LIVE A LIVE〜マ・・・・マタンゴ〜!〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コロ
スクウェアから発売された「ライブ・ア・ライブ」を語るスレです。
※荒らし・煽りは放置推奨。
>>1を読んで無い人には、適切な処置をお願いします。

  ★☆★ 何 か 質 問 す る 際 の 注 意 ★☆★

   1.質問する前に↓のサイトを見てみれ。
     攻略FQ集 http://members.tripod.co.jp/carwen/livefq.htm
     攻略サイト(外部) ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html
                ttp://www.hpfree.com/hunmatu/index.htm
   2.「LIVEの サントラ・着メロ・MIDI がホスィ!( ゚д゚) =3」人は
     >>2-10あたりに色々リンクがあるから、そこを見てね

  ★☆★                          ★☆★

前スレ
LIVE A LIVE〜バカヤロウ 客見て商売しろ!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1032521916/l50

過去スレ・関連リンクは>>2-10のどこか
2コロ:02/11/15 15:19 ID:???
━━ 過去スレ ━━

その1 スクウェアの怪作、ライブ・ア・ライブ
http://piza.2ch.net/famicom/kako/963/963556516.html
その2 ライブアライブを思い出だけでクリアしてみよう
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971893305.html
その3 ライブアライブの明日はどっちだ? LIVE3
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980390592.html
その4 ライブアライブ 〜アリシアの脅威〜
http://ton.2ch.net/retro/kako/986/986457887.html
その5 ライブアライブ〜通りすがりの…たい焼き屋サンよ!
http://ton.2ch.net/retro/kako/994/994836730.html
その6 LIVE A LIVE 〜まだわからぬか…心じゃよっ!
http://ton.2ch.net/retro/kako/1000/10009/1000968718.html
その7 LIVE A LIVE〜それでも 人は生きる・・
http://ton.2ch.net/retro/kako/1002/10023/1002366202.html
その8 LIVE A LIVE 「ハートも最強になりてえんだッ!」
http://game.2ch.net/retro/kako/1006/10061/1006183406.html
その9 LIVE A LIVE お前のいれたコーヒーが飲みたいな…
http://game.2ch.net/retro/kako/1008/10086/1008668405.html
その10 LIVE A LIVE えいかげんにしちょけや…
http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10115/1011534648.html
3コロ:02/11/15 15:19 ID:???
その11 LIVE A LIVE〜この名が世界に轟くか、それとも…〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1012/10120/1012060012.html
その12 LIVE A LIVE〜なあ‥‥そうだろ 松ッ!!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1016548870.html
その13 LIVE A LIVE〜レイさんサモさん! 僕に勇気を下さい!!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1020516206.html
その14 LIVE A LIVE〜俺は幸せだぜ・・・帰る所がある〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1024/10245/1024523453.html
その15 LIVE A LIVE〜てめえをブッつぶす!!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1025755048/
その16 LIVE A LIVE〜ムスコハチビッコハウスデゲンキニシテイルカ?〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1027587619/
その17 LIVE A LIVE〜俺か?俺こそが「最強」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1029682758/
その18 LIVE A LIVE〜バカヤロウ 客見て商売しろ!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1032521916/

他板のライブスレ
あの世で俺に詫びつづけろオルステッドー! パート3
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1027478623/
オルステッドがあの世で詫び続けるスレ Part2
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1030482653/
あの世で俺に詫びつづけろオルステッドー! パート3(AA長編板)
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1027478623/
4コロ:02/11/15 15:20 ID:???
━━ 攻略サイト ━━
 攻略FQ集 http://members.tripod.co.jp/carwen/livefq.htm
 攻略サイト(外部) ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html
            ttp://www.hpfree.com/hunmatu/index.htm

━━ LIVE A LIVEのサントラを売ってる所 ━━
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20122878 (試聴可能)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNVI/qid=1023582585/br=1-4/ref=br_lf_xs_anm_4/250-1301505-3125001
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=0&id=pscn5007
http://www.35-35.com/  (品番)PSCN 5007

━━ midi・mp3・着メロ ━━
http://chizuru.bunkasha.co.jp/~taisho/midilist/11001.htm (midi)
http://www.dtm.ac/  midiやmp3などはここでゲームのタイトルや曲名で検索
http://www.game-melody.com/ (Jフォン着メロ)
ttp://hpcgi1.nifty.com/midnight_dejavo/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=222;id=DL(着メロ)
http://www.famitsu.com/imode/svc2/index.html (iモード着メロ・有料)
http://www.famitsu.com/mobile/melomelo/index.html ↑の曲目リスト有
http://www.enix.co.jp/game/lineup-keitai/emelo/(着メロ・有料)

━━ 待ち受け画像・その他 ━━
http://www.geocities.com/nlxfzs/
5NAME OVER:02/11/15 15:40 ID:???
オツカレーション
6NAME OVER:02/11/15 15:54 ID:???
おつー
7NAME OVER:02/11/15 16:02 ID:???
>>1
モツカレー
8NAME OVER:02/11/15 16:31 ID:???
乙!
9NAME OVER:02/11/15 17:38 ID:???
>>1
10NAME OVER:02/11/15 17:49 ID:???
乙カレー。新スレおめで糖
11NAME OVER:02/11/15 17:50 ID:???
乙カレー。新スレおめで糖
12NAME OVER:02/11/15 17:53 ID:???
13NAME OVER:02/11/15 20:01 ID:???
マタンゴか、なかなかヨイw
乙〜
14NAME OVER:02/11/15 21:45 ID:???
>>1
乙カレー!
つーか、もうその19なのか…。気付かんかった。
15NAME OVER:02/11/15 21:52 ID:???
>>1
乙〜

スレ立ては少なからず緊張もんだな。
セリフを間違えただけで叩かれまくるからなw
16NAME OVER:02/11/15 23:18 ID:???
>>15
正直、かちゅだとあんまりスレタイ気にならない
17NAME OVER:02/11/15 23:34 ID:???
>>1
18NAME OVER:02/11/16 07:25 ID:4KQkWGKT
オカツレ
19NAME OVER:02/11/16 11:57 ID:???
>>1
乙彼
20NAME OVER:02/11/16 12:18 ID:???
魔人竜之介を見つける時の「カチッ」って音が全く聞こえないぞ。
見つける時はなんかマグレでいけたんだが、帰れねぇYO!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
つーか鐘の音がいちいちウザイな・・・
2120:02/11/16 12:26 ID:???
か・・・帰れたッ!マジで泣きそうだった(w
いやあ氏ぬかと思ったぜよ・・・
22NAME OVER:02/11/16 12:26 ID:???
ヘッドホーーンで一歩ずつ歩く
2320:02/11/16 12:33 ID:???
>>22
スマソ、なんとか自力で帰れました。
くだらない独り言にアドバイスサンクスです。
24NAME OVER:02/11/16 13:27 ID:???
あの通路、音なんか聞こえなくてもテキトーに上下に動いてればワープする。
25NAME OVER:02/11/16 13:53 ID:IZ7mAc7p
つか音ちいさすぎでしょ
26NAME OVER:02/11/16 15:10 ID:???
モーガンイチバーーーーン!!!
27NAME OVER:02/11/16 15:50 ID:???
音は聞こえんけど自然に立ち止まる。
28NAME OVER:02/11/16 16:00 ID:???
全キャラの最強装備を考えてみよう!
まずエリアルシリーズはおいといて…武器もあれで固定だし…
ポゴから

ウホホマスク
ブリバリ骨オノ
アメジストのたて
げんじのよろい
マーメイドボトム(装備できたっけ?)ってかんじかな
29NAME OVER:02/11/16 16:26 ID:???
エリアルなしなら全部げんじかも
30NAME OVER:02/11/16 19:03 ID:???
コイツァタマゲタ
31 ◆ntQ4uOboRo :02/11/16 21:14 ID:???
>>1
おつ。マタンゴドゾー( ゚Д゚)ノ-=●

>>15
自分はスレタイ間違ってても気にならないが、以前の
あのやりとりだけでスレが進むのは、さすがにろれろホゲェ( ゜∀゜)yー~

>>21
良かったな、俺も初プレイ時は知らずに入っちゃったよ。
(音がして立ち止まったから「なんだ?」と思って引き返した)
同じ原理で脱出できたからヨカタけど
32NAME OVER:02/11/16 22:02 ID:???
>>28
他人の最強武器を、左手に装備することが出来る場合もあるな。
それを利用できないか?
達人のヌンチャクとか・・・
33NAME OVER:02/11/16 22:39 ID:???
『攻』のステータスは上がらないっぽいけど、他のステータスは上がるかも。
覚えてないからはっきり言えないけど……。
だれか試してから報告キボン。気になる……。
34NAME OVER:02/11/16 23:00 ID:???
なりきり(太陽)板の
オルステッドだが、もう詫びるのはうんざりだ!!
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1030782096/
が足りないよ。
35NAME OVER:02/11/16 23:50 ID:???
近未来編なんだけどさ、アキラの妹って
結局病気で近いうちに死ぬ運命なのか?
無法松の死ばかり注目されて
妹は放置されてるし。
36NAME OVER:02/11/17 00:05 ID:???
>>35
妹が自分で重病だと思い込んでるだけで
実際にはそんなには酷くないんじゃない?
俺はもうよく覚えてないけど
37NAME OVER:02/11/17 00:12 ID:???
液体人間になりたがってたな>カオリ(だっけ?)
38NAME OVER:02/11/17 05:25 ID:DKmXhSt1
タロイモは液体になったわけだが・・・・

大丈夫なのか?メーザーくらって!?
39NAME OVER:02/11/17 09:06 ID:???
危なくなったらタロイモと同化。これ最強。
40NAME OVER:02/11/17 09:32 ID:???
妙子と同化してぇ・・・(;´Д`)
41NAME OVER:02/11/17 13:17 ID:???
というかカオリの病気はなんだ。
42NAME OVER:02/11/17 13:20 ID:ub/uUulB
>>41
白血病かなんかなんじゃねえか、不治の病。
いつ死ぬとはわからんがあまり長くないみたいな。
43NAME OVER:02/11/17 14:19 ID:???
>>32
最強バンテージも左手装備可能だったと思う。
44NAME OVER:02/11/17 15:57 ID:???
カオリか・・・。

やっぱ近未来の元ネタAKIRAだろw
45NAME OVER:02/11/17 15:58 ID:???
>>33
試してみたが、たしかに、攻撃力は上がらないけどステータスは上がったよ。
でも、盾・小手系が装備できなくなるから、オススメはできない。
46NAME OVER:02/11/17 16:23 ID:???
>>45
ステータスあがるけど、増加量は少なくなるというワナ。
47NAME OVER:02/11/17 16:51 ID:???
いま近未来編終了、気づいたらタロイモのアクセサリ外し忘れてますた。
昭和ヒヨコッコ砲が・・・・鬱だ
48NAME OVER:02/11/17 16:58 ID:???
俺はさっきコーラのビン取って、今から最終編。
コーラ初めて取ったけど、ものすごいな・・・取るのに苦労するだけある。
49NAME OVER:02/11/17 16:58 ID:???
>>4
━━ midi・mp3・着メロ ━━
http://chizuru.bunkasha.co.jp/~taisho/midilist/11001.htm (midi)

ここリンク切れですた。
50NAME OVER:02/11/17 17:03 ID:???
前から気になってたんだけど、レベル上げてなにかの能力値が99までいったら
それプラス装備による能力値の増加も加えられているんだろうか?
100以上は計算してるのかな?
51NAME OVER:02/11/17 17:33 ID:H6ZGYnrB
>>1を批判するものがほとんどいない・・・
なんて駄スレだろう!
52NAME OVER:02/11/18 06:07 ID:???
みなさんの好きな技は何ですか?
53NAME OVER:02/11/18 08:14 ID:???
みじんぎり
54NAME OVER:02/11/18 08:32 ID:AQpZ3hZp
る〜る〜
55NAME OVER:02/11/18 11:38 ID:???
ヘルフレグランス
セントアリシア
56NAME OVER:02/11/18 11:43 ID:???
なんだかんだ言って通打が最強。
57NAME OVER:02/11/18 11:52 ID:???
フォースショット萌え
58NAME OVER:02/11/18 16:42 ID:???
心山拳究極奥義‥‥旋牙連山拳!!
59NAME OVER:02/11/18 16:54 ID:???
どはつ天突拳
60NAME OVER:02/11/18 17:00 ID:???
ローキック
61NAME OVER:02/11/18 17:41 ID:???
西安ハリケン
62NAME OVER:02/11/18 17:48 ID:???
ぴちぴち
63NAME OVER:02/11/18 17:56 ID:???
忍法火の鳥(合ってるかわからん)



羅列?まぁいいか
6453:02/11/18 19:24 ID:???
羅列はつまらんから理由をば。

「みじんぎり」(パラサイトソード)
コーラ使わないでアキラが999出せるところが嬉しい。
いつもピュアオディオはこれとハリケンショットで倒します。
65NAME OVER:02/11/18 19:25 ID:???
通打
敵のステータスをダウンさせるのが好き
66NAME OVER:02/11/18 19:48 ID:???
ホーリーイメージ。
アレでピュアオディオに手足封じ+眠+酔が出たときは感涙ですた。
67NAME OVER:02/11/18 20:37 ID:???
ハリケンショット
音が好き
68NAME OVER:02/11/18 21:05 ID:???
火の鳥
名前がいい。おぼろ丸がこれを使うところを考えると・・・
69NAME OVER:02/11/18 22:20 ID:???
キューブはどうやってコーヒーを煎れるのか
70NAME OVER:02/11/18 23:09 ID:Z0OOoxxF
>>69
口にコーヒー粉と湯を含んで、混ぜてカップに吐き出すわけだが・・・
71NAME OVER:02/11/18 23:13 ID:???
>>70
完全にゲロだな
カトゥーがキューブにコーヒーメーカー機能を搭載させれば便利だな、とふと思った
72NAME OVER:02/11/19 02:20 ID:???
>>70
スピンドライブでコーヒー豆を挽き、メーザーカノンでお湯を沸かすのか?
73NAME OVER:02/11/19 02:57 ID:???
>>71
ハイスピードオペ、メーザーカノンなどとともに
コーヒーを煎れる機能がついてたら笑える
74NAME OVER:02/11/19 03:42 ID:ENkxYdvx
続編出ないかな・・・・
75NAME OVER:02/11/19 15:21 ID:???
>>71
それでオルステッドにコーヒーを煎れてやって、改心させればいい(w
76NAME OVER:02/11/19 16:43 ID:???
>>70
ワロタ
77NAME OVER:02/11/19 17:47 ID:???
最終編の主人公高原にしたら
どんぐらい苦労するん?
78NAME OVER:02/11/19 17:51 ID:???
PS・・・2・・・キボン・・・ヌ・・・
79NAME OVER:02/11/19 18:15 ID:???
>>77
通打と浴びせ下痢をおぼえてて、原始編でモノな石を取っていれば問題無いと思われ。
アイテム倉庫が近いし、敵のレベルも低いから。
80NAME OVER:02/11/19 18:41 ID:???
最終編で一番苦労する主人公って誰だろうな。
やった事ないけど、キューブあたりはちょっと辛そう。
81NAME OVER:02/11/19 19:02 ID:???
>>80
一応全部やってみたが…アキラだと思う。
他のキャラは雑魚相手にタメ無しである程度ダメージを与えられるけどアキラはエルボーとかしかないし。
誰か仲間にしないと雑魚と戦うのがしんどい。
しかも誰も仲間にしないで逃げて心のダンジョンに突入してしまったら……

次に辛いのはサンダウン。
序盤がちと弱い。HPと防御が低いからね。
乱れ撃ち覚えるくらいまでちょっと辛いかも。

キューブは反撃で回復するから楽だよ。
やはり一番使いやすいのはおぼろ丸だと思うのだがどうだろう?
82NAME OVER:02/11/19 19:58 ID:???
アキラで以前やったが、シャドウイメージで
範囲内全体に300くらいのダメージを与えられて、かなり強かったと思う。
近未来編のうちに結構鍛えたし。

ただ、やっぱりタメなしで打てる技が少ないのはかなり痛かったけどね。
83NAME OVER:02/11/19 20:04 ID:???
>>47
遅レスかな?
安心しろ。
最終編でも手に入る。
確か、岩とコロコロムシと反撃がものすごくうざいヤツとその色違いのヤツが、
一緒に出てくるときにBREAK DOWNさせずに倒したら落とす。
確率低いけど。

>>80
アキラはテレポートで逃げるから他のキャラより逃亡に時間がかかる
これも加えてくれい。

おまえさんもおぼろ丸使って壁にガッツンガッツン当たりながらダッシュしてただろ?
あれはちょっと速すぎるよ。
84NAME OVER:02/11/19 20:34 ID:???
アキラが一番苦労するのは同意
次に苦労(嫌)なのはサモだと思う
濃いし・必然的に女性メンバー0になるし

>>80
キューブ結構楽だよ、知力メチャ高だし、技も苦労しないし
一人クリアも多分こいつが一番楽だと
85NAME OVER:02/11/19 21:04 ID:???
>>84
わかってないな・・・・
ほいこ〜ろ〜で四股を踏んだ瞬間が快感なんじゃねぇか!

『死ぬ前にもっと・・・・喰っとくんだったッチ〜!』には萎えたが・・・・
86NAME OVER:02/11/19 21:15 ID:???
>>80
一人クリア時の難易度を主観で判断したが、
レイ…楽。オディオには連山拳と精気法だけで勝てる
ポゴ…わりと楽。オディオにはブンブンのみ
サンダウン…楽。新・みだれうち
高原…楽。通打強すぎ
キューブ…戦闘に時間はかかるが、わりと楽。インフォとマインドとアップグレード
アキラ…ゴミ。他の連中と比べて弱すぎ。セルフヒールとボヨヨンパンチ(最終編で拾った)
おぼろ丸…一番楽。シュラのインだけで押せる

サモ・ユンは知らん。
レベル14〜16と、中世編で残しておいた装備があれば一人でも楽勝。ただしアキラは苦戦必至
高原以外はエリアル装備いらんかと。
87NAME OVER:02/11/19 22:05 ID:R194rVMt
ファーストプレイの時サンダウンで始めておぼろ丸のカマイタチで
八つ裂きにされたのって俺だけ?
88NAME OVER:02/11/19 22:26 ID:???
高原一人であの赤いの倒したときの感動が忘れられない
時間かかったし。通打当たんないし。石化するし
89NAME OVER:02/11/19 22:29 ID:???
セカンドプレイの時もサンダウンで始めておぼろ丸のカマイタチで
八つ裂きにされましたが、何か?
90NAME OVER:02/11/19 22:41 ID:rKoAj6FU
そこまでやりこむ様なゲームか。。
91NAME OVER:02/11/19 22:50 ID:???
アキラを主人公にすると
1人で心のダンジョンをクリアしなければならぬことになり得る。(鬱)


>>85
サモの「死ぬ前にもっと・・・・喰っとくんだったッチ〜!」はメチャウケたんだがw
あいつだけぢゃないか?あの戦闘の前に死を覚悟してるやつw

>>89
自分は全然動かないおぼろ丸をタコ殴りにしてたら矢車草で殺られますた。
92NAME OVER:02/11/20 00:16 ID:???
>>89
漏れはポゴにドデゲスデンくらいますた。
93NAME OVER:02/11/20 00:34 ID:???
俺はアキラだけでピュアオディオを倒すときは風魔手裏剣ぶん投げて
戦ってたな、アイテムなしだとやっぱつらいかも
94NAME OVER:02/11/20 13:18 ID:???
アキラHP低いな〜
95NAME OVER:02/11/20 13:51 ID:???
>>90
キィー 何ですってえ!!(ギューン)戦闘画面突入
96NAME OVER:02/11/20 17:00 ID:???
アキラってライブが普通のRPGだったら結構重要なキャラだったんだろうな…
あのシステムじゃ回復ってあんまり重要じゃないし…
97NAME OVER:02/11/20 19:03 ID:???
アキラを主人公にする理由は
アキラ編が面白かった
ぐらいしかない。
9897:02/11/20 19:22 ID:???
>アキラ編が面白かった
話の内容がね。
99NAME OVER:02/11/20 19:24 ID:???
近未来編と中世編のセリフ集ってないんかな
100NAME OVER:02/11/20 19:28 ID:???
>>98
内容もいいが作者があの人だからなおおもろい。
101NAME OVER:02/11/20 19:58 ID:???
なんかしらんが2chのライブアライブ関連スレへのリンクつけてるH・P見っけたぞ。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/1957/livealive.html
102NAME OVER:02/11/20 21:14 ID:???
>>101
(;´д`)……
103NAME OVER:02/11/20 21:15 ID:???
ある意味これで相互リンクですなw
104NAME OVER:02/11/20 21:47 ID:???
www45.tok2.com/home/pata/kogitoeru2.htm

ここのハ○○○○ン!!ってなにかわかる人いる?
このゲームやったの大分前だから忘れちゃった。
105NAME OVER:02/11/20 21:47 ID:???
>>103
じゃあ、新しいスレになってる事を報告しなきゃな。
106NAME OVER:02/11/20 21:58 ID:???
>>104
このゲームのキャラデザが小学館系というのは知ってるよな?
それから推測すれば簡単。

 ハ○○○○ン→ハゲマルクン→つるピカハゲ丸くん

そういうことだ・・・・











ゴメン・・・・
107NAME OVER:02/11/20 22:12 ID:???
ハルマゲドンらしいのはわかるがそれ以上はわからん。
108NAME OVER:02/11/20 22:15 ID:???
つるセコですか、懐かしいですなぁ
って知らない奴の方がここには多いのかな?
俺ももうおっさんだーね
10910代:02/11/20 22:28 ID:???
この後5レスほどつるセコネタが続きます
110NAME OVER:02/11/20 22:30 ID:???
舌を鼻にくっつけるのが流行りますた。
111NAME OVER:02/11/20 22:41 ID:???
ハゲ丸を読んでたらおっさんなのか・・・・

二十歳なのに・・・・二十歳なのに・・・・ハタチナノニ・・・・

おっさん・・・・おっさん・・・・オッサン・・・・ossan・・・・




うららか・・・・うららか・・・・
112NAME OVER:02/11/20 22:43 ID:???
つるセコ〜〜!
113NAME OVER:02/11/20 23:05 ID:???
これは…野村しんぼじゃねぇか!
114NAME OVER:02/11/20 23:31 ID:???
>>111
折れなんかリア高でつるセコ知ってますが
115NAME OVER:02/11/20 23:31 ID:???
幼稚園か、消防低学年の頃にハゲ丸のアニメがやっていた記憶がある。
んで、高学年の頃まで、コロコロに連載されてた気がする。
ちなみに私は3日前に19歳になった。
116NAME OVER:02/11/21 00:22 ID:???
>>115
同感。
確かにその時代アニメであった。
当時はよく見ていた気がする。
117NAME OVER:02/11/21 01:35 ID:???
118NAME OVER:02/11/21 03:00 ID:???
消費アイテムは(各編の)ラスボス戦でしか使わない
つるセコー
119NAME OVER:02/11/21 14:42 ID:???
漏れ某ネトゲやっててそっちの板見てたら
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1037729210/
こんなのが・・・これの295〜ちょっとはここの住人ですか?
120NAME OVER:02/11/21 14:46 ID:???
>>119
ここの住人ではない事を願うが、
それを証明する術はないな・・・
121NAME OVER:02/11/21 14:49 ID:???
>>119
なんか笑った
122NAME OVER:02/11/21 15:14 ID:???
いまだにオープニングの歌覚えてるよ・・・
123NAME OVER:02/11/21 20:05 ID:???
ttp://www16.big.or.jp/~meinai/league/
上のH・Pは、ライブアライブを語り合うところみたい。
だけど、極度なエロ話、他の方への誹謗中傷などはご勘弁 だってよ。
女性も書き込んでるっぽいし。
124NAME OVER:02/11/21 20:36 ID:???
>>123
ここでさんざんガイシュツな話題&激しく初歩的な質問だらけで、
ここの住人にとっては何の面白みも無いHPだな。
125NAME OVER:02/11/21 21:00 ID:???
>>124
逆に新鮮で俺は楽しめるんだが。
またやり直したくなってきた。
126NAME OVER:02/11/21 21:11 ID:???
>>124
なんであんな質問するんだろうね。
あのサイトのリンクたどれば簡単にわかるだろうに。

まぁ、あの程度の質問するくらいだからリンクをたどる力が無いのかもしれんが…
127NAME OVER:02/11/21 21:22 ID:???
前スレの“最終編”
かなり好き
128NAME OVER:02/11/21 21:25 ID:???
>ここの住人にとっては

嫌いな言葉だ
常連、クリアした人以外はお断りってか
129NAME OVER:02/11/21 21:45 ID:???
>>128
お断りです
130NAME OVER:02/11/21 21:50 ID:???
>>128
まあ、常連・クリアした人限定とまではいかなくても、
ある程度は解ってないと、ここじゃ歓迎されないんじゃない?


と、簡単にマジレスしてみる。
131NAME OVER:02/11/21 21:57 ID:???
>>128
124はただ、スタンスの違いを言っているだけでは。

ここの住人はもう
さんざんガイシュツな話題&激しく初歩的な質問には飽きたり
うんざりしている、ってことを言いたいのではないかと。

2ちゃんは(少なくともこのスレは)「既出・教えて君逝ってよし」な風潮だから
123の掲示板のような和やかな所とは正反対だからな。( ´ー`)y−~
132NAME OVER:02/11/21 22:05 ID:???
しかし、たまには初心者に質問されないと話題がちょっと辛い罠・・・・
133NAME OVER:02/11/21 22:07 ID:???
しかし、たまには初歩の質問をされないと話題がちょっと辛い罠。


しまった、箱入り娘で1000getするの忘れてた・・・・
134NAME OVER:02/11/21 22:08 ID:???
あうち・・・・
多重してしまった・・・・
135NAME OVER:02/11/21 22:11 ID:???
まあ、たまには質問してみれ、と言ってみる。
136NAME OVER:02/11/21 22:11 ID:???
なんか盛り上がってるな(w

たまにならいいけど、上のHPの掲示板みたいに連続で質問すると叩かれる、って事で。
137NAME OVER:02/11/21 23:46 ID:0AqPnIRU
分からないことがあったらコーラのビン持って踊れ
138NAME OVER:02/11/22 00:08 ID:???
タイフンショットって何だっけ?
139NAME OVER:02/11/22 05:56 ID:???
俺はMIDIとかBattlissimoを探しに来る香具師が激しくウザい。
140NAME OVER:02/11/22 08:09 ID:???
>>138

恐らくハリケンショットかと。
サンダウソの最強技。
141NAME OVER:02/11/22 08:22 ID:???
>>139
でも最近はいないジャン。
142NAME OVER:02/11/22 12:29 ID:???
今度久しぶりにプレイしようかと思います。
とりあえず現代編のワタナベイベントとマッドドッグ倒さないのとコーラのビンゲットでもしようかと。
どうせカンフーで誰残すかで迷うのだろうな、自分。
143NAME OVER:02/11/22 14:15 ID:???
>>142
残した事ない奴を残すのがよい
144NAME OVER:02/11/22 15:25 ID:???
>>142
セーブは4箇所出来る…
三人分の最終編データを作るとか。(クンフーと中世を三回クリアしなきゃならんけど)
145NAME OVER:02/11/22 16:11 ID:???
久しぶりにプレイしたが西部編で15人向こうに回して倒せたり
現代編で岩盤割り覚えられるのとか知らなかったよ…
幕末編、魔神倒してムラマサ?装備した状態でヨシユキも貰ったんだが
最終編だとどっちを装備してるんだ…?
146NAME OVER:02/11/22 16:21 ID:???
>145
ヨシユキになる筈。ムラマサと性能は一緒だが麻痺の追加効果あり。
147NAME OVER:02/11/22 16:46 ID:???
リメイクであなたの要望がただ1つ変えられるとしたらどれにしますか?

1.最終編に連れてくキャラを選べる(アキラ→無法松など)
2.各シナリオで取ったアイテムを全て持ち越せる(ムラマサとヨシユキなど)
4.キューブのレベルが上がる
3.オルステッドがラスボスでなくなり、最終編で仲間になる
5.ラスボスはアリシア
6.その他
148NAME OVER:02/11/22 16:54 ID:???
>147
4と3が逆なのは何故だ・・・
とりあえず4(キューブ)
149NAME OVER:02/11/22 16:54 ID:???
>>147
3、5以外キボン
150NAME OVER:02/11/22 17:00 ID:???
追加効果付きなんてあったのか…
どの技でもちゃんと効果あるんですかね それとも近接技のみなんだろうか
151NAME OVER:02/11/22 17:01 ID:???
リメイクするなら…
フィールドマップ時のSDキャラをもう少し大きくして欲しい
と割とどうでもいい事を希望
152NAME OVER:02/11/22 17:04 ID:???
>150
どうだったかな・・・カマイタチとか使っても麻痺した覚えがあるな。でも麻痺の確率は低いから気にしなくていいかも。
153NAME OVER:02/11/22 19:12 ID:???
まあ、幕末編でヨシユキを取るか、源氏の小手を取るかは個人の自由だな。
154NAME OVER:02/11/22 19:19 ID:???
>153
ほほう、スルドイ指摘。まあ源氏シリーズが一つ欠けてもあまり気にはならないか
155NAME OVER:02/11/22 20:21 ID:???
むしろ漏れは悪のそろばんを装備して幕末はクリアしてるな。
マジで源氏の小手より優れた防具だと思うんだが。
156NAME OVER:02/11/22 20:29 ID:???
しかし調べりゃウザイくらい出てくるな。
ttp://kao.popkmart.ne.jp/dreamdragon/
しかも↑のH・Pで、ライブに関するH・Pへのリンク集のもあるし。

俺、水神のたび持っていきます。
157NAME OVER:02/11/22 21:47 ID:???
結局ヨシユキもムラマサも最終編でおぼろ丸の武器取るまでの繋ぎなの?
それと幕末編の箱入り娘とかいうのはどうやって斬るんですかいの。
158NAME OVER:02/11/22 21:52 ID:???
↑詰まったらYボタン、のライブの常識がわかってないな‥‥
159NAME OVER:02/11/22 22:41 ID:fB1S/HQc
きっと彼も・・・サンダウンもアニーに取られずに大事にとっておいた
アニーのシミ−ズを最終編に持ち込みたかったはずさ・・・
160NAME OVER:02/11/22 23:58 ID:???
>>139
MIDIのヤツなら検索エンジンにたっぷりあるし
battlissimoはMXにあるし、
忘れられた翼は無いけど・・・
ま、確かに最近はそんなヤツはないな。
161NAME OVER:02/11/23 00:15 ID:???
キリンの靴が、キック技に麻痺の追加効果な気がしたけどどうよ?
162NAME OVER:02/11/23 01:05 ID:???
んーむ なるほど
結局マサムネだかムラサメがあるからそんなに変わらんと

ぇ シミーズ持ち込めないんですか 装備したままクリアしちまったよ…
163NAME OVER:02/11/23 01:43 ID:???
箱入り娘は萌える
164NAME OVER:02/11/23 03:14 ID:???
>>157
158を参考に根比べだ
165NAME OVER:02/11/23 05:17 ID:???
こんなゲームでよく19まで伸びるねえ。

なんですか、あの程度のエンディングで感動しましたか?
もっと本でも読んだらどうですか?
166NAME OVER:02/11/23 06:27 ID:???
追加効果がある武器はヨシユキとムラサメだけだったと思われ。
しかもこの3つで追加効果が出るのは
「忍び斬り」「十文字斬り」「忍法矢車草」の3つだけだとどこかで読んだ気がする。
167NAME OVER:02/11/23 12:31 ID:???
>>165も実はやって感動した人でしょ
168NAME OVER:02/11/23 14:30 ID:???
>167
いや、しないし(藁)

確かに細かい所はよく出来てたし、
努力が報われなかったスクウェア(当時)には同情するが大した事は言ってない上所詮は電波ゲーだよ?

時代を超えて「俺達は生きている」等というメッセージが分かるのか?お前らは。
169NAME OVER:02/11/23 14:52 ID:???

挑発して他人をむかつかせようってのが見え見えで痛々しいからやめときましょ。
でもまぁやった当初は良く出来たゲームだなぁ・・・って程度だったが今やって見て本当のよさに気付いたってのはあるかな・・。
本当にいい音楽ってのは最初は「ハァ?」な物だけどそのうち好きになるもんだし。
改めてストーリーに注目しつつやってると結構深いのかな・・とか思えたゲームでした。
170NAME OVER:02/11/23 15:02 ID:???
それよりも書痴の俺としては>>165の「本」が何かが気になるな。

ここで村上春樹とか出されたら心の底から嘲笑する
171NAME OVER:02/11/23 16:13 ID:???
>>165=>>168
もっとガンガレよ
172NAME OVER:02/11/23 17:09 ID:???
>>168
時代を超えて「俺達は生きている」とかのメッセージなんぞ感じなかったがなぁ…

本読んで感動するより、人生で感動できるようなことでもしたらどうですか?
173NAME OVER:02/11/23 17:18 ID:???
>>170
warota
174NAME OVER:02/11/23 17:43 ID:???
ていうか自分は最終編のエンディングには特に感動しなかったな。
別に嫌いではないけど。
175NAME OVER:02/11/23 17:54 ID:???
面白ければそれでいーんじゃねー?
176NAME OVER:02/11/23 17:58 ID:???
SF編は感動した。そんだけ。
177NAME OVER:02/11/23 18:28 ID:???
生きているって素晴らしい。
178NAME OVER:02/11/23 18:38 ID:???
ま、面白かった予。
179NAME OVER:02/11/23 18:39 ID:???
前スレの確か終わりの方に出てたと思うんですが
左右のフレームになってる攻略フローチャート載ってるページってわかりますか
前スレ落ちちゃって確かめられず…
180NAME OVER:02/11/23 18:48 ID:???
181NAME OVER:02/11/23 19:28 ID:???
最近、ネタ切れか?
もしそうなら、普通のライブアライブ質問スレにした方がいいんでないか?
そうすりゃ、>>168は出てこないはず。
ときに>>157よ、箱入り娘は切れたか?
182NAME OVER:02/11/23 19:42 ID:???
>180
これです 感謝!
気合い入れて近未来編クリアしてきますわ
183NAME OVER:02/11/23 22:19 ID:???
>>181
ネタ切れは否めないが、質問スレにするのは反対。
それこそ真の衰退への道。
つーかどういうスレでも、>>168みたいなヤシは出てくるぞ。
184NAME OVER:02/11/23 23:54 ID:???
質問すれって・・・
このスレ一体いつからあると思ってるの?
質問があるなら過去ログ見れYO!
話題ならそのつどみんなで探せばヨシ。今までここまで来れたんだからさ。
>169
>挑発して他人をむかつかせようってのが見え見えで痛々しいからやめときましょ。
いや、そんなつもりはないし(藁
純粋にスレが伸びている事が疑問なんだよ。
>本当にいい音楽ってのは最初は「ハァ?」な物だけどそのうち好きになるもんだし。
音楽はここでは抜きにして欲しい。あくまでストーリー性とシステムのみを語りたい。

>170
>それよりも書痴の俺としては>>165の「本」が何かが気になるな。
>ここで村上春樹とか出されたら心の底から嘲笑する
それも電波だろ(苦笑
具体的な名前は敢えて挙げないが、LIVEALIVEは厨房レベルの哲学っつか思想でしか無い。

>171
敢えて言おう。オマエモナー。

>172
じゃあ何処が良かったのか具体的に言ってくれ。少なくとも、wizardryやタクティクスオウガと肩を並べる程の老舗スレに値するゲームには俺には見えない。
186NAME OVER:02/11/24 00:31 ID:yHwcEse7
ミサワとムトウの決着はついたかな
187NAME OVER:02/11/24 00:34 ID:???
>>186
■社製「オールスタープロレスリング2(PS2)」で見れるYO(ワラ
188NAME OVER:02/11/24 00:38 ID:yHwcEse7
あの編のキャラ書いてるヤツがデザインしたゲームキャラがレスラーになってるね
http://game.pccw.co.jp/heat/heat.html;jsessionid=GKBAOMJGADCI
189続き:02/11/24 00:40 ID:???
なんか読みにくいな・・・スマソ。

>172
>本読んで感動するより、人生で感動できるようなことでもしたらどうですか?
人生で感動できる事って何ですか?あんたは思想や経験無しに目標が持てるとでも言うのか?

>174-178
短いレスされてもねえ

>181-183
"ような"奴で悪かったな(藁
言いたい事があるなら言ってくれ、煽り抜きで

質問は大いに結構だと思う。質問から話題へ発展もするだろうよ。
190NAME OVER:02/11/24 01:03 ID:???
創価は(・∀・)カエレ !
191NAME OVER:02/11/24 01:13 ID:???
てめえみたいのはもう見飽きた。
192NAME OVER:02/11/24 01:21 ID:???
別にじゃないか、好きで語ってんだし。
具体的にどこどこが良かったとか、そういうのじゃないんだよ。
面白いとか、そういう感じた事が重要だと思うよ。
俺にも、よく解んないけどさ。
面白いって、感じたから、ここで語り合ってるんだよ。
あんたが感じた事は、それなりに重要かもしれないが。
それをこの場で言うのは不適当だと思うよ。
193NAME OVER:02/11/24 01:22 ID:???
>>165
最終編とエンディングなんてただの飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。

あいーーーーーーーーーー!!!!と、
「ポリョリョリョリョリョリョリョリョリョ」で
悟るラスボスに感動なんて求めてません。
194NAME OVER:02/11/24 01:50 ID:???
>>190
いや、幸福の科学かと思った…
195NAME OVER:02/11/24 01:59 ID:???
>純粋にスレが伸びている事が疑問なんだよ。
そんな疑問を持たれてもなあ…


ここにそれを書いたところで何の意味があるのだろう。
とりあえずここはLIVEALIVEのスレなんで
「本でも読んだら?」なんて、LIVEに関係のない事を付け足さないようにな
196NAME OVER:02/11/24 03:08 ID:???
>>185>>189
こいつわざわざライブスレに来てまで何言ってるんだ?
なんでWizadryやタクティクスオウガと比べてるんだ。
スレが伸びている事が純粋に疑問?アホかコイツ。
価値観なんて人それぞれなんだよ。
それを考慮せずに頭からライブを否定しながら「あくまでストーリー性とシステムのみを語りたい」
等とほざくお前こそが、まさに「厨房レベルの思想」。
さっさと自分の基地に帰れ。
197NAME OVER:02/11/24 03:31 ID:???
>>185
LALのどこが良かったのか?なんて具体的に上げても、
どうせ( ´,_ゝ`)フーンとか、
そんなもんで感動できておめでてーだろ?
ウィザードリィにタクティクスオウガも確かに良いし、
本も名作っつうのはかなり多いと思うよ。
それでも多くの人が認める良いっていう意見と違い、
やっぱつまらない、クソって言う人もいるだろ。
人の価値観それぞれっしょ。
それに口出しするんじゃそれこそ電波系じゃないん?
価値観押し付けかこわるいぞ。
198197:02/11/24 03:33 ID:???
うぉ・・・書いているうちに>196と被ったすまん
199NAME OVER:02/11/24 05:44 ID:???
↓ 10レスぐらい後に、「釣れた!」と言って逃げる>>165
200NAME OVER:02/11/24 05:49 ID:???
>>189
質問、何でそんなくだらないゲームのスレに居るの?
ウィザードリィやらタクティクスオウガのスレに居ればいいべ?

お前さんぐらいの頭なら、やってることの無意味さぐらいわかってるんだろ?
201NAME OVER:02/11/24 05:52 ID:???
>>199
じゃあ、俺は「俺のおかげで盛り上がったろ?」に10こんなモン。
202NAME OVER:02/11/24 06:31 ID:???
みんな放置しようよ。

タイムリーだし、みんなが1番感動したシーンって何ですか?
私はやっぱりSF編のラスト。
203NAME OVER:02/11/24 09:21 ID:???
感動じゃないけど…
ドラクエ等の勧善懲悪精神だったリア小の時分にあの中世編シナリオはしょうじきキツかった……
又一つ大人になった!(・∀・)
204NAME OVER:02/11/24 10:38 ID:???
西部編でトラップが見事に決まるとある意味感動する
205NAME OVER:02/11/24 10:51 ID:???
むしろクンフー編かな。なんでか分かんないけど。
ちょっとだけ涙出そうになった。
206NAME OVER:02/11/24 11:39 ID:???
中世編でウラヌスが牢屋から出してくれたときのイベントかな。オルステッドに信じることがどうとか言うやつ。
ウラヌスの台詞はみんなカコイイけど、中世編のテーマと対極をなしている罠。
207NAME OVER:02/11/24 11:53 ID:???
>>206
だがそれがいい
208NAME OVER:02/11/24 13:22 ID:???
>>204
チョッとワロタ
マスターポスターがどこにあるか分からず、いつも
O・ディオと雑魚vs三ダウンとマットドックになってたな〜。
209NAME OVER:02/11/24 13:44 ID:z7L38CFC
西部編で罠を集めたはいいが、保安官としゃべらんといかんことを
すっかり忘れていて敵16人とまともに対峙していた小坊時代・・・
ダイナマイトを敵のど真ん中に投げつけるサンダウンに
ありったけの火炎瓶で敵を火だるまにするマッドドッグ
「こいつらガンマンじゃねーyo!」と叫んでたっけなぁ
210NAME OVER:02/11/24 15:01 ID:???
>>165とか
結局お前もLALヲ中傷する事によって語りたいだけだロ。
211NAME OVER:02/11/24 16:07 ID:???
近未来編の最後でアキラが言う台詞
「そんなモンなくたって・・・一つにはなれんだよ」
なんかもう目頭と胸が熱くなったよ
212NAME OVER:02/11/24 16:33 ID:???
感動とはちょっと違うけど、やっぱ中世編のラストはびびった
213NAME OVER:02/11/24 16:44 ID:???
なんで>>165ごときに釣られてるんだモマエラ( ´д`)
ま、それはさておいて







うひゃひゃ。 >165
214NAME OVER:02/11/24 18:30 ID:???
隠れ要素が多い事にチョット感動
215NAME OVER:02/11/24 21:16 ID:???
一回仲間にしたやつ外せるよね 最終編
216NAME OVER:02/11/24 21:22 ID:???
>>185
>いや、そんなつもりはないし(藁
ならここに来るな。
お前みたいに性格の悪い奴来るな。
217NAME OVER:02/11/24 21:33 ID:???
>>208
もし自分もあの敵メンバーの一人だったとしたら、
マスターポスターに釣られるのはオレじゃないかと内心ビクビクしてんのよ。
218NAME OVER:02/11/24 21:56 ID:???
というか、あの町の十数人分の死体はどう処理したのだろうか・・・・
やっぱり落とし穴に落ちた奴はそのまま埋められたのか?
馬ふんと共に・・・・
219NAME OVER:02/11/24 21:58 ID:???
というか、あの町に散乱した十数人の死体はどう処理したのだろう?
落とし穴に落ちた奴はそのまま埋められたのだろうか・・・・馬ふんと共に・・・・
220NAME OVER:02/11/24 21:59 ID:???
うあー、書き込めてたし・・・・二重スマソ。
221NAME OVER:02/11/24 22:02 ID:???
>>189
>人生で感動できる事って何ですか?

それは自分自身で見つけるもんさ・・・
なぁ・・・そうだろッ、>>1
222NAME OVER:02/11/24 22:04 ID:???
てか結構前から入ってないのね・・・
223NAME OVER:02/11/24 22:23 ID:???
>>185で「集団で叩かれようがレスする漏れ」
とか書いてるが、みんなLALが好きでここに来てるのに
一人颯爽と敵陣に乗り込むが如くアンチ気取りで書き込みゃぁ、叩かれて同然かと

つーか、自分が面白いと思えないゲームを他人が嬉しそうに語っている事にむかついてるだけだろ
哲学思想云々持ち出す前に「ゲーム」であることを認識しなさい
224NAME OVER:02/11/24 22:25 ID:???
穴があり過ぎてつっこむのもマンドクセー
225NAME OVER:02/11/24 22:34 ID:???
LOVE A LOVE 〜特定のゲームへの行き過ぎた偏愛〜
226NAME OVER:02/11/24 23:13 ID:???
>>185はO・ディオ
227NAME OVER:02/11/24 23:32 ID:???
>>209
ワロタ
そしてそんな面白そうなプレイを楽しめたおまえが羨ましいよ(w
そういう、初プレイ時の右も左もわからないゆえの状況って
なかなか味わえないから

>>215
ヒョトして質問かな。
外せるよ。サンダウンは再び仲間にするのがめんどくさいけど。

あ、でも仲間を外せるのは
パーティーメンバーがいっぱいで、さらに仲間を加えようとした時だけ
だから一度仲間を増やすと、減らしたり主人公1人にする事はできなかったはず。

>>226
むしろMEGALOMANIA
228NAME OVER:02/11/24 23:50 ID:???
>>226
いや、むしろ 電波アリシア。
229185:02/11/24 23:59 ID:???
悟った。ここに居る連中は皆懐古主義者であり、同様にレトロゲー版がその集まりだって事か。
モゥコネェヨ
230NAME OVER:02/11/25 00:00 ID:???
>>228
むしろワタナベ(親父)
231NAME OVER:02/11/25 00:12 ID:???
>>229において>>185がリアルオルステッド化してしまった
232NAME OVER:02/11/25 00:17 ID:???
>>224
そんなもんワープでやっちまえ!
233NAME OVER:02/11/25 00:18 ID:???
>>229
つーかねえ。プレイヤー個人個人の子供の頃の美しい思い出を
今の大人の価値観で一方的に断罪しようなんてのがそもそも野暮なのよ。
「レトロ」ゲーム板なんてもともと思い出を語るために作られた板だし。

ゲームのシナリオの是々非々どうこうを真剣に語りたいなら
ゲサロにでもスレ立てなよ。
234NAME OVER:02/11/25 00:19 ID:???
>>229
次世代器を持っていないという人の存在は無視ですか・・・・

アドバンスを買うか悩むがスレ違い。
235NAME OVER:02/11/25 00:26 ID:???
>>233に同意
昔から「思い出は美しすぎて…」というじゃないか。
236NAME OVER:02/11/25 00:31 ID:???
>>229
結局何が言いたかったのか分からないが。
人が好きなゲームについて語るのがそんなに嫌なのか?
そして何のためにこのスレに来たんだ?
237NAME OVER:02/11/25 00:56 ID:???
最近のゲームなんて糞!ライブマンセー!なんて誰も言っていないし、
「価値観は人それぞれ」「好きなゲームを好きなように語って何が悪い」
というレスを読んで、果たしてどの部分でここが懐古主義者の集まりだと悟ったのか。
>>185の真意は?


このあと5レス後ぐらいに>>185にまつわる驚愕の真実が!!
238NAME OVER:02/11/25 01:02 ID:???
つーかただ単にいられなくなったから逃げ出しただけだろ・・・

>>199が結構当ってる。
釣れたとは言ってないが。
239NAME OVER:02/11/25 01:12 ID:???
ていうか三周もしてるんだからもう虐めるなよ、可哀想だろ。

なんて事を言うと俺が>>185にされそうだ。
しかしネタ切れてきたよなあ実際19も行くと。
240NAME OVER:02/11/25 01:40 ID:???
>>239
ネタならいくらでも出せるが・・・・
受け入れられるかどうかは別として。
241NAME OVER:02/11/25 06:07 ID:???
みんな放置してよ・・・荒らしなんだからどんなイイコトいっても釣られたほうが負け。
名シーンの話しようよ。
242NAME OVER:02/11/25 06:28 ID:???
>>185
ttp://members.tripod.co.jp/n0m0resupp0rt/185/
もしかしてこのサイトとかけてる?(藁
243NAME OVER:02/11/25 08:00 ID:???
>>242
そのサイト初めて見たけど、ハゲワラタ
244NAME OVER:02/11/25 08:35 ID:???
>227
レスthxです これで安心して装備回収出来ます
しかしおぼろ丸Lv23?に勝てない…
攻撃当たらんわ矢車草一発で死ねるわ レイLv16じゃ無理でしょうか
245NAME OVER:02/11/25 12:55 ID:???
>244
百里道一歩脚や老狐の舞で動きを止める事すら出来ないのかい?
246NAME OVER:02/11/25 19:27 ID:???
ところで過去スレにあったと思うが、山下とタカハシって誰?まぁネタだろーけど・・・。
247NAME OVER:02/11/25 20:32 ID:???
西部編のトラップは必殺なのかしら
248NAME OVER:02/11/25 21:03 ID:???
老狐はほとんど当たりませんでした
結局うろちょろしながら獅子の手連発してたら矢車草は喰らわずに済みました
火の鳥喰らって瀕死になりましたがなんとか勝利…

249NAME OVER:02/11/25 22:46 ID:???
高原で鬼不動返しばっかりやって楽勝だったよ。
250NAME OVER:02/11/25 22:53 ID:???
(・∀・)ヤター!!初めてキングマンモー倒したらいきなりコーラのビンデターヨ
251NAME OVER:02/11/25 23:22 ID:???
>>250
くぅうう・・・うらやましい・・・
まだ俺一回も勝った事無いし、もちろんゲットしたこともないよ・・・
252NAME OVER:02/11/25 23:33 ID:???
スマン、一回荒れて、また俺が荒らすようだったら本当に悪いと思うけど、
本当に頼みたいことがあるんだ。
だれかMXで「忘れられた翼」を共有して欲しいんだ。
もちろんそれなりの礼はしたい。
礼となるか分からんけど、ライブアライブの曲のmp3を共有する。
原始編から最終編までだ。もちろん一個づつとなってしまうが・・・
持っている人もいるかも知れんが。
この俺の発言で皆が不快感を持ってしまったら 本当にすまん。許してくれ。
253NAME OVER:02/11/26 00:15 ID:???
>>252
うざいキエロ!!
254NAME OVER:02/11/26 01:07 ID:???
>>253
コピペかネタだろ。ほっとけ。
255NAME OVER:02/11/26 01:25 ID:???
そんなに欲しけりゃヤフオクか何かで現物を落札すればいいのに。
256NAME OVER:02/11/26 01:31 ID:???
>>252

てか>>4
257250:02/11/26 02:37 ID:???
コーラのビンゲットして鼻歌混じりにLAL系サイト巡ってたら
突如PCフリーズ再起動しても起動に失敗する有様
で、今さっき復帰。
どうやらコーラのビンで今日の運を激しく使い果たした模様(´;ω;`)
>>251も手に入れたら気を付けれ
258NAME OVER:02/11/26 02:59 ID:???
>>252
「忘れられた翼」
 耳コピMIDIじゃだめ?
259NAME OVER:02/11/26 03:41 ID:???
MIDI→wav→mp3すればいいのに・・・・
MIDIなら着メロも作れるし・・・・


そんなこんなで月曜と火曜はブリキ大王で目覚めるわけなんだが。<携帯のアラーム設定な
260NAME OVER:02/11/26 04:02 ID:???
このゲームってセーブ消えたりすることある?
消えるとしたらどうやって消えるの?
261NAME OVER:02/11/26 04:20 ID:???
衝撃を与えすぎると、4つのデータから選択する画面で
「データファイルがこわれています」って出る。そんだけ。

某DQとは違ってすぐにセーブは消えないし、ヘンな音楽も流れない。
安心してボカスカ殴ってくれ。
262NAME OVER:02/11/26 04:48 ID:???
>>259
252じゃないけどMIDIだと音源持ってないと音質悪くない?
前スレか前々スレか忘れたけど忘れられた翼アドレス載ってたぜ
原曲とは違ったから多分アレンジだろうけどそこそだった
263NAME OVER:02/11/26 08:18 ID:???
>>262
だから変換ソフトで変換する。
良いMIDI音源つんでない場合は変換してwavとかで聴いた方が音は良い。
264252:02/11/26 11:05 ID:???
>>258
ぜひおねがいします
265NAME OVER:02/11/26 13:45 ID:???
ロマンシングファイナルドラゴンライブアファンタジートリガークエストとか出るわけだ
266NAME OVER:02/11/26 14:53 ID:???
>>265
多くの人が「ライブアって何?」って言いそうだな。
267NAME OVER:02/11/26 15:47 ID:???
>>265
なんの事かと思ったらこれね
http://www.tktoushi.com/happyou/9/62/nb1a0020.pdf
さっき見つけたよ・・・つд`)
268こっちにも貼っとくか:02/11/26 15:59 ID:???
おまえら、今日は祭りだ。
こっちこいや。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1038285390/l50

ついでにネタスレだったやつ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1037383140/
269NAME OVER:02/11/26 16:09 ID:???
これでスクウェアにも、敗者の気持ちがわかるというわけだ。
270NAME OVER:02/11/26 18:23 ID:???
最初のソフトはもしや・・・ライブアライブ2?
271NAME OVER:02/11/26 18:46 ID:???
スクウェア=オルステッド
エニックス=ストレイボウ
ひげ=アリシア
272NAME OVER:02/11/26 20:39 ID:???
つまり、FF4コママンガ劇場が出るということか?

FF・DQ板がスクウェアエニックス板になったりするんかな…
そしたらこのスレは移住?
どっちでもいいけど〜・・・・
273NAME OVER:02/11/26 20:55 ID:???
>>270
スクウェア・エニックス〜live a live 2〜

CDROMは8枚組。
スクウェアとエニックスのマイナーな作品7本をリメイク。
7本全てをクリアしたセーブデータがあるメモリーカードで8枚目のゲームを始めると中世編が選択できる。
それをクリアすると最終編が始まり、各主人公達が・・・・


やたらクリア時間がかかりそうだがやってみたいような・・・・みたくないような・・・・
274NAME OVER:02/11/26 22:08 ID:???
>>273
絶対にやりたくねぇYO
275NAME OVER:02/11/26 23:01 ID:???
サガフロンティアっぽいな
276NAME OVER:02/11/26 23:04 ID:???
何をワケ分からない話をしてるのかと思ったら、
エニックスとスクウェア合併なのね。。。
ってオレ話題に乗り遅れまくりか(w
277NAME OVER:02/11/26 23:15 ID:???
そういう話をしたい人はレゲー板から出て行ってください
ここは思い出を語るスレじゃないんですか?
278NAME OVER:02/11/26 23:42 ID:???
>>277
思い出しか語らんのかい?
279NAME OVER:02/11/27 00:24 ID:???
>>277
268の誘導レスもあるんだからちょっとぐらい良いんじゃ?
仕切り厨痛いよママン
280NAME OVER:02/11/27 00:25 ID:???
いやいや、こんな時だからこそ続編(?)の話をしたいのではありませんか。
でもエニックス作家陣版ライブ・ア・ライブはイヤだ。
281NAME OVER:02/11/27 01:16 ID:???
続編には梅沢春人がキャラデザの現代編、『上等』をキボンヌ
282NAME OVER:02/11/27 01:29 ID:???
対ピスタチオのお薦めパーティ&技を教えてけれ
283NAME OVER:02/11/27 02:23 ID:???
>>282
おすすめっていうか、一番最初にある技使えば一発だと思うが。
集団を一度に倒したいならおぼろ丸の一番強いのと、心山拳の反撃食らわない技が良いかと。

どっちかってーと対コロコロムシのほうが・・・・
やっぱ、痛打か影一文字?
284NAME OVER:02/11/27 02:35 ID:???
あえてチャンピオン版
『原始編、幕末編、功夫編、西部編、現代編、近未来編、未来編』
板垣 恵介

『中世編』
松山せいじ

凄い物が出来そうだ……
285NAME OVER:02/11/27 03:05 ID:???
>>277 = >>229

参考>>233>>235
286NAME OVER:02/11/27 06:36 ID:???
中世編onlyで1つゲームを作ってもらいたい。
もちろん最後はHappy EndでなくSad End。
買いたいがクリアしても鬱になりそうだ・・・
287NAME OVER:02/11/27 09:14 ID:???
そこで、少年ジャンプ版ですよ。





……


………


ファ、ファミコンジャンプじゃないからな!(;・∀・)
288NAME OVER:02/11/27 10:45 ID:???
鳥山と荒木は欲しい
289NAME OVER:02/11/27 12:06 ID:???
>>287-288
独特な台詞回しと強烈に濃ゆいキャラクターの荒木現代編。

主人公が何段階にも変身して惑星を簡単に破壊する相手と戦う近未来編。
290NAME OVER:02/11/27 13:58 ID:???
ジャンプでの妄想なら、こんなのもある

スーパー少年ジャンプ大戦IMPACT 第2部
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1024844948/
291NAME OVER:02/11/27 15:20 ID:???
行き過ぎたネタは・・・
そうだろッ?松!!
292NAME OVER:02/11/27 16:10 ID:???
おぼろ丸の炎床、矢車草とサンダウンのフォースショットで
なんとか倒せるようになりました
心山拳の反撃喰らわない技ってどれですかね レイだと無いんだろうか…
293NAME OVER:02/11/27 16:40 ID:???
藤子・F・不二夫SF編
少し不思議編・・・アレ?
294NAME OVER:02/11/27 16:51 ID:???
>>292
ユンの突破旋風手、サモのほいこーろー。
レイにはないな。他の技を考えると、レイが一番強かった気がするが。
295NAME OVER:02/11/27 17:16 ID:???
>>293
だから関係ねー話すんなって言ってるだろボケが!
これ以上わけわからん事言ってっと荒らすぞ
296NAME OVER:02/11/27 17:26 ID:???
>>295
なんだこの厨房は(w
297NAME OVER:02/11/27 18:07 ID:???
>>295
「荒らすぞ」とか言うお前の方がダメだろ。

ネタが尽きたと言ってみたり、新しいネタを否定してみたり忙しい連中だな。
298295:02/11/27 18:24 ID:???
>>296
うるせーんだよしね
>>297
ハァ?何言ってんだよ俺が知れかよ
299NAME OVER:02/11/27 18:45 ID:???
回鍋肉は知ってたんですがやっぱレイには無いのか…

パラサイトソードって装備する方がえぇんでしょうか
みなさん使ってはります?
300NAME OVER:02/11/27 19:20 ID:???
>>299
300げとー
使えるって!みじん斬りで楽ーにオディオ抹殺してますた
301NAME OVER:02/11/27 20:18 ID:???
特殊能力が豊富だったから装備させてた<パラサイトソード
302NAME OVER:02/11/27 20:51 ID:???
>>292
レイは反撃喰らわない技はないが、
硬い敵には猿手が一番有効だったな。確か。
303NAME OVER:02/11/27 21:58 ID:???
心山拳老師に本名はあるのか
304NAME OVER:02/11/27 23:03 ID:???
オルステッドって止めを刺せって言ってるくせに攻撃してくんのな、弱いけど。
305NAME OVER:02/11/27 23:09 ID:???
ライブの作曲者って下村だっけ?
306NAME OVER:02/11/27 23:15 ID:???
トドメ刺せって言ってるオルに負けて見たけど普通にゲームオーバーなるだけか
過去ログにもあった気がするが尾出でおぼろ丸に勝てん…
307NAME OVER:02/11/27 23:24 ID:???
毒で削り&回復地道にやったらどうにか勝てたわ
しかし鬱だ…
308NAME OVER:02/11/27 23:57 ID:???
シューベルト作曲の「魔王」に出てくる父子は
やはりワタナベ親子なのだろうか。
309NAME OVER:02/11/28 00:13 ID:???
俺は金の死装で何度もオルスと相打ちして遊んでたなぁ
相打ちでもこっちが「敗北」ってなるけど
310NAME OVER:02/11/28 00:58 ID:???
知力上げると状態変化耐性だけじゃなくて
こっちが状態変化技使うときの成功率も変わるんだな
モノの石外して初めて気づいた…
311NAME OVER:02/11/28 01:34 ID:???
>>308
非常に惜しいが、死んだのが親じゃなくて子の方だったはず。
312NAME OVER:02/11/28 02:52 ID:???
>>308
日本語版ワラタ
お〜と〜さん〜おと〜さん〜ま〜お〜が〜いる〜
ぼうや〜それはさぎりじゃ〜
313NAME OVER:02/11/28 06:22 ID:???
>>309
そいえば通常の戦闘で相打ちした場合どうなんの?
314NAME OVER:02/11/28 07:50 ID:???
相手を倒していても自分が倒れていたら負け。

「戦闘に勝って戦闘に負けた」って感じ
315NAME OVER:02/11/28 11:20 ID:???
>>312
あの日本語は切迫感も悲壮感もなにもないな(w
316NAME OVER:02/11/28 11:26 ID:???
おまえらいい加減にしる
ちょっとでもLALに関係してると思ったら
何書いてもいいのかよ
317NAME OVER:02/11/28 12:08 ID:???
関係してます
318NAME OVER:02/11/28 12:27 ID:???
>>316
じゃあ、今の状況を一発で変えられるほどのネタをキボン。
319NAME OVER:02/11/28 14:47 ID:???
というか忍者がチャンバラやらんだろ。
幕末編の戦闘曲は修羅nbんくdybふぉいうbヴぃ
320NAME OVER:02/11/28 17:59 ID:???
>>316
なんだこの厨房は(w
321NAME OVER:02/11/28 18:07 ID:???
>>312
記憶の扉が開かれたよ
確かにあの歌詞、と言うか歌い方はちょっとなーw
322NAME OVER:02/11/28 18:08 ID:???
修羅忍道・・これ最強
殺陣?あんなサツジン なんてタイトル幕末編にふさわしくないさ(ワラ
323NAME OVER:02/11/28 19:14 ID:???
>>322
「たて」と読む、とマジレスしてみる。

なんかここ数日粘着クンがいるみたいだね
324NAME OVER:02/11/28 20:07 ID:???
>>322はネタだろw
いくら何でも殺陣をサツジンなんて読むアフォはおらんて、なぁ?
325NAME OVER:02/11/28 20:56 ID:???
おれ本気と書いてマジって読めなかった人間だからバカにできないし
326NAME OVER:02/11/28 21:00 ID:???
『サツジン』でも『タテ』でもいいんじゃなかったっけ?
327NAME OVER:02/11/28 21:08 ID:???
別にさつじんでも間違いでは無いぞ
328NAME OVER:02/11/28 21:09 ID:???
>>326
いや、演劇は普通「たて」だろ。

それよりも司法修習生がマタンゴ食べて飛び降りしてたな
329NAME OVER:02/11/28 21:11 ID:???

          ___|三三(,,_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` )  <  >>316は魔王だ!!
          /,  /    \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   /             < 叩かれて魔王に変貌した>>229だ! 
        /    \       (((ニ)))  \___________
       /  /~\ \     ( ´Д` )  
       /  /   >  )     (ぃ9  )         <コ、コレハ…
     / ノ    / /    /    ∧つ    <<>>>  粘着ジャネーカ!
    / /   .  / ./     /    \    〜ミミ´Д`)       __√二ヽ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )       ゚(  )−        (.・∀・.) ネンチャク! カコイイ!
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ       / >          [_〕__〕

>>326
確かさつじんという読み方もある。「相殺」も同様だな。
俺は「たて」と読むけど。
330NAME OVER:02/11/28 21:11 ID:???
コロジンだろ
331NAME OVER:02/11/28 22:11 ID:???
俺から言わせればおまえらのやってるのは魔女裁判ってところかな

>>324
プ
332331:02/11/28 22:43 ID:???
ごめんなさい。
333NAME OVER :02/11/28 22:52 ID:???
現代編で基本技オンリーでクリアしようとしましたが、オディで1時間やっ
てついにやられますた。
334NAME OVER:02/11/28 23:04 ID:???
>>333
よくがんばった
335NAME OVER:02/11/28 23:40 ID:???
話題が遅いが……
エニックスのゲームで、
真実は7つの世界の果てにある。
っていうキャッチフレーズのスーファミソフトがあった気がする。
336NAME OVER:02/11/28 23:54 ID:???
「さつじん」だと変換できませんが・・・
自分も昔はそう読んでたけど。(恥)

>>333
基本技だけでモーガンを倒しただけでもすごい。
337NAME OVER:02/11/29 00:03 ID:???
そういやドラクエにマタンゴっていうモンスターがいたな。
マージマタンゴになるといきなり強くなるんだよな。
明らかに関係ないのでsage。
338NAME OVER:02/11/29 00:09 ID:???
関係ないのでsageとか書くくらいなら最初から書くな
sageは免罪符じゃねーんだよボケがぁ!!

あーわかった、んじゃ俺も関係ない話することにしるよ

>>335
天地創造
339NAME OVER:02/11/29 00:46 ID:???
関係ないんだけど...間違っているから訂正。
>>335は「ミスティックアーク」のはず。
338の天地創造は「地球の命を導く者よ(へだっかかも)」だったはず。
グルグルのアニメのCMでキタキタオヤジがナレーションしてたからなんか覚えてた。

じゃあライブの話を。
最終編でアキラのテレパシーはオルステッドにできるのですか?
ピュアオディオを倒したあと、動けるときに。
340NAME OVER:02/11/29 00:46 ID:???
341NAME OVER:02/11/29 01:18 ID:???
>>339
できない。
心読もうとすると、とどめさせっていわれる。
342NAME OVER:02/11/29 02:09 ID:???
力のダンジョンの前にいるボスと戦う度に高原が石にされる。
一度も石にならず倒した事がない。知力低すぎだよ、高原…。
343NAME OVER:02/11/29 05:56 ID:???
最終編アキラ1人でクリアとかやりこみしたヤシいる?
344NAME OVER:02/11/29 06:55 ID:???
>>343
このスレではそんなことあたりまえですがなにか?
さらに一人で低レベルクリアとかどんどんやってますがなにか?
345322:02/11/29 06:57 ID:???
殺陣をたてと読むぐらいしってますがなにか?(サツジンとカタカナで書いた時に気付くかと思ったが)
あえてあの時の祭りを再現しようとわざとやったことに気付かない君達が好きだよ。
346NAME OVER:02/11/29 07:02 ID:???
寒い
347NAME OVER:02/11/29 07:10 ID:???
マジレスしてみる。
~~~~~~~
348NAME OVER:02/11/29 07:21 ID:???
>>333
漏れも現代編基本技オンリーでやってみたが、
モーガン他5人は行けたんだけどオディだめだった
反撃アームロックは不可抗力ダメージでOKとしても無理ぽくない?
349NAME OVER:02/11/29 14:54 ID:???
どこかにセリフ集みたいなのが置いてあるサイトってないですか?
全部見るのはさすがに辛いので教えてください。
350NAME OVER:02/11/29 14:56 ID:???
どこかにセリフ集みたいなのが置いてあるサイトってないですか?
全部見るのはさすがに辛いので教えてください。
351NAME OVER:02/11/29 15:01 ID:???
ゲッ、二重カキコ・・・・スマン。
352NAME OVER:02/11/29 16:18 ID:???
>>342
固定だもんな。知力
353333:02/11/29 18:16 ID:???
とりあえず、普通にダメージ与えて、ある程度減ったら鉄砲骨砲の間合いで
気合いため。鉄砲のダメージ量より気合ための方が回復量が多いことが多い
のを利用して、毎ターン10以下の回復を祈る。しかし、たまに近寄ってく
るので、また逃げなければいけないが・・・。
最後は連続で詰め寄られて、あせって位置間違えてアクロDDTくらってあぼ
ーん。
354NAME OVER:02/11/29 23:00 ID:uq739ib6
次スレタイは?
355NAME OVER:02/11/29 23:01 ID:???
(゚Д゚)
356NAME OVER:02/11/29 23:40 ID:???
>>344
自慢
357NAME OVER:02/11/30 06:15 ID:???
んぢゃ自分がLIVE A LIVEで自慢できるもの(やりこみでも何でもOK)を語ってもらおうか。
358322:02/11/30 10:02 ID:???
西部編が始まってすぐアニーのシミーズを取り
近未来では妙子のパンツを頭にかぶり
園長のパンツを胸に装備しましたがなにか?

変態プレイ最高
359NAME OVER:02/11/30 10:47 ID:???
高原日勝の名前を
高原を犯す
にした
360NAME OVER:02/11/30 12:36 ID:???
ポゴ=オラ
サンダウン=ジョセフ
心山拳=波門拳(紋が無かったと思う)
おぼろ丸=すたんど丸
高原日勝=空条承太郎
アキラ=ジョースケ
キューブ=ジョジョ
オルステッド=ジョナサン

おぼろ丸なんとかしたいな。
高原は実際に漢字があるかどうか。
361NAME OVER:02/11/30 13:00 ID:???
>>360
ポゴは濁点付きと半濁点付きの文字しか使えないんじゃなかった?
362NAME OVER:02/11/30 13:02 ID:???
>>360
それでいいんじゃない(w
363360:02/11/30 14:15 ID:???
>>361
そうだったら、ゴガにします。
364NAME OVER:02/11/30 15:37 ID:???
無駄無駄とか貧弱貧弱は無しですか?
365NAME OVER:02/11/30 15:51 ID:???
>>364
ジョジョの主人公関係で統一したかったので、無しにしました。

ポゴはゴゴゴゴ(最大文字数しらん)の方がいいかも…。
366NAME OVER:02/11/30 23:42 ID:???
>>1
※荒らし・煽りは放置推奨。
36750:02/12/01 03:44 ID:???
ところで誰か>>50を試してくれた奴はいるかい?
漏れはいまいちワカランかった
368NAME OVER:02/12/01 05:20 ID:???
>>367
あくまで予想だが+される値は127まで表示されるのだから少なくとも
合計の最大値は127または255まではあるんじゃないかなと思うんだが
369NAME OVER:02/12/01 06:13 ID:???
>>367
俺は全キャラレベル99まで上げたことがある(何気に自慢)んだが、
ただ単にステータスが99いったとき(レベル40くらい)よりも
ステータスが上がらない(ように見える)レベル99のほうが
キャンセラレイが弱かったような気がする。
あくまで「気がする」レベルだから信じられると困るんだけど。
370NAME OVER :02/12/01 16:18 ID:???
>>369
よ、レベル99なんて何のRPGでもやってる香具師はいるはず。
自慢にはならんだろ。ちなみに漏れもレベル99に逝きますた(キューブは
ムリ)が、ナニカ?
でも、レベル99になると、オディオが弱すぎる。まあ、石化対策しとかな
いと若干つらいがな。
371NAME OVER:02/12/01 18:12 ID:???
俺からみればRPGで99レベルなんてやる奴の気が知れない。
無駄に使った時間=レベルになってしまうわけだし
372NAME OVER:02/12/01 19:03 ID:???
今やってるんですけど、ブリキ大王の5つのスイッチを押してもなにも起らないんですが・・・
押す順番とか関係あるんですか?
373NAME OVER:02/12/01 19:17 ID:???
>372
ないです
374NAME OVER:02/12/01 19:18 ID:dR3FeCAF
次スレタイは?
375NAME OVER:02/12/01 19:19 ID:???
>>372
…OK、何も起こらなくていい…。
376NAME OVER:02/12/01 20:46 ID:???
>>370
君すごいね
尊敬するよ
377NAME OVER:02/12/01 22:16 ID:???
仲良くしろよ・・・・
液体人間にしちまうぞ。
378NAME OVER:02/12/01 22:24 ID:???
ちょっとまて>>377よ、提案があるのだが
モノな石があるところに閉じ込めるっていうのはどうだろうか?
379NAME OVER:02/12/01 23:09 ID:???
>>377-378
いやいや、やっぱエアロック解(ry
380NAME OVER:02/12/01 23:21 ID:???
イジメ かっこ悪い
381NAME OVER:02/12/01 23:40 ID:???
>>380
これって元ネタ何?
382NAME OVER:02/12/01 23:58 ID:???
>>381
公共広告機構
383NAME OVER:02/12/02 00:32 ID:???
前園は韓国か…。
輝いてたのは一時だけ。
スレ違いだな。スマソ。
384NAME OVER:02/12/02 16:25 ID:???
どうせ知力上がらないと思って、高原だか誰だかに悪夢のヘルメット装備してたなあ
385NAME OVER :02/12/02 22:35 ID:???
>>384
高原はウホホマスクでしょ。高原が可哀想だぞ。
386NAME OVER:02/12/02 23:41 ID:???
>>385
ウホホマスク…。それもそれで可哀想な気がするけど
387NAME OVER:02/12/02 23:42 ID:vagIVHdD
高原はウホホマスク・野生アーマー・つけムナゲで土人化してたなぁ・・・( ´Д` )
388NAME OVER:02/12/03 01:07 ID:???
高原って無職?
389NAME OVER:02/12/03 01:52 ID:???
高原は泳いで世界をまたにかけてるので問題なしです

「けるるー」とかで検索してたらなんか出てきた
http://kaede.sakura.ne.jp/~key/dic/dr.cgi?key=23
390NAME OVER:02/12/03 05:38 ID:???
高原には悪夢のヘルメット、パラサイトソード、血の魔装で。
391NAME OVER:02/12/03 06:38 ID:???
dopyu
392NAME OVER:02/12/03 08:20 ID:???
>>389
スクワットも永久に出来るわけだし。
393NAME OVER:02/12/03 17:30 ID:???
やり直そうかと思ってるんだけど、
やれることは一通りやったからなんか面白いことやりたいんだよね。
何か面白いリプレイの仕方ない?
394NAME OVER:02/12/03 18:58 ID:???
>>393
ビデオ端子の赤か白どちらかを抜いて
音声設定をステレオにしてプレイ。
一部の曲が変わります。

赤を抜いてMEGAROMANIAとかお勧め。
395NAME OVER:02/12/04 00:32 ID:???
>>394
あ、それやったやった!
結構新鮮な感じになるよね。
396NAME OVER :02/12/04 14:04 ID:???
>>394
個人的にはLIVEALIVEの一部音抜きとかよかった記憶があります
397NAME OVER:02/12/04 18:00 ID:BMtqpCdX
ageるか
398NAME OVER:02/12/04 19:25 ID:???
>>393
面白くは無いかもしれないが…

全 セ リ フ 集 を 作 っ て く だ さ い

俺が喜ぶ。
399NAME OVER:02/12/04 22:19 ID:???
>>398
それやったら神認定だな
400NAME OVER:02/12/04 23:13 ID:???
戦闘時初期配置から動かないプレイとかどうですか。
思いつきだけど。

西部編激しく辛そうだ・・・
401NAME OVER:02/12/05 01:39 ID:???
402NAME OVER:02/12/05 02:47 ID:???
>>401
すげぇ・・・・
お気に入りに入れさせてもらいやした・・・・あとでゆっくり読ませていただきます・・・・
403NAME OVER:02/12/05 06:12 ID:RZMtmcBR
全セリフ集って大変そうだな・・・
イチイチイベントが進むたびに誰かの会話が変わってないかチェックしないといかんし・・・
404NAME OVER:02/12/05 10:00 ID:???
現代編なら楽勝
405NAME OVER:02/12/05 12:35 ID:???
全セリフはあったので、初期装備プレイというのはどうだろう?

条件
・装備は一切変更してはいけない。
・アイテムの通常使用はOK。
・強化パーツの使用は可。

最終編は高原が一番苦戦するだろうな・・・
406NAME OVER:02/12/05 12:44 ID:???
LIVE MONA ヨVI」―ライブ・モナ・ライブ―
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1039041520/

ひょっとしたら名スレになるかも?
上のスレの5レス目を見てみなせー
407NAME OVER:02/12/05 14:20 ID:???
>>406
そうでもない。
408NAME OVER:02/12/05 15:04 ID:???
>>401
すごいけど更新止まってるのが残念
409NAME OVER:02/12/05 15:29 ID:???
>>408
更新止まってるんじゃなくて、もう消えたんだよ
そこにあるのはwebアーカイバの残骸
410NAME OVER:02/12/05 16:12 ID:???
>>409
ちゃんと技のほうも調べてほしかったな。
411NAME OVER:02/12/05 22:05 ID:???
>>406
12を見る限り本気なら手伝いたいとオモタ
412NAME OVER:02/12/06 00:07 ID:???
誰か Battlissimo うpしてくれ〜
413NAME OVER:02/12/06 05:46 ID:???
>>412
氏ね
414NAME OVER:02/12/06 07:46 ID:???
誰か 忘れられた翼(略
415NAME OVER:02/12/06 10:07 ID:???
>>412
本気でそれを望むなら、予めうpロダくらいは用意して来い
416NAME OVER:02/12/06 12:13 ID:yABfiX+0
>387
似合う!とかちょっと思ってしまった・・・。
417NAME OVER:02/12/06 20:35 ID:???
>>405
でもやってみるか・・・でも、レベルを上げれば簡単そうだな・・・(そこ
まで行くのが大変だけどな)
418NAME OVER:02/12/06 23:15 ID:???
>>395、396
黒猫SPCでやるといい感じ。
THE WILDS(だったっけ…)の口笛のみ〜とか…
419NAME OVER:02/12/07 01:19 ID:???
>>417
セントアリシア効きまくるような気もするんだが。(特に高原)
やっぱり能力値が上がりやすいユンがいいのかな?
ぶっちゃけ、モール状態で倒せば良いんだけどね。
420NAME OVER:02/12/07 03:15 ID:???
01 ―実際のA実際
02 ―選択するA実際
03 ―秘密使命
04 ―Shinobiの音
05 ―キリングフィールド!
06勝利道(極限強度)
07 ―武道マスター
08 ―対!
09 ―あなたを打ち倒す!
10 ―在来生命
11 ―よい天候はそれではありません!
12 ―嫉妬のキス
13 ―犠牲祝宴
14 ―目に見えない症候群
15 ―キャプテン正方形
16 ―流星のキャプテン!
17 ―鳥は空の中で飛びます、魚は川で泳ぎます
18 ―古代の修士は山脈から降ります
19 ―中国の戦争
20 ―放浪者
421NAME OVER:02/12/07 03:15 ID:???
21 ―フェイントの下で
22 ―荒野
23 ―Sancho.de。Los。Panchos
24 ―没落
25 ―行くために行く、Burikiキング!!
26 ―真実を待つ
27 ―精神病質者の手の痛い死
28 ―悪魔王の前兆
29 ―達しない翼
30 ―困難な戦い
31 ―山のような悪魔王への旅行
32 ―暗黙迷宮
33 ―叫ぶAライブ
34 ―暖かいAライブ
35 ―悪魔キングOdio
36 ―誇大妄想
37 ―幻覚...
38 ―純粋なOdio
39 ―ハルマゲドン
40 ―改めてもう一度生きている
41 ―生きている、のために、ライブ
422NAME OVER:02/12/07 06:04 ID:???
ュンさんがレベル40で未だ西安破裏拳覚えないんだけどバグ?
423NAME OVER:02/12/07 06:30 ID:???
仕様
424NAME OVER:02/12/07 06:50 ID:???
>>422
絶対にバグです。
425422:02/12/07 07:25 ID:???
どっち? バグならしょうがないけどコンプリートした気がしない・・・。
426NAME OVER:02/12/07 08:59 ID:???
真面目に質問してるのにネタで返すなんて最低の奴等だな
これだから常連ぶってる奴等のスレはむかつくぜ
自分が知ってる事は他人も知ってるはずだと思い込んでるんだもんな
だからゲーヲタはキモがられるんだよ

いつまでもガキくさいことやってないで大人になれよ(ワラ
427NAME OVER:02/12/07 09:25 ID:???
はいはい
428NAME OVER:02/12/07 09:25 ID:???
(´-`)。oO(さて、何人釣れるかな)
429NAME OVER:02/12/07 09:32 ID:???
430NAME OVER:02/12/07 14:29 ID:eTk0Yvry
>>426






まこ時代?
431424:02/12/07 15:33 ID:???
俺はマジメに返したつもりなんだが・・・
432NAME OVER:02/12/07 16:51 ID:4Rq+UaBD
すいません、2ちゃんの攻略サイトを見たんですが、
何で中世編終了時のセーブデータを取っとかないといけないんですか?
433NAME OVER:02/12/07 16:56 ID:???
>440
う〜ん、他の主人公で最終編をもう一度プレイしたい時用かな。取っておく必要はないけど、
そういう(必要になる)時が来るかも知れないので、それを考慮したものでは・・・?
434NAME OVER :02/12/07 17:00 ID:???
>>432
別に取らなくてもいいが、大体消す香具師はライブアライブの面白さを毛ほ
ども分かってない屑であるのだよ。ついでにageるな、荒らされる。

ついでに中世編のイラストレーターを誰にするかって議論、すでに成されて
いると思われだが、もう1回始めてみる

ーーーーーーーーーーーーーーー開始ーーーーーーーーーーーーーーーーー
435NAME OVER:02/12/07 17:15 ID:???
>>434
ライブアライブの面白さを毛ほども分かってない屑ってのは言い過ぎだろ。
もうちょい穏便にしてくれや。
436NAME OVER:02/12/07 17:31 ID:34wQgwJP
>>434
そういう態度が荒らされる原因なんじゃ・・・
つうかキミが荒らしだろ?やり方が姑息だね。
437NAME OVER:02/12/07 18:14 ID:???
1番最後に各シナリオのボスと戦うシーンで、
どういう順番に主人公が戦うか覚えてる人いる?

原始、SF、近未来、幕末、西部、功夫、現代

の順番だっけ?西部と功夫が自信ないんだが・・・
438NAME OVER:02/12/07 18:15 ID:???
>>427-428
放置しとけ
放置できればの話だが

>>430
殺陣読みサムイヨー
439NAME OVER:02/12/07 18:41 ID:???
>>437
それは最終編で選んだ主人公によって変わる
手もとにある記録だと、
キューブ
近未来、功夫、幕末、原始、現代、西部、SF
アキラ
SF、功夫、幕末、原始、現代、西部、近未来
高原
SF、功夫、幕末、原始、近未来、西部、現代
おぼろ丸
SF、功夫、近未来、原始、現代、西部、幕末
心山拳師範
SF、近未来、幕末、原始、現代、西部、功夫
サンダウン
SF、功夫、幕末、原始、現代、近未来、西部
ポゴ
SF、功夫、幕末、近未来、現代、西部、原始
となっていた模様。
440439続き:02/12/07 18:43 ID:???
戦う順番は、画面左上、左中、左下、右下、右中、右上、中央
となっていて、中央に主人公が来る。
アキラ中央がデフォで、主人公とアキラの位置が交換されている
のではないかと思う。
441NAME OVER:02/12/07 18:49 ID:???
中世編では最終編でアキラを主人公にした時と同じなのに
最終編でアキラ以外のキャラを主人公にすると
配置が変わってしまう。

オルステッドが動かしたのか?重いそうなのに。
442NAME OVER:02/12/07 19:28 ID:???
最初、中世編で歴代ボス達の像見たときは驚いたな
443NAME OVER:02/12/07 20:12 ID:???
>>440
だから最終編アキラを主人公にする人間が多いのか・・・
オルステッドにお手数かけないように。
444NAME OVER:02/12/07 20:42 ID:???
最後の演出はマジ燃えたな。
歴代ボスと戦う時にLIVE・A・LIVEが流れるの。痺れた。
445NAME OVER:02/12/07 20:45 ID:???
オルステッド最終編で「アルマゲドン」を使うとバッドエンドになるそうだが、
どうやったら使えるの?どんな項目出てこないんだけど・・・
446422:02/12/07 21:56 ID:???
>>424
>>429
遅くなったがサンクス。426は俺じゃないぞ。
出きるなら死ぬ前に一回見たいものだ・・・・西安破裏拳。
447NAME OVER:02/12/07 21:58 ID:???
>>445
とにかく敵の攻撃食らいまくれ。
HPがある程度まで減ると、「逃げる」が「アルマゲドン」に変わる。
448NAME OVER:02/12/07 22:02 ID:???
アルマゲドンでのエンディング音楽、折れ的には一番好きなんだが・・・
449NAME OVER:02/12/07 22:06 ID:???
>>448
禿同。あの悲しげな鐘が(・∀・)イイ!!
450 ◆ntQ4uOboRo :02/12/07 22:15 ID:???
>>432
自分としては、

最終編を初めてやる時にオルステッドを選択
 ↓
オルス主人公の最終編は、他と少し違う事に気付く
 ↓
セーブを上書きしていた
 ↓
それは気の毒に・・・

という悲劇が起こらないように、っと思って書いただけなんで。
あとは>>433の言うように、そういうことです。やり直すのめんどいし。

いやでも、オルスの最終編中にセーブできるのかどうか
やった事なかったからわかんないな(;・∀・)うわぁスマン

>>448
一番じゃないが俺も好きだよ( ・∀・)ノ
451434:02/12/07 22:47 ID:???
そうだったか、折れも荒らしチックなカキコしてスマソ>>ALL
452NAME OVER:02/12/07 23:24 ID:???
今、幕末編なんですが
カギが中からかかっているところはどうやれば入れるんでしょうか?
教えて下さい
453NAME OVER:02/12/07 23:39 ID:???
>>452
困ったときにはYボタン。
幕末編では色々重要。
454NAME OVER:02/12/07 23:44 ID:???
書いた直後、牢屋と勘違いしていることに気づく…

三つ目の城の入り口のことだよね?
屋根裏からぐるっと一周して忍び込んでください。
455452:02/12/07 23:48 ID:???
あっ、どうも。サンクスです。
456NAME OVER:02/12/07 23:56 ID:???
>>422
老師の修行で、レベルが上がってもなにも覚えないということが
1回でもあったらダメ。
ユンの場合は初期レベルが低く、修行全部ユンに回したら
なにも覚えられないレベルアップもあるかもしれない。
修行つける前に虎でレベルアップするのがベター。

ここで失敗したら、レベル16で旋牙連山拳覚えた後はなにも覚えられなくなる。

以上、マジすぎるマジレスでした。
457NAME OVER:02/12/08 00:09 ID:???
太古の昔から(ポゴ)
はるかなる未来まで(キューブ)
平和なときも(アキラ)
混乱の世にも(おぼろ丸)

この先が思い出せん・・・なんだっけ?
458NAME OVER:02/12/08 00:15 ID:???
>>456にちょっと補足(?)させてもらえば、
最終的にレベル14で西安破裏拳を覚えなければ習得失敗という事だ。
レベル15は何も覚えないようになってるからな。
459NAME OVER:02/12/08 00:28 ID:???
>>457
太古の昔より‥‥(ポゴ)
はるかなる未来まで!(キューブ)
平和なる時も‥‥(アキラ)
混乱の世にも!(おぼろ丸)
あらゆる場所!(サンダウン)
あらゆる時代に!!(心山拳)
戦いの火ダネとなるものッ!!(高原)
それは人間が存在する限り
永遠に続く『感情』なのだ‥‥
その感情の名を‥‥
『憎しみ』あるいは‥‥
『オディオ』というッ!!
トゥトゥ、トゥルルルルル。

だよ。
460NAME OVER:02/12/08 00:32 ID:???
>>456
そうなの?虎でレベルアップはやらない方がいいってどっかで読んだような
461NAME OVER:02/12/08 01:02 ID:???
>>460
>>429を読んでみそ。
462NAME OVER:02/12/08 02:07 ID:???
>修行前に虎でレベルを上げないよう注意。

と書いてあるわけだが。どういう読み間違えをしたんだ?
463功夫編のバグ検証 ◆ntQ4uOboRo :02/12/08 04:40 ID:???
もう10年も前の事で記憶が無いので、ちょこっと検証してみた。(長いぞ)

資料>>465

とりあえず3人を仲間にした直後そのまま虎狩り。
レイがLV3→LV4にUP、竜虎両破腕を覚えた。(ちなみその戦闘では竜虎両破腕は使っていない)
どうやら通常の戦闘でLVUPしても、ちゃんと技を覚えるみたいだ。正直スマンカッタ(;・∀・)
続いてユンもLV1→2へ。同じく竜虎両破腕を覚える。
技を覚える順番は後述>>465の、「老師の技のレベル順」だと思われる。

そのまま修行へ。
(ちなみに最初の1人ずつ手合わせするイベント戦闘は、経験値ナシ)
山頂での修行。ユンに対し、竜虎両破腕のみで戦闘。LV2→3へ、技の習得は……ナシ。
ここで一旦リセット、ユンLV1(ちょっと経験値入ってるけど)のデータから再開。
全修行終了、ユンLV7までUP。一度だけLVUP時に技を覚えさせず。
覚えていない技は竜虎両破腕と不射の射。
464功夫編のバグ検証 ◆ntQ4uOboRo :02/12/08 04:40 ID:???
義破門団へ。LV7→8へうp、竜虎両破腕を覚える。
次いでLV8→9へ。
本来「凍手刀」を覚えるレベルだが、ここで覚えたのは不射の射。
LV10までは行かなかったのだが、この先は1つずつずれて技を覚えていくと思われる。
LV15は旋牙連山拳で固定だっけ?
で、多分「西安波裏拳」を覚えられなくなるんだと思う。

要するに

   ※ 修行中のLVUP時に技を覚えてないと(゚д゚)マズー   ってとこか。

「修行前の虎狩り」で問題になるのは、たぶん「不射の射」がネックに。
ユンのレベルが7→8へ上がるのが修行中にかかってしまうと、そこで不射の射を
出せないとヤバイことに。
って事ではないかと…。他人のレスの発言だったんで、合ってるかどうかわからんが。
サモの場合はLV11→12の時。レイの場合は……どうなるんだ(;・∀・)

「功夫編中にそこまでLVが上がるのか」という点は調べてないのであしからず。

以上長文スマンカター。
465功夫編のバグ検証 ◆ntQ4uOboRo :02/12/08 04:41 ID:???
参考資料【NTTの攻略本に書いてる技表】
     老師の技
 LV
  0  竜虎両破腕
  1  百里道一歩脚
  2  獅子の手
  3  山猿拳
  4  シマリス脚
  5  老弧の舞
  6  不射の射

        ユン        レイ         サモ
 LV 
  0      突き        猿手        クマの手      1
  1      けり        ネコけり     ほいこーろー
  2                水鳥脚      とうばんじゃん
  3                蛇形拳       ばんばんじー
  4                            トン足
  5                                       5
  6
  7
  8
  9    凍手刀
 10    炎手刀       星降拳                  10
 11   空破旋風手
 12   自己安静息   画竜点聖の陣
 13   気功念斬波    虎砲精気法   まんがんぜんせき
 14   西安波裏拳   天馬後すい脚    おにくまん
 15   旋牙連山拳    旋牙連山拳    旋牙連山拳     15
466 ◆ntQ4uOboRo :02/12/08 04:41 ID:???
間違ってたらゴメソ
467 ◆ntQ4uOboRo :02/12/08 05:05 ID:???
ありゃ、連山拳はLV16か。

>>456>>458氏らの発言の方がNTTの攻略本より
ずっと正しそうだと、自分は思う(w
468NAME OVER:02/12/08 05:27 ID:???
俺はユンが経験値ゼロの状態から修行全てユンに回して、
全修行終わった後に不射の射だけ覚えてなかったんだけど、
その後普通に全部の技覚えられたよ。
修行終了後のレベルは忘れたけど。話ズレてたらスマソ。
469468:02/12/08 05:41 ID:???
よく読み返してみると、俺のレスはやっぱりズレてる、っていうか不必要なレスだな(w
俺の場合は修行中のレベルうpで技習得を逃さなかったからうまくいったんだな。
470NAME OVER:02/12/08 07:15 ID:???
ユンは必ず不射の射だけ覚えられないのかな・・・?
不射の射を覚えた時は西安波裏拳を覚えない?

誰かユンで技全部覚えたヤシいる?
471468:02/12/08 08:17 ID:???
>>470
俺全部覚えたよ。>>469は書き方悪かったね。
不射の射以外の老師の技は修行で逃さず覚えた、という事です。スマンコ。
472 ◆ntQ4uOboRo :02/12/08 08:27 ID:???
>>470
いや、ちゃんと全部覚えられるはず
不射の射を含めた、老師の技7個分の空きがあるし。>>465参照

修行でLV1から8まで上がる事は無いし。
(全部ユンに修行をつけても6か7まで)
修行後は普通の戦闘でのレベルアップで、残りの技を覚える。

ユンなら、LV9になった時凍手刀を覚えていればダイジョブ?

んだから、修行中のレベルアップ時だけ
技を覚えさせるように気を付けていればOKなのだ


一気に2レベルアップってあったっけ。
473NAME OVER:02/12/08 10:57 ID:???
俺は修行前に虎でLV17まで上げた事あるぞ。
老子の技はたしか全部覚えた。
ただ、旋牙連山拳だけは覚えられなかった。

そろそろ限界かと思って修行をつけたら、
真っ先に飛びかかってきたレイにあっさり殺されて終わった。
474NAME OVER:02/12/08 12:17 ID:TYpQosZ4
ブリキ大王の3番の歌詞って既出?
まだなんだったら書くけど。
475NAME OVER:02/12/08 15:34 ID:???
書いて。
476474:02/12/08 16:49 ID:???
あいさつがわりのメタルヒット
ひるんだ敵にはバベルノンキック
地球にやさしい無敵ロボ
時代をこえて今
轟く怒号が地をかける
ブリキ大王負け知らず


===
ファミ通で公募していたやつだったっけ。
知人にカセットをダビングしてもらいました。
477NAME OVER:02/12/08 18:58 ID:???
ヤヴェ、頭の中に強いロボのテーマが流れてしまう・・・
478456:02/12/08 19:33 ID:???
修行前にユンのレベルを8くらいまで上げて、
修行を全部ユンに回しても1回もレベルが上がらないようにした。
その後レベルが上がったら、ちゃんと全部の技覚えた。
中途半端にレベルを上げたらダメかもしれない。
479458:02/12/08 21:15 ID:???
ユンの技でもめてますな。

15は何も覚えず、16は旋牙連山拳。コレは3人とも共通。

ポイントは、
・老師との修行でレベルアップした時に必ず何か技を覚えること。
・最終編の前に16以上にしない。(旋牙連山拳が覚えられない)

これを守れば全ての技が習得可能(のハズ)です。
480458:02/12/08 21:18 ID:???
スマソ、書いてから気付いたが
・老師の修行に限らずレベルアップ時に必ず技を覚える
のが正しい。

あと老師の修行は、
弟子にトドメを差した技を習得するようになっているので
覚えている技で攻撃しないよう注意。
481NAME OVER:02/12/08 22:04 ID:???
俺の記憶では、トドメに限らず『レベルアップしたときの戦闘(修行)で老師が使った技』の中で、一番習得レベルの低いものを覚えてたと思うが、どうだろう。
482NAME OVER:02/12/09 00:21 ID:???
GO!GO!ブリキ大王の歌詞、
1番>>>2番>>(永久に超えられない壁)>>3番  だな
483NAME OVER:02/12/09 00:44 ID:???
ブリキ大王の2番と3番てみんなどこで知ったの?どっかに載ってたん?
484NAME OVER:02/12/09 00:59 ID:???
>479
ユン、サモ、レイを功夫編でレベル16以上にすると、
最終編で次のレベルに上がったときに旋牙連山拳をちゃんと覚えるので心配は要らない。
485NAME OVER:02/12/09 01:11 ID:xMRLUFui
おぼろ丸編に出てくる巨大な鯉、あれを倒したことある人っているの?
抜け忍になったときに師匠と戦うやつでは師匠に勝ったことがあるけど。
あと、SF編?でできるゲームは何面まであんの?俺は星みたいなやつが出てくる
とこまでしかいけなかった。
486474:02/12/09 02:05 ID:???
>>482
はげどー。
3番の作詞って誰だっけ?島本さん?

>>483
ファミ通で歌詞を公募してたか何かで,
抽選で何人かに「テープが当たる!」ってのをやってたみたい。
知り合いから聞いた話なんだが・・・
487 ◆ntQ4uOboRo :02/12/09 02:06 ID:???
>>473
虎だけでLV17にするその根気に感服しますた。…ひょっとして
その戦闘で死ぬとゲームオーバー? …でもクリア不可能になってしまうよな(;´Д`)

>>476
3番キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今まではっきりした歌詞は出てなかったはず。サンクス

>>480
トドメ技以外も覚えたよー

>>483
昔ファミ通の企画で、ブリキ大王の2番3番の歌詞を募集してたそうな。
ソース
ttp://www16.big.or.jp/~meinai/LIVE/live-books.html

>>484
ちゃんと救済措置があるんやね。これで修行中さえ気を付ければオケーか
つーか貴殿もスゴイですな(;・∀・)

>>485
・鯉 ヘタレな俺でも一応倒せたので、それなりに倒した人は多いかと。
   抜け忍になってハヤテを倒した人の方が少ないような。
・SF編のゲーム 全9面 星は8面ですな。 星は完全パターンがあったりする。
488NAME OVER:02/12/09 02:14 ID:???
ハヤテを倒してもゲームオーバーなんだよな。
しかしハヤテがおぼろ丸に何をしたのかわからん。
あれってハヤテが死ぬ前に爆弾使っておぼろ丸と一緒に吹き飛んだってことでいいの?
489NAME OVER:02/12/09 04:37 ID:???
禿しく既出だろうが
1番
今は昔のバビロニア 鋼の拳が天を突く
異形の魔神を倒すため 怒りで火をともせ
熱い心が呼び覚ます ブリキ大王われとあり
2番(島本和彦作詞)
神か悪魔かその姿 鋼の拳が敵を討つ
お前の瞳に映るのが 汚れた現在(いま)ならば
砕け!蹴散らせ!悪の基地 ブリキ大王 俺とあり

比べると3番は明らかにヘボイ
490NAME OVER:02/12/09 20:34 ID:???
2つ程教えてほすぃ事が

1、レベル上がってステータスも上がるが、その数字はランダムですよね?
  1つレベル上げて、ステータス上がる上限は大体いくつですか?

2、最終編で、みんな均等にレベルを上げたい場合って、主人公はキューブが楽でしょうか?
491NAME OVER:02/12/09 21:13 ID:???
>>490
1.パターンはそんなに多くなかったと思うから自分で調べるといい。
人に聞くより自分で調べるほうが気持ち(・∀・)イイ!!

2.均等にレベル上げることが何を意味するのかよく分からんが、
確かに主人公はレベルが上がりやすいからキューブを主人公にするのもいいかも。
でもキューブを主人公にしても「激しくつまらない」ことを忠告しておく。
492NAME OVER:02/12/09 21:35 ID:???
>>491
キューブってそんなにつまんないか?
493NAME OVER:02/12/09 21:39 ID:???
>>491
ビリビリまきびし ざくざく集められるのはキューブしかいない。
494NAME OVER:02/12/09 21:40 ID:???
>>491
アイテム集めに、キューブを主人公にしました。
悪くはなかったです。
495490:02/12/09 22:07 ID:???
>>491
サンクス

こっちの平均レベルで敵が変わるとなると、キューブ主人公にすれば他の仲間を「3:3」で分けて
ヘビ女みたいのを利用しやすくなると思ったので。
昔やった時は、ヘビ出なくなってレベル上げに苦労・・・

ただキューブのセリフってピコピコ言うだけなのかな・・・
496NAME OVER:02/12/09 22:12 ID:???
>>490
1.
キャラによって違うぽい&おそらく全データを取っている人は
いないので、自分で何度か試すしかなさげ…

アキラで、レベルUP直前にセーブ→ロードを
繰り返してみたことがあるけど、ある程度UP幅は決まっていた感じ。
491の言ってるようにパターンがあるかも。

2.
キューブを入れとけばイシュタールが出るレベル までなら
楽かもね
497NAME OVER:02/12/09 22:22 ID:???
>>490
>>401のところで、ROMの中のデータをみて成長率を解析し、
それを載せてたから一度みてはどうかな。
498490:02/12/09 22:28 ID:???
>>496-497
ありがとー

キャラでも変わるのか・・・
結構しんどいなぁ

>>497
さっそく見に逝ってきまつ
こんなページあったのかぁ
499NAME OVER:02/12/10 19:09 ID:???
話題切れっぽいし久しぶりに修羅忍道でもするか?
500NAME OVER:02/12/10 19:11 ID:???
荒れる原因になるからやめといたがいいよ?
501NAME OVER:02/12/10 19:34 ID:???
とりあえず518はもらう
502NAME OVER:02/12/10 20:07 ID:???
ライブって奥が深い...
ああ、またやろうかな...
でもいつも幕末編で100人斬りするか0人斬りするか迷う...
503NAME OVER:02/12/10 22:29 ID:???
2番の出だしは、
神か悪魔かその姿 無敵のパワーが蘇る
という説もあるが。

ソース。島本さん本人の発言
ttp://homepage1.nifty.com/simamoto/chat/log03.html
の98/12/17、18:43
504NAME OVER:02/12/11 00:06 ID:???
セントアリシアの着ボイスキボンヌ
505NAME OVER:02/12/11 05:06 ID:???
>>493
なんでビリビリまきびし集められるの?

ステータスは全キャラそんなに気にしなくてもいいっぽいですよ。
実際気をつけなければならない(レベル99までにMAXに行かない危険性のある)のは
アキラの力、おぼろ丸の体力、サンダウンのHP、ユンのHP、サモの知力
くらいだと思う。
高原の知力はもともと上がらないしね。(泣)
506NAME OVER:02/12/11 08:18 ID:???
最終に持ってくアクセサリー

原始 王者のキバ、コーラのビン、モノな石
 3つは固定として、あと2つはどれがお勧め?

未来 昭和ヒヨコッコ砲、昭和キントト砲、コトブキラッカー、岩石砲、プラズマスパーク
 ↑のにしようと思ってるんだけど、これはあんまり良くないってのはありますか?
507NAME OVER:02/12/11 08:34 ID:???
>>505
493じゃないけど。

最終編でビリビリまきびしを落とすのはポリディクティスという敵のみらしい。
>>401のリンクの敵の落とすアイテム参照

最終編のフィールドに出てくるモンスターは
パーティのレベルの合計によって変化する。

ポリディクティスはかなり弱いモンスターなので
レベルが低くないと出現しない

ビリまきを好きなだけ集められるのは
レベルの上がらないキューブ(が主人公の時)だけ!

という事だと思う。
508NAME OVER:02/12/11 09:59 ID:???
>>506
お主も>>401をみれば、なにを持っていけばいいのか分かってくるだろう。
特に敵の落とすアイテムとかみれば。
509506:02/12/11 12:25 ID:???
>>508
なるほど。
最終編でさくっと落としてくれれば問題無いんだけどなぁ
510NAME OVER:02/12/12 03:50 ID:???
このスレを見てやり始めました。
今日は西部編をクリアーしたのですが、
次は何編をすればいいのやら…w
みなさんはどの順番でしました?
511NAME OVER:02/12/12 03:52 ID:???
訂正
どの→どういう

あふぅ
512NAME OVER:02/12/12 04:12 ID:???
>>511
もう幾度となくやったので初回プレーの事は覚えてないが
いまでは簡単に終わるシナリオからやってるなー
現代編とか西部編とかから始めるかな
最後はポゴかおぼろ丸あたり

まあ、君のやりたい順番でやればいいのさー
楽しんでプレーできるように祈ってるよ
513NAME OVER:02/12/12 05:28 ID:???
>>510
俺は初回はSF→功夫→西部→幕末→原始→近未来→現代でやった。
最初のSFの怖さにビクーリして、最後の現代の短さにまたビクーリしたよ・・・(w
514NAME OVER:02/12/12 06:31 ID:???
初プレイは
SF、西部、近未来、功夫、幕末、原始、現代の順番だったかな。
1回現代編でセーブせずに左上のナムキャットに負けて
それからむかついてやらなかったw
515NAME OVER:02/12/12 06:54 ID:???
ttp://web.archive.org/web/20010816185424/http://www.kyoto-su.ac.jp/~takaoka/live/

ここの管理人さんってどんな人だったんだろ?
516NAME OVER:02/12/12 18:29 ID:z7rml6fx
あ・・・おまんこ〜・・・!!
517NAME OVER:02/12/12 19:02 ID:???
はじめまして。
ライブアライブは名前だけ聞いたことはあるけど、プレイしたことのない者です。
1、これってどんなゲームなんですか?
2、面白いですか?
3、買ったほうがいいでしょうか?
518NAME OVER:02/12/12 21:24 ID:???
教えてチャン キターーーーーーー!!
てかネタ?
519NAME OVER:02/12/12 21:35 ID:???
>>517
ヤフオクで折れは買いましたが、ナニカ?
一度やってみい!!あなたもマタンゴの虜に・・・
といちおマヂレスを出してみる。
520NAME OVER:02/12/12 22:35 ID:???
1、所謂RPGと呼ばれるゲームです。レベルを上げて魔王を倒せ。
2、面白さの判断基準は人それぞれです。つまらないという人もいます。
3、財布の中身と相談して決めてください。何事も自己責任。
521NAME OVER:02/12/12 23:06 ID:???
それで、ビリビリまきびしって使えるの?
そういえば、結局攻撃アイテムとか最後まで持っていても、
使ったのはほんの数個だけだったりしたなぁ。
というか幕末編と西部編しか使ってないし。
522NAME OVER:02/12/13 08:54 ID:???
>>521
俺としては使用価値無いと思ってる。
コレクションとして持ってるだけ。
523511:02/12/13 10:47 ID:???
なるほど…
参考になりますた。
とりあえず、今は現代編でがんばってマス。
過去ログみたら、通打のおじいちゃんからスタートするのが吉っぽく書いていたので、
始めたら、通打&浴びせ蹴り連発で死んじゃいましたw
なかなか慣れるまでは時間がかかりそうです。
日記っぽくなってしまってスマソ
524511:02/12/13 10:50 ID:???
>>512-513-514
最初にハイリンつけるの忘れてた…
うつぅ。
525NAME OVER:02/12/13 10:56 ID:???
>>517
1,>>520の言うとおりRPGですが普通のRPGとは戦闘システムがかなり違います。
 7×7のバトルフィールド内で戦う、というものですがまあやってみればわかります。
 内容ですが、7(+1)のシナリオがあり、それをひとつづつ選び、クリアしていくというものです。
2,何をさして面白いかと聞いているのかわかりませんが、ストーリーはとても面白いです。
 はっきりいって今のFFなんかよりよっぽど深みのあるストーリーです。
3,今は大体2000〜3000円くらいで買えると思います。お金に余裕があるならば買ってみるのもよいかもしれません。
526NAME OVER:02/12/13 11:19 ID:???
各編でいくらレベル上げても最終章に行ったら初期レベルに戻されるっけ?
527NAME OVER:02/12/13 11:30 ID:???
>>526
持ってないなら持ってないと、はっきり言いなさい。
528526:02/12/13 11:41 ID:???
>>527
ハァ?
529NAME OVER:02/12/13 12:08 ID:???
SF編のサウンドテストが2つしかないんだけど、これで良いんですか?
キャプテンスクウェアをクリアしないといかんのかな・・・。
530NAME OVER:02/12/13 13:59 ID:???
>>526
各編で上げたレベルは、そのまま引き継がれるよ。
531526:02/12/13 14:24 ID:???
>>530
ありがd。
となるとおぼろ丸やポゴを鍛えておけば楽・・・か。
がんがろう。
532NAME OVER:02/12/13 14:32 ID:???
>>531
あんまり上げすぎると仲間にできなくなる罠
533517:02/12/13 14:40 ID:???
>>520さんと>>525さん、マジレスありがとうございます。
7×7のバトルフィールド…それはアークやポポロみたいにマス目を使ったバトル、という感じなのでしょうか。
もの知らずでお恥ずかしい限りです。
そのうち買ってプレイしてみますね!
534NAME OVER:02/12/13 15:24 ID:???
原始編を残すのみ、ってとこまで来たけど詰まった・・・。
逃げてきたべるにワラをかぶせて、ポゴの部屋にかくまう所まで来たけど
そこから進まなくなっちゃいました。

各場所でYボタン押しても反応無し(長老のニオイのみ出てくる)
大部屋にいる原人全員に話し掛けてもダメ。(オナラ原人邪魔・・・。)
貯蔵庫・外も調べた。
ワラに隠れてるべるに肉やらバッグ、ドレスを与えても進行無し。(スポポーン!のべるを見られるだけ。)
出口をふさいでる原人に何度話し掛けても殴り飛ばされる。
もう一度最初から原始編をやり直してみたけどやっぱり進まない。

仕方なく攻略サイトやFAQを見たけど、なんかここで詰まってる人はいないらしい・・・。
ゴァー。
535NAME OVER:02/12/13 15:58 ID:???
べるに肉を与えた後なら、見張りをしている奴が
今までと違って洞窟の外の方を向いているはず。
そいつに話しかけれ。
536534:02/12/13 16:04 ID:???
>>535
ワォ。ありがと。
やっと進めた・・・。なんでこんな事で詰まってたのか。ハズカスィ
537NAME OVER:02/12/13 16:09 ID:???
このゲームって、ハードの貧弱さが仇になった感じがあるよな
一つ一つのシナリオがもっと長く、やり込みがいがあったら
もっと大勢の人間に知られてたんじゃなかろうか?

PSでリメイクして欲しい作品の筆頭だよ
アレならCD4枚組とかも出来るしさ
538NAME OVER:02/12/13 16:19 ID:SjjoAiDH
>>537
激しく同意出てくるのが5,6年早い作品だったよな
539NAME OVER:02/12/13 16:20 ID:???
消防、厨房の頃に遊んだ奴ならセーブ回数をいかに少なくして遊ぶかって
やった人いるでしょ?セーブしとかないとSF編の緊張感が違う。
540NAME OVER:02/12/13 16:24 ID:???
俺は逆にセーブをカンストさせてた。意味も無く。
なんであんな事してたんだろ
541NAME OVER:02/12/13 16:24 ID:???
じゃあセーブしておかないと危険なシナリオの順番は?

漏れ的には
SF>現代>中世>原始>近未来>幕末>西部>功夫
だがどうよ?
542NAME OVER:02/12/13 16:28 ID:???
漏れ的には
中世>近未来>原始>現代>SF>幕末>西部>功夫
だな
543NAME OVER:02/12/13 16:39 ID:???
リメイクされたらおまけを充実させて欲しい
ミニゲームでドリームマッチとか
各シナリオのキャラで自由にパーティー組んで
キャプテンスクウェアみたいな連続戦闘
ここでしか覚えない技とかあったりして
特定キャラでクリアすれば書き下ろしCG見れるとか
544NAME OVER:02/12/13 16:41 ID:???
過去スレにあった淀君とかくのいちのハァハァ画像誰か持ってないー?
見逃したのでアプしてくれると非常に嬉しい
545NAME OVER:02/12/13 16:47 ID:???
>>543
攻略本で確か、高原編クリアか全クリアで、格闘アクションが出来ようにする予定だった、
と書いてたのを記憶してる。
546543:02/12/13 16:48 ID:???
リメイクなら、そのおまけがつくような予感。
547545:02/12/13 16:49 ID:???
↑は私が書き込みました。
548NAME OVER:02/12/13 16:59 ID:???
中世編ラストバトル前のストレイボウのセリフって
マリオに対するルイージの思いとしてみてもしっくり来る気がする
549NAME OVER:02/12/13 18:17 ID:???
アリシアをヨヨに見立ててもしっくりくるような気がする・・・
おっと、そう言えば両方スクウェア3大クソ女に入ってたなw
550NAME OVER:02/12/13 18:44 ID:???
どーでもいいことだが
7つの世界を年代順に並べると

原始>クンフー>中世>西部>幕末>現代>近未来>SF

ってな感じだろうか?
幕末と西部がどっちが先だったかわからん
そんな俺は高校時代世界史赤点だった
551NAME OVER:02/12/13 21:45 ID:???
明治に改元したのが1868年。
カスター将軍が死んだリトルビッグホーンの戦いが1876年。
西部編の方が少し後かな?
552NAME OVER:02/12/13 21:55 ID:???
功夫の時代はどうなんだろうね。
意外に最近のような気もするが。中国の田舎って今でもあんな感じでしょ
553NAME OVER:02/12/13 22:19 ID:???
>>544
漏れも見たい
誰かうpきぼん
くのいちたんと淀君のハァハァ画像……
554NAME OVER:02/12/13 23:27 ID:???
スクエア三大悪女ってリノア・ヨヨ・アリシアだよね?
アリシア:超勘違い女。勝手に自殺してあとから「オルステッドを止めてください・・・」
ヨヨ:主人公ほっぽって敵とイチャイチャ。
リノア:とりあえずむかつく。電波。

どいつが1番むかつくかなぁ・・・甲乙つけ難し。

リメイクが出るとしても下手な機能はつけずにムービーだけ追加とかにしてほすぃ。
もちろんムービーは各作家さんが書く。
555NAME OVER:02/12/14 00:00 ID:???
>>554
それだけみるとリノアがいちばんに見えるな(w
「とりあえず」ってなんだよ(w
556NAME OVER:02/12/14 01:11 ID:???
>>554
むかつく順では、アリシアには悪いが、俺は圧倒的にヨヨだな
557NAME OVER:02/12/14 01:46 ID:???
スクエア三大悪女…
そんな大層なランクにアリシアが入ってるのに、
ゲーム自体は何故こうもぱっとしないのかが謎だ…
そういうのに入るって事はある程度知れ渡ってるハズのゲームなんだろうに。
558NAME OVER:02/12/14 02:13 ID:???
レイチェルは入ってないのか。こいつ、かなりむかつくんだけど
559NAME OVER:02/12/14 02:14 ID:???
「マイナーな名作」としての知名度はかなりのもんだと思うぞ。
560NAME OVER:02/12/14 02:15 ID:???
あのー、厨な質問で悪いんですが、ストレイボウの英語の綴りを教えていただけないでしょうか?
561アキラ萌え:02/12/14 02:22 ID:???
久々にこのスレ来てみた。荒れてなくてヨカタ
なんか俺が居た頃も三大悪女がどうの言ってたなぁ

リメイクして松の登場シーンと、
松が乗ったブリキ大王がチビッコハウスの壁ぶっ壊して
助けに来るムービーがあったら最高にハァハァなのだが

いりませんか。そうですか
562NAME OVER:02/12/14 02:52 ID:???
久しぶりにプレイしてやーっと最終章。
おぼろ・師範・サンダウンまでは決まったが。
ポゴと高原、どっちにしよう。高原は知恵が上がらないしな・・・。通打は強いが。
ポゴにするか。入れ替えできるけど。

563NAME OVER:02/12/14 02:59 ID:???
リメイクするなら

・アキラをもう少しだけ強く。 
 ローキックじゃなく、サイキッカーらしくそれなりの技がほすぃ
・スターオーシャンやヴァルキリープロファイルのような、
 気抜くとザコに全滅させられるようなバランスの隠しダンジョンがほすぃ

漏れはこの2つ以外逆にいらない。
2Dの絵も、曲もこのままでいい
564NAME OVER:02/12/14 03:18 ID:???
>>560
Straybowかなあ。
どうもROMに英語版パッチをあてた人がそんな綴りをあてたみたいで、
この綴りでググると、あちらのLAL紹介サイトに行ける。
でもオルステッドもOlstedだったりOrstedだったりするから、
『正解』はないんじゃないかな、たぶん。
565NAME OVER:02/12/14 06:50 ID:???
レイチェルはそこまでむかつかないが・・・
あのときは恋人が死んで錯乱してたんだろうし。
アリシアは言い訳の余地もない。
566310:02/12/14 07:47 ID:???
アキラ萌えタソ キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
567NAME OVER:02/12/14 10:40 ID:???
ヨヨさえいなけりゃバハラグ好きなのに。w
568NAME OVER:02/12/14 12:24 ID:???
アキラ好きなんだがテレポートのせいで使いづらい・・・。
569NAME OVER:02/12/14 16:36 ID:???
からくり丸タン、はやく風魔手裏剣覚えてホスィ。
あれさえあれば、からくり丸だけでも竜ノ介も岩間さまも倒せるし。
570NAME OVER:02/12/14 18:12 ID:???
過去ログか過去スレで読んだ気がするんだけど、
アキラってレベル1上がって、力2上がることある?
散々試しても0〜1なんだが。
571NAME OVER:02/12/14 18:12 ID:???
>>569
ワリと早く覚えるほうだから我慢しれ
572NAME OVER:02/12/14 18:12 ID:???
>>570
無かったと思うよ。0か1のみ。
573NAME OVER:02/12/14 18:30 ID:???
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1039041520/
「ライブ・モナ・ライブ」製作スレ。
頑張ってるから応援してやってください。

ちなみにアリシアのあの言葉(死んだ後の…)は
時田さん(←だよね)曰くアリシアのイメージダウン防ぎらしいですけど?(w
確か攻略本のコメントにそう書いてあったYO。
574NAME OVER:02/12/14 18:40 ID:???
>>572
アリガト!
ずっと頑張ってた

1づつ上げて根気さえあれば99まで・・・
575NAME OVER:02/12/14 18:48 ID:???
>>574
折れの場合はアキラの力99いかなかった。
80にも届かない
576NAME OVER:02/12/14 18:57 ID:???
画像うpきぼーん
577NAME OVER:02/12/14 19:12 ID:???
サモの知力とアキラの力は99にするのがホント大変。ガムバレ。
578NAME OVER:02/12/14 19:30 ID:???
最終編でのボスとの連続戦闘シーンで
キューブがOD-10にインフォリーサーチをキめると
ボスのグラフィックが変わるのは皆知っていたかな?
579NAME OVER:02/12/14 19:36 ID:???
>>578
あれってキューブの技食らわないと変化しないの?
ボスをグリグリ動かしてたらいきなりグラフィック変わってビクーリした。
580NAME OVER:02/12/14 19:38 ID:???
このゲームの悲劇は>>537の言うようにハードの貧弱さもあるが
それ以上にオールクリアしないと本当の良さがわからない所だと思う
……だから触りだけやってゲームを評価する雑誌のレビューとかだとやたらとけなされるんだよなぁ
581NAME OVER:02/12/14 19:45 ID:???
>>578
あれはボスの向きが変わったからだぞ
>>579の言ってる通りに最終編でオルステッド選択して
SF編のボス使って動かしてみると解るよ
582NAME OVER:02/12/14 19:48 ID:???
583NAME OVER:02/12/14 19:50 ID:???
久々にこのゲームを動かしてみた
最終編のデータがあった
そのデータでは、各主人公に俺と俺の厨房時代の友人の名がつけられていた(原始編はあだ名)
だが今、その名を付けた友人の内の一人は事故死し、一人は喧嘩別れ、
そして一人は何の理由もなく疎遠になってしまった

なんだか悲しくなったので、新しいデータで上書きして消したよ
584NAME OVER:02/12/14 19:54 ID:???
>>582
>>553が欲しがってるのは
最初のスレで誰かが作ってた(俺ってバカ〜ン氏か?)
くのいちの服を取ったり、淀君の服を取ったりしてた画像の事じゃないのか?
っつか、このCGはなんの絵? エロゲの絵?
585NAME OVER:02/12/14 20:24 ID:???
何だちがうんだぁ その絵はライブスレにあった絵
586NAME OVER:02/12/14 20:25 ID:???
このスレに集まってる連中で
LIVE A LIVEの辞典とか作ったら楽しそうだな

例えば

ポゴ[キャラクター・原始編]
原始編の主人公
技がアレだからか、それとも原画がアレだからかは知らないが
主人公7人の中では最も人気が低い
セリフがほとんど無いためキャラクターが掴みづらいが、とりあえず気は短そうだ
浮気性のケも見られる
愛によって力を得たハズなのにそれで良いんだろうか?
名前に濁音文字と半濁音文字しか選べないため
主人公にオリジナルの名前をつけて遊ぼうとするプレイヤーにとっては鬼門とも言えるキャラ

こんな感じで
587NAME OVER:02/12/14 20:43 ID:???
ぬあー。
キャプテンスクウェアでウォーターとファイアがキントト砲とかヒヨコッコ砲落とさない・・・。
メモリーカード初期化したりいろいろやってるのに・・・。

本当に落とすの?
588NAME OVER:02/12/14 20:58 ID:???
>>587
ぬあー。
>>401リンク先の敵が落とすアイテムリストみればわかるよー。
589NAME OVER:02/12/14 21:22 ID:???
>>587よ、こんなこと書いてあるが


【SF編】
全て修正値[x 0]
※キャプテンスクウェアでアイテムが手に入る事は無いようです。
 下記のアイテムはおそらく没データと思われます(多分)

昭和キントト砲
× ファイア

昭和ヒヨコッコ砲
× ウォーター
590587:02/12/14 22:16 ID:???
>>588-589
サンクス。
落とさないのか・・・。俺の2時間を返(略
それはそうと、>>401のサイト消えてないか?
どうやっても404なんだが。
591NAME OVER:02/12/14 22:22 ID:???
>>590
バリバリみれまっせ。
電気店のネットできるパソコンなどの違うパソコンでやってみたらみれるかも。
592587:02/12/14 22:28 ID:???
ごめん、入れた。勘違い・・・。
593NAME OVER:02/12/15 00:19 ID:???
594NAME OVER:02/12/15 00:57 ID:???
検索も何もしてないのに、質問ごめん
>>570-577辺り見て思うんだが、このゲームはステータスランダムなのかい?
595NAME OVER:02/12/15 03:17 ID:???
SF編でボスを倒した後にメインコンピュタールームだかどっかに
入るためのパスワードで何だか知らない?
結局入れずじまいだったな…。あの中には何があるのか激しく気になる
596NAME OVER:02/12/15 03:21 ID:???
メインCPU室入力パスワード…JUDGE
メインCPU室使用パスワード…OAKFDE

ていうか検索しる・・・
597NAME OVER:02/12/15 05:52 ID:???
>>593
ナイスオパーイ(゚∀゚)
ちょっと左右のバランスが取れてない気もするがグッジョブ

>>594
ある程度UP幅は決まっているが、そうだよ。


ひょっとしてドラクエ3みたいに成長幅はランダムだが
レベルで成長限界値が決まっているタイプなのか?
598NAME OVER:02/12/15 07:14 ID:???
ステータスUPの値もどっかのサイトに載ってたぞ。
599NAME OVER:02/12/15 12:16 ID:???
過去ログや401のサイト見たけどわからん・・・。
近未来でブレスレットって誰が落とす?
某サイトでヘンタイパール・MKバッジ・ブレスレットを改造すると金の髪飾りとかが出来る、って書いてあったから
ブレスレットは入手できるんじゃ?と。

パンクスのうでわとかブリキのブローチは載ってなかったから、信頼出来そうなんだけど。
600599:02/12/15 12:20 ID:???
書き忘れ。
一応、ジェネラルとクルセイリーダーが怪しいと見て奮闘中。
ガードマンはMKバッジを落とすから何となく違うっぽい。
601NAME OVER:02/12/15 13:26 ID:Lblummfv
SF編のパスワードは2つ共普通にゲームを進めていけば簡単に入手できる筈だが…
ゲーム音痴晒しage
602NAME OVER:02/12/15 13:30 ID:???
>>600
1つは簡単だが、もう1つは忘れがち。
コーヒー渡しちゃうとそのままエンディグだし。
603NAME OVER:02/12/15 13:36 ID:???
>>599-600
ttp://members.tripod.co.jp/carwen/livefq.htm#kinmirai
ここのページにはブレスレットは没アイテムとして紹介されてるが、

ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html#future
ここと
ttp://www.ipc-tokai.or.jp/~fu-ko/fuko/live/capture.html
ここにはブレスレットがアイテム開発として紹介されてる。

どっちが本当なのやら。
実際に入手した人いる?ブレスレットがないとTATOOって作れないんだよなぁ。
604NAME OVER:02/12/15 13:48 ID:???
漏れのキューブは序盤にいれておいた冷えたコーヒーを
ダース伍長に渡してしまいました。苦いとか以前の問題
605NAME OVER:02/12/15 14:40 ID:???
>>604
「懐に入れて暖めておきました」と言ったところ
606NAME OVER:02/12/15 15:01 ID:???
キングマンモーの超回復やカンフーの修行(一気にLVアップしちゃって云々)、
幕末編の蔵にある地下牢のカギを取ると、もう1つの地下牢のカギを持つ藩士が消える、とかを
バグって言ってるヤシをよく見かけるけどあれは仕様だろ?
607NAME OVER:02/12/15 15:07 ID:???
>>606
「バグだ」と喚くバカがいるのも仕様ですし、火炎象が猛烈に回復したりするのも仕様です。
608NAME OVER:02/12/15 15:28 ID:???
この世はすべて「仕様」によって成り立っているのです。定説です。
609NAME OVER:02/12/15 15:33 ID:???
>>599 >>603
前にジェネラル・ガードマン・黒服・クルセイリーダーを試したが落とさなかった。
諦めきれなくて、エ○ュで1ターンずつずらしてみた(=戦闘結果が変わる)が、
やっぱり落とさなかった。
それぞれ100回以上は試した。

俺の中では没アイテムだと思ってるが・・・攻略サイトでブレスレットetcを載せてるのは
攻略本からそのまま掲載してるページじゃないか?
ファイアとウォータが昭和砲を落とす、ってのも没だし。
610NAME OVER:02/12/15 17:19 ID:???
>>606
藩士は仕様だと思うが、他の2つはバグだと思う。
611606:02/12/15 19:15 ID:???
>>610
そうか?俺はユン使った事無いからどういう物か知らないが、
キングマンモーは仕様だと思ってる。
なんというか、隠しボスならではの特別扱いというか。
手に入るアイテムが王者のキバ+コーラのビンっていう強力なアイテムだから、
そう簡単に手に入ったら面白くないし。

竜ノ介にはそういう扱い無いけど、ムラマサだしね。ヨシユキとほとんど変わらない。
612NAME OVER:02/12/15 19:21 ID:???
>>599=600
攻略本丸写しサイトかモナー。
自分で確かめるのが一番だ。
613NAME OVER:02/12/15 22:41 ID:???
むぅ・・・

幕末 とらわれの男の左にある宝箱ってどうやって取るのですか?
614NAME OVER:02/12/15 23:03 ID:???
>>613
落とし穴に落ちる前にからくり源内を倒す。
615613:02/12/15 23:10 ID:???
>>614
うぅ、もう源内倒してしまった・・・
中身いらん物入ってることを願う。

ありがとうございました。
616NAME OVER:02/12/15 23:14 ID:???
キングマンモーは1マスにつき32ポイント回復

って話を聞いた事があるが…
617NAME OVER:02/12/15 23:21 ID:???
>>599
小学館の攻略本では、
ブリキのブローチ、パンクスの腕輪、ブレスレットを改造すると、
MKバッヂ、へんたいパール、TATOOになると書いてある。
現在のところ、ブリキのブローチ、パンクスの腕輪、ブレスレット、TATOOは
入手方法は無い。というのが定説。ブリキのブローチはイラストもあるのに。
>>613
牢屋に入る前に(つまり穴に落ちる前に)からくり源内を倒す。
618617:02/12/15 23:22 ID:???
ごめん、ダブった。中身は小判。
619NAME OVER:02/12/15 23:30 ID:???
某サイトではMKバッジ、変態パールを改造すると
髪飾り・指輪・タトゥーになるって書いてあった。

きっと確認せずに載せたんだろうな。
あるいは他サイトに書いてあったから・・・ってな感じで。

攻略本って結構誤り多いんだよな。あれは責任とって欲しい。w
620613:02/12/15 23:30 ID:???
>>617-618
ありがとー。

小判なのか。
宝箱取り逃しって、なんかムカツクしやり直すことにします。
621NAME OVER:02/12/16 00:16 ID:???
>>620
しかしそれをすると、百人切りは当然出来なくなります
622NAME OVER:02/12/16 01:04 ID:???
幕末編の小判は宝箱に10個入ってて、全部取った後五右衛門助けりゃもう10個。
商人も小判落とすから20個ちょい手に入るな。
カラクリ丸とツボの技を覚えるには20個ピッタリ必要。
上手く出来てるな・・・。
623NAME OVER:02/12/16 02:14 ID:???
近未来編の「そうだろ、松!」ってセリフと同時にボスBGMになるのがカコイイ!!
カンフー編のリー撃破後、師範がリーを蹴飛ばしてドラに叩きつけるシーンも好き。
幕末ラスト、竜馬の「ちんまい」が好き。
SF編のボス直前に画面がユラユラ揺れるシーンとBGMが激しくカコイイ。KILL YOU...も。

既出だけどSF編、何気に怖い・・・。あの2人も死んじゃうのか、と思ったし。
ベヒーモスから逃げ回るイベントも欲しかったな。避けるんじゃなくて逃げる。
624NAME OVER:02/12/16 02:17 ID:???
勇者の盾って最終編に残せないよな?
625NAME OVER:02/12/16 03:02 ID:???
残せない。
ウラヌスの家はキューブのダンジョンになってる。
ハッシュの家は入れない。

ところでこのハッシュってやっぱりクロノトリガー?
魔王つながりだし。
626NAME OVER:02/12/16 15:48 ID:???
最終編でレイやおぼろ丸のレベルが上がらなくなってしまった・・・。
まだ20くらいなのに。
どうやっても経験値が入らない。グブー
627NAME OVER:02/12/16 15:49 ID:???
ワールダーク倒したらレベル上がった。スレ汚しスマソ。
628NAME OVER:02/12/16 17:26 ID:???
>>625
クロノトリガーの魔王とは似ても似つかないだろ(w
629NAME OVER:02/12/16 17:36 ID:???
>>625
勇者の山頂上の崖がクロノトリガーの・・・なんだっけ、あいつ。
あいつの墓があった崖に似てる。
630NAME OVER:02/12/16 17:53 ID:???
>>629
そんなこと言ったらFF5の飛竜の山のてっぺんにも似てるぞ。
631NAME OVER:02/12/16 18:42 ID:???
>>629
トマ


漏れはブライオンとグランドリオンが・・・
魔王山開ける所と魔岩窟・・・
632NAME OVER:02/12/16 18:53 ID:???
どういう装備が良いのやら。ネタ振りも兼ねて書いてみる。全員ステータスMAXとして。
おぼろ丸
源氏の兜・ムラサメ・パラサイトソード・血の魔装・マーメイドボトム
いんろう・王者のキバ・月うさぎの足・極楽鳥の尾バネ・パンダ

レイ
エリアルヘルム・達人のヌンチャク・パラサイトソード・血の魔装・マーメイドボトム
コーラのビン・ユニコーンホーン・月うさぎの足×3

アキラ
ウホホマスク・ド根性グラブ・パラサイトソード・エリアルメイル・エリアルブーツ
モノな石・極楽鳥の尾羽×4

サンダウン
源氏の兜・44マグナム・エリアルグラブ・源氏の鎧・アイアンフット
ユニコーンホーン・チャウチャウ・マンティスハンド×2・エリアルリング

こんなとこ。各ステータスがどう影響するのかわからん。
633NAME OVER:02/12/16 22:03 ID:???
↑血の魔装ってそんなに使える?
力+60っていうすごいアップだけど、実際そんなに強くなってるか・・・?
634NAME OVER:02/12/16 22:27 ID:???
力が関係しない技も結構あるからな
635NAME OVER:02/12/16 22:57 ID:???
力依存系
ポゴ 心山拳師範 高原日勝 オルステッド?
おぼろ丸?

速依存系
サンダウン おぼろ丸?

知依存系
アキラ キューブ
おぼろ丸?

あくまで憶測。
636NAME OVER:02/12/16 23:16 ID:???
師範(レイ)の技の竜虎ナンチャラって技、「要『力』」って言ってるが、
魔装あってもなくても大して変わらなかった。
120前後。
637NAME OVER:02/12/16 23:51 ID:???
>>636
素のステータスが99で、さらに武具で+させても意味あるのかどうか疑問。

装備をムラサメのみ(攻撃力60・力99)の状態で
ワールダークに忍び斬り出したら60前後。
血の魔装なんかを装備させて、力99+108でも60前後。
やっぱり変わらない。

影一文字の場合、ヘリオスハウンドに素早さ99で攻撃したら470前後。
99+79で攻撃したら770前後。素早さ依存なんだが、こちらは99超えても影響アリ。

砂塵の術の場合、ヘリオスハウンド(1匹のみ)に知恵99で770前後。
99-40で330前後。こちらも影響あり。
638637:02/12/17 00:05 ID:???
スマソ。うっかり。影一文字の770前後は2ヒットしてた。
あのヒット数もランダムなのか・・・。
639NAME OVER:02/12/17 00:08 ID:???
>>636
心山拳の要「力」とかは本人のステータスが関係するんでは?

>>637
ワールダークは体が245もあるのですが。
ちなみにヘリオスは体20知力170。
640637:02/12/17 00:42 ID:???
>>638
>ワールダークは体が245もあるのですが。
そうだけど?同じ標的を実験台にしてるから体力が高いかどうかは関係ないんじゃ?
ダメージが1しか与えられないなら論外だけど、60程度与えられれば実験するには十分かと。

641NAME OVER:02/12/17 01:04 ID:???
俺はシマリス脚かなんかの「棒技に反撃」の棒技を見たことが無い。
642NAME OVER:02/12/17 01:13 ID:???
チャン・リン・シャン3姉妹の誰かが棒持ってただろ。あれが使ってくるんじゃない?
あの美脚タン。ハァハァ

関係ないが2刀流の女、らんまのシャンプーが元ネタ?ソックリなんだが。
643NAME OVER:02/12/17 03:12 ID:???
うわー。心のダンジョンって一度クリアしたら入れないのか。
宝箱取り逃がした・・・。
644NAME OVER:02/12/17 03:22 ID:???
スマソ、ちょっと聞きたい事が。
最周辺の魔王山でさんごの指輪って取れる?
某サイトによると、さんごの指輪は魔王山かアキラのダンジョンで取れる、とあるが
魔王山のどこにも無いんだが・・・。もちろん中世編で全て残してある。

645NAME OVER:02/12/17 05:06 ID:???
>>644
心のダンジョンにある。
おそらく大臣だと思われる人物の下。
646NAME OVER:02/12/17 07:10 ID:???
ここか?
ttp://homepage2.nifty.com/sghp/live/odio/odiitem2.htm

でも同サイト内のこっち
ttp://homepage2.nifty.com/sghp/live/odio/orsinfo.htm
には魔王山のアイテムに入ってないけど。


上の方が間違ってるっぽいと思われ
647NAME OVER:02/12/17 21:37 ID:???
今更ながら、「ど根性グラブ」がおぼろ丸のみ左手に装備出来るのに始めて気付いた・・・
強くは無いが、ステータス無効が大きい。

主人公がレイなので、ピスタチオ倒すのにめちゃくちゃ苦労。
おぼろ丸の影一文字かサンダウンのハリケンショット、乱れ撃ちのみだし。
これで少し楽になりそう。

他人の最強武器を左手に使うなんて考えてなかった。
648NAME OVER:02/12/17 21:45 ID:???
>>647
俺はアキラもレギュラーだから、ど根性グラブをおぼろ丸タンに譲れない。
おぼろ丸は王者のキバ+パラサイト+マーメイドボトム。
腕しめを防げるのはド根性グラブのみなんだよな。
高原、知力が上がればアキラと交代なのに。ALL99じゃないから美しくナイ。


関係ないが、原始編の主人公はポゴじゃなくてべるだったら良かった。
ストーリー云々じゃなくて、萌え度。
649647:02/12/17 21:48 ID:???
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
左手にど根性グラブ装備したおぼろ丸

足固め 腕固め 毒 麻痺 眠り 酔い 
これら無効のはずなのに、しっかり痺れてるぞゴルァ!

やっぱ漏れも麻痺回復役のアキラ入れないとヘルフレグランス絶えれない・・・ 鬱だ
650NAME OVER:02/12/17 22:32 ID:???
ド根性グラブは左手に装備すると特殊効果が現れないというやつでは?
確か妙子のパンツも頭にかぶると眠り無効が消えたはず。
パンツを頭にかぶるよりそのままはくほうが興奮するらしいw
651NAME OVER:02/12/17 22:42 ID:???
状態異常って知恵上げることで防ぎやすくならん?
652NAME OVER:02/12/17 23:12 ID:???
>>401のサイトその他を調べて最終編(おぼろ丸)でアイテムを出来る限り集め終えたけど
まーだまだ空きがある。
きっと全シナリオの全アイテムを詰め込んで一杯になるんだろうな。

ビリビリまきびしのためにおぼろ丸のLVを7以下に抑えて、
なおかつムラマサ・水神のうろこを手に入れるのは苦労した。
手に入れた後でからくり丸の風魔手裏剣があれば楽勝だと気付いた。アイーン
653NAME OVER:02/12/18 00:55 ID:???
ド根性グラブ、日勝も装備できなかったっけ?
……妙子のパンチと混同してるのかな。
654NAME OVER:02/12/18 01:31 ID:???
17ダイオードに専用必殺技が欲しかったのは俺だけか?
最強武器がヒヨヨッコはどうだろう?
655NAME OVER:02/12/18 02:46 ID:cOH0qs4m
7年前から存在は知ってたけど、今日やっと手に入れたよ
そんで、幕末編スタート
とらわれの男を助けた後、本丸への行き方がわけわかめ
656NAME OVER:02/12/18 03:07 ID:???
アキラに妙子のパンスト・パンタロン・へんたいパール装備させて最終編へ。
ワールダークから妙子のパンツゲト。もう変態。

妙子のブラ作っとけよ・・・。
657NAME OVER:02/12/18 05:57 ID:???
ゴリ子供作りすぎ

マジでシャレにならん
658NAME OVER:02/12/18 06:21 ID:???
ブラを頭に装着したアキラの画像キボンヌ
659NAME OVER:02/12/18 06:27 ID:???
>>655
地下牢を上がればそこは本丸のはずだが

一度外に出てしまったんなら、また二の丸の屋根裏から
塀を伝っていけばいいよ

隠し通路は気付いてるか?
本丸右手の塀の途中にある松の木は降りて
そばの灯篭を動かせば階段が。そっちからでも本丸に入れる。

本丸入り口は城門の鍵をとれば自由に出入りできるよ
660NAME OVER:02/12/18 11:48 ID:???
>>641
シマリス脚は鈍器技に反撃だったと思う。
つまり、棒術は鈍器扱い。
シマリス脚自体も鈍器技。

>>642
チャン・リン・シャンってのは、
ちゃんとリンスするシャンプーの略だから。
当時のソフトイン1とかいうシャンプー(リンプー?)のCMが元ネタ。
661642:02/12/18 14:47 ID:???
>>660
>当時のソフトイン1とかいうシャンプー(リンプー?)のCMが元ネタ。
これはなんとなく解ってたが、俺が言ってるのはあの姉妹の中に、
2刀流のヤシいるだろ?あのキャラがらんまのシャンプーにそっくり。

関係無いが棒使いのキャラの後姿は激しく萌える。ビキャーク
662NAME OVER:02/12/18 14:50 ID:???
>>660
チャンカン・リンシャンの略だろ
663NAME OVER:02/12/18 16:46 ID:???
幕末編で理屈上は戦闘回数5回だけでクリアできると思うのだが、
誰かやってくれぬだろうか
664NAME OVER:02/12/18 18:39 ID:???
>>663
した事ある
665NAME OVER:02/12/18 18:49 ID:???
>>662
他が全部麻雀絡みだしな
もしあのジジイに兄貴が居たら、多分名前は『リャンペイコウ』だな
666663:02/12/18 18:52 ID:???
という事は実現可能なのか。

最低戦闘回数でエンディングまでプレイしようと思って
SF,現代,西部,近未来までは普通にクリアできたが、やっぱり幕末でつまっておる。
667NAME OVER:02/12/18 19:38 ID:???
>>666
クンフー編意外とはまらないですか?
竹林狭いし・・・
668NAME OVER:02/12/18 21:03 ID:???
5回っつーと、カラクリ源内と宮本武蔵と淀君と尾手2回ですか?

あと、チャンリンシャンもマージャンかと思ったけど違うんですね。
669NAME OVER:02/12/18 21:18 ID:???
だから麻雀だってば
670NAME OVER:02/12/18 21:27 ID:???
試しにやってみようかな
671NAME OVER:02/12/18 22:09 ID:???
初戦闘にて源内撃破
672663:02/12/18 22:36 ID:???
>>667
クンフー編はまだ試してないのでわからないですが、
最後のところでどれだけ逃げれるかがカギになると思います

>>671
どんなふうに倒したか詳細教えてくだされ
673671:02/12/18 22:45 ID:???
>>672
電極の右上のマスから風神の巻き物を使って電極を倒す

火炎ぼたるを使う

真下のマスで十字切り連打 で倒しました

正直本体はからくりゴマばっかしなので弱かったです
むしろ電極を倒すのに手間がかかった
674663:02/12/18 23:15 ID:???
>>673
サンクスです
早速挑みに逝きます。
675671:02/12/18 23:55 ID:???
源内倒したら後の4回の戦闘は竜馬がいたので
北辰一刀流だけであっけなく終わってしまった。

結果 おぼろ丸LV3 0人切り
676663:02/12/19 00:42 ID:???
こっちも無事幕末編クリア。
今の所、
SF:1、西部:2、現代:7、近未来:15、幕末:5
トータル:30回
近未来はもしかしたらもう少し縮められるかもしれない。
677NAME OVER:02/12/19 01:58 ID:???
チャンリンシャンはまず麻雀ネタで、更にCMネタとからめて乱馬ネタなんじゃないの?
「シャン」がシャンプー似かは知らんが。
別にこれのみって限定することないじゃないか。
私は咄嗟にメーガス三姉妹って思ったけどさ。

ちなみに遅レスだが、「ハッシュは魔王つながり」ってのは、
ハッシュってヤツがクロノにもいたって意味だろ。
ボッシュ・ハッシュ・ガッシュって賢者。魔王がらみと言えなくもないな。
678NAME OVER:02/12/19 06:14 ID:???
功労夫編の義破門団で逃げまくると一体どれだけの戦闘で済むんだろう・・・
679NAME OVER:02/12/19 13:59 ID:???
>>678
実質必要なのは弟子にするときと修行
我孫子王だかなんだかを懲らしめるとき
それとラストの連戦だな
680663:02/12/19 14:14 ID:???
>>678
義破門団突入前で戦闘回数が18で
ユンを伝承者にして、クリア時には30回になってました。
(19回目:門)VS 義破門団員*2
(20回目:門)VS 義破門団員*5
(21回目:3つ部屋がつながってる場所の次の通路)VS 義破門団員(赤)*5
(23回目:通路)VS 義破門団員*2
コマンドで逃げられるが、後ろから猛虎が追っかけてくるのでほぼ避けるのは不可能。
(24〜30)VS サンシ+スーシ〜オディワンリー
681663:02/12/19 14:15 ID:???
すまぬ、書き忘れた。
(22回目:通路)VS チュンチャンパイ*5
682NAME OVER:02/12/21 00:55 ID:???
レイ「ジ ジジイ!
『よくやったな レイ・・・・
 強く・・・・
 なったな・・・・
レイ「何言ってんだ。
 ジジイほどじゃねーさ。
『心山拳・・・・
 お主なら・・・・
 正しく 伝承してくれるじゃろ
 ・・・・
レイ「バ バカ言うな!
『いや・・・・
 ここまで もったのが 不思議な
 くらいじゃ・・・・
 お主の成長が ワシを ここまで
 生きさせたのじゃろ・・・・
 レイ・・・・
 お主は 本当は優しい娘じゃ
 ・・・・
 優しさと強さ・・・・
 その2つを忘れてはならぬぞ
 ・・・・
レイ「・・・・
 わかったよ。
『さ・・・・
 サモとユンに伝えるかの・・・・
 お主の・・・・
 成長ぶり・・・・を・・・・
【老師、死亡】
 お・・・・
 お師匠さああんッ・・・・!!
683NAME OVER:02/12/21 06:16 ID:???
>>682
最後に師匠と呼ぶところが泣ける。
でも欲を言うなら「様」のほうがよかったな。
684NAME OVER:02/12/21 07:59 ID:???
>>682
やっぱ三人のエンディングの中ではレイが一番だろ。そうだろ?な?な?
685NAME OVER:02/12/21 09:34 ID:???
>>684
禿同

最終編のエンディングはレイもサモもイイ!


・・・ユンがいまいちですた。(セリフ)
686NAME OVER:02/12/21 10:46 ID:???
レイしか見たことねえ…
687NAME OVER:02/12/21 10:54 ID:???
レイたんの場合殺される前にやっぱり・・・ハァハァ
688NAME OVER:02/12/21 11:51 ID:???
>>683
最後まで「さん」づけナところがいいんじゃねーか!
男勝りな性格のあのレイがお師匠「様」なんていったら萎えるっつーの!ボケガ!
そんなのもわからんちんか!ライトノベルの読みすぎだな(プッ
689NAME OVER:02/12/21 13:38 ID:85zWxc0V
プレイから8年たった今でもレイたんのことが忘れられません
あれからボクは大人になり、結婚もしましたが今だ休日はスーファミをひっぱりだして
ライブアライブをやりドット絵のレイたんに萌え萌えです
こんなボクに、妻は差し入れの焼きそばとドリンク、子供はひざにのってじゃれてきます
ゲームをやるのはビデオ、DVDを見るのと同じ
娯楽性が高いこの遊びはやめられませんよ
さて、今日も近所のライブラー達と語り合ってきますかな
690NAME OVER:02/12/21 13:41 ID:???
ライブアライブって、小学生のとき友達がよくやってるの見てたな〜
懐かしい
691NAME OVER:02/12/21 14:22 ID:???
レイ×おぼろ丸
692NAME OVER:02/12/21 16:52 ID:???
>>691
ステータスの『速』に長けてる二人なら物凄い速さで子供を作れそうだ。
693NAME OVER:02/12/21 16:56 ID:???
レイたんのレベルアップはなんて言ってますか?
「ほにー」としか聴こえません。気の強いレイたんがそんな
こと言うはずはないのですが結局わからないので「ほにー」でいいです
レイ×ユン萌えー
694NAME OVER:02/12/21 17:05 ID:???
「ほにー」て。エビス丸かよ!!(大笑)
あれは何度聞いても「はいー」でしょ。
695NAME OVER:02/12/21 17:47 ID:???
>>688
ジジイと呼びながら実は心の中で尊敬してて、
最後の最後に「お師匠様」って言っちまうところが萌えるんだろうが。
あの場面でサモと同じ「さん」づけなんてそれこそ萎えるっつーんだよヴォケが。
お前もしかしてサモヲタか?w
696NAME OVER:02/12/21 17:55 ID:???
メシ まだっちか〜?
697NAME OVER:02/12/21 19:28 ID:sRSCjaSz
クンフー編は修行を始める前に竹林で弟子3人をレベルアップさせまくると
いざ修行するとき弟子を倒すのが困難になる罠
698NAME OVER:02/12/21 20:08 ID:???
レイやユンを後継者に選ぶヤツは多いだろうが
サモを選ぶヤツはあんまいねーだろーな
NTT出版の攻略本では、やたらサモがプッシュされてたが
699NAME OVER:02/12/21 20:36 ID:???
しかしサモを選ばないとワンタンナベ拳と会えない罠
700NAME OVER:02/12/21 20:37 ID:???
        ☆ チン     
                         
     ☆ チン  〃     Λ____Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(  \・ ∀ ・ ) <  メシまだっチか〜?
             \__/⊂  ⊂   _ )    \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |      ホイ飯店.     |/
701NAME OVER:02/12/21 22:13 ID:???
>>688 >>695
まぁまぁ、細かい事はいいじゃないですか。マターリ行きましょうよ。


























このゴリヲタどもが。
702NAME OVER:02/12/21 22:38 ID:???
初プレイ時修業を均等に振り分けて最初からやり直すハメになった
703NAME OVER:02/12/22 01:01 ID:???
>>701
むしろ松ヲタであると自負
704NAME OVER:02/12/22 01:08 ID:???
通りすがりの…たいやき屋さんよッ!



この台詞大好き
705NAME OVER:02/12/22 02:18 ID:???
昭和の男に・・・・
706NAME OVER:02/12/22 02:52 ID:???
ポゲラルゴォ〜!
707NAME OVER:02/12/22 03:53 ID:???
通りすがりの…忍者でござるッ!
通りすがりの…食い逃げ犯だっチッ!
通りすがりの…魔王ッ!
通りすがりの…最強だッ!
通りすがりの…おたずね者だッ!
あ、あいぃぃ〜〜〜〜〜っっ!!
ピプルプー
708NAME OVER:02/12/22 03:57 ID:???
>>698
サモ、ポゴ、高原、キューブの体力馬鹿で勝負です
(キューブはフル改造済み
709NAME OVER:02/12/22 04:21 ID:???
キューブの気苦労が多そうだな
710NAME OVER:02/12/22 06:06 ID:???
おぼろ丸になってレイたんを守りたい
711NAME OVER:02/12/22 11:03 ID:???
>>708
キューブ
○体力
×馬鹿
712NAME OVER:02/12/22 13:32 ID:???
>>695
うわキモッなにが「萌える」だお前はアホか?きもいなあ。
何得意げに「萌える」といってんの?臆面も無く。きもいなあ。
でなにがサモヲタだ?てめーのミジンコほどの脳味噌だとそーゆー変な結論になるのか。
はあ、おめでたいなあ。ほんと。「萌え」とか日常会話で使ってる奴って氏んで欲しいね。まじで。
社会のゴミ。で、コレ書いたあとまたレスるんでしょ?きもいなー。あ、こーかくと敢えてかかないで
画面の前で一人ニヤニヤってのもあるか。どっちでもいいけどな〜>>695キモッ
713NAME OVER:02/12/22 14:49 ID:???
>>695,712
どうでもいいからお前らエアロック逝け。
お外に出してあげるから。
714NAME OVER:02/12/22 17:27 ID:???
>>707
ワラタ
715NAME OVER:02/12/22 19:34 ID:???
アキラ11歳の時にちびっこハウスにきて、妙子は当時21歳
そしてアキラ17歳、妙子27歳のときにクルセイダーズがちょっかいだしてきて
妙子が連れさらわれる。
ガタイも外見も高校生してるアキラ。
ちびっこハウスの子供達に「おめーらは待ってろ」というアキラ。
妙子〜〜!と助けにいくアキラ。
学校では1人心からの親友がいて、クラスメイトのポニーっ娘に好かれているアキラ。

自分が当時のスクウェアスタッフで、近未来編のシナリオかいてたらこうなる。
716NAME OVER:02/12/22 20:07 ID:???
>>713
ワロタ(ついでに禿堂な訳だが)
717NAME OVER:02/12/22 20:55 ID:???
アリシア「‥‥

 オルステッド‥‥

 なぜ‥‥

 来てくれなかったの‥‥?

 私は待っていたのに‥‥

 ‥‥

 この人は‥‥

 ストレイボウは来てくれたわ!

 ‥‥

 この人は‥‥

 いつも あなたのかげで
 苦しんでいたのよ‥‥

 あなたには‥‥

 この人の‥‥


 負ける者の 悲しみなど
 わからないのよッ!!
718NAME OVER:02/12/22 20:57 ID:???
↑別にそこまでいわなくていいとオモタ
719NAME OVER:02/12/22 21:01 ID:???
アリシア「ストレイボウ‥‥

 もう 何も苦しむことは
 ないわ‥‥

 私が‥‥


アリシアがナイフを出す


アリシア「ずっと いっしょに
 いてあげる!
720NAME OVER:02/12/22 21:37 ID:???
藤兵衛「フムフム‥‥ コリャ重体だ。
 早速このアリアスとやらを エキカカンゲンし‥‥
 この‥‥ メタルスーツに注入し
 流体アンドロイドとして 生まれ変わらせてしんぜよう!
アキラ「流体アンドロイド??
藤兵衛「まず電極をいれて‥‥ アキラクン これを コンセントにさしたまえ。

アキラ「あった! よッ‥‥
 な 何だコイツ? な 何だよ‥‥ ついて来んなよ!
オルステッド「やった〜
(藤兵衛サンが 間違えるから アリシアが アリアスになっちゃった‥‥)
721NAME OVER:02/12/22 22:43 ID:???
>>707
上手い!
722NAME OVER:02/12/22 23:14 ID:???
ライブアライブの作曲者ってスト2の作曲してたんだね。
723NAME OVER:02/12/23 00:19 ID:???
もし移植するんなら最終編でアイテムコンプできるようにしてホスィ・・・
あと原始編はポゴじゃなくてべる。
724NAME OVER:02/12/23 01:32 ID:???
皆勘違いしているが、べるが一番強いのは原始バッグが存在するからだ。
そして原始バッグをポゴに装備させたい、そう思った奴は少なからず居るはずだ。
そこで発想を逆転させる。
逆に考えると、べるしか原始バッグを装備できない理由があるのだ。
つまり、バッグがバッグなのかどうか。
私が思うに、原始バッグというのは原子爆の事だと思う。
これは開発側がキングマンモーを倒すために隠し要素として入れておいたからだ。
しかし今の日本ではそんな武器、出せる訳が無い。
なので原子爆(弾)→原始バッグと名前を変更する他無かった。
そして原始爆を装備できるべるはロボットである説を唱えたいと思う。
こう考えるとあまりに強くなりすぎたためキングマンモー戦では参加できなかった
理由や、最強であるべるが急にさらわれたりする理由が判る。
今まで殴打したりすると考えてきた技は全てマシンだったのだ。一つ一つ説明してみると。

ぽかぽか→暖かい→熱線銃
てーてー→撃て撃て→ガトリングガン
ふれふれー→手術
るーるー→ブラストボイス

べるや無法松(死んだが)を呼ばなかった辺り、実際オルステッドは死ぬのが
ちょっぴり怖かったのだろう。
725724:02/12/23 01:36 ID:???
馬鹿みたいに長文書いたあとに気付いたが野生バッグじゃないか!
鬱だ死のう
726NAME OVER:02/12/23 02:28 ID:???
>>724
(・∀・)ニヤニヤ

それはそうと脇役のみで構成された最終編も見てみたい。
原始  べるorざぎ
功夫  老師(脇役じゃないが)
幕末  とらわれの男
西部  マッド・ドック
現代  …
近未来 無法松
SF   伍長orキャプテンスクウェア
と言った感じで。
ラストの戦闘の後オルステッドに何と言うだろう。

無法松「ド根性ッ!」
オルス「根性・・・・か・・・・
     確かに 私には なかったのかもしれない
     裏切りに 耐える力が・・・・」
727NAME OVER:02/12/23 03:11 ID:???
ダース伍長がなんかよさそう。

伍長
「私は機械によって全てを奪われ、そして機械を憎むようになった。
しかし、そんな私を救ってくれたのは…同じ機械であるキューブだったのだ」
オル
「同じものであっても、何もかも、全てが同じではないということか・・・
ああ…。そういえば、どこかに小さな子供がいたな…」
728NAME OVER:02/12/23 03:50 ID:???
脇役のみっていうか死んだ奴多いなー
729NAME OVER:02/12/23 05:53 ID:???
LIVE A LIVEでいい脇役で死なないのは伍長くらい。
730NAME OVER:02/12/23 06:07 ID:PTh/ZRnI
レンたんハァハァ
731NAME OVER:02/12/23 09:46 ID:???
>>727
そのまま使えそうだな
技がむずかしそうだが、サンダウンとだぶりそう
732NAME OVER:02/12/23 11:32 ID:???
サントライイヨ〜
733NAME OVER:02/12/23 11:45 ID:???
>>724
ベルが強いのはるーるーが精神攻撃だからだろ?
精神攻撃は知力依存だったはず。で、原始編の敵は知力が低い。
だから高ダメージ。そういうこと。







ほんとのところはしらんがな。
734NAME OVER:02/12/23 11:46 ID:???
>>724
野生バッグはブリバリ骨オノと性能がほぼ同じ
>>726
西部編は保安官(藁
735NAME OVER:02/12/23 11:50 ID:???
ってか知力依存の技なのに日勝でさえ敵に致命傷を与えられる
「ばりばりどり〜ん」で二桁しか出せないざきは神
736NAME OVER:02/12/23 11:57 ID:???
べるは強いかどうかじゃなくて萌えるかどうかが問題なんだよ。
737NAME OVER:02/12/23 12:09 ID:???
>>729
マッドも死なない場合あるよね。
738NAME OVER:02/12/23 13:14 ID:???
そういや原始篇のラストでボコとベル、ヤってなかったか?

夜に二人の部屋から「あぁ〜〜ん!」←恐らく人類が発した初の言葉
って聞こえてきて、エンディングじゃなかったっけ?
739NAME OVER:02/12/23 13:33 ID:???
エンディングで子供できてたと思うが
740NAME OVER:02/12/23 13:57 ID:???
「あぁ〜〜ん!」ってなんだよ!(笑)
741NAME OVER:02/12/23 14:00 ID:???
たしか

「あ・・・」

「あぁ〜〜〜ん!!」

だったはず
742NAME OVER:02/12/23 14:33 ID:???
いやいや、あい〜〜〜〜〜ッ!
だろ?
743NAME OVER:02/12/23 15:02 ID:???
あ…
あ……
あ………!

あいいぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜ッ!


って感じと思タ
744NAME OVER:02/12/23 15:40 ID:???
「あぁ〜〜〜ん!!」にオルスがどう対応したのかを738に訊きたい。
745NAME OVER:02/12/23 15:51 ID:???
スト様ぁ〜!
スト様すてきぃ〜!
オルスは受け〜〜〜
オルスは受けなのぉ〜〜〜!!
746NAME OVER:02/12/23 15:54 ID:???
>>733>>735

攻撃回数というものを知っているか?
747ヘタレ:02/12/23 16:52 ID:hBAxxAD7
ラスボスの魔王オディオに勝てません
セントアリシアで石化させられたり、キャンセラレイとかいうのでふっとばされたり・・・
レベルが足りないんでしょうか?パーティ平均レベルは20前後です

メンバーはおぼろ丸、レイ、アキラ、日勝
748NAME OVER:02/12/23 16:52 ID:Vs9Kc06w
ぼるじょあファンのためのスレで2get失敗してしまってます。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1040540828/l50
749NAME OVER:02/12/23 16:55 ID:???
>>7474
襟有るグッズをあつめれ
750ヘタレ:02/12/23 16:56 ID:hBAxxAD7
>>749
どこにあるんですか?どんな効力ですか?
751NAME OVER:02/12/23 16:58 ID:???
>750
>1の攻略サイト見れ
752NAME OVER:02/12/23 17:03 ID:???
753NAME OVER:02/12/23 17:19 ID:???
>>752
ハゲワラ
754NAME OVER:02/12/23 17:27 ID:???
>>752
べる、絶頂
755NAME OVER:02/12/23 17:38 ID:???
いやポゴの可能性も・・・
756NAME OVER:02/12/23 17:54 ID:???
レイタンとボゴの二人だけで旅をする・・・夜に何が起こるのかが楽しみだ(w
757NAME OVER:02/12/23 17:56 ID:???
レ、レイたんはポゴなんかに体を許さないやい!
758NAME OVER:02/12/23 18:22 ID:???
>>756
レイとユンなら分かるが。
まあレイがユンを犯す という感じになるな。
そしてレイのあまりに強いしまりに、ユンのポコチンに激痛が走って、
激しくユンが叫ぶだろうよ。
759NAME OVER:02/12/23 18:35 ID:???
>>729
じゃあ、とらわれの男はいい脇役じゃないとでも?
760NAME OVER:02/12/23 19:17 ID:???
気の強い、だがいざって時は大人しいレイたんが天然なおぼろ丸たんとイタスのがいいんじゃないか
761NAME OVER:02/12/23 19:17 ID:hBAxxAD7
俺もレイだいちゅきだけど、とりあえず対石化策をおしえてくれ
エリアルなんとか以外で
762NAME OVER:02/12/23 19:53 ID:???
エリアルグッズを笑う者はエリアルグッズに泣く。
教えてクン逝ってよし
763NAME OVER:02/12/23 20:00 ID:???
>>761
最終編の序盤で中世編の中ボスの色違いのねーちゃんが落とす『ロックフィスト』を装備してみよう。
764NAME OVER:02/12/23 20:27 ID:???
ユンはサモにもホられてたりしてな
765NAME OVER:02/12/23 21:20 ID:???
>>761
キューブを使うのはダメかのぉ?
766NAME OVER:02/12/23 23:34 ID:???
>>761
ド根性グラブってダメだったっけ?
>>765
同意。
767NAME OVER:02/12/24 03:30 ID:???
>>761
石化を防ぐ方法
・知力の高いキャラはステータス異常にかかりにくいので
 アキラ・キューブを入れる。(キューブは眠り以外は完全に防ぐ)
・石化無効のアイテムを装備
 色々あるがエリアル〜シリーズが強力かつ確実に手に入るから
 皆それを勧めているわけだ…   あとは>>763とか

エリアル系を手に入れる方法はココ
ttp://www.rpgdl.org/sfc/live.html
○○のダンジョンへの入り方も書いてあるので
それは聞かないように
768NAME OVER:02/12/24 08:10 ID:???
スマン昨日思い出してから気になってしょうがないんだがポゴのEDで最後ピンクっぽい雰囲気になるよな?
それでポゴが「あ、あぎぃuhurug」みたいな感じで言うよな?

あれはなんでなんだろうな?べるの裸に興奮したのか・・・
それともべるが実は・・・♂だったのか。

誰か教えてくれ・・・眠れないよウワァァンヽ(`Д´)ノ
769NAME OVER:02/12/24 08:52 ID:r0ip2wCI
>>768
べるが♂ってのはないだろ
イラスト見たらちゃんと胸あるしチンコなさそうだし

最終編でいい経験値稼ぎおしえてくれ・・・100回逃げたときに出てくる犬に勝てない
770NAME OVER:02/12/24 08:56 ID:???
「あ、あぎぃuhurug」って言ってるのは破爪の痛みに苦しむべるだろ
771NAME OVER:02/12/24 09:41 ID:???
>>769
イシュタールが出なくなるまでレベル上げれば、
戦略次第だが勝てると思うぞ。
経験値稼ぎはイシュタールで。
出てこなくなったら今度は高原のダンジョンで戦え。
772NAME OVER:02/12/24 12:29 ID:???
>>735
ざきのは「ばりどりーん」で「ばりばりどりーん」じゃない。
773NAME OVER:02/12/24 12:38 ID:???
>>768
大人になればわかるよプ
あと>>769、あれは犬じゃない
774NAME OVER:02/12/24 12:48 ID:???
>>772
ざきにコーラのビンを使わせたものと思われ

>>735
知力だけでなくレベルにも依存するっぽいぞ
775NAME OVER:02/12/24 12:59 ID:???
>770
破瓜 な
776NAME OVER:02/12/24 13:04 ID:???
>>769
100回の敵は、奴のしっぽマスから一番近くの後ろ斜め位置 に移動して攻撃、
あるいは向き変え攻撃して しっぽマスから一番近くの後ろ斜め位置 に攻撃者がいれば、
じゅわじゅわっと逝ってくれます。


○の位置がそうです。

○□□□□
□尾豹豹□
□豹豹豹□
□□□□□
777NAME OVER:02/12/24 13:50 ID:???
>>773
犬じゃないんか?
778NAME OVER:02/12/24 14:15 ID:???
サーベルタイガーの色変わりだからネコ
779NAME OVER:02/12/24 15:29 ID:83OqI9Xz
>>769
あいつ倒したら何かいいアイテムをもらえたという覚えがある。
780NAME OVER:02/12/24 15:43 ID:???
>>779
襟有るメイルだっけ?確かそれがもらえる
781NAME OVER:02/12/24 16:47 ID:???
>>779
キューブを入れ続けると吉(ガイ)。
レベル20にもなれば大抵の敵には勝てるし能力値も上がらなくなってくるので
私は途中で飽きてしまい、ワールダークとか会ったことすらありまへん。

デスプロフェットはワタナベがヒョウとか言ってたような
782NAME OVER:02/12/24 17:34 ID:???
聖なる夜にやるライブアライブは一味違うぜ
783NAME OVER:02/12/24 18:25 ID:???
>>782
しかし原始編エンディング(ポゴとべる)を見て萎えるという罠。
784NAME OVER:02/12/24 18:58 ID:???
あぁ〜〜〜ん!!
785NAME OVER:02/12/24 20:35 ID:???
>>776
しっぽはイヤーン
786NAME OVER:02/12/24 21:51 ID:???
次のスレタイは決まったな。

        LIVE A LIVE〜 あぁ〜〜〜ん!! 〜


787NAME OVER:02/12/24 22:52 ID:???
>>786
せめて「あぃ〜〜〜〜!!」にして
叩かれるよ
788NAME OVER:02/12/25 06:10 ID:???
メリークリスマス
789NAME OVER:02/12/25 08:08 ID:I1ss4MEG
べるとレイとヤりたい
790NAME OVER:02/12/25 08:14 ID:???
アリシアとヤリたい
791NAME OVER:02/12/25 08:29 ID:I1ss4MEG
アリシアって、当時プレイしててなんかよくわからんキャラやった
いきなり現れたと思ったら
「てめーなんかに負ける者の気持ちなんてわかんねぇッ!」
って主人公に暴言はいて勝手に自殺してったし

お前は過去に何かあったのか、と
792NAME OVER:02/12/25 10:54 ID:ryzBi0k5
>>791
それはストレイ・・・
793NAME OVER:02/12/25 11:05 ID:???
アキラ+キューブ二人旅

ホーリーイメージで敵の能力を減らしながら回復、回復、回復!
そして能力が下がりまくった相手にローキックの連打。
ボス相手にやるとすっげー気持ちいいですよ。
794NAME OVER:02/12/25 12:48 ID:jRcYRsNr
やっとクリアした・・・エリアルGetしたら、ラスボス弱かった・・・

しかし・・・

虚しい・・・・・・

クリスマスだろ・・・

ああ・・・


魔王になりそうだ・・・
795NAME OVER:02/12/25 13:22 ID:???
>>794
大丈夫おまいが魔王になったら俺の必殺ウホぷぅで倒してやるさ(・∀・)
796NAME OVER:02/12/25 13:29 ID:???
>>794
お前に選ばせてやろう・・・・・・・・・


    →  アリシア(電波受信後)と2人でクリスマス
       ひとりゲームに興じるクリスマス
797NAME OVER:02/12/25 13:37 ID:jRcYRsNr
>>796
俺は身障の娘に萌えるんでな・・・

もちろんアリシア(電波)との性夜を選ばせてもらうぜ
そしてイク時は他の男の名前を叫ばせたい
798NAME OVER:02/12/25 17:44 ID:???
アリシア「なぜ誰も助けにきてくれないのかしら・・・オルステッド・・・
ガタッ
アリシア「ハッ!オルステッド?オルステッドなの!?
ストレイボウ「姫!私です。ストレイボウです!ご無事ですか!?
アリシア「あなたは・・・武闘大会の決勝戦でオルステッドに敗れた・・・
ストレイボウ「ハイ!あなたを助けにきました!ご無事でなによりです!
アリシア「・・・・・・オルステッドは?どうしてオルステッドはきてないの?
ストレイボウ「あいつは・・・

セリフがおもいつかん。
799NAME OVER:02/12/25 18:19 ID:???
アリシア「・・・・・・オルステッドは?どうしてオルステッドはきてないの?
ストレイボウ「あいつは・・・きません
アリシア「え・・・?
ストレイボウ「軽蔑するというのなら、かまいません・・・
全てはこの私・・・ストレイボウが仕組んだ事。
・・・ですが・・・・・・私は・・・私は・・・
あの男に勝ちたいのです!オルステッドに!・・いつもッ!・・・いつも負けていたッ!!
・・・・俺の、俺の人生はッ!!全てヤツの影に隠れていた!!
・・・・・・
・・・あなただけは・・・・・・
・・・あなただけはとられたくなかった・・・・・
もう、俺に失うものはない・・・・・
せめて最後に・・・・・・ヤツに勝ちたいッ!!
アリシア「ス、ストレイボウ・・・
800NAME OVER:02/12/25 18:35 ID:???
つーか、「もし頂上に真の魔王とかがいたらどうしよう」とか考えなかったのかね?
ストレイボウ君は。
801NAME OVER:02/12/25 18:46 ID:???
つか、そんなセリフで騙されるわけがない!
精神がボロボロになったアリシアに何日もかけて囁き続けたに違いないよ!
802NAME OVER:02/12/25 19:15 ID:???
A brave person is in a west mountain.
It has the strong heart and strong power, it becomes a brave figure,
and an evil spirit is smashed.

An evil spirit is in an east mountain.
It has the vicious heart and vicious power, becomes a vicious figure,
and all are hated.
803NAME OVER:02/12/25 19:35 ID:???
>>800
真の魔王=アリシア
804NAME OVER:02/12/25 20:22 ID:???
誘拐犯と人質が仲良くなってしまうとゆー話をふと思い出した
805NAME OVER:02/12/25 20:55 ID:???
真の悪がうやむやなのが魅力だよな
806NAME OVER:02/12/25 21:06 ID:???
>>804
ストックホルム症候群だっけ?
特命リサーチかなんかでやってた。
807NAME OVER:02/12/25 21:07 ID:WbTNkDe0
このゲームのあらゆる時代に出てくる『ワタナベ』って
何なのですか?スタッフの人ですか?
808NAME OVER:02/12/25 22:34 ID:???
特に意味のないスタッフの遊び心。
809NAME OVER:02/12/25 23:37 ID:EfYnV29h
ふぅ、今やっとクリアした・・。
オルは死ぬのか・・。生き残ると思ってたんだが。
まぁ、ゲームとしてカナリ楽しめたよ。EDのキャラの音楽 各アレンジも良いし。
音楽がどれも良いけど、個人的に、サイコで夜露死苦の出だしが好き。
810NAME OVER:02/12/26 00:19 ID:4YAIkOYV
おれもサイコでヨロスクの出だし、かなり好きだ
ただアレはゲームの場面とくみ合わせて聞くのが1番イイ
アキラのEDで、それまで無音だったのにキャラが動きだすのと同時にこの音楽がはじまると
妙にイカス
811NAME OVER:02/12/26 00:46 ID:???
最近やっとプレイし始めた者だが、
このゲームかなり難しいな。

ピュアオディオ倒したと思ったら、つぎは各主人公の連続バトルだし。
最終編で使ってなかったキャラの戦闘は無茶苦茶大変だよ。
サンダウンのヤツは、ガトリング一発で轟沈しやがるし……。
はぁ……レベル上げがんばろ……。
812NAME OVER:02/12/26 02:25 ID:???
オディオアイとマウスって果物がついてるよな?
あれって食えるのだろうか…。なんか腹減ってきた。
813NAME OVER:02/12/26 03:27 ID:???
>>811
レベル上げなくても最終編はじまる前と条件は一緒だから頑張れば勝てるはずだよ
ガトリングは斜めにいかなきゃいいし。クンフー編で装備全て外したレイたんで
闘うのが一番辛かった。
814NAME OVER:02/12/26 03:35 ID:vBlWzykN
サントラゲットォ〜!!
ビッと来るのはやっぱたくさんあるけどマターリ系が皆無だね
でもLIVE A LIVEらしさ満載だと感想を添えよう
815NAME OVER:02/12/26 03:51 ID:???
>>813
本当に同じなの?
現代編でやってたときより高原が攻撃ミスりまくってたんだけど
816NAME OVER:02/12/26 03:58 ID:geV11EcA
>>815
おれも高原が何とか骨法一撃で死んだ。
817NAME OVER:02/12/26 10:42 ID:tlii84i2
戦闘がはじまる前にセーブして、負けた瞬間ロードしろや
818NAME OVER:02/12/26 11:20 ID:???
>>806
俺は
1,ストレイボウが湧いてくるモンスターからアリシアを守って好感度が上がった(スレ違いか…)
2,ストレイボウがアリシアと(略)して、アリシアの情が移った。
と考えてみたが。どっちにしろロクなもんじゃないな
819NAME OVER:02/12/26 11:23 ID:???
>>815
ボスの能力は強化されてるよ。多分オルステッド最終編のボスと同じステータス。
820NAME OVER:02/12/26 12:00 ID:???
ttp://lint.s1.x-beat.com/up/img/up036.png
暇やしペイントで描いてみた
821NAME OVER:02/12/26 12:39 ID:???
822NAME OVER:02/12/26 14:13 ID:???
823820:02/12/26 14:23 ID:???
どうせヘタで厨房ですよ

罰として全裸で街一周してくる 手にライブアライブもって
824NAME OVER:02/12/26 14:38 ID:???
>>820
紙とペンで描けば、それなりにうまそうだな
825NAME OVER:02/12/26 15:57 ID:???
ホ、ホモネタか!!
826NAME OVER:02/12/26 18:00 ID:???
>>823
正直、へたくそだと思う。
でもがんばって。
827NAME OVER:02/12/26 18:43 ID:???
マウスじゃがんばったほうだな
おれ絵かけないし、わからんけど
828NAME OVER:02/12/26 19:25 ID:???
>>800
遅レスだが、ストレイボウは魔王山の仕掛けに気づいたときに
魔王などいないことを知ったのではないだろうか。
もしくはアリシアのためなら魔王だろうがなんだろうがブッ倒す気でいたとか。
ちなみに実際ストレイボウ1人では最後の技を覚えるまで育てても
ニセモノの魔王にも勝てません。
829NAME OVER:02/12/26 19:25 ID:???
最後にオルステッドが死なないっていう案も出たのだろうか。
830NAME OVER:02/12/26 22:13 ID:???
今テレビで西部劇やってる。
831NAME OVER:02/12/26 23:08 ID:???
というかブラックアビスが弱すぎなのです。
832NAME OVER:02/12/27 10:15 ID:???
トゥーラ・ハンの元ネタはテリーマン?
833NAME OVER:02/12/27 10:48 ID:???
じゃあイヤウケアの元ネタはKONISHIKI?
とかなんでもありになるっちゅーの
834NAME OVER:02/12/27 13:13 ID:U+KaGn5l
何故スト冷房はお留守たんに王殺しの罪をきせた後も魔王山に残ったのでつか
アリシアと逃避行すればよかたのに
835NAME OVER:02/12/27 13:32 ID:???
アリシアの目の前でオルスをボコボコにのしちまえば
ラブ度アップで結婚フラグがたつというものですよ。
もしくは一発ヤッた後で、「行こうか・・・」って時にオルスがきたか。
836同人男:02/12/27 15:00 ID:???
多分アリシアはまだオルスが好きだったんだよ
でもストレイボウの「あの世で俺にわび続けろーーっ!!」を聞いたり
最後の最後までオルステッドに勝てなかった様子をみてストレイボウに道場してしまったんだ
837NAME OVER:02/12/27 17:29 ID:???
>>836
そうかな。ストレイボウはアリシアを洗脳する時間はたっぷりあったんだし、
王(父)を殺したことも伝えればなおオルステッドを嫌いになりそう。
オルステッドが来るまで2人はハメまくってただろうしね。
838NAME OVER:02/12/27 17:35 ID:???
ストレイボウ「クックック・・・はじめての相手はオルステッドではないっ!
この、ストレイボウだぁーーっ!

ドキュ〜ンッ

アリシア「――――ッッ!!!!
839NAME OVER:02/12/27 17:57 ID:loRQ8R2B
幕末変まじむずい。間合いを間違えるとあっという間に死ぬ。屋根裏もむずい
840NAME OVER:02/12/27 20:03 ID:???
>>839
まあ、おぼろ丸は体力がないからな
841NAME OVER:02/12/27 22:07 ID:???
おぼろ丸タンは性欲あるのだろうか
842NAME OVER:02/12/27 22:35 ID:???
「わらわと契らぬか?」
で選択肢があるのを見る限りないとは言い切れない
843NAME OVER:02/12/27 22:40 ID:???
>>839
蔵に出入りを繰り返してレベルageまくれ
俺そこで99にしたことある
844NAME OVER:02/12/28 00:01 ID:+KRcmaBb
あの世で漏れに詫び続けろオルトロスーーーーー!!!!
845NAME OVER:02/12/28 02:31 ID:???
>>844
それはタコでんがな・・・
846NAME OVER:02/12/28 03:53 ID:???
淀の妖怪バージョン萌え
847NAME OVER:02/12/28 07:44 ID:???
淀君ってのは信長の側室だっけ?
848NAME OVER:02/12/28 09:52 ID:???
>>847
秀吉の側室通称天下一の悪女。利家とまつでは……誰がやってたっけ?スレ違いなのでスルーしてください。
849NAME OVER:02/12/28 10:13 ID:???
>>838
…ジョジョ?
850768:02/12/28 12:51 ID:???
べるのあんなのを思い出したばかりに懐かしくなりついサントラ購入してしまった(;゚∀゚)=3
やっぱりイイね・・・■もいい加減新しいの作ったりしないで音質をもう少し上げてPS2にでも移植してくれないかな。
851NAME OVER:02/12/28 14:18 ID:???
幕末編のくの1っぽいのに萌え(黒衣装の)
鬼畜おぼろ丸は戦闘後くの1タンを…
852NAME OVER:02/12/28 17:22 ID:???
>>851
斬る前に喰えるなんておぼろ丸うらやますぃ。
853NAME OVER:02/12/28 18:42 ID:57XNco9l
>851
漏れは最終編のピンク色したルビータイラントの方が萌えるな。
854NAME OVER:02/12/28 19:41 ID:???
男キャラが全然出ないゲームだとこんな狂った書き込みが増えるので
スクウェアは次回作を早く出して女キャラを増やすといいと思います。
855NAME OVER:02/12/28 20:47 ID:???
ライブアレイプってことか
856NAME OVER:02/12/28 21:13 ID:???
ハヤテ×おぼろ丸
竜馬×おぼろ丸
アキラ×おぼろ丸
日勝×おぼろ丸
レイ×おぼろ丸
淀君×おぼろ丸
敵忍者軍団×おぼろ丸(捕虜)
857おまんこ:02/12/28 21:23 ID:???
電池切れた・・・・・・・・・・・・・
858NAME OVER:02/12/28 21:45 ID:???
>>851
で、いざつっこんでみたら痺れ薬が塗ってあって結合したまま麻痺となるわけですな?
859NAME OVER:02/12/28 22:34 ID:???
>>858
しかしくの1も初めてだったのでおぼろ丸に情が移ってしまいおぼろ丸を殺したと見せかけ
密かに里に持ち帰り、自分の部屋に監禁する
860NAME OVER:02/12/28 22:34 ID:???
少しはマトモな話しよーぜ

次回作……っつーか、もしリメイクされるとしたら、
俺は技の一つ一つに熟練度とか付けて欲しいな
より強いの覚えちまったらそれっきりって技が多すぎる気がするから
861NAME OVER:02/12/28 23:05 ID:???
エンディングのゴリに殺意を覚えたのは漏れだけですか
862NAME OVER:02/12/28 23:57 ID:???
>>860
禿堂
863NAME OVER:02/12/29 00:03 ID:???
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/6101/index.html
↑こんなモンをつくってみますた。
864NAME OVER:02/12/29 00:11 ID:???
>>863
乙。
ラウンジとかにもスレあったんだな・・・
865NAME OVER:02/12/29 00:19 ID:???
>>864
即レスサンキュー
でもきっとまだまだスレはある罠。
前にちたんがライブスレ乱立させてたしね(´Д`;)
866 ◆ntQ4uOboRo :02/12/29 00:34 ID:???
>>863
「それでも 人は生きる・・」スレのURLはこっちですた… 
http://game.2ch.net/retro/kako/1002/10023/1002366202.html

tonの方は鯖移転前のでしたスマソ
(゚Д゚)ギャーショウジキスマンカッタ


今FQページを色々直してます…(;´Д`)次スレマデニハ
867NAME OVER:02/12/29 01:35 ID:???
868NAME OVER:02/12/29 01:36 ID:???
リメイクに期待するなら、
・アイテムコンプできるように。(出来る限り集めても、アイテム欄ガラガラ)
・高レベルで覚えられる技追加。
・LV99でも気を抜いたら即全滅ってくらい強い敵を。
869NAME OVER:02/12/29 01:42 ID:???
>・LV99でも気を抜いたら即全滅ってくらい強い敵を。
自キャラのコピーと対決とかしてみてー
870NAME OVER:02/12/29 02:15 ID:???
ていうか対戦要素がほしいです
871NAME OVER:02/12/29 02:19 ID:???
戦闘で天候が変わったりするのは萎えるのでNGです
872NAME OVER:02/12/29 03:27 ID:Lve75VuU
>>871
新桃太郎伝説はそれにあてはまりますな。日照りのときは厄介だった。
873NAME OVER:02/12/29 08:29 ID:???
毒霧と岩バン割りを強くするべき
874NAME OVER:02/12/29 10:26 ID:???
>>843
最終編で主人公確定だな
875NAME OVER:02/12/29 10:49 ID:???
ファンサイト見たけどレイ人気抜群だな

ほに〜
876NAME OVER:02/12/29 11:16 ID:???
桃伝の天気は結構好きだったけどなあ
877863:02/12/29 13:14 ID:???
>>866-867
アリガトウ。チョトコウシンシマスタ。スコシハマシニナリマスタヨ。
878NAME OVER:02/12/29 15:55 ID:???
システムもシナリオもそのままでいいからムービーを追加してホシイ。
もちろんあの7人の漫画家さんで。
879NAME OVER:02/12/29 16:28 ID:???
スーファミでは絵があんまりいかしきれなかったしね。
とりあえずバグを直して最終編の主人公オルステッドの
シナリオをつくってほしいよ…
880NAME OVER:02/12/29 17:33 ID:???
アキラ ローキックより強い技クレ!
サイキッカーらしいのきぼんぬ・・・
881NAME OVER:02/12/29 18:21 ID:???
サイコキネシスとかな
882NAME OVER:02/12/29 21:02 ID:???
あと五円玉で催眠術かけたり、
スプーン曲げたりするのとかな。
883NAME OVER:02/12/29 23:16 ID:???
フレームイメージやホーリーブロウはそれなりに強かった気がするが…。
884NAME OVER:02/12/29 23:30 ID:???
>>883
結構待ち時間が辛いからね。
多分、ローキック並の待ちで強い技のことじゃない?
885768:02/12/30 00:23 ID:???
松兄貴のど根性キック

これ最強。
886NAME OVER:02/12/30 01:45 ID:???
怒りの鉄拳だろ、これこそ最強。
887NAME OVER:02/12/30 06:25 ID:???
アキラが松の技を覚えるってのはいいかも。
ホーリーイメージも強いんだけど待ち時間がホント長いからね・・・
888NAME OVER:02/12/30 09:27 ID:???
攻撃の威力が技に依存されすぎなのも改善して欲しい
889NAME OVER:02/12/30 12:27 ID:???
レイたんの技に色仕掛けがほしかった
890NAME OVER:02/12/30 12:38 ID:1rMLDe9U
レベルに見合った敵が出てくるのはいいが
今までのが出なくなるのが寂しい、
弱くてもいいから出してくれ。
891NAME OVER:02/12/30 13:40 ID:???
松の技覚えるのいいね

>>890
俺もそれ思ってた。アイテム集めたいし。
城の民家にでも弱い敵が出てくるような場所がホスィ
892NAME OVER:02/12/30 20:33 ID:???
敵が全体的に弱いんだよな・・・。
凶悪な強さの敵が欲しかった。

あと最終編で各キャラのストーリーをもう少し描いてくれたら。
893NAME OVER:02/12/30 23:11 ID:???
最終編のボリューム不足は否めないね。
十分おもしろいけど、その分欲が出る
894NAME OVER:02/12/30 23:50 ID:???
>>892
気化爆発なしのW一号やワールダークはかなり強いと思う。特に後者。
895NAME OVER:02/12/31 00:23 ID:???
>>894
>気化爆発なしのW一号
って倒せるの?
896NAME OVER:02/12/31 03:57 ID:???
>>894
気化爆発を知らない人は頑張る。
897NAME OVER:02/12/31 11:21 ID:???
>気化爆発なしのW一号

ヒヨコッコ砲があったら割と楽に倒せましたよ。
898NAME OVER:02/12/31 11:23 ID:???
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1034507644/l50

こんなライブスレがあったとは。次スレテンプレに加えてくれ。
899NAME OVER:02/12/31 12:04 ID:???
  ∧ヘヘ┐ 
  (´Д`;ゞ aa鯖ガdj
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) モウダメポ…
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 ハヤクフッキュウシテホシイポ…… ドウモスミマセン
    ノノZ乙
900NAME OVER:02/12/31 15:48 ID:???
>>895
時間は掛かるが倒せる
っつーか、漏れは消防の頃はいつもそーやって倒してた
901 ◆ntQ4uOboRo :02/12/31 16:13 ID:???
>>863
次スレのテンプレに入れても(・∀・)イイ?

>>898

  ┼― むう
      めっそうもない


過去ログ&ライブ関連スレが肥大化してきたか

いちおうテンプレ2種用意しとくんで
 (>>2-3部分が無いのと、今まで通りのヤツ)
950あたりの次スレ立てる人、好きな方使ってくだせえ
902NAME OVER:02/12/31 16:27 ID:REt7Cap5
>900
新スレよろ
903863:02/12/31 19:40 ID:???
>>901
(・∀・)イイ!よw
まだヘンなとこあるかもしれないけど;
904NAME OVER:02/12/31 19:57 ID:Q0JsZTjF
÷濁ってどうやって殺る?
漏れは影一文字で石化狙いでいくが。
905NAME OVER:02/12/31 20:39 ID:???
ワールダークは気化爆発無しは無理ぽ
っつーか、時間掛かるから、そのつもりが無くてもうっかり発動させちゃうかも
906NAME OVER:02/12/31 20:57 ID:???
>>904
俺は高原やサモの体力班を盾にしてひたすらハリケンショットで殺る。
でもこんなことするより気化爆発狙ったほうが楽。

ってか次スレのタイトルは何になる?
個人的には
LIVE A LIVE〜よろこんで‥‥あなたの妃となりましょう〜
LIVE A LIVE〜あなたを‥‥信じます。〜
LIVE A LIVE〜私は待っていたのに‥‥〜
LIVE A LIVE〜負ける者の悲しみなどわからないのよッ!!〜
こんなのを希望。
907NAME OVER :02/12/31 21:12 ID:???
>>906
LIVE A LIVE〜負ける者の悲しみなどわからないのよッ!!〜
に1票
908NAME OVER:02/12/31 21:12 ID:???
LIVE A LIVE〜そうだろ・・・?・・・松ッ!〜
909NAME OVER:02/12/31 23:36 ID:???
>>908
ガイシュツ
>>3を見れ。
910NAME OVER:03/01/01 00:09 ID:???
あ、あ、あ、
あけぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
911NAME OVER:03/01/01 00:38 ID:???
LIVE A LIVE〜あなたを‥‥信じます〜 
に一票。
ただしこれにするとスレタイ見る度にアリシアに殺意を覚えてしまうが。
912NAME OVER:03/01/01 02:32 ID:???
オレのせいなのか?
913NAME OVER:03/01/01 13:52 ID:???
>>912
その通り
914NAME OVER:03/01/01 14:12 ID:???
LIVE A LIVE〜人間はな……人殺しの道具ばかり作っているわけじゃないんだぞ〜
915NAME OVER:03/01/01 14:42 ID:???
>>914
うーん…カコイイけど長すぎないかい?
LIVE A LIVE〜負ける者の悲しみなどわからないのよッ!!〜
に一票
916NAME OVER:03/01/01 15:31 ID:???
LIVE A LIVE〜我が名は・・・魔王・・・オディオ・・・〜
917NAME OVER:03/01/01 17:00 ID:???
負ける者の悲しみなどわからないのよッ!!

ある意味ネタバレになっちまうかな。
918NAME OVER:03/01/01 20:09 ID:???
LIVE A LIVE〜その魔王とやら・・・俺達でたおしてやろう!〜
はどうよ?全部いれると長いからはしょっちゃったけど
919NAME OVER:03/01/01 20:39 ID:???
>>915
LIVE A LIVEの中じゃ一番好きなセリフなんだけどなー
やっぱ長過ぎか
920NAME OVER:03/01/01 20:48 ID:???
LIVE A LIVE〜いぃばりばりどり〜ん〜
921NAME OVER:03/01/01 21:21 ID:???
次はアリシアですか。
毎回中世編ラストや最終編思い出してブルーになっちゃうよ。
ところで
LIVE A LIVE〜あ・・・・!あいぃ〜〜〜〜〜!!〜
はどうなった?
922NAME OVER:03/01/01 21:22 ID:???
LIVE A LIVE〜このアタイが・・・心山拳の伝承者なのだから!〜

微妙に違ってそうだ
923NAME OVER:03/01/01 21:25 ID:???
LIVE A LIVE〜あ・・・あいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!〜
924 ◆ntQ4uOboRo :03/01/01 21:57 ID:???
>>903
アリガトン!(・∀・) というわけで

過去ログも入ってるテンプレ
http://members.tripod.co.jp/carwen/LIVEte-a.htm
過去ログ・関連スレは863氏のページに頼ったテンプレ
http://members.tripod.co.jp/carwen/LIVEte-b.htm

次スレ立てる人が好きな方を選んでドゾー( ゚Д゚)ノ


セリフのチェックに
http://web.archive.org/web/20010816185424/http://www.kyoto-su.ac.jp/~takaoka/live/
925NAME OVER:03/01/02 00:26 ID:???
LIVE A LIVE〜受け取れ‥‥このガトリング銃のタマをな!!〜

正月だからお年玉とガトリング銃のタマをかけてみました。…イマイチカカッテナイ
926NAME OVER:03/01/02 00:42 ID:???
LIVEALIVE〜時間つぶしに一杯どうだい?〜
はどうか。

マスターの長話にはお世話になりますた。
927811:03/01/02 02:32 ID:???
何とかクリアできた……。
攻略法は、このスレでチラッと出てきたイノセントソードです。

さて、サントラゲットの旅に出るかな。
928NAME OVER:03/01/02 06:32 ID:???
ところで誰が立てるんだっけ?>>900>>950
929NAME OVER:03/01/02 10:45 ID:???
950
930NAME OVER:03/01/02 11:48 ID:???
>>927にちなんで
LIVE A LIVE〜イノセントソード〜 でいいじゃん
931NAME OVER:03/01/02 19:22 ID:???
>>930
バイバイ
932NAME OVER:03/01/02 20:03 ID:???
>>924
乙〜(´∀`)
>>928
確かスレ立ては950ぐらいだったよね?
スレタイは何だかんだいいながら今までセリフだったんで
やっぱり次もセリフで逝こうといってみるテスト。
933NAME OVER:03/01/02 20:25 ID:???
LIVE A LIVE〜よろこんで‥‥あなたの妃となりましょう〜
LIVE A LIVE〜あなたを‥‥信じます。〜
LIVE A LIVE〜私は待っていたのに‥‥〜
LIVE A LIVE〜負ける者の悲しみなどわからないのよッ!!〜
LIVE A LIVE〜人間はな……人殺しの道具ばかり作っているわけじゃないんだぞ〜
LIVE A LIVE〜我が名は・・・魔王・・・オディオ・・・〜
LIVE A LIVE〜その魔王とやら・・・俺達でたおしてやろう!〜
LIVE A LIVE〜いぃばりばりどり〜ん〜
LIVE A LIVE〜あ・・・・!あいぃ〜〜〜〜〜!!〜
LIVE A LIVE〜このアタイが・・・心山拳の伝承者なのだから!〜
LIVE A LIVE〜あ・・・あいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!〜
LIVE A LIVE〜受け取れ‥‥このガトリング銃のタマをな!!〜
LIVE A LIVE〜時間つぶしに一杯どうだい?〜

候補まとめ
934NAME OVER:03/01/02 21:57 ID:???
じゃあこれから候補の中から投票して逝こうじゃないか。
俺はLIVE A LIVE〜時間つぶしに一杯どうだい?〜に一票。
935NAME OVER:03/01/02 22:12 ID:???
LIVE A LIVE〜人間はな……人殺しの道具ばかり作っているわけじゃないんだぞ〜
がいいんだが文字数がきつそうだな…
936NAME OVER:03/01/02 22:49 ID:???
LIVE A LIVE〜あ・・・あいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!〜
に一票
937NAME OVER:03/01/02 23:43 ID:???
LIVE・A・LIVE〜五ェ門さんじょうであ〜る〜
938NAME OVER:03/01/03 00:04 ID:bjQy7oN9
LIVE A LIVE〜てめえ!また手綱を…ディオ〜!〜
939NAME OVER:03/01/03 00:34 ID:???
LIVE A LIVE〜このアタイが・・・心山拳の伝承者なのだから!〜 に一票。
940NAME OVER:03/01/03 01:12 ID:???
>>937-938
よく見たら933の候補に入っていない罠(w
LIVE A LIVE〜我が名は・・・魔王・・・オディオ・・・〜に一票。
941NAME OVER:03/01/03 01:30 ID:???
LIVE A LIVE〜人間はな……人殺しの道具ばかり作っているわけじゃないんだぞ〜
これが長すぎてダメだったら
LIVE A LIVE〜時間つぶしに一杯どうだい?〜
という線に一票。
942922:03/01/03 01:53 ID:???
× LIVE A LIVE〜このアタイが・・・心山拳の伝承者なのだから!〜
○ LIVE A LIVE〜このあたいが・・・・心山拳の伝承者なのだから!!〜

やっぱ微妙に間違ってた。 スマソ
943NAME OVER:03/01/03 13:42 ID:???
>>942ドンマイ!訂正アリガd
LIVE A LIVE〜時間つぶしに一杯どうだい?〜
にイピョーウしまつ。
944NAME OVER:03/01/03 17:05 ID:???
スレタイのセリフはこの順番になっている。

(その4から)
無法松 
老師
サンダウン
高原
ダース伍長
とらわれの男
ナレーション(高原?)
アキラ
ユン
アキラ
高原
ワタナベ父(近未来)
オブライト
無法松
近未来編・客

この事から出ていないキャラから取るのがいいかと。
アリシアとかマスターや主人公のおぼろ丸やサモ・レイ、オルステッドなどからも考えないと。
945NAME OVER:03/01/03 18:15 ID:???
レイチェルとかどーよ?







俺忘れたけど。
946NAME OVER:03/01/03 20:35 ID:???
>>944
オルステッドなら
LIVE A LIVE〜歴史とは 勝者の歴史なのだ!!〜
LIVE A LIVE〜その歴史を変えてみせよう‥‥!〜
LIVE A LIVE〜我々は‥‥ 敗者ではないッ!!〜
というのは?

最終編から適当にみつくろってみた。
でも自分的には「時間つぶしに〜」キボンヌ
947NAME OVER:03/01/03 22:34 ID:???
「時間潰し」はいかにもスレタイにあってて(・∀・)イイ!!ね。
948NAME OVER:03/01/03 22:55 ID:???
じゃあ、>>950
が「LIVE A LIVE〜時間つぶしに一杯どうだい?〜」
で逝くって事でよろし?
949NAME OVER:03/01/03 23:09 ID:???
いいんじゃない?
それでは>>950さんよろしく!
950 ◆ntQ4uOboRo :03/01/04 00:42 ID:???
スレタイ決まり気味だし
久しぶりにやるかー
951 ◆ntQ4uOboRo :03/01/04 00:48 ID:???


LIVE A LIVE〜時間つぶしに一杯どうだい?〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1041608688/


もちつけエラーのバカ…(´・ω・`)
952NAME OVER:03/01/04 20:12 ID:???
埋める?
953NAME OVER:03/01/05 00:54 ID:???
ゥメル
954NAME OVER:03/01/05 02:17 ID:???
  ∧ヘヘ┐  
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) ウマルマデノアイダシバラク"ワビ"ヲレンシュウサセテイタダキタクテマイリマシタ
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 フツツカモノデスガウマルマデヨロシクオネガイシマス
    ノノZ乙
955NAME OVER:03/01/05 03:18 ID:???
おおこんな所にw

ゆっくりしてけー>詫びステッド
956NAME OVER:03/01/05 03:31 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>955
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) モナーイタデシバラクワビテイナカッタモノデ…。チョット、ウマクワビレテイルカ
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 フアンナンデスヨ。ダカラ、ウメタテオワルマデノアイダシバラクヤッカイニナリマス
    ノノZ乙 ドウモスミマセン
957NAME OVER:03/01/05 04:48 ID:???
>>956
オレノオゴリダゾーミルクノメ!!(・∀・)/旦
958NAME OVER:03/01/05 05:06 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>957
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) ミルクアリガトウゴザイマス
  ノ(   )つ旦
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 ユックリ、アシワイナガラノマセテイタダキマス。アナタノセキマデカエスコトハイタシマセン。
 旦 ノノZ乙 ドウモスミマセン
959NAME OVER:03/01/05 08:17 ID:???
ここであやまるより、モナ板の方であやまってください
あなたを・・・信じます
960NAME OVER:03/01/05 12:57 ID:???
1000まで頑張って詫び続けてくれい。
本スレでもよろしくね。
961NAME OVER:03/01/05 13:02 ID:???
>>958
アシワイってなんだよ!
962NAME OVER:03/01/05 16:50 ID:???
味わいと思われ。
963NAME OVER:03/01/05 17:20 ID:5hnJnXhq
埋めage
964NAME OVER:03/01/06 01:18 ID:???
産め
965NAME OVER:03/01/06 01:42 ID:???
>>958
イイ(・∀・)!!ノミップリダ
モウイッパイノメ!!(・∀・)/旦
966NAME OVER:03/01/06 03:20 ID:???
ストーリー等であまり語られる事の無い幕末編だが、回復アイテムの
かすてらに異様に食欲をそそられた事がある埋め。
967NAME OVER:03/01/06 06:09 ID:6IzqeiEf
オレはてんむすだったな。リア厨の頃だったから、最初どんな食いものか分からなくて母親に聞いたら、後日作ってくれた。アレはうまかったなぁ… 埋メー
968タイ焼き屋サンよ!!:03/01/06 06:56 ID:GpyLCBe7
どでかホネ肉喰いたい・・・
969NAME OVER:03/01/06 14:19 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>959
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) モナイタノホウデモカツドウシマスガ。モナイタノホウデワビレルヨウニナッタノハツイサキンナノデ
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 ウマクワビレルカヤヤフアンナノデス。ドウモスミマセン
    ノノZ乙
970NAME OVER:03/01/06 14:20 ID:???

  ∧ヘヘ┐  >>960
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) 1000マデ、アノヨデワビツヅケサセテイタダキマス
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 フツツカモノデスガ。ナニトゾヨロシクオネガイシマス
    ノノZ乙
971NAME OVER:03/01/06 14:20 ID:???
ド根性焼き、三沢焼き、フカヒレまん…
(゚д゚)ウマー
972NAME OVER:03/01/06 14:21 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>961
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) アジワイノマチガイデス。ドウモスミマセン
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 コノヨウナカンタンナマチガイヲオカシテホントウニモウシワケアリマセンデシタ
    ノノZ乙
973NAME OVER:03/01/06 14:23 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>962
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) ワタシノオカシタマチガイヲオギナッテクレテアリガトウゴザイマシタ。
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 イクセンノカンシャヲオクラセテイタダキマス
    ノノZ乙
974NAME OVER:03/01/06 14:33 ID:???
がんがれ詫びステッドたん!
975NAME OVER:03/01/06 14:38 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>963
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) ウメタテオツカレサマデス
  (  八)
    〉 〉

   ∧ヘヘ┐
   (´Д`;ゞ、 アナタモミルクヲイカガデスカ?
  旦 ノノZ乙
976NAME OVER:03/01/06 14:40 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>964
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) ウメ? ウメタテデハナイノデスカ…? ワタシニナニカヲウンデホシイノデスカ?
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 ワタシハダンセイナノデウムコトハデキマセン。ドウモスミマセン。
    ノノZ乙
977NAME OVER:03/01/06 14:42 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>965
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) タクサンミルクアリガトウゴザイマス
  ノ(   )つ旦
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 アナタガダシツヅケルカギリイクラデモノマセテイタダキマス。ドウモスミマセン
 旦 ノノZ乙 
978NAME OVER:03/01/06 14:49 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>966
  (´Д`;ゞ カステイラデスカ……
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) カステイラハショクヨクヲソソラレマスネ。オボロマルサンヲコッチノセカイヘヨブトキニ
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 オボロマルサンノカステイラヲゼンブヌスンダノハワタシデス。ドウモスミマセン
    ノノZ乙
979NAME OVER:03/01/06 14:55 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>967
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) ワタシ、テンムスハタベタコトナイデスネ。
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 ドンナアジナノカ、コンドオボロマルサンカラヌスンデタベテミマスネ。
    ノノZ乙
980NAME OVER:03/01/06 14:59 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>968
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) ドデカホネニクヲポゴサンカラヌスンダノモワタシデス。ドウモスミマセン
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 ゔ〲〰トデモイッテゴマカシマス。ドウモスミマセン
    ノノZ乙

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`)シカシコノイタハゔ〲〰ガウマクヒョウジサレルデショウカ…
  (  八)
    〉 〉
981NAME OVER:03/01/06 15:04 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>971
  (´Д`;ゞ アキラカラヌスンダノモワタクシデス。ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) ゔ〲〰、ソノウエボクオカネナカッタカラマツサンカラクイニゲシマシタ。
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 マツサン。アトデオカネハラウカラユルシテクダサイ。ドウモスミマセン…
    ノノZ乙
982NAME OVER:03/01/06 15:08 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>974
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) フショウナガラガンバラセテイタダキマス。
  (  八)
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 ゴセイエンヲカンシャシマス。イヤハヤモウシワケナイ
    ノノZ乙


  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) アト、ゔ〲〰ハコレデヤメテオキマス。ドウモスミマセン
  (  八)
    〉 〉
983NAME OVER:03/01/06 17:01 ID:???
お前盗みすぎ!!!こっちにも分けて。
984NAME OVER:03/01/06 19:34 ID:???
>>977
イイ(・∀・)!!ノミップリダ
モウイッパイノメ!!(・∀・)/毒
985NAME OVER:03/01/06 22:00 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>983
  (´Д`;ゞ イロンナモノヲヌスンデゴメンナサイ。アナタニノコッタモノヲワケマス
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) ドウモスミマセン。コンナモノシカノコッテマセン。
  ノ(   )つξ
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 コンナモノデヨケレバイクラデモノコッテマスカラモッテイッテクダサイ。ドウモスミマセン
  ξノノZ乙
986NAME OVER:03/01/06 22:12 ID:???
  ∧ヘヘ┐  >>984
  (´Д`;ゞ ドウモスミマセン
    ∨)
    ((

  ┌ヘヘ∧
  ゞ;´Д`) オイシイミルクヲアリガトウゴザイマス
  ノ(   )つ毒
    〉 〉

  ∧ヘヘ┐
  (´Д`;ゞ、 アリガタクノマセテイタダキマス。ドウモスミマセン
 毒 ノノZ乙
987NAME OVER:03/01/06 22:13 ID:???
          |     |  ∧ヘヘ┐ .|
          |     |/(´Д`;ゞ\|
          |     |     ∨)  |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-) ウソダヨネ オルステッド...
        (∩∩)────────────────
      / ↑村の少年
    /
  /

--------------------------------------------------------------------------------
988NAME OVER:03/01/06 22:20 ID:???
おい、埋め立てる前に死んじゃってるよ(;´Д`)
989NAME OVER:03/01/06 22:38 ID:???
   ⊂⊃   
  ∧ヘヘ┐/⌒\      >>988
  (´Д`;ゞ    \     ドウモスミマセン
    ∨)   \\\
    ((   ヽノヽノヽノ

              ⊂⊃
     /⌒\┌ヘヘ∧
    /     ゞ;´Д`) ミルクヲノンダラキュウニイシキガトオノイテシマイマシタ。
   ////  (  八)
  (/(/(/   〉 〉

   ⊂⊃┐/⌒\
  ∧ヘヘ┐ゞ    \ ケレド、コノトオリピンピンシテイマスノデアンシンシテクダサイ。
  (´Д`;ゞ、   \\\
    ノノZ乙  ヽノヽノヽノ

              ⊂⊃
     /⌒\┌ヘヘ∧
    /     ゞ;´Д`) ケレド、カラダガイズイブンフワフワシテテスコシコワイデス……
   ////  (  八)
  (/(/(/   〉 〉
990NAME OVER:03/01/06 22:44 ID:???
   ⊂⊃   
  ∧ヘヘ┐/⌒\
  (´Д`;ゞ    \     ドウモスミマセン
    ∨)   \\\
    ((   ヽノヽノヽノ

   ⊂⊃┐/⌒\
  ∧ヘヘ┐ゞ    \ コノAAハ
  (´Д`;ゞ、   \\\
    ノノZ乙  ヽノヽノヽノ


   ⊂⊃  /⌒\
  ∧ヘヘ┐ゞ    \ コノAAデシタ。ドウモスミマセン。
  (´Д`;ゞ、   \\\
    ノノZ乙  ヽノヽノヽノ
991NAME OVER:03/01/06 22:48 ID:???
今からこのスレは、
ピュアオディオが1000を狙うスレになりました。
992NAME OVER:03/01/06 22:52 ID:???
   ⊂⊃   
  ∧ヘヘ┐/⌒\      >>991
  (´Д`;ゞ    \     ドウモスミマセン
    ∨)   \\\
    ((   ヽノヽノヽノ

           ⊂⊃
     /⌒\┌ヘヘ∧
    /     ゞ;´Д`) ワタクシハ1000ヲトロウナンテオモッテイマセンデス。
   ////  (  八)
  (/(/(/   〉 〉

   ⊂⊃  /⌒\
  ∧ヘヘ┐ゞ    \ 1000ハホカノカタニトッテモライタイデス。ドウモスミマセン
  (´Д`;ゞ、   \\\
    ノノZ乙  ヽノヽノヽノ
993NAME OVER:03/01/06 23:34 ID:???
(・A・)
994NAME OVER:03/01/07 01:04 ID:???
(・A・)
995NAME OVER:03/01/07 01:41 ID:???
(・A・)
996NAME OVER:03/01/07 01:53 ID:???
ここでレスが止まれば
オルステッドが1000ゲトしてしまうことについて詫びてください
997NAME OVER:03/01/07 03:23 ID:???
マ、マタンゴ〜〜〜〜
998NAME OVER:03/01/07 03:30 ID:hQTBgPpn
998
999NAME OVER:03/01/07 03:30 ID:OYQtimet
行くぞ!
1000NAME OVER:03/01/07 03:30 ID:g3YxOVqx
1000・牙・連・山・拳!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。