LIVE A LIVE〜 今はこの味が最高だな 〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレ
 ※荒らし・煽りは放置推奨。
 ※>>1を読んでない人には、適切な対応をお願いします。

★☆★ 何 か 質 問 す る 時 の 注 意 ★☆★

1.質問する前に↓のサイトを見てみれ
  よくある質問
   http://members.tripod.co.jp/carwen/livefq.htm
  攻略サイト
   http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5362/index.htm
   ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html
   ttp://www.hpfree.com/hunmatu/index.htm
   ttp://homepage2.nifty.com/sghp/index.htm
   http://web.archive.org/web/20010816185424/http://www.kyoto-su.ac.jp/~takaoka/live/
2.「LIVEの サントラ・着メロ・MIDI がホスィ!( ゚д゚) =3」って人は
  >>2-8あたりに色々リンクがあるので、そこを見て探せ

前スレ LIVE A LIVE〜‥力では‥世は‥変わらぬか‥〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1048837352/

過去スレ・関連リンクは>>2-8あたりに
2 :03/04/26 23:55 ID:llBLTtfX
 ━━ 過去スレ ━━

その1 スクウェアの怪作、ライブ・ア・ライブ
http://members.tripod.co.jp/carwen/livelog1.html (圧縮された様なので補完)
その2 ライブアライブを思い出だけでクリアしてみよう
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971893305.html
その3 ライブアライブの明日はどっちだ? LIVE3
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980390592.html
その4 ライブアライブ 〜アリシアの脅威〜
http://ton.2ch.net/retro/kako/986/986457887.html
その5 ライブアライブ〜通りすがりの…たい焼き屋サンよ!
http://ton.2ch.net/retro/kako/994/994836730.html
その6 LIVE A LIVE 〜まだわからぬか…心じゃよっ!
http://ton.2ch.net/retro/kako/1000/10009/1000968718.html
その7 LIVE A LIVE〜それでも 人は生きる・・
http://game.2ch.net/retro/kako/1002/10023/1002366202.html
その8 LIVE A LIVE 「ハートも最強になりてえんだッ!」
http://game.2ch.net/retro/kako/1006/10061/1006183406.html
その9 LIVE A LIVE お前のいれたコーヒーが飲みたいな…
http://game.2ch.net/retro/kako/1008/10086/1008668405.html
その10 LIVE A LIVE えいかげんにしちょけや…
http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10115/1011534648.html
その11 LIVE A LIVE〜この名が世界に轟くか、それとも…〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1012/10120/1012060012.html
3NAME OVER:03/04/26 23:55 ID:???
母さん。この味どうかしら。
4 :03/04/26 23:56 ID:llBLTtfX
その12 LIVE A LIVE〜なあ‥‥そうだろ 松ッ!!〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1016/10165/1016548870.html
その13 LIVE A LIVE〜レイさんサモさん! 僕に勇気を下さい!!〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1020/10205/1020516206.html
その14 LIVE A LIVE〜俺は幸せだぜ・・・帰る所がある〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1024/10245/1024523453.html
その15 LIVE A LIVE〜てめえをブッつぶす!!〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1025/10257/1025755048.html
その16 LIVE A LIVE〜ムスコハチビッコハウスデゲンキニシテイルカ?〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1027/10275/1027587619.html
その17 LIVE A LIVE〜俺か?俺こそが「最強」
http://game.2ch.net/retro/kako/1029/10296/1029682758.html
その18 LIVE A LIVE〜バカヤロウ 客見て商売しろ!〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1032/10325/1032521916.html
その19 LIVE A LIVE〜マ・・・・マタンゴ〜!〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1037/10373/1037341140.html
その20 LIVE A LIVE〜時間つぶしに一杯どうだい?〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041608688/
その21 LIVE A LIVE〜あ・・・・!あいぃ〜〜〜〜〜!!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1045067698/

他板のライブスレ
あの世で俺に詫びつづけろオルステッドー! パート4
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1044620164/
オルステッドがあの世で詫び続けるスレ Part3
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1050643885/
他にもイパーイ
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/6101/index.html
5 :03/04/26 23:57 ID:llBLTtfX
━━ LIVE・A・LIVEサイト ━━
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5362/index.htm
ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html
ttp://www.hpfree.com/hunmatu/index.htm
ttp://homepage2.nifty.com/sghp/index.htm
http://web.archive.org/web/20010816185424/http://www.kyoto-su.ac.jp/~takaoka/live/
http://www.rpgclassics.com/shrines/snes/lal/ (有志英語版の攻略、翻訳の怪しさ◎、モンスター画像アリ)
よくある質問のまとめ
http://members.tripod.co.jp/carwen/livefq.htm

━━ LIVE A LIVEのサントラを売ってる所 ━━
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20122878 (試聴可能)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNVI/qid=1023582585/br=1-4/ref=br_lf_xs_anm_4/250-1301505-3125001
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=pscn5007
http://www.35-35.com/  (品番)PSCN 5007

━━ midi・mp3・着メロ ━━
http://www.dtm.ac/  midiやmp3などはここでゲームのタイトルや曲名で検索
http://www.game-melody.com/ (Jフォン着メロ)
ttp://blue.sakura.ne.jp/~wolf/
http://www.famitsu.com/mobile/melomelo/index.html(iモード着メロ・有料)
http://www.enix.co.jp/game/lineup-keitai/emelo/(着メロ・有料)

━━ 待ち受け画像・その他 ━━
http://www.geocities.com/nlxfzs/
6NAME OVER:03/04/27 00:03 ID:???
>1
モトゥカレ
7NAME OVER:03/04/27 00:07 ID:???
>>1
8NAME OVER:03/04/27 00:21 ID:???
>>1おつ〜
9NAME OVER:03/04/27 00:26 ID:0cw8bNwR
>>1乙。
このセリフが1番いいと思った。を選んでくれてありがとう。
10NAME OVER:03/04/27 00:29 ID:???
お疲れ〜。

何気に前スレの978-989のやり取りが面白かった。
11NAME OVER:03/04/27 00:33 ID:???
>>1
乙ー
スレタイ泣けるな
12NAME OVER:03/04/27 01:06 ID:???
俺はいつも伍長にコーヒーを渡す前にカトゥーに会いに行く。
この時のカトゥーのセリフもイイ。
13【大凶】:03/04/27 01:54 ID:???
俺はとりあえずべヒーモスの肢体を確認しに行く
14NAME OVER:03/04/27 03:31 ID:???
カトゥーに会いに行くと何か特別なセリフなのか?
やってみるか
15NAME OVER:03/04/27 03:36 ID:???
LIVE A LIVE〜お前は最高だよ〜
16NAME OVER:03/04/27 05:00 ID:???
お前を……作って……良かった……

だっけ?次のスレタイにキボン(w
17NAME OVER:03/04/27 09:07 ID:???
ベヒモスの肢体を確認ついでに端末にアクセスしてその後メイン閲覧して凹むのが漏れ的には好み。
めちゃくちゃ痛い。
18NAME OVER:03/04/27 10:24 ID:lHJVUGQS
その9の続編てワケだ
19NAME OVER:03/04/27 10:28 ID:???
端末にアクセスするとどうなるの?
もっかいSF編やる勇気ないのでおしえちくり
20NAME OVER:03/04/27 10:41 ID:???
>>10
ホントだ。激ワロタ(w
21NAME OVER:03/04/27 11:02 ID:0cw8bNwR
やべぇ、スレタイが泣けるw
22NAME OVER:03/04/27 14:00 ID:???
>>21
泣いてへんやん>w
23NAME OVER:03/04/27 14:16 ID:???
吼えろペン7巻で
3コマだけブリキ大王が出演してた

ガイシュツかな
24NAME OVER:03/04/27 14:34 ID:fBQfPGjq
ガイシュツ
25NAME OVER:03/04/27 15:54 ID:???
しかしコーヒー関連のスレタイが多い
26NAME OVER:03/04/27 16:07 ID:???
吼えろペン7巻にブリキ大王が出てると聞いて
そのためだけに買ってしまった……
27NAME OVER:03/04/27 16:46 ID:???
むしろ LIVE A LIVEが発端で
島本和彦の漫画買い漁りました
28NAME OVER:03/04/27 18:16 ID:???
暗黒流れ星
29NAME OVER:03/04/27 19:42 ID:???
>>27
同士!俺もだ
30NAME OVER:03/04/27 20:02 ID:???
(´-`).。oO(>>5の一行目のライブアライブが(・A・)イクナイ!!に見える・・・)
31NAME OVER:03/04/27 20:20 ID:???
>>27
島本繋がりでワロタのは「俺がサンタだ!」だな
32NAME OVER:03/04/27 20:21 ID:???
>>30
よく見ると確かにそうだw よく見つけたな
33NAME OVER:03/04/27 20:38 ID:???
炎の転校生→近未来編→吼えろペン
漏れの島本知った順
34NAME OVER:03/04/27 22:35 ID:???
炎の転校生は知ってたが、近未来を島本だと知らなかった俺
35NAME OVER:03/04/27 23:31 ID:???
同じく2〜3年前まで皆川亮二が作画やってることを知らなかった・・・。
36理系人:03/04/27 23:54 ID:???
近未来編のおかげで『ハロゲン』という単語を覚えられた。
37NAME OVER:03/04/28 00:24 ID:???
>>36
ハゲロン→藤兵衛のこと?
と思ってた俺は逝ってよしですか?
38NAME OVER:03/04/28 02:00 ID:???
>>37
許可します!
39NAME OVER:03/04/28 02:25 ID:???
>>30
2ちゃん内で、ツクール2000で制作されているライブアライブは、
LIVE(・A・)LIVEだとか。(過去ログにて既出)
4030:03/04/28 11:24 ID:???
>>39
(´-`).。oO(それは知ってるなんて言いづらいな・・・)
41NAME OVER:03/04/28 12:39 ID:???
>>39
『Yボタン』を押してみな。
>>40の心を のぞけるぜ‥‥
42NAME OVER:03/04/28 13:16 ID:???
LIVE(・A・)LIVEのスレが見つからないんで、こっちで聞きます。すいません。
バキ編の合気道使ってくる奴(渋沢?)がどうやっても倒せないんですが・・・。
43NAME OVER:03/04/28 13:18 ID:???
知るかボケ
44NAME OVER:03/04/28 15:00 ID:???
対渋川剛気:異形の拳が効きにくい。合気か居合投げをラーニングしたら、体力回復後を見計らって連発しよう。

だそうです。
以前アプロダにあったLIVE(・A・)LIVE攻略テキストに書いてあった。
あとLIVE(・A・)LIVEはスレ違いなんで気をつけてください。
45NAME OVER:03/04/28 15:52 ID:3SG8eL3+
初めましてみなさん。こんにちわです。

まず、俺の魂の叫びを聞いてやってください・・・。
俺はライブアライブがめちゃ好きだったんすが、周りに好きな奴はおろか知ってるやつさえいませんでした。
だからこのスレを見つけれてほんっっっっとにうれしいです!!
2ちゃんねるはおろか、PCも初心者な未熟もんすが、このスレを応援させてください。

いちライブアライブ好きからでした。
46NAME OVER:03/04/28 16:00 ID:???
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノミンナナカマー
47NAME OVER:03/04/28 16:22 ID:???
ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノLIVEワショーイ
48NAME OVER:03/04/28 16:34 ID:???
人(´_ゝ`)ノ

俺これね
49NAME OVER:03/04/28 16:58 ID:???
幸せだぜ…
オレにも 語れる仲間がいる…!
50NAME OVER:03/04/28 17:03 ID:???
>>41
(´-`)←40の心をのぞいてやるぜ『Y』











(´-`).。oO(マ・・・マタンゴ〜!)
51NAME OVER:03/04/28 17:22 ID:???
何が心だ( ゚Д゚)、ペッ
52NAME OVER:03/04/28 17:42 ID:???
俺がリア中の頃は流行してて、持ってるヤシが沢山居た。
53NAME OVER:03/04/28 18:18 ID:???
(´-`).。oO(ボ、ボンゴレビアンゴ〜!)
54NAME OVER:03/04/28 18:51 ID:???
>50
アンタ、今幸せか?
55NAME OVER:03/04/28 18:55 ID:???
2ちゃんねるはおろか、PC初心者が
よくこのスレ見つけたな、と思ってみる。
56NAME OVER:03/04/28 18:59 ID:???
>54

 幸せ♪
 そんなことはない
>ウツダ・・・シノウ(-_-)
57NAME OVER:03/04/28 20:53 ID:???
やまッ!
58NAME OVER:03/04/28 21:03 ID:???
いも
59NAME OVER:03/04/28 21:07 ID:???
きさま このスレの者では
ないな!!
60NAME OVER:03/04/28 21:17 ID:???
>>55
PC初心者って誰のこと?
そしてどこで判断したの?
マジでわかんねえんだけど!俺も初心者なのか?
61NAME OVER:03/04/28 21:51 ID:???
>>60
>2ちゃんねるはおろか、PCも初心者な未熟もんすが、このスレを応援させてください。
ポカーン....
62NAME OVER:03/04/28 21:51 ID:???
>>55は>45のことを言ってると思われ
6362:03/04/28 21:52 ID:???
>>61
あ・・・・!あいぃ〜〜〜〜〜!!
64NAME OVER:03/04/28 21:56 ID:Q/7UTfID
要するに、「あいぃ〜!」って良いながらイッた訳だ。ポゴは。
65NAME OVER:03/04/28 22:04 ID:???
昔は原始編だけ親の前でやるのがいやだった・・・
66NAME OVER:03/04/28 22:07 ID:???
LIVE(・A・)LIVEはどこにあるんだ・・・
6745:03/04/28 22:40 ID:3SG8eL3+
すいません。俺が何をもって初心者と言っているのかはっきり書いてなかったせいで、
困惑させてしまいました。少し説明させてください。

パソコンはネットぐらいでしか使っていません。
2ちゃんの方はあまり書き込みはせず、いつもは見ているだけで、
age、sageなどの使い方というかそういうのもよくわかっていません。
それで自分は初心者だと思って、書きました。

混乱させてしまってすいませんでした!!

68NAME OVER:03/04/28 22:46 ID:???
>>67
あのさあ、君。ウザイからいちいちそんなこと書き込まなくていいよ。いちいち説明とかするな。
初心者だからってどうだとかそういう問題じゃないからさあ。んなことはドウデモイイノデス。
だからさあ、黙ってて。ね?
ていうか、新手の釣り?
69NAME OVER:03/04/28 22:58 ID:???
むう…
>斬り捨て
70NAME OVER:03/04/28 22:58 ID:???
>>67
2chに限らずネットでは初心者という言い訳は通用しないことを知れ
そんなこともわからんならネットやるな

とマジレスして釣られてみる。
7117:03/04/28 23:05 ID:???
>>19
メインルーム(本来はカトゥーが中にいないと入れないわけだが)の実質指揮権がキューブに一時委譲される。
そのあとメイン閲覧してみ。
ぱs(以下略


…マジレスすまそ。
72NAME OVER:03/04/28 23:22 ID:???
>>67
>困惑させてしまいました
別に誰もしてません。
>パソコンはネットぐらいでしか使っていません。
聞いてません。
>混乱させてしまってすいませんでした!!
帰って下さい。そして2度と(・∀・)クルナ!!
73NAME OVER:03/04/28 23:42 ID:???
なんでお前らそんなに冷たいんだよ。
ライブからいったい何を学んだんだ?
74NAME OVER:03/04/28 23:47 ID:???
>>72
あんまりイジメんなよ
初心者なんだからしょうがないだろ

>>45
メール欄に半角でsageって入れてください
細かい話はそれからだ(w
75NAME OVER:03/04/28 23:52 ID:???
>>73
そうか・・・すっかり忘れていた・・・ライブで学んだことか・・・

>>45はあの世で俺に詫びつづけろー!!
76NAME OVER:03/04/28 23:52 ID:???
まだ分からんか・・・放置じゃよっ!
77NAME OVER:03/04/29 00:12 ID:???
それはそうとお前ら、修羅忍道(以下略
78NAME OVER:03/04/29 00:14 ID:???
そんなに叩かなくても。
原因は>60が、ちゃんと話の流れを読めてなかったわけで。
79NAME OVER:03/04/29 00:16 ID:???
>>77
まだ早い!
8045:03/04/29 00:19 ID:???
73さん、74さん親切にしてくださってありがとうございます。
おかげで元気でました。ライブやっててよかった!!

ライブについての思いのたけを書きたいところですが、俺が書きこむと不快に思う人が多いと思うので、
しばらくは見るだけにします。俺に非がありますしね。
では、おやすみなさいです。
81NAME OVER:03/04/29 00:26 ID:???
いいからもう書き込むなよ
82NAME OVER:03/04/29 00:28 ID:???
さてワタナベについて語り合おうか。
83NAME OVER:03/04/29 00:30 ID:???
ムスコハチビッコハウスデゲンキニシテイルカ?
84NAME OVER:03/04/29 00:54 ID:???
>>83
ワタナベは死んだよ…
85NAME OVER:03/04/29 01:04 ID:???
>80
君は2chよりもここ↓
ttp://www16.big.or.jp/~meinai/live.html
で語る方がイイと思うよ。自分も一時期お世話になってた。
よほどの事をしない限り叩かれることはないと思われ。
86NAME OVER:03/04/29 01:07 ID:???
>>85
きゃーマターリ
87NAME OVER:03/04/29 01:09 ID:???
>ギブさん
msnメッセンジャーってなんですか???


(*´д`*)ハァハァ
88NAME OVER:03/04/29 01:12 ID:???
またmidiなどを余り見かけない曲のこぴーをしてみました。
ttp://thrak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0056.mp3
今回は高音質ながら218KBという軽さです。
89NAME OVER:03/04/29 01:12 ID:???
はい、セーブデータ消えました。
前回は中世編入ったとたんに消えました。
今回はラストの幕末編で越前屋を切り殺した瞬間にきえました。
越前屋の呪いです。
毎度絶妙のタイミングで消えやがります。

みなさんのデータは消えませんか?
90NAME OVER:03/04/29 01:13 ID:???
エm(略
91NAME OVER:03/04/29 01:31 ID:???
>>80タソ
私も2ちゃんに初めて来た頃は叩かれまくったもんだ、懐かしい。
ライブスレの過去ログ(>>2-5)も読みあさるとおもしろいよ。
2ちゃんなんか叩かれてナンボです。またきてね。
92発売当時:03/04/29 01:32 ID:???
田村由美さんが描いた、SF編の短い漫画が
雑誌(ゲームオン?)に載っていましたが、
「LIVE〜」が漫画化されたのは、あれ一回きりなんでしょうか?

ちなみに漫画は、ゲーム本編より少し前のエピソードで
キューブの先代(プロトタイプ)が出ていました。
ページ数はそんなになかった気がしますが、もう一度読みたいなぁ。
印象深い場面はあるのに、セリフをまるで思い出せない……。
93NAME OVER:03/04/29 01:41 ID:???
>>92
めちゃんこ読みたい

キャラデザの漫画家だとか、陽子タソとかは、
ライブアライブの不発(売上とか表面的なことだけど)を
どのように思っているのかしらね?
本人たちは今、このゲームに携わったことを嬉しくおもってるんだろうか?
それとも忘れたい過去のように思ってるんだろうか?
94NAME OVER:03/04/29 01:48 ID:???
>>93
今なおこれだけコアなファンを抱えていれば嬉しく思うだろうなぁ。
95NAME OVER:03/04/29 01:49 ID:???
最近になってブリキ大王が漫画に出る辺り
島本和彦的にはOKだったぽいね
96NAME OVER:03/04/29 04:05 ID:???
しかも壊されるその他大勢じゃなく、大哲が持って闘うってあたりが
ブリキ大王の島本的地位と、島本のコアなファンへの「ニヤッ」なサービスを感じさせていいな(w
97NAME OVER:03/04/29 10:39 ID:???
くそ、島本め…


大好きだ!!!
あと、大哲が出していた技は
ハロゲンレーザーなのかジョムジョム弾なのかが
個人的には気になるところだ
98NAME OVER:03/04/29 11:53 ID:???
ロボットのくせに最強技が「バベルノンキック」なとこが好きだ!
アキラもサイキッカーのくせに最強技が「ローキック」・・・狙ってるのか!?
99NAME OVER:03/04/29 14:18 ID:???
まぁ実際ローキックは痛いわけだが
100NAME OVER:03/04/29 14:58 ID:???
メーザーカノンを覚える高原…

こう、頭がウィーンって開いて…
101NAME OVER:03/04/29 15:13 ID:???
ハイスピードオペを覚える高原

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
102NAME OVER:03/04/29 15:29 ID:???
ズドゲラデインを覚える高原

溜め中に敵に避けられて自爆
知が0になりますた
103NAME OVER:03/04/29 16:15 ID:???
こんな高原日勝は嫌だ!スレでも立てようか?w
104NAME OVER:03/04/29 17:14 ID:???
たった今SF編をクリア。
スレタイのセリフに普通に泣きました。

しかし結局OAKFDEってのはなんなんだろうか。
105NAME OVER:03/04/29 18:06 ID:???
↓キバヤシのAAでパスワードの解説
106NAME OVER:03/04/29 19:30 ID:???
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

俺達はとんでもない勘違いをしていたんだ。これを見てみろ。
SF編のパスワードはOAKFDEだ。
このパスワードをキーボードのひらがなキーにあてはめると「らちのはしい」
ここで変換すると「拉致の橋井」。
つまり!!「OAKFDE」とは・・・開発中、北朝鮮に開発スタッフの橋井さんが拉致された、ということを表していたのだ!
そして、続編が開発されないのも、北朝鮮を恐れてのことだったのだ!
107NAME OVER:03/04/29 19:34 ID:???
>>92
俺がおぼろげに覚えているセリフ

伍長にベヒーモスの管理の安全性を聞かれ
「大丈夫です。コンピューターがやってくれますから。」(多分ヒューイ)
「機械?機械など信用してはいかんよ。」(伍長)
「そんな…この船も機械で出来てるんですよ、
 信用しないとやっていけませんよ。」(多分ヒューイ、セリフうろ覚え)
「それでも…機械を信用してはいかん…。」(コーヒーカップに口を付けながら)
108NAME OVER:03/04/29 19:36 ID:???
な、なんだってー(AA略
109NAME OVER:03/04/29 20:37 ID:???
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
110NAME OVER:03/04/29 20:57 ID:???
>>106
パスワードをキーボードのひらがなキーにあてはめる、の意味がワカラン。
111NAME OVER:03/04/29 20:59 ID:???
>>110
O→ら
A→ち

手元のキーボード見なされ。
112NAME OVER:03/04/29 21:01 ID:???
>>110
じゃあ、かな入力でOAKFDEって打て。
113NAME OVER:03/04/29 22:14 ID:???
ハゲワラタ
114NAME OVER:03/04/29 23:00 ID:???
>>110
「どうしてそうするのか」ってことを言ってるのだと思うが

なんでもいいからこじつけて
大予言や宇宙人からのメッセージとかにするのがキバヤシという人なんだ
115NAME OVER:03/04/29 23:00 ID:???
>>98
アキラの最強技はホーリーイメージより
ブリキ大王をイメージ化して
ジョジョのオラオラみたく敵を殴り倒して欲しかった、と今更思ってみる。
116NAME OVER:03/04/29 23:24 ID:???
シャドウイメージは知力+120ぐらいまで固めれば結構強いが、
それでもローキックのほうが強い…?
117NAME OVER:03/04/29 23:30 ID:???
アキラはサイキッカーなんだから超能力系の技が最強になって欲しかった。
補助的な技大杉
118NAME OVER:03/04/29 23:39 ID:???
外見的にも熱血主人公って感じなのにね
119NAME OVER:03/04/29 23:45 ID:???
ヘルイメージとフレイムイメージは結構使える。
キューブに比べて総合的な防御力が高いので回復役に回すといい。
ホーリーイメージの石化効果ってなかなか発動してくれないんだけど。
120NAME OVER:03/04/30 00:38 ID:???
>>105-109の流れなんかテンポいいwジサクジエンかな?
私はゲーム中ではOAKFDE使ったことないや。
内容は、セリフとか吸い出したサイトで見たのだけれど。
またこわい思いしてまでやってみる気になれなかったからw
121NAME OVER:03/04/30 00:51 ID:???
まぁキバヤシは有名だしな
122NAME OVER:03/04/30 00:54 ID:???
>>117のいうことももっともだが、私は
アキラの超能力の大したことなさっていうか、
あんまり驚異的な破壊力のあり過ぎない
庶民的超能力っつーかに魅力をかんじたりしなくもない。

>>88
メール着信にしたい!MIDIでうpきぼん!
123NAME OVER:03/04/30 02:24 ID:???
ゼノギアスのマリアみたいに ブリキ大王召喚
124NAME OVER:03/04/30 03:13 ID:???
これで・・・やっと・・・眠れる・・・・・・・・
125NAME OVER:03/04/30 03:25 ID:???
ありゃ?
テンプレに↓このスレ貼らないの?
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050910559/
126NAME OVER:03/04/30 04:29 ID:???
>>125
貼ったらそのスレに人が行っちゃうでしょ。
そうなると向こうのスレに迷惑がかかっちゃうでしょ。
だから貼らないのよ。
127NAME OVER:03/04/30 07:35 ID:???
>>125は俺は見られないけど、例の乗っ取られた読み切りマンガのスレかな?
もしそうなら、別にどうってことないように思うが・・・w
128NAME OVER:03/04/30 16:04 ID:???
アキラタン最強技はハロゲンレーザーかジョムジョムあたりで。
ところで、ブリキ大王のモチーフって、青銅鬼?それともポセイドン?
129NAME OVER:03/04/30 16:15 ID:???
向こうのスレは漫画を読んでいない人が八割います。
130NAME OVER:03/04/30 16:42 ID:???
OK それでいい
131NAME OVER:03/04/30 18:21 ID:???
古代のバビロニア朝時代にあんなロボがあったのか?
132NAME OVER:03/04/30 19:12 ID:???
あったよ。
133NAME OVER:03/04/30 19:16 ID:???
ブリキ大王の中のヒトも大変だな。
134NAME OVER:03/04/30 19:58 ID:???
中の人など・・・
どこにも いはしなかった・・・
135NAME OVER:03/04/30 20:01 ID:???
それでも…人は生きる…。
136NAME OVER:03/04/30 20:19 ID:???
今、中古屋回って探してるけど売ってねえな、
しょうがないからFF4買って帰りました、しめて200円。
137NAME OVER:03/05/01 04:38 ID:???
あんまりデータが飛ぶから外側をかち割って電池交換してやった。
これでもデータが飛ぶようだったらエッシャー空間に送り込んでやる。
セーブのできないRPGはゴミ同然だからなー。
138NAME OVER:03/05/01 05:05 ID:???
>>137
メーカーに送れば電池交換してくれるんでなかった?
139NAME OVER:03/05/01 12:28 ID:???
>>125
LIVEALIVE〜はじまりの歌〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050910559/

移転しますた。
何か、更に別のスレになってるけど。
140NAME OVER:03/05/01 16:36 ID:???
誰か原始編のラスト(ラストバトル直前あたりから)を解説できる神はいないか?
セリフ内から全く展開がわからん。あの敵の元首領は食われたってことでいいの?
141NAME OVER:03/05/01 17:05 ID:???
喰われたって事でしょ。骨吐き捨てられてるし。
142NAME OVER:03/05/01 17:37 ID:???
あれ骨じゃなくて頭の飾りでないの?
143NAME OVER:03/05/01 17:38 ID:???
どっちにしても食われたんじゃー
144NAME OVER:03/05/01 21:45 ID:???
現代編のラストに出てくるヤシは何者だ?
「お前を倒せば、俺が最強だ」とか言う奴。
145NAME OVER:03/05/01 21:48 ID:???
>>144
グラップラー刃牙を全巻読めば解ります。
146NAME OVER:03/05/01 22:47 ID:???
ハゲ、そしてハゲ

ハゲに好かれる日勝タン(*´д`*)ハァハァ
147NAME OVER:03/05/01 23:07 ID:???
高原って名前変更時に変えられるところは
『日勝』だけ?それとも『高原日勝』全体?
148NAME OVER:03/05/01 23:26 ID:???
全体だよん、そういや俺の知り合いは「風」とかいう痛い名前に変えてたなぁ。
149NAME OVER:03/05/01 23:32 ID:???
>>140
首領食われる→絶体絶命→覚悟を決めて特攻(ざきはためらってる)→ざきもやけになって特攻→勝利→ウホッ!!
150NAME OVER:03/05/01 23:35 ID:???
>>149
やらないか

>>122
遅レスでスマンがGMにしてmidiをうぷればいいの?
151NAME OVER:03/05/01 23:40 ID:???
>>122
つかmp3をwavにして着声にすればいいんでない?
職人様の手を煩わせちゃいけないよ。
152NAME OVER:03/05/01 23:40 ID:???
>141
あれが骨だったらEDでざきは元頭領の骨を頭にかぶってる事になるわけだが
153NAME OVER:03/05/01 23:44 ID:???
>>141
あれが骨だったらゴリは元頭領の骨を恐竜に蹴りつけているという事になるわけだが
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
154NAME OVER:03/05/02 00:02 ID:???
>>152
きっとEDのざきは首領の骨に脳を支配されているんだよ。
155NAME OVER:03/05/02 01:44 ID:???
>>151
Jホソでもそんなことが出来るでしょうか?
ためしてみます。
156147:03/05/02 02:54 ID:???
>>148
亀レスだがサンクス!
俺も全体だと思っていたんだが、モーガンが「タカハラ イチバーン!」
って言ってた気がしたから自信がなくて。

今チェックしたら「高原 日勝 イチバーン!モーガン ニバーン」でした・・・
自分の好きな日本語の「一番」は漢字で言えないくせに
人名は漢字ですか?そうですか・・・
157NAME OVER:03/05/02 09:56 ID:???
おーでぃーおーのHPが1000ではなく992なのは
ゴリが長老の髪飾りを投げた分、差し引きされてんのかね
158NAME OVER:03/05/02 19:13 ID:???
>>157
単に999以上のHPを設定するのが面倒なだけでは
159NAME OVER:03/05/02 19:40 ID:???
>>158
じゃあブリキ大王はどうなのさ。
160NAME OVER:03/05/02 20:04 ID:???
僕、ブリキ大王のなんなのさ。
161ネス:03/05/02 20:38 ID:???
近未来編でキューブの武器作れるよね?
それで、何を持っていったらいいか、
お薦めをおしえてほしです。
162NAME OVER:03/05/02 20:49 ID:???
>>161
コトブキラッカーは最終編で入手不可能だから持って行くべし。
スタンガンも最終編で入手不可能だったような気がするが、まぁ弱いのでいらん。
あとはテキトーに。
163NAME OVER:03/05/02 20:57 ID:???
キントト砲がお薦め。
164NAME OVER:03/05/02 22:01 ID:???
GW中なので実家に帰ってスーファミ引っ張り出してこれやってるんだけど・・・
攻撃が当たりにくいのって早さのせい?なんか高原の浴びせ蹴りとか全然当たらん。

>>160
ドラか・・・・?>元ネタ
165NAME OVER:03/05/02 22:03 ID:???
>>163
でもヒヨコッコ砲があればキントト砲いらなくない?
攻撃範囲とか明らかにヒヨコのほうがイイし。
166161:03/05/02 22:28 ID:???
>>162-163,>>165
ありがとうごぜーまず。

167NAME OVER:03/05/02 22:58 ID:???
ヒヨコは何故か相手の体力を上げてしまうから俺は嫌いだな。
キューブはHUMANISMでGO!!
168NAME OVER:03/05/02 23:07 ID:???
スタンガンとかマザコンにくらわすの結構面白いよ。
アルゴスの瞳をマザコンに使ったら石化したのには笑った、お前ボスだろって。
169NAME OVER:03/05/03 02:17 ID:???
>>168
一瞬理解できなかった。
スタンガンをマザコン(人)にくらわす=ひどい!!
いじめ体験談を談笑しているのかと思った。(馬鹿でスマン)

マザーコンピューターね。
170NAME OVER:03/05/03 02:51 ID:???
なぁマタンゴ大量に飲めば誰でもブリキ大王動かせんじゃねーか!?
171NAME OVER:03/05/03 03:37 ID:???
>>164




                                        正解!!!
172NAME OVER:03/05/03 06:56 ID:???
.>170
昭和の男にしかあれは動かせません
173NAME OVER:03/05/03 08:42 ID:???
>>170
動かせてもカイザギアのように死んでしまうので却下。
174NAME OVER:03/05/03 09:27 ID:???
>>172
このスレの連中は大半「昭和の男」だと思うが、どうか。(漏れ含む)
175NAME OVER:03/05/03 09:48 ID:???
へへ…オレもだぜ!
176NAME OVER:03/05/03 10:50 ID:???
そうかもう平成生まれが増えてきたから、そろそろ昭和の男を語れる。
177NAME OVER:03/05/03 13:10 ID:???
>>175
ピピッ
178NAME OVER:03/05/03 13:25 ID:???
>>177
ピッ
179NAME OVER:03/05/03 16:18 ID:???
なぁ、お前ら。
いつか「昭和の男に無理なんて言葉は通用しねーぜ」ってタンカ切ってみたいと
真面目に思っている香具師はいませんか?
180NAME OVER:03/05/03 16:38 ID:???
>179
ノシ
181NAME OVER:03/05/03 16:47 ID:???
>>179
(゚∀゚ )ノ
182NAME OVER:03/05/03 17:01 ID:???
>>179
むぅ
183NAME OVER:03/05/03 17:33 ID:???
>>179

→YES
  NO
184NAME OVER:03/05/03 17:45 ID:???
>>179
→ああ
  ごめんだね
185NAME OVER:03/05/03 18:12 ID:???
>>179
→ ああ・・・
  いいや・・・
186NAME OVER:03/05/03 18:21 ID:/oBQdnb2
>>179
→ ウホッ!
  ブンブン
  いい男
187NAME OVER:03/05/03 18:22 ID:???
sage
188NAME OVER:03/05/03 19:12 ID:???
>>179
→はい
 いいえ

でも漏れ、平成生まれ。
189NAME OVER:03/05/03 20:05 ID:???
>>188
この板から(・∀・)デテイケ!!
190NAME OVER:03/05/03 20:09 ID:???
>>179
実際に吐きました(´ー`)ノ
191NAME OVER:03/05/03 20:14 ID:???
>>189
ピピピっ!
192NAME OVER:03/05/03 20:19 ID:???
今のリア厨でもこのゲーム知ってるのか
193NAME OVER:03/05/03 20:27 ID:???
まあ、アレなんだろ。やれやれ…。
194NAME OVER:03/05/03 20:34 ID:???
お前ら人間が小さいなぁ…
195NAME OVER:03/05/03 20:39 ID:???
それよりお前等、俺はバナナクレープが喰いたいんだよ。
196NAME OVER:03/05/03 20:39 ID:???
叩いてるやつはどうせ自作自演だろ
197NAME OVER:03/05/03 20:42 ID:???
>>192
Eで始まる奴とか。
198NAME OVER:03/05/03 21:11 ID:???
最終変のレイのラストいいね。
起ちます
199NAME OVER:03/05/03 21:12 ID:???
ところで、ミサワ焼きやド根性焼きってどんな物よ。

俺はミサワ焼きは特大広島焼き、ド根性焼きはお好み焼き程度だと思うが。
200NAME OVER:03/05/03 22:50 ID:???
たいやき屋さんですじょ?
201NAME OVER:03/05/03 22:53 ID:???
ミサワの形をした人形焼きか何かだと思っていた……
ほら、ベビーカステラとかドラえもんカステラとか縁日で売ってるし…
202NAME OVER:03/05/03 23:04 ID:???
松のど根性焼き・・・なんか凄そうだな。
島本がイメージだけでも書いてはくれなんだか・・・。
203NAME OVER:03/05/04 00:49 ID:???
根性焼きは皮膚にタバコを押し付けることだから
それより強力な何か
204NAME OVER:03/05/04 01:40 ID:???
昨日3000円でこれ買ってきました。ホントに面白いね。
今2つクリアした所です。連休中に終わるかなぁ。
205NAME OVER:03/05/04 02:04 ID:???
最終編ユンを主人公にしたので戦闘して仲間になるキャラには
全員、西安破裏拳を喰らわせますた
206NAME OVER:03/05/04 02:32 ID:???
>>205
西安=にしいおり?














(´-`).。oO(このネタわかるやついる?)
207NAME OVER:03/05/04 03:32 ID:???
西安破裏拳って何て読むの?
208NAME OVER:03/05/04 03:33 ID:???
>>207
ジャイアンハリケーンかな?
209NAME OVER:03/05/04 03:53 ID:???
最強に強いのにそんなカコワルイ読み方だったのか…
210NAME OVER:03/05/04 09:37 ID:???
西安ってシーアンじゃねーの?
シーアンハリケン。なんか破裏拳ポリマーみたいだな。
211NAME OVER:03/05/04 11:23 ID:???
家の近くに西安(せいあん)っていうラーメン屋があるから
「せいあんはりけん」って読んでた。
212NAME OVER:03/05/04 11:48 ID:???
>>204
君もこれで昭和の男だな。

私が初めてやった時はたしか小6の頃で、
1日でポゴ以外はクリアしたっけな。
次の日学校だったけど徹夜してサボっちゃったよ。
213NAME OVER:03/05/04 12:42 ID:???
今になって、アイテム画面でXボタンを押すと整頓できることに気づいた漏れはヴァカですか?
214NAME OVER:03/05/04 13:53 ID:???
>>213
いやいや、説明書を読まないのは昭和っ子の定説でございます。
215NAME OVER:03/05/04 14:01 ID:???
漏れは1,2日でシナリオ一個くらいだったかな。
たしか消防の時はゲーム一時間ルールが設けられていたから
そんなにすぐにクリアできなかったよ。
216NAME OVER:03/05/04 14:14 ID:???
Xボタンで整頓?
知らんかった・・・
217NAME OVER:03/05/04 14:21 ID:???
あと戦闘中その場で向きを変えられたり。
218NAME OVER:03/05/04 14:30 ID:???
>>217
それは知ってる。でも時間が経過するから攻撃対象の選択中に変えてる。
219NAME OVER:03/05/04 14:38 ID:???
つ〜か人間の時代に恐竜が生きてるって凄くないか。
220NAME OVER:03/05/04 14:40 ID:???
>>219
多分クロノトリガーとリンクしてるんだよ。
製作されたのはこっちが早いけど。
221NAME OVER:03/05/04 14:41 ID:???
カーク船長はきっと、>>219の「キョウチョウセイ」は「D」にしてるな。
222NAME OVER:03/05/04 14:55 ID:???
最終編一人でずっと戦っているんだが全然敵が変わらない。
レベル17まで上げたけど、もっと上げなきゃ変わらないのか?
223NAME OVER:03/05/04 15:50 ID:???
もっと
224NAME OVER:03/05/04 17:03 ID:???
最終編の敵の出現パターンについてまとめてみました。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5362/index.htm
説明がわかりにくいですけど…
225NAME OVER:03/05/04 17:07 ID:???
たった今このスレタイの台詞見てきたぜ!

・゚・(ノД`)・゚・。

コレで原始・功夫・西部・SFが終了。
かなり面白くなってまいりますた。
226219:03/05/04 19:38 ID:???
>>221
ひどいよ……。
227NAME OVER:03/05/04 19:39 ID:???
これを装備しておかないと最終編で取れなくなる
ってやつ誰かリストにしている香具師おる?

幕末編のいんろうとか。
近未来編の園長のパンツとか?
228NAME OVER:03/05/04 21:03 ID:???
パンツは園長とワタナベと妙子の3択だからなぁ……
229NAME OVER:03/05/04 21:06 ID:???
戦闘中にXボタンを知らない人多そうだな。
230NAME OVER:03/05/04 21:07 ID:???
>228
園長とワタナベはワールダークが落とすんじゃなかったっけ?
231NAME OVER:03/05/04 21:09 ID:???
違った…妙子とワタナベだったみたい
232NAME OVER:03/05/04 21:10 ID:???
最終編で落ちるのか…パンツ。
時空を越えたときに紛れ込んだのか?嫌だな(w
233NAME OVER:03/05/04 21:41 ID:???
ワ−ルダークが時空を越えて盗みに行ったにイピョーウ
234NAME OVER:03/05/04 21:49 ID:???
スクリーンショットありませんか?
235NAME OVER:03/05/04 22:02 ID:???
ワールダークほど安直なネーミングは無いな。
悪+darkってなあ・・・・。
236NAME OVER:03/05/04 22:08 ID:???
カーク船長って何だろう。
ホル船長なら知ってるけど。
237NAME OVER:03/05/04 22:12 ID:???
能力値が99になったものに装備品での修正って意味ある?
例えば 99 +30 は129になるのか99のままなのか
238NAME OVER:03/05/04 22:54 ID:???
>>229
むしろYボタンを知らない人の方が多そうだ。
239NAME OVER:03/05/04 22:56 ID:???
>>236
カーク船長で違和感感じなかったから、
言われるまで気づかなかった(;´Д`)
240NAME OVER:03/05/04 23:04 ID:???
>237
意味あるんじゃないかな?多分
もし意味ないんなら17ダイオードの知+50が何のためにあるのかと(ry
241NAME OVER:03/05/04 23:12 ID:???
原始編でポゴのレベルを99にしてしまったんだけど・・・
最終編で仲間に出来ねえ・・・(ノД`)
242NAME OVER:03/05/04 23:32 ID:???
>>238
同意
243NAME OVER:03/05/04 23:39 ID:???
244NAME OVER:03/05/04 23:56 ID:???
>>243
ささやかにワラタ
245NAME OVER:03/05/05 00:08 ID:???
>>243
一番最初のシーンですぐに吹き出してしまったよ
246NAME OVER:03/05/05 00:31 ID:???
最終編の敵が獣神シャツ落とすって聞いたけどデマ?
247NAME OVER:03/05/05 00:34 ID:???
>>243
SAD ENDにワロタ
248NAME OVER:03/05/05 02:08 ID:???
ユンがハリケーン覚えてくれないのですが
現在レベル75. まだあげないと駄目ですかね?
249NAME OVER:03/05/05 02:19 ID:???
普通14で覚える。バグに引っかかったんだろ。
250NAME OVER:03/05/05 02:20 ID:???
うげ・・14で覚えるのか・・
凍手刀覚えた後何も習得しなくなったから
へんだな、とは思ったんだけど・・
ああぁメンドクセエェェ
251NAME OVER:03/05/05 02:28 ID:???
この現象は、修行イベントが原因
修行中において、レベルアップしたときに
老師が使ってた技を弟子は覚える というしくみになっている
もし、修行でレベルアップしたときに
その弟子が既に覚えている技しか老師が使わなかった場合は何も覚えない
結果的に、その覚えなかった分だけ弟子「独自技」が覚えられなくなってしまう

うぎゃー、これが原因か。ジジイ踊ってばっかだったからな・・
やり直しか・・・
252NAME OVER:03/05/05 02:35 ID:???
レベル75も上げておいてめんどくさがる事は無いと思うが
253NAME OVER:03/05/05 02:59 ID:???
ある意味スゴイぞw
普通レベル20ぐらいでおかしいと思う
254NAME OVER:03/05/05 03:22 ID:???
相当強い技らしいから80とか90とかで覚えるのかなー
と思っててあまり気にしてなかったんだなー。
奥義は覚えれたから、それしか使ってなかったしね
255NAME OVER:03/05/05 03:40 ID:???
最強には最強だが溜めが長すぎて一人じゃ使えねぇ…
256NAME OVER:03/05/05 12:12 ID:???
>>243
ワロタ
257NAME OVER:03/05/05 13:15 ID:???
>246
グラシャラボラス
258NAME OVER:03/05/05 15:27 ID:???
溜めも最強になりてえんだッ!
259NAME OVER:03/05/05 15:32 ID:???
あとは幕末編のみ。さっさと終わらせるぞ
260NAME OVER:03/05/05 19:56 ID:???
>259
どうせなら、100人切りor0人切りに挑戦してみてはどうか?100人切りは楽しかったぞ。
261NAME OVER:03/05/05 20:54 ID:???
100人斬りは般若丸の周りの4人の藩士が曲者だった……。十字キーの操作を誤ったら先に般若丸に斬られちゃうからなぁ……。



……俺だけか。(;´Д`)
262261:03/05/05 20:55 ID:???
どーでもいいけど、>>212のメル欄にワラタ
263NAME OVER:03/05/05 21:05 ID:???
>>261
いや、私も。挫折しそうだった。
264NAME OVER:03/05/05 21:20 ID:???
>>261
通路の上か下でイベント発生させれば簡単に二人斬れる。
そのあとすぐにセーブすれば楽勝。
265NAME OVER:03/05/05 21:52 ID:???
Xボタンでせいとんができることは説明書にも載っていない。
266NAME OVER :03/05/05 23:16 ID:???
>204
3000円って高くない?
近所のゲーム屋で980円で売ってたから思わず買ってしまったよ。
2本もどうするんだか・・・・。
267NAME OVER:03/05/06 00:26 ID:???
各編のとっつき易さとやりこみ度は「比例」します

反比例ではないのがLALの魅力?
268NAME OVER:03/05/06 00:49 ID:???
昨日近所のゲーム屋で500円で売ってて
懐かしかったのでゲットしました。
今やっても面白いなぁこのゲーム。
269204=259な訳ですが:03/05/06 01:48 ID:???
中古で3000って高いのかよ…(;´Д`)。
けど箱説付きで状態良だったんで安いかなと思ったんだけど。

今幕末ラストまで来たんだが岩間さまを倒すためにレベル上げしたいんだが
10くらいでいけますかね?天草の所でちゃんと上げておけば良かったと後悔。
270222:03/05/06 07:53 ID:???
>>224
今更だがありがd。一人で戦ってたらなかなか強い敵が出ないわけだな
271NAME OVER:03/05/06 14:28 ID:???
>>269
正門右の倉にいる、女と人魂は、女切らない限り人魂が出るので
不安ならそこでレベル上げるといい。
0人切りしてた時だが、13レベルくらいで囚われの男がいれば楽勝だった。
のたうちを使わせてレベルを下げるのがコツな。
272NAME OVER:03/05/06 15:12 ID:???
今更ながらレベルダウン良いな。
一人プレイなら高原が一番楽じゃね?
273NAME OVER:03/05/06 16:13 ID:???
一人プレイならユンの方が楽じゃないかな?
序盤ちとキツイけど。
274NAME OVER:03/05/06 16:39 ID:???
逆に厳しいのは・・・・サンダウンか?
HP低すぎ('A`)

キューブ・アキラはどうだろう?
275NAME OVER:03/05/06 16:41 ID:???
高原はその気になればLV2でオディオ倒せるからな
低レベルだとむしろアポフィスフィオの方が強かったりする
276NAME OVER:03/05/06 20:27 ID:???
キューブは強いよ。反撃がすごい。
277NAME OVER:03/05/06 21:11 ID:???
コマまわしはずるいのか
ハヤテずっと回ってた
278NAME OVER:03/05/06 23:34 ID:???
みんあ最終編の主人公は誰使ってる?
漏れはおぼろ丸以外考えられないんだが
279NAME OVER:03/05/06 23:47 ID:???
>>278
今まではサンダウン、アキラ、日勝と主人公にしてきたよ。
280NAME OVER:03/05/06 23:52 ID:???
>>278
ユンかな。

おぼろ丸にしたい気持ちは分かる。
281NAME OVER:03/05/07 00:16 ID:???
レイですが何か?
282NAME OVER:03/05/07 00:35 ID:???
ポ(略
283NAME OVER:03/05/07 01:03 ID:???
キューブでやってみたいけどつらそうだな
284NAME OVER:03/05/07 03:43 ID:???
アキラ以外は絶対にしないよ
285NAME OVER:03/05/07 04:27 ID:???
アキラ攻撃がしょぼいから一人じゃなにもできないじゃん。
286NAME OVER:03/05/07 05:42 ID:???
アキラは一番主人公にしっくりくる感じ
ただ、たしかに弱いわテレポするとダンジョンに飛ぶわでウザー
キューブは反撃強いから強化パーツさえ集まれば結構楽なんだよな。
集まるまでが地獄なわけだが  あと、 ポゴだけは絶対に
主人公にしたくねえや('A`)
287NAME OVER:03/05/07 07:24 ID:???
オル(ry
288NAME OVER:03/05/07 10:22 ID:???
(ry
289NAME OVER:03/05/07 13:33 ID:???
仲間にする手間がめんどーだったのでサンダウンにしますた
290NAME OVER:03/05/07 14:34 ID:???
アキラで1人クリアした時、オディオにはキントト砲ばっか使ってました
もうちょっと主人公らしい戦い方したかったです
291NAME OVER:03/05/07 15:23 ID:???
過去スレにあった淀君とかくのいちの画像誰か持ってないー?
見逃したのでうpしてくれると非常に嬉しい
292NAME OVER:03/05/07 15:31 ID:???
一人ならどう考えてもキューブが一番楽だろ
293NAME OVER:03/05/07 15:44 ID:???
個人的見解…

アキラ:回復アイテムが要らない、ヘル/シャドウイメージとローキックをメインに使えば楽勝。
ポゴ:コーラのビン等に代表される、ドーピングアイテムが強力。技、ステータスも強力。楽勝。
心山拳師範:皆、言うまでも無く強い。楽勝。
キューブ:回復アイテム不要、反撃にハイスピードオペが使えるなど、鉄壁の守りを見せるも、やや攻撃面に難あり。だが、マインドハックやノイズストリームを使えば、楽勝。
サンダウン:HPが低いことを除けば、攻撃面では、ややバラつきがあるものの最強クラス。楽勝。
おぼろ丸:ダッシュ速度が他のキャラより速く、遠・近距離両方の攻撃に優れる。影一文字の石化効果は必見。楽勝。
日勝タン:知を上げる手段さえあれば、骨法だけで闘える。楽勝。
294NAME OVER:03/05/07 17:12 ID:???
全部楽勝かよ!
295NAME OVER:03/05/07 17:15 ID:???
>>282
略したほうが長いじゃねぇか(w
296NAME OVER:03/05/07 17:49 ID:???
心山拳師範はサモだけが回復技持ってなくて、どうしても見劣りしてしまう…
297NAME OVER:03/05/07 20:32 ID:???
>>293
そりゃレベルを上げたら全部楽勝だろ。
298NAME OVER:03/05/07 21:02 ID:???
297が結論を言ってしまった。
299NAME OVER:03/05/07 21:07 ID:???
↓レイにアニーのシミーズ装備させてる300
300NAME OVER:03/05/07 21:16 ID:???
園長のパンツですが何か?
301NAME OVER:03/05/08 00:09 ID:???
カラクリ丸の待機ポーズがカッコいいことを知る香具師は少ないだろう。
302NAME OVER:03/05/08 02:47 ID:???
どちらが萌えるか
アニーのシミーズか
妙子のパンツか

漏れはパンツ
303NAME OVER:03/05/08 03:48 ID:???
>>302
攻略本の妙子のパンツで抜いたことあります・・・ハヅカチー(//ω//)
304NAME OVER:03/05/08 05:46 ID:???

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 アリシアノポロリキボンヌ
    ノノZ乙
305NAME OVER:03/05/08 07:01 ID:???
>>301
もしかして居合抜きの型?
おぼろ丸もできるよ。最終編限定だけど。
アイテム使用のため技するときは居合抜きになるよ。
306NAME OVER:03/05/08 08:16 ID:???
>>303
それはデフォだよ
307NAME OVER:03/05/08 09:22 ID:???
今リメイクして出すと「ライブアライブ解体新書」とか「ライブアライブアルティメットマニア」とか出て
中世とか最終とか大いにネタバレされそうで想像しただけでとんでもなく鬱になりますた
308NAME OVER:03/05/08 16:40 ID:???
>>307
なるほど、それで中世編来ても大して驚きもせずにしたり顔で
「何このゲーム?」
とか言うヤツがこのスレへ続々来るようになるわけか。
309NAME OVER:03/05/08 16:42 ID:???
今LALが発売されてもあまり驚きもしないだろう。
当時だから勇者→魔王がウマーだったわけであって・・・
310NAME OVER:03/05/08 17:01 ID:???
>>307
ベニー松山の小説(ハッシュが魔王を倒した時の物語)
が載っていたら買うかもしれない。
311NAME OVER:03/05/08 17:35 ID:???
当時友人に中途半端にネタバレされて、
「何っ!?キューブがラスボスに!?」と勘違いしました
312NAME OVER:03/05/08 18:22 ID:???
確かに、リメイクして欲しいけど・・・
リメイクするにしてもまた版権とらなあかんから金がかかる。
しかも、一部の人に人気があっただけであり殆ど表に出ていない作品なので、高い版権代を払うリスクを背負ってスクエニが出すのだろうか。
自分は二人の漫画家しかよく知らないので、他の漫画家については分からないが(小林と青山)青山の版権を買うにはかなりの金がかかると思われ。
ドラクエを色々移植したりしたエニだけど、合併した物の開発部は完全に分かれてるだろうから、
合併効果によるリメイクも期待はできないだろう。
いっそのこと完全新作にして、俗に言うヲタ向けに同人イラストレーターとかを利用したほうが成功率は高いかもしれない。
ただ、ヘタしたらこっちのほうが金がかかり、失敗したときのリスクも大きいと思われる。
少なくとも、私はそうなったら買わないだろう。
313>>312要約:03/05/08 19:36 ID:???
リメイクして欲しいけど買わないだろう。
314NAME OVER:03/05/08 20:07 ID:???
5showはライブアライブの事なんか忘れていそうだね…
315NAME OVER:03/05/08 20:16 ID:???
まだわからんか…(LIVEALIVEに於いて大切なものは)心じゃよッ!
316NAME OVER:03/05/08 20:40 ID:???
大切なのは心であると見抜ける人でないと
(LIVE A LIVEを好きになるのは)難しい
317NAME OVER:03/05/08 20:53 ID:???
ファンディスクで手を打とう。
318NAME OVER:03/05/08 22:31 ID:???
ところでストーリと音楽抜きにしたこのゲームのいいところって何だろ。
319NAME OVER:03/05/08 22:36 ID:???
ストーリーを見せるRPGでストーリー抜きにして音楽以外で何処を見せるんだよ。
RPGだぞ?ロール・プレイング・ゲームだぞ?

戦闘は面白いがな。
320NAME OVER:03/05/08 23:01 ID:???
戦闘システム。
321NAME OVER:03/05/08 23:05 ID:???
結構気軽に遊べる。
322NAME OVER:03/05/08 23:17 ID:???
SEもなかなか。レイの「ハイッ!!」とマサルの「デヤァッ!!」が(・∀・)イイ!!
323NAME OVER:03/05/08 23:24 ID:???
まあ移植はムリにしても、漫画家集めてこういうゲームまた作って欲しいよな。
シナリオ等色々凝れば名作にもなると思うし。
324NAME OVER:03/05/08 23:26 ID:???
GO!GO!ブリキ大王!!を誰かが歌うとしたら誰がイイと思う?
325NAME OVER:03/05/08 23:32 ID:???
>>324
特に何にも考えずに無難な答えを返してみる
水木一郎
326NAME OVER:03/05/08 23:32 ID:???
島本和彦氏
327NAME OVER:03/05/08 23:32 ID:???
すわひでお
328NAME OVER:03/05/08 23:33 ID:???
つぼイノリオ
329NAME OVER:03/05/08 23:56 ID:???
>>312
>いっそのこと完全新作にして、俗に言うヲタ向けに同人イラストレーターとかを利用したほうが成功率は高いかもしれない。
想像するだけでも吐き気がするな。
330204:03/05/09 00:21 ID:???
>>323
関 智一が合ってるかなぁ。俺の中では島本=アニメ店長=関なので。

やっと最終編まできました。
おぼろ丸主人公にしたけど楽すぎ。強いって言われるのが分かったよ。
>>271さん
ありがとう。参考になりました。
331NAME OVER:03/05/09 00:24 ID:???
串田とか遠藤とか影山あたりの熱血アニソン歌手にお願いしたい。
最近だとJAMプロジェクトなんかでもいいんじゃないか?
332NAME OVER:03/05/09 00:34 ID:???
島本と聞いた時点で影山を連想した。
333NAME OVER:03/05/09 01:11 ID:???
忌野清志郎
334NAME OVER:03/05/09 03:09 ID:???
うーん、ちゃんと広告出して販促すればリメイク版は結構売れると思うんだがなぁ。
完全に原画から書き直せば版権もいらないっぽいしね。
音楽が下村陽子さんというのは外せないわけだが。

FFと違って、ライブアライブはどうしても1話あたりのストーリーが短いと感じたから、
シナリオも原作を損なわないように強化したらより面白くなるんじゃないかな。
戦闘部分ももっと煮詰めると、よりよくなるかも。

まぁ、中世編や最終編あたりのネタバレは防げないわけだが。
原始編はPTAによってちょっと修正が加えられるかもしれないね。

ああ。もうすぐライブアライブも十周年かぁ。

335NAME OVER:03/05/09 03:39 ID:???
チェッカーバトルはかなりいいと思う。戦略性もあるし。
336NAME OVER:03/05/09 04:18 ID:???
影山とかなんかやだよー!!いっきにアニヲタ臭がただよいだすよ!偏見?
つーわけでおれも島本自身が歌うに一票
337NAME OVER:03/05/09 04:42 ID:???
アニオタ臭が漂うかもしれんが、彼は純粋に歌巧いと思うよ。
あまり合わんような気もするけど。声高いし。
っていうか、それを言うなら声優採用&ロリ+萌えの最近のゲームなどやっとれんわ。
やらんけどさw
338NAME OVER:03/05/09 04:47 ID:???
>>335
でもね〜、荒削り感もするんだよね。
とりあえず作りました・・・みたいな。

あと、技が無限に打てるっつー問題。
爽快感を重視してるのかもしれないけど、やっぱり無限に打てるのはなぁ。
強い技覚えたら、どうしてもその技ばっかり使っちゃうし。
339NAME OVER:03/05/09 06:19 ID:???
LAZYのボーカルに一票
340NAME OVER:03/05/09 09:52 ID:???
歌を声優に歌わせたらゲーム部が一部(もしくはフル)ボイス化しそうな予感…

ああ、でもフルボイス化しても原始編はまったく影響を受けそうに無いな。
341NAME OVER:03/05/09 13:53 ID:???
リメイクされてグラフィックがキレイになってたら、
速攻原始編を始めてべるの裸を見に行くだろうと思われる漏れ。
342NAME OVER:03/05/09 14:38 ID:???
バカッ!
妙子の風呂だろ!

いや、アニーの着替えもソソる・・。
343NAME OVER:03/05/09 15:32 ID:???
幕末のコマ回しは青山絵のムービーが1,2分付いてきます。
344NAME OVER:03/05/09 15:45 ID:???
>>336
ていうかさー、各編キャラデザを有名漫画家に描かせました!って時点で
十分アニヲタ若しくはマンヲタ臭プンプンしてますが?

そんなLIVEも大好き。
345NAME OVER:03/05/09 15:52 ID:???
マンヲタはいいんだけどアニヲタってなんか駄目でさあ…偏見野郎でゴメンネ
346NAME OVER:03/05/09 16:29 ID:???
ブリキ大王自体が一昔前のアニメ・特撮風に仕立ててあるんだから
アニソン歌手に歌わせるのも一つの筋だと思うな。

一般人から見ればマンヲタもアニヲタもいっしょくたな罠
347NAME OVER:03/05/09 16:49 ID:???
ブリキ大王を歌うのは水木一郎しかいないと思っています。
影山もいいんだけどやっぱり古風な感じもあるので
348NAME OVER:03/05/09 18:05 ID:???
>>346
ついでにゲーヲタもね、じっぱひとからげってなもんさね
349NAME OVER:03/05/09 20:03 ID:???
今日のテレ朝実況板で出会ったLIVEALIVE同士がいた









きっかけはCUBEのCMだがΛ‖Λ
350NAME OVER:03/05/09 20:41 ID:???
なんかのドラマやってた時も、実況板で数名がライブアライブの話してた事ある
なんのドラマか忘れたけど
351NAME OVER:03/05/09 20:53 ID:???
>>349
マ、マタンゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
352NAME OVER:03/05/09 21:39 ID:???
>>338
同意。連山拳なんかノーリスクハイリターンだもんな?。
それと戦闘終了後のHP全回復を無くしたほうが
ゲームバランスがよかったんじゃねーか?
逃げて治せるんなら超高速手術意味ないし(w
353NAME OVER:03/05/09 21:41 ID:???
>>352
いや、
攻撃シーンが長いというトンデモナイリスクがあるぞ。
354NAME OVER:03/05/09 21:56 ID:???
もし戦闘後もHPが回復しなかったらいんろうとかぼいんびーなすなんかの
使っても無くならないアイテムが便利すぎない?ああいうアイテムをそのままに
自動回復だけ無しにするとそれはそれでバランスが変に…。
かといって回復アイテムが全部消耗品だったら、力のダンジョンの連続ワールダークがキツ過ぎるし…。
ヤパーリ基本的なシステムの変更はいらないと思うな。個人的に。
ま、絶対リメイクされないだろうけど。
355NAME OVER:03/05/09 22:06 ID:???
>351

乙カレー。またヨロ。
356NAME OVER:03/05/09 22:41 ID:???
>>352
エフェクトがうざいことが抑止力になってます
357NAME OVER:03/05/09 22:55 ID:???
HP全回復は良いと思うよ。ロマサガもそうだし。
いちいちボス戦の前とかで回復しなくていいし。

なんだかライブってロマサガと雰囲気が似てるんだよね。
初めて友達がロマサガ2やってるのを見て
技を閃いたりとか、全体マップからサブマップに移動できたりとか、
LPの存在とか、当時のオレは「今までのRPGとは違う! なんかすごく面白そう」と感動した。

ライブの存在をゲーム雑誌で知ったときも同じような感動があったな。
チェッカーバトル、ブレイクダウンとかダメージ床とかね。
たくさんのシナリオがあって、それが自由に始められて最終編に収束するとか、目からウロコだった。

シナリオもそうだけど、システムでも他のRPGと一線を画したものがある、そんな点で
ロマサガとライブは似通っているような気がする。
俺はどちらかというとライブのほうが好きだけどね
358NAME OVER:03/05/10 00:01 ID:???
敵から100%逃げられるのはどうだい?ストレスはたまらなくていいぞ。
エンカウント率は高いが・・・
359NAME OVER:03/05/10 00:56 ID:???
絶対逃げられるのはいいんだが最終編は100回逃げたら…(((( ;゜Д゜)))
360NAME OVER:03/05/10 00:59 ID:???
ずっと逃げてたらロマサガの方は戦えなくなるね
敵が強くなりすぎて・・・
361NAME OVER:03/05/10 01:00 ID:???
あのさ、レゲー絵板に神がいるのってガイシュツなわけ?
またライブのイラスト2,3枚増えてたがドット絵書いてた奴は神です。
動画に感動した。ありがとう。このスレの住人だろうなあ
362NAME OVER:03/05/10 01:05 ID:???
公平のためプレイヤー側も向いてる方向にしか攻撃できないようにとか
溜め技は動かされても溜め続行できて発動時に対象選ぶようにとか
ターンの概念があいまいだ
363NAME OVER:03/05/10 02:36 ID:???
>>361
自分が描きました。
ありがとう。そんな事言われたの初めてです。
364NAME OVER:03/05/10 03:45 ID:???
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 知    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   知 え
  学 力    L_ /                /        ヽ.  力  |
  生 25    / '                '           i  25 マ
  ま が    /                 /           く.  !?. ジ
  で 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  筋    了\  ヽ, -‐┤     //
勝 銃  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  肉   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
て に   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く.   馬     > / / `'//-‐、    /
ね は    > /\\// / /ヽ_  !   鹿    (  / / //  / `ァ-‐ '
|     / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
      {  i l    !    /  フ       

ガイシュツだっけ。
365NAME OVER:03/05/10 05:30 ID:???
た、高原……(つД`)
366NAME OVER:03/05/10 06:56 ID:???
デスプロフェットって100回逃げればどの編でも出てくるよね?
367NAME OVER:03/05/10 08:07 ID:???
オルスでも?
368NAME OVER:03/05/10 08:15 ID:???
>>366
まじでつか?
おぼろやアキラでも出てくるの?
369NAME OVER:03/05/10 10:23 ID:???
もちろん!
俺なんかSF編でキャプテンが石化されちゃったYO。
370NAME OVER:03/05/10 10:48 ID:???
最終編ならね(w
オルスは敵が出ないので無理ぽ
371NAME OVER:03/05/10 18:20 ID:???
ライブアライブ2週目始めますた。懐かしいなぁ。
近未来編でたい焼き売ってまつ。
そこで質問。強化パーツとかキントト砲とかは最終編に持っていける?
特に強化パーツはあのモンスターを倒すのがめんどい・・・
372NAME OVER:03/05/10 18:21 ID:???
>>371
モチのロン!
373NAME OVER:03/05/10 18:24 ID:???
>>371
強化パーツは無理かと
374NAME OVER:03/05/10 18:31 ID:???
>>371
キントト砲は持っていけるけどアキラが装備していないと駄目だよ
最終編に持っていけるのはそのキャラが装備しているものだけだから
375NAME OVER:03/05/10 18:43 ID:???
100人斬りと0人斬りってどっちが難しい?
376NAME OVER:03/05/10 18:45 ID:???
100の方がムズイ
377NAME OVER:03/05/10 19:35 ID:???
>レゲー絵板
ドット絵は確かに凄いが、倉庫の「岩盤割ります」に禿藁。
378NAME OVER:03/05/10 20:10 ID:???
>>371
追加武器はアキラがアクセサリとして身につけている必要あり。
まぁ、体力を補う為に普通は付けてたりするので問題はなかろうね。

俺はいつも変態パー(ry
379NAME OVER:03/05/10 21:53 ID:???
最終編でも何でも「勝手に装備」とかをしてたから、
高橋がみるみるバカになってたよ!
380NAME OVER:03/05/10 22:15 ID:???
ゴクヒ・ファイル
カンリシステム サンコウシリョウ
ノリクミイン データ
ゼンカイノ チョウサトノ ヒカク
セイセキ
 ヒューイ : マイナス

モハンテキ タイド
 ヒューイ : マイナス

キョウチョウセイ
 ヒューイ : マイナス

レンタイカン
 ヒューイ : マイナス

ヒューイ… ・゚・(つД`)・゚・
381NAME OVER:03/05/10 22:24 ID:???
なんか届かぬ翼を聞いてたら泣きたくなってきたよ。
俺にはストレイボウの気持ちが本気でよくわかるんだ。
382NAME OVER:03/05/10 22:29 ID:???
>>379
ハドソンの16連射の人か?
383NAME OVER:03/05/10 22:32 ID:???
ストレイボウ「このストレイツォ、容赦せんッ!」
・・・っと。
384NAME OVER:03/05/10 22:39 ID:???
ストレイボウ「かかったなアホが!ブラックアビス!」
385NAME OVER:03/05/10 23:11 ID:???
西部編はマジで(・∀・)カコイイ!!!
386NAME OVER:03/05/10 23:18 ID:???
スマソ
噂のレゲー絵版アドレスきぼん・・・
387流れのディーラー ◆hjjDeal/CY :03/05/10 23:30 ID:???
どれ、ディーラーが不在なら俺がディーラーをやろう。
面白そうだしな。

>>1 ワンペア
>>5 スリーカード
>>6 ノーペア
>>7 ノーペア
>>8 ノーペア
>>9 ツーペア
>>10 ノーペア
>>11 ワンペア
>>12 ノーペア
>>14 ノーペア
>>15 スリーカード
>>16 ノーペア
>>17 ノーペア
>>18 ワンペア
>>19 ノーペア
>>21 スリーカード
>>22 スリーペア
>>23 ワンペア
>>24 スリーカード
>>25 ワンペア
>>27 スリーペア

違っていたら教えてくれ。
388NAME OVER:03/05/10 23:52 ID:???
389NAME OVER:03/05/11 00:05 ID:???
↓保管庫、絵板はこちら。 388は本スレやね。
ttp://melcgip.hp.infoseek.co.jp/oekaki/index.html
絵版かよ!とツッコんでみる。
390NAME OVER:03/05/11 00:33 ID:???
カラクリ丸と2人でいるときって抜け忍になれるの?
391NAME OVER:03/05/11 00:50 ID:???
>>390
なれるけど、火羅庫裏丸は置いていかれる。
392NAME OVER:03/05/11 01:03 ID:???
行かさぬわぁ!!!
393NAME OVER:03/05/11 01:51 ID:???
疾風カコイイ。
394NAME OVER:03/05/11 02:56 ID:???
絵師いたら挙手。
395NAME OVER:03/05/11 03:06 ID:???
>>388,389
サンクス!

・・・誤字は放置してくれ
396NAME OVER:03/05/11 11:28 ID:???
>>380
俺それ見たこと無いよー

>>394
なんで?
結構ライブの絵おおいよね。管理人様にライブファンうぜーとか
言われてなきゃいいけど。独立したら需要あるんだろかしら。ないだろな。
397NAME OVER:03/05/11 14:33 ID:???
>>396
>なんで?
たぶんFlash板のスレ用
398NAME OVER:03/05/11 14:51 ID:???
>>397
なるほど
399NAME OVER:03/05/11 16:18 ID:???
396=絵板469のナナシサン?
400NAME OVER:03/05/11 20:08 ID:???
アキラのスタンドはピュアオディオすら石化させられるらしいけどマジ?
401NAME OVER:03/05/11 20:50 ID:???
ピュアオディオは石化耐性があるので無理。
402NAME OVER:03/05/11 22:59 ID:???
ゴクヒ・ファイル
カンリシステム サンコウシリョウ
シュジンコウ データ
ゼンタイテキニ ミテ ヒカク
セイセキ
 マサル : ―

モハンテキ タイド
 マサル : マイナス

キョウチョウセイ
 マサル : マイナス

レンタイカン
 マサル : ビミョウ

チノウ
 マサル : ……
403NAME OVER:03/05/11 23:08 ID:???
>>402
原始人よりも知能が劣る現代人(藁
404NAME OVER:03/05/11 23:28 ID:???
ゴリとマサルってどっちが知よかったっけ?
405NAME OVER:03/05/12 04:19 ID:???
ゴリ
406NAME OVER:03/05/12 05:14 ID:???
マサルとタロイモなら…まさか爬虫類に負けるなんてことは…
407NAME OVER:03/05/12 09:00 ID:???
中世編で、

アリシア攫われた後→城のバルコニー
ハッシュ死亡後   →勇者の山の墓
ウラヌス死亡後   →ウラヌスの家の左側の椅子

で、それぞれ回想シーンが見れるのって既出?
後、ストレイボウのを探してるが無いっぽいね。
408NAME OVER:03/05/12 09:17 ID:???
アリシアはなんで自殺するほどストレイボウに同情したのだろうか?

あそこにいたのならストレイボウとオルスの会話を聞いていて
父親を利用されたことがわかってるはず・・・

寝ているかどうかしてて戦いの後目がさめたとか?
ストレイボウにいろいろ吹き込まれてたってことかな?
409NAME OVER:03/05/12 11:46 ID:???
種のフレイ化したのさ
410NAME OVER:03/05/12 12:33 ID:???
>>402
カタカナで書かれるとアキラみたいだな。

知力の(ry
411NAME OVER:03/05/12 13:47 ID:???
寝取られたんだろ
412NAME OVER:03/05/12 14:26 ID:???
アリシアは温室育ちなので人を疑う事を知らない
ストレイボウは自分に都合のいい部分しかアリシアに話してない

ス「オレはこんなに可哀相なヤツなんだウワァァァン
ア「まぁかわいそう

みたいな
413NAME OVER:03/05/12 15:27 ID:???
しかし自殺するのは凄いな。
ストレイボウが怪しげな魔法をかけたとか言ってみるテスト。
414NAME OVER:03/05/12 16:35 ID:???
正直アリシアは許せんと思うのは俺だけか?
415NAME OVER:03/05/12 16:57 ID:???
>>414
スクウェア三大悪女とも呼ばれる牝豚に何を言う。(w
416NAME OVER:03/05/12 17:06 ID:???
>>414
ワシが巣区得亜三大悪女筆頭!!
亜痢死亜であーる!!
417NAME OVER:03/05/12 17:16 ID:???
>>415
アリシアとヨヨと誰?
418NAME OVER:03/05/12 17:20 ID:???
>>417
リノアだっけ?
419NAME OVER:03/05/12 17:52 ID:???
でも誰かが実質はアリシアとヨヨの2強だって言ってたな
420NAME OVER:03/05/12 17:57 ID:???
FF8自体がアレだしね。
421414:03/05/12 17:57 ID:???
リノアは分かったがヨヨって誰よ?
422NAME OVER:03/05/12 18:05 ID:???
バハムートラグーンのヒロイン。
423NAME OVER:03/05/12 18:06 ID:???
順番でいうと、アリシアが一番早いんだよな。
424NAME OVER:03/05/12 18:21 ID:???
悪質さ
アリシア=ヨヨ>>>>リノア

漏れ的にはこんな感じかな
425NAME OVER:03/05/12 18:27 ID:eYNLog/I
>>424
悪質さに関しては同意。
ただ、それによる主人公が受けた被害は
オルステッド>>>>>越えられない壁>>ビュウだろう。
426NAME OVER:03/05/12 18:47 ID:???
>>408
顔がいいから。
427NAME OVER:03/05/12 19:01 ID:???
>>425
主人公が受けた被害はそうだが、周りが受けた被害は

リノア>>>アリシア>>>越えられない壁>>>ヨヨ

かと。
428NAME OVER:03/05/12 19:03 ID:???
>>427
FF8のストーリーを微塵たりとも覚えてない俺が言うのもなんだが(っていうか、クリアしたはずなのに記憶がない)
世界を滅ぼす魔王を制作したアリシアが一番酷いかと。
429NAME OVER:03/05/12 19:04 ID:???
もう一個

>>408
超俺の主観&経験だが、
女は惚れた男のためならなんでもする。
430NAME OVER:03/05/12 19:14 ID:???
アリシアの中の人は最悪だな。
431NAME OVER:03/05/12 19:33 ID:???
中の人など・・・・・・・いるのか?
432NAME OVER:03/05/12 20:04 ID:???
中の人妄想するか? ……だめか(´Д`)
433NAME OVER:03/05/12 20:09 ID:???
>>430-431
激しくワラタ
434NAME OVER:03/05/12 20:25 ID:???
主人公に感情移入して見た時の性格の悪さ
アリシア=ヨヨ>>(テレポートによる異空間への移動)>>リノア⇒ハクチ

広範囲にわたる範囲(物質面・精神面問わず)への被害
アリシア>リノア>>>>>(何人たりとも寄せ付けぬ強固な壁)>>ヨヨ

局地的な(主に精神面への)被害
ヨヨ≧アリシア>>(無限の空)>>(とどかぬ翼)>>リノア

作品自体の個人的な評価
LIVE(普通のRPG) > バハムート(エロい) >>> (エッシャー空間) >>> FF8 (とどめをさした!!)
435NAME OVER:03/05/12 20:42 ID:???
>>434
届かぬ翼で最高に笑った。
436NAME OVER:03/05/12 21:11 ID:???
中の人など……どこにもいはしなかった……
437NAME OVER:03/05/12 21:15 ID:???
ならば私が中の人になって
438NAME OVER:03/05/12 21:34 ID:???
ありとあらゆる時代、ありとあらゆる場所に常に存在するモノ・・・
この存在を『中の人』(など居ない)という!!
439NAME OVER:03/05/12 21:35 ID:???
中の人も最強になりてえんだッ!
440NAME OVER:03/05/12 21:40 ID:???
通りすがりの…
タイ焼き屋さん(の中の人)よッ!
441NAME OVER:03/05/12 21:46 ID:???
今は この中の人が最高だな。
442NAME OVER:03/05/12 21:51 ID:???
バカヤロウ 中の人見て商売しろ!
443NAME OVER:03/05/12 21:59 ID:???
中の人ならば誰もが一度は
  夢みる言葉がある

  ―世界最強の座―

  俺は今 闘いの旅に出る
  中の人の頂点に立つため…
   あらゆる中技の
必殺技を手に入れる旅に出るのだ
 しかし相手も中の世界に
己の人生をかけている中の人たちだ
 あんたの奥義を教えてくれと
   頼んだからといって
誰もそんなことを してはくれない
やはり拳をまじえてみなければ

   中身をさらして
相手の技をさそい出す他ないだろう
 そうすれば 闘いのなかから
きっと何かがつかめるに違いない
  うまくいけば 相手の技を
  ものに出来るかもしれない

   ―高原 日勝―
 この俺の名が 世界にとどろくか
     それとも……

    現  代  編
   『  中  身  』
444NAME OVER:03/05/12 22:06 ID:???
   『  刺  身  』
445NAME OVER:03/05/12 22:08 ID:???
後は皮を剥いで中の人を入れ替えるだけですか?
446NAME OVER:03/05/12 22:19 ID:???
幕末編の戦闘曲の名前って少しおかしいよな。
殺陣、っていうのはチャンバラのことだろ?
忍者が剣戟の音を立てたりなんかしたら・・・周りに見つかってダメだと思うんだよ。
だからさ、「修羅忍道」っていう曲名がいいと思うのだが、どうよ?
447NAME OVER:03/05/12 22:23 ID:???
>>446
既出
448NAME OVER:03/05/12 22:33 ID:???
時代劇的なニンジャなんだよ、オボロは。
ばっさばっさ切ってって、刃を交えて手裏剣乱舞。
だから殺陣でよろし。
449NAME OVER:03/05/12 22:36 ID:???
「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はコーヒー記念日
450NAME OVER:03/05/12 22:49 ID:???
おまいら大好きだ。
451NAME OVER:03/05/12 22:50 ID:???
>>446
まあ、和泉守兼定や陸奥守吉行を携えた忍者なんかいないから、
あまり細かいことは気にするな。
452NAME OVER:03/05/12 22:52 ID:???
>>446
時代劇とかのチャンバラの事を殺陣(たて)と呼ぶ
453NAME OVER:03/05/12 22:52 ID:???
>452
日本語を勉強しようね
454NAME OVER:03/05/12 22:54 ID:???
>>453
ネタですよね?
455NAME OVER:03/05/12 22:55 ID:???
>>449
兄貴の誕生日だ…
456NAME OVER:03/05/12 22:56 ID:???
>>453
どういう意味?
457NAME OVER:03/05/12 22:58 ID:???
>>456
文盲
458NAME OVER:03/05/12 22:58 ID:???
殺陣(たて)だYO
459NAME OVER:03/05/12 23:00 ID:???
>>446
「殺人」の意味合いも込めてのことなんじゃないかなあ。

ていうか殺陣、って普通にかっこいいじゃん。アホか。
460NAME OVER:03/05/12 23:01 ID:???
>>446
ッ馬鹿!まだ早いよ!
修羅忍道ネタは518ゲットした人だけ!これ定説
461NAME OVER:03/05/12 23:12 ID:???
格闘家どうしなんだから師範と高原でなんかイベントあれば良かったのになあ
462NAME OVER:03/05/12 23:15 ID:???
低能同士でポゴとたかh
463NAME OVER:03/05/12 23:42 ID:???
>>452
スレの流れを変えやがって・・・
・・・・バッカヤロォォォ!
464NAME OVER:03/05/13 00:04 ID:???
星屑のキャプティン〜♪
465NAME OVER:03/05/13 00:21 ID:???
天草四郎が何処にいるか気付かなかったのは俺だけか?!
466NAME OVER:03/05/13 00:22 ID:???
>>461
つーか心山券パクれよな>高原
2人で奥義打ちまくり(゚Д゚)ウマー
467NAME OVER:03/05/13 00:23 ID:???
>>466
拳が違うよ鬱だ…(´・ω・`)
468NAME OVER:03/05/13 00:25 ID:???
えらい伸びてるな
469NAME OVER:03/05/13 00:43 ID:???
心山拳師範が通打パクって高原さようなら
470NAME OVER:03/05/13 02:32 ID:???
風呂からあがって裸で「ハリケンショット!」とかいいながらチンコ回してたら、弟に見られた。
もうその瞬間メガロマニアですよ。漏れもオディオになりそうでつ。
471NAME OVER:03/05/13 02:45 ID:???
>>470
なんかツボにきて激しくワロタ
今度俺もやってみよ
472NAME OVER:03/05/13 02:59 ID:???
絵板スレで言われたのでもしよかったらここで
w6.oekakies.com/p/live2ch/p.cgi
473NAME OVER:03/05/13 04:52 ID:???
というか、チンコ回すならハリケンショットでは無くばりどりーんだろう
474NAME OVER:03/05/13 05:58 ID:???
弾をばらまいてたんだろ?
475NAME OVER:03/05/13 06:25 ID:???
>>472
行けないYO!
476NAME OVER:03/05/13 07:03 ID:???
弾って子種の事か?
477NAME OVER:03/05/13 08:02 ID:???
>>472
無意味にリアルなゴリワラタ
478NAME OVER:03/05/13 12:31 ID:???
>>475
http://w6.oekakies.com/p/live2ch/p.cgi
これならいけるかな?
479NAME OVER:03/05/13 14:14 ID:???
はじめまして。初カキコ。 原始編のキングマンモーがどうしても倒せないのですが・・ いつもは、うほぷうで毒+しびれで勝手に氏んでくれるんですが うほぷうがミスになりまする。どうしたらよいですか?
480NAME OVER:03/05/13 14:14 ID:???
はじめまして。初カキコ。
原始編のキングマンモーがどうしても倒せないのですが・・
いつもは、うほぷうで毒+しびれで勝手に氏んでくれるんですが
うほぷうがミスになりまする。どうしたらよいですか?
481NAME OVER:03/05/13 14:14 ID:???
はじめまして。初カキコ。
原始編のキングマンモーがどうしても倒せないのですが・・
いつもは、うほぷうで毒+しびれで勝手に氏んでくれるんですが
うほぷうがミスになりまする。どうしたらよいですか?
482NAME OVER:03/05/13 14:16 ID:???
三連スマソ。
483NAME OVER:03/05/13 14:20 ID:???
肉くえば?
484NAME OVER:03/05/13 14:21 ID:???
>>482
ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html
ここからのコピペだが参考に。
◆方法1
まず Lv を 16 以上にして、回復アイテムを多数持つ。
「モノな石」「ウホホマスク」「ポコポコドラム」等で知力を上げる
「ウォ〜ウォ〜」や「グーグー」の精神技で攻撃されないようにする
「ズドゲラデイン」や「ブンブン」など遠距離から攻撃する
ゴリは回復役に徹する
◆方法2
まず Lv を 16 以上にして、回復アイテムを多数持つ。
「モノな石」「ウホホマスク」「ポコポコドラム」等で知力を上げる
「ガツングローブ」装備で力を上げて「グイグイ」で攻撃する
ゴリは回復役に徹する
「ホネ肉」「どでかホネ肉」に「ぼいんビーナス」も併用すること
◆方法3
レベルを14以上まで上げる。
ゴリは捨て駒にして、ポゴの攻撃に備える。
(重要)キングマンモーに「ウホぷぅ」をかける。これでキングマンモーは「毒」+「麻痺」状態になるので、時々「ウホぷぅ」をかけるのを忘れなければOK。ただ、「ドゲデズデン」は使わないように!
※意外ですけど、キングマンモーに「ウホぷぅ」はすごく効きます。これだけでも勝てます。何かの技と平行して使ってください。
485NAME OVER:03/05/13 16:28 ID:???
>484
方法3がいいですね!楽だし。でも9割方うほぷうはミスるんです・・・
大噴火→回復→大噴火→回復・・・とループします。
うほぷう成功しても次のターンには噴火し出すんです。
486NAME OVER:03/05/13 16:56 ID:???
楽することばかり考えていてはいけないよ。
ウホぷぅに固執することも無い。
とりあえず、俺はグイグイで絞め殺した。
487NAME OVER:03/05/13 17:04 ID:???
グイグイで絞め殺す方が楽だと思うのは漏れだけ?
モノな石+ハナかざり×4装備で5割くらいは当たるし麻痺するし
それなりにダメージも入るし

大噴火連発されるのは、キャラの配置が悪いせいだと思う
斜め位置にいれば「ハナむち」「火炎放射」が多くなる
この2つなら大したダメージは食らわないはず
488NAME OVER:03/05/13 17:15 ID:???
>>486,>>487
なるほど、グイグイがいいんですね!
モノな石は取ってあります。ハナかざりの作り方キボン
ゴリは、ウキッ又はパスしてます。

>>483
何の肉ですか?
489NAME OVER:03/05/13 17:17 ID:???
少しは自分で探す、考える。
490NAME OVER:03/05/13 17:23 ID:???
モノな石+ハナかざりで賢さ上げて
グイグイとグーグーを交互に使えば無傷で勝てる
これが1番楽な方法じゃねーの? 回復の必要もまったくないし

ゴリは永遠にパス
491NAME OVER:03/05/13 18:17 ID:???
Lv12以上で
ウホホマスク、ブスブスヤリ、ポコポコドラム
野生アーマー、ギギガガのワッカ、モノの石、ハナかざり*4
これでキングマンモーの右下からグイグイ使って倒せなかったらヤバいよ。
492NAME OVER:03/05/13 18:17 ID:???
「乱世において 未来をきずくのは‥‥
 理想などという たわごとで
 あってはならない‥‥
 魔の力に 魂を売ってまで‥‥
 おのれの道を 信ずる者であるべきだ!

オルステッド(・∀・)カコイイ!!
493NAME OVER:03/05/13 20:09 ID:???
>>1も見ないで語る奴とは友達になりたくないなぁ
494NAME OVER:03/05/13 20:10 ID:???
>>492は将来の職業に魔王を目指してると見た
495NAME OVER:03/05/13 21:03 ID:???
そういやオルステッド結構屁理屈言ってる
496NAME OVER:03/05/13 21:45 ID:???
「な・・・なぜ勝てぬ・・・!これが我々の運命だと言うのか!?
 我々とお前達と一体どこがちがうのだッ!!」
「あ・・・
 あ・・・
 あいぃ〜〜〜〜〜ッ!!!」
「・・・
 あ・・・
 愛・・・・か・・・・」

オルステッドさんよ、いくらなんでもそりゃちょっとこじつけすぎないだろうか?
497NAME OVER:03/05/13 21:56 ID:???
彼は純粋なのさ。
ユンだって言ってるじゃないか。
498NAME OVER:03/05/13 22:00 ID:???
このゲームの制作者はワタナベに怨みがあるのか?
499NAME OVER:03/05/13 22:04 ID:???
ふと思ったが、他の編の主人公が魔王に
なるとしたらきっかけはどんな事だろうな?
500NAME OVER:03/05/13 22:16 ID:???
>>498
このゲームの製作者がワタナベなんだよ。
501475:03/05/13 22:18 ID:???
>>478
逝けますた!さんくす。
502NAME OVER:03/05/13 22:23 ID:???
>>496
ワラタ。ポゴ主人公だとオルスはそうやって解釈するのか
503NAME OVER:03/05/13 23:21 ID:???
最終編はセリフがあんまりないが彼らの関係はどんなだったんでしょうね
時空を越えた友情が築かれたりしたんでしょうかね
504NAME OVER:03/05/13 23:26 ID:???
筋肉バカと原始人とメカに一体どんな友情が
505NAME OVER:03/05/13 23:31 ID:???
じゃあやっぱさめた関係だったのか
506NAME OVER:03/05/13 23:34 ID:???
日勝→ポゴと意思の疎通が可能、キューブに友好的
ポゴ→キューブ苦手、日勝に同属意識
キューブ→原始人であるポゴに興味を示す、日勝はフツウの人間なので興味示さず

三角関係?
507NAME OVER:03/05/13 23:48 ID:???
他のキャラも入れたれよ(w
508NAME OVER:03/05/13 23:56 ID:???
なんで中国人とかアメリカ人とか
ヨーロッパ人(わからんけど)とかと会話できてんだろ
ってのはがいしゅつ?
509NAME OVER:03/05/14 00:04 ID:???
>508
会話が通じなかったらゲームにならないから。
510NAME OVER:03/05/14 00:25 ID:???
微妙に既出。
アキラがテレパスィで意思の疎通をしちょるという説が有力だと思われ。
511NAME OVER:03/05/14 00:29 ID:???
幕末編の戦闘曲、「殺陣!」はないだろ。
っていうか忍者がチャンバ(以下略
512NAME OVER:03/05/14 00:35 ID:???
ほら、オルスが主人公たちに勝ったときに、
「言語の壁を越えられなかったんでお前に勝てなかったんだよ、
仲間同士の言葉さえ通じれば、友情>>>>>>>>>>>>>>>憎しみだし、
お前なんか瞬殺なんだよゴルァ!」とかって言い訳されるの嫌だから、
オルス自身が最終編の世界全体に自動翻訳のエネルギーフィールドでも張ってんじゃないの?
513NAME OVER:03/05/14 00:36 ID:???
一度仲間にした後に最終戦に連れていかなかった時のおぼろの台詞
「さすがでござる…」が何故か妙に好きだ。
514NAME OVER:03/05/14 00:41 ID:???
>>512
なんとなくわかる、そんなきがする
515NAME OVER:03/05/14 01:59 ID:???
516NAME OVER:03/05/14 06:11 ID:???
ワタナベは簡単に魔王化しそうだな。
どの編でもむごい事になるから憎しみイパーイ
でも弱い 
517NAME OVER:03/05/14 06:17 ID:???
ワタナベ…火の鳥思い出した。
518NAME OVER:03/05/14 07:58 ID:VM8T5ZGb
や〜っとおいついたぜ
519NAME OVER:03/05/14 16:56 ID:???
近未来 液体人間の憎しみが原動力
SF    メインコンピュータの〜
西部   仲間達の〜

これ以外のボスって憎しみなんて持ってたっけ?
520NAME OVER:03/05/14 17:49 ID:???
こじつけ開始
原始 :べるより以前に生贄にされた女達の、部族に対する“憎しみ”
西部 :上で挙げられているので省略
功夫 :心山拳に生徒を取られている“憎しみ”(またのなを逆恨み)
幕末 :院王を認めようとしない幕府に対する“憎しみ”
現代 :行き過ぎた自分の強さに反する者達への“憎しみ”
近未来:上にあるので省略
SF :同上
こじつけ終了
521NAME OVER:03/05/14 17:54 ID:???
憎しみで「魔王」になったのはオルステッドだけでしょ。
他の編は別に魔王を倒したわけじゃないし。
主人公達は「人間に幻想を抱く者」だから召還されたんで、
その時代の魔王を倒したわけではないと思われ。
憎しみあるかぎり魔王は生まれるけど、ボス達は魔王じゃない。
無念ではあったろうが。
522NAME OVER:03/05/14 17:58 ID:???
FLASH用にブリキ大王のMP3音源欲しいんですけど
どっかにないでしょうか
523NAME OVER:03/05/14 18:02 ID:???
SPC落とす
  ↓
黒猫かなんかでWAVEに変換
  ↓
MP3にエンコ
  ↓
 (゚д゚)ウマー
524NAME OVER:03/05/14 18:21 ID:???
MIDIならあるんでないかい?ダメ?
525NAME OVER:03/05/14 18:35 ID:???
キングマンモー、モノな石+ハナかざりでグイグイしてたら倒せました!
大者のキバしか落とさなかったんですけど・・コーラのビンも落とすはずでは?
526NAME OVER:03/05/14 18:37 ID:???
>>522
落とし終わったら教えてくれ削除するから
それと完成たらここで公開してくれよ

ttp://www.calorieta.com/up/9380341774.mp3
527NAME OVER:03/05/14 18:38 ID:???
>>525
コーラの方はランダムだから
リセットして何回も戦うしかないよ
528NAME OVER:03/05/14 18:49 ID:???
ていうかどうせならサントラ買え!サントラ!
これからもほかの曲で作ることがあるかもしんないだろ。
夜中はこわくて聞けないけどね。
529NAME OVER:03/05/14 18:52 ID:???
>527
ウワァァァァンヽ(`Д´)ノ
セーブしちゃった・・逝ってきます
530NAME OVER:03/05/14 19:01 ID:???
518取られた・・・。
531NAME OVER:03/05/14 19:04 ID:???
ああ、だからか。変なレスだと思った
532NAME OVER:03/05/14 19:06 ID:???
??
518に何かあるのか?
533NAME OVER:03/05/14 19:07 ID:???
スマソageてしまった(。´Д⊂)
534522:03/05/14 19:45 ID:???
>>526
こんなにうれしいことはない!
535NAME OVER:03/05/14 19:49 ID:???
もう消して良いかい?
536NAME OVER:03/05/14 19:50 ID:???
20時になったら消します
537NAME OVER:03/05/14 20:17 ID:???
原始:全く不明
SF:船員たちの衝突を目の当たりにして人間が信じられなくなる
近未来:肉体を奪われた液体人間たちの憎しみ
幕末:強さを求めるあまり人間を捨てた
西部:全滅させられた部隊の隊員たちの憎しみ
功夫:よく分からん
現代:強さを求めるあまり人間を捨てた

何も全部の編で「憎しみ」と絡める必要はないのでは
538NAME OVER:03/05/14 20:22 ID:???
功夫編では「憎しみ」を抱いているのは
むしろ老師のほうじゃないかと言ってみる

「仇討ち」だし
539NAME OVER:03/05/14 20:31 ID:???
>>538
われもそう思う
「おまえらだってそんな憎しみを等しくもってるだろ、あん?」ってな意図じゃないの
よーわからんけど
540NAME OVER:03/05/14 20:33 ID:???
>>538
だから老師は滅びたわけで
541NAME OVER:03/05/14 20:57 ID:???
老師の最後の戦いも演出して欲しかったなぁ。
オディワン倒したらもう死にかけだし。

現代の憎しみ:自分以外の弱すぎる人間/格闘家への憤り
542NAME OVER:03/05/14 21:07 ID:???
いいお天気でしょ!をつくてみますた。これもみかけないので。
ttp://thrak.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up0067.wma
543519:03/05/14 21:23 ID:???
色んな意見ありがd。
要はボス、主人公関わらず全ての人間が憎しみをもっていたと。
544NAME OVER:03/05/14 21:25 ID:???
>>543
そりゃまあ、良くも悪くも人間だからな
SFはちょっと違うのもいるがね
545NAME OVER:03/05/14 21:37 ID:???
今日久々に中世編をクリアした
泣けてきた
スト冷房がマジでむかつく、
達磨にして殺さずにじわじわ
一生いたぶってやりたい
546NAME OVER:03/05/14 21:38 ID:???
魔王ハケーン。
547NAME OVER:03/05/14 21:48 ID:???
みんなで魔王>>545を倒そうではないか。
俺はタマになりまつ。ひたすらオペります。
548NAME OVER:03/05/14 21:50 ID:???
じゃあおれはシミーズ着ながらちんこふりまわす。
549NAME OVER:03/05/14 21:52 ID:???
漏れはひたすらセルフヒールしてよっと
550NAME OVER:03/05/14 22:01 ID:???
すまんな皆、俺はこんなもんを出すだけで精一杯だ
551NAME OVER:03/05/14 22:01 ID:???
>>547->>549使えねーなおまいら(笑
大激怒岩バン割りするから動くなよ魔王>>545
552NAME OVER:03/05/14 22:03 ID:???
>>470は、ばりどりーんな
553NAME OVER:03/05/14 22:41 ID:???
じゃあ俺は>>545にセントアリシア使います。真の魔王として。
554NAME OVER:03/05/14 22:46 ID:???
じゃ俺は上の方でひっそりハリケーン溜めます。
キャンセラレイでジャマするなよ魔王。
555NAME OVER:03/05/14 23:12 ID:???
俺交尾してるから、みんなよろしく。
556NAME OVER:03/05/14 23:16 ID:???
ストレイボウがむかつくってやつを見たのは久しぶりだ。(俺のDQN友達以来)
557NAME OVER:03/05/14 23:31 ID:???
ストレイボウって可哀相やん
558NAME OVER:03/05/14 23:35 ID:???
第三者的に見ればまぁ可哀相だが、実際にオルスの立場だったらむかつくだろうな〜
559NAME OVER:03/05/14 23:40 ID:???
ストレイボウはむかつくよ
560NAME OVER:03/05/14 23:43 ID:???
>>554の攻撃はまだか?
561NAME OVER:03/05/14 23:45 ID:???
心のダンジョンでストレイボウが「俺のせいなのか?」みたいな事
言ってるところを見ると悪人になりきれてないよな
562NAME OVER:03/05/14 23:52 ID:???
オルスって魔王化してから暇だったろうね。
国滅ぼしちゃったら、何もすることないじゃん。
それに食い物もないな。
山下りて木の実でも取って来て、食料として食べていたのだろうか。
治り草でもつまみにしながらぼーっと他の主人公たちでも眺めていたのだろうか。
563NAME OVER:03/05/15 00:00 ID:???
最終篇のオルスのEDだと
滅ぼした国をうろうろして
最後に鬱になってるしね
564NAME OVER:03/05/15 00:02 ID:???
>>561
あの台詞見たとき、思いっきりお前(とアリシア)のせいだと突っ込みたくなった覚えが
別にストレイボウは嫌いじゃないけど
565NAME OVER:03/05/15 00:10 ID:???
>>542
なんかのほほんとなる。いい。好き。
566NAME OVER:03/05/15 01:00 ID:???
知力は永遠の25ですが、頑張って老弧の舞します。千とアリシアで石化させんなよ魔王>>545
567NAME OVER:03/05/15 01:57 ID:???
じゃあ俺は>545に加勢するか。
568NAME OVER:03/05/15 02:04 ID:???
じゃあ私は向かって右目の役でもするかな。>>567はどうすんのさ?
569567:03/05/15 02:10 ID:???
ぶどうの役やるよ。
570NAME OVER:03/05/15 02:39 ID:???
じゃあ俺はキラリと輝く白い歯を
571NAME OVER:03/05/15 02:43 ID:???
じゃあ俺は歯にくっついた青海苔の役
572NAME OVER:03/05/15 04:13 ID:???
原始編の『憎しみ』は
生存競争に敗れた恐竜の、哺乳類に対する憎しみじゃなかろーか?
573NAME OVER:03/05/15 07:57 ID:???
それだ
574NAME OVER:03/05/15 08:52 ID:???
ヴァーチャルネットノウナシ まさる25知力
http://www.masaru25.to/
575NAME OVER:03/05/15 09:46 ID:???
ストレイボウはよほどオルスが憎かったんだろうな。
本来悪い奴じゃないと思うんだけど、
完全に暴走しちゃったんだと思う。
576NAME OVER:03/05/15 10:50 ID:???
ジャンプショットとか斬り下ろしした時のザザブっていう効果音がすき
577NAME OVER:03/05/15 11:34 ID:???
けるるーしょうわとかのぷぷぷぷわぷぅぷわぷぅぷわぷぅっていう効果音が好き
578NAME OVER:03/05/15 13:11 ID:???
レイザーソニックの効果音が好き〜
579NAME OVER:03/05/15 13:40 ID:???
通打のブーン、ゲジュッって効果音が好きだ
580NAME OVER:03/05/15 14:54 ID:???
旋牙連山拳のシュイーンギュンギュンギュンギュンギュンギュンジュバババババババババババっていう効果音がすきだ
581NAME OVER:03/05/15 15:28 ID:???
そいじゃ私はにおいを嗅ぐ音で
582NAME OVER:03/05/15 16:05 ID:???
絵板、ばっちし環境整えたのでどんどん描きにきてくれ。場所は>>478
583NAME OVER:03/05/15 19:09 ID:???
ずぼぼぼぼぼぼぼぼぼん。(ゴリの屁)
584NAME OVER:03/05/15 19:36 ID:???
装備をはずした時の音はイヤだ(;´Д`)
585NAME OVER:03/05/15 20:09 ID:???
セントアリシアの音大好き♥
586NAME OVER:03/05/15 20:13 ID:???
ここ2ヶ月くらいスレの伸びがはやくない?気のせいかな。
レゲーのスレのなかでは結構はやい方かと思うけどどうだろ
ていうかほかは知らないんだが
587NAME OVER:03/05/15 20:52 ID:???
絵板、よく見ると背景が…w

>>586
そうだな、日に20レスはある
ソフト単品でここまで続くってこと自体珍しいが
他はタクティクスオウガぐらいか
588NAME OVER:03/05/15 22:09 ID:XV/Hyhqr
このゲームすげーおもしろかったな
一つ一つのゲームの中に人間の心の闇が描かれている(例外もあるが)
現代と中世が一番感動した
589NAME OVER:03/05/15 22:19 ID:???
>>588
現代に感動するのは珍しいタイプだな








ごめん。
俺近未来編と勘違いしてるのわかってていった。
590NAME OVER:03/05/15 22:20 ID:???
おい、みんな!
各時代のオディオの中で誰が一番好みだ?
591NAME OVER:03/05/15 22:25 ID:???
>>590
お〜でぃ〜お〜
592NAME OVER:03/05/15 22:26 ID:???
>>590
O・ディオ
593NAME OVER:03/05/15 22:27 ID:???
>>590
オディ・オブライト
594NAME OVER:03/05/15 22:36 ID:???
え、おれは588じゃないけど現代いいと思うけど。
あんだけのことなのにまさるの性格がよくでててさ。
さいごの表情とかがすげーいいくない?あれって「ニッ」てしてんだろ?

>>590
オルちゃんを除けばOD-10
595NAME OVER:03/05/15 22:42 ID:???
現代編ラストは結構好き
原始編で感動したと言われるよりは分かる
596NAME OVER:03/05/15 22:48 ID:???
最強を求めるが故、狂ったオディ・オブライトの最期の台詞が好きだ。
「それでもお前は・・・・人間で・・・・いられるか・・・・な・・・・」
597NAME OVER:03/05/15 22:58 ID:???
るろうに剣心に似たような台詞なかった?
598NAME OVER:03/05/15 23:03 ID:???
というか近未来編って感動するか?
あれはコテコテの三文芝居を、それとわかってて楽しむもんだろ。
いわば水戸黄門的というか。
599NAME OVER:03/05/15 23:07 ID:???
エヴァよりは感動したけどなー個人的には
600NAME OVER:03/05/16 00:28 ID:???
どのオディオが一番かってどのオディオもいいんだが、
OD-10かオディワン・リーを推す。
オディワン(なんかスターウォーズに出てきそうだな)は
旋牙連山拳の演出が半分なんだが。
601NAME OVER:03/05/16 00:44 ID:???
>>590
オディワン・リーに1票!
602NAME OVER:03/05/16 00:46 ID:???
>>590
浴びせ蹴りだけでハメ殺されるオディ………じゃなくてここはあえてOD-10で
603NAME OVER:03/05/16 01:07 ID:???
>>598
近未来編は終盤のベッタベタだけどアツイ展開がそそる。
604NAME OVER:03/05/16 01:30 ID:???
近未来編は別に。
珍がヤクやって死ぬ話を美化されてもなぁ。

ところで、お〜でぃお〜 ってあの神官だか酋長だかの
真の姿or中の人(恐竜)じゃないの?
前の方で食った、とかなってたけどあいつ以外に恐竜出てこないし。
変身時に弾け飛んだ冠が飛んで来た、と。
605NAME OVER:03/05/16 01:39 ID:???
>>597
そりゃ「悪・即・斬」だ。
板違いsage
606NAME OVER:03/05/16 02:02 ID:???
>>604
珍がヤクやって死ぬ話って何ですか?
その近未来編は俺の知ってる近未来編じゃない。

お〜でぃ〜お〜が酋長って凄い発想だな。
しかも弾け飛んだって。
607NAME OVER:03/05/16 02:04 ID:???
>>604
すさまじい発想力ですね
608NAME OVER:03/05/16 02:09 ID:???
>604
>珍がヤクやって死ぬ話を美化されてもなぁ。
ひでぇ!

なるほど……敵部族長がボス。確かにそう見ることもできる。
原始編って言葉がないから、色々な見方ができてある意味面白い。
深読みしまくって、無理やりシェイクスピアもびっくりの、感動的な解釈とかできないかな?
609NAME OVER:03/05/16 02:48 ID:???
最終編の時、いつもおぼろ丸を主人公に選んでしまうのは俺だけ?
610NAME OVER:03/05/16 02:54 ID:???
なんかあてつけの気もしたんだけど、FF4のセシルのコマンドのあんこくがデストレイルの原型に見えた。
キャラのポーズといい属性が闇の所といい・・・
そんな気がした。
611NAME OVER:03/05/16 02:56 ID:???
そりゃ時田だし。
612NAME OVER:03/05/16 03:03 ID:???
皆結構夜中まで起きてんのね。
夜中に久々にプレイしてみて思ったけど、やっぱりつくりが甘いようななー。
これがでたころってカセットの容量が32Mだの64Mだのって、ソフトが
出るたび話題になってた気がするが、ライブアライブはFF6とかクロノトリガー
とかと同時期に出たのに、容量がちょっと時代遅れな数字だったんだっけ?
おれはよく知らないのでだれか解説よろしこ
613NAME OVER:03/05/16 03:14 ID:???
まぁ”大作”と銘打たれて
開発されたわけじゃないからかな?
名作ではあるが。
614NAME OVER:03/05/16 03:30 ID:???
とことん面白かったなぁこのゲーム・・・攻略本まで買ってプレイした。
だがその攻略本の、しかも原始編の合成組み合わせが間違ってたりして、かなり
嫌になったが(w
自分が好きなのは忍者。かくれみので過ごして、天井裏いって〜と、何かアクション
ゲームやってるみたいでおもろい。
目指せ0人〜。でも0人になったら新しくもらえる武器、使えないんだよね・・・最後だと(w

余談だがキューブが好きだ。
だがシナリオはいかん。いつになったら戦闘が・・・とか思ってウロウロウロウロしてた(w
だって個人の所有物なのに「オペ」とか「レーザー」とかそんな近代的な(w
615NAME OVER:03/05/16 05:06 ID:???
レイを師範にしないと全員男のパーティでいかなくなるのですな・・・
616NAME OVER:03/05/16 06:40 ID:???
ベヒーモスに追っかけられてこわかったよぉ
617NAME OVER:03/05/16 09:44 ID:???
個人的に大好きなカッコイイシーン

オルステッド一人で城を脱出して魔王山へ向かう場面。
絶望的な状況でも立ち上がる!
曲のイメージもあの場面に最高にマッチしてると思う。

結局救われないんだけどね・・・
618NAME OVER:03/05/16 10:35 ID:???
絶望的な状況から立ち上がった!ヤッタ!ガンバレ!
ってときにガツーーーンとやられるから、やるせなさもひとしお
(゚д゚)ハァ?ありえねえ、こんな結末ありえねえ、って思ったな、最初のプレイ時は
619NAME OVER:03/05/16 13:03 ID:???
どんなRPGにも主人公に自分の名前をつけていた俺は
オルスのエンディングの時、通常の人の三倍はショックだった
620NAME OVER:03/05/16 13:10 ID:???
>>619
俺と同じか・・・・。
621NAME OVER:03/05/16 13:18 ID:???
俺、今天誅参やってるんだけど、どうしても
「ぽっぽこぽんぽんぽん、ぽぽ」という幕末編のBGMが頭をよぎる…。
622NAME OVER:03/05/16 13:28 ID:???
>>618
だな
できれば中世編は魔王オルスで国を滅ぼすとこまでやりたかったけど
623NAME OVER:03/05/16 14:59 ID:???
新しい魔王候補は>>622
624NAME OVER:03/05/16 16:14 ID:???
大臣殺せねーんだよな。兵士は戮にできんのに。
625NAME OVER:03/05/16 16:21 ID:???
大臣は神だからな。
626NAME OVER:03/05/16 16:22 ID:???
お留守はどうやってあの世界を滅ぼしたんでしょうか。
一人ずつ鏖にしたの?ケフカの裁きの光みたいので一気にやったにしては
建物が壊れてないし。
627NAME OVER:03/05/16 16:28 ID:???
インケイジかキャンセラレイで…
628NAME OVER:03/05/16 16:38 ID:???
血で見えない立て札があるから一人ずつ殺していったんじゃないかな
629NAME OVER:03/05/16 16:59 ID:???
>>624
これ見て気分だけでも紛らわせ。
ttp://feknight.hp.infoseek.co.jp/daijin.html
630NAME OVER:03/05/16 17:05 ID:???
最終編のワタナベ親子が石化してるのって
デスプロフェットの所為という話を聞いたのだが本当?
631NAME OVER:03/05/16 17:08 ID:???
>630
ワタナベ親子の心を読んでみてください
632NAME OVER:03/05/16 17:10 ID:gCordIsm
おぼろ丸の大激怒ガンバンワりってどうやって覚えるの?
633NAME OVER:03/05/16 17:20 ID:???
>>626
漏れは
「各時代のボスを使って主人公を殺し、歴史を変えて人間の存在を消した」
って解釈してたんだけど。で、人間いなくなっちゃったからオルスが鬱に、と。

まあ、なんで主人公殺せば人間が消えるんだ、ってつっこみどころは自分でも考えてるがな。
634NAME OVER:03/05/16 17:25 ID:???
>>632
Gコードイズム? カッコイイIDだな

高原を仲間にする時に使ってくると、戦闘終了後に「大激怒岩バン割りを覚えた」って出るよ
635NAME OVER:03/05/16 17:27 ID:gCordIsm
ありがと
636ワラタ:03/05/16 18:01 ID:???
www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1030782096/1-100
637NAME OVER:03/05/16 18:59 ID:???
ていうかおぼろ丸は岩盤割り覚えないだろ。ウソ教えるなよ、>>634
カラクリ丸なら覚えるけどさ
638NAME OVER:03/05/16 20:49 ID:???
オルス最初はバッドエンドかと思ったよ。
なんか行動ミスったのかと思ってやり直しもした。

・最初の大会の結果(レイボウがオルスと戦わずに敗退とか)
・アリシアとテラスでイチャつかない
・レイボウが魔王城の仕掛けを発見しない
・ハッシュが病気じゃなかった
・王が辛うじて生きてた
・レイボウがオルスに対して憎しみを抱かない
・アリシアが死なない

どれか一つでもズレてればオルスはあんなことにならなかったかな・・・・?
639NAME OVER:03/05/16 21:02 ID:???
・アリシアがドキュソじゃない
640NAME OVER:03/05/16 21:29 ID:???
顔面岩に百回話しかけてもドアがあかないんですけど
641NAME OVER:03/05/16 21:32 ID:???
>>640
人面岩に100回丁度話し掛けて大陸西の突き当たりに行け。
ちなみに101回以上話し掛けると閉まって二度と開かないはず。
642NAME OVER:03/05/16 21:33 ID:???
>>640
百回ピッタリじゃないとダメ
99回だと開かないし、101回だと閉まっちまうから
あとホネを一個忘れずに持ってけよ
643NAME OVER:03/05/16 21:34 ID:???
101回話した場合もう99回話せば開くよ
ただ一回入って出てくるともう開かなかった気はするが
644NAME OVER:03/05/16 21:38 ID:???
おぉ‥即レスサンクス!
でも100回以上顔面岩の上から、下から話しかけてもシーーーン
なんですけど
645NAME OVER:03/05/16 21:40 ID:???
>644
だから、100回「以上」というのがイカンのだよ
100回「ちょうど」じゃないと駄目
646NAME OVER:03/05/16 21:43 ID:???
いや、90回からゆっくりと数えて100回丁度になってもウンともスンとも
言わないので120回はやってみたって意味です
バグ?
647NAME OVER:03/05/16 21:44 ID:???
ゴリが♀ゴリに囲まれてるのを正気に戻してから
648NAME OVER:03/05/16 21:57 ID:???
100ピッタリで音がするカチッ、って音が
ただしめちゃくちゃ小さい音だ注意して聞かないと聞こえないぞ
649NAME OVER:03/05/16 22:01 ID:???
モノな石ゲットいたしました!マジサンクス!
100回で「バタン」と音がしますた。(けっこう大きい音でした)
♀ゴリから♂ゴリを助け、ワタナベ親子のイベントを見たらOKっぽいです
650NAME OVER:03/05/16 22:18 ID:???
HARD、アイテム&ソウル持ち越しをバグ技使ってやったら、
1:00:39で、混沌戦の前のセーブポイントまで来れた。
これで最速とか目指したら40分台でクリア出来そうだな、
651NAME OVER:03/05/16 22:22 ID:???
>>650
だろうと思ったよ
限界は48分くらいになるかな?
652650:03/05/16 22:23 ID:???
誤爆
653NAME OVER:03/05/16 22:26 ID:???
ってことは、650はジサクジエンしようとしていたわけか。
654650:03/05/16 22:34 ID:???
  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、  >>653スミマセン
    ノノZ乙
655NAME OVER:03/05/16 23:01 ID:???
ワラタ

キャッスルバニアか
656NAME OVER:03/05/16 23:12 ID:???
確か初期の頃のジョジョに
「あの世でスピードワゴンに詫び続けろストレイツォーッ!」
というセリフがあった気がするのだが、知らないか?
657NAME OVER:03/05/16 23:14 ID:???
マジで一気に住人増えたな。
658NAME OVER:03/05/16 23:17 ID:???
>>656
第2部だね、
俺がジョジョの第2部を読んだのはLIVEALIVEクリアした後で
このシーンを見たとき爆笑した記憶がある。
659NAME OVER:03/05/16 23:29 ID:???
マジでそんな台詞あったっけ?
まあ言ってもおかしくないような展開だったけど。

>>657
勢いにのってますね
この調子で広まっていって移植でもしてくれんものだろうか
660NAME OVER:03/05/16 23:56 ID:???
>>656
正確には「地獄でわびろ、スピードワドンにーーーーーッ!!」だけど
ニュアンスは同じだな
661NAME OVER:03/05/16 23:57 ID:???
・・・そんな台詞無かったような

詫び続けろ で検索してもライブしかでないし
ジョジョ語ならジョジョも引っかかるはず
台詞のノリはそっくりだけどね
662NAME OVER:03/05/16 23:57 ID:???
>>660
あ、それだ
663NAME OVER:03/05/16 23:58 ID:???
誰が誰に言ったセリフ?
664NAME OVER:03/05/17 00:08 ID:???
台詞ががジョジョっぽいのはセリフの後に「〜ッ」ってつく回数がヤケに多いからかと
ラストのスト冷房の演説もジョジョでそのまま使えそうな勢いだし
アキラもスタンド使いだ死ナー
665NAME OVER:03/05/17 00:15 ID:???
ストレイボウの元ネタがストレイツォってどっかにのってなかった?
666NAME OVER:03/05/17 00:26 ID:???
今、CD付きの攻略本がヤフオクに出品されてるよ。
開始価格高ぇーYO!
667NAME OVER:03/05/17 00:48 ID:???
どっちも一万越えか。
以前は3〜5千円ぐらいだったが
そん時も売れてなかったし売れんだろうなあ…
まれに普通の値段で出る事もあるしね
668NAME OVER:03/05/17 01:05 ID:???
ほすぃ…
669NAME OVER:03/05/17 01:19 ID:???
持ってるけど・・・・・付属のCD無くしちゃったYO!!
中に入ってるバトルメドレーは名曲です。
670NAME OVER:03/05/17 01:43 ID:???
バトリシモはネットで激しく既出だから良いけど
問題は忘れられた翼なんだが
こっちは誰かが耳コピしたのしか見たこと無い
671NAME OVER:03/05/17 01:43 ID:???
つーか、出品者は本当に売れると思っているのか、この値段で。
しかも結構CDの中身出回ってない?
672NAME OVER:03/05/17 01:44 ID:???
誰かnyでCDイメージ流してクレよ
673671:03/05/17 01:46 ID:???
重複してしまった。
>>670
俺も忘れられた〜だけ持ってない。
674NAME OVER:03/05/17 02:16 ID:???
Forgotten wingsはついこないだジャンプの読みきり漫画スレが
かるく祭りになったときうpされてたじゃん!!おしいなー。
675NAME OVER:03/05/17 02:38 ID:???
>>674
LIVEALIVE〜はじまりの歌〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050910559/l50

祭りは終わったようだがまだ続いている。
676NAME OVER:03/05/17 02:47 ID:???
>>674
だから、アレが耳コピしたもんなんだって
677671=673:03/05/17 02:51 ID:???
おお、Battlissimoは気付いてたんだけどFogottenがあったとは
しかもまだ消されてなかった。
おかげで魔王にならずに済みそうです。
激サンクス>>674-675
678NAME OVER:03/05/17 02:57 ID:???
>>676
えーまじ?!めちゃ喜んで聞いてたのに!!
おいらが魔王になりそうです
679676:03/05/17 03:03 ID:???
えっ、耳コピなの?
680NAME OVER:03/05/17 03:05 ID:???
テンポが落ちてていい感じですね。
681NAME OVER:03/05/17 03:05 ID:???
↑の書き込み
名前の676は>>676の間違いです。
スマソ…
682NAME OVER:03/05/17 03:06 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/2830/wings.mp3
これですね。これもコピ?まじ?
683676:03/05/17 03:19 ID:???
ゴメン、こんなに真に受ける人がいるとは思ってなかった
俺は本物だと思ってるけど、実際どうなのかは解んない
>>670の言ってる耳コピものは聴いた事ないし
684NAME OVER:03/05/17 03:23 ID:???
なんだと!>>676は俺達を騙しやがった!>>676は魔王だ!
685NAME OVER:03/05/17 03:27 ID:???
682のURL先MP3は漏れが作ったやつ。
コピーに近いけど一応アレンジだよ。
改めて言うけど本物ではない。
686685:03/05/17 03:29 ID:???
何を改めてなのか意味不明だな・・・。
本物はメロ楽器がチェロでバックはオーケストラ風味でそれとなく豪華だよ。
687NAME OVER:03/05/17 03:30 ID:???
嘘から出た真ってところか
688消防:03/05/17 03:32 ID:???
ウソだよね!
>>676が みんなを騙したなんて!

ウソだよね 魔王なんて!
689兵士:03/05/17 03:38 ID:???
もしや‥‥ 勇者ハッシュもストレイボウも‥‥ みな>>676
690NAME OVER:03/05/17 03:43 ID:???
あの世で俺に詫び続けろ>>676ーッ!」
691大臣:03/05/17 03:49 ID:???
ひいいいッ!!
ま ま 魔王ッ!
いやいや オルステッド様!
私はわかっておりましたぞ!
あなたは魔王などではないと!
そ そうだ!
このルクレチアを あなたが
おおさめください!
私 あなたの かたうでとして
おつかえしますぞ!
692NAME OVER:03/05/17 04:11 ID:???
ウウ‥‥
誰じゃ‥‥
だんじて ちがう‥‥
ワシらは‥‥
魔王などでは‥‥
>>676‥‥?
>>676‥‥か?
バカな‥‥
なぜ もどってきた‥‥
フォフォ‥‥
ごうもんに かけられたよ‥‥
お主が魔王なのかとな‥‥
ひどいモンじゃな‥‥
ハッシュの 人間ギライがわかる気もする‥‥
じゃが お前はそれではいかん‥‥
>>676 お前はまだわかい‥‥
ハッシュやワシらが命をかけて 守ったものを‥‥
守り続けるのじゃ‥‥
さ 行くのじゃ‥‥
お前には‥‥
まだすべきことが‥‥
信じる者がいるではないか‥‥
そうじゃ‥‥
今一度 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050910559/l50 へ‥‥
ファイルの うpされた
あの場所へ‥‥!!
693NAME OVER:03/05/17 04:21 ID:???
>>1の攻略ページの一番下、最終編のメッセージリストだけ見れないんですか…(´・ω・`)
694NAME OVER:03/05/17 04:26 ID:???
来たか‥‥
フハハ‥‥
695NAME OVER:03/05/17 04:27 ID:???
さすがは‥‥
勇者 >>676‥‥
696NAME OVER:03/05/17 04:27 ID:???
死ぬなよ‥‥
まだまだ‥‥!
697NAME OVER:03/05/17 07:17 ID:???
そんなもんにならなくてもなぁ、一つになれるんだよ!
なぁ・・・そうだろ?>>676!!!
698NAME OVER:03/05/17 07:37 ID:???
ああ
699NAME OVER:03/05/17 09:39 ID:???
あんた…いま幸せかい?
700NAME OVER:03/05/17 10:09 ID:???
いいえ
701NAME OVER:03/05/17 10:18 ID:???
本物など‥‥
どこにも ありはしなかった‥‥
702NAME OVER:03/05/17 13:08 ID:???
ん〜なんか最近どうでもいいレスが増えてきたなあ…
703NAME OVER:03/05/17 13:23 ID:???
↓どうでもいいレス
704NAME OVER:03/05/17 14:16 ID:???
抜け駆けしやがった友人頃してきた。リアルで
705NAME OVER:03/05/17 14:32 ID:???
702に禿同。
706NAME OVER:03/05/17 14:38 ID:???
>>702に激しく禿胴
707675:03/05/17 14:50 ID:???
LIVEALIVE〜はじまりの歌〜
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1050910559/l50
新板出来て移転しやした。
どうでもいいでゲスなぁ。
708NAME OVER:03/05/17 16:35 ID:???
今日ユン・サンダウン・キューブ・ポゴのみを仲間にして
クリアしたらスタッフロールに声優さんの名前出ててビックリしたよ。


・・・・・・誰が誰の声やってたのかわからんかったけど(ノД´)゚・。
709NAME OVER:03/05/17 16:53 ID:???
>>708
仲間にしたキャラは関係ないだろ?
スタッフロールにはいつでも同じ物が流れるんじゃネーノ?
普通と真の違いはあったかもしれないけど
710NAME OVER:03/05/17 16:58 ID:???
今はじめてこのゲームやってる。ちなみに近未来編。
最初の方のコンセントを差すやつでコンセントの場所がわ か ら な い

ウツダシノウ
711NAME OVER:03/05/17 16:59 ID:???
各編のSR見れば声優わかるぞ
声優と言えるほどじゃないがなー
712NAME OVER:03/05/17 17:24 ID:???
>>710
左下の方
713NAME OVER:03/05/17 17:33 ID:???
幕末編で、地下牢に閉じこめられてる食べ物めぐむ奴、
てんむす3つあげたら喉につまらせてしんだのだが
水なんてアイテムあるの?
714NAME OVER:03/05/17 17:37 ID:???
>>713
魔人竜之介が稀に落とすよ。
普通に戦闘で使うと体力50回復の消費アイテムだけど、
その人にあげると、良いことが起こるよ。
715NAME OVER:03/05/17 17:37 ID:???
>>713
無いよ、食べ物やり続けるとあいつは必ず死ぬよ
716NAME OVER:03/05/17 17:39 ID:???
>>714-715
嘘を教えるのはやめろよ!
ホントは岩間様が落とすよ
717NAME OVER:03/05/17 17:43 ID:???
どれが本当なんでしょう・・・
718NAME OVER:03/05/17 17:47 ID:???
どうでもいいレスは増えてるが私はどうでもいいレスが好きだからいい
719NAME OVER:03/05/17 18:20 ID:???
>>713
おいおい、過去ログ読めよ。まあ俺が親切に教えてやるよ・・・全くネタ師どもめ。
水、といえば水路があるだろ?あと城のどこかに入れておく容器が無かったか?
容器を持っていたら、そこの水路で汲めるよ。・・・ただし岩間様を倒した後な。

しかしまあ・・・教えてクンにも困ったものだ。
720NAME OVER:03/05/17 18:29 ID:???
           ゃ
   | ̄ ̄|_ 飲 ら な い か
   (□-□)
    (m-m) [] ←コーヒー
721NAME OVER:03/05/17 18:32 ID:???
魔王予備軍増やして楽しいですか?(*´д`)
722NAME OVER:03/05/17 18:36 ID:???
ここはオディオを育てるスレですが何か?
723NAME OVER:03/05/17 18:52 ID:???
>>720
今はこの味が最高です
724NAME OVER:03/05/17 19:21 ID:???
ところでこのコーヒーを飲んでくれ。
これをどう思う?
725NAME OVER:03/05/17 19:27 ID:???
>>724
凄く…美味しいです…
726NAME OVER:03/05/17 19:31 ID:???
自分で>>723を書いておいてこんなことを言うのもなんだが、

こんな(>>723>>725)伍長は激しくいやだ。(w
727NAME OVER:03/05/17 19:32 ID:???
いやそこは「苦いです」で
728NAME OVER:03/05/17 19:34 ID:???
じゃあこのアイスコーヒーはどうよ?
729NAME OVER:03/05/17 19:43 ID:???
>>728
おめーのアイス醤油には付き合ってらんねーんだよ
730NAME OVER:03/05/17 19:45 ID:???
>>729
貴様Yボタンで心が読めるのか!?
731NAME OVER:03/05/17 19:50 ID:???
ダース伍長が「コーヒー」と言えずに「コーシー」と大真面目に言っていたイベントには笑ったな。
732NAME OVER:03/05/17 19:58 ID:???

   | ̄ ̄|_ ……。
   (□-□)
    (m-m) []


                               从"、;从 从"、;从
   | ̄ ̄|_ ビーッ                  (( ; ;"、; :、))从.;";.;"))
   (□☆コ)☆      ☆   ☆  ☆ ☆☆☆((;";从.;";.;"));"、从"、;从
    (m-m) []                     ((; ;";.;";">>731"、; ))//
                                ’''-''‘''' ~~ ''' """
733NAME OVER:03/05/17 20:04 ID:???
>>732
コエー、ハイスピードオペで開きにしてるー
734NAME OVER:03/05/17 20:07 ID:???
5%の確率でオペ失敗して大ダメージ喰らうって設定が欲しかったな。
735NAME OVER:03/05/17 21:03 ID:???
失敗しても隠蔽されます
736NAME OVER:03/05/17 21:18 ID:???
オルスは最終編でぬっ殺された後、
あの世でストレイボウにわび続けているのだろうか?

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ 
    ∨)
    ((
737NAME OVER:03/05/17 21:27 ID:???
>731
そんなイベントあったか?
738NAME OVER:03/05/17 22:00 ID:???
このゲーム以上に主人公が救われない感じのゲームってありますか?
739NAME OVER:03/05/17 22:29 ID:???
DQV
740NAME OVER:03/05/17 22:31 ID:???
バハm(ry
741NAME OVER:03/05/17 22:51 ID:???
ポケットザウルス
742NAME OVER:03/05/17 23:14 ID:???
743NAME OVER:03/05/17 23:19 ID:???
最終編で血で見えない看板があるけど、あれってオルステッドの血だよな?
744NAME OVER:03/05/17 23:24 ID:???
日勝タンがトルネードプレスで自爆した時に流れた血
745NAME OVER:03/05/17 23:29 ID:???
>>743
なんで???
746NAME OVER:03/05/18 00:05 ID:???
血・・血・・・俺の血・・・いてえよーーーっ!

と血を見て錯乱したときの高原の血です。
747NAME OVER:03/05/18 00:10 ID:???
>>746
ハート様ですか?
748NAME OVER:03/05/18 00:18 ID:???
>>712
左下ってその部屋のことだよな、
それがわからないんだよ・・・・ボタン連打しておけば
反応するかなあ ボケですまん
749NAME OVER:03/05/18 00:56 ID:???
>>748
部屋の左下に行って左向いてAボタン。コレでよかったと思うよ
750NAME OVER:03/05/18 00:57 ID:???
>>748
壁を調べれ。
751NAME OVER:03/05/18 01:44 ID:???
ハート様ワロタ
752NAME OVER:03/05/18 02:03 ID:???
>>743
近くの村の子供の血だよ。
753NAME OVER:03/05/18 09:28 ID:???
>>749
>>750
ありがとう!やってみます。
最終章を見るまでは諦められないんだな〜
754NAME OVER:03/05/18 11:02 ID:???
サンダウンHP少なすぎ!!
755NAME OVER:03/05/18 12:37 ID:???
魔王山のアイテムって全部ゲットしていんですか?
756NAME OVER:03/05/18 12:46 ID:???
中世でゲットせずにいると最終編でいいアイテムに変化するよ。
魔王山といわず中世のアイテムはなおり草とヨシュアの実以外全部残しておこう。
757NAME OVER:03/05/18 12:48 ID:???
ウニコホーンと4F(?)以降のアイテムは取らない方がいいと思った
758NAME OVER:03/05/18 12:48 ID:???
>755
中世編やっているのなら最終編まで待て。パワーアップするから。
中世編で取っていいのは勇者の盾となおり草とこんなモンだけ。
759NAME OVER:03/05/18 13:10 ID:???
中世編はわざわざアイテム取らなくても十分クリア可能だしね。
ガントレットとか普通にいらん。
760NAME OVER:03/05/18 14:05 ID:???
無駄だと分かっていても、オルステッドをデストレイル覚えるまで育てる俺。
761NAME OVER:03/05/18 14:09 ID:???
>>760
「どうしても そだてる つもりですね
これも ヘビーユーザーのサガか‥‥
762NAME OVER:03/05/18 16:12 ID:???
>>754
ホムペ?
763NAME OVER:03/05/18 16:15 ID:???
俺はいつもストレイボウがブラックアビス覚えるまで育てるぞ。
764NAME OVER:03/05/18 16:39 ID:???
あんなに報われない最強技もないよな>黒奈落
765NAME OVER:03/05/18 17:22 ID:???
サモが他2人に比べて人気がない理由
・ゲーム中での扱われ方が明らかに「3人目の弟子」
・便利に使える技がない
・仲間にするのが面倒くさい
・主人公にしても「俺を信用してねーだろ?」「いいッチよ!」と、選択肢がおかしくなる
・素早さはともかく知力が低いのでステータス異常にかかりやすい
・素早さ・知力が低いからなのかもしれないが他2人に比べて明らかに旋牙連山拳が弱い
766NAME OVER:03/05/18 17:41 ID:???
そんな選択肢だったッ毛か???
767NAME OVER:03/05/18 18:23 ID:???
知り合いからサントラ貸してもらってるが、こいつぁいいな…
768NAME OVER:03/05/18 18:24 ID:???
>>765
デブが駄目だってそんな回りくどい言い方しないで
はっきり言ってやれよ
デブが駄目だって
769NAME OVER:03/05/18 18:51 ID:???
>>767
貴様!借りパクするつもりだな?
770NAME OVER:03/05/18 19:21 ID:???
おなごとショタとデブなら……ねえ?
771NAME OVER:03/05/18 19:42 ID:???
>>769
しねェよ。ネットでも知り合いなんだからパクって逃げ切れるわけがない。
772NAME OVER:03/05/18 19:56 ID:???
マジレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
773NAME OVER:03/05/18 19:58 ID:???
おなごとショタの勝利!
774NAME OVER:03/05/18 20:01 ID:???
べつにサモは駄目ではないぞ。
サモがどうとかいうよりショタがよかったんだから仕方ない
775NAME OVER:03/05/18 21:22 ID:???
デブは嫌。
776NAME OVER:03/05/18 21:24 ID:???
むしろチャンリンシャン3姉妹を弟子にしたかったな。
777NAME OVER:03/05/18 21:27 ID:???
シャンはいらねぇ。
778NAME OVER:03/05/18 21:30 ID:???
いまかんがえたらチャンリンシャン姉妹ってすげーな・・・
ちゃんとリンスとシャンプーだろ?
779NAME OVER:03/05/18 21:36 ID:???
>778
昔そんなCMあったような。
「チャンリンシャン、ソフトインワン」とかいうシャンプーのCMだったような記憶があるが。
今もあんのかね。
780NAME OVER:03/05/18 22:11 ID:???
チャン・リンシャンという人名はあると思うが…
781NAME OVER:03/05/18 22:16 ID:???
ところで皆さんチャンから竜の服剥いでますか?
782NAME OVER:03/05/18 22:18 ID:???
チャンの香りが残っている内にレイに着せますが何か
783NAME OVER:03/05/18 22:50 ID:???
デブの汗が染み込んでいる小手も着けていますが何か?
784NAME OVER:03/05/18 23:49 ID:???
>>783
を聞いて激しく萎えたのは漏れだけですかそうですか
785NAME OVER:03/05/19 00:18 ID:???
>784にデブのだきつきを喰らわせたい
786NAME OVER:03/05/19 00:36 ID:???
>>784をボイスハートに襲わせたい
787743:03/05/19 01:06 ID:???
最後にプレイしたのは数年前だから記憶違いかもしれないけれども、
中世編のエンディングで魔王になったオルステッドが看板の前で何かして、
また別の看板の前に移動して何かして、って演出があったから最終編での看板の血は
オルステッドが自分の体を傷つけて読めなくしたのだと思ってた。

どうやらこの考えって少数派みたいだね。
788NAME OVER:03/05/19 01:41 ID:???
>>787
おおー。なんかすごいな。面白い。
どういう心境だったのだろうねオル様
789NAME OVER:03/05/19 02:47 ID:???
もう何もかも鬱になってしまわれたのだろう
790NAME OVER:03/05/19 02:50 ID:???
>>789
完全な鬱状態とはちょっと違ったんじゃない?
明確な意思があったわけだし、人間の持つ憎しみ
を知らしめるって目的があっただろうからね
791NAME OVER:03/05/19 04:17 ID:???
じゃあ、躁状態かな。
792NAME OVER:03/05/19 07:05 ID:???
アヒャってる状態だろうか
793NAME OVER:03/05/19 08:05 ID:???
手首を切りたくなった
794NAME OVER:03/05/19 08:43 ID:???
いや、立て札に向かってガンガンと頭を打ちつけたのかもしれん
795NAME OVER:03/05/19 08:46 ID:???
他人の血かも。
切り落とした村人の腕から滴る血をぺたぺたと。
796NAME OVER:03/05/19 08:56 ID:???
立て札で殴り殺したのかも、これなら血を塗りつける必要も無く
同時に始末もできる、一石二鳥とはまさにこの事
797NAME OVER:03/05/19 09:16 ID:???
俺も796と同じように解釈してたんだが・・・。
LALって細かな所省いて描写を最小限に留めてるから、
血塗られた看板みても単に惨劇があったんだなぁぐらいにしか思わなかった。
798NAME OVER:03/05/19 11:50 ID:???
お留守が歩き回ってる時点でもう人はいないだろ。
看板に血がべっとりってのは単純に看板のそばで誰かが殺されたってだけで。
799NAME OVER:03/05/19 12:51 ID:???
798に同意。
看板で殴り倒す… その後元の場所に看板を刺すオル様を想像すると…
800NAME OVER:03/05/19 14:00 ID:???
きちょうめんだな
801NAME OVER:03/05/19 14:35 ID:???
几帳面なオルスたん…(;´Д`)ハァハァ
802NAME OVER:03/05/19 16:27 ID:???
ていうか、モンスターに殺された香具師の血じゃねえのか?
803NAME OVER:03/05/19 16:42 ID:???
それだと魔王山の方には普通、逃げないだろうな…
ということで少し詳しく想像してみると

オディオ討伐隊(恐らくは大半が市民)が編成され、
魔王山の前まで来たところでオルスが完全にルクレチアに未練を無くし、
魔王山の魔物が外に出てきて、逃げ惑う討伐隊を惨殺していった。

なんてだうよ
804NAME OVER:03/05/19 16:59 ID:???
個人的な意見だが魔王化したてのオルスはそりゃもう切れまくった状態で
ルクレチアの国民はみんな自分の手で殺してやらないと気が済まなかったとか。
805NAME OVER:03/05/19 16:59 ID:???
今更になって始めたのだけど、このゲーム、
後の■のゲームに結構リンクする(というか状況・演出が近しい)部分あるなあ。
806NAME OVER:03/05/19 17:15 ID:???
わたしはこのゲームのギャグセンスが好きだ
807NAME OVER:03/05/19 17:21 ID:???
ところでこんなスレがあるのですが、
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1044250913/l50
ライブのネタが全然ないんだよね。誰か作ってくれませんか?(MEGAROMANIAとかで)
808NAME OVER:03/05/19 17:43 ID:???
>>807
自分で作ってください。
つーか、あんた厨房丸出しだな。
809NAME OVER:03/05/19 18:04 ID:???
810NAME OVER:03/05/19 18:25 ID:???
まあまあ、マターリ
811NAME OVER:03/05/19 19:01 ID:???
>>804
そんな状態の魔王軍から100回も逃げ切ったワタナベって一体…
812NAME OVER:03/05/19 19:54 ID:???
最初は102人いたんだろう
そして1人ヌッ頃されるたびに三(ノTДT)ノウワァァン!!
813NAME OVER:03/05/19 20:01 ID:???
どうでもいいが、ルクレチアというキャラがFF7にいたような気がする。
814NAME OVER:03/05/19 20:29 ID:???
いたな、ルクレッチアだかルクレツィアだか
セフィロスのママでキティ科学者北条の嫁さんで
棺桶男がフラれても未練タラタラな女。

なんでライブ・ア・ライブより
FF7の方が懐かしく感じるのだろうか?
815NAME OVER:03/05/19 20:37 ID:???
>>804
「執念」だな。唯一ワタナベ父が氏んでないね。最終編。

まてよ・・・・
もしワタナベ編があったらサブタイトルはこれでどうよ。
816NAME OVER:03/05/19 22:13 ID:???
え?100回逃げると出てくるヤツってワタナベなの?
817NAME OVER:03/05/19 22:15 ID:???
>>814
おれもだ。なんでだろ。
818NAME OVER:03/05/19 22:22 ID:???
ワータナーべ
これならあれを落としても違和感無いな
819NAME OVER:03/05/19 22:31 ID:???
ナイスボケ
820NAME OVER:03/05/19 22:44 ID:???
次のスレタイってもう決まってるの?
821NAME OVER:03/05/19 22:58 ID:???
それは…
太古の昔より…
はるかなる未来まで!
平和なる時も…
混乱の世にも!
あらゆる場所!
あらゆる時代に!!
戦いの火ダネとなるものッ!!

それは人間が存在する限り
永遠に続く『感情』なのだ…
その感情の名を…
『憎しみ』 あるいは…



『 ワ タ ナ ベ 』というッ!
822【大凶】:03/05/19 23:22 ID:???
おまいら、全国37万5982人のワタナベさんにわび続けろーーーーッ!
823NAME OVER:03/05/19 23:34 ID:???
渡辺絵えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
824NAME OVER:03/05/19 23:35 ID:???
>>822-823
結局争ってるのはワタナベどうしかよ
825NAME OVER:03/05/19 23:35 ID:???
 私は 今より‥‥
 オルステッドなどではない‥‥
 わが名は‥‥
 魔王 ワタナベッ!!
826NAME OVER:03/05/19 23:36 ID:???
ちょっと早いかもしれないけど一応スレタイの話が出たんでまとめてみる。
原始編 1
SF編 2
近未来編 6
幕末編 1
西部編 2
功夫編 2
現代編 4
中世編 1
827NAME OVER:03/05/19 23:41 ID:???
LIVE A LIVE〜五ェ門さんじょうであ〜る〜
LIVE A LIVE〜それは拙者の好物ではないか!〜
LIVE A LIVE〜お主を斬って名を上げる!〜
LIVE A LIVE〜ワシが強くあれと教えたばかりに‥‥〜
LIVE A LIVE〜この あたいが‥‥心山拳の伝承者なのだから!!〜
LIVE A LIVE〜受け取れ‥‥このガトリング銃のタマをな!!〜
LIVE A LIVE〜てめえッ!ま またたづなを!ディオ〜〜〜ッ!〜

過去ログで出た案ではこんなところです。
幕末編、功夫編、西部編から集めました。でも別に何でもいいんだけど。
スレタイ案を出すときは
ttp://web.archive.org/web/20010816185424/http://www.kyoto-su.ac.jp/~takaoka/live/
ここなどでミスがないかチェックしましょう。
828NAME OVER:03/05/20 00:10 ID:???
LIVE A LIVE〜それは拙者の好物ではないか!〜
に一票。なんか良いw
829NAME OVER:03/05/20 00:22 ID:???
幕末から
LIVE A LIVE〜ほんまに ちんまいぜよ 人間は‥‥〜
830NAME OVER:03/05/20 00:32 ID:???
ワタナベネタもあったことだし

LIVE A LIVE〜と… とうちゃ〜ん!〜
831NAME OVER:03/05/20 00:53 ID:???
LIVE A LIVE〜生きているのにシンデルマン‥‥
LIVE A LIVE〜行くか‥‥筑波に!
LIVE A LIVE〜根性すえろ アキラ!

LIVE A LIVE〜貴様が オディワン‥‥オディワン・リーかあッ!
LIVE A LIVE〜さあ‥‥楽しい宴にしようではないか!
LIVE A LIVE〜その目に‥‥心に‥‥!しかと焼き付けるのじゃ!
LIVE A LIVE〜ジジイ‥‥あたいは 間違ってないかい?

LIVE A LIVE〜愛とはたえることなんだす〜
LIVE A LIVE〜拙者を倒し おのが運命変えてみよ!!
LIVE A LIVE〜ワシは 信じちゅうぜよ‥‥!!

LIVE A LIVE〜ここにおるのは‥‥ただの スネた臆病者じゃ!
LIVE A LIVE〜わが名は‥‥魔王 オディオッ!!

近未来、功夫、幕末、中世から。一部最終編も入ってるけど。
832NAME OVER:03/05/20 01:01 ID:???
幕末からワタナベ子
LIVE A LIVE〜あのせんりょうばこさえ持ち帰ればわがワタナベ家も‥‥〜
833NAME OVER:03/05/20 01:07 ID:???
LIVE A LIVE〜さ・・・・とどめをさせよ・・・・〜
LIVE A LIVE〜ア・・・・アリシ・・・・ア・・・・〜

LIVE A LIVE〜・・・・バカな・・・・やつだぜ・・・・〜
LIVE A LIVE〜・・・・あの世で・・・・静かに暮らせ・・・・〜

NEVER ENDより。
834NAME OVER:03/05/20 01:19 ID:???
うーむ、サブタイとしてはイマイチなのが多いな・・・
個人的には>>829がいいなあ。>>828にも軽く同意。
835NAME OVER:03/05/20 01:33 ID:???
LIVEALIVEは俺の好物(?)なので
>>828に一票。
836NAME OVER:03/05/20 01:43 ID:???
LIVE A LIVE〜・・・・KILL YOU_
837NAME OVER:03/05/20 02:04 ID:???
ぼーっとしてたら、>>831の下から二行目が「魔王 スネオッ!!」にみえた…
838NAME OVER:03/05/20 02:38 ID:???
>>837
それは…気の毒に…
839NAME OVER:03/05/20 03:11 ID:???
中世の「あの世で俺に〜」がいいんだけど
他で使ってるからな…

中世あたりでいけたらいいなと思っているんだが
840NAME OVER:03/05/20 03:28 ID:???
最終編より
LIVE A LIVE〜おっ、アリスのビスケだな〜
LIVE A LIVE〜ヨシュアのみ・・・・か〜

みたいなのどうですか?(↑高原・↓サンダウンのつもり)
841NAME OVER:03/05/20 03:55 ID:???
こんなモンしかありませんが…みたいな中世の台詞でどうよ
842NAME OVER:03/05/20 05:41 ID:???
大人ってズルイ!で
843NAME OVER:03/05/20 07:47 ID:???
む…遅レスだが

看板の血の理由は

オルステッドが中世時代の町の事を名前だけでも忘れたくて血で塗り潰したとか…
844NAME OVER:03/05/20 08:15 ID:???
もまいら!
功夫編での名前入力の「〇〇拳」で
何か面白い名前を入れた事のある香具師は発表しる!

・・・漏れは 「暗殺拳」ですた
845NAME OVER:03/05/20 10:14 ID:???
邪暗拳…
846NAME OVER:03/05/20 10:40 ID:???
波動拳
847NAME OVER:03/05/20 10:47 ID:???
狼少年拳
848NAME OVER:03/05/20 11:02 ID:???
来来拳
(ラーメン屋風)
849NAME OVER:03/05/20 11:06 ID:???
割引拳
850NAME OVER:03/05/20 11:59 ID:???
豚肉拳
851NAME OVER:03/05/20 12:02 ID:???
修羅拳
852NAME OVER:03/05/20 12:14 ID:???
修羅忍道拳
853NAME OVER:03/05/20 14:59 ID:???
説明書無しで買ったのですが、
各能力が何に関係しているのかわからないので教えてください。
854NAME OVER:03/05/20 15:07 ID:???
>>853
エミュ厨(ry
855NAME OVER:03/05/20 15:08 ID:???
秘拳
856NAME OVER:03/05/20 16:08 ID:???
>>853
力 攻撃力に関係
速 おそらく回避に関係
体 防御力、HP上昇率に関係
知 状態異常の耐性に関係(高いほどかかりにくい)
他に、そのステータス依存の技がある。
(心山拳の技などがわかりやすい)
857NAME OVER:03/05/20 16:47 ID:oAp+9RvL
邪王炎殺拳
858NAME OVER:03/05/20 16:49 ID:???
犬拳(ケンケン)
859NAME OVER:03/05/20 18:42 ID:???
渡辺拳
860NAME OVER:03/05/20 18:50 ID:???
愛愛愛拳
861NAME OVER:03/05/20 18:51 ID:???
素早さって、1ターンでどれだけ移動できるかってのにも関係してたよね?
862NAME OVER:03/05/20 18:56 ID:???
してないんじゃないか?
全員一定だったと思うが、違ったか?
863NAME OVER:03/05/20 19:32 ID:???
>861
速ければ速いほど敵が行動する前に何マスかいどうできた。
ような気がする。
864NAME OVER:03/05/20 19:35 ID:???
移動が4回、方向転換が8回で1ターンじゃねがった?
まったくのうろおぼえだから本当はどうかわかんないけど
865NAME OVER:03/05/20 20:16 ID:???
説明書見てみた。

キャラクターの移動は、約4歩で1ターンになります。
またL,Rボタンで行う方向転換は約8回で1ターンになります。
ただし、速さの高いキャラクターはこの限りではありません。

だってさ。
866NAME OVER:03/05/20 21:23 ID:???
そうだったんか。
867NAME OVER:03/05/20 22:00 ID:???
でもなんか、たまーに2歩くらいで敵動き始めたりするときあるよね・・・
別に遅いキャラじゃなくってもさ。
868NAME OVER:03/05/20 22:03 ID:???
>>867
それはその敵が行動したすぐ2歩後?
だとしたらランダム要素も入ってんのかな。

関係ないけど今オディオモール倒してみた。
2度とやるまいと思った。
869NAME OVER:03/05/20 22:07 ID:???
ピュアオディオ戦のBGMってなんだろうねあれ。
発売当時も古くさいと思った。
870NAME OVER:03/05/20 22:11 ID:???
久々に再プレイしてみようかなあ
871868:03/05/20 22:36 ID:???
>>869
へーん、漏れはピュアオディオ戦BGM聴かずにすんだもんねー。



・゚・(ノД`)・゚・。

つーか別に嫌いじゃないけどなぁ、俺は。
872NAME OVER:03/05/20 22:39 ID:???
開発中はピュアオディオ戦の曲って存在しなかったってのが凄いよな
下村さんは天晴れな人だよね、ホント
873NAME OVER:03/05/20 22:40 ID:???
中世編でオルステッドが魔王呼ばわりされて追い出されたあと、
山の頂上で回想を見てから城に戻る、と攻略サイトにあるのだが
回想を見たのに城に入れない・・・(門番に出て行けぇ!と追い返される)

ここまで来て詰まるとは・・・
874NAME OVER:03/05/20 22:48 ID:???
>>873
何回か突撃してみそ。

そういやオルステッドの公式イラストってないの?
875NAME OVER:03/05/20 22:55 ID:???
>>874
スクウェア出版の攻略本の絵
http://www.smat.ne.jp/~plt/upload/bin/dat0644.jpg
876NAME OVER:03/05/20 23:18 ID:???
>>875
ハッシュとか爺さんがやけにかわいいな(w
877NAME OVER:03/05/20 23:23 ID:???
>>875
それ石塚U子の書いたヤツじゃん。公式じゃない。
てーか正直、キモイよな。
878NAME OVER:03/05/20 23:31 ID:???
公式のは無いんじゃないかな。
中世でも最終でもスタッフロールにこれに関した名前は無かったと思うし。
勘違いだったらスマソ
879NAME OVER:03/05/20 23:49 ID:???
オルステッドってとっても美味しいと思う。
だけど、妹は馬鹿にする
「オルステッドって親友に女とられたヘタレでしょ?うえー・・・あの世で詫び続けさせられてるようなやつじゃん。うえー・・・」
牢屋で拷問されているウラヌスには(;´Д`)ハァハァ するのに・・・
ひどいと思いませんか?
あと、アリシアとストレイボウが嫌いな人はたくさんいるね。
大臣は叩かれないのに、アリシアとストレイボウは叩かれるんですね・・・
大臣とアリシアってどっちもルクレチア最強なのに・・・あと、ところてんに蜜は嫌いな人たくさんいるね。
アンミツは叩かれないのに、ところてんに黒蜜をかけるのは叩かれるんですね・・・
ところてんと寒天って見た目にてるのに・・・
880NAME OVER:03/05/21 00:18 ID:???
ストレイボウは最終編でフォローされてるのでそんなに叩かれてないと思う。
881NAME OVER:03/05/21 01:03 ID:???
>>880
あれフォローになってるかぁ(;´д`)?
『どうひいき目に見てもお前の所為だろうが』
って万人からツッコまれてると思ってたんだが。
882NAME OVER:03/05/21 01:05 ID:???
アリシアの最終編の台詞も一応スタッフが入れたフォローらしいね。
フォローどころか(ry
883NAME OVER:03/05/21 01:35 ID:???
ストレイブーのバカ!バカ!

>>872
それどういうこと?詳しく聞かしてクレ
つーかPUREODIOいいじゃんYO!でもイリュージョンのほうが好きだけど。
884NAME OVER:03/05/21 01:55 ID:???
>>883
昔検索でたまたま引っ掛かったんだけど(本人の日記みたいなページ)
最初はピュアオディオ戦の曲もイリュージョンのままだったんだって
しかも下村さんはピュアオディオの存在知らなかったらしくて
本人は変身する事を知らなかった、と認識してた
んでその事知った時に、ラスボスが変化するのに
曲が変化しないのはオカシイと考えたらしい
その結果生まれたのがピュアオディオの曲、って事だそうな
新しく作ったのは他の全曲作り終えてからだったもので
曲作るためにテンション上げるのに苦労した、みたいな事が書いてあった
885NAME OVER:03/05/21 05:25 ID:???
>>884
すげー
たしかにモールがボワーて開いてもイリュージョンのまんまだったら
嫌だもんなあ。
886NAME OVER:03/05/21 06:08 ID:???
>ピュアオディオの曲
ディスコ調でカッコいい。
887NAME OVER:03/05/21 08:03 ID:???
親愛なるまさるさんへ
ttp://www16.big.or.jp/~meinai/LIVE/E/restran.JPG
888NAME OVER:03/05/21 13:26 ID:???
>>887
わらた
889NAME OVER:03/05/21 15:12 ID:???
>>844

野球拳
890NAME OVER:03/05/21 20:49 ID:???
>>889
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
891NAME OVER:03/05/21 21:16 ID:???
魔王だ!>>890は魔王だ!!
892NAME OVER:03/05/21 21:22 ID:skazue6k
たしかに冷房は可哀相な気もするが……

『あのハッシュがぶざまにおっ死んだ後』はひどいよな(´Д⊂)
893NAME OVER:03/05/21 21:23 ID:???
ごめん、下げ忘れた。
894NAME OVER:03/05/21 21:32 ID:???
鰤大王が起動しない。
青いマスクを触った後、ブリキ大王に何をしても反応しない。
895NAME OVER:03/05/21 21:36 ID:???
>>894
あきらめれ。
896NAME OVER:03/05/21 21:38 ID:???
>>892
精神が興奮状態にあったため、悪態をついてしまったのでしょう
897NAME OVER:03/05/21 21:43 ID:???
そういやオル様たちって何歳位?
898NAME OVER:03/05/21 21:47 ID:???
>>895
この後、どうやったら話が進むの?
トイレに座っても「ふー」で終わるし、
爺さんに話しかけても、動かし方を言うだけだし、
ちびっ子ハウスに戻っても何も起こらないし。

899NAME OVER:03/05/21 21:50 ID:???
>>898
ごめん、わすれてもーた。
どっか攻略サイトに載ってないかな?
900NAME OVER:03/05/21 21:56 ID:C6jph4aG
900getooooo
901NAME OVER:03/05/21 21:56 ID:???
あ、Yボタン使ってる?なんかそんなんじゃなかったっけ。
902NAME OVER:03/05/21 21:59 ID:???
>>901
攻略サイト見ても、"言われたとおりに行動する"しか書かれてない。
大王にYしても、反応無し。分からん。バグじゃないよね?
903NAME OVER:03/05/21 22:03 ID:???
トイレでYだったっけ?違うか。ああ、思い出せない。
だれかフォローヨロシコ
904NAME OVER:03/05/21 22:09 ID:???
>892
IDがkazue…ハァハァ…


冷房のレベル上げなかったヨ。
ボス戦辛くなるだろうと思って。
でも関係なかった。
905NAME OVER:03/05/21 22:17 ID:???
>902
あきらめてちびっ子ハウスへ帰ったらどうですか?
いや、煽りじゃないよ
906894:03/05/21 22:17 ID:???
話し進んだよ!スイッチの順番を間違えてたのが原因だったよ。
間抜けですまん。
907NAME OVER:03/05/21 22:24 ID:???
>>906
おつかれ
初プレイ?
908NAME OVER:03/05/21 22:48 ID:???
上のレス見て思い出したんだが
つい最近、近未来解き直し始めたんだが大王のトコでちょっと迷った。
「な〜む」までいって手を洗おうと思ったら
便所に間違って入ってしまったんで便所から出た後
手を洗って便座に座ったんだが何にも起こんなかった。フ〜ジャネェヨ
間違った動作をするとリセットされるのか?
そのあと同じようなことで3回くらいミスってやり直した。
階段ウゼエ
909NAME OVER:03/05/21 22:48 ID:???
高「お前は俺の敵か?」
ア「ゴメンだね」


こいつら日本人同士のくせに何故にこうまでも会話が噛み合っていませんか。
910NAME OVER:03/05/21 22:51 ID:???
ジェネレーションギャップという奴です。
911NAME OVER:03/05/21 22:55 ID:???
>>909
知力の差だよ( ´∀`)
912NAME OVER:03/05/21 22:57 ID:???
そうだったのかw
913NAME OVER:03/05/21 22:59 ID:???
だがアキラはアキラで低知能な奴の思考を
考慮してやれるほどの知能は持ってない訳か・・・
914NAME OVER:03/05/21 23:14 ID:???
アキラは超能力があるため、無意識の内に相手の精神に同調し、
同じレベルの会話をしてしまうんだよ。
高原との会話がかみ合っていないのもそのせい。
915NAME OVER:03/05/21 23:16 ID:???
まさるが何かゴメンなことを考えていたとか
916NAME OVER:03/05/21 23:16 ID:???
アキラも高原も義務教育すら受けてなさそうな…
ていうかいくつ?
917NAME OVER:03/05/21 23:19 ID:???
高「お前は俺の敵か?(敵じゃないならボクと2人でイイ事しない?(;´д`)ハァハァ)」
ア「ゴメンだね」
918NAME OVER:03/05/21 23:20 ID:???
すごいよまさるさん
919NAME OVER:03/05/21 23:22 ID:???
ちびっこハウスで育ってんだからアキラは義務教育受けてないだろ。
920NAME OVER:03/05/21 23:23 ID:???
彼女とかいないのかな
921NAME OVER:03/05/21 23:25 ID:???
>>919
いや、それは知ってるけど…
チビッコハウスで何してたんだろうと思って
一人だけでかいし
922NAME OVER:03/05/21 23:34 ID:???
レイのレベル21なのに天馬後すい脚覚えない
そんなに習得遅かったっけ?それともバグ?
923NAME OVER:03/05/21 23:37 ID:???
>>921
パンツ泥棒とか風呂場にテレポートとかしてた。
924NAME OVER:03/05/21 23:40 ID:???
925NAME OVER:03/05/21 23:50 ID:???
>>922
バグ。乙カレー
926NAME OVER:03/05/21 23:57 ID:???
>924>925
サンクス
以前やったときは天然でバグ回避してたんだな…
功夫編と中世編やり直してくるよ
927NAME OVER:03/05/22 00:18 ID:???
誰か俺の股間のヒヨコッコ砲を喰らってくれ。
928NAME OVER:03/05/22 00:28 ID:???
ゴメンだね
929NAME OVER:03/05/22 00:48 ID:???
近未来編でアキラが入った時は
思いっきり周りの園児と同じ位の年に見えるけど
実際物語始まった時はなんか年が違って見える。
少なくともワタナベやカズよりも8歳は離れてるだろ
930NAME OVER:03/05/22 00:49 ID:???
>>920
妙子の歳って何歳ぐらい?差が10までなら候補に入るかもナー

ところでアキラって意外と冷静だと思うんだが。
クルセイダーズに絡まれた時でも的確に対処してて
最終編でも仲間にする時しっかりこっちの出方を探ってくるし。
931NAME OVER:03/05/22 01:13 ID:???
アキラとレイの相性は良さそうだけどな。
932NAME OVER:03/05/22 01:39 ID:???
近未来編って今くらいの時代を想定してんのか?
そうだとしたら松は昭和の男、ハタチ前後ってことに
933932の続き:03/05/22 01:42 ID:???
ってことでなんとなく雰囲気から妙子は松よりちょっと年下くらいかと。
934NAME OVER:03/05/22 02:27 ID:???
松は三十路くらいな気がする。
でもって近未来編は今から10年後くらいで。
松が生まれた時期については>>932とほぼ同意見ってことになるな。
935 ◆ntQ4uOboRo :03/05/22 02:28 ID:???
テンプーレ
http://members.tripod.co.jp/carwen/LIVEte.htm

お絵描き掲示板のリンク入れてもオーケイ?(・∀・)
>絵掲管理人氏&all

オケでしたらテンプレにこれを入れてくださいですー>立てる人
LIVEALIVE絵板@2ちゃんねる
http://w6.oekakies.com/p/live2ch/p.cgi
936NAME OVER:03/05/22 03:01 ID:???
次スレ候補
LIVE A LIVE〜 人を信じるからこそ!強くもなれる… 〜
937NAME OVER:03/05/22 04:07 ID:???
前に誰かが書いてくれた、


オルステッド「な‥‥
なぜ勝てぬ‥‥!
これが我々の運命なのか!?
我々とお前達と 一体
何が違うというのだッ!!」

ポゴ「あ‥‥
あ‥‥!
あいぃ〜〜〜ッ!!」

オルステッド「‥‥
あ‥‥
愛‥‥か‥‥」


より
【あいぃ〜〜〜ッ!!】LIVE A LIVE【‥‥愛‥‥か‥‥】
みたいなのキボン
このやり取り凄くツボ
938NAME OVER:03/05/22 06:43 ID:???
近未来編の舞台は西暦2010年だったと記憶する。
ソース失念。スマソ
939NAME OVER:03/05/22 08:04 ID:???
>>935
いいですがこっち↓のほうがいいかな?どうだろう。お任せ
http://livealive2ch.hp.infoseek.co.jp/
みんな描いてね
940NAME OVER:03/05/22 10:16 ID:???
原始編に残されたサブタイトルはもはやこれしかない!

LIVE A LIVE〜 ε== 3 〜
941NAME OVER:03/05/22 10:21 ID:???
しまった…
テキストボックスとフォントの設定が違ったから骨になってない…
吊って来る
942NAME OVER:03/05/22 10:47 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
943NAME OVER:03/05/22 10:55 ID:???
LIVE A LIVE
  / ̄\__________/ ̄\
(                 )
  )               (
(                 )
  \_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
944修正:03/05/22 10:56 ID:???
LIVE A LIVE
  / ̄\__________/ ̄\
(                   )
  )                 (
(                   )
  \_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
945修正:03/05/22 10:56 ID:???
LIVE A LIVE
  / ̄\__________/ ̄\
(                  )
  )                (
(                  )
  \_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
946NAME OVER:03/05/22 12:17 ID:???
タイトルにはいんねえよ(w
947NAME OVER:03/05/22 12:34 ID:???
笑った
流石だな
948NAME OVER:03/05/22 12:34 ID:???
骨にヒビが入っているわけだが
949NAME OVER:03/05/22 12:50 ID:???
0人斬りしたらひろゆきを貰えるんだよね
950NAME OVER:03/05/22 12:53 ID:???
>>949
よしゆきだよ。
951NAME OVER:03/05/22 12:56 ID:???
(⊃Д`)
952修正:03/05/22 13:11 ID:???
>>948
  / ̄\__________/ ̄\
(                   ) O
  )                 ( o O o ドピュ 
(                   ) O
  \_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
953NAME OVER:03/05/22 14:27 ID:???
>>949-951
ワラタ

ライブ、最近初めてプレイしたんだけど詰まりかけたのは2箇所だけ
・「中世編のアイテムは取らずにおくと最終編でパワーアップする」
  という中途半端な前知識の所為で勇者の盾に見向きもしなかった
・SAD END を見ようとしたがガマヘビ変化でおぼろ丸(Lv.65)を倒すのに挫折しかけた

ぐらいですた。
954NAME OVER:03/05/22 15:55 ID:???
どどうやっておぼろ丸をそこまで。
955NAME OVER:03/05/22 15:59 ID:???
>>954
「ど」がかぶってるぞ、もちつけ(w
人だま倒しまくったんだろ
956NAME OVER:03/05/22 16:10 ID:???
むしろどうやってそのおぼろを倒したんだ
957NAME OVER:03/05/22 16:14 ID:???
毒フィールド使って地道に…じゃない?
958953:03/05/22 16:29 ID:???
人魂は横の女霊倒しちゃうと出なくなるって聞いてたから
倒せるうちに倒せるだけ倒さなきゃ損な気がして…
Lv.57ぐらいで全能力MAXになったけどノリで65まで上げちゃいますた(;´д`)

そんなおぼろ丸は察しの通り毒フィールドダメージで地道に殺りました。

だって攻撃滅多に当たらないんだもん。
稀に当たっても無情に『0』が飛び出して来るだけなんだもん。
キングマンモー戦であれほど恨めしく思ったフィールドダメージ(回復)乗算バグに
感謝しっ放しでしたよ。
でもバグがあっても離れてるとフィールド回復が矢車草連打のダメージに追い付かないし
真横に行くと闇一文字で一撃で沈められるから毒フィールド作りに結構気を遣ったり。
取り敢えず、こいつぁたまゲタ取り忘れてて本当によかった。
959【大凶】:03/05/22 16:52 ID:???
次スレ候補
LIVE A LIVE〜 バカ言っちゃいけねえ‥‥ 無法松は死なねえんだよ‥‥ 〜
960NAME OVER:03/05/22 17:22 ID:???
LIVE A LIVE〜 はじまりの歌 〜
961NAME OVER:03/05/22 17:29 ID:???
>>958
オディオ(憎しみ)というより怯えながら戦ってるな…
962NAME OVER:03/05/22 17:37 ID:???
うちのマサルはオルステッドにとどめを刺そうとしてデストレイルで一撃の下に沈められました。
彼がオディオを継いでしまっていないか心配です。
963NAME OVER:03/05/22 17:48 ID:???
>>960
いや、それ違うから。w

>>935
そんなわけで、テンプレに↓これ追加してくれ。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1050910559/
964NAME OVER:03/05/22 17:49 ID:???
次スレ案出しておこう。

LIVE A LIVE 〜・・・SAD END・・・〜
965NAME OVER:03/05/22 18:24 ID:???
>>960に一票
見た瞬間決まった!これしかないよ
966NAME OVER:03/05/22 18:35 ID:???
__∧ __
\ ゚∀゚ / 
  |/\|
967NAME OVER:03/05/22 18:37 ID:???
そうだな伝統として台詞や名場面というのも良いんだが
この時期のスレタイとして>>960は美味し過ぎるw
968NAME OVER:03/05/22 18:44 ID:???
マジかよ、と思いつつ俺も>>960に一票
969NAME OVER:03/05/22 19:10 ID:???
2代目からいる漏れとしては伝統を守っていきたい。
ってことで〜 人を信じるからこそ!強くもなれる… 〜に一票。
970NAME OVER:03/05/22 19:11 ID:???
>>958
ステータスMAXのおぼろ丸(たま付き)とポゴと心山拳への対策方法を教えてくれ
971NAME OVER:03/05/22 19:21 ID:???
>>960もまさか賛同レスが付くとは思ってなかったろうな〜などと思いつつ
漏れも>>960に1票。

>>970
いくらなんでも無理ぽ
SAD END は諦めてアルマゲドンで我慢しとけ。
つーかよくそこまで育てたな…
972NAME OVER:03/05/22 19:41 ID:???
ライブスレはこれからも多分続くだろうが
この手のネタがでることは今後滅多に無さそうなので>>960に一票
973NAME OVER:03/05/22 19:51 ID:???
テンプレ−−4−−の修正案(あとよろしく)

━━ LIVE・A・LIVEサイト ━━
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5362/index.htm
ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html
ttp://www.hpfree.com/hunmatu/index.htm
ttp://homepage2.nifty.com/sghp/index.htm
http://web.archive.org/web/20010816185424/http://www.kyoto-su.ac.jp/~takaoka/live/
http://www.rpgclassics.com/shrines/snes/lal/ (有志英語版の攻略、翻訳の怪しさ◎、モンスター画像アリ)
よくある質問のまとめ
http://members.tripod.co.jp/carwen/livefq.htm

━━ LIVE A LIVEのサントラを売ってる所 ━━
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20122878 (試聴可能)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNVI/qid=1023582585/br=1-4/ref=br_lf_xs_anm_4/250-1301505-3125001
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=pscn5007
http://www.35-35.com/  (品番)PSCN 5007

━━ midi・mp3・着メロ ━━
http://www.dtm.ac/  midiやmp3などはここでゲームのタイトルや曲名で検索
http://www.game-melody.com/ (Jフォン着メロ)
ttp://blue.sakura.ne.jp/~wolf/
http://www.famitsu.com/mobile/melomelo/index.html(iモード着メロ・有料)
http://www.enix.co.jp/game/lineup-keitai/emelo/(着メロ・有料)

━━ 待ち受け画像・その他 ━━
http://www.geocities.com/nlxfzs/

━━ LIVEALIVE絵板@2ちゃんねる ━━
http://livealive2ch.hp.infoseek.co.jp/(ログ)
http://w6.oekakies.com/p/live2ch/p.cgi(絵板)
974NAME OVER:03/05/22 19:58 ID:???
もっと「皆描いてね」という点をアピールしたほうが
よかったでしょうか。まあいいや
おれも>>960でいいかな。あとからきたやつに何故こんなタイトルですか
と聞かれたら面倒なので注釈でもいれたほうがいいかもしれんが
テンプレいれるのはどうかと思うがなあ
975NAME OVER:03/05/22 20:08 ID:???
もう決まりだな・・・俺も>>960にして欲しいし
976NAME OVER:03/05/22 20:11 ID:???
>>971
最終編でパーティーメンバーの合計レベルが上がりすぎると経験値もらえなくなる
っつーの攻略本でみてそれじゃー各編であげるしかないと思い大量のひとだまと
虎とクロフクとクー族を成仏させてしまった。
オディワンなんか画竜天聖の陣2発で終わる。逃げようもない。
977NAME OVER:03/05/22 20:17 ID:???
オデュワンリーって普通にやっても一番弱いような気がする
978NAME OVER:03/05/22 20:26 ID:???
980がスレ立てるって事でオケ?
979NAME OVER:03/05/22 20:47 ID:???
↓次スレヨロ (とかいって俺が踏んでたら笑いモン
980NAME OVER:03/05/22 22:25 ID:???
そして時は動きだす・・・・カモ
981NAME OVER:03/05/22 22:28 ID:???
↑よくやった!っていうかディオ様かよ
982NAME OVER:03/05/22 22:29 ID:???
次スレ立てるのが嫌で今まで書き込みしなかった椰子の数→(1)
983NAME OVER:03/05/22 22:35 ID:???
携帯房だから踏んじゃっでも立てれないんだもん
書き込むわけにはいかないじゃないかぁぁ・゚・(ノД`)・゚・。

てことで>>980よろ。
984NAME OVER:03/05/22 22:50 ID:???
次スレ立てるのが嫌で今まで書き込みしなかった椰子の数→(2)
985NAME OVER:03/05/22 22:54 ID:???
次スレ立てるのが嫌で今まで書き込みしなかった椰子の数→(3)
986980:03/05/22 22:55 ID:???
このホストでは立てられませんだとよ
987NAME OVER:03/05/22 23:00 ID:???
ちょっとやってみる
988NAME OVER:03/05/22 23:03 ID:???
アホ−BBあぼーん!
>>985に託す
989NAME OVER:03/05/22 23:06 ID:???
漏れ立てようか?
990NAME OVER:03/05/22 23:10 ID:???
ダメだった〜
991985:03/05/22 23:25 ID:???
うちのとこでもダメですたよ〜〜。ということで992たのむ。
992992:03/05/22 23:26 ID:???
行ってみる。
993NAME OVER:03/05/22 23:27 ID:mkplEHyR
仕方ない…漏れがやろう。
994993:03/05/22 23:28 ID:???
…それでは、>>992が駄目だったらやります。
995992:03/05/22 23:28 ID:???
LIVE A LIVE〜 はじまりの歌 〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1053613664/

移転ヨロ。
996NAME OVER:03/05/22 23:29 ID:???
>>992
速ッ!
997992:03/05/22 23:29 ID:???
↓↓↓100getオメ
998NAME OVER:03/05/22 23:30 ID:???
1000
9991000:03/05/22 23:31 ID:???
オツ

↓コピペヨロ
1000NAME OVER:03/05/22 23:31 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | 高原日勝だな? | | おまえを倒せば    |
  \   ____/ |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ∨          \/ ̄ ̄| このおれが「最強」だ!    |
  ∧_∧        ∧_∧       _∧∧______/
  ( ´Д`)       (´Д` )    \( (Д` )
 / ⌒\ \      /   /⌒ヽ       ) (
 |  \ \ \   /⌒/⌒/ / |    // /⌒ヽ
 |    |\ v' ))  |_|_/ /  |   /l⌒/ / |
 |   /⌒ー'‖   ⊂__/   |  ⊂ー' /ヽ  |
 |  /   イ  ||   | |  |___/   | |  |    |
 |    / |  ||   / / (          | |  |ヽ /
 \_/  (__つ(_(_ /      ∠/___)



  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄
 (    )< ‥‥‥‥
 ( O   )  \___
 │ │ │
 (__ (__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。