額縁が舞う!スプラッターハウスstage3

このエントリーをはてなブックマークに追加
919NAME OVER:03/12/01 11:54 ID:???
やたー、Windows版スプラッターハウス手に入ったよーー!!
















_| ̄|○
920NAME OVER:03/12/02 00:50 ID:???
買いに行ったけど,
横に陳列されてるアローフラッシュを見て購買意欲が喪失しました。
921NAME OVER:03/12/07 03:07 ID:331DkKeU
800*600で表示できない?
922NAME OVER:03/12/08 03:17 ID:wCNLlBcE
おまいら、なんか一致団結してるって感じだな
なかなかいいですよ
923NAME OVER:03/12/08 05:21 ID:???
スプ2日記のダイアー教授はwin版を買ったんだろうか。
教授出てきてください。
924ダイアー:03/12/08 18:42 ID:???
タイミングを逸し、スレの評価を見、つまるところは買いそびれてしまった。
925NAME OVER:03/12/08 21:12 ID:???
>>教授
いや、でもいい出来だと思いますよ?
許せないところがいくつかあるけど、買ってみても良いんじゃないでしょうか。
2000円だし。
926NAME OVER:03/12/08 22:27 ID:???
俺は2000円でも買う気がしないなぁ。
もっとも
>CPU:Celeron/1.4GHz以上(Pentium4/1.4GHz以上推奨)
このスペック条件の時点で俺のへなちょこPCではアウツなんだが。
927NAME OVER:03/12/08 22:45 ID:???
2のリメイクバージョンが入っていたら、5000円でも買ったかもしれない…。
928NAME OVER:03/12/08 23:17 ID:???
2がレスポンス良くなってBGM、グラフィックを大改修したら
涙を流して買うだろうな。
929NAME OVER:03/12/10 17:42 ID:???
ノブーを飛び道具で殺すとなんだか和む・・・
930NAME OVER:03/12/10 20:33 ID:???
ノブーってミノに似てるよな
931NAME OVER:03/12/12 01:09 ID:???
今回の移植のアレさをみるに、
PSのナムコミュージアム シリーズは
オマケ要素も充実していて、いい仕事してたよなぁ。
932NAME OVER:03/12/13 17:07 ID:???
スプラッターハウスの夢を見た。
・・・・・・最悪の夢だった・・・
933NAME OVER:03/12/13 17:10 ID:???
何の役だった?

ノブーですか?
934NAME OVER:03/12/13 17:58 ID:???
ナムコミュージアム シリーズ
復活きぼんぬ!
935NAME OVER:03/12/13 21:21 ID:???
実はノブーが流行ってますね!
冬コミ行ったら、ノブーのコスプレしてる香具師がいっぱいいたYO!!
936NAME OVER:03/12/13 23:24 ID:???
PSのナムコミュージアムは充実してたよね。
三作目あたりからBGMをCDDAで妥協するゲームが多くなって残念だったけど。

ところでFMタウンズ版のスプの出来はどうだったんだろう?
937NAME OVER:03/12/14 00:55 ID:???
>>935
あれはコスプレじゃなくて素でノブー・・・
938NAME OVER:03/12/14 18:55 ID:???
…ナムコミュージアム、そんなに良かったか?
オマケ要素はさておき、移植の出来に関しては酷いのも多かったと思うが。
特にVol.2あたりまでは全然ダメだったろ。

その点、Win版スプはエミュなだけにゲーム内容自体の出来に関しちゃ
いくらかマシ。音楽だけはもう救いようがないが…。

TOWNS版はそんなにやりこんでないので細かいところはわからんが、まぁまぁ
イイ出来ではないかと。ただ画面比率がちと違ってたな。
1面とか2面のボス面で若干左右にスクロールする。
939NAME OVER:03/12/14 22:34 ID:???
>>938
プッ
940NAME OVER:03/12/15 03:41 ID:???
GSM2ウイニングラン メタルホーク スプラッターハウス 購入
どれも良い曲だゴルァ!

このCDで初めてはっきり聞き取れたんだけど、ジェニファーが霧散する時
「サンキュー グッバイ」と言ってるんだな。少し目頭が熱くなったよ・・・
941NAME OVER:03/12/15 03:47 ID:???
>>938
ナムコミュージアムの長所は移植の忠実さではなくて、
すでに入手可能になったグッズ等をデジタイズした博物館的な要素にあるだろ。
それより、誰も移植が忠実だったなんて書いてないし?
942NAME OVER:03/12/15 03:56 ID:???
>>938
…お前TOWNS版やったことないだろ。
とうか、人んちでやらせてもらったレベルかな。
それより先に評価するべき点があるのに。
943NAME OVER:03/12/15 05:43 ID:???
>>940
サントラいいなあ。
どこで買ったんすか?
944NAME OVER:03/12/15 14:45 ID:???
>>すでに入手可能になった
プッ
945NAME OVER:03/12/15 16:32 ID:???
>>943
ヤフオクで買いますた、まだ二件出ているから狙い目だと思う。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33298075
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63049133
946NAME OVER:03/12/16 01:15 ID:???
>>942
>>それより先に評価するべき点があるのに。
って何?
947NAME OVER:03/12/16 02:08 ID:???
>>945
お。手頃な価格ですね。
しかし俺はヤフオクができないのであった。
948どなたかスレ立てよろ:03/12/16 02:17 ID:???
彼女を殴れ!スプラッターハウス stage4


過去ログ

水子をツブせ!スプラッターハウス
http://game.2ch.net/retro/kako/985/985002199.html
丸太をかわせ!スプラッターハウスstage2
http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10075/1007547662.html
額縁が舞う!スプラッターハウスstage3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040615892/

ストーリーは>>2-5あたり
949NAME OVER:03/12/16 02:18 ID:???
ファミコン版スプラッターハウス (1989年)
 コミカルホラーアクション。
 エンディングは、実は映画の撮影だったと言うオチ。
 主人公はその映画俳優。撮影に使ったマスクが、実は本当に呪われていた。
 撮影後休暇に恋人と森に散歩に出かけたが、大雨。怪しい洋館に雨宿りの為逃げ込む…

スプラッターハウス (1988年)
 恋人とはぐれ、洋館で死に掛けの主人公。
 愛しいジェニファーの為、マスクの力できしょい奴らをぶっとばせ!
 けど、あと一歩で助けられない。あわれジェニファーあの世へ引き込まれる。

スプラッターハウス2 (1992年)
 失意の主人公にマスクが語る。「あの世でジェニファーは生きていますが?」
 ハァ?でもマスクの力を借りてあの世へGO!
 きしょい奴らをミンチにし、彼女をこの世に連れ戻せ!

スプラッターハウス3 (1993年)
 子供をもうけ、どでかい洋館で家族は平和。
 けど、洋館の地下からきしょい奴らが現れて、家族を攫った!
 ラスボスはマスク自身。実はこれまでの騒動はマスクの陰謀だった!
 家族をどれだけ助けられるかで、マルチエンディング。
 最悪は、家族を失って主人公発狂…。
950NAME OVER:03/12/16 02:19 ID:???
>>948-949でスレ立ておながいします。
俺のホストじゃしばらく立てられないようなので・・。
スレタイは前スレ947さんの案を拝借。
951NAME OVER:03/12/16 04:55 ID:???
次スレ…

彼女を殴れ!スプラッターハウス stage4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1071518006/l50
952NAME OVER:03/12/16 07:46 ID:???
スレ立てサンキュー・・・グッバイ
953NAME OVER:03/12/18 11:12 ID:???
「彼女を殺せ!」じゃないのか。
954NAME OVER:03/12/18 11:25 ID:???
彼女を葬れ! とか?w
955NAME OVER:03/12/19 21:09 ID:???
グッジョブ!
956NAME OVER:03/12/20 01:32 ID:???
ん?
何かの駆動音が聞こえるぞ!
957NAME OVER:03/12/20 23:14 ID:???
なんだあの化け物は!
両腕にチェーンソーを生やしてやがる!
俺は思った。
・あの驚異的なリーチでは近づく事が出来ない
・それ以前にお前の腕がミンチになるんじゃあないのか?
・っつーかチェーンソーって言ったら俺だろうがゴルァ!!
おのれ袋被りめ、ブッ殺す!
958NAME OVER:03/12/21 01:50 ID:???
Jの人はチェーンソーは使った事は無いって何かに書いていた様な

>おのれ袋被りめ、ブッ殺す!
皮被りに見えました。ゴメンナサイ
959ダイアー:03/12/21 14:09 ID:???
無い。
使ったのはテキサスチェーンソーマサカーだ。
960NAME OVER:03/12/21 16:36 ID:???
袋じゃなくほっかむりだけどな。
実は顔はちゃんと見えてる。

ソース探そうとして以下のページ発見。
ソースになって無い訳だが、日本人でも堂々とR@M置く人っているんだなぁ。
http://www.horae.dti.ne.jp/~g-kn/kouryaku/splatter_house/
961NAME OVER:03/12/21 16:50 ID:???
ロムじゃなくてリプレイデータじゃないの?
962NAME OVER:03/12/21 17:37 ID:???
>>959
邦題「悪魔のいけにえ」か。アレは名作だったな。
同じチェーンソーを使った作品でも、
HOLLYWOOD CHAINSAW HOOKERSは駄作だが。

ゲームがゲームだけに、ココのスレはホラー作品好きが多いのかな?
俺はロメロ作品とフルチ作品が好きだが。
963NAME OVER:03/12/22 17:45 ID:???
こんな事もあろうかと!
私はライフルを2丁持ってきた!!
964NAME OVER:03/12/22 19:07 ID:???
このうち1つを君にあげよう!
965NAME OVER:03/12/23 01:48 ID:???
_| ̄|○ 残弾数1発・・・
966NAME OVER:03/12/24 20:05 ID:???
リックはがっくりと膝を落とした。
しょんぼりック(´・ω・`)になったが
ヘルマスクを被っているので分からなかった。
967NAME OVER:03/12/26 00:24 ID:???
しょんぼリックに迫るピギーマン。
ライフル1発ブッ放したら、16回ぶん殴らなければならない。無理だ!!
一体どうすれば・・・

3択−ひとつだけ選びなさい
968NAME OVER
1.スライディングで股下くぐり抜けて館に逃げ込む
2.ライフルの銃身で撲殺
3.スラ特攻。現実は非情である