OVER:03/12/14 22:32 ID:???
未だに誰がどの曲を書いたのか、正確に知らない俺
71NAME OVER:03/12/16 01:36 ID:dfe29zGo
過去ダオス城のチャロンに萎えage
72NAME OVER:03/12/16 12:03 ID:???
絶対既出質問だろうけど・・・XANADUとモンスターが被ってるのは何故?
73NAME OVER:03/12/17 01:26 ID:???
    ≡ (゚(゚(゚(;゚;ё;゚;)スキスキスキッス×4
     ≡ 〜( ( ( ( 〜)          ハイ!ハイ!
      ≡  ノノノノ ノ         ヾ(;゚;ё;゚;)ノ
                          (  )
 ( ´;゚;ё;゚;)゚)゚)゚) ≡ スキスキスキッス×4   < <
 (〜 ) ) ) )〜 ≡
 く くくくく ≡        | ( ;゚;ё;゚;)ノキュンキュン!
                / ̄ノ( ヘヘ
74NAME OVER:03/12/17 01:35 ID:???
>>72
開発者の好みじゃないか?
武器の名前もかぶってるのがあるよな。
75NAME OVER:03/12/17 03:00 ID:???
おいおまいら!
オリーブヴィレッジの曲を聴いてみろ!



や ら な い か
76NAME OVER:03/12/17 07:57 ID:???
ウーホホホ
77NAME OVER:03/12/17 08:18 ID:???
二日遅れたが…
おいおまいら、8周年ですよ!
78NAME OVER:03/12/17 08:36 ID:???
おおっ
つまりドラクエ6も8周年か( ´∀`)
79NAME OVER:03/12/17 14:52 ID:???
もうあれから8年か
年取ったなぁ・・・
80NAME OVER:03/12/17 17:31 ID:???
1995年12月15日発売 価格11800円だったけ?
当時リア厨だったな。
なぜか近くのゲームショップじゃ発売日に6980円で売ってたから即購入。
ポストカード付き。
81NAME OVER:03/12/17 22:28 ID:???
学校休んでイトーヨーカドーに行ったなぁ( ´∀`)
82NAME OVER:03/12/18 01:34 ID:???
当時、DQY・テイルズ・桃鉄DXをまとめ買いして、プレイ度数が高かった順は、
桃鉄>テイルズ>DQ

だった。
83NAME OVER:03/12/18 03:27 ID:???
てーるずおぶふぁんたじあおたんじょーびおめでとーーーーーーーーーーーー
84NAME OVER:03/12/18 04:09 ID:???
八年間・・・何もしていないな
85NAME OVER:03/12/18 11:43 ID:???
バグ技でモリスンが召喚できるって聞いたんですが
本当ですか?
86NAME OVER:03/12/18 14:37 ID:???
そんな愉快な話をどこで聞いたんだ
87NAME OVER:03/12/19 00:04 ID:???
クラース「モリスン!」
モリスン「インデグニション!!」
ダオス「そんな、そんな馬鹿な!!!」
88NAME OVER:03/12/19 03:10 ID:???
かなりチャチな精霊(?)だな〜
89NAME OVER:03/12/19 05:38 ID:???
ダオスレーザーって俺的に滅茶苦茶インパクトの強い技だった。
90NAME OVER:03/12/19 08:55 ID:???
よく考えたらダオスレーザーってマルスを一瞬で跡形もなく消し飛ばした技なんだよな。
91NAME OVER:03/12/19 09:16 ID:???
滅びよ!
92NAME OVER:03/12/19 22:53 ID:???
ドルーアによって アリティアをおわれたおうじマルス
プレイヤーの メインユニットとして もっともじゅうようなはたらきをする
93NAME OVER:03/12/20 00:22 ID:???
>>92
ロード
          
      」´ ̄`l       三 二 ─ ── ───
      T¨L |  
       `レ ̄`ヽ     三 二 ─ ── ───
         |    i |
       _ゝ_/ ノ |.    三 二 ─ ── ───
∠工工工lL_j=イ´_  )工工工工工 ── ───
.           |   イ
            |  ノ--、      三  二  ─ ───    (´´
           ゝ、___ノ二7  三  二  ─ ───    (´´
            |ーi |   l_/                (´⌒(´⌒;;
           __〉 {       三  二 ─ (´⌒(´⌒;;
         'ー‐┘

ドルーアによって むらをおわれた アリティアそんちょう
マルス。
プレイヤーの メインユニットとして もっとも
だいじな はたらきを する。
94NAME OVER:03/12/20 05:59 ID:???
ダオスのこうげき 
ダオスはダオスレーザーをとなえた ひっさつのいちげき!
マルスに99のダメージ マルスはたおれた!

マルスのおくさん
ああマルスさま・・・
95NAME OVER:03/12/20 08:12 ID:???
マルスの奥さんは普通にいい人っぽかったね。
96NAME OVER:03/12/20 17:00 ID:???
マルスも普段はきっといい人だよ。
97NAME OVER:03/12/20 17:28 ID:???
こたつの中で蹴り合いしてたら妹とSEX
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1069648314/l50
98NAME OVER:03/12/20 21:12 ID:???
OVA、マルスがすげー目立ってた。
99NAME OVER:03/12/20 21:45 ID:???
マジェの情報みたけど激しく駄作な予感
厨っぽいオリキャラ登場するみたいだしもうだめぽ
100NAME OVER:03/12/20 22:25 ID:???
とても許せるものではないぞ・・
101NAME OVER:03/12/21 00:13 ID:???
PS準拠のOVAなんですからここで熱くなる必要は無いのですよ
102NAME OVER:03/12/21 19:09 ID:???
こおろぎさとみって擬音系の声優なんだってね。
103NAME OVER:03/12/22 09:41 ID:???
ゴマちゃんの声を出してて、のどから血が出たとか>こおろぎさとみ
104NAME OVER:03/12/22 14:14 ID:???
>103
ゴマちゃんって少年アベシか?
105( ^人^) ◆KITOUw4tLE :03/12/22 14:17 ID:???
こおろぎさとみたんのおっぱいなめまわしたい・・・
106NAME OVER:03/12/23 03:46 ID:jG4dOvI7
厨っぽいってのは>>99本人のことか
107厨房撃滅兵器モリッツG:03/12/23 08:44 ID:Vr9e2Lpq
声優界の魂斗羅
草尾:青二代表、熱血漢役が多数
伊藤:熱い「大将」今も健在
岩男:声優&歌手。年末に何かイベントをやるらしい、行ってみるかい?
山寺:アニメ版ドンキーコングみたいにまた夫婦共演してくれないかな
井上:マターリと活動中でス
川田:年末は大急がしだ、がんがれ
108NAME OVER:03/12/23 09:51 ID:???
赤ん坊からオバサンまで幅広くこなせるのってすごいな。
こおろぎさとみ声のミントでフェイスチャットとか
見てみたい気がする…
109NAME OVER:03/12/23 18:32 ID:???
>>107
なんか二人しかTOPのキャラ演じてるヒトいないけど
110NAME OVER:03/12/23 20:13 ID:???
>>109
( ゚Д゚)ポカーン
111NAME OVER:03/12/23 22:45 ID:???
>>109
「・・・」としか言いようが無い

>>107
アソパソマソモナー
112NAME OVER:03/12/24 14:06 ID:???
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
訳わかんねえよ
他作品のテイルズキャラやってるの?
無知でスマソ
113NAME OVER:03/12/24 14:26 ID:???
>>112
草尾:クレスの中の人
伊藤:PS版・GBA版チェスターの中の人
岩男:PS版ミントの中の人
山寺:アーチェの中の人の旦那・中の人の本名でもある
井上:クラースの中の人
川田:すずのなかのひと

まぁSFC版からすれば確かに2人しかいないと言えなくもない。
114NAME OVER:03/12/24 14:29 ID:???
なんだ。やっぱり2人なんじゃん。
115NAME OVER:03/12/24 15:03 ID:???
3人じゃないかい?山寺って一応アーチェの中の人でしょ
116NAME OVER:03/12/24 17:04 ID:???
旦那がTODで中の人やってるから紛らわしいやな。
117NAME OVER:03/12/24 19:37 ID:???
Lレンジの技をSレンジの敵に使う小技があるが
それをいつも普通に実戦で使ってる奴いる?
118NAME OVER:03/12/25 10:55 ID:???
ノシ
戦闘開始直後の
魔神双破斬2連発で一気に奥に押し込むのが(゚Д゚ )ウマー
119NAME OVER:03/12/25 13:01 ID:???
魔神双破斬愛好者は多いね。俺はナイトメアブーツとエルブンブーツ
を装備しての魔神双破斬が好き。
120NAME OVER:03/12/25 16:33 ID:???
というよりこれ以外の奥義がいまいち使えない
121NAME OVER:03/12/25 17:51 ID:???
せいぜい獅子千裂破くらいか。
122NAME OVER:03/12/25 18:51 ID:???
獅子千裂破は技性能が良くても燃費が悪すぎ。PS版はべらぼうに強いが
123NAME OVER:03/12/25 19:26 ID:???
つーかデミテルって序盤のボスのくせして強過ぎ。
124NAME OVER:03/12/25 20:32 ID:???
いまさらで悪いがスレタイ秀逸!
久々にかちゅのお気に入りに入れるスレを探しに来て、思わず噴いたよ。

ところで味噌おでんって手に入れるのにえらく苦労するけど、
そんなに美味いものなのかねぇ…食べたことないけど。
125NAME OVER:03/12/25 21:09 ID:???
定期「ハッ!」
126NAME OVER:03/12/25 21:29 ID:???
味噌田楽はよく飲み屋で食うんだけど、
味噌おでんって食べたことないよなぁ。
普通にだしを使ったおでんしか食べたことない。
127NAME OVER:03/12/25 21:49 ID:???
偽ちゃんにSFC版の精霊戦テーマ上がってるね
128NAME OVER:03/12/25 21:55 ID:???
>>124
消防の時に食べた事があるが
おでんと言うよりおでんの具に味噌を付けて食べる、って感じだった
もう20年位前の事だから記憶違いがあるかもしれないけど
129NAME OVER:03/12/25 23:07 ID:???
>>127
どこどこどこdこdkどkどkどdこdこ
130NAME OVER:03/12/25 23:30 ID:???
みそおでんでぐぐったら・・・・・
131NAME OVER:03/12/26 00:26 ID:???
132NAME OVER:03/12/26 00:29 ID:???
あと少々特殊なファイルだから聴くにはWINAMPとかが必要
まあ適当に検索してくれ
133NAME OVER:03/12/26 01:07 ID:???
>>132
そんなに特殊な形式かな、Ogg Vorvis。
まぁWMPではDirectShowを入れない限りは非対応だけど。
134NAME OVER:03/12/26 02:12 ID:???
漏れは名古屋生まれ名古屋育ちなので
おでんにはみそをつけて当たり前だと思っていたが
やっぱり違うんだよなあ カルチャーショック
135NAME OVER:03/12/26 04:37 ID:???
おでんに味噌をつけるというのは田楽とかあるからわかるのよ。
味噌おでんって、味噌ダシで煮込んだおでんってイメージが沸くから。
136NAME OVER:03/12/26 15:01 ID:???
最初、ユークリッドにいたジャグラーはなんか敵の配下と思ってたが、
結局何にもなかった。
137NAME OVER:03/12/26 17:46 ID:???
                          ∧∧
                      (Д゚,,)
                      ヘ―乃~ヽ
                     /〃ソ/ーヽ
                     て//〔ア,ヽ ヽi
                     //ソ〃ヽ) )i
                    んソ〜ソ(,,,( i
                      し´ し~"
はっはっはっはっはっはっはっはっはっは!ダオスが137getだ!滅びよ!
Be ruined!Be ruined!Be ruined!Be ruined!Be ruined!Be ruined!

>>138      ダオスアタック!
>>139      ダオスファング!
>>140      逝け、ダオスガード!
>>141     ダオスビーム!!
>>142      中の人などもういない!!
>>143      ダオスコレダー!!
>>144      ダオスをダオスことは出来ぬ!
>>145      ダオスレーザー!!
>>146      何!?それは!!
>>147      そんな、そんな馬鹿なぁぁぁぁぁ!!!
138NAME OVER:03/12/26 22:01 ID:???
ダオスアタックとダオスガードはなんとなくわかるが
ダオスファングってなんだ?
139NAME OVER:03/12/26 22:41 ID:???
ダオスたんがあなたの耳を甘噛みします
140NAME OVER:03/12/26 23:25 ID:???
仕事逝って来ますダオス様
141NAME OVER:03/12/26 23:35 ID:???
>>139
引き千切られそうだ
142NAME OVER:03/12/27 00:16 ID:???
>137
そんな事言うなよ(つД`)
143NAME OVER:03/12/27 00:20 ID:???
ダオスのまともなAAって無いの?
144NAME OVER:03/12/27 00:25 ID:???
カレーはかれー
145NAME OVER:03/12/27 00:27 ID:???
マーラーのAAを改造するとか・・・。
146NAME OVER:03/12/27 00:29 ID:???
>>145
マーラーって誰?
147NAME OVER:03/12/27 01:01 ID:???
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |<  呼んだ?
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
148NAME OVER:03/12/27 01:08 ID:???
ダオスに似てるキャラなんてそういないと思うが。
奴はかなりインパクトのあるデザインだった。
149145:03/12/27 01:11 ID:???
マーラーってのは藤島氏が連載してる「ああっ女神様っ」に出てくるキャラでつ。
少なくともドット絵はまんまだと思うんだが…。
150NAME OVER:03/12/27 01:15 ID:???
>>149
サンクス
女神読んだ事ないけどそんなに似てるのか
151NAME OVER:03/12/27 01:17 ID:???
>>137
愚かな・・・
152NAME OVER:03/12/27 01:21 ID:???
ほろかな…
153NAME OVER:03/12/27 02:02 ID:???
ほのかな・・・
154NAME OVER:03/12/27 04:14 ID:???
大野かな・・・?
155NAME OVER:03/12/27 04:37 ID:???
かなかな…
156NAME OVER:03/12/27 17:12 ID:???
>>137
>146と>147にワロタ
157NAME OVER:03/12/27 20:46 ID:???
ナイスコンボだぬ
158NAME OVER:03/12/27 21:16 ID:???
>>146-147
それ以前に時間が戻ってるのが怖いんだが
159NAME OVER:03/12/29 12:54 ID:???
             i ::i : i::: :::   ヽ i:::ヽ   ヽ  ヾ        、`ヽ、 
             i ::i :: i::: , '     i i::: \  iヽ      ..    ヽ、__ヽ
             ノ ,: :::i i/__---ー一i i-- 、ヽ iヽ     、::     ヽ
           / / ::i  i'ニ __      i i   `ヽ i::_、::    i::::  ヽ 丶  
          / ', i  ::ハ. i   __ `ヽ 、 i i    i  iヽ::::..   i::::  、 ヽ
            /,, l  :/ ; i/"iO"`ヽ`  ii  --ー__ i"ヽ::::   i:::::: ヽヽ ヽ  
            /,i  :i/-i i ` !、"'ソ       '"O ヽ、 i::::   i::::::: ヽ \ 、
            ソ.i /i:;(iヽ、`ー         !、_'ソ ゝ 、::::   i,、::::::  丶
             i i 丶i  `           `ー   ::ハ、:::  iヽi`、::::  丶 
             i i \`-i       、         /) )i:::  i ヽ' ヽ、 丶
              v  `-,!                /ソノヽ:: i     `丶、丶 
                 ' ヽ .    ==        /-'"/ヘ:: i        ヽ 
           ,ー---- 、_ i\   ::       /`-'"ヽ   i::i
           i、_      `ー- 、      ,..:'"i ソi::::: i、  ':
           i:::::::::ー-- - 、   ヽ__ ,  '"::::: iー- 、:::_ ヽ
         ___/:::::::::::::     `丶  i__``ー-----丶、|::::  l 丶
 ,ー----- '"-- 、 `丶、::::.......     i   i:::`ー-------'" |:::  l  i
        `   >、 `丶、     i  i:::::::::::::     i .|:::  i'l,,,, '"

>>137
ま、僕には勝てないんだけどね(プゲラッチョ
160NAME OVER:03/12/29 22:58 ID:???
age
161NAME OVER:03/12/29 23:00 ID:uW1ADLag
消すの忘れた・・・
こんどこそage
162NAME OVER:03/12/29 23:54 ID:???
コンボコマンド高い…
163NAME OVER:03/12/30 23:14 ID:sNODBcvG
どの曲を誰が作ったのかは本当に気になる。
予測でもいいからまとめてあるサイト知ってる人いない?

「SAKURABA SOLO」はまぁ桜庭さんだとして(w
164NAME OVER:03/12/31 00:41 ID:???
ミュージックモードで作曲の人も確認できなかったっけ?
165NAME OVER:03/12/31 19:57 ID:???
来年で発売何周年?
166NAME OVER:04/01/02 02:24 ID:???
今年で9周年
167NAME OVER:04/01/02 02:26 ID:???
PSになるに当たって
主題歌とミントの色、声が変わったのは何でだ・・
168NAME OVER:04/01/02 12:19 ID:???
ドット絵の後に描かれた藤島絵が白かったから、それに合わせた。
声はフェイスチャット時に被るからだと思う。

歌はわからん。
169NAME OVER:04/01/02 23:55 ID:???
コンボコマンドでハードモードプレイ中
相手との距離さえ取れれば選択肢が豊富で強力だけど
忍者系との相性が最悪・・・密着されたら終わりだねこりゃ
170NAME OVER:04/01/03 01:08 ID:???
俺コンボコマンド使っても結局3、4つしか
技を使わない。あんまり意味ない。
171NAME OVER:04/01/03 03:58 ID:???
コンボコマンド装備しても狙って出せない
(せいぜい暴発がいいところ)ので最初から装備してない。

つーか、密着してA連打のほうが(ry
172NAME OVER:04/01/03 14:17 ID:???
リザードマンうぜぇぇぇ!!

173NAME OVER:04/01/04 17:46 ID:???
誰かタスケテ

今過去の世界でダオス城に乗り込んだのですが、
敵強すぎ。LV40は低い?
味方はすぐTP切らすし、
ゴーレム硬いわ矢が飛んでくるわ麻痺するわで最悪。
近くに宿もないし。
戦い方のコツを教えていただきたい。
174NAME OVER:04/01/04 19:00 ID:???
>>173
40ならそんなに低く無いと思う
がんばれ
175NAME OVER:04/01/04 19:11 ID:???
>>173
レベルはそんなもんじゃないかな。
戦闘始まったらすぐに魔神双破斬などで敵を後ろに追いやる。
TPが減ってきたら遠くからダッシュ斬りでヒット&アウェイ。
マヒはパラライチェックを装備するかリキュールボトルで。

でも仕掛けも複雑だったりするので街と
何度か往復するのもしょうがないと思う。
176NAME OVER:04/01/04 19:21 ID:???
敵の属性にも注意すべし。
まったく効かない属性の魔法は自動詠唱不可には・・・・・してあるか、さすがに。
177NAME OVER:04/01/04 20:22 ID:???
>>173
敵の弱点属性をつけば楽。
レッドローパーはファイアストームで一撃死するうえ、アップル、オレンジグミを落として(゚Д゚)ウマー
仕掛けの関係で、進んだり戻ったりを繰り返すから街に戻って補給することを勧める。
とりあえずダオス城入って正面左に進んで、ガーゴイル像からミスティシンボルを手に入れよう。
178NAME OVER:04/01/04 21:20 ID:???
やってるだろうが絶対にダンジョン移動中は歩け
走ると敵がわらわら寄ってくるぞ
179NAME OVER:04/01/04 21:33 ID:???
フードサック使ってるか?ウロウロしてるうちに
結構回復するから使っとけ。
180NAME OVER:04/01/04 21:38 ID:???
十字キーを押さずにいると回避率がUPするから活用すべし
181173:04/01/04 22:50 ID:???
たくさんのレスありがとです。
>>174
>>175
>>176
>>177
>>178
>>179
>>180
ほんといろんな属性に耐性もってるやつ多すぎっすね。
自分で呪文使わせてたら案外楽に倒せます!!

馬鹿正直に正面突破&呪文ガンガン唱えろ じゃ勝てないゲームだ・・・。
なんかすごいやる気出てきた〜
ガンガリマス
182NAME OVER:04/01/04 23:07 ID:???
Lレンジ技はミスリルゴーレムに有効な襲爪飛燕脚もオススメ
獅子戦吼を習得すれば属性回復する相手にもダメージが与えられるので
武器をムーンファルクス(敵が落とす)に変えてしまうと楽
183NAME OVER:04/01/05 21:06 ID:???
アルヴァニスタの街の壁や屋根の色って過去と未来で違うんだな。
細かい。
184NAME OVER:04/01/06 03:53 ID:???
中古で買って既に入ってたデータ見たら
ミッドガルズの時点でホーリィシンボルを五つ所持、全員一個ずつ付けてた
隊列も前からクラース・ミント・アーチェ・クレスという隊列だったりで
個人のプレイスタイルの違いがうかがい知れて面白かった
185NAME OVER:04/01/06 11:42 ID:???
未来ダオスの色が違うのはPS版だけ?
186NAME OVER:04/01/06 12:08 ID:???
>>181
クレスが全く動かずに呪文連打だと案外いけるよ。
魔法での燃費が悪い敵には適度に攻撃を仕掛けるといった感じで。
187NAME OVER:04/01/06 15:48 ID:???
顔色が悪いのはSFC版だ
間違いない
188NAME OVER:04/01/06 19:11 ID:???
最近ようやく気づいた
アーチェって上のほうにも移動できるって
189NAME OVER:04/01/07 01:08 ID:???
>>188
SFC版で他キャラ操作できないと思うが。
PS版なら、アーチェを上に移動させてダオスレーザーよけるのが常道だったが。
190NAME OVER:04/01/07 06:47 ID:???
OVAで「ダオスの声が違うとファンタジアじゃないもんっ」
とか言ってるキモヲタに問いたいのだが。

その論法だとミントの声はこおろぎさとみじゃないとダメなんじゃないか?
191NAME OVER:04/01/07 06:58 ID:???
無論ミントもこおろぎ氏じゃないといけませんよ
そもそもここはSFC版信者が集うスレですよ
PS、GBA、OVA版はもちろん
その他テイルズ作品も完全に別物(偽物)と考えている人が大半かと
192NAME OVER:04/01/07 12:23 ID:???
俺はPS版も好きですが(´・ω・`)
異端でけっこーですよーだ
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/1568/aloe.swf?b64=kF6Si4LMi%2FOMjoKqgUCLTZX7gsyW2oLwnbqCpIFAgriCwYLGkdKCwYLEgqKCvYKxg
syOnoFAguCCpJfcgUCPSYLtgueCuYLpgUCW6Za%2Bgq%2BCyYFA4dmCxpdugq%2BC6ZP6jbeCtYFAiZOCopa%2Bk%2FqCzItMia%2BBQI2fj4iCyYFAltqKb4LfgsyOnoFAjX6C6ILpgUAN

正直、繋げて見て欲しい
194NAME OVER:04/01/07 12:51 ID:???
正直、早すぎた
195NAME OVER:04/01/07 18:53 ID:???
>>190 ミントは青くないと認めませんが
196NAME OVER:04/01/07 19:14 ID:???
>>192
PS版が好きな奴も結構いそうだけどな。ここでPS版の話をするのが板違いなだけで。
197NAME OVER:04/01/07 23:15 ID:???
空中戦の前のフリが長い
198NAME OVER:04/01/07 23:31 ID:???
>>197
同意。
しかもあそこ難しくて全滅しまくってあのイベント何度も見るのが大変だった
199NAME OVER:04/01/08 00:12 ID:???
中古のデータで、そこで止まってるデータあったよ。
空中戦が越せなくて売ったんだろうなあ…。
200NAME OVER:04/01/08 00:47 ID:???
「自害しろぉ〜!」の直前で止めてます。
201NAME OVER:04/01/08 14:57 ID:???
今更だが歌う犬ワロタ
202NAME OVER:04/01/08 16:02 ID:???
で、結局>>173はダオス城クリアできたんだろうか
203NAME OVER:04/01/08 22:01 ID:???
      (´・ω・`)     ○   (´・ω・`) 。 O 
         ○  。
      。  (´・ω・`)  ○ 。  しょ〜ぼんだ〜ま〜
 ∧_∧    。 o ○                とーんーだー
 (*´・ω・)y━o          (´・ω・`)
 ( つ□ノ 
  し' し'
204NAME OVER:04/01/10 01:50 ID:???
昔売ったSFC版を正月中取り戻してクリア。
こんなこと言っちゃヲタ臭い、いやヲタと言われるかもしれんが
「仲間達と冒険してるわくわくさ」をゲームながら本当に感じてしまった。
ここの歴代スレ5までアバウトに読んだんで今から参加しまっす。
よろ。(2chぽい書き方に不慣れなのスマソ)
205NAME OVER:04/01/10 01:57 ID:???
で話題もなければアクセサリなにつけてたか教えてください。
クレスはイベントなければいつもフィートシンボル+(HPが一定時間で5%回復)

でした。
206NAME OVER:04/01/10 02:12 ID:???
自分は
クレス エメラルドリング、ペルシャブーツ
クラースアーチェミント フェアリィリング、ミスティシンボル
チェスター ホーリィシンボル、フィートシンボル
だった
自分で言うのもナンだがなんか当たり障りのない構成だな・・・
207NAME OVER:04/01/10 02:30 ID:???
>>204
クレスに自己投影出来るってところが、その感覚を与えてるのかもね。
戦闘中が、クレスのみ操作可能ってところも大きいと思う。
それによって、他の仲間が自分とは別の意志で動いてるように見えて、
ますます仲間と冒険感を感じるようになっているかもしれない。
さらに他の仲間が戦士系じゃないため、主人公一人で他の仲間の盾とならざるを得ない
仕様ってのも熱い!!

真夜中に何やってるんだ漏れ(鬱
208NAME OVER:04/01/10 03:55 ID:???
まぁ良くも悪くも思いっきり王道のシナリオだしな。
感情移入のしやすさならテイルズで一番かもしれない。

>>206
俺ハケーン_| ̄|○
209NAME OVER:04/01/10 04:52 ID:???
>>205
フィートシンボルはかなり強かったよなあ・・・

もりもり回復する。
210NAME OVER:04/01/10 10:56 ID:???
おぉ、即レス感謝。みなさん何してるんすかそんな時間に。w
後半、属性攻撃は鎧で防げるからそのあたりになりますよね。
今調べたらペルシャとフェアリが意外に使えるアイテムですね・・・。

>>207
まさにそれですね、RPG系はこれだけでもういいやと思っちゃいました。
>>208
そんな中
途中何度かアーチェの一言でダオス討伐の是非が揺れたときは
新鮮な感じがしました。
やっぱエルフなんだなあと思いましたよ。彼女。
211NAME OVER:04/01/10 12:58 ID:???
>>209
回復するのはホーリィシンボル
攻撃力上昇するのフィートシンボル
だと一応突っ込んでおく

装備すると戦闘中光だすスタークローク萌え
212173:04/01/10 13:03 ID:???
>>202
なんとかクリア出来ましたよ!!

ダオスはクレスがアキサザメ連発でピヨらせてる間、
アーチェの雷魔法(?)の連射でアッサリ倒せました。
戦いのコツを覚えるとサクサク進みますね
213NAME OVER:04/01/10 13:07 ID:???
どんなにコツを覚えてもモーリア坑道は地獄だがな
ボアボア×3ビーストマスター恐ろしすぎ
214NAME OVER:04/01/10 16:48 ID:???
ラベンダーとベルベーヌって無限には手に入らない?
215NAME OVER:04/01/10 18:10 ID:???
>>213
実はそれほど脅威でもなかったりする。

クレスは盾となるため動かない。
余裕があれば前進するか虚空蒼破斬使うぐらい。
回避率向上するからボアボアの突進もほとんど食らう事無くガードできる。

ミントはサイレンスをビーストマスターに。
クラース、アーチェで火、雷属性の魔法でビーストマスター含めたボアボアを攻撃。
クラースはガードで下がった影響で詠唱中断を受ける事があるのでチェスターでも
良いかもしれない。

ボアボアを始末したら、残ったビーストマスターを倒すだけ。

ちなみにクレスにマジックミストを装備させて大半の敵から逃走すれば
かなり楽に最下層まで辿り着ける。
216NAME OVER:04/01/10 18:14 ID:???
さっき気づいたんだが、トレントの森の入り口で待機してるアーチェに話し掛けながら近づくと
「私は他の所を調べてるから」
と白樺の森の台詞言った後、通常の台詞になって以降フリーズするのな・・・・・・ハマッタ・・・
217NAME OVER:04/01/10 18:20 ID:???
あートレントじゃなくてユミルの森だ。素で間違えちまった
218NAME OVER:04/01/10 19:46 ID:???
PS版やったけどむずかった・・・
219NAME OVER:04/01/10 20:36 ID:???
220NAME OVER:04/01/10 21:42 ID:???
自 治 厨 ウ ザ イ
221NAME OVER:04/01/10 21:49 ID:???
( ゚Д゚)
222NAME OVER:04/01/10 22:41 ID:???
モーリア深部の入り口にあるテントの先にある「!」マークのスイッチって
なにか意味あるのかな?

ステータスアップ系は花瓶からもときどき取れるけど
無限ってことはないんじゃない?
223NAME OVER:04/01/11 04:14 ID:???
ハードモードでランドアーチンと出くわすと面白いな。
ドゴゴゴゴッ!!て音がすごい。
224NAME OVER:04/01/11 11:49 ID:???
すずがいないとクソゲーだよね
225NAME OVER:04/01/11 13:10 ID:???
何じゃそりゃ
226NAME OVER:04/01/11 14:25 ID:???
ステータス画面の星って何?
気が付いたら増えてるんだけど・・・
現在7つ
何か意味あるのかな?
227NAME OVER:04/01/11 14:45 ID:???
意味はなかったはず。
称号をもらうと星の数が増える。
228NAME OVER:04/01/11 15:33 ID:???
ダオスなんて!
ジャンプして攻撃を繰り返してたらハメr
229NAME OVER:04/01/11 21:39 ID:???
>>227
ありがとう
230NAME OVER:04/01/11 23:58 ID:tItQGNOy
テイルズ オブ ジョイトイ
231NAME OVER:04/01/12 01:21 ID:???
このスレピンチだぞw
哀れすぎで皆さん侵略する気なんかないようですよ
餞に上げときますね
233NAME OVER:04/01/12 16:06 ID:???
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1072549706/l50

テイルズの技が散々叩かれてまつヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ロマサガの方がネーミングセンスないと思うのは俺だけか?
234NAME OVER:04/01/12 16:15 ID:???
スマンが俺も技名に関してはロマサガの方が好き
と言うかどうでもいいな
235NAME OVER:04/01/12 16:25 ID:???
(´-`).。oO(どっちもどっちだなんていえない・・・)
236NAME OVER:04/01/12 16:52 ID:???
技はロマサガのほうがかっこいいだろ。
つーかロマサガの技名はかっこよすぎ。
テイルズの技名も別に変じゃないが相手が悪い。
だがDとD2のネーミングセンスは疑うなあ。

ところでコンボコマンド装備して時空蒼破斬だせるやついる?
当時リア厨の俺には無理だった。432164284321642828だっけか?
237NAME OVER:04/01/12 16:54 ID:???
センスある技名とない技名の違いがわからん
どっちも漢字で動物や神や自然現象等の名前をあしらって
最後にだいたい斬やら剣やら破やらの漢字で締め括って
いるものでしょ?
センスのあるなしって(その人の感性以外の)
いったいどこで決まるのかな?
238NAME OVER:04/01/12 16:56 ID:???
マキ割ダイナミックは斬新だった
239NAME OVER:04/01/12 17:55 ID:???
>>237
センスいい! 乱れ雪月花
センス悪い! ダオスをダオス!
番外編 聖域の巻物 聖城の巻物
240NAME OVER:04/01/12 18:41 ID:???
高速ナブラが好きだ。関係ないけど。
テイルズの技名が悪いとは思わないけど。
ただ、どうも覚えられない。

リンゴ乱舞はいいと思う。
241NAME OVER:04/01/12 19:51 ID:???
確かにちょっと覚えにくい所があるな
虎牙破斬とかはいいと思うけど
242NAME OVER:04/01/12 20:16 ID:???
虎牙破斬、飛燕連脚、獅子戦吼
とかは意味が通るし、効果と合ってるからイイ!!と思うが。

>>236
Dだと断空剣、裂空斬とかは意味が通る。
他の長ったらしい奥義はワケ解らんが。
(Pの場合は、特技の組み合わせだからまだマシだったのに。)
243NAME OVER:04/01/12 20:27 ID:???
さらにD2はDの正統続編なのに技&術をほぼ一新という奇行をやってのけたしな・・・
ネーミングセンスはシリーズ中でも一番アレだと思う
244NAME OVER:04/01/12 20:43 ID:???
245NAME OVER:04/01/12 20:58 ID:???
一番下は精神的b(ry
246NAME OVER:04/01/12 21:25 ID:???
247NAME OVER:04/01/12 21:36 ID:???
>>245
日本人のやつよりずっとマシだ
248NAME OVER:04/01/12 22:23 ID:???
禿同
結構かわいいぞ
外国人は幼女の頃が可愛いね
金髪ロングでワンピースが最高
あ、俺ロリコンじゃないから
250NAME OVER:04/01/12 22:37 ID:???
>>249
あなたがダオスに似ているという方ですか?
251NAME OVER:04/01/13 11:42 ID:???
みそおでん手に入れたらナイツサーベル消えちゃった━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!
252NAME OVER:04/01/14 20:25 ID:???
そういえば俺の道具袋もチキンが増えてきたな…
253NAME OVER:04/01/14 21:56 ID:???
序盤でミルキーロースが手に入ると嬉しい
254NAME OVER:04/01/14 23:18 ID:???
チキンは即使う
チキンは即使う
255NAME OVER:04/01/14 23:48 ID:???
クレスの称号ゆうしゃの入手条件って何?
256NAME OVER:04/01/15 00:39 ID:???
>>255
現在過去未来全ての家にあるタンスやら壷からアイテムを持って行く
257NAME OVER:04/01/15 00:52 ID:???
もう、勇者しない
258NAME OVER:04/01/15 06:35 ID:???
マリアって法術士でしょ?自分やミゲールを治せば良かったのに
259NAME OVER:04/01/15 07:42 ID:???
マリアの職業は不明だった気が
260NAME OVER:04/01/15 13:42 ID:???
ほのおのおまもりとこおりのおまもりの効果を勘違いして炎の塔で大変な目にあった。
っていうか泣きたくなった。
261NAME OVER:04/01/15 17:31 ID:???
ルーンボトル使ってなかったからあの謎かけは解けなかった・・
262NAME OVER:04/01/15 17:34 ID:???
いや過去の飛ばされた後に読むモリスンの本に剣士一人、法術士二人でダオスを〜
みたいなことが書かれていたから間違いないと思う
263NAME OVER:04/01/15 17:35 ID:???
違った
剣士一人、法術士二人といっしょにダオスを〜だな
264NAME OVER:04/01/15 18:15 ID:???
>>258
TPが尽きたんだよ
病み上がりだったし
265NAME OVER:04/01/15 20:06 ID:???
アップルグミは持ってたのにオレンジグミは持ってなかったんだね…。
マリア…。
266NAME OVER:04/01/15 20:32 ID:???
りんご好きだったんだよ。
267NAME OVER:04/01/15 20:50 ID:???
OPに出てくる剣士、僧侶、弓使いはクレスらと関連ありませんよね?
268NAME OVER:04/01/15 21:47 ID:???
あの時代って法術がまだ確立してないんじゃなかったっけ?
269NAME OVER:04/01/15 23:05 ID:???
>>267
さいきの小説
270NAME OVER:04/01/15 23:05 ID:???
ハードモードにすると剣士が死ぬんだよね
271NAME OVER:04/01/16 14:49 ID:???
死ぬんだけど画面上では気絶モーション・・・
272NAME OVER:04/01/16 19:40 ID:???
>>267
ウィノナとエモリスンとクレスミントのパクリみたいな2人
273NAME OVER:04/01/16 19:42 ID:???
エはタイプミスね
274NAME OVER:04/01/16 19:44 ID:???
ヴァルハラ平原でイシュラントを討ったパーティなのかな
275NAME OVER:04/01/16 21:04 ID:???
某うpろだに上がってる同人テイルズゲーム、おもろい。
276NAME OVER:04/01/16 21:25 ID:???
ソフト売ってない、予備にもう一本欲しいんだけどな。。。
277NAME OVER:04/01/16 21:35 ID:???
>>275
|∀゚).。oO( うぷキボンヌ )






|彡 サッ
278NAME OVER:04/01/16 21:40 ID:???
えもりすん
279NAME OVER:04/01/16 21:53 ID:???
>>277
約300MBある、ろだ用意してくれればなんとか。
280NAME OVER:04/01/16 23:36 ID:Iv1GrPXF
さっき見て今更気が付いたんだが、
ローンヴァレイの曲って、風の谷のナウシカの曲に似てるな
281NAME OVER:04/01/17 00:00 ID:???
ナウシカ・・・日テレはあと何回放送すれb(ry
作品のテーマが微妙に似通ってるからに似たような曲もあるだろう
282NAME OVER:04/01/17 09:24 ID:???
>>270
ハードモードだと剣士が吹き飛ばされるモーションが無いから
そのぶんエモリスンの台詞が中断されて不敏に感じる

そいえば前OP鑑賞してたら剣士がダオスの攻撃を回避して、
そしてそれ以上OPが進まなくなった…
283NAME OVER:04/01/17 18:56 ID:???
作品のテーマが微妙に似通ってるからに似たような曲もあるだろう


(´・∀・`)へーそうなんだそうなんだそうなんだ
テーマが似てれば曲も似てるんだ
284NAME OVER:04/01/17 19:23 ID:???
>>282
興味深い現象だなあ。根気よくOPを何度も見てみよう。
難易度関係ないよね?
285NAME OVER:04/01/17 19:35 ID:???
まさかイベント戦闘にのみ使うキャラの能力設定を本気でやったのか・・・
286NAME OVER:04/01/17 20:07 ID:???
エミュで起こる現象だよ。
287NAME OVER:04/01/18 06:51 ID:???
最近、新規さんのプレイ日記来ないな。
あそこでつまづくんじゃないかな?と思ったところで
ホントにつまづいてたり、微笑ましくて好きなんだが。
288厨1:04/01/18 06:56 ID:???
俺が書き込んでやろうか?
今FF4やってるからそれ終わったらちょっと買ってくる
289NAME OVER:04/01/18 08:56 ID:???
永遠にFFでもしてろ
290NAME OVER:04/01/18 10:26 ID:???
このゲームがトライエース製って本当なんですか?
291NAME OVER:04/01/18 10:29 ID:???
エニクスに持ち込み拒否→ナムコで採用→独立、エニクスの傘下に
292NAME OVER:04/01/18 10:31 ID:???
AAAはエニから金貰ってないから単純に傘下というわけではないと思うが。モノリスにも助っ人を出しとるしね
293NAME OVER:04/01/18 11:00 ID:???
ファンタジア制作メンバーの中枢が脱退。で、それを完成にこぎ着けた残りのスタッフも日本テレネット辞めてAAAに鞍替えしたので純粋にTOPはAAA製です。
294NAME OVER:04/01/18 12:23 ID:???
純正はSFC版ってことだ。
295NAME OVER:04/01/18 12:27 ID:???
つまりSFC版P以後のテイルズは同人ゲーということか
296NAME OVER:04/01/18 13:18 ID:???
つまづいたっていうか
アーチェからほうき奪おうとしたら嫌がられた。
297NAME OVER:04/01/18 13:30 ID:???
ヤター!!ついにROMゲットォォ!!!
298クレス・アスベイソ:04/01/18 18:44 ID:???
>>288=297

てめぇは俺が斬る!!喰らえ、殺撃舞刃剣!!
299NAME OVER:04/01/18 18:47 ID:???
お前そんな技使えないだろ・・・
300( ,_ノ` )y━・~~~ ◆S2NdMARARA :04/01/18 18:51 ID:???
時を越えて300
301NAME OVER:04/01/18 20:01 ID:???
どうしてエンディングの一枚絵にチェスターとクラースがいないのですか?
アーチェとかどうでもいいからチェスター出してやれよ主人公の友人なんだし。
302NAME OVER:04/01/18 20:24 ID:???
重要度

アーチェ>>チェスター
303NAME OVER:04/01/18 21:04 ID:???
重要度

クレス=ミント=アーチェ>>オーガっぽい敵=ペガサス>>クラース=チェスター
304NAME OVER:04/01/18 21:07 ID:???
>>301
五反田の趣味
305NAME OVER:04/01/18 21:14 ID:???
ダオスが主人公
306NAME OVER:04/01/19 08:20 ID:???
アルラウネとかナースとかの方がクレスより重要じゃん(;´Д`)
307NAME OVER:04/01/19 09:05 ID:???
>>301
ミントが白い事に比べたら些細な問題だ。

>>306
ダオス「そんな、そんな馬鹿な!!!」


アルラウネが主人公
308NAME OVER:04/01/19 09:33 ID:???
>>303
オーガの様な敵=ジェストーナ
かと。
309NAME OVER:04/01/19 12:21 ID:???
ジガイッポイ
310NAME OVER:04/01/19 22:18 ID:???
プリースト系の雑魚敵って♀?
311NAME OVER:04/01/20 06:58 ID:cEfR+Rs8
重要度

アーチェ>[越えられない壁]>チェスター
312NAME OVER:04/01/20 07:08 ID:1zDrUqmQ
おはマンコー!!\(・∀・)/
http://www.k-514.com/
313NAME OVER:04/01/20 14:19 ID:???
>251
遅レスだが
ナイツサーベル装備してみそおでん手に入れればナイツサーベル消えないよ
314NAME OVER:04/01/20 22:14 ID:???
ナイツサーベルってどうやって盗るの?
315NAME OVER:04/01/20 22:45 ID:???
>>314
村が襲われた直後、自分の家の2階、床に刺さってる。
316NAME OVER:04/01/20 23:11 ID:???
>>313
どうも
後でその方法でなんとかアイテムコンプできた
でもナイツ外した後みそおでん15個の状態でさらにもう1個作るとやっぱ消えるのな

この現象はチキンバグとは別物なのかな?
317NAME OVER:04/01/20 23:13 ID:???
地下水路イベントで没収されるから、脱出後に入手するのが基本だがな
318NAME OVER:04/01/20 23:28 ID:???
>>316
アイテムコンプするとアイテム欄全部埋まるの?
いつも目指しているつもりが、埋まらないのはそのバグのためかねえ。
319NAME OVER:04/01/20 23:43 ID:???
没収される某槍や合成する某剣があるからアイテム欄は絶対埋まらないと思うが
320NAME OVER:04/01/21 00:24 ID:???
>>318
可能な限り、です
変な誤解を招くような文でスマソ
321NAME OVER:04/01/21 18:35 ID:???
ミントの作戦
「いのちだいじに」

ランドアーチン戦では生き返らせないでほしい
322NAME OVER:04/01/21 19:15 ID:uO6fhTEy
ランドアーチン(・∀・) イイ!!
ハリネズミ状態になったイエティにジャンプ攻撃かけて即死するのもイイ
323NAME OVER:04/01/21 19:34 ID:98qNS7L7
モーリア坑道にギョウザみたいなやついたよね。
トラクタービーム以外きかねーの
324NAME OVER:04/01/21 20:00 ID:???
ランドアーチンの事なのかもしれないが餃子とはまた凄い見方を
325NAME OVER:04/01/21 22:24 ID:???
地上最強の生物=餃子
326NAME OVER:04/01/21 22:43 ID:???
トラクター以外効かないのはクレイアイドルじゃなかったっけ。

イエティがトゲだしたら↑Aで突っついて
後ろのやつに攻撃。
327NAME OVER:04/01/21 22:48 ID:???
こびとみたいなやつな。
餃子は消滅系魔法以外で倒せるのか?
328NAME OVER:04/01/22 06:17 ID:???
クレスとミントの名前って香草から来てるのかな?
329NAME OVER:04/01/22 07:16 ID:???
それよりもクレスクラース、アーチェスターとなぜパーティ内でかぶり気味の名前にしたのかが気になる
330NAME OVER:04/01/22 07:23 ID:???
トリスタンと鶏肉スも
331NAME OVER:04/01/22 20:07 ID:???
どっちかっつうとランドアーチンはゴーヤって感じだと思う。
332NAME OVER:04/01/22 20:08 ID:???
1160円で箱つき、説明書つき、少々イタミありでゲットしたんだが安い?
333NAME OVER:04/01/22 20:24 ID:???
あなたが高いと思ったならそれは高かったのでしょう
市場を聞いてるならここで聞かずに
ググって買取価格を数カ所調べれば良いでしょうし
334NAME OVER:04/01/22 20:26 ID:???
>>1
板違いです
335NAME OVER:04/01/22 21:31 ID:???
>334
どの辺りが板違いなのか説明キボンヌ
336NAME OVER:04/01/22 21:49 ID:???
SFCはレゲーじゃない!

んだろ。
337NAME OVER:04/01/23 09:14 ID:???
ハァ?
338NAME OVER:04/01/23 09:58 ID:???
音楽最高だね!これ!他のテイルズの音楽がクズに聞こえるよ!
特に戦闘音楽!ハァハァしちゃったよ!
339NAME OVER:04/01/23 14:25 ID:???
>>338
軽やかに同意。
クズってのはいい過ぎかも知れんが、音楽全体の質は間違いなくTOPが一番高い。
特にフィールド曲、ほかのテイルズはどうも好きになれん…。
340NAME OVER:04/01/23 15:48 ID:???
そして音楽( ・∀・)イイ!と思ってサントラ買うと
PS版の下手なアレンジverなわけで。( ´Д`)

余計なエフェクトかかりすぎで( ゚Д゚)マズー。
良い曲もあるけどさ。
341NAME OVER:04/01/23 19:39 ID:???
>>339
フィールド曲というと3つある内のどれかな?
漏れは「The Second Act」が好きだな。
まぁ、Dの「Unfinished-world」も好きだが。
342NAME OVER:04/01/23 20:13 ID:???
フィールド曲は全部好きだ
343339:04/01/23 21:48 ID:???
>>341
少数派かも知れんが、一番好きなのは現代の「RAISING A CURTAIN」。
でも全部好きだよ、TOPのフィールド曲は。

あー、ホント誰がどの曲作ったんだか知りたい。
344NAME OVER:04/01/23 23:19 ID:???
>>343
(・ω・)ノシ 俺も俺も
後ろでぴろぴろ鳴ってる音(ハープ?)が好き。
345NAME OVER:04/01/23 23:34 ID:???
俺も 俺も(熊AA略)
346NAME OVER:04/01/23 23:43 ID:???
>>343
(・ω・)ノシ 俺も俺も。
このゲームの曲は1ループが長くて(・∀・)イイ!ね。
347NAME OVER:04/01/24 04:46 ID:???
>>343
調べてみた

RAISING A CURTAIN  田村 信二
THE SECOND ACT   古屋 亮太
FINAL ACT        桜庭 統
348NAME OVER:04/01/24 11:04 ID:???
セカンドアクト後半のベンベンいうところはSFCだけの特権だな

あとSFCの最後のダオス城の曲(フィアフルミッション?
あれ最強、PS版と比べものにならないよ
349NAME OVER:04/01/24 14:13 ID:???
>>347
どうやって調べたの?
ググっても、なかなか作曲者情報までたどり着けなくて困ってた。
ありがd

PS版はAVIATORS(レアバードの曲)の爽快感がなくて
(´・ω・`)ショボーンだった思い出が。
シンフォニアの同名曲は、ノリが正当な後継曲っぽくて良かった。
350NAME OVER:04/01/25 00:39 ID:???
>>349
手持ちのmidi付属のテキストに書いてあった。

漏れはアーリィの曲が好き。
351NAME OVER:04/01/25 09:32 ID:???
「MID GALDS」がいちばんお気に入りの俺は異端者かな…
悲しみを湛えた勇壮さというか、軍事国家の悲哀というか、そんな感じが
表れてて好きなんだが。

ところで曲名が思い出せなくてさっきSFC起動して確認したんだけど、やっぱり良い曲が多いね。
ホント当時としてはいろんな面で最高水準のソフトだった。
352NAME OVER:04/01/25 10:31 ID:???
街ならフリーズキールやベネツィアや過去ユークリッドかな。
アーリィも良さげ。
353NAME OVER:04/01/25 11:39 ID:???
>>351
俺も相当好きだよ。
甘えを許さないような緊張感のある曲調がたまらん。

ベネツィアは初めて聴いたとき、ピアノの響きに感動したなぁ。
てか、街の曲はどれもこれも好きだ。
354NAME OVER:04/01/25 16:55 ID:???
トーティスの音楽のSFC版とPS版での違いに
激しく違和感を覚えた香具師の数→(1)

SFCとPSだとイントロのパーカッションの音階が違うよな。
355NAME OVER:04/01/25 17:19 ID:???
倒す戦と倒す城の音楽が好きなんだけど。
エターニアで倒す弟が出てきたときにも流れて結構良かった。
356NAME OVER:04/01/26 14:32 ID:???
ミントのテーマとアーチェのテーマは田村。



と予想。
357NAME OVER:04/01/26 15:34 ID:???
>>356
ミントは知らんがアーチェは確かそう。
358NAME OVER:04/01/26 15:58 ID:???
PS版刈った時、初めにサウンドモード開いた同士が自分以外にもこのスレにいそうだ。
「PSの音ショボっ」て思っちゃったよ。
359NAME OVER:04/01/26 19:14 ID:JpoiRHnQ
>>358
ノシ

テイルズシリーズの醍醐味はサウンドテスト。他はオマケ。女子供は大人しくゲームやってろ。
360NAME OVER:04/01/26 19:45 ID:???
>>358
俺漏れも
最初に音楽聴くのが楽しみだったのに最近のテイルズは( ゚д゚)…
361NAME OVER:04/01/26 20:35 ID:???
>>358
(´ー`)丿

PS版の音は、「ショボイ」というか「ボヤ〜っとしてて分かりにくい」って思った。
デフォルトだとエフェクトかけ過ぎというか、
無理に音のクオリティを上げようとしてた気がする。
もっといい意味でゲームっぽい、はっきりした発音でいいのに…。
362NAME OVER:04/01/26 20:45 ID:???
>>359
きもい
363NAME OVER:04/01/26 22:33 ID:???
そんなこと言っちゃってこいつめ( ´∀`)σ)Д´)>>362
364NAME OVER:04/01/27 19:03 ID:???
PS版Pやったけど獅子戦吼がD仕様になってて萎えた
あんな可愛げのないやつは本物の獅子戦吼じゃねえよ・・・
365NAME OVER:04/01/27 23:18 ID:???
やっぱり必死になって押さなきゃなぁ。
366NAME OVER:04/01/28 15:38 ID:???
個人的にはThe Second ActはPS版のほうが(・∀・)イイ!!!
367NAME OVER:04/01/28 20:16 ID:???
げ!モーリア深部入ったらスカウトオーブがチキン化。。
ダークボトル仕様にしてたせいで鬼のように敵が出る・・・
今無駄にクレスミントアーチェがLv99になりました。
368NAME OVER:04/01/29 17:35 ID:???
もういつデータが消えてもおかしくないので毎日 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてるよ・・・
369NAME OVER:04/01/30 00:40 ID:???
本体持ってるんだし、OKだろエミュれ。
370NAME OVER:04/01/30 14:10 ID:???
自分には吸出しとかのスキルが無いんで無理
371NAME OVER:04/01/30 14:21 ID:???
衝撃を与えないようにして、定期的に電源をつけるようにすれば
データ保持しつづけるよ。(電池は充電式らしいので)
消えやすいと言われるDQ5も俺のはいまだにデータ保持してる。
372NAME OVER:04/01/30 14:29 ID:???
サウンドモードで聞くとオープニング曲にノイズが入る・・・なぜ?
373NAME OVER:04/01/30 14:38 ID:???
チキン化ってな〜に?
374NAME OVER:04/01/30 14:56 ID:???
>Q 未来のモーリア坑道で気がついたら持っていたアイテムの一部がチキンに変わっ
> ていました。

>A 持ちアイテムの種類が200を越えると、アイテムのチキン化が起こる可能性が
> あるようです。余分なアイテムはなるべく持たないように注意しましょう。
375NAME OVER:04/01/30 21:57 ID:???
マジっすか
376NAME OVER:04/01/30 21:59 ID:???
アーチェ萌えの私は矢島さらの小説が最後まで読めませんでした
377NAME OVER:04/01/30 22:34 ID:???
アーチェ萌えではなくても矢島の小説は最後まで読めませんが何か?
378NAME OVER:04/01/31 06:19 ID:???
根本的な筆力が終わっていますが何か。
379NAME OVER:04/01/31 13:23 ID:???
祭記りゅーじもあんまり・・・
でも結城聖のだけは好きだ。
380NAME OVER:04/01/31 15:15 ID:???
結城もシンフォニアは酷かった。
嫌いなキャラ徹底的に駄目人間にしてるから。
381NAME OVER:04/01/31 17:40 ID:???
マンセーされてるなりダン小説もたいした事無いよ
382NAME OVER:04/01/31 19:37 ID:???
テイルズ小説はサブキャラデザイン確認用のイラスト素材としての価値があるので物語部分ががクソでも許す
383NAME OVER:04/01/31 22:37 ID:???
PS版準拠の小説をレトロ板でやってる事自体がなんだかな

SFCファンタジアだけだともう話すネタ尽きてるんだけどさ…
384NAME OVER:04/01/31 23:32 ID:wxaZTvz1
んじゃ続く様な話じゃないけどひとつ。
江戸ワードはいったい何歳だったんだ?100年前から転移してきた
ダオスが鶏肉スたちと会ったとき、鶏肉巣は10代後半だったはず。
10代のときと30代のときを比べれば、パッと見じゃ同じ香具師だと
思わないだろ。
385NAME OVER:04/02/01 02:15 ID:???
>>384
インデグニション撃っているように、エドワードにはエルフの血が流れている。
だから年齢と外見について論じても仕方ないかも。
386NAME OVER:04/02/01 02:34 ID:???
実はミントの母親の青い帽子を見て気づいたというオチ。
387NAME OVER:04/02/01 16:32 ID:???
ブッシュベイビーってPS版ではあまり手直しされてないよな。
388384:04/02/01 17:05 ID:???
<<385
そういえば半分の血がどうとかいってたな。
よく考えたらクレスも会ってんだから、見た目は変わらなかったってことだな。
そうか、鶏肉スは若い時からあの顔か・・・老け顔だったんだな。
389384:04/02/01 17:06 ID:???
<<385
そういえば半分の血がどうとかいってたな。
よく考えたらクレスも会ってんだから、見た目は変わらなかったってことだな。
そうか、鶏肉スは若い時からあの顔か・・・老け顔だったんだな。
390384:04/02/01 17:07 ID:???
<<385
そういえば半分の血がどうとかいってたな。
よく考えたらクレスも会ってんだから、見た目は変わらなかったってことだな。
そうか、鶏肉スは若い時からあの顔か・・・老け顔だったんだな。
391384:04/02/01 17:09 ID:???
<<385
そういえば半分の血がどうとかいってたな。
よく考えたらクレスも会ってんだから、見た目は変わらなかったってことだな。
そうか、鶏肉スは若い時からあの顔か・・・老け顔だったんだな。

392384:04/02/01 17:09 ID:kc8yCGKx
<<385
そういえば半分の血がどうとかいってたな。
よく考えたらクレスも会ってんだから、見た目は変わらなかったってことだな。
そうか、鶏肉スは若い時からあの顔か・・・老け顔だったんだな。

393NAME OVER:04/02/01 17:13 ID:???
一体384にナニが起きたんだろう
394NAME OVER:04/02/01 18:24 ID:???
一体384にナニが起きたんだろう
395NAME OVER:04/02/01 18:26 ID:???
  一体384にナニが起きたんだろう
396NAME OVER:04/02/01 18:28 ID:???
多重投稿になってるから人知れずやっとくか・・・

そう

     一体384にナニが起きたんだろう

そ こ を
397NAME OVER:04/02/01 18:35 ID:???
この流れはもしや・・・・
398NAME OVER:04/02/01 19:00 ID:???
ハッ!
399NAME OVER:04/02/02 07:55 ID:???
ハッ!

ハハッ!!
になりそうなヨカーン
400NAME OVER:04/02/02 19:06 ID:???
400ゲト
ハハッ!!
401NAME OVER:04/02/02 20:21 ID:???
初めてミッドガルズを見た時、町の大きさに驚いた。
町の外観マップに2マップも使う所が新鮮だった。








すぐに、この町から一文字取ると、もっと巨大な町になる事を思い知る訳だが。
402NAME OVER:04/02/03 00:23 ID:???
ッドガルズ
403NAME OVER:04/02/03 11:22 ID:???
の割には人口少なくて寂しいんだよな。戦時中じゃ仕方ないけど。
でもこのゲーム、DQやFFと比べて街中を歩いてる人が少ない気がする。
ちょっと寂しい感じがする。
404NAME OVER:04/02/03 11:55 ID:???
その代わり屋内には結構人がいる
405NAME OVER:04/02/03 15:55 ID:???
用も無く外でふらふらしてるよりも家の中に居た方がよっぽど自然な気がする
406NAME OVER:04/02/04 16:02 ID:???
で、ナムコは何時になったら公式サイト復活させるんだ?
407NAME OVER:04/02/05 10:22 ID:jlIlB71R
当時プレイ中に未来世界に年取ったクレス、ミント、アーチェ、チェスターがいないのは
未来に現れたダオスに真っ先に殺されたからだと思っていたんだけど小説だと生きているし
未来のクレスたちはなぜダオスと戦わないのかわからなくなってしまった
408NAME OVER:04/02/05 16:49 ID:???
>>407
60越えた年寄りに何を望むというのか。
アーチェはまだまだ健在だろうけど、アーチェ1人でどうにかなる相手じゃないし。
409NAME OVER:04/02/05 16:57 ID:???
チェスターはいくつになっても元気です
410NAME OVER:04/02/05 17:48 ID:???
>60超えた年寄り
そんな老人でもダオスにとっては自分を倒すor封印する方法を知る邪魔者だから
未来世界で未来の彼らが発見できない時点でやはり真っ先に殺されたのかな?という思考になりました

それならダオスに対する最後の対抗手段が過去の彼らのみで時空転移して助けを求めた、というのも納得できるし

DBのセルに殺されてタイムマシン奪われたトランクスに似たようなものか?
411NAME OVER:04/02/05 19:40 ID:???
突然だがアーチェは藤島絵よりもSFCの戦闘画面の絵のほうが萌えると思う。
PSのリアのステータス絵は萌えたが。
412NAME OVER:04/02/06 01:36 ID:???
未来でクレス達がまだ生きているのだとしたら
それはつまり「未来に行ってダオスを倒す事を経験している」ということじゃない?
放っておいても過去から来た若造の自分たちがどうにかするのがわかってたから
自分たちの身の回りだけ守っててダオスは放置してたんじゃないのかな。
なによりダオスの戦う理由を知っててダオス倒しに行くとは思えないし。
413NAME OVER:04/02/06 16:47 ID:???
1:おジャダオス登場ドッカーン!>A地点>エドモリダオス倒す>ミゲマリメリトリモリダオス封印>ユグドラ枯れる>トーティスあぼーん>B地点:チェスモリ瀕死、クレミン過去A地点へ

2:A地点、クレミン到着、ここで歴史リセット書き換え>エドモリあぼーん>過去ダオス倒す>B地点へ>この後の歴史はユグドラシルの枯れないB地点までへの道をたどる

3:B地点過去から戻り現在ダオス倒す>C地点:ハリソンは迎えに来ない>アチェクラ過去に戻りクレミンチェスそのまま普通に暮らす>50年後ダオス登場>英雄あぼーん>D地点:ハリソンC地点に迎えにいく

4:C地点にハリソン迎えに来る>ここで歴史がリセット書換>D地点の未来に行く>未来ダオス倒す>C地点のすぐ後に戻る

5:C地点のすぐ後で感動のED>アチェクラはB地点に戻りそこで歴史リセット書き換え

6:B地点>ユグドラシルが枯れず歴史に干渉しないアチェのいる本編>また50年後ダオス現れる>過去の自分達がダオスを倒すので歴史に干渉せず隠居

ノベライズ作家の枝分かれ論は当時考えてもいなかったのでこんな感じで妄想
414NAME OVER:04/02/06 17:00 ID:???
おかしかったので一部修正、それでもおかしい

1:おジャダオス登場ドッカーン!>A地点>エドモリダオス倒す>ミゲマリメリトリモリダオス封印>ユグドラ枯れる>トーティスあぼーん
>B地点:チェスモリ瀕死、クレミン過去A地点へ

2:A地点、クレミン到着、ここで歴史リセット書き換え>エドモリあぼーん>過去ダオス倒す
>C地点:現在B地点へ移動>ユグドラシルが枯れない本編B地点まで進む

3:B地点過去から戻り現在ダオス倒す>D地点:ハリソンは迎えに来ない>アチェクラC地点に戻る

4:C地点ユグドラシルが枯れず歴史に干渉しないアチェクラのいる本編D地点まで進む
>クレミンチェスそのまま普通に暮らす>50年後ダオス登場>英雄消息不明>E地点:ハリソンD地点に迎えにいく

4:D地点にハリソン迎えに来る>ここで歴史リセット>E地点の未来に行く>未来ダオス倒す
>D地点のすぐ後に戻る

5:D地点のすぐ後> ここで歴史リセット>感動のED>アチェクラはC地点に戻りそこでまた歴史リセット書き換え

6:C地点>エターナルソード封印>ユグドラシルが枯れず歴史に干渉しないアチェクラのいる本編
>また50年後ダオス現れる>過去の自分達がダオスを倒すので歴史に干渉せず隠居

ノベライズ作家の枝分かれ論のほうがしっくりくるのですが当時考えてもいなかったのでこんな感じで妄想
415NAME OVER:04/02/06 17:40 ID:???
てか基本的に過去>未来に行った時点で
過去に居るはずの人間が消えている訳だし
未来も変わると思うんですが?

過去に居る>未来も居る
過去居ない>未来も居ない

で良いんじゃ?
416NAME OVER:04/02/06 18:50 ID:???
つーかこのゲームのタイムパラドックス考証はかなりいいかげんなので、まじめに討論してもしょーないと思うのだが
クレスたちがダオスを倒した後、ダオス封印用のペンダントは誰が用意するんだ?とか。
417NAME OVER:04/02/06 20:35 ID:s8PcO7Eu
クレスやミントたちの居ない時空軸に飛ばされたと考えて

-終了-
418NAME OVER:04/02/06 23:35 ID:???
アーチェ萌え
419NAME OVER:04/02/07 03:15 ID:???
ミラルド萌え
山岡には勿体無い
420NAME OVER:04/02/07 07:03 ID:???
山岡とか言うなよ、萎える。
421NAME OVER:04/02/07 10:38 ID:???
究極のメニュー
422NAME OVER:04/02/07 11:25 ID:???
リア萌え
423NAME OVER:04/02/07 16:39 ID:???
>>420
むしろジェリドだよな?
424NAME OVER:04/02/07 22:29 ID:WkM4JWw9
モリア坑道あげ

LOTR観て思い出した
425NAME OVER:04/02/08 01:29 ID:???
>>423
声優が同じだからといって別キャラに当てはめるな、と言いたかったのだが。
426NAME OVER:04/02/08 10:32 ID:???
井上キャラはとりあえず山岡で例えられる傾向にある。
427NAME OVER:04/02/08 11:29 ID:???
涙kissで拭った〜♪

「撃つな!」
「どこの所属だ?名前は?」
「ユークリッドから来た。…俺の名はクラース、地球は狙われている!」

デデデ!ロンリーウェーイ♪
428NAME OVER:04/02/08 11:41 ID:???
レ、レイズナーとはまた古いのを
429NAME OVER:04/02/08 20:31 ID:???
声優オタは声が同じなだけで別作品のキャラを引き合いに出すからキモイ
430NAME OVER:04/02/08 21:10 ID:???
あまりストレートに言わないでください
431NAME OVER:04/02/08 22:03 ID:???
おーい、そんな甚振っても仕方が無いだろう。
ちょこまかとあるイベントのなかで好きなの教えれ。
俺はモーリア坑道で契約したあとアーチェに宝箱取りに行かせる場面が好きだ。
432NAME OVER:04/02/08 22:44 ID:???
宝箱取りに生かせるのはヴォルトの洞窟じゃなかったっけ?
433NAME OVER:04/02/08 22:46 ID:???
>>431
モーリア公道じゃなくてヴォルトでは?


漏れが好きなのは過去ダオス城の吹き抜け
トラウマになのは白かb(ry
434NAME OVER:04/02/08 22:53 ID:???
過去ダオス城のスイッチ押しイベントとか好きだな。
張り詰めてたのが何か和んだ。
435NAME OVER:04/02/08 23:01 ID:???
>>432 >>433
だっけか。すまん。

いまんとこ全部アーチェ関連なのが笑えrw
436NAME OVER:04/02/08 23:40 ID:???
白樺はおれの心に深い傷を残した・・・
437NAME OVER:04/02/08 23:49 ID:???
むしろ萌えた
438NAME OVER:04/02/08 23:58 ID:???
いまだに後遺症が
439NAME OVER:04/02/09 02:51 ID:???
じゃんぱいイベントかな、好きなの。

本当、よく飽きないもんだ…
440NAME OVER:04/02/09 05:50 ID:???
過去に初めて船に乗ったときに起こるイベントもいい。
クラースじゃないがどんな夢見てたのか想像してしまう・・。
441NAME OVER:04/02/09 05:51 ID:???
ファッションが云々って言い出すあたりが、なんとなくこのゲームらしくて好きだな。
他はナンシーとエルウィンの最初のイベントかな。武器屋と宿屋の横を何度も行ったり来たりして
「しょうがね〜な〜、も〜」って感じで、世話焼くのが楽しかった。
442NAME OVER:04/02/09 14:36 ID:???
アーリィの宿屋イベントが好き
443NAME OVER:04/02/09 19:36 ID:???
瘴気でシルフが正気を!?のイベントが好き
つかクレスのボキャブラリーが好き
444NAME OVER:04/02/09 20:34 ID:???
クレスの下らない駄洒落とミントのつっこみを中盤以降聞けなくなってしまったのが残念だったな
445NAME OVER:04/02/09 22:46 ID:???
クライマックスで「ダオスを倒す!」なんて言われても萎えるだけだもんな。

ヴァルハラの時間制限ありのイベントなんか斬新で面白かったな。
446NAME OVER:04/02/09 23:19 ID:???
「ダオスを倒す」はプレs(ry

ヴァルハラは時間じゃなくて歩数なんだよねー、実は。
447NAME OVER:04/02/10 00:50 ID:???
無理に避けるくらいなら、真正面から突っ込んで
戦闘したほうが圧倒的に早い罠。
最短ルート知ってれば避けてても十分間に合うけど。
448NAME OVER:04/02/10 17:15 ID:???
今やっても普通に最短ルート覚えてて、自分にちょっとビックリ…
頭で思い出すのより手の方が早く動く感じで
449NAME OVER:04/02/10 18:33 ID:???
地図なんて頭に入ってないんだけど
いざ分かれ道があると百発百中で最短ルートという・・・
450NAME OVER:04/02/10 19:46 ID:???
すごいなそれ。
俺なんか適当に回ってたよ。いまだに全マップわからん。
おかげで奥義書手に入れてないよ。
451NAME OVER:04/02/11 09:19 ID:???
ひたすら上目指せば普通に最短ルートになるような気が。

奥義書はマップの真中あたり。
452NAME OVER:04/02/11 14:06 ID:???
PS版やってるんだが・・
不確定品の鑑定ってどうやんの?
説明書見てものってないし・・
453NAME OVER:04/02/11 15:41 ID:???
PS版の話題は板違い

ルーンボトル使え
454NAME OVER:04/02/11 16:38 ID:???
漏れも過去ダオス城ぐらいまでわからなかった
455NAME OVER:04/02/11 18:43 ID:???
>>454
( ´,_ゝ`)プッ
俺は12星座の塔で気づきましたが何か?




遅いですかそうですか。
456NAME OVER:04/02/12 03:13 ID:???
?系アイテムの解説はアルヴァニスタ街の人だか誰だかが話してたな、確か。
街の人の話を聞いておくのはRPGの基本だぜ?
457NAME OVER:04/02/12 04:28 ID:???
このゲーム、町の人とかが生活感溢れてる分、夜とかあったら面白そう。
でもどこの家にもカギがかかってそう。このゲームちょっとリアリティがあるから。
町の中を用もなくDQ、FFみたいにブラブラしてる人が少ないのはそういう理由からだろうし。
458NAME OVER:04/02/12 17:00 ID:???
いや、、、ほんと嫌いですねこのゲーム。
459NAME OVER:04/02/12 18:43 ID:???
いや、、、ほんと好きですねこのゲーム。
460NAME OVER:04/02/12 19:17 ID:???
>>459
はげどう
461NAME OVER:04/02/13 22:14 ID:CLfY/hkB
MSXで出てたテイルズって何だっけ?
462NAME OVER:04/02/13 22:42 ID:???
何で製作スタッフがテイルズとスターオーシャンに分裂したのか
知っている方、教えて下され。

スレ違いならスマン。
463NAME OVER:04/02/13 23:10 ID:???
>>462
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1021/10210/1021038011.html
432ぐらい。

それなりに事実らしいけど、見ての通り、偏った書かれ方してるんでそのつもりでね。
464NAME OVER:04/02/13 23:12 ID:???
ウルフチームの五反田を始めとする製作スタッフがナムコと揉めたから
揉めた原因はナムコが開発に干渉しすぎたことらしい。
465NAME OVER:04/02/13 23:16 ID:???
>462
古参の方ならこうおっしゃるでしょう、
過去ログ嫁、と。

まあ、簡単に言えば
ナムコスタッフがさも自分らが作ったようなツラしてた

ゴッタンダーぶちギレ
て事だ
466462:04/02/13 23:34 ID:???
レスさんくす。

かなりドロドロしてますな。
それにしても、2回も移植させたのは自社製品だという主張なのかな・・
467NAME OVER:04/02/14 14:37 ID:???
移植しようがSFCのが傑作に違いない。
468NAME OVER:04/02/14 17:55 ID:???
ただまあゴッタンダーのやってることもDQNっちゃーDQNとも言えるし
マムコのやってることも商売としてはしごく妥当っちゃー妥当とも言えるし
つーかナムコと揉める前から独立の予定はあっただのなんだの
469NAME OVER:04/02/14 18:04 ID:???
明らかにアレな技もある品
トライドとかパラトライアングルとか
呪文のエフェクトにもやたら三角形多用してたし
470NAME OVER:04/02/14 18:18 ID:???
それは単なるポリゴンの問題では・・・
471NAME OVER:04/02/14 18:40 ID:???
ま、ナムコが手を貸さなかったら48Mという当時では驚異の容量を使えなかった訳だが
472NAME OVER:04/02/14 18:46 ID:???
まあこの話題は止めにしましょうや
473NAME OVER:04/02/14 22:31 ID:???
今日ですてぃにーやったんです。
やればやるほど
ふぁんたじあのキャラが可愛く思えてくる始末で・・。
474NAME OVER:04/02/15 00:52 ID:???
月が二つあるのが幻想的でよろしい。
あの月も冒険の舞台になるのかなあ、と思ってたらならなかった…
475NAME OVER:04/02/15 02:11 ID:???
シルヴァラントとテセアラだっけ
たしかシンフォニアの世界の名前がこれじゃなかった?
476NAME OVER:04/02/15 02:56 ID:???
そうだよ。
ただ名前が一緒なだけみたいだが
477NAME OVER:04/02/15 03:16 ID:???
俺にとって、ファンタジアのあの最初の森ほどファンタジーを感じさせるところはない…
グラフィック、そして幻想的な音楽…これほど癒される曲はない
478NAME OVER:04/02/15 04:49 ID:???
>>474
月2つはイースの影響だと思ったんだがどうよ?
確かテレネットはMD版イースIIIを作った事あったよな・・・
479NAME OVER:04/02/15 14:54 ID:???
トレントの森が好きだ
トカゲに5秒で全滅させられるのが好きだ
480NAME OVER:04/02/15 15:25 ID:???
十二星座の塔が好きだ
ネズミに陣中深く斬り込まれ、隊列を掻き回されるのが好きだ
481NAME OVER:04/02/15 15:27 ID:???
モーリア坑道が好きだ
地上ウニに突っ込んでいって一瞬で倒れるのが好きだ
482NAME OVER:04/02/15 16:40 ID:???
コモンルームが好きだ
ゴッドブレスが見つからなくて1時間くらい彷徨うのが好きだ
483NAME OVER:04/02/15 22:37 ID:???
>>474
PSのOPにも出てたけど意味無いよな・・?
484NAME OVER:04/02/16 00:36 ID:???
フェザーダオスが好きだ
後ろにまわるとなんにも出来ないところが好きだ
485NAME OVER:04/02/16 00:42 ID:???
TOPの開発元って日本テレネットだったのか…
486NAME OVER:04/02/16 01:07 ID:???
ローンヴァレイが好きだ
精霊なのに通常ボスBGMのシルフが好きだ
487NAME OVER:04/02/16 21:42 ID:???
過去ダオス城が好きだ
バラバラのタイミングでスイッチを踏むアーチェに一時間以上つき合わされるのが好きだ
488NAME OVER:04/02/16 21:59 ID:???
モーリア坑道最深部が好きだ
やっと手に入れたカメレオンを使った瞬間にフリーズするのが好きだ
489NAME OVER:04/02/17 01:16 ID:???
アルヴァニスタが好きだ
レース中にいい感じで引っかかる食料品屋の前のガキどもが好きだ
490NAME OVER:04/02/17 16:58 ID:???
モーリア坑道が好きだ
ビッグフットに空間翔転移を仕掛けて「ううううううわぁ!」と自滅するのが好きだ
491NAME OVER:04/02/17 17:46 ID:???
このスレが好きだ
この形式のまま綿々と続けるオマイラが大好きだ
492NAME OVER:04/02/17 19:51 ID:???
ベルアダムの村が好きだ
村長の家の暖炉を黒焦げになろうともフリーズするまで調べるのがとっても好きだ
493NAME OVER:04/02/17 21:50 ID:???
アルヴァニスタが好きだ
衛兵の目をかいくぐりインコと対峙するあのスリル感が好きだ
494NAME OVER:04/02/17 22:02 ID:???
白樺の森が好きだ
プレイヤーの8割を絶望のどん底に叩き落とすイベントが好きだ
495NAME OVER:04/02/18 00:34 ID:???
ペガサスが好きだ
馬と槍の使い勝手が悪くザコに殺されるのが好きだ
496NAME OVER:04/02/18 00:44 ID:???
オーディーンの塔が好きだ
お守りの効果がわからなくてせっせと回復するのが好きだ
497NAME OVER:04/02/18 00:55 ID:???
空中戦直後が好きだ
気が付いたら武器がなくて素手でモンスターと戦うのが好きだ
498NAME OVER:04/02/18 01:02 ID:nizVc9gG
ムーンファルクスが好きだ
強いからって装備してチャロンに攻撃したら回復するのが好きだ
499NAME OVER:04/02/18 03:07 ID:???
レアバードが好きだ
あんなとんでもないスピードで飛んでクレス達は大丈夫か?と心配するのが好きだ
500NAME OVER:04/02/18 16:01 ID:???
バジリスクが好きだ
石化光線を出すときの卑猥な形状が好きだ
501NAME OVER:04/02/18 17:15 ID:???
カメレオンが好きだ
よくバグって止まるけどあの舌が好きだ
502NAME OVER :04/02/18 21:01 ID:???
イエローケーキが好きだ
何の疑問も無くそんな危険なアイテムを持っているのが好きだ
さらにそれを食料だと思ってフードサックに入れようとするプレイヤーが好きだ
503NAME OVER:04/02/18 22:10 ID:???
ヴォルトの洞窟が好きだ
「上り階段」などというレトリックにまんまとだまされるのが好きだ
504NAME OVER:04/02/18 22:58 ID:???
ハードモードが好きだ
鳥1匹相手に2人がかりでも余裕で死ねるところが好きだ
505NAME OVER:04/02/19 03:51 ID:6hWXUKbW
サウンドモードが好きだ
バグ技で主題歌のキーを変えるとしばらく音が割れるところが好きだ
506NAME OVER:04/02/19 04:11 ID:???
流れ読まなくてスマソ
>>505
>バグ技で主題歌のキーを変える
これってどうやってやるの?
507NAME OVER:04/02/19 05:12 ID:???
シリーズの中でSFCファンタジア好きでも楽しめるものってありますかね?
ディステニーは途中でやる気無くして放置してる内にどっか行っちゃいますた。
板違いスレ違いゴメソだけど、SFCファンタジア好きのおまいらの意見を聞いてみたいです。
508NAME OVER:04/02/19 09:56 ID:???
なりダン2とかどうだろ。
509NAME OVER:04/02/19 10:06 ID:???
>>507
PSファンタジア
510NAME OVER:04/02/19 12:37 ID:???
>>507
TOD以外なら大丈夫だと思われ。
少なくとも俺はSFC版が大好きだけどDだけはどうにも好きになれなかったので。
511NAME OVER:04/02/19 13:51 ID:???
TOSがいいんじゃないか?
512NAME OVER:04/02/19 14:51 ID:???
>>507
ここで緋王伝ですよ。安いし。
513NAME OVER:04/02/19 16:15 ID:???
今日、初めてPSのファンタジアやったけど、
随分と音楽が違うね。びっくりしたよ。
514NAME OVER:04/02/19 18:46 ID:???
かつてない良スレの流れが途切れてる!
ていうかPSの話題は(ry
515NAME OVER:04/02/19 20:44 ID:???
>>507
シンフォニア
って言うか俺がまともにやったテイルズなんてSFC版Pとシンフォニアしか無いが
516NAME OVER:04/02/19 21:45 ID:???
たまにはこういう流れもありかな。
>>473だけどデスティニーってどうしてこうも好きになれないんだろう?
誰か明確に説明できる人説明きぼん。
俺的には序盤の旅の目的が第三者に握られてることとキャラの多さかな。
いやはや、まったくもってSFCTOFは大好きだよ。
517NAME OVER:04/02/19 21:59 ID:???
大好きならタイトルを間違えるんじゃないッ!
518NAME OVER:04/02/19 23:24 ID:???
すまんTOPな
519NAME OVER:04/02/20 01:24 ID:???
あんまりDを叩かないでくれ・・
確かにレスポンスの悪さは痛すぎるが、俺はこっちも好きだから。

>>516
システム面では前作であるPの偉業にあぐらをかいて進歩を怠った感がある。
ハードスペックが進化したのにPより劣化したようにしか見えない。

シナリオはそこまで悪いとは思わない。むしろ世界観は好きなくらい。
が、見せ方というか演出というか、
プレイヤーを「乗せさせる」事に関してPの方がはるかに上手いように感じた。

上手く伝わらなかったならスマソ。
520NAME OVER:04/02/20 02:11 ID:???
>>507
Sをオススメする。Pの過去の話で、ユグドラシルやマーテル誕生の
秘話が明かされる。雰囲気もPとは違うけど悪くはない感じ。
クレス達のその後をある程度描いてあるなりダン1も戦闘が我慢できるなら。
(なりダン1は小説買うのが無難かな)
Eは作りは丁寧だけど・・・。Eにハマれたら他のシリーズ全部大丈夫だと思う。

>>519
SFC版P好きでD1も好きって珍しいな。いや俺もD1好きだけど。
当時、どれだけナムコやテレネットにRPG製作のノウハウがあったか
疑問なんだよね。前作のスタッフはいないし。そんな中で、なんとか
前作に近づけよう、とがんばった感じはする。それなのに、SFC版Pを
やった事のある人からの期待が大きかったり、雑誌が煽ったりした事で
過剰に叩かれる事になってしまったんじゃないかと。(叩かれるような出来
なのはやっぱりノウハウが無かったんじゃないかなあ、と。)
それでも、緻密な世界設定や、今後のシリーズに続く進化の方向性を
定めたりしてたのは純粋に評価できる、と思う。
521NAME OVER:04/02/20 02:45 ID:???
しかし
「〜が好きだ」が
こんな長く続くとは思わなかったよ
522NAME OVER:04/02/20 07:02 ID:???
PDE全部やっておかないとキャラ理解できないし後半お使いが面倒で辛くなるけどなりダン2かな
あのシステムでGBAファンタジアが出ていればねぇ…
523NAME OVER:04/02/20 11:41 ID:???
あのシステムでなりダン1が出ていればねぇ…
524NAME OVER:04/02/20 15:36 ID:???
あのシステムでサモn…うわ、ナニスルやめ・・・
525NAME OVER:04/02/20 20:32 ID:???
>>519,>>520
なるほど、過剰な期待が少量のミスをつついて大げさな形になっていたのか。
プレイヤーを乗せさせること、に関してはまさにそうだなあと思った。
ありがとう。
D1はPに比べるとちょこまかとしたイベントやおまけ要素が多くて
全部やろうとすると疲れるね。あと町が広くてつらい・・・。まあ途中までやっての感想でした。
もうDネタはやめておこう。ごめんな。
526NAME OVER:04/02/21 08:16 ID:???
ヴァルキリー(not法術)って言葉遣いが変だな。
敬語で喋りだしたかと思えば急にタメ口になって
いつのまにか下賎とか言って見下してるし。
はじめ穏やかだったのに、だんだんキレてく感じ。
527NAME OVER:04/02/21 13:19 ID:???
ヴァルキリーって何だっけ
528NAME OVER:04/02/21 13:31 ID:???
空中戦でペガサス貸してくれる神(?)。
最初から高圧的な態度だったと記憶するが・・
529NAME OVER:04/02/21 13:32 ID:???
それオーディーンだろ
530NAME OVER:04/02/21 14:52 ID:???
オーディーンなんて出てきたっけ?
531NAME OVER:04/02/21 14:58 ID:???
PS版ではガチンコバトル。
532NAME OVER:04/02/22 01:29 ID:VIJM1MH4
>>506
確か、他の曲でキー音変えて、そのままNo.01にするんじゃなかったっけ?
忘れちまったYO

っていうか、暫らく主題歌が音割れし続けるのでやらんほうが吉
533NAME OVER:04/02/22 01:30 ID:???
ヒッフッハ
534NAME OVER:04/02/22 04:41 ID:???
インドネグションだあな。
535NAME OVER:04/02/22 23:04 ID:Uwloe/G2
「ハッ!」
536NAME OVER:04/02/23 00:46 ID:???
呪文名と実際の声とが違うのはなんでですか?
インデグネエションとか。
537NAME OVER:04/02/23 00:55 ID:???
in・dig・na・tion
憤慨; 義憤.

インディグネイションは文字が入らなかったんじゃないか?
声だとちゃんと発音してるっていう。
538NAME OVER:04/02/23 18:56 ID:???
おお!そうかもしれんね。
ありがとう。
539NAME OVER:04/02/24 12:13 ID:???
クラース=F=レスターのFってなに?
540NAME OVER:04/02/24 14:15 ID:???
なんかエロい裏技ってないの?
541NAME OVER:04/02/24 17:49 ID:???
>>539
謎。
542NAME OVER:04/02/24 18:00 ID:???
Freek
変わり者に贈られるミドルネーム
543NAME OVER:04/02/24 19:05 ID:???
>>539

それより、武居"M"征吾のMってなに?
マゾヒスト?
544NAME OVER:04/02/24 20:34 ID:???
>>539
フリードリヒ
545NAME OVER:04/02/24 21:32 ID:???
フェット
546NAME OVER:04/02/24 21:40 ID:???
フリーマン
547NAME OVER:04/02/24 22:28 ID:???
フレイン
548NAME OVER:04/02/25 00:17 ID:???
フィッツジェラルド
549NAME OVER:04/02/25 11:49 ID:???
=F=は作業中に起きた誤植です。ほんとは〒。
クラース〒レスター
550NAME OVER:04/02/25 21:22 ID:???
ファレンハイト
551NAME OVER:04/02/25 22:01 ID:???
藤島
552NAME OVER:04/02/25 22:46 ID:???
フジモリ
553NAME OVER:04/02/26 04:09 ID:???
ふかわ
554NAME OVER:04/02/26 13:46 ID:???
>548
なんだっけ?それ
555NAME OVER:04/02/26 14:54 ID:???
ケネディ大統領では?
556NAME OVER:04/02/27 15:04 ID:???
八傑集
557NAME OVER:04/02/27 18:00 ID:???
フレイザード
558NAME OVER:04/02/27 19:28 ID:???
ファッキンジャップ
559NAME OVER:04/02/27 20:13 ID:???
ダオスは自分の城をオモチャにしている気がするのは気のせいだろうか?
なんか至る所にスイッチとか看板とか設置してるし。
560NAME OVER:04/02/27 21:14 ID:???
んな事言ったらRPGの魔王の殆どは城をおもちゃにしているね。
561NAME OVER:04/02/28 09:38 ID:???
クレス達が仕掛けを一生懸命にクリアする姿を
(・∀・)ニヤニヤ
しながらダオスは見ているのではなかろうか?
562NAME OVER:04/02/28 10:37 ID:???
もしかしたらスイッチ同時押しのときのアーチェはダオスに洗脳されていたのかも
クレスのへたれっぷりとクラースがぶちきれるのを見れニヤニヤしてたり
563NAME OVER:04/02/28 15:16 ID:???
クラースキレてないだろ
それはPSb(ry
564NAME OVER:04/02/28 18:14 ID:???
見張りをしている魔物を倒して切り替えてくださいといわんばかりのレバー。
こうゆーうベタな仕掛けをみると何故かワクワクする。
565NAME OVER:04/02/28 21:41 ID:???
ダオスの好物はドラゴンステーキだろうか?
ダオス城に必ず一つ置いてあったような?
566NAME OVER:04/02/29 00:26 ID:???
567NAME OVER:04/02/29 00:27 ID:???
568NAME OVER:04/02/29 00:31 ID:???
ミスりまくり・・・鬱
569NAME OVER:04/02/29 12:33 ID:???
過去ダオス城の鏡のトリックを忘れて先に進めなかったのは秘密だ。
570NAME OVER:04/02/29 23:02 ID:???
ドラムセットを手に入れたものの、全然使いこなせなかったのは秘密だ。
571NAME OVER:04/02/29 23:38 ID:???
LV90越えてるのにダオス倒せなかった事は秘密だ。
572NAME OVER:04/03/01 00:58 ID:???
今更ながらSFC版をやっておりますがノームが倒せなくて困っております
攻略サイトとか見ると全員を後ろに配置すると攻撃してこないので呪文を使って
ノーダメージとか書いてありますが、呪文を使おうと使うまいと関係なく
ミサイルになってバシバシ攻撃してきます
攻撃可能なニョロニョロ状態にほとんどなることがないので全然ダメージをあたえる機会がないです
PS版とSFC版は違うのでしょうか?
573NAME OVER:04/03/01 01:44 ID:???
PS版の攻略法は役立たない希ガス

とりあえず魔術師2名は放っておくと呪文を無駄打ちするので「使うな」に作戦変更
ミサイル中は手出しできないのでひたすら耐える
影が重なってニョロニョロ状態になると思ったら合流先に秋サザメを重ねる。ピヨ狙いなのでダメージが当たらなくてもいい
ついでにタイミングが合うように呪文も使わせる
上手いことピヨったら威力の高い虎牙破斬。フレアボトルがあればなおよし
574NAME OVER:04/03/01 02:08 ID:???
俺フレアマントあるだけ着込んで強引に薙ぎ倒してた。
575572:04/03/01 09:19 ID:???
レスありがとうございます
地道にがんばってみます
576NAME OVER:04/03/01 13:17 ID:???
今でも対ノームの戦いは好きだなー
アクション戦闘のRPGはあってもHP量と攻撃力の
パワーゲームに終始してるものばっかりだからね
577NAME OVER:04/03/01 22:11 ID:???
スンスンスーン
578NAME OVER:04/03/02 01:12 ID:???
クレス突く、ミント小突くでキレイに嵌ったことが>ノーム戦
579NAME OVER:04/03/02 15:29 ID:???
>>577
ハッ!
580NAME OVER:04/03/02 19:03 ID:0/j/uO9r
船の上で戦う奴(HP3000)
倒せるの。
攻撃あたらね。
581NAME OVER:04/03/02 19:25 ID:???
そんなやつに勝てないようならクリア出来そうに無いぞ
582NAME OVER:04/03/03 14:26 ID:???
ノスタルジックファンタジアンって消えた?
583NAME OVER:04/03/03 17:51 ID:???
消えてないよ
584NAME OVER:04/03/03 22:58 ID:???
tripodがinfoseekになっただけ
585NAME OVER:04/03/06 10:32 ID:???
トレントの森はリザードマンの森に改名してほしい。
586NAME OVER:04/03/06 11:42 ID:???
ブラムさんがトレントヲタなので無理です
587NAME OVER:04/03/07 16:21 ID:???
ユミルの森、トレントの森に最初来る頃は、まだストーンチェックが買えないから
リザードマンは本当に鬱陶しいね。
ここに落ちてるストーンチェック拾うと一気に楽になるけど、たどり着くまでが
大変だった思い出が。
588NAME OVER:04/03/07 16:25 ID:sJf5p/kC
>>558
ファッキンジャップぐらい判るよ、馬鹿野郎
589NAME OVER:04/03/07 16:46 ID:???
リキュールボトル使いまくればいいじゃん
590NAME OVER:04/03/07 17:23 ID:???
当時リキュールボトルに気がつかなかった漏れは苦労してたな。
ホーリィボトル+歩きで行くと最短距離なら数回のエンカウントで済むから
楽になる。
591NAME OVER:04/03/08 11:58 ID:???
バジリスクがストーンチェック落としてくれればラッキー
592NAME OVER:04/03/08 19:29 ID:???
>>591
フェイムフェイス守護方陣で狩りまくったよ
593NAME OVER:04/03/08 22:40 ID:???
テクニカルリング全然手にはいらねぇよ(`Д´)ウワァァン
594NAME OVER:04/03/09 01:48 ID:???
SFC版にテクニカルリングなんてあったっけ?
595NAME OVER:04/03/09 20:11 ID:???
596NAME OVER:04/03/10 22:57 ID:lyTbcCRi
sfcのじゃんぱいが好きだ。
ぽこんぽこんと情けない効果音を出して合計5桁ダメージをたたき出すところが好きだ。
597クロード:04/03/10 22:57 ID:???
誰かうちのサイトとリンクしていただけないでしょうか?
http://www.geocities.jp/napisyutemu2000/
ドット絵やってます。
598NAME OVER:04/03/11 01:13 ID:???
>597
天然?
釣り?
バカ?
漏れにはわからない…

>596
またその流れにするつもりかよw
599NAME OVER:04/03/11 07:36 ID:???
>596
その誘いに乗った!

コンボコマンドが好きだ
ありえないコマンドがイイ
600NAME OVER:04/03/11 09:42 ID:???
600ハッ!
601NAME OVER:04/03/12 20:01 ID:???
フレアトーネードが好きだ
入手後とりあえず一回使ってみて、やっぱり役に立たないことを再確認するのが好きだ
602NAME OVER:04/03/12 22:36 ID:???
ミルキーロースが好きだ
レアな全く役に立たないのが好きだ
603NAME OVER:04/03/13 08:54 ID:???
ドラムセットが好きだ
使用する意義のなさと説明文が好きだ
604NAME OVER:04/03/14 12:38 ID:???
シャフトが好きだ
TP切れになってもエクスプロードを唱えようとする諦めの悪さが好きだ
605NAME OVER:04/03/14 20:38 ID:???
今まで10回以上データが飛んだ
そのたびにやり直してきた
そしてまたデータが飛んだからやり直そうと思ったら・・・
セーブ機能が壊れた
606NAME OVER:04/03/15 01:33 ID:???
>>605が好きだ
いくらデータが消えてもくじけないその根性が好きだ
607NAME OVER:04/03/15 07:11 ID:???
トラクタービームが好きだ
ゆっくりと吊り上げられる様が好きだ
608NAME OVER:04/03/15 20:50 ID:???
全部1人でご苦労さん
609NAME OVER:04/03/15 21:28 ID:???
>>608が好きだ。
この流れが嫌ならネタを振ればいいのにそうしない点が好きだ。
610NAME OVER:04/03/16 01:05 ID:???
(゚∀゚)ノ
611NAME OVER:04/03/16 07:13 ID:???
サンダーブレードが好きだ
かないボイスでチャンダーブレードなのが好きだ
612NAME OVER:04/03/16 08:50 ID:???
攻略本が好きだ
サンダービームと言う、一見アリそうな技名の誤植が好きだ
613NAME OVER:04/03/16 19:25 ID:???
マンティコアが好きだ
PS版など比べ物にならないあの凶悪さが好きだ
614NAME OVER:04/03/16 19:49 ID:???
ダオスが好きだ
SFC版の頃はちゃんと魔術でしか傷つけられないという設定が生きているのが好きだ
615NAME OVER:04/03/16 21:10 ID:???
SFC版フェザーダオスがどんな姿なのか知りたい
616NAME OVER:04/03/16 22:41 ID:???
人外
617NAME OVER:04/03/16 23:06 ID:???
俺は未来ダオスが赤いかどうか知りたい
618NAME OVER:04/03/17 01:34 ID:???
この流れが好きだ
SFCファンタジアの細かい所の知識のぶつけ合いっぽいのが好きだ
619NAME OVER:04/03/17 02:10 ID:???
板違いなPS版だがさりげなくサンダービームを出す辺りは好きだ
620NAME OVER:04/03/17 03:33 ID:???
そういえば発情娘ってコテ、何時の間にか居なくなってるけどどうなったん?
621NAME OVER:04/03/18 14:41 ID:???
バカが1人でつまんない事やってるからな
622NAME OVER:04/03/18 14:44 ID:???
そういや今度TOPのアニメができるらしいけど、どうなんだろ
623NAME OVER:04/03/18 17:53 ID:???
とりあえず発売日未定らしいのでポシャる可能性もある・・・
だが4コマも第二弾がでるぐらいなので
その可能性は低いとみるべきか。

・・・問題はダオスの声を誰がやるのか。
子安さんかねぇ?
624NAME OVER:04/03/18 19:01 ID:???
子安じゃ若すぎるんだよなー
クレスに対して「小僧ぉぉぉっ!!」と言うには。

無難に山崎たくみなんじゃなかろうか? 似てるとは思わんが。
俺はCDからの流用を希望したいが・・
625NAME OVER:04/03/18 20:22 ID:???
アニメには興味ないな。
どうせ白なんだろ。青じゃないと嫌だ。
626NAME OVER:04/03/18 21:15 ID:???
>>625
どういう意味?>白と青
627NAME OVER:04/03/18 21:19 ID:???
>>626
ミントのことじゃないの?
628NAME OVER:04/03/18 21:23 ID:???
なるほど
629NAME OVER:04/03/18 21:29 ID:???
懐古P信者でも一切話題に登ってないね
630NAME OVER:04/03/18 21:59 ID:???
何が?
631NAME OVER:04/03/18 23:12 ID:???
すぐ上の話題
632NAME OVER:04/03/18 23:17 ID:???
PS準拠のアニメがここで話題になるわけ無いじゃん
633NAME OVER:04/03/19 18:06 ID:???
結構大々的に広告出してるから、
ポシャりはしないんじゃない?
まぁ楽しみと言えなくもないかもしれない。
634NAME OVER:04/03/19 21:48 ID:???
俺的にはダオス田中秀幸希望。
彼も何か塩沢氏の代役やってたし。
まあ、TOSでユグドラシルをやっていたわけだが。
635NAME OVER:04/03/19 21:55 ID:???
>>629
D2やGBA版P、Sとかは語られていたが
誰かが持ち込まない限り、自分からは意見しない方針なのかも。
636NAME OVER:04/03/23 17:50 ID:???
age
637NAME OVER:04/03/23 21:21 ID:???
塩沢氏亡き今、あの方の役は田中氏か子安氏辺り?
638NAME OVER:04/03/24 03:30 ID:???
ヴァイス
639NAME OVER:04/03/24 08:49 ID:???
初めてこれやったけど、
意識してレベル上げしなくても
イベントやダンジョン攻略していくだけで
ガシガシレベル上がるのな
640NAME OVER:04/03/25 15:30 ID:???
そこがTOPが名作だと評されるゆえんの一つさ。
ストレスのないストーリーの進行って奴だ。
641NAME OVER:04/03/25 16:48 ID:???
エンカウント率が高すぎとの噂もあるが
642NAME OVER:04/03/25 18:43 ID:???
奪取しなければいい
643NAME OVER:04/03/25 19:03 ID:???
だが、当時は気がつかなかった。
ホーリィボトル常時使ってたからまだましだったけど。
644NAME OVER:04/03/25 20:27 ID:???
戦闘が楽しかったのでエンカウント率が高くても気にならなかったな。
645NAME OVER:04/03/26 00:02 ID:???
信者の決まり文句が炸裂したな
646NAME OVER:04/03/26 02:15 ID:???
そういうなよ
647NAME OVER:04/03/26 14:55 ID:???
このゲーム面白さはごく普通だったがやってる奴が痛かった。
OPテーマ歌とか歌っちゃってキモイったらありゃしない。いくつだよお前みたいな
648NAME OVER:04/03/26 19:15 ID:???
そういうなよ
649NAME OVER:04/03/26 19:16 ID:???
それは現行ユーザーではないのか?
ここの連中はSFC版以外は眼中にない者も多い。
650NAME OVER:04/03/26 20:41 ID:???
>ここの連中はSFC版以外は眼中にない者も多い。
というかほとんどのような気がするが
651NAME OVER:04/03/29 17:23 ID:???
正直、後半のストーリーはいただけない
652NAME OVER:04/03/29 18:29 ID:???
>>651
確かに。
やってた当時はラスボスがダオスでちょっぴり萎えた。
653NAME OVER:04/03/29 20:54 ID:???
世界中を旅して伝説の武器を集めるというのは俺的にはツボ
654NAME OVER:04/03/30 08:17 ID:???
>653
そうか?俺はただマンドクセ。
655NAME OVER:04/03/30 08:37 ID:???
最初から最後まで、ダオスを倒すという目的を一貫させているのはよかったけど、
そんなある意味当たり前の部分しか褒めるところがない程このゲームのシナリオは
しょぼいと思う。

空気みたいなシナリオだから、シナリオを気にすることなく戦闘楽しめるって点では
いいのかもしれないけど。
656NAME OVER:04/03/30 16:11 ID:???
でも精神世界だの主人公の暗い過去だの、
そういうキモイ要素がないからいいよ。

D2(ry
657NAME OVER:04/03/30 16:31 ID:???
みんなダオスを倒すために
元気にやってますね。
658NAME OVER:04/03/30 17:16 ID:???
イベントに流されながらやってたらいつのまにかダオス倒してました。
659NAME OVER:04/03/31 10:06 ID:???
ぜってー空中戦クリアできねえよ!なんで突きしかできないんだ!
660NAME OVER:04/03/31 10:39 ID:???
クレスは一番前、アチェは一番後ろで攻撃連発してれば勝てるよ。
661NAME OVER:04/03/31 16:19 ID:???
クレス一旦下げてジャンプ下突きやれば当てられるでしょ。
662NAME OVER:04/03/31 16:27 ID:???
炎耐性上げる防具つけて地味に耐えつつ闘う。
チャロン回復させてでもボスを倒したりしてみるとか。
663659:04/03/31 20:19 ID:???
レスdくす
664NAME OVER:04/03/31 23:11 ID:???
そして最後の手段イエローケーキ
665NAME OVER:04/04/02 18:13 ID:???
空中戦で負けると落下しながらテロップが出るのが好きだ
666NAME OVER:04/04/03 20:56 ID:bZXWdOjF
テイルズオブクラミジア
667NAME OVER:04/04/03 22:14 ID:???
テイルズオブ東南アジア
668NAME OVER:04/04/04 00:50 ID:???
テイルズオブカンボジア
669NAME OVER:04/04/04 04:15 ID:2riaXGnS
テイルズオブコーリア
670NAME OVER:04/04/04 05:24 ID:YcrVmGBs
          ノレ一´ ̄`ゝ               ,ヘ
        /唯_ム-一-'フ´`>、            /ヽ/  ∨
       / 一 / ___/ ̄フ`ー、_      l\/  `
      ア 神 ∠ビ;;}ノ  く_  r、`ヽ   _|  
      r、レ´〉  ̄ ̄ ̄` _,> `く   \   たった一つの神を貫く
      ノ 、  \   r-' ̄     \  >   見た目はギャロップ
     〈  ,イ`i  :i   |       「 ̄ ∠__    頭脳は野良犬
      i :ト、 | i、   i      | `     /   その名は、
       i | |`T| ハ  ハ      ト、|   /_  唯一神エンテイ!!
      `ト | :|´  i i |      i`、      |  ,、
       Y |   V  |      `i y'     l/ ヽ   ,ヘ
    _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、 、      \/ ヽ/      
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|; 
671NAME OVER:04/04/04 19:38 ID:???
タイランドファンタジア
672NAME OVER:04/04/04 20:05 ID:???
アーチェって何気に扱いいいよな。
スタッフに人気なんだろうか。
673NAME OVER:04/04/04 20:52 ID:???
スタッフにオタクが多いんだろ
674NAME OVER:04/04/09 16:52 ID:???
中古でSFCのテイルズ オブ ファンタジア 買ったんだが
逃げる方法がわからん。
誰か教えて
675NAME OVER:04/04/09 18:21 ID:???
画面端でLかR
676NAME OVER:04/04/09 19:57 ID:???
めっちゃ助かった
ありがとうございます
677NAME OVER:04/04/10 23:44 ID:???
>>676が好きだ
ものすごくエミュっぽいのが好きだ
678NAME OVER:04/04/11 00:44 ID:???
中古で買ったら取説はなかったと言う事にしとけ
679NAME OVER:04/04/11 10:45 ID:???
いや、DとかPS版Pから入った香具師は気付かんとオモフ
説明書読まずに遊ぶのが最近多いからなー
680NAME OVER:04/04/11 22:36 ID:???
>677ちっ
ばれたか
681NAME OVER:04/04/12 17:56 ID:???
>>680は高確率で騙り。
682NAME OVER:04/04/14 16:56 ID:???
↑(((())) ↑オリジソが あらわれた!
|(´∀`) |
⊂)∪ ∪(つ  
|/ \/)|
 し ̄~∪
683NAME OVER:04/04/14 19:19 ID:O8kxsV9P
初プレイで、はじめて未来に来たんだけど、
チェスターが弱くてビビった。
パーティーに加えてたら、ラスボスまでには戦力になるの?
684NAME OVER:04/04/14 19:25 ID:???
物凄い勢いでレベルが上がるから心配いらん
685NAME OVER:04/04/14 19:32 ID:???
即レス感謝、安心した。
クラースさんにはリタイアしてもらうかな。
686NAME OVER:04/04/14 21:07 ID:???
ベルセルクアローあたりからヤバくなってくる
687NAME OVER:04/04/15 00:31 ID:???
「えんれんのひと」関係のイベント(PS版だけ?)を見て以来、クラースは外せない。
俺の中ではユニコーンのイベントと並ぶ2大お気に入りイベント。
688NAME OVER:04/04/15 01:25 ID:???
しかしベルセルクアローが手に入るのは…

>687
SFCやった事無いのにこのスレに居るの?
689NAME OVER:04/04/15 04:35 ID:???
なんといっても長い魔法エフェクト見ないで済むからチェスターは主力。
攻撃魔法使いが2人ってのもバランス悪いし。
690NAME OVER:04/04/15 11:12 ID:???
>>689
俺、チェスターだけTPが0なのが気に食わなかったからパーティーに
入れてなかった。
691687:04/04/15 11:25 ID:???
>SFCやった事無いのにこのスレに居るの?
いや、どっちも最終プレイが年単位で昔の事なので覚えてないだけ。
692NAME OVER:04/04/15 12:04 ID:???
>>686
ソウルスティールで十分危ないだろ
693NAME OVER:04/04/15 13:52 ID:???
攻撃力がクレスに追いつく装備になった時点で危ない
694NAME OVER:04/04/15 17:24 ID:???
まあ色々とおいしいキャラだな
695NAME OVER:04/04/15 18:21 ID:???
アーチェをいただいてるあたりが特に
696NAME OVER:04/04/15 21:43 ID:???
アミィたん・・
697NAME OVER:04/04/18 22:10 ID:???
チェスターは未来行ってからずっとパーティに入れて
気が付いたら(主力として)外せなくなっていた。
698NAME OVER:04/04/18 23:12 ID:???
そして三十路がお払い箱、と。
699NAME OVER:04/04/23 12:56 ID:???
某所よりのコピペ

「ダオス(ラストバトル)なんて楽勝ですよwww」


「ああそうか!ならラスダンで手に入る捨てれないアクセサリー15個を入手したら装備はずせなくしてやる!」
700NAME OVER:04/04/23 14:46 ID:???
意味が分からん
701NAME OVER:04/04/23 16:21 ID:???
デリスエンブレム?
702NAME OVER:04/04/23 16:35 ID:???
そもそもアイテムって捨てられたっけ?
703NAME OVER:04/04/24 16:54 ID:???
ROAMEYE?
704NAME OVER:04/04/25 13:51 ID:???
ノスタルジックファンタジアって無くなったのか?あるんなら誰かリンク張ってくれ・・・・。
705NAME OVER:04/04/25 14:17 ID:???
閉鎖したのではなくtripodがiswebに統合されたから。
リンク張るのは( ゚Д゚)マズーだったっけ?
↓見て修正して行って下され。

ttp://help.www.infoseek.co.jp/isweb2/information.html
706NAME OVER:04/04/25 15:28 ID:???
直には晒さないようにしといたほうが良いんじゃない?
若い衆に特攻されても困るし
興味あるなら過去スレhtml化されてるんだからそっち見てもらえば良いんだし
707NAME OVER:04/04/26 13:02 ID:???
氷の剣取った所で飽きてしまいますた
もう一本あるのかよ、またこんなダンジョン行くのだるいよー
よかったらここからクリアまでのネタバレお願いしていいですか・・
ダオスはなんであまり戦う気がなかったんですか?
実は(・∀・)イイ奴?
708NAME OVER:04/04/26 13:21 ID:???
>707
ダオス倒した
おしまい
709NAME OVER:04/04/26 14:13 ID:???
ED知りたきゃカセット眺めろ。それだけだ
710NAME OVER:04/04/26 14:40 ID:???
711NAME OVER:04/04/26 18:10 ID:???
>>710
レスありがとうございます
なるほど、そんな理由があった訳ですか
絶対悪というわけじゃなかったみたいだね
712NAME OVER:04/04/29 00:25 ID:???
>>705
サンクス。でもさっきアドレス確認のために開いてみたら普通に行けたんだよな・・・。
何でいけなかったんだろ。
713NAME OVER:04/04/30 21:27 ID:???
「HA!」「HA!」うるさいからチェスターの名前をシュナイダーにしてみたんだけど
714NAME OVER:04/05/03 16:04 ID:???
チェスター「ねんがんの ベルセルクアローをてにいれたぞ!」

クラース
   ・そう かんけいないね
→ ・殺してでもうばいとる
   ・ゆずってくれ たのむ!!

チェスター「な なにをする きさまー!」
715NAME OVER:04/05/03 19:00 ID:???
ひねりナッシングですか
716NAME OVER:04/05/03 19:07 ID:???
ダオス「ねんがんの 大いなるみのり をてにいれたぞ!」

クレス
   ・そう かんけいないね
→ ・殺してでもうばいとる
   ・ゆずってくれ たのむ!!

ダオス「な なにをする きさまー!」
717NAME OVER:04/05/05 19:14 ID:???
何でクラースガそこまでして欲してるかわけわからんし
718NAME OVER:04/05/05 21:06 ID:???
出番がないのはいやなんですよ
719NAME OVER:04/05/05 21:13 ID:???
チェスターを殺しにいったはいいが返り討ちにあってしまうクラース
720NAME OVER:04/05/06 03:25 ID:???
弓矢vs本のカドだもんなぁ
721NAME OVER:04/05/06 22:46 ID:???
そこでカメレオンですよ
722NAME OVER:04/05/07 20:49 ID:???
勝てないなら無効試合にしてやる。と言う事ですか?
723NAME OVER:04/05/10 23:26 ID:???
>>713
おもろい
724NAME OVER:04/05/13 15:28 ID:???
また久しぶりに始めてみた。
今地下墓地に行く所。
725NAME OVER:04/05/13 23:44 ID:???
序盤と財宝探しが面白かったな。
726NAME OVER:04/05/14 14:57 ID:???
これからローンヴァレイ。
武器を全部買おうとするとお金が無い…。
727NAME OVER:04/05/14 21:31 ID:???
ローンヴァレイは音楽が非常によろしい。
戦闘の背景もよろしい。
シルフと契約するマップの吊り橋と背景もよろしい。
728NAME OVER:04/05/15 09:26 ID:???
でもクレスのギャグは寒かったよな。
729NAME OVER:04/05/15 13:49 ID:???
でもカラスの鳴き声は良かったよな。
730NAME OVER:04/05/15 18:54 ID:d6hSFs/q
参加者登録よろしく
http://www.tanomi.com/
731NAME OVER:04/05/15 22:07 ID:???
これレゲーに入るのか
732NAME OVER:04/05/16 04:45 ID:???
SFCの作品なら漏れなくレゲー
733NAME OVER:04/05/16 20:35 ID:hlwSfcjM
テイルズ オブ クラミジア
734NAME OVER:04/05/16 22:03 ID:???
SFC版のBGMは未だに聴いても震える。フィールド曲は3つとも最高。
サントラが欲しいのにPS版しかないとは・・。
なぜPS版はあんなBGMになってしまったのか・・。
いや良いアレンジしてる曲もあるけどね。
735734:04/05/16 22:36 ID:???
ぐは!!この件の流れはすでに終わってたのね・・。
スマネ。てかほんとにサントラほすい・・。
スイダシとかできんし・・。
736NAME OVER:04/05/16 23:51 ID:???
サウンドテストで我慢しなさい。
あと、吸い出さずともSPCファイルはそこらに転がってるけど、
正直まともに音鳴らんよ。
737NAME OVER:04/05/17 00:52 ID:???
例えば精霊戦の曲なんかはPS版となりダンとTOSと、3回出てるけど
どれもSFC版の方が良いように思える。なりダンのはGB音源では
良く出来てるし、味があって良いけど。
738NAME OVER:04/05/17 01:29 ID:mWFCObIQ
テイルズ オブ 群馬
739NAME OVER:04/05/17 08:03 ID:???
>736
まともに鳴らないのは夢は終わらないだけだろ
いつの時代のSPC(&プレイヤー)で聴いてるんだよ
740NAME OVER:04/05/17 09:48 ID:???
鳴りはしても違う音出てくる曲は多いような
741NAME OVER:04/05/17 21:49 ID:4ujpv/Mr
ペルソナ2罪と罰を1本にしてPS2に移植して欲しい!
742NAME OVER:04/05/17 22:34 ID:???
>>741
そうだな
743NAME OVER:04/05/17 22:55 ID:ap1O+oED
http://www.tanomi.com/
群馬のキモヲタ


オナキャラはアーチェです
744NAME OVER:04/05/18 00:01 ID:vqCZrlLo
テイルズシリーズは全てカス
745NAME OVER:04/05/18 18:28 ID:TRR6KDiP
面白い。自分的には、カービィやメタナイト、デデデなどが組んで悪人を退治する(ベタやな)
話を想像しました。カービィの武器はもちろん吸いこみ。口の中で真空を作ってぶつける「エアロブラスト」なんて技も(この技何処かで聞かなかった?)あったり。メタナイトとデデデの連携技で、「すっとばし斬り」(デデデがハンマーで飛ばした敵を、
メタナイトが剣で一刀両断!)という技もできたり。(やめれ)
746NAME OVER:04/05/18 18:33 ID:???
何をわけの分からんことを
747NAME OVER:04/05/18 18:58 ID:???
懐かしい。
これ確かDQ6とかと発売日近くて最初人気なかったんだよなぁ。
当時消防だった自分はファミマガか何かについてきて小冊子の特集見て、DQ6やめて買った覚えが。

久しぶりにやろう。
748NAME OVER:04/05/18 20:34 ID:EuADDucQ
頼むぞ、スクウェア・エニックス!!
749NAME OVER:04/05/18 20:53 ID:???
>>747
よくDQ6買わない決心をしたね。すごい。
750関西人:04/05/18 23:55 ID:xSuRzxKs
利用規則はしっかり読んで書きこみましょうね。
あんたらのつまらん言い合いを見る他のユーザーがどんだけ気分を悪くするか考えましょう












nanigasugoinja
751NAME OVER:04/05/18 23:56 ID:???
>>749
ドラクエ自体当時はほとんどやってなかったからだと思う。
RPGで初めてやったのがロマサガ3だったし。

久しぶりに過去フィールド曲じっくり聴いた。
あの頃はあまり気にしてなかったけどこんなにいい曲だったとは
752NAME OVER:04/05/19 00:05 ID:???
仮面ライダー スーパーで万引きをして逮捕される

・スーパーで万引き容疑
今月16日午前8時15分ごろ、スーパーで万引きをした疑いで、住所不定、仮面ライダー、自称剣崎一真疑者(22)が警備員に現行犯逮捕され、駆け付けた署員に引き渡された。
調べでは、剣崎容疑者は5年ほど前、ボード(人類基盤史研究所)にスカウトされて以来、
仮面ライダーブレイドとして日夜アンデットと戦っていた。しかし、給料が少ないなどの不満から、剣崎容疑者は「ついカッとなってやった。いまは反省している」と言っている。
オロナミンC2本(計200円相当)を万引きした。
剣崎容疑者のような、仮面ライダーが万引き逮捕されるケースは今までになかったと言う。
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/11152.jpg
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/
753NAME OVER:04/05/19 01:56 ID:???
現代フィールド曲が好き。
754NAME OVER:04/05/19 04:40 ID:E1dU/4SY
サモリネ最高
755NAME OVER:04/05/19 11:29 ID:???
>>747
ファミマガは当時かなり推してたね。お陰で俺もDQよりTOPを選んだ。
756NAME OVER:04/05/19 13:13 ID:???
ファミマガか・・・もう随分昔のように感じる
757NAME OVER:04/05/19 13:20 ID:???
ナイトメアブーツとエルブンブーツを同時履きで魔神双破斬(・∀・)イイ!!
758NAME OVER:04/05/19 20:26 ID:???
逆にファミ通はダメだったな。6点つくようなゲームじゃないと思うが。
759NAME OVER:04/05/20 08:21 ID:???
>>758
マジかい・・・6点は無いな。

ファミマガと言えばSO1の情報が出たとき読者のページに
鈍い奴が「SOはTOPをパクってる!」とか投稿して
それに対して編集者が「パクリでは無くて開発者が一緒なんですよ」と揶揄してたな
760NAME OVER:04/05/21 03:56 ID:???
ヒッフッハッ!
761NAME OVER:04/05/21 06:38 ID:???
762NAME OVER:04/05/22 21:02 ID:KcXGxplU
モンスターハンターは糞
763NAME OVER:04/05/22 21:03 ID:KcXGxplU
糞トラキア
764NAME OVER:04/05/23 19:15 ID:???
>>758
ファミ通6点マジか…。
マル勝はDQYよりも高得点あたえてたような気がするが…。
765NAME OVER:04/05/23 20:05 ID:oy+EjbNs
利用規則はしっかり読んで書きこみましょうね。
あんたらのつまらん言い合いを見る他のユーザーがどんだけ気分を悪くするか考えましょう

FEでハァハァ
766NAME OVER:04/05/26 07:41 ID:???
クレス俊足コードがやっと見つかった〜♪
767NAME OVER:04/05/26 19:41 ID:???
SFCとGBAってほんと難易度に差があるな。
つーかはっきりいってGBAのフェザーダオスなんざ
SFCのマンティコアにも及ばんよ。
768NAME OVER:04/05/26 21:10 ID:???
高校時代にプレイしてモーリア坑道クリアできんかった。
PS版をプレイしたら楽にクリアできた。
やっぱ難易度が下げてあるんでしょうか?
スレ違いスマソ。
769NAME OVER:04/05/26 21:24 ID:???
>>768
少なくとも戦闘部分はほぼ完全に別物。
PS版はジャンプ斬りしてりゃほぼ無敵だし。
770NAME OVER:04/05/26 21:56 ID:???
ハッ! ヒフヘホー
771NAME OVER:04/05/27 02:01 ID:???
>>769
まぁSFCはSFCで、密着状態から斬り連発とか
真空破斬連発とか守護方陣連発とか(ry
772NAME OVER:04/05/27 05:19 ID:???
一部の凶悪な敵が消されちまったからな。
773NAME OVER:04/05/27 10:55 ID:???
凶悪な敵は、自分の中ではボアボアx3+ビーストマスターだな。
PSではただのザコに成り下がったが
774NAME OVER:04/05/27 13:50 ID:???
ランドアーチンも消えたの?
775NAME OVER:04/05/27 15:08 ID:???
凶悪と言えば森のトカゲ4匹だろ
776NAME OVER:04/05/27 23:20 ID:???
アレはやばかったな
迷った挙句殺されるし
777NAME OVER:04/05/28 08:29 ID:???
凶悪でもなかったがメイガスのバリアは厄介だった。
778NAME OVER:04/05/28 08:56 ID:???
>>774
PS版にはいないがGBA版にはいる。ただし、じゃんぱいで死ぬので
なんつか、微妙。
779NAME OVER:04/05/28 12:06 ID:???
ハードモードでクレス一人旅をしているんですが、
デミテルに勝てません。
こつとかありませんか?
780NAME OVER:04/05/28 22:25 ID:???
レベルを上げろ。ヘルジェムを避けろ。サモンデーモンを阻止しろ。
持ってるアイテムは全て活用すべし。フレアボトルとか。
秋沙雨とか使ったらピヨったりしなかったかな?
781NAME OVER:04/05/30 11:36 ID:o2nqcU96
グローランサーWだよ!シナリオが最高だよ
782779:04/05/31 11:19 ID:???
ありがとうございます、勝てました。
フレアボトルを使うとダメージが3倍程度に増えました。
秋沙雨使ってもピヨらなかったです。
運が悪かっただけかもしれませんが。
783NAME OVER:04/05/31 23:30 ID:Ruo1hYyu
すみません、ローンヴァレイの瘴気のあるところにたどり着けません 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ウロウロしてたらレベルがどんどん上がっちゃうよー
784783:04/05/31 23:32 ID:Ruo1hYyu
すみません、どなたか教えていただけないでしょうか(´・ω・`)

どうやって瘴気の充満してるとこに行けばよいのでしょうか。
785NAME OVER:04/06/01 00:50 ID:???
迷うような所じゃないだろ
つるはし買って
精霊倒して
786NAME OVER:04/06/01 08:00 ID:???
つるはしとロープ持っていって、使える所に片っ端から使っていけば
進めるはず。ちなみに場所は洞窟入って北にあるが、最初からそこには行けないので
回ってきて、道を塞いでる風を止めないといけない。
787NAME OVER:04/06/01 09:50 ID:???
>>783はデミテルではまってモーリア坑道でもはまると思う
788783:04/06/01 10:10 ID:HzB5VMyI
>>785-786
ありがとうございます。

つるはしとロープはもう購入済です。
シルフと戦って、二箇所の風を止めました。
ですが、洞窟入って右側の宝箱のあるところにいるシルフたちに接触できない為
風止められなく、外に出されてしまいます。

最初のチャレンジで瘴気の充満してる地下二階に一旦入れたのですが、
全滅しそうになって戻ってきて、用意をきちんとしてから
再チャレンジしたのですが地下二階に入れないのです。(入り方を忘れたというか)

いっつもここはサクサクすすめてリアのイベントまで行ってたのになぁ・・・
エミ(ryだからか(´・ω・`)
789NAME OVER:04/06/01 10:26 ID:???
>>788
最後の一行は余計だったな。
自力で攻略してくれ、さようなら。
790783:04/06/01 10:34 ID:???
>>789
ありがとう。
791NAME OVER:04/06/01 11:41 ID:???
さようなら、二度と来ないでねエミュ厨
レスもしなくていいよ
792age:04/06/01 13:55 ID:5fotHSag
面白いスレっす
793NAME OVER:04/06/01 13:58 ID:GKZAnJKl
ここは?
http://dvd01.net
794NAME OVER:04/06/01 21:45 ID:???
エミュと言ってないのにエミュ厨と決め付けた>>791
晒しage
795NAME OVER:04/06/01 23:09 ID:???
必死だな。
796NAME OVER:04/06/02 01:34 ID:???
>>794
言ってる
797NAME OVER:04/06/02 09:35 ID:???
そんなことよれダオスがなんであんなに体がでかいのかを討論してください
798NAME OVER:04/06/02 10:02 ID:???
別の星の人だから。
799NAME OVER:04/06/02 10:35 ID:???
オーラででかく見えています。
かの男塾三号正筆頭、大豪院邪鬼も当初は
デビルリバースかよっ!ってぐらい巨大でしたが
後であれはオーラのせいででかく見えていたと判明しています。
800NAME OVER:04/06/02 11:08 ID:???
800マナゲット
801NAME OVER:04/06/02 12:42 ID:???
そんなことよりアーチェがなんであんなに萌エロ可愛いのかを討論してください
802NAME OVER:04/06/02 12:55 ID:???
ミントの方が可愛いです。
803NAME OVER:04/06/02 16:26 ID:???
萌エロ可愛いのは製作側の愛が詰っているから
主にマサキンの愛なのだろうか
804NAME OVER:04/06/02 22:53 ID:???
>801が恋をしているから
805NAME OVER:04/06/03 04:31 ID:???
男を知ってるから
806NAME OVER:04/06/03 10:19 ID:???
マクスウェルに勝てなく、いろんな技を試す。
真空破斬→当たらない
鳳凰天駆→モレキュラーアタックの餌食に
守護方陣→端に追い詰めて使ったら一発で倒す。
守護方陣強すぎだよ…。
807NAME OVER:04/06/03 12:37 ID:???
ノーム倒せない・・・

レベル18じゃだめなのか_| ̄|○
808NAME OVER:04/06/03 12:56 ID:???
>>807
ノームはミサイル攻撃の後、一箇所に集まる場所に先回りして秋沙雨。
秋沙雨が当たっている隙に、魔法や召還を使うとレベル18でもたおせるかと。
809807:04/06/03 13:39 ID:???
>>808
ありがd(´・ω・`)
810NAME OVER:04/06/03 16:52 ID:???
ノームは無闇に強いよな。
パターンを覚えないとまず勝てない。
811NAME OVER:04/06/03 17:00 ID:???
PS版だと何もさせずに勝つことが出来るという糞っぷり
812NAME OVER:04/06/03 17:01 ID:???
デミテル並に強いボスが後半出てこないのがなあ
813NAME OVER:04/06/03 19:42 ID:???
フェンビーストは強いと思うぞ
油断してると瞬殺される
814NAME OVER:04/06/03 22:31 ID:???
フラムベルクはザコだけどな・・・
815NAME OVER:04/06/03 22:59 ID:???
ハードモードで、未来のダオス第一形態が弓一発で死んだんだが
これは仕様なのか?
816NAME OVER:04/06/04 11:27 ID:???
>>815
バグじゃないのか?そんなことはなかったが。
817NAME OVER:04/06/04 14:59 ID:???
>>815
バグだと思う。
私もそうなったことある
818NAME OVER:04/06/04 16:56 ID:???
>>815
おまえ…パーティーにいるのはほんとにチェスターか?
実は眉毛太くて弓じゃなくて銃をもってたり、
普段から「お前はもう死んでいる」とかいうヤツじゃないよな?
819NAME OVER:04/06/04 19:01 ID:???
テイルズ系には、ボス戦に絶対死なないお供がいた方がイイと常々思う今日この頃
820ヴァルキリークソファイル:04/06/04 20:53 ID:ftqa3nfj
利用規則はしっかり読んで書きこみましょうね。
あんたらのつまらん言い合いを見る他のユーザーがどんだけ気分を悪くするか考えましょう

FEでハァハァ
821NAME OVER:04/06/04 23:43 ID:???
>>820

???
822NAME OVER:04/06/05 00:47 ID:???
スルーしろ
823NAME OVER:04/06/05 01:24 ID:???
>>819
板違いだけどEのシャドウのお供は実質不死身。
あとD2のダンタリオンはお供が死ぬと急激にパワーアップ。
824NAME OVER:04/06/07 07:32 ID:???
ペガサスめ。メックハルバードを使わせろってんだ。
グングニル弱すぎ…orz
825NAME OVER:04/06/07 12:53 ID:???
空中戦のコツ

アーチェに炎耐性のアクセサリをつける。
クレスはホーリィシンボルつける。
アーチェはチャロンが回復しても構わず全体魔法連打。
クレスは詠唱妨害目的で適当にジャンプ斬り。
魔法が飛んできて苦しいが適当にグミを使って耐える。
しばらくしたら敵のMPが尽きるので後は楽勝。
826NAME OVER:04/06/08 17:25 ID:???
SFCって俺のすずタソが仲間にならぬのだっけ?
827NAME OVER:04/06/08 18:23 ID:???
なりませぬ。

SFCは属性が強すぎて金鎧とマムどっち装備するか迷ったあ。
無属性と属性無しが違うから持たせる武器にも悩んだ記憶が。
属性無し最強ってエクスカリバーとエターナルソードどっちだっけ。
828NAME OVER:04/06/08 18:37 ID:???
ゴールドアーマーで属性攻撃食らって回復するのが好きなので
いつもゴールドアーマー。ちなみにエクスカリバーは無属性で属性が付いてるよ。
829NAME OVER:04/06/08 19:05 ID:eadVwP2B
830NAME OVER:04/06/09 19:35 ID:???
無属性って虚無属性って書いた方がまだ誤解少ないよな
831NAME OVER:04/06/10 02:46 ID:???
無属性のおかげで何度闘技場で泣いたか
832NAME OVER:04/06/10 12:37 ID:???
過去ダオスをクレス一人で倒そうとしているんだけど、
ダオスは剣ではやたらとダメージ与えられないくせに、
なんか回復しているんですけど、
もしかして回復って全快しているんですか?
833NAME OVER:04/06/10 13:28 ID:???
攻撃を受けた分回復する。
襲爪雷斬の雷は魔法扱いなので回復される事はない。
834NAME OVER:04/06/10 16:21 ID:???
まあ、ダオスは剣では倒せないからって事で、わざわざ過去に行ったわけで。
835NAME OVER:04/06/10 17:44 ID:???
PS版だと余裕で倒せてしまうという理不尽
836NAME OVER:04/06/10 23:08 ID:???
属性武器でも回復されてる?
837NAME OVER:04/06/11 01:48 ID:???
久しぶりに引っ張り出してプレイしようとしたんだが、謎なセーブデータがあった。
モーリア坑道10Fで、呪文は初期+トラクタービームのみ、精霊はシルフのみ、
そのくせメックハルバードやソーサラーリングは持っている、というモノ。

昔の俺は一体どんなプレイをしていたんだ・・・?
838NAME OVER:04/06/11 15:48 ID:???
>837
そのセーブデータはあんたのじゃなくて父親のだよ
839NAME OVER:04/06/11 16:40 ID:???
単に低レベルクリアか低レベルでどこまで
モーリア坑道をいけるかとかやってたと思われ。

後はセーブデータがバグってるとかね。
840NAME OVER:04/06/11 21:15 ID:???
とりあえず、東西南北に精霊を配置する所で
あと3匹と契約しないと先に進めない事にショックを受けて、そのまま放置
って感じだろうな。そこでセーブしてあったのは。
841NAME OVER:04/06/11 23:59 ID:???
とりあえず、レベルは27・26・26・25だった。
最初からやりなおそっと。
842NAME OVER:04/06/15 01:32 ID:???
モーリア坑道、というか、このゲームのダンジョンの殆どだが
仕掛けを解くのが面白くてボス戦も手強くて、やり応えあって良かったなあ。
843NAME OVER:04/06/16 04:42 ID:fYq8ovRr
スタッフにオタクが多いんだろ
844NAME OVER:04/06/16 18:14 ID:???
>843もオタクなんだろ
845NAME OVER:04/06/16 18:37 ID:???
そんなことより温泉をみんなで覗こうじゃないか
スペクタルズもあるでよ
846NAME OVER:04/06/16 18:48 ID:???
SFCはレトロに入らないのかと思っていたが、
こんなスレがあったとは・・・、感激だ。

とりあえず、亀レススマソだが、

>>656がその設定を嫌う理由がよく判らん。
漏れ的には「戦闘を除けば」D2は好きだったが。

まだやった事なかったから中古ゲー店で衝動買いしたよこれ。
PSやGBAの奴より、やっぱこっちが面白いわ。
SFCでよくもまあここまで細かい芸ができたと素直に関心。
847NAME OVER:04/06/16 19:11 ID:???
久しぶりに立ち上げたら一つセーブデータが消えてた・・・
チェスターのレベル99まで上げたデータだったのにotz
848NAME OVER:04/06/16 22:41 ID:???
みそおでんのせいでグレムリンレアー取れなくなった+ナイツサーベル消えた



この世に悪があるとすれば それは味噌おでんだ
849NAME OVER:04/06/16 22:58 ID:???
どゆこと?
850NAME OVER:04/06/16 23:20 ID:???
敵を端っこに追い詰めて守護方陣が強いのは分かったんだが、
なかなか端に追い詰めるのが大変です。どうしよう。
851NAME OVER:04/06/16 23:41 ID:???
ししせんれつは
852NAME OVER:04/06/17 10:03 ID:???
しゅうそうらいざんは
853NAME OVER:04/06/17 10:39 ID:???
歩いて斬るの繰り返し。
854NAME OVER:04/06/17 12:20 ID:???
まあ魔神双破斬を使うのが最もポピュラーなやり方じゃないかね。
855NAME OVER:04/06/17 20:06 ID:???
画面端
  追い詰めた頃には
        虫の息
856NAME OVER:04/06/17 21:12 ID:???
>849
ナイトサーベルがアイテム欄にある状態でみそおでんを作ればわかるさ
グレムリンレアーの方はわからんけど同じ理由で!なアイテムが消えたのかね
857漫画ヲタク:04/06/17 23:03 ID:xA2aMoB7
漫画ヲタクっすよろ
858848:04/06/18 21:18 ID:???
どこ探しても見当たらないんだよな…
ハードモードアイテムコンプするつもりだったのに
859NAME OVER:04/06/19 17:36 ID:???
>>848
ワロタ
860NAME OVER:04/06/19 21:32 ID:usf3j9L4
モンスターハンターは糞
861NAME OVER:04/06/19 21:42 ID:???
862NAME OVER:04/06/19 22:03 ID:???
懐かしい!フレキシブルボイスドライバって久しぶりに聞いた。
トリニクスの扱いを見ると当初は仲間になる予定だったのかな?
藤島のデザイン画もあるし。
863NAME OVER:04/06/20 05:38 ID:???
過去でデミテル倒して、べネツィア〜レアード王子救出までの流れが燃える。
メイアー戦とかジャミル戦とか、そこに一回しか使われないのに
やたら気合の入った戦闘背景がたまらん。
864NAME OVER:04/06/20 23:27 ID:???
ですね。
865NAME OVER:04/06/20 23:38 ID:???
まあ、作ったはいいが容量不足で使う部分カット
てのもあるだろうがな


あとモリスンも戦闘に参加する予定だったようだが
866NAME OVER:04/06/21 04:47 ID:Epjja1GT
>>877
aho
867832:04/06/21 11:56 ID:I+OJBdOt
>>833
襲爪雷斬でも回復するんですが。
クロノグラス2個も使ってやっと倒せた。
868NAME OVER:04/06/21 13:03 ID:???
>>867
そうか。
すまんかった。
869テイルズ厨:04/06/21 14:25 ID:TxZXA7qF
http://www.tanomi.com/
群馬のキモヲタ
870( ´_ゝ`) ◆HOONIQx1JM :04/06/21 18:11 ID:???
877に期待
871テイルズ厨:04/06/21 20:16 ID:4Y0rVE4x
>>883
逆転裁判やれ
872NAME OVER:04/06/21 20:59 ID:???
このゲームのドット絵はまさにネ申だな
でも初代のデザイナーがドット絵のゲームにかかわる事はもう無さそうなのが悲しい
873テイルズ厨:04/06/21 22:51 ID:Q97zxwaz
>>885
逆転裁判のほうが面白い!ジャンル違うけど
874NAME OVER:04/06/22 00:16 ID:???
ヒドゥンの意味不明っぷりが大好きだーーーー
875NAME OVER:04/06/22 13:24 ID:???
ヒドゥンで意味不明といえばイシイスだな。

何でモーリア坑道にこんな雑魚配置してるんだ?と思って
ある時、かかってこいよという感じで放置していたら
メテオぶっ放してきて( ゚Д゚)ポカーン。
876NAME OVER:04/06/22 14:06 ID:???
イシイスってどんな奴だっけ・・・もう覚えてないや
877NAME OVER:04/06/22 16:54 ID:???
正直ここ見るまでチェスターの攻撃時の声は「ウォッ!」だと思っていたか?
878NAME OVER:04/06/22 20:07 ID:???
>>876
赤いボロ布着た浮いてる女。ブリンクする。
879NAME OVER:04/06/22 22:46 ID:???
カラップスも意味不明だな
召喚するとオリジンさん2人に分裂してるし
880NAME OVER:04/06/22 23:13 ID:???
>>877
微妙な疑問形を使うな
881NAME OVER:04/06/23 04:49 ID:???
俺はオオッ!だと思ってた
882NAME OVER:04/06/23 12:32 ID:???
俺「ホァッ!」だと思ってた
883NAME OVER:04/06/23 20:29 ID:???
>>879
なぜだか男性と女性に分裂してるんだと思ってた
884NAME OVER:04/06/25 04:49 ID:???
このゲームの食べ物…ういろう、トロ、味噌とか妙に現実的なものばかりなのに
なぜかドラゴンステーキだけファンタジー。
885NAME OVER:04/06/25 11:36 ID:???
ステキなステーキ
886NAME OVER:04/06/25 11:59 ID:???
(爆)
887NAME OVER:04/06/25 21:34 ID:???
>>884
そんなのあったっけ? 見たことないかも。
888NAME OVER:04/06/25 23:45 ID:???
ボアボア
889NAME OVER:04/06/26 00:21 ID:???
トカゲの肉でしょ
890NAME OVER:04/06/27 15:01 ID:???
まっちゃういろう・・・ういろうすら食べた事ないのに抹茶なんて。
ういろうってどんな味?食べた事ある人教えて。
891NAME OVER:04/06/27 15:21 ID:???
>>890
ようかんっぽいのを想像してると泣く羽目になる。
そういう味と食感。

まっちゃういろうはシラネ。
892NAME OVER:04/06/27 17:10 ID:???
前、土産にゆずういろう貰ったが激しく不味かった…

ゆずが嫌いだったのもあるが
893NAME OVER:04/06/27 18:52 ID:???
>>892
ゆずが嫌いならそう思うのが当たり前じゃないか?
894NAME OVER:04/06/27 18:57 ID:???
白・黒・抹茶・あがり・珈琲・ゆず・さくら♪
やっぱり白い奴が一番美味いよ。
ういろうは米を練ってなんかを加えて蒸してつくるもんだと
小学校の給食にでたういろうの箱に書いてあった。
895NAME OVER:04/06/28 00:17 ID:???
ういろうってあれか
なんか小人とか出てくる15年くらい前のファンタジーな映画か
896NAME OVER:04/06/28 12:40 ID:???
ファイアーエンブレムの2章に出てくる司祭だろ?
897NAME OVER:04/06/28 16:02 ID:???
グレムリンレアーどこで入手するのか教えて下され。LV99までやりこんだのに見つからない・・・orz
898NAME OVER:04/06/28 18:27 ID:???
モーリア坑道最下層のセーブポイントの部屋から出て
橋を渡ったら下へ行く。
899NAME OVER:04/06/28 23:50 ID:???
ういろう・・・名古屋、京都、山口の特産で、名古屋のものが一番有名。
名古屋、京都では米粉を使用し、山口ではワラビ粉(ワラビ餅の原料)を使用。個人的にはこれが一番うまい。
食感はワラビ餅かそれより柔らかい感じ。様々な物を練りこんだものがあり、土産として買われるが、羊羹を思いながら食べるとびっくりする。
900NAME OVER:04/06/29 08:02 ID:???
>>891-896そして899さん
みなさんありがとー。食べる機会があったら、あえて羊羹を思いながら食べてみたいと思います。
泣くやらびっくりするやら、そんな感じをまず味わってみたいと思います。
名古屋、京都、山口…本州に住んでない自分が食べれるのはいつの事やら分かりませんが。

901NAME OVER:04/06/29 10:32 ID:???
>895
なつかしいw
902NAME OVER:04/06/29 23:24 ID:???
抹茶ういろうがいい
903テイルズ厨:04/07/01 22:02 ID:ahp78t9l
シャドウハーツ2つまんなすぎて売った!!!
904NAME OVER:04/07/03 21:35 ID:???
SFC版はバグが多かったな。俺のデータではエターナルソードが消えたし、
友達のデータではアーチェが消えた。あと、陸からはみ出して海を歩けたりもした。

だけど、やっぱり名作だね。箱や取説はもちろん、保証書まで取ってあるよ。
905NAME OVER:04/07/03 22:27 ID:???
> エターナルソードが消えたし、

すげ
906NAME OVER:04/07/04 00:04 ID:???
そういや、未来でレアバード入手前にハーメル跡地西の
アイフリードの財宝地点へ入るとハマるな
907NAME OVER:04/07/04 04:44 ID:???
904の詳細をキボンしてみる
908NAME OVER:04/07/04 10:12 ID:???
>>904
自分もエターナルソード消えたが、それよりもソーサラーリングが消えたのが驚いた
909NAME OVER:04/07/04 14:51 ID:???
この世に悪があるとすれば、それはみそおでんだ
910NAME OVER:04/07/04 17:01 ID:sv8AqheQ
この世に生きられる理由があるとすれば
それはあなたがいるからよ
あなたは私の夢だった・・・
もうひとりの・・・・・私だった

だから殺して
911NAME OVER:04/07/04 18:53 ID:???
次スレタイ議論はまだ早いか?
912NAME OVER:04/07/04 19:31 ID:???
パーティメンバーは全員使っちゃったからダオスで
効かぬわ!とかそんなそんな馬鹿な!みたいな感じ希望
913NAME OVER:04/07/04 20:13 ID:???
このスレももうそんな時期か。早いような長かったような。
俺の希望は、「オブ」の左右と、「その8」の左に半角スペースを挟んでくれという事だけだ。
文字数が多くて入りきれなかったら無くてもしょうがない。
914NAME OVER:04/07/04 22:27 ID:???
やっぱダオスは魔法しか効かないのがいいよなぁ
915NAME OVER:04/07/05 00:48 ID:???
>>907
装備をエターナルソードから他の武器に替えて、それをまた元に戻そうと
したらアイテム欄のどこを探してもエターナルソードが見当たらなかった。
しかし、ダオス城へ行くときはちゃんと剣を翳し「ダオスの城を時の狭(ry」

友達は、デリスエンブレムを全て集め地下牢に仲間を救出に向かった
ものの、アーチェがいるはずの場所に誰もいない。どこを探してもアーチェ
がいない・・・。その上、地下牢に向かう前にセーブをしていたので、その
データで、その後アーチェの姿を見た者は(ry
916NAME OVER:04/07/05 07:17 ID:???
アイテム所持がフラグだったらダオス城行けなくなってたわけか
イベント進行用フラグが見えないところにあったのか
中年が根源覚えてる方でフラグ判定してたのか

しかしみそおでんのバグはどうしようもないな
アイテムコンプ阻むためにわざと放置されてたとしか思えん
917NAME OVER:04/07/05 13:24 ID:???
!ダイヤモンドが合成される物ではなくて触媒になっているのは
みそおでんと同じでアイテム消失が発生するから触媒になったと予想するテスト

特定数のアイテムが同時に減る場合に起こるバグと仮定した場合だが
918NAME OVER:04/07/05 13:34 ID:???
> そのデータで、その後アーチェの姿を見た者は(ry

もちろんエンディングには居るよね?
919NAME OVER:04/07/05 14:46 ID:???
5人揃ってないと魔方陣突破出来ないからエンディング見るのは無理と思われ。
920NAME OVER:04/07/05 16:20 ID:???
ついでに脱出も5人いないと無理ぽ。
921NAME OVER:04/07/05 20:31 ID:???
>>919-920
そうだったー!!
怖や怖や
922NAME OVER:04/07/06 12:47 ID:???
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/07/06 11:29 ID:ANInPqKK
テイルズってアニメっぽいのがウリの一つだよね。

SFCで出た頃から
・歌がついてる!
・藤島キャラクター!
・有名声優の音声!

だったし。テイルズが声ヲタ、アニヲタをターゲットに含めるのは第一作目からの基本的要素。
スタオーも同じく。

小学生の頃は気にせずやってたけど、
歳をとってくるとちょっと気恥ずかしくなってくるアニメ要素。
シリーズから離れた方がいいのかな。
でもテイルズの魅力はアニメっぽさだけじゃないと思うしなあ…。



ここの人達はこーゆー意見どう思う?
923NAME OVER:04/07/06 15:26 ID:???
どう思う?って
間違った事は言ってないと思うが
924NAME OVER:04/07/06 19:43 ID:???
似たような路線のゲームは他にも無数に出てきたので
凡庸なシリーズになってしまったな、という程度かな
925NAME OVER:04/07/06 21:34 ID:???
SFC版のは声ヲタ、アニヲタをターゲットにしようとした物じゃないと思うけどね。
ナムコが看板RPGを作ろうとしてた時に、ネームバリューのないポッと出のRPGが売れるためにはどうしたらいいか
その考えた答えを全部詰めこんだのがSFC版だと思う。グラフィック・音楽・システムに
力を入れるのはもちろん、その他の部分での話題性を作ってそこを宣伝する。
その為の主題歌、声優起用、漫画家のキャラデザだったと思う。

あの頃はゲームメーカーが二次創作やグッズ販売を視野に入れてソフトを作るなんて事はなかったしね。
アニメや声優に興味のある人もそうでない人も、単純にSFCに歌入ってんの?すげー!てのを狙ったんだと思うよ。
926NAME OVER:04/07/06 23:14 ID:???
まあ開発者の売りはどういうわけか精霊との契約システムでしたけどね
927NAME OVER:04/07/06 23:26 ID:???
えー
928NAME OVER:04/07/07 01:09 ID:???
>>925
俺も当時は中1だったけど、48メガという容量や、主題歌、キャラが喋る
ってことで、友達と話題にしてたなあ。斬新なバトルシステムってのは、
実際にやるまでどういうものかイマイチ把握しかねてたけど。

でも、ホント時期が悪かったよな。よりによってDQYとぶつかるとは。
まあ、俺は従兄弟が手違いで2つ買っちゃったってことで、タダで
手に入ったDQYそっちのけでテイルズやってたけど。
友達に「DQYやらないなら、売ってくれよ!」とか言われたっけなあ。
929NAME OVER:04/07/07 09:17 ID:???
アーチェ「早く次スレの事考えておいたほうがいいんじゃないですか、ミントさん。」
930NAME OVER:04/07/07 10:17 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「抹茶ういろう」
931NAME OVER:04/07/07 12:36 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「分不相応な物を持つものではないぞ」
932NAME OVER:04/07/07 16:20 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「インデグニション!」
933NAME OVER:04/07/07 18:32 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「赤の他人で〜す」
934NAME OVER:04/07/07 20:10 ID:???
>>926
契約シーンのセリフはサザンアイズにそっくりなのだが
935NAME OVER:04/07/07 22:08 ID:???
>>931
テイルズ オブ ファンタジア その8「メックハルバード」
936NAME OVER:04/07/07 22:15 ID:???
>>933
ワラタ オリーヴヴィレッジのネタだっけか。懐かしい……
937NAME OVER:04/07/07 22:48 ID:???
わからん・・・
938NAME OVER:04/07/07 23:03 ID:???
バグではなく仕様です
939NAME OVER:04/07/07 23:24 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「ダオスコレダー」

現実問題、スレタイの残り文字数いくつだっけ
940NAME OVER:04/07/07 23:43 ID:???
>>928
俺は小5のクリスマスに買ってもらった。
イース5が延期になったから替わりに・・・ってんで買ってみたら嵌ったよ。
941NAME OVER:04/07/07 23:45 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「ううううううわぁっ!」
942NAME OVER:04/07/08 00:06 ID:???
その8「コロス!」
943NAME OVER:04/07/08 08:00 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「自害しろぉ!」
944NAME OVER:04/07/08 20:30 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「俺は犬じゃねえ!狼だ!」
945NAME OVER:04/07/08 22:15 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「これは、まねするなよ・・・」
946NAME OVER:04/07/08 22:23 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「みそおでんとナイツサーベル」
947NAME OVER:04/07/09 18:28 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「むぅ・・・・・・。君はもう完璧な剣士
                      だ。人間の限界をはるかに越えてい
                      る。では『ラストフェンサー』の称
                      号を授けよう。どうかな?」
948NAME OVER:04/07/10 02:55 ID:???
>アニメや声優に興味のある人もそうでない人も、単純にSFCに歌入ってんの?すげー!てのを狙った
このあたりは今となっちゃあどんなに説明しても無駄なんだよな
DQ6とかぶったせいかそのころのまったく注目されなくて
TODが一作目だと思われてたりする
だから一作目から狙ってたんだろ?とかいうやつと話が噛み合わないことがよくある。

まあD以降は弁解の余地なしだしテイルズ=アニヲタ向けと思われるのも慣れたけどな
949テイルズ厨:04/07/10 15:05 ID:???
テイルズオブオターニア
950NAME OVER:04/07/10 15:23 ID:h87CVYyh
>>947





テイルズ オブ ファンタジア その8「むだる号」
951NAME OVER:04/07/10 20:22 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「ゆ、許してたもれ・・・」
952NAME OVER:04/07/10 21:04 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「心地よい鳴子の音」
953NAME OVER:04/07/10 22:14 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「師匠で〜す」
954NAME OVER:04/07/10 22:23 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「左・右・右上・左下・決定」
955NAME OVER:04/07/10 23:06 ID:???
>>952
PS版?
956NAME OVER:04/07/11 00:11 ID:???
>>946
もっとシンプルなこっちを推す。

テイルズ オブ ファンタジア その8「みそおでん」

957NAME OVER:04/07/11 00:45 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「素敵なステーキ(爆)」
958NAME OVER:04/07/11 00:48 ID:???
>>957
アハハハ・・俺はそれでいいや
959NAME OVER:04/07/11 02:44 ID:???
漏れは>>941に一票。
960NAME OVER:04/07/11 05:11 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「きり」
テイルズ オブ ファンタジア その8「他の人にはないしょだよ♪」
テイルズ オブ ファンタジア その8「ナンシーから緊急連絡」

・・・ごめん
>>955
つい先日PS版をやり直してたからSFC版と混同してしまったYO
964NAME OVER:04/07/12 20:23 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「その後、彼らの行方を知るものは誰も居なかった……。」
965NAME OVER:04/07/12 23:13 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「その後、彼らの行方を知るものは誰も居なかったし……。」
966NAME OVER:04/07/13 04:47 ID:???
せっかくだから俺は>962を選ぶぜ。

全然まとまってないし>970任せになるのかな。
967NAME OVER:04/07/13 21:00 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「ヒドゥン」
968NAME OVER:04/07/14 20:52 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「チキン」
969NAME OVER:04/07/14 21:32 ID:???
テイルズオブファンタジア その8「やったー!」
敵が強くなる事の何が嬉しいんだか。
970NAME OVER:04/07/15 06:42 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「ヴァルキリー!」

クレスはともかくミントやクラースまで攻撃力上げてどうしようってんだか。
971NAME OVER:04/07/15 08:12 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「甘いわ!利かぬわ」

ダオス様の口癖
972NAME OVER:04/07/15 13:54 ID:???
>970
次スレよろ
973970:04/07/15 15:58 ID:???
すまん!俺には決められん!
>>975頼む!!
974NAME OVER:04/07/15 16:19 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「ブッシュベイビー」

>>970
チェスターがいる
975NAME OVER:04/07/15 19:31 ID:???
んじゃ漏れ立てれるから立てますよ。

>>956のスレタイで良い?

みそおでん(・∀・)イイ!!
976アーチェ(代理):04/07/16 02:07 ID:???
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /:  ━     ━   | ニ_}  / おやおや、>>975は逃げてしまったのですか?
    |::    ∈∋    ヽ  | <  まぁ私が立てようと思っても無理なのですが。
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \  どう思います?ミントさん。
  /'../::    /∠.._     |、.ノ    \____________________
 /':::|:::      ̄ ̄      |./
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
                  
977NAME OVER:04/07/16 02:56 ID:???
テイルズ オブ ファンタジア その8「みそおでん」
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1089914107/
978NAME OVER:04/07/16 11:48 ID:???
よし梅田
979ランドアーチン:04/07/16 17:04 ID:???
ぬるぽ
980ブラックホール:04/07/16 17:18 ID:???
ガッ
981NAME OVER:04/07/16 22:05 ID:???
かとちゃんぺっ
982NAME OVER
トラクタービームっ!!(@u@ .:;)ノシ