額縁が舞う!スプラッターハウスstage3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
前々スレ 水子をツブせ!スプラッターハウス
http://game.2ch.net/retro/kako/985/985002199.html
前スレ 丸太をかわせ!スプラッターハウスstage2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1007547662/l50

スプラッターハウス
 恋人とはぐれ、洋館で死に掛けの主人公。
 愛しいジェニファーの為、マスクの力できしょい奴らをぶっとばせ!
 けど、あと一歩で助けられない。あわれジェニファーあの世へ引き込まれる。
2NAME OVER:02/12/23 12:58 ID:3TTLySi1
スプラッターハウス2
 失意の主人公にマスクが語る。「あの世でジェニファーは生きていますが?」
 ハァ?でもマスクの力を借りてあの世へGO!
 きしょい奴らをミンチにし、彼女をこの世に連れ戻せ!

スプラッターハウス3
 子供も二人もうけ、どでかい洋館で家族は平和。
 けど、洋館の地下からきしょい奴らが現れて、家族を攫った!
 ラスボスはマスク自信。実はこれまでの騒動はマスクの陰謀だった!
 家族をどれだけ助けられるかで、マルチエンディング。
 最悪は、家族全員失って主人公発狂…。

ファミコン版スプラッターハウス
 コミカルホラーアクション。
 エンディングは、実は映画の撮影だったと言うオチ。
 主人公はその映画俳優。撮影に使ったマスクが、実は本当に呪われていた。
 撮影後休暇に恋人と森に散歩に出かけたが、大雨。怪しい洋館に雨宿りの為逃げ込む…

ピギーマンさん著
3NAME OVER:02/12/23 12:59 ID:3QhJhnzH
4NAME OVER:02/12/23 13:02 ID:???
マターリと行きましょう。
5NAME OVER:02/12/23 16:41 ID:???
保守sage
6NAME OVER:02/12/23 23:20 ID:???
アノコロワァ〜
7NAME OVER:02/12/24 07:14 ID:???
ハァッ!
8NAME OVER:02/12/24 13:22 ID:???
         (;´Д`)
                 ( ´Д゜) 
  ( ̄ー ̄)    ┏┓
            ┃┃
            ┃┃
 (・∀・)      ┃┃        ( ゜Д゜)
         ┏━┛┗━┓
         ┗━┓┏━┛
           ┗┛     
    (−Дー)         (οДー) 
          
           ( `Д´)

 聖なる夜に我に祈れ。
9NAME OVER:02/12/24 13:35 ID:???
                       (・∀・)〜
(・∀・)         

(・∀・) ┏┓ (・∀・)                    
  ┃┃                       〜 (・∀・)
(・∀・) ┏┛┗┓ (・∀・)             
┗┓┏┛
(・∀・) ┗┛         〜 (・∀・)   
(・∀・)
(・∀・)

聖なる夜に我に祈りを捧げんことを
10NAME OVER:02/12/24 13:36 ID:???
         (;´Д`)
                 ( ´Д゜) 
  ( ̄ー ̄)    ┏┓
             ┃┃
            ┃┃
 (・∀・)       ┃┃        ( ゜Д゜)
         ┏━┛┗━┓
         ┗━┓┏━┛
            ┗┛     
    (−Дー)         (οДー) 
          
           ( `Д´)

11NAME OVER:02/12/24 13:37 ID:???
         (;´Д`)
                 ( ´Д゜) 
  ( ̄ー ̄)    ┏┓
             ┃┃
            ┃┃
 (・∀・)       ┃┃        ( ゜Д゜)
         ┏━┛┗━┓
         ┗━┓┏━┛
             ┗┛     
    (−Дー)         (οДー) 
          
           ( `Д´)
12NAME OVER:02/12/24 13:38 ID:???
         (;´Д`)
                 ( ´Д゜) 
  ( ̄ー ̄)    ┏┓
             ┃┃
            ┃┃
 (・∀・)       ┃┃        ( ゜Д゜)
         ┏━┛┗━┓
         ┗━┓┏━┛
            ┗┛ 
    (−Дー)         (οДー) 
          
           ( `Д´)
13NAME OVER:02/12/24 18:25 ID:???
やっぱりみんな角材で殴って壁に叩きつけて潰してグチャアですか?
14NAME OVER:02/12/24 19:46 ID:???

            (;´Д`)
   ( ̄ー ̄)           ( ´Д゜) 
              ┏┓
              ┃┃
              ┃┃
 (・∀・)       ┃┃        ( ゜Д゜)
          ┏━┛┗━┓
          ┗━┓┏━┛
              ┗┛ 
   (−Дー)             (οДー) 
          
            ( `Д´)
15NAME OVER:02/12/24 22:40 ID:???
938 :NAME OVER :02/12/16 18:31 ID:???
スプTのイビル&メア、マスタデッド音声
スプUのオプ、ボスのmp3
エミュで録音しましたが誰かいりませんか?


939 :NAME OVER :02/12/16 18:49 ID:???
いるいるいるいるー!


940 :NAME OVER :02/12/16 19:31 ID:???
じゃあクリスマスにうpします



うぷしてくれよ前スレ938さん。
16NAME OVER:02/12/24 23:12 ID:???
焦るな。今日はまだイブの夜だ。
17NAME OVER:02/12/25 00:00 ID:gvwry5rI
18NAME OVER:02/12/25 00:01 ID:???
あげてしまた!
19NAME OVER:02/12/25 00:38 ID:???
重いよリック・・・
20NAME OVER:02/12/25 01:36 ID:???
>>19
何か方法ないですか?
21NAME OVER:02/12/25 11:14 ID:???
>8〜12
うぁ・・・、イビル・クロスのつもりがズレてる上に多重カキコしてる・・・。
スレ汚してスイマセン。
今からシャンデリアの下敷きになってきまつ。

>>14
修正有難う御座います。
22NAME OVER:02/12/26 07:20 ID:???
>>17
ありがとうー!
ヘルカオスの画像を壁紙にしてるよ。
デンデンデデデン デンデンデデデン♪
23NAME OVER:02/12/26 14:26 ID:???
記念nage
24NAME OVER:02/12/26 17:14 ID:???
age
25NAME OVER:02/12/29 11:26 ID:???
スプラッターハウスのキャラクター名は月間PCエンジンで覚えますた。
26NAME OVER:02/12/30 20:54 ID:???
タウンズ版はろくな説明書も付いてなかったな‥
27NAME OVER:02/12/31 08:11 ID:???
タウンズ版はアイキャッチの曲が1つ足りないんだよ・・・。
28NAME OVER:02/12/31 12:41 ID:???
‥CD-ROM使い切ってなかったと思いますが。
29NAME OVER:03/01/01 00:57 ID:???
みなさまスプましておめでとう
30NAME OVER:03/01/01 21:03 ID:???
あはは。
31NAME OVER:03/01/02 01:50 ID:b7tXqMYF
新作はもう作らないのかな?
PS2あたりで外伝とか出て欲しい・・・
32NAME OVER:03/01/02 13:07 ID:Gb+uBSr7
>31
スプラッターハウスオンライン
33NAME OVER:03/01/02 16:36 ID:???
ポリゴンスプ反対!
でも続編は出て欲スィ。
34NAME OVER:03/01/02 19:20 ID:???
作れ
35NAME OVER:03/01/02 22:50 ID:???
コンシューマ版キャリバー2にリック参戦キボン
36NAME OVER:03/01/03 01:31 ID:???
まずPSにベタ移植してくれないと。
37NAME OVER:03/01/03 04:55 ID:???
むぅ。
「彼女を殴れ!スプラッターハウスstage3」じゃないのか。
初代スレ同様、どことなくドメスティックバイオレンス臭のする感じが
好きなんだが。。
38NAME OVER:03/01/03 10:45 ID:???
>>37
気の長い話ですがそれはstage4までとっておきましょう。
1年ぐらいか‥‥
39NAME OVER:03/01/03 11:39 ID:???
やっと前スレ終わったみたいですね。
40NAME OVER:03/01/04 03:00 ID:???
うん。
しかもこの板で10番目に古いスレとして完走できた。
41NAME OVER:03/01/04 17:06 ID:???
スプの伝説は永遠なのです。
42NAME OVER:03/01/05 13:08 ID:???
ジェイ○ンもなかなか死ななかった。
43NAME OVER:03/01/05 19:22 ID:???
ジェインソは新作出るよ
44NAME OVER:03/01/07 03:35 ID:???
近所のゲセンからスプが消えてしまった…
ジェイソンは宇宙に行ったんだっけ
45NAME OVER:03/01/07 19:30 ID:???
それはただのスペースアクションに成り下がるんじゃないのかと
46NAME OVER:03/01/09 10:03 ID:???
ジェイソンX
ワショーイ
47山崎渉:03/01/10 04:01 ID:???
(^^)
48山崎渉:03/01/10 16:23 ID:???
(^^)
49NAME OVER:03/01/12 12:45 ID:???
ヘドロ保全
50NAME OVER:03/01/12 19:23 ID:???
各地で見かけるけど「山崎渉」って何?
51NAME OVER:03/01/12 20:52 ID:???
「保守人」ではないことだけは確かですな。
52NAME OVER:03/01/13 14:03 ID:???
ジェイソンXは素っ裸のおなごが出てくるシーン(一瞬)しか記憶にねえな。
53NAME OVER:03/01/13 17:28 ID:???
十三日の‥は第一作目が最高傑作。
‥スプもね!
54NAME OVER:03/01/14 03:34 ID:???
2が出たときのファミコン通信の攻略ページの見出し「とぉってもジューシィ!」には
笑った
55NAME OVER:03/01/14 04:50 ID:???
結局、いまだにプレス手、ドリカス、X箱に移植されてへんのやね
56NAME OVER:03/01/14 07:18 ID:???
GBAにはかろうじて出演を果した。
57NAME OVER:03/01/17 19:46 ID:???
保全スパナ
58NAME OVER:03/01/18 00:12 ID:???
un das true war.HAAAA!!!
59勇者ああおあ ◆IXAAoA/JAk :03/01/18 05:15 ID:???
アアァァァアアァアアアッ!!!
ゲッヘッヘッヘッ!!

ピョ〜ン

シュゥシュ!
60NAME OVER:03/01/18 14:26 ID:???
…ジェニファー?
61NAME OVER:03/01/19 11:41 ID:???
「スプラッターハウス」の続編を見ました。夢で。
「闇」が強調されており、悲惨で陰惨で怖かったです。
MDのアレより、1作目の精神を強く受け継いだ傑作でした。
62NAME OVER:03/01/19 12:58 ID:???
>>61
企画書書いてNAMCOに送れ。
いや、今からでも良いからナムコに入社せよ。
63NAME OVER:03/01/21 11:43 ID:T0lJzBPj
スプラッターハウスDCで新作?
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040615892/
マジデスカ?
64NAME OVER:03/01/21 11:45 ID:T0lJzBPj
65NAME OVER:03/01/21 12:39 ID:???
1999年のニュースか。
66NAME OVER:03/01/21 13:01 ID:???
某スレにて発見。ラスボス思い出してワロタよ
       __,,,,_
    /´      ̄`ヽ,
   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
   i  /´       リ}
    |   〉.   -‐   '''ー {!    ゴゴゴゴゴ……
   |   |   ‐ー  くー |    
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 皇太子様が地中から這い出して来られたようです
67NAME OVER:03/01/21 18:20 ID:???
>>64
DCがコケたからdザしたのかな(;´д⊂)
68NAME OVER:03/01/22 00:10 ID:???
まだ噂は生きている模様
ttp://www.g-res.com/News/Playstation2/2003/PS220030101.html
(1月8日を参照
69NAME OVER:03/01/22 00:21 ID:???
70NAME OVER:03/01/22 01:31 ID:???
>>69
(・∀・)イイヨイイヨー!!
71NAME OVER:03/01/22 02:08 ID:???
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
72NAME OVER:03/01/22 07:14 ID:???
え!ついに完全移植でつか?
>>66みたいなパチモンだったらがっくりですが。
73名無し:03/01/22 10:40 ID:???
6面でコンティニュー(アーケード限定)して、
『ミスター・ビーン!』っていう一発ネタは通る?

友達は(不意を付かれた事も手伝って)腹を抱えてワラってくれたんだが。
既出だったらゴメン。
74NAME OVER:03/01/22 19:47 ID:???
まじでACのスプラッタいいよね
首がスポーンてとぶとことかさ
75NAME OVER:03/01/22 19:55 ID:???
>>73
既出も何もほとんどの人に意図が通じないネタだと思われ。
76NAME OVER:03/01/22 21:23 ID:???
うん。意味がわかんない。ミスタービーン観てないし。
7773:03/01/23 00:09 ID:???
ビデオシリーズ共通の「ミスター・ビーン」冒頭のネタ。
うつぶせ状態のまま、突然ビーンが画面上方から降ってくる。
カメラはやや斜め下方を向いているので、本当にいきなり
うつぶせのまま画面上方から落っこちてくる。

6面でコンティニューをすると、リックが倒れた状態のまま
上から降ってくる。 その絵がダブっただけ。
まあ「ビーン」に関係なく、初めて見た時は
あまりにマヌケに思えて一人で吹き出しちゃったけど。
78NAME OVER:03/01/23 02:22 ID:???
ミスタービーンはともかく、その6面のネタは知らなかった。
今、試してみたらマジだった。結構ワラタよ。
79NAME OVER:03/01/23 14:06 ID:???
マトリクスのビルジャンプでも通じるネタって事ですな?
80NAME OVER:03/01/24 16:37 ID:???
メディアカイトに期待してます。
81NAME OVER:03/01/24 18:28 ID:???
メディアカイトの移植ゲーってMAMEのデータ(ROMイメージ)
をコソーリいじってるだけだって友人から聞いたんですが本当でつか?
82NAME OVER:03/01/24 22:57 ID:???
蕩けるほどに甘いマスクのヘルカオス
83NAME OVER:03/01/24 23:46 ID:???
>81
源平しかやってないけど、リネームしたらMAMEで動きますた。


まあ、基板から同じ方法でROM吸い出せば同じ内容にはなるんだろうけど・・・
84NAME OVER:03/01/25 20:54 ID:???
しあわせなふたり・・・

しかしひげきはおそいかかる

おわり
85NAME OVER:03/01/26 00:53 ID:???
ゲーセン版のスプラッターハウスを当時ワンコインクリア出来るまでやりこんだのだけど、
PCE版もやりこみました。鏡の部屋のBGMがとても好きでした。後発のFMT版もやりこみました。
昨年は、エミュをやったり、音声専用のエミュ(FMT版とWIN版)でBGMをかなり聴き込みました。
最近近くのゲーセンに入ったので、ちょくちょくやっていたのだけど、「スプラッターハウス
の本当の良さは、ゲーセン版しか味わえない。」ということに気づきました。
86NAME OVER:03/01/26 00:54 ID:???
このスレで「今の家庭用ハードに完全移植希望」というのを見たのだけど、正直、ゲームの
面白さという要素を、今の家庭用ハードに完全移植出来るはずないと思っています。
グラフィックの移植度は、どのハードもほぼ一緒になると思うけど、決定的に移植できないのが
音声だと思われます。
その点ゲーセンに近い移植ができるのは、主力音源チップ(YM2151)が同じX68Kだと思いますが、
それでも、音源チップの動作速度がゲーセンと異なるので完全再現にわずかながら及ばないはず。
家庭用ハードのCD音源では、YM2151直接の音と比べて音の切れが悪くなるし、内臓PCM音源による
YM2151のエミュでは、YM2151内部の音発生装置が出力するような繊細で魂のあるかのような音は
再現できないはず。音の粗探し用のスピーカーで聴くと音の違いは誰でも分かると思います。
87NAME OVER:03/01/26 00:56 ID:???
面白さという要素で音声は大切なんだけど、スプラッターハウスの場合は、処理落ちも面白さの
重要な要素だと思っています。最近、水子つぶしステージのボスで、ボスに後スライングキック
1発で倒せる程度にダメージを与えておき、画面の左端に避難して、水子を出来るだけ沢山沸か
して、処理落ちする中タイミングを見計らって一気にスライングキックで、ぶちゅぶちゅつぶす
快感を覚えました。とても気持ちいいです。それと、個人的かも知れないけど、画面のちらつき
はゲームバランスを優先した結果なので、ちらつく度にゲームの作りこみの高さに感動します。
(意外とちらつく個所は多いですね。)

ということで、ゲーセン版のスプラッターハウスは良いと思います。
(85,86,87は漏れの書き込みです。)
88NAME OVER:03/01/26 02:42 ID:???
長いよ
89NAME OVER:03/01/26 10:16 ID:???
ニセリックうざい
90NAME OVER:03/01/26 21:08 ID:???
某所でやってきました。でもそこ4方向レバーだったんですよ。
1面ボディイーターから死に始め、6面で終わった俺は誰ですか?
91NAME OVER:03/01/27 03:07 ID:???
4方向レバーって、スライディングが出せないってこと?
92NAME OVER:03/01/27 11:37 ID:???
>>90
スラなしでそこまで行くのは結構しごいね。
93NAME OVER:03/01/27 15:32 ID:???
スライディングなしでいつも進む織れは誰ですか?

6面とはやるね
94NAME OVER:03/01/27 21:20 ID:???
スラなしってそんなに難しい?
ピギーマンは2丁拳銃で楽勝だし、ミラーリックは
多少苦戦するけど逆スラなしでも勝てる。
95山崎渉:03/01/27 21:56 ID:???
(*^^*)
96NAME OVER:03/01/28 00:58 ID:???
しあわせなふたり・・・

しかしひじきはおそいかかる

おかず
97NAME OVER:03/01/28 12:24 ID:???
ミラーリックのジャンプスラいいなぁ。漏れもやりたい
98NAME OVER:03/01/28 15:23 ID:???
>>94

ピギーマンはもし拳銃が切れたとしても楽に勝てるよね
コピーリックはガチンコ勝負でも勝てるよね
99NAME OVER:03/01/31 00:12 ID:???
保守スラ
100NAME OVER:03/01/31 00:13 ID:XoPWsDQA
supananage
101NAME OVER:03/01/31 12:11 ID:???
スラが使えないと、胎内洞が辛くないですか。
加えて4方向レバーだと、
しゃがみながらの方向転換が出来ないのでますますキツイ。
更にレバがちゃがしづらいので、水子に抱きつかれたら死にます。
っつーか天下のトライタワーでこれは無いだろ!
102NAME OVER:03/01/31 16:25 ID:???
当時、アーケード版をやり込むだけでは飽き足らず、
カセットテープサントラ(ウイニングラン/スプラッターハウス)を買い、
ポスターを部屋に貼り、教科書の落書きでリックの絵を書きまくってた漏れは
逝くべきですか?
103NAME OVER:03/01/31 17:22 ID:00p4jMGA
↑あなたの様な人がいるから名作になるのですよ。
104NAME OVER:03/01/31 19:03 ID:???
>>102

やるなあ
これからもがんがれ
105NAME OVER:03/01/31 23:20 ID:???
102は漢の鑑
106NAME OVER:03/01/31 23:49 ID:???
107NAME OVER:03/02/01 13:41 ID:1PhCMFBa
>>106
これなんなの?
108NAME OVER:03/02/01 21:56 ID:???
FC版の経験値システムはよくわから・・・うっ!
109NAME OVER:03/02/02 13:14 ID:???
そういや昔、近所のゲーセンにA0くらいの大きさのスプのポスターが
貼ってあったなぁ。。。リックがピギーマンにナタ振り込んでる絵。
欲しかったなぁ、アレ。
>>102のポスターって↑のこと?
110NAME OVER:03/02/02 14:29 ID:???
>>109
そうだよ。
あるゲーセンでの、店員とジャンケンして勝ったらポスタープレゼントという
イベントでもらったやつ。
部屋に5年間貼り続けてますた。
111NAME OVER:03/02/02 14:45 ID:???
A全か。めちゃめちゃデカイな。
夜中に目が醒めて、目の前にそのポスターがあったら
心臓が飛び出そう。
112NAME OVER:03/02/02 18:54 ID:???
>>106
なに?このファイル形式。見れない・・・
113NAME OVER:03/02/02 21:01 ID:???
>110

ジャンケンなんてすごいね
漏れもほしかったなあ・・・うっ!
114NAME OVER:03/02/02 23:00 ID:???
>106
ttp://home7.highway.ne.jp/Kobarin/
これを使えッ!
115114:03/02/02 23:01 ID:???
ミスった・・・>112でした
116NAME OVER:03/02/03 09:35 ID:???
>114
ありがとう。
ポスターの話してたからてっきり画像かと・・・
しかし懐かしいね、コレ。ゲーセンと同じなのかな。
117NAME OVER:03/02/04 12:32 ID:???
PCE
118NAME OVER:03/02/04 12:38 ID:???
FMT
119NAME OVER:03/02/04 17:29 ID:???
ジェニファーを自分のすぐ近くで倒すと、
「サンキューグッバイ‥」
当時はこれで大笑いした。
120NAME OVER:03/02/04 21:17 ID:???
あの頃は……ハッ!!
121NAME OVER:03/02/05 00:05 ID:???
122NAME OVER:03/02/05 02:28 ID:???
アンダゴールァ……ハッ!
123NAME OVER:03/02/05 14:39 ID:dBHEDNLB
メディアカイトがWin版出すぞ!!
124NAME OVER:03/02/05 15:37 ID:+eI2ZQJL
マジですか?欲しいかも。
125NAME OVER:03/02/05 17:29 ID:???
てゆーかなんでナムコミュージアムとかにいまだに収録されてないのか不思議。
ナムコはコレを忘れたがっているのかねえ。
126NAME OVER:03/02/05 17:47 ID:???
今出すと色々と問題があったりするんじゃネーノ
グロだからとかではなく、キャラがあからさまだから・・。
当時とは状況が違うのかも。
127NAME OVER:03/02/05 20:57 ID:???
>125

確かに
これはかなり名作だしね・・・うっ!
128NAME OVER:03/02/05 23:31 ID:???
>>126
仮面だけ2のバージョンに変えればなんとかならんか・・・?
129NAME OVER:03/02/06 05:14 ID:???
一面の昼の最後とぽるたーがいすとのシャンデリアは、
いかにもホラー映画らしい秀逸な演出だったよなあ。
やった!クリアだ!
と安心した瞬間にあぼーん。

俺も初めて来た時はコレでやられた。
130NAME OVER:03/02/06 18:10 ID:???
>129

漏れも最初やられた
131NAME OVER:03/02/06 18:28 ID:???
>>129
今日、久しぶりにプラボで見つけたので食らってみた。
序に床で回ってるカッターにアキレス腱も切られてみた。


ドキッっとしました、ハイ。
132NAME OVER:03/02/06 22:08 ID:???
4面の鏡廊下。
わかっていてもビビる。
133NAME OVER:03/02/08 15:27 ID:???
ジェニファーの大ジャンプ。
何度見てもちびる。
134NAME OVER:03/02/08 16:42 ID:???
4面最初のエリアの音楽は、単純だけどスゲェ恐怖感を煽ってる曲だと思う。
135NAME OVER:03/02/08 21:29 ID:???
>>133
ジェニファーの3段階目のクィックステップのほうがチビルですよ。
未だに正攻法ぢゃ倒せないもん。
136NAME OVER:03/02/08 22:35 ID:???
>>135
スラ特攻ですか?
137NAME OVER:03/02/08 22:56 ID:???
そして連打!!
138NAME OVER:03/02/09 04:42 ID:???
ジェニファー特攻戦法はスマートではないが
ガチンコという感じでカコイイ。
139NAME OVER:03/02/09 04:45 ID:???
家でスプをやってると3面の雨と
6面の水子のトリッキーな動きが恋しいです。
物足りない

140NAME OVER:03/02/09 11:22 ID:???
あなたの家ではどんなになっているのDEATHか?
141NAME OVER:03/02/09 23:39 ID:???
MAMEがしょぼいの
142NAME OVER:03/02/09 23:40 ID:???
今日、渋谷のゲーセンでスプ発見しますた。
全面クリアしてもギャラリーゼロだった。
悔しかったので、隣りにあった大魔界村もクリアしたが
それでもギャラリーはゼロだった。

気持ちのいい日曜日でした。
143NAME OVER:03/02/10 08:52 ID:???
MAME最新版なら普通に動くはずですが?
144NAME OVER:03/02/10 12:22 ID:???
え?最新版ていくつ?
145NAME OVER:03/02/11 08:51 ID:???
今日バージョンアップして0.65になってました・・・

確か0.62辺りからシステム1基盤の乱数がサポートされるようになってたはず。

146NAME OVER:03/02/12 01:58 ID:???
ありがとう。
確認しました。
感動した。
147NAME OVER:03/02/13 09:35 ID:paGPSjQW
なるほど。だからメディアカイトか。
148NAME OVER:03/02/13 10:33 ID:???
>>142
ワラタ。見たかったなあ。
149NAME OVER:03/02/13 19:03 ID:???
>>135
正攻法って?
150NAME OVER:03/02/13 20:00 ID:???
●正攻法

ギリギリの距離を保ちつつヒットアンドアウェイで倒す

●強行突破

スライディングで突っ込んだのち、しゃがみキック連打。
爪を一発貰うがステージクリアでダメージ回復なのでチャラ


という事かと。
151NAME OVER:03/02/13 21:07 ID:???
俺は>>138と同じ理由で大抵スラ特攻だな。
体力減り過ぎてる場合は流石に正攻法だが。
152NAME OVER:03/02/13 23:33 ID:???
●漏れ流強行突破
スライディングを深めに当てて、ジェニファーの後ろに入り、
背後からしゃがみキックをタイミング良く出すとノーダメでいける。
キックのタイミングはジェニファーが地面に着地する瞬間。
漏れはいつも、2段階目からこれです。
153NAME OVER:03/02/14 02:16 ID:tiNJZxQv
昨日ファミコン版をエOュでやってたら
日本ステージで背景の富士山が噴火したよ。
自分は初めて見たけどこれってみんな知ってた?
154NAME OVER:03/02/15 01:45 ID:???
なにげにイカしたスレタイだな
155NAME OVER:03/02/15 01:57 ID:???
あの頃は
156149:03/02/15 02:34 ID:???
>>150
あ〜なら私のはたぶん正攻法ッス。
でもこれって,あのゲームの中では格別に反射神経を使う方法なので,
もっとスマートなやり方があるハズだと思ってたんですけどね。
157前スレよりコピペ:03/02/15 07:30 ID:???
72 名前:ピギーマンさん 投稿日:01/12/19 03:39
>>71
向かい合ってジェニファーの爪がギリギリ届かない間合いに立つ。
(ジェニファーを画面右端だとすると、リックの立ち位置は背景の暖炉のチョイ右あたり。)
ジェニファーがステップしてくるのと同時に、こちらも踏み込んでパンチ。
吹っ飛ばしたら、すぐにまた間合いを取る。その繰り返しです。
頑張って葬ってあげてください。



2回、転ばした後のトリッキーな動きに対する正攻法は
こんな感じかと。
158NAME OVER:03/02/15 07:34 ID:???
前スレで素晴らしいスプ2のプレイ日記を書いてくれた
ダイアー教授は、今も名無しで書き込んでるのかなぁ・・。

ちなみに知らない人のために
http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10075/1007547662.html
前スレのダイアー教授のスプ2プレイ日記。>>341あたりから。
159NAME OVER:03/02/15 09:27 ID:jZxq8rxz
>>153 日本ステージまで逝ったなら…
お姫様の前で放屁したよな?
160NAME OVER:03/02/15 09:28 ID:???
あの日記、真顔で飛ばす学者ジョークみたいなノリで好きだった。
湿っぽい小説描写に、いきなり攻略が混ざっていたり。
161160:03/02/15 09:30 ID:???
おっと、>>158へのレスね。
162chiller:03/02/15 10:46 ID:gCfG83p2
http://www.klov.com/game_detail.php?game_id=606
もうひとつのスプラッターハウス。
陰惨過ぎ。情緒も何もあったもんじゃない。
主人公がどういう立場なのかもわからんまんま人も悪霊も撃ちまくり。


163NAME OVER:03/02/15 11:14 ID:???
>>162
ちゃちい画面がいやな雰囲気醸し出してるな。
FCのエロゲーばりに切なくなれそうだ。
164NAME OVER:03/02/15 11:20 ID:???
>>134
じわじわと来る恐怖感を煽る曲の作りだよね。

漏れはゲームオーバーのネームエントリーの時の
トンテントンテン・・ていう音楽が恐怖感を煽ってて好き。
165NAME OVER:03/02/15 11:22 ID:???
>>162
うわ。。悪趣味だなあ。
グラフィックがゾンビじゃないぶん最悪だ。
166NAME OVER:03/02/15 11:30 ID:???
>>160
そうそう(w
主観と客観がまじってて面白かった。
167NAME OVER:03/02/15 11:31 ID:gCfG83p2
>>165
万力を撃つとキリキリ回って頭グチャ
ギロチンの紐撃つと首スポーン
そんな展開が延々と続くのです。
実はMAMEで出回っているかも新米
168NAME OVER:03/02/15 11:49 ID:???
スプ携帯壁紙を作りますた

http://n-c-f.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box_scr2/img20030215114757.gif
ドコモ用

http://n-c-f.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box_scr2/img20030215114751.png
Jフォン、au、tu-ka用

よかったらどうぞ。
169168:03/02/15 11:58 ID:???
ごめんなさい。間違えますた。

http://n-c-f.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box_scr2/img20030215115448.gif
ドコモ用

http://n-c-f.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img-box_scr2/img20030215115509.png
Jフォン、au、tu-ka用

こっちのリンクです。よかったらどうぞ。
170165:03/02/15 21:15 ID:???
>>167
mameで探してプレイしてみますた。
BGMのベートーベンの運命が延々と流れるのが嫌な感じ。
いかにも洋ゲーですね。
171NAME OVER:03/02/16 19:10 ID:???
運命。
172NAME OVER:03/02/16 20:24 ID:???
>>170
あれは運命じゃないと思われ。曲名は忘れた
173NAME OVER:03/02/19 00:16 ID:???
昨日アキバのトライアミューズメントタワーでスプやってきたよ。
やっぱ6面のBGMかっこ良すぎ。聞きほれて1回死んでしまった(ぉ
でも、後はなんなくクリアーヽ(´ー`)ノ
174NAME OVER:03/02/19 01:56 ID:???
6面のMIDIホスィ
175NAME OVER:03/02/19 12:37 ID:???
このCDメチャメチャ( ゚д゚)ホスィ・・・
一番下に注目。中古屋探すしかないかなぁ
ttp://www5.airnet.ne.jp/dzone/1namco/discography/scitron/d24b1003.htm
176NAME OVER:03/02/19 15:04 ID:???
サントラかぁ。
ブックオフとか探せばあるのかな。。
確かにホスィ・・。
177NAME OVER:03/02/20 09:52 ID:???
サントラ?TOWNS版を買え。秋葉原あたり探せばあるだろう。
1曲足りないがな。
178NAME OVER:03/02/22 01:38 ID:???
トン・・テン・・トン・・ティーン

トン・・テン・・トン・・ティーン(ガシャーーン)

デーンデデデデーン(ドテドテドテドテ)
ちゃっちゃららっ ちゃちゃっちゃ(てろれろりーれっ)
ちゃっちゃららっ ちゃちゃっちゃ(てろれろりーれっ)
179NAME OVER:03/02/23 22:15 ID:???
わかるな。続こうかと思ったが、こう上手くいかぬ。
180NAME OVER:03/02/25 14:11 ID:???




           ひ      



181NAME OVER:03/02/26 17:47 ID:aT2TA347




           τ


182NAME OVER:03/02/27 23:55 ID:???




           ο      




183NAME OVER:03/02/28 02:40 ID:???
>>168 いただきますた ありがとう カコイイ

184NAME OVER:03/03/02 13:34 ID:???
おいおいお前ら、3面でゲームオーバーか?
まだ橋すら渡っちゃいないんだぜ?
俺一人じゃピギーマン倒せねぇよ。
185NAME OVER:03/03/02 20:08 ID:mePp6DfL
誰かスプのアーケード版の基盤から吸出したらしい
mdxのデータもってる人いませんか?
前に持ってたんですけどハードディスククラッシュして
消えてしまったんで・・・。
持っていてうpしてくれる人がいたらお願いします。
186NAME OVER:03/03/02 21:29 ID:XblkaKgu
http://www.edit.ne.jp/~kengo/material/museum/chirasi/tecnos/cr.jpg
自分の恋人、、殴り殺すのは
このゲームも同じ
こっちは変身はしないがメチャクチャ強かった
187NAME OVER:03/03/02 22:10 ID:???
>185
月並みだがな。
お前はピギーマンとライフル無しで戦って来い。
そしてミンチになっちまえ。
188NAME OVER:03/03/04 00:00 ID:???
>>186
ちょっとやってみたけど、恋人強すぎ・・。
パンチやらキックやらを繰り出すときに、空気との摩擦で
電撃が走ったりしてるし>恋人
189NAME OVER:03/03/05 23:28 ID:???
うぉ〜ん
190NAME OVER:03/03/06 02:27 ID:???
ピギーマンはペットフード食べるのかな?
191NAME OVER:03/03/06 06:54 ID:???
ペギー葉山でごわす。
192NAME OVER:03/03/07 02:26 ID:???
>>190
ドギーマン
193NPCさんさんさんさん:03/03/08 01:16 ID:HxHRrh4E
わんぱくやって、ガキゲーかよと嘗めてプレイしたが
エンディングで本編と繋がり、鳥肌がぞぞぞって立った。

ジャニファーバトル並にトラウマ(マジ)
194NAME OVER:03/03/08 06:35 ID:???
>>193
エンディングに出るおっさん、アケ版のラスボスだと思うんだけど違うかな?
195NAME OVER:03/03/08 13:43 ID:???
ちがいます。
196NAME OVER:03/03/08 15:02 ID:???
FC版は独特の不気味さがあるな。
イノセントな怖さというか。
197NAME OVER:03/03/08 22:28 ID:???
誰かFC版のレビューキボンヌ。
198NAME OVER:03/03/09 00:51 ID:???
てかスプ3攻略してくれ・・・無理・・・
199助手:03/03/09 01:21 ID:???
ダイアー教授ー
FC版のレビューの依頼が入りましたよー
200ダイアー教授:03/03/09 11:54 ID:???
ソフトが手元に無いので、すぐには無理だ。
もし入手することがあったらレビューしよう。
201NAME OVER:03/03/09 19:23 ID:???
>198
OK、俺に任せろ!!
で、具体的にどこが駄目なんだ?
202NAME OVER:03/03/09 22:04 ID:???
>>200
ダイア−教授キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
その節はお世話になりました。気長にお待ちしております。
203NAME OVER:03/03/09 22:37 ID:???
そういやぁ、スプ3のレビューって、前にやってなかったっけ?
204NAME OVER:03/03/10 00:50 ID:???
>>201
いっそのことスプ3の攻略プレイ日記きぼんぬ。
めんどうくさい?(w
205201:03/03/10 17:23 ID:???
ダイアー教授のスプU攻略日記を見てきたが・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
誰もが神になれるわけじゃないよな。
206NAME OVER:03/03/10 20:37 ID:???
頑張りさえあれば平気さー。
是非、神となってくれい。

・・・俺は、アレ見てスプ2が好きになったくらいだから、
スプ3も好きにしてくれー。
207NAME OVER:03/03/10 22:32 ID:???
>>203
そうだっけ?
>>205
ダイアー教授の日記は面白いけど、それとは別に君には君の味があると思うよ。
日記って非常に面倒くさい作業だろうだから、無理強いはしないけど(w
208NAME OVER:03/03/12 19:43 ID:???
日記じゃなくても攻略、クリアーできるだけで尊敬ですゆ
209NAME OVER:03/03/13 03:45 ID:???
昔なつかしスプラッターハウス
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047479129/l50
210NAME OVER:03/03/14 01:54 ID:???
家庭用ゲーム板って行ったことないや。
考えてみたらゲーム系の板ってここだけだ。
211NAME OVER:03/03/15 00:14 ID:???
あの頃は保全
212NAME OVER:03/03/15 23:47 ID:???
おひさ!って、アレ?
スプ3攻略しなおしてる間にずいぶんと静かになっちまったな。
こんなんじゃジョーカーと・・・あー、いやいや。
ジェニファーと幸せな家庭は築けないYO!
213NAME OVER:03/03/16 18:37 ID:???
急に人が来て急に人がいなくなる。
スプラッターハウスはそんな家です。
214NAME OVER:03/03/16 19:13 ID:???
R-TYPEさえ来たんだからスプ家もPS2版キボンヌ。
手持ち武器100種類くらいで(w
215NAME OVER:03/03/16 19:33 ID:???
そんなに武器を増やしたら、ダイナマイト刑事みたいになりそうな予感。
216NAME OVER:03/03/16 22:59 ID:???
バイオハザード化する罠。
217孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:36 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
218NAME OVER:03/03/18 02:29 ID:???
ナッパ・ベジータ程度ではリックは倒せんよ
219NAME OVER:03/03/18 04:09 ID:???
自らの手で恋人を殴り殺した後のリック>>>(越えられない壁)>サイヤ人
220NAME OVER:03/03/18 22:37 ID:???
ここは既出ですか?
ttp://www.classicgaming.com/splatterhouse/
221NAME OVER:03/03/18 22:41 ID:???
前スレにあったわゴメンね。
222NAME OVER:03/03/20 20:44 ID:???
hozen
223NAME OVER:03/03/22 02:02 ID:???
AC版スプ、1面のラストのヒルを画面中央で戦うと
難易度が格段に上がって(・∀・)イイ刺激になるよ。
224NAME OVER:03/03/23 14:07 ID:???
なんかやりたくなってきたな〜。本厚木にでもいくか
225NAME OVER:03/03/24 07:56 ID:???
>220
こんな濃厚なファンページがあったとは・・
おそるべし
226NAME OVER:03/03/24 10:19 ID:???
>>220
ttp://www.classicgaming.com/splatterhouse/arcade2.html
ここが気になったのでエキサイトで和訳してみた。
以下意訳

スプラッターハウス2(アーケード版)

スプ2アーケード版があった事はナムコの公式な歴史にはない。
しかしながら、私の知人数名がゲームセンターにてアーケード版
スプラッターハウス2を目撃しています。
恐らくは著作権侵害のバージョンか、メガドライブのスプ2が
ゲーセンで流れていたと思われますが、見かけた方は
そのゲーム写真を送ってくだされば幸いです。


てな感じに書いてあるね。
メガドライブ版をゲーセンに置くってのはなんとなくありそうだけど
著作権侵害のニセバージョンがあったとしたら、ちょっと見てみたいかも。
227sage:03/03/25 14:35 ID:???
>224
本厚木にあるんでつか?
228NAME  OVER:03/03/25 15:49 ID:???
>>227
なんか前々スレだかに書いていたので・・・
229NAME OVER:03/03/25 15:51 ID:qeMWWxdF
★男はココを見るべし★女と金と???★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
230NAME OVER:03/03/25 16:28 ID:???
一ヶ月前には渋谷にもあった。>スプ
231NAME OVER:03/03/26 20:37 ID:???
>>228
前々スレくらいのタイミングだとシルクハットの
レトロゲームコーナーの話だな。
あのコーナーは半月サイクルでタイトル変るから
今は無いかと思われ。

有るかもしれんが。
232NAME OVER:03/03/28 14:09 ID:???
保全ヒル
233NAME  OVER:03/03/30 13:53 ID:???
シルクハットのHPでもあったら楽なんだが・・・
234NAME OVER:03/04/01 00:39 ID:???
235NAME OVER:03/04/02 17:57 ID:???
袋ください。
236NAME OVER:03/04/03 04:18 ID:???
いつの間にハゲになりましたか?リック
館にはいるまでは髪の毛あったのに・・・
237NAME OVER:03/04/03 04:20 ID:???
いつの間にか僕らも フサフサのつもりが ハゲになった
238NAME OVER:03/04/05 02:27 ID:???
>>234
そのサイトの人、2ちゃんねらーみたいだし、ここを見てそうだから
ボディイーター廊下の攻略法を。
画面左端をキープしながら、ボディイーターが出てくる身近なウニョウニョを
摘めば、ノーダメージで通り抜けられるよ。
239ピギーマン:03/04/05 02:56 ID:???
>>235
(オレが被ってる袋が欲しいと?)
240NAME OVER:03/04/05 11:51 ID:???
すいません。エレファントマンさんと間違えますた。
241NAME OVER:03/04/07 23:44 ID:???
保全モリ
242NAME OVER:03/04/08 14:58 ID:???
イビルクロスをいびる。
243age:03/04/09 08:02 ID:4Ub5/kTM
ホシュシュシュシュ
244NAME OVER:03/04/10 11:38 ID:???
nage
245NAME OVER :03/04/12 11:11 ID:???
スプラッターハウスを匂わせるような音楽を聴きたいのですが
クラシックだったら誰がお薦めですか?



246NAME OVER:03/04/12 12:58 ID:x+H1osW3
ナムコezメロキャラでスプの壁紙と着メロ発見しましたよ
壁紙はキャプ画像だすが
着メロはアケ版1面のBGMとエンディングだけありました
247NAME OVER:03/04/12 15:09 ID:???
>>245 テクニクビート クラシックじゃないが
248NAME OVER:03/04/12 21:40 ID:???
1面て、ボディイーターではなくてフィールドの音楽?
微妙だ・・(w
どうせならピギーマンとか胎内洞とかがいいなあ。
249NAME OVER:03/04/13 10:10 ID:???
好きな曲なら,教会かなぁ。
戦闘中と,終わった後も。
250NAME OVER:03/04/13 15:12 ID:???
なんか作品別にリクエストフォームあったので大量にリクしときました
ピギーマンと胎内洞、イビルクロス他、2の一面ボスと3のラスボスのBGMとか
もしかしたら反映してくれるやもしれません。皆様も是非・・・
251NAME OVER:03/04/14 12:21 ID:???
上に出てるサントラは某共有ソフトでたまに流れてるね

252NAME OVER:03/04/16 23:04 ID:???
保全椅子
253山崎渉:03/04/17 15:51 ID:???
(^^)
254sage:03/04/19 12:27 ID:rvABwX6s
山崎渉がウザいので鉈でぶった斬って保守します。
255NAME OVER:03/04/19 12:28 ID:???
間違って名前欄にsageって書いちまった・・・。
256NAME OVER:03/04/19 13:40 ID:bKs7akdJ
ボディイーター君の部屋からジェニファーの部屋へ強制移動する直前に
リックが死ぬと何か凄いことが起きるって聞いたんですけど・・・。




257NAME OVER:03/04/19 15:09 ID:???
何匹ものボディイーターが喰らいついたリックの亡骸が、
ぶっ倒れたままズルズルとジェニファーの部屋へ進んでいく。

で、何事も無かったかのようにジェニファーと対面するんだが、
そ の 足 元 に は ボ デ ィ イ ー タ ー が ! !
258NAME OVER:03/04/19 17:34 ID:tSBrAcnn
>256

倒れたリックが起き上がりライフが0の状態で
ジェニファーの部屋に移動。
この後、ジェニファーを倒すと6面に続く穴へ飛び込むが
再度ジェニファー戦が始まる。

って漏れは聞いたぞ。
259NAME OVER:03/04/19 23:20 ID:???
まじか!?
257にしても258にしても見てみたい。。
タイミングが難しそうね。
260山崎渉:03/04/20 02:36 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
261山崎渉:03/04/20 06:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
262NPCさんさんさんさん:03/04/22 13:32 ID:???
サントラのアレンジバージョンが激しく良いので、
我が家のヘビーローテーションです。

アーケード版音楽は奥さんに胃がキリキリするから止めてとクレームがくるので
一人の時聞いてマフ。
263NAME OVER:03/04/25 22:21 ID:???
こないださ、大昔にあったクトゥルフのカードゲーム出てきたのよ。
そしたら、「ダイアー」ってキャラがいてさ、まぁ「狂気山脈」は未読なんだけど、
少なくともこんなじゃなかったよな、って感じなのよ。

藤色のナイトドレスを着た、栗色ボブカットの女教授なんだわ。

でな、それでここの「ダーアー教授」のレスを読んでみるわけだ・・・・・



萌   え   ま   す   た

特に、応援レスに戸惑ってるところとか。
勃ったっての。
264NAME OVER:03/04/26 09:03 ID:???
ほうほう、そのイメージの、20代後半の女教授ってことで漏れも
読んでみるか……




ハァハァ ハァハァ ノ)ァノ)ァ ノ \アノ \ア
265NAME OVER:03/04/28 01:59 ID:???
保守
266NAME OVER:03/04/30 17:00 ID:???
保全絵画
267NAME OVER:03/05/01 14:10 ID:???
ノブー
268NAME OVER:03/05/03 11:24 ID:???
保全宮沢元首相
269NAME OVER:03/05/05 09:10 ID:???
ゴールデンウィークはみんなスプってないのか?(´・ω・`)ショボーン
270NAME OVER:03/05/05 12:13 ID:???
ぐろいゴールデンウィーク
271NAME OVER:03/05/05 23:38 ID:???
ザクリ! グサリ! ドチャリ…

館は一瞬にして血に染まり…
272NAME OVER:03/05/06 20:59 ID:???
ピギーマン!!!
273NAME OVER:03/05/07 07:16 ID:YL6/6JpM
たまには上げてみる
274bloom:03/05/07 07:34 ID:xvJQH89v
275NAME OVER:03/05/07 17:44 ID:???
スプ着メロにイビルクロス追加です。ハイ。
276NAME OVER:03/05/08 19:24 ID:???
変形したジェにファーでも無視して襲い掛かるハァハァリック
277NAME OVER:03/05/09 07:27 ID:???
              ☆ チン       マチクタビレター
                            マチクタビレター
        ☆ チン  〃  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < Win版マダ〜〜?
             \_/⊂ ⊂_)_  \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        
278NAME OVER:03/05/10 11:20 ID:ttnZ2nWB
サントラって何処で買えるんでしょうか
都内を歩き回ったけどみつからなかったです・・
279NAME OVER:03/05/10 11:26 ID:Ye64L6uF
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
280NAME OVER:03/05/10 11:38 ID:???
>>278
足しげく中古ショップを回るんだな。もしくは再販待ちか。
あとageんな。変な広告貼られる。
281ぢぇにふぁ:03/05/10 16:46 ID:GjvEEGN9
ピョーン

フィシュフィシュ

ピョーン

フィシュフィシュ
282NAME OVER:03/05/13 19:28 ID:???
すっかり話題もなくなった模様
283NAME OVER:03/05/15 00:32 ID:???
近くのゲーセンにこのゲーム入ったんだけど、
やたら難しいな、ヒルの部屋でどこ攻撃したらいいかワカラン・・・
284NAME OVER:03/05/15 00:58 ID:???
>>283
左端で戦え
285283:03/05/15 01:05 ID:???
>>284
了解した。
中央で左右に足払い繰り返してたんだけど・・・
Lifeが足りねえ・・・(たまに抜けるんだが)
286NAME OVER:03/05/15 07:33 ID:???
昨日このスレを見てから寝たら、スプの夢を見た。
アーケード版の2周目という夢で、敵の耐久力が全て2倍になっているという
内容であった。

他人の夢の話ほどつまらんものはないな。
287NAME OVER:03/05/15 15:48 ID:???
>>284
勉強になりました。
(私も真ん中で戦ってたw
288ダイアー:03/05/15 22:52 ID:???
ネタもないので、体験談でも話すことにする。

仕事の都合で、膨大な量のレポートに目を通さなくてはならなくなったのだが、
これが次から次へと追加される。
2つ終えては1つ加わり、それを終えれば2つ来るといった塩梅だ。
胃に穴が空きそうな思いで消化を続ける私の口に、またレポートを突っ込みに
きた女が、しれっとした顔でこうのたまった。
「何か、楽しいことでも?」
こともあろうに、何という言いぐさだ。どこをどうしたら……

……待て、そうか。

鼻歌だ。鼻歌が出ていたのか。忌々しい鼻め。
何が「でっでっでー、でっでっでー、でっでっででっででーで」だ。
何の曲だ。
そうか水子面か、これはピッタリだ。ははは。
楽しくなってきたな。それ、中ジャンプキックだ。

……旧エミュレータ版のように、勝手に画面外に消えてくれないものか。

そんな体験を、した。
289NAME OVER:03/05/16 08:52 ID:???
おお。ダイアー教授久々。
テンパった日常が目に浮かびますな。
レポートはあれですか。
やっぱり死体蘇生に関するレポですか。


ダイアー教授をご存知ない方は
http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10075/1007547662.html
前スレ341から参照ください。
スプ2プレイ日記オモロイよ。
290NAME OVER:03/05/16 11:02 ID:???
スプ着メロにマスターデッドの曲追加ですたい

ダイアー教授、お仕事お疲れ様です。
レポートは作成も大変ですが、読む方はもっと大変なのですね・・・
291NAME OVER:03/05/16 22:24 ID:???
教授の文章、真面目なのかとぼけてるのか分からなくて好きだw
292NAME OVER:03/05/16 23:01 ID:???
死体蘇生に関するレポートをハイヒールの美人秘書に持ってこさせる教授

という構図に萌える
293NAME OVER:03/05/16 23:34 ID:???
胃を痛めて顔をしかめながらも、水子面の曲を口ずさんでいる教授

という構図に濡れる
294NPCさんさんさんさん:03/05/17 08:40 ID:???
何時になったらナムコミュージアムの続編が出るんだ。。。

スプなんて簡単に移植できるだろ・・・。
295NAME OVER:03/05/17 11:32 ID:???
元ネタがモロすぎて今だと規制が厳しいとか?
296NAME OVER:03/05/17 15:27 ID:???
X68000版ってあったの?
297NAME OVER:03/05/18 02:39 ID:???
     __
    ( (´::)       _M
    ( /´)___,∨/   ⊇´ ヽ
     〉ヽニO ̄∧\    _) )
   (__)_)        ̄ ̄'
            アボーン
     __   ∩(゚Д。) っ
    ( (´::)   )   (
    (  (二三8===   (
     〉 〉 〉   )   (
   (__)_)
298NAME OVER:03/05/18 03:47 ID:???
>>296
あるよ。移植度高し
299NAME OVER:03/05/18 04:32 ID:???
誰かALLクリアのリプレイデータ持ってませんか?
300NAME OVER:03/05/18 05:14 ID:???
>>299
どっかにあったよ。
ネット上を探してみ。
まあ、ここを見ても攻略できると思うけど。
過去ログとかでもかなり詳しく説明してるし。
301NAME OVER:03/05/18 05:31 ID:???
試しにどこで詰まるか言ってごらんなさい。
302299:03/05/18 13:26 ID:???
逆スラができないんで4面の鏡のとこであぼ〜んします
リプレイデータは検索してみます
303NAME OVER:03/05/19 01:48 ID:???
逆スラのコツは,着地する瞬間に・・・

・左へ移動している(ほんの少しでOK)
・レバーが下に入っている

ことを意識するだけで大丈夫。

操作のイメージだと,
ジャンプしたらレバーをニュートラルにして,
頂点手前くらいでレバーを左下へ。
あとは着地と同時に攻撃ボタンを押すだけ。
304NAME OVER:03/05/19 11:21 ID:???
注意すべきは垂直ジャンプしたあとのレバー操作では
スラは出ないってことだな。
必ず、右(場合によっては左)に入れながらジャンプした後に方向転換しないと駄目。
305283:03/05/20 22:58 ID:???
結構頑張って4面まで進めるようになったけど、
鏡の部屋(偽者が出てくる所)の次の生首編隊がクリア出来ない・・・
パンチ連打でなんとか頑張ってみてるけど、
香具師ら、際限なく増えて何匹倒せばいいか分からないし・・・
(そのうち食らって死ぬ)
306283:03/05/20 23:04 ID:???
あ、それと>>302の「逆スラ」って一体?
307NAME OVER:03/05/20 23:25 ID:???
生首は、幾度切られ、潰され、叩き伏せられても、一向にその数を減らすような気配はない。
それほどまでに、ウェスト邸で失われた魂は多いというのだろうか。

しかし、ならば、彼等はなぜ自分を襲うのか?
現世への執着か、生者への妬みか。
それだけではない、遥かに邪悪な意思の存在を感じるリックだったが、思いを巡らす僅かな
時間にも、生首らは四方から肉を食もうと襲いくる。

焦りに疲労、そしてスコアだけが募りゆくリックが、自らを黄泉へと誘う鬼火の気配を肌で
感じ始めたその時、生首の群れの奥で、顔など持つはずもない、舌も喉もあろうはずもない
姿でありながらも、まるで哄笑しているかのようにしか見えぬ、邪悪の根源を見付け出した。

邪悪の象徴として広く知られ、陳腐にすら堕しかねないモチーフではあったが、それはここ
にあっては、あまりに相応しい邪悪の根といえた。

金色に輝く、逆十字。
リックは斧を握り直した。
308283:03/05/20 23:49 ID:???
やっぱり斧は使わなくちゃならないのか・・・
なんか、ミョーに辺り判定が薄いような気がしたから取らなかった・・・
(ジャストタイミング〜〜!で、ボタン押してるはずなのになぜかスカる・・・)

っていうか、

あ の 十 字 架 助 け て あ げ る ん じ ゃ な い の ?
309NAME OVER:03/05/21 01:00 ID:???
>>308
よく見ろ。十字架が逆さまだろう。
あれは邪悪の象徴なのだ。
しかし”助けてあげる”という視点は斬新だな。
正直目からウロコだ。

逆スラっつーのはジャンプ中に空中で方向転換して
逆の方向にスライディングすること。
ライフルなしでピギーマンと相対する時や、ミラーリック瞬殺には欠かせない。
310NAME OVER:03/05/21 15:21 ID:???
>>307
ダイアー教授風でワラタ
311NAME OVER:03/05/21 23:06 ID:???
本人じゃなかろうか。
スコアのあたりとか。
312283:03/05/21 23:14 ID:???
今日、またゲーセン行ってきたよ。
確かに逆やったね、あの十字架。

いや、初めて生首と戦った時、
斧で十字架ぶった切った瞬間ダメージくらったんで(しかも何度も)、
ガンシューの「人質」みたいな救助対象なんかな〜、と。

つーか、いまだにクリア出来ない・・・
右端に陣取って斧振り回してるんだが、
左から飛んでくる首を撃墜できない時がある・・・
まあ最大の難点は、直前の鏡の国でいつも半殺しにされてる事だけど。
313283:03/05/21 23:24 ID:???
あと、>>309のスライディングって一体・・・
立ちパンチと足払い、ジャンプ攻撃しか技知らないぞ!

このゲーセン、古そうなゲームってたいてい説明書が無いんだよね。
有るのは

{店長のオ・ス・ス・メ☆}

とだけ書かれた手書きのポップだけ・・・・・・・・・・
(ご丁寧に、額に「肉」の字が刻まれたジェイソンのイラスト付き)
314NAME OVER:03/05/21 23:43 ID:???
本当に逆スラ知らんのか・・・
例えば
右方向にジャンプし、着地した瞬間に左に向かってスライディングするというのが逆スラ
有名なワザだと思ってたんだけどなぁ
315NAME OVER:03/05/21 23:54 ID:???
>>314
むしろ彼は、スラを知らんのだ。
316283:03/05/21 23:57 ID:???
漏れが知らないのは「逆スラ」以前に「普通のスライディング」なんだが。
一応、しゃがんで右下キックとか、波動拳キック、→→キック等
色々試したんだけどね。
後、鏡の国で出てくるパチモンが使ってくる、
ハイジャンプキック(自分のとび蹴りとは違うやつ)も出し方ワカラン・・・
317NAME OVER:03/05/22 00:01 ID:???
普通に歩いてジャンプ
−>レバーを下へ
−−>着地と同時に攻撃ボタン
318283:03/05/22 00:09 ID:???
了解しました、今度ゲーセンで試してみます。
しかし、ジャンプ中にコマンド入力するスライディングって珍しいやね。
319NAME OVER:03/05/22 13:49 ID:???
>>316
>ハイジャンプキック

あれは奴しか出来ない。
助走なしのスライディングも奴だけ。
320NAME OVER:03/05/22 18:26 ID:???
>>312
下手な仏心は命取り

ココハ地獄ノ一丁目  スプラッターハウス
321NAME OVER:03/05/22 21:01 ID:???
>>318
いや,当時は珍しくもなかった・・・ような気がする。
「技=コマンド」っていう時代じゃなかったからね。
322283:03/05/24 16:02 ID:???
昨日またゲーセン逝ってきましたよ。
とりあえず、4面クリアできました。
右端で待ってるよりも、十字架を左右に追っかけながら攻撃した方がラクかも

とりあえず、今回はスケルトンやゾンビが大量にわいてくる部屋で死んだ。
「I am NO BODY!(゚Д゚)ハァッ!! 」ってヤツ
結構いい所まで逝くんだけど、画面端に追い詰めてとび蹴りに行こうとした瞬間
画面外から雑魚出したり、自分のいる場所にイキナリ雑魚出現させるのはカンベン・・・
323283:03/05/24 16:14 ID:???
それにしても5面キツイね・・・全体的に。
3面まではノーミスで逝けるようになったけど、4面以降グダグダ・・・
(特に鏡の部屋とか、手首の跳ねてるトコとか)

後スライディング全然出ない・・・
一応このスレで教わったこと試してるんだけど、

 一定距離右に助走して、
     ↓
 ジャンプ!すぐレバーを↓に入れて、
     ↓
 着地寸前にキックボタン

一回も出ない・・・ボタン押すタイミングを変えてみたりしてるんだけど。
(まあ、今の所、スラ必要ないみたいなので助かってるけど)

324NAME OVER:03/05/24 16:47 ID:???
>>323
スライディングができるとスプライフが豊かになります。
ミラーリックも瞬殺です。

スライディングだけど、助走はいらんよ。
要は右(左でもいいが)にジャンプしてレバーを↓に入れて
着地と同時にアタックボタンを押す。
ちなみにジャンプ中のレバー↓だけど、厳密に↓じゃなくて右下(左下)でもオッケー。
325NAME OVER:03/05/24 17:06 ID:???
初心者はマスターデッドの部屋(ゾンビやスケルトンのとこ)は行かないほうが良さげ・・。
326283:03/05/24 22:11 ID:???
>>324
「ミラーリック」って鏡から出てくる香具師ですか?
あれが瞬殺できるのはイイなあ、いつも苦戦してるんで。
いつもは、
 鏡から出てくるところにまず一発。
       ↓
 間合いを取って小足連打、香具師の飛込みを誘う。
       ↓
 下をくぐって着地に後ろから大足を重ねる。

ってなカンジでやってますが、やっぱキツイよなあ・・・
運がイイとノーダメ、悪いと喰らう。
「しまった!喰らっちまった〜」、と心の中で叫んでる時には既に二発め喰らってるし・・・

このゲーム無敵時間短すぎヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

>>325
マスターデッドの部屋を通らない方法って有るんですか?
327NAME OVER:03/05/25 08:26 ID:???
>スライディング出ない
あっわかった,コマンド技だと思ってるんですね。
そうじゃなくて,着地の瞬間にレバーが下に入ってないとダメなんですよ。

出来るようになったら,
前に出てた逆スラでミラーリックを瞬殺。
タイミングは鏡が割れる直前くらいにジャンプ。
328NAME OVER:03/05/25 11:22 ID:???
>>326の言う「小足」「大足」ってなんなんだろう・・・

あと5面の構造ですけど,
大まかに上層・中層・下層に分かれてて,
マスターデッドは中層に出てきます。
上層か下層を通れば,マスターデッドは出てきません。
329NAME OVER:03/05/25 13:03 ID:???
>大まかに上層・中層・下層に分かれてて

説明うまいな。
330NAME OVER:03/05/25 15:32 ID:???
そんな事より聞いてくれよ。
ログインの新作カレンダーから
「GREAT2000シリーズ スプラッターハウス」
が消えちまったんだが、こいつをどう思う?
331NAME OVER:03/05/25 16:20 ID:???
難易度的にはやっぱり下>中>上かな?
上はミラーリックさえ瞬殺できれば一番楽だと思うし。
332NAME OVER:03/05/25 19:33 ID:???
ひょっとして小ジャンプから出そうとしているのかな?
スライディングは確か高くジャンプしてからじゃないと出なかったかと…

マスターデッドの部屋の画面外からくる雑魚は
来るタイミングが一定だから覚えれば無問題、だったはず。


>5面キツイね・・・全体的に。
まあ5面はある意味では最終面みたいなもんだからねー
スプラッターハウスらしいステージとしては(こういう言い方は変だけど)
ここが最後です。さて、その後に控えるのは…?
333NAME OVER:03/05/25 19:36 ID:???
マスターデッド部屋はスラがないときつくない?
左右からゾンビに来られるとパンチやキックじゃさばき切れない時がある。
334馬鹿の山 ◆y01io0ZZOc :03/05/28 12:53 ID:???
山崎来てないね(w
335山崎渉:03/05/28 12:55 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
336283:03/05/28 22:59 ID:???
スライディング出たよ〜
しかし、使いどころがいまいちワカラン・・・
337NAME OVER:03/05/28 23:23 ID:???
乱発するものではありませんから・・・
(ソレはソレで楽しいかも知れないけど)

対ミラーリック専用でもいいかも。
338283:03/05/29 00:05 ID:???
乱発っていうか・・・スラの練習中に、
道に落ちてるゲ○とか針山とかにガンガン突っ込んじゃう・・・
(後、左から追ってくる毒ガスにも)
でも、スラ使いこなすとゲームが変わってくる悪寒。
339283:03/05/29 00:18 ID:???
後、5面はとりあえず、下のルートにしてみました。
中段はちょっとゾンビ地帯がキツイし・・・
(上はミラーリックがいるので論外)

あいかわらず、4面の鏡部屋以降チマチマダメージ食らって、
気が付くとゲームオーバーみたいなカンジ・・・
(5面最初のイス部屋ぐらいしかノーダメで突破できない)
340NAME OVER:03/05/29 00:40 ID:???
スライディングの使いどころっていうと
1面スタート時の雑魚ゾンビ一掃とか
3面ボス、ピギーマンをライフルなしで対峙する時とか(左端で右に逆スラ)

ミラーリック攻略は逆スラが鍵。
出て来そうな鏡を右にジャンプで飛び越えて、逆スラで左に滑ると
ミラーリックがちょうど鏡から出てきた直後に当たって瞬殺です。
341NAME OVER:03/05/29 01:19 ID:???
ミラーリック、普通の攻略法も…


奴は鏡から出てきた直後は攻撃判定がないから
出て来たところ完全に重なってパンチ連打すれば2回殴れていい感じ。

後は先に一発殴った方が勝ち、という塩梅で…
スラが確実に出せないうちはこちらがお勧め。
342NAME OVER:03/05/29 01:39 ID:???
>>338
練習は安全なところでやれよ(笑)

>>341
そういう運任せなのは攻略とは言わないでしょ・・・
ライフが最大で6しかないんだし。
343NAME OVER:03/05/29 02:55 ID:???
>>336
スラ習得おめ
344NAME OVER:03/05/29 04:29 ID:???
Windows版まだかぁー!‥
345NAME OVER:03/05/29 09:23 ID:???
>>342
運任せではないぞ、
確実に2ダメージ与えれる。
346NAME OVER:03/05/29 09:28 ID:???
                ┏━━━━━┓┏━━━┓
                ┃ .フェイスパック ┠┨.ニセリック┠┐
                ┝━┯━━━┥┗━━━┛↓
            上へ↑  ↓落    ↓ハ        ↓
┏━━┓┏━━━┥  ↓と   ...↓シ      ..↓
┃椅子┠┨ 手首 ┃  ↓し   ...↓ゴ    ..┏┷━━┓┏━━━━┓
┗━━┛┗━━┯┛  ↓穴    ↓下      ┃  蛭  ┠┨ ヘルプミー .┃
          下へ↓    ↓      ↓り     ...┝━━━┛┝━━━━┛
              ┝━━┷━━┓↓る    ..↑        ↑
              ┃   下水   ┃↓    上へ↑        ↑
              ┗━━━━┯╋┷━━━━┥        ↑
                        └┨ あの頃は..┃        ↑
                          ┗━━━━┯╋━━━━┥
                                下へ└┨. ワンワン .┃
                                      ┗━━━━┛
347NAME OVER:03/05/29 14:05 ID:???
お。すごい。
こうやって見ると最下層のワンワンが結構難易度高げ
348NAME OVER:03/05/29 15:06 ID:???
>346
乙!そしてワラタ!
( ´∀`)つ ノブードゾー    三 ひ
349NAME OVER:03/05/29 21:10 ID:???
フェイスパックゾーンに飾ってある地図と比べて見ると、
部屋数が1つ少ない。

カットされた部屋があるのかな…
350NAME OVER:03/05/29 21:31 ID:???
フェイスパックゾーンてなに?
351NAME OVER:03/05/29 21:38 ID:???
下水の最後では上下選べるでしょ?
352NAME OVER:03/05/29 22:27 ID:???
>>351
下水は下のハシゴだけだよ。
353351:03/05/29 23:02 ID:???
そうだったっけ・・・気のせいか。

考えてみれば,ずいぶん歳をとったよな(笑)
354283:03/05/29 23:07 ID:???
お、スゴイ!MAPが貼ってある!
つーか、皆さんアドバイスありがとうございます。
明日は遅くまでゲーセン居れる日なので、ガッツリやりこんで来ます。
とりあえず、最高はヒルの部屋なので、明日には6面逝けるかも
つーか、

「 あ の 頃 」 は っ て 何 ?
355283:03/05/29 23:15 ID:???
あ、後スライディングは「習得できた」なんてレベルじゃないです・・・
10回試して2回成功、8回着地足払いってカンジ・・・
だから、>>341の方法はすごくアリガタイかも。
いつもは鏡から出てきたところに「一発」が、「二発」になれば、
正直かなり楽になると思う。
ま、スラできれば一番イイ!んでしょうが
356NAME OVER:03/05/29 23:25 ID:???
>スライディング
なんか勘違いしてるかも知れないから,
どんな風に操作してるか書いてみてよ。
ちゃんとわかってれば,出たり出なかったりするようなもんじゃないと思うし。
357283:03/05/29 23:38 ID:???
斜めジャーンプ!
    ↓
上りですぐレバー下に、
    ↓
着地ギリギリでキックボタン。

こんなカンジかな?

後はたぶんボタンのタイミングでしょうかね?
ま、コレばっかりは回数こなすしか・・・

後、ジャンプキック出して着地にスライディングってのは出来ないっぽい・・・
(実現できれば夢の連携だったのに)
358NAME OVER:03/05/30 00:10 ID:???
>>354
死神の掛け声だよ。
「あンの頃はッ! ハァッ!!」
359283:03/05/30 00:17 ID:???
>>358
アレって、
「I am NO BODY!(゚Д゚)ハァッ!! 」
じゃないの!?
360NAME OVER:03/05/30 00:38 ID:???
さあ?
真意は知らんが、聞けば聞くほどあの頃は〜
361NAME OVER:03/05/30 09:25 ID:???
 おまいらーMAMEのエミュのフレームレート
調整して1.5倍速とか2倍速で
スプ1やったことあるヤツいる?難易度が以上に高騰して
結構おもしろいので、お試しあれ。
362283:03/05/31 22:42 ID:???
なんとか、5面のヒル部屋は超えられたんですが、問題は次の部屋・・・
女が変身する怪物(バイオハザード3の追跡者みたいなヤツ)の弱点が分かりません。

ある程度ダメージを与えると女の姿に戻るんですが、
スグにまた元の怪物に復活してしまいます。
女に攻撃しても全然手ごたえがないし・・・
最初に部屋から逃げてった香具師らも怪しいんですが・・・
女に戻った時に部屋から脱出すればいいのかと思ったけど脱出できないし・・・

つーか、コイツ不死身かよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
363283:03/05/31 22:53 ID:???
あ、あとスライディングって、
 レバー右下入れっぱなし
   ↓
 ジャンプ!
   ↓
 着地にタイミング合わせてボタン

でも出るね。コレだとボタンのタイミングだけに集中できるからイイ!カンジ
(練習には)
つーか、この部屋でスラ出ないの俺だけだろうけど|彡サッ
364NAME OVER:03/05/31 23:22 ID:???
十字架と聖書、聖水を手に入れているか?
聖書がないと奴は不死身のままだし、聖水がないと彼女を人に戻せないぞ。
倒せたとしても十字架が無いと屋敷の封印が出来ずに先へすすめない(ZAPを喰らう)。
聖水は礼拝堂に、聖書はマスターデッドが持ってる。十字架は少し考えれば解るはずだ。
ガンガレ!
365NAME OVER:03/05/31 23:43 ID:???
ふふふ、前にも書いたけど5面はある意味では最終面で、最終決戦場その1なんです、
そう簡単には越えられません。
そしてそやつこそがスプ最強最悪の敵であり……いや、やめておこう


攻略のポイント:
・爪は攻撃判定が異常に広いので間合いをきっちりはなすこと
・リックのパンチは上に当たり判定が大きいので対空技として使える
・やつは歩いてくることはなく、必ず飛び掛ってくる

HPが異常に高いですが、弱点などは存在しないのでひたすら待ち&殴りで
当然逃げるという選択肢もあり得ませぬ。

そして奴のジャンプが小さくなって前ダッシュとほぼ変わらなくなったら
それが一番辛い最終形態です。
あとは見切れ、とだけ……


>>364          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/  >>364
     (_フ彡        /
366NAME OVER:03/06/01 00:07 ID:???
>>364
── =≡Λ Λ =           はぶっ!?>>364   
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し' 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,  

367NAME OVER:03/06/01 00:14 ID:???
|  |
| ‖>>364    ノノノノ -__  そりゃドラキュラじゃねーのか アアン!
| ‖         (゚∈゚* )  ─_____ ___
|∧ 从ノ    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_
| \つ-つ    \,__,ノ ノ
|  | )      / / ≡=
|  |       / ノ      ____
|  |       /ノ _─ (´⌒(´
|  |      ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"''"''"'''"'''''''"""''"''"''"'''"''"()
368283:03/06/01 00:35 ID:???
(((;゚Д゚)))なんかスゴイ事になってるし
一体誰を信じりゃいいんだ・・・
369NAME OVER:03/06/01 01:05 ID:???
俺を信じろ!!
その女が変身する化け物だが、全身が弱点だぞ!殴りまくるんだ!!
女に戻ってる時(色仕掛けタイム)は、判定無いから無視して手を休めろ!!
とにかく殴れ!死ぬまで殴れ!時々蹴れ!
370283:03/06/01 01:23 ID:???
了解しました ノ(`Д´*)
気合入れて殴りまくります。
と、いうかいいかげん5面道中なんとかしないとヤバイッス
371NAME OVER:03/06/01 01:37 ID:???
迷ったときの為に,
本当の攻略情報を一応。


・復活について
復活は2回まで。
3回倒せば勝利。

・耐久力について
どの段階でも6ダメージ分。

・戦い方
画面中央で戦う。
大ジャンプ・中ジャンプどちらもパンチで落とす。

2回倒すと小ジャンプをするようになる。
画面中央で相手に背中を向けていれば爪は空振りするので,
小ジャンプした直後に踏み込んでパンチ。
焦ってパンチの間合いにならないうちに攻撃してしまわないように注意。
372283:03/06/01 01:49 ID:???
>復活は2回まで。
3回倒せば勝利。

マジッスか!
でも、なんか漏れ4回ぐらい倒したような・・・

>2回倒すと小ジャンプをするようになる。
そうでした、「ダッシュ攻撃どうやってよけるんだヨ、コレ!」
なんて思ってたし、漏れ。

373NAME OVER:03/06/01 05:17 ID:???
2回目転ばすまでは割と落ち着いていけるんだよな。
3回目は動きがトリッキーになるから初心者はここで昇天する。

http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10075/1007547662.html
前スレ72で攻略法が書いてある。重ねて参考にすべし。
374NAME OVER:03/06/01 09:23 ID:???
>283
知らんようだから教えてやるが、その追跡者もどき倒すと彼女を助けられないぜ?
それでも斃すのか?
375NAME OVER:03/06/01 19:50 ID:???
>>374
続編でなんとかなるから、とりあえず倒す!
376NAME OVER:03/06/01 22:41 ID:???
このスレの人でリプレイファイル作れない?
377NAME OVER:03/06/01 22:57 ID:???
作れる。

私は作ろうとは思わないけど。
378NAME OVER:03/06/02 02:54 ID:???
作り方わかんない
379283:03/06/02 22:59 ID:???
本日の戦果報告〜

・・・

5面ボスまでたどり着けなかった・・・

    _| ̄|○

380283:03/06/02 23:04 ID:???
いや、俺だって努力してないわけじゃないんですよ。

今日もちゃんと授業中に対5ボス用のイメージトレーニングを
キッチリやってからゲーセン逝ったんですよ。

「今日こそは(5ボスを)血の海に沈めてやるぜ!」

381283:03/06/02 23:14 ID:???
ゲーセン到着
    ↓
店内(台)チェック(まあ、お約束)
    ↓
新作(式神)(・∀・)キターーーーーーーーーーーーーーーー!!
    ↓
まだ、誰も気づいてないのでコッソリ友達でマワス(・∀・)ニヤニヤ♪(・∀・)ニヤニヤ
   ↓
人が集まってきたので、一時退散「さて、スプやるか(ほかのダチはガンダム)」
   ↓
(5面の)パターンすっかり忘れてる。・゚・(ノД`)・゚・。「イメトレ全部忘れてる・・・」
382NAME OVER:03/06/02 23:37 ID:???
どこでそんなに死ぬのだ?
383283:03/06/02 23:50 ID:???
全然パターンが出来てないのはヒル通路かな・・・(5ボス前の)

絵から顔が出てくる所もキツイ、
幽霊が殴っても死なないことがある
(あと倒したはずなのになぜか相打ちになる時が)

ゾンビ部屋は相変わらず運。
自分の足元からゾンビ出されると、どうしようもない・・・

手首の所はなんとなく分かってきた。

あと、

今 日 は ミ ラ ー リ ッ ク の 機 嫌 が 超 悪 か っ た・・・
384NAME OVER:03/06/03 00:24 ID:???
手首のところは,
中州で一回垂直ジャンプをするとタイミングピッタリです。
385NAME OVER:03/06/03 00:34 ID:???
幽霊は2回殴らないと、
落としてくる髑髏も撃墜しなきゃなんないからね。

幽霊本体には攻撃判定はないので
横から重なりにいく感じに突っ込むのがベスト。
386NAME OVER:03/06/03 00:41 ID:???
それとゾンビは、
あれ倒した後に死体がのこるでしょ。
それが復活して動き出すのが、いきなり下から出現したように見えてるわけだ。

だから死体の真上には重ならないこと、これが鉄則。



まあ、マスターデッドに「ハア!」を言わせないのが一番なんだけどね。
387283:03/06/03 00:53 ID:???
いつもアドバイスありがとうございます。
>>384
そうなんですよね、やっとタイミング分かってきました。
あと、ヒソカに首飛ばしゾンビが嫌かも
(あそこ、武器出ないんで、パンチの連打が甘いと突っ込まれる)
>>385
あ、なるほど。
たまに、髑髏が吹っ飛んでるけど、アレ、コッチの攻撃が当たってるのか・・・
>>386
>だから死体の真上には重ならないこと、これが鉄則。

ソ レ 、マ ジ ッ す か ! ! !

メチャクチャ重要な情報じゃナイデスカ!!!

あのゲーム倒した敵の残骸が残るのが普通だから全然気にしてなかった・・・
388NAME OVER:03/06/03 01:15 ID:???
ヒル廊下は左端をキープ。
強制スクロールだから左端でオッケー。(あんまり左にくっ付くと
スクロールしないから注意)
近くの左右のウネウネを殴って進む。
出口が見えたら速攻で右へ進む。
389NAME OVER:03/06/03 03:07 ID:???
で、ゾンビを全て右の穴に落としてから
マスターデッドを倒すと「聖書」が手に入る、と。
390NAME OVER:03/06/03 14:33 ID:???
>389
まだ言うか!(笑
画廊の幽霊(ジョーカーたん。美人。)は背中を見せると寄ってくるから、
顔が抜け出さない位置で引き付けて>>385の言うように殴ったれ。
蛭(ボディイーター)は、出現前にモコモコするだろ?
そこにあらかじめパンチを重ねておけば良いんだ。
位置が多少アバウトでも、こっちの判定が強いからまず負けない。
出口が見えてスクロールが止まった時が少々ヤバイが、1ダメージで無理やり抜けるという手もある。
391NAME OVER:03/06/03 14:39 ID:???
出口が見えてスクロールが止まると
収拾つかなくなるぐらいシャーシャー言いながらヒルが飛び回るな。
392NAME OVER:03/06/03 21:09 ID:???
化け物女復活が気に入らない283に朗報。
先ず、5発殴ってからスライディング当てるんだ。
そしたら今度は4発(一回目のスラが2段ヒットしたら2発)殴ってからスライディング。
後はとにかくダメージを与えよう。
奴は女に化けますが、nannto!!
復活することなくそのまま死んじゃったYO!
さあ、やってみよう!
393NAME OVER:03/06/06 18:53 ID:???
あの頃は保全
394283:03/06/07 23:50 ID:???
昨日の戦果報告〜
5BOSSまで残機減らさずに逝けました〜ヽ(´ー`)ノ
ノーミスで突破できるようになった部屋が、かなり増えました。
(手首、画廊、I am NoBody)
これもこのスレの皆さんのおかげです、ありがとうー

で、問題のボスですが、なんとなく感覚はつかめて来ました。
中ジャンプ・・・問題なし
大ジャンプ・・・微妙。
画面端までかっとんで逝くのと、
微妙に自分の位置を狙ってくる場合との2種類有るっぽい。
画面端に飛んでくのを深追いするとパンチ当てた後逃げられない事有。

で〜、
小ジャンプ(つーか、前ダッシュ?)・・・・・・・・・・・・・・処置なし
。・゚・(ノД`)・゚・。
395283:03/06/08 00:03 ID:???
一応、小ジャンプの間合いを見切って、踏み込み→パンチ→下がる
 、ってなカンジでやってはいるものの、
踏み込みのタイミングが早いとズビャズビャ、遅くてもズビャズビャ・・・
しかも、ほぼ2Hit確定だし・・・

あ、それと一応確認しておきたいんですが、

ボ ス で 死 ん だ 場 合 、香 具 師 の ダ メ ー ジ 全 回 復 で す か?
396NAME OVER:03/06/08 00:11 ID:???
全回復だよ。一からやり直しw

まあ、2回ぶっ倒した後のパターンはトリッキーで
初心者には読みづらいので、別の倒し方も参考として教えておく。

2回ぶっ倒した後、ジェニファーが女に戻ってうめいて怪物に変身すると同時に
奴にスライディングで突っ込む。(目安としては「ワーハッハ」と同時にスラを当てる感じ)
スラが2発当たるので、その後はしゃがみキック連打。
1ダメージ貰うが、その代わりに奴を倒せる。
面クリアでダメージは回復するからチャラ。
397283:03/06/08 00:23 ID:???
やっぱり、そうですか・・・
死んだら最初からやり直し、っていうのも珍しいですよね。

>奴にスライディングで突っ込む。
漏れ、いまだに敵の居る場所で、スライディング出ない・・・(´・ω・`)
敵の居ない場所だと、高確率で出るんだが・・・
398371:03/06/08 00:25 ID:???
>>394
>画面端に飛んでくのを深追いするとパンチ当てた後逃げられない事有。

画面中央で振り向いてパンチを出せばちゃんと当たる。
移動する必要すらない。


あと踏み込みのタイミングだけど,
背中を向けて爪をかわした後ならそんなに厳しくはない。
ジャンプしたのを見てからくらいでも間に合う。


今頃このゲームをクリアしようとしている人がいること,
それの手助けが出来ることに実は感動すら覚えている。
なんとかクリアまで頑張ってくれることを切に願う。
399283:03/06/08 00:42 ID:???
もちろん、クリアまで頑張ってみます。
まあ、問題はこのゲームが、いつまでゲーセンに有るかって事なんですが・・・

>今頃このゲームをクリアしようとしている人がいること,
>それの手助けが出来ることに実は感動すら覚えている。
>なんとかクリアまで頑張ってくれることを切に願う。

こちらこそ、皆さんにお礼を言わせて貰いたいです。

何時ごろ、発売されたゲームかも分からない。
攻略本があるのかも分からない。
周りにこのゲームを見たことがある香具師は一人も居ない。

こんな状況じゃ、頼りになるのはこのスレの情報だけ。
「2ちゃん」では教えて君は嫌われるらしいのに、
親切に教えてくれた皆さんにはホントに感謝しています。
400283:03/06/08 00:44 ID:???
あ、そういや、このゲームって何時ごろ発売されたんだろ?
バイオハザードより前なんですかね。
401NAME OVER:03/06/08 02:02 ID:???
何を寝ぼけた事を言ってるんだい
この板をどこだと思ってる
402NAME OVER:03/06/08 02:14 ID:???
上にも書いてあるけれど、自分も攻略法を…

最初のうちは画面中央をキープしておいた方がいいです、
画面端に追い詰められると激しく(゚д゚)マズーなので。
そして中ジャンプは元いた場所に殴って吹っ飛ばす、
大ジャンプは下をくぐって反対側の画面端にパンチで吹っ飛ばす、序盤はこれで安定するはずです。

そして最終形態は、やはり見切れとしか…
>小ジャンプの間合いを見切って、踏み込み→パンチ→下がる
なにぶん攻略法はもうこれで合っていますので…



スプが出たのはもう10年以上前になりますな、まさにレトロゲー。
そして、にもかかわらずナムコミュージアムに入れて貰えなかった不遇の名作でもあります。

(´-`).。oO(やっぱり表現が過激だと判断されたのが理由なんだろうなあ…)
403NAME OVER:03/06/08 08:15 ID:???
ライフが多めなら、残機1機つぶす気で最終段階になった瞬間に
しゃがみキック連打を重ねていれば2,3発は貰っちゃうが倒せる。

オレはいつもこのパターン。
404NAME OVER:03/06/08 13:59 ID:???
>>403
ガチンコファイターだなw
405NAME OVER:03/06/08 21:19 ID:Cfhfk4hw
みなさん、はじめますて、
五月にPCエンジン衝動買い、スプやっとこさ手に入れて電源カチっ・・・
12年ぶりのスプ・・・相変らず恐い!!たのぴー!!
1面から、2面に切り替わる時の画面の音楽、ちゃららららららはにゃららら〜♪
懐かしすぎて感動。手首君が出てきた恐い夢今でも覚えてる・・・
スプラッターハウス良いガキ時代ありがとう!
ってか最後面むずかしいな〜
406NAME OVER:03/06/08 21:38 ID:???
PCエンジン版ってポーズかけた時の音がかっこいいね
407405:03/06/08 22:04 ID:???
ポーズにもビクッ、、、部屋にピンポーン!!ビクっ、、、
408NAME OVER:03/06/09 05:32 ID:???
ポーズの音はウルトラクイズの出題するときのSEそっくり
409NAME OVER:03/06/09 05:34 ID:???
>>405
漏れは当時中学生だったが、初めてゲーセンでスプをやった夜
数々のシーンが目に焼き付いて、恐ろしくて眠れなかった。(え?中学生なのに・・・)
410NAME OVER:03/06/09 08:58 ID:???
>>295
亀レスすまんけどリックの扮装はちゃんとしたジェイソン氏本人から急遽変更された
もんだと思われまつ。

元々スプラッターハウスの企画は「13日の金曜日」のゲーム化の権利を買い取った
ところから起因していて(この頃のナムコはかのトロマ・フィルムに金出したり雨宮慶太
に映画作らせたりと別分野を開拓しようとしていた時期でつ)、当時それなりに話題に
なったと思いまつ、ただ権利を買い取ってからスプラッターハウス発表まで開発に
ついて全く情報やコメントが出て来なくなったことから、かなり難航し曲折した結果
こういう結果になったと思われます、案外ジェイソンが主役ということでキャンプに
来た人間を殺していくという内容だったかも・・・(((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル。

ちなみにちゃんとした13日の金曜日のゲームは海外のLIN社から出ていまつ。
ttp://www.angelfire.com/movies/ShackintheWoods/f13nes.html
411NAME OVER:03/06/09 20:50 ID:???
たまーに思い出した様にPCEでやってます。
本当ならAC版が・・・(つДT

漏れ流5面ボス攻略
1、2段階は画面中央から動かなくてOK
ジャンプしてきたら普通に殴り、自分飛び越えジャンプの場合は
ボスが上を越えたら、手の甲の部分に引っ掛ける様に殴る。
(着地する前にパンチを置いておく感じで)
これをやると殴った際に遠くにボスが飛ばされるので対処しやすくなりまつ。

3段階目も同様画面中央から殆ど動かない様にする
今回はショート前ダッシュ爪が来るのでこれに全神経を集中させ
ショートダッシュ爪が来たら1歩前に出て殴ってすぐ画面中央に戻る。
運が良ければショート爪が連続で来るので、殴る>戻る>殴る>戻る・・・で
速攻で倒せる時も有り。

ちなみに爪は1、2ドットなら顔にめり込んでも当たりません。
412NAME OVER:03/06/10 17:48 ID:???
ヒル部屋でみんな左キープなんだ…
漏れずーっと右キープで、自分の近くが盛り上がってきたら
左向いてパンチ。左からイキのいいのが飛んできても
角度的に余裕で落とせるし、スクロールにあわせる必要もないので
ずっと右キープ愛用。
413NAME OVER:03/06/10 20:22 ID:???
右と言えば,
下水道の敵は右を先に倒すのが定説。
414NAME OVER:03/06/10 22:34 ID:???
ジェニファーと言えば左端でトドメを刺すのが定説
415NAME OVER:03/06/10 22:40 ID:???
あのころは・・
にはなんか定説はないですか?
416NAME OVER:03/06/11 01:25 ID:???
>>414
何故?
>>415
・砂布巾のなれの果て
・呪文を言わすな
・ウィスプが出るまで粘る奴は氏ね
・声当て担当○田アキコ
・聖書持ってる
417NAME OVER:03/06/11 01:30 ID:???
>>416
>>414は,曲が長くきけるから・・・って話だと思うよ。
他にあるなら,私も知りたいかも。
418NAME OVER:03/06/11 14:51 ID:???
>>417
ジェニファーを右端で倒すと、ジェニファーが煙になった後の演出が締まらないから。
ザコ敵、すぐに倒せる位置じゃん!みたいな。
419NAME OVER:03/06/11 21:48 ID:???
>>418
激しく同意。あのザコと重なってると演出萎え萎え・・・

で、10数年経つ今も思う事が一つ、ジェニファーがモンスターと化した原因は何なのか?
ボス前の演出で、ザコ軍団がジェニファーに何かしてると言うのは分かるんだが・・・
420NAME OVER:03/06/11 21:54 ID:???
4面の最後の悲鳴でさらわれて、リック5面道中の間に改造手術。
ジェニファーのところに辿り着いたときには最終セッティングの段階だった。

なんていうふうに脳内補完。
421NAME OVER:03/06/11 22:18 ID:???
リック!オーマイダーリン!
あっ、あっ、はうう〜〜〜ウェーハッハッハ
422283:03/06/11 22:52 ID:???
今 日 も 勝 て ま せ ん で し た 。
 アア〜ヒャー!!
ヒャヒャヒャヒャ!!
ヾ(゚∀゚)ノ
 (  )
_| ̄|○ /< <   
423283:03/06/11 22:58 ID:???
(´・ω・`)ズレてるし
そういや、水の中でもスライディングできるんだね・・・
424NAME OVER:03/06/11 22:59 ID:???
ジェニファーを犯してます。
受胎した邪悪な命が母体を乗っ取りウェーハッハァ!!
425NAME OVER:03/06/12 04:05 ID:???
中々新鮮なAAだ

 アア〜ヒャー!!
ヒャヒャヒャヒャ!!
ヾ(゚∀゚)ノ
 (  )
_| ̄|○
426NAME OVER:03/06/12 15:11 ID:???
小ジャンプが来るものと思って奴のジャンプと同時に一歩前に出ても大丈夫だよ。
結果奴が大中ジャンプでも見てから対処する時間は充分あるよ。
427NAME OVER:03/06/12 15:29 ID:???
>423
ちょい小ネタ。5面の水路でヘドロが前と後ろで挟んで
出てくるとこで前小ジャンプキック逆スラでその二体を倒すと
ギャラリーうけするよ。

428NAME OVER:03/06/12 17:08 ID:d5KsiNOL
FC版わんぱくの、クリスタルボールが見つかりません、
携帯なので過去スレみれません!
おせーてちょ!ちゅ!ね!
日本とエジプトは行けますが・・
429NAME OVER:03/06/12 19:25 ID:???
>>428
その二つだけじゃなかったっけ。
430NAME OVER:03/06/13 09:36 ID:???
>>283
爪を喰らった後に,慌てて暴れたりしてない?
だったら,落ち着いて仕切り直した方がいいよ。
攻撃を当てたら,画面中央に戻って,以下略。
431NAME OVER:03/06/13 12:34 ID:???
何度見ても変態ジェニファーの爪は
伸びる前から伸びきったところまで攻撃判定がでてるっ!
でがかりモーションなのに攻撃判定が出てるのは納得いかん!
432NAME OVER:03/06/13 20:38 ID:???
見えているのは残像。
お前はすでにくらっている
433NAME OVER:03/06/13 23:04 ID:???
北斗最終奥義か
434NAME OVER:03/06/13 23:29 ID:???
昨日、秋葉原行ってスプろうと思ったら
スプがなくなっていてショックでした。
誰か都内でスプれる場所を教えて下せ。
「あンの頃はァ ハァ!」が聞きたいでつ。
435NAME OVER:03/06/13 23:45 ID:???
>>434
1ヶ月ぐらい前までは渋谷のタイトーにあった。
明治通りの交差点の角のビックカメラの地下のゲーセンね。
436NAME OVER:03/06/14 00:25 ID:???
>>435
貴重な情報ありがとうございます。
今度行ってみます。
437NAME OVER:03/06/14 11:47 ID:???
>434
新宿モアにもあるよ、百円だけど。
隣に大魔界村、ダブルドラゴンもあります。
438283:03/06/14 22:22 ID:???
本日の戦果報告〜
5面クリア出来ましたー、
しかも、一機も死なずに!

5BOSS突入時にLife2つしか無かったので、
「こりゃ、勝負は2機目だな」ってなカンジであきらめムードだったのですが、
1,2段階目はサクっと進み、問題の3段階目。
結論から言うと、

大→中→中→中→小→中→勝!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
439283:03/06/14 22:36 ID:???
5発目の小ジャンプにまったく反応出来なかったけど、
ビビッて出したパンチがなぜかHit!!!
(どうみても、当たってるようには見えないのに)

まさか、初クリアで一発も食らわずに勝てるとは・・・

ま、6 面 の 最 初 で 全 滅 し ま し た が

440NAME OVER:03/06/14 23:05 ID:???
>>439
おめっとさん。
慣れれば5ボスも余裕でノーダメージクリア出来るようになるから
その時までガンガレ

今更だが、リックの立ちパンチは連射早すぎると当たり判定が
無くなるから気をつけるべし。
441283:03/06/14 23:18 ID:???
>>439
どうもアリガd
さすがにまだ余裕ってわけには逝かないけどね。
5BOSS倒した時、思いっきし灰皿ひっくり返したし・・・

>今更だが、リックの立ちパンチは連射早すぎると当たり判定が
>無くなるから気をつけるべし。

そんなに速く連射出来ないし、漏れ。
ドッチかというとあのゲームタイミング重視だし。
5BOSSでうかつに連打すると、回避が間に合わないし。
(パンチの硬直結構デカイし)
442NAME OVER:03/06/14 23:21 ID:q9ritt5O
おお、283が助けるべき恋人を自らの手で
殴り殺して咎有りになったage!
443283:03/06/14 23:23 ID:???
灰皿で思い出したけど、ボス部屋凄いことになってたな・・・

BOSSを倒して画面右にスクロールすると、部屋中血の海
一瞬みんな会話が止まったよ・・・
444283:03/06/14 23:28 ID:???
恋人?誰の?
つーか、結局あの部屋で一体何があったんだ。
(過去レスでソレっぽい話があったけど・・・)
445NAME OVER:03/06/14 23:36 ID:???
>>283
5面クリア,おめでとう。
その「当ってるようには見えない」間合いを憶えれば,
ダメージを喰らうこともなくなるだろう。

6面を慣れと気合と運で乗り切れば,ゴールはすぐそこだ。
446NAME OVER:03/06/14 23:38 ID:???
>>444
あなたが倒したのは,
主人公の恋人「ジェニファー」です。
447NAME OVER:03/06/15 00:15 ID:???
>>443
>一瞬みんな会話が止まったよ・・・
みんなでスプやりに行ってるのか?
448283:03/06/15 00:26 ID:???
いや、やってるのは基本的には漏れだけ。
他のツレはガンダムとかスパイクとかの順番待ち時間、
暇だから漏れのプレイ見てるだけ。
漏れもスプだけってワケじゃないし。

そういや、こないだ俺のツレがスプやったんだが、
初プレイで3面まで逝きやがった・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
(漏れは初プレイ2面死に)
449283:03/06/15 00:32 ID:???
>>445
遅レスですがどうもアリガd

>6面を慣れと気合と運で乗り切れば,ゴールはすぐそこだ。

慣れと気合と・・・
 「運」ですか・・・そうですか。

6面の最初の部屋(つーか、通路?)
泡とミジンコの攻撃が凶悪・・・
特に泡の軌道がまったく読めない・・・
450NAME OVER:03/06/15 00:41 ID:???
水子はリック目掛けてトリッキーに落ちてくるからな。
コツは画面をやたらにスクロールさせずに、時には画面左端まで使って
広いフィールドで戦うことだ。
あんまりジャンプキックは使わないのも攻略の一つ。
基本は立ちパンチで。
451283:03/06/15 00:59 ID:???
立ちパンチとしゃがみキックでペチペチと消火作業してました。
ジャンプキックって発想無かったな・・・

上から降ってくる水子が嫌スギ。
斜め45度の角度で突っ込まれた事も・・・
天井に二つ同時に出てくると処置なし。

ミジンコはジャンプの軌道を読んでパンチしてるはずなのに、
気づくと背中に吸い付かれてる・・・
452NAME OVER:03/06/15 01:50 ID:???
二つ並んで出てきた時は、画面左端まで逃げて落ちてくるまで避難。
453NAME OVER:03/06/15 08:24 ID:???
当時ラスボス稼ぎ知らなくて水子潰しまくってスコア稼いでたなあ
454NAME OVER:03/06/15 22:36 ID:???
6面はダメージ食らうの当たり前と思う気持ちでとにかく前に出てたな
しゃがみキックで水子出現即破壊。
あとジャンプキック後の着地にスライディングも良く使ってた。

>今更だが、リックの立ちパンチは連射早すぎると当たり判定が
>無くなるから気をつけるべし。

6ボスでその意味が分かるだろうよ。
455NAME OVER:03/06/15 23:25 ID:???
私もなるべく前に行くようにしてた。
左側にいると,
スクロールアウトした敵に対応できないからね。
456NAME OVER:03/06/16 00:46 ID:???
明日はスプりに行くぞ!!
457NAME OVER:03/06/16 00:47 ID:???
10ウン年ぶりだ!
458NAME OVER:03/06/16 01:37 ID:???
戦果の報告,期待してます!
459NAME OVER:03/06/16 13:42 ID:???
FC版のスプ(わんぱくグラフィティ)の2面のボス
たしか椅子に座ってて顔がとんでくる女の子。パッケージにもいたような・・
あの子の名前なんていうのが情報キボンヌ・・・
460NAME OVER:03/06/16 13:44 ID:???
>283
5面クリアおめでとう!
水子、目の前に来られたらしゃがみキック
ジャンプされて飛びつかれそうな間合いなら立ちパンチで対応。
挟まれてどうしようも無くなったら飛びつかれる前からレバガチャ
しておくとダメージを受ける前にはがすこともできますよ。

ですが、6面は水子を出現前に倒すことがまずは基本だと思うので
大体の出現場所を予測してしゃがみキックで潰していくとよいかな。
461NAME OVER:03/06/16 14:03 ID:???
>>459
おれもその子に萌えた(w
おかっぱワンピースもえ〜〜
マジ名前教えてほしい。きになるーーーーー
462NAME OVER:03/06/16 17:36 ID:???
この中に水子の元を倒した時にでる
イヤな液体を食らって死んだ香具師はいますか?
463460:03/06/16 18:06 ID:???
>462
私は死んだことありますよ。
因みにシャンデリアでも逝ったことがあります。
464NAME OVER:03/06/16 18:59 ID:???
>>462
稼ぎとしちゃ最も手軽な方法だし。
465NAME OVER:03/06/16 20:29 ID:???
PCエンジン版から入って、ゲーセンで遊んだ時、
わざと喰らったシャンデリアで即死して、マジで
「ゴハァッ!」
となったことがあります(当時残機は貴重だった)。
466NAME OVER:03/06/16 21:19 ID:???
アーケードから入るとPCEは辛い。
1面のナタが無くなってスッパーンてのが聞けなくなった。
2面下水道の低音ボイスが無くて薄っぺらい効果音。
その他もろもろ・・・
467NAME OVER:03/06/16 23:45 ID:???
やっぱ6面が一番難しく感じるかな。
難しいというか忙しい。
468NAME OVER:03/06/17 01:02 ID:???
他の面に比べてパターン化して進むことがしにくい面だからな。

それはそうと6面の妙に戦闘的な音楽が好き。
恋人を殺されて(殺したのは自分だが)怒りの拳を向けて進むような気分。
469NAME OVER:03/06/17 21:21 ID:???
>>462
(´ー`)ノ
470NAME OVER:03/06/17 22:49 ID:???
昨日、久しぶりに新宿のモアに行って、スプラッターハウスやったんだけど、
音は殆ど聞こえないわ、画面は光が反射して見づらいわで散々ですた。
471283:03/06/17 23:19 ID:???
ウチんとこのゲーセンは効果音だけ超うるさくて、音楽は普通。
(このゲセンで一番うるさいのはガンダムだが)

近頃、慣れてきたせいか、曲を鑑賞する余裕が出てきた。
4BOSSの曲がステキ。
472NAME OVER:03/06/18 00:05 ID:???
効果音がデカイのがベストだと思うよ。
せめてモアでも、「あの頃は ハァ!」と変身後ジェニファーの笑い声
だけでも聞こえりゃいいんだけどね。
473283:03/06/18 00:36 ID:???
たしかに有る程度、音は大きい方がいいですよね。

ゲセン入る
  ↓
ドクターペッパー買う
  ↓
ダッシュでスプ始める
  ↓
刀で「スコーーーーン!」
  ↓
Dr.ペッパー一口飲む
  ↓
(゚Д゚)ウマー
474NAME OVER:03/06/18 00:39 ID:???
お前ら2面のシャンデリアは何回パンチ&キックできますか?
漏れは6回が限度。
475NAME OVER:03/06/18 01:47 ID:???
シャンデリアに攻撃?
初耳だけど・・・
476NAME OVER:03/06/18 02:13 ID:???
>>475
落ちてくる時。

板違いの話題だけど、MUGENでリックを作った香具師がいて、
中々良い出来だと思う。

ttp://www.mgtp.hpg.ig.com.br/rickshouse.html
ブラジル串通さないと繋がり難いですが…。
スクリーンショット↓
ttp://www.mgtp.hpg.ig.com.br/shots2.html
477NAME OVER:03/06/18 06:22 ID:???
>>475
やり込んで飽きてくるとみんな割とやる。
シャンデリアが壊せるという噂が立ったこともあるし。
なまじダメージ与えれるからな。

ちなみに俺は5回。
478NAME OVER:03/06/18 06:24 ID:???
SEが小さいゲーセンでも、ナタで首を吹っ飛ばした時の音と
ヘドロのうぉ〜んはよく聞こえる場合が多いな。
479NAME OVER:03/06/18 14:47 ID:???
         ,.. 
      /´ '´ ⌒ミ 、     +
      ィ{  /`ヽ彡 `ミ、              +
     i/ ヽ!   ヽメ- ‐‐ ア      *
      l 0 `0   iく/ _ノ            +
.      i : :   ,' i/´    +              +
     ゝ、___ノ,イ l
      , ! 、  ! ト 、        +       *
     / ..  `  : l;', ヽ、          
   ./ .::  _,,. ヽ:. ; `ー-` -、_      +     
 ,r',..-、ー'',"         ヾ:.   `ヽ
/゙'′  .::'      (ヽ、   ヽ   ゙:,
        , _,,_  :;> \   :,   l
       ゝ--_、 ̄    ヽ      l
.::'⌒` |` ー⊂二_-,        ヽ   〈 
    :lヽ、 ⊂´-_ァ  ___,,.、,  ,rク,.   ',
    :!:ヽ、   ´─ '´:l   <テ'´ ヽ. l
::...   :l::ヽ 、   :'    :.   8i:.    ヽ,!
、__:.、.∧::...        :!  「l ̄l:     }
``ヽ l l::....  :.´    :.  `⌒)):    i'    
   ヽ.l:::::           く<lヽ:,,_,ノ
    ゙i!::       ::   _))

 ┏━ リック ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃
 ┃ 大丈夫・・・怖いことはない・・・
 ┃ 最初は誰だってそんなモンさ・・・
 ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
480NAME OVER:03/06/18 18:33 ID:???
>476
こんなところでMUGENに出会うとは懐かしい。
しかしながらそこのリックのファイルが死んでいて見れない。
481476:03/06/18 20:02 ID:???
>>480
確認してみたら、確かに404ですね。スマソ。
スクリーンショットは見られるので、雰囲気だけでも・・・
482456:03/06/18 21:21 ID:???
スプってきました。コインを入れ、最初の仮面が舞い降りてきたシーンで
昔のトラウマが蘇ってきて、感慨深かったです。

1コイン目:久しぶりのスプ。スラ、逆スラなど「できるかな?」と思いつつ
      遊びながら前進。スラの終り直後に2ダメージほどくらいながら
      久しぶりだし、まあいいか、と進む。毒をジャンプして越そうと思ったら
      距離感間違え、ダメージを食らう。さらに下段に飛んでくる蝙蝠を
      蹴りで上手く対処できず、1機目死亡。アレッ?
      その後も顔が飛んでくる奴を対処できなかったり、マンイーターに食われたりと
      結局、1面クリアできず。

2コイン目:おいおい。何かおかしいぞ。こんなに俺下手だったっけ?と思いつつプレイ。
      1機死につつも何とか2面へ。廊下はたいしたことなかったけど、下水道で
      1機ハマり、2面のボスのナイフにさされて全滅。

3コイン目:こんなはずじゃねー。とあせりつつプレイ。1面、2面と敵の動きを思い出したので
      なんとか1機も死なず2面のボスへ。最初の落下物に1ダメージほどくらいながらも
      椅子、ナイフ、額縁と順調に倒す。落下するシャンデリアにパンチを出したが、当たらず3面へ。
      ライフル見っけ。とライフルを拾うが、犬に下段蹴りが上手く当たらず1機死亡。
      チェーンソー野郎には残機1機、体力2、ライフル1丁で望むもライフルが尽きたところで
      サクサク斬られて死亡。うわああああ。
483456:03/06/18 21:50 ID:???
4コイン目:もちつけ、いや落ち着け俺!と思いつつプレイ。
      1,2面は完全に敵の動きを思い出したので楽勝で進む。2面ボスにちょっとダメージ食らうも
      なんとか1機も死なずに3面へ。犬はウザイのでライフル取る前に瞬殺。橋に出てくる水溜り
      をかわしつつボスへ。またしてもライフル1丁だったが、なんとかスラでボス撃破。
      4プレイ目でようやく4面に突入。モリをちぎっては投げ、ちぎっては投げを繰り返し、回る剣
      のところへ。ここはタイミングを間違えなければ大丈夫だ、と思いつつ2ダメージほど食らう。
      鏡の間へ。この場所は当時は鬼門だったが、このスレの逆スラ瞬殺を見て、実行してみる。
      アレ?逆スラでねー。1機死亡。今度は出た瞬間にパンチを与え、ジャンプ蹴りを駆使し
      ダメージ喰らいながらも2匹倒す。3匹目は今度こそ逆スラを!と思い出てくるの場所を予想して
      ジャンプ。ガチャーン!逆スラ成功!個人的に久しぶりにスプやって1番良かった場面。
      十字架に残機1機で臨む。上段に飛んでくる顔に苦戦し、死亡。
      「あンの頃は ハァ!」への道はまだまだ遠い。

5コイン目:ラストチャレンジ。落ち着けば5面までいけるはず。慎重に慎重に進もう、と決意しつつプレイ。
      1,2面はもう楽勝。3面も慎重に進んで最後は2丁拳銃で撃破。回る剣にアキレス剣を斬られながらも
      なんとか1機目でミラーリックへ。逆スラ!逆スラ!楽勝!と、上手く行くわけもなく、1機死亡。
      十字架のところへは残機2機で突入。上段、下段に飛んでくる顔を慎重に対処しつつ、斧を振る。
      結構時間がかかったが、見事に撃破。祭壇のシーンは周りの音がうるさ過ぎて聞こえず。残念。
      いざ、5面へ!ついに来たぞ!「あンの頃は ハァ!」
      椅子は木材にて、慎重に対処。マドハンドの面へ。タイミングだ。タイミングを間違えなければ
      大丈夫なはずだ。と思いつつジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!・・・駄目ですた。
      何か1機増えてたので、もう一回トライするもジャンプのタイミングが悪いのか、マドハンドに
      食われまくり。終了。
484456:03/06/18 21:51 ID:???
結局、5回チャレンジしたけど「あの頃は ハァ!」まで辿りつけなかったです。
あとは音が小さすぎて効果音とかBGMがちゃんと聞こえなかったのが残念。
でも10ウン年ぶりにやったスプは、いろいろと昔を思い出して楽しかったです。
485283:03/06/19 00:53 ID:???
戦果報告おつかれさまでした〜

なんか、つまずいた所がほとんど一緒・・・
それでも、5回やっただけで5面逝けちゃうのはサスガですな。

つーか、このゲーム十年も前のものだったのね・・・
今のゲームより絵キレイじゃん・・・
486NAME OVER:03/06/19 03:01 ID:???
>>456
報告お疲れ様でした。

ところで・・・
当時って,どの程度やってたの?
リアルタイマーなら体で覚えてそうな部分でつまづいてるのが不思議なんだけど。

疑ってるとかじゃなくって,
昔クリアできたゲームを今だと・・・とかな話は興味あるから。
487456:03/06/19 03:19 ID:???
多分、スプが出た当初かな。
当時は誰か人が一緒に見てくれないとプレイ出来ないヘタレでした。

なんか簡単にクリアする人のプレイをひたすら後ろで見ていて、
どこでどうすれば良いのかを覚えてからゲームに臨んでました。
1コインクリアしたことあるけど、毎回クリアできるってほどじゃあなかったです。

3面の水溜りとかはよく覚えてたから、今回は一回も引っかからなかった。
あとは、上段と中段の間くらいに飛んでくる敵に結構苦しんだっす。
久しぶりにやると意外と覚えてないところがチラホラあって苦戦しました。
488NAME OVER:03/06/19 17:32 ID:9WdMaf8K
いろんなホラー映画をパロッてるわんぱくグラフィティが一番の名作だね。
あとはグロイだけの凡ゲー
489NAME OVER:03/06/19 17:43 ID:???
>>488
懐かしい、ファミコンのだっけ。
全然覚えてないけど唯一クリアできたスプだったなぁ。
490NAME OVER:03/06/19 18:26 ID:???
このゲームって、Part.3が最後ですか?
491NAME OVER:03/06/19 19:52 ID:???
>>490
商業的にはPart3まであります。けど、まあ

1  作  目  で  完  結  し  て  る  ん  で  す  け  ど  ね
492NAME OVER:03/06/19 20:09 ID:???
1作目であれだけ虚しい、切ない終わり方をしたのに
2で”実は生きてました”だもんなあ。
萎えるわ正直。
493NAME OVER:03/06/19 20:48 ID:???
(´-`).。oO(でもメガドラの2はいいゲームだと思うぞ)
494NAME OVER:03/06/19 21:32 ID:???
>>493
そうすかねぇ・・・。
操作感悪いし、グラフィックもアーケード版に比べると落ちてる(仕方ないけど)
初代ほどの恐怖感やインパクトはなかったなあ。
495NAME OVER:03/06/19 23:05 ID:???
グラフィックはともかく、まったり操作感は故意だとメガドラファンに開発者インタビューが。
最後までバランスとれてるし、恐らく家庭用ということで覚えゲー方向に振ったものと。

ストーリー&演出ともに「正統ホラー」の初代に対し、
2の方が「お馬鹿系スプラッタ映画」を地でいってるのが、なんとも皮肉。

・・・そんな漏れでも3はカンベ(w
496NAME OVER:03/06/20 01:41 ID:???
まったり操作感ていうよりも、操作感自体が悪いと思うんだよなあ。
まったり具合では初代のほうがバランス良かったし。
497NAME OVER:03/06/20 04:53 ID:???
1の操作に慣れちゃうと余計に…

空中パンチ出なくて吐きそうになった
498NAME OVER:03/06/21 03:34 ID:???
OPから主人公は袖無し・裸足だよな?たしか??
499直リン:03/06/21 03:35 ID:beW59H2S
500NAME OVER:03/06/21 09:24 ID:???
500
501NAME OVER:03/06/21 13:10 ID:AFuPai53
どなたかMAMEの新しいバージョンのリプレイデータをアップしてくれませんか?
前のバージョンではクリアできてたのですが
MAMEのバージョンが新しくなって、敵の動きとかが大分変わってクリアできません・・
参考にしたいのでリプレイデータアップしてもらえません?
502501:03/06/21 13:23 ID:AFuPai53
または、新しいバージョンのMAMEのりプレイデータ(inpファイル)が置いてある
サイトを教えて頂けませんか?
503NAME OVER:03/06/21 13:36 ID:???
何にでも初代以外は認め無いという奴は居るな
504NAME OVER:03/06/21 17:09 ID:???
>>503
んー。いやまあスプの場合パワーダウンは否めないし・・。
ジェニファー生還やウェスト博士登場はファン的には萌えるけどね。
505NAME OVER:03/06/21 17:52 ID:???
506NAME OVER:03/06/22 00:32 ID:???
503とは別人だけど、全然パワーダウンしたと思ってない人間もいるのよ。
まぁ、好き嫌いは人それぞれだが。
507NAME OVER:03/06/22 00:45 ID:???
正直2と3はやったことがない
508NAME OVER:03/06/22 01:59 ID:???
正直、このスレ見るまで2と3が出てるとは知らなかった。
509NAME OVER:03/06/22 03:51 ID:???
2、クリアしたんだがもう高校の時なんで覚えてない.....。
510_:03/06/22 03:53 ID:???
511NAME OVER:03/06/22 21:41 ID:???
メガドラ版は音声合成でかなり容量食ってたみたいだし
グラフィック差し替えるだけでもいい感じになるんじゃないかな。

で も 3 D 化 だ け は だ め ぽ
512NAME OVER:03/06/23 00:07 ID:7wu/CTUI
音楽はPCエンジン版の方が全体的に出来が良いと思う。
水子面とか。
513NAME OVER:03/06/24 19:57 ID:l7FFryqU
オウ!マイダーリン!

ハッ・・・ハッ・・ハッ・ハッ・ハッハッハッハッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
ウギャーアァァァ
ウェー、ハッハッハッ
514NAME OVER:03/06/24 22:05 ID:???
2と3がだめだといわれるゆえん
完全に悪魔的な地獄の様な世界だから
世界観の存在理由が不明瞭

あと決定的なのが悲しさ、哀愁
それはジェニファーを助けられないとかだけじゃなく
全てのエリアに悲しさが溢れてる

あと科学か?オカルトか?の微妙な設定が妖しさ醸し出してる
2、3は完全に人智を超越してる世界、ヘルマスクが仕掛けたようなもんだし

漏れ的には2も3も嫌いじゃないです
例えるなら、1は日本の怪談、2、3は外国のB級スプラッター
カテゴリされるジャンルも微妙に違う気がする
映画にあまり詳しくないので誰かおながいします
個人的には2はバタリアンとかゾンビ系+神話でよくある冥界下り

下手な感想でスマソ(´・ω・`)
515NAME OVER:03/06/24 23:15 ID:???
ダイアー教授の好みを聞いてみたいところです。
教授登場きぼんぬ
516NAME OVER:03/06/24 23:23 ID:???
>>514
>1は日本の怪談、2、3は外国のB級スプラッター

これはなんとなく解る
517NAME OVER:03/06/24 23:56 ID:???
とういか、外国の傑作ホラー映画の一作目は面白かったんだけど
二,三作目が駄作だという構図にそのまま当てはまるような気がする>スプラッターハウス
518ダイアー:03/06/25 00:01 ID:???
>>515
呼ばれたタイミングにすぐ現れると、24時間このスレッドにへばりついているようで、
あまり印象が良くない気もするが。

ここは、なぜ多くの人間が初代を支持するかという点で考えてみよう。
これは、物語が「脱出型」であるところが大きいと考えている。

2のような状況では、リックは逃げようと思えばそれは容易いことであり、
前に進むのはただジェニファーを救い出すという「目的」のためである。
こうした状況は、ドラマ性こそあれ、恐怖を扱うホラージャンルには不向きといえる。
いくらリックの前に恐ろしげな怪物や罠が姿を見せたところで、それは物語の上では
「障害」でしかない。個々のシーケンスではどうであれ、全体としては、リックはそれらの
障害に自分から立ち向かっているという構図になるのである。
敵がいくら超常の者たちであれ、やっていることはランボーと同じだ。

対して初代というのは、典型的なホラーの筋立てを踏襲している。
巻き込まれた主人公が、悪夢のような事象に翻弄されつつも、脱出のためにあがいてゆく。
彼の選択肢は限りなくせばめられており、不可避な脅威はそのまま恐怖へと変わる。
クリスタルレイクのキャンプ場に繰り出すティーンエイジャーのように、狂った屠殺人一家の
家に迷い込む若者たちのように、リックの置かれた状況は自身で明確に選択したものではない。

3は一見すると初代と同じカテゴリーのようだが、その実はまったく異なるものだ。
その原因はリック自身にある。
既に2度に渡って悪夢を退け、精神的に成長すると同時に恐怖に鈍磨してしまった主人公は、
表面的にはどうあれ、当然のように戦いに身を投じてしまう。
これはホラーの登場人物には寿命があることの好例である。イーブル・デッドの恐怖から必死
に逃げまどっていたはずの男が、キャプテン・スーパーマーケットになるようなものだ。

こうして見てみると、他の原因は多々あれど、根本的な構図が変化してしまったせいで、初代
のファンには続編の評判が良くない大きな要因の一つであることは間違いないと思われる。

推敲もしていない文章で恐縮だが、私の意見は以上である。
519ダイアー:03/06/25 00:04 ID:???
根本的な構図が変化してしまったせいで→根本的な構図が変化してしまったことが

駄文。
520283:03/06/25 00:13 ID:???
2や3はやった事がないのですが、
>これは、物語が「脱出型」であるところが大きいと考えている。

これには激しく同意
521NAME OVER:03/06/25 00:24 ID:???
教授、対応早w
522283:03/06/25 00:25 ID:???
いわゆる、

 「閉ざされた館からの脱出」

このシチュにはゾクゾク来ますね。
この場合、プレイヤーはあくまでも「追いつめられる者」であって、
館に自分から突っ込んで、機関銃タカタカ打ちまくるような香具師は×

このスレでこんな事言うのは何ですが、
バイオハザードの2や3が失った物をスプ1は持ってるんじゃないかと。
(一応、バイオの初代は館物だし)
523NAME OVER:03/06/25 00:46 ID:???
2は冥府からの脱出物・・・
524NAME OVER:03/06/25 03:49 ID:???
ダイアー教授おもしれーw
まあ、確かにそうなんだよねぇ。
逃げる恐怖のほうが怖い。
2は蹴散らす強さが根本にある。

>>523
冥府そのものを迷走するわけじゃないからなぁ。
525NAME OVER:03/06/25 10:41 ID:FKRHBCzo
それよりも根本的な問題は、2と3はゲームとしての出来があまりよろしくない。
526NAME OVER:03/06/25 10:48 ID:???
>>523
いや、まず冥府にズカズカ乗り込んでいくだろ?
1みたいにやむにやまれぬ状況で冥府にいるわけじゃなく、
教授が言っているように目的のためにわざわざ
乗り込んでいくわけだ。

つまり脱出の前に「殴りこみ」要素があるから
脱出物とするにはムリがあるだろう。
527NAME OVER:03/06/25 12:39 ID:???
>>525
(´-`).。oO( >>506が泣いてるぞ )
528NAME OVER:03/06/25 12:45 ID:???
ゲーム性は2・3のほうが上だろう
529NAME OVER:03/06/25 13:25 ID:???
まあ、最終的には好みの問題っつーことで。
530NAME OVER:03/06/25 18:37 ID:???
教授の出す映画の例えが妙にツボを押さえていてワロタ。

そうなんだよなー、ホラーで同じ主人公は2度三度と使えないよな。
13日の金曜日part2なんかは、そのへんが良く分かっていたというか。
531NAME OVER:03/06/25 19:54 ID:???
比較どうこうじゃなく、単純に続編が遊べるのが(・∀・)イイ!!

3のオープニング、ビビりますた。
532NAME OVER:03/06/25 20:51 ID:???
初代とそれ以降はウルトラマンとウルトラ兄弟みたいなもんだと思われ。
続編をヘタレというのはたやすいが、違った視点でみればどれも十分楽しめる。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/4452/tokusyu.html
533NAME OVER:03/06/25 20:59 ID:???
教授はホラーに詳しいよな。
スプ2日記に続いてスプ3日記もやってほしいところだが・・。
手元にないんだっけ?
534ダイアー:03/06/25 21:46 ID:???
>>533
悲しいかな、無い。
新たなる挑戦者をキボンヌしてほしい。
535NAME OVER:03/06/26 18:11 ID:???
主人公が2、3ともリックだったのがネックだったのかも

ヒーロー物としては確かに主人公の成長を見てみたくなるのも解るが
恐怖を煽る点としては2のリックは1の惨劇を乗り越えてるわけで
3に至っては家族を救うヒーロー像、
アメリカのアクション娯楽によくある構図であって
2も3もダークヒーローというよりも正等派ヒーロー的な面が強い

この手のゲームで続編つくるのなら主人公は変えたほうが良かったかも
普通のゲームなら主役の成長は望まれるものだけど
スプに関しては「成長=恐怖の克服」となってテーマ自体の質を落とした
別のシチュエーションで別の人間がヘルマスクに絡まれるとかでよかったような気がする
リックというキャラ自体が非常にインパクトがあって他の主人公が思いつかなかったのかも知れないが

2と3は成長したリックのヒーロー活劇と見たほうが無難だと思う
確かによくあるB級ホラーの続編に近いノリがありますな
536NAME OVER:03/06/26 19:49 ID:???
そうねぇ。
ストーリーは続編じゃないほうがよかったかもね。
537NAME OVER:03/06/26 21:21 ID:???
2はなんか無理やりアクションを難しくしただけって感じ。
3に至ってはファイナルファイト化してるし・・・。
538NAME OVER:03/06/26 23:03 ID:7Eb+M8dQ
>>512
教会のボスと水子のステージはPCエンジン版がイイ!!
539NAME OVER:03/06/27 11:36 ID:???
まったくやった事なかったんだが最近ゲーセンのレトロコーナーで発見してハマリ中。
けど、このスレ見てるとなんかおかしい所があって、

 ・ミラーリックは小足連発で余裕
 ・ジェニファーが大ジャンプしない(1、2段階は中ジャンプだけ、3段階目は最初中ジャンプ、後小ジャンプ)
 ・4面のミラーリックエリアでミラーリックがでてくるのは5、10、15枚目固定
 ・ラスボスでなんか上から降ってくるはずなのに降ってこない。

難易度設定とかで変わるんですかね。
540NAME OVER:03/06/27 12:09 ID:???
>>539
難易度設定かな?普通は

・ミラーリックはいきなりジャンプキック(スライディングの体勢)
 してくるので小足のみじゃダメージ必須。
・ジェニファーは大ジャンプ、中ジャンプを使い分ける。
・ミラーリックが出てくる場所は固定だったかな?
・降ってくるはずのものって岩だよね?
 普通は降ってくる。
541NAME OVER:03/06/27 13:07 ID:???
>>539
鏡の枚数固定とラスボスのチョコレートみたいな破片の軌道は、まるで昔のMAMEみたいだな。
542NAME OVER:03/06/27 21:27 ID:???
ラスボスはなんか叫んでます?
70年代のアイドル親衛隊みたいな熱い声援が聞こえてくるんですが。
543NAME OVER:03/06/27 21:51 ID:???
>>539
ついでに胎内洞で水子が全然動かなくてラスボス倒したあとの飛び散るヒトダマ(?)が真上にしか飛ばないものなら漏れも見たことがある。
ここらへんの乱数処理はカスタムチップで行っているという話を聞いたことがあるので、漏れが見たものはROMだけピーコしてプロテクトチェックをつぶしたものではないかと考えている。
544NAME OVER:03/06/27 22:06 ID:???
丸っきりMAMEだな。
5面の最初の本棚廊下のバウンド椅子が襲ってこなかったら完璧じゃねーか。
545NAME OVER:03/06/27 22:49 ID:???
じゃぁゲーセンで見かけて楽しそうだったからlom落として,ってことですかね。
546456:03/06/27 22:50 ID:???
モアにて愛するジェニファー屠ってきました。
「あの頃はハァ!」をついに聞いたんですが音が小さすぎて・・・。
水子は沢山でてきて対処不可。

ところで難易度の話ですが、
ジェニファーって1回の変身あたり6発も当てないと駄目でしたっけ?
何か上の方で選択したルートによって難易度が変わるような話が
あった気がしたので聞いてみたかったのですが。
547539:03/06/27 23:11 ID:???
えと、もうちょい詳しく書きます。

 ▼ミラーリック
  半歩進んで立ちPを繰り返す。ジャンプしないし、立ちP以外の攻撃をしてこない。
  (立ちPしかしてこないんで小足連打に突っ込んで来て勝手に死ぬ。)
  4面は5の倍数の鏡から、5面は最初2体は二枚目固定。
 ▼水子
  孵化した後はちゃんと飛びついてくる。
  道中は画面右側からしか出ない。
  ボスの所では7匹位でてくるけど出てくるタイミングが完全固定。
 ▼5面関係
  椅子は近づくとちゃんと反応しますが、こっちが立ち止まらずに前進すると全部画面外に消えて行く。
  絵画顔は飛び出してくるタイミングが完全固定。女幽霊の出現タイミングも多分完全固定。
 ▼ラスボス
  地面から出てくる時に岩をばら撒いてるけど、まったく落ちてこない。
  (なんで手の攻撃が微妙な時間差攻撃してこない限りその場から動く必要無し)

やっぱりMAMEですか。
なんか乱数関係で1部が単調になるってのを前にどっかでみたんで気になってたんですが、
二件あるゲーセンで両方とも同じようだったのでつい仕様かなと思ってますた。

ちなみにプレイしたところは大阪駅ビル第2のR●NO(一応伏字
548NAME OVER:03/06/27 23:24 ID:???
3面の雨はちゃんと降ってるか?
降ってなかったら(ry
549NAME OVER:03/06/28 00:12 ID:???
>小足連打に突っ込んで来て勝手に死ぬ
ミスターX
550NAME OVER:03/06/28 01:14 ID:???
やった!
今日初めてMAMEで1コインクリアーできたよ!! 嬉しいなぁ〜
MAME32Plus-0.69u3というのでプレーしたんだけど
これってキチンとエミュレーション出来てるのかな?
一応、

□3面の雨はちゃんと降る。
□ミラーリックの出現場所は固定ではない。ジャンプ スラもしてくる。
□ジェ二ファーも、大ジャンプ,中ジャンプ,小ジャンプを使い分けてくる。
□胎内洞では以前のバージョンと違い、水子がキチンと生まれる 出現もランダムで非常に対処しづらい。
□最終ボスは空からチップが降ってくる。倒したあとも八方?に波動が放出される。

という感じなんですけど。
あと、入力保存しながらプレイしたんですけど、
入力を再現した場合、NT系(2000)と98系OSで微妙にズレが生じるみたいですね・・

次はノーミス・クリアー目指します(胎内洞がツライ・・)。
長文失礼しました。
551NAME OVER:03/06/28 01:55 ID:???
>>550
そのバージョンを今やってみた。
まずは1コインクリアおめでd!

で、パターンだけど、ミラーリックの動きが甘いような・・。
鏡から出てきて真っ直ぐこっちに歩いてくるね。
奴は出てきたら、ジャンプスライディングしてくるのが常だと思ってたんだが。。
あと、5面最初の椅子。
真っ直ぐこっちに向かってこないね。ちょっと向こうに行ってからまとめて向かってくる感じ。

水子面はなかなか骨のある動きだった。

どのMAMEでもそうだけど、4面クリア時にパイプオルガンの音が、たまに単音になるんだよなあ。
あれ何とかならんのだろうか。
552NAME OVER:03/06/28 03:24 ID:???
>>551
そうですか・・
まだ、完全にはエミュレート出来てないみたいですね。

>4面クリア時にパイプオルガンの音が、たまに単音になるんだよなあ。
かなりマニアックですね・・話についていけない

今さっきMAME32Plus!のサイト行ったらバージョンアップしていて
ver0.70u2になってましたね。
あと、このサイトではGCCバージョンとIntelコンパイラバージョンが
あるけど、この二つでも動きとか変わるのかなぁ。
僕はGCCバージョンを使ってますが。
553550:03/06/28 04:47 ID:???
今やったら、2ミスクリアーできた!
頑張ればノーミスでイケそう。
なぜかあれほど苦手だった胎内洞がすんなり行けるようになった・・
落ち着いて行けばそんなに難しくないかな?胎内洞は。

なぜかジェニファーにやられてしまう時がある・・

あと、5面ルートは
[手首]→[下水]→[マスターデット]→[ジョーカーと犬が出る所]→[ジェニファー]
なんですけど、自分はこれが一番やりやすいんですよね・・
上に行くより、マスターデットとやる方が楽じゃないですか?
554550:03/06/28 04:57 ID:???
>>551
実は501も自分なんですが、
それと宜しければ、そのバージョンMAMEのリプレイデータをアップして頂けません?
他の人がやった上手なプレイを見てみたいんですよ。
自分も良いプレーが出来たらアップします。

http://kari.to/upload/

連続投稿失礼。
555NAME OVER:03/06/28 05:40 ID:???
age
556NAME OVER:03/06/28 06:08 ID:???
     ∩  
     |∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  ,)∩  <  >>555 が!!
     丿  ノ    \________
    〜  .つ
     し~

   彡


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |||  ガリ
     |||    ガリ
     ∩  .|||
     |∧∧ |||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (TД)∩  < オレの >>555 がぁぁぁぁぁああ!!!
     丿  ノ    \______________
    〜  .つ
     し~


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
557NAME OVER:03/06/28 08:10 ID:???
だめだ…
ジェニファーで1ミス。
一応リプレイをアップしときます。
かなりみっともないプレイになってしまいましたが…

一旦解凍して読み込んで下さい。
MAME32plus-0.69u3
http://up.isp.2ch.net/up/77feb714a836.zip

ノーミスクリアーあと一歩。
う〜むやはり5面の分岐は上行った方が良いかも…

見ごたえのあるリプレイ求む。
558NAME OVER:03/06/28 17:37 ID:???
>>557
なんか2面で捨てゲーしてるリプレイしか見れないんですけど。
559557:03/06/28 20:54 ID:???
>>558
あ〜ズレてますか…

リプレイを実行したMAMEのバージョンは同じ物ですか?
自分が保存した物が、上記にもあるように
MAME32plus-0.69u3 なのでこれと同じ物でリプレイしないとダメみたいです。
560539:03/06/28 21:54 ID:???
雨降ってたかはおぼえてないっす、すんません。

試しにMAME32Puls-0.70u2でやってみたんですが後半全然違っててビビッた。
6面があんなに厳しい面だったとは。
ギリギリ1クレクリアできたけどこっちの方がおもしろい。
561551:03/06/28 22:00 ID:???
>>551で色々言ったが、正直難易度高く感じるなこのバージョンw
リプレイを撮ってるんだがベストプレイが撮れん。。
562557:03/06/28 23:02 ID:???
>>561
ぜひ良いのが撮れたらアップして下さいね!
自分も良いプレイが保存出来たらまたアップしますので。

>>560
539さんも良いプレイが出来たらぜひお願いします。
563283:03/06/28 23:11 ID:???
昨日の戦果報告〜

相変わらず6面の最初で詰まってるんですが、
(水子andミジンコ地帯)
通路の突き当たりに心臓みたいな物が有る所までたどり着きました。

とりあえず、密着してボコボコ殴ってみてはいるんですが、
洒落にならないぐらい水子が心臓から沸いてきます・・・
しかも、天井からも沸いてくるため、
 
 1.真上から水子発生
    ↓
 2.安全確保のためいったん下がって倒す
    ↓
 3.心臓から湧いた水子からミジンコ大発生
    ↓
 4.一歩後退(以下2〜4繰り返し)
    ↓
 5.画面端に追い込まれる(((;゚Д゚)))
    ↓
 6.倒れたジェイソンの上を嬉しそうに跳ね回るミジンコ。・゚・(ノД`)・゚・。
564557:03/06/28 23:31 ID:???
>>563
確かに胎内洞は一番の難所かもしれませんね。

6面のボス戦は、基本は密着してパンチ連打ですね。

もし真上から卵が発生した場合は
自分に当らない様であれば、その場でパンチで破壊、
もし自分に当るような位置に落ちて来そうな場合は
とりあえず移動して破壊するしかないですね…

でも、ボスの心臓に密着している状態なら
自分の頭上あたりから卵が落ちてきた場合でも
素早く移動して倒せば、心臓からの卵の出現を最小限に防げると思いますよ。

もし、ちょっと離れた位置から卵が発生した場合は、
とりあえず無視しておいて、胎児が生まれた後
こちら側に飛んで来た所を立ちパンチで倒すのがいいですね。

自分で考えた攻略方なのでこれがベストかは分かりませんが…
参考までに。
565NAME OVER:03/06/28 23:50 ID:???
>>557
リプレイ見た。
連射機能使ってんの?
なんか異様にパンチ速度が速いが。
566557:03/06/29 00:27 ID:???
>>565
あ、見れましたか。

>連射機能使ってんの?
>なんか異様にパンチ速度が速いが。
親指連打ッス。

生まれつき親指での連打が速いんですよ。
ちなみにコントローラは、プレステ1の使ってます。
567NAME OVER:03/06/30 13:11 ID:???
あぁ、モアのスプが無くなっちゃったよ。
568NAME OVER:03/07/03 03:00 ID:???
保守
569NAME OVER:03/07/03 03:08 ID:UGCWnpJN
PCエンジン版しかやったことなくて初めてゲーセン版をMAMEプレイ。
難易度高っ!!
ライフが4ということもあって最初はポルターガイストで早くも死に
最初は5面の椅子にてゲームオーバー。
エンジン版では「ぐえっきょーん ほぎゃ!!」のところである
「あの頃はハァ!」もやたら難しいので一回やり直し避けた。
ジェニファーは割と楽に撃破したものの悪夢の水子面。
何度やり直したことか…
おまけにやっとボスにたどり着き撃破したと思ったら
エンジン版にはない最後っ屁で死亡。
こりゃーワンコインは厳しい。

音楽は完全に再現できてるかどうかは知らないけど
音声合成部分(あの頃はハァ!とかジェニファーの叫びとか)
以外はエンジン版のほうがいいかも。
どうにも音が篭って聞こえて各楽器の音がわかりにくい。
570NAME OVER:03/07/03 03:31 ID:???
これは好みの問題かもしれんけど、確かにPCエンジンのほうが
音が鋭角的で聞き取りやすい。
AC版はちょっとこもってるね。音自体は断然分厚いんだけど。
571NAME OVER:03/07/03 14:08 ID:???
>>570
確かに他にPCEに移植されたゲームも
AC版と比べると音がハッキリしているよね。
自分もPCE版の音の方が好き。でも効果音が減ってるのがちょっとね…
AC版はあの感じでもう少し音がハッキリしてれば◎だけどね。
まぁ好みの問題もあると思うけど。
572NAME OVER:03/07/03 20:07 ID:???
エンジン版の何処がいいのかさっぱり分からん。
573NAME OVER:03/07/03 21:57 ID:???
(当時は)安価で手軽に手に入るところ
574NAME OVER:03/07/03 22:05 ID:???
pcエソジソ版やった。
2面の下水道の敵をスイングすると、アケ版では「ウボァー」って気持ちのいい音がしたはずなんだが。
エソジソ版では・・・アレ?
漏れの本体が故障しているのだろうか?それとも思い出を美化していたのだろうか?
575NAME OVER:03/07/03 22:32 ID:???
>>572
AC版をやり飽きるとPCエンジン版の良さも見えてきたりするのだ。
576557:03/07/04 03:23 ID:NSDvJjZg
>>574
PCE版では確かに鳴きませんね。AC版では鳴きましたが。
他にも、PCE版では鉈の「スコーン」とかがなくなってますね。
他にも多々音が削られてますよ。

あと、昨日とうとうノーミス・クリアー出来ました!
落ちついて行けば、行けますね… リプレイを撮っとけばよかった…

次はノーダメージ・クリアー目指します!!
さすがにこれは難しそうですが…
577NAME OVER:03/07/05 23:13 ID:???
578NAME OVER:03/07/06 16:14 ID:???
579NAME OVER:03/07/06 16:16 ID:???
>>577
これって何が目的なんだろうか・・・?
いや、いちいちクリックしていった口だけどさ。
てっきり「また騙されてやんのプ」ってスレに行くのかと思ったが。
ナムコ関連のスレだけに張ってあるのはわかるあg・・・・
580NAME OVER:03/07/07 21:42 ID:???
久しぶりにPCE版やったらジェニファーで死んだ・・・
解像度の関係で画面少し狭いの忘れてたYO!

上のほうでも出てたけど、6面の曲良いね。
もう失うもの何も無ぇぜ!この腐れ怪物野郎!!って感じで(・∀。イイ!
581580:03/07/07 21:50 ID:???
つーわけで(何がだ
PCエンジンFANの大技林94から抜粋したPCE版スプラッターハウスのウラワザを・・・

ラウンドセレクト&サウンドテスト
TITLEでRUNボタン一回押してセレクトを3回押す
そして方向キーの左を押しながらRUNボタンを押すとラウンドセレクトになる。
そこでさらにセレクトボタンを押すとサウンドテストになる。

ハードモード
あと、1番初めのデモ画面でRUNボタン以外のボタンをしばらく押しつづけると
敵の耐久力が2倍になる。
582NAME OVER:03/07/08 22:31 ID:???
ゲーサロのTVCMスレよりスプラッターハウスのCM
既出ならスマソ
http://nagasaki.cool.ne.jp/ffdqcm31/shouse_15.mpeg
583NAME OVER:03/07/08 22:39 ID:???
>>582
初めて見たYO!
ありがd。
CM中に流れてるエンディングのアレンジBGM(・∀・)イイ!!ね。
これはCD化されてるのかな
584NAME OVER:03/07/08 23:34 ID:???
どうでもいいがCMの女の子可愛いな。
585NAME OVER:03/07/11 04:40 ID:???
ジェニファー若すぎ。
586NAME OVER:03/07/13 14:36 ID:???
きっとジョーカーたんだよ
587NAME OVER:03/07/13 16:05 ID:Olk2zUUY
>>585
>>586
何を言っているのかねチミたちは?
CMを最後まで見たのか?ホッケーマスク被ってるでしょ
あれこそ リックたん に決まっているじゃないか!

大好きなジェニァーおねいたんを捜すため
魔法のマスクを付けて呪われた館に突撃よー!(>∀<)
このークリーチャーめー!ナタはちょっと重いけど頑張るモン
いやーん!スライディングキックするとスカートがめくれちゃうよー(≧□≦)
ブギーマンさんはちょっと怖かったしー、
お姉ちゃんも怪物になっちゃったけどー
はやくお家でシャワー浴びて、返り血洗おーっと(⌒0⌒)
588NAME OVER:03/07/13 18:28 ID:???
>>587
落ち着け
589NAME OVER:03/07/13 19:13 ID:???
>>587
>ブギーマン
ぷぷっ
ピギーマンね。



590NAME OVER:03/07/13 22:36 ID:???
>ジェニァー

・・・
591NAME OVER:03/07/14 00:42 ID:???
痛い書き込みを演出しようとしたんだろうが
別のところで痛いな。
592NAME OVER:03/07/14 02:37 ID:???
あの子が主人公の話があったらそれはそれで燃えるんだが。
しかし懐かしいものを見せてもらった。消防の頃に見た覚えがある
593NAME OVER:03/07/14 03:01 ID:???
岡あゆみに似てる。
594NAME OVER:03/07/14 07:12 ID:???
>>587はナイトメア・ビフォア・クリスマスを見た香具師。
595ラーメンマン:03/07/14 12:56 ID:???
ペットフードはブギーマン!
596NAME OVER:03/07/14 15:26 ID:???
どこに突っ込んでいいものやら・・・
597NAME OVER:03/07/14 17:56 ID:???
>>587
あの娘は舌っ足らずでちょっとおまぬなところがあるっていう演出だよね。ね?
つまりは「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」(PCE)でいうところのマリアなんだよ。
598NAME OVER:03/07/15 00:31 ID:???
スコーン!!
599NAME OVER:03/07/15 02:54 ID:???
カコーン!!
600NAME OVER:03/07/15 06:13 ID:???
はい600
601山崎 渉:03/07/15 10:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
602NAME OVER:03/07/15 12:35 ID:???
ノブーが素早い動きで600get
   _、_
 ( く_,`⌒ヽ.......
   ̄ ̄ ̄
603山崎 渉:03/07/15 13:34 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
604NAME OVER:03/07/16 15:07 ID:???
保守
605NAME OVER:03/07/18 01:51 ID:???
撤去されちゃったかな?
606NAME OVER:03/07/18 16:41 ID:???
CHAINSAW保守
607NAME OVER:03/07/18 19:11 ID:mk7QyL9w
age
608283:03/07/19 21:46 ID:???
久方ぶりに戦果報告させていただきます。
やっと6面クリアできました。

つーか、あの面ムチャクチャキツイッス・・・
水子の機嫌が悪いと残機が何機あっても足りない・・・

6BOSSの心臓は思い切ってギリギリまで密着した方がイイみたいですね。
今までビビッて拳の先を重ねてたけど、
この方法だと本体から湧いてくる水子が処理しきれない・・・
609283:03/07/19 21:56 ID:???
後、ゲームとは直接関係ないんですけど、
漏れの行きつけのゲーセン、ついにスプが墓場に入りました。

墓場ってのは、そこの店の隅っこにある台のことで、
そこに入るって事は、
「インカム悪いからもうそろそろ撤去しちまうぞ、モラァゞ(゚Д゚ )ノ゙」
っていう店長からの無言のメッセージで、
あの店の暗黙のルールみたいなものです。

消える前に何とかクリアしなければ・・・
もう半分ぐらい逝ったよな〜   たぶん・・・
610NAME OVER:03/07/19 22:31 ID:???
7面で最後です
611283:03/07/19 22:49 ID:???
  ,----、-、
  /  ____ \|   おいおい冗談だろ?
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~ ここがテキサスなら蜂の巣になってるぜ

    
612NAME OVER:03/07/20 05:07 ID:???
>>608
久しぶりの報告お疲れ。
さて,6BOSSの間合いの話だけど,
下から湧いてくる泡をキックで消せる間合いがベストです。
泡を量産させたら負けだと思って戦いましょう。

攻略中なら,事情を店長に話してみるのもいいかも・・・
季節的にもふさわしいし。
613NAME OVER:03/07/20 11:00 ID:???
>>608
6面クリアおめでとうです。
残すは最終面だけ、というかラスボスだけですな(実際他に殴れる敵はいないし…)

ちなみにラストの炎の海状態はリックが怒りにまかせて館に火を放ったもの。
などと、脳内補完しておくといいかもです…
なにしろレゲー。そこらへんの状況説明いっさいなしですから(そこがまた昔のゲームのいいとこなんだけど…)
まあ、勝手に発火とかしても一向におかしくない館ではあるけれど…w


さて、撤去されるのがはやいか、それとも283さんがクリアするのがはやいのか、
…ここはハッピーエンドで終わらせてあげたいところだけど……
614NAME OVER:03/07/20 11:14 ID:???
ついでに
>>602
                 _、_
               ( く_,` )
  ターン          ・∵*

( ゚д゚) ;y=ー  ━━━━━━━━━━━━━━
(| y |/        .∵⌒ヽ
              ̄ ̄ ̄
615557:03/07/20 16:58 ID:???
>>608
自分も最初はStage6が凄く難しく感じたけど
何回もやってると不思議なもので簡単に感じてきますよ。
今じゃかなり余裕持ってクリアできます。

MAMEの最新バージョンでやると
ラスボスの土チップが絶妙なタイミングで降ってきて
非常に避け難いです…
前のバージョンは楽だったのに…
616NAME OVER:03/07/20 22:03 ID:???
なんじゃそら
617NAME OVER:03/07/21 02:13 ID:???
>>557
叩かれなければ気づけないのか?
618557:03/07/21 02:19 ID:???
>>617
えっ? 何の事ですか??
619NAME OVER:03/07/21 03:02 ID:???
>>557
ローカルルール
620557:03/07/21 03:42 ID:???
>>619
もしかして、エミュの話がマズかったのですか?
621NAME OVER:03/07/21 03:50 ID:???
もしかしなくてもエミュはゲサロ以外は厳禁
622557:03/07/21 04:47 ID:???
分かりました。申し訳ありませんでした。
もう来ませんので…
623NAME OVER:03/07/21 05:16 ID:???
>>622
来るなと言ってるんじゃなくて,
エミュの話はするなってことだから。
624283:03/07/21 13:10 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
どうやら、やっと最終面に着いたみたいです。
なんか、館からの脱出シーンっぽいかなあ〜、
なんて、皆で冗談で話してたんですが(マジだったとは)

とはいえ、6面はまったく安定してません。

突っ込みすぎて自滅するか、
ビビリまくって追い詰められるか、

まあ、二択です・・・それなりに形にはなってきましたが。
(余談だが、離陸直後の水子にとび蹴りで突貫するのが楽しすぎる)
625283:03/07/21 13:28 ID:???
後、墓場の件ですが、たぶんそんなにスグには消えないかと。
墓に入ったら一定期間で消える、というわけではないし、

墓入り→なぜか人気再燃→黄泉がえり
ってな事も有りましたし、ま、スグに無くなる事も有りますが・・・
(ちなみにスプの前に入った「絶対合体」ってなゲームは一週間持たなかった)

スプはなんとなくマダだいじょんぶな悪寒。
というか、店長、よく漏れの後ろで見てるし。
(気配消してるようだが、モニタの隅に映りこんでるのでバレバレ)
626283:03/07/21 13:36 ID:???
もっとも休みに入ったのでなかなかそのゲーセンに逝けないのがツライ
(ガッコから徒歩5分、実家からは12駅・・・)

定期残ってる7月いっぱいに、ガッツリやりこむつもりッス

つーか、墓場のレバー柔らかすぎ!
スライディング出ねーyo!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
627NAME OVER:03/07/21 14:28 ID:???
12駅ってスゲー遠いな・・・
熱意に感服する。
お前がいるなら,将来の日本は安泰だ。
628NAME OVER:03/07/21 19:42 ID:???
>>626
あー学校ついでに行ってたのか。
夏休みに入ったらしんどいな。
というか世間は夏休みか。
629NAME OVER:03/07/24 13:15 ID:???
9月26日Win版発売だぞオメーら!!
630NAME OVER:03/07/24 13:29 ID:???
ナムコのHPを見たけど書いてなかったよ。
ソースきぼん
631なまえをいれてください:03/07/25 13:06 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
632NAME OVER:03/07/25 16:42 ID:d+Mkdsi4
保守上げ
633NAME OVER:03/07/25 22:06 ID:???
メディアカイトのウルトラ2000シリーズ?
634NAME OVER:03/07/26 00:16 ID:???
誤爆じゃない?
635NAME OVER:03/07/26 22:28 ID:???
ログインの新作カレンダーに載ってたな。メディアカイトから出るそうだ。
・・・2つ買うか。
636NAME OVER:03/07/28 02:28 ID:???
スプラッターハウスのAC版って
データでネットで落とせるの?
637NAME OVER:03/07/28 02:45 ID:???
さぁ?
638NAME OVER:03/07/28 02:57 ID:???
MAMEの使い方について詳しく書いてあるサイトってありまっか?
639NAME OVER:03/07/28 03:16 ID:???
さぁ?
640NAME OVER:03/07/28 04:19 ID:???
すまんすまん
とりあえず本体は手に入れた。

がんがってやってみるわ
641NAME OVER:03/07/28 08:04 ID:???
◆この板で法に触れるものやエミュレータの話題、エロネタは厳禁です
642NAME OVER:03/07/28 08:18 ID:???
やるなとは言わんけど堂々と聞くなって感じ。
違法に足を突っ込んでる自覚を持て。
643NAME OVER:03/07/28 19:47 ID:???
>>636=>>638=>>640

おまえ、アフォ杉。
644NAME OVER:03/07/28 23:46 ID:???
PCEでスプラッターハウスと妖怪道中記を夜中に一人でやっていた。
・・・うなされた・・・
645NAME OVER:03/07/29 00:49 ID:???
( ^,_ゝ^) プッ
646NAME OVER:03/07/29 10:56 ID:???
よーしパパ、スプ3の話題しちゃうぞ〜。

クリスタルボーイみたいなヤツは延々ジャンプキックで
はめるしかありませんか?
時間かかりすぎ(´Д`;)
647NAME OVER:03/07/29 12:14 ID:???
スプ3って敵が固くないですか?
何か殴り疲れて嫌になってくるんですが・・・。
648NAME OVER:03/07/29 14:34 ID:???
スプ3は大味なゲームになっちゃっててイマイチ
テンションが上がらない。
649NAME OVER:03/07/29 15:14 ID:???
>>646
クリスタルボーイって・・・5ボス「邪神」のことか?
クリスタルボーイがわかる奴が何人いるか・・・
蹴りでハメ殺すしかねぇな。
650NAME OVER:03/07/29 20:35 ID:???
追っかければ掴めると思うけど。
651NAME OVER:03/07/29 23:36 ID:???
高確率で返り討ちにあいます。
二形態だと即死攻撃・・・
652NAME OVER:03/07/30 13:35 ID:???
腹からでる顔ですな。
正確には9割もってく攻撃。

普通に軸ずらして掴みにいっても
目からの弾で追い返される事が多いし、
ヘタに正面から近づいても顔を喰らう。

やはりジャンプキックでハメ殺すしかないか…
653NAME OVER:03/07/31 15:16 ID:???
3といえばこちらのパンチが微妙に届かない位置から
突きを打ち込んでくる敵がムカツク。
654NAME OVER:03/07/31 19:59 ID:???
3はツマラン
655NAME OVER:03/08/01 02:44 ID:???
3は熱血硬派くにおくんだと思えば、それなりに遊べるよ
656NAME OVER:03/08/01 03:30 ID:???
スライディング鳥
657NAME OVER:03/08/01 06:03 ID:???
1〜2が頭にあるからつまらなく感じるのだ。
まったく別物のホラーゲームだとおもえば、それなりに遊べる
658NAME OVER:03/08/01 20:57 ID:h8Ax/U89
「それなりに」だけどな
659NAME OVER:03/08/01 21:16 ID:???
3は糞。
敵がやたら硬いし、同じ敵ばっかりでてきてウザい。
単調なゲーム。
660NAME OVER:03/08/01 23:24 ID:???
661山崎 渉:03/08/02 01:47 ID:???
(^^)
662NAME OVER:03/08/02 01:52 ID:???
1の方が単調だろ
663NAME OVER:03/08/02 07:58 ID:???
ふーん。
664NAME OVER:03/08/03 00:42 ID:???
    / 》 ∴∴\
   /        \
  / ∴  ● | ●∴|
  |  ∴   ・ ∴ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ・ ・ ・ ・  | < じぇにふぁぁぁぁぁあ!
  \  ・ ・ ・ ・/  \_____
    \ ・ ・ ・ /
665NAME OVER:03/08/03 00:58 ID:???
    / 》 ∴∴\
   /          \
  / ∴  ● | ●∴|
  |   ∴   ・ ∴ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・ ・ ・  | < ズレとるわハゲェ!
   \   ・ ・ ・ ・ /  \_____
     \ ・ ・ ・ /
666NAME OVER:03/08/03 01:08 ID:???
omen
667NAME OVER:03/08/03 06:20 ID:???
>>664
oh…マイダーリン
アッ・・・・・・アッアッアッアァァァァァァァァァ!!!!
ウェーハッハ
668NAME OVER:03/08/04 23:22 ID:???
朝鮮人かよ
669NAME OVER:03/08/08 09:55 ID:???
保守
670NAME OVER:03/08/08 13:34 ID:S7DjeAXc
ハッキリ言ってナムコのバケモノの中ではリックの方がジェニファーよりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いジェニファーはリックのストレス解消のいい的。
リックはわんぱくグラフィティ、横スクアクションを多数輩出してるし、ジェニファーはかなり彼に見下されている。
(リックはナタには頭があがらないためステージ1などのザコ敵相手の首をスコーンと飛ばしてストレス解消する。
また、ジェニファーはすぐ笑って飛び込んでくるワンパターンとしてとおっている。
「彼女を倒していいのか?(早く死んで俺と変われ)」と煽ってくる男性プレイヤーも多い。)
リックの見ていないところでこそこそ笑い声しかあげられないジェニファーは滑稽。


671NAME OVER:03/08/08 13:36 ID:???
sage
672NAME OVER:03/08/08 20:43 ID:???
175 名前:NAME OVER 投稿日:03/08/02 00:16 ID:???
あの頃は〜うっ!
673NAME OVER:03/08/08 21:31 ID:???


 ど こ の 1 7 5 だ ?
 

674NAME OVER:03/08/08 23:10 ID:???
          ノ⌒⌒\
       ノ⌒´   ノヘノ
    ノ⌒´    ノイ](
 ノ⌒´     _入``ーノ
 ~丶〜〜〜‐,ベ___ヽ√´⊂ヘ
       ノ´/ヽ了、Oo}│
 ⌒~^〜メ′〈´  入t冊{、│
 〜〜⌒´``\_ノ ` ̄し

漢ならジョーカーたんに萌えてみろ
675NAME OVER:03/08/08 23:58 ID:???
>674
髑髏最高、しかしジョーカーたんの顔が・・・・・・萌え・・・ナイ
AA描けない俺が言うのもおこがましいが・・・
キィワルクシナイデネ
676NAME OVER:03/08/09 01:13 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の屋敷行ったんです。屋敷。
そしたらなんか化け物がめちゃくちゃいっぱいでジェニファー助けられないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ウエスト博士研究所とか書いてあんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、雨宿り如きで普段来てない屋敷に来てんじゃねーよ、ボケが。
雨宿りだよ、雨宿り。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で屋敷か。おめでてーな。
よーしパパノブーにされちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、スライディングしてやるからからとっとと氏ねと。
屋敷ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
どう考えても機能してない鉄格子にいる奴といつ殺し合いが始まってもおかしくない、
斬るか壁に叩き付けるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとジェニファーに合ったと思ったら、Thank You... Good Bye、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ヒロイン死ぬなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
悲しげな顔して何が、Thank You... Good Bye、だ。
お前は本当に殺されてありがとうなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、本当は助けてほしかったとちゃうんかと。
屋敷通の俺から言わせてもらえば今、屋敷通の間での最新流行はやっぱり、
武器なし、スライディング無しこれだね。
これにヘルカオス稼ぎ。これが通の遊び方。
武器を使わずスライディングも無しでプレイする。そん代わり難易度超高め。これ。
で、ヘルカオスで2時間半稼ぐ。これ最強。
しかしこれをやると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、連コインでもしてろってこった。




てか、真ん中あたりの文自分で書いてて泣けてきた
677NAME OVER:03/08/09 02:50 ID:???
>よーしパパノブーにされちゃうぞ〜

実際にそんな家族が間違って館に迷い込んでノブーやピギーマンなどの
実験材料にされてしまうサイドストーリーがあっても不思議じゃない。
それがこのゲームスプラッターハウス!ムキャ
678NAME OVER:03/08/09 08:03 ID:???
武器なしスライディングなしじゃピギマソが倒せん
679NAME OVER:03/08/09 11:41 ID:???

アメリカンホラー
680NAME OVER:03/08/09 21:17 ID:???
>>678
このスレの住人がスラ無し武器無しでもピギマソを倒せる
パターンを発見したんじゃなかったっけか?
681NAME OVER:03/08/09 23:33 ID:???
>しかしこれをやると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。

たしかにこんなプレイしたらマークはされるわな。
吉野コピペで2キボン。
682NAME OVER:03/08/09 23:53 ID:???
>>681
すまん、2は知らん
俺も670に触発されて書いただけだし
683NAME OVER:03/08/11 14:01 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、ジェニファー失って鬱入ってたんです。鬱。
そしたらなんかマスクが、悪霊がめちゃくちゃいっぱいでジェニファーの魂が逃げられない。
とか言ってるんです。
で、よく気付いたらなんかまたマスクかぶってて、また妙な屋敷の前に倒れてたんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、力が欲しい如きで普段つけてないマスクかぶってんじゃねーよ、オレ。
マスクだよ、マスク。
なんかドクロ風味になってるし。そのくせスライディングが出しにくいだけか。
おめでてーな。よーしパパジャンプパンチもでないぞ〜、とか言っちゃった。
もうお婿にいけない。お前な、ジェニファーの魂救ったらなんで屋敷崩れるんだよ。
屋敷ってのはな、もっと頑丈に作るべきなんだよ。
放火されても自動消化が始まってもおかしくない、火で死ぬか、
消化水多過ぎで溺れるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
ドリル飛ばしてくるイカは、すっこんでろ。で、やっと逃げ切れたーと思ったら、
悪霊のでかいのが追いついてるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、屋敷脱出したのに敵がいるなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
怪しげな顔して何が、アウァアァアァ〜、だ。
お前は本当に悪霊なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、本当はエイリアンとちゃうんかと。
悪霊通の俺から言わせてもらえば今、悪霊通の間での最新流行はやっぱり、
一面のボスの腹の液体を喰らう。これだね。
これにフィニッシュはスライディング。これが通の倒し方。
誰にも真似できないスタイル、そんかわりダメージ受ける。これ。
で、液体喰らって恍惚とする。これ最強。
しかしこれをやると次からジェニファーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、イカのドリルをずっと避けてろってこった。
684NAME OVER:03/08/11 20:59 ID:???
>>683
エイリアンワロタw
685NAME OVER:03/08/13 16:30 ID:???
捕手
686NAME OVER:03/08/13 18:13 ID:???
イカのドリル避けはイイ。
687NAME OVER:03/08/13 18:54 ID:JqZNGdaY
>>683
この文章の制作、随分と苦労したんだろうなぁ〜ってオーラがひしひしと伝わってくる。
ご苦労さん。ゆっくり休んでくれ。

688NAME OVER:03/08/13 21:08 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、最終面逝ったんです。最終面。
そしたらなんか燃えてる物ががめちゃくちゃいっぱいでヘルカオスまで行けないんです。
で、よく見たらなんかモンスターが燃えてて、ジャンプしちゃってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、燃えた如きで普段出来ない連続ジャンプなんてしてんじゃねーよ、ボケが。
燃えてるだけだよ、燃えてる。
なんか丸太とか来るし。一家4本で燃えか。おめでてーな。
よーしパパリックに突撃しちゃうぞ〜、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ジャンプでよけてやるからからとっとと画面左端に逝けと。
最終面ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
マザー殺されて怒り狂った残党といつ殺し合いが始まってもおかしくない、
斬るか壁に叩き付けるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。燃えてる奴は、すっこんでろ。
で、やっとヘルカオスに行ったと思ったら、ズゴゴゴゴゴゴ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、地面から突き出してくるなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
キショイ顔して何が、ズゴゴゴゴゴ、だ。
お前は本当にラスボスなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、本当は全身地上に出したかったんとちゃうんかと。
最終面通の俺から言わせてもらえば今、最終面通での最新流行はやっぱり、
ジャンプ無し、これだね。
これに永パに殺される、これが通の遊び方。
ジャンプ無しでプレイする。そん代わりクリア不能。これ。
で、永パ防止で死ぬ。これ最強。
しかしこれをやると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、連コインでもしてろってこった。

ネタで悪いがジャンプボタンの壊れてるアーケードのスーパーマリオやったことあるか?
クリボーに必ず殺される悲惨さを思い出して書いた。
689NAME OVER:03/08/14 11:44 ID:???
ボタンメンテ粗悪なのは抗議しるw

ところで4方向しかレバーが効かない格闘ゲームを見てくれ。

こ い つ を ど う お も う ?



…しゃがみガード、ナナメジャンプ及びほとんどの必殺技不可能('A`)
690NAME OVER:03/08/14 19:40 ID:???
ボディーイーターの出現する場所にある肉の塊?の正体と、ビギーマンの素顔
が気になって眠れません。
691NAME OVER:03/08/14 19:58 ID:???
スプラッターハウス3のあらすじを教えて下さい。2は出てきたのに3は検索
しても出てこない…。
692NAME OVER:03/08/14 20:06 ID:???
>>691
スプラッターハウス3
 子供をもうけ、どでかい洋館で家族は平和。
 けど、洋館の地下からきしょい奴らが現れて、家族を攫った!
 ラスボスはマスク自身。実はこれまでの騒動はマスクの陰謀だった!
 家族をどれだけ助けられるかで、マルチエンディング。
 最悪は、家族を失って主人公発狂…。
693NAME OVER:03/08/14 21:13 ID:???
>>692
ありがとう。まさかマルチエンドとは。ヘルカオスはもう関係ないですよね?
694NAME OVER:03/08/14 21:58 ID:???
>>690
>69の〜2のゲーム紹介で、ビギーマンの素顔が見える画像があるよ
695NAME OVER:03/08/15 11:12 ID:???
>>693
マルチエンドといっても面をクリアする時間によって
その後の展開が変化するタイプで、速ければ速いほど
グッドエンドに近くなるって感じです。

ヘルカオスは関係ないです。ラスボスは「マスク」です。


スプ3にて、やってしまうこと
・パンチハメしようとして後ろ向いた時に反撃を食らう。
・投げ動作中が無敵だと思い込んでたらバッチリ喰らう。
・スライディングがあると信じ込んでジャンプ着地際にボタンを押す。
696NAME OVER:03/08/15 14:36 ID:???
なんかまた山崎が横行してるので捕手しておこう
697山崎 渉:03/08/15 14:43 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
698NAME OVER:03/08/15 15:06 ID:???
と言った途端に山崎パンと来ましたよ

誰か角材持ってきて
699NAME OVER:03/08/15 16:21 ID:???
よっしゃあ!

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←山崎
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
│_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 
700NAME OVER:03/08/15 16:23 ID:???
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  ※  ベチョッ!
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   
                    (   )  /  ./  |    \ 
                 _ /    )/   /  |    
                 ぅ/ /   //    /   |    
                ノ  ,/   /'    /    | 
 _____      ,./ //    |     /    |
│_____二二二二)  ノ ( (.  |    / 
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  │ 

OK。
701NAME OVER:03/08/16 00:15 ID:8QHTKxVW
お盆休みはスプで過ごす。
702NAME OVER:03/08/16 11:01 ID:???
しかしファミコン版はひでえな。
ひどいにも限度ってもんがあるだろう。
703NAME OVER:03/08/16 12:17 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
704NAME OVER:03/08/17 01:28 ID:???
>>700
グッジョブ
705NAME OVER:03/08/17 05:59 ID:???
>>695
敵はスライディング出してくるのにね。悲鳴上げてコケるリックに、萎え。
706NAME OVER:03/08/17 16:03 ID:???
PC-Eのスプ6面は最前線に張り付いて後ろから来るやつ潰してれば楽勝。
707NAME OVER:03/08/18 13:44 ID:???
レゲーのイラスト載せてるサイトはいくつかあるけど、
スプラッターハウスのを載せてる日本のサイトってみかけないなあ。
708NAME OVER:03/08/18 17:16 ID:???
>>707
だって一歩間違うとジェイソ(ry


さてスプ3にはいろいろ突っ込みどころがあるが、
一番最初に突っ込むべきところ。

・3人家族なのに屋敷広すぎ
709NAME OVER:03/08/18 17:55 ID:???
>>707
前スレだったか前々スレだったか、ジェニファーが触手に犯されて改造されそうになってる
エロイラストのサイトのリンクがあったな。
710NAME OVER:03/08/19 03:10 ID:???
全米興行収入、「フレディvsジェイソン」が初登場トップ
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=entertainmentnews&StoryID=3291455

もうねあh
711NAME OVER:03/08/19 22:03 ID:???
俺はスプ3の屋敷はアパートだと脳内補完してます。
一家以外に10世帯ぐらい住んでいましたが、皆惨殺されました。
一面ボスが貪り食ってるのがその屍肉。
712NAME OVER:03/08/20 00:02 ID:???
あれアパートか何かっしょ。
一家三人なのに死体わんさかあるし。

大分前にゲーセンのスプがおかしいって行ってたモノですけど今日確認したら3面雨降ってませんでした。
あれをスプと思ってプレイしてた自分が情けない、、、
ついでに稼動情報。
大阪梅田に第二駅ビルB1にあるアクティロイヤルってゲーセンでスプ動いてマス。
一回百円、連無し。
713NAME OVER:03/08/20 11:34 ID:???
アパートじゃないだろう。
あんなプライベートの無いアパートなんてあるかいw
全室ドアで繋がってる上に廊下なし。

死体は…屋敷つきのメイドか、もしくは敵が
同士討ちつーか共食いの結果かと。
714NAME OVER:03/08/20 13:14 ID:???
どうして死体は服を着ていないのだろう?切れ端くらいついていても不思議で
はないはずなのに…地獄の亡者かね?
715NAME OVER:03/08/22 12:43 ID:???
一面のボディーイーターを一匹も殺さずノーダメージクリアって可能?
716NAME OVER:03/08/22 21:14 ID:???
永パ防止キャラってなんていうの?
717NAME OVER:03/08/22 22:53 ID:???
ウィスプ
718283:03/08/24 00:00 ID:???
登校日ついでに、久方ぶりにスプの有るゲーセン逝ったら、
(結局、7月中にはクリアできなかった・・・(´・ω・`)

5 0 円 ゲ ー セ ン に な っ て た ・ ・ ・

(トーゼン、スプも50円)

(´-`).。oO(一体、何があったんだ・・・)

・・・ (゚Д゚)ハッ!!

もしかして経営ヤバイの?。・゚・(ノД`)・゚・。
719NAME OVER:03/08/27 22:09 ID:???
Win版発売確定か?(今月のログイン参照)感謝の意を表して、
「ニューラリーX」、「シティコネクション」、「忍者じゃじゃ丸くん」
も同時に買っちゃうよ、俺は!
720NAME OVER:03/08/28 00:27 ID:???
>>718
今のゲーセンは経営,たいへんだと思うよ。
当時と違って,
ゲーセンと同じ以上な品質のゲームが家で好きなだけ・・・だからね。

経営を支えるのはいくらなんでもムリだろうから,
なんとか店のあるうちに解けるといいですね・・・
721NAME OVER:03/08/28 03:48 ID:???
そうだよなあ。
ゲーセンとコンシューマのクオリティに差がないんだもんな。
722NAME OVER:03/08/28 04:32 ID:???
>>718
アーケード板のスレですが
どうやら深刻な問題のようで・・・

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059240933/
723NAME OVER:03/08/28 10:07 ID:???
メディアカイトのサイトに載るのも、時間の問題かな?
そして、発売日も1ヶ月きって、今から楽しみ(*´Д`)
724NAME OVER:03/08/30 18:42 ID:???
今月のログイン見たけど
9/5シティコネクション
9/5スプラッターハウス
9/5死活問題 上級・有段編
未定 忍者じゃじゃ丸くん
未定 ニューラリーX
って載ってたけどサイトには

9/5シティコネクション
9/5アイドル雀士スーチーパイSpecial
9/5死活問題 上級・有段編
9/19ニューラリーX
9/19忍者じゃじゃ丸くん
だいじょぶだよね(;´Д`)
725723:03/08/30 22:35 ID:???
ログイン、僕も見たけど、レビューの方には確か、9/26って書いてあったと思うよ?
サイトの方は、次の更新に期待したい。
72641歳で童貞:03/08/31 00:35 ID:???
スプラッターハウスはファミコン版が1番好きです。
難易度が低いのが良いです。ファミコン版以外は難易度が高くて、ひたすらスト
レスが溜まります。
ファミコン版は評価が低いようですね…個人的には大傑作と思うのですが…
727NAME OVER:03/08/31 01:30 ID:???
ログインてなんなんすか?
728NAME OVER:03/08/31 02:44 ID:???
>727
雑誌。
729NAME OVER:03/08/31 05:07 ID:???
レゲー板でこんなこと聞く奴がいる時代になったんだなぁ・・・
730NAME OVER:03/08/31 11:42 ID:Ee0wzQmG
731NAME OVER:03/08/31 17:12 ID:???
>>726
別に評価が低いとも思わんけど、あれはゲームとして別物だから。
732NAME OVER:03/09/01 22:05 ID:???
たしかにファミコン版はいろんなキャラが出てちょい理由わからんが、
別に悪くないかもしれないなあ。
でもスプAC版が好きな人は嫌いかもね。
(ちなみに俺はなかなか好き※)
733NAME OVER:03/09/01 22:29 ID:???
わんぱくグラフティは、今見ると本家より恐い気がする。
734NAME OVER:03/09/01 23:00 ID:???
ちょっとサイケな感じで怖いよ。>わんぱく
735NAME OVER:03/09/02 01:23 ID:???
PCE版が中古屋で安かったので買ってきた。面白いねぇ。
736NAME OVER:03/09/03 11:45 ID:???
やばいぐらいのリアル質感でリメイクされないかなぁ、新作でも良いけど。
737NAME OVER:03/09/03 14:02 ID:???
>>710をナムコがゲーム化したら泣けるな
738NAME OVER:03/09/05 02:42 ID:???
ジェニファーやっと倒せた・・・。
739NAME OVER:03/09/06 13:02 ID:???
結局五日に出なかったのか?
740NAME OVER:03/09/07 23:58 ID:???
出てないね
741NAME OVER:03/09/08 20:41 ID:???
今日アクティロイヤルに行ってスプやってきた。 おお! 音が凄い!
PCE版でやり込んだ私は大喜びでナタを使って遊んでいたがそんな事を
しているうちに蝙蝠に当たるわ飛んでくる脳みそに当たるわ早くもミス。

やべぇ。 全然勘が思い出せない。 額縁のパターンを完全に忘れている。
下水のヘドロみたいなヤツのパンチ、こんなに早かったっけ。
ライフル2丁持ち失敗。 ミラーリックにボコボコにされる。
斧を拾い忘れて顔まみれ。 ジョーカーたんに萌え殺される。

なんたる不覚。 結局500円(5回)使ってきたが納得いくプレイが
全然できず。 ちくしょう。次こそはミラーリックに逆スラ当ててやる!
742NAME OVER:03/09/09 08:28 ID:???
当時はラストボスでの稼ぎ(永パ防止出し)知らなくて、
水子面ボスのとこで延々水子潰して稼いでたナー。
743742:03/09/09 08:36 ID:???
ちなみに水子で稼いでラスボスクリアで60万点が限界ですた。。。
本気で稼ぐとスコアどのくらいなのかなー。
744NAME OVER:03/09/09 22:57 ID:???
ヘルカオス戦でウィスプ出て来るの遅せーよ
稼ぐのだりーよ
745NAME OVER:03/09/12 07:22 ID:???
win版まだでつか?(´・ω・`)
746NAME OVER:03/09/12 16:06 ID:???
タウンズ版てどうなのよ?
747283:03/09/13 22:17 ID:???
ダメだ、7BOSS倒せない・・・_| ̄|○

BOSS出現→密着して殴る(たまにメテオ食らう)→BOSS逃げる
→手をジャンプで避ける→そのうちBOSSと手が同時に出てくる
→ 以 上

つーか、BOSSに到着するまでに1,2発食らってしまうのも痛い・・・
748283:03/09/13 22:23 ID:???
BOSSに密着して殴ってる最中に横から手が出てくると逃げ場無し・・・
逃げ回ってても、手は際限なく出てくるし・・・
手から先に潰さないとマズイのかも・・・

しかも死ぬと丸太地獄からやり直しだし・・・

749NAME OVER:03/09/14 00:21 ID:???
隕石が落ちてきてる間は,
ムリに攻撃しないこと。
少しだけ長期戦になるけど,さほど問題はない。


あと,手は垂直ジャンプで避けれる。
横に逃げたりしてるなら,試してみるといい。
タイミング的には,
手が降りてくる直前に自分がジャンプの頂点にいる感じで。
両手が出てきたときも同様。
750NAME OVER:03/09/16 13:58 ID:???
ひょっとして隕石降ってきてる最中に殴りにいって
ませんか?殴りながらだとかなりさけづらい。

あと>>749もいっているとおり隕石をさけきってから
殴っても全然問題はないので、
手だけに気をつけつつ殴れば勝てる。

手を避けるコツも>>749に。

751NAME OVER:03/09/16 14:34 ID:???
1回目、2回目は殴らないと手がでてこないから隕石避けに専念しる。
手の振り下ろしは振り下ろす少し手前で垂直ジャンプで余裕。
手は振り下ろす時しか攻撃判定がないから両手時間差でこられた時は先に出してきた手のほうに逃げろ。

とりあえず顔は8発殴られたら引っ込む。
無難に2、3発単位で殴って後は手避けに専念。

3回目と4回目は隕石と一緒に手も攻撃してくる。
この2回の隕石さえ何とかすれば後は楽勝。
手は必ずリックの位置をサーチして出現するから横に大きく動いて
両手攻撃されないようちゃんと誘導しる。

道中は最後の丸太*3以外は普通に飛んだり潜ってれば大丈夫なはず。
最後の丸太*3は自身ないなら一個ずつ出して対処しる。
752NAME OVER:03/09/16 16:54 ID:???
隕石が振ってくるときはどのポジションで待つのがベストですか?
顔から遠いポジションがベスト?
753NAME OVER:03/09/16 17:01 ID:???
ベストポジションなど無い!
754NAME OVER:03/09/16 20:21 ID:???
隕石は顔から離れるほど角度つくからあんま端っこにはいかんほうがいいかもな。
755NAME OVER:03/09/16 20:27 ID:???
win版10月10日に発売変更っぽい
ttp://www.getplus.co.jp/pr/product589363.asp
756NAME OVER:03/09/16 20:33 ID:???
13日じゃないが金曜日なのは狙ってるのか・・・
757283:03/09/17 22:06 ID:???
皆さん、アドバイスどうもありがとうございます。

7BOSSは、メテオ避けきってから攻撃ですか・・・
出現即攻撃しないと、逃げられちゃうような錯覚をしてたんですが、
大丈夫なんですね。

ボスに密着してれば、大丈夫だろ!
って殴りに逝ってると結構食らっちゃうんだよね、コレが・・・
758283:03/09/17 22:19 ID:???
つーか、7面で詰まりまくってたおかげで、他の面が上達してきてます。
特に5BOSSが、もう楽勝!BOSS戦突入時にLife1でも問題無し!!
主人公のアゴの下に5BOSSのツメがすっぽりハマるぐらいまで、
攻撃を引き付けるのがステキ!!(微妙にギャラリー受けスル!・・・かもしれない)

まあ、4BOSSと6BOSSはあいかわらず安定しませんが・・・
759NAME OVER:03/09/17 22:53 ID:???
>>758
伸縮ツメぎりぎりのところで避けると
俺ってかっこいい!っていう気分になるよね。
760NAME OVER:03/09/18 17:55 ID:???
そこで眉毛太くして
「お前の技…すでに見切った!!」ですよ。
761NAME OVER:03/09/19 03:49 ID:bCgd2HjU
ジェニファー3回目倒すのは
1.スラで突っ込む
2.画面外に向かってパンチ連打
が楽な気が。
肘打ち連打が漏れの地域では一般的だった。
悪くて1ダメージ、連打のタイミング掴めばノーダメージも。
762NAME OVER:03/09/19 03:53 ID:???
>>761
ガチンコは楽だけど、スマートじゃない。
俺はアウトボクサーなので。
763NAME OVER:03/09/19 10:47 ID:???
4面の足払いマシーンはジャンプしなくても回避できる。

                                  1へぇ

いや、最近まで知らんかったもんでつい。
764NAME OVER:03/09/19 18:46 ID:m8ltRJY+
当時一度だけ胎内洞の泡とラスボスのメテオが
上っていくだけで降って来ないときがあった。
胎内洞の天井に無数の泡が揺れている光景は
ある意味不気味。当時はラッキー!としか思っていなかったが。
ちなみに近所のゲセンでの話。
ナムコの運営する店だったから偽造基盤ではないはず。
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766NAME OVER:03/09/20 07:20 ID:???
10月10日か・・・待ち遠しいな
初回特典とかで例の「リックがピギーマンに
ナタで切りかかってる」ポスター欲しいな
767NAME OVER:03/09/20 10:48 ID:???
>>761
ダメージなしで倒せる相手に対して,
わざわざダメージを喰らう危険のある戦い方をすることもなかろう。
まぁラクかも知らんが,
攻略したことないなら普通に戦ってみ?
768NAME OVER:03/09/20 15:37 ID:6d11Q3qx
>>767
 いや、普通に倒せるんよ。
 でも、自力シンクロ連打ができるかどうか
試すのはこの場面くらいしかなかったからな。
 ガチンコでノーダメージ安定で抜けるのは
カッコよくないか?
 食らったらギャラリー溜め息・・・みたいな。
769NAME OVER:03/09/20 15:43 ID:???
恋人との戦いがこのゲームのクライマックスだよね。
770NAME OVER:03/09/21 20:22 ID:???
結局ナムコのレトロゲームシリーズでも
出なかったなあ。なんでだろ。
771NAME OVER:03/09/21 21:44 ID:???
漏れも期待してたのになあ・・・ゲーム中の演出等に問題があるのか?
ああ、ナムコミュージアム復活しないかな。
772NAME OVER:03/09/24 17:31 ID:???
2003年9月26日に発売を予定しておりましたWindows用アクションゲーム『ULTRAシリーズ スプラッターハウス』ですが、
当初の予定を変更し、10月以降に発売させていただくことになりましたのでお知らせ致します。

既に、一部の雑誌では『ULTRAシリーズ スプラッターハウス』に関する発売情報を掲載していただいておりますが、
現在、発売日は未定となっております。ここに訂正しお詫び申し上げます。


メディアカイトHPより。



773NAME OVER:03/09/24 17:32 ID:???
『現在、発売日は未定となっております』
774NAME OVER:03/09/26 00:53 ID:???
保全角材
775NAME OVER:03/09/26 18:46 ID:???
Win版が発売されない理由は、次のうちどれ?
1.ランダム部分の不具合
2.18禁判定喰らった
3.ナムコとの版権問題
4.ワーナー、もしくはギャガとの版権問題
776NAME OVER:03/09/26 23:05 ID:???
ログインみたら見事にスプが発売日未定の枠に
入れられてますた。
てか10月10日でないの?
777NAME OVER:03/09/27 00:48 ID:???
777(σ・ω・)σゲッツ
778NAME OVER:03/09/27 03:06 ID:???
>775
3かな?
779NAME OVER:03/09/28 02:45 ID:???
エミュやれ、エミュ!
780NAME OVER:03/09/28 05:15 ID:???
もうエミュで満足できるレベルじゃないの。
781NAME OVER:03/10/01 06:56 ID:???
ジェニ保守
782NAME OVER:03/10/03 06:56 ID:???
発売日未定になったし、基盤でも引っぱり出すか・・・
783NAME OVER:03/10/05 02:42 ID:???
なにはともあれ保守るよ
784NAME OVER:03/10/05 14:54 ID:???
トランスフォーマー(以下TF)は、1984年にアメリカで誕生しました。
その経緯は、日本のタカラが『ミクロマン』『ダイアクロン』のタイトルで展開していた玩具を、
アメリカのハスブロ社が輸入し、全米一のコミック出版社マーヴルコミックスのスタッフが文芸設定を考えるというものでした。
この、玩具=ハードは日本、設定=ソフトはアメリカという図式は、その後もTFの最大の特徴となっていくことになります。

戦え! 超ロボット生命体 トランスフォーマー(1985)基本ストーリー

宇宙の彼方の機械惑星に住む超ロボット生命体トランスフォーマーは、マシンからロボットへの変身能力を持っている。
彼らは善のサイバトロン軍と悪のデストロン軍に分かれ、数百万年の長い内戦を続けていた。
400万年前、サイバトロン軍総司令官コンボイは、一部隊を率いて、枯渇してきたエネルギー資源の探索に出るが、
デストロン軍破壊大帝メガとロンの一群に妨害され、古代の地球に不時着。その衝撃で両軍は長い眠りに落ちる。
そして現代、火山の噴火により目覚めた両軍は、地球のマシンに姿を変え、再び激しい争いを開始した。

ロボットを生物として捉えたTFの設定は、とても斬新なもので、
アニメ、玩具のいずれもが、アメリカの玩具史上に残るほど大ヒットを記録しました。
785NAME OVER:03/10/06 21:32 ID:???
10月10日に出て欲しいなあ。
786NAME OVER:03/10/07 08:16 ID:???
10月10日もダメポ
787NAME OVER:03/10/07 11:01 ID:???
スープラッタ スープスプラッタ
消えない匂いと♪

スープラッタ スープスプラッタ
新しい匂いと♪
788NAME OVER:03/10/08 23:34 ID:???
とにかくやりてえな
789NAME OVER:03/10/09 21:00 ID:???
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
790NAME OVER:03/10/09 22:35 ID:???
秋葉のCLUBSEGAに置いてあったけど、初期ライフが6個もあったよ。
始めて見た。
791NAME OVER:03/10/13 03:37 ID:???
今日も2面でヘドロモンスターをセンター返し
792NAME OVER:03/10/13 09:31 ID:???
やっぱあのヘドロはコメカミどつかんとな。
793NAME OVER:03/10/14 14:58 ID:???
あの鉄球はなぜ沈まないんだろうか
794NAME OVER:03/10/14 16:32 ID:???
ヘドロモンスターが下で支えてるに違いない。
795NAME OVER:03/10/15 02:20 ID:???
おそらくあの鉄球はヘルメットになっていて
ヘドロモンスターが被って中腰で前進と推測。
796NAME OVER:03/10/15 18:54 ID:???
干し愈
797NAME OVER:03/10/15 19:04 ID:???
わんぱくグラフティ
798NAME OVER:03/10/16 01:12 ID:???
クレオパトラみたいなのが踊っている場面でハァハァしてた消防の頃。
エジプト音楽ってなんであんなにエロエロなんだろうね。
799NAME OVER:03/10/16 03:36 ID:???
いつになったら出るんだろう・・・
http://www.media-kite.co.jp/hotnews/20030924_shouse.html
800NAME OVER:03/10/16 05:20 ID:???
800(σ・ω・)σゲッツ
801NAME OVER:03/10/18 14:56 ID:FY3BM8Il
「フレディVSジェイソン」公開記念age
802NAME OVER:03/10/18 20:23 ID:???
ジェニファーVSリックも公開希望sage
803NAME OVER:03/10/20 18:29 ID:???
nobu-age
804NAME OVER:03/10/24 00:36 ID:???
何時になったら出るんだよー・・・
805NAME OVER:03/10/25 01:31 ID:???
「ぷっちょ」のCMを観るたびにボブ・サップが
ヘルカオスに見えるのは俺だけか?
806NAME OVER:03/10/25 01:43 ID:???
>805
ワラタ
807NAME OVER:03/10/25 20:33 ID:???
フレディーVSジェイソンたのしかた
808NAME OVER:03/10/28 01:01 ID:???
ナタ保全
809NAME OVER:03/10/30 22:49 ID:???
えーっとわんぱくグラフィティは込みですか?w
810NAME OVER:03/10/30 23:26 ID:???
スレの流れをさえぎるようですまんが、スプラッタ−ハウス3のボス攻略を。
6ボス『究極邪神EVIL・ONE』は、変身してジャンプキックでハメ殺す
他にも、変身して下から接近して(弾を喰らってものけぞるだけなので気にしない。電撃
には注意)つかみ、ハイタワ−クロ−(つかんで攻撃ボタン)×2からの
ヘルズドライバ−(つかんで方向キ−+ジャンプボタン)で一気にダメ−ジを与えられる。
EVIL・ONEがジャンプして着地したときが狙い目。
最終ボス『THE・MASK』は変身できる霊力さえあればただのザコ。
開幕『THE・MASK』第一形態が撃って来るビ−ムを変身する際の無敵時間で回避。
ワ−プしてくる瞬間をつかんでハイタワ−クロ−×2→ヘルズドライバ−のコンボを決める。
あとは『THE・MASK』の起き上がりをつかんでヘルズドライバ−の繰り返し。
ダメ−ジを与え、第二形態になったら、変形の瞬間をつかんでヘルズドライバ−。
うまくつかめれば起き上がりにつかんでヘルズドライバ−の繰り返しで終了。
撃って来る幻影はダメ−ジが低いので気にしないこと。もし、ワ−プで逃げられたら、出現する
瞬間をつかみにいく。槍型の弾を撃たれたらテンタクルズスピア(パンチボタン・ジャンプボタン同時押し)
で回避。そのためにもパワ−ボ−ルを拾い霊力を回復させておいたほうがいいだろう。
長文ソマソ。
811NAME OVER:03/10/31 02:38 ID:???
>>809
込みだよ。>>2のゲーム紹介にも入ってるし。
振っても食いつき悪いかもしれんけどね。
総じてゲームとしての出来はいいというのが過去ログでの感想。
812NAME OVER:03/10/31 14:53 ID:???
地下水路に満ちているのは実は錬金術用の水銀DEATH。
813NAME OVER:03/11/01 03:24 ID:???
もしかして、AC版が一番簡単?
814NAME OVER:03/11/02 01:26 ID:???
いやぁ、PCエンジン版かと。
AC版でのランダムと思われる部分がエンジン版だと固定っぽい所もあるし。
只、自分は詳しくは無いので間違ってるかもです。

教えて詳しい人
815NAME OVER:03/11/02 02:55 ID:???
Win版、早く出してくれよぉ…
816NAME OVER:03/11/02 04:51 ID:???
AC版でランダムっていうと、ジョーカーたんや野良犬とかかな?
5面の下ルートが初心者には厳しげ
817NAME OVER:03/11/04 03:22 ID:2WWkUyZq
絵画上げ
818NAME OVER:03/11/08 07:48 ID:???
BGMだが、イビルクロスとヘルカオスのテーマの2曲は、
アーケードよりPCエンジン版の方が遙かにカッコイイと思うが、どうだろう。
819NAME OVER:03/11/08 08:48 ID:???
AC版のイビルクロスの曲はちょっと不協和音になってて耳につく。
PCE版のほうが聴きやすい。
820NAME OVER:03/11/08 08:53 ID:???
胎内洞は断然AC版のほうが格好いいな。
821NAME OVER:03/11/08 13:30 ID:???
残念ながら何処をどう聞いてもアーケードの方が上です
822NAME OVER:03/11/09 01:54 ID:???
>821
AC版至上主義者ですか?
823NAME OVER:03/11/09 03:16 ID:???
至上主義っちゅーかまあ、音楽は分が悪いわな。
824NAME OVER:03/11/09 21:20 ID:???
至上主義も何も今のハードならともかく、その当時のハードでAC版を完全再現なんてできんだろ。
PCエンジン版は凄く頑張ってるけどな。
825NAME OVER:03/11/09 21:39 ID:???
PCEの音はなんか軽いな。曲だけだったらファミコンの方が良かったような気がする。
826NAME OVER:03/11/09 22:10 ID:???
ナムコはHuカードでも音楽がんばってた。
ドラスピのサウンドテストはよく聴いてた。
827NAME OVER:03/11/10 07:42 ID:???
PCエンジン版でファッキン手首を完全再現してほしかった
828NAME OVER:03/11/11 23:00 ID:???
コンシューマのイカンところは効果音だと思った。
リックのダメージ時の声、下水道の低音、ジョーカーの笑い声(無い)
アノコロハ・・ハッ(ううう〜うわっ・・ってなんだよ)
829NAME OVER:03/11/14 16:10 ID:???
それでもPCE版は健闘してると思うよ
830NAME OVER:03/11/15 22:07 ID:???
音源が貧弱だからあれ以上は無理でしょ
831NAME OVER:03/11/17 19:08 ID:???

ようやくキタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!!
             へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
               >    >    <     <       <      >      >

http://www.4gamer.net/news/history/2003.11/20031117181300detail.html
832NAME OVER:03/11/17 21:42 ID:???
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
誰か買ったらAC版との比較レビューをしてくれw
833NAME OVER:03/11/17 23:58 ID:???
CPU:Celeron/1.4GHz以上(Pentium4/1.4GHz以上推奨)




_| ̄|○
834NAME OVER:03/11/18 00:02 ID:???
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
買うッッ!!!!
835NAME OVER:03/11/18 00:51 ID:???
CPU:Celeron/1.4GHz以上(Pentium4/1.4GHz以上推奨)




2人目………_| ̄|○
836NAME OVER:03/11/18 04:01 ID:???
CPU:Celeron/1.4GHz以上(Pentium4/1.4GHz以上推奨)




3人目………_| ̄|○
ワンちゃんに喰われてきます。
837NAME OVER:03/11/18 09:56 ID:???
CPU:Celeron/1.4GHz以上(Pentium4/1.4GHz以上推奨)



4人目………_| ̄|○
回転刃にアキレス腱を切られてきます。
838NAME OVER:03/11/18 10:50 ID:???
CPU:Celeron/1.4GHz以上(Pentium4/1.4GHz以上推奨)



5人目………_| ̄|○
延期した理由これか。
839NAME OVER:03/11/18 11:11 ID:???
予告もなしに来たなW
840NAME OVER:03/11/18 12:32 ID:???
祝いage
841NAME OVER:03/11/18 14:29 ID:???
コアがMAMEなのに・・・そんなに技術力無いのかここのメーカーは!

もうアフォか(ry
842NAME OVER:03/11/18 15:00 ID:???
>>841
ソースきぼんぬ
843NAME OVER:03/11/18 15:24 ID:???
嫌な祭り状態だなw
844NAME OVER:03/11/18 15:59 ID:???
お前ら、Celeron1.4GってのはPenII位なら多分大丈夫だぞ。
PenIIIなら余裕か。
むしろCeleron1.7Gな自分が心配。
845NAME OVER:03/11/18 17:51 ID:cbijP6iJ
あンの頃は ハァ!

ぷっ、ばかかおまえらw
あれは、

 アンデッド グロウ アップ! ハッ!

っていってんだよw
さすがゲームばかりやっているやつは、ばかしかいなんだな
わらっちゃうねw
846NAME OVER:03/11/18 19:25 ID:???
>>845
翻訳乙
しかし国語の成績は悪かったようだね
847NAME OVER:03/11/18 23:40 ID:???
あんのころは はあ のほうが面白いじゃん。
848NAME OVER:03/11/18 23:42 ID:???
Duron1.1Gで快適だよ




豆だが
849NAME OVER:03/11/19 00:33 ID:???
CPU:Celeron/1.4GHz以上(Pentium4/1.4GHz以上推奨)



6人目………_| ̄|○
やっぱりPCE版で我慢か、もしくはタウンズ版捜しに旅立つか・・・。
850NAME OVER:03/11/19 06:34 ID:???
遅ればせながら注文しますた。
待ち遠しいな。ハァハァ
851NAME OVER:03/11/19 09:28 ID:???
|と言う訳でいよいよ明日発売ですが、難産でしたね。
└――――――v―┬―――――――――――――――――――――――――――――――
             |そうだな。 しかし、無事に生まれただけで、よしとしようじゃないか! ガハハハ
             └――v―――――――――――――――――――――――――――――
         ,-―-、     ,-‐父-、    ,-―‐-、
        / ,  ,, ヽ    /∴  ∴   ./∴  ∴、 < ……
        | ▼ ▼|   .| .● ●|   |ll| ● ●
        ヽ `v=v'/    ヽ  :: ノ   >  :: /         ,-―- 、  ┌――――――――――――――――
       /" `ー‐''\  / `ー―'、   /(⌒)ー‐<        / ,,  、 ヽ < これを機に全作出て欲しいものだが、
    ,-―-、      .| |  | |   ∬ .| |  | | |   |       .|▼ ▼ |ミ |人気が無かったから無理だろうなあ…。
   /#,  、, ヽ /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄且 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    (⌒ヽ`v=v' /ミ└――――――――――――――――
   | '.▼。。▼|  ※\                     \_-〈 ( ) `ー‐ (⌒)、
   ヽ`l曲曲「⌒》※ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ 〈 , 〈( .`, ' ヽ .ヽ、ヽ|/
⊂二 ヾ ―‐'  ノ/※/ ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※   ヽヽヽヽミ ( キノ__'`、_ノ .(・::・ )
   ⊂二二二ノ,、 / ※ ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※ ヽ (_)―''''~    .(<v>U
┌―――ヘ――――――――― 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ゝ       ⊂⊂ノ
|兄貴は幸せモンだぜ、こん畜生!!
└――――――――――――‐


   ,-―‐-、( …これでジェニファーたん殺害4回目…、 
  ./∴  ∴、 `、 しかも、CPUが高スペック…。 鬱だ…。     
  .|ll| ● ●  O_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_,、_   
  >   :: / 。゚
  / `ー―‐'、
852NAME OVER:03/11/19 09:49 ID:???
>>848
俺だってペン3の800Gで快適だ。マメだが
853NAME OVER:03/11/19 11:25 ID:???
>>851
? 本物 1
 3こ  た  つ 2
           ?
 1

?が誰か解らん。
854NAME OVER:03/11/19 12:54 ID:???

3(変身前) ヘルマスク 1
       2| ̄ ̄ ̄ ̄| 3(変身後)
         ̄ ̄ ̄ ̄~ FC版
855NAME OVER:03/11/19 21:35 ID:???
>>852
さすがにCeleron500MHzじゃ動かないか…_| ̄|○
856NAME OVER:03/11/19 22:43 ID:???
>>852
ペン3の800G!?
857NAME OVER:03/11/19 22:44 ID:???
サントラ付だったら買うんだがなぁ…
858NAME OVER:03/11/19 22:48 ID:???
>>856
800Mだ。ご、めん
859NAME OVER:03/11/19 23:59 ID:???
500MHzでも無理ということは当然400MHzでも・・・_| ̄|○
860NAME OVER:03/11/20 00:46 ID:???
ペンVの1Gbだったら…大丈夫か?
861NAME OVER:03/11/20 00:49 ID:???
つーか、トリロジー+αで出してくんねーかなー。
出たら間違いなく買うンだが…。




……・と言いつつ、明日速攻で山田へ向かう漏れ。
売ってなかったらどうしよう(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
862NAME OVER:03/11/20 00:50 ID:???
いよいよ今日だね
863NAME OVER:03/11/20 11:22 ID:???
>>861
で、買えたかな?
864NAME OVER:03/11/20 13:08 ID:???
買った。
重すぎ。
PenIII800、メモリ512Mでカクカク。
865NAME OVER:03/11/20 14:07 ID:???
なんで昔のゲームなのにこんな廃スペック要求してくるかなあー?
PCのしくみとかよく知らんけど、こういう家庭用→PCへの移植って
努力でどうにか低めに抑えられるってものじゃないの?
866NAME OVER:03/11/20 14:10 ID:???
すべての元凶は「WindowsXP対応」
867NAME OVER:03/11/20 14:55 ID:???
すべての元凶は「ビル・ゲイツ」
868NAME OVER:03/11/20 15:04 ID:???
一応、難易度3段階、エクステンド3種選べる。
画面サイズは640*480でフルウィンドウ切り替え可能。
会社なんで音鳴らしてないけど。
869NAME OVER:03/11/20 15:44 ID:???
会社でやってるのか。男らしい。
ちゃんと3面は雨が降ってる?
870NAME OVER:03/11/20 16:30 ID:???
>>869
雨はOPも3面もちゃんと降ってる。
4面のミラーリックもちゃんと3枚の鏡からランダムで出てくるしジャンプスラ等も余裕でやってきた。
871NAME OVER:03/11/20 16:47 ID:???
会社にパッド持参かW
872NAME OVER:03/11/20 19:10 ID:???
ジェニ嬢はちゃんとトリッキーかい?
873NAME OVER:03/11/21 00:43 ID:???
会社ではキーボード操作ですよw
で、家でインスコして一通りクリアしましたが、特に問題無いっす。

ジェニファーもジャンプ使い分けるし、6面の変化球だし、
ヘルカオス戦は土片振ってくるし、魂もちゃんと蜘蛛の子散らすように飛ぶ。
ゲーセンでは聞こえない効果音も聞こえて結構新鮮だった。

一個だけ気になった点があって効果音が2つ以上重なると片方終る事がある。

・・・もしかして買ったの俺だけなのか。
874NAME OVER:03/11/21 01:04 ID:???
漏れもたった今やり終えた所だけど、ヘルカオス戦で何故か右腕しか出なくなった・・・
あと、マジックBOXと言うSS,PS,DCパッドが使えるアダプタでSSパッド使うと
何故かリック奥向きっぱなしに。パッドの設定しても治らないのでこのアダプタは駄目なのか・・・?
2面の下水道に出る時置く向いたまま出て来たのに少しワラタ
・・・PIII1Ghzで重いです、推奨スペック高杉(TT

でも、音楽もWAVで入ってるから曲聞く為だけでも2000円の価値は有ると思う(漏れ的に)

875NAME OVER:03/11/21 01:10 ID:???
そういえばヘルカオス戦の腕攻撃ちょっと変だったな。
一回目攻撃してないのに左腕でてきた。

スペックは I845E、Celeron1..7G、PC2100 512M、Ti4200 128M で快適。
コマ落ち一切無し。

エンディングがいつでも聴けるのはありがたい。
876NAME OVER:03/11/21 01:11 ID:???
・・・思い出の中で美化されてたのか記憶違いなのか

なんか曲が変なような気がする所が有る・・・?
877NAME OVER:03/11/21 01:24 ID:???
>なんか曲が変なような気がする所が有る・・・?

俺も思った。で、CDで聞き比べてみたが…どうもステレオの左チャネルしか
収録されてないっぽい…。

_| ̄|○
878NAME OVER:03/11/21 01:33 ID:???
>>877
CD持ってるんですか、激しくウラヤマスィ
自分うろ覚えなのでアレですが、ジェニファー戦の曲と6面、ヘルカオス戦の曲って
原盤と比べてどうでしょうか?なんか違和感感じたもので・・・
879NAME OVER:03/11/21 01:50 ID:???
>>878

いろいろ聞き比べてみたけどやっぱり明らかに左パートしか鳴ってないです。

その2曲はそれほど違いを感じないけど、イビルクロスステージのイントロとか
ジェニファーの再会、死別の曲なんかもう別物に…。

_| ̄|○ ソノグライキヅケヨ…
880NAME OVER:03/11/21 07:05 ID:???
>>左パートしか鳴ってないです

なにぃーーーーーーー!
なにぃーーーーーーーー!!
なにぃーーーーーーーーー!!!
881NAME OVER:03/11/21 07:36 ID:???
買ってきた。プレイしたのだが…

とにかくサウンドがダメすぎる。全部wavファイル形式(効果音含む)なわけだが
(どうやらexe起動時に全部メモリに格納してるらしい)
音質が…ずっとサーノイズ入ってる。
イビルクロス倒して、賛美歌が始まる前に暫く無音になるけど、
このときに完璧な無音になるだけに、BGMにのってるサーノイズは際だつ。

wavのプロパティを見てみると、

PCM, 8bit, 22050Hz, 1ch, 176Kbps

と書いてある。サンプリングレート低すぎ。音質悪いはず。
それから、上の方のレスで「片方しかチャンネルが収録されてない」と指摘があるけど、その通りで、
左右パートをモノラルに収録したのではなくて、右パートがまるまる収録されていないことになる。

また>>873の言うとおり、効果音が2つ同時に鳴ることはできないようだ。
それと、これは個人的な感想だが、効果音のボリュームバランスがちょっとおかしいような…
ステージ開始時の、ライフアイコン表示時(光ってるとき)の効果音とか、殆ど聞こえない。
882NAME OVER:03/11/21 08:08 ID:???
ステージBGMが無駄に長いのはループさせるのが面倒だっただけなのだろうか。
883NAME OVER:03/11/21 09:26 ID:???
またしても「完全移植」は無理だったわけだ。
884NAME OVER:03/11/21 09:27 ID:???
音楽CDからリップして、既存のWavと差し替える。
コレ最強。
885NAME OVER:03/11/21 09:37 ID:???
>884
それの出来る人は羨ましい…。
886NAME OVER:03/11/21 10:21 ID:???
なんか出来が悪いみたいだね。
887NAME OVER:03/11/21 18:23 ID:???
>>883
数少ないがタウンズ版を忘れちゃいけないな。

それはともかく、近所の店、どこも入荷しないよ・・・

_| ̄|○
888NAME OVER:03/11/21 18:40 ID:OaXdV4wo
888(σ・ω・)σゲッツ
889NAME OVER:03/11/21 19:45 ID:???
やはりPS版を期待しよう。出るのかしらんけど。
890NAME OVER:03/11/21 19:51 ID:???
スプラッターハウスコレクション、発売キボンヌ
891NAME OVER:03/11/21 21:26 ID:???
駄目だ・・・メディアカイトにクレーム入れちゃる!!
かなり期待して待ってたのにこの仕打ちは酷すぎる・・・_lT〇lll
892NAME OVER:03/11/21 21:29 ID:???
使用容量161MB・・・CDで曲鳴らせよ・・・_l ̄l〇
893NAME OVER:03/11/21 22:20 ID:???
こういった旧作をおざなりにする姿勢はどうにかならないもんかね。
適当に出した作品だからバージョンアップも無かろうし。
競い合いながら徐々に完璧に近付けていくアレの方が、よっぽどゲームファンの心に近いよ。
アレのアレにしても、普通にメーカーサイトから落とせるんなら例え数千円しても落とすだろ?
アレにだってバージョンアップの度数百円払うとしても払うよ。
散々待ったメーカー純正品がこれじゃあ、ゲーム文化を侮辱しているようなものだ。
アレの方がよっぽど真面目に文化保護してくれてるよ。
894NAME OVER:03/11/21 22:38 ID:???
まあ、豆だが。
895NAME OVER:03/11/21 23:20 ID:???
皆が失望している時に、関係ないもの貼ってみる

ttp://www.apple.fm/~syo/gallery/spend.html
896NAME OVER:03/11/21 23:24 ID:???
こんなハイスペックでこの出来ということは
完全移植するにはもっとマシンパワー必要ってことか!
897NAME OVER:03/11/21 23:25 ID:???
>>895
(・∀・)イイ!!
898NAME OVER:03/11/22 00:14 ID:???
PSにナムコミュージアムなんてのを移植したスタッフってのは、神プログラマ集団だったのですね。
899NAME OVER:03/11/22 00:25 ID:???
今回が単に馬鹿プログラマなだけなのかも
900NAME OVER:03/11/22 00:55 ID:???

J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いまめーるしてます

(`Д)   うるさい死ね メールすんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてめーるしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、メールすんな

J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )

901NAME OVER:03/11/22 00:56 ID:???
 デジカメノ ツカイカタヲ.....         メモリ イパイナンダロ!
J( 'ー,`)し ウツラナク ナチャタ.....   (`Д) イソガシンダヨ!
 ( )                ( )  セツメイショ ヨメヨ!

__
 毒 |
 家 |
 墓 |  ∴  ('A`) カーチャン.....ゴメン
──┐ ∀  << )


    |     □      
    |  ('A`)ノ   カーチャンノイヒン?
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  デジカメ?  


      ┌───┐
      │ ('ー`) . │オレノネガオ.....
      └───┘カーチャン.....


902NAME OVER:03/11/22 02:44 ID:???
903NAME OVER:03/11/22 13:14 ID:???
今日はみんなスプサタデーか?
904NAME OVER:03/11/23 23:33 ID:???
そして枕を涙で濡ら・・・
905NAME OVER:03/11/23 23:49 ID:???
みなさんスプ連休だったようですね。
906NAME OVER:03/11/24 00:03 ID:???
            アボーン
     __   ∩(゚Д。) っ
    ( ( ゚::)   )   (
    (  (二三8─丹  (
     〉 〉 〉   彡   (
   (__)_)Λ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
| 俺の週末を返せ!
\__________
907NAME OVER:03/11/24 00:48 ID:???
逝って来いや

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←メディアカイト
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
│_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 

908NAME OVER:03/11/24 02:25 ID:???
2面のヘドロモンスター風にかっ飛ばすAAきぼんぬ
909NAME OVER:03/11/24 16:41 ID:???
Win版でやっとクリア出来た〜ヽ(´ー`)ノ
消防時代ゲーセンから無くなってしまって心残りだったのが、
今になってようやく果たせた感じ。

ところで今更だが、過去ログで話題になっていたジョーカーたんの
萌えイラストを再うぷしてくれる神はおらんかな…(;´Д`) ハァハァ
910NAME OVER:03/11/25 00:13 ID:???
同じく初クリアー。(PCE版だけど)
ラスボスの曲、最終決戦って感じがして(・∀・)イイ!
911NAME OVER:03/11/25 22:34 ID:GMeFnxYr
詳細キボンヌage
912NAME OVER:03/11/27 00:14 ID:???
先生!ファミコン版でお姫様脱がす裏技あるらしいんですがご存知ないですか?
グーグルでは出なかったんですが
913NAME OVER:03/11/27 00:21 ID:???
914NAME OVER:03/11/27 01:29 ID:???
リンク先にあったトリビアページに面白いこと書いてあったよ。
1.ゲームボーイ版「ぼくドラキュラ君」(コナミ)に、わんぱくグラフィティのリックが助っ人として現れる。
さらに、メガドライブ「カメレオンキッド」で、主人公がMD版リックにかなり似ているキャラに変身する。
2.ファミコンのインワンカセットに、アーケード版スプラッターハウスの移植がある?
※ただし、確かに書き下ろしラベルに純正FC版にはいないピギーマンらのイラストが書かれているが、
中身にはわんぱくグラフィティすら収録されていないとのこと。
3.13日の金曜日のジェイソンは、全シリーズ中1度もショットガンを使っていない。
などなど。
915NAME OVER:03/11/27 02:27 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

興味深いトリビアありがとう。
916NAME OVER:03/11/27 19:33 ID:???
やっと近所のゲーセンのスプラッターハウスをワンコインクリアしたよ。
この「やったった!!!」みたいな充実感は久しぶりだ。
917NAME OVER:03/11/28 18:45 ID:???
>>916
おめでとう。
そういや工房時代、初めてゲーセンでスプラッターハウスをクリア出来たのは
今の様な寒い季節だった気がする。
918NAME OVER:03/11/29 14:31 ID:???
919NAME OVER:03/12/01 11:54 ID:???
やたー、Windows版スプラッターハウス手に入ったよーー!!
















_| ̄|○
920NAME OVER:03/12/02 00:50 ID:???
買いに行ったけど,
横に陳列されてるアローフラッシュを見て購買意欲が喪失しました。
921NAME OVER:03/12/07 03:07 ID:331DkKeU
800*600で表示できない?
922NAME OVER:03/12/08 03:17 ID:wCNLlBcE
おまいら、なんか一致団結してるって感じだな
なかなかいいですよ
923NAME OVER:03/12/08 05:21 ID:???
スプ2日記のダイアー教授はwin版を買ったんだろうか。
教授出てきてください。
924ダイアー:03/12/08 18:42 ID:???
タイミングを逸し、スレの評価を見、つまるところは買いそびれてしまった。
925NAME OVER:03/12/08 21:12 ID:???
>>教授
いや、でもいい出来だと思いますよ?
許せないところがいくつかあるけど、買ってみても良いんじゃないでしょうか。
2000円だし。
926NAME OVER:03/12/08 22:27 ID:???
俺は2000円でも買う気がしないなぁ。
もっとも
>CPU:Celeron/1.4GHz以上(Pentium4/1.4GHz以上推奨)
このスペック条件の時点で俺のへなちょこPCではアウツなんだが。
927NAME OVER:03/12/08 22:45 ID:???
2のリメイクバージョンが入っていたら、5000円でも買ったかもしれない…。
928NAME OVER:03/12/08 23:17 ID:???
2がレスポンス良くなってBGM、グラフィックを大改修したら
涙を流して買うだろうな。
929NAME OVER:03/12/10 17:42 ID:???
ノブーを飛び道具で殺すとなんだか和む・・・
930NAME OVER:03/12/10 20:33 ID:???
ノブーってミノに似てるよな
931NAME OVER:03/12/12 01:09 ID:???
今回の移植のアレさをみるに、
PSのナムコミュージアム シリーズは
オマケ要素も充実していて、いい仕事してたよなぁ。
932NAME OVER:03/12/13 17:07 ID:???
スプラッターハウスの夢を見た。
・・・・・・最悪の夢だった・・・
933NAME OVER:03/12/13 17:10 ID:???
何の役だった?

ノブーですか?
934NAME OVER:03/12/13 17:58 ID:???
ナムコミュージアム シリーズ
復活きぼんぬ!
935NAME OVER:03/12/13 21:21 ID:???
実はノブーが流行ってますね!
冬コミ行ったら、ノブーのコスプレしてる香具師がいっぱいいたYO!!
936NAME OVER:03/12/13 23:24 ID:???
PSのナムコミュージアムは充実してたよね。
三作目あたりからBGMをCDDAで妥協するゲームが多くなって残念だったけど。

ところでFMタウンズ版のスプの出来はどうだったんだろう?
937NAME OVER:03/12/14 00:55 ID:???
>>935
あれはコスプレじゃなくて素でノブー・・・
938NAME OVER:03/12/14 18:55 ID:???
…ナムコミュージアム、そんなに良かったか?
オマケ要素はさておき、移植の出来に関しては酷いのも多かったと思うが。
特にVol.2あたりまでは全然ダメだったろ。

その点、Win版スプはエミュなだけにゲーム内容自体の出来に関しちゃ
いくらかマシ。音楽だけはもう救いようがないが…。

TOWNS版はそんなにやりこんでないので細かいところはわからんが、まぁまぁ
イイ出来ではないかと。ただ画面比率がちと違ってたな。
1面とか2面のボス面で若干左右にスクロールする。
939NAME OVER:03/12/14 22:34 ID:???
>>938
プッ
940NAME OVER:03/12/15 03:41 ID:???
GSM2ウイニングラン メタルホーク スプラッターハウス 購入
どれも良い曲だゴルァ!

このCDで初めてはっきり聞き取れたんだけど、ジェニファーが霧散する時
「サンキュー グッバイ」と言ってるんだな。少し目頭が熱くなったよ・・・
941NAME OVER:03/12/15 03:47 ID:???
>>938
ナムコミュージアムの長所は移植の忠実さではなくて、
すでに入手可能になったグッズ等をデジタイズした博物館的な要素にあるだろ。
それより、誰も移植が忠実だったなんて書いてないし?
942NAME OVER:03/12/15 03:56 ID:???
>>938
…お前TOWNS版やったことないだろ。
とうか、人んちでやらせてもらったレベルかな。
それより先に評価するべき点があるのに。
943NAME OVER:03/12/15 05:43 ID:???
>>940
サントラいいなあ。
どこで買ったんすか?
944NAME OVER:03/12/15 14:45 ID:???
>>すでに入手可能になった
プッ
945NAME OVER:03/12/15 16:32 ID:???
>>943
ヤフオクで買いますた、まだ二件出ているから狙い目だと思う。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33298075
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/63049133
946NAME OVER:03/12/16 01:15 ID:???
>>942
>>それより先に評価するべき点があるのに。
って何?
947NAME OVER:03/12/16 02:08 ID:???
>>945
お。手頃な価格ですね。
しかし俺はヤフオクができないのであった。
948どなたかスレ立てよろ:03/12/16 02:17 ID:???
彼女を殴れ!スプラッターハウス stage4


過去ログ

水子をツブせ!スプラッターハウス
http://game.2ch.net/retro/kako/985/985002199.html
丸太をかわせ!スプラッターハウスstage2
http://game.2ch.net/retro/kako/1007/10075/1007547662.html
額縁が舞う!スプラッターハウスstage3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1040615892/

ストーリーは>>2-5あたり
949NAME OVER:03/12/16 02:18 ID:???
ファミコン版スプラッターハウス (1989年)
 コミカルホラーアクション。
 エンディングは、実は映画の撮影だったと言うオチ。
 主人公はその映画俳優。撮影に使ったマスクが、実は本当に呪われていた。
 撮影後休暇に恋人と森に散歩に出かけたが、大雨。怪しい洋館に雨宿りの為逃げ込む…

スプラッターハウス (1988年)
 恋人とはぐれ、洋館で死に掛けの主人公。
 愛しいジェニファーの為、マスクの力できしょい奴らをぶっとばせ!
 けど、あと一歩で助けられない。あわれジェニファーあの世へ引き込まれる。

スプラッターハウス2 (1992年)
 失意の主人公にマスクが語る。「あの世でジェニファーは生きていますが?」
 ハァ?でもマスクの力を借りてあの世へGO!
 きしょい奴らをミンチにし、彼女をこの世に連れ戻せ!

スプラッターハウス3 (1993年)
 子供をもうけ、どでかい洋館で家族は平和。
 けど、洋館の地下からきしょい奴らが現れて、家族を攫った!
 ラスボスはマスク自身。実はこれまでの騒動はマスクの陰謀だった!
 家族をどれだけ助けられるかで、マルチエンディング。
 最悪は、家族を失って主人公発狂…。
950NAME OVER:03/12/16 02:19 ID:???
>>948-949でスレ立ておながいします。
俺のホストじゃしばらく立てられないようなので・・。
スレタイは前スレ947さんの案を拝借。
951NAME OVER:03/12/16 04:55 ID:???
次スレ…

彼女を殴れ!スプラッターハウス stage4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1071518006/l50
952NAME OVER:03/12/16 07:46 ID:???
スレ立てサンキュー・・・グッバイ
953NAME OVER:03/12/18 11:12 ID:???
「彼女を殺せ!」じゃないのか。
954NAME OVER:03/12/18 11:25 ID:???
彼女を葬れ! とか?w
955NAME OVER:03/12/19 21:09 ID:???
グッジョブ!
956NAME OVER:03/12/20 01:32 ID:???
ん?
何かの駆動音が聞こえるぞ!
957NAME OVER:03/12/20 23:14 ID:???
なんだあの化け物は!
両腕にチェーンソーを生やしてやがる!
俺は思った。
・あの驚異的なリーチでは近づく事が出来ない
・それ以前にお前の腕がミンチになるんじゃあないのか?
・っつーかチェーンソーって言ったら俺だろうがゴルァ!!
おのれ袋被りめ、ブッ殺す!
958NAME OVER:03/12/21 01:50 ID:???
Jの人はチェーンソーは使った事は無いって何かに書いていた様な

>おのれ袋被りめ、ブッ殺す!
皮被りに見えました。ゴメンナサイ
959ダイアー:03/12/21 14:09 ID:???
無い。
使ったのはテキサスチェーンソーマサカーだ。
960NAME OVER:03/12/21 16:36 ID:???
袋じゃなくほっかむりだけどな。
実は顔はちゃんと見えてる。

ソース探そうとして以下のページ発見。
ソースになって無い訳だが、日本人でも堂々とR@M置く人っているんだなぁ。
http://www.horae.dti.ne.jp/~g-kn/kouryaku/splatter_house/
961NAME OVER:03/12/21 16:50 ID:???
ロムじゃなくてリプレイデータじゃないの?
962NAME OVER:03/12/21 17:37 ID:???
>>959
邦題「悪魔のいけにえ」か。アレは名作だったな。
同じチェーンソーを使った作品でも、
HOLLYWOOD CHAINSAW HOOKERSは駄作だが。

ゲームがゲームだけに、ココのスレはホラー作品好きが多いのかな?
俺はロメロ作品とフルチ作品が好きだが。
963NAME OVER:03/12/22 17:45 ID:???
こんな事もあろうかと!
私はライフルを2丁持ってきた!!
964NAME OVER:03/12/22 19:07 ID:???
このうち1つを君にあげよう!
965NAME OVER:03/12/23 01:48 ID:???
_| ̄|○ 残弾数1発・・・
966NAME OVER:03/12/24 20:05 ID:???
リックはがっくりと膝を落とした。
しょんぼりック(´・ω・`)になったが
ヘルマスクを被っているので分からなかった。
967NAME OVER:03/12/26 00:24 ID:???
しょんぼリックに迫るピギーマン。
ライフル1発ブッ放したら、16回ぶん殴らなければならない。無理だ!!
一体どうすれば・・・

3択−ひとつだけ選びなさい
968NAME OVER
1.スライディングで股下くぐり抜けて館に逃げ込む
2.ライフルの銃身で撲殺
3.スラ特攻。現実は非情である