痛すぎる移植_その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
670NAME OVER:03/10/18 21:19 ID:???
PCEのタツジンやってみてぇ。
究極タイガーにしても、音楽がPCEのほうがいい。
671NAME OVER:03/10/18 23:48 ID:???
忍者龍剣伝、スプラッターハウス。アレンジにもほどがあると思うんだが。
漏れはこれで大人はうそつきだと学びました。
672NAME OVER:03/10/19 00:19 ID:???
>670
究極タイガーはPCE屈指の神移植だから
PCE全部があのレベルだと思わない方がいい
大旋風とか目も当てられないのも沢山あった
673NAME OVER:03/10/19 00:28 ID:???
画面右端を黒オビにして無理やり縦画面にするゲームってどう?
俺は画面左側だけで遊んでる感じがして違和感ありまくりなんだが
MDの達人なんかそうだったな
674NAME OVER:03/10/19 01:15 ID:???
>>673
縦画面に少しでも近くするための配慮なのかもしれないけど
迫力が大幅に減退する場合が多いのがちょっとな。

漏れは画面を一杯使ってうまくバランス調整した移植が好き。
エンジン版の究タイ、弾速をオリジナルより遅くしたのは正解だと思う。
675NAME OVER:03/10/19 01:18 ID:???
メガドラ版究タイをやった後は特にね
676NAME OVER:03/10/19 01:26 ID:???
>671
忍者龍剣伝の糞箱版のアレンジはどーよ?

それで思い出したが、
PCEのニンジャ・ウォーリアーズも酷かったよな・・・

677NAME OVER:03/10/19 12:57 ID:???
家庭用間の移植でもロクでもなかったのはあることを忘れてはいけない

MDサンダーフォースV→SFサンダースピリッツ

前者はMD屈指の名作STG、後者はそれに泥を塗った駄作。
678NAME OVER:03/10/19 14:29 ID:???
WizのFC移植はなかなかのアレンジだったな
ネーミングとかが

ロングソード+2→まっぷたつのけんとか

んでもアークメイジがアーチメイジになってたのはいただけない
679NAME OVER:03/10/19 18:38 ID:???
>>676
ニンウォリもダメダメだけどあそこまでハードの劣る機種に移植しようとした
スタッフの心意気は買いたい。今やっても雰囲気だけは伝えようとしているのがわかるから。
(クソ移植には変わらないけど)
忍者龍剣伝とかはまるで違うものだからなあ。
そもそも、あの名前で出す意味があったんかと問いたい。

あとPSのR-typesフォースの動きがダメダメすぎるんじゃあボケ!
フォースをどう使いこなすかがあのゲームの肝なんだからきちんと再現してくれよ!
PSのイメージファイトとかSSのアウトランも手抜き移植しやがって…

680NAME OVER:03/10/19 19:20 ID:???
>>679
SSアウトランの手抜き箇所ってどこ?
681NAME OVER:03/10/19 20:15 ID:???
>>680
処理速度早すぎ(w
682NAME OVER:03/10/19 23:44 ID:???
>>677
サンダースピリッツはアーケードのサンダーフォースACのダメ移植なので、それだと微妙…。
でもフォースIIIの作曲者がスピリッツ用にオリジナル曲を手がけてるんだよなぁ。
683NAME OVER:03/10/20 02:02 ID:???
SSアウトランの60フレームモードは良かったけどね。
移植のおまけとしてはおもしろい試み。
684NAME OVER:03/10/20 02:26 ID:???
きちんとした移植+おまけならいいんだけど
不完全な移植+充実したおまけだと何か違う
685NAME OVER:03/10/20 08:53 ID:???
PCE版イース1・2
アドルとフィーナの切ない関係をぶち壊した。
世間にはPCE版で初めてイースを知った人が多いだろうから、ある意味ハドソンの情報捏造ソフト。

そこから派生するPCE版イース4はハドソン脳内リリア祭りゲーム
686NAME OVER:03/10/20 10:03 ID:???
なんか怖い人がきたよ
687NAME OVER:03/10/20 10:58 ID:???
PS版ヴァンパイア・・・なんか違う
688NAME OVER:03/10/20 11:03 ID:???
西遊記ワールドVSスーパーワンダーボーイモンスターワールド

689NAME OVER:03/10/20 13:02 ID:???
>>687
ザリガニパンチがしゃがみガード可能だったりな。
つかヴァンパイアってレゲーの範疇なの?10年近く前だけど。
690NAME OVER:03/10/20 14:57 ID:???
PS版で申し訳ないが、紫炎龍。
おまけによる物量作戦はどうよ?
691:03/10/20 20:08 ID:???
>>690
あの値段だから許せた、
692NAME OVER:03/10/20 20:29 ID:???
>>690
どちらかというとおまけのほうばかりやってた
693NAME OVER:03/10/20 21:36 ID:???
>>673
個人的には見やすくていいと思う。
特にスコア、残機以外の情報がある場合。
横を目一杯使ってもメリットを感じないし。
FCとかPCEは横に表示出来ないから全部使ってるだけじゃないの?
694NAME OVER:03/10/20 22:47 ID:???
>>693
横に黒オビ表示できなくても
PCEはハードに縦画面モードがありますが何か?
達人とかドラスピ、ツインビーとか縦画面になりますが何か?
695NAME OVER:03/10/21 00:38 ID:???
縦画面っていうより
横からつぶしただけだしなあ…
696NAME OVER:03/10/21 02:38 ID:vZGU+aSM
高解像度モード使ってるんだね
そいやPCEには標準で高解像度モード使ってるソフト沢山あったね
697NAME OVER:03/10/21 08:01 ID:???
>>695
確かに。
でも当時メガドラ寄りのユーザーだった俺からすれば
あれは羨ましいものだったよ。
だから縦シュー移植はPCEメインで遊んでたし。
698NAME OVER:03/10/21 21:04 ID:???
縦画面モードって左右両側に帯ができる訳だが
699NAME OVER:03/10/21 22:34 ID:???
モニターを縦にするモードってなんて呼ぶの?
700NAME OVER:03/10/22 01:06 ID:???
縦置き
701NAME OVER:03/10/23 13:36 ID:???
もしくはプレイヤーを横置きにするモード
702NAME OVER:03/10/23 20:44 ID:???
703NAME OVER:03/10/23 21:19 ID:???
MDの大魔界村、ストライダーとかなり満足だったんだがフォゴットンがなー
アーケード野郎だったのであの操作がいまいち慣れず本気で専用コントローラが欲しかった
704NAME OVER:03/10/24 02:00 ID:???
PCEのドラスピは処理が遅くてスカン
2面の火山噴火も、盛りあがって引っ込んでるように見えるし
705NAME OVER:03/10/24 02:27 ID:???
>>702
これがエミュレータに見えた俺は心が歪んでる証拠だ。
_| ̄|○
706NAME OVER:03/10/24 04:34 ID:???
エミュだと再現出来なかったと思ったが >縦画面モード
707NAME OVER:03/10/25 21:04 ID:???
今度PS2で出るストUはほとんどベタ移植なのか・・・
なんかガカーリしたからこのスレに書くよ・・・
708NAME OVER:03/10/25 21:07 ID:???
リメイクだと「ベタ移植にしろ」と言って、
ベタ移植だと「何かしらの追加要素が欲しかった」って言うんだよな。
709NAME OVER:03/10/25 21:13 ID:???
>>707
おまけ要素がすごいらしいよ
何年か前にやったストUのアニメ映画が全編まるまる収録されるらしい
すごいというかなんというか
710NAME OVER:03/10/25 21:14 ID:???
>>708
ハゲドー


でも個人的にはベタ移植、いいじゃん!!
ストUはたくさん持ってるからいらんけど(w
711NAME OVER:03/10/26 16:52 ID:???
>>709
ハガケンジのケンが見れるわけですね
712NAME OVER:03/10/26 17:17 ID:???
浜崎あゆみのユリと対決させたいですな。

CAPCOM vs SNK The Animation
713NAME OVER:03/10/26 17:30 ID:???
そこでキャプテンサワダですよ。
714NAME OVER:03/10/26 21:13 ID:???
べた移植が有りつつ
何かを追加してくれれば良かったりする
715NAME OVER:03/10/27 00:12 ID:TC1xlvkc
低スペック機に移植してショボさを味わうのもレゲーの醍醐味だ。
716NAME OVER:03/10/28 18:31 ID:???
>>709
シャワーシーンは修正されているのだろうか
717NAME OVER:03/10/28 20:16 ID:???
>>709
あと限定版のDVDにはなぜかファイナルファイトの1コインクリア映像がつくらしいな
718NAME OVER:03/10/31 11:47 ID:DPm4+8T+
リーサルエンフォーサーズ
MD版(ROM版)
そこそこ頑張っているとは思うが破壊できる小物が減っていて背景に変な圧縮がかかっていて実写っぽくなくなっているのがおしい。
あとステージ選べないのが痛い。

SFC版
MD版でさえ頑張っているのにステージ開始アニメーションがカクカクだし敵の命中アニメーションが無いわで散々な出来だった。
何故かダメージ受けた時の傷が白くなっているしグラフィックも差し替えられている。(2面のホテルがレストランになっていたり)
719NAME OVER
>>718
リーサルエンフォーサーズはMCD版だったけど初めて家でやったガンシューだったから猿のようにやってたな。