名アレンジ移植【】

このエントリーをはてなブックマークに追加
111NAME OVER:03/04/29 06:23 ID:???
OoOo >
 ↑
 ↓
oOoO >

これで横並び時のちらつきを抑えようとする発想が凄い
112NAME OVER:03/04/29 07:19 ID:96xr6hsy
FC版グラ2。1で失望させられただけに、オプション4つ、ながーいレーザー、そして何よりも原寸大ビックコア登場に感動。ちっちゃな夢が叶った瞬間でした…
113NAME OVER:03/04/29 07:59 ID:???
やっぱりファミコン版ウィザードリィかな。
あのモンスターイラストも音楽もウィザードリィの雰囲気を壊してないし、コンフィグで
迷宮を線画に戻したり音楽を消したりできてオリジナルをやったプレイヤーに配慮してある。
んでもって3のダンジョンは事情でオリジナルとはダンジョンも出るモンスターも全然違うのだが、
正直オリジナルのほうより面白いと思った。
114NAME OVER:03/04/30 18:35 ID:tBFfre03
>>112
発売当時は、ちょっと警戒して買わなかったが
あれから数年後、つい最近中古で見つけてプレイしてみたら
「ファミコンでもやればデキルじゃねーかよ!」
PCEグラIIもそうだが、この頃のコナミには神が居た。今は・・・


115NAME OVER:03/05/01 23:41 ID:???
>>114
今も作ってるやつは作ってるぞ
MSGとかアヌビスとか
116NAME OVER:03/05/02 01:20 ID:???
>>115
つまりKCEJにしか神はいない、と。…確かにそーかもw

それはそれとして、PCエンジン版ぷよぷよ。
移植度としては、2スクがないせいかぷよの動きが固いが、
漫才デモに声を当て、ギャグをアレンジした2週目を用意し、
全モンスターに連鎖声をすべて用意するなどサービス満点。
そのおかげで、対戦が非常に楽しくなってた。
これやってから他機種版やると、掛け声がアルルだけなんで
さびしいのなんの。
117NAME OVER:03/05/02 17:21 ID:kTGM1mMm
>>116
PCEぷよぷよ、オイラも持ってます。「ぷよ」のぎこちなさは
キャラクターのフルボイスで十分カバーできてますよね。
それにしてもこのソフト買った当時、まだ一歳だった姪は
今やオイラと、このゲームで互角に闘ってます。
なんか感慨深いなぁ・・・
118NAME OVER:03/05/02 17:32 ID:???
FC版魂斗羅

つーかAC版より面白い
119NAME OVER:03/05/02 18:00 ID:???
>>113
最初は「パスカルの使えないマシンには移植は無理」とか言っていた
ロバート・ウッドヘッドが、後になって絶賛していたなんてエピソードもあるしな。
120NAME OVER:03/05/03 20:53 ID:???
FC版のロマンシア
セリナ姫版がはいってれば完璧だったのに
121NAME OVER:03/05/04 17:09 ID:???
>>120
セリナ姫版があったのなんてMSX版だけじゃなかったっけ?
俺にはMSXが特殊だったっていうイメージのほうが強いな。
122NAME OVER:03/05/04 17:28 ID:???
>121
多分MSX版しか入ってなかった筈。
88と98版には間違いなく入ってなかった。
MSX2版には入ってたか入ってなかったか覚えてない。

ファルコムの作品、MSX版だけ特殊なのが多かった気がするよ。

ザナドゥ(ROMカートリッジ版)とか・・・
123NAME OVER:03/05/05 00:17 ID:???
MSXザナドゥはBGM追加だったっけ。

更にドラスレファミリーなんてFCとMSXでしか出なかったし。
124NAME OVER:03/05/05 02:50 ID:???
ひげ丸→魔界島

アレンジ移植というか別物だけど、基本システムは一緒ということで。
マイナーなAC版をそのまま移植しなかったのが逆に功を奏したと思う。
125NAME OVER:03/05/05 05:57 ID:u5F6wkm1
>>マイナーなAC版をそのまま移植しなかったのが逆に功を奏したと思う。
カプコンってそういうアレンジ上手いよね。
トップシークレット→ヒットラーの復活とかもそうだし…
126NAME OVER:03/05/05 13:37 ID:???
MDのシャドーダンサーも上手い別物
127NAME OVER:03/05/05 16:27 ID:???
>>123
たしかMSXのROM版ザナドゥは
BGMが全く新規。
トレーニンググランドだったか、隠しアイテムショップに戻れる。
なので、アイテムの値段が高かった。

だから他機種で出来た、
CHR高めのキャラで初期アイテム全部売って、
ブラックオニキス、ファイアークリスタル、マントル、アワーグラス買って、
Lv9までワープしてアイテムかっさらってLv1に戻ってくるとかいうのが出来なかった気がする。
128NAME OVER:03/05/05 23:25 ID:???
>>125
魔界村はあの連射法ができなくてちときつかったけどね…

エグゼドはカプンコじゃなくて徳間のしわざだったが
視力に訴えかけるフラッシュ攻撃がひどかったなぁ(w
129NAME OVER:03/05/08 02:31 ID:???
>122
セリナ姫モードはMSX2版にもある。というかMSX2版のが本物?といえる。
MSX2版ではメッセージ、キャラクターだけではなく、
アイテムのグラフィックまで書き換えられている。パロディがより徹底されている。
130NAME OVER:03/05/08 03:59 ID:8iP5RkXt
FC版スパルタンXは上手い具合にバランス調整されていたな。
時代の事考えると凄いと思う。
131NAME OVER:03/05/08 14:02 ID:???
つーか、完全移植なんて無理だからエッセンスだけもらって、ほとんど新作として創る
ってのがあのころの正しい移植の仕方でしょう。別に凄いことはない。
132NAME OVER:03/05/08 16:20 ID:???
MSX沙羅曼蛇はいろんな意味ですごかった
133NAME OVER:03/05/08 23:15 ID:???
>>132
名アレンジとも、痛い移植とも言えるね
134NAME OVER:03/05/09 00:42 ID:???
>131
FC版源平とか?(笑)

>132
俺はあの暴走っぷりが好きでしたw
痛い移植というか、もはや移植じゃないでしょう。
他の機種のと比較するもんじゃないですよ。あれは。
135NAME OVER:03/05/09 16:04 ID:???
MSX版沙羅曼蛇はカセットテープ版のサントラを買ってしょっちゅう聞いてました。
「うお〜!コナミがMSXで使ったSCC音源ってすげ〜!!」とか感動しまくってた。
136NAME OVER:03/05/10 16:21 ID:uI++TlsD
ある意味移植作の楽しみ方って仮装大賞を見る感覚に近いよね。
137NAME OVER:03/05/11 02:19 ID:???
>132
当時の広告で、
「もはやアーケード版を越えたスーパー沙羅曼蛇と呼べる出来」
みたいな事が書いてあったのを思い出した。
138NAME OVER:03/05/11 23:47 ID:???
スーファミのグラディウスV
超クソなAC版より遊びやすく万人が楽しめるようになった
139NAME OVER:03/05/12 00:32 ID:???
>>138
↓ここから避難してきたのか?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1050890337/l50
140山崎渉:03/05/28 12:55 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
141NAME OVER:03/05/29 19:24 ID:???
MSX版はグラIIだったか沙羅曼蛇だったか、
たしか両方のカートリッジを差さないと真のエンディングが見れないってのがあったような。
142NAME OVER:03/05/29 23:23 ID:???
>>141
沙羅曼蛇
143NAME OVER:03/06/11 03:55 ID:gfdEYwFF
実際のテニスをアレンジしたポンが世界最初のアレンジ移植?
144NAME OVER:03/06/11 03:57 ID:???
テニスじゃなくてスカッシュじゃない
145NAME OVER:03/06/11 07:42 ID:???
スペースウォーはスタートレックやスターウォーズのアレンジ移植。
かと思ったらスペースウォーより後の作品だった…
146NAME OVER:03/06/12 23:59 ID:???
X68000 版 BOSCONIAN とスタークルーザー
グラフィック BGMともに最強。
147NAME OVER:03/06/13 23:37 ID:???
68Kのスターラスターもいいですよ。
148NAME OVER:03/06/30 05:02 ID:???
PCEのナムコ系は
良くも悪くも印象深いものがいろいろある
149NAME OVER:03/07/07 01:00 ID:???
MSX2版イースの曲の方が名曲が多いな。
蟷螂の刃が4つなのがつらいが。…スレ違いか!?
150NAME OVER:03/07/09 17:09 ID:R3tUI/vr
何気なくFCの「ゴルフ」
しっかり疑似立体表現している所がハードや時代を考えると凄いと思った。
151NAME OVER:03/07/09 17:15 ID:/v6q6g8d

@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://www.dvd01.hamstar.jp/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@      
152NAME OVER:03/07/09 17:25 ID:???
MSXの沙羅曼蛇。
153NAME OVER:03/07/09 17:27 ID:???
いややっぱり糞だ。無かった事にしてくれ。
154NAME OVER:03/07/09 18:50 ID:7a+G8vqo
>>150
誤爆さんいらっしゃい。
155NAME OVER:03/07/09 19:10 ID:???
GB版パロディウス
156NAME OVER:03/07/09 19:42 ID:???
PCEのグラディウスはよかった。
157NAME OVER:03/07/09 23:16 ID:K0haUc+3
PCE「レインボーアイランド」
ダイヤとる順番考えなくていい「ダイヤのなぞなし」モードがあるおかげで
イライラいなくていい。セーブもオートでしてくれるし。

タウンズ版より遊びやすい、エミュで最近やるまで寝かしてたのがもったいない
デキですた。
158NAME OVER:03/07/11 01:45 ID:???
そらおめーMD版のガントレットしかないだろ。
159山崎 渉:03/07/15 10:50 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
160山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄