LIVE A LIVE〜 はじまりの歌 〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1992
スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレ
 ※荒らし・煽りは放置推奨。
 ※>>1を読んでない人には、適切な対応をお願いします。

★☆★ 何 か 質 問 す る 時 の 注 意 ★☆★

1.質問する前に↓のサイトを見てみれ
  よくある質問
   http://members.tripod.co.jp/carwen/livefq.htm
  攻略サイト
   http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5362/index.htm
   ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html
   ttp://www.hpfree.com/hunmatu/index.htm
   ttp://homepage2.nifty.com/sghp/index.htm
   http://web.archive.org/web/20010816185424/http://www.kyoto-su.ac.jp/~takaoka/live/
2.「LIVEの サントラ・着メロ・MIDI がホスィ!( ゚д゚) =3」って人は
  >>2-8あたりに色々リンクがあるので、そこを見て探せ

前スレ LIVE A LIVE〜 今はこの味が最高だな 〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051368876/

過去スレ・関連リンクは>>2-8あたりに
2NAME OVER:03/05/22 23:28 ID:???
 ━━ 過去スレ ━━

その1 スクウェアの怪作、ライブ・ア・ライブ
http://members.tripod.co.jp/carwen/livelog1.html (圧縮された様なので補完)
その2 ライブアライブを思い出だけでクリアしてみよう
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971893305.html
その3 ライブアライブの明日はどっちだ? LIVE3
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980390592.html
その4 ライブアライブ 〜アリシアの脅威〜
http://ton.2ch.net/retro/kako/986/986457887.html
その5 ライブアライブ〜通りすがりの…たい焼き屋サンよ!
http://ton.2ch.net/retro/kako/994/994836730.html
その6 LIVE A LIVE 〜まだわからぬか…心じゃよっ!
http://ton.2ch.net/retro/kako/1000/10009/1000968718.html
その7 LIVE A LIVE〜それでも 人は生きる・・
http://game.2ch.net/retro/kako/1002/10023/1002366202.html
その8 LIVE A LIVE 「ハートも最強になりてえんだッ!」
http://game.2ch.net/retro/kako/1006/10061/1006183406.html
その9 LIVE A LIVE お前のいれたコーヒーが飲みたいな…
http://game.2ch.net/retro/kako/1008/10086/1008668405.html
その10 LIVE A LIVE えいかげんにしちょけや…
http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10115/1011534648.html
その11 LIVE A LIVE〜この名が世界に轟くか、それとも…〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1012/10120/1012060012.html
3NAME OVER:03/05/22 23:28 ID:???
その12 LIVE A LIVE〜なあ‥‥そうだろ 松ッ!!〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10165/1016548870.html
その13 LIVE A LIVE〜レイさんサモさん! 僕に勇気を下さい!!〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1020/10205/1020516206.html
その14 LIVE A LIVE〜俺は幸せだぜ・・・帰る所がある〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1024/10245/1024523453.html
その15 LIVE A LIVE〜てめえをブッつぶす!!〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1025/10257/1025755048.html
その16 LIVE A LIVE〜ムスコハチビッコハウスデゲンキニシテイルカ?〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1027/10275/1027587619.html
その17 LIVE A LIVE〜俺か?俺こそが「最強」
http://game.2ch.net/retro/kako/1029/10296/1029682758.html
その18 LIVE A LIVE〜バカヤロウ 客見て商売しろ!〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1032/10325/1032521916.html
その19 LIVE A LIVE〜マ・・・・マタンゴ〜!〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1037/10373/1037341140.html
その20 LIVE A LIVE〜時間つぶしに一杯どうだい?〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041608688/
その21 LIVE A LIVE〜あ・・・・!あいぃ〜〜〜〜〜!!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1045067698/
その22 LIVE A LIVE〜‥力では‥世は‥変わらぬか‥〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1048837352/

他板のライブスレ
あの世で俺に詫びつづけろオルステッドー! パート4
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1044620164/
オルステッドがあの世で詫び続けるスレ Part3
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1050643885/
他にもイパーイ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/6101/index.html
4NAME OVER:03/05/22 23:28 ID:???
━━ LIVE・A・LIVEサイト ━━
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5362/index.htm
ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html
ttp://www.hpfree.com/hunmatu/index.htm
ttp://homepage2.nifty.com/sghp/index.htm
http://web.archive.org/web/20010816185424/http://www.kyoto-su.ac.jp/~takaoka/live/
http://www.rpgclassics.com/shrines/snes/lal/ (有志英語版の攻略、翻訳の怪しさ◎、モンスター画像アリ)
よくある質問のまとめ
http://members.tripod.co.jp/carwen/livefq.htm

━━ LIVE A LIVEのサントラを売ってる所 ━━
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20122878 (試聴可能)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNVI/qid=1023582585/br=1-4/ref=br_lf_xs_anm_4/250-1301505-3125001
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=pscn5007
http://www.35-35.com/  (品番)PSCN 5007

━━ midi・mp3・着メロ ━━
http://www.dtm.ac/  midiやmp3などはここでゲームのタイトルや曲名で検索
http://www.game-melody.com/ (Jフォン着メロ)
ttp://blue.sakura.ne.jp/~wolf/
http://www.famitsu.com/mobile/melomelo/index.html(iモード着メロ・有料)
http://www.enix.co.jp/game/lineup-keitai/emelo/(着メロ・有料)

━━ 待ち受け画像・その他 ━━
http://www.geocities.com/nlxfzs/

━━ LIVEALIVE絵板@2ちゃんねる ━━
http://livealive2ch.hp.infoseek.co.jp/(ログ)
http://w6.oekakies.com/p/live2ch/p.cgi(絵板)
5NAME OVER:03/05/22 23:30 ID:???
乙!!
立てるの速いね。
6NAME OVER:03/05/22 23:30 ID:???
乙!!
立てるの速いね。
7NAME OVER:03/05/22 23:30 ID:???
>>1
乙!多謝!絵板いれてくれてありがとん
8992:03/05/22 23:32 ID:???
間違い有ったらゴメンネ
9NAME OVER:03/05/22 23:37 ID:???
ありきたりというかどうでもいい漫画だったな
金やるから演奏やめろとかわけわからん
10NAME OVER:03/05/22 23:39 ID:???
>>9
ま、まさかこっちでマンガの方語る気かw
11NAME OVER:03/05/22 23:47 ID:???
前にもどうでもいい感じの音楽サクセス漫画描いてたよな。
12NAME OVER:03/05/22 23:53 ID:???
前スレの1000
ワラタ
13NAME OVER:03/05/23 00:17 ID:???
このゲーム名曲揃いだなぁ…
(´-`)。oO( ttp://www.geocities.com/shinryuu_22/lal.html )
14NAME OVER:03/05/23 00:49 ID:???
このゲームってジャンプの読み切りのパクリ?
少年漫画板にカエレ!
15NAME OVER:03/05/23 00:58 ID:YGo5eVS5
JOYを倒しても…
JOYは生き続ける…
知るがよい
『JOY』の意味を!

それは…
太古の昔より…
はるかなる未来まで!
平和なる時も…
混乱の世にも!
あらゆる場所!
あらゆる時代に!!
戦いの火ダネとなるものッ!!

それは人間が存在する限り
永遠に続く『感情』なのだ…
その感情の名を…
『DQNな様』 あるいは…
『JOY』というッ!


訂正よろすこ
16NAME OVER:03/05/23 01:02 ID:Kg/Wg6I1
>>13
ゴリがapeになってるのにワラタ
17NAME OVER:03/05/23 02:40 ID:gSY0XF6p
ところで、前スレ960はいるか?
18NAME OVER:03/05/23 02:51 ID:???
正直ロックはもういいよ。BECKで充分。
快感フレーズみたいなのならネタにも出来そうだが(w
19ピスタチオ撲滅委員会:03/05/23 06:31 ID:???
ピスタチオうぜー
キューブがいないと手も足も出せないし。
20NAME OVER:03/05/23 07:07 ID:???
LIVEALIVEを□ゲーと見抜けない人は(ODIOになることは)難しい
21NAME OVER:03/05/23 07:15 ID:???
魔王の玉座を仕掛けと見抜けない人は(オルステッド達を出し抜く事は)難しい
22NAME OVER:03/05/23 09:54 ID:???
功夫編の3人で誰が一番強いのかなあ?
心優しい人もそうでない人も教えてやってくださいな。
23NAME OVER:03/05/23 10:00 ID:???
ショタは後半強めステータスも3人中一番速くall99なったと思う。
デブは技威力強いけど速度遅め
レイたんは速くて攻撃力もそこそこで全体攻撃持ち。
24NAME OVER:03/05/23 10:18 ID:???
>>22
最初は一番弱いけど後に最強なユンにしとけ
25NAME OVER:03/05/23 12:55 ID:???
ピスタチオ撲滅委員会の人にはサモをお勧めする。
26NAME OVER:03/05/23 14:14 ID:???
ていうか旅がドキッ!男だらけの魔王山登頂(ポロリもあるよ)になるかの瀬戸際故に
心山拳の伝承者はレイで固定だと思いました。

男3人とレイ→夜中によばーいされる→老弧の舞でむいむいして撃退→「姉御ッ」
27NAME OVER:03/05/23 14:38 ID:???
自分もストーリーの流れに沿いたい欲求と最終編パーティーに華を添えたい欲求との葛藤の結果
後者が圧勝しますた。
とりあえずデブはアウトオブ眼中だったなぁ。

つーかポゴやアキラはともかくキューブや朧やサンダウンは夜這いとかすんのか。
マサルはそんな暇があったらスクワットしてそうだし。
28NAME OVER:03/05/23 14:49 ID:???
知力が永遠に25なので本能に素直です。
っていうか、刃牙によるとセクースは戦いと同じような物らしいのでマサルたんも夜這い。
29NAME OVER:03/05/23 14:53 ID:???
朧は家老を斬ってまで帯回しあ〜れ〜をするような奴なので、夜這いしてもおかしくはなさそうだな(w
30NAME OVER:03/05/23 15:06 ID:???
>>26
「むいむいして」
可愛い(w
31NAME OVER:03/05/23 15:10 ID:???
液体人間になんかならなくても…
一つにはなれんだよ…
なあ…
そうだろレイッ!
32NAME OVER:03/05/23 15:19 ID:???
サンダウン「わたしはただ‥‥
        自分の世界<(;´д`)ハァハァ空間>に帰りたいだけだッ!」
33NAME OVER:03/05/23 15:26 ID:???
そういやサンダウンもアニーのシミーズ装着して騎馬隊に挑む変態親父だな…
34NAME OVER:03/05/23 15:28 ID:???
あとはキューブだけか
35NAME OVER:03/05/23 15:32 ID:???
最難関だな
36NAME OVER:03/05/23 15:44 ID:???
キューブは知識欲の塊ですから自分から夜這う事はなくても
他メンバーが夜這っているのを目にすれば奮って参加する事でしょう。
37NAME OVER:03/05/23 15:47 ID:???
おまいらむしろレイタソが他メンバーに夜這いをかける可能性を述べなさいよ
38NAME OVER:03/05/23 16:48 ID:???
漏れのレイたんはそんなハシタナイ女じゃないやい
39NAME OVER:03/05/23 17:05 ID:???
「ティムポも最強になりてえんだ!!」
40NAME OVER:03/05/23 17:43 ID:4endWvp0
>>25
ピスタチオ撲滅ならユンだろ。
41NAME OVER:03/05/23 17:56 ID:???
前スレの>>1000ワロタ
42NAME OVER:03/05/23 18:55 ID:???
>>39
そんなことしてるから25で止まったんだよ。
43NAME OVER:03/05/23 19:02 ID:???
アキラ×レイが一番好きな組み合わせなんだが
逆に一番(二人とも超が付く硬派なので)起こり得ない
44NAME OVER:03/05/23 19:07 ID:???
妄想は余所でやれ
45NAME OVER:03/05/23 19:34 ID:???
むいむいは余所でやれ
46NAME OVER:03/05/23 19:53 ID:???
>>45
どこでやりゃいいんだ(w
47NAME OVER:03/05/23 19:54 ID:???
あの世で
48NAME OVER:03/05/23 19:56 ID:???
俺に詫び続けろ
49NAME OVER:03/05/23 19:59 ID:???
オルステッドー!
50NAME OVER:03/05/23 20:12 ID:???
…KILL YOU
51NAME OVER:03/05/23 20:28 ID:???
あい〜
52NAME OVER:03/05/23 20:29 ID:???
(゚∀゚)アヒャ〜
53NAME OVER:03/05/23 20:39 ID:???
オルステッド「‥‥あ‥‥
        あひゃ‥‥か‥‥
        私は‥‥
        それが欲しかっただけなのかも知れん‥‥」
54NAME OVER:03/05/23 20:44 ID:???
あの世でアヒャ続けろ
55NAME OVER:03/05/23 21:17 ID:???
「お前達もここに迷い込んだのか‥‥?」
て、サンダウンさん。
宅の朧丸に何か憑いてるのでも見えたのでせうか…。
(((((((((((((;゚д゚))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
56NAME OVER:03/05/23 21:49 ID:???
閉店セールを利用して180円で購入。
今数年ぶりに幕末編をボチボチやってるんですが、
岩間さまと魔神竜之介を倒すにはレベルどれくらい必要ですかねぇ?
どなたかご教授くださいませ。
57NAME OVER:03/05/23 21:53 ID:???
>>33
それはお前が装備させたんだろーが
58NAME OVER:03/05/23 22:05 ID:???
5月18日
そのうちアキラが鯛焼き売りに飽きはじめ、公園をちょろちょろ走り回って遊んでいて俺も帰ろうか…
と荷物をまとめ始めたとき、タロイモが「さっき店員のしつけが悪いって言ってた」というのでアキラと目くばせをして
「誰が?」と聞くと「ヘルメットの人」とのこと。
タロイモの手を引っ張り、広場に出て「どの人だった?」と聞くと俺の様子がおかしいと気づいたのか
「ほくろのある人だけどよく覚えてない」と言いました。
「はっきり言いなさい!」と言うと泣きそうになりながら一人の若い男を指差しました。
その人のところへ行って「お前、うちのアキラが走り回ってるのを見て店長のしつけがどうとか言ったんだって?」
と言うと「いえ、言ってません」というのでタロイモに「こいつなんでしょ?」と聞くと目をこすりながら
「わかんない」と、怒られたときのようにしゅんとしてしまいました。
アキラも奥の部屋から出て来て、「どうした?」と言うので説明すると「なにぃ?」と飛んできて「公園のいるクルセイダー全員並べろ!!」と大騒ぎ。
もう一度タロイモのそばに行き「うちの店のためにもきちんと言わないといけないからこの中の誰が言ったのかちゃんと言いなさい」
と説得したらやはりその人だと言いました。
頭をなでながら「先に出ていなさい」と外に出し、そいつの胸ぐらをつかんで
「やっぱりテメーが言ったんじゃねーか!!」と言うと「すいません!!」とピスタチオの鳴きそうな声を出していました。
殴ろうと思ったらアキラが横からやってきてボカッ!バコッ!!
少しするとブリキ大王も出てきてまたもやバキッ!ボカッ!バコッ!!
「オレらがしつけの店員だよ!!」と言うと「すいません、すいません!!」と泣きそうな顔で謝り、ガタガタ震えていました。
殴るブリキ大王の手を止めようとするクルセイリーダーの手を押さえ、「うちの店のためだよ」とワタシが言うとすんなり手を引っ込めたということは殴られても仕方がないなとクルセイリーダーも思ったのでしょう。
ブリキ大王はクルセイリーダーにも「お前んところは舎弟にこういうことを平気で言わせるような教育をしているのか!と怒鳴りまくり。かなり大暴れしてしまいました。
59NAME OVER:03/05/23 22:07 ID:???
各編の主人公=プレイヤー
プレイヤーがどう行動させようと、そう行動したなら
それはその主人公がそう行動したと言う事。

>>55
蔵でヒトダマを持ってきたと思われ
60NAME OVER:03/05/23 23:28 ID:???
あのさー。
確かに『殺すつもりでかかってこい』とは言ったよ?
でも本当に殺す事なくない?
まだ「不覚を取ったわ」とか喋る余裕あったんだから
誰か介抱してくれりゃ助かったろうに。
ほったらかしか。
見殺しか。
でも墓は作るのか。
お前らの気持ちはよーくわかったよ。

チンピラから庇ってやったのに。
追いはぎ風情を娘扱いしてやったのに。
食い逃げ代立て替えてやったのに。
もうね、あれだよ?
魔王とかになっちゃうよ?
「知るがいい…『オディオ』の意味を!!」とか言っちゃうよ?
元々生え際後退しまくりだからピュアオディオの素材としては極上よ?
界王拳老師を舐めたらいかんよ?
61NAME OVER:03/05/23 23:28 ID:???
>>56
一応初期レベルでいけるはず。
ただし各種アイテムを駆使しないときつい。
もしくは仲間のレベルを上げるのも手。

おぼろのみならコマ回しあればいけるはず。
62NAME OVER:03/05/23 23:46 ID:???
前スレで今回のスレタイに賛成したのに、
たった今スレタイ見て(゚Д゚)ハァ?って思っちゃった
63NAME OVER:03/05/24 00:20 ID:???
つまりうちのサンダウンは普通だが
>>33のサンダウンは変態だということでよろしいか?
64NAME OVER:03/05/24 01:00 ID:???
ライブアライブとクロノトリガーをどっちか始めようと思うんだけど
どうしようかなー
65NAME OVER:03/05/24 01:10 ID:???
>>64
どっちかだけというなら、ライブアライブをお勧めしたいがなあ
クロノスレに行けばクロノをすすめられるかも知れん
まあ、両方やっていいんでは?確実に楽しみたいならクロノのほうがいい
66NAME OVER:03/05/24 01:11 ID:???
>>65
実はクロノスレにもマルチポストしたんだけどね。
互いにどういう反応があるか見てみたくて。
結局両方並行してはじまめした。
67NAME OVER:03/05/24 01:24 ID:???
>>66
おお、向こうのほうにも同じようなこと書いてきた。
しかし平行してやると、地味なライブは派手目のクロノに比べ
見劣りしてしまうこと必至だな(ノД`)・゚・
68NAME OVER:03/05/24 01:25 ID:???
っていうか両方2,3週ずみだったらクロノのほうがいいんでは…
69NAME OVER:03/05/24 01:26 ID:???
いいさ、ライブにはライブ、クロノにはクロノの良さがある。
俺はどっちも大好きだよ。
70NAME OVER:03/05/24 01:26 ID:???
マルチポストだけど、スレによって
どっちのタイトルを先にしてるかってとこにささやかな心遣いを感じる
71NAME OVER:03/05/24 01:29 ID:???
明日は休みだし、お絵かきでもしようか辞めようか
72NAME OVER:03/05/24 01:32 ID:???
俺もどっちのスレものぞいてるし両方お勧めだがw(クロノとライブ
まぁ両方同時よりもどっちか先にやった方が楽しめるかも。
どっちが先かは気分によって
73NAME OVER:03/05/24 01:37 ID:???
クロノトリガー相手はキビシー(;´Д`)
同じスクウェアRPGでも、グラフィックは確実に見劣りするし
悪評もあまり聞かない…

ライブのウリってなんだろな。
俺が好きなポイントは→音楽・台詞・幕末編の作り・
戦闘中音楽に合わせてキャラがフニフニ動くとこ。
総じて演出、って感じだが
74NAME OVER:03/05/24 01:38 ID:???
まだわからんか・・・・ストーリーじゃよッ!
75NAME OVER:03/05/24 01:42 ID:???
ストーリーっつうかテーマっつうのか
76NAME OVER:03/05/24 01:43 ID:???
いやいや、俺は両方好きよ。どっちにも違う良さがあるよ
ライブは少し凹むのでやる時期を選ぶが(w
77NAME OVER:03/05/24 01:45 ID:???
どちらかに決めろ!と言われたら迷いに迷ってライブにするかな
7864:03/05/24 01:45 ID:???
クロトリ相手じゃきついっつーけど、
俺はLIVE大好きだから並べてるのさ。
79NAME OVER:03/05/24 01:48 ID:???
ライブを、中身はいじらずに音とグラフィックのクオリチーを
クロノ位にして移植してくれるのなら俺は買うぞ
80NAME OVER:03/05/24 01:48 ID:???
>>78
まぁ、自分で決めんしゃいw
でもどっちかずつやった方がより楽しめると思うよ。
81NAME OVER:03/05/24 01:49 ID:???
シナリオとか、システムとか、
今までに無かったインパクトがあるところだとおもう。
中世編絶対忘れられないでしょ?あれ・・・
82NAME OVER:03/05/24 01:51 ID:???
漏れん中ではライブとクロトリとマリオRPGが順不同スリートップ。
友人は「聖剣2も加えろ(# ゚д゚)ゴルァ!」って言うんだけど聖剣2やった事ない。
ライブ好きなら楽しめるかな?
83NAME OVER:03/05/24 01:52 ID:???
>>82
うん、楽しめると思うよ
音楽も良いし。あれも名作だね
8482:03/05/24 01:55 ID:???
>>83
そっか。じゃあ今度探してみるよ。dクス
85NAME OVER:03/05/24 01:56 ID:???
聖賢3は糞ゲーだがな
86NAME OVER:03/05/24 01:56 ID:???
ちょっと待て、天地創造は入ってないのか?
87NAME OVER:03/05/24 02:10 ID:???
>>86
他社ゲーだからなそれは。
名作っぷりでは劣ってないと思うけども。
88NAME OVER:03/05/24 02:10 ID:???
天地創造もマルチエンディングならなあ…
89NAME OVER:03/05/24 02:12 ID:???
スレ違いが加速して参りました
90NAME OVER:03/05/24 02:12 ID:???
それ知らないや。
名作なら一度やってみようかな。
どんなゲーム?
91NAME OVER:03/05/24 02:14 ID:???
世界史の勉強になるかもしれないゲーム。

嘘です。
92NAME OVER:03/05/24 02:16 ID:???
>>90
スレあるから探せと言いたいとこだが、
アクションRPGだけど、いいゲームだよ。
ソウルブレイダー、ガイア幻想紀、天地創造を合わして
クインテッド三部作って言われてる。
どれも超良ゲーだからお勧め。
93NAME OVER:03/05/24 02:18 ID:???
何気にダークな場面も多い
94NAME OVER:03/05/24 02:18 ID:???
漏れはライブ好きにはヘラクレスの栄光3も薦めたいんだが
後半のどんでん返しとやるせない終末はライブに共通するものがあると思う
95NAME OVER:03/05/24 02:19 ID:???
天地はLIVE以上の鬱ストーリー
96NAME OVER:03/05/24 02:22 ID:???
なんか名作って呼ばれる作品って暗い話が多いな
結末は置いといて
97NAME OVER:03/05/24 02:26 ID:???
>>94
ヘラクレス3はストーリー以外はダメダメだと思うが。
98NAME OVER:03/05/24 02:30 ID:???
天地創造がマルチエンディングだと聞いてショック
今から始めてみる
9998:03/05/24 02:30 ID:???
すまん、間違えた
100NAME OVER:03/05/24 02:35 ID:???
98は会話の時にAボタン連打していて
「もういちど言おうか?」ではいを選んでしまうタイプ
101NAME OVER:03/05/24 02:46 ID:???
>>97
たしかにバランスもグラヒックもしょぼいね
ただそれにかわって余りあまるほどの鬱ストーリーはかなりの魅力だ

このシナリオを書いた人がFF8やレーシングラグーンに関わっていると言うことが未だに信じられん。
102NAME OVER:03/05/24 02:49 ID:???
一晩で100オーバーか
おめでてーな
103NAME OVER:03/05/24 03:24 ID:???
一日での間違いか…
104NAME OVER:03/05/24 06:25 ID:???
筑波研究所内のロッカーにアイテムがあったことに
さっき、気がついた。

投げナイフのグラフィックカコイイ
105NAME OVER:03/05/24 07:08 ID:???
ピスタチオが各キャラの一番初期の技で
攻撃すると簡単に倒せるのはガイシュツでつか?
106NAME OVER:03/05/24 07:44 ID:x4bvnF8E
出遅れたようだが、クロノとライブならライブだな。
なんと言っても、ライブアライブは俺がスーファミでもトップクラスに好きなゲームだから。
クロノも好きだが、ライブの方が一枚も二枚も上手だ。


ここで、混沌の種とか言われたら少し悩むが。(w
107NAME OVER:03/05/24 08:07 ID:???
>>105
猿手とかね
108NAME OVER:03/05/24 09:24 ID:???
たしか当時の電撃王が勲章一つの評価とかしてた。
キャラに個性がないのが欠点とかなんとか
好き放題書きやがって。
109NAME OVER:03/05/24 09:34 ID:???
ゲーム雑誌なんて今も昔もヤラセと手抜きばっかだからいちいち間に受けないよ
110NAME OVER:03/05/24 09:58 ID:???
>>106
たしかにカオスシードも面白いよな
残念ながらスレの方は無いみたいだけど

でもライブアライブとは完全に毛色が
違うゲームって感じだからね、アレは
ライブもカオスも戦闘等のシステム面が
特殊だけどそこがまた好きなんだよなぁ
111NAME OVER:03/05/24 10:06 ID:???
カオスシードはRPGですらないじゃん
112NAME OVER:03/05/24 10:54 ID:???
なんか急速に駄スレ化してるな
113NAME OVER:03/05/24 12:47 ID:???
どうもライブすれと天地スレの住人ってダブるんだよなぁ
天地創造スレにも出入りしてる香具師は挙手を

114NAME OVER:03/05/24 12:54 ID:???
ノシ
115NAME OVER:03/05/24 12:55 ID:???

ノ ドピュ
116NAME OVER:03/05/24 13:22 ID:???
出遅れたが、RPGを2本以上並行でやると訳わかんなくなるから
素直に1本ずつプレイする事をお勧めする
どっちからするかなんてその時の気分でいいじゃないか、なぁ?
117NAME OVER:03/05/24 13:24 ID:???


118NAME OVER:03/05/24 13:51 ID:???
ノシ

多いな(w
119NAME OVER:03/05/24 13:55 ID:???
LIVEの魔王もクロノの魔王も「魔王」という存在について考えてしまう。
これは他のゲームをプレイし、「魔王=悪者」という先入観があるからこそ
考えてしまうのであり、魔王=悪者ではないクロノと並行してプレイしるのは
LIVEの先入観を使うという策略が不発に終わる可能性が高くなるので
クロノとLIVEを並行しるのはイクナイと思わr あぁでも既クリアなら問題ないやんな。

ごめん自分で何言ってるかわからんくなってきた逝ってきまつ。長文すまそ。
120NAME OVER:03/05/24 13:56 ID:???
>>116
覇外道異
121NAME OVER:03/05/24 13:58 ID:???

寧ろその二つしか見てませんが。
122NAME OVER:03/05/24 14:07 ID:???
スレ違い作品全部好き。

LIVEもクロノも混沌の種も、魔王という存在が少し似ているな。
それぞれ人でありながら自分の信念の為に英雄と対峙する。
クロノにおける魔王は敗れて道を失い、別の道を探す。
カオスの魔王は人にも共感できる目標を持っている(そもそもプレイヤーだし)
LIVEの魔王は、ただあがき、苦しんだ挙句、異世界人を召還してまで
答えを求めたヘタレだったわけだが。

全ての魔王が悪とも言えるし、人間くさいとも言える。
123NAME OVER:03/05/24 14:09 ID:???
あ、ヘタレだっていうのはLIVEの魔王を貶める意味で使ったんじゃないよ。
124NAME OVER:03/05/24 14:10 ID:???
>>121
俺も
125NAME OVER:03/05/24 14:15 ID:???
俺漏れも。
126NAME OVER:03/05/24 14:29 ID:???
おれはほとんどここしか見てないなー
時々クロノスレとかバグの音スレとか見るくらいで
127NAME OVER:03/05/24 15:06 ID:???
久しぶりにクロノやりたくなってきたな・・・
128NAME OVER:03/05/24 15:43 ID:???
エリアル装備を落とす、鎧みたいなのを着てて、
ステージが宇宙みたいな敵と出会えないんですけど。
129NAME OVER:03/05/24 15:47 ID:MXF02P2e
箱説付で2680円で売ってたけど、買いですか?
130NAME OVER:03/05/24 15:54 ID:???
ちょい高いけど俺なら買いだな。何故こうも地域によって値段が違うのだ。
131NAME OVER:03/05/24 16:37 ID:???
>>128
あってないのに何故そんなに詳しいのかと。
たしか、オルスが出てきたら話し掛けずに逃げると
「逃がさん…お前だけは…」
って感じのセリフが出て、異次元に飛ばされるから
そこで出てくるんじゃなかったっけ?
132NAME OVER:03/05/24 16:52 ID:???
>>129
4けたは高いけど在庫あるうちに買っとくという手も。
オレは¥480で買った。
133NAME OVER:03/05/24 17:18 ID:???
ちょっと気になったのだが
この中でLIVEを二本以上持っているつわものはいるか?
134129:03/05/24 17:32 ID:???
レスくれた方サンクス! ちょっと高いけど買いました。 店員さんによると、ほぼ新品に近い状態らしいです。 箱説カセットはマジで綺麗でした。
135NAME OVER:03/05/24 17:50 ID:???
>>133
ワゴンセール200円のやつを売ってるだけ4つ同時に買いました!
店員さんが、「ポケモンと違って全部同じですよ?」って聞いてきた!
ごめんなさい!LIVEのよさを、私の地域では私が独り占めしてしまいました!
136NAME OVER:03/05/24 17:57 ID:???
同じくワゴンセールで250円で買い。
5個あったので2個買い(既に1個持っていたので計3個所持。)
残りの3個は一緒にいた友人に「これおもろいから買え!安いんやからええやん!」
と、東海人なのに何故か関西弁で無理矢理買わせました。
137NAME OVER:03/05/24 17:59 ID:???
>>135
ポケモンと同じで全部違うLIVE・A・LIVE…(;´Д`)ハァハァ

LIVE・A・LIVE 緑 (原始)
LIVE・A・LIVE 赤 (功夫)
LIVE・A・LIVE 青 (幕末)
LIVE・A・LIVE 黄 (現代)
LIVE・A・LIVE 金 (西部)
LIVE・A・LIVE 銀 (近未来)
LIVE・A・LIVE 水晶 (SF)
LIVE・A・LIVE ルビー (中世)
LIVE・A・LIVE サファイア (最終)

(;゚Д゚)……買えるか!
138NAME OVER:03/05/24 18:06 ID:???
そういやポケモンも赤緑は普通に面白かったのになぁ…
あそこで終わっててくれれば…
139NAME OVER:03/05/24 18:10 ID:wMH6arau
>>137
そんなん出したら、■(・∀・)ヌッコロス!!!
140NAME OVER:03/05/24 18:16 ID:???
緑、赤、青、黄、金、銀、水晶を購入&クリア済みでないと
ルビーを買っても無駄か、最終編は結局全部必要か

(´-`)。o0(イベントでのみ配布のアイテムとか技がありそうだな・・・キモイな)
141:03/05/24 18:28 ID:???
>>137
中世、最終編は全巻購入特典です
142NAME OVER:03/05/24 18:33 ID:???
緑〜水晶にパーツが入ってて全て買って自分で組み立てて遊ぶ。
143NAME OVER:03/05/24 18:47 ID:???
すべてに初回限定版が存在するとかどうだ。

原始→酋長があたまにつけてた骨のやつ
西部→ポスター
功夫→銅鑼
幕末→カステラ
現代→匂いつきハチマキ
近未来→超合金ブリキ大王フィギュア
SF→とても苦いコーヒー20回分
中世→こんなモン
144NAME OVER:03/05/24 18:54 ID:???
>>143
原始→つけムナゲ
西部→アニーのシミーズ
功夫→鉄拳
幕末→腰元のおび
現代→森部
近未来→妙子のパンツ
SF→コーヒー
中世→こんなモン
145NAME OVER:03/05/24 19:12 ID:???
>>144
西部と近未来は18禁になりかねないな
146NAME OVER:03/05/24 19:21 ID:???
原始は胸毛よりカチンコケースが欲しいぞ
147NAME OVER:03/05/24 20:08 ID:???
>>144
森部に激しくワラタ
148NAME OVER:03/05/24 20:19 ID:???
中世はぬいだ服で…。
149NAME OVER:03/05/24 20:19 ID:???
>>146
原始→カチンコケース
西部→アニーのシミーズ
功夫→鉄拳
幕末→腰元のおび
現代→森部
近未来→妙子のパンツ
SF→コーヒー
中世→アリシア
150NAME OVER:03/05/24 20:54 ID:???
>>137
今思ったのだが、ちょうど数字が合うんだな、出てるポケモンの色数とLIVEのシナリオ数。
偶然だろうけど、なぜかうれしい気持ちになったよ。
151NAME OVER:03/05/24 21:03 ID:???
>144
一体森部はどれだけ生産されるンだ?w
というか、買った香具師が皆骨法使いになったら…。
152NAME OVER:03/05/24 21:04 ID:???
下痢が増えるな。
153NAME OVER:03/05/24 21:14 ID:???
痛・・いや、通打のほうが使いたい
ってか、なんで森部?俺はエイジャのほうが(・∀・)イイ!
154NAME OVER:03/05/24 21:20 ID:???
×エイジャ
○エイジャがワタナベ父にぶつけられた缶
155NAME OVER:03/05/24 21:21 ID:???
原始→ワタナベ
西部→ ワタナベ
功夫→ワンナベ
幕末→ワタナベ
現代→ワタナベ
近未来→ワタナベ
SF→ワタナベ
中世→ワタナベ
156NAME OVER:03/05/24 21:38 ID:???
原始→W
西部→A
功夫→T
幕末→A
現代→N
近未来→A
SF→B
中世→E
157NAME OVER:03/05/24 21:41 ID:???
原始→火起こしキット
西部→ビン
功夫→ペンペン草
幕末→水
現代→砕いた岩
近未来→お面
SF→コーヒー用フィルタ
中世→竹刀
158NAME OVER:03/05/24 21:53 ID:???
各編のイラストレーターの書いたネタバレコミックをおまけに!
中世編はだれでもいいが(人を知らないだけ)
最終編は全員協力の大合作!
159NAME OVER:03/05/24 21:54 ID:???
原始→オディオ
西部→オディオ
功夫→オディオ
幕末→オディオ
現代→オディオ
近未来→オディオ
SF→オディオ
中世→オルステッド
160NAME OVER:03/05/24 21:56 ID:???
オルステッドがあの世で詫び続けてくれる権利
161NAME OVER:03/05/24 22:23 ID:???
>>160
  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 ドウモスミマセン ワタシ アノヨデワビツヅケマス
    ノノZ乙
162NAME OVER:03/05/24 22:38 ID:???
冷麺美味しそうだね アレステッドーーーー!!
163NAME OVER:03/05/24 22:39 ID:???
ガイシュツだとおもうがレイルート
「オティワン・リーを倒しに!」

ワラタ
164NAME OVER:03/05/24 22:43 ID:???
つーかスクウェア嫌な女三大巨頭がアリシア(LAL)、ヨヨ(BL)、リノア(FF8)らしいが、
俺としてはリノアよりもミレイユ(GB Sa・Ga1)を推したい。
もしくは4人で四天王にするか。

あの「はやく きえて!」はないだろ。
激しくスレ違いなのでsage
165NAME OVER:03/05/24 22:45 ID:???
NAKEDKINGSの掲示板の閉鎖直前の過去ログ誰か持ってない?
LLの研究に関してはあそこが一番進んでたと思ったんだけど。
TOMたんとかFEELIXたんとか狐狗理たんとかが頑張ってて。

それとLLのHPって閉鎖が多いのは気のせい?
166NAME OVER:03/05/24 22:54 ID:???
LIVEALIVEプレステでリニューアル!
FFよりゲストキャラを加え新シナリオ真最終編を加えボリュームアップ!
FF7で出たあのキャラが登場する!?


という記事が発表されたらどうする?あ、あのキャラってのは当然セフィロスね
□なら出しそうな気がする<セフィロス
167NAME OVER:03/05/24 22:55 ID:???
>>163
次スレタイ候補にノミネートされますた。
168NAME OVER:03/05/24 22:57 ID:???
中世編を自分なりの解釈で深く考えてみた。

まず、オルステッドとストレイボウは元からのルクレチア人ではないだろう。
理由はあの辺りの地理や歴史に詳しくない事、そして家族が登場しない事。
おそらく二人旅の途中、アリシアへの求婚を賭けた武闘大会のお触れを知った、
というところか。これは想像だが、二人とも元々は軽い気持ちで参加したのでは
ないかと思われる。(もちろん、バトルでは本気だろうが)
アリシアがすんなりとオルステッドの妃になったのは、中世なので女性の権利が
ほぼ認められない事と、アリシア自身が強い男に惚れた、という事だろう。
一方のオルステッドはこれまで剣一筋の純粋な性格。そこにこのセリフである。
「これからは父上よりも‥‥ いいえ 誰よりも‥‥
 あなたを‥‥ 信じます。」
さらに、この直後『魔王』によって姫はさらわれてしまう事により、
オルステッドの中でのアリシアの存在はかなりの比重を占めるものとなった。
(一方でアリシアはオルステッドに助けられる事を期待していただろうが、
 オルステッドがアリシアを慕う程は想っていなかったであろう)

さて、ここでこの『魔王』について考えてみよう。大臣の話はこうだ。

大臣「かつて‥‥ もう20年も前になる‥‥
 どこからともなく 魔王が あらわれ 魔王山をきずき‥‥
 このルクレチアいったいを おびやかした。
 そして アリシア様をみごもった おきさき様を つれさったのだ。

大臣の話によれば、おおよそ20年前に魔王が魔王山を作った、という。
ならば、あの広間にある石像達もその時の魔王が作った、という事だ。
何のために?
169NAME OVER:03/05/24 22:57 ID:???
考えられるのは、先代魔王が異時代のオディオ達のパワーを利用し、
自らの力として取り込もうとしたのではないか、と言う事だ。
当然先代魔王も「この時代」のオディオである事には間違いは無いだろう。
「彼」(あるいは「彼女」)が人間か魔族か、はたまた別の物かは分からない。
しかし、少なくとも石像達を利用して何らかの儀式を行おうとした事は事実だろう。
ここで考えてもらいたい。魔王山の石像は、全て「敗北した」オディオ達である。
(時代的に未来となる物もあるが、「彼」は何らかの方法で分かっていたのだろう。
 おそらくは、強力な魔力を持った時空魔道士だったのかもしれない。)
つまり、「彼」はこの「敗れたオディオ達の憎しみ」をパワーとして取り込もうと
していたのでは無いだろうか。敗れた無念さは『憎しみ』の負のパワーと相乗される。
そう、そして大いなる力を得た「彼」は、ルクレチアを襲いアリシアの母をさらう。
アリシアの母をさらった動機は不明だが、「彼」にとっては重要な事であったのだろう。
そして、結果的には勇者ハッシュと僧侶ウラヌスの手により「彼」は倒され、
アリシアの母は無事救出された…。しかし「儀式の場」である魔王山はそのままである。
魔王山の役割とは?…上記から考えると「敗れたオディオ達の憎しみ」の吸収である。
先代魔王が倒れた時、そのコントロールははたしてどうなってしまうのか。
…恐らく暴走し、完全にではないにせよ、その場にいた人々(すなわちハッシュ、
ウラヌス、そしてアリシアの母)に、負の感情『オディオ』が取り付いてしまった、
とは考えられないだろうか。そしてハッシュとウラヌスは人間嫌いとなってしまった。
アリシアの母については一切語られていないが、その後誕生したアリシアもまた
あの場にいた「母の胎内にて」負の刻印を受けたと思って間違いないだろう。

そして魔王山が聖剣ブライオンにより封印されたまま20年。
そのまま何事も無かったように時が過ぎ、決勝大会の夜。
ストレイボウはオルステッドにまたも勝てなかった事を悔やむ。
そして、おそらくはこのまま王族になるであろう彼に嫉妬心も抱いた。
170NAME OVER:03/05/24 22:58 ID:???
ここからは俺の想像だが…

もしかしたらこの時の彼の念に、魔王山で眠っていた先代魔王の意識(?)が
共鳴してしまったのかもしれない。「彼」はストレイボウの『憎しみ』、そして
その潜在的に眠る強大な魔力に呼び覚まされ、再び『魔王』として現世に姿を現した。
そして、20年前と同じように今度はアリシアをさらう……。

もちろんオルステッドも、そしてストレイボウ自身も気付いていなかったろう。
そして、彼等は魔王山へ向かう。だが、蘇った『魔王』はあくまでも不完全体。
その肉体はあっさりと滅びてしまうほど脆い物だ。だが、その意識は残った。
その意識が、『憎しみ』を抱くストレイボウの意識と共鳴してしまう。
そして、ストレイボウは導かれるままにオルステッド達を罠に嵌め、山頂へ向かう。
そこで出会うアリシア。だが心が魔王に近付いているストレイボウ。
ひょっとすれば、アリシアはそんな彼を(同情心から)救おうとしたのかもしれない。
だが結果的には、ストレイボウの『憎しみ』の呪縛は解けず、アリシアもまた
母の胎内で受けた『憎しみ』の刻印から逃れられ無かった。
そして、いつしか二人はオルステッドへの『憎しみ』の気持ちを共鳴させてしまう…。
ストレイボウは「彼をいつまでも追い越せない」事、アリシアは「彼が来てくれなかった」事…。

ストレイボウはオルステッドに王殺しの罪を負わせた。
もはや彼の意識は『憎しみ』に占領されていた。理性は無いも同然だった。
しかしその『憎しみ』は魔王山で増幅されたにせよ、元々は彼の中に存在していた物だ。
オルステッドの心は常に純粋だった。彼の心には『憎しみ』は存在しなかった。
彼は最後まで、親友や仲間、そして妻を信じ続けた。それゆえに彼は平常でいられたのだ。
171NAME OVER:03/05/24 22:58 ID:???
>>168
設定房ウザイ
172NAME OVER:03/05/24 22:58 ID:???
だが、魔王山の頂上で、彼は信じていた者全てに裏切られた。そう思い込んでしまった。
純粋だった彼の心は崩壊し、『純粋な憎しみ』(ピュアオディオ)となった。
彼が他の世界のオディオ達と違うのは、彼が常に純粋であった事だ。
悲しいまでに純粋な心、そして底深く暗い憎悪を同時に併せ持つ……。
それゆえ純粋な憎しみは絶大なパワーを産み、そしてそれは彼自身にも制御できない。
その上、憎しみは魔王山の「敗北したオディオ達」の石像の力で増幅される……。
暴走した力、それを隠喩するのがいわゆる「ハルマゲドンエンディング」である。

魔王となったオルステッド、その立場から見た最終編がある。
このとき彼は「オディオ」すなわち自らの魔王としてのパワーソースである
石像の世界の「敗北した」オディオ達を勝たせようとしてしまう。
これはこの世界の魔王であろうとするならば明らかに失敗ではあるのだが、
これで他の世界のオディオ達を勝たせれば、自らの『オディオ』としての力、
すなわち『憎しみ』が衰える、と彼は本能的に感じ取ったのかもしれない。
そうだとするなら、冒頭の「人間うんぬん〜」は全くの建前であり、
(彼自身、そうとは気付いていなかったのかもしれないが)
本当は彼は元の純粋な人間に戻りたかっただけなのかもしれない……。
全てを信じて疑わなかったあの頃へ……。悪夢から目覚める為に………。
しかし結局そうはなりきれなかった、それがSAD ENDなのだろうか……。

他の人物から見た最終編では、オルステッドが石像の力を使い、それぞれの世界から
「オディオを倒した者達」を召喚する。それも「彼等を倒してしまえば悪夢から醒める」
というオルステッドの誇大妄想(MEGALOMANIA)とも見てとる事が出来る。
(なぜならば、オディオを倒す彼等が消えれば各世界のオディオの手に勝利が…)
173NAME OVER:03/05/24 22:58 ID:???
ピュアオディオの『憎悪』が『正の感情』により一時的に衰えた時、彼は本来の姿に戻った。
この時、彼は一時的にせよ元のオルステッド、純粋なる心を持った彼でいられた。
この時の彼を殺してしまうと元の世界に戻れない、NEVER ENDとなってしまう。
それは彼がこの時だけは純粋な一人の人間で居られたからだ。例え錯覚でも……。
このエンディングは、オルステッドだけにとってはハッピーエンドとも言える。
ただし、魔王山は健在な上、召喚された者達は元の世界に帰る事が出来ない……。
この先何が起こるかを考えると、ハルマゲドンよりも怖いエンディングなのかもしれない。

元に戻った彼を倒さずに下山しようとすると、彼は再び『オディオ』となって向かって来る。
ここからの展開は、見た目はオルステッドから見た最終編とおおむね同じである。
しかし彼の中の正と負が激しく争っているように見えてならない。
表面に出てきているのは明らかに『オディオ』であるのだが、迷いが生じているのだ。
これは彼の中で大きくなり始めた純粋な人間の信じる心の所為なのではないだろうか。
それを指し示しているのがラスト・シーンである。
彼がそれぞれの世界から、オディオを倒した者達を召喚した力は当然『憎しみ』の力だ。
しかしこのシーンでは、彼は自らが消滅するのと引き換えに彼等を元の世界に帰した。
これは明らかに『憎しみ』の力ではないだろう。これこそ、オルステッドの人間としての
真の『純粋』な力だったのではないだろうか。彼は最後の最後で人として生きられたのだ。

だが、ルクレチアにはもう人間はいない…。そして、パワーソースたる魔王山も残っている…。

                   To be continued to "LIVE A ヨVI」 2" ...(嘘)
174NAME OVER:03/05/24 22:59 ID:???
>>166
もちろん■故Ross!
しかも3Dとかだったら あの世で詫び続けさせる
175NAME OVER:03/05/24 23:06 ID:???
もしも最終編で中世編のキャラが仲間になるとしたら、オルスか冷房どっちに仲間になって欲しい?(爺二人は除外)
冷房がオルスを食い止めるという展開か、さらに暴走をしつづける冷房をオルスが止めるのか・・
どっちも萎えるけど
176NAME OVER:03/05/24 23:09 ID:???
>>175
アリシアが(略
177NAME OVER:03/05/24 23:11 ID:???
最終編でオルステッド選ぶと、いい人だった頃のオルステッドが
魔王になったオルステッドを説得(?)に行くもんだと思い込んでたよ。
178NAME OVER:03/05/24 23:14 ID:???
>>173
長いよ。

でもいいじゃん。

でも長いよ。でもいいよ。
179NAME OVER:03/05/24 23:21 ID:???
オルスのレベルを上げまくって中世編をクリア。
最終編にてオディオを倒し、
オルスにデストレイルを使われ(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブルしたのは
漏れだけでつか?
180NAME OVER:03/05/24 23:22 ID:???
181NAME OVER:03/05/24 23:22 ID:???
>>175
そこで大臣と愉快な仲間たちの登場ですよ
182NAME OVER:03/05/24 23:23 ID:???
>>180
なんか笑いがこみ上げてきたんですが・・・
183NAME OVER:03/05/24 23:23 ID:???
剥ぎコラキター
・・・ちょっと萎えた
184NAME OVER:03/05/24 23:23 ID:???
これは俺の予想だが、
痛いのが約1名紛れ込んでいる。
185NAME OVER:03/05/24 23:30 ID:???
半熟にオルステッドでてこないかな〜。出たら時田は神。
186NAME OVER:03/05/24 23:38 ID:???
>>164
俺はそんなに嫌悪感が無いな。
自業自得で殺されるはずだったのに
それを庇って死んだ姉を前に複雑な感情が沸いてきて、
一人で居たかったからこその「はやく きえて!」だと思う。
それに、最後の方で自分のやった事を悔いてるし。

まぁ個人的見解&スレ違いだからsage
187NAME OVER:03/05/24 23:39 ID:???
>>185
剥げ堂
・・・でもやっぱりユウナとかがでるんだろうか・・・
188NAME OVER:03/05/24 23:48 ID:???
ツクール2000で誰か作ってくれないかな
御留守が救われるストーリー版とか。

いっそのこと冷房をオディオにしたりして
189NAME OVER:03/05/24 23:52 ID:???
>>188
それ作ったとしても
多くの人に否定されまくる可能性が高いと思うぞ
190NAME OVER:03/05/24 23:53 ID:???
ツクールGBでなら作ったことある。
10分ぐらいしか時間かけてないからアフォな出来だけど
オルステッド(6文字入らないのでオディオに変更)とおぼろとレイとサンダウンの四人パーティで奥に待ち構えてる冷房を倒すというもの
もっと時間かければいいのできるかも・・・
191NAME OVER:03/05/24 23:55 ID:???
ドッテ・スルオ

技1
カット・ワンウェイ
「西の山に勇者ありッ!強い心 強い力を持ち、
勇ましき姿となり 魔王をうちくだかんッ!

ドッテスルオは自分の持てる限りの力を振り絞り 敵を一気に斬りさいた!(一回強攻撃)

技2
おろかさをおしえる (HP 1/8以下時、発動)
「私には‥‥ もう 何も残されてはいない‥‥
 魔王など‥‥ どこにも いはしなかった‥‥
 ならば‥‥ この私が 魔王となり!
 自分勝手な人間達に! そのおろかさを教えてやるッ!!
 私は 今より‥‥ ドッテ・スルオなどではない‥‥
 わが名は‥‥ 魔王 オイデオッ!!



途中で飽きた…
192NAME OVER:03/05/25 00:00 ID:???
>>180ワラタ
193NAME OVER:03/05/25 00:05 ID:???
>>188
オルステッドの場合は救われそうで救われない方が(・∀・)イイ!!
アリシアやスト冷房を操ってハッピーエンドに出来ると思いきや結局バッドエンドに。
194NAME OVER:03/05/25 00:14 ID:???
>>193
それイイ
どこまでも悲しいねオル様(;´д`)
195NAME OVER:03/05/25 00:44 ID:???
ガイシュツやもしれぬが、
オルステッドの名前をオディオにするとなんかおもしろいな。
キャプテンキャプテンホークみたいだ。
196NAME OVER:03/05/25 01:33 ID:???
>キャプテンキャプテンホークみたいだ。

おれもやったよ、それw
197NAME OVER:03/05/25 02:40 ID:???
同上
198NAME OVER:03/05/25 02:57 ID:???
前スレの872、884のはココだな。

ttp://bizweb.justnet.ne.jp/~sugarpot/recipe/recipi_pro4a.htm
ttp://bizweb.justnet.ne.jp/~sugarpot/recipe/recipi_pro4b.htm

LIVEALIVEに触れているのは下のアドレスの方。
ついでに、今日スキャナを使えるようになったのでこんなモノを…

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1053798653.zip
199NAME OVER:03/05/25 06:22 ID:???
>>185
もしそんなことがあったら
それだけのためにハードごと買う。
200NAME OVER:03/05/25 06:54 ID:PVi7zvqz
中世編の兵士達ってさぁ
魔王(オルステッド)には、タイマンで勝負を挑む度胸があるのに
魔王(魔王山にいる奴)には、びびりまくって勝負すら挑まないのは何故なんだろ?
「おのれぇ! 魔王めぇぇえ!!」(うる覚え)なんて言われた時は
「お前ら、そんな度胸あるんなら魔王山に行けよ!」って思ってしまったよ
201NAME OVER:03/05/25 07:00 ID:???
昔、ファミ通だか何だかの雑誌でライブアライブの特集を見たとき
中世編と最終編の写真が載ってて、同じ場所だから
てっきり、各時代の主人公の四人+中世編のメンバーで本当のラスボスを
倒しに行くと思ってたよ。
202NAME OVER:03/05/25 08:00 ID:???
>198
懐かしい〜! ここに使ってあるイラスト、昔「GAME ON!」とかって
雑誌で見たわ〜。そういやあの雑誌は小学館だったぁね。
にしてもカッケ〜な〜。特に近未来編。
203NAME OVER:03/05/25 08:34 ID:???
>>200
やっぱり「魔王」っていわれるとドラクエとかFFのラスボスみたいなやつを想像しちゃうじゃん
でも、目の前にいる金髪の若造が魔王だと「なんだ?こいつが魔王か?弱そ〜」とか思っちゃうわけよ
204NAME OVER:03/05/25 08:51 ID:???
FFに魔王が出たことってあるっけ?
205NAME OVER:03/05/25 08:57 ID:???
ザンデとエクスデス
206NAME OVER:03/05/25 09:04 ID:???
エクスデスは暗黒魔導師
207NAME OVER:03/05/25 09:12 ID:???
「魔王」って言われて、思い浮かべるのがDQやらFFのラスボスみたいな容姿だって事で
別にFFに魔王が出てるとは言ってないように見えてしまう俺は致傷ですか?
208NAME OVER:03/05/25 09:29 ID:???
はっきり204は致傷と言えよ。なんかむかつく言い方だな。
209NAME OVER:03/05/25 09:34 ID:???
FF5ボス エクスデス(暗黒魔導師)
FF6ボス ケフカ(人間)
FF7ボス セフィロス(ソルジャー)
FF8ボス アルティミシア(魔女)
FF9ボス 名前忘れた(人間サイズ)
FF10実質的ボス ジェクト(人間)
210NAME OVER:03/05/25 10:06 ID:B2XGWLct
緊急ニュース!!
先程、読売テレビ放映の「波瀾万丈」という番組で
LIVE A LIVEの音楽が流れました!!
211NAME OVER:03/05/25 10:31 ID:???
>209
なんでエクスデスとかセフィロスは肩書きなのに
ケフカとかジェクトは種族なんだよ…。
ケフカだって魔導師だし、種族でいったらエクスデスは木じゃん。
セフィロスはジェノバと人間のハーフだけど。
212NAME OVER:03/05/25 10:34 ID:???
セフィロスは人間だろ
213NAME OVER:03/05/25 10:36 ID:???
人間includedジェノバ細胞
214NAME OVER:03/05/25 10:36 ID:???
思いっきりスレ板違いですよおまいら
215NAME OVER:03/05/25 11:10 ID:???
少し上の超長い設定中のレスが丸ごと放置されてるのに激ワロタ
216NAME OVER:03/05/25 11:24 ID:???
中世編を自分なりの解釈で深く考えてみた。

まず、オルステッドとストレ




くらいまで読んだ
217NAME OVER:03/05/25 11:48 ID:???
>>215
2chだしな…(w
218NAME OVER:03/05/25 11:58 ID:???
同じ人間でもクロノトリガーの…名前忘れた…だったら十分魔王に見えるのにねぇ。
そういう意味でも情けねぇな。オルステッド
219218:03/05/25 11:58 ID:???
人間じゃなかったかもしれんが、姿形が大体人間って事で
220NAME OVER:03/05/25 12:05 ID:???
ふつうの若造が魔王だからショッキングで面白いんじゃないかー
221NAME OVER:03/05/25 12:06 ID:???
ケフカは人間じゃないのでは
222NAME OVER:03/05/25 12:30 ID:???
>>218
ああ、ダルトン様だね。
奴は凄ぇよ。魔王の器だよ。
223NAME OVER:03/05/25 12:43 ID:???
>>222
ワロタ
224NAME OVER:03/05/25 12:55 ID:???
屁コキ魔?
225NAME OVER:03/05/25 13:04 ID:???
そこでまたおならぷーでハルマゲドンですよ
226NAME OVER:03/05/25 14:00 ID:7PW16mAh
>>209
FF1ボス カオス(人間)
FF2ボス 皇帝(人間)
FF3ボス 暗闇の雲(正体不明)
FF4ボス ゼロムス(魔王?)

こうしてみると、FFのボスは人間が多いんだな。

>>218
ジャキ。
227NAME OVER:03/05/25 14:01 ID:???
>>221
実験的に魔導の力を注入されていかれちゃった人間
228NAME OVER:03/05/25 14:04 ID:???
落ち着いて考えると、FF2のラスボスであるところの皇帝は人間じゃなかったような‥‥‥
まあ、いいか。
元は人間だし。
229NAME OVER:03/05/25 14:17 ID:???
>>226
おう、サンクス。ゼロムス微妙だったから5からにしたヘタレです。
230NAME OVER:03/05/25 14:23 ID:???
JOYを倒しても…
JOYは生き続ける…
知るがよい
『JOY』の意味を!

それは…
太古の昔より…
はるかなる未来まで!
平和なる時も…
混乱の世にも!
あらゆる場所!
あらゆる時代に!!
戦いの火ダネとなるものッ!!

それは人間が存在する限り
永遠に続く『感情』なのだ…
その感情の名を…
『DQNな様』 あるいは
231NAME OVER:03/05/25 15:36 ID:???
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「ディオ・ブランドー」とジョジョの登場人物を表記する。
これを英語に表記すると面倒なのでやめる。
これを日本語読みのように名字を先にすると
『ブランドー・ディオ』
そしてこれを更に日本語風に直すと
『ブランドオ・ディオ』
するとできあがる言葉は・・・・・・『ブランドオ・ディオ』。

つまり!『ディオ・ブランドー』もオディオだったのだ!! 
232NAME OVER:03/05/25 15:38 ID:???
>231
3行目ワロタ
233NAME OVER:03/05/25 15:51 ID:???
>>231
ブランドをノイズにしてたらもっと良かった
234NAME OVER:03/05/25 17:07 ID:???
>>231
思い違いって言うか今気付いただけだろ
でも一応
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
235NAME OVER:03/05/25 18:01 ID:???
>>226
FF4のボスはゼムスの憎しみが具現化した暗黒物質につきオディオ認定。
「我が名は・・・・ゼロムス・・・・全てを・・・・憎む!!」
236NAME OVER:03/05/25 18:05 ID:???
うしおととらの白面の者みたいだ。
237210:03/05/25 18:08 ID:tjFd2rE6
無視ですか?>
238NAME OVER:03/05/25 18:30 ID:???
>>237
おお!!すごい!!ナイスな情報ありがとう!!

とでも言って欲しかったの?
239NAME OVER:03/05/25 18:36 ID:???
>>237
で結局何の曲だったんだ?
240210:03/05/25 18:49 ID:mTCSKJcg
確か、オディオの曲だったかと・・・
241210:03/05/25 18:49 ID:mTCSKJcg
何処かで、音楽聞けるとこない?
242NAME OVER:03/05/25 18:56 ID:???
243210:03/05/25 19:03 ID:mTCSKJcg
>>242
音が聞こえないんだけど・・・
244NAME OVER:03/05/25 19:10 ID:???
俺の所は聞こえるんだが
ttp://mind.f.fiw-web.net/midi/mgmlal35.mid
コレはどうだ
245210:03/05/25 19:15 ID:mTCSKJcg
すまそ
ファイルを保存して聞いたら聞こえた
246210:03/05/25 19:22 ID:mTCSKJcg
ちなみに、この音楽は
元いじめられっこが、いじめっこ達に復讐することを誓うシーンで使用された
247NAME OVER:03/05/25 19:29 ID:???
いじめられっこ→オルス
誓う→「我が名は魔王オディオ!」
248NAME OVER:03/05/25 19:35 ID:???
電波な設定厨の次は頭の弱い子か。
なんだかなぁ。
249NAME OVER:03/05/25 19:54 ID:???
>>248
格闘技の素質がありそうだしいいじゃないか。
250NAME OVER:03/05/25 20:01 ID:???
知力25ーーーっ!?(ガビーン
251NAME OVER:03/05/25 20:01 ID:???
>>210がマサルだとは気付かなかった。
漏れもまだまだだな。
252NAME OVER:03/05/25 20:06 ID:???
最近初めてプレイしたばっかで浮かれてるとか
253NAME OVER:03/05/25 20:14 ID:???
>210
わかったからageるな。
254NAME OVER:03/05/25 20:15 ID:???
そんな事言ったら漏れだって最近初プレイだ。
そういやクロノスレに痛い「最近初めてプレイしたばっかで浮かれてる香具師」がいる。

嗚呼スレ違い
255NAME OVER :03/05/25 20:30 ID:???
ttp://rayload.s31.xrea.com/alas/check.html
おまいら、これ↑いくつ当てはまるよ?
オレ6個。
256NAME OVER:03/05/25 20:34 ID:???
>>255
3つ。よかった。
257NAME OVER:03/05/25 20:45 ID:???
2つ。
まぁ親友がいたためしも恋人がいたためしも
失墜する程の人気があったためしもないわけですが。
258NAME OVER:03/05/25 20:46 ID:???
2個だ。…6個ってヤバくねぇか?
259210:03/05/25 20:52 ID:+xmIaIFK
俺も6個だ
260NAME OVER:03/05/25 20:54 ID:???
1つかな。
261NAME OVER:03/05/25 20:55 ID:???
だからあげんなよ
262NAME OVER:03/05/25 20:57 ID:???
2つ。ちなみにLEAGUE A LIVEの入会条件は9つですた。
263NAME OVER:03/05/25 20:57 ID:???
>>210
おいおい知力25もねぇんじゃねの?
悪夢のヘルメットでも装備してるんじゃねぇか?コイツ。
264NAME OVER:03/05/25 20:58 ID:???
210は違う意味でヤバいな。
265NAME OVER:03/05/25 21:24 ID:???
>>210が高原を遥かに超える低知能だとは気付かなかった。
266NAME OVER:03/05/25 21:38 ID:???
あんま叩くと後で世界最強になって帰ってきた日に痛い目見るぞ。
267NAME OVER:03/05/25 21:38 ID:???
8個だった・・・(;´Д`)
268NAME OVER:03/05/25 21:38 ID:???
>>255から抜粋
>・・・とは申しましても白崎の場合、アリシアのことも結構好きにもかかわらず、
>アリシアに関する発言は暴言気味なのですが(苦笑)・・・。
素直に「糞」と言えばいいのに
代表という人種は電波に気を遣って大変だな
269NAME OVER:03/05/25 22:07 ID:???
>>210タソが世界最強のアカミミガメになる日まで待ち続けましょう。
270NAME OVER:03/05/25 22:17 ID:???
カオリチャン…アリガト…
 ダイスキ…
271NAME OVER:03/05/25 22:19 ID:???
照れます。
272NAME OVER:03/05/25 22:21 ID:???
次スレ候補
LIVE A LIVE〜緊急ニュース!!LIVE A LIVEの音楽が〜
273NAME OVER:03/05/25 22:26 ID:???
>>272
却下
274NAME OVER:03/05/25 22:48 ID:???
次スレ
LIVE A LIVE〜緊急ニュース!!〜
LIVE A LIVE〜先程、読売テレビ放映の「波瀾万丈」という番組で〜
LIVE A LIVE〜LIVE A LIVEの音楽が流れました!! 〜




275NAME OVER:03/05/25 22:53 ID:???
スレのサブタイが、どんどんライブアライブと関係無い方向に・・・・。
276NAME OVER:03/05/25 22:58 ID:???
>>210は】LIVE A LIVE【アカミミガメ】
277NAME OVER:03/05/25 23:16 ID:???
>>276
そのスレで>>210は取りたくないな
278NAME OVER:03/05/25 23:38 ID:???
まぁまぁ稀に見る良スレなんだから
その辺にしとけ210叩きは
あんまりやると御出緒にナチャーウヨ
279NAME OVER:03/05/25 23:52 ID:???
>>277
そのスレで210を取った香具師にはageながら香ばしいレスを繰り返す義務と権利が与えられます。
皆さん奮って210取り合戦にご参加下さい。
280NAME OVER:03/05/26 00:06 ID:???
515の次の伝説が生まれたな
281NAME OVER:03/05/26 00:39 ID:???
515だったっけか?
282NAME OVER:03/05/26 00:41 ID:???
なんでもいいよ。
取りあえず>>210はあの世で俺に詫び続けろ。
283NAME OVER:03/05/26 00:45 ID:???
俺にもよろしく

っていうかホントに段々駄スレ化してるね
284NAME OVER:03/05/26 00:51 ID:???
流石にネタも尽きてきたからね。
>>210の持って来たネタはいじりようのない屑ネタだったけど
>>210の存在自体が美味しく香ばしく実ったネタだったから
今微妙な盛り上がりを見せてるだけだし。
285NAME OVER:03/05/26 01:20 ID:???
こんなの見つけたよ。長すぎるから改行するね。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:BYPvQHs3akoJ:www.asahi-net.or.jp/~fb7t-ukan/rmix/ma/
ma.html+%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%81%E3%82%A2+
%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
286NAME OVER:03/05/26 01:39 ID:???
どなたか>>198のもう少し大きい画像をうpしてはくれませぬか?
287NAME OVER:03/05/26 01:40 ID:???
のーして?なんかの職人さん??
288NAME OVER:03/05/26 02:01 ID:???
いや、かなりカッコイイから画像を壁紙にしたいな、と思いました。

198氏、出来ればお願いします。
289NAME OVER:03/05/26 02:28 ID:???
>288
あのイラスト、サントラに付いてるミニ冊子のだから
198氏に頼むより、自分でサントラ買った方がいい気が・・・・。
290NAME OVER:03/05/26 03:21 ID:???
>>285
ガイしゅつ
291NAME OVER:03/05/26 10:23 ID:???
[逃げられんよ]LIVE A LIVE[私の世界からは]
292NAME OVER:03/05/26 10:49 ID:???
>>285
過去ログ見てから
書き込みしなよって言いたいけど‥‥
この多さじゃね‥‥
293NAME OVER:03/05/26 14:41 ID:???
久しぶりにライブアライブをしたら…

SF編 べヒーモス((((;゚д゚))))コワー
近未来編 無法松燃えー
現代編 ファーッキン!!オディ・O!
幕末編 淀君(;´Д`)ハァハァ おカメの方マズ(+Д+)――
功夫編 「アタシを女扱いしたあいつ等が死んだ」…レイ・クウゴ(;´Д`)ハァハァ
西部編 マッドドッグ 三枚目(・∀・)イイ!!
原始編 アイテム合成ワカンネ

中世編 あの世で漏れに詫び続けろ「漏れの名前」−−−!!(´・ω・`)
294NAME OVER:03/05/26 15:12 ID:SNCHo/dT
このスレにはまだ貼られてないようだから、一応貼っておこう。

LIVEALIVE〜はじまりの歌〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1050910559/
295NAME OVER:03/05/26 16:46 ID:???
326 名前:NAME OVER [sage] 投稿日: 2003/05/26(月) 16:37 ID:???
1.16歳

2.兄所持のFCゲームを除くならドッジ弾平(FC)
除かないならくにおくん(はるかなる金メダル)

3.くにおくんシリーズ(特に初代熱血硬派)ロマサガ2、LIVE A LIVE
マイナーだがタモリンピック、レゲーじゃないならアーク2

4.現役

5.小さい頃から家にあったFCで遊んでた。
色々とやってたけど一番はまったのがくにおくん。
SFCに入ってからはRPG中心に。
最近FCが壊れてマジで鬱(´・ω・`)
売ってないよファミコン・・・

10代多いこと初めて知った・・・漏れも10代だけど。   
296NAME OVER:03/05/26 17:57 ID:???
>>293
マッドは2.5枚目だYO!
297NAME OVER:03/05/26 20:50 ID:???
ストレイボウ「俺が‥‥
 ここにいることが ふしぎそう
 だな。
 あの時の 地震は
 宮城県のしかけなどではない‥‥
 俺は あの時 伊達政宗像の
 秘密に気づいた‥‥
 その しゅんかん 俺の‥‥
 今まで おさえていた気持ちが
 爆発した!
 お前を 出しぬいて‥‥
 俺がアリシアをすくおうと!
 そして いかにも ここに
 しかけられた ワナのように
 俺は魔法をとなえた!
 フフフ‥‥
 ハハハハハ!
 ヒャーッヒャッヒャアア!!
298NAME OVER:03/05/26 21:10 ID:???
>>297
お 前 の 仕 業 か !
299NAME OVER:03/05/26 21:20 ID:???
ttp://melcgip.hp.infoseek.co.jp/oekaki/cgi-bin/img-box/img20030526211911.png
リメイクされたら高さ付きで等角図みたいになるのかな。
300NAME OVER:03/05/26 21:42 ID:???
>>297
「伊達政宗像の秘密」が気になって夜も眠れねぇ。
301NAME OVER:03/05/26 22:11 ID:???
>>300
なんと目が二つある!
302NAME OVER:03/05/26 22:39 ID:???
漫画のほう完全に乗っ取られてるね。ワロタよ。
303NAME OVER:03/05/26 22:42 ID:???
>>299
マザーCOMキモい
304NAME OVER:03/05/26 23:05 ID:???
>>303
どんな形か思い出せなかったから。
でっかい顔は覚えてるんだけど。
305NAME OVER:03/05/26 23:28 ID:???
マザーなんでいきなり顔変わるんだろうね。戻ったりするし。
306NAME OVER:03/05/26 23:37 ID:???
>>304
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5362/live/img/OD07.png

ゲームの画像アップしたらイケナイですかね…
307NAME OVER:03/05/27 00:20 ID:???
ここでもライブの話題が。
現代編のイラスト担当の人の漫画。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053426793/
308NAME OVER:03/05/27 00:47 ID:???
禿げしくがいしゅつだけど顔変わってるんじゃなくて前後ろなんだってば。多分。
309NAME OVER:03/05/27 01:27 ID:6TNCQp7p
>>308
そうそう。
最終編で、オルステッドを主人公にしてみるとわかりやすい。
310NAME OVER:03/05/27 01:30 ID:???
マザコンの顔変わるのは向きでグラフィック変わるからだね。
どこか2方向がフレームでもう2方向が生々しい奴。
しかしどっちが正面なんだろう。

オディオアイやオディオマウスもそうだよね。
311308:03/05/27 03:48 ID:???
システム上やむを得ず前後ろ、という形になってしまっただけであって
ホントはグラフィックが変わってキモチワルイという演出がメインなのかも
知れないし、真意は定かではないかなあ…。
半分が閉じてて、もう半分が開いてる口なんておかしいしな。よく分からん。
でもオディオの顔で福笑いしたのは、おれだけじゃないよね?
312NAME OVER:03/05/27 09:13 ID:???
ふと思ったんだが、幕末編の「殺陣」って曲のタイトルおかしくないか?
忍びっていうのは隠密であって、
人目にたってチャンバラするものじゃないと思うんだが・・・
そこで考えたんだが、「修羅忍道」というのはどうだろう?
313NAME OVER:03/05/27 09:48 ID:???
話題が無限LOOP!
>>312
いいんだよ。おぼろは実際人目につく所でチャンバラやってんだから。
314NAME OVER:03/05/27 11:46 ID:???
パート8のスレタイは
〜8つ目だ・・・!!〜
にすりゃ良かったのに。
315NAME OVER:03/05/27 12:11 ID:fg/dtB83
このゲームは音楽が好き。
「魔王オディオ」〜「MEGALOMANIA」の流れが最高!
各ボスと主人公の問答もイイ!
316NAME OVER:03/05/27 12:33 ID:???
>>314
それは1〜8に当てはまるんじゃないのか?

次は25…高原の知力か…

317NAME OVER:03/05/27 13:50 ID:???
LIVE A LIVE〜 オマ…コ… オマンコ… 〜
318NAME OVER:03/05/27 15:22 ID:???
>>315
禿同。演出がかなりイイな。
特に気に入ってるのは近未来とSF、あと中世も。
SFは「CAP…(画面フラッシュ)KILL YOU…」にゾクッときたよ。
中世も冷房の「ヒャーッヒャッヒャアア!!」から魔王オディオが
流れ出すのが最高!
>>316
8つ目はディオが来たり、ジャギィが来たりするからだろ。
319NAME OVER:03/05/27 16:15 ID:???
>>317は魔王
320NAME OVER:03/05/27 16:22 ID:???
>>310
俺はインフォリサーチ使ったらあの顔になるので
禍々しいほうが本当の顔だと思ってる
321NAME OVER:03/05/27 16:35 ID:???
>>210は今泣きながら2chを見てます。「ママー・・・掲示板の人がいぢめるんだよぉ」
というわけで>>210はサモ・マサルレベルということで・・・
322NAME OVER:03/05/27 16:36 ID:???
>>313
いいんだよ。>>312はLIVEスレで有名な釣りネタなんだから
一つのスレが半分くらい修羅忍道で埋まったこともあるぐらいだ
323NAME OVER:03/05/27 17:42 ID:???
ところで前から気になってたんで質問をば。
SF編は「2001年宇宙の旅」の何であるかんであるって話をよく耳にするんだけど、
かの映画とSF編てどこら辺が似てるの?
324NAME OVER:03/05/27 17:45 ID:???
>>323
俺は見たことないんだがメインコンピュータが暴走するところとからしい。
325NAME OVER:03/05/27 17:59 ID:???
>>322
もういい加減飽きた。釣りなら釣りでもうちょっと捻ってほしい。
326NAME OVER:03/05/27 18:27 ID:???
修羅忍道ネタで面白いの・・・か・・

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「殺陣」という曲名を楽譜にして表してみる。
が、長くなるのでやめる。
次におぼろ丸を逆から読んでみる
『丸ろぼお』
そして今日が5月の末ということを踏まえて修羅忍道の文字を加える
『丸ろぼお修羅忍道』
丸ろぼおは意味不明なノイズとして除外する
するとできあがる言葉は・・・・・・『修羅忍道』。

つまり!幕末編でふさわしい曲は修羅忍道なのだ! 



327NAME OVER:03/05/27 18:48 ID:YJZBBKv8
>>326
うわ・・・ナニ?これ・・・つまらない・・・
自分では面白いと思って書き込んだんだろうけど・・・キモチワルイ・・・
328NAME OVER:03/05/27 18:50 ID:???
>>326
な、なんだってーーー!(AA省略
329NAME OVER:03/05/27 18:55 ID:???
>>326は魔王だ! 魔王だ!(AA略
330NAME OVER:03/05/27 19:01 ID:???
>>325
週刊少年マガジンで連載してたMMRっていうやつのネタ。
331NAME OVER:03/05/27 19:07 ID:???
>>330
いや知ってるって。
332NAME OVER:03/05/27 19:32 ID:???
>>326
とりあえず、「殺陣」がなんの関係もないことにワラタ。
333NAME OVER:03/05/27 19:37 ID:???
このネタって最早どれだけ凄い元情報の無視っぷりを表現できるかが肝になってるよな。
そろそろ限界な気がしないでもないが、誰か「これは!」と思えるの作ってくんないかな。
334NAME OVER:03/05/27 19:55 ID:???
↓・・・だとよ。期待してるぞ。
335NAME OVER:03/05/27 20:01 ID:???
ところで、何で修羅忍道なんだ?
修羅忍道自体よく知らないんで解説キボン。
336NAME OVER:03/05/27 20:02 ID:???
>>334
期待に添えなくてすまなかった。
337NAME OVER:03/05/27 20:05 ID:???
攻略サイトはよくあるけど元ネタ考察サイトはないの?
338NAME OVER:03/05/27 20:34 ID:???
>>335
あんまり触れちゃいけないって事だけ覚えておけばいいよ。
339NAME OVER:03/05/27 20:35 ID:???
幕末編の音楽なんだよ殺陣って、忍者は普通チャンバラしねーだろ。
やっぱり俺が考えたのは「修羅忍道」これだね

↑のような流れを去年あたりに本気で誰かが言ったのをきっかけに一気にLIVEスレに広まっていった。
一時期は次スレのタイトルまでLIVEALIVE〜修羅忍道〜にしようという香具師まで出た。
340NAME OVER:03/05/27 20:40 ID:???
なんでそんなモンが広まったんだ…(;´д`)
「がいしゅつ」が広まったのと同じようなモンか?
341NAME OVER:03/05/27 20:40 ID:???
ゲームなんだから「殺陣」という演出名でいいに決まってる
クダラネ
342NAME OVER:03/05/27 20:54 ID:???
出た!クダラネ!クダラネ出た!得意技!クダラネ!クダラネ出た!これ!クダラネ出たよ〜〜!
343NAME OVER:03/05/27 20:54 ID:???
正直俺は「天誅!」でもいいと思ったよ。
しかし流石に「修羅忍道」はイラネ。
344NAME OVER:03/05/27 20:58 ID:???
久しぶりにプレイしてみたんだけどさ、西部編ってED二つあるんだね。
俺、常にマッドドッグ殺してたよ(;´Д`)
345NAME OVER:03/05/27 21:05 ID:???
>>335
その15 LIVE A LIVE〜てめえをブッつぶす!!〜 のこの発言
>518 名前: NAME OVER 投稿日: 02/07/19 20:19

>どうでもいいが幕末編の戦闘曲の曲名、「殺陣」はないだろ。
>っていうか忍者がチャンバラやらんだろ。
>曲名は「修羅忍道」あたりにしてほしかったな。
が元。その後、4スレほどの間、妙な盛り上がりを見せるが最近では廃れてきている。


346NAME OVER:03/05/27 21:08 ID:???
>>323
『2001年宇宙の旅』を実際見たほうが早いと思う。
面白いかどうかはともかく、映像ヲタやSFヲタの中では知ってて当然というぐらい有名な作品なので。
メインコンピューターの暴走というストーリだけでなく、機器デザインや人物描写からまで、
明らかに「SF編」はこの映画を意識して作ってるのが分かるぞ。
347NAME OVER:03/05/27 23:47 ID:???
348NAME OVER:03/05/28 00:01 ID:???
「2001年宇宙の旅」は、展開が冗長すぎて見てると眠くなるんだよなあ。
349NAME OVER:03/05/28 00:27 ID:???
>>344
本当でスカラ?情報の発信元を提示してくださいヨォ。
350NAME OVER:03/05/28 00:42 ID:???
>349
って言うか、結構有名な話だと思ってたんだが

ヒント
ディオ倒したあとの決闘は「逃げる」事が出来ます
351NAME OVER:03/05/28 00:58 ID:???
ディオ撃破後の決闘でマッドを倒す→マッド死ぬ
ディオ撃破後の決闘から逃げるとエンディング後に再度決闘→この場合、マッドは死なない。
352NAME OVER:03/05/28 01:12 ID:???
このゲームと出会えて良かったって香具師いる?
漏れその後の価値観や物の見方が一変したんだけど。
当時、人の生き方を題材にしたゲームって珍しかったと思う。
353NAME OVER:03/05/28 01:44 ID:???
まぁマジレスになるがかなりお気に入り。
当時にしては偏差値の高いゲームだと思うしな。
このゲームを糞というヤシは精神的レベルが低いとしか思えんよ。
ちなみにRPG好きの人間にはこのゲーム知ってるか聞くよ。
知ってるってヤシは必ずって言っていいほど良かったなって答えるし。
逆に何だソレ?シラネーって言うヤシはRPGカタンジャネェヨって心の中で突っ込む
354NAME OVER:03/05/28 01:50 ID:???
>>352
ゲームに対する見方は一変したな。
それがきっかけでやったことや作ったものや得たものは多いから
たぶん、出会えてよかったんだろう。
355NAME OVER:03/05/28 02:04 ID:???
俺もそんな感じ
だから心に残ってるんだよなぁ・・・
3565362:03/05/28 02:47 ID:???
3575362:03/05/28 02:49 ID:???
/が一本多い…
358198:03/05/28 03:37 ID:???
ちとやっつけ気味なんですが、こんな感じですかね…。

ttp://www.smat.ne.jp/~plt/upload/bin/dat0691.jpg
359NAME OVER:03/05/28 03:51 ID:???
価値観の押し付けは(・A ・)イクナイと思うよ
俺もライブは好きだけどな。
360NAME OVER:03/05/28 04:12 ID:???
今ふと思ったんだが
各編のラスボスのキャラデも各漫画家さんがやったんかな?
361山崎渉:03/05/28 12:01 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
362NAME OVER:03/05/28 12:27 ID:???
山崎が出たから一応保守っとこう。
363NAME OVER:03/05/28 13:19 ID:???
>>352
当時は消防だったから、人がどうのこうのとかは よくわからなかったけど
単純にたくさんのシナリオをクリアしていくのが楽しかった。

その楽しさがあったから今こうしてもう一度プレイしてみて、
このゲームの持っている意味の深さに気付いた。
364NAME OVER:03/05/28 16:34 ID:???
バハラグと並んでコレが好きだ。・・・・・Mかもしれんw
365NAME OVER:03/05/28 20:27 ID:???
昔、これを中古で買って前の持ち主のデータを見たら
ちょっとだけプレイしてすぐ売っていた事がわかった。
飽きっぽいヌルガキだったのかな。そのままプレイし続ければ素晴らしい世界に出会えたのにね。
人によっては取っつきにくいゲームなのかもしれん。
366NAME OVER:03/05/28 20:36 ID:???
とっつきにくいだろー。
367NAME OVER:03/05/28 20:45 ID:???
関係無いけど、俺が子供の頃なんて
買ってもらったソフト売ったりしたら凄い怒られただろうなw
貧乏なので。死ぬほど熱心にやってた
368NAME OVER:03/05/28 20:48 ID:???
俺が子供の頃は兄貴に「後で売るから勝手に売るな!」とか理不尽に怒られてたよ
369NAME OVER:03/05/28 20:50 ID:???
>>365
現代編からやったら飽きられるかもしれん。
あと原始編、SF編も最初からやったらとっつきにくいかもね。
370NAME OVER:03/05/28 20:57 ID:???
初プレイ者には近未来か幕末あたり薦めておけばいいのか?
371NAME OVER:03/05/28 21:06 ID:???
近未来→大抵はブリキ大王が動かせなくてつまる。
幕末→地下牢に落ちてマズー…天草が倒せなくてマズゥー
現代→エイジャでマズ
SF→ベヒーモスでアヒャ
原始→落し穴から抜け出せられねー・ゴリが欲情で劇終

功夫か西部じゃなえ?
372NAME OVER:03/05/28 21:36 ID:???
>>371
われもそう思う
373NAME OVER:03/05/28 21:37 ID:???
まぁ、昔は、とけるまで何度も
繰り返しやったからね。難易度も製作側が
心置きなく作れたし。今は…
374NAME OVER:03/05/28 21:38 ID:???
近未来や幕末でつまったらRPG自体向いてないだろ。
375NAME OVER:03/05/28 21:45 ID:???
とりあえずからくり丸ゲット後2秒で壊すのは基本ですよね?
376NAME OVER:03/05/28 21:45 ID:5HpP/CiQ
>>369
俺、現代編からやったよ
ちなみに、順番は
現代

近未来

SF

原始

西部

クンフー

幕末
の順
377NAME OVER:03/05/28 21:46 ID:nk7AfP6C

モロ動画 体験BBS 画像UPBBS チャット新設!!
完全無料オリジナル出会い系新設!!
来て・見て・書いて・貼る、ついでに出会いも・・・・
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/moe.html
小遣い稼ぎの方法も載ってます・・・・
案外バカに出来ない収入があります・・・・
378NAME OVER:03/05/28 22:07 ID:???
最強剣技のデストレイルはDeath trail?
翻訳したら「死道」だって。
379NAME OVER:03/05/28 22:17 ID:???
>>371
SFは怖すぎでやめちゃうんじゃない
380NAME OVER:03/05/28 22:20 ID:???
友達にこのゲームやらせたら、いきなり現代編から始めて
「クソゲーじゃ〜!」って叫んでいたなぁ。
そのあと無理やり幕末編をやらせたら、見事にハマっていたが。


(´-`)oO( 良作だけど、とっつきづらいのかなぁ )
381NAME OVER:03/05/28 22:41 ID:???
>>198
遅くなりましたが、dです。
さっそく壁紙にしときましたw
382NAME OVER:03/05/28 22:59 ID:???
まあ、現代編はFCクソゲーの用件を見事に満たしてるからなぁ
383NAME OVER:03/05/28 23:11 ID:???
漏れも現代編初めてやった時
森部から戦って速攻で負けてハァ?ってなったな。
一番最初にやったのは幕末だったかな、
バトル画面が新鮮でかなりイイと思ったのを覚えている。

漏れの場合は割と周りでやっている人間が多かったからな…
幸せだぜ…漏れには貸してくれるダチがいた
384NAME OVER:03/05/29 00:02 ID:???
みんな現代編嫌いなのか・・・。
俺は結構好きなんだが、
あの、なかなか凝った格ゲー風味の画面とか
最後だけだけど負けた時カウントも入るし。

ちなみに一番最初にやったのは西部編。
マッドドックが全キャラ中一番かっけー
(と俺は思ってる)

そういえば長年謎だったんだけど
ノルミックソードのノルミックってどういう意味?
385NAME OVER:03/05/29 00:30 ID:???
別に嫌いじゃないよ名台詞の宝庫だしバンダナの格闘家はかっこいいもんね
386NAME OVER:03/05/29 00:42 ID:???
アキラもパンクスぽくってカコイイ。

387NAME OVER:03/05/29 00:55 ID:???
西部編のエンディングの王道っぷりに感動して
このゲームに惚れました。(メガロマニアの力もあるけど)

保安官「そ、そうか。彼だったのか・・・」
388NAME OVER:03/05/29 01:11 ID:???
>>387
と言うか他の殆どのエンディングも王道だな。
中世以外は。
389NAME OVER:03/05/29 01:14 ID:???
そこまでの幾つもの王道という長い長い前フリがあってこそ
中世編での突然の裏切りが強く生きてるよな
390NAME OVER:03/05/29 01:23 ID:???
ゲーム画面のピュアオディオの画像くれ
無理ならいいや
391NAME OVER:03/05/29 01:46 ID:SzEQ1nsf
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/05/28 00:44 ID:B4rzqCgW
ウラヌスは可哀想だよな、どう考えても。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/05/28 13:39 ID:6J9lZiQd
>>647
俺はせっかくジャンプに載って、スレまで立ったのに
全く関係ない話でレスが付いてるこの漫画の作者のほうが可哀想(w

ワロタ。
392NAME OVER:03/05/29 01:51 ID:???
393NAME OVER:03/05/29 02:02 ID:???
>>392
よりによってそのタイミングでのキャプとは
394NAME OVER:03/05/29 03:03 ID:???
>>391
その>>649俺だ・・・
395NAME OVER:03/05/29 03:05 ID:???
>>392
壁紙にしてみました













(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
396NAME OVER:03/05/29 03:14 ID:???
石にならんように気をつけろよ>>395
397NAME OVER:03/05/29 12:26 ID:???
よく幕末編の人魂でレベルMAXにしたって人がいるけど
MAXにするまでどのくらい時間が掛かった?
俺は矢車草覚えるまでは人魂を倒すけどそれ以上は無理だな
398NAME OVER:03/05/29 12:58 ID:???
>>397
レベルMAXは居るのか…?
漏れは能力MAXまではやったけど。
それでも凄く時間かかって疲れた。
蔵を出入りしながらX連打の単調作業。
もうやりたくない。
最終編で仲間にするのにも一苦労だし。
399NAME OVER:03/05/29 13:58 ID:???
>>392は何があったの?
400NAME OVER:03/05/29 15:27 ID:???
>>398
天草四郎のとこでボタン固定したんだろ
401NAME OVER:03/05/29 16:56 ID:???
>>399
ピュアオディオがセントアリシアをかましてた画像。
402NAME OVER:03/05/29 17:12 ID:???
複数の編に出てくる敵は「虎」だけかな?
403NAME OVER:03/05/29 17:39 ID:???
>>402
岩など
404NAME OVER:03/05/29 18:33 ID:???
>>401
頂戴
405NAME OVER:03/05/29 18:41 ID:???
>>389
なるほどなー。そりゃ気付かんなんだ。
406NAME OVER:03/05/29 18:49 ID:???
>>404
  むう
>めっそうもない
407NAME OVER:03/05/29 19:02 ID:???
>>406
ケチ
408NAME OVER:03/05/29 19:04 ID:???
>>407(゚Д゚)ゴルァ
409NAME OVER:03/05/29 19:09 ID:???
うpしてほしいならうpろだぐらい指定しろ( ゚Д゚)ゴルァ
410NAME OVER:03/05/29 19:23 ID:???
ということでうpしました。
>>392とパーティ編成が違うのは許してね。アリシア喰らってるのも左下だし
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f1250.jpg
411NAME OVER:03/05/29 19:30 ID:???
最近よくグロ画像ひっかかるから怖くて見れないよお
412NAME OVER:03/05/29 19:33 ID:???
>>410
編成が違うってことよりもつっこみたいことがあるんだが‥‥
413NAME OVER:03/05/29 19:34 ID:???
>>412
お前がツッコマ無いなら俺がツッコム
やい!前回よりも画像のサイズが小さいぞ(´・ω・`)ショボーン
414NAME OVER:03/05/29 19:36 ID:???
じゃあどのくらいのサイズがいいんだよ!畜生!
415NAME OVER:03/05/29 19:43 ID:qSnl38en
>>413
いや、突っ込みどころがちg(ry
416NAME OVER:03/05/29 19:45 ID:???
417NAME OVER:03/05/29 20:07 ID:???
>>410
何から突っ込めば良いのやら。
418NAME OVER:03/05/29 20:10 ID:???
>>410
は何なの?((((( ゚Д゚)))))
419NAME OVER:03/05/29 20:12 ID:???
>>410
ワラタ
420NAME OVER:03/05/29 20:28 ID:???
>>418
安全だから見てみれ。
421NAME OVER:03/05/29 20:33 ID:???
見れない、流れちゃった?
422NAME OVER:03/05/29 20:42 ID:???
流れたみたいだ。
423NAME OVER:03/05/29 20:58 ID:???
再うpキボンヌがいたらあげるけど…
424NAME OVER:03/05/29 21:01 ID:???
ホスィ!( ゚д゚) =3
425NAME OVER:03/05/29 21:08 ID:???
>>420
ホント?
ならホスィ
426NAME OVER:03/05/29 21:15 ID:???
はい。
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f1291.jpg
今度はサイズ通常の三倍にしたぞ!文句ないだろ!
427NAME OVER:03/05/29 21:18 ID:???
画面が暗い
428NAME OVER:03/05/29 21:19 ID:???
>>426
ほんとだ。安全だ。かなりワロタ
429NAME OVER:03/05/29 21:19 ID:???
>>426
いや‥だからさぁ‥‥

さっきと位置が違うぞ。
430NAME OVER:03/05/29 21:21 ID:???
エミュレーターとかいうやつですか?面白いね。
英語版ってのをやってみたいんだが
431NAME OVER:03/05/29 21:24 ID:???
warata
432NAME OVER:03/05/29 21:30 ID:???
>>426
乙。
>>410とは違うのね。
433NAME OVER:03/05/29 21:30 ID:???
オル様、かなり根にもってるね…
434NAME OVER:03/05/29 21:57 ID:???
>426
茶吹いた。
435NAME OVER:03/05/29 22:07 ID:???
ラストフィールドってルクレチア国民の屍で出来てるんだな
今まで気が付かなかった・・・うへ、かなりキモイなー
436NAME OVER:03/05/29 22:39 ID:???
あの中にストレイボウとかハッシュとかウラヌスとかアリシアとか王様とか大臣の死体もあるの?
437NAME OVER:03/05/29 22:42 ID:???
>>435
>>436
あれはイメージなんだろうとか誰か言ってなかったか?
映像化されたとか具現化された何なんだとか
438NAME OVER:03/05/29 22:52 ID:???
アリシアの屍を越えてゆけ
439NAME OVER:03/05/29 22:52 ID:???
携帯房の漏れには一連の画像ネタがサパーリ(´・ω・`)



いいさ。携帯はウィルスにもブラクラにも引っ掛からないし。
Alt+F4を高橋名人ばりに連打しなくていいし。
440NAME OVER:03/05/29 22:54 ID:???
>>426
四〇四だよバッキャロー!
・・・スミマセソ、どんな画像があったのですか?
441NAME OVER:03/05/29 22:57 ID:???
言葉で説明して、はたしてその面白さが伝わるのかどうなのか…
442NAME OVER:03/05/29 23:17 ID:???
画像見たけど面白さが分からない俺はどうすればいいのだ。
443NAME OVER:03/05/29 23:53 ID:???
もう見れなくなってる………見たかった(´・ω・` )
444NAME OVER:03/05/30 00:16 ID:???
しょうがねーなー、俺がAA出表現してやるよ

            オルステッド
               ↓

           (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)
             (m  V ⌒\
              ノ    / /
              (   / ̄ >
           ミヘ丿 ∩|   l|   ←ストレイボウ
            (ヽ_ノゝ _ノ
445NAME OVER:03/05/30 00:17 ID:???
高原の知力がもの凄い勢いで下がってる画像だった。
446NAME OVER:03/05/30 00:36 ID:???
アキラの力+126もしたらローキックで260くらいいった。
もしかして99+126にしたら300くらいいく?
それならば名実ともに高原を超えるんだけど。
447NAME OVER:03/05/30 00:40 ID:???
>>445
成程。そうだったのか。
見れたら爆笑だったろうになぁ…
PCでネットがしたぃょぅ(つд`)
漏れの慣れ親しんだ愛しのMEタソは今も実家で元気にフリーズしてるんだろうか。
448NAME OVER:03/05/30 00:48 ID:???
>>447
知らないってことは、ある意味幸せだよなw
449NAME OVER:03/05/30 00:51 ID:???
>>445に いまだ幻想をいだく>>447よ‥‥
いざなおう‥‥
真実を知らしめんために‥‥
450NAME OVER:03/05/30 00:56 ID:???
>>449
それ、スレタイにしたいなあ…
451NAME OVER:03/05/30 01:02 ID:???
ttp://www.catnet.ne.jp/gen/RinjiSHOP/020119/0201d.html
↑ライブアライブのチラシ。気になるけど、500円ってどうよ。
452NAME OVER:03/05/30 01:10 ID:???
LIVE A LIVE ONLINE
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1051188232/l50
ライブアライブFlash製作スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1048163950/l50

他板のライブスレに追加。
453NAME OVER:03/05/30 02:30 ID:???
>>451
それ発売前に持ってた
454NAME OVER:03/05/30 02:40 ID:???
2chの一部で比較的有名なサイト覗きに行ったらコレだよ。
ttp://erotan.cool.ne.jp/enq/voice/enq.cgi?
おいおい誰だよ冷房の名台詞に投票したの。
この中にいるだろ?
投票した香具師挙手しる。
455NAME OVER:03/05/30 03:12 ID:???
>>454
なんか問題あんの?
無理に話題を作らなくても…
456NAME OVER:03/05/30 07:51 ID:???
>>454
今投票してきた
457NAME OVER:03/05/30 12:39 ID:???
ピュアオディオの画像再うpキボンヌ
458NAME OVER:03/05/30 13:02 ID:???
いいかげんにしろ
459NAME OVER:03/05/30 13:45 ID:???
エンディングのメドレー曲のMIDIってないかねえ?
460NAME OVER:03/05/30 14:44 ID:???
再うpはいいから内容を教えれ。
気になって講義中も眠れない。
461NAME OVER:03/05/30 14:54 ID:???
近未来編で ちびっこハウスが火事になるけど。
アキラの妹がどこにいるかが分からず 先に進めない。
どうしたらいい?
462NAME OVER:03/05/30 14:57 ID:???
>>461
漏れもそこで迷った。
全部の部屋に入ると寝室前の炎が消えて中に入れるようになる。
漏れはトイレに入れる事に暫く気付かなかった。
463NAME OVER:03/05/30 15:01 ID:???
>>462
ありがとうございます
464NAME OVER:03/05/30 15:17 ID:???
>>460
寝るな寝るなw
465NAME OVER:03/05/30 15:29 ID:???
>>464
折角の大学の講義中に寝ずしていつ寝ろというのか。
講義終わったら遊ばにゃならんし
塾講のバイト中に寝てたら生徒に怒られたんだよ。
全く生意気な生徒だ。
466NAME OVER:03/05/30 15:49 ID:???
寝るくらいなら行かなきゃいいのに
467NAME OVER:03/05/30 16:07 ID:???
>>466
凄ぇ…凄ぇよあんた!天才だよ!
ちっとも思い付かなかったよ!
名案dクス!
じゃあもう家に帰ろ。
468NAME OVER:03/05/30 16:09 ID:xhE+90qV
>>467にHUMANISMの最初のM。
469NAME OVER:03/05/30 16:14 ID:???
>>467をインフォリサーチしてみるか…
470NAME OVER:03/05/30 16:33 ID:???
な、何てこった!知が高原より低い!
471NAME OVER:03/05/30 16:59 ID:???
まだ判らんか…

(大事なのは)心じゃよ!
472NAME OVER:03/05/30 17:12 ID:???
中世編まで行けたんだけど早速つまりすた。
王殺しの濡れ衣を着せられて 城から追い出されたんだけど
どこへ行けばいいのか分かりません。
473NAME OVER:03/05/30 17:40 ID:???
474NAME OVER:03/05/30 17:56 ID:???
>>459
アレンジのMP3ならどこかにあった
475もう持っていないが:03/05/30 18:21 ID:???
♪(サウンドテスト)が付いていたのは嬉しかった覚えがあります。
プレイ時、好きな曲ランキングが心の中で随時開催されていました。
「今回はフィールド曲部門!」とか独りで言いながら楽しんでたような……

>>323
>SF編は「2001年宇宙の旅」の何であるかんであるって話
↓ここ(映画タイトル別“に”の先)に簡潔な説明がありました
ttp://www.geocities.jp/yadayo8/eiga/

>エンディングのメドレー
>>4でリンクされている所↓
ttp://blue.sakura.ne.jp/~wolf/
もう一ヶ所↓
ttp://ijike.hp.infoseek.co.jp/from/gamemidi.htm
476NAME OVER:03/05/30 20:08 ID:???
>>472
えっと、たしかファミリア村にイって家族と話してから城に戻ると話が進むはず。
477NAME OVER:03/05/30 21:48 ID:???
久々にこのスレきたんだけど、なんか進行もの凄く早いね。何かあったの?

お土産
ttp://wave.prohosting.com/unkobomb/cgi-bin/imgboard/_img-box/img20030525071033.jpg
478NAME OVER:03/05/30 22:07 ID:???
父上ええッ!!
お土産アリがd!!
479NAME OVER:03/05/30 22:43 ID:???
>>477
少年漫画板でとある出来事があった。
懐かしくて再びやる人大幅アップ!!
480NAME OVER:03/05/30 22:55 ID:???
絵板はおもったよりも伸びがいいなあ
今のところはだけど
481NAME OVER:03/05/30 23:03 ID:???
スーファミ生産中止って
今のがこわれたらどうすりゃいいんだ
482NAME OVER:03/05/30 23:05 ID:???
ついでにピュアオディオおくれ
しつこいと罵るなら罵っておくれそれが快感じゃ
483NAME OVER:03/05/30 23:18 ID:???
>>482
罵ったりはしないが、拒否させていただく
484NAME OVER:03/05/30 23:26 ID:???
485NAME OVER:03/05/30 23:37 ID:???
便乗してみた。
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f1269.bmp
ピュアオディオじゃないのであしからず。
486NAME OVER:03/05/30 23:43 ID:???
>>485
ていうかJPGとかに変換しろよ…
487NAME OVER:03/05/30 23:47 ID:???
スマソ、産地直送だったもんで。
確かに重いな。
488NAME OVER:03/05/31 00:17 ID:???
>>481
エ○ュでプレイする

489NAME OVER:03/05/31 00:22 ID:???
>>486
あの場合PNGだろ。ジェーペグだとブロックノイズが気になる。
490NAME OVER:03/05/31 00:46 ID:???
>485
見れないよ(´・ω・`)
491NAME OVER:03/05/31 01:11 ID:???
消された…か
4925362:03/05/31 03:28 ID:???
ジオ使いにく過ぎ…ファイルを一個ずつ上げなきゃいけないのは苦痛。
ということで移転します。相変わらずコンテンツ少ないですけど…
ttp://yellow-knife.hp.infoseek.co.jp/
まあ、地道に増やします(;´Д`)
493NAME OVER:03/05/31 03:44 ID:???
>ファイルを一個ずつ
え?ジオシティーズってデフォで5、最大20まで上げれなかった?
494NAME OVER:03/05/31 05:40 ID:???
>>492
FTPソフト使えば?
495NAME OVER:03/05/31 11:47 ID:???
496NAME OVER:03/05/31 13:26 ID:???
ピュアオディオよく見るとグロイな。
なんか栄養失調の子供に悪魔の羽が生えた感じ。
497NAME OVER:03/05/31 15:03 ID:???
精神的な栄養が失調してるんじゃないだろうか
498NAME OVER:03/05/31 16:02 ID:???
最終編トゥルーエンド時の朧とサンダウンのその後の描写って
幕末編での選択肢と西部編でマッド殺したかによって変わるんだよね?
具体的にどう変わるの?
どっちがお勧め?
499NAME OVER:03/05/31 17:10 ID:???
幕末はお好みで。
西部は殺さない方が好き。
5005362:03/05/31 18:09 ID:???
>>493
管理がめんどくさいんですよね…
>>495-496
ジオ、FTP使えたとは…うーん…

infoseekの方、更新しました。モンスターデータは完璧です。
サイトのデザインはまだ変わってない…
501NAME OVER:03/05/31 18:33 ID:???
さて、そろそろ恒例の518が近いわけだが、ぶっちゃけいい加減飽きた。
だからこのスレの518で↓のコピペを貼ってこのネタはもうやめたい。

どうでもいいが幕末編の戦闘曲の曲名、「殺陣」はないだろ。
っていうか忍者がチャンバラやらんだろ。
曲名は「修羅忍道」あたりにしてほしかったな。

よーしパパ518getしちゃうぞー
502NAME OVER:03/05/31 18:42 ID:???
However, I disagree to LiveALive-Bakumatu story's battle theme's name.
This name is "Tate!".
But I think that Ninjya don't do "Tyanbara".
I want to change the name to "Syura-NIndou"!
503NAME OVER:03/05/31 19:03 ID:???
久々にやってみたら

相変わらず現代編とSF編がクリアできない

(つдT)

SF編のカトゥーが気を失って、五ちょうに話し、キューブしか行けない所って通気こうでしたよね?

どうしたら先に進みますか?

携帯端末しかないので検索かけても見当たらなかったんで、此処で質問しました。googleだかどっかの検索は文字化けで全く読めず;
504NAME OVER:03/05/31 19:45 ID:???
まあキャプテンスクゥエアでもやってろ
505NAME OVER:03/05/31 19:45 ID:???
506NAME OVER:03/05/31 19:46 ID:???
↑側エレベーターの横に通気口な予感
507NAME OVER:03/05/31 20:04 ID:???
現代編ってとりあえず通打さえあったらなんとかなるような
508NAME OVER:03/05/31 20:23 ID:???
アキラ「アンタ…オレを信用してねーだろ?」
サモ「いいッチよ」


馬鹿同士はえてして会話が成り立たない物のようです。
509NAME OVER:03/05/31 20:31 ID:???
>>508
ワロタ
510503:03/05/31 20:40 ID:???
>>504 あれはあれで倒せねー!!と騒ぎながらやってます

>>505 >>1に載ってるサイトが見れないから質問したんす。

>>506 通気口の中の階と階の間をウロウロしてるんですが、、全く

>>507 通打っすか。習得して何度もチャレンジしてみます。
511NAME OVER:03/05/31 21:01 ID:???
だから、カトゥーが気失って「あそこからなら…」ってのなら
キャプテンスクウェアだっての
512NAME OVER:03/05/31 21:08 ID:???
>>511 なぁるほど。まじアリガd
513NAME OVER:03/05/31 21:21 ID:???
修羅の刻2-4巻を読むと竜馬の死後おぼろ丸がアメリカに渡り
サンダウンと云々・・・って想像してしまう。
514NAME OVER:03/05/31 21:58 ID:???
ttp://hpno.hp.infoseek.co.jp/index.html
↑ガイシュツだと思われるがライブアライブのBMS落せまつ
515NAME OVER:03/05/31 22:42 ID:???
bmsなんて誰が聴くんだ…?
516NAME OVER:03/05/31 22:43 ID:???
BMSって聞く物なのか?弾く物だと思ってたのだが。
517NAME OVER:03/05/31 22:51 ID:???
聴く?漏れも叩くものだと思うが。
ttp://edric.tripod.co.jp/what.html
↑参照サイト
518NAME OVER:03/05/31 23:00 ID:???
どうでもいいが中世編の戦闘曲の曲名、「凛然なる戦い」はないだろ。
っていうか勇者が勇ましい戦いはやらんだろ。 どうせ卑怯な手も使うだろ。
曲名は「勇者の挑戦」あたりにしてほしかったな。
519NAME OVER:03/05/31 23:04 ID:???
>>518
辞書によると「寒さの厳しい様子」を「凛然」という
520NAME OVER:03/05/31 23:13 ID:???
親友を失っても、憧れであった勇者達を失っても、魔王と蔑まれても、
それでもめげずにアリシアの為に、見えない「魔王」に立ち向かう姿を
「凛々然としている(凛然たる)」と表現したんじゃないか?
521NAME OVER:03/05/31 23:15 ID:???
>>519
日本語を勉強しような。

凛然・・・りりしく勇ましいさま。勇敢な。
522NAME OVER:03/05/31 23:17 ID:???
>>518
ドラクエじゃねーか
523NAME OVER:03/05/31 23:22 ID:???
>>518
勇者は卑怯な手は使いません。
ちなみに射程外から技を連発するなど勇者とはいえません。
524NAME OVER:03/05/31 23:40 ID:???
>>518
ってかそれ「殺陣」の改変コピペじゃんよ
525NAME OVER:03/05/31 23:54 ID:???
>>524のレスが出るのが遅すぎw
526NAME OVER:03/05/31 23:55 ID:???
そういや、518ゲットするとか言ってたな。上で。

しかし、勇者の挑戦はマジで名曲。
527NAME OVER:03/06/01 00:04 ID:???
お前らあの悪夢の歴史を繰り返す気ですか?
528NAME OVER:03/06/01 00:09 ID:???
近未来編の園長先生って男女どっちだろ?












と、ムリヤリ話題をずらしてみる
529NAME OVER:03/06/01 00:11 ID:???
>>528
放置

ところで「勇者の挑戦」ってドラクエ4だっけ?
530NAME OVER:03/06/01 00:13 ID:???
>>528
男じゃねえの?多分
531NAME OVER:03/06/01 00:20 ID:???
>>529
ドラクエ3のゾーマ戦
532NAME OVER:03/06/01 00:21 ID:???
>>530
やっぱそうかな?
どうも確信が持てない
533NAME OVER:03/06/01 00:34 ID:???
おかま
534NAME OVER:03/06/01 00:34 ID:???
>>533
(・∀・)ソレダ!!
535NAME OVER:03/06/01 00:36 ID:???
>>533
(・∀・)ソレナノカ!?
536NAME OVER:03/06/01 01:16 ID:???
>>533
(・∀・)ソレッポイ!
537NAME OVER:03/06/01 01:30 ID:???
>>536
(・∀・)ソウカ!!
538NAME OVER:03/06/01 01:46 ID:???
>>537
(・∀・)ソレハドウカナ!?
539NAME OVER:03/06/01 01:55 ID:???
>>538
(・∀・)ドウイウイミダ!?
540NAME OVER:03/06/01 02:00 ID:???
>>539
(・∀・)テメェノムネニキイテミナ!!
541NAME OVER:03/06/01 02:01 ID:???
荒らすな
542NAME OVER:03/06/01 02:03 ID:???
>>539
(・∀・)マダ ワカランカ‥‥ ココロジャヨッ!!
543NAME OVER:03/06/01 08:08 ID:???
>>542
(・∀・)ハートモサイキョウニナリテエンダ!!
544NAME OVER:03/06/01 09:24 ID:???
(・∀・)ユンチャーン ボイスハートモサイキョウニナリタイワァーン
545NAME OVER:03/06/01 10:17 ID:???
どうでもいいが>>514の管理人痛すぎるぞ。
>5月14日
>萌え萌え注意報!!
>まあ、そんなわけなので、みなさんも気をつけましょう。


(゚∀゚)
546NAME OVER:03/06/01 11:49 ID:???
(゚∀゚)ミコミコナース!!
547NAME OVER:03/06/01 11:52 ID:???
なまむぎなまごめ(゚∀゚)ミコミコナース!!
548NAME OVER:03/06/01 12:10 ID:???
ライブアライブの話しようぜ
549NAME OVER:03/06/01 12:26 ID:???
なんだこのラウンジ臭は
550NAME OVER:03/06/01 12:47 ID:X0F6C+CX
いい加減に汁。ちんこすえーでん大学に入学させるぞ
551NAME OVER:03/06/01 12:49 ID:???
この度はお悔やみ申し上げます
つきましては、ご子息にご融資致しました500万円が
未納になっておりますので、至急返済をお願いいたします
こちらとしましてもこれまで幾度と督促を送りましたが
一向に連絡が無く、ご実家に発送させていただきました
これ以上の返済の遅延がありました場合
あらゆる手段を用いて回収に望むつもりですので、ご了承ください
552NAME OVER:03/06/01 12:52 ID:???
追記 尚、警察等が当てにならない事はご存知の事と思いますが

通りすがりのタイヤキ屋等に話を持ち込まないよう重々ご承知下さい

                             クルセイダーズより
553NAME OVER:03/06/01 15:30 ID:???
>>552
香具師らは松にはかなわんのか(w
554NAME OVER:03/06/01 15:30 ID:???
>>519もあってるんだが
>>521はその意味では戦いには繋がらないと言いたかったのか?
555NAME OVER:03/06/01 15:54 ID:???
>>552
激しくワロタ
556NAME OVER:03/06/01 17:47 ID:???
今度は急に住人が減ったな。
557NAME OVER:03/06/01 18:18 ID:???
くだらない話が止まらないからつまんなくなっちゃって…
558NAME OVER:03/06/01 20:29 ID:???
>>557
2chなんだからしょうがないだろ、流れに乗れ
559NAME OVER:03/06/01 20:33 ID:???
キャプテンスクエアってクリアしても特にいい事なし?
カークを悔しがらせられるだけ?
560NAME OVER:03/06/01 21:00 ID:???
クリアしたぜ!という達成感も手に入るよ
561NAME OVER:03/06/01 21:00 ID:???
>>558
いやはや・・・2chかぶれもほどほどにしてほしいですな・・・

>>559
サウンドテストが増えた…はず。
562NAME OVER:03/06/01 21:31 ID:???
>>561
俺は558じゃないんだけど
あんたの発言、なんか微妙だな
563NAME OVER:03/06/01 21:36 ID:???
>>562
>俺は558じゃないんだけど
バレバレw
564NAME OVER:03/06/01 21:38 ID:???
(´-`).oO(わかってねーな…)
565NAME OVER:03/06/01 21:42 ID:???
まだ分からんのか心じゃよ
566NAME OVER:03/06/01 21:57 ID:???
ふと思ったんだが、SF編てどのあたりの時代の話なんだろ?
漠然とかなり先の未来と思っていたんだが、
エアロックで直接修理とか結構原始的なことやってるし
知能を持ったロボットやコンピュータがあるのは確かに未来っぽいけど。
考察お願い。
567NAME OVER:03/06/01 21:57 ID:???
ここで2chかぶれとか言われても…
568NAME OVER:03/06/01 21:58 ID:???
キャプテンスクウェア……
569NAME OVER:03/06/01 21:59 ID:YSMhw2mC
>むう
 めっそうもない
570NAME OVER:03/06/01 22:29 ID:???
>>566
>エアロックで直接修理
古いタイプの船に乗ってるだけかもしれないぞ。
確か民間船だし。
571NAME OVER:03/06/01 22:33 ID:???
個人ファイルダイアリーが全てカタカナな年代。
572NAME OVER:03/06/01 22:55 ID:???
>>571
あれはコンピュータが読み上げてるんじゃないの?
573NAME OVER:03/06/01 22:56 ID:???
SWのファルコン号なんて叩いて直したりしてたしな。
574NAME OVER:03/06/01 23:52 ID:???
取り敢えずキャプテンスクエアは2099年リリースだからそれ以降。
575NAME OVER:03/06/01 23:56 ID:???
ねんがんの コーラのビンを てにいれたぞ
576NAME OVER:03/06/02 00:01 ID:???
そう かんけいないね  
→殺してでも うばいとる    
ゆずってくれ たのむ!!
577NAME OVER:03/06/02 00:13 ID:???
>>575
俺もちょうど今原始編やってるんだが、
「LIVE A LIVE」何回もやっているのに
毎回毎回、原始編を後回しにしてしまう(w
578NAME OVER:03/06/02 00:44 ID:???
やや同意。
漏れの場合は幕末かな。
魔人やコイをどうしても倒してしまうせいか
なんかカッタルイ
579NAME OVER:03/06/02 00:56 ID:???
わしも幕末。原始はわりと早くからやるなあ
580NAME OVER:03/06/02 01:05 ID:???
好きな物を取っとく主義なので、原始編は真っ先にやる
581NAME OVER:03/06/02 01:07 ID:???
最初に現代。

そして森部から倒す漏れは変でつか?(´・ω・`)
582NAME OVER:03/06/02 01:22 ID:???
初めて現代やった時、森部から戦って惨敗した経験から
関節技だけのハン→ウドの大木のイヤウケア→
あまっちょろいガキのナムキャット→森部とかいうジジイ→
道化にすぎんマックス→カッコだけのルチャ野郎
の順でつ。
583NAME OVER:03/06/02 01:34 ID:???
原始は不評だなぁ
俺はあのベタベタな王道っぷりが結構好きなのに。
584NAME OVER:03/06/02 01:47 ID:???
あれ?現代はいつも森部からはじめてるぞ、漏れ。
これって少数派なのか?
知らなかった…。
585NAME OVER:03/06/02 02:08 ID:???
>>584
おれもだよ。ついでに原始は好きだ
586NAME OVER:03/06/02 02:25 ID:???
俺もじじいから。
最初に痛打&浴びせ下痢は基本だと思ったんだが。
587NAME OVER:03/06/02 02:34 ID:???
と言うかあびせげりと通打が無いと他はキツイ。
588NAME OVER:03/06/02 02:40 ID:wcNOWW0n
最初は森部のじいさんかハンがセオリーだと思ってたが?
攻略本にもそう書いてあるし。

実際、HPの少ない森部のじいさんは一番倒しやすいと思うんだが。
589NAME OVER:03/06/02 03:11 ID:???
ジジイ→ハンで始めてあとは適当。
これが定説です。
590NAME OVER:03/06/02 03:26 ID:???
>>589
爺で初めてあとは通打とあびせ蹴りの連続
ほかの技は放置。

これが定説です。
591NAME OVER:03/06/02 03:41 ID:???
>>590
1〜5人の技を順調に覚え
(使うことを知ってれば)大激怒岩バン割りまで覚えたのに
グレート・エイジャのトルネードプレスだけは覚えられない

これが第二の定説です
592NAME OVER:03/06/02 05:08 ID:???
SF編は2001年に決まってるっしょ。
誰も「未来」なんて言ってないし。
実は全部スタジオのセットなんだよ。
コギトエルゴスム号もミニチュア模型さ。
593NAME OVER:03/06/02 05:18 ID:???
>592
言われて気づいたが、サイエンス・フィクションなんだな。
フィクション…。
594NAME OVER:03/06/02 05:26 ID:???
>591
グレートエイジャの技を覚えるコツがありますです
595NAME OVER:03/06/02 06:43 ID:???
オルステッドの台詞からはキューブの世界は本当の未来っぽく読み取れたけどなぁ。
596NAME OVER:03/06/02 10:20 ID:???
エイジャの技は、カミツキと効果範囲が被ってない場所に行けば簡単。
597NAME OVER:03/06/02 10:37 ID:???
>>596
分かっていてもなかなか攻撃範囲を見極められない。

これが第三の定説です


598NAME OVER:03/06/02 10:46 ID:???
向いている方向に対して斜め向き。

ここだとフランケンもトルネードもカミツキ射程外だよ。
599NAME OVER:03/06/02 10:49 ID:???
SF編初プレイ時、取り敢えずエアロックから吸い出されてみて GAME OVER は定説。
西部編で意味もなくアニーのシミーズを装備してみるのは定説。
アキラは好きだからパーティーに入れてみるもののローキックかパスぐらいしかする事がないのは定説。
おぼろ丸を鍛え過ぎて最終編オルステッド主人公時に苦労するのは定説。
何周もしてると最終編ラストでの高原とオディ・Oのやり取りがいい加減欝陶しくなって来るのは定説。
600NAME OVER:03/06/02 13:15 ID:???
今思ったんだが・・・
あびせ蹴りって骨法じゃないのでは?
詳しいことは知らないけど空手?
601NAME OVER:03/06/02 14:44 ID:???
そもそも骨法って実在するのか?
602NAME OVER:03/06/02 15:03 ID:???
>>600-601
http://sumire.sakura.ne.jp/~kakutou/koppou.html

あびせ蹴り自体はプロレスの技としてのほうが有名かも。
603NAME OVER:03/06/02 17:19 ID:???
まあ、それを言ったら相撲にアロハリテなんて絶対無いわけで。
ましてや大激怒岩盤割りなんて不可能なわけで。
604NAME OVER:03/06/02 17:23 ID:???
いつも ぐれーとえいじゃから たおしていました
605NAME OVER:03/06/02 17:37 ID:???
>>600
まあ、ジジイのお茶目だと思って許してあげようや…
606NAME OVER:03/06/02 18:55 ID:???
誰か大激怒岩盤割りの原理を僕に教えてください。
絶対人間業じゃありません。
607NAME OVER:03/06/02 19:13 ID:???
ゲームにマジレスすんなよ
608NAME OVER:03/06/02 19:20 ID:???
>>606
あんたの奥義を教えてくれと頼んだからと言って
誰もそんなことをしてはくれない
やはり拳をまじえてみなければ
自分の身をさらして
相手の技をさそい出す他ないだろう
そうすれば闘いのなかから
きっと何かがつかめるに違いない
609NAME OVER:03/06/02 19:25 ID:???
>>606
私の記憶では、
主人公の高原は正拳突きで瓦を百枚だか千枚だか平気で割れたはずです。
そんなパンチを何発もくらっても平気で反撃してくるジャッキーさんの戦闘力なら
十分に可能と思われます。
610NAME OVER:03/06/02 19:29 ID:???
岩盤割りの原理はここにのってたよ
ttp://members.tripod.co.jp/TMonion/labo/live.htm
残念ながらほとんどFFでライブは岩盤割りしかない…
雪木枯らしの原理とか調べてホスィ…
611NAME OVER:03/06/02 19:32 ID:???
>正拳突きで瓦を百枚だか千枚だか平気で割れたはず

うろ覚えでいい加減な事言うなよ
612NAME OVER:03/06/02 19:39 ID:???
誰かハイスピードオペの原理を僕に教えてください。
絶対人間業じゃありません。
613NAME OVER:03/06/02 19:42 ID:???
人間なんて。
614NAME OVER:03/06/02 20:20 ID:???
>>612
マズ□の身体からコンマ0.2秒で麻酔針が患者の体内に打ち込まれます。
これにより患者は2〜3秒昏睡状態に陥るのでその間に切開、治療、縫合、抜糸全てをやってのけるのです。

あ、その前にインフォリサーチ(だっけ?)で患部を調査しないと駄目か・・・
615NAME OVER:03/06/02 20:43 ID:???
>>610
ファンタジー忍術に原理を求めるなよ
616609:03/06/02 21:23 ID:???
>>611
たしかにうろ覚えなんだが
烈風正拳突きの技の説明に瓦百枚割りとか何とか無かったか?
617NAME OVER:03/06/02 21:28 ID:???
だから百枚じゃねぇっての
618NAME OVER:03/06/02 21:34 ID:???
おまいら、そういう話はこっちでやってください。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1052305752/l50
619NAME OVER:03/06/02 21:35 ID:???
お前ら現代編やり直して来い!
620NAME OVER:03/06/02 21:40 ID:???
30枚
621NAME OVER:03/06/02 21:46 ID:???
30枚って格闘家としては普通なのか?

素人の俺から見ると十分人間離れしてるようにも思えるが
622NAME OVER:03/06/02 21:54 ID:???
空手やっとる厨房ですが、最高で17枚割った事あります。
なので、30枚は鍛えればなんとかなる物ではないのかと。
623NAME OVER:03/06/02 21:57 ID:???
俺の知り合いの空手家は25枚らしい。
世界最強を目指し、変人奇人達と共に魔王を倒す男が30じゃ少ないな。
624NAME OVER:03/06/02 22:06 ID:???
マジレスさせてもらうと
割るための瓦っていうのは裏に少しくぼみがあって
かなり割りやすい。
素人でも10枚位割るのは大したことない。
知力25の彼がどっちの瓦を使ったのかは知らんが
瓦ウン枚とか言っている時点でミスターサタンみたいでカコワルイ!
625NAME OVER:03/06/02 22:11 ID:???
>瓦ウン枚とか言っている時点でミスターサタンみたいでカコワルイ!
ここで一気にワラタ  ナツカスィー
626NAME OVER:03/06/02 22:14 ID:???
魔王だ!ミスターサタンは魔王だ!!
627NAME OVER:03/06/02 22:29 ID:???
魔人ブウなど・・・、どこにもいはしなかった・・・
628NAME OVER:03/06/02 22:41 ID:???
ならばこの私が魔人ブウとなり
629NAME OVER:03/06/02 22:43 ID:???
そしてルクレチアの人、全てをアメにして食べちゃうオルステッド…
630NAME OVER:03/06/02 23:41 ID:???
たしか、ミスターサタンは瓦14枚割。
15枚取り出して、一番下の1枚が割れなかった。と、記憶している。
631NAME OVER:03/06/03 00:17 ID:???
アニメではその後に(セルを倒した後で)
確かサタンが20枚割りに挑戦し、19枚割ったというエピソードが…
っていうかなんでこんなこと知ってんだ俺w
632NAME OVER:03/06/03 00:51 ID:???
今SF編やってんだけど、船内が真っ暗になってから
1Fの倉庫付近でベヒーモスが横から「バッ!」って出てくるところあるでしょ!
ちょうどあそこで、ビデオデッキが「ヴン」って鳴ったんだよ
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル シンゾウバクバク
633NAME OVER:03/06/03 00:55 ID:???
すると高原の戦闘力をインフォリサーチすると2、30ぐらいか?
このゲーム、キャラがデタラメに強くないところが好感持てていい

634NAME OVER:03/06/03 00:59 ID:???
>>633
オルステッドはでたらめに強い。
まあ最後は使えないけど。
635NAME OVER:03/06/03 01:19 ID:???
現実的に考えれば分かるが、かわら割は自分の身長とも相談しないといかんよ。
636NAME OVER:03/06/03 01:52 ID:FjuNPhpy
>>610
>ゲーム画面で確認する限り、飛び散る岩は8つでその大きさは高原の3分の2くらい。
本来の使い手であるジャッキーや五忍者はゲーム画面で確認する限り高原より遥かに大きいのだがな。
637NAME OVER:03/06/03 02:55 ID:???
よしりんだからって、そんなに原子辺を無碍にしなくたってええじゃろ!?
638NAME OVER:03/06/03 03:04 ID:???
>>610
ここの文章、空想科学読本のもろパクリ。
ツマンネエ。
>>636
それはゲーム上。現実に当てはめた場合は関係ない。
639NAME OVER:03/06/03 05:17 ID:???
今原始編やってるけどるーるー強いなぁ…
キングマンモー戦にべる連れて行けたらなぁ…
640NAME OVER:03/06/03 06:58 ID:M2ji80uu
>>624
それはいわゆる「バラエティ瓦」ってヤツだろーが。
641NAME OVER:03/06/03 07:05 ID:???
>>640
あげちゃイヤン


ポゴの体装備何にして最終編連れてくのがいいかな?
野性アーマーとケガワのどっちにしようか迷ってるんだけど。
642NAME OVER:03/06/03 12:49 ID:???
高原はガチ。
643NAME OVER:03/06/03 14:03 ID:???
>>641
ケガワ。
野性アーマー最終編で敵が落とすから。
おなじものあってもいいなら、カチンコケース。
644NAME OVER:03/06/03 14:22 ID:???
<インフォリサーチ>
ピープルプルプル
戦闘力・・・たったの5か・・・ゴミめ
645641:03/06/03 14:30 ID:???
>>643
そっか。dクス
じゃあケガワにしとくよ。
やっぱり最終編で出来るだけ多い種類アイテム集めたいしね。
…ポコポコドラムとケモノのキバどっち持って行こう…
最終編のアイテム欄って埋める事は可能なのかな?
646NAME OVER:03/06/03 15:43 ID:???
コーヒーとか倉の鍵とかどうしようもないけどな
647NAME OVER:03/06/03 16:47 ID:???
最終編で出来るだけ多種のアイテムを揃えたいなら
幕末編では100人斬りも0人斬りもやってはならない。

100人斬り→印籠が手に入らない
0人斬り→ぴらぴら襟が手に入らない

ヨシユキは諦めれ。
648636:03/06/03 17:18 ID:/q6G6vmh
>>638
だから、ゲーム画面の大きさから飛び散る岩の大きさを推測するのは無理があると言いたい。
649NAME OVER:03/06/03 17:31 ID:vRqNhdVA
中世編小ネタ
1.アクロフォビア+器戦で、ブレイクダウンを使わずに倒したらフレームアーマー落とした
2.ハッシュが死んだ後は勇者山の墓で、ウラヌスが死んだ後はウラヌスの家で、
  それぞれ死ぬ時の回想がはじまる
3.ファミリオの家の子供は、魔王疑惑が出る前に話かけないと、魔王疑惑が出た後
  行っても外にいる
既出だったらすまそ
650NAME OVER:03/06/03 18:41 ID:???
>>649
アクロフォビアって復活しなかったっけ?
どうやって倒すの?倒したことないから分からん。
651NAME OVER:03/06/03 19:10 ID:???
>>644
それ違うしw

>>649
多分激しくガイシュツ
652NAME OVER:03/06/03 19:55 ID:???
既出どころかどのモンスターが何を落とすかなんてもうとっくにまとめられてるし
653NAME OVER:03/06/03 20:01 ID:???
ガイシュツガイシュツいってるとだれも649みたいな小ネタ書かなくなるぞ〜と。
いまさらガイシュツじゃないのがあるとは思えんが。
654NAME OVER:03/06/03 20:23 ID:???
>653
それもガイシュツ
655NAME OVER:03/06/03 20:25 ID:???
ループ
656NAME OVER:03/06/03 20:49 ID:???
キューブを最強兵器にするにはどうすればいいかな?
人道的な範疇で考えて見ませう
657NAME OVER:03/06/03 20:58 ID:???
>>656
とりあえず中に液体人間を入れるのはどうだろうか?
658NAME OVER:03/06/03 21:01 ID:???
>657
どこが人道的なのかと(ry
659NAME OVER:03/06/03 21:20 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/9677/flash/live2.htm
キタキタキタキタキタキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
660NAME OVER:03/06/03 21:26 ID:???
FLASH板103氏乙
661NAME OVER:03/06/03 21:30 ID:???
これを■に送りつければ移植する気沸くかな。
662NAME OVER:03/06/03 21:39 ID:???
>>659
あー、向こうじゃ直リン避けてたのに・・・
663NAME OVER:03/06/03 21:44 ID:???
>>656
強化パーツでHPカンスト
あとは、サウンダウン(ハリケーン待ち)の援護に使ってたよ。
へーきとしては俺は使えなかったよ。スマソ

オディオモール倒した。長かった・・・
664NAME OVER:03/06/03 22:21 ID:???
>>659
すげーかっこいい!背中にゾクゾク来た。
665NAME OVER:03/06/03 22:27 ID:???
俺も鳥肌たった
666NAME OVER:03/06/03 22:37 ID:???
>>664-665
熱が38℃以上あるようなら直接病院に行かずに
まずは電話で診断をうけてからですよ
667659:03/06/03 22:38 ID:???
>>662
激しくスマソ。以後気をつけます。
668NAME OVER:03/06/03 22:40 ID:???
此処でそのフラッシュを作ってくださった人にお礼を言っておこう

ありがとう。
669NAME OVER:03/06/03 22:43 ID:???
>>663
サウンダウン……
670NAME OVER:03/06/03 23:06 ID:???
携帯房は〜蚊帳の外〜♪
るるる〜ヽ(´ー`)ノ♪

swfともaviともmpgともwmaともzipともlzhともgifともbmpともsmcとも関わりのない生活〜♪
るるる〜ヽ(´ー`)ノ♪

全てが6000byte以下の世界〜♪
るるる〜ヽ(´ー`)ノ♪

『オルステッド』と打つのにボタンを25回押さなきゃならない毎日〜♪
るるる〜ヽ(´ー`)ノ♪

書き込み後に「画面が切り替わるまでお待ち下さい」と言われど
画面が切り替わる事は決してない日々〜♪
るるる〜ヽ(´ー`)ノ♪

『せつなげ』で変換すると『刹那毛』という招待不明の毛が出現するファンタジ〜♪
るるる〜ヽ(´ー`)ノ♪



それでも、人は 生きる‥‥
671NAME OVER:03/06/03 23:09 ID:???
招待不明とか書いちゃった火曜の夜〜♪
るるる〜(つД`)♪
672NAME OVER:03/06/03 23:09 ID:???
>>670-671
生ゲロ
673NAME OVER:03/06/03 23:14 ID:???
>>671
君、まだいるかい?いるならちょっと待っててくれたまえ。
ぼくからのせめてもの贈り物をしたい・・・
674NAME OVER:03/06/03 23:22 ID:???
>>672
ナマゲロなら丁度昨日吐いた所さ〜♪

>>673
携帯房は四六時中ネットワーク&ディスプレイの傍にいるさ〜♪
るるる〜ヽ(´ー`)ノ♪
675NAME OVER:03/06/03 23:34 ID:???
>>674
ぷれぜんとさ〜
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f2839.png
サイズはわからんので120*130.PNGだけど…
676674:03/06/03 23:45 ID:???
>>675
アリガトウ…(つд`)
その心意気にマジ感謝です。
感謝感激雨ARASHIです。



例え404という幻想的な数字が眼に飛び込んで来ようとも。
気持ちだけ有り難くいただいときまつ。
サンクス
677NAME OVER:03/06/04 00:03 ID:???
>>659
うぉぉぉおおおおお!!!!すげーーーかっこいいいい!!!!!
久々に感動したよ!!作者さんマジでありがとう!!!!
フラッシュ板のどこのスレかアドレスをどなたか教えていただきたい!!
678NAME OVER:03/06/04 00:03 ID:???
>>659
めっちゃ格好イイ!!最高!!
あえて言うなら、このフラでライブをやりたくなった人の為に、
ラストのネタバレ(オルを止めれ)は無いほうがいいかなって位。
679674:03/06/04 00:07 ID:???
流れちゃったのかも携帯だからはじかれたのかもしれないけど
何かこのまま諦めちゃったら
わざわざ画像加工してうpしてくれたのに申し訳ないし
テンポってると404返す鯖もあるから
小一時間リロードしてみたけど無理でした。
ぷれぜんと受け取れなくてゴメンヌ
そして恋知事館てのぁどんな館だMy携帯。
680NAME OVER:03/06/04 00:12 ID:???
681674:03/06/04 00:24 ID:???
>>680
今度はちゃんとファイルの場所に飛べたYOヽ(´∀`)ノ♪
でもファイルにくえすちょんまーくが付いて読み込み止まっちった。
pngは読める筈なんだけど…
何度も手間かけさしちってゴメンね。
別に無理してあげてくんなくてもいいよ。
気持ちだけでも嬉しかったからさ(´∀`)
やっぱいいゲームのスレにはいい人がいるもんだ。
あんがとねー♪
682NAME OVER:03/06/04 00:25 ID:???
683NAME OVER:03/06/04 00:34 ID:???
>>678
あれぐらいならいいんでない?
知らなければ何の事かわからない程度だし

ゲームのプロモとかでも、作中のイベントシーンを
使って気を引くという手はよくあるしね
FFX-2のCMとか
684NAME OVER:03/06/04 00:41 ID:???
ボスラッシュもイイなあ
685NAME OVER:03/06/04 00:50 ID:???
>>678
コロコロで。
発売前のネタバレで中世編の写真が載っかってた気がする。

確か。
686NAME OVER:03/06/04 00:55 ID:???
その時はまだ興味なかったが、
そんな気がしなくもない。>>685

あと、フラスレの103さんありがとう。sage
687NAME OVER:03/06/04 00:59 ID:???
>659
激しくイイ(・∀・)!
カコイイ!
神!
688NAME OVER:03/06/04 01:04 ID:???
>>680
何気にあなたも103氏の次に最高です。
689NAME OVER:03/06/04 01:28 ID:???
>>685
「この城は一体?」みたいな感じだったかな??
リア小だったしよく覚えてないんだが
690NAME OVER:03/06/04 01:30 ID:???
とりあえず。
向こうの板と103氏に迷惑かけるのは止めような。

消えてたら洒落になんねぇ…
691NAME OVER:03/06/04 01:48 ID:???
2ちゃんでFLASHを発表したページが
垢消されるのはわりとよくある事。俺も何回かあった

まあ消されないにこした事はないし
余計な迷惑をかけるのは論外だが
692NAME OVER:03/06/04 01:52 ID:???
まあ保存しちゃえば関係ないし…
693NAME OVER:03/06/04 01:55 ID:???
>>692
魔王ハケーン
694リア厨:03/06/04 05:01 ID:yIKRqnz8
おおっ!思い出のクソゲーその2ハッケソ!!記念ぬるぽ
丁度FF8が流行ってるとき、クリアしたから友達に貸したんよ。
そしたら幾つかSFCのソフト貸してくれた。
そん中にこれがあったんで、やったんだけど
スローなテンポ、間抜けな音楽、そしてあまりにも臭い展開で萎えたね。
何か時間をドブに捨てられた感じがしてムカちぃたんで、端子部にマジック塗っといたよ。
今、エミュでチートやフレームスキップ使ってもやりたいとは思わないね。
695_:03/06/04 05:02 ID:???
696NAME OVER:03/06/04 05:05 ID:???
692「FLASHなど……どこにもありはしなかった……
ならば…この私が魔王となり……消えたFLASHをうpしよう……!

太古の時代より……遥かな未来にも……平和な板……混乱の板……
あらゆる時代……あらゆる場所で……荒らしの火種になる物……!

便乗神……あるいは……『オディオ』というッ!」
697NAME OVER:03/06/04 05:07 ID:???
>>694
器物破損でタイーホ

「粋」と言う物解らんクソガキはこんな時間にネットする暇があったら単語の一つでも覚えろやカス
698NAME OVER:03/06/04 05:14 ID:???
相手するなって。
699NAME OVER:03/06/04 05:32 ID:???
敵を倒して経験値もらえなくなったんだけど、バグ?
700NAME OVER:03/06/04 05:46 ID:???
強さが一定以上に達した所為だと思われ。
最終編ならキューブ入れれば万事解決
701NAME OVER:03/06/04 08:23 ID:???
>>659
SF編のところでゾクゾククル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
702NAME OVER:03/06/04 09:34 ID:???
マンセー意見が多いが>>659そんなにいいか?
途中でタルくなって見るのやめたよ。
703NAME OVER:03/06/04 09:38 ID:???
いいと思ってる香具師が多いからマンセーされてるんだろ。
704NAME OVER:03/06/04 10:13 ID:r+43CkI4
>>702
は何にでも突っかかって見たくなる反抗期。

だってわざわざ書き込んでんだもん。
705NAME OVER:03/06/04 10:43 ID:???
>>702は電話回線かオンボロPCかで読み込み時のところしか見てないのでは??
タルくなるような長さじゃないもん…
706NAME OVER:03/06/04 11:12 ID:???
FLASHとしてはそんなにいいもんでもないんだがなぁ。
707NAME OVER:03/06/04 11:47 ID:???
面白さとはFLASHの技術力のみを指すのではない……

まだわからんか……心じゃよッ!
708NAME OVER:03/06/04 11:53 ID:???
FLASHほっとんど触ったこと無いからよーわからんなあ
どんなのがFLASHとして、いいのかどうなのか
709NAME OVER:03/06/04 12:24 ID:???
フラッシュの事はフラッシュ板に聞けば良いとして

良い物は良い…
710NAME OVER:03/06/04 13:03 ID:Xp3j8dRi
ライブをちゃんとプレイしてれば
出来の善し悪し抜きで何か感じるものがあるはずだがなあ
711NAME OVER:03/06/04 13:26 ID:???
まあ好みの問題もあるだろうし。
わざわざ文句書く事も無いとは思うが。
712NAME OVER:03/06/04 14:41 ID:???
うぉー、保存の仕方がわからねー
右クリックで出来ないのか?
713NAME OVER:03/06/04 14:42 ID:???
なんかしらんが、これでも聞いて落ち着け。
ttp://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/snes/livetyu1.mid
714NAME OVER:03/06/04 14:45 ID:???
100回逃げんのタルイ
715NAME OVER:03/06/04 15:02 ID:???
flashはLIVE A LIVEの曲が流れたらいいと思った
716NAME OVER:03/06/04 15:08 ID:???
>>715
あぁ。それは俺もちょっと思った。
717NAME OVER:03/06/04 15:22 ID:???
(´-`).。oO(携帯房でもswfファイルの保存の仕方ぐらいは解るけどなぁ)

(´-`).。oO(保存云々以前に見る事すら叶わないんだけどね)



(´-`).。oO(そろそろ自分でも自虐ネタは飽きてきたなぁ…)
718NAME OVER:03/06/04 15:22 ID:???
719NAME OVER:03/06/04 15:33 ID:???
サントラの曲は短いから使い難いだろうからねぇ…
エンディングやバトリッシモじゃ長すぎるだろうし。

誰かがちょうどいい感じにアレンジできるのなら別だろうけど〜。
720NAME OVER:03/06/04 16:55 ID:???
>>712
Flash Maniaで検索しる
721NAME OVER:03/06/04 18:00 ID:???
フラマニ使わんでも、DL支援ツールがあれば
ソース見れば簡単に抜き出せるだろうに。
722NAME OVER:03/06/04 18:09 ID:???
ついでに言うと、インターネットオプションの
一時ファイルのファイル表示ってやって
フラッシュ名が分かってれば抜き出せるぞい
723NAME OVER:03/06/04 18:22 ID:???
ここはいつから初心者板になりましたか
724NAME OVER:03/06/04 18:50 ID:???
FLASHに耐性の無い人にFLASHを見せた時から。

みんなまとめて初心者板に逝け。
725NAME OVER:03/06/04 18:53 ID:???
質問ばっかしてっと蓮貼るぞ
726NAME OVER:03/06/04 18:54 ID:???
DLできますた。
さて、ここでお題・・・「レイの画像は説明書版と戦闘シーンなどのゲーム画面版ドッチが萌える?」
727NAME OVER:03/06/04 19:03 ID:???
>>726
脳内妄想
728NAME OVER:03/06/04 19:48 ID:???
>>725
頼むから蓮はマジでやめてくれ…昨日眠れなかった…
729NAME OVER:03/06/04 19:49 ID:???
取説箱なしで入手した漏れは
ゲーム画面での可愛らしいイメージしかなかったので
エンディングで衝撃を受けますた。
全キャラ分衝撃を受けますた。
9発衝撃を受けますた。
濃。

朧は衝撃が少なかったけど
レイとサンダウンは自分イメージと遥かに掛け離れてたから
ハリケンショットと旋牙連山拳同時に食らったぐらいに
からくり丸が後ろの方でゴポゴポ沈んでいた時ぐらいに
とどめを刺せと言いながらデストレイルを放つオルステッドに高原が沈められた時ぐらいに
今朝鼻歌交じりに歩いてたら女子高生3人くらいに冷たい目で見られた時ぐらいに
ショックでした。
730NAME OVER:03/06/04 20:02 ID:???
>>719
midiかなんかだとちょうど良いかもね
LIVEALIVE(曲名)ループ2回とフラッシュの長さ一緒くらい
731NAME OVER:03/06/04 20:17 ID:???
質問。
メーザーカノンのメーザーって何?
732NAME OVER:03/06/04 20:19 ID:???
BGMと演出で同期取ってるから、
LALの曲に"差し替え"するには音屋として、かなりの根性が必要。
これはこれで良いんだし、アレンジ曲辺りフラッシュ板持って行って、
新たに別のフラッシュ作ってくれる人待った方が良いと思ふ。
733NAME OVER:03/06/04 20:23 ID:???
>>731
microwave amplification by stimulated emission of radiation
の略。

まったく最近の若いモンはこんな事も知らんのか。
734NAME OVER:03/06/04 20:24 ID:???
>>731
そのまんまの意味だろ
735NAME OVER:03/06/04 20:26 ID:???
>>733
すまん・・・
俺工学部だけどで知らんかった・・・
736NAME OVER:03/06/04 20:28 ID:???
俺人文学部だけどで知らんかった・・・
737NAME OVER:03/06/04 20:30 ID:???
俺歯学部だけどで知らんかった・・・
738NAME OVER:03/06/04 20:31 ID:???
俺法学部部だけどで知らんかった・・・
739NAME OVER:03/06/04 20:31 ID:???
>>733
Excite翻訳したら「メーザー」になりますた
740NAME OVER:03/06/04 20:33 ID:???
俺教育学部だけどで知らんかった・・・
741NAME OVER:03/06/04 20:34 ID:???
俺3流大学生だけど知ってた
742NAME OVER:03/06/04 20:36 ID:???
俺5歳児だけど知ってた
743NAME OVER:03/06/04 20:43 ID:???
>>739
それだけ一般的な言葉だって事か。
実際レーザーやメーザーの意味を尋ねる香具師は滅多にいないしね。
744NAME OVER:03/06/04 20:49 ID:???
目からビーム
745NAME OVER:03/06/04 20:52 ID:???
俺工学部だけどで目からレーザーの略かと思ってた
746731:03/06/04 20:52 ID:???
それを聞いた俺って一体・・・・
747NAME OVER:03/06/04 20:53 ID:???
メーザーカノンのカノンって何?
748NAME OVER:03/06/04 20:56 ID:???
パッヘルベルのカノンのことだろ。それくらいわかれよ( ´,_ゝ`)
749NAME OVER:03/06/04 21:01 ID:???
「かーちゃんのうんこ」の略だろ。それくらいわかれよ( ´,_ゝ`)
750NAME OVER:03/06/04 21:07 ID:???
>>748
冗談じゃなく、本当にそれも掛けてたらどうする?
追復曲の事だよな?

>>749
冗談じゃなく、本当にそれも掛けてたらどうする?
かーちゃんのうんこの事だよな?
751NAME OVER:03/06/04 21:53 ID:???
>747
ttp://key.visualarts.gr.jp/product/kanon/top_all.htm

全く、近頃の若いモンはこんなことも知らんのか
752NAME OVER:03/06/04 21:59 ID:???
カノンを「キャノン」ととるなら、「メーザーの大砲」
753NAME OVER:03/06/04 22:06 ID:???
メーザーカノンの「ザーカ」って何?
754NAME OVER:03/06/04 22:10 ID:???
>>752
( ´゚д゚`)
755NAME OVER:03/06/04 22:15 ID:???
レイタソは石塚裕子版に限る。
あれが一番まとも……(´Д`;)ハアハア
756NAME OVER:03/06/04 22:17 ID:???
>>752
キャノンの意味は「射角15度以下のカノン砲」なわけだが。
757NAME OVER:03/06/04 22:20 ID:???
つーか、
カノンを「キャノン」ととるなら
って
カメラを「キャメラ」ととるなら
とか
カナダを「キャナダ」ととるなら
つってんのと同じだよな。
758NAME OVER:03/06/04 22:50 ID:???
>>729
確かに。レイタソにははかなり衝撃受けた。
でもその他のメンツはあんまし衝撃無かったなー。

つーか、>>659のFlash中に出てきたオルスが漏れのイメージとかなり違ってたよ。
759NAME OVER:03/06/04 22:52 ID:???
俺もオモタ。可愛らしいというか…。
760NAME OVER:03/06/04 22:58 ID:???
一瞬女の子かと思ったよ(笑
761NAME OVER:03/06/04 23:07 ID:???
クチビルが柔らかそう






                     とか言ってみる
762NAME OVER:03/06/04 23:08 ID:???
とりあえず萌えとけ。
763NAME OVER:03/06/04 23:15 ID:???
NTT出版攻略本のレイのイラストは最初見た時ガンダムWのデュオかと思った
764NAME OVER:03/06/04 23:23 ID:???
オルスたんハァハァ…



なんか違う。
765NAME OVER:03/06/04 23:30 ID:???
絵は有志が描いた物らしい<オルス
766NAME OVER:03/06/04 23:36 ID:???
久々に1日100レスの予感(゚∀゚)
767NAME OVER:03/06/04 23:41 ID:???
最初の憂いを帯びた瞳のオルスはオルスのイメージっぽいと思った<Flash
768NAME OVER:03/06/04 23:48 ID:???
>>767
ほかのキャラと塗り方が違うよなあれ。
769NAME OVER:03/06/04 23:51 ID:/GU8HqmE
>768
一瞬すぎて塗り方とかよくわからん…
他のキャラと比べてちと浮いてるナーとは思った。
770NAME OVER:03/06/04 23:51 ID:???
他のキャラは説明書のキャプだけど、
お留守は公式絵がないからフラ板のスレで書いてもらったんだよ。
Flashの最後に出るだろちゃんと最後まで見ろよ。
771NAME OVER:03/06/04 23:52 ID:???
>>769
sageれ。
フラ板行けば元絵見れるよ。
772NAME OVER:03/06/04 23:59 ID:???
俺のイメージではオルスはもっとサラサラヘア
773769:03/06/05 00:01 ID:???
うお、sage忘れスマソ。

サンクス。見に行ってくる。
774NAME OVER:03/06/05 00:42 ID:???
最初のオルスタソの方の絵は見つけたけど、正面向いてるオルス描いてた絵師さんのページなくなってたね。
775NAME OVER:03/06/05 01:37 ID:???
公式絵(藤原)のレイのカットは取り説の他に3点ほどあるけど
とりあえずサントラのライナーノーツ?のレイは好きだ。
776NAME OVER:03/06/05 02:07 ID:???
ここってsage進行でもないんじゃないの?
777NAME OVER:03/06/05 02:26 ID:???
>>776
わしもそう思うけど、なぜかけっこううるさいよ。
778NAME OVER:03/06/05 02:53 ID:???
::::::::::::::::::::::::::/:::://::::: \::::::::::::\\l
:::::::::::::::::::/\:::// :::   \「\__ゝ
 /)/:::::::::::::\ \:::   /      ククク・・・
|レ::::::::_____.」lllll /        なるほど・・・こりゃあ見損なっていた・・・!
|:::::::::: \ ̄ ̄ ̄「 三/         大した悪党じゃないか・・・! ストレイボウ・・・!
|:::::::::::::  \__  ::::=\        よく言うぜっ・・・!
|::::::::::::::::::::       :::::::::=\       勝手に蟻地獄・・・
|:::::::U    v     :::::::::::::::=\     泥沼みたいな罠を作っておいて
|::::::::::::::::::        :::::::::::::::::::::::\   「あの世で俺に詫びつづけろ」だ・・・?
|:::::::::::::::        :::::::::::::(::::_:::: )  バカ野郎っ・・・! わかってんのか・・・!
:::\:::::v::::::  ________ゝ     この憎しみを晴らすには
|::::\:::::::::           (   異世界の英雄どもを召喚してぶちのめきゃいけない・・・!
:|:::::::::\:::::::        _/   そんなこと・・・一度魔王の味を覚えたら不可能
::|::::::::::::::\:::::::      (     理不尽と思っても・・・力を合わせたあいつらには
:::|:::::::::::::::::::\:::::::     |    多分負けちまう・・・! 負け続けるっ・・・!
::::|::::::::::::::::::::::::\::::::    |    手も足も出ず・・・! 違うかっ・・・!?
:::::|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::   |
::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::_ノ
779NAME OVER:03/06/05 02:54 ID:???
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   「セントアリシア」を
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    使えばええんちゃう……?
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|   
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
780NAME OVER:03/06/05 02:56 ID:???
            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      苦労して………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    攻撃したのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  セントアリシアを出したのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   エリアルっ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  エリアル装備がもぎ取ってしまったっ……
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |   ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   オレの未来… 希望…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    石化効果をっ……!
781NAME OVER:03/06/05 03:00 ID:???
           、、、,. ,._       アキラくん……  アキラくん………
         ィ`'′     ヽ
        〃/ノノ八レレ、.  |      アキラくんに託すっ…!
         ル三''′`三ヽ.  |
          [ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、     虫のいい話なんだが……
.         | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
      _.. -┬|l王l王l王l`/ .|  | |       私の代わりに…
.     ∧  |├‐┬─‐''′/  ||      オルステッドを止めてくれ……
     /  l  |.l-―|、___/-―┤
   | ̄ ̄|.|   | |   ヽ. /    | |       頼む……
  /.|   | l.  | |   Y。    | |
  \/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      
   /、 丁` /ヽ「|           |     
.  /  へ、./  | l.  アリシア   |
 /   |/    | |.          .|
. !   /       |_|.           |==
 `ー'         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
782NAME OVER:03/06/05 03:06 ID:???
よく知らんがヨコハマに出てきそうな奴だな。>>781
783NAME OVER:03/06/05 03:18 ID:???
               -─‐- 、.   .. -─;-
          -=ニ´ ̄     ヽ'´ ∠´__
         ,. '"´              `>
         /                ̄`ヽ.
        /                  ヽ、 ヽ
          i            ∧       \ヽ!
.         |        , /| /:::::l ト、  .  ヽ
       |        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l   ククク・・・・・・・・・・
       |      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `
       |  , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ!   いいのかよオディワン・リー・・・・!
        |   { f、|.|::::`ー--‐'  ::::\-‐' l
       ,'   ! ト||::::::u   u  r __::::::\'l|     オレが戦うとなったら・・・・・・
.      /   `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│        遊びじゃなくなる・・・・・・!
      /  /|   | :\:::.` ー-----‐'´ / !
   ,∠-‐/   |.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ.ヽ    出させてさせてもらうぜっ・・・・・・!
  二 -‐''7   |  |    ::::\::.    , ' |  ト、\
.     /    |.  |     ::::`‐、/ レ   ト、`''‐    心山拳奥義
.    ,'      ト. |      :::|  イリ   :!  `''‐        旋牙連山拳っ・・・・・・!
     i      | ヽゝ      |lW´'    :l
.     |   ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、.  l
    レ''´      |;';';';';';';';';';';';'|     `‐、!
             ○ |';';';';';';';';';';';'| ==
             ユン・ジョウ
784NAME OVER:03/06/05 03:19 ID:???
ククク・・・
むろん・・・と言うか・・・・・
言うまでもなく・・・・
わしは 憎んでおるっ・・・!
この世界の誰よりも・・・憎んでおるっ・・・・!
英雄をっ・・・・・・!
太古の昔から・・・  
遥かなる未来まで・・・!平和なる時も・・戦乱の世にも・・!
憎んでおるっ・・・・!
    
ククク・・・・・・ どこに鼠・・・・
勇者の輩が潜んでおるか知れんから
大きな声では言えんが
それぞれ・・・・7人はくだらぬ英雄を
憎んでおるっ・・・・・・・!

最近では・・・・・
中世でばかり虐殺するのも
どうかと思い・・・
異世界の英雄も召喚した・・・・・・
ほんの数人ほどだが・・・
転ばぬ先のなんとやらだ・・・!
785NAME OVER:03/06/05 03:26 ID:???
           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした……!
          /           \         全部……オレが悪かった……!
.       /  ,.へ       \       なんでもします……!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうオルステッドに嫉妬したりしない…………
  <.__/  _   V / , - 、       \     アリシアをたらしこんだり…………
.     !  // u   / { r-、ヽ      \    国王殺しの罪を着せたりしない………
     l  //     U\ \r-、ヽ         \
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  きっと…………
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  オレを……
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     オレを…………
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       救ってください……!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /       救って……………
           O `ー-'   l v  /\ /       救ってください……!
      ∧()()         |  /   /      救ってください……………!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       救って…… お願い………
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
786NAME OVER:03/06/05 04:10 ID:???
いつからカイジスレになったんだ、ここはw
787NAME OVER:03/06/05 04:11 ID:???
流れの読めない奴は(・∀・)クルナ
788NAME OVER:03/06/05 04:40 ID:???
>>787
見事に自分のことを指してるとしか思えないのは俺だけか?(w
789NAME OVER:03/06/05 04:48 ID:???
いや、カイジAA張ってる奴に対していったつもりなんだが・・・
790NAME OVER:03/06/05 07:32 ID:???
>>780以外はいらない
791NAME OVER:03/06/05 09:12 ID:???
最強伝説レゲー板立てろよw
792NAME OVER:03/06/05 10:01 ID:???
793NAME OVER:03/06/05 10:28 ID:???
もう蓮慣れてしまったんだが・・・
色んな板で出回ってるし見慣れてトラウマより逆にUzeeeeeeeeな感じ
794NAME OVER:03/06/05 10:51 ID:???
>>782
なんとなくわかる
ところで蓮画像ってなんなの?どういうもの?グロ?
795NAME OVER:03/06/05 12:04 ID:???
一度見てみればわかるよ。
俺は蓮には耐性あるみたいで平気だけど。
796NAME OVER:03/06/05 12:25 ID:???
>>792
本当にこんなんになるの?
合成写真かと思ったが。

・・・てスレ違い質問スマソ
797NAME OVER:03/06/05 12:33 ID:???
見てみたいのはやまやまだけど携帯b(ry
798NAME OVER:03/06/05 13:06 ID:???
えっコラじゃないの??
見たことは無いんだけどね…いや、見てみたいんだけど
蓮の種ってなんかボツボツボツって穴が開いててじーっと見てると
ゾクゾクってするあれですよね?あーちょっとだけ見てみたい。ああ。

ところで誰かSF編の漫画もってるやついる?
799NAME OVER:03/06/05 14:53 ID:???
コラだよ
800NAME OVER:03/06/05 15:01 ID:???
>>798
丁度過去ログあさってたらそれに関するものがあったよ。
>昔、ゲーム雑誌の付録についてたガイドブックがあったらしい。
>田村由美先生による、SF編のプレストーリーマンガも載ってたらしい。
ゲームオンてやつらしいな。

ていうか蓮はまじでやめレ…蓮って言う字を見るだけで鳥肌が立つ・・・
801NAME OVER:03/06/05 15:10 ID:???
蓮って何なの?画像?
それを見るためだけにネカフェ行くのもなんだかなーだし。
ただのグロなら平気だと思うけどスナッフ系は無理ぽ。
802NAME OVER:03/06/05 15:36 ID:???
>>801
簡単に言うと、皮膚に蜂の巣が出来てるってかんじかな
ていうかこれ以上は蓮の話題はスレ違いだからオカルト板にでもいってくだちい
803NAME OVER:03/06/05 15:49 ID:???
近未来編にオルステッドとアリシアみたいなバカップルがいたけどヨシカズさんとレイコさんだっけ?
804NAME OVER:03/06/05 16:06 ID:???
最近スレの進行が速いのは何故・・・?
805NAME OVER:03/06/05 16:13 ID:???
フラッシュが出たからだろ
806NAME OVER:03/06/05 17:04 ID:???
いや、違うな!
リメイクが出るというのを皆無意識のうちに感じているんだきっと!











つД`) ・・・。
807NAME OVER:03/06/05 17:26 ID:???
今のスクウェアが続編出してもなぁ・・・。

とループしてみる。
808NAME OVER:03/06/05 18:11 ID:???
GBAに何も手を加えず丸ごと移植ならやってみたい
あ、セーブ出来る箇所は増やして欲しい
809801:03/06/05 18:32 ID:???
>>802
そうなのか。サンキュ。

>>807
そういや「無限ループ」ってよく言うけど無限じゃないループってどんなんだろ。
810NAME OVER:03/06/05 19:14 ID:???
有限ループ
811NAME OVER:03/06/05 19:32 ID:???
少年漫画板から人がどっと流れてきたからとか?
812NAME OVER:03/06/05 19:58 ID:???
注文してたライブのサントラ届いた〜ヽ(´ー`)ノ
ちょっと前にクロノのサントラ注文した時に
「生産見込なしとの事なので、申し訳ありませんが注文は取消という事で…」
とか言われちゃってたから心配してたけど。
いやーまさかクロノが生産してないのにライブがされてるとは思わなかったよ〜♪




…はて、初回特典がどうとか書かれてるのは気の所為だろうか。
気の所為だろうな。
気の所為だ。
813NAME OVER:03/06/05 20:02 ID:???
>>809
ループ脱却のための条件が設けてあり、
その条件が必ず満たされるように設計されたループ。

例えば0に1ずつ足していって、0,1,2,3…と増やしていくような
ループがあり、ループを抜け出す条件が「数が10より大きく
なった場合」なら、10になった時点でループは終わる。

逆に条件を「数が-1より小さくなった場合」に設定すると
数が-1より小さくなることは絶対にないので延々と数を
足しつづけ、ループが終わらない。これが無限ループ。

プログラミングの基本ですな。
814NAME OVER:03/06/05 20:02 ID:???
オルステッドは童貞。
815NAME OVER:03/06/05 20:14 ID:???
レイは非処女
816NAME OVER:03/06/05 20:42 ID:???
                    ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このキングマンモーはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  超回復・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖  超回復じゃないかっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
817NAME OVER:03/06/05 20:59 ID:???
>>813
おおー。なるほどなあ。
818NAME OVER:03/06/05 21:01 ID:???
カイジネタは「レゲー黙示録カイジ」とかスレ立ててやってください。
819NAME OVER:03/06/05 21:21 ID:???
>>816
荒らしくるな
820NAME OVER:03/06/05 21:28 ID:???
>>817
C言語とか始めたら?
821NAME OVER:03/06/05 22:48 ID:???
そろそろ次スレタイ決めとくか。
最近いつもギリギリだし。
822NAME OVER:03/06/05 22:48 ID:???
今、最終編なんだけど何度やっても時代が異なる主人公達が
一同に会するという展開は燃える
823 ◆znJeqFMrz2 :03/06/05 22:48 ID:???
http://cgi.2chan.net/up2/src/f3556.jpg

LAL2キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
824NAME OVER:03/06/05 23:07 ID:???
>>820
アクションスクリプトとかLingoじゃダメでつか( ´д`)
>>822
せっかくだからもっと主人公同士の友情なり衝突なりが見てみたくねえ?
825NAME OVER:03/06/05 23:10 ID:???
>>821
>>450でも書いたけど>>449のをなんとかしてスレタイにして欲しい。
ただおれは【】【】で挟む形のスレタイは嫌いなんだが
826NAME OVER:03/06/05 23:10 ID:???
>>823
嘘でもちょっと期待してしまった…
827NAME OVER:03/06/05 23:15 ID:???
>>823
オンラインなのかよ…
828NAME OVER:03/06/05 23:17 ID:???
次スレ候補
LIVE A LIVE〜緊急ニュース!!LIVE A LIVEの音楽が〜
LIVE A LIVE〜緊急ニュース!!〜
LIVE A LIVE〜先程、読売テレビ放映の「波瀾万丈」という番組で〜
LIVE A LIVE〜LIVE A LIVEの音楽が流れました!! 〜

829NAME OVER:03/06/05 23:19 ID:???
>>823
しかもセントア(ry
830NAME OVER:03/06/06 00:33 ID:???
>>812
奇遇だな。俺もLIVEのサントラ買ったんだが、
同時注文した天地創造のサントラは来なかった。
少しずつ名作が消えてゆく。時代の流れは世知辛い。

どうでもいいが、さっきテレビ東京のWBSで時田氏が出てた。ちょっと感動した。
831NAME OVER:03/06/06 01:21 ID:???
>>163 で。
私? >>167 ですが?
832NAME OVER:03/06/06 01:39 ID:74SCYmdp
テンプレの英語サイト見てようやく気づいた…
デストレイルってDeathTrailか。カタカナのスペルが参考になるね。
漢字の読みはギャグにしか見えないけど。ヒトン・ミズトン・スナジン。
833NAME OVER:03/06/06 01:40 ID:???
失礼、ageちまった。
834NAME OVER:03/06/06 04:44 ID:???
ライブで一番カッコ良いシーンは
やはりベストエンディングだと思うのだがどうか

初めて見たときは背筋がゾクゾクしたよ
835NAME OVER:03/06/06 05:25 ID:???
全員の頭にワタナベのパンツを
そして体に妙子のパンツを装備させクリアしました。

他のキャラはともかく
キューブがどんな状態か非常に気になるところです。
836NAME OVER:03/06/06 08:14 ID:???
ベストシーン・・・迷うけど、俺は伍長にコーヒーをあげるシーンに1票。
837NAME OVER:03/06/06 08:15 ID:???
今までのスレタイ
原始編 1
SF編 2
近未来編 6
幕末編 1
西部編 2
功夫編 2
現代編 4
中世編 1
今回はちょっと例外でしたね。
838NAME OVER:03/06/06 08:45 ID:???
この味が最高は名シーンとして・・・
個人的には通りすがりのタイヤキ屋さんがインパクト大
839NAME OVER:03/06/06 09:53 ID:???
ベストエンディングっつってもただ7人で走ってるだけだしなぁ。
漏れはどっちかってーとオディオ戦〜ベストエンディング間の流れの方が好き。
840NAME OVER:03/06/06 11:19 ID:???
>>839
( ゚Д゚)ポカーン
ただ7人走ってるだけってお前・・・
841NAME OVER:03/06/06 12:18 ID:???
ハルマゲドンこそ真のベストエンディングです
842NAME OVER:03/06/06 13:02 ID:???
だな
843NAME OVER:03/06/06 13:26 ID:???
アイラブ伊良部(I love Irabu.)

並べ替えるとライブアライブになるよ。
844NAME OVER:03/06/06 13:57 ID:???
lIve a rIbu 余り o

ならねーじゃねーか!
845NAME OVER:03/06/06 13:59 ID:???
次スレ案
LIVE A LIVE〜此処からが本番だ気合入れろよ!〜
LIVE A LIVE〜ようこそコギトエルゴスム号へ〜
LIVE A LIVE〜「オティワン・リーを倒しに!」〜
LIVE A LIVE〜ブリキ大王我とあり〜
846NAME OVER:03/06/06 14:00 ID:???
>>844 
アイラブイラブ→ライブアライブ

ってことだろ?カタカナで考えろ。
847NAME OVER:03/06/06 14:04 ID:???
オティワン・リーに1票
848NAME OVER:03/06/06 14:04 ID:???
LIVE A LIVE〜オマ… コ… オマエ…コロス…〜
849NAME OVER:03/06/06 14:37 ID:???
あのメドレーがいいよな、ベストエンド。カッコイイ。
850NAME OVER:03/06/06 15:02 ID:???
Live for Live名曲すぎ。
生きてて良かった!って感じ。
851NAME OVER:03/06/06 15:48 ID:???
852NAME OVER:03/06/06 16:04 ID:???
>>851

>>659辺りで既出

後直リンは辞めておいた方が良いぞ

フラッシュの出来サイコー
853NAME OVER:03/06/06 16:36 ID:???
マンセー厨ウゼェ
854NAME OVER:03/06/06 16:39 ID:???
アンチウゼエ
855NAME OVER:03/06/06 16:41 ID:???
アンチもマンセーも書き込むな
856NAME OVER:03/06/06 16:44 ID:???
ちょっと褒めるとマンセー厨扱いしたり
ちょっと貶すとアンチ扱いしたりするのは感心しないな。
単にライブを語るスレだからマンセー厨やアンチがいても構わないとはいえ
荒れる元になりかねないし。
マターリでよろ。
857NAME OVER:03/06/06 16:46 ID:???
とはいえ、ここはライブファンが集まる場所だからな。
アンチするくらいなら見るなと言う意見もあながち間違っちゃいない。
858NAME OVER:03/06/06 16:52 ID:???
アンチもマンセーもまとめてこっちにイケ!
ttp://thebbs.jp/game_rpg/r.exe/1026294435.e40
厨房の巣窟だ!
859NAME OVER:03/06/06 18:30 ID:???
>>851
というか保存するにはどうすればいいの?
860NAME OVER:03/06/06 18:31 ID:???
>>859
というかここで聞くな。調べるぐらいの努力はしろ馬鹿。過去ログにもあるし。
861NAME OVER:03/06/06 18:38 ID:???
>>860
叩くのだけは反応が早いなw
862NAME OVER:03/06/06 18:53 ID:???
>>858
アンチとマンセーをなんで同一に考えるんだよ。アンチだけ隔離すりゃいいじゃん。
おまえ面白がってかき回しに来ただけなんじゃないか?
863NAME OVER:03/06/06 19:10 ID:???
>>862
叩くのだけは反応が早いなw
864NAME OVER:03/06/06 19:20 ID:???

 だ か ら ウ ザ い な ら 放 置 し ろ よ
865NAME OVER:03/06/06 19:24 ID:???
それは太古の昔から(略)戦いの火種となるもの…
866853:03/06/06 19:25 ID:???
うおぉ、ちょっと見ない間に荒れてやがる・・・
867NAME OVER:03/06/06 19:28 ID:???
>>866
氏ね
868NAME OVER:03/06/06 19:42 ID:???
・スレタイ案
L
IVE A LIVE 〜マンセー厨ウゼエ〜
LIVE A LIVE 〜アンチウゼエ〜
LIVE A LIVE 〜叩くのだけは反応が早いなw〜
LIVE A LIVE 〜 だ か ら ウ ザ い な ら 放 置 し ろ よ 〜


LIVE A LIVE 〜 ☆←ラ・ラ ☆←ラ・ル 〜
869NAME OVER:03/06/06 19:56 ID:???
>>856
この携帯厨が
870NAME OVER:03/06/06 19:57 ID:???
蓮貼って荒れを修正するしかないか・・・
871NAME OVER:03/06/06 20:02 ID:???
魔王を生む気か
872NAME OVER:03/06/06 20:28 ID:???
http://melcgip.hp.infoseek.co.jp/oekaki/img/r2.jpg
まぁ、これでも見ておちけつ
873NAME OVER:03/06/06 20:44 ID:???
LIVE A LIVE〜五ェ門さんじょうであ〜る〜
LIVE A LIVE〜それは拙者の好物ではないか!〜
LIVE A LIVE〜お主を斬って名を上げる!〜
LIVE A LIVE〜ほんまに ちんまいぜよ 人間は‥‥〜
LIVE A LIVE〜愛とはたえることなんだす〜!!〜
LIVE A LIVE〜拙者を倒し おのが運命変えてみよ!!〜
LIVE A LIVE〜ワシは 信じちゅうぜよ‥‥!!〜
LIVE A LIVE〜‥‥あの世で‥‥静かにくらせ‥‥〜
LIVE A LIVE〜この あたいが‥‥心山拳の伝承者なのだから!!〜
LIVE A LIVE〜ワシが強くあれと教えたばかりに‥‥〜
LIVE A LIVE〜貴様が オディワン‥‥オディワン・リーかあッ!〜
LIVE A LIVE〜さあ‥‥楽しい宴にしようではないか!〜
LIVE A LIVE〜その目に‥‥心に‥‥!しかと焼き付けるのじゃ!〜
LIVE A LIVE〜ジジイ‥‥あたいは 間違ってないかい?〜

過去ログから幕末編、功夫編を拾ってみた。
874NAME OVER:03/06/06 21:16 ID:???
>>873
LIVE A LIVE〜ジジイ‥‥あたいは 間違ってないかい?〜
に一票。このセリフイイ!

個人的には
LIVE A LIVE〜おととい来さらせ ダボが!〜
LIVE A LIVE〜ナメとんか このくされ外道が!〜
875NAME OVER:03/06/06 21:19 ID:???
>>874
俺はこのセリフの真意がつかめないんだが・・・
どう間違ってるってことなのか・・・
876NAME OVER:03/06/06 21:22 ID:???
レイを主人公にしてクリアしる
877NAME OVER:03/06/06 21:27 ID:???
ネタバレになるだろ。自分でクリアしんしゃい
878NAME OVER:03/06/06 21:33 ID:???
LIVE A LIVE〜あ あなたが!みんな あなたが やったんだ!〜

スレタイ見るたびにドキッとする罠。
879NAME OVER:03/06/06 21:35 ID:???
>872
この方のイラスト大好きでつ。
サイト閉鎖なさった時はすんごいショボーンだった…。
880NAME OVER:03/06/06 21:41 ID:???
えっ閉鎖されたの?
881NAME OVER:03/06/06 22:11 ID:???
LIVE A LIVE〜シナリオ選択〜
原点に戻ってみる
最初に誰もが見る文章だ。
882NAME OVER:03/06/06 22:48 ID:???
LIVE A LIVE〜すけぁそっ!〜
原点に戻ってみる
最初に誰もが聞く音だ。


883NAME OVER:03/06/06 23:42 ID:???
LIVE A LIVE〜我々は‥‥敗者ではないッ!!〜
LIVE A LIVE〜我々は‥‥我々こそが‥‥真の勝者なのだ‥‥!!〜
LIVE A LIVE〜ワイは 攻りゃく本やあらへん〜

ここらへんを推挙。
884NAME OVER:03/06/06 23:45 ID:MF5KigOe
>>659のFLASHが消えてる・・・
( ;∀;) カナシイナー
885NAME OVER:03/06/06 23:58 ID:???
>>884
Yボタンを押してみろ。
886NAME OVER:03/06/07 00:22 ID:???
y
887NAME OVER:03/06/07 00:31 ID:???
(´-`).。oO(そう、それでいい)
888NAME OVER:03/06/07 00:56 ID:???
>>884
まぁマジレスすると、>>680にあるフラ板の該当スレに逝ってみ。
再うpされてるから。
889NAME OVER:03/06/07 01:43 ID:???
LIVE A LIVE〜かすていらでござるか…〜
890NAME OVER:03/06/07 03:00 ID:???
半熟って面白いのかなあ。
このいきおいでライブもなんとかしてくれんかなあ。
891NAME OVER:03/06/07 05:23 ID:???
半熟面白いね
アホだよ
あのノリを作るとしたら今のスクウェアじゃ厳しいが・・・
ヤンキー魂とか怪しいネタは思いついてるみたいだから多少の期待は出来なくもない
892NAME OVER:03/06/07 06:25 ID:???
>>882
せめて「すくぇあそふとぅっ!」くらいに・・・
893NAME OVER:03/06/07 06:41 ID:???
1匹の敵が同時に2つ以上のアイテム落とす事ってある?
最終編でユラが100Vとキントト両方落としてくれると助かるんだが…
894NAME OVER:03/06/07 10:41 ID:???
強化パーツを手に入れた
強化パーツを手に入れた
895NAME OVER:03/06/07 11:14 ID:???
昨日までヤフオクに小学館の攻略本でてたけど
なくなってるなあ…即決されたのだろうか。ここの住人?
攻略本はみかかのと小学館の、どっちが買いなんだろ。イラストとか
画像が多いのがいいんだが。
896NAME OVER:03/06/07 11:33 ID:???
>>894
それはピスタチオ+マスタードラゴンだったり、ミニ四駆イパーイの場合だろ?
1体の敵ではなった事無いので一つしか落とさないと思うぞ。
897NAME OVER:03/06/07 12:33 ID:???
>>895
家のどこかにみかかの方が有った気がするが、

多分小学館の方がいいんでない?
攻略としては負けてるだろうが
898NAME OVER:03/06/07 14:48 ID:???
レア度は小学館>>NTTだっけ?
899No.2:03/06/07 16:38 ID:???
えと、お久しぶりです。
900NAME OVER:03/06/07 16:40 ID:???
>>899
帰ってください。
901NAME OVER:03/06/07 16:52 ID:X6p5meTz
>>899
(・∀・)カエレ
902NAME OVER:03/06/07 17:12 ID:???
LIVE A LIVE〜 ポゲラルゴォ〜! 〜
903NAME OVER:03/06/07 17:33 ID:???
LIVE A LIVE〜 .。oO(そう、それでいい) 〜
904NAME OVER:03/06/07 17:33 ID:???
俺のオルステッドのイメージ→島村ジョー(009)

…似てない?髪型とか。
905NAME OVER:03/06/07 17:35 ID:???
「OK、それでいい」だった・・・_| ̄| ...○
906NAME OVER:03/06/07 17:39 ID:???
なんかいまいちピンとくるもんがないなあ。
907NAME OVER:03/06/07 17:45 ID:???
LIVE A LIVE〜 Limited Edition 1マソエソ〜
908NAME OVER:03/06/07 17:51 ID:???
LIVE A LIVE〜サントラ初回版発売中〜
909NAME OVER:03/06/07 18:02 ID:???
LIVE A LIVE〜人間はな‥‥人殺しの道具を作っているばかりじゃないんだぞ‥‥!!〜
LIVE A LIVE〜いちいちオレにさしずするな!〜
LIVE A LIVE〜この人は‥‥だれにもわたさないわ‥‥〜
LIVE A LIVE〜それは‥‥気の毒に‥‥〜
LIVE A LIVE〜あ あなたが!みんなあなたがやったんだ!〜
LIVE A LIVE〜KILL YOU‥‥〜
LIVE A LIVE〜誰かを傷つけるようなマネはしちゃいけない‥‥〜
LIVE A LIVE〜よろこんで‥‥あなたの妃となりましょう〜
LIVE A LIVE〜あなたを‥‥信じます。〜
LIVE A LIVE〜私は待っていたのに‥‥〜
LIVE A LIVE〜負ける者の悲しみなどわからないのよッ!!〜
LIVE A LIVE〜歴史とは勝者の歴史なのだ!!〜
LIVE A LIVE〜その歴史を変えてみせよう‥‥!〜
LIVE A LIVE〜我々は‥‥敗者ではないッ!!〜
LIVE A LIVE〜ここにおるのは‥‥ただのスネた臆病者じゃ!〜
LIVE A LIVE〜大人ってズルイ!〜
LIVE A LIVE〜人を信じるからこそ!強くもなれる‥‥〜
LIVE A LIVE〜さ‥‥とどめをさせよ‥‥〜
LIVE A LIVE〜ア‥‥アリシ‥‥ア‥‥〜

さらに過去ログから拾ってみる。
910NAME OVER:03/06/07 18:10 ID:???
ここらへんで一つ、「太古の〜火種となる物」から一言ずつ拾って、
数スレ使って完成させてみるというのはどうかね。
911NAME OVER:03/06/07 18:11 ID:???
LIVE A LIVE〜私は諦めていた…人であることも…〜
912NAME OVER:03/06/07 18:15 ID:???
LIVE A LIVE〜ダイジニ シマッテオイタノニ‥‥〜

このゲームのせいでダイオードを凄い機械装置だと思っていました。
913NAME OVER:03/06/07 18:30 ID:???
LIVE A LIVE〜人を信じるからこそ!強くもなれる‥‥〜
に一票。
914NAME OVER:03/06/07 18:36 ID:???
>>904
すごくよくわかる、それ
915NAME OVER:03/06/07 19:09 ID:???
LIVE A LIVE〜ばりばりどりーん〜
916NAME OVER:03/06/07 19:42 ID:???
LIVE A LIVE〜 おととい来さらせ ダボが! 〜
917NAME OVER:03/06/07 20:16 ID:???
LIVE A LIVE〜生きているのにシンデルマン〜
918NAME OVER:03/06/07 20:19 ID:???
LIVE A LIVE〜わてはこうりゃく本やあらへん〜
919NAME OVER:03/06/07 20:19 ID:???
920NAME OVER:03/06/07 20:21 ID:???
(@w荒って何?ガチャピン?
921NAME OVER:03/06/07 20:22 ID:???
すまん誤爆
922NAME OVER:03/06/07 20:28 ID:???
LIVE A LIVE〜 (@w荒って何?ガチャピン? 〜
923NAME OVER:03/06/07 20:31 ID:???
LIVE A LIVE〜>>918 >>883
924NAME OVER:03/06/07 20:40 ID:???
暇だからオルステッド育ててたら
デストレイル習得後の能力の伸びが凄ぇ。
ジジイ2人も少しは見習え。
つうかこの2人のレベルアップの意味は何だ。
925NAME OVER:03/06/07 20:59 ID:???
>>924
いくら昔は勇者と呼ばれた連中とはいえ
現役の戦士ほどの伸びを見せたら気味が悪いと思うんだが?
926NAME OVER:03/06/07 21:30 ID:???
>>924
もう伸びないから隠居したのさ
927NAME OVER:03/06/07 21:37 ID:???
無難に>>913に一票
928NAME OVER:03/06/07 21:41 ID:???
LIVE A LIVE〜何らかの理由により、データが破壊されてしまいました。〜
929NAME OVER:03/06/07 21:52 ID:???
930NAME OVER:03/06/07 22:06 ID:???
すいません、
原始編でキングマンモーに逢ったりコーラのフタ取るのはどうやればいいんでしょうか?
人面岩が関係あったと思うんですが…
931NAME OVER:03/06/07 22:14 ID:???
932NAME OVER:03/06/07 22:16 ID:???
コーラのフタなんてねぇよ
933NAME OVER:03/06/07 22:22 ID:???
LIVE A LIVE〜からくり丸の中の人も大変だな〜

933番げっとでおじゃる
934NAME OVER:03/06/07 22:25 ID:???
>>930
コーラのビンだ。キングマンモーから入手可能。人面岩は関係ない。
キングマンモーは落とし穴脱出後、荒野に出現する。
あと〜たりは対応する全ての動詞につけなくちゃいけないんだよ馬鹿。
935NAME OVER:03/06/07 22:27 ID:???
>>933
あ・・・あんた・・・
936NAME OVER:03/06/07 22:31 ID:???
流行って無いと思ってる奴ハケーン
937NAME OVER:03/06/07 22:33 ID:949/ZmN2
まだ流行ってるとか思ってるイタイ奴ハケーン
938NAME OVER:03/06/07 22:42 ID:???
913に一票

939NAME OVER:03/06/07 22:48 ID:???
>>928
何回も見たなぁ・・・それ・゚・(ノД`)・゚・。
940930:03/06/07 22:53 ID:???
流れ乱してスマソ。
久しぶりにプレイしたもんで…
941NAME OVER:03/06/07 22:57 ID:???
>>937>>949を取れれば神だな。
942NAME OVER:03/06/07 23:04 ID:???
LIVE A LIVE〜その目に、心に、しかと焼き付けるのじゃぁ!!!〜
943NAME OVER:03/06/07 23:05 ID:???
LIVE A LIVE〜こんなもんでよければ〜
LIVE A LIVE〜ぴちぴち〜
LIVE A LIVE〜無理を通してみせる!〜
LIVE A LIVE〜けるるーぴーちゃん〜
944NAME OVER:03/06/07 23:06 ID:???
>>LIVE A LIVE〜生きているのにシンデルマン〜
これに一票
945NAME OVER:03/06/07 23:11 ID:???
LIVE A LIVE〜いつまでも…甘えてんじゃないよっ〜
946NAME OVER:03/06/07 23:13 ID:???
LIVE A LIVE〜魔、魔王ッ!!魔王だ!〜
LIVE A LIVE〜何!?それは本当かね?…それは…気の毒に…〜
LIVE A LIVE〜無法松のロケット〜
947NAME OVER:03/06/07 23:18 ID:???
>>933に一票
>>913に〇.五票
948 ◆ntQ4uOboRo :03/06/07 23:23 ID:???
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
ズザっとテンプーレ
http://members.tripod.co.jp/carwen/LIVEte.htm
949NAME OVER:03/06/07 23:23 ID:949/ZmN2
ワレコウリンセリ
950NAME OVER:03/06/07 23:37 ID:LXYDPuUE
Hで上手いアイコラを発見っ!(*´Д`*)ハァハァ
このコラ上手すぎ!でもワレメはまずいだろ。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
951NAME OVER:03/06/07 23:43 ID:???
>>950
新スレよろ
952NAME OVER:03/06/07 23:49 ID:???
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1054997133/l50
ほい移動。 ・・・・ が入りきらなかったよ。
953NAME OVER:03/06/08 00:15 ID:???
ん?本当に広告が立てたのか?
954NAME OVER:03/06/08 00:18 ID:???
そうだよ。
955
ちげーよ。