〔ストリートファイター〕ファイナルファイト〔89´〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すーふぁみ
ストーリーの内容も昔にしては良かったし
俺は結構面白いゲームだと思ったんだけど・・・
2NAME OVER:03/03/31 10:50 ID:???
終了
3NAME OVER:03/03/31 12:39 ID:???
再開
4NAME OVER:03/03/31 13:06 ID:???
ファイナルファイトでストーリー性なんかどうでもいいだろ

いかに自分の中で美しくプレイするかが課題なのだ。
例えばジャンプ⇒しゃがみ膝攻撃⇒つかんで膝蹴り2発⇒背負い投げで3人くらい倒す。とか

AD&D、エイリアンVSプレデター、キャデラック&ダイナソー、サイバーボッツみたいなやつ・・・
カプコンの独壇場だったなぁ 一時期
5NAME OVER:03/03/31 14:56 ID:???
なんか「しゃがみ膝攻撃」にワラタ
6NAME OVER:03/03/31 22:57 ID:???
取りあえず

パ ン チ は め は 卑 怯 (w
7NAME OVER:03/04/01 10:06 ID:???
ストリートファイター89ってなつかしいね
ショーのVerだっけ?
8NAME OVER:03/04/02 14:55 ID:???
9NAME OVER:03/04/08 21:49 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
10NAME OVER:03/04/11 18:56 ID:???
すきなもの

さけちゃづけ
ひややっこ
11NAME OVER:03/04/11 19:57 ID:???
すきなもの

いじめ
ろくでなしブルース
12NAME OVER:03/04/12 18:02 ID:???
13NAME OVER:03/04/14 10:52 ID:???
ファーストは投げ技が割合ダメージだったかな
それ以降は雑魚を巻き込むだけのなったような。
14山崎渉:03/04/17 15:51 ID:???
(^^)
15山崎渉:03/04/20 07:17 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
16真亜地 英実 ◆AmyNo2.SYU :03/04/20 08:05 ID:bkaN5+ps
17NAME OVER:03/04/20 22:45 ID:Z9HtAAsJ
>>44
ベルトフロアってやつな。
キャプテンコマンドーも忘れないでくれ。
18NAME OVER:03/04/21 01:51 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
19NAME OVER:03/04/21 17:36 ID:???
ファイナルファイトCDは
確かにパンチ速度の低下がガンでクソだとは思うが、
グラフィック面はなかなかよかったと思う。

20NAME OVER:03/04/21 23:56 ID:???
>19
前向きに「掴み主体で遊んでくれ」というメッセージだと。
これで練習したら、オリジナルが更に面白くなった。
1コインクリアも、割と楽に出来るようになった。
>18
七厘持って車へゴー
21NAME OVER:03/04/22 06:51 ID:???
タフの分岐が面白いアイデアだなぁの関心しますた。
ヤシチとかも出てきたような。
22NAME OVER:03/04/22 16:20 ID:XjM1lphx
CDのタイムアタックってオワリあるの??

いっつもアンドレ3人のトコでタイムアップか死亡…
23NAME OVER:03/04/23 00:29 ID:???
>>22
アンドレ3人を倒すと、また最初のグループから。
バックドロップハメが強力なハガーがやりやすい。
24NAME OVER:03/04/27 20:55 ID:PaOG/Hvu
おい、それよりもポイズンはまだチンコなのか
マンコになったのかここらではっきりさせようぜ。
自分としてはチンコのほうが萌えるのだが。
25NAME OVER:03/04/27 21:16 ID:???
そういえばストリートファイター89の名前でショーにだしてたとき
ベーマガで見城こうじにボロクソに書かれていたよ。

はっきりと名指しはされていなかったけどグラ3とR−TYPE2を誉めた後に
「名前だけ使って前作と関連が無く、
新しい要素のまったく無いゲームは作るべきではない」とか書いてたような。

ほかにも当時、カプコンは版権ものばっかりだったんだけど
見城こうじはよくベーマガ上で嫌味くさいこと書いてたなあ。
26NAME OVER:03/04/27 21:59 ID:???
>18
そのコピペ見てるといつも、2はともかく1は良いことだと思うがなあ。
殴り合いの喧嘩しなたことないやつはダメ人間
というDQN理念に基づいたアレならともかく。
27NAME OVER:03/04/28 00:48 ID:???
少なくとも、オレの周りじゃあ殴り合いの喧嘩なんて起きなかったなあ。
ゲーセンで絡まれたとかで顔にアザ作って来た奴が一人いたくらいだ。
それから現代のいじめって、精神攻撃が主流っしょ。
『ろくでなし』ぐらい揃えてても普通じゃん。ジャンプの人気マンガだったし。
もしかして、これ考えた奴のいた学校って、北斗のモヒカンみたいな奴ばっかりだったのかなあ?

ゲームについて書くことが無いのでコピペをネタにしてみる
28NAME OVER:03/04/28 19:36 ID:???
キングオブモンスターズシリーズはスレ違い?
29NAME OVER:03/04/28 22:44 ID:3jxOUe9E
>>28
おっいいね。格闘げーだからいいじゃない?
30NAME OVER:03/04/29 00:02 ID:???
>>27
>もしかして、これ考えた奴のいた学校って、北斗のモヒカンみたいな奴ばっかりだったのかなあ?

学生服姿を想像して不覚にもワロタ。やはり千葉繁なのか…
31NAME OVER:03/04/29 17:12 ID:???
メガCD版の説明書にGUYが、2面の地下鉄の車内のつり革を
使ってアクションできるって書いてあったんだけど、もう売ってしまったので
忘れました><誰か教えてくださいm(。。)m(三角跳びは出来ます)
この技はゲーセンでも出来るのかな?
32NAME OVER:03/04/29 17:28 ID:???
>>31
自分の立てた重複スレの後始末を先にしろ
33226:03/04/29 17:35 ID:???
>>29
誰使ってた?俺は1ではポイズンゴースト(ヘドロ)、2ではスーパージオン(怪獣)。
スレ違いによりsage。
3433:03/04/29 17:36 ID:???

226になってるけど、28の間違い。スマソ。逝ってきます。。。。
35NAME OVER:03/04/29 17:47 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
36NAME OVER:03/04/29 23:30 ID:???
35はスカラー波
37NAME OVER:03/04/30 02:00 ID:???
35はスカトロ派
38NAME OVER:03/04/30 17:37 ID:???
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

◎ そいつぁヤバイ!スカラー波から身を守れ!◎

◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
39NAME OVER:03/04/30 17:51 ID:???
もりあがらねーなー
40NAME OVER:03/04/30 20:51 ID:???
盛り上がるかボケ
氏ねや
41NAME OVER:03/04/30 21:23 ID:???
おめーが師ね<40
42すーふぁみ:03/04/30 21:27 ID:Ot8V+vwA
まだあったのか。
43NAME OVER:03/04/30 21:36 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
44NAME OVER:03/05/01 02:45 ID:???
相当な嫌われ者とみた!
45NAME OVER:03/05/01 03:25 ID:???
43はSARS
46NAME OVER:03/05/01 11:19 ID:???
カプコン社員
47NAME OVER:03/05/01 20:27 ID:???
S.A.R.S(Sukebe Atomic Rape Sex)
48NAME OVER:03/05/02 11:24 ID:???
重複

〔ストリートファイター〕ファイナルファイト〔89´〕
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1049075306/l50
49NAME OVER:03/05/02 11:25 ID:???
誤爆した。
50NAME OVER:03/05/02 22:04 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
51NAME OVER:03/05/02 23:11 ID:???
ファイナルファイトのスレにコピペ貼ってるやつって


1・殴られっぱなしで、大人になったやつ。

2・一人で集団を殴るような、「仕返し」がしたくてしょうがない奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を万引きさせられた、チンカス。


の全部に当てはまるよな。
52NAME OVER:03/05/02 23:42 ID:???
>51
おっ改造したね
>26-27の意見を取り入れた良改造だと思うよ
53NAME OVER:03/05/03 14:47 ID:???
ハガーが一番使いやすいんだけど少数派かな?
54NAME OVER:03/05/03 23:05 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
55NAME OVER:03/05/04 00:17 ID:???
ファイナルファイトのスレにコピペ貼ってるやつって


1・殴られっぱなしで、大人になったやつ。

2・一人で集団を殴るような、「仕返し」がしたくてしょうがない奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を万引きさせられた、チンカス。


の全部に当てはまるよな。
56NAME OVER:03/05/04 00:30 ID:???
>>53
素手のハガーが最強。
最終防衛ラインノーミス率ナンバー1。

コピペ君
ここでは相手してもらえるんで嬉しいんだな、きっと。
57NAME OVER:03/05/04 19:07 ID:2SCG+xaS
>>56
私も素手ハガーですね。
バックドロップ巻き込みから無敵時間にレバーを上か下へ入れたまま
殴ってまたバックドロップでアンドレ、デブ系即死。
ナイフ系も置き上がりから殴れるので都合が良い。
58NAME OVER:03/05/04 21:09 ID:???
タフの話題はダメですか?
59NAME OVER:03/05/05 03:08 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
60NAME OVER:03/05/05 03:48 ID:???
「誰か僕にかまってよー!」
「いつものように僕を馬鹿にしてよー!」
61NAME OVER:03/05/05 05:02 ID:???
59は人糞
62NAME OVER:03/05/05 18:14 ID:???
コピペつまらん。
63NAME OVER:03/05/05 21:46 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
64NAME OVER:03/05/05 22:18 ID:???
肉が出なかったら終わり
65NAME OVER:03/05/05 23:10 ID:???
ハガーは一人だけタイプが違うんで苦手意識があるなあ。
特に囲まれたときの対処が難しい。
3面序盤のアンドレ+雑魚たくさんでライフを5〜6割は持っていかれる。
66NAME OVER:03/05/05 23:43 ID:???
63は元テクノスジャパン社員
67NAME OVER:03/05/06 04:58 ID:4dDSyzol
質問なんですが、オプションのディフィカルティaとbの違いと、20000とか10000の項目の数字の意味を知ってたら教えてください!
68NAME OVER:03/05/07 00:25 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
69NAME OVER:03/05/07 01:00 ID:???
>>67
a.ゲーム難易度
b.残りタイム難易度

数字はエクステンド(1UP)に必要な得点
エヴリだとまず1万点で1機、以降は2万点毎に1機増える。
70NAME OVER:03/05/07 01:07 ID:???
つまんないコピペ・・・自分こそ珍糟じゃないの
71NAME OVER:03/05/07 01:39 ID:???
>>68
HIPHOP応援団と花の片山組もありますが
何か?
72NAME OVER:03/05/07 22:37 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
73NAME OVER:03/05/07 23:10 ID:???
だめだこりゃ
つぎいってみよ〜
74NAME OVER:03/05/08 23:10 ID:???
そろそろか?コピ平
75NAME OVER:03/05/09 00:05 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
76NAME OVER:03/05/09 00:32 ID:???
ファイナルファイトごっこで いじめられた奴だろw

カワイソカワイソ
77NAME OVER:03/05/09 00:41 ID:???
であ!であ!
78NAME OVER:03/05/09 01:10 ID:???
途中参加プレイヤーが1コインクリアした場合、エンディングはどうなるんだろ?(相方はゲームオーバー)
79NAME OVER:03/05/09 19:43 ID:???
>>78
1コインエンディングになります。
80NAME OVER:03/05/09 23:39 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
81NAME OVER:03/05/09 23:46 ID:???
>>79
ほんまやわ。
2コインあれば、誰にでも見られるエンディングだったのね。
虚しいのう。
82NAME OVER:03/05/10 03:05 ID:AWw0QUDT
>>69
thanks
83NAME OVER:03/05/10 09:07 ID:???
今、俺の手元には発売日に予約して買ったが良いが
一度も開封していないSS版の
「ファイナルファイトリベンジ」なるゲームがあるんですが
今からでもプレイしてやった方がいいですか?
84NAME OVER:03/05/10 09:20 ID:???
悔しさをかみころしマジレスするが
それはコレクターの裏鬼門、クソだと分かってるがレアなので
時価と折り合いのつかない厄介なゲーム・・・
本音は開封して価値の下がったモノを流通させてほしい。
だが未開封なら定価近く・・・場合によっては定価以上になる・・かも。
漏れ定価までなら買う。
85NAME OVER:03/05/10 15:47 ID:???
>80のコピペ貼ってるやつって


1・興行場などで、たくさんの客が入って、大入りになったやつ。

2・野菜・練り製品などを取り合わせ、かなり濃い味つけで
  時間をかけて煮るような、「にしめ」に加担した事のある奴。

3・新垣筑登之淑規は尚コウ&尚育&尚泰王の三代に包丁役(台所奉行)として
  仕えていたような、ちんすこう。


のどれかに当てはまるよな。
86NAME OVER:03/05/10 18:48 ID:???
ははは・・・
87NAME OVER:03/05/10 21:39 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
88NAME OVER:03/05/10 23:55 ID:???
性懲りもなく・・・
89NAME OVER:03/05/11 03:24 ID:???
89ゲット フン!フン!
90NAME OVER:03/05/11 05:45 ID:???
ぐふん!であ!
だあー!
うお〜りゃ!
うら〜あ!
どおえ〜りゃ!
うおおおおお〜!
91NAME OVER:03/05/11 18:21 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
92NAME OVER:03/05/12 03:08 ID:???
タフのルシアの必殺技コマンドがわかりませぬ・・・。
93NAME OVER:03/05/12 21:18 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・アフターバーナーが好きな奴。

4・アニメが好きなくせにそれを必死で隠す奴。アニメイトに通ってる奴。

6・兄弟といえば、姉が一人しかいない奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
94NAME OVER:03/05/13 12:43 ID:???
1
2
3
4
6
5
95NAME OVER:03/05/13 17:59 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・コーディを使うやつ。

2・ハガーを使う奴。

3・ガイを使うやつ。


のどれかに当てはまるよな。


96NAME OVER:03/05/13 18:34 ID:???
>>95
漏れもそれやろうと思ってたのにぃ(w
97NAME OVER:03/05/13 21:13 ID:???
>>95
ハガーだけ「奴」なのね
98NAME OVER:03/05/13 21:49 ID:???
ガイの肘はあまりにグラフィックの変化がなさすぎて
最初は何をしているのかわからなかった
99NAME OVER:03/05/13 23:52 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
100NAME OVER:03/05/14 01:08 ID:???
100
101NAME OVER:03/05/15 05:13 ID:???
>>98
最初は飛び膝蹴りだと思った
102NAME OVER:03/05/15 23:11 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
103NAME OVER:03/05/16 16:42 ID:MeIkYRqL
マイティファイナルファイトやりてー
104NAME OVER:03/05/16 16:47 ID:???
コピペ張ってる奴って、よっぽどケンカ弱いんだね。
105NAME OVER:03/05/16 19:27 ID:???
ファイナルファイトONEはスレ違い?
106NAME OVER:03/05/16 22:06 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
107NAME OVER:03/05/16 22:19 ID:???
当てはまらねーよ。
そんなコピペしてるからイジメにあうんだバカ。
108NAME OVER:03/05/16 23:30 ID:???
1はいいことだろーが!いてまうぞボケェー!
109NAME OVER:03/05/17 00:03 ID:???
むーしむーし、おつかれさーん
110NAME OVER:03/05/17 00:34 ID:???
ハガー好きなヤツって

1.ボディブロー

2.ボディブロー

3.ハンマーナックル

だよな。
111NAME OVER:03/05/17 11:29 ID:OQ1WFKqm
アビゲイルって…




1.怒ると顔真っ赤になってオォォォォーとか言って走ってパンチしてきて

2.遠くにいるのに首つかんでなげる

3.ゲージが紫

だよな
112NAME OVER:03/05/17 12:12 ID:???
体力回復ってやっぱり

1.チキン

2.ピザ

3.骨付き肉

のどれかだよな。
113NAME OVER:03/05/17 12:16 ID:???
ソドムの行動って

1.斬る

2.拾う

3.突進

のどれかに当てはまるよな。
114NAME OVER:03/05/17 12:32 ID:nnSfzfFB
>109
元ねたわかるやつ少ないぞ
115NAME OVER:03/05/17 13:22 ID:+J4U24e0
ファイナルファイトの2面車両の最後。出てきた敵を倒さずに
ドラム缶の上に乗って数十秒待つと、車両ステージが強制終了されるね。
アーケードでのバグだけど、GBAでは無理ですた。
116NAME OVER:03/05/17 13:46 ID:???
>>112
4.エディの吐き出したガム
117NAME OVER:03/05/17 14:17 ID:0T9dQYGZ
エディの顔って






かわいいね
118NAME OVER:03/05/17 14:30 ID:???
エディの行動って

1.殴る

2.打つ

3.吐き出す

のどれかに当てはまるよな。
119NAME OVER:03/05/17 19:19 ID:HphENlJN
1つのリングでボス全員と戦ってみたい。
120NAME OVER:03/05/17 20:43 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
121NAME OVER:03/05/17 21:04 ID:???
ハガー使ってソドム掴んだ時って

1.頭突き

2.頭突き

3.パイ…と思いきや掴みが外れてドッドッドズブッ(゚д゚)ウエェー

だよな。
122NAME OVER:03/05/17 21:22 ID:???
ストZERO1のナッシュステージとケンステージの背景にいるカップルって
やっぱりコーディーとジェシカ?
123NAME OVER:03/05/17 21:59 ID:???
>120
もう終わりかチンカス君
124NAME OVER:03/05/17 23:05 ID:rWnLbnrb
アンドレに首絞められたときって





コーディー『フアハ、フアハ、フアハ、フアハ。

ハガー『デュオ、デュオ、デュオ、デュオ。
だよな?
125NAME OVER:03/05/17 23:10 ID:OQ1WFKqm
ファイナルファンタジー好きな奴って






おもいつかん
126NAME OVER:03/05/17 23:25 ID:???
中身がランダムなドラム缶や樽は、
敵を投げつけて壊すと、肉が出やすいよ。

>>112
5.ステーキ
6.カレーライス
127NAME OVER:03/05/18 00:07 ID:???
>>120
空気読め。
128NAME OVER:03/05/18 00:12 ID:???
新たな書き込みの都度、律儀に1コピペして去るヘンな奴
129NAME OVER:03/05/18 00:35 ID:???
>109
カートマン?
130NAME OVER:03/05/18 01:07 ID:???
デブじゃなくて骨太なんだよ!
131NAME OVER:03/05/18 02:13 ID:HLl/O1Hc
>>115
あれバグだったの?SFC版でもできたけど(多分)
2面の電車の最後と5面のナイフマン大量出現の場所はドラム缶に乗って回避してたよ。
132NAME OVER:03/05/18 12:31 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

4・ジェシカの下着姿に/lァ/lァ してたやつ。


のどれかに当てはまるよな。
133NAME OVER:03/05/18 12:48 ID:???
今日当てはまったよ。
134NAME OVER:03/05/18 14:43 ID:???
>>6
敵がハメてくるのにハメ返して何が悪いんだ。全然卑怯じゃない。
135NAME OVER:03/05/18 17:57 ID:???
GBAでの最強プレイヤーキャラはZコーディーですか?
136NAME OVER:03/05/18 22:42 ID:???
>>125 こんなんでどだ?
ファイナルファンタジー好きな奴って


1.FC時代マンセーなやつ。

2.SFC時代マンセーな奴。

3.PS時代以降マンセーな、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
137NAME OVER:03/05/19 02:16 ID:6iUOXIxT
ファイナルファイト最後の一撃って知ってる?

138NAME OVER:03/05/19 02:58 ID:???
>>126
そこをレバガチャで敢えてジェムにしてこそ漢だろう。
139NAME OVER:03/05/19 04:33 ID:???
>>137
映画でしょ(Vシネか)
ストゼロのメスト増刊に名前だけ出てた気がする。
ガイの登場でファイナルファイトの紹介をしたついでで。
で、ゲームとは一切関係ない、と。
140NAME OVER:03/05/19 22:04 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
141NAME OVER:03/05/20 00:43 ID:???
いいからはよしね!
142NAME OVER:03/05/20 16:44 ID:???
140って

1・知障

2・引きこもり

3・童貞


の全部に当てはまるよな。


143NAME OVER:03/05/20 21:21 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
144NAME OVER:03/05/20 22:06 ID:???
143って

1・知障

2・引きこもり

3・童貞


の全部に当てはまるよな。



145NAME OVER:03/05/20 22:29 ID:???
ここはファイナルファイトのスレなのか・・?
146NAME OVER:03/05/20 23:43 ID:???
アホな143の相手をしてくれる、優しい方々がいるスレ。
147NAME OVER:03/05/21 01:07 ID:???
アホに釣られるアホが居るスレだろ・・・。
148NAME OVER:03/05/21 06:00 ID:???
こんなにもつまらんのだから
いっそのこと落としてしまったほうがいいよ
149NAME OVER:03/05/21 19:33 ID:???
で、143がそこにくる(w
150NAME OVER:03/05/21 19:33 ID:???
新スレに。
151NAME OVER:03/05/22 00:17 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
152NAME OVER:03/05/22 01:01 ID:???
工夫がないやつ。
153NAME OVER:03/05/22 02:42 ID:???
シャンデリアから  肉
154山崎渉:03/05/22 04:22 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
155NAME OVER:03/05/22 12:55 ID:WQlqqeSk
ガイとコーディーってどっちが強いの?
156NAME OVER:03/05/22 13:05 ID:???
FFDQ板へどうぞ
157NAME OVER:03/05/22 14:14 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。


のどれかに当てはまるよな。
158NAME OVER:03/05/22 15:38 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
159NAME OVER:03/05/22 18:51 ID:???
>>158
ツライが、ほとんど漏れに当てはまってるな・・。
160NAME OVER:03/05/22 20:05 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって




11・もういないよな
161NAME OVER:03/05/22 20:26 ID:???
>>158
>10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。

たしかに二人だけの時は妙にいい奴だが、集団の時は俺に威圧的態度
取る奴って居るよな。 そういう奴は二人だけの時に俺のパンチ食らわすけど(w
162NAME OVER:03/05/22 21:12 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
163NAME OVER:03/05/23 01:51 ID:???
ファイナルファイト型の北斗の拳がやってみたかった。
164NAME OVER:03/05/23 20:13 ID:???
ヘイ。
本当にファイナルファイトが好きな人は、ここからZERO3のコーディーかガイに投票してやって下さい。
www.capcom.co.jp/sf15th/

結果次第で将来、ファイナルファイトでも何かやるかも。
165NAME OVER:03/05/23 20:46 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
166NAME OVER:03/05/23 21:54 ID:qs9beN47
ポイズンの叫び声で親に疑われますた
167NAME OVER:03/05/23 23:07 ID:???
コーディーに入れますた。
一日一票。
168NAME OVER:03/05/24 16:34 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
169NAME OVER:03/05/24 21:06 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
170NAME OVER:03/05/25 01:04 ID:???
これじゃあ、ファイナルファイト関係無しに
大抵の一般人はどれかに当てはまる
171NAME OVER:03/05/25 03:44 ID:???
1と4が矛盾してまつね
172NAME OVER:03/05/25 11:32 ID:???
別に矛盾してないじゃん。
173NAME OVER:03/05/25 12:49 ID:???
>>172
「どれか」だからな
174NAME OVER:03/05/25 14:36 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・オープニングのジェシカの谷間でハァハァ

2・ポイズンの悲鳴でハァハァ

3・マイク・ハガーの肉体美にハァハァ


の全部に当てはまるよな。
175NAME OVER:03/05/25 20:14 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。


のどれかに当てはまるよな。
176NAME OVER:03/05/26 01:00 ID:???
>>147
両刀
177NAME OVER:03/05/26 06:19 ID:???
えいやー!
はーーーー!
でぃやあ!
178NAME OVER:03/05/26 15:01 ID:???
ファイナルファイトは吐き気がするほどつまらん。
179NAME OVER:03/05/27 00:36 ID:???
ボタン連打してるだけの奴にはそうだろうな
180178:03/05/27 09:38 ID:???
>>179
そんなもんを超越したつまらなさがファイナルファイトにはあるんだよ。
はっきり言ってこんなクソゲー滅多にないぞ。
181178:03/05/27 09:51 ID:???
スピード型のガイですら、ナイフ使いのパンチを絶対にかわせないのにはどうしようかと思った。
敵の攻撃をしばらくかわし、状況の好転を待つ戦法を取ってたのに。
182NAME OVER:03/05/27 14:22 ID:???
>>181
敵がはめてくるとかボスの攻撃が3〜5発で死ぬっつー
ボッタクリ的ゲームバランスは確かにクソだね。

でも結構面白いんだよね。敵の配置も絶妙だし。
こういうタイプのゲームの中では今あるものと比べても負けない出来だよ。
183NAME OVER:03/05/27 14:41 ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)< 帰ってくれ
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_     ガラガラ
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧__∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (;´Д`)
  / /    > ) ||   || ミ≡≡≡j←178
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
184NAME OVER:03/05/27 18:34 ID:g5oMhk5v
このゲームのヤバそうな雰囲気が好き。
2とタフはクソ
185NAME OVER:03/05/27 18:40 ID:phgm2/Bj
ファイナルファイト好きな奴って





三国無双もすきだよな
186178:03/05/27 19:12 ID:???
>>182
矛盾してんだよヴォケ
>>183
やなこった

とにかく、ファイナルファイトは確実にクソだな。
すぐに無くなるライフ、すぐに無くなる残機…
こんなもん面白いと言ってるクズ共はまじ氏ね。
ついでにこんなクソゲー作ったスタッフ共も氏ね。
187NAME OVER:03/05/27 19:16 ID:???
ヘタクソ
188NAME OVER:03/05/27 21:30 ID:???
( ´Д⊂ヽ カワイソウ…ヘタナンダネ…
189NAME OVER:03/05/27 21:42 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
190NAME OVER:03/05/28 03:24 ID:???
186の文、過去のファイナルファイトスレで見た記憶があるぞ。
191NAME OVER:03/05/28 03:41 ID:???
例えば、マリオが敵にちょっと触れただけで死ぬことに激怒するタイプ。
192NAME OVER:03/05/28 04:15 ID:???
>>182
必殺技(メガクラッシュ)という超万能回避技がある以上、それは仕方ないと思う。

仮に、必殺技を無くして
1.敵の攻撃力をダウンさせる
2.ダメージ後に無敵時間を追加
3.ダメージ後は敵の攻撃が休まる
いずれかを導入したらどうなるか?

1.うっかり囲まれて殴られたら転ぶまで反撃できずイライラ。
2.神風戦法オンリーになる予感。
3.いいかも知れんが、暴力集団がそんなことでいいのだろうか・・・
193NAME OVER:03/05/28 04:22 ID:???
例えば、くにおくんがドスで刺されたり拳銃で撃たれたりして即死することに激怒するタイプ
194178:03/05/28 06:24 ID:???
>>189
はげしく同意
>>191
初代スーパーマリオブラザーズなら
スーパーマリオコレクションでやってみたよ。
無限1UPもコンティニューもせず三周してしまって、
あまりに単調なのでやめた。
>>192
敵に囲まれたら必殺技以外手段がなくなるだろ?
つまりできることは、いかに二つのボタンを丁寧に同時押しするか。
そんなもんは面白くもなんともない。
>>193
くにおくんはやってない。
ダブルドラゴン作った会社によるものだから、面白くないことは確実だがな。
しかも聞いた話によると、ダブルドラゴンのスタッフは
ブルース・リーごとき三流俳優を崇拝しているDQNらしい。
195178:03/05/28 06:25 ID:???
しかし昔の漏れは、何を考えてこんなクソゲーを1コインクリアなぞしたものか?
使用キャラはコーディで、各種設定は初期設定だった。
196NAME OVER:03/05/28 07:21 ID:???
>>194
マリコレのスーパーマリオ1で3周したって、そんなのあったっけ?
ワールド9に行けるぐらいじゃないか?
197196:03/05/28 07:22 ID:???
つーか自分で書いた思い出した。ワールド9はマリオ2だ。
198197:03/05/28 07:22 ID:???
た→て。(´・ω・`)
199NAME OVER:03/05/28 07:45 ID:???
囲まれた上で殴られたんならメガクラしかないよ。
でも、そういう状況に陥ることはほとんどない。
あるとすれば、最終防衛ラインで掴みに失敗した時。
しかも、ハガーなら囲まれてるほうが楽だったりする。
起き上がり時も、敵が密着してれば投げが決まるのでメガクラ一本というわけではない。
200NAME OVER:03/05/28 07:58 ID:???
わかったから、ファイナルファイトのことはもう忘れろ。
201178:03/05/28 10:05 ID:???
>>199
そういう状況が頻発するんだよ。特にナイフ男のせいでな。
奴のパンチを絶対かわせないのはゲームとしておかしいだろ。
攻撃をかわせないからこっちから撃って出て、飛び蹴りをくらわしたら
浮いて無防備なところにアンドレの突進だ。
理不尽に体力を4割くらい奪ってくるこんなクソゲーヤリタクネーヨ。
202NAME OVER:03/05/28 10:54 ID:???
そんなチッポケな事にブツクサ文句言ってる奴は、実際大した人間じゃねえな。
問題解決能力に欠けるぞ。状況は自分で切り開け。
解決策は必ず存在するから、いろいろ考えてみろ。

というか、本当にこのゲームが好きでいてくれる人はこんな所でお前らなんか相手にしてないから、
あとはザコの貼るコピペを楽しむなり、ざんざん荒らすなりして、
せいぜい影でコソコソやってるんだな。
あばよ。
203178:03/05/28 11:06 ID:???
>>202
ちっぽけな事じゃネーよ。絶対かわせない攻撃ってなんだよ。なめんな
こんなクソゲーの攻略法なぞ編み出すだけ無駄。まともに攻略しようとしても
理不尽に殺されるのがオチだし。ハメ殺されてばっかり。

あと>>189はザコじゃねーだろ。ちゃんとした正論だ。
それに漏れは荒らしてなんかねーぞ。言いがかりはよせ。
204NAME OVER:03/05/28 11:22 ID:???
だからお前は問題解決能力に欠ける。
上手い人のプレイを見て勉強しろ。お前と何が違うのか。
それとクソゲー呼ばわりはやめろ。
もしクソゲーなら、15年近く経っても未だにプレイし続けてくれる人はいないし、
GBAでリメイクされたりしないはず。

・・189などは俺には1つも当てはまらないし、
正論だと言い張る人ほど勘違いを起こしやすい。
もっと冷静になる事だ。
205NAME OVER:03/05/28 11:27 ID:???
当時を思い出すと、ファイナルファイトっていつも2プレイしてたな。
ふたりでやるからよけいに面白かったのかも。
ダブルドラゴンも。忍者ウォーリアーズも。
206NAME OVER:03/05/28 11:30 ID:???
>>178
じゃあファイナルファイトを
や る な
そして二度とここへ
来 る な
207178:03/05/28 11:39 ID:???
>>204
うまい人?ただ単に運がいいだけだろ。
漏れも運がよくて1コインクリアを一度だけできた。
それとこれ(ファイナルファイト)は一部の狂信者がプレイしてるだけで、
実際はやっぱりクソゲー。
>>206
漏れはお前たちが可哀相だからこうやって説き伏せてるんだ。
カプコンにかけられた洗脳を解くべく、こうやって口を酸っぱくして
お前等に説教してるんだ。
208NAME OVER:03/05/28 11:42 ID:???
>>178
バカ丸出し
209テクノスってもう潰れてるよね:03/05/28 11:44 ID:b0CU+gCW
178クソはなにかいやなことでもあったのかな?ヤメマショーネ
210NAME OVER:03/05/28 11:50 ID:???
一番可哀相なのは>>207
「運がいいだけ」だってさ・・。
このゲーム、キミには無理だから黙ってひっこんでなさい。
他の板に行ったらどうですか?
そしてもうここには来るな。
211NAME OVER:03/05/28 12:33 ID:???
まあ、要するに>>178は、自分がうまくプレイできないゲームを
クソゲーよばわりしてるだけ。マリオもまともに遊べてないんだろ。
子供ならわかるんだけど、さすがに大人だよな?
212NAME OVER:03/05/28 13:11 ID:???
178の様な「クソ人間」にとっての「クソゲー」=名作
213NAME OVER:03/05/28 13:34 ID:???
面白い奴がいるな。
とりあえず錬金術をマスターしたらまた来い。
214NAME OVER:03/05/28 13:47 ID:???
>178のおかげでファイナルファイトの面白さを
再認識できたよ。
 あ り が と う
215178:03/05/28 14:57 ID:???
>>211
ちゃんと理詰めでつまらない理由を説明しただろうが。
マリオは数年ぶりにやっただけで、いきなり三周してしまって
簡単すぎ、展開が単調で退屈なのでやめたと言っただろ。
これも「まともに遊べてない」うちに入るものか?
>>212
ファイナルファイトが名作なわけねーだろ。
>>213
箱とかを破壊する瞬間にレバガチャだろ?そうやったら実際に金塊とダイヤモンドが出たよ。
でもダイヤモンドなんで紫なんだ?おかしいんだよ。
それと金塊をいくつか取ったらはしごが出て、登ったら面クリアになるべきだろ。
216NAME OVER:03/05/28 15:55 ID:???
>>178の一連の文面は、見るからに頭が悪そうなので今後無視。
こんなザコは俺が相手にする価値も無い。
お前にファイナルファイトを語る資格は無いから、黙ってな。
Asshole.
217NAME OVER:03/05/28 16:23 ID:???
しつこく馬鹿げたコピペ貼ってる奴は178だった。
また忘れた頃に貼り出すぜこいつは。
218NAME OVER:03/05/28 16:46 ID:???
>>178
全然理詰めになっていないじゃん・・・・
説得力のない屁理屈ばっかりブーたれてるけど。

実生活でも付き合いたくないタイプでつね・・。
219あぼーん:03/05/28 16:47 ID:???
220178:03/05/28 16:52 ID:???
つまるところ、てめーらは、ちょっとファイナルファイトがつまらないと言い出すと
すぐさま、薄汚い罵倒を集中的に漏れに浴びせてくるわけだな。
いくら名作だからって、つまらないと言い出す人が一人や二人くらい出るだろうが。
異論を許容できなくてどうするよ。やれやれ
221NAME OVER:03/05/28 17:10 ID:???
>>220
罵倒だと? >>182 (>>178-182) を読んだときに
「おお、こんな>>178みたいなやつにおだやかに対応するとは」
とちょっと驚いたんだが、それに対するおまえの>>186はなんだよ。
>>186がなければそのまんましぼんでた話題だろこれ。
222NAME OVER:03/05/28 17:27 ID:???
 ま た 1 7 8 か ・ ・ ・

し つ こ い 。
223NAME OVER:03/05/28 17:36 ID:???
>>220(>>178)
キミの雑言は「ちょっと」の度をはるかに超してる。
見苦しいったらありゃしない・・。

もっといろいろ学んできて下さい。
224NAME OVER:03/05/28 18:06 ID:kXH04kNa
要するに178君は、
敵の攻撃の大半を、ナイフ男のスライディングみたいに
見てすぐ動けば避けられる様にして欲しいんだよ。
だがこれは、下手するとSFCのリターンオブダブルドラゴンに・・・
ところで、185にあるけど、彼は本当に初期設定を知ってるんだろうか?
ここの書き込みを読む限り、彼が初期設定で1コインクリアするのは不可能に近い。
ハメパン&ナイフを極めていたとしても、相当厳しいものがある。
すぐに
225NAME OVER:03/05/28 18:16 ID:???
>>178は口先だけのハッタリ小僧。
言うに困れば、またコピペ野郎に逆戻り・・。
確かに雑魚だな。
226178:03/05/28 18:17 ID:???
>>224
スライディングはときどきいきなり繰り出すことがある。
そんなことがなくても、他の敵を殴っているときに
いきなり繰り出されると回避は不可能に近い。
で、1コインクリアはちゃんと初期設定でやったよ。
バリバリエクステンドとかしないやつで。
あとパンチハメは卑怯くさいのでやってない。
壁ハメとか、ナイフ画面外ハメとかはやったけど。
あと漏れの他のファイナルファイト系ゲームへの腕前だけど、
パニッシャーならノーミスクリアを十回くらいした。
でも漏れどっちかっていうとアクショナーよりシューターだな。
あとパズルゲームもちょっとやるか。
227NAME OVER:03/05/28 18:27 ID:HrOadzYh
ファイナルファイト2で堂々と拾い食いするマキが萌える
http://www1.ttcn.ne.jp/~kouno-kei/illust3/suke_maki.html

228NAME OVER:03/05/28 18:34 ID:???
このゲームって殺すのはラスボスだけだよなあ
雑魚は全治3週間くらいの打撲で
ナイフでやられた雑魚は下手したら死んでるかもな
229NAME OVER:03/05/28 18:37 ID:???
マッドギアのオカマキャラはホモ売春で
相当儲けてそうだな
230NAME OVER:03/05/28 18:55 ID:???
>>226
ナイフ男と軸が合っている状況では、通常連続技は使わないのが基本
工場設定は、2機スタート、1エクステンド
231178:03/05/28 19:09 ID:???
>>230
というより、軸が合ってるのに連続技をやってるんじゃなくて、
連続技かけてる最中に軸を合わされるんだよ。奴の動きは無法に速いし。
どうにかなんないかな?
それとエクステンドというのは一回だけだろ?エブリじゃなくて。
それなら確実に1コインクリアしたのは初期設定だった。
232178:03/05/28 20:24 ID:???
やっぱりこのゲームはクソだ。訳もわからず体力が最高時から
敵のコンボを食らって一気に死んだりする。
自機が起きあがる時のゲーム性が最悪。何をやってもダメージを受ける。ハァ?
あと音楽がマジ最悪。同時期のグラディウス3があれだけいい音色を奏でてたのにねぇ
233178:03/05/28 20:26 ID:???
製作者そのものが1コインクリアを想定して作っていなかったという話を聞いた事がある。
ふざけるな。マジでふざけるな。
234178:03/05/28 20:27 ID:???
こんな出来のゲームを出しといてよくもまあぬけぬけと生きてられるもんだ、AKIMANの下司野郎は。
235178:03/05/28 20:27 ID:???
怒りが止めど無く溢れる。ついさっきファイナルファイトをやってきて、
そのクソぶりに触れた直後なもんでな
236178:03/05/28 20:28 ID:???
ああっくそ!!クソゲープレイ直後ならではの不条理な怒りが付き纏う!!!!
237178:03/05/28 20:30 ID:???
気持ち悪い…AKIMANの自慰行為に付き合わされたからこうなった訳だけど…うえぇ。
238178:03/05/28 20:35 ID:???
こんなゲームやってたら頭がおかしくなる。いや冗談抜きで
239NAME OVER:03/05/28 20:45 ID:???
 ┌─────────┐
 │ きのふれたかたが   |
 │ います。        |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
240NAME OVER:03/05/28 20:59 ID:???
>178の気持ち悪い自慰行為が終了したようなので
ここからは引き続き〔ストリートファイター〕ファイナルファイト〔89’〕スレをお楽しみ下さい
        でははりきってどうぞ
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
241178:03/05/28 21:14 ID:???
>>239-240
ざけんな。漏れはクソゲー「ファイナルファイト」の負のオーラをもろに受けたんだよ。
むしろ漏れは被害者。
242178:03/05/28 21:19 ID:???
クソゲーやってすごく嫌な気分になったのに
慰めるどころか追い討ちをかけるこいつらは何者?
人の心というものが全くないようだな。
243NAME OVER:03/05/28 22:21 ID:???
>1コインクリアを想定して作っていなかった
んな訳ない。本当に汚前が1コインクリアをしたのなら、ちゃんとそうでない証拠が見つかるはず。
つまり>>178は、ずっと嘘をブッこいていたってわけだ。
スッキリしたか?この口先野郎。

誰かの言う通り、178のザコは相手にしない方がいいな。
コイツの言動はかなり病気だ・・。
244NAME OVER:03/05/28 22:30 ID:???
>>178とかいう奴、見ていてかなりイタイね。
こんな奴が何をわめこうが、何も説得力無い。

人 生 の 負 け 犬 、 必 死 だ な 。
245NAME OVER:03/05/28 22:37 ID:???
>>178ほど恥ずかしい人、なかなかいないな。
246NAME OVER:03/05/28 22:52 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
247NAME OVER:03/05/28 23:02 ID:???
おい、>>178のザコがまたコピペ貼ってるぞ。
かわいそうに、もう何も言えなくなっちゃったんだね。
下手クソな>>178を追悼してage。
248NAME OVER:03/05/28 23:38 ID:???
178は餓鬼だな。
249テクノスってもう潰れてるよね:03/05/29 00:24 ID:b8KKfEIL
178クソは哀れな子羊なのです。さあみんなでいのりましょう。








ザーメン
250NAME OVER:03/05/29 00:24 ID:???
>>178死亡
251NAME OVER:03/05/29 02:54 ID:???
>>243
確かに「うそくせーなーんかうそくせー」ですな。
ナイフ野郎がいる場面での立ち回り方もなってないみたいだし
起き上がりは常に最速レバガチャでしてるっぽいし。
もしかしたら、当て投げもバックジャンプ攻撃も知らんのとちゃうやろか?
252178:03/05/29 05:08 ID:???
連続技の最中にレバーを上か下に入れると当て投げ。
右向き時に左上にレバーを入れた瞬間すぐにジャンプボタンにバックジャンプ。
膝蹴りしか出せないが飛距離は通常のジャンプより上。
253178:03/05/29 05:13 ID:???
とにかく漏れは一度だけだが、ちゃんと1コインクリアしたんだよ。
なんで嘘だと決めつけるのかね?1コインクリアするべく努力をした
漏れを賞賛するどころかあまつさえ不当な侮辱をするとは…
理解不能なのが、ファイナルファイトを嫌いだというと1コインクリアしてない事にされることだ。
つまらないと思ってるか、面白いと思ってるかと、腕前は全く別に存在するものだろ?
漏れはつまらないのを我慢してこのゲームを1コインクリアしたんだよ。
やりこんだ結果、ますますこのゲームの酷さを知り尽くしたわけだけどな。
254178:03/05/29 05:17 ID:???
ファイナルファイトがクソすぎて気分が悪くなるわ、
信者の人間性がクソすぎてさらに気分が悪くなってダブルパンチだよ。
どうしてくれるんだよ。ええ?
255178:03/05/29 05:30 ID:???
ナイフ男は自分から連続技に巻き込まれることがある。
これの繰り返しで1コインクリアできたんだよ。運がよくて。
ファイナルファイトなんて所詮運ゲーだからな。
256178:03/05/29 05:31 ID:???
>>243
また人をザコ呼ばわりか。
ファイナルファイトをつまらないと言っただけでそんな過剰に反応してては
これから先いきてゆけないよ?自分とちょっと意見の違う人が出ただけで食い付いて見ろ。
集団からのけ者にされ、イジメにあって終わりだな。
257NAME OVER:03/05/29 06:26 ID:???
>>252
ジャブなどで敵の動きを止めて掴んで投げること。
殴ってても前方に投げられること、手数に関係なく投げられるのが利点。
ナイフ野郎やデブやオカマが出てくる場面で重宝する。
>>255
本当に運ゲーなのか・・・
どのキャラでも安定して1コインクリアできるが・・・
最終防衛ラインで1ミスする程度で。
あそこだけはパターンが崩れやすいから、多少運も絡んでくるとは思うが・・・

まあ、つまらんと言うだけなら別に構わんが、ファンをいきなり中傷したり、やり過ぎなのよ。
もうこのゲームのことは忘れて去りなされ。
258NAME OVER:03/05/29 08:22 ID:???
>>178のバカっぷりをみてやってくれ!
このタコ、もう終わりだな。

まあ、クソ人間にはクソ理屈がお似合いってこった。
259NAME OVER:03/05/29 08:33 ID:???
>>178
だから本当に1コインクリアをしたのなら、
「1コインクリアを想定して作っていなかった」なんて決して言えない証拠があるだろうが。
それが分からないってのは、お前が嘘をブッこいてるってのがバレてるんだよ。
バカ丸出しだな。
260NAME OVER:03/05/29 08:41 ID:???
ねえ、こんな>>178なんてアフォは放っとこうよ・・。
かわいそうな餓鬼なんだから・・。

>>178
汚前が黙って去れば平穏な空気が保たれるよ。
よって氏ね。
261NAME OVER:03/05/29 08:50 ID:???
178とかいうガキのマヌケぶりが、見ていておもろい。
あと10年早かったようだな。
262178:03/05/29 09:22 ID:???
>>257
安定?そんなはずないぞ
>>259
製作者が1コインクリアを想定して作っていないという意見を、
1コインクリア達成後に持ち続ける事は普通にあると思うのだが。
それにしても人の意見を嘘と決めつけるのがどんなに失礼かまるで
分かっていないようだ。ガキなんだな。
263NAME OVER:03/05/29 10:57 ID:???
おい、やっぱり178のガキ、アレを分かってないみたいだぞ。
頭悪ー。
晒しage
264NAME OVER:03/05/29 11:09 ID:???
178のような精神年齢の低いコピペ小僧は無視しろ。
265NAME OVER:03/05/29 11:24 ID:???
先に言っておく。>>178、「釣れた」って言い訳は無しな。
例えば街中でわざとコケようと思ってコケたとしても周りの人間からしたら
「ププッ、あの人何もない所でこけてるし」とか思われるだけ。「残念でしたー!俺はわざとコケたんですー!」とかいっても
「はいはい。そういうことにしておいてあげよう(・∀・)ニヤニヤ」で終わり。それと一緒。
お前が最初にメール欄だの縦読みだのでしこんでたらともかく何の複線もなくアホとしか思えんこと書くのはただの馬鹿。
わざとコケるのが許されるのは越前屋俵太だけなんだよ。
266178:03/05/29 12:21 ID:???
>>265
なんか、ちょっと親切に忠告してくれてるようではあるけど
ファイナルファイトをクソとか言っちゃいけない理由がわかんないよ。
どんな名作とはいえ、一人や二人クソと言い出す人は出ると思うけど。
異論を許容できないものかなぁ…。

ナイフ男を強敵として作者が作りたかったのはわかるけど、
せめてジャンプ膝蹴りくらい効いてくれ。奴のボディブローは打点が低いくせに
膝蹴りを跳ね返すことがあるんだ。膝蹴りが効かないってアンドレじゃないんだからさ
267NAME OVER:03/05/29 12:23 ID:???
>>266
まあいいから死んでてくれ。
268NAME OVER:03/05/29 12:56 ID:???
a g e
269NAME OVER:03/05/29 12:58 ID:???
マジレス
>>266
間違ってたり矛盾してたりする意見は叩かれて当然。
間違いを認められんものかなぁ…
270NAME OVER:03/05/29 12:59 ID:???
アンドレ
アンドレJr
Gアンドレ
こいつ等って親子?
271178:03/05/29 13:06 ID:???
>>269
言いたい事はわかったが、どこが矛盾してたり間違ってたりしてるか教えてくれない?
272178:03/05/29 13:56 ID:???
このゲーム(ファイナルファイト)って、自機ができることが少なくて、
手段を失ってやられる事が多い。ダッシュもできないしな。
パニッシャーだとできることが格段に増えたけど
273178:03/05/29 13:59 ID:???
あとこのゲームの音楽ってマジでクソじゃない?
274178:03/05/29 14:24 ID:???
やっぱり納得のいかない原因で無理矢理ゲームオーバーにされて腹が立つ。
パンチの有効な相手に確実にパンチ連打をしていたのになぜか食らっていたり、
飛び蹴り直後に「前にいるやつから」食らっていたり、
パンチで攻撃するはずがなぜか掴んでいて敵の攻撃を受けたり、
確実に必殺技を出したのにアンドレに掴まれていたりとかだ。
起き上がりと投げの無敵時間が短すぎるのも問題。これのせいで
どうしようもなく食らう攻撃が出てくる。
ところでこのゲーム、オカマのサマーソルトを食らうと
それだけで体力が四割減って、それから起きあがりに一発くらって七割減って、
それから必殺技をやっと出せても八割減るんだよ。
体力満タンからこんなに減るのはなぜ。
初段のサマーソルトを食らうまいとしても、わけのわからないうちに
食らうことが多すぎて話にならない。
275178:03/05/29 14:25 ID:???
やっぱファイナルファイトやるとストレスがたまるんだが
276178:03/05/29 14:26 ID:???
そもそもこんなゲームが売れて調子コクから
STGが売れなくなるんだよな。ざけんじゃねーよ
277NAME OVER:03/05/29 15:23 ID:???
 ┌─────────┐
 │ 本日も         |
 │ きのふれたかたが  |
 │ いらっしゃいますが |
 │ 気にせず        |
 │ まいりましょう。    |
 └―――──――――┘
   ヽ(´ー`)ノ
     (  へ)
      く
278NAME OVER:03/05/29 19:02 ID:???
さっき、ガイとハガーで1コインクリアしました。
ガイはノーミスクリアでした。
いつも苦戦する最終防衛ラインでしたが、今回はあっさりと抜けられました。
279178:03/05/29 19:40 ID:???
>>277
だからファイナルファイトやってただでさえ人がイライラしてるところに
更にくだらん書き込みをするな。聞き分けのない奴だねェ、やれやれ
280NAME OVER:03/05/29 20:13 ID:???
じゃあもうやめればいいじゃねーか>>178はアホか?
そんなに未練があんならSFC版かGBA版でもやってろ。
あんたの嫌いな起き攻めはねーからよ。
あと、タフでやれることが増えたが、かえってつまんなくなったぞ。
5面の音楽最高!
281178:03/05/29 20:22 ID:???
>>280
つまんないならやめろとみんな言うんだよな。
やっぱりそうするべきなの?
282178:03/05/29 20:51 ID:???
ファイナルファイトのおもしろさってザコの後方支援の捌き方だろ?
土台はいいと思うんだが理不尽なハメ殺しで台無しになってる。
283NAME OVER:03/05/29 21:02 ID:???
178はメガクラッシュを上手く使えてないんじゃないか?
284178:03/05/29 21:10 ID:???
>>283
投げた後、起きあがる時にメガクラッシュを出そうとしても
大抵一発食らった後に出す事になるんだよ。で、体力が激減すると。
あと連続技をキャンセルして出せないのが納得いかない。
こういうことが積もり積もって、ファイナルファイトの
プレイヤーキャラクターの動きがかなりカタい印象。
敵の動きにあわせ、柔軟に動くことができない。
285NAME OVER:03/05/29 21:28 ID:???
パンチ派生投げを知らず、敵を片方にまとめるとか知らなかったときは
オレはこのゲーム糞だと思ってた
基本的なことがわかってきて面白くなったんだが
178は当然基本的な事を知ってるみたいだし
それでツマラナイならそれまでだと思う
他のファイナルファイト系ゲームをやるしかないと思う

それで178が面白いと思うファイナルファイト系ゲームは?
286NAME OVER:03/05/29 21:45 ID:???
キャンセルなんて概念はストU以降に
できたモンだろうが。ダッシュができないだとかどうとか
無いモノねだりすんなハゲ。
287NAME OVER:03/05/29 22:52 ID:???
>>178
汚前は黙れ。
288NAME OVER:03/05/29 23:32 ID:Acm/D8a+
教えてくらさい。
ファイナルファイトCD買おうかどうか迷ってるんですが、
SFC版で物足りないと感じてる漏れには十分満たしてくれそうな
内容なんですか?
特に隠し要素とかそんなモンは求めてないんすけど、
ただ単にAC版をほぼ忠実に移植してくれさいすれば。
聞くところによると、パンチとか攻撃のテンポが悪いとか
耳にしました。連射使っても意味無いんすかね?
お願いします。
289NAME OVER:03/05/30 00:19 ID:???
単発パンチはACに忠実だと思います。
ただ、連打によるスピードアップがかかりません。
猛連打するより、ポンポンと押した方が速いです。
アンドレの突進は、目押しパンチでないと止められません。
しかし、パンチ連打に頼ることが少なくなるので、敵を掴むテクニックが磨けます。
ちなみに、敵は一画面に4人までです。

各モーションの終わり際に向きを変えられることが可能なので、
初めの内は操作感覚に違和感があるかも。
ジャンプ中など、武器がキャラの動きに付いていけてない。微妙に遅れている・・・
290NAME OVER:03/05/30 00:31 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
291NAME OVER:03/05/30 00:39 ID:???
>>288
アーケード版と比較すると、MD版は確かにパンチの連射スピードが遅いし、
敵の攻撃判定や動きのパターンも違うから、「忠実」な移植とは言えない。
そういう意味では、細かい文句を言うような神経質な人にはおすすめしない。
だが良い点を挙げれば、
オープニングやエンディングが豪華になっていたり、全曲アレンジされたBGMも雰囲気が出ているし、
SFC版で省かれた4面や、敵の同時出現数、二人同時プレイ等もしっかり再現されている。
グラフィックもまあまあ。
オマケモードとしては制限時間内に何人倒せるかを競うタイムアタックがある。

いろんな機種でこのゲームやってきた俺としては、MD版は十分楽しめるし、サントラCDとしても利用してる。
再現度としては、パソコンのX68000版に次ぐデキだと思う。
(GBA版は、SFC版にオマケ的要素を付加したバージョンアップ版であると考えている。)
とは言え、AC版が一番好きだし、SFC版も思い入れがある。
結局の所、俺は機種を問わずにこのゲームが大好きだから、君の参考になるかは分からないよ。
292NAME OVER:03/05/30 00:55 ID:FdWQZzDe
>289
>291
レスサンクスです。
なるほど〜っと、大体自分が調べた事と同じで安心した。
ある程度の相違については知っていたけど、やはり生の声を
聞きたくて・・・

正直な所全部を望んでいない。ただ、こうあればなぁという期待で
1.効果音って言うの?あの打撃音が一番譲れない。
2.次に使用プレーヤーやステージ(ボーナス含む)
3.グラフィック(ライフゲージとか)
と言う風に優先順位で並べてみた。2と3は、まぁ生では見てないけど
どっかの攻略サイトで見れたから自分的に満足。
ただ、1だけはなんとも確認し難い。

ファイナルファイトが出た当時、厨房だった漏れはあの爽快な音に
ハマッたもんだ。それから比べると、ちょっとSFC版は寂しかったな。
いや、まぁそういいつつやってますがね。>SFC版
293NAME OVER:03/05/30 00:58 ID:???
>>284
起き上がり直後はメガクラッシュは出せないよ。確か。
だから一発は覚悟しなければならないが、
起き上がる早さを調節して、重ねてくる攻撃をスカさせることは可能。
敵が重なってたら、レバーを入れつつ目押しで投げて、メガクラでフォローするのがいい。
アンドレが降って来てたらダメだが。
294292:03/05/30 00:58 ID:FdWQZzDe
補足・・・
>288で述べた「連射使っても」というのは、
連射機能があるコントローラを使っても意味無い?
です。分かりづらくてスマソ
295NAME OVER:03/05/30 01:02 ID:???
おっと間違えた。
MD版の敵の同時出現数は最大4〜5人だったな。
それでもSFC版よりは多いから、難易度は上がってる。
AC版は難易度上げて時間が経つと、場所によって8人位出てくるからな。
その囲まれた状況を気合いで切り抜けるのが気持ち良いのだが。
296NAME OVER:03/05/30 01:08 ID:???
>>292
MD版の音声、効果音はAC版と同じだよ。
鉄パイプのボコオ!もちゃんとある。

そういや、GBA版の音声はAC版のを少し高くした感じだった。
効果音は最近の格闘ゲーム風になってた。
隠しのゼロキャラはいいが、マッスルボマーのハガーが出ないから売ってしまった。
297NAME OVER:03/05/30 01:11 ID:us5ZsCxp
>>294
無意味。
ちなみに、裏技でオート連射モードがある。
でも、目押し連打のほうが速い。
298NAME OVER:03/05/30 01:12 ID:???
>296
そうでつか。
なんとなく、心ん中では決まってたんだけど
これでやっとこ決心がつきますたYO
あとは厨房の頃にかえって遊ぶだけなんだが、問題は
カミさんだな。。。
もう30近いのにブツブツの悪寒だが、まぁいいだろこんくらい。
299NAME OVER:03/05/30 01:14 ID:???
>297
ありがd
きいといてよかった。(*´ο`*)=3
300NAME OVER:03/05/30 01:15 ID:???
>>294
そうだなw
『マイク・”マッチョ”・ハガー』がいれば最高だったな。
301NAME OVER:03/05/30 01:28 ID:???
連射の事でいろいろ言われるけど、MCD版好きだったな。
色数少なくても、AC版のデータを直に落とした絵は緻密で良かった。
今じゃそんなの当たり前だけど、当時はAC版の絵をそのまま再現するのは
容量的に無理があったから、家庭用は家庭用で絵書いてたっけ。
ストIIもこの方向性での移植を期待してたのに。(*MCDで出る噂があった)
302NAME OVER:03/05/30 01:35 ID:???
>>295
SFC版って、難易度上げると敵の攻撃力がバカ高くなるから、
MD版のマニアモードより難しく感じる。
中ボスのアンドレは近距離だと投げに巻き込まれてくれないから、AC版のつもりでやると秒殺されちゃうし。
303NAME OVER:03/05/30 01:57 ID:???
>>302
ああ。一発の威力は高くなるな。
SFC版はやりこんで敵の動きが楽に読めるから、基本的にあまり攻撃は喰らわない。
ドラム缶や樽が画面中にあると、敵が2人しか出てこないのが楽だ。
(それを壊すと3人目が出てくる。)
SFC版の3面のアンドレ2人組は、起き上がりに無敵時間があったな。
1〜2秒経ってから攻めるとうまくいく。
304NAME OVER:03/05/30 02:17 ID:???
>>301
当時SFCしか持ってなかった自分にとって、
メガCD版は憧れの的だった。
雑誌の画面写真見て興奮してたよ。
305NAME OVER:03/05/30 15:11 ID:NGU7DS9y
ストリートオブファイヤーのパ(ry
306NAME OVER:03/05/30 15:36 ID:???
>>305
その通り。
コーディーは主人公のトム・コーディーに由来する。
ストーリーラインもほぼクリソツ。
開発スタッフはこの映画をゲームにしたかったそうだ。
どちらもスカッとする。
307NAME OVER:03/05/30 18:03 ID:???
マイク・ハマーのパ(ry
308NAME OVER:03/05/30 19:12 ID:???
>>300
スクリューパイルドライバーで止めを刺すと
敵が地面に突き刺さったりして。
309NAME OVER:03/05/30 20:42 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
310NAME OVER:03/05/30 22:41 ID:???
>>308
スーパーマッスルボマーみたい。
原哲夫の描くハガーは、かなり男前でハンサムだな。

マッスルボマーは結構GBAなんかで遊ぶのに向いてるゲームなのに、
今カプコン危ないし、根強い人気に欠けるからやっぱり出ないな・・・。
311NAME OVER:03/05/30 23:41 ID:???
-豆知識-
敵は主に、こちらの攻撃モーションに反応してパンチなどを繰り出して来ます。
つまり、下手に手を出さなければ、正面から近づいて行っても掴めてしまいます。
敵の間合い内ではパンチを潰されてしまうハガーを使うなら、憶えておいて損はないでしょう。
アンドレだけは、軸を外して行かないと突進喰っちゃいますが。
312NAME OVER:03/05/31 15:02 ID:EHX1h3Ex
ファイナルファイトSFC版なんですが教えて下さい。
難易度の設定で、aとかbってなんでしょうか?
あと、8段階と4段階に分かれてますが低い方が
easyなんですか?良く分かりません。。。
デフォルトで、a-4 b-2くらいだったような気がします。
313NAME OVER:03/05/31 16:12 ID:???
>>312
Difficultyのaは、ゲーム全体の難易度。
敵の数や攻撃力に影響してくる。また若干、敵のアルゴリズムにも影響する。
数値を高めると難しくなる。
bはタイマーのスピードに対する難易度。
これを上げるとタイマーの減りが若干早くなったり、
時間経過によって敵が強くなってくる。

だが>>303にあるように、SFC版は敵の最大同時出現数が少ないため、
両方の難易度を最高にしても簡単に感じる。
314NAME OVER:03/05/31 16:35 ID:???
初期プレイヤー数や、1UPの条件も吟味するといい。
Difficultyは両方とも最高にして、Playerは1かアーケード仕様の2にして、
ExtendはNothingでノーコンティニュークリアを目指すと、
ミスの許されない緊張感のあるプレイが楽しめる。
315NAME OVER:03/05/31 19:38 ID:???
>>313
>>314
ありがd
やってみるよ〜
316NAME OVER:03/05/31 22:00 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
317NAME OVER:03/06/01 00:57 ID:???
コピペにマジレスするのもなんだが、
>>316のどれにも当てはまらないやつも人間として間違ってる気がする
318NAME OVER:03/06/01 01:04 ID:???
昔の少年マンガの主人公ぐれーだな
319NAME OVER:03/06/01 01:26 ID:???
まじめに考えてみたが、>>316はひとつも当てはまらない。
2に該当するかなと一瞬思ったが、集団で殴るようないじめはしたことないし。
320288です:03/06/01 01:50 ID:ruLDp7mi
あのファイナルファイトCDって当然メガドラCDで動作
するんでしょうが、ハードとしてはそれだけで十分なんでしょうか?
別にメガドライブが必要とか?
ただ、ファイナルファイトCDがやりたいが為にハードも購入する予定
なんですが、このハードについては初めてなもので・・・
どなたか教えてくらさい。
321NAME OVER:03/06/01 01:55 ID:???
>>320
ワンダーメガでいいんじゃない?
322288です:03/06/01 01:57 ID:ruLDp7mi
>>321
それはどういったも代物なんですか?
323NAME OVER:03/06/01 02:07 ID:???
メガドラ本体も必要。
ワンダーメガとは、要はメガドラとメガCDの一体型。

そういえば、WANオクにメガCD本体+FFCD+夢見館が3500円で出てた。
ちょっと前に落札されてしまったが。
324288です:03/06/01 02:12 ID:???
>>323
サンクスです。
結局、メガドラも必須なんですね。
早まる前に確認しといてよかったでつ。。。
325NAME OVER:03/06/01 02:15 ID:???
何故、殴り合いの喧嘩をしなくてはいけないの?
326NAME OVER:03/06/01 02:38 ID:???
>>316
くだらね〜7しか当てはまんねーし
姉しかいねーよ
327NAME OVER:03/06/01 02:44 ID:???
ん、みんなホントのことは認めたがらないもんだよ。
俺なんて6こ当てはまり。 
328NAME OVER:03/06/01 03:09 ID:???
なぐりあい宇宙
329NAME OVER:03/06/01 09:15 ID:???
36個もコピぺ張ってあるのか…
おまけに一つも当てはまらないし…
330NAME OVER:03/06/01 10:06 ID:???
俺も一つも当てはまらない。
その程度の幼稚な型に当てはめようとしている餓鬼は、
>>178ですよ。
真性のアフォなので相手にしないほうがいい。
331178:03/06/01 10:46 ID:???
私を勝手にアフォの代表格にするな!!ちょっと酷すぎるよ。
あと、好きなファイナルファイト型はパニッシャーです。
で、基礎とか知っててつまんないとか言い出すなら終わりってことだけど、
確かに1コインクリアしてもつまらないのに変わりはなかったから、そうだろうな。
332NAME OVER:03/06/01 11:03 ID:???
>>178
で、汚前が来ると荒れる。
てめえのグチをさんざん聞かされた皆に対して謝罪もナシか。
333178:03/06/01 11:22 ID:???
>>332
こっちだってキチガイ呼ばわりされたんだけど。
それに対して謝罪もナシか。
334NAME OVER:03/06/01 11:31 ID:???
>>331
パニッシャーいいよね。漏れも好き。
335NAME OVER:03/06/01 11:51 ID:???
>>178
おまえのキチガイぶりは過去ログ読めばはっきりしている。
迷惑以外の何者でもないから、黙ってクソして寝てろ。チンカスが。
336178:03/06/01 12:53 ID:???
>>334
だよね。
>>335
下品な言葉遣いだな。
あんたの方が見る人を不愉快にさせる文だろうな。
337NAME OVER:03/06/01 13:23 ID:???
ファイルファイト好きな奴は、キチガイが多い。
338NAME OVER:03/06/01 13:31 ID:???
335は典型的な例
339NAME OVER:03/06/01 14:21 ID:???
コピペや>>337>>338などはすべて>>178の自作自演。
いまさら上品ぶっても遅い。
340NAME OVER:03/06/01 14:21 ID:yzBl9FaA
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
341NAME OVER:03/06/01 14:23 ID:???
>>339
おまえは知らない。178氏の他にファイルナルファイトが
嫌いな奴が居ることを。
342NAME OVER:03/06/01 14:26 ID:???
なに?ファイルがどうしたって?
343NAME OVER:03/06/01 14:59 ID:???
ファイルナルファンタジー
344NAME OVER:03/06/01 15:00 ID:???
ファイルナルテイクオフ
345NAME OVER:03/06/01 15:02 ID:???
ファイルナルアトミックバスター
346NAME OVER:03/06/01 15:13 ID:???
ファイルナルデストラクション
347178:03/06/01 15:28 ID:???
コピペは漏れが来る前からあっただろ。
それがわからなくてはな…
348NAME OVER:03/06/01 15:46 ID:???
汚前が来るとコピペがなくなり、居なくなるとまた復活する。
と、ここで書くと汚前は今後やり方を変えるだろうがな。
まあ、幼稚なんだよ。
349NAME OVER:03/06/01 15:54 ID:???
ま た 1 7 8 か 。
せっかくいい雰囲気になってたのに・・。
ほんとUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
350178:03/06/01 17:16 ID:???
>>348
完全に言いがかりだね。
>>349
人をなんだと思っている?
351NAME OVER:03/06/01 18:08 ID:???
178の書き込みを最初から読んでみようっと。
352NAME OVER:03/06/01 18:28 ID:i1f6yiQE
でーーでででーーでででーーでででーー・でででーーでででーーでででーーー・
でーーでででーーでででーーでででーー・でででーーでででーーでででーー・チャン
でーでで・でで・でってでーでーでー・でーでで・でで・でってでーでーでー・
でーででーでで・でってでーでーでーでーーー・でーでーで・でで・でってーでー
でーでー・でーでーで・でってでーでーでーでーででででてーーーーた・た・た・た・た・た・
だったかたーーーん・たらだーーーん・だら・だったらだーーーあん・だら・だーーーん
トロロン・どっとどーーー・お・お・お・お・・だらん!
だら・とこととことこ・どーどど・どどど・どどどどん・ど〜ど〜ど〜ん
ど〜ど〜どど〜「パイ〜ン」「コン!・・・・・」
だだだ〜だ・だ・だ〜〜〜〜〜・・・・「うえ!へっへ!うえ!へっへ!」
「おわ〜〜〜〜〜!」てでででんでんでんでんでんでんでんでん「が・が・が
が・ピチ・おわ〜〜〜!」・・・・・・・・・・
353NAME OVER:03/06/01 19:18 ID:zoJF8Gdr
ネット美人コンテストらしい
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
354NAME OVER:03/06/01 23:46 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
355NAME OVER:03/06/02 00:29 ID:???
毎晩貼ってるなこいつ。
356NAME OVER:03/06/02 01:46 ID:???
当てはまるから何だっての?
357NAME OVER:03/06/02 08:01 ID:???
当てはまらねえし。
358NAME OVER:03/06/02 08:51 ID:6X3zH3oW
>>354
おれは4と10だな
359178:03/06/02 13:58 ID:???
わたしも4にあてはまる。
360NAME OVER:03/06/02 16:10 ID:???
なるほど。
361NAME OVER:03/06/02 16:53 ID:???
ガイのパンチのポーズはフライドチキンでも食ってるように見えるなあ
と思ってた当時の俺
362NAME OVER:03/06/02 17:47 ID:???
コーディの声は痰が絡んでるなぁ
と思ってる今の俺
363NAME OVER:03/06/02 18:15 ID:tDyGyoB1
>>178さんへ。
まあ、どうでもいいが、異論が認められないのかね? と自分で言っておいて、なぜここまで絡んでくるのかな?
364NAME OVER:03/06/02 18:54 ID:???
>1.
殴り合いのケンカなどしたことがないが、
俺が平穏を好む性格なのをいいことに、いい気になってつけあがった奴に気合いを入れてやったことはある。
仏の顔も三度までだ。
>2.
友達に対して精神攻撃系のいじめをしたことがある。
最終的には友情を取り戻せたが、大後悔している。
>3.
ジャイアン(映画以外の)みたいな人間はカッコ悪いと思ってるんで、それはない。
ただ、腕力ではなく権力なら仕方ないと思う。
>4.
それ以前に口下手だ。
実戦経験0なので強いかどうかは判らないが、
ケンシロウやブルース・リーのようになりたいと、体は鍛えまくってた。
残念ながら今はやってないんで弱いと思う。
>5.
「ろくでなしぶるーちゅ」の単行本は持ってた。
単行本こそ持ってないが「ろくでなし」は好きなマンガの一つ。
>6.
店の名前や傾向は知っているが、実際には見たことすらない。
>7.
妹が一人。
>8.
一冊も持ってないが、デビルマンは好き。
>9.
ごっこ遊びの時は太尊etc・・・になりきっていたが、
遊びの中でのみ通用する強さだということは、十分認識していた(当たり前)
>10.
元友達の一人が正にコレで、非常に腹が立ったことがある。>1.に書いた奴だ。
始めの内は、集団心理というものがあるから仕方ないと諦めていたが。
もう一回、仏の顔も三度まで。
365NAME OVER:03/06/02 19:30 ID:???
一個も当てはまらん。
内容のレベルが低すぎて真面目に答える気にもならない。
こんなの貼ってるガキは放っておくのが一番。

しかし、あと数時間でまた貼られるわけだが。
366NAME OVER:03/06/02 21:04 ID:???
>>354
もうちょっと当たってるように改造しような。
これじゃあただの当たらない占いみたいだ
367178:03/06/02 22:17 ID:???
殴り合いの喧嘩は確かにする必要ないよな。
ケンカが弱いのもなんてことない事だし。
368NAME OVER:03/06/02 23:29 ID:???
「幼年期」のケンカは必要だよ。
他人の痛みと力の加減を学ぶために。
369NAME OVER:03/06/03 00:16 ID:???
>>368
俺もそう思う。
他人の痛みを知らずして人間らしい優しさは培われない。
それが欠ける人が、凶悪犯罪とか動物虐待とかを起こしている気がする。
「子供はわんぱくな方が良い」っていうのはそういうこと。
何度もケンカして、そこからいろいろ学んでいくから。
370NAME OVER:03/06/03 00:31 ID:???
コピペの1.の場合、いわゆるDQN思想に基づいてるっぽいから
幼少期のケンカは含まれないだろう。
371NAME OVER:03/06/03 01:04 ID:N0vD+YK9
> 178
言いたい事もわからなくは無いが、178より上手い人も沢山いると思うよ。
昔行ってたゲーセンで安定して1coinでクリアしてた人いたし。
俺は178よりも下手で1coinクリアもできないけど、
ファイナルファイトはくそゲーだと思わないし好きだよ。

確かに欠点もあるかもしれないけどファイナルファイトが
ベルトスクロールタイプのアクションを進化させたのは確かでしょ?
投げ技やキビキビした操作性は当時革新的だった。
パニッシャーだってファイナルファイトがあったから生まれたんだし、
後から作られたんだから、ファイナルファイトよりシステムが練られてるのも
当然だと言われてもしょうがないのでは。
372NAME OVER:03/06/03 01:05 ID:???
そのDQNってのがなんだか知らんが(ここでの造語を覚える必要は無い)、
こんな恥ずかしいコピペをずーっと貼り続けているほどの粘着質の奴だから、
こいつはまともな人間じゃないと思う。
373NAME OVER:03/06/03 01:21 ID:???
俺としては、ファイナルファイトが大好きだし、
その後のキャプテンコマンドー、天地を喰らうII、キャディラックス、パニッシャーを始めとする、
CPS系のゲームが好きだ。
対戦格闘、シューティング、クイズ、パズル等、ジャンルは問わない。
それぞれ一長一短あるが、それらを理解して楽しむぐらいの気持ちがないと、
何をやっても面白くなくなるだろう。
あんまりボロクソ言われれば、開発者も創作意欲がなくなり、ゲームを作らなくなる。
結局、悲しい思いをするのはプレイヤー自身となる。
374NAME OVER:03/06/03 01:32 ID:???
エリプレなんかは、倒れた敵も攻撃できて楽しいのだが、
起き上がる早さの違いから生まれる戦略性は薄くなっている気がする。
最近のボヤキ。
375373:03/06/03 02:11 ID:???
エイリアンvs.プレデターあたりになると、このジャンルはもう完成の域まで来ていたと思う。
というか、2Dアクションではこの辺が限界。

このゲームはグラフィック等も派手だし、爽快感もあるのだが、
作品のテーマがグロく、システムもごってり複雑になりすぎた感がある。
面白いが、さすがにファイナルファイトほどは遊ばなかったな。
376NAME OVER:03/06/03 04:27 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
377NAME OVER:03/06/03 05:04 ID:???
いいえ。
378NAME OVER:03/06/03 05:21 ID:???
ファイナルファイトは状況に対応したセオリーをいくつ持ってるかで
攻略の幅が広がるんで、やりこめばノーミスはともかくワンコインクリアは
そんなに難しくないですよ。要は経験なんです。

そりゃ、どうにもならない状況もたまにあるけど、そうならないように
布石するのもセオリーのひとつです。起上りのメガクラッシュも完璧に
攻撃を重ねられてなければ目押しでほぼ安定だし、重ねられそうなら
起上りのタイミングをずらして対応出来るし。

あ、メガクラッシュに合わせた判定外からの攻撃は詰んでるので、
そうなった場合は相手が一枚上手だったって事で…('A`)
379178:03/06/03 08:18 ID:???
>>378
そう、判定外からの攻撃がある。
メガクラッシュは穴がありすぎる!!
ただでさえ敵の攻撃によるダメージが大きめなのにさ
380NAME OVER:03/06/03 12:47 ID:???
メガクラが届かない状況・・・

ガイで後ろからナイフで突かれたとき

ぐらいしか思いつかない。他にどんな状況があるの?
381NAME OVER:03/06/03 13:03 ID:531s+ZFm
ファイナルファイト。
382NAME OVER:03/06/03 13:06 ID:IhECZRMh
メガクラッシュ言うなやコラ
383NAME OVER:03/06/03 13:50 ID:???
>>178
相手が一枚上手だったって事。
384NAME OVER:03/06/03 14:01 ID:???
>>380
起上りの目押しメガクラッシュ(必殺技)を出した際に、ナイフ男等が神化してると
どちらからもギリギリ当らない間合からナイフで突いたりパンチで撃墜したりします。
デブやザコの蹴りなんかも出かかりが無敵になるようで、それでかわされた事も
ありますねぇ…('A`) 高速の三角蹴りをJに連続バックステップでかわされたりした
事もあります。もう、神がかったあいつらは凄ぇです、萌え。

まあ、これは必殺技の性能が低いのではなく、相手側が素晴らしかったと
誉めるべきですね。そう言う状況に追い込まれた己のミスをゲームシステムの
せいにしてるうちは、安定してワンコインクリアなど出来ないと思います。
385NAME OVER:03/06/03 14:21 ID:???
>>379
敵の攻撃によるダメージが大きめなのがレトロゲームの特徴だ。
アーケードの熱血硬派くにおくんなんてドスで刺されたり、拳銃で撃たれたりすれば即死。
そこが硬派で、緊張感があると言えるのだが。
で、それに比べればファイナルファイトはゲーム的に考えて作られている方だ。

178が「ダメージが大きい」と言っているのは、一撃のダメージが小さいゲームの影響か。
ジャンルは違うがストZEROとか、真・三国無双あたりか。
最近の乱打戦はこのせいで緊張感が薄いし、物足りない。
俺には正直、ここらへんのゲームは簡単過ぎる。
386NAME OVER:03/06/03 18:10 ID:???
結論:
>>178は経験不足。
387NAME OVER:03/06/03 18:52 ID:???
だいたい、必殺技の隙を攻撃されるなんて、1ゲームに1回あるかないかだと思うぜ。
388NAME OVER:03/06/03 19:31 ID:???
ファイナルファイトが運ゲーだとしたら
風来のシレンとゆうげーむはとんでもない運ゲー
389NAME OVER:03/06/03 19:53 ID:???
>>386
同意。

錬金方法を「箱とかを破壊する瞬間にレバガチャだろ?」なんて
言ってるレベルじゃ、確かにワンコインは厳しいかも知れない。
390NAME OVER:03/06/03 23:15 ID:???
俺の場合、錬金はスト3のブロッキングと同じ感覚でやってるよ。
391NAME OVER:03/06/03 23:27 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
392NAME OVER:03/06/04 00:01 ID:???
あわれな奴だな。
393NAME OVER:03/06/04 00:16 ID:???
そういや、アーケードの3面ボスのエディ・Eは、
倒した後、背中に攻撃を加えることができたな。
コーディーのパンチなら3発入ったと思う。
394NAME OVER:03/06/04 00:32 ID:???
>>393
投げ技でKOすると、当たり判定が残ったままになるという小ネタね。
攻撃は正面からでも当たるよ。
そこを鉄パイプやナイフで攻撃すると、さすがにチトかわいそうな気分に。
ちなみにアビゲイルでも可能。
395NAME OVER:03/06/04 00:39 ID:???
ラスボス弱い
アビゲイル強い
396NAME OVER:03/06/04 00:46 ID:???
慣れてくればアビもザコ同然よ。
武器を持たなくてもな。
397NAME OVER:03/06/04 01:10 ID:???
391は汚物
398NAME OVER:03/06/04 01:30 ID:???
>>394
そうだったんだ。
ためしてみるよ。
ありがとうね。
399NAME OVER:03/06/04 12:02 ID:???
>>395
正直、ソドムのほうが絶対強い。
400NAME OVER:03/06/04 12:51 ID:???
>>399
ソドムこそザコ。
最初は倒し方が分からず、何度も死んだが。
401178:03/06/04 17:14 ID:???
ソドム攻略法

1・縦軸をずらしてつかんでつかみ攻撃二発と投げ、画面端に追い詰める
2・奴が起きあがる時にバックジャンプ攻撃

で、早く起きあがりタックルした場合・
向こうのタックルとこっちのバックジャンプがすれ違い、距離が離れる。
ちょっと危険なので必殺技の使用が検討される。

なかなか起きあがらない場合
そのまま奴の方向に歩き続ける。
すると奴が起きた瞬間つかんでしまえるので、
またつかみ技ニ発と投げ。

注意点
つかみ技三発だと、ソドムが宙に浮く時間が少ないので、
パターンにハメづらくなる。
402NAME OVER:03/06/04 18:45 ID:???
アビゲイルは最初戦ったとき
なめてんのか?カプコン?とか思ったけど
やってく内に、パワー馬鹿とか思った。
つーかこいつに即死技なかった?食らうと一発死
403NAME OVER:03/06/04 18:48 ID:???
タックルをかわした場合、直接掴もうとせず
ジャブを刻んで当てながら近づいて掴むと安全だな。
404NAME OVER:03/06/04 18:57 ID:???
そんなめんどくさいやり方をしなくても倒せる。
ヤツの上か下方向から近づいてつかみ、自由に攻撃。
その後倒れているヤツの真上か真下へ、距離をおいて待機。
斜め方向にダッシュしてきて動きが止まったヤツに攻撃を加える。
ジャンピングニーでもつかんで投げてもいい。
この繰り返し。
まあやり方は人それぞれだと思うので、自分の好みでやるといい。
とにかく歩いて真横から近づくのは厳禁。
405NAME OVER:03/06/04 18:59 ID:???
>>402
ない。
攻撃のダメージはでかいが一撃死は無い。
406NAME OVER:03/06/04 19:16 ID:???
>>401
それコーディー限定やね。
ガイやハガーの場合、基本法で行こう。
刀を落とした状態でウロウロしてたら遠間からの飛び蹴りでコカすと。
で、上or下で待つと。急突進に備えて必準備と。
近間でコカせたら起き上がりを掴むと。
あ、ロープに向かって突進した後も隙だらけやね。
407178:03/06/04 19:20 ID:???
今の対ソドムはガイやハガーでもできたよ。経験済。
特にハガーはジャンプ下攻撃の性質が違うのでできなさそうだけど
できる。
(ソドムは起きあがるまでが長いと無敵時間が消えるらしく、「瞬間つかみ」ができる。
 攻略法に書いてあるバックジャンプは、起きあがるまでが短かった場合の対応策。)
408NAME OVER:03/06/04 19:21 ID:???
コカすっての、関西限定やね。
でも、イイよ〜〜!
409NAME OVER:03/06/04 19:25 ID:???
178は結局どうなんだ?
いろんな意見を見て反省したのか?
410178:03/06/04 20:29 ID:???
>>409
なんかそっちが罵ってこなくなったみたいだから
こっちも変にいきり立つのをやめたよ。
411NAME OVER:03/06/04 20:51 ID:???
>>410
まあいいだろう。
お前も口ではいろいろドギツイ事を言ってきたが、
本当はこのゲーム好きみたいだからな。
水に流そうや。
412178:03/06/04 20:54 ID:???
しかしやっぱり文句言う気も失せる攻撃をされるな、ちょっとやってみたけど。
敵がハメるからこっちもパンチハメの使用は正当であるって本当?
413178:03/06/04 20:55 ID:???
連続技使用中は完全に硬直してるから、必殺技を出し惜しみせずに戦おうとしても
あまり生きてこないんだよ。それと投げ・必殺技・起きあがりの無敵時間がすぐさま終了する。
414178:03/06/04 20:57 ID:???
二面の食べ物の如何により難易度がかなり変化してしまうのを確認。
あー、えーと、やっぱり運ゲーじゃない?それも違う?
415NAME OVER:03/06/04 21:04 ID:???
>>412
それは間違っている。
パンチハメはあくまでオマケ、というか裏技的テクニック。
それを使わなくてもしっかり切り抜けることができる。
よって正当ではない。

倒された後、起き上がりに攻撃を重ねられるようなことはある。
それは確かに避けるのが難しい。うまく必殺技で切り抜けられることもあるが。
だから、一発ぐらい喰らう覚悟をしておく。
それを喰らったからといってクリアが困難になることはほとんどない。
その後のプレイ次第でいくらでも挽回できる。
とりあえず、なるべく倒されないように進んでいくといい。
416NAME OVER:03/06/04 21:08 ID:???
おい178。お前、あんまり連続書き込みするなや。
ちょっとイラつく。
417406:03/06/04 23:16 ID:???
>>407
あ、401の攻略法って、バックジャンプ攻撃は当てないで
移動手段として使うってことか。
勘違いしてた。
418NAME OVER:03/06/04 23:30 ID:???
また夜か・・。
コピペ野郎め!
419NAME OVER:03/06/04 23:36 ID:???
俺、連続技は他人ほど使わない。
どのキャラ使っても、掴んで投げまくり。
だから早い段階でまとめられるし、ナイフ突きや突進をかなり予防できる。
ハガーであれば、そのままバックドロップ祭へと移行しまする。
420NAME OVER:03/06/04 23:45 ID:???
>>419
変な祭りを想像させるな
421178:03/06/05 00:19 ID:???
こっちをダウンに追いこむのはアンドレで、
起きあがりに無理矢理攻撃するのがナイフ男か。
総合するとやっぱり二面が難しいようだが
422NAME OVER:03/06/05 00:36 ID:???
>>421
おいおい・・。
もっとがんばってくれよ。
5面のナイフ地帯とか、6面の最終防衛ラインならまだしも。
423NAME OVER:03/06/05 00:49 ID:???
ナイフ地帯は簡単でしょ。
楽にナイフカンストできるし、肉が2つあるし。
424NAME OVER:03/06/05 00:58 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
425NAME OVER:03/06/05 01:00 ID:???
最後の、転がってくるドラム缶から回復アイテムが出ると嬉しい。
426NAME OVER:03/06/05 01:00 ID:???
>>423
ああ。そうだな。
だが2面はそれほど難しくないはずだが。
427NAME OVER:03/06/05 01:01 ID:???
むしろ工場の面がいまだに苦戦する俺は死んだほうがいい?
だってムカつくんだもん。下からファイアー
428178:03/06/05 01:04 ID:???
>>472
開始してから縦に動かずにいると安全地帯。
安地嫌いならジャンプや必殺技で炎を掻い潜り、
敵への攻撃は炎にまかせる。
直後に肉があるのでけっこう惜しみなく必殺技を出せる。
429423:03/06/05 01:12 ID:???
俺は178じゃないよ。2面など苦にならない。
最終防衛ラインでやっと1ミスするタイプ。
たまにあっさり抜けられるが、敵が出揃う前に有利な形に出来ないとキツイ。
430NAME OVER:03/06/05 01:15 ID:???
最初の炎地帯の炎は食らうので注意
431178:03/06/05 01:18 ID:???
二面はアンドレとナイフ男の同時攻撃が多発する。
あと食べ物出現率が不安定なので、運によって抜けられないことがある。
432NAME OVER:03/06/05 01:28 ID:???
>>431
食べ物に頼るな。
おそらく君はダメージを喰らいすぎているんじゃないか?
動き方をもっと工夫してみな。
敵への近づき方、まとめ方に無駄な動きがあるかもよ。
無駄な動きがあれば、硬直だとかスキが生まれるのは当然。
あるいは、パンチのタイミングが悪いとか。
433NAME OVER:03/06/05 01:29 ID:???
電車内ラストまでなら、果物と飲物が1個ずつ出れば十分だろう。
ピンチになっても、ソドム前の肉で全快確定。
434NAME OVER:03/06/05 01:34 ID:???
とりあえずアンドレは跳び蹴りで
一方に固めておいて
ナイフ男に火力を集中させてみましょう。

ナイフ男はダウン時間がきわめて短いので
起きあがりをガンガン掴んでいけるはずです。
435NAME OVER:03/06/05 02:06 ID:???
アンドレとナイフ男以外は、正面から近付いても掴めるんだぜ。
接触寸前に攻撃してくるが、技の出掛かりを掴める。
万一が恐いなら斜め歩きだ。
背後に回ろうとする奴は、手前or奥を通過する時に掴んでしまえ。
436178:03/06/05 02:40 ID:???
がんばってみる
こいつらの同時攻撃は三面や四面ではなぜかあまりなくて(二面より後なのに)
上達の機会がないのかもな
437NAME OVER:03/06/05 03:28 ID:???
おう。がんばれよ。
今日はもう寝るとするか。
438NAME OVER:03/06/05 15:51 ID:foiXt72C
このゲーム、1/32の確率で簡単なモードになるっていうの、本当ですか?
友人から聞いたのですが・・・
439178:03/06/05 15:57 ID:???
・アンドレの掴み技は意味不明。
・起きあがりに重ねられる攻撃は意味不明。
・連続技をキャンセルして必殺技を出せないため、
 必殺技の出番が殺されている。

やっぱりそれほど面白くないんだが。
440NAME OVER:03/06/05 16:04 ID:???
>>438
ソフトの内部の事は、さすがに開発者でないと分からない。
スタッフの誰かの口からそういう話が出たのなら信憑性はあるが。

俺個人の意見としては、
そのようなモードは無い。
Foodsの出現率とかは、確かにギャンブル的要素が高いが、
それらに頼らなくても、自分の腕前次第でクリアは可能。
そこがこのゲームの面白い所だ。
要は熟練しているかどうかだと思う。
441NAME OVER:03/06/05 16:07 ID:???
>>439
もっと腕を磨け。
それとも、あきらめて他のゲームでもやりな。
別に無理しなくていいからさ。 
442178:03/06/05 16:23 ID:???
まさか敵とどう戦うかという話を逸脱している意味不明な苦労(起きあがり時とか)を
させられるとは思わなかったよ。
アンドレの掴み技は本当に意味不明な癖にダメージが違反に大きいし。
443NAME OVER:03/06/05 16:45 ID:???
>>442
お前の意見は、やはり初心者ならではの感想だな。
意味不明だとか違反だとか。
アンドレのつかみ技は別に不条理なものではないぞ。
アビゲイルのつかみはそう言われても仕方がない部分もあるが。
いずれもパンチの刻み方、接近の方法次第だ。
どんなゲームでも、それを上手くなろうとする努力がなければ、得るものは何もない。
初プレイでいきなりエンディングが見れるような甘いものではないんだ。
ストIIでもバーチャファイターでもそうだろう。
何度も失敗して、そこからいろいろ学びとるしかないな。
それに耐えられないのなら、ゲームをやめるか、もっと楽なゲームを探せ。
444NAME OVER:03/06/05 16:46 ID:???
2メートル超える大男にネックハンギングツリーや
パイルドライバーをかまされれば当然ダメージは
でかいであろう。何が意味不明なんだ?
445178:03/06/05 17:10 ID:???
>>443
敵との戦い方がまずくて敗北するならまだしも、
起きあがり時に訳のわからない工夫をする必要があるなんて思わなかったってことだ。
起きあがり時の無敵時間が過度に短くてこうなるんだがな。
>>444
リアリティとしてはそうだろうが、「ゲーム」としては間違ってるんだよ。
あと意味不明というのは掴まれる条件のことだ。なんで掴まれるのかわからないのに
大ダメージはしっかり受ける。どうしろと?
446NAME OVER:03/06/05 17:25 ID:???
>>445
もっと謙虚になれよ。
お前の言う「ゲーム」が何を基準にしてるのかは知らんが、
これはそういう「ゲーム」だ。
キャンセルなども存在しない硬派な「ゲーム」。
お前の思った通りに作られていないからって、あまり文句を言うな。
お前を中心に世界は回っていない。
その程度の小さな事が許せないのなら、
お前にとってつまらなかったって事にして、あまり事を荒だてるな。
もう相手にするのが面倒臭くなってきた。
447178:03/06/05 17:31 ID:???
こっちもこのゲームの面白さを無理矢理見つけ出そうとするのが
面倒臭くなってきた。
448NAME OVER:03/06/05 17:35 ID:???
よし、終了。
じゃあな。
449NAME OVER:03/06/05 17:55 ID:???
>>438
当時のゲーメストに掲載されていた開発者インタビューで
1/32の確立(32回に一回だったかも)で最も簡単になると
言う記事があったのを覚えています。敵が時折神化するのも
その反動かも知れません。どう言うランク調整をしているのかは
不明ですが、肉が出やすい回ってのは存在するみたいです。

ところで錬金術の正確な出し方ってのは「錬金可能物が破壊された
2F後にレバー・ボタンを入力する」でOKなんでしょうか。当時の
メストには確か「0.033秒後」と記されていたんで、60Fベースと
考えると2Fなんですが…この辺を正確に検証した方っています?
450NAME OVER:03/06/05 19:07 ID:???
チクショー!窓際ベルガーまでノーミスだったのにー!
いつも通りにパンチ派生空投げループで止めを刺そうとしたら
投げスカリポーズをボウガンで撃たれたー!
やっぱり矢の乱れ撃ちが起き上がりにー!
止めは安全にメガクラ連発にすればよかったよ・・・

パンチ派生空投げループは、ハガー以外では使わないようにしよ。
451NAME OVER:03/06/05 19:14 ID:???
たま〜に、起き上がりにアンドレが突進連発で間合いを詰めて掴んでくるね。
狂ったようにレバガチャすれば振り解けるけど、あの美しい連携には一瞬魂を奪われる。
452178:03/06/05 19:26 ID:???
それともアンドレの掴みってどうすれば起こるのかわかるの?
わかるんだったら教えてくれ。今までのアンドレ掴みは、
すべて「わけがわからないうちに食らっていた」としか体験できなかったもんだからさ
453NAME OVER:03/06/05 19:36 ID:???
>>452
そりゃ当然「掴み間合内にプレイヤーキャラが入った時」だろう。
454178:03/06/05 20:02 ID:???
じゃあこっちの掴み技は万一を考えてアンドレには使えないのか。
でも起きあがりを無理矢理投げられる事があり。

ファイナルファイト制作スタッフの精神は腐ってる…
455NAME OVER:03/06/05 20:42 ID:???
>>454

・敵と軸をずらして近付く事や、ひるませてから掴む工夫をせよ。
・起上りは目押し必殺技や目押し投げ、起上り時間の調整で対処せよ。
・前後から挟まれる前に敵を上手くさばく術を考え、実行せよ。

製作スタッフの精神を疑う前に、先ず己の未熟さを恥じろ。
お前は腕前も精神も腐ってる。
456NAME OVER:03/06/05 21:59 ID:???
一度や二度掴まれた程度でビビってんじゃねーよ。
なにが「わけがわからない」だよ。目隠し耳栓してゲームやってんのかオメエは。
相手も投げ技持ってるなら時にはこちらが投げられることも
あるに決まってるじゃねーか。
攻撃喰らう度にいちいちスタッフ侮辱してんじゃねーよハゲ。
457NAME OVER:03/06/05 22:06 ID:???
毎回的外れな事を書いては論破される178に萌え
458178:03/06/05 23:59 ID:???
あんたたちが今教えてくれてる事は、言っちゃなんだがファイナルファイトの
基礎中の基礎だろ?そんなことはとっくにやってる。
でも何をどう努力しようが意味不明な攻撃を食らうことがあるんだよ。
起きあがり関連だけはさすがにやってなかったかな?
しかし起きあがり時は特に何も考えなくてもそのまま行動開始状態が再開すると思ってたよ。
なんで変な苦労をしなくちゃいけないんだろうね?無敵時間が不自然に短いからだが。
459NAME OVER:03/06/06 00:13 ID:???
面白い生き物だなぁ〜
460NAME OVER:03/06/06 00:42 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
461NAME OVER:03/06/06 00:48 ID:???
正に「いじめられる原因は自分にある」の典型だな。
こういう奴なら、いじめた後も罪悪感を感じずに済むね。
462NAME OVER:03/06/06 00:59 ID:???
確信犯かコイツ。
「自分は全く悪くない!全部ゲームが悪い!」ってさァ。
463NAME OVER:03/06/06 01:11 ID:???
460のおかげで、スレが伸びる。
感謝。
464178:03/06/06 01:25 ID:???
>>462
わたしはそんな事など全く言っていないのだが。
465178:03/06/06 01:27 ID:???
敵との間合いの取り方、手数のうちどれが一番いいか、どんな事をするか…
そんな戦略、読み合いといったこのゲームにて提示させられているであろう
面白さとか苦労、そういったものと全く無関係な
「起きあがり時での意味不明な工夫」をさせられるのが不愉快だ、と言っただけ。
なんでゲームに責任転嫁したことにされるのだろうか?
466NAME OVER:03/06/06 01:40 ID:???
やべぇ、ネタだとしても面白すぎ。
178さんのスーパープレイは何処へ行けば見られますか?
467NAME OVER:03/06/06 02:07 ID:???
格ゲーでCOMに起き攻めされた時も「意味不明な工夫はNO!」とか言うのだろうか。
468NAME OVER:03/06/06 02:12 ID:???
ハガー使っていたが「つかみ」よりも「胸板タックル」の方が恐かったな>アンドレ
469178:03/06/06 02:56 ID:???
>>467
格闘はみんなつまらないし。
やっぱりアクションは「ゲーム」としてみると、
シューティングに比べて「ミス」と「成功」の境界線が
はっきりしてなくて、つまらないな。
470NAME OVER:03/06/06 03:22 ID:???
じゃあやめな。
バイバイ。
471NAME OVER:03/06/06 03:27 ID:???
>>皆さん
178のバカはもう手の施しようがありません。
自分は少しも悪くないと思い込んでいるようです。
もう無視しましょう。うんざり。

>>178
もう分かったから、これ以上荒らすなよ。
さよなら。
472NAME OVER:03/06/06 03:31 ID:???
アンドレにつかまれることってあんまりないんだけどそんなにつかまれるのか?
3面のアンドレ×2のときくらいしか思い当たらないんだけどな。
つかみよりも突進のほうがよっぽど怖いっすよ。
アンドレ+その他大勢のときは通常攻撃がつねにドキドキ(w
473178:03/06/06 03:32 ID:???
>>471
私は荒らしてなどいない。
>>472
私もあまりない。
ただし、掴み方が意味不明で、
そのわりにダメージが甚大なので、
あまりないとはいえ、大問題として認識してる。
474178:03/06/06 03:34 ID:???
アンドレの掴みが最たる例だけど、
とにかく何がどうなってるのかさっぱりわからないのに
大ダメージを確実に受けてるという事実のみを認識した瞬間
血液が沸騰しそう。ファイナルファイト好きな人ってこういう怒りを
コントロールできるものなの?
475NAME OVER:03/06/06 05:56 ID:???
ああ。できる。
それができないうちは青いガキ。
476NAME OVER:03/06/06 06:12 ID:???
おまえ、いい加減にしとけよ。
みんなはおまえに対してブチ切れそうなのをこらえて
親切にアドバイスをしてきてくれているのを忘れんじゃねえ。
実生活のおまえがどんなクソ野郎か、楽に想像つくな。
477NAME OVER:03/06/06 08:10 ID:???
178は「掴み間合いに入っていても、掴みが選択される確率が低い」という考え方で納得できないアホ。
確実に掴まれる状況もあるが、かなり限定されるので振りほどくのはたやすい。
478178:03/06/06 13:48 ID:???
>>477
確率って、それじゃ運次第なの?やっぱりこのゲームは運ゲーなのか?
それと確実に掴まれる状況ってのを教えてくれ。たぶん教えてもらえなければ
想像もつかないようなシチュエーションなんだろうな、そういうの
479NAME OVER:03/06/06 15:00 ID:???
178は人に教えてもらう時の態度に問題あり。
自覚しろ。
480178:03/06/06 15:02 ID:???
>>479
悪かった、謝る。
アンドレの動きの意味不明さを解明したくてつい焦った。

しかしアンドレはなぁ…奴の動きを調べるべくこっちが動かずに攻撃をわざと食らっても、
掴まれる事はあったりなかったりする。本当に訳がわからないよ…
481NAME OVER:03/06/06 15:15 ID:???
>>掴まれる事はあったりなかったりする
そりゃ当たり前だ。
だいたいお前に>>436のような謙虚な姿勢があったのは
まだたった1日前だろ。
そんなにすぐ解明できたり、腕前が上達する訳ないじゃねえか。

もういいから、こんな所でグダグダ言ってねーで、
自分の腕前を磨いて来い。
話はそれからだ。
482178:03/06/06 15:23 ID:???
上達ねぇ…敵の攻撃を完全に糾明するには
動かずにいて敵の攻撃をわざと食らうなどの工夫が必須なんだが、
正直そういうのはやってて空しくなる…よくこれを面白いと思えますね皆さん。
483178:03/06/06 15:23 ID:???
究明か
484NAME OVER:03/06/06 15:29 ID:???
はいはい。
485NAME OVER:03/06/06 15:32 ID:???
178の好みと一緒になりたくないな。
486178:03/06/06 15:42 ID:???
ひょっとしたら敵の動きは究明不可能で、
完全に不規則である可能性がある。
487NAME OVER:03/06/06 15:45 ID:???
あっそー。
488NAME OVER:03/06/06 16:12 ID:???
まあ、熱くなるのは構わんが、
自分の論が通らないからって、
小動物を虐めたり、↓のような事件は起こさないようにしような。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003060604

暴れるのは、ゲームの中だけにしようや。
489NAME OVER:03/06/06 16:30 ID:???
>>449
遅れたけど、面白い話をありがとう!
スタッフがそう言っていたなら信用するよ。
当時のスタッフインタビューの記事を全部読みたいね。
きっと裏話がたくさんあるんだろうな・・。
このゲームとは長い付き合いだけど、
俺の知らない事がまだまだありそうだね。
実に奥深い趣向に富んでる。
あらためて好きだって事を実感するよ。
490178:03/06/06 16:46 ID:???
なんでファイナルファイトが嫌いだからと言って薄汚い罵倒をされねばならないのか?
暴れてるのはあんたらの方だろうが。異論くらい許容しろよ戯けが
491NAME OVER:03/06/06 16:52 ID:???
ふうん。
492NAME OVER:03/06/06 18:55 ID:???
へぇ〜。
493NAME OVER:03/06/06 19:20 ID:???
ところで、MAX PAYNE、硬派で面白いね。
好きな人いる?
494NAME OVER:03/06/06 19:51 ID:???
>>178さんがファイナルファイト嫌いでもそれは仕方ないと思うんですよ。
好みは人それぞれですからね。

でもたくさんの人が楽しいといってるところに一人だけ「これつまんねーよ。クソゲーだよ」
と何回も反感を買いそうな書き込みをしてるから叩かれるんじゃないでしょうかね?

自分が好きなゲーム、ゲームじゃなくても自分が気に入ってるものをけなされたら誰だっていい気分にはならないと思いますよ。
495178:03/06/06 19:53 ID:???
>>494
つまり書く場所が悪いってことか?言いたい事はわかる。
しかしこっちもつまらない理由を事細かに説明してるんだよな。
それでも良くないのか?
496NAME OVER:03/06/06 20:12 ID:???
というか、178はゲーム以前に、人間性に重大な問題がある。
これまでの発言から分かるように。
497NAME OVER:03/06/06 20:23 ID:???
>>496
同意。
他の人が話題を提供してくれれば、
誰もこんな奴相手にしねえよ。
ネットでも実生活でも。
498178:03/06/06 20:40 ID:???
敵の動きを毎回同じにすることは事実上不可能なので、
とにかく運を天にまかせるしかないな。酷いゲームだ。
アクションゲームゆえ自機の動きは不器用なので、
臨機応変な対応すら難しい。
499NAME OVER:03/06/06 20:44 ID:???
ヘタレ
500178:03/06/06 20:45 ID:???
ゲームがうまく進んだかと思えばJやTWO−Pが超高速に動くし。
これ、ガイでも同じ速度で動けないんだろうか。
絶対卑怯…
501NAME OVER:03/06/06 20:46 ID:???
ザコ
502NAME OVER:03/06/06 20:49 ID:???
>>490
>なんでファイナルファイトが嫌いだからと言って薄汚い罵倒をされねばならないのか?

おいおい、お前さんのコテハンである>>178の発言は

>178 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 03/05/26 15:01 ID:???
>ファイナルファイトは吐き気がするほどつまらん。

なんだけどこういうのは薄汚い罵倒といわんのか?
503NAME OVER:03/06/06 20:51 ID:???
178みたいなのがが必死になればなるほど、ファイナルファイトの面白さが再認識されるな。
がんばれよ。
504NAME OVER:03/06/06 20:54 ID:???
>>498
不器用なのはてめえじゃん。
ahodesune!
505NAME OVER:03/06/06 20:56 ID:???
178は面白い生き物だなぁ〜
506NAME OVER:03/06/06 21:35 ID:???
もうこいつはどうでもいいや。
178の存在そのものが「釣り」に思えてきた。

マトリックスでも観ようっと。
507178:03/06/06 22:33 ID:???
500の漏れのコメントについての論破はなしか?
508NAME OVER:03/06/06 22:43 ID:???
さっさと死ねザコ
509NAME OVER:03/06/06 22:44 ID:???
脳漏れ
510178:03/06/06 23:18 ID:???
ちゃんとした論破でなくいよいよ「死ね」か。
こうやって自分たちのレベルの低さを自分から露呈するのは、
こっちにとっては大歓迎なのでもっとやってくれ。
511178:03/06/06 23:22 ID:???
>>502
ゲームを批判するのと一個人を罵倒するのとでは酷さの次元が違うはず。
漏れは今、死ねとかザコとか言われてるところだよ。
こっちのほうが人間として間違っているのは言うまでもないことだ。
512178:03/06/06 23:23 ID:???
もちろん、人に死ねと平気で言えるのはまともな人間のやる事ではない。
ファイナルファイト好きのうち、こういった異常者が確実に存在していることが
たった今露呈してしまった。
513NAME OVER:03/06/06 23:28 ID:???
軸をずらす、ジャブを当てる等の小細工なしに
敵(ボスとアンドレとナイフ野郎以外)の真正面から掴みに行ける掴み間合いの広さ!
バックドロップ後も継続する無敵時間!
パンチの信頼度と引き替えに得られた、ハガーだけの特権だ!
514178:03/06/06 23:38 ID:???
>>484
好きなゲームを嫌いと言われることによる不愉快さの度合いより、
意見がちょっと食い違っただけで死ねといわれる不愉快さの方が
どう考えても上。
515NAME OVER:03/06/06 23:41 ID:???
178の書き込みの最初のほうを読んでみた。
ファンとスタッフだけでなく、テクノスやブルース・リーまで中傷、コケにしている。
ブルース・リーファンであり、テクノスの全盛期を体験してきた者として許せない。
516NAME OVER:03/06/06 23:48 ID:???
>>498
>敵の動きを毎回同じにすることは事実上不可能なので、

敵が毎回同じ動きをするゲームが
面 白 い の か ?

>>500
>ゲームがうまく進んだかと思えばJやTWO−Pが超高速に動くし。
敵のスピードが全部同じのゲームが
面 白 い の か ?
ましてやあれのどこが
超  高  速  な  ん  だ ?

>>507
論破も何もお前さんがやってるのは議論じゃない。
ただのワガママだ。物事が自分の思った通り進まなくて
癇癪を起こしている幼児と同じレベルだ。
わかったか?わかったらもう

    寝     ろ  。
517NAME OVER:03/06/06 23:56 ID:???
関係ないかも知れんが聞いてみよう。
先日ゲーセンでミューティションネイションを数年ぶりに見たんだがあのゲームって
1コインクリア滅茶苦茶ムズイんだったよな?つうか達成されてないんだったっけ?
518NAME OVER:03/06/07 00:00 ID:???
>>507
軸ずらしのバックジャンプで間合を詰めたり、反対側の敵を
投げてまとめれば? 面倒ならナイフでも投げれば?
519NAME OVER:03/06/07 00:00 ID:???
178にとって、対応型の敵が出てくるゲームはクソゲーまたは運ゲーらしい。
520NAME OVER:03/06/07 00:05 ID:???
>517
スコアラーから程遠く離れた一般人の俺でも、ラスボスまで1コインで行けた。
だが開発は「ラスボスの難易度調整」を完全に放棄していた・・・。
521178:03/06/07 00:12 ID:???
>>518
Jとかへの対処法かな?
>>519
対応型ってなんだろう。
522517:03/06/07 00:22 ID:???
>>520
つまりはラスボスだけ鬼のように強いのか?
つうか俺なんぞに言わせるとラスボスまで1コインの時点でガクブルもんなんだが
523178:03/06/07 00:31 ID:???
三面ボスのザコ封じって面白くないよね。
524NAME OVER:03/06/07 00:42 ID:???
1 7 8 必 死 だ な
525NAME OVER:03/06/07 00:45 ID:???
178って、朝から晩までずっと書き込んでるよコイツ・・・・・。
ひきこもりのバカ確定だな。

必死だし(w
526NAME OVER:03/06/07 00:56 ID:???
178がザコである証明 ↓

>>232-242 , >>252-256
527NAME OVER:03/06/07 00:58 ID:???
528NAME OVER:03/06/07 01:09 ID:???
そして誰からも相手にされなくなった。

529NAME OVER:03/06/07 01:19 ID:???
178晒しage
530NAME OVER:03/06/07 01:28 ID:???
ヒャハハ

178のヒッキー君。
ザコがデケー顔してんじゃねえよ
531NAME OVER:03/06/07 01:33 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな。
532520:03/06/07 01:54 ID:???
>>522
スレ違いになってしまうが、ラスボスは長いリーチと死角の無い攻撃でプレイヤーを
100%転ばせに来る。
その後、怒りを通り越して笑ってしまう程、プレイヤーに重なってハメを続けるのだ。
533178:03/06/07 02:02 ID:???
一個人(私)を罵倒する行為にここまで心血を注げる輩とは何者?
そんなに人への中傷に時間を使って、好きなファイナルファイトを
やるのに時間を回さないとは…よほどの異常者だな。
それとも実は私の事がファイナルファイトより好きなのか?
534NAME OVER:03/06/07 02:10 ID:???
中傷書き込みとゲーム(ファイナルファイト)に使う時間って違いあるの?
どちらもただの暇つぶしか娯楽に思えるんだがな・・・
まあ俺の場合ゲーム自体最近やらないし、ファイナルファイト系は好きだが
さすがにワンコインクリアってとこまで
のめり込みたくはないな…出来たとしても『で?それが何?』って感じだしな
何か特典とかあるならまだ分からないけどね。
例えば裏ステージとか裏ボスとか。
535NAME OVER:03/06/07 02:25 ID:???
536NAME OVER:03/06/07 02:27 ID:???
178って、朝から晩までずっと書き込んでるよコイツ・・・・・。
ひきこもりのバカ確定。
537178:03/06/07 02:53 ID:???
だからそんな事書く時間をなぜファイナルファイトに回さない?
好きなんだろ、ファイナルファイト。思う存分やってこいよ。
なぜやらない?
538NAME OVER:03/06/07 05:43 ID:???
178って、朝から晩までずっと書き込んでるよコイツ・・・・・。
ひきこもりのバカ確定。
539NAME OVER:03/06/07 06:29 ID:???
178はパターンゲーム(なぞりゲーム)が好きなのかな。
ファイナルファイトをパターンゲームと決めつけてプレイしてるんだけど、
どうもそうじゃないっぽいからがっかりしたってこと?
多少の揺らぎは覚悟していたけど、それが思っていた以上で許容できないとか。
「不確定要素があるゲームはクソゲー」
「なにごとにも確実に対応できる方法を用意していないのはスタッフの怠慢」
と主張しているように感じる。そんなこと書いてねえと罵倒されそうだけど。
540178:03/06/07 13:01 ID:???
>>539
イレギュラーが、不確定要素とかアドリブの楽しみを越えて
運次第にまでなっているような気がするんだ。
アクションゲームだから自機の動きが不器用で、なおさらそれが顕著。
俊敏に動いて臨機応変な対応をする…それができない。
なにせガイの速度ですらナイフ男やパンク男の二分の一以下だ。
541NAME OVER:03/06/07 14:34 ID:wjMeERK9
今日初めてこのスレ見つけて、見させてもらったんだが・・・。
みんなうまいのねぇ・・・・・・。
アーケードのやつでワンコインなんて俺にはとても信じられない!
GBAのヤツでもノーコンティニュークリアが関の山な俺の立場は・・・。

あと、運だけでワンコインを決めた人がいるみたいですな・・・・・・。
うらやましい!
俺も一度でいいからアーケードで全面クリアしたい・・・。
542178:03/06/07 15:48 ID:???
>>541
食べ物頻出、敵がこっちにとって都合のいい行動をとる…
正直これの繰り返しだった。運だけで1コインというのは本当さ。
543NAME OVER:03/06/07 16:06 ID:???
挙げ句妬み。
544NAME OVER:03/06/07 16:20 ID:???
178ァ?

誰それ?
説得力のねえ釣りだな。
545NAME OVER:03/06/07 16:39 ID:???
じゃあ、そろそろスレタイにツッコミを。
89' ってなにを略してんのよ。'89 だろ。
546NAME OVER:03/06/07 18:03 ID:???
ぶっちゃけワンコインクリアできたからって何?
何か得あるの?
547NAME OVER:03/06/07 18:05 ID:???
ある。
それが分からないうちはヘタレ。

他の人、教えるなよ。
548NAME OVER:03/06/07 18:49 ID:???
さっき、コーディーでノーミスクリアした。
これで全キャラノーミスクリア達成だ。
「まだふるえがとまらないぜ!」
549178:03/06/07 18:55 ID:???
>>546
ないだろうな。無駄な時間を使ってしまった。
550NAME OVER:03/06/07 18:55 ID:???
>>548
おめでとう!
「パラメシウムごときで、俺を止めることはできん!」
551NAME OVER:03/06/07 18:57 ID:???
2コインクリアでも、その「何か」になってしまうのが悔しいものである。
普通にコンティニューしてはダメだが。
552NAME OVER:03/06/07 19:06 ID:???
178が頻繁に自分にレスしてるのがミジメで笑える。
553NAME OVER:03/06/07 19:07 ID:???
ほう、それで?
554NAME OVER:03/06/07 19:08 ID:???
hahahaahhhhh
555NAME OVER:03/06/07 19:09 ID:???
556NAME OVER:03/06/07 19:13 ID:???
ワンコインクリアはすげー事
それだけなんだが、
へたれも糞も得もねぇ
ただすごいだけ
557NAME OVER:03/06/07 19:27 ID:???
いや、若干得がある。
558178:03/06/07 19:31 ID:???
ファイナルファイトは、何度やっても「死ぬわけないでしょ」で殺される事ばかりだ。
例えば、何でここでこの攻撃を食らっているんだ、敵が理解不能な動きをするのはなぜだ、
食べ物が出たり出なかったりで運次第、ということだ。
特に食べ物は酷く、出なかったら運で殺されて腹が立つし、
出たら出たで「自分はうまくなく、運で助かった」と思えて腹が立つ。
559NAME OVER:03/06/07 19:35 ID:???
あっそう。

ヘタレ
560NAME OVER:03/06/07 20:04 ID:???
>例えば、何でここでこの攻撃を食らっているんだ、

敵が攻撃したからです。

>敵が理解不能な動きをするのはなぜだ

意味がよくわかりません。
561NAME OVER:03/06/07 20:49 ID:???
己の力量不足での結果をゲームの所為に。
何も上達しないタイプの人間だな。ゲームに限らず。
562NAME OVER:03/06/07 21:10 ID:???
>>561
同感。
所詮こいつはただの粘着キモオタ。
563NAME OVER:03/06/07 21:15 ID:???
178へ
食物などの出現頻度などでクリア出来た、と言うのが、32回に1回のイージーモードだ。
アンドレに掴まれる条件が解らない?
こっちが倒れている時に走ってくる(何度もこっちの方に重なろうとしている)時
アンドレの相手をしている時に、後ろから殴られた時、などの仰け反りモーション中に、アンドレの投げ間合いにいた時
などが大半だと思うが、わけが解らないか?
何故やられたのか?を、もう少し考える事を奨める。
敵の動きが速すぎる、などのヘタレた事云うな。
自機はすべての敵よりも性能が上でなければいけないのか?
足りない所を補うのが経験とテクニックってものだ。
要するに、君はまだ敵の捌き方がなってない、ということだ。
嫌いならこのゲームやらなきゃいいだろ?
いつまでもぶつぶつ言うな。
それとも君は、自分自身は凄くゲームが上手い、と思っているのだが、自分はまともにクリア出来ないゲームをクリアしている奴、が羨ましいだけと違うか?
前に反論は認められないのか?と言っていたが、君が一番反論を認めていないじゃないか。
君に対する反論ばかりだが、君は、対処出来る事にばかり文句を言っているのだよ。
だから、皆に文句を言われる。
君は、努力をしたつもり、でしかない。
数回やって出来ない、と諦めているだけではないか?

・・・マジレススマソ
おまけ
ハガーのバックドロップは、無敵ではない。
アンドレのヒップドロップには潰されます。
564NAME OVER:03/06/07 21:17 ID:???
なんか、178のダメ人間ぶりが露呈しているスレだな(w
565NAME OVER:03/06/07 21:24 ID:???
典型的なヘタレ
566NAME OVER:03/06/07 21:44 ID:???
ワンコインクリアできるぜ!!

他人『ふーんすごいね』

軽く流された

567NAME OVER:03/06/07 21:59 ID:???
つーか、本当に上手くて何度も1コインクリアできる人は、
それを自慢したりしない。
1回クリアしたからってうぬぼれるな。178。
568178:03/06/07 22:51 ID:???
>>561
私はそんな事は全く言っていない。
>>563
何故やられたのかはちゃんと考えてる。
この考え方なくしてシューターはつとまらない。
失敗を最大限にまで、経験にする能力だな。
しかしそれでもアンドレの掴み技、
パンク男の亜高速移動は本当にわけがわからない。
どうわけがわからないのか?喩えるのは難しいんだよな。うーむ…
>>567
私はうぬぼれているというよりむしろ自嘲している。
こんなゲームを1コインクリアするまで時間を使った事にだ。
ただ、やりこんでゲームの事がわかって、貶す資格が生まれてくると、
そういった意味では1コインクリアまでやりこんだのは正解だったかもしれないな。
569178:03/06/07 22:56 ID:???
やっぱりアクション、特にライフ型はゲームとしてだめだ。
「失敗と成功」この判定がシューティングに比べて全然ちゃんとしていない。
それゆえ、反省し上達しようという気がおきない。
ちゃんと動いているはずなのに慣性など、わけのわからない理由で攻略を潰され、
かと思えばわからないうちに勝っていたりする。そんなものは面白くもなんともない。
勝つはずのところで負け、負けるはずのところで勝つ。そういうことが多すぎる。

追記
>自機はすべての敵よりも性能が上でなければいけないのか?
一体多数のゲームなのだから、「その通り。上でなければならない」と言いきれる。
敵が多数なだけでたとえ弱者の寄せ集めでも脅威となりうる。
そこに、敵のうち、一つでもこっちより性能が上なのが存在したらどうする?
しかもガイは「速度重視型」とちゃんと公言されているはずなのに、
パンク男やナイフ男に比べ機動力がニ分の一以下だ。
これは「ゲームバランスが悪い」と断言できる。
570NAME OVER:03/06/07 23:02 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな
571NAME OVER:03/06/07 23:24 ID:???
つまらん!
178の話はつまらん!
572NAME OVER:03/06/07 23:26 ID:???
凄い理論だな。 高機動タイプやパワータイプって言ってもプレイヤーキャラ間の話であって、敵と比べだしたらキリがないのでは。
573NAME OVER:03/06/07 23:38 ID:???
人を不快にさせて楽しいですか?
178、暗いね・・・
574NAME OVER:03/06/07 23:40 ID:???
てか、構ってほしいだけだよこいつ。
アホクサ
575NAME OVER:03/06/07 23:49 ID:???
178の粘着キモオタ、必死ですね。せいぜいがんばってくださいよ。(w
576563:03/06/07 23:55 ID:???
178へ
ちょっと言い方が悪かった。
全ての性能が高くなくてはいけないのか?だな。
自機より速い奴とかは普通にいるだろ?
部分的に飛び抜けて性能の高い敵は必ずいるはずだ。
シューターにとって、イレギュラーな動きをされるのは、確かに嫌な事かもしれない。
しかし、それがこのゲームの醍醐味でもあるのだ。
とは言っても、全てがランダムではなく、動きが速くなるかどうか、がほとんどなので、対処は出来るはず。
俺は、君とは違って、このゲームを腐るほどやった。
全一狙ってついていけなくなって諦めたヘタレでもある。
やる気があるのなら、解らない事が解るようになる、ってぐらいやりこめ。
もともと俺はゲームはヘタな方だが、これだけはそこらの奴には負けないぐらいにはなったぞ。
努力に勝るものはなし。
嫌ならやめる事だな。
577NAME OVER:03/06/08 00:08 ID:???
ところで、こんな178が本当に1コインクリアできたのかが疑問だ。
もしできたのなら>>546の問いに対する>>547のレスに反応して、
俺はヘタレじゃない!と言わんばかりに、1コインクリアの特典について解説すると思うが。
ところが、そのコメントは特典には一切触れらておられず>>549の通りであった。
578NAME OVER:03/06/08 00:23 ID:???
もうそろそろ>>178が釣りとして処理する予感
579541:03/06/08 00:37 ID:AhoSQHxy
>>178
ファイナルファイトのゲーム性がどうのという前に、>>178はスレ違いなんじゃないかな?
申し訳ないがなんでこのスレでそんなに愚痴っているのかお聞きしたい。
自分にも今までゲームをやってて「なんだこりゃ?ふざけんな!!」って思ったゲームはある。
だけど、それをいちいちそのゲームのフリーク連中に悪口言おうとは思ったことがない。
なぜ178はあえてそれをしようと思ったの?
世の中にはそれこそ星の数ほどのゲームがあるのだから、つまらないゲームに出会ってしまったら
また別のゲームをやればいいじゃないの。
ここで愚痴っているよりも、自分の好きなゲームのことを語っているスレで楽しくやったほうがいいですよ。

ところでみんなにひとつ聞きたいんだが、スーファミ版のアビゲイルってハガーで倒せる?
俺はできないんだよね・・・・・・。
あれはラリアットに対してのパンチのタイミングでどうにかなるの?
全然パンチが当たんないんだよね。
580541:03/06/08 00:40 ID:???
ageてしまってすまぬ。
581NAME OVER:03/06/08 00:46 ID:KmM3epIR
>>479
怒りパンチを、手前→奥の移動で避けて反撃(AC版では無理)
ザコを掴み、アビの目の前でアビのいない方へバックドロップして無敵時間を作り、パンチ派生投げ。
画面手前へ誘導してから、大きく動いて奥から近付くと掴める(AC版では無理)アンドレにも効く。
582NAME OVER:03/06/08 01:05 ID:???
敵のアルゴリズムがシューティングみたいにシンプルではないからのう。
それが複数同時に出現するんで、その場その場の臨機応変さが求められる。
まあ、出現順を覚えれば、ある程度はパターン化できるがね。
ボス戦は必勝パターン通りに動いてればいいんで、普通のアクションゲームとあんまり変わらないね。
583NAME OVER:03/06/08 01:27 ID:???
>一体多数のゲームなのだから、「その通り。上でなければならない」と言いきれる。

これをSTGに当てはめるなら、自機は超巨大で、体当たりで敵を倒せて、
数百発の敵弾にも耐える耐久力を持ってなきゃだめってことになるなあ。
そんなSTG今まであったっけ?

584178:03/06/08 01:49 ID:???
>>576
>全ての性能が高くなくてはいけないのか?だな。
>自機より速い奴とかは普通にいるだろ?
>部分的に飛び抜けて性能の高い敵は必ずいるはずだ。
確かに一部分飛びぬけて強い奴がいると、それは魅力的な敵になるかもしれないが、
まさか「スピード型」のガイと、ナイフ男の速度差が「二倍」もあるとは思わなかったよ。
スピード型の名が泣いている。ちなみにハガーだと速度差は三倍に。
これは「敵が自機より強い」に当てはまりそうだ。
>シューターにとって、イレギュラーな動きをされるのは、確かに嫌な事かもしれない。
>しかし、それがこのゲームの醍醐味でもあるのだ。
敵の動きが不規則なだけなら、対応の面白みがあるが、
アクションゲームだから自機に慣性があって対応どころの話じゃない。
>とは言っても、全てがランダムではなく、動きが速くなるかどうか、がほとんどなので、対処は出来るはず。
そういう考え方なのかなぁ
>>579
>ファイナルファイトのゲーム性がどうのという前に、>>178はスレ違いなんじゃないかな?
>申し訳ないがなんでこのスレでそんなに愚痴っているのかお聞きしたい。
>自分にも今までゲームをやってて「なんだこりゃ?ふざけんな!!」って思ったゲームはある。
>だけど、それをいちいちそのゲームのフリーク連中に悪口言おうとは思ったことがない。
>なぜ178はあえてそれをしようと思ったの?
>世の中にはそれこそ星の数ほどのゲームがあるのだから、つまらないゲームに出会ってしまったら
>また別のゲームをやればいいじゃないの。
>ここで愚痴っているよりも、自分の好きなゲームのことを語っているスレで楽しくやったほうがいいですよ。
やっぱりそうなの?しかし否定的意見も意見じゃないか?
意見はスレを育てる性格のものだと思うが。
>>583
STGの自機は慣性がないし弾を無尽蔵に撃てる。
場合によってはボムを撃てたり判定が小さかったりバリアを纏えたりする。
それだけで自機は「個」としてなら敵の何倍も強く、
一対多数の醍醐味は十分。
585178:03/06/08 01:52 ID:???
>まさか「スピード型」のガイと、ナイフ男の速度差が「二倍」もあるとは思わなかったよ。
つまりガイがスピード型ってことは、ナイフ男にすらスピードで対抗できる、
「強敵ザコ封じ」の能力を期待してたわけだ。
しかしガイですらナイフ男のボディーブローはスピードがありすぎてかわせない…
じゃガイの存在意義ってなんだ?そう思ったわけだ。
コーディーと違ってナイフが使えないという「かなりの弱さ」があるのに
スピードはコーディーと目立った変化は無い。気持ち速くなった程度。
そこがどうにもねぇ
586NAME OVER:03/06/08 02:06 ID:???
自機に慣性なんてどこにあるんだよ
587NAME OVER:03/06/08 02:06 ID:???
壁やアイテムボックスを使った三角飛び蹴りが強力
アビゲイルのダッシュストレートを難なくかわせる
横飛び蹴りの性能が良い
588NAME OVER:03/06/08 02:08 ID:???
>>577に反論しないのかよ。
589NAME OVER:03/06/08 02:11 ID:???
>>588
目隠しでもしているが如くスルーする、に5000ブレッド
590NAME OVER:03/06/08 02:15 ID:???
普通のパンチ攻撃をかわせるスピードなんてあったら
上下に動いてるだけで半分無敵やん。
攻撃モーションを遅くしても同じことだ。
591NAME OVER:03/06/08 02:25 ID:???
つーか攻撃力の低いガイで逃げ回ってたら5面じゃ
時間切れになるだろ。
パンチなんか打たせてねーでドンドン攻めんかい。
592NAME OVER:03/06/08 02:42 ID:???
178に対してマジになれるほど、若くはないんでね。
593NAME OVER:03/06/08 02:48 ID:???
ただ今178は、1コインクリアによる「徳」が何なのかを調べております。
暫くお待ち下さい。
594NAME OVER:03/06/08 02:50 ID:???
                 消灯!
            ∧_∧
            ( ・∀・ )
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
595NAME OVER:03/06/08 02:53 ID:???
逃げたな。
596563:03/06/08 02:59 ID:???
178へ
そのレスの仕方で、大体君のやり方が解った。
要するに、敵がいたらただひたすらにパンチ連打しているだけなんだな。
そうじゃなければ、1コインクリア出来るような人が、キャラクターに慣性があって無理、
などのことは言わない。
要するに君は、1コインクリアなどしていないのだろう?
まあ、こう書くと反論されるのは目に見えているがな。
偉そうなこと言って本当にお前はクリア出来るのか?と言われる前に答えておく。
1コインクリアしたキーワードは牛丼。
意味がわからないなら、君は1コインクリアしていない、ということだ。
597NAME OVER:03/06/08 03:00 ID:???
そうそう。アレね。
598NAME OVER:03/06/08 03:05 ID:???
>>567
1コインクリアできるようになって8年。もうできて当たり前になってしまった。
で、最近やっとのことノーミスクリアできたので、少し「えっへん」気分。
しかし、ここにはノーミスクリアさえ普通にこなすツワモノもいると思うので、自慢は自粛。
599NAME OVER:03/06/08 03:08 ID:???
その通り。世界は広い。
600NAME OVER:03/06/08 03:10 ID:???
まあ、落ち気味だったスレが潤ったのは良きことかな。
601178:03/06/08 03:11 ID:???
>>596
1コインクリアすると開発者のメッセージが出る。
牛丼というのは、制作総指揮(かな?)のAKIMANが、
壱ヶ月で牛丼を百杯食べたことによる。
他にも、「きみの あつきたたかいに かんどうのなみだをぶちながした。」
「よくやった、よくもここまでやってきた!つぎのファイトにきたい。」
「おわったー なにもかも。しかしまた あたらしいゲームがしのびよる」
とかがある。
602NAME OVER:03/06/08 03:13 ID:???
178が1コインクリアをしていない証拠は、
既に>>232-243の時点ではっきりしていたから、
とっくに知っていたよ。
603NAME OVER:03/06/08 03:14 ID:???
それでぇ〜?まだ何か特典あるの?
604NAME OVER:03/06/08 03:16 ID:???
検索ご苦労。ハッタリさん(w
605NAME OVER:03/06/08 03:16 ID:???
>>566
ん・・・ようするに他人から見られたら
ワンコインクリアなんてどうでも良いことなのか?
まあ自分の中だけでひっそりとってか?
606NAME OVER:03/06/08 03:23 ID:???
>>605
1コインクリアは「結果」であって、
その「過程」の努力が大事。

そしてそれをひけらかしたりせずに、
さらなる上達を目指す姿が美しい。
607NAME OVER:03/06/08 03:24 ID:???
一回見ただけなんでしょ?
普通は、インパクトのある牛丼のことしか覚えてないと思うが。
つーか、50杯じゃ?(うろ覚えなのを匂わせるための演出?)
608NAME OVER:03/06/08 03:25 ID:???
さっき調べたんだよ178は。
609NAME OVER:03/06/08 03:28 ID:???
「クソクソ」と粘着に貶しているゲームの1コインクリアエンディングの文章を
>>601の如く憶えているのは「違う意味」の才能があるよな。
610NAME OVER:03/06/08 03:28 ID:???
178ってバカだねえ

墓穴掘ってるよ
611NAME OVER:03/06/08 03:30 ID:???
>>605
共にブームを体験し、現在もゲームを卒業していない友達なら
少しはビックリしてくれるかと。
ぜひ見せてくれ!という奴も一人ぐらいは・・・
612NAME OVER:03/06/08 03:45 ID:???
>>178

きみの しつこいねんちゃくぶりに かぞくはなみだをぶちながした。
613睡魔と格闘中:03/06/08 03:57 ID:???
596氏の問いに対して検索を使うのはいけないと思います!
614178:03/06/08 04:18 ID:???
やれやれ、答えたら検索と言いがかりをつけられる。
答えなかったら、それはそれで嘘といわれるんだろうな。
どうしろと?
615NAME OVER:03/06/08 04:23 ID:???
なーにが言いがかりだよ。
バカたれ
616178:03/06/08 04:23 ID:???
何を言ってもなんか理由をつけて嘘と言うことにされるのは明白なので、
正直こんな取るに足らない輩を相手にする意義は感じられなくなった。
言うだけ確実に無駄なんだよな。
617NAME OVER:03/06/08 04:26 ID:???
あっそ。


ボケ
618178:03/06/08 04:28 ID:???
あとよく考えて見たら、1コインクリア時メッセージ関連は
私と563の会話に外野(ファイナルファイトをやっていないタダの煽りっぽそう)が
下らん割りこみをしただけか。
…それとも563も何か無理に理由をつけて嘘ということにするの?
今ごろは寝てるかもしれないが。
619178:03/06/08 04:32 ID:???
ちなみに慣性うんぬんは、アンドレとナイフ男に挟み撃ちにされたとき

・アンドレを殴る→ナイフ男の攻撃を食らう
・ナイフ男を殴る→アンドレに突進されるどころかナイフ男に刺殺されるかもしれない
・アンドレを跳んで蹴る→ナイフ男の攻撃を食らう
・ナイフ男を跳んで蹴る→浮いたところをアンドレに突進される
・アンドレに跳び膝蹴り→突進で返される
・ナイフ男に飛び膝蹴り→アンドレに突進されるどころかナイフ男がボディーブローで飛び膝を返すことがある

と、いくら策を弄しても手詰まりになる状態のことだよ。
620178:03/06/08 04:38 ID:???
あと、

・ナイフ男を掴む→機動力負けする
・アンドレを掴む→アンドレならではの高速突進により同じく機動力負け
621178:03/06/08 04:44 ID:???
ファイナルファイトって初見では奥の深そうなゲーム性、
特徴的な敵キャラが魅力的に見えるけど、
やりこめばやりこむほど酷さの見えてくるゲームだな。
622563:03/06/08 05:04 ID:???
だから、必殺技はどうした?
体力の消耗が大きいから使わない、みたいな事言ってたが、そんな時にこそ使うんだよ。
攻撃力の高い奴らに殴られるよりよっぽどいたくないだろう?
場合によっては、2回使う事も大事だぞ。
あと、正面からノコノコと掴みにいってないか?
バックジャンプからの膝とかちゃんと活用してるか?
相手を蹴り倒して、起き上がりを攻めたりしてるか?
その前に、挟み撃ちされたとき、とあるが、挟み撃ちされるような状況になる、という時点で
敵を上手く捌けてないというのがよくわかる。
そのような状況をつくらないようにするのが先決だ。

最後に、挟まれたときの慣性って一体何の事だ?
全く意味が解らんぞ。
それは単に捌きが出来なくて右と左、どっちが早く攻撃してくるか判断出来ません
と言っているだけだろう?
623NAME OVER:03/06/08 05:04 ID:???
ウホ、予想通りの展開・・・

はて?なぜ>>577に反論しなかったんだろ。
俺にはノーコンティニューEDを知らなかったからとしか思えん。

596に答えるなら、今思い出せることだけでいいはず。
詳細にすればするほど「検索した」と疑われることぐらい予想できんのか?
あと、牛丼100杯と書くとは、つまらん演出
624NAME OVER:03/06/08 05:14 ID:???
背後からアンドレが迫っていても
前のナイフ男を斜め歩きで掴んでアンドレに投げつけりゃいい。
胸板が来たらメガクラすればいいし。
625178:03/06/08 05:16 ID:???
>>622
ああ必殺技は起きあがり時の必須行動じゃないのか。
あと正面から掴むなんて初心者のやることだろ?
蹴り倒して起きあがりを攻めたりちゃんとしてる。
膝蹴りも必須だな。
しかし、ファイナルファイトは自機がやれることが少ないからな。
為す術がなくなることがやっぱり多くないか?
>>623
つまらん事で言いがかりをつける厨が暴れたのが原因だろ。
断じて私が悪いわけではない。
626178:03/06/08 05:17 ID:???
>>624
これも検討したが、ナイフ男が逃げるような動きをしたら終わりじゃないか?
それと胸板からのメガクラッシュってよほど反射神経鋭くないと無理だぞ。
627178:03/06/08 05:19 ID:???
ナイフ男が逃げまくって、画面外まで出て
そこからこっちのパンチが届かない位置でナイフ突きしてくることがある。
なんて卑怯な…ナイフ男の逃げは速すぎて絶対追いつけないんだよ
628NAME OVER:03/06/08 05:50 ID:???
ハリウッド、エルガドは画面内で相手するのが基本だろ。
スファミ版じゃないんだから。
629563:03/06/08 06:24 ID:???
そこまでナイフ男を追いかける必要はないだろう?
画面外に敵を集めて倒すやり方は初心者の証。
1コインクリアが出来るようになった人達は、そんなことはあまりやらないと思うが。
それと、自機が出来ることが少ない、というがそんなに多彩な事が出来たゲームは
余り無いと思うが。
この時代のゲームに贅沢ばかり言うな!
同時期のゲームはそんなに多彩だったか?
為す術が無くなる事は多くない。
バックジャンプの方が移動スピードが速いとか解っているか?
キャラの性能を出し切れていないうちからがたがた言うな!
何度も言うようだが、敵をちゃんと捌けていないだけ。
胸板からの必殺技(メガクラではない!)はよほど反射神経が良くないと無理?
そこまで近づかれるまでぼーっとしてるのか?
危険だ、と思ったら必殺技を使う事!
囲まれるような事になったとき、1発殴られた瞬間に必殺技が撃てるぐらいにはなれ!
必殺技の出し惜しみが一番の敗因だ。
(だからと言って乱用し過ぎるな)
630NAME OVER:03/06/08 06:46 ID:???
まぁあれだ。コピペ貼って他人の反応を楽しむ様なヤシは 女 に 相 手 に さ れ な い キ モ ヲ タ もしくは 童 貞 w 女 な ん て い ら ね っ て 勘 違 い し て る ヤ シ 女の味を知らないンだろ?プ
631NAME OVER:03/06/08 08:46 ID:???
>>622

に禿同。
そもそもアンドレ&ナイフ男に挟まれるような状況になってる時点でダメ。
そうならないように務めるのが必須だろ。
つーか、敵に挟まれないようにするのは、ファイナルファイト攻略の基本。
で、それでも前線むなしく挟まれた時のタメに、必殺技があるんじゃないか。

ついでに俺も178のいう『慣性』の意味が分からん。
632NAME OVER:03/06/08 09:07 ID:???
ファイナルファイトとは…
http://homepage1.nifty.com/gmn/videogame/ff.htm
633NAME OVER:03/06/08 10:12 ID:???
178さんのキレが戻ったみたいね。
次々と繰り出される玉言で自己崩壊する様に、もう夢中。

アンドレ&ナイフ男の見解は不覚にも笑っちまった。
ちょっと足に来た。
634NAME OVER:03/06/08 11:32 ID:???
アンドレとハリウッドに挟まれただけで
臨機応変な対処ができなくなる178萎え
635NAME OVER:03/06/08 11:37 ID:???
スレ違いだけどジャレコのエクセリオンって自機に特殊な慣性が
あるけど面白いよね。
636NAME OVER:03/06/08 11:50 ID:???
「慣性を刺激する」てなキャッチコピーなかった?
637基板所持者:03/06/08 12:22 ID:???
178の言うシチュを再現して、切り抜けられるか何度か試してみた。
「軸ずらしで近付けばナイフ男なんて問題なく掴めるじゃんか」という印象。
たまに背後に回り込もうと素早く移動するが、その時は向きを変えてパンチしてれば、背後にいるアンドレとセットで殴れる。
または、手前or奥を通過する時を掴んですぐに投げてしまえばいい。
軸をずらしてナイフ男に近付く際に突進が来ることもあるが、
移動することで距離が離れてるので、余裕で必殺技が間に合う。
あと、後退してナイフ突きを狙う素振りを見せても、斜めに近付けばOK。
多くの場合、ナイフ突きの出掛かりを掴める。
まあ、少しでもヤバイと思ったら必殺技で仕切り直すが吉ですな。
638NAME OVER:03/06/08 14:29 ID:???
ここは趣向を変えて>>178氏にパニッシャーの魅力を語って頂きたい
639NAME OVER:03/06/08 15:10 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。

640NAME OVER:03/06/08 15:47 ID:???
正直、178のような人間にだけはなりたくないと思ったよ。
641NAME OVER:03/06/08 21:10 ID:???
俺は178のような人間になりたい。
そしてコピペを張り続けるんだ・・・。
642NAME OVER:03/06/08 21:10 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。

643NAME OVER:03/06/08 21:20 ID:???
つーかお前ら
食べ掛けのクッキーを無理矢理食わせようとする女ってどうよ?
俺は単純だから強引な性格と解釈するが
644NAME OVER:03/06/08 21:21 ID:???
178のクソ人間ぶりに脱帽。


おまえの勝ちだ・・・
645NAME OVER:03/06/08 21:23 ID:???
>>643
俺ならその女を食う。
646NAME OVER:03/06/08 21:27 ID:???
647NAME OVER:03/06/08 21:32 ID:???
>>646
残念ながら不正解。
ファイナルファイトが嫌いな人間は
たくさんいるのさ。えへ(w
648NAME OVER:03/06/08 21:33 ID:???
今思えば、178の異常な粘着気質から判断するに、あいつは女なんじゃねえの?
それもかなりブサイクな感じの。
俺はあんなビョーキ女はお断りだがね。
649NAME OVER:03/06/08 21:34 ID:???
たしかに棒とキンタマついてねえ感じだよな。
650NAME OVER:03/06/08 21:37 ID:???
更年期のおばさんのような独特のヒステリーさを感じたな>178
651NAME OVER:03/06/08 21:42 ID:???
こいつら必死だな。
652NAME OVER:03/06/08 21:52 ID:???
図星でびびってんなよ178(w
653NAME OVER:03/06/08 22:00 ID:???
178って、かなり臭そう・・
654NAME OVER:03/06/08 22:12 ID:???
ファイナルファイトが嫌いな奴=
「マンガやアニメの飛び道具は滅茶強い」という固定観念から、
何も考えずに波動拳を撃ちまくって飛び込みからの連続技食らいまくって負け、
挙げ句「スト2はクソゲーで超つまらんから嫌い」とか言うタイプ
655178:03/06/08 22:30 ID:???
>そこまでナイフ男を追いかける必要はないだろう?
そうしてると、今度はナイフ男にこっちが追いかけられることがあるんだよ。
>画面外に敵を集めて倒すやり方は初心者の証。
そうなの?しかしどうしても敵が画面外に行く事があるからな
>それと、自機が出来ることが少ない、というがそんなに多彩な事が出来たゲームは
>余り無いと思うが。
>この時代のゲームに贅沢ばかり言うな!
>同時期のゲームはそんなに多彩だったか?
確かに、この時期のゲームとしてはむしろ行動パターンは多いほうだろう。
しかしだ、やれることが少ないなら少ないなりに敵の動向は調整するべきだと思うが?
ナイフ男にパンク男、こんな敵がいるならこっちがダッシュできたっておかしくないくらいだ。
時期の問題でダッシュがないなら、そもそもこんな敵を入れるべきではないだろう。
>為す術が無くなる事は多くない。
なんで?
>バックジャンプの方が移動スピードが速いとか解っているか?
ちゃんと知っている。一部の敵を除いて膝蹴りは意外と当たりやすいことも。
>キャラの性能を出し切れていないうちからがたがた言うな!
出しきれてないのかなぁ
>何度も言うようだが、敵をちゃんと捌けていないだけ。
そうかなぁ
>胸板からの必殺技(メガクラではない!)はよほど反射神経が良くないと無理?
>そこまで近づかれるまでぼーっとしてるのか?
っていうか、アンドレが胸板突進せずにじりじり近づいて、
それからいきなり突進してくるだろ?ぼーっとしてるんじゃなくて
近づかせざるをえないんだよ。敵の動きはパターンにならないし。
>危険だ、と思ったら必殺技を使う事!
>囲まれるような事になったとき、1発殴られた瞬間に必殺技が撃てるぐらいにはなれ!
>必殺技の出し惜しみが一番の敗因だ。
>(だからと言って乱用し過ぎるな)
それはなんとなくわかるけどね。
656NAME OVER:03/06/08 22:32 ID:???
あらためて言う・・。


こいつら必死だな(w
657178:03/06/08 22:32 ID:???
>>637
だいたいわかるし、参考にしたいが
>多くの場合、ナイフ突きの出掛かりを掴める。
掴みにかかわらず、こっちの攻撃がナイフ突きに打ち勝つことなんてあるの?
ナイフ突きはリーチ、判定発生の早さなどの性能が不自然にいいんだが
658NAME OVER:03/06/08 22:33 ID:???
178が必死なだけだ。
659NAME OVER:03/06/08 22:35 ID:???
あらためて、見事な粘着ぶりだよ178。


ほ め て や る よ
660NAME OVER:03/06/08 22:39 ID:???
ファイナルファイトが嫌いな奴=

178の様なタイプ
661NAME OVER:03/06/08 22:57 ID:???
>>657
「斜めに近付けば」って書いてあるだろ。
662178:03/06/08 23:00 ID:???
>>661
だから、斜めに近づいても打ち勝つとは思えない。そういうことだ。
663NAME OVER:03/06/08 23:03 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな
664178:03/06/08 23:11 ID:???
敵の攻撃判定の発生は不自然に長い。
バックジャンプ膝蹴りを空振りして、改めて側にいるやつを殴ろうとしたら
逆に殴られたことがある。着地時の硬直時間はないはずなのに。
跳び蹴りしようとして出かかりを潰されたこともある。しかもこの場合ダウンする。
ほいほいダウンする自機は、敵の起き攻めとの関連で凶悪。
また、武器を無理矢理拾わされるというインチキで不当なダメージを受けることがある。
ともかくこのファイナルファイトというゲーム、まともに攻略しようと頑張っても
インチキで殺されることが多すぎてやってられない。実にこのゲームはプレイヤーを
滅茶苦茶に翻弄してくれる。

>>663
うざい。
665NAME OVER:03/06/08 23:12 ID:???
>662
俺、基板持ってるんだけどな。94年の夏に買ったのが。
そんなとこまで出荷時期で違ってくるのか?
666178:03/06/08 23:21 ID:???
ファイナルファイトでの死に納得できたことは一度もない(シューティングとの決定的な差!!)
667NAME OVER:03/06/08 23:22 ID:???
因みに、90年4月に出荷された物。
668NAME OVER:03/06/08 23:24 ID:???
餓鬼だな。
669NAME OVER:03/06/08 23:26 ID:???
パニッシャーの魅力は?
670NAME OVER:03/06/08 23:50 ID:???
>敵の攻撃判定の発生は不自然に長い

だれか訳してくれぬか
671NAME OVER:03/06/08 23:54 ID:???
>敵の攻撃判定の発生は不自然に長い。

どれくらいの長さが自然なのよ?
つーか意味が分からん。

>バックジャンプ膝蹴りを空振りして、改めて側にいるやつを殴ろうとしたら
>逆に殴られたことがある。着地時の硬直時間はないはずなのに。

敵のほうが技を出すのが一瞬早かったっつー事だろ。
というか必殺技使え。

>跳び蹴りしようとして出かかりを潰されたこともある。しかもこの場合ダウンする。

そもそも潰されるような至近距離で不用意に飛び蹴り出すのが間違い。

>ほいほいダウンする自機は、敵の起き攻めとの関連で凶悪。

ほいほいダウン奪われるような動き(ジャンプ)をするからだろ。

>また、武器を無理矢理拾わされるというインチキで不当なダメージを受けることがある。

武器の近くで不用意に技を出すからだろ。
勝手に拾うのが嫌なら武器の近くで戦わない。
672541:03/06/08 23:56 ID:???
581さんどうもありがとう!
早速練習してみます!

673NAME OVER:03/06/09 00:08 ID:???
つか、コーディとガイのバックジャンプ攻撃って、敵を掴むためにするんでないの?
ダウンした敵グループを飛び越えるように使うこともあるけど
(次の攻撃で画面外に吹き飛ばしたくない時)
至近距離に敵がいても跳び蹴りしたい時は、最低でも軸がずれてんの確認しろと言いたい。
674NAME OVER:03/06/09 00:12 ID:???
>>膝蹴りは意外と当たりやすいことも。

ツボに来た。やべぇ、このネタは効いちまったよ。
一体どんな使い方をしてるのかスゲー見てみたい。
675178:03/06/09 00:19 ID:???
>敵の攻撃判定の発生は不自然に長い。
早いの間違いだった
>敵のほうが技を出すのが一瞬早かったっつー事だろ。
>というか必殺技使え。
膝蹴りをはずした程度で必殺技使わなくちゃなんないの?
またしてもファイナルファイトのクソさが一つ見えて…

>そもそも潰されるような至近距離で不用意に飛び蹴り出すのが間違い。
跳び蹴りは信頼できる攻撃というプレイヤー心理に反し悪質。
しかもあまりギリギリの間合いで跳び蹴りを出すとかわされ、そのまま絶大な
スキを作ってしまうことがある。
>ほいほいダウン奪われるような動き(ジャンプ)をするからだろ。
そんなもんじゃない。何をやっても不当に転ばされる。不当にな。
>武器の近くで不用意に技を出すからだろ。
>勝手に拾うのが嫌なら武器の近くで戦わない。
武器から距離をおこうとしてもできないんだよ。
自機が身軽に動けないからだ(ファイナルファイトの特賞)
676NAME OVER:03/06/09 00:19 ID:???
武器やアイテムを拾うモーションは無敵だから、
突進系をスカせるという利点もあるんだがな。
677178:03/06/09 00:19 ID:???
>(ファイナルファイトの特賞)
特徴、だ
678NAME OVER:03/06/09 00:24 ID:???
まだわからんのか?
発生を遅くすると上下に動いてるだけで半分無敵になっちまうんだよ。
現に、リターンオブダブルドラゴンはそうなっていたんだ。
679NAME OVER:03/06/09 00:28 ID:???
安定してノーコンティニュークリアができる人がいるのは何故なのか考えろ。
680NAME OVER:03/06/09 00:44 ID:???
>膝蹴りをはずした程度で必殺技使わなくちゃなんないの?
>またしてもファイナルファイトのクソさが一つ見えて…

必殺技使えってのはその後の「逆に殴られた」に対して
言ってるのだと思うのだが。つーかボコボコ殴られてんのに
ボーっとしてんじゃねえよ。
681NAME OVER:03/06/09 00:46 ID:???
なんだかんだ言ってここの皆優しいな
読み返してたらほのぼのした気分になれた
682NAME OVER:03/06/09 00:58 ID:???
178へ
理不尽なゲームはいくらでも存在しますが、それはそれで意外と面白いよ。

君はファイナルファイトに不満があり、それを述べている。
このように、自分はこう思っているという意見を、知らしめるのは悪いことじゃない。
こうして、互いの意見を知り合い、打開策を模索していくことで、政治などがはじめて成り立つ。

しかし、ここは政治ではない趣味の広場だから、お互いが打開策を模索する必要はない。
というか、政治と違って個人の主観によるところが大きいから、打開策など見つからない。
無理に見つけようとするなら、趣向(人間性)の押し付けになってしまう。これはよいことじゃない。
君の意見は数多くの書き込みから、もうみんな知っている。
そのうえで、共感できない人は君の意見に共感できない旨を意見として述べているはず。
もう、意見を述べる段階は終わっている。これ以上はあえて、つきつめる必要はない。
個人の主観において、意見が食い違うのなら、それは個性であるから
相手を納得させることは絶対に不可能である。

よって、不毛な議論が繰り返されてしまう。
だから、これ以上、そういうレスをつける必要はない。本当に不毛だ。

それと、ここのシステムがよくないとか、意見をあげるのはかまわないけど
これは酷いゲームだとか、滅茶苦茶なゲームだという発言は意見というよりは
どちらかというと、罵倒に近い。自粛すること。

最後に、俺はシューティングはあまり好きじゃないな。

683NAME OVER:03/06/09 01:04 ID:???
投げた敵の攻撃発生があともう少し早ければ、相打ちを恐れずにガンガン投げられるのになあ。
極たま〜にだが、投げ自体が止められ「でぃやあ!」という声だけが虚しく響くのが悲しい。
ハガーで起きたことはないけど。
684NAME OVER:03/06/09 01:09 ID:???
Rタイプとドラスピは結構好きだったな。
オーダインも少し。
685678:03/06/09 01:31 ID:???
立ちキック系は遅いほうが良かったかもな。
上下移動で避けられるザコの攻撃って
ポイズン系の小・大ジャンプキックとジェイク系の跳び蹴りとタメありの攻撃ぐらいだから。
スペースがあれば突進もか。
686NAME OVER:03/06/09 01:50 ID:???
エリア88、U.S.ネイビー、バース、1941、19XX・・・・

カプコン、最高だったぜ。
シューティングも作ってくれてありがとう!
687NAME OVER:03/06/09 01:52 ID:???
今のカプコンは・・
688NAME OVER:03/06/09 01:57 ID:???
エリプレのキャラすげ代えたバイオ出ねえかな
ナイトスラッシャーズみたいになりそうだが
689NAME OVER:03/06/09 02:00 ID:???
もうグロ系はいいよ・・・。
690563:03/06/09 02:26 ID:???
178へ
飛び蹴りを出すタイミングとか変えてるか?
どうもただぶっ放しているだけ、という印象なんだが。
君のレスを見て毎回事は、 自分(178)の攻略=完璧 の図式。
自分の攻略法が間違っていることは微塵も疑わず、敵がどうだ、自機の出来ることが
少ないだの言っているが、自分の攻略法が間違っている、と思ったことはあるのか?
必殺技=起き上がり必須攻撃=起き上がり以外では使わなくてもよい。
などの勝手な思い込み。
そんな訳の解らない攻略をして文句を言われても困る。
君は創意工夫がたりない。
それと、君は本当にリアル時代にファイナルファイトをやっていたのか?
君の言っている事を聞いていると、今のヌルいゲームに慣れきっていて、どこかの
ゲーセンにファイナルファイトが入っているからやっている、というような感じだが
どうだろうか?
ゲーメストなどの攻略記事などを鵜呑みにして、出来ないと言ってないか?
当時やっていた人達なら、出来ることが少ない、動かし辛い、などの不満は出ない。
あの当時としては画期的なシステムだったのでそんな不満はなかったはず。
今のゲームと比べてレトロゲームは辛口なのぐらいわかりきったことだろ?
俺を含めてワンコインクリアを当たり前にする人がたくさんいるのだから、君の
攻略は穴だらけなんだよ。
もう一度攻略方法を見直したらどうだい?
691NAME OVER:03/06/09 02:38 ID:???
この頃のカプコンゲームは「キャラを操作し、敵を倒す爽快感」が他のゲームより
ズバ抜けていた気がする。
692NAME OVER:03/06/09 03:21 ID:???
最近、ゆとり教育とか流行ってるらしいけど、あれだね、
格闘ゲーム以降のゲームがやった一番の罪は
「みんな平等なのです」という、キャラ性能やゲームバランスの主張。
こんなゲームで育っちゃいけないと思うんだよ。

おっさん達の若いころは、そりゃもう理不尽な敵や面のゲームで、
「ああ、社会には強い人と弱い人がいるんだぁ」と学んだもんだよ。
しかし、それでも先に進もうとするガッツ、友情(これもアイテムなど金銭で崩れるもろいものだと学んだ)
明らかに殺しにきてるボスラッシュでもあきらめない粘り強さ、
ここで培った精神力は、ぜんぶ君の人生の役に立つんだ。

チンチンが元気に勃たなくなった時とか。
693NAME OVER:03/06/09 04:42 ID:???
>>692
最後の一文はさすがにまだないけど、
概ね同意。

ここ何年かの多くのゲームって軟弱過ぎるよ。
ライトユーザー狙いすぎ。
いや、HALOとかはヘビーで歯ごたえあるけどね。
そういうのは好きなんだけど、ソニーが作るようなライトな感じのはあまり興味無いな。
ハイエンドなグランツーリスモを除いては。
694NAME OVER:03/06/09 06:48 ID:???
ファイナルファイトって「コインを落としまくって遊べ!」ってなゲームの
元祖じゃないかな・・・?      
         俺はファイナルファイトが好きだぞ?  念のため。
695NAME OVER:03/06/09 07:31 ID:???
思えば俺が小学生の頃、
デパートの屋上のゲーセンで、友達と何度も死にながら1000円ぐらい使ってクリアしたっけ・・・。
それくらい魅力的なゲームだった。
あれから10数年・・。
1コインクリアなんか当たり前にできるようになったが、
それでもあの時の感動というか、面白さは忘れられない。
ファイナルファイトばっかりやってきた訳じゃないけど、
俺にとってすごく重要なゲームだよ。今も。
696695:03/06/09 07:43 ID:???
その頃は当然ゲーセンなんか行っちゃいけなかったから、
時々見回りに来る先生にバレないように、
ストIIや、コナミのシンプソンズとかG.I.Joeの筐体に隠れたりしてた。
たまに捕まって、親を呼ばれてる奴もいた。
俺は幸い、先生や不良にからまれることはなかったけどね。

今では微笑ましい思い出だ・・。
697NAME OVER:03/06/09 09:52 ID:???
このスレにエリプレ1コインいける人いる?あの作品このタイプのゲームにしては
えらく長い印象が…
698NAME OVER:03/06/09 11:39 ID:???
>>696
おれも補導歴は無いが、当時は監視がキツかったよな。
699178:03/06/09 16:07 ID:???
私はグラディウスIIIなどの激難STGで鍛えているし、
難しさには抵抗力があるはずだ。
700NAME OVER:03/06/09 16:16 ID:???
じゃあFFにも抵抗力があるはずだね。
701NAME OVER:03/06/09 16:40 ID:???
パニッシャーは〜?
702178:03/06/09 18:17 ID:???
起きあがりにナイフ男が「スライディングを」重ねてきて
またダウンすることがある。
とんでもなく運が悪いと、ひょっとしたらこれを
食らいまくってついには体力がなくなるかも。
703NAME OVER:03/06/09 18:36 ID:???
まだそんなこと言ってる・・・・
704NAME OVER:03/06/09 18:41 ID:8ETS2Z+A
705NAME OVER:03/06/09 18:47 ID:???
ガイ限定だけど、ナイフ野郎のボディやオカマの蹴りその他、
縦移動でかわせるね。
見てからじゃ間に合わないけどさ。
706NAME OVER:03/06/09 19:47 ID:???
>>702
178さんのネタが尽きてきたのか……
707NAME OVER:03/06/09 19:58 ID:???
>>702
そんなことは実際そうなってから言え。
708NAME OVER:03/06/09 20:19 ID:coI446rE
USA版では確かポイズンとロキシーは登場せず。シドともう一人(名前忘れた)
キャラが出てたな。
動きや攻撃はポイズン&ロキシーと同じなんだが、オカマではなく
ちゃんとした男だった。
髪型はJやTWO P みたいな感じだったな。。
709NAME OVER:03/06/09 20:29 ID:???
>>708
それはSFC・GBAの海外版だね。
ちなみにダムドの名前が "Thrasher" 、
ソドムの名前が "Katana" になってたような気がする。
うろ覚えだけど。
710178:03/06/09 20:34 ID:???
あらためて書くが、敵の攻撃判定発生がとんでもなく早い。
自機はパンチを一発でも食ったらそれだけで必殺技しか手段がなくなる(極悪!!)のに
あの早さはひどいだろう。着地時の「ほぼないはず」のスキに余裕で割りこんでくるぞ。
711NAME OVER:03/06/09 20:38 ID:???
>>710
汚前は黙れ。
712NAME OVER:03/06/09 20:50 ID:???
例えば、格闘ゲームのインパクトの瞬間が見切れない奴。
713NAME OVER:03/06/09 20:57 ID:???
178が「俺って下手だな」と気づけば済むと思うんだけど。
気づいてても認めたくないだけか。だからゲームのせいにする。
714563:03/06/09 21:00 ID:???
178へ
難しいゲームに慣れているわりには、文句ばかり言ってるな。
自分が出来ない=理不尽 ではないのだよ。
俺的にはグラVの方がよっぽど理不尽に感じる。
特にクリスタルステージとかな。
まあ、俺はシューティングはダメな方だが、理不尽に感じても
文句はない。
グラVにはそれ以上の魅力があった。
ファイナルファイトになんの魅力も感じないのなら、やめてくれ。

最後に、ナイフ男のスライディングを起き上がりにくらって、
とあるが、起き上がるタイミングは変えられるはず。
こういう所を見ても君の工夫の足りなさを感じる。
素早く起き上がって必殺技を撃つか、そのままゆっくり起き上がる
か、見極める事。
715NAME OVER:03/06/09 21:01 ID:???
この粘着ぶりから判断するに、178に何を言っても無駄かと。
ていうか、知っててやってるんだよ。
マジになって相手をするほどの価値は無い。
716NAME OVER:03/06/09 21:04 ID:???
そもそも人の意見をすんなり受け入れて認めるような人なら、
最初から178のような一連の書き込みはしないからなw
717178:03/06/09 21:07 ID:???
ぶっちゃけパニッシャーもクソなんだけどね。
718NAME OVER:03/06/09 21:11 ID:???
おっとキました!!
178節復活!

が ん ば っ て く だ ち ゃ い
719NAME OVER:03/06/09 21:14 ID:???
178の連カキが楽しみです。
720NAME OVER:03/06/09 21:15 ID:???
釣ってるつもりで実は釣られているのに気付かない178萌え
721NAME OVER:03/06/09 21:32 ID:???
      ∧_∧
     ( ´∀` )  このゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(>178 )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
722NAME OVER:03/06/09 21:47 ID:???
コーディ、ガイ、ビックバイパー、ハガーが
キャラクターセレクトで選べれば178は何も言わなくなると思う
723NAME OVER:03/06/09 21:51 ID:???
「こいつ」も選ばせてやろう。
724NAME OVER:03/06/09 21:57 ID:???
ドラム缶からカプセルが出てきたり
敵の一個師団を倒せばカプセルが出てきてパワーアップ!
最終的にガイはナイフ男の二倍にまで早まります
725NAME OVER:03/06/09 22:44 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。


のどれかに当てはまるよな
726NAME OVER:03/06/09 22:57 ID:???
ふと思ったが、>>725って「ここまで読んだ」みたいなもんか?
727NAME OVER:03/06/09 22:57 ID:???
1面最初ののダムドが笑うシーンで、
上、上、下、下、左、右、左、右、ジャンプ、アタック と入力すると、
いきなり他のプレイヤーキャラが乱入、一緒に闘ってくれます。
どんなヘタレでも、これで安心!
178仕様。
ヨカッタネー
728NAME OVER:03/06/09 22:59 ID:???
コピペを気にするな。
インチキだし。
729NAME OVER:03/06/09 23:09 ID:???
最近、178先生の玉言が楽しみで仕方ない。
730178:03/06/09 23:19 ID:???
>>713
>178が「俺って下手だな」と気づけば済むと思うんだけど。
>気づいてても認めたくないだけか。だからゲームのせいにする。
確かに私はアクションはあんまりやってないから、下手だろうな。
しかし私の下手さを差し引いても、ファイナルファイトには
とんでもなく悪質な要素が多すぎる。そういうのだけを指摘してるつもりだが?
>>722
新型超最強撲滅戦闘機もくれ
>>724
ワロタ
731NAME OVER:03/06/09 23:23 ID:???
>>730
>とんでもなく悪質な要素が多すぎる。
いや腕でまかなえる部分だらけだYO!気付けYO!
あとワラてくれてアリガト
732NAME OVER:03/06/09 23:26 ID:???
ヘタだと自覚しているわりに、なおもゲームのせいにする178
733NAME OVER:03/06/09 23:45 ID:???
パニッシャーの方も期待してよろしいか?178
734NAME OVER:03/06/09 23:45 ID:???
>>710
殴られても、敵が重なってなくて距離が近ければ掴めるだろ。必殺技だけじゃねえよ。
まあ「攻撃を受けても必殺技で反撃できる」というだけで、かなり甘い調整だと思うがな。
しかも、ダメージを受けた瞬間は無敵になってるか、同時に2つ以上の攻撃は受けないようになってる。
つまり、必殺技の入力が完璧であれば敵の攻撃はコンボにならない。
獣王記に比べたら激甘だよ。
735734:03/06/09 23:53 ID:???
「敵の攻撃はコンボにならない」じゃなくて、
「敵の波状攻撃もコンボにならない」に訂正します
736NAME OVER:03/06/10 00:00 ID:???
確かに獣王記はきつかった。
「敵に挟み撃ちされる=死」だもんな

アレに比べたら、脱出手段のあるファイナルファイトのなんとやさしいことか。
737NAME OVER:03/06/10 00:01 ID:???
Rise from your grave!
738NAME OVER:03/06/10 00:15 ID:???
今夜も大漁に釣り上げる178氏 すげえ。
739NAME OVER:03/06/10 00:19 ID:???
>>694
そして「コイン投入で体力回復」のゲームへ・・・
740NAME OVER:03/06/10 01:01 ID:???
178はこのスレを活性化させる神!!
741563:03/06/10 01:05 ID:???
なんか、178が俺にレスしなくなったな。
まあ、どうでもいいけどね。
742NAME OVER:03/06/10 01:18 ID:???
そういえばカプコンって昔のゲームのリバイバルシリーズみたいなのプレステで出してたよな?
なんでその中に横スクロールアクション系のゲームを収録しなかったんだろう?
俺実はFF以外の横スクロールアクションやったことないんだよね。
プレステ2で出してくんないかな・・・・・・。
743178:03/06/10 01:50 ID:???
>>734
起き上がりタイミングをずらすとか、目押し必殺技とか、
そういう感覚がすごく嫌いなんだが、力量とかマスター必須っていうなら
そもそもこのゲームは漏れに向いてないんだろうな。
しかし獣王記とはマイナーな…セガ作だけにdデモなやつだったな
744NAME OVER:03/06/10 02:03 ID:???
178先生の切れ味が戻ってまいりますた(´∀`)
745563:03/06/10 02:35 ID:???
178へ
なんだ、そんなこともやってなかったのに偉そうな事言ってたのか。
それならいままでの書き込みも納得だな。

>>742
俺はファイナルファイト完全移植版が出て欲しい。
納得のいく移植がないんだよね。
746178:03/06/10 02:40 ID:???
起き上がり時に訳のわからない工夫をしなければならないのは
ゲームとして腐り切っている。私はファイナルファイトに敵の動きに
適確に、臨機応変に対応していくゲーム性を期待してたのに
いざやりこんでみれば、敵の連続技を受けてハメ殺されてばかりだよ。
747563:03/06/10 02:44 ID:???
178へ
・・・起き上がりのタイミングを変えたりするのもゲーム性だとおもうが。
そこらへんを上手く活用するのが臨機応変な対応だと思うが・・・
要するに君は新しいシステムはすべて糞扱いするのか?
748178:03/06/10 02:58 ID:???
>>747
起き上がり関連は、敵の動きを読む立ちまわりにくらべて
あまりにつまらなすぎるの。
パニッシャーはそのへんの欠点をうまく解消してたけど。
749NAME OVER:03/06/10 03:07 ID:???
178はワケの分からん事言ってるな。
敵の動きに的確に、臨機応変に対応していくからこそ、
起き上がりのタイミングをずらしたりする必要があるんだよ。

それともなにか、毎回完全に一定のタイミングで起き上がるようになってて、
敵の動きに的確に、臨機応変に対応したくとも出来ないというゲーム性を望んでるのか?
750178:03/06/10 03:16 ID:???
>>749
起き上がり時の無敵時間をもうちょっと長く持続するようにしてほしいだけだ。
これだけで意味不明な工夫をする必要はなくなる(パニッシャーで証明)
751563:03/06/10 05:05 ID:???
178>>
要するに、君はパ二ッシャーをやった後にファイナルファイトをやったのか?
後にでたゲームを引き合いに出して、あれはどうだった、とか言われてもねえ。
意味不明の工夫?
あー、そうか!
ゲーム性をより単純に誰にでも出来るような今風のヌルいゲームにして欲しかったのね。
結局、自分が使い切れないシステム=糞 って訳ね。
使い切れないから意味不明ってのも凄いな。
752178:03/06/10 05:09 ID:???
>>751
ゲーム性を単純にしたら、敵をさばく楽しみまで同時に消えうせてしまうだろ。
わかってないな。
753563:03/06/10 05:13 ID:???
>>178
だから、その起き上がり関連も敵を捌く楽しみの一つだと思うのだが?
君はその楽しみを無くしてくれ、と言っている事に気付いてないのか?
君のほうがよっぽどわかってないと思うがどうだろうか?
754178:03/06/10 05:20 ID:???
>>753
>だから、その起き上がり関連も敵を捌く楽しみの一つだと思うのだが?
私はそうはまったく思わない。
「敵をさばく」のは敵の動きを読み、こっちの能力と敵の能力を照らし合わせ、
こっちが取るべき行動を瞬時に推理する楽しさがある。
起き上がり時は目押し必殺技というのが最悪で、なんでわざわざタイミングを
見計らわなければいけないのか理解不能。家庭用のアクションみたいだ。
それにうまいこと必殺技を出せても結局体力が減ってしまうし。
必殺技で体力が減らなければゲームにならない?そうじゃなくて、
つまるところ、普通に起き上がらせてほしいんだよ。敵の起き攻めなしで。
わからないかな?
755563:03/06/10 05:33 ID:???
>>178
うーん・・・
すまないが俺には君の考えが理解できない。
そもそもアクションゲームとは、タイミングをとって色々な事をやって楽しむもの
だ、と俺は思っている。
だから、起き上がりのタイミングを変える、目押し必殺技などが面白いと思うのだが。
起き上がる時にも敵の動きを読んで、対処する。
敵と戦う時は読みっぱなし・・・ってのは駄目なのか?
756178:03/06/10 05:37 ID:???
敵との立ちまわり・頭を使えて楽しい
起き上がり・底が浅くタイミングのみ
757563:03/06/10 05:40 ID:???
そうか?
敵が突っ込んでくるから寝たまま、急いで起き上がれば大丈夫、などの一瞬の判断
が熱いと思うんだが。
起き上がりのタイミングを変えるのも意外と奥が深いと思うがね。
758178:03/06/10 05:54 ID:???
あとファイナルファイトは自機が弱いのに敵が強いという。
パニッシャーだとやれる事が多いから、超速女忍者も大問題にはならないんだけど。
759NAME OVER:03/06/10 06:31 ID:???
俺は178をパニッシュしたい
760563:03/06/10 06:32 ID:???
弱いかなぁ?
俺は十分強いと思うが・・・
まあ、確かに起き上がりのタイミングを変えない、などの状態であれば弱いか。
システムをフルに活用すれば強いと思うぞ。
システムの活用を放棄している君との議論をいつまでやっても平行線だからやめよう。
何か熱く議論していたのが馬鹿らしくなってきた。
残りは楽しくやりましょう。


と、言いながら俺は今から寝ます。逃げるようでスマソ。
761NAME OVER:03/06/10 06:47 ID:???
シンプルなのが一番強い
762NAME OVER:03/06/10 07:18 ID:???
178は、あと10年ぐらいしてからこのログを読むといい。
赤面して死ぬだろう。
763NAME OVER:03/06/10 07:55 ID:???
10年後にはとっくに178は死んでいるという罠。
764NAME OVER:03/06/10 07:58 ID:???
だから、起き攻めが嫌ならSFC版かGBA版にすりゃいいのに。アンドレの尻しか無いから。

俺は起き上がりの攻防も含めて楽しんでるけどな。
ここらは、格ゲーにハマッたことがあるかどうかが分岐点だと思う。
765NAME OVER:03/06/10 08:00 ID:???
178は格ゲーやらないし、
起き上がりのめくりに激怒して2ちゃんに粘着書き込みするタイプ
766NAME OVER:03/06/10 08:13 ID:???
言えてる。
767NAME OVER:03/06/10 10:48 ID:???
>>178
そんなにパニッシャーとか言うゲームが好きなら、
そっちのスレに行きなさいな。
スレがなければあなたが立てればいいんだし。
このまま目的もなく愚痴を書くのは止めていただきたい。
768NAME OVER:03/06/10 11:01 ID:???
俺もパニッシャー、キャディラックスは好きだが、
178程度の人間にこれらを語ってほしくないな。
769NAME OVER:03/06/10 11:21 ID:???
FF系ゲームではエイリアンVSプレデターが
個人的には最高でした
770NAME OVER:03/06/10 12:29 ID:???
いきなりパニッシャーを引き合いに出すところから見て、
178は間違いなくファイナルファイトをリアルタイムではやってないだろうな。
771NAME OVER:03/06/10 13:14 ID:???
ちなみに・・

ファイナルファイト・・・・1989年製作
パニッシャー・・・・1993年製作

・・そりゃいろいろ進化するわな。
パニッシャーの方はQサウンドだし。
俺はどちらも好きだがね。
772NAME OVER:03/06/10 13:15 ID:???
>>769
同意。
だが漏れはそれを引き合いに出して
ファイナルファイトを貶すことは無いな
773NAME OVER:03/06/10 13:21 ID:???
エイリアンVS.プレデターなんて1994年製だぜ。
CPS2だし。(ファイナルファイトはCPS1)
豪華になるに決まってるわ。
774NAME OVER:03/06/10 13:58 ID:???
ギャラクシアンをやって「ギャプラスと違って上下に
移動できないし、弾も連射がきかない。おまけにパワーアップもないから
やれることが少ない。よって糞ゲーだ!」と
言ってるようなものですな。
775NAME OVER:03/06/10 14:10 ID:???
178は倒れたままなのか・・・

さあ、どうした?
お前の屁理屈はその程度か?
立 て よ 粘 着 君
776NAME OVER:03/06/10 15:27 ID:???
>>743でセガまで貶してる。
これで178はカプコン、テクノス、セガをクソ扱いか。
結局コナミマンセー野郎でつか?
ギャルゲーでもやってろ。
777NAME OVER:03/06/10 15:55 ID:???
次はD&Dに対して「やることが多すぎてわけがわからない」と
言い出すに1000アメリカゴー
778NAME OVER:03/06/10 16:06 ID:???
ついでに「必殺技で緊急回避できないからワケが分からない」と
言い出すに500ゼニー
779NAME OVER:03/06/10 16:12 ID:???
じゃあ漏れは「FFが糞なのはレバーダッシュがないためだ」に5ジェイク
780178:03/06/10 16:41 ID:???
>>7761
コナミもマイナーなところでクソゲーを実は産出してるから
あまりいい印象がない。
STGメーカーということで好きなメーカーはケイブや彩京、ビデオシステムあたりになるのか?
781178:03/06/10 16:42 ID:???
7761ってなに。
782178:03/06/10 18:02 ID:???
ファイナルファイトのクソさはどうにも口で説明するのが難しい種類に入るかもしれないな。
でもまあ、
異常に早い敵のパンチ、こっちの攻撃が潰される率が変に高く、
潰されたらそのあと立っていてもダウンしても必殺技しか術が無くなる、
このプレイ感が物凄く嫌い。こう言えば伝わるかな?
しかも敵はパンチが早いくせに動きはトリッキーでこっちから逃げたりするし。
あんだけパンチが早く、そしてこっちの術を失わせる効力があるのなら、
逃げないただのパンチをするしか能がない敵にしても
脅威として機能するだろうに。なにせ一対多数型ゲームなんだから。
製作者はそこらへんのゲームバランスをちゃんと理解していたのだろうか?
783NAME OVER:03/06/10 18:17 ID:???
>>782
それはクソさではなく自分の嫌いな所と言う
784NAME OVER:03/06/10 18:25 ID:???
自分の嫌いな所はすぐクソだの理不尽だのと決めつける178

つーか4年後に出たパニッシャーと比べている時点で論外。
バーチャ1とバーチャ3を比べて「バーチャ1はクソだ」といってるようなもんだ。


785NAME OVER:03/06/10 18:28 ID:8ShdO8ba
敵のパンチが「異常に」早いだって?どこが?
あの程度なら慣れればジャブで止められるレベルだろうが。
ハガーじゃ無理だが、広い掴み間合いでカバーできっから問題ないだろ。
お前は「パンチを連打していたら、いつの間にか敵は全滅していました」なスーファミ版に手を出し、満足しているべきだったな。
AC版に手を出すべきではなかった。
では、ここから去るか練炭を焚くか、好きなほうを選ぶがよい。
強制はせぬ。
786NAME OVER:03/06/10 18:32 ID:xRUPwqaW
つ〜か、パニッシャーより面白いよ。
787NAME OVER:03/06/10 18:47 ID:???
さあ、どうする178?
788NAME OVER:03/06/10 18:55 ID:???
努力や向上心に欠ける178氏にとって、
プレイすると自分のヘタクソぶりを身にしみて痛感する、
ファイナルファイトを含むゲーム全てがクソ、だそうです。

なら初めからやらなきゃいいのによw
789178:03/06/10 18:59 ID:???
敵のパンチの早さはもつれた時にかなり実感できるんだよ。
跳び蹴りを潰されたり掴んだ直後に割りこまれたりとかだな。
790NAME OVER:03/06/10 19:01 ID:???
どこが「異常」なのか、俺も疑問だ。
FF型のゲーム、キャプコマ以下大方やり込んだが(もちろんパニッシャーも)
敵の攻撃モーションの早さなど、どれも似たりよったりだったが。
動きが厄介な敵も、一人や二人当たり前のようにいたのだが。
791NAME OVER:03/06/10 19:02 ID:???
>>784
同意だが、
せめてバーチャ2とバーチャ4の比較にしといてくれ・・。

パニッシャーを基準とすれば、
ファイナルファイトはさすがにバーチャ1ほど見劣りはしないはず・・・。
792563:03/06/10 19:02 ID:???
178と論議するだけ無駄だって。
ゲームのシステムを無視してこんなこともできないのか?と叫んでいるんだから。
178自身が前にぼやいたように、178はこのゲームには向いていない。
ゲーム自体のシステムを無視しているんだから、このゲームが糞だのどうのと語る
資格などあるはずない。
すべてのことをやってこそ、そのゲームの楽しさ、面白さが解ってくるものなんだから。
178よ、自分の出来ない、意味が無いなどと思ったシステムを使いこなさないで
そのゲームを糞だの、何だの、語らないでくれ。
そのシステムこそが、そのゲームのキモだったりすることもあるはずなんだから。
そして、システムを無視するなら、そのゲームをやるな!
そのゲームをやる資格も語る資格もない!




どうも携帯版が繋がらないと思ったらDAT落ちかよ・・・
793NAME OVER:03/06/10 19:06 ID:???
つうか、最近のシューターって178みたいなのが多いの?

格闘出る前はみんなシューティングもアクションも手広くやってたから
「しかも敵はパンチが早いくせに動きはトリッキーでこっちから逃げたりするし。」
なんて赤面するような事は誰一人として言わなかったんだけど。

ゆとり教育効果で最近は違うの?
794NAME OVER:03/06/10 19:10 ID:???
「異常」なのは178自身である事に、早く気付くべきだ。
いや、気付くな。おもろいから。
795NAME OVER:03/06/10 19:13 ID:???
「しかも敵はパンチが早いくせに動きはトリッキーでこっちから逃げたりするし。」
     ↓
「しかも敵は弾が早いくせに動きはトリッキーでこっちから逃げたりするし。」


まあ、シューティングに置きかえるとこんな事を言ってる訳だが…すげえな178は。
796NAME OVER:03/06/10 19:18 ID:???
しかし、そもそもアクションとシューティングは全くの別物で、
178がそれを比較する事自体が間違っていると思うが。
アクションにはアクションのルールがあり、
シューティングにもシューティングのルールがある。
どちらもそれをふまえた上で、それぞれの面白さがあると思う。

・・と、178に言っても無駄だがね・・・・。
797NAME OVER:03/06/10 19:27 ID:???
跳び蹴りを潰されただと?掴みに割り込まれただと?
状況判断もロクに出来ずに玄人気取りかよ。
785の「お前は」以降でも読め。
ほなさいなら
798NAME OVER:03/06/10 19:48 ID:???
結局、
>>178
はFFゲー叩きに
   必  死  な  ん  だ  な  w
799NAME OVER:03/06/10 19:51 ID:???
つーか、そんなにつまらんなら
  お  前  が  ゲ  ー  ム  を  創  れ  
800799:03/06/10 19:52 ID:???
to
>>178
801尾流手画:03/06/10 20:02 ID:???
178がツクッたようなゲームは、
ヌル過ぎてつまんねーYO!
802NAME OVER:03/06/10 20:05 ID:???
それこそクソゲーだなw
803NAME OVER:03/06/10 20:09 ID:???
178の創るゲームは>>724のような感じになります
804NAME OVER:03/06/10 20:10 ID:???
また178は倒れたままなのか・・・・。
以前のキレを失った178萎え。

ど う し た 粘 着 君
 立 て よ
805NAME OVER:03/06/10 20:18 ID:???
178はジャレコの64番街かネオジオのバーニングファイトでも
やってなさいってこった。
806NAME OVER:03/06/10 20:23 ID:???
それももったいない。
SFCの初代ラッシングビートでもやってな。
807NAME OVER:03/06/10 20:24 ID:???
脱獄なんかをやった日にゃブチキレるだろうな
808NAME OVER:03/06/10 20:33 ID:???
いやむしろ戦国伝承だろ
809NAME OVER:03/06/10 20:34 ID:???
ファミコンのマイティーファイナルファイトにしな。

178が大好きな
起 き 攻 め は 無 い か ら よ
810NAME OVER:03/06/10 21:06 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。

11.壷坂


のどれかに当てはまるよな
811178:03/06/10 21:20 ID:???
>>795
シューティングの弾はほとんどが直線だし、読みやすい。
理解不能な、推理が不可能である動きをする弾なんかほとんどないが。
A−JAXの…四面ボスだっけ?あれはクソだけどな。回転しながら
変な動きの弾をばら撒くやつ。
812NAME OVER:03/06/10 21:56 ID:???
回避しにくい攻撃をしてくるものはアクションだろうとシューティングだろうと
全部クソか、おめでてーな
813NAME OVER:03/06/10 22:02 ID:???
>>811
A-JAXもクソでつか。

一時のキレは衰えたとはいえ、
178はまだまだ健在だな。
814178:03/06/10 22:16 ID:???
>>812
製作者が回避することを想定したとは思えないとか、
推理が事実上不可能な弾道だとかはそうなるな。クソ扱い。
断じて私がかわせないからそう言い張っているのではない。
怒首領蜂を2−5に行ける程度はやりこんで、
「自分がかわせない」と「製作者がかわすことを想定していない」の違いの
境界線に対する理解が鮮明になってきたからな。
815178:03/06/10 22:17 ID:???
たとえば怒首領蜂2−5は、弾の数はとんでもないが
弾の方向はほぼ直線だし、弾の出所などをちゃんと推理可能。
そういう事実がある以上、いくら2−5をクリアできないとはいえ
怒首領蜂をクソ扱いはできない。
816NAME OVER:03/06/10 22:24 ID:???
>製作者が回避することを想定したとは思えないとか、
>推理が事実上不可能な弾道だとかはそうなるな。クソ扱い

お前スゲェよ。いや、この台詞自体は同意だが今まで挙げた例がどれ一つ当てはまってねぇんだもん
817NAME OVER:03/06/10 22:43 ID:???
>>814
>推理が事実上不可能な弾道だとかはそうなるな。クソ扱い。
>>815
>弾の方向はほぼ直線だし、弾の出所などをちゃんと推理可能。

推理じゃなくて推測だろ。大袈裟な。
お前は探偵のつもりでつか?
818NAME OVER:03/06/10 22:44 ID:???
以前178が言った、ファイナルファイトの起き上がり時の攻防は、クソなのか?
「起き上がりタイミングをずらす事で」回避できるのに…

ついでにいうと、怒首領蜂の火蜂の攻撃は、製作者自ら「避け方なんか無いから、気合で避けてくれ」
といってるんだが、これも「製作者が回避することを想定してないで作った」攻撃になるので、
178の理論でいうと、クソにならないか?
819NAME OVER:03/06/10 22:46 ID:???
怒首領蜂ィ?

弾遅いから178向きだなw
820NAME OVER:03/06/10 22:51 ID:???
けっきょく178のフィーリングに合うゲームは良いゲームで、
合わなければクソゲーですか。

ずいぶんデケエ顔したザコだなお前は。
821NAME OVER:03/06/10 22:57 ID:???
良スレハケーン
822NAME OVER:03/06/10 22:57 ID:???


178の好きなシューティングは、弾が遅い、安地があるゲーム。
要するに、俺って上手い、と錯覚出来るゲーム。
それが出来ないからファイナルファイトは糞って訳だ。




823NAME OVER:03/06/10 22:59 ID:???
178にもできるゲームがあったんだね。

 お め で と う
824NAME OVER:03/06/10 23:19 ID:???

 や ば い こ と に な っ て き た (´∀`)
825NAME OVER:03/06/10 23:23 ID:???
さすがの178も、近頃はトーンダウンしてるなw

ほら 立 て よ
826NAME OVER:03/06/10 23:29 ID:???
178も面白いことばっかり言うな。
開発者が避けられる事を想定して作ってない?

お 前 開 発 者 に 問 い 質 し て き た の か ?

勝手な思い込みで語るな妄想厨!
827NAME OVER:03/06/10 23:35 ID:???
ここは178を叩くスレですか?
828NAME OVER:03/06/10 23:39 ID:???
178が今まで言ってきた雑言を思えば、
皆がブチ切れるのは頷ける。

しかしまあ、よく100番台からここまで引っ張ってこれたもんだ・・。
ほ め 殺 し て や る よ
829NAME OVER:03/06/10 23:53 ID:???
178氏は釣り名人。今夜もファイナルファイトキチガイが大漁に水揚げされています
本当に尊敬しています。このスレの神様です。
830NAME OVER:03/06/10 23:54 ID:???
どうせ178の事だ。

何言ってやがる。
ファイナルファイト マンセーの厨どもが。

って思っているに違いない。
ああ、俺はファイナルファイトが好きだ。
178が文句言っている内容(起き上がりとか敵の攻撃とか)に賛同出来る部分
が無い。
お前(178)は黙ってシューティングやってろ。
一つのゲームも攻略できないくせにぶつぶつ五月蝿いよ。
831178:03/06/10 23:54 ID:???
>>820
その通りだよ。っていうかみんなそうじゃないか?
それとやたらとザコを連呼するが、北斗の拳ごとき駄作を崇拝している輩かね君は。
>>822
速い弾も好きだけどな。ソニックウィングス3とかコンティニューせずに二周したし。
832178:03/06/10 23:55 ID:???
>>829
「ファイナルファイトキチガイ」「釣り名人」
どっちの味方してんだかわかったもんじゃないな。
833NAME OVER:03/06/10 23:55 ID:???
834NAME OVER:03/06/10 23:58 ID:???
だって、実際ザコじゃん178・・・
気付けYO!
835NAME OVER:03/06/10 23:59 ID:???
178氏は素晴らしいスレ活性化の名人&釣り名人。今夜もファイナルファイト厨が
大漁に水揚げされています

本当に尊敬しています。このスレの救世主です。
836NAME OVER:03/06/11 00:00 ID:???
>>831
ぬるいゲームばかりクリアできたからって自慢するな。
>それとやたらとザコを連呼するが、北斗の拳ごとき駄作を崇拝している輩かね君は。
キタ、勝手な思い込み。

あ、ちなみに私は820では無いからね。
820に迷惑かけたくないので。
837NAME OVER:03/06/11 00:00 ID:???
釣られ名人の間違いだろw
838NAME OVER:03/06/11 00:03 ID:???
178のザコぶりお披露目age
839NAME OVER:03/06/11 00:10 ID:???
私が書いた
>>818
へのレスはまだですか?
840NAME OVER:03/06/11 00:10 ID:???
Q: ファイナルファイト好きな奴ってどうしてこう
  汚い言葉を吐く奴が多いんだろう・・。

A: 共通して精神年齢が低いから (w

やっぱりファイナルファイトなんて
遊ぶもんじゃないなあ(ワラ
841NAME OVER:03/06/11 00:12 ID:???
>>840

178キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
842NAME OVER:03/06/11 00:12 ID:???
186 :178 :03/05/27 19:12 ID:???
>>182
矛盾してんだよヴォケ
>>183
やなこった

とにかく、ファイナルファイトは確実にクソだな。
すぐに無くなるライフ、すぐに無くなる残機…
こんなもん面白いと言ってるクズ共はまじ氏ね。
ついでにこんなクソゲー作ったスタッフ共も氏ね。


の事ですな。
843NAME OVER:03/06/11 00:14 ID:???
>>839
都合の悪い事にはレスしないんだよ。
今までの流れを見てるとそんな感じ。
で、突っ込まれると仕方なく答える。(考えているだけ?)
844NAME OVER:03/06/11 00:14 ID:???
178の陰湿な性質が復活してまいりました。
845178:03/06/11 00:17 ID:???
>>836
ぬるいゲームって…怒首領蜂は知名度があるからともかく
ソニックウィングス3を知っているのか?
一周はなんとかなるが、二周にはそれなりの苦労を要するぞ。
2−1ボスがとんでもなく強いし。
まさか知らずに「ぬるい」呼ばわりするなんてとんでもないことはしてないだろうな?
846NAME OVER:03/06/11 00:21 ID:???
178って、>>510->>512のようなこと言っておいて、
自分の>>186では「氏ね」とか平気で言う奴なんだね。

お バ カ さ ん (ワラ
847NAME OVER:03/06/11 00:23 ID:???
>>845
いつまでもシューティングばっか語ってんじゃねえよヴォケ
スレ違いも甚だしいわ。
848836:03/06/11 00:24 ID:???
おお、843の言う通りのようだね。
>>845
うむ、私もソニック3は2周したぞ。
何か文句あるのかね?
しかし、このシリーズはどれも変わり映えしないねえ。
849NAME OVER:03/06/11 00:26 ID:???
-某ゲーセン-
これはッ!ファイナルファイトだッ!懐かしいぜッ!
178「これをプレイする前に言っておくッ!
俺は最近、このゲームをほんのちょっぴりだが体験した。
いや、体験したと言うよりは、全く理解を超えていたのだが。
あ・・・ありのまま起こったことを話すぜ!
『敵の前で跳び蹴りをしたと思ったら、いつの間にか殺されていた』
何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった。
頭がどうにかなりそうだった・・・
A-JAXの4面ボスだとか火蜂だとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ、
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・・」


その他「ま、178だからな」
850178:03/06/11 00:28 ID:???
JOJOオタク死ねよ。
851NAME OVER:03/06/11 00:32 ID:???
852NAME OVER:03/06/11 00:33 ID:???
ワンコインクリア疑惑の時も、わざわざいらん事まで書いたから検索モロバレ、あれは笑えた。
853NAME OVER:03/06/11 00:33 ID:???
お、今日の178さんは逆切れ版か。
昨日の方が面白かったな。
854563:03/06/11 00:34 ID:???
しかし、帰ってきてみたら、ずいぶんと進んでいるなぁ。
まだ言い合っていたのか。
ま、スレが進んでいいけどね。
855NAME OVER:03/06/11 00:37 ID:???
おそらく、

http://www10.tok2.com/home/bgr44/ac/finalfigjt/finalfight.html

あたりをパクったんだと思われ。>1コインクリア
856NAME OVER:03/06/11 00:38 ID:???
850のようなセリフを吐いておきながら、すぐにジョジョネタだとわかる178
しかも、JOJOと表記する178
512を読んで、またまた笑わせていただきました。
857NAME OVER:03/06/11 00:46 ID:???
牛丼50杯を100杯と書き間違えたのは、恐らく故意。
検索を使わず、薄れた記憶のみを頼りにして書いたことを演出したかったのだろう。
しかし、後の詳細な解説文で墓穴を掘ってしまった。
858178:03/06/11 00:54 ID:???
>>848
あれはうまい人に恵まれてないゲームだからな。あんたがそうだとは思わなかった。
しかし君は同時にエスプレイドをノーミス、グラディウスIIIを2−2まで進んでいるか?

>>1コインクリア疑惑
たしか、「1コインクリアのキーワードは牛丼」ってのが始まりだったはずだ。
「1コインクリアするとメッセージがあるからそれを言え」より、幾分仄めかした言い方だな。
牛丼から、1コインクリア時メッセージということを思いつけるのは
1コインクリアしたことがあるからに相違ないと思うが?
1コインクリアしてなかったら、そもそも牛丼から1コインクリア時メッセージなんて思いつくか?
「吉野家コピペがどうかしたのかよ」とか、書くだろうな。
859NAME OVER:03/06/11 00:55 ID:???
>>831のような台詞を吐いておきながら、すぐにザコ=北斗の拳と連想する178
860178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 00:57 ID:???
って>>850は贋物か。
861NAME OVER:03/06/11 00:59 ID:???
>>858
またまたキました!!
このハッタリ、減らず口こそが178の存在証明です!

コイツの腕じゃクリアできねえってのw
862563:03/06/11 00:59 ID:???
>>850
それがすぐさま解る君もJOJOヲタだろ?
JOJOだって言われなきゃ解らなかったよ。
俺は、北斗の拳ならヲタ入ってるけどな。
863178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 01:01 ID:???
>>861
>>858での私の、「減らず口、ハッタリ」に比べてずいぶん貧弱な主張だな。

正直、「下手」なんて文句はどんな脳たりんでも思いつくんだよ。
864NAME OVER:03/06/11 01:02 ID:???
キーワードは牛丼と教えられたのだから、よほどの間抜けでなければ、まずは
「ファイナルファイト 牛丼」
で検索するやろ。

答えるなら「1コインクリアで出るメッセージだろ」ぐらいで抑えておけば怪しまれなかったのにねえ。
865178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 01:05 ID:???
>>864
でも2ちゃんねらー(私も)にとって、牛丼=吉野家コピペのイメージが
先行してるだろ?
やっぱり1コインクリアしてなかったらコピペだと思うもんだろ。
866NAME OVER:03/06/11 01:06 ID:???
いやあ、やっぱり178は俺が思ったとおりのクサレ人間で安心したよ。

そうアッサリ認めてもらうとつまらんからな。
867836:03/06/11 01:07 ID:???
エスプレイドは結構簡単だった。
一応ノーミスもした。
安定はしないがな。
グラVは2回ぐらいしかクリアしてないな。
もちろん1周な。2−3まで。
天秤レーザー地帯が安定しないからね。

って、スレ違いだろ?
868178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 01:09 ID:???
>>867
まぁスレ違いなんだけど、私はシューティング専門だし、
そして下手下手言われまくっているので、いろいろなSTGの戦績を言うことになるのは
仕方ないんじゃないか?しかしあんたと私の腕前は結構似てるな。
飛翔鮫は私は2−5だけど、そっちは?
869NAME OVER:03/06/11 01:12 ID:???
ようよう。
178のペースにもってかれちまうぞ。
おめえら、気合入れんかい!
870NAME OVER:03/06/11 01:12 ID:???
ところで、グラIIIのキューブ地帯はパターン化が不可能な上に運が絡むので、
178にとってはクソなゲーですか?
871NAME OVER:03/06/11 01:14 ID:???
検索したのは認めるね?
1コインクリアしたのは1回だけのはずなのに、そこまで詳しく覚えてるんだから。
それとも、他人のを見てたの?

俺は1コインクリアぐらいなら何度もしたが、
『牛丼50杯』と『ふるえがとまらないぜ』あたりしか記憶にない。
もっとも、ベルガーを倒した時点で席を立ってしまうので
あのEDをちゃんと見たのは3回ぐらいだが。
872836:03/06/11 01:16 ID:???
>>868
飛翔鮫?
コツさえ掴めばなかなか終わらないだろ、あのゲーム。
大体4周目辺りで疲れて辞めるんだが・・・これ以上は無理ってのもあるがな。
873NAME OVER:03/06/11 01:18 ID:???
836も釣られるなや
874836:03/06/11 01:22 ID:???
>>873
そうだった、スレ違いだしな。
スマソ。
875NAME OVER:03/06/11 01:24 ID:???
やっぱ178は釣りがうまいかもなw
876NAME OVER:03/06/11 01:34 ID:???
返事が返ってこなくなったな、178。
やはり、都合の悪い事はスルーですか?
877NAME OVER:03/06/11 01:34 ID:???
>>870への答えは?178
878NAME OVER:03/06/11 01:36 ID:???
おまえらファイナルファイトスレが、こんなのでいいのか?
つまらん。
879NAME OVER:03/06/11 01:37 ID:???
ていうか面白さを語ろうとすると、178が水を差すんだもん・・・
880NAME OVER:03/06/11 01:45 ID:???
>>810に当てはまらない人はいても
完全放置の出来る人はいないんだな
881NAME OVER:03/06/11 01:51 ID:???
Ouch
882178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 01:52 ID:???
>>870
実はパターン化はある程度は可能。
それでも死ぬことはあるが、ゲームオーバーにほぼならなくなる所まで上達できるぞ。
七面から復活してきて、残機が少なくても固められるし。
>>871
私は記憶力が変にいいんだよ。
赤子時代の、階段から転げ落ちて咽び泣いたことを覚えているし。
>>872
やりこんだ人間の、強みか…
あのゲームは周回数重ねても上がるのが敵の弾の連射性と速度だけだからな。
雷電はどうだ?これは私が苦手なもので、1−3ボスまでしか行けない。
達人王も1−3の中ボスまで。私はここあたりがだめだな。

私はパニッシャーをノーミスクリアしてたんだYO。
883NAME OVER:03/06/11 01:53 ID:???
では今後、178とコピペは完全無視の方向で。
それらに釣られた者も同罪ということで。

皆の者、宜しいか?
884NAME OVER:03/06/11 01:54 ID:???
ああ、いいよ。
885NAME OVER:03/06/11 01:57 ID:???
よし。じゃ、アーケード版のアビゲイルの、
武器を持っていない状態での倒し方を教えてくれ。
886178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 01:57 ID:???
>>883
なんでだよ。まだ話は終わってないだろ?
人を荒らしみたいに言うね。
887NAME OVER:03/06/11 02:00 ID:???
俺はジャンプキックを上手く使ってる。
突進してきた時はそれで。

後はなるべくパンチで削って、
しばらくすると奴が後退してくから、
その時を狙って集中攻撃。
こんな感じ。

他の人はどうだ?
888NAME OVER:03/06/11 02:02 ID:???
アビゲイルか
初めて見た時は
どんだけあんだよこいつの体力って思ったなぁ
889NAME OVER:03/06/11 02:02 ID:???
武器ないときついな・・
890NAME OVER:03/06/11 02:05 ID:???
時間との闘いでもあるかと あの面長い
891563:03/06/11 02:08 ID:???
俺はメインはハガー使いなので余り苦労しない。
突進してきた時などは、タイミングを合わせてパンチで止める。
そしてそのままパンチ--->投げへ。
892NAME OVER:03/06/11 02:09 ID:???
わお。ハガーはリーチ長いから得だよな。
コーディーはどうする?
893178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 02:11 ID:???
私は村正で立ち会ってた。
落とされないように苦労したな。
894836:03/06/11 02:13 ID:???
ま、質問にだけは答えておかないとな。
雷電はやってない。
達人王は2周目のラスボスを2回ほど拝んだがそこまで行く事が稀。
敵が硬すぎ。


それと、スレ違いなので、この話題はここまで。
シューティングスレではないので。
895NAME OVER:03/06/11 02:14 ID:???
ガイは・・
896563:03/06/11 02:18 ID:???
コーディは基本的に突進は飛び蹴りだね。
武器は余り持っていかないなぁ。
雑魚とかと一緒にして殴ったりしてる。
ハガーに慣れきっちゃたので、ガイ、コーディはかったるいのでやるとしたら
パンチハメをよく活用する。
897NAME OVER:03/06/11 02:20 ID:???
ハガーとガイは散々使ってるけど(特にハガー)
コーディーで5面までやった記憶が一度もないや(´・ω・`)
898NAME OVER:03/06/11 02:22 ID:???
パンチハメかあ・・。
確実で安心だけど、なるべく避けたいな。
結局チマチマ削っていくしかないのかな・・
899178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 02:22 ID:???
>>894
達人王2−6到達はすごいな。
私とかなり腕が開いてしまっている。
900NAME OVER:03/06/11 02:23 ID:???
登場時、道の真ん中より下で掴んで攻撃。
すぐに画面奥(アビの上)へ行く。アビは起き上がると後退するので、そこを掴んで攻撃。
今度は画面手前(アビの下)へ行く。アビは起き上がると後退するので、そこを掴んで攻撃。
今度は画面奥へ行く。これをザコが出るまで繰り返す。
ザコが出てきたら、掴んだ後は左へ投げる。
手前か奥で待ち、ダッシュパンチを跳び蹴りで転ばす。
奥で転ばしたら手前へ、手前で転ばしたら奥へ移動。
起き上がると、やはり後退するので、そこを攻撃する。
投げでKOすると、死にポーズを攻撃できるので、余裕があったらどうぞ。

ハガーなら、ザコを掴んでアビの前で逆バックドロップをして無敵時間を作り、パンチ派生投げが狙える。
ガイなら、ダッシュパンチを楽に避ける事が可能。
901NAME OVER:03/06/11 02:28 ID:???
>>900
さすが、やりこんでる人の意見は一味違うね。
すごく参考になるよ。
902NAME OVER:03/06/11 02:31 ID:???
>>890
俺今まで5面でタイムオーバーになったことは一度も無いんだが、
そんなに時間厳しいか?
903NAME OVER:03/06/11 02:32 ID:???
>>890
・スタートからデブ地帯
・オカマ地帯
・セクシー便所出口からナイフ地帯
敵を倒すことなく素通りが可能な場所だ。
道中はバックジャンプで移動、当たった敵を左へ投げる。
これで残りタイムも気にならないはずだ。
904NAME OVER:03/06/11 02:34 ID:???
あ、バックジャンプ攻撃ね。
905NAME OVER:03/06/11 02:49 ID:???
>>895
900で書いた跳び蹴りの部分を、三角飛び蹴りに置き換えすると良いです。
ザコが多い内は三角飛び蹴りオンリーでもOKかな。
ダッシュパンチは避けられますが、あれは下に判定が強いので
画面手前方向へ避けると殴られます。
906NAME OVER:03/06/11 03:01 ID:???
最後に、お供のザコは全滅させないこと。
おデブ達が補充されると厄介。
907NAME OVER:03/06/11 03:36 ID:???
空投げの代りに空膝蹴りが出る事があるけど、あれって攻撃判定あるのかなぁ。
仮に置き空膝でデブの突進とか止められたら燃えるんだけど。
908NAME OVER:03/06/11 07:31 ID:???
残念ながら、空攻撃に攻撃判定はありません。
味方を投げる事ならたまにあるけどね。
909178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 08:04 ID:???
空攻撃はバグ技。
910NAME OVER:03/06/11 10:57 ID:???
やっぱさ、空攻撃って単なるバグだったりするのかな?
911NAME OVER:03/06/11 13:27 ID:???
どうかなー?バグっぽいような気もするね。
得点は入ってるのかな?
912NAME OVER:03/06/11 14:06 ID:???
空投げでも得点は入ってたような気がするけど、ちと自信無いな。

膝蹴り後に敵の判定が残ってるフレームがあって、その時に投げを
入力すると成立するのかな? ともかく無敵があるから色々使えて(・∀・)イイ!!

913NAME OVER:03/06/11 15:33 ID:???
こんなクソスレが900まで行った。
神178氏とコピペ様に感謝。次スレも宜しく。
914NAME OVER:03/06/11 15:56 ID:???
次スレはもっとタイトルのセンスにこだわろうな。
このスレのタイトル、カコワルイ!
915NAME OVER:03/06/11 17:36 ID:???
さっき久しぶりにエイリアンVS.プレデターをやったんだが、
思ったほど面白くなかった。テンポが悪い。
特に5,6,7面は、ちょっと進めば敵が大量に出てきて、
ようやくそれを全滅させたと思ってまた少し進めば、さらに大量に出てくる。
その繰り返しだった。
最終面はそれが20分ほど続いたから、もううんざりしてきた。
あまり肉弾戦って感じもしないし。
エンディングは良かったがね。

ファイナルファイトから5年後に出たゲームだから、確かにやれることは多くなったが、
逆に退化してしまった所も多い。テンポや爽快感とか、人対人の迫力とか。
916178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 17:40 ID:???
>>915
それってファイナルファイトもそうじゃないか?
917NAME OVER:03/06/11 17:41 ID:???
ファイナルファイトのテンポの良さに比べれば雲泥の差だよ。
実際やってみてくれ。つらいから。
918NAME OVER:03/06/11 17:46 ID:???
エイリアン?
そんなのあったっけ・・
919NAME OVER:03/06/11 17:55 ID:???
>>915
確かにそれはあるかも。
より派手な演出をしようとして、逆にただ、だるいだけって
事もあるからね。
しかし、エリプレはシェーファーでクリアできない。
最後のエイリアンクイーンが倒せない。
何かいいアドバイスはありませんか?
920NAME OVER:03/06/11 17:55 ID:???
俺もやったが、やっぱり亜流のイメージは拭えないな。
キャラも一回り小さくなった感じがした。
921178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 19:28 ID:???
ファイナルファイトばっかりやってる輩は視野が狭いからな。
922NAME OVER:03/06/11 19:43 ID:???
さーて、それそろ本筋に戻ろうや。

他の人、釣られるなよ。
923836:03/06/11 19:55 ID:???
一番視野の狭い奴がぶつぶつ言っておるわい。



で、話を戻すが、皆さんのベストスコアはどれぐらいですか?
私はコーディで380万ぐらいです。
924563:03/06/11 20:04 ID:???
ハガーで502万点
ガイ、コーディはどちらも410万点ぐらい。
925NAME OVER:03/06/11 20:15 ID:???
得点アイテムはほとんど無視しちゃうから低めだわ。俺。

やるとしたら、ジャンプ小攻撃の稼ぎがポイントですな。
ハガーなら、ソドムでかなり稼げそう。
あと、錬金で90万近く違ってきますな。
926NAME OVER:03/06/11 20:18 ID:???
錬金でほとんどのフードを得点アイテムに変化させてクリアしたら男。
927NAME OVER:03/06/11 20:52 ID:???
錬金のやり方キボンヌ
928NAME OVER:03/06/11 20:56 ID:???
ファイナルファイト好きなやつって


1・殴り合いの喧嘩を一度もした事がなくて、大人になったやつ。

2・集団で一人を殴るような、「いじめ」に加担した事のある奴。

3・自分より腕力で勝てない奴には媚び、勝てそうな奴にはいばる奴。

4・口だけ達者でケンカがマジで弱い奴。

5・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンの
  全巻を集めている、チンカス。

6・アニメイトに通ってる奴。

7・兄弟といえば姉しかいない奴。

8・永井豪のマンガを収集してる奴。

9・特攻の拓&湘南純愛組&ろくでなしブルース&ゴリラーマンを
  読み、簡単に同一化にハマって強くなった気になってるヘタレ。

10・集団の時だけ強気で、二人きりの時はうそ臭い優しさをこちらに向ける奴。

11.壷坂


のどれかに当てはまるよな
929178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 21:22 ID:???
ファイナルファイトのインチキ殺しを完全に防ぐ方法なんてあるのか?
930NAME OVER:03/06/11 21:30 ID:???
>>927
錬金のやり方は、以前誰かがここで教えてくれたような・・。
931178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/11 21:58 ID:???
>>927
ものが壊れる瞬間にレバーやボタンが入力されていると、中身がダイヤや金の延べ棒に変化。
しかしタイミングがかなりシビア。
932NAME OVER:03/06/11 22:00 ID:???
誰か正確な情報キボン
933NAME OVER:03/06/11 22:05 ID:???
>>927
>>449
>ところで錬金術の正確な出し方ってのは「錬金可能物が破壊された
>2F後にレバー・ボタンを入力する」でOKなんでしょうか。当時の
>メストには確か「0.033秒後」と記されていたんで、60Fベースと
>考えると2Fなんですが…この辺を正確に検証した方っています?
ヽ(・∀・)ノ アッタヨー
934NAME OVER:03/06/11 22:12 ID:???
>>933
アリガトウ!
935178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 00:35 ID:???
で、やっぱりインチキ殺しは確実には防げないの?
936NAME OVER:03/06/12 00:51 ID:???
カプコンジェネレーションのFFって出ないんですか?
937NAME OVER:03/06/12 01:00 ID:???
出してほしいよねぇ…
テレビ画面で動きもグラフィックも完璧な
市長を使ってみたいよ(´・ω・`)
938178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 01:23 ID:???
レスがないってことは防げないんだな。
なんというこった…なんでこんなゲームが世に出たの??
939NAME OVER:03/06/12 01:30 ID:???
コントロール箱と基板を買ってしまえ!
俺は買ったぞ!
940NAME OVER:03/06/12 01:31 ID:???
しかし、中古筐体のほうが遥かに安かった。
941NAME OVER:03/06/12 01:35 ID:???
「格闘家たち」のサウンドリミックスモードはショボかった。
すぐにOFFにしちゃったよ。
942NAME OVER:03/06/12 02:07 ID:???
D&Dタワーオブドゥームの名前入れ画面に出てくる
宿屋のオッサンはどう見ても市長にしか見えません。
943NAME OVER:03/06/12 02:08 ID:???
ところで発売時から疑問だったんだが、5面ラストの光る物体から
自由の女神へ伸びている1本の線は一体なんだろう……
944NAME OVER:03/06/12 02:42 ID:???
俺もカプジェネシリーズは全部買ったけど、あれだけじゃ物足りないよね。
過去の企画書やチラシの紹介も少ない。
いつかまた過去の名作をまとめたものを発売してくれる事を期待してるけど、
カプコン、今ヤバイからしばらくは出そうにないな・・・。

>>943
あの斜めの筋みたいの?
あれは太陽光じゃないのかな?
アビゲイルのあたりになるとそれが自由の女神と重なって、
ちょうど立ちションしているように見えるというスタッフの悪ふざけに3000コーディー。
945NAME OVER:03/06/12 02:50 ID:???
どうしてもテレビ画面で遊びたいボクは、
GCにゲームボーイプレイヤーを付けてFinal Fight Oneをやってまつ。
ACに比べりゃ全然ダメだけど、
オマケの手錠コーディーは好きでつ。
あの落ちぶれてもカッコイイ感じが。
946NAME OVER:03/06/12 02:58 ID:???
>>942
禿同

あれ初めて見た時ワロタよ
947NAME OVER:03/06/12 03:04 ID:???
>>944
立ちション女神タン・・
(;´Д`)ハァハァ
948NAME OVER:03/06/12 03:29 ID:???
すぐハァハァにもってく香具師キモイ(・A・)
949NAME OVER:03/06/12 03:41 ID:???
ファイナルファイトにハァハァ要素はいらん。
950178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 04:34 ID:???
ファイナルファイトが、どこをどうやってもインチキに殺される事がある最悪のクソゲーであることが
ついに露呈してしまった。こんなゲームを作ったカプコンが未だに
のうのうと存在していることが、すでに神や絶対の平等など存在しないことの
証明であることに気付いた人間は何人か?
951NAME OVER:03/06/12 04:49 ID:???
インチキって何の事?
952178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 05:03 ID:???
>>951
納得のいかない原因で不当に殺されること。
「こんなので死ぬわけないでしょ」と思う、
プレイヤーの技量と無関係に死ぬこと。
格闘ゲームの超反応と同じで、「インチキ」をされているので
何が悪かったとか次はこうしようとか、反省や上達の要素が皆無。最悪。
953951:03/06/12 05:11 ID:???
このスレ見はじめてまもないけど、ファイナルファイトってけっこうバランスの取れたゲームだと思うけどなあ?
954178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 05:38 ID:???
>>953
唖然。ファイナルファイト信者ならではの「ありえない」意見だ。
955NAME OVER:03/06/12 08:29 ID:???
ちょっと目を離すとすぐ釣られるんだな。

おまえら、もっとしっかりしろよ。
言わせとけばいいじゃん。
956NAME OVER:03/06/12 08:31 ID:???
>>951, >>953は甘ちゃんだな。
957NAME OVER:03/06/12 09:57 ID:???
よし、次スレタイトルについて案を挙げよ。
俺は、

【牛丼】ファイナルファイト【100杯】
958NAME OVER:03/06/12 10:00 ID:???
んじゃ、私は

【178のしつこいねんちゃくぶりに】ファイナルファイト【かぞくはなみだをぶちながした】
959NAME OVER:03/06/12 10:04 ID:???
【最初にして】ファイナルファイト【最高の闘い】
960NAME OVER:03/06/12 10:04 ID:???
>>951
>>883あたりを見てね
961NAME OVER:03/06/12 10:11 ID:???

【178野郎を】ファイナルファイト【ぶっ殺せ】
962NAME OVER:03/06/12 12:06 ID:???
【178め】ファイナルファイト【俺がぶっ潰してやるぜ】
963NAME OVER:03/06/12 12:07 ID:???
じゃあ、これ

 【釣りは】ファイナルファイトを語るスレ【軸ずらしで対処】
964NAME OVER:03/06/12 12:24 ID:???
できればベルトスクロール系アクション総合スレにしてほしいなぁ。
965NAME OVER:03/06/12 14:34 ID:???
>>963
ワラタ

>>964
漏れもそれ思ったけど
レゲー板来た人がすぐ目をつけるような
良いタイトルが思い浮かばん
966178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 16:06 ID:???
なんで私不当に目の仇にされてるの?
ファイナルファイトをやればインチキで殺され、
このスレでは中傷され。私ってかわいそう
967NAME OVER:03/06/12 16:14 ID:???
1コインクリアをしたコトがあるがEDを全然見ていなかったので
牛丼のコトなんて、このスレ見るまで知らなかった…
968NAME OVER:03/06/12 16:17 ID:???
ゲーセンでさ、颯爽とクリアして
EDに目もくれずに立ち去るのってかっけぇ
969178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 17:30 ID:???
パンク男がワープ同然の速度に達して殺された事がある。最悪。
970NAME OVER:03/06/12 17:56 ID:???
つーか次スレはいつ頃立てるんだ
971NAME OVER:03/06/12 18:00 ID:???
ファイナルファイトすらモノにできない香具師は人生の負け組み。
972NAME OVER:03/06/12 18:01 ID:???
立てる人、このスレへのリンクも忘れるなよ。
973NAME OVER:03/06/12 18:39 ID:???
178やコピペに限らず、女の腐ったような連中を相手にするのは
賢い者のすることではない。
>>883を肝に命じよ!
974178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 18:40 ID:???
>>971
その傲慢な態度は吐き気がするな。
あんたの理論を拡大すればファイナルファイトで全一取れていない奴は人間のクズだぞ。
あんたは全一なのか?
975NAME OVER:03/06/12 18:43 ID:???
立てる必要は無いんじゃないか?
前スレで既に語り尽くされてる感があるし。
976178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 18:45 ID:???
>>973
人に不当な罵倒を浴びせておいて、挙句の果てにそれか。
どうも礼儀というものを知らないらしいな。
977NAME OVER:03/06/12 18:48 ID:???
178は、ここでかまってもらうのが生きがいになったのかな。
むりやりあおってる感じがする。
978178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 18:48 ID:???
もちろん、>>971が全一なはずはない。
つまり、>>971の理論は総崩れとなるわけだ。
自分の破綻した論理により、自分の首をしめたようなもんだな>>971は。
979NAME OVER:03/06/12 18:52 ID:???
>>978
ネタにマジレス ( ´,_ゝ`)ぷっ
980178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 18:54 ID:???
これから>>971は、私に論破されたことだけは辛うじてわかるが、
それを認めたくなくて、名前欄に971とは書けないだろう。
それとも、自分が全一だとハッタリを言うつもりだろうか。
981NAME OVER:03/06/12 18:55 ID:???
適当に埋めて終わろうぜー
なんだかんだで楽しかったよ漏れは
982178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 18:59 ID:???
ところで、「しつこいねんちゃく」は馬から落ちた落馬だな。
983NAME OVER:03/06/12 19:02 ID:???
つまんない男
984NAME OVER:03/06/12 19:05 ID:???
ハガーが好きだ
985NAME OVER:03/06/12 19:06 ID:???
ドラム缶から出てくるアイテムに当時は笑ったなぁ
986NAME OVER:03/06/12 19:08 ID:???
桜玉吉の漫画のカレーが膜張るのにワラタ
987178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 19:09 ID:???
>>971は尻尾を巻いて逃げたようだ。無様な
988NAME OVER:03/06/12 19:21 ID:???
ほっとけ、ほっとけ、178なんか。
どうせ次スレ立てても178が荒らしに来るだけ。
よって、次スレは必要なし。
皆様お疲れさまでした。
989178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 19:27 ID:???
>>988
そう。こんな駄スレの次など必要ない。
ファイナルファイトなぞ忘れ去られろ。
990NAME OVER:03/06/12 19:29 ID:???
178は自分のバカぶりを見本として、
このような人間にはなってはいけないということを教えてくれた。
まさに反面教師。
よって、実りあるスレになったと思う。

あ り が と う
991NAME OVER:03/06/12 19:30 ID:???
藻前ら!だいすきだ。






178以外な。
992NAME OVER:03/06/12 19:31 ID:???
>>982
ヒャハハ

気にしてやんの
ダセー

993178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 19:32 ID:???
>>990
じゃあ私のようなバカに論破された>>971は何者だよ。
994NAME OVER:03/06/12 19:33 ID:???
178はかなりダサい


995178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 19:34 ID:???
>>994
じゃあ私に論破された>>971はもっとダサいな。
996NAME OVER:03/06/12 19:36 ID:???
178の実生活でのヘタレぶりが見ものです。

楽  し  み  だ  よ
997178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 19:38 ID:???
>>996
じゃあ私に論破された>>971はもっとヘタレだな。

どうした?おまえらが私を貶せば貶すほど、より971のダメさが露呈していくぞ。
971はおまえらの味方だろうに。どうする?
998NAME OVER:03/06/12 19:38 ID:???
971に固執してる所を見ると、かなり痛い奴だな。
バカタレ
999178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 19:38 ID:???
999
1000178 ◆c5yERMLAF6 :03/06/12 19:38 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。