激昂の名作 タクティクスオウガを語ろう 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
■前スレ
嘆きの名作 タクティクスオウガを語ろう 22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1034999782/
■関連スレ・関連サイトはこちらで
AROUND OGREBATTLE SAGA
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1023346431/
2NAME OVER:02/11/09 03:44 ID:l9dqtmJ4
ログ1〜9

不朽の名作 タクティクスオウガを語ろう!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/976/976657943.html
永遠の名作 タクティクスオウガを語ろう2
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/979/979235764.html
最愛の名作 タクティクスオウガを語ろう3
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980278821.html
悠久の名作 タクティクスオウガを語ろう4
http://ton.2ch.net/retro/kako/986/986510242.html
希代の名作 タクティクスオウガを語ろう5
http://ton.2ch.net/retro/kako/997/997508936.html
珠玉の名作 タクティクスオウガを語ろう6
http://game.2ch.net/retro/kako/1001/10019/1001948866.html
激動の名作 タクティクスオウガを語ろう 7
http://game.2ch.net/retro/kako/1005/10050/1005051624.html
畢生の名作 タクティクスオウガを語ろう 8
http://game.2ch.net/retro/kako/1009/10099/1009934048.html
恍惚の名作 タクティクスオウガを語ろう 9
http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10110/1011037289.html
3NAME OVER:02/11/09 03:45 ID:l9dqtmJ4
ログ10〜20

景仰の名作 タクティクスオウガを語ろう 10
http://game.2ch.net/retro/kako/1011/10119/1011975982.html
深森の名作 タクティクスオウガを語ろう 11
http://game.2ch.net/retro/kako/1013/10130/1013005831.html
彩雲の名作 タクティクスオウガを語ろう 12
http://game.2ch.net/retro/kako/1014/10143/1014317335.html
勇躍の名作 タクティクスオウガを語ろう 13
http://game.2ch.net/retro/kako/1015/10156/1015674939.html
孤高の名作 タクティクスオウガを語ろう 14
http://game.2ch.net/retro/kako/1018/10183/1018366889.html
落涙の名作 タクティクスオウガを語ろう 15
http://game.2ch.net/retro/kako/1022/10225/1022580429.html
鎮魂の名作 タクティクスオウガを語ろう 16
http://game.2ch.net/retro/kako/1025/10253/1025328973.html
吃音の名作 タクティクスオウガを語ろう 17
http://game.2ch.net/retro/kako/1026/10262/1026209342.html
戦慄の名作 タクティクスオウガを語ろう 18
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1027672317/
秘色の名作 タクティクスオウガを語ろう 19
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1030101201/
天空の名作 タクティクスオウガを語ろう 20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1032111416/
4NAME OVER:02/11/09 03:45 ID:l9dqtmJ4
枯色の名作 タクティクスオウガを語ろう 21
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1033652143/
嘆きの名作 タクティクスオウガを語ろう 22
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1034999782/
5名前一覧:02/11/09 03:57 ID:???
ウォーレン 鬼哭ゲンゾウ 鎮魂のナディア 深森のウィノア 青炎のガルバ デニム ヴァイス カチュア ランスロット
カノープス ミルディン ギルダス システィーナ セリエ シェリー オリビア ブランタ ドルガルア バールゼフォン
バルバス マルティム ヴォラック アンドラス オズマ オズ レオナール プレザンス ハボリム フォルカス バイアン
アロセール オクシオーヌ ジュヌーン ザパン デボルド オリアス ラドラム ロデリック ザエボス ニバス ベルゼビュート
ファルファデ ヴェパール ラミドス モディリアーニ ブルタコス ミュンツァー 円舞 青月 金武 烈空
バパール アガレス オルバ モルドバ サラ ヴォルテール フェリシア ブレッゼン リューモス レクセンテール ガンプ
ベルダ オブダ ゲンゾウ ガナッシュ ダッザ ヴェルドレ ダゴン ガルバ ウィノア ガズン アーバイン ナディア
バンガ ザンガ ボティス フェスタ タムズ カモス オルゲウ ジルドア ベスティアリ マーキュリー ディダーロ ガノン
フェルナトーレ ハイラム ペイトン ベイレヴラ アプサラ カークリノーラス ビンガム カムラット グアチャロ ウラム
ルロッツァ パジョー フィリニオン スタノスカ ハンゾウ ハルファス ラウアール ヴェルマドワ グランディエ エルリグ
レンドル ロボス エイシェン バヴァン アナベルグ ザドバ ブラックモア デネブ ギルバルド ベルダJr. オブダJr.
雲水 火影 花嵐 明天
6NAME OVER:02/11/09 05:39 ID:???
>>1スレ立てご苦労様です
早速の教えて君で申し訳ございませんが、リザレクションって各ルート1つずつしか
手に入りませんか?
予備にもう1つぐらい欲しいんですが。
7NAME OVER:02/11/09 06:18 ID:???
>>1
|ε・)ノ モツカレー
8NAME OVER:02/11/09 07:58 ID:???
今日は一日死者の宮殿へ挑戦しよかな。
まだB50くらいまでしか潜ったことないっす
9NAME OVER:02/11/09 11:04 ID:???
システィーナとソルジャーでキンダーガートン・ソルジャーズとか
やったのは自分だけか。
10NAME OVER:02/11/09 11:53 ID:???
>>8
まともに戦うと、青いゴーレムやタコ、黒い忍者とコカトリスがメチャ強い。
補助魔法全開だと簡単。
11NAME OVER:02/11/09 14:23 ID:???
そういや地下100階までもぐったこと一度もないや<死者宮
12アイテム/ユニットこだわりFAQ:02/11/09 14:46 ID:???
●ランダム敵の出現
 ランダムエンカウントおよび召喚では、こちらの魔法装備および武器装備によって
 魔法タイプ(ゴースト等) 弓タイプ(グレムリン等) 直接武器タイプ(スケルトン等)が選ばれる
●LV7グレムリン捕獲
 C/Nルートラミドス戦で全員に弓を装備して召喚させる デニムはLV7以下にする
●低レベルゴーゴン/ゴブリン
 LV25が下限。この場合4章突入なのでデニム最速は無理
●最速デニム用初期AGI32でスタートするキャラメイク
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~ki-yo/ogrebbs2/wforum.cgi?no=6859&reno=no&oya=6859&mode=msgview&page=0
●3章ゴルボルザ平原ドーピングアイテム狩り
 弓・竜玉石 直接武器・火喰鳥の羽 魔法・言霊の石 それぞれ説得
●アニヒレーションを追加入手
 B1ファルファデ戦クリア後、地上とB1を往復してアニヒレーション入手後にラドラム救出
●ウイングブーツ狩り 合計8足入手可能
 N3章コリタニ城で1 4章ブリガンテス西で3 ウェアラムで3 死者の宮殿B50で1
●最弱スナップ剣
 モルドバ戦ゴーストが最適
●サンダーバード狩り
 死者の宮殿B75〜B99でリプルズスタッフ持ちリッチ説得。リプルズスタッフは捨てる
●ガンナー有効活用
 自動設定「虎児を得よ」で精密射撃
13NAME OVER:02/11/09 14:51 ID:???
最弱スナップ剣はLV1ネクロマンシーゴーストだな 修正
14NAME OVER:02/11/09 15:35 ID:???
●死者の宮殿最下層について
 1周目 ニバス戦
 2周目以降 ノトス・ボレアス・エウロス・ゼピュロス所持 ブラックモア戦(ファイアクレスト入手)
       それ以外、またはファイアクレスト所持    リッチ戦(死者の指輪)
 ファイアクレストを捨てるとブラックモアと再戦できるかどうかは未確認
●ダークロア/言霊の石入手
 死者の宮殿最下層リッチ戦で出現するランダム敵が所持。説得する
15NAME OVER:02/11/09 19:04 ID:???
レベル3ニンジャになるためのカード稼ぎに、
アルモリカとタインマウスを何往復もしたせいで、すっかり時間食っちゃった。
三十日以上もの間、孤軍奮闘してた神父のスタミナは凄いです。
16NAME OVER:02/11/09 20:33 ID:???
(-з-)
17NAME OVER:02/11/09 20:41 ID:???
最速デニムか・・

オレのデニム
LV1でのAGIは、いつも 16
18NAME OVER:02/11/09 20:43 ID:???
>>15
 そういやLでは、ヴァイスがザエボス率いる軍を三十日以上もの間、引きつけていた(w
 ブリガンテスを陥としてから三十日以上もの間気が付かなかったガルガスタン軍も凄いが。
19NAME OVER:02/11/10 00:35 ID:???
初わっはっは
20NAME OVER:02/11/10 03:32 ID:VXHZ8OZr
>>15
俺もさ、前それやってたんだよ。
でもSFCだし、力のカードがそもそもなかなか出ないしで、
ゾード湿原のランダムバトルに切り替えました。
あそこなら最低2枚カード出るしね。
レベル3でもゴーストは全部仲間にできるし…

力のカードが出る確率って他のカードと同じだよね。
どうも器用さばっか出てる気が…ぬか喜びさせるなよ!
2120:02/11/10 03:33 ID:???
しまった、上げてしまった。
すみません。
22NAME OVER:02/11/10 04:26 ID:NK9JvJnM
激昂の名作?
( ´,_ゝ`)プッ
23NAME OVER:02/11/10 04:47 ID:???
>>22
狂信者は今は少なくなったけどさ
TO好きは基本的に煽りに属性防御低いからな、いいんじゃないの
24NAME OVER:02/11/10 09:46 ID:???
レベル上げやカード収集のために意味のない場所に何日も滞在するのはよくあると思う。
それでも敵の情勢に変化なかったり、味方で不満たれるヤツが出ないのはすごくのんびりした世界なんだね。
25NAME OVER:02/11/10 18:34 ID:???
>>24
あのへんがなぁ・・・
無駄足してると情勢に変化が出るようにして欲しいね
アタックチーム強化の代償に
26NAME OVER:02/11/10 18:37 ID:???
>>25
戦略シミュレーションゲームみたいに?
面白そうだけどストーリーの整合性を取るのが難しいだろうな・・
27NAME OVER:02/11/10 18:49 ID:???
>>25
> 無駄足してると情勢に変化が出るようにして欲しいね
んー、そうなると日程の使い方もタクティカルになって
面白そうだけど、同時に難易度も飛躍的に増すじゃない?
このゲームは、相当難易度を落とすように
工夫した跡が見受けられるんだよなぁ。
「マニアック」と忌避されないように気を使ってあるような。
例えば、
 ・序盤は資金が潤沢。
 ・忠誠度システムはあるけど離反はほとんどない。
 ・行き詰まったらトレーニングでゴリ押し可。
これが無くなったら、初プレイにはかなり厳しくない?
既存の「RPG好き」を取りこむためには必要だったのかな、と想像してみる。
28NAME OVER:02/11/10 19:30 ID:???
>>27
オウガ自体がぬるいSRPGだと松野氏がラジオだかで言っていましたしね。
29NAME OVER:02/11/10 19:32 ID:???
>24-27
Cルート2章で無駄足→フォルカスの救出が間に合わない
→海上ルートを通ることができずに公爵に捕らえられてあぼーん。

Lルート2章で無駄足→レオナールと会う前にバルバス出撃
→レオナールあぼーん。

4章で無駄足→バグラム軍が竜言語魔法やファイアクレストをゲトー→(゚Д゚)マズー

それ以上にまずいのが、
4章で無駄足→カオスゲートを発動→ブリュンヒルドをゲトーしてパパ完全がフカーツ。
30NAME OVER:02/11/10 19:47 ID:???
でも一つくらい敵が竜言語唱えてくるマップあっても
面白かったかも。
31NAME OVER:02/11/10 19:57 ID:???
オルゴールにランスロットの名前が書いてあったよ。
筆記体だった。
32NAME OVER:02/11/10 20:49 ID:???
>>29
SRPG というより アドベンチャーゲームだな
33NAME OVER:02/11/10 22:46 ID:???
誤りのあるギルバルトエンディング
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1036898195636.jpg
34NAME OVER:02/11/10 23:06 ID:???
>>33
民族別カオスフレームを説明しにくかったんかね…
それにしても忠誠度と一緒扱いなのはヤレヤレだな
35NAME OVER:02/11/10 23:33 ID:???
10ヶ月もの間粘着してたのか・・・
36NAME OVER:02/11/11 02:06 ID:???
あーもう
いっつもオリビエとゴーゴンを間違える
37NAME OVER:02/11/11 02:07 ID:???
オリビエじゃ男名前だぞ >>36
38NAME OVER:02/11/11 16:55 ID:???
このゲームでは、近接戦闘職の役割は重要だな。弓部隊には敵の背後から
撃たせたいが、弓部隊を移動するのはWTの無駄遣い。そこで近接職が一発
敵の背後から殴ると、あら不思議。敵が反撃のため後ろを向いてしまう。
そこを弓部隊が射殺して、ヒール部隊が近接職のHPを回復する。
敵に後ろを見せた近接職は、次のターンに極めて危険なことになるが、まさに
チームの勝利のための捨て石となることが出来る。
39NAME OVER:02/11/11 17:17 ID:???
このままでは敵がこちらの近接職を倒して戦況は五分五分。そこで
次に重要なのが魔法使い・早いヒーラー・遅いヒーラーの使い分け。
魔法使いは、敵近接職のHPを削り、できれば敵近接職がこちらの
近接職を攻撃した場合、反撃で死亡するような状況を作りたい。
早いヒーラー・遅いヒーラーは敵の連続攻撃の隙を縫ってこちらの
近接職のHPを回復したいが、これはなかなかうまくいかない。
一般的にはアーチャーは近接職より早いので、こちらのヒーラーを
その中間のWTに調整しておくとうまくいくことが多い。また、軽装備
のフェアリー(ディープキッス修得済み)を投入すると効果的なこと
が多い。近接職とヒーラーの中間にフェアリーを配置して、状況次
第でどちらにもディープキッスが出来るようにしておくと良い。ただし、
フェアリーは狙われるので、4属性のフェアリーを用意するか、カード
で強化したスーパーフェアリーが必要。
40NAME OVER:02/11/11 17:50 ID:???
最後に、フェアリーを生かす有効な戦術として、弓カノープスとの
組み合わせがある。たとえば三章Nの古都ライムでは画面奥に2人
の召還術士がいるが、バルダーボウ装備のカノープスと、それより
僅かにWTを重くしたフェアリーを組み合わせると、2ターン半で抹殺
することが出来る。

1ターン目
2人とも敵テラーナイトに攻撃されないギリギリまで前進。敵召還士は
マジックペーストを使って後退。敵テラーナイト、アーチャー、ホークマ
ンは前進するだけで攻撃はしない。

2ターン目
カーノープス屋根に登って正面の魔術師を攻撃。続いてフェアリーが
カノープスにディープキッス。カノープス再度攻撃。魔術師一人目死亡。
ここで囮のユニットを敵アーチャーの射程に入れないと、カノープスが
連続攻撃されるので注意。囮ユニットはテラーナイトからも攻撃される
(計3発)ので注意。

3ターン目
右奥の召還術士が、カノープスを攻撃しに前進してくるが魔法の射程外。
同じパターンで射殺。

続くフィダック城もこのパターンで攻略できる(西の方が簡単)。自分が知る
限りでは、ペトロ無しで一連のマップを攻略するには、これ以外に方法はない。
41NAME OVER:02/11/11 18:14 ID:???
長文の上、話が変な方向にいってしまった。
過去ログ読んでいたら、弓強すぎ、近接弱過ぎという意見が
多かったし、反論する人もいなかったのでなんとなく書き込
んでみた。それを否定はしないが、近接にはそれなりの役割
があって、活用すれば効率的に戦うことが出来るんだよ、って
こと。
42NAME OVER:02/11/11 18:15 ID:???
うむ。近接戦闘の極意はスケルトン量産、と(w
43NAME OVER:02/11/11 18:58 ID:???
スケルトンはあまりに弱いから
いっつもゴーストを使ってるな

接近職じゃないけど
4440:02/11/11 19:01 ID:???
蛇足。
囮のユニットは風属性のグリフォン2体がベスト。デニムからみて
左前列に並べておくと、最初のターンでテラーナイト右下の草地と
その下の道路まで飛んで行けて、テラーナイトにウィンドショット2発
ぶち込める。これと反撃でテラーナイトはほぼ瀕死。デニムからみ
て右前列角に鞭装備のビィーストティマー(テラーナイト候補)をおい
ておくと、こいつが2ターン目にテラーナイトを殺して、右上の敵ナイト
も反撃プラス攻撃で殺せるので、楽に殺害数+2を稼げる。右のドラ
ゴンとドラゴンティマーは、魔術師・アーチャーで通路を塞いでわた
れなくした上で攻撃すればあっさりと倒せる。残りのアーチャー・ホー
クマンは逃げ出すがカノプー+グリフォン2体で始末する。
ヒーラーは、ヒーリングオール一回(グリフォン)、ヒーリングプラス一回
(通路塞ぎ組)の2回で済むと思う。
4540:02/11/11 20:27 ID:???
更に蛇足。
自分はフェアリーに怒号魔破拳を覚えさせることが多い。一般的には
アーチャーに覚えさせるようだが、アーチャーが敵の2升以内に近づく
ことは戦術的に起こりにくいのに対して、フェアリーは頻繁に敵に接近
される。素手フェアリーwithオーブのstrは小さいが、WTもまた小さいの
で、他のキャラが一回行動する間に2回行動することができる。かつ
防御力無視なので、ドラゴン等の堅い敵にとどめを刺すことがよくある。
さらに、strはカード等で強化できる。今度機会があったら試してみてよ。
46NAME OVER:02/11/11 20:37 ID:???
40さん、思いっきりうざいよ…
47NAME OVER:02/11/11 20:56 ID:???
>40さん、全部既出です。
48NAME OVER:02/11/11 20:57 ID:???
>40
うざい。
49NAME OVER:02/11/11 21:06 ID:???
なんつーか
プレイしてるのを傍で見ていないとわからない文章だな
人によって状況が異なるのにさ
もちっと読む人のこと考えて (長さも含めて
50NAME OVER:02/11/11 21:20 ID:???
RYOじゃあるまいし・・・
51NAME OVER:02/11/11 21:26 ID:???
まあ近接攻撃使いこなせないままいっぱしの口利く香具師に
物言いたい気持ちは良く分かるけど。
52NAME OVER:02/11/11 21:27 ID:???
>>40はRYOの弱体化バージョンにケテーイしていいですか?
態度も内容も。

>>40
もしオウガの攻略サイトや掲示板に全く目を通していないならログを読むことをお勧めします。
今度機会があったら試してみてよ。
>ペトロ無しで一連のマップを攻略するには、これ以外に方法はない
初プレイ時に、補助魔法一切なしでクリアしましたが何か?
デネブの店も死者Qもガンナーも特産品も知りませんでしたが、
ゴーストを入れることで戦死者0にできました。
53NAME OVER:02/11/11 21:36 ID:???
ってか弓使い向きのクラスは概ねAGIとDEXが高めだから
真正面からでも十分当たると思うんだが?
54NAME OVER:02/11/11 21:58 ID:???
ていうかアーチャ−はVITが高いから近接職に追いつかれてもそれほど効かないし
よけるんだが。
55NAME OVER:02/11/11 22:05 ID:???
熱くなって周囲が見えなくなるたいぷですね。
56NAME OVER:02/11/11 22:11 ID:???
あ、でも過去ログ読んだと言っているし。
それでも書いてあるというのは釣りじゃないですかな。過去ログの内容が理解できないほどの人物ということはあるまい。
57NAME OVER:02/11/11 22:17 ID:???
過去ログが理解できなかったというのが一番最悪で悲しい結論である訳だが。
58NAME OVER:02/11/11 22:20 ID:???
ゴーストと弓とどっちが強いかね
59NAME OVER:02/11/11 22:21 ID:???
う。そか。過去ログ読んだんなら、ペトロ・デフ・リザ・アンデッド・宮殿禁止5人オウガ……という書き込みも見てるか……。
60NAME OVER:02/11/11 22:21 ID:???
漏れはゴースト。
61NAME OVER:02/11/11 22:33 ID:???
ちょっと聞きたいんだけどよ
GBA版って背後から攻撃したら反撃されないよね
俺的には反撃してほしいんだが・・・
もし新作が出たらどっちがいい?
62NAME OVER:02/11/11 22:39 ID:???
>>61
全部TO本編方式でやってほしい。スタッフもストーリーもシステムもキャラクターも。
63NAME OVER:02/11/11 22:45 ID:???
>>62
なら、新作やらずにT.Oを永遠にやってろ
64NAME OVER:02/11/11 22:51 ID:???
>>63
なんかお気に召さないことでもありましたか?
まさか噂の>>40様ですか?
65NAME OVER:02/11/11 22:56 ID:???
>>64
63ではないが

>全部TO本編方式でやってほしい。
>スタッフもストーリーもシステムもキャラクターも。

なんて条件なら素直にTOやってろと言われてもしかたなかろう。
66NAME OVER:02/11/11 23:05 ID:???
Age of Empire 風オウガは一度やってみたい気もするな
67NAME OVER:02/11/12 00:18 ID:???
>>58
 弓。ゴースト泣かせの属性攻撃が出始める辺りからはもう弓。

>>61
 どちらでも弓。反撃できようができまいが殴り合ったりしない。弓。
68(´∀` )さん:02/11/12 01:53 ID:???
(´-`).。oO(前スレで連続投稿制限にかかってる内にペイdだかベイヴラだかが・・・)
69前スレの1000:02/11/12 02:01 ID:???
>>68

わっはっはっ
70NAME OVER:02/11/12 02:03 ID:???
前スレ1000取りはわっはっはか…
除名されても わっはっは。 さすがネオウォルスタ
アプサラたんも一緒にわっはっはって言ってたら嫌だな
72NAME OVER:02/11/12 02:55 ID:???
まあ>>40なんぞタクティに比べればベンジョコオロギみたいなもんだ
73NAME OVER:02/11/12 09:18 ID:vkdHcWif
なんで前スレのが上がっとるん?
74NAME OVER:02/11/12 11:12 ID:???
>73
前スレが埋め立てのage進行なのに対し、こっちがsage進行だからだろ?
もっともキミのおかげでその状態は解消されたわけだが。
75NAME OVER:02/11/12 11:36 ID:???
あ、俺のスレタイ案が採用されてる。何気に嬉しい。

>>22
グーでぶつぞ。投石するぞ。
76NAME OVER:02/11/12 12:34 ID:???
3章Cルートでハボリム先生を救えません。アドバイスを下さい。
それと、2章Cルートからランダムエンカウント戦闘が出来ないのですが
もしかしてバグ?
77NAME OVER:02/11/12 12:52 ID:???
>76
トレーニング汁w
78NAME OVER:02/11/12 14:53 ID:???
>>76
なるべく低いレベルで行って(レベル20以下)、
デフゾショネルを数人で連発。
そうすれば、なかなかハボリムが死ななくなる。
レベル20を超えていたら、25くらいになるまで
トレーニング。この二つのどちらかを使えば、
割と簡単に助けられると思う。
しかし、ハボリムを先生と呼んでる位だから
それなりにTOのことを知っていると思うんだけど。
79NAME OVER:02/11/12 14:57 ID:???
四章になるとデニムのSTUP値は自動的にロードと同じになるって本当ですか?
80NAME OVER:02/11/12 15:04 ID:???
うむ
81NAME OVER:02/11/12 16:21 ID:vkdHcWif
>>76
装備取っ払って出来る限りWT早くしたウォーロックかウィッチを3〜4人作って
デフゾショネル連発。
あとはハボリムが反撃受けないように(一撃で倒せるように)近くにいる敵ニンジャ
のHPを減らしておくことと、ハボリムのWT461より遅いクレリック等で1ターン
目から回復すれば救出出来ると思う。
82NAME OVER:02/11/12 16:22 ID:???
81だがageてまってすまんね。
83NAME OVER:02/11/12 17:51 ID:???
>76
カノぷ〜とホークマン(またはニンジャ)に弓装備。敵陣に突入。
ウィッチは別キャラに道具使わせてひたすらクイックムーブ。
あとは射程外でも構わず敵リーダーを狙撃。

……とある攻略本に載ってたが自分はこの方法で一発救出した。
84NAME OVER:02/11/12 17:52 ID:???
前スレ1000いったんでこっち来てみれば
凄いのが沸いてたんだね
既出攻略法を自分の手柄のように長文で説明

カコ(・∀・)イイ!!
85NAME OVER:02/11/12 18:00 ID:???
76ですが質問ありがとう。TOはまだ初心者ですので。
ここのスレは結構前から覗かしてもらっているのでハボリム先生と
ついつい書いてしまった。
86NAME OVER:02/11/12 18:54 ID:???
初心者ならこんなところに書きこまず
orge.org や Ogre Not officilal Fan Page の情報見るべきだろうに。
ハボリム、ラドラム、セリエ救出は質問するとかなりうざがられるんで注意。
87  :02/11/12 19:15 ID:jI/o3Ud1
>>86
初歩的な質問はまず検索しろ!って意見はもっとも。だけど
攻略本・サイトの無味乾燥な文を読むのと、2chねら独特の語り口で
自分の体験談を踏まえた面白おかしい解説を読むのとでは
それはそれでまた違った面白さがあると思うんだけどな。
88NAME OVER:02/11/12 19:18 ID:???
むしろ初心者は調べたりせずに自分の力でプレイして欲しいな
そっちの方が楽しいよ、きっと。
89NAME OVER:02/11/12 19:28 ID:???
ラドラムは偶然助けられたけど。
90NAME OVER:02/11/12 19:33 ID:???
聞きたければいろいろ書き込んで、どれが禁句な話題が体で覚えれ。へへへ
91NAME OVER:02/11/12 19:45 ID:???
初プレイではどの局面も必ず一回はゲームオーバーになったような。
そこから反省してまた挑むのが頭脳ゲームという感じで楽しかったな。
ラミドス戦では5回もやり直したよ。炎オーブのダメージもさることながら、
WTの重要さを理解してなかったから、回復も追いつかず、アロセールに婆を倒してもらったよ。
92わっはっはクラブ会長:02/11/12 19:51 ID:???
しかし…ザコなわっはっはコンビがこんな形でに人気が出るとは
一体開発者の誰が予想しただろうな(w

名もないザコで漏れが他に好きなのは、Nルートでロンウェーが殺されて
みんな凹んでる中一人勇ましい解放軍魔女かな。萌え。
93NAME OVER:02/11/12 19:52 ID:???
最初の頃だったら、敵にトロフィーを取られた時点でやり直してたが。
どこでどんなレアアイテムが手にはいるか分からなかったし。
94NAME OVER:02/11/12 20:52 ID:???
前スレの終わり方が面白すぎる。
「わっはっは」と肩を揺らして笑いながらLサイズを売る2人。
その後、デニムから肩を叩かれるのだった。
95NAME OVER:02/11/13 01:39 ID:???
ここでもわっはっは
96NAME OVER:02/11/13 03:24 ID:???
アプサラたんいいねえ
汎用ヅラだけど
97NAME OVER:02/11/13 11:23 ID:???
>>96
お前もしかして・・・



加山か?
98 :02/11/13 14:08 ID:???
>>92
地味だが、Cルートガナッシュもわっはっは倶楽部会員だ
99NAME OVER:02/11/13 15:49 ID:???
わっはっはage
100NAME OVER:02/11/13 15:50 ID:???
sageってた・・・

LV50デニムでカチュパパと殴り合いしてきまつ・・・
101NAME OVER:02/11/13 16:30 ID:???
ガナッシュは『わはははは』 なので入会拒否
102NAME OVER:02/11/13 19:58 ID:???
103(´∀` )さん:02/11/13 20:40 ID:???
(´-`).。oO(そのスレ密かに楽しいんだよ・・・)
104NAME OVER:02/11/13 22:17 ID:???
>>102
熟練者になるとつい忘れるけど、Nルートじゃ
寄り道しないとハボリムは捕まえられないんだよな
105NAME OVER:02/11/14 00:01 ID:???
2章のアルモリカ城門前でバイアンが「わしらが成し得なんだことをデニムに託す」
と言われて死なれたんですが、その後解放軍と和解しちゃったんでとっても気まずいんです。
あの世で怒ってるんじゃないかって。アロセールが脱退しちゃうのもレオナールと
顔合わすのが気まずいからかな?
106NAME OVER:02/11/14 01:04 ID:???
>>105
レオナールは関係無いと思うが
Cで遭ってもセリフ無いし
107NAME OVER:02/11/14 01:06 ID:???
カチュアってホントに義父が嫌いだったんだろうな。
デニムの説得だとあっさり転ぶか、氏ぬくせに。
108NAME OVER:02/11/14 01:56 ID:???
>>107
発酵女のことだから、
『ほんとのオヤジのふりして裏でハァハァしてんじゃないの糞神父?
 でも、デニムが成長するまではつきあってやってたんじゃない』
になるんだろな
109NAME OVER:02/11/14 11:51 ID:???
エンディング関連の質問なのですが・・

1、エンディングでローディス行きの船に乗ってるのは、黒ランス以外は、
  バールゼフォンとヴォラックなのですか?


2、エンディングでハボリム先生とザンス出てこないのは仕様ですか?
  Cルート顔キャラ全部仲間にしますた。
  4姉妹はシャーマンにチェンジしてない。
  姉さんは姫。
  デネブは炎装備。
  先生の正体は聞いた。一回先生死亡して、リザレクションで蘇生したことあります。
110NAME OVER:02/11/14 13:06 ID:???
>>109
1,そうだと思われます。

2,取り敢えずアロセールかフォルカスかバイアンを抹殺or解雇して下さい。
後はそれの繰り返し。どのルートでもこれの最後はプレザンスです。
111NAME OVER:02/11/14 17:07 ID:???
>>110
ありがと〜

さっそくやってみます。
昔やった時は、先生出てきたような気がしたんだけどなぁ・・
112NAME OVER:02/11/14 17:20 ID:???
シェリー発見のイベント時デニムとオリビアたんは二人で何してましたか?
113NAME OVER:02/11/14 17:25 ID:3holq8VU
>>112
デニムがオリビアに手を出そうとしてオリビアも滿更じゃなかったのに
シェリーがいやがった。
114NAME OVER:02/11/14 17:35 ID:???
皆さん初プレイでフォルカス仲間にできました?

僕は説明書無しのを買っちゃって世界観を全然把握してないまま
進んでしまい、「私はバクラム人なんだぞ?」と聞かれて
「バクラムて何?」て感じになって当り障りなさそうな
「君と戦っているわけじゃ・・・」を選んじゃいました。

せめてオープニングデモをゲーム開始直後に流してくれればなぁ。
115NAME OVER:02/11/14 18:11 ID:???
初プレイでもフォルカス達は別に普通に仲間にできたが。
それにフォルカスはバクラム人だのどうのこうの言ってこなかったし。
システィーナが生きてたからかな?
116NAME OVER:02/11/14 18:42 ID:???
フォルカス達仲間にするのって、システィーナに一緒に行こうっていうだけだろ
117114:02/11/14 18:57 ID:???
そういや初プレイでバイアン助けられなかったんだった。生きてると
普通に仲間になるの?クリアしたルートはその時のNと、その次のL
だけだったものだから。
118NAME OVER:02/11/14 19:02 ID:???
>>117
レギュラークラスの戦力になる。
119NAME OVER:02/11/14 19:36 ID:???
>>118
そしてリッチになる。
120わっはっはっクラブ会長:02/11/14 20:08 ID:SOLDZyMi
ギルダスの行方を「敵前逃亡したのだろうよ」って言ってたどっかのザコも
「わっはっはっ」って言ってたような気がする。うろ覚え…
121NAME OVER:02/11/14 20:39 ID:???
>>114-117
1章のシスティーナ救出、2章のバイアン救出に失敗したりして、
ボード砦に着く時にシスティーナがいないと、
ボード砦ではフォルカスがイベントの中心になる

それ以外ではほとんどイベントがないだけに、
あのフォルカスはなかなかカッコよかった
122(´∀` )さん:02/11/14 20:57 ID:???
>>120 データベースからコピペ

ロンウェー公爵
「結構。では、さっそく発ってもらおう。
 ・・・おお、そうだ。これも未確認なのだがゼノビアのギルダス殿らしき騎士をアシュトンで見かけたと聞いた。
デニム
「ギルダスさんが!?なぜ、アシュトンに???
解放軍騎士
「ライムから敵前逃亡したのだろうよ。はっはっはっ。
デニム
「そんなバカなことがあるもんかッ!

123NAME OVER:02/11/14 21:01 ID:???
>>122
デニム、自分が敵前逃亡しただけに説得力ゼロなのが悲しい・・・。
124NAME OVER:02/11/14 21:15 ID:???
なんかデニムの顔グラって鼻糞いっぱい詰まってそうな顔だな。
125NAME OVER:02/11/14 21:23 ID:???
>>109
ハボリムがエンディングに出る条件はここの最後にちょこっと出てる。
ttp://ogre.org/ogrebattle/Haborym.html
126NAME OVER:02/11/14 21:26 ID:???
( ゚Д゚)ノ
忠誠度重視プレイやってるんだが
あれ戦闘に出さないと下がるの?
Lだから選択肢うまくやってもCメンバーが結構辛い・・・
127109:02/11/14 22:18 ID:???
>>125
過去が明かされるイベントは見ますた。
地下墓地前のデータで確認したら、しっかりローディス人になってたし。
でもやっぱり出てこないです。

他に少し気にかかる所といったら
・ハイム城プランタ戦、一度リザレクションで先生を蘇生した。
・正体明かすイベント見る前から、先生の忠誠度は最高ランクのコメント。
・ラストで手に入るブリュンヒルドは主人公が装備。

なんで出てきてくれないのか・・・(´・ω・`)
128NAME OVER:02/11/14 22:25 ID:???
(データベースより)
優先順位

<1>バイアン・フォルカス・アロセールが3人ともいる場合
以下、いなければ次へ

<2>オリアス・デボルドが2人ともいる場合

<3>ジュヌーン・オクシオーヌが2人ともいる場合

<4>ハボリムがいる場合

<5>ザパンがいる場合

<6>プレザンス神父がいる場合

上記の人物が誰もいない場合はナシ

バイアン、フォルカス、アロセールの三人組がそろってるんじゃないの?
きみの挙げてる条件はどれも関係ないよ…
129109:02/11/14 22:34 ID:???
>>128
ありがとう。

優先順位なんてあったのね・・・
130NAME OVER:02/11/14 22:40 ID:???
てことは、その後をまったく語られん人物もいるわけね。
ガンプとかラドラムとかフェスタとか…なぜ?
131NAME OVER:02/11/14 22:41 ID:???
文章では「わっはっは」なのに、
SS版ではペイdの笑い声が「ひっひっひ」だった!!
132110:02/11/14 23:08 ID:???
>>129
スマン、書き方が悪かったか・・・。
133NAME OVER:02/11/14 23:22 ID:???
ベルゼビュート、イラストはイイ!!と思うんだが、ゲームでの顔は正直怖い
魔女ってゆうかニューハーフ?
134NAME OVER:02/11/14 23:33 ID:???
>>133
……悪魔とは得てして人の期待を裏切るもの。
135NAME OVER:02/11/14 23:46 ID:???
オウガシリーズの悪魔は設定が固定されてないから。
いろんなタイプがいる。
ナイスバデーでハート形の先をした尻尾の美女風悪魔とかも居ます、ほんとに。
136NAME OVER:02/11/15 05:10 ID:???
ドキンちゃん
137NAME OVER:02/11/15 05:21 ID:???
ドキンちゃんはナイスバデーなのか?
138NAME OVER:02/11/15 12:19 ID:???
→アソパソマソ [SELECT]
超古代のパソ職人が生み出した魔法のアソパソ。
替え頭部作成で破産したパン職人が乗り移っている。

→アソパンチ [SELECT]
3マス飛行移動後に対象に拳を叩きこむ。射程…6
139NAME OVER:02/11/15 12:34 ID:???
>>138
ベルセルクバージョンきぼんぬ
140NAME OVER:02/11/15 13:05 ID:???
>138
アソパンチがインチキ臭いくらいに無敵。
141NAME OVER:02/11/15 13:42 ID:???
>>139
→狂戦士[SELECT]
ガッシ専用クラス。傭兵が復讐心により凶悪化した戦士。専用剣および複数の武器を使用できる。

→ドラゴンころし [SELECT]
狂戦士専用大剣。複数の敵にダメージを与える。射程…2 STR+75 暗黒RES+20 LUK-20

→連射ボウガン [SELECT]
狂戦士専用指輪。 LUK-3

→連射 [SELECT]
範囲内敵にランダムでダメージを与える。射程…7

→義手キャノン [SELECT]
狂戦士専用小手。大剣と併用可能。正確な打撃ができる STR+20 AGI+20

→大砲弾 [SELECT] 袋装備品。小型の大砲を発射する。射程…4

→炸裂弾 [SELECT] 袋装備品。範囲内敵にダメージとマヒ。射程…3

無法だな
142sage:02/11/15 14:47 ID:wwOux2fL
しかしLUC下がりすぎてダメ低い罠
143NAME OVER:02/11/15 15:02 ID:???
これで剣の重さを加えたらまともにヒットすらしないな
144(゚д゚)ウマー ◆jrUMAAVXik :02/11/15 15:15 ID:RIlDfZQG
>>135
ベルゼビュート…
145NAME OVER:02/11/15 16:20 ID:???
>>136
地下50階でドキンちゃんに待たれてても・・・
146NAME OVER:02/11/15 17:38 ID:???
ガッツは強運だと思うんだが
いや、凶運と言うべきか(by不死のゾッド)
147NAME OVER:02/11/15 19:46 ID:???
ss版のバグ技でブラックキャット二つ手に入るでしょ。
それでダブルベアクローやりたいんだが、運が10も下がるのが超不安。
事前に運上昇カードとらせたいがどれを取っても二歩前進一歩後退みたいで…。
148NAME OVER:02/11/15 20:07 ID:???
>>147
スナッチバグの話されてもな…
素直にLUK100にしておけとしか言えないぞ
149NAME OVER:02/11/15 21:09 ID:???
>>139
ベルセルク
種族:人間     素手攻撃:殴る        備考              成長率
移動タイプ:軽歩 .素手投射:投石 周囲3パネル以内の攻撃力    総合 45 STR  8
移動力:6      .天気抵抗:C   低下。Nユニット-4、Lユニット  .物理 30 VIT   7
得意武器:剣               -8                  防御 30 INT.   2
                                          魔法  9 MEN.  5
  防御修正 (%)       対武・対魔 +13.1            HP   9 AGI.   7
                属性防御 (%)                 MP.  0 DEX   7
 物理  風   炎  大地  水  神聖  暗黒
 100   100  100  100  100  100   80
復讐心によって人の限界を超えた歴戦の傭兵。
霊感の強い者なら、この「黒い剣士」の周囲に無数の悪霊や亡霊を見
ることができるはず。恐怖をまき散らし、周囲3パネル以内の敵の戦闘
能力を下げるという特殊能力を持つ。
150NAME OVER:02/11/15 21:19 ID:???
>>149
素早いテラーナイトといったところか………
無茶苦茶強いじゃねーか………
151NAME OVER:02/11/15 21:26 ID:???
>>139
クラスチェンジ条件…100人以上殺害
152NAME OVER:02/11/15 21:44 ID:???
皆さんはフォリナー四姉妹はどう使ってます?
漏れは全員必ず使っていてセリエたんを汚れ無き<Nレリック、
オリビアたんをセイレーンにしてまふ。
153NAME OVER:02/11/15 21:47 ID:???
全員シャーマン。
これ以外の選択肢はあり得ない。
154NAME OVER:02/11/15 22:03 ID:???
セリエがクレリックってのは殆ど能力を活かせないんじゃないか?
155ポーシャのパパ:02/11/15 22:27 ID:WlFoSEEi
>>152
シェリーとオリビアしか使わないなー
シェリーはセイレーン、オリビアはクレリック。
セリエとシスティーナは、仲間になった時点でお蔵入り。
いや、バンハムーバの時だけセリエとシスティーナを使う。
待機してるだけだけど。
156NAME OVER:02/11/15 22:35 ID:???
火と水はクレリック、地と風はセイレーンかシャーマン
157NAME OVER:02/11/15 22:40 ID:???
今デニムをメインで育ててるんですが、
四章だとLVアップ時のWT減少値はロードのものになるんでしょうか?
それともクラスに準じるんでしょうかね?
158NAME OVER:02/11/15 22:51 ID:???
クラスに準じて欲しかった。
159NAME OVER:02/11/15 22:56 ID:???
>>139
ゴッドハンド
種族:?    素手攻撃:殴る        備考                     成長率
移動タイプ:飛行 .素手投射:波動 全味方ユニット
                      攻撃力上昇。Nユニット+80
                      Lユニット+80 Cユニット+120      総合 81 STR  9
移動力:7      .天気抵抗:A                      .    物理 60  VIT   9
得意武器:剣                                      防御 60  INT.   9
                                              魔法  9  MEN.  9
  防御修正 (%)       対武・対魔 +13.1               HP   9  AGI.   9
                属性防御 (%)                    MP.  9  DEX   9
 物理  風  炎 大地 水  神聖  暗黒
 50    50  50  50  50   0    0

深淵の神との契約により神に等しい存在となった騎士。自由に空を舞い、後光の射す姿は
まさに「神の手」に相応しい。神々しいその姿は見る者を死を怖れぬ戦士へと変える。
クラスチェンジ条件・・・ベヘリットを使用し、騎士団員全員を使徒に捧げる。
160NAME OVER:02/11/15 23:03 ID:???
>>139
過去ログにあった
『主人公"リッケルト"、お供フェアリー"パック"、
 最強ゴースト剣持ちWT0テラーナイト"ガッツ"で死者Qへ』
を思い出すな
161NAME OVER:02/11/16 01:05 ID:???
>>159

防御修正は物理RESに完全依存だから
物理RES50で対武・対魔 +13.1 ってのは絶対にありえないぞ
162NAME OVER:02/11/16 02:11 ID:???
>>138
アソパソマソ
種族:パソ     素手攻撃:殴る        備考              成長率
移動タイプ:飛行 .素手投射:投石     アソパンチ:Lv1       総合 41 STR. 12
移動力:7      天気抵抗:A       .アソキック:Lv1       .物理 32 VIT.  4
得意武器:素手                 新しい顔:Lv15       防御 21 INT.  3
                                           魔法 12 MEN.  6
  防御修正 (%)       対武・対魔 +4.0             HP   8 AGI   5
              属性防御 (%)                  .MP.  0 DEX  3
 物理  風   炎  大地  水  神聖  暗黒
 110   100   80   100  130   95   105
超古代のパソ職人が生み出した魔法のアソパソ。 替え頭部作成で
破産したパン職人が乗り移っている。元がアソパソのため、水に対
する抵抗力が著しく低い。また飛行速度が遅く攻撃を回避されやす
いが、対象をマップから除外するアソパンチを放つことができる。
163NAME OVER:02/11/16 02:35 ID:???
アソキックってあったっけ?
164NAME OVER:02/11/16 02:46 ID:???
>>162
雨に弱い。天気抵抗C
>>138
パン職人が乗り
 ↑
 ソに直そう
165NAME OVER:02/11/16 02:47 ID:???
アソキックは原作者すら忘れている(?)激レア必殺技です。
過去に何度か使っています。
166NAME OVER:02/11/16 03:22 ID:???
>>164
ゼストのTO攻略本カオスルート編のP24によると
「どのような天候時に本来の力を発揮できるか。A
 は好天時に強く、荒天時に弱い。Bはその正反対だ。
 Cはユニットのアラインメントによって好天・荒
 天のどちらに強いかが変化。詳細は17ページを。」
だそうだ。
167NAME OVER:02/11/16 03:35 ID:???
>>166
実は一般に天気抵抗と呼ばれるパラメーターは
天候に全く影響がない
天候による能力の増減はアラインメントのみに関る

L = 好天気に強い
N = 天候に影響なし
C = 悪天候に強い
168NAME OVER:02/11/16 03:40 ID:l6Lvoc96
>>167
天気抵抗3タイプ×アラインメント3タイプで9種類に分かれるはずだが
169NAME OVER:02/11/16 03:52 ID:???
訂正厨164が必死になっててウザ。
170NAME OVER:02/11/16 03:53 ID:???
>>168
天気抵抗のパラは天気に関係なく
高いほど強い
(弱=0 中=2 強=4 を地形効果に加算)
171NAME OVER:02/11/16 03:57 ID:???
屋内の天候ってどうなの?
やっぱり晴れなわけ?
172NAME OVER:02/11/16 03:59 ID:???
>>171

曇り (LとNが有利)
173NAME OVER:02/11/16 04:04 ID:???
天気抵抗まで考えてチーム編成をしてる香具師なんかいるのかな?
雪原と湿原では移動できなくてうざいから必ずサンゴの竪琴を使ってた。
174NAME OVER:02/11/16 04:11 ID:???
TOのパッケージ見ていたら、新潟の晩秋から初冬の空を連想してしまった。
天気が一定していなくて、曇って雨もふきつけているのだが、空の一部
だけ明るかったりする。冬の空がきれいな関東が本当に羨ましかった。
ヴァレリアも日本海沿岸と似た気候なのだろうか。

5年以上前、4姉妹が大学生だったら何学部だったか友人と推測した。
オリビアは医学部で、システィーナは文学部に入るも劇団員になって
しまうタイプ、と結論がでますた。
懐かしい記憶です。
175(゚д゚)ウマー ◆jrUMAAVXik :02/11/16 04:24 ID:L94Eop0K
ビルネの木はミカンだと思うがどうよ…
ヴァイスはミカン農園の息子て事か?

トチの木は桜だとエエなぁ
白竜の月(3〜4月)に咲く死者を弔う為の白い花だし。
176(゚д゚)ウマー ◆jrUMAAVXik :02/11/16 04:26 ID:L94Eop0K
>>174
セリエは法学部でバリバリ
シェリーは理工系で怪しい研究してそうだよね。
177NAME OVER:02/11/16 04:36 ID:???
>>175
ヴァイスのお父さんは昔、小さいながらもミカン農園の主でした。
しかし近所の農協が小学生の放火に遭って燃えてしまい、収穫して
搬入してあったミカンが全てパーになりました。
それがきっかけで小作農に転落してしまいました。

・・・すみません、↑ウチの話です。

セリエはやっぱり法学部だよね。
178NAME OVER:02/11/16 05:16 ID:???
>>177
シャザイとバイショウを請求しなかったのか?
179NAME OVER:02/11/16 05:29 ID:???
>>177
せちがれぇ話だな
180NAME OVER:02/11/16 05:34 ID:???
小学生の放火=ロスローリアンの襲撃
181NAME OVER:02/11/16 06:33 ID:???
オレの脳内ではセリエはガテン系…

182NAME OVER:02/11/16 12:42 ID:???
セリエは頭良さそうには見えない。
183NAME OVER:02/11/16 15:06 ID:???
セリエって解放戦線のリーダーとして士気高揚の演説をぶつため、
壇上にのぼったり定期的にしてたのかな。すると、ミニスカート型の服なもんだから、
下からはスカートの中丸見えだな。解放戦線メンバー(主に男)の視線は釘付け。
その興奮しながらリーダー!リーダー!と叫ぶ男の中にフォルカスがいたら、
システィーナも二秒で彼を見限ったことでしょう。
184NAME OVER:02/11/16 15:52 ID:???
>>183
僕は決してエロ妄想をやめたりしないッ!
185(゚д゚)ウマー ◆jrUMAAVXik :02/11/16 16:11 ID:fTMYhyvl
>>177
『ヴァイスとビルネの実』て知らん?
アレも世知辛い話だよね。
186(゚д゚)ウマー ◆jrUMAAVXik :02/11/16 16:15 ID:fTMYhyvl
ところで。調べてみたらビルネはドイツ語で梨Birneを指すみたいやね。




でも…自分はミカン説を押すよ。
187_:02/11/16 16:17 ID:4vakZT+R
188NAME OVER:02/11/16 17:15 ID:???
フォルカスってエリートなんだろうけど、なんかアホっぽくて好感もてる。
189NAME OVER:02/11/16 17:33 ID:???
首が太いからね
190NAME OVER:02/11/16 23:17 ID:???
フォルカスとジュヌーン、プレーヤーの育て方とか関係なく、
純粋にキャラ同士で戦わせたらどっちが強いかな?
191NAME OVER:02/11/17 00:13 ID:???
>190
2りきりでとれーにんぐさせれ
192NAME OVER:02/11/17 00:18 ID:???
そんなことできるか?
193NAME OVER:02/11/17 00:27 ID:???
何故出来ないのだ。

・・・このスレ、いつぞやの活気はどこへ行った?
194NAME OVER:02/11/17 00:27 ID:???
>>190
ゲーム上では育て方次第としか言いようがないが、物語上ではジュヌーンじゃない?
195NAME OVER:02/11/17 00:43 ID:???
>>190
高レベルだと、先に攻撃した方が負ける。
低レベルだと、後に攻撃した方が負ける。
196NAME OVER:02/11/17 02:13 ID:???
>>195
意味わからんよ。
体力・攻撃力が同じ、攻撃は100パーセント命中すると仮定した場合、
先に攻撃したほうが勝つのは、奇数回の攻撃で死ぬ時で、
後に攻撃したほうが勝つのは、偶数回の攻撃で死ぬとき。
レベルの高い低いは関係ないんじゃ?
197NAME OVER:02/11/17 02:22 ID:wcp35Fgr
あえて解釈するなら

高レベルだと全体的に命中率が高い>パワー型が有利
低レベルだと全体的に命中率が低い>スピード型が有利
って事かな
198195:02/11/17 02:29 ID:???
高レベルで良い装備をしてみると、正面から殴り合っても高い確率で当たる。
そしてその場合、頑丈に育てても属性攻撃であろうから2撃で終わる。

>>196の指摘どおりで、さっきのは厳密に数値を考えた考察ではない。すまんな。
だが、経験則でモノを言った。高レベルになると「偶数回の攻撃で死ぬ」からね、大抵。
無論二人とも属性武器装備であり、水のオーブ2個持ち、とかはしてないと考える。
199NAME OVER:02/11/17 02:59 ID:???
アロセール仲間にしたままでNルートいく方法って、リッチにしてしまう
以外ないですかね?
200NAME OVER:02/11/17 03:02 ID:???
>199
それだと「アロセール」という名前の汎用キャラになるだけ。
どうしてもというなら止めはしないが。
201139 :02/11/17 04:54 ID:???
みんな、ベルセルクバージョンありがとう
202NAME OVER:02/11/17 05:35 ID:???
>>199
スケルトン、ゴーストも可
203NAME OVER:02/11/17 07:12 ID:???
その後、リンカーネイト入手したら人間に戻す。

でも、それをやるなら、アロセールじゃなくてもいい罠
204NAME OVER:02/11/17 15:50 ID:???
何故そこまでアロセールに執着するのか。
そんなに好きなら大人しくCルートやってればいいのに。
205NAME OVER:02/11/17 17:03 ID:???
>204
正論だね。
初登場時のアロセールが強いのは汎用アーチャーのステータスに1レベル分プラスしたものだから序盤では大きくても終盤では大した問題じゃない。
それどころか下手すると汎用アーチャーにステータスで負ける可能性すらある。

今の話とは関係ないけどNルートではアロセールにレオナール襲撃イベントを作って欲しかった。
206NAME OVER:02/11/17 17:29 ID:???
実際弱くはないし攻略本でやたら持ち上げられてるからだろ
弓って武器が強い、顔キャラで弓が似合うキャラだから入れる、当然活躍、ツヨーとなる
ただ汎用クラスに負ける可能性があるというなら
ほとんどの汎用クラスの顔キャラは雇用キャラを下回る「可能性」があるぞ
207NAME OVER:02/11/17 17:32 ID:???
>>205
君はステータスでしかキャラを語れないのかッ!
思い入れというのはそんなもんじゃないッ!
208NAME OVER:02/11/17 17:37 ID:???
アロセールが「強い」のは能力もちょっとはあるが
・顔キャラで→レギュラー入りしやすい
・アーチャー→弓が似合う
だからだ!「顔キャラ」と「クラスのイメージに合う武器」を重視しない奴と話しても無駄だ!
おとなしくCルートやってろ!
209NAME OVER:02/11/17 17:49 ID:???
アロセールウィッチ+杖(弓)+スタンスローター(゜∀゜)
210NAME OVER:02/11/17 17:54 ID:???
私には私の考えがある。押し付けないで。


  She has left your company・・・
211NAME OVER:02/11/17 17:54 ID:???
アロセールはあのイヤリングが全てだ!
できればALIはCがよかったなぁ。
212NAME OVER:02/11/17 17:56 ID:???
俺だってセリエに愛着あるから遅くても使ってるぞ!イグニスで!オーブ3つでも遅い!
パラメータの話持ちだすなよ!ヽ(`Д´)ノウワアァァァァァン!!
213NAME OVER:02/11/17 18:09 ID:???
アロセール好きなのでCルートしかやりませんが何か?
214NAME OVER:02/11/17 18:14 ID:???
仲間になるキャラを見ると、一番Cが賑やかで華やかでバランスが良い。
イェイッ♪
215NAME OVER:02/11/17 18:16 ID:???
>>210
タイミング的にグッジョブ!
216NAME OVER:02/11/17 18:37 ID:???
>>207
「リッチにするしかないのか?」と訊く人が思い入れを持っているとは思えなかったので。
だから「ただの強いユニット」と考えているものと解釈して意見を述べた。
むしろ>>205の最後の一文で多少の思い入れがあることは読み取れると思うけど?
217NAME OVER:02/11/17 18:40 ID:???
アクアハンマー取りに行くと、Nルートじゃフェスタ以下略も仲間にならない罠
218NAME OVER:02/11/17 18:41 ID:???
Lにはロリコン鬼畜戦士ジュヌーン御大がいるぞ!
ザパンも加わって男度は満点だ!
219NAME OVER:02/11/17 18:43 ID:???
ジュヌーンは別にロリコンじゃないよ。
220NAME OVER:02/11/17 18:50 ID:???
Lは4姉妹が二人しか仲間にならんのでだめぽ。
やっぱり4人揃えたい・・・。
221NAME OVER:02/11/17 18:55 ID:???
>220
だな。しかしオリビアとシェリーがベンチで、システィーナ
とセリエ(アーチャー育ちのウイッチ)がスタメンな俺は
少数派。Lは限りなく辛い・・・。やるけどね。
222NAME OVER:02/11/17 19:08 ID:???
オリビア クレリック
システィーナ セイレーン
シェリー クレリック
セリエ ヴァルキリー イグニス&怒号魔破拳 カード拾いまくり

顔キャラ好きだし、こうして使ってる。
Lルートはセリエが悲惨なので逝けない
223NAME OVER:02/11/17 19:09 ID:???
>>219
ジュヌーンはうんこしますか?
224219:02/11/17 19:13 ID:???
>>223
絶対しないよ!!
225NAME OVER:02/11/17 19:26 ID:???
デ忍者、鳥、アロorミルorヴァイス(弓)、カチュ、
プレ(忍者育ちウォーロック)、先生、デネブ。
これに221の二人を加えたのがスタメンだな。
あと一人は、ルート固有の顔キャラ。Lでは
ラドラムがスタメン。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
226NAME OVER:02/11/17 19:53 ID:???
>>225
ラドラムはアルビレオというらしいが
伝説をやったことがない私は
どういうキャラだかさっぱりわからん。
227NAME OVER:02/11/17 20:01 ID:???
>222 
>イグニス&怒号魔破拳
これは激しく無意味なのでは?
228NAME OVER:02/11/17 20:13 ID:Mw/N8GAz
主人公がロウかカオスかでLルートCルートが決定するのですか?
229NAME OVER:02/11/17 20:22 ID:???
>>226
ニバスみたいな位置付けだよ。
230NAME OVER:02/11/17 20:49 ID:???
>>228
最初の分岐で虐殺に加担するとLルート。
加担しないで、次の分岐で正規軍に復帰するとNルート。
復帰しないとCルート。
231228:02/11/17 20:59 ID:Mw/N8GAz
>>230
よくわかりました。ありがとうございます
232NAME OVER:02/11/18 00:16 ID:???
>>227
無意味じゃあないさ…。
セリエ姉さんがイグニスと怒号魔破拳を持っている、そう考えただけで
胸がわくわくしないか?
233NAME OVER:02/11/18 00:21 ID:???
>232
怒号魔破拳は鳥だな。セリエには覇王獄炎波。
でも使ったこと無いな必殺技。HP減るのが許せん。
234NAME OVER:02/11/18 00:45 ID:???
血散斬と邪王剣はアンデッド専用
235NAME OVER:02/11/18 00:47 ID:???
>>234
うちでは前者がカノープスで後者がフォルカス。
236NAME OVER:02/11/18 01:03 ID:???
必殺技の反動ダメージ程度でビビってる奴等は、前線ユニットをどうやって運用しているんだろう。
もしかしてまだペトロ離れ出来てない?
237NAME OVER:02/11/18 01:12 ID:???
それは他人のプレイスタイルにケチつけてる訳だな。
238NAME OVER:02/11/18 01:49 ID:???
反動ダメージにビビってる奴がいままでこのスレに居たか?
たんに鬱陶しいだけだろ。
でも鬼哭血散斬のリバウンドにビビってない奴は、
リザレクション離れ出来てないかアンデッターだと思う。
239NAME OVER:02/11/18 02:21 ID:???
そもそも使えない技が多すぎるわけでして。
せめて剣で使える技を多めにしてほしかったッス。それなら弱くてもつかうのに
240NAME OVER:02/11/18 03:22 ID:???
威力弱くて使えねーから使わねーってなら別にいいと思うんだけど。
>HP減るのが許せん。
これぐらいの事でっつーか、このフレーズにどうも反応せずにいられなくって。最後の言葉は余計だったね、スマソ。
>>238
覇王獄炎波の反動程度にウザがってる奴に言っただけで、鬼哭の反動にはビビらんとは言っていないんだが。
相手にもよるけど、覇王の反動なら普通に肉弾で反撃受けるほうがダメージでかいじゃん。

まあ、AT確認して使い所に気を使えば鬼哭の反動も大した事無いぞ。
リザレクションよりヒーリングオールorヒーリングxnさえあれば充分。
折をみて回復役のプラスが来れば万全。どうしてもまずい時はリザレクションも発動ってとこ。

近くの敵さえ片付くなら回復も後回しでいいし。
毎ターン使うわけでもなし、まして鬼哭なんて特にL退治とか、ここぞという時に使う技でしょ?

必殺技があるころにはもうユニット編成自体えらい強さだからいらねーっちゃいらねーけど、
やっぱり必殺技ってのは強さだけじゃないからね。
241225=233:02/11/18 04:18 ID:???
確実にダメージ食らうのが嫌なだけ。回復役ウォーロック
1人なんで。デニム、ハボリムは二刀流でガンガン突っ込ん
でいくので1人だと回復追いつかないのよ。チャージスペル&
デフ、スタン、ペトロ、竜言語、ティアラ、アイテム等使用禁止
なんで。弓役2人も魔法使い系を倒すため突っ込んでくしね。
奴等はこちらが突っ込むため後退しながら魔法を使われるの
でそれまでの被害は多いし。デニム、ハボリム達の直接攻撃
をかわされて、より被害が増す可能性もあるしね。もちろん戦
死者は許されないし(リザレクションも禁止)ウイッチにもマー
シーレイン持たせたり対処法もいくらでもあるけどね。あと最も
嫌なのは与えられるダメージが事前に計算できてしまううこと。
確か命中率も100%だった気がするし。射程2の奴は反撃も食
らわない(槍、鞭除く)。不測の事態が起きる事を計算し、予防
策を取りながらのプレイが俺の楽しみなんで
242225=233:02/11/18 04:21 ID:???
長文スマソ。最も言いたいことは最後の4行。
あと必殺技のほうがリスク少ないのも嫌。
たくさんのリスクを背負って成功させることが
面白いんで。
243NAME OVER:02/11/18 04:35 ID:???
肉弾系、特にギルダスとミルディンに付けてみろ。
どの技も使える威力を発揮するぞ。
ミルディンに至っては、技の方が強い場合も結構ある。
244225=233:02/11/18 04:49 ID:???
>243
キャラの強さで勝ちたくないんです。
不利な状況を自分で作って、頭を使って勝ちたいんです。
245236,239:02/11/18 06:37 ID:???
どうやら言葉の意味の取り違いみたいだ。
ただ一言、HP減るのが許せんなんて書かれたらそりゃチキンと思うわ。
リスクがどうのというのがちょっと気になったけど、これ以上はプレイスタイルの相違なんで。

>>241
>事前に計算できる
の意味がよくわからんのだが。何使っても計算できるでしょ。怒号&神明&鬼哭の事?
確実に食らう反動ダメージが嫌だから使わないと断言している者に対しては最早何を言っても不毛だなあ。

ちなみに、全ての味方が使える必殺技の命中率は100%じゃないぞ。当たった時の追加効果は100%だが。
246NAME OVER:02/11/18 06:51 ID:???
どっちの数字コテも落ち着いて。もう朝だよ。
247NAME OVER:02/11/18 08:30 ID:???
>>245
241は「必殺技は絶対に反撃を受けない」ということが気に入らないんじゃないか?
反撃が命中するかもしれない、回避できるかもしれないという
リスクの存在自体を楽しんでるんだろ。

敵は物理攻撃に対して反撃してくるというリスクを
自分の作戦でフォローするのが楽しいんだ、と。
248NAME OVER:02/11/18 13:48 ID:???
セイレーンを1から育てる時ってみんなクラスチェンジできるようになったら
そのままいってる?それともアーチャーとか混ぜてる?なんかそのままいったら
遅くなりそうなんだけど・・・。
249NAME OVER:02/11/18 16:59 ID:???
>>248
個人的な好みですけど、スペシャリストによるチームワークで
勝つ!のが好きなので、セイレーンはINT最優先で育てます。
遅い分はアーチャーウィッチのクイックムーブで補強します。
打たれ弱いですが、それは誰かが盾になります(多分)。
でもプリーストで育てた方が、若干VIT伸び率がいいみたい。
250NAME OVER:02/11/18 17:07 ID:???
よく考えるとセイレーンの魔法攻撃力って、召喚魔法一回で雑魚一人倒せる位あれば充分なんだよね……。
251NAME OVER:02/11/18 17:26 ID:???
ウィッチならアーチャーと交互育成するけど、セイレーンならほとんど一本で行く。
前衛キャラと違って急いで前線に行く必要もないから、WTにピリピリする事はなかったな。
252NAME OVER:02/11/18 17:53 ID:???
なんか厨が増えたような気がするな。。。
253NAME OVER:02/11/18 18:04 ID:???
前からこんなもんだろ
254225=233:02/11/18 18:32 ID:???
>247
そのとおりです。書き方が悪くてすいませんでした。
計算できるというのは、必殺技だとくらうダメージがわかってしまう。
直接攻撃の場合は回避できる可能性があるので、やってみなくては
わからない。こちらの攻撃が回避され、敵の攻撃だけ当たってしまっ
て予定が狂う可能性がある。それも計算に入れて、作戦を立てる。逆
にこちらだけ当てることができて相手の攻撃をかわすことで、新たに
作戦を練りなおす必要が出てくる。その修正が楽しいんです。属性禁
止なんで敵の防具も効果ありますしね。アイテム、チャージスペル不
可で回復はマーシーレイン一個のみだと自分にはちょうどいいくらいの
きつさなんですよ。
追加の縛りはトレーニング、カード、ランダムバトル、人間以外禁止、
レアアイテムは1個まで。敵は全滅。説得は特別なもの意外不可、
召喚不可くらいなのでぬるいといえばぬるいかもしれません。顔キャラ
好きなんで使ってましたし。もう、何年もやってないので記憶があいまい
なところがありすみません。では消えます。m(_ _)m
255NAME OVER:02/11/18 18:42 ID:???
必殺技ごときで長々と…
読む気も無いが自分の意見をダラダラ垂れ流してるだけにしか見えんな
256NAME OVER:02/11/18 18:57 ID:???
なんか40がまじっているな。
257NAME OVER:02/11/18 19:21 ID:???
カノープスに怒号を付けてる奴が多い事のに不思議で仕方ない。
素手で活躍した事もないし、怒鳴ってた事もないのに。
結局弓か?弓を持たせてるからなのか?
258NAME OVER:02/11/18 19:37 ID:???
手ぶらのオーブ2個のオウガアーマー、放魔の首飾りテラーナイトに魔破拳習得させてます。
259NAME OVER:02/11/18 20:04 ID:???
〇          )\ ハァ、ヤレヤレ
   O     <⌒ヽ ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     o   ( ´ー`) <  空気読めてないよ
     ┗─^V(   丿V^\_______________
          ヽ (
            )  )
           ノ ノ
           レ′
260NAME OVER:02/11/18 20:05 ID:???
必殺技って出てくるのが遅過ぎるよ
俺の場合、ほとんど飾り
補助魔法と竜言語の影に隠れて全然目立たないし…
でも鬼哭だけは好きでよく使う(;´Д`)
261NAME OVER:02/11/18 20:25 ID:???
初プレイのときラスボスの強さに絶望しましたが、
デニムに覚えさせた神明明王剣を何回か使って倒しました。
ありがとうロデリックたん。
必殺技は威力に関わらず、自分の軍団が暗黒騎士団みたくなるのが好き。
262NAME OVER:02/11/18 21:14 ID:???
4体の属性バラバラ・パンプキンヘッドに四属性槍持たせて四属性(っぽい)必殺技を付けるのが好き。
こいつらでパパの四方囲んで突っつくのは楽しい。

クリア後(LV32以降の、やることなくなった時)の楽しみが用意されてるのはいいなぁとしみじみ。



263NAME OVER:02/11/18 23:30 ID:???
カボチャたくさん集めて神風特攻隊するとなかなか面白いぞ。
でもデネブに怒られそうだな。
264NAME OVER:02/11/19 00:08 ID:???
ウェアラムの町でLV11ブラックドラゴン雇えるの知ってました?
既出かな・・・
265NAME OVER:02/11/19 00:21 ID:???
>>264
ただの常識だろ。既出とすら言わない
266NAME OVER:02/11/19 04:32 ID:???
>>265あんまり厨なこと言いなさんな
267NAME OVER:02/11/19 09:06 ID:???
(´,_ゝ`)プッ
268NAME OVER:02/11/19 16:05 ID:???
OK。
ザドバ倒して死者Q制覇。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

あの頃はこんな感じだった。
禁呪?竜言語?何それ?ってな勢い。
269NAME OVER:02/11/19 16:43 ID:???
>>268
俺と同じ匂いがする
270NAME OVER:02/11/19 16:48 ID:???
つーか死者Q地下3階以降はウソテクだと思ってた
271NAME OVER:02/11/19 17:40 ID:???
一応隠し扉にはすぐ気が付いたが、せいぜい地下10階止まりだろ?プッ
っとタカをくくってた。
10階で金ピカと遭遇したがなんとか15階あたりまで辿り着いて、先が見えない
状況に嫌な予感がして逃げ帰った。
広い高低差のあるマップでガーディアンに初遭遇しのは幸運だった。

友人が50階で引き返したと聞いたときには、いろんな意味でちょっとへこんだけどね。
272NAME OVER:02/11/19 21:29 ID:???
ハボリムだけはもとロスローリアンってことで
オリジナル必殺技をいれておいて欲しかったけどねぇ。
「三人切り」とかさぁ(藁
273NAME OVER:02/11/19 22:33 ID:???
>>272
本名を知るまで使えないという罠。

でもお子様向けに顔キャラ全員が必殺技持ってても(・∀・)イイ!鴨
274NAME OVER:02/11/19 22:35 ID:???
上司にするなら誰がいい?
俺はオズかなぁ、けっこう話が分かる人っぽいし
275NAME OVER:02/11/19 22:40 ID:???
>>274
俺もオズ様だな。チャームで女ゲリラ手込めにしても目を瞑ってもらえるし。
276NAME OVER:02/11/19 22:42 ID:???
>>274
若き日のプレザンス師が運営する孤児院で育ちたいです。
もしも私が男の子なら、フライトルメンタの弟子になります。
逆に女の子なら、キャンディ★キャンディの如く将来は看護婦に
なります。
277NAME OVER:02/11/19 22:49 ID:???
>>274
ヴェルマドワ以外にあり得ない。
278NAME OVER:02/11/19 22:56 ID:???
セリエの下でゲリラになる
279NAME OVER:02/11/19 22:58 ID:???
ハミルトンとかヴォラックとかアンドラスみたいな、真面目そうなコマンドの下が良い。
他は全部信用できん。
280NAME OVER:02/11/19 22:59 ID:???
279訂正
コマンドって言葉は取り消しで。
281NAME OVER:02/11/19 23:03 ID:???
>>280
ある意味ハミルトンもコマンドではある。
282NAME OVER:02/11/19 23:53 ID:???
ザパンのおっさん。
283NAME OVER:02/11/19 23:58 ID:???
ガンプといっしょに動物王国をつくる 
284NAME OVER:02/11/20 01:05 ID:???
デニムの部下にだけはなりたくねぇな(w
285NAME OVER:02/11/20 01:09 ID:???
ニバスだけは嫌
286NAME OVER:02/11/20 02:10 ID:???
ロデリック王の部下になろうYO!
287NAME OVER:02/11/20 02:17 ID:mX5rRGwg
とにかく誰か助けてくれ。
ハボリムだかヘボリムだかを助ける事が出来ない。
あいつは絶対死んでしまう人なの?
288 :02/11/20 02:18 ID:???
がんぷだい好き
289(´∀` )さん:02/11/20 02:18 ID:???
助けられるよ。助けなきゃいけないわけじゃないから
殺しても構わないと思うけどね
290NAME OVER:02/11/20 02:27 ID:???
>>289
俺はSRPGで味方に死者をだしてゲームを進めるのは
許せないタイプなのでどうしても助けたい。
291NAME OVER:02/11/20 02:27 ID:???
つかブリガンテスは禁呪あったり必殺技あったりで・・・一体どーゆー事よ。
292NAME OVER:02/11/20 02:29 ID:???
>>288は魔獣。
293NAME OVER:02/11/20 02:32 ID:???
>>291
使いすぎて民衆の支持を失ったんだよん。必殺技は分らないけど。
294NAME OVER:02/11/20 02:33 ID:Csi0JTSJ
>>287
レベルをやつらより上げる。
ウォーロックを2匹くらいつれていく。パラダイム装備。(ウィッチも可かな?
アンデット系をつっこませる。
回復アイテム(キュア何とか)をかのぷなどに持たせて即ハボリムに使う。
ハボリムをゴーストのナイトメアで眠らせる。
フェアリーのレベル20で使える特殊技ディープキッスなども使う。
などなど、いろいろ方法はあると思う。
助けなくてもいいけど、助けた方が少しイベント増えるので
がんばりませう。
295NAME OVER:02/11/20 02:35 ID:???
死者の指輪2個装備してリッチ化すると
・両方なくなる
・片方なくなる
どっちか知ってる人いる?
296NAME OVER:02/11/20 02:37 ID:???
>>290
ウィッチかウォーロックを3体用意してデフゾショネル係二人とクイックムーブ係一人
に分ける。
WTを限界まで減らしたユニットを三体用意し、彼等に魔力回復アイテムを使わせる。
 デフゾショネルを使いまくればハボリムが格段に強くなるので、後は先のWT最速
ユニットを援護させ、クレリックにハボリムを回復させる。
297NAME OVER:02/11/20 02:40 ID:???
>>295
今やってみたら片方だけなくなりますた
298NAME OVER:02/11/20 02:43 ID:???
>>294,>>296
さんきゅ。
やってみます。
299NAME OVER:02/11/20 02:53 ID:???
Lセイレーンは天使にもリッチにもなれる
シェリーはシャーマンにもなれる。可能性だけは姉より高いな
300NAME OVER:02/11/20 03:19 ID:XOxJ10ed
>>294
×レベル20
○レベル18
他ならともかくハボリム救出マップでは18と20はえらい違い
301NAME OVER:02/11/20 08:00 ID:vtlvW5UP
一代で庶民から同じ様に成り上がったというのに・・
なぜドルガルア&娘は絶大に支持され、
デニムは暗殺されるほど国民に憎まれなければならないのか?

ドルガルアはロデリック王を裏切って覇権を握ったテロリスト出身で
息子が死んだくらいで血税でアホな庭園作ったりして完全に暴君だったのに・・
その娘はあの自己中な性格なのに・・・

なぜ、ローディス教国から島を守った英雄のデニムよりも支持される?
302NAME OVER:02/11/20 08:07 ID:AldPZEuB
>>301
衆愚ってやつです
303NAME OVER:02/11/20 10:12 ID:???
>301

>ドルガルアはロデリック王を裏切って

不公平な終戦協定云々とありますが、よ〜わからんですね。

>息子が死んだくらいで血税でアホな庭園作ったりして

空中庭園はドルガルアの息子が死ぬ前に完成してる。
そもそも空中庭園の中で転落死してるんだし。
ベルターナに愛を示すためとなってるが、
砂漠のど真ん中にあんな塔を建てたのはカオスゲートが関係してるのでは。
304NAME OVER:02/11/20 13:53 ID:???
空中庭園造ることによって、失業者に職を与えたんだよ。たぶん。
305NAME OVER:02/11/20 14:29 ID:???
ドルガルアがやったのは、元々存在していた世界遺産の修復事業だった
>空中庭園(ウソ)。あの高層建築を一から建造したとすれば凄いよな。

ドルガルアは既に死亡していたから、おかげで民衆の中で美化されて
いたんだろうね。
ドルガルアの時代も実際は大して良くはなかったんだけど、今の内乱
の中での生活に較べれば幾分マシだったと懐古していて、過剰なドル
ガルアマンセー風潮が蔓延。で、娘を救世主に仕立て上げたらみんな
乗っちゃった。
306NAME OVER:02/11/20 15:36 ID:???
>>305
そういえば、何気に空中庭園は旧文明の遺跡なんだよね。
竜言語魔法は高等竜人文明で、空中庭園の時代とは違うんだっけ?
307NAME OVER:02/11/20 22:27 ID:???
>>301
 カチュアが世に出なければ暗殺されなかったでしょうね。正統の君主がいたのになんで死んじゃってデニムなんだよ! ってとこなのでしょう。だから、みんなが納得できるデニムだと暗殺されないでしょう?
 デニムはプレイヤーサイドからはともかく、一般の考えからすれば凄い異端ですよ。
 カチュアのような感情が普通の疲弊した民のそれであって、自分を犠牲にして戦乱を終わらせようなんて普通は考えつかないです。デニムが良い子すぎるんで、カチュアのような性格が実状以上に悪く見えてしまうのです。

308NAME OVER:02/11/20 23:10 ID:???
Lルートのヴァイスが国王になったら、民衆は納得するかな?
309NAME OVER:02/11/20 23:43 ID:???
>>308 被差別民族の、しかも貧農の子だからなぁ。
Lヴァイスはカリスマも指導力もあると思うけど、それは革命家として
のものであって、政治家としては未知数だと思うっちゃ。
何だか一時政権を取った旧社会党みたいになりそうで、Nヴァイスファン
としては心配だっちゃ。
でも、ネオ・ウォルスタ時代に草の根活動を頑張っていれば、民衆からの
支持は続くかも。旧支配者階級からは嫌われるだろうけど。
310NAME OVER:02/11/20 23:47 ID:???
戦勝の宴は、いつ止むとも知れなかった。
だがこの興奮の中で、ひとつの陰謀が動いていたことを知る者は少ない。
反乱軍を勝利に導いたヴァイスは、プレザンスから見れば、
サラを犯すやもしれぬ危険分子だった。
争いの火種を握り潰すべく、ヴォルテールの刃がヴァイスの胸を貫く…。
宴の興奮が続く中、ひとりの英雄が息絶えた。
311NAME OVER:02/11/20 23:56 ID:???
TOは一方でカルトじみた人気を持っているらしいがFFTと比べるとクソとは言わないが駄作だな。
312NAME OVER:02/11/20 23:58 ID:G94Be679
煽るならせめてageようぜ
313NAME OVER:02/11/20 23:59 ID:???
FFTより人気あるからここまでもったんじゃないの?
314NAME OVER:02/11/21 00:05 ID:ENrhGYik
なぜか>312が妙にかっこよく見える。

>311>313
なんつーか比較はやめとけ。無意味だから。
ゲームの好みなんて食べ物の好みと同じで、多くの人がいいものだと認めても誰かは必ず悪いと言う。
その逆もまた然り。
315NAME OVER:02/11/21 00:11 ID:???
TOファンが事情を知ってしまうと、どうしてもFFTを色眼鏡で評価
してしまうのだろうか?
私はFFTはその理由から斜に構えて見てしまいまつ。
何も知らなければFFTも純粋に楽しめただろうに、「あれ、何となく
システムが似ているなぁ」「あら?原画のタッチがそっくりね」
「ぉお?汎用キャラの名前が同じぢゃん!」
てな具合です。
316NAME OVER:02/11/21 00:11 ID:???
しかしそれでは2CHの意味も・・・
317NAME OVER:02/11/21 00:30 ID:UevtOi4s
>>301
デニムが直接殺してきた相手の家族や恋人に怨まれてるだけなら分かるけど
イベント見てるとそれ以外の人間にも嫌われてるっぽいね
逆にカチュアだとバーナムの虎も出てこないし

DQNには王族とか皇族の受けがいいんだろう
318NAME OVER:02/11/21 00:48 ID:???
魔法縛りで、ベルセルク過去編のようなイメージでプレイしてます。
なかなか楽しい。
ヴォルテールがんばれ
319NAME OVER:02/11/21 01:32 ID:???
死者の宮殿で、敵にトロフィー取られたらもうアイテム貰えませんか?
320NAME OVER:02/11/21 01:35 ID:???
>>319 そんなことないよ。但し、特定階で最初の一度だけ起こる
戦闘除く。
・・・いや、話すと長いんだけどねぇ。あの時ねぇ、スターティアラ
ぶっ放しちゃってねぇ。だからシスティーナだけ法衣がないの。
321NAME OVER:02/11/21 08:03 ID:???
死者宮殿のレシピ暫定版
下ごしらえ
・入る前に消耗品は99個買いだめ。もちろん疾風の指輪やペンダント拾いのため
・除霊屋・ペトロ屋の確保。プレザンス・ハボリム先生や代役 ・フェアリー

本調理
B1Fで黒婆に連続スロウムーブ、ワープリング9個説得
LV50ならチャージスペル屋、それ以外ならペトロ屋に黒衣着せる
B1Fに出入りしてガラスのカボチャとアニヒレーション
ラドラム救出、ザドバ撃破で地上へ。セーブ。二バス撃破

B25Fでスターティアラ標準装備。B50Fで風法衣・ウイング靴説得
金粉ショーをこなし、ヒクイドリ羽禿や吼えるリッチを説得リリースしつつ先へ
二バス潰して1周目終了
・オウガセット装備が揃ったら、フルアーマーカボチャ頭作成
・暗黒セット装備が揃ったら、フルアーマーグレムリン作成
ブラックモア潰してファイアクレスト、2周目終了
ダークロアのために3周目最下層。PS版ならお試しでファイアクレストを捨ててみる(w
魔法部隊出撃でゴースト説得
322NAME OVER:02/11/21 10:18 ID:???
FFTなんてアビリティシステムだけの作品じゃん。
323NAME OVER:02/11/21 11:18 ID:???
煽るならせめて上げようぜ
324NAME OVER:02/11/21 13:09 ID:???
>>322
FFTも今のFFもシステムを堪能してくれってスタンスだからな。
325NAME OVER:02/11/21 16:14 ID:???
>311-316
いまいちかかりが悪い。釣り糸が見えるようじゃだめだな。
326NAME OVER:02/11/21 16:57 ID:???
LルートのシスティってどこいったんだYO!
あねきともども・・・・?
327NAME OVER:02/11/21 17:36 ID:???
>>326
海賊船→人買い→?

一回移るごとに数十人前後にリンカーンされます。
328NAME OVER:02/11/21 17:51 ID:P+MAzK4v
姉貴はデニム暗殺を指揮しました、っと。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  嘘八百だな兄者。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

329NAME OVER:02/11/21 18:00 ID:xzmQly5Z
TVタックル 2002年11月18日放送分
(有本嘉代子さん)
「社民党ですか? 私、あれ日本の政治家と思ってませんよ。あれは北朝鮮の
政治家です。」

(平沢)
「少なくともね、土井さんのときの社会党は、朝鮮労働党の日本支部だと言っ
たのは、こういうことなんですよ。間違いなかった。だってね、拉致はないと
言ってたんだから社会党は。それを(拉致がないと)信じてた。」

http://zaad.easter.ne.jp/
330NAME OVER:02/11/21 19:45 ID:???
なんか敵キャラのリーダーって名前の前になんか通り名?みたいのがついてますよね
もしかしてデニムにもそういうのがついてるんですかね?
331NAME OVER:02/11/21 19:55 ID:???
ゴリアテのデニムやら英雄としかよばれてないな
332NAME OVER:02/11/21 20:00 ID:???
恥ずかしいことに、今更ながらコミック版の存在に気付いたんだけど、
なんでよりによってロウルートなんだろう。
虐殺デニムの厨臭い主張に吐気を覚えました。
絵は好みだったんだけどな。
333NAME OVER:02/11/21 20:45 ID:???
漫画にするならロウルートの方が話を盛り上げやすいからじゃない?

カオス行っちゃうと、2章のうちは主人公は追っ手から逃げ回るばっかりで
島内の情勢に大きく絡まないから、ストーリーだけで盛り上げるのはきついだろうし。
334NAME OVER:02/11/21 20:59 ID:???
>330
英語版では敵リーダーの通り名がないらしい。
335NAME OVER:02/11/21 21:06 ID:???
Lのがドラマが多いからね。Cって言ってみれば、他のよくあるRPGのルートだよね。青臭い理想と正義を貫き通し、しかも成功するルートだし。
オウガ臭くするんだったらやっぱLかなと。
まぁ青臭かろうが非現実的であろうが遠回り過ぎようが理性はLに行っとけと言おうが……選びたくなるのがCなんだけどね……。

336NAME OVER:02/11/21 21:10 ID:???
>333
 
 そう言われればそうですね。
 カオスルートのカチュア姉ちゃんのキレっぷりが好きだったので
 個人的には残念無念です。
 漫画版は大人しすぎてイマイチ。
 アンソロジーにあった白石琴似のカチュアみたいだったら良かったのにな・・・。
337NAME OVER:02/11/21 22:22 ID:???
俺は「正義と友情と夢一杯のストーリー」に満足するような青臭いガキじゃない…
と主張したい年頃なんだなあ。何となく羨ましぃ。
338NAME OVER:02/11/21 22:38 ID:???
Lに理がある事を分からずに大人ぶってる香具師が実は一番痛い罠。
それを認めた上でC・Nが好きと言うならいいんだが。
339NAME OVER:02/11/21 22:47 ID:???
べつに非現実なんだから自分が逃げたい方の選択肢に逃げてりゃいーんだよ
340NAME OVER:02/11/21 23:01 ID:???
ゲームなんだから理想を貫き通して欲しいのでCのが好きだ。
ただし、現実世界にCルートデニムのようなヤシがいたら
もの凄く浮いてるだろうな。存在が現実離れしてる。だからゲームなんだが。
341NAME OVER:02/11/21 23:31 ID:???
ダブルアタック弱い。
あれって攻撃力半分になるの?
342NAME OVER:02/11/21 23:37 ID:???
>341
ダブルアタックが使えるクラスの攻撃力自体が弱いから。
343NAME OVER:02/11/21 23:44 ID:???
>>341
2撃目は攻撃力0.75倍だったかと。
344NAME OVER:02/11/22 00:00 ID:???
>>342
デフォは他のクラスで育てたんだわ。

>>343
納得
345NAME OVER:02/11/22 00:06 ID:???
まあ一撃目にクリティカルする訳だが。
346NAME OVER:02/11/22 00:09 ID:???
敵のダブルアタックは、当たるとやたらイタク感じる
347NAME OVER:02/11/22 00:13 ID:???
>>340
その現実世界ってのはもちろん民族紛争やってる地域だよな?
まちがっても現代日本じゃないよな?
348NAME OVER:02/11/22 00:32 ID:???
>>347
ユーゴ当りの民族浄化キャンプの惨状を見ると、バルマムッサやゴリアテに住むデニム達
ウォルスタ人の気持や背景がより深く理解できる・・・ような気がする。
特にバルマムッサは難民が一杯居て、ガルガスタンの監視部隊も雑兵ばっかりだから
治安の悪さはさぞや・・・。
349NAME OVER:02/11/22 00:34 ID:???
>>347
 いやむしろ日本にいても浮いちゃうよ。
 そーいう貴重な人間、浮かせたくないんだけど、じゃあ手前は? と言われると、どーしてもその他大勢に属するほうが楽なんだなあ。

 そうなっちゃう奴(俺とか)はCに行きたいんだよなぁ、と思う。その代わり、友人ヴァイスは死んじゃうんだけどな。現実に妥協すると結果的に友情を保てるって、結構深い。






 システィーナもいるし。
350NAME OVER:02/11/22 00:39 ID:???
現代日本におけるCルートデニム=池田大作
351NAME OVER:02/11/22 01:12 ID:???
現実的に、L←→Cのいずれを選ぶのが良い選択か・・・
目の前のウォルスタの現状やレオナールの見えない刃を前にしてしまうと、そもそも俺には選択の余地がない・・・。


352NAME OVER:02/11/22 01:17 ID:???
>>351
自分らに濡れ衣を着せる婆さんの存在はどうかね
353NAME OVER:02/11/22 01:56 ID:???
現実でCを選ぶ理想主義者もいるにはいるだろうけど
そういう奴は大概申し出を断った直後に
レオナールの剣の錆となってるだろう。
354NAME OVER:02/11/22 02:17 ID:???
俺だったらそもそもランスロットの側から離れない。
意地でも。
355NAME OVER:02/11/22 02:46 ID:???
まあ、バルマムッサで悩むより、
レオナールとヴァイスを抱き込んで
アホな命令を出したロンウェーをあぼーんするのがベストだけどな。
356NAME OVER:02/11/22 04:49 ID:???
>>350
池田大作のどこがCデニムだよ
あいつはロンウェー公爵に近いと思う
357NAME OVER:02/11/22 08:14 ID:sCAQiF/r
>>353
返り討ちもありうると思われ
L2章みたいに囲まれてたらどうしようもないけど
358NAME OVER:02/11/22 08:54 ID:???
ろくな準備もなしにいきおいでL2章行ったら、いきなりトンでもない苦境から
スタートしてるんで面食らったな…。
359NAME OVER:02/11/22 12:28 ID:???
ヴォルテール萌えなヤシはおらんか?どこまでも忠義を尽くしてくれるヴォルテール最高。
360NAME OVER:02/11/22 12:57 ID:???
名前をヴォルテールにすると何回戦死しても代理がきくところが最高。
361NAME OVER:02/11/22 14:12 ID:???
しかし
襲撃といえば、コナン・ザ・グレート(邦題)しか出てこないのもw

あとゲームで民族問題をぶちかましたからいいんだよ。
だから適当な引用でいいわけ。

わかったような顔したヤツほど、ちょっとした引用にケチつけたくなるもんだしな。
362NAME OVER:02/11/22 15:55 ID:???
主人公名をヴァイス
363NAME OVER:02/11/22 16:10 ID:???
よーしパパケチつけちゃうぞ〜
364NAME OVER:02/11/22 17:05 ID:???
>>361は3分後にバイナリスレにも同文をコピペしてるな
 誤爆かと思っていたが一応煽ってるつもりらしい
 
365NAME OVER:02/11/22 21:56 ID:???
驚いた事にオウガ64の攻略スレにも同文が・・・
366NAME OVER:02/11/22 21:58 ID:???
コナン・ザ・グレートってプロレスラーかなんかと思った
367NAME OVER:02/11/22 22:20 ID:???
デニムをシュワルツネッガー(全盛期の肉体)で映画化したら
面白そうだ。

たぶん、バッドエンドの銃は効かない。
368NAME OVER:02/11/22 22:28 ID:???
それ以前に仮にも戴冠式なのにテロリストに易々と侵入されることが疑問。
369NAME OVER:02/11/22 23:07 ID:???
>>368
解放軍内でもデニムを面白く思っていないのが居たのだろう。
恐らく誰かが手引きしたと思われ。
370NAME OVER:02/11/22 23:41 ID:???
だからセリエ姉さんだって。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;)  しつこいな兄者も。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
371NAME OVER:02/11/22 23:57 ID:DqBw0Siz
ガンナーを自作するとしたらどんな育て方がいいでしょうか?
372NAME OVER:02/11/23 00:02 ID:???
350=学会員
373371:02/11/23 00:14 ID:kOtiyWw/
ほとんど忍者で50レベルまで成長させたフォルカスがいるのですが、
レンドルより攻撃力が高くWTもほぼ同じ位なのでガンナーに向いているか?という感じなのですが
やはり顔キャラを潰すのは勿体ないような気がして自作する場合どうしようか悩んでいるんですよ。
「レンドル以外のガンナーは要らない」「ガンナーは使わない」というのが常識のようですが、
自分はアタックチームに二人ガンナーをいれたいのです。
374NAME OVER:02/11/23 00:26 ID:622cIS3O
>>379
レベルアップボーナスの活用は無し?
ならナイト、ドラグーンで育ててニンジャで命中率補う感じで

レンドルはイベントで加入するくせに汎用キャラより弱い
「銃使うならレンドル使うな」が常識
375NAME OVER:02/11/23 00:44 ID:???
>>374
371じゃないけどレベルアップボーナスの活用ってどうするんですか?

376NAME OVER:02/11/23 01:09 ID:???
ゲルゲの吹き矢やオウガブレード持っての忍者レベル上げのことだな
377NAME OVER:02/11/23 01:44 ID:622cIS3O
オウガブレード
ゲルゲの吹き矢
オウガアーマー
ヌメヌメする兜

でレベルアップ毎にSTR+2、DEX+1、LUK+1
378NAME OVER:02/11/23 01:50 ID:???
タクティクスオウガ一応クリア
マジでクソゲーだった
379NAME OVER:02/11/23 01:57 ID:???
>>376,377
知らなかったYO
ありがd
380NAME OVER:02/11/23 02:00 ID:qZM+8B80
ステージボスにスペシャルもノックバックも効かないってつまらないよね
381NAME OVER:02/11/23 02:02 ID:???
トレーニングめんどくさすぎ。
でもやらないと敵が強くなる一方。ヽ(´Д`)ノモウツカレタ
でもストーリーがどうなるかは気になる。
382NAME OVER:02/11/23 02:12 ID:???
ところで、あんた達はまったくひどいスカポンタンね。あんた達みたいな
スットコドッコイに私の大事なデニムの意思決定が、ひいては私の運命が
任されているなんて、本当に唾液でうがいをしてしまった時の気分よ。
あんた達はどのルートがベストか色々議論しているようだけど、どれも私に
言わせればウンコよ。わかっているの?

私が一番嫌いなのは、Lルートを選んだ上で、その選択にいちいち小難しい
理由づけをしているLデニムよッ。
リアルで同じような事件があったら、真っ先に虐殺対象にされそうな庶民
階級がLを支持し始めたところに、世の中の変化というか、失礼ながら
ある意味で究極の平和ボケを見たわッ。
いい?デニムッ、国のために何ができるか、なんて考えていても、国に搾取
されるだけ、利用されるだけよッ! 
いいえ、国じゃない、あなたは民に利用されるのッ! 自分では何もしない
で被害者ヅラしているだけの民にッ! 
お願い、姉さんの言うことを聞いて。姉さんと一緒にこの島を離れましょう。
あなたの最良のルートは「一章の最初でヴァイスを置いて島を離れるルート」。
これよッ! ヴァイスに気取られないよう島を出るのが一番のミソなの。
間違ってもヤツに「君も一緒に行こう」なんて声かけたらダメなのよ。
・・・島を離れてから一体どうするつもりだ、ですって?
何とかなるわよッ!
383NAME OVER:02/11/23 02:15 ID:???
>>382
激しくワラタ
384NAME OVER:02/11/23 02:19 ID:???
>>831
そんなあなたにクレリック法〜♪
385NAME OVER:02/11/23 02:20 ID:???
よくわかんねぇキャラクターだな。
386NAME OVER:02/11/23 02:20 ID:???
>>383 嬉しいけど、そこは笑うところじゃないわッ!
ヤツにはビルネの実をたんまり分けてもらったし、もう用はないわね。

387NAME OVER:02/11/23 02:42 ID:???
>>382
腹がよじれるほどワラた
388NAME OVER:02/11/23 02:42 ID:???
>>373
Nルートデニム使え
凶悪だ

389NAME OVER:02/11/23 02:46 ID:???
煽りレスはageるということを学習したようだな
390NAME OVER:02/11/23 04:00 ID:???
>382
>リアルで同じような事件があったら、真っ先に虐殺対象にされそうな庶民
>階級がLを支持し始めたところに、世の中の変化というか、失礼ながら
>ある意味で究極の平和ボケを見たわッ。
平和ボケ、ごもっとも。
自分たちが真っ先にバルマムッサ住人の立場になるということに考えが及ばないからね。

それから色んな意味で上手いと思った。
391NAME OVER:02/11/23 04:03 ID:???
382=383=386=387自作自演ですた
392383:02/11/23 04:52 ID:???
>>391
取り敢えず俺は違うぞ。本当に面白かったからああ書いたの。
393NAME OVER:02/11/23 05:53 ID:4oPHffIb
>>380
スナッチバグで仲間にしたマルティムのフローヴェノムは効く
毒でダメージ受けるドルガルアにワラタ
394NAME OVER:02/11/23 06:14 ID:NVT9oGHY
>377それって全部組み合わせた時しか効果ないの? そういやラックって高いとなぜか攻撃力とか防御力あがるんだよね。改造して最大にするとかなり無敵の匂いがした、、、
395NAME OVER:02/11/23 07:00 ID:???
>>394
いや、単品でも効果あるよ。
以下レベル上がったときに装備してると値が更に+1する物(一部)。
 STR: 黒竜の大剣, オウガブレード, オウガアーマー
 VIT: タイタニアメイル, オウガシールド
 INT: オラシオン, リプルズスタッフ
 MEN: 黒竜の杖, 白(黒)の魔道衣
 DEX: ゲルゲの吹矢, ジィルガの魔弓
 LUK: 臭い物全般(つまり最大+4)
396NAME OVER:02/11/23 09:42 ID:???
文句つけたがるのはたいてい「僕は社会の仕組みわかっちゃったんだよ、パパ」ってぐらいの
リアル工房とか廃人学生なわけだが。

厨房ぐらいでハマって、工房ぐらいでハタと気づいて一生懸命否定に走る。

この時点ではまだ子供。
まあ、ずっーとLルートマンセーしてる20歳ぐらいよりは見こみあるけどね。
397NAME OVER:02/11/23 10:16 ID:???
デムパ
398NAME OVER:02/11/23 10:27 ID:???
見こみとか言ってるやつをデゼールブレードでズバコンと斬りてえ
399NAME OVER:02/11/23 11:30 ID:???
>394
命中回避率にも修正が付く。
400NAME OVER:02/11/23 12:09 ID:???
>>396
人の嗜好を否定している時点で君も同類に見えるんだけど(汗
401NAME OVER:02/11/23 13:07 ID:???
まあ、掲示板への書き込みを読んだ程度で、我執ってる人間の信念は変わらないってね。
いやいや言い過ぎか。別に貶す意味では言ってないよ、我執っての。それくらいマジになってしまうゲームってことさね。
402NAME OVER:02/11/23 14:38 ID:???
>396->401
ワラタ
403NAME OVER:02/11/23 18:19 ID:???
>>396
煽るんならせめてageようぜ
404NAME OVER:02/11/23 21:01 ID:???
かいぞうコードの使い方がわからん
405NAME OVER:02/11/23 21:52 ID:???
「Perfect Prince」
音楽 崎元仁
http://www.rits.co.jp/gh/pp/
406NAME OVER:02/11/24 01:09 ID:???
>>401
それはそうと、お前の話し方はキモいから改めた方がいいと思う。
407NAME OVER:02/11/24 01:22 ID:???
我執ってる?
我執ってる!
408NAME OVER:02/11/24 01:39 ID:???
ガンプってる?
ガンプってる!
409NAME OVER:02/11/24 01:41 ID:???
セリエってる!
レイプってる!
410NAME OVER:02/11/24 01:42 ID:???
オリビアってる?
老けってる!
411NAME OVER:02/11/24 01:46 ID:???
ペイdってる?
わっはっは。
412NAME OVER:02/11/24 02:25 ID:???
ザパンとは韓国語でのJAPANの発音ですか?
413NAME OVER:02/11/24 03:32 ID:???
JAPANはJAPANだろ。イルボン。
414NAME OVER:02/11/24 03:46 ID:???
スナップドラゴン剣作ろうと思ってるんですけど、あまりにも強すぎる剣は作りたくないんです。
ほどよい強さイグニスをちょっと超えるくらいの強さにするにはどうしたら良いでしょうか?
415NAME OVER:02/11/24 04:14 ID:???
>>414
ttp://members23.cool.ne.jp/~gusya9/to/swords.htm
の、一番下を参考にするがよろし。
416NAME OVER:02/11/24 04:50 ID:???
個人的には
お利口さんな>>396
>>40に見こみがあるかどか
判断してもらいたいわけだが
417NAME OVER:02/11/24 05:33 ID:???
>>415
あ〜ここ見たんですけど・・・STRの1/5とかってどういうことですか?
イマイチわからんのよ
418NAME OVER:02/11/24 05:58 ID:???
>>417
スナップドラゴン剣にするキャラのSTRの五分の一が
スナップドラゴン剣のSTRになるってこと。
419NAME OVER:02/11/24 06:56 ID:???
あいうえおかきくけ
420NAME OVER:02/11/24 07:26 ID:???
スナップドラゴソ剣で死者数がカウントされてるの気付いた時はへこんだ
421NAME OVER:02/11/24 08:22 ID:???
よくわからないで作ったスナップドラゴン剣の名前が「クララ」だった時はへこんだ。
422NAME OVER:02/11/24 09:38 ID:???
では「ハイジ」と2刀流で
423NAME OVER:02/11/24 10:14 ID:g1xX9IyP
>>422
やまだくん、座布団一枚あげちゃって下さい
424396:02/11/24 14:03 ID:???
>>40
お前は見こみがある!
どうじゃワシと一緒に来んか
425NAME OVER:02/11/24 16:37 ID:???
ハイジに出ていたクララってキライだったな。
お金持のきれいなお嬢様で、優しいパパがいてさ・・・。
そのくせ、甘えてんじゃねーよ、この厨房娘って感じなの。

ちなみに、ロンウェー公爵の孫娘もクララです。クララの英名が
クレアです。本当にどうでもいいですな。
あと、どっかの掲示板で、ロッテンマイヤーさんとザエボスの横顔
がソックリって指摘があったな、本当に似ていた。
426NAME OVER:02/11/24 16:38 ID:???
>>425
ワロタ
427NAME OVER:02/11/24 19:24 ID:???
ハイジという名のデニム
ペーターという名のビーストテイマー
クララという名のゴースト

ロッテンマイヤーという名のリザードマン(のちにスナップでゴブリンに)
428NAME OVER:02/11/24 21:26 ID:???
のりすぎ。もういい。
429NAME OVER:02/11/24 22:26 ID:???
>>382
面白いね。なかなか。
430NAME OVER:02/11/24 22:32 ID:???
ッ!
431NAME OVER:02/11/24 22:42 ID:???
ι ←こんな感じの絵文字もあったよね
432NAME OVER:02/11/24 23:20 ID:???
あれ?
キユスレ削除された?
433NAME OVER:02/11/25 12:22 ID:jxtY7lmq
スナップドラゴン剣をLV33のエンジェルナイトで作ってみたんですけど、
このLVでも強すぎですね…今度は暗黒剣「バルマムッサの怨念」って名前で
作ろうかな…これなら強すぎてもOKでしょう
434NAME OVER:02/11/25 14:38 ID:???
人名は8文字までじゃなかったか?
435NAME OVER:02/11/25 15:49 ID:eA8ridwq
>>433
レベル10のソルジャーをニンジャして剣にしても
普通の武器と比べれば十分最強クラスだからな
436NAME OVER:02/11/25 16:03 ID:Xj8cRclN
八文字まででしたか…
名前どうしよかな
みなさんはスナップドラゴン剣をネクロリンカで最強剣にしちゃいます?そしたら強すぎですよね
437NAME OVER:02/11/25 16:12 ID:???
>>436
作っても使わなけりゃいいじゃん。
スナップ剣無しでも、ペトロ師匠いれば十分にバランス崩れる。
438NAME OVER:02/11/25 16:34 ID:???
>>429
×面白いね。なかなか。
○面白いね・・・なかなかッ!


439NAME OVER:02/11/25 17:41 ID:???
>>437
LV5ニンジャにボディスナッチでINT・MENだけ上げて、魔法使いのアクセサリーに。
スナッチ剣を実戦投入はまずやらない
440NAME OVER:02/11/25 17:41 ID:???
>437
ペトロと竜言語の存在自体がバランスを崩してる罠。
441NAME OVER:02/11/25 17:47 ID:???
クリア後のお遊びでしょ?
442NAME OVER:02/11/25 18:07 ID:au1XOS+j
ペトロはクリア後じゃねーぞ
443NAME OVER:02/11/25 19:59 ID:???
縛りプレイやってるとダイの大冒険の大魔王気分
指先ひとつで消し飛ばせる敵キャラにこちらもそれっぽい軍隊を作って戦わせる
444NAME OVER:02/11/25 22:06 ID:???
縛りプレイ・・・(*´д`*)ハァハァ
445NAME OVER:02/11/25 22:24 ID:???
カチュア、アロセールが萌えキャラなんて素人だね。
オウガ通はイシュタルタソが一番萌えなのだぁ〜
446NAME OVER:02/11/25 22:45 ID:???
ヴォケが
最萌えはベルゼビュートだろうが
447NAME OVER:02/11/25 23:46 ID:???
いや、リッチに転生させたバイアンです
448NAME OVER:02/11/26 00:33 ID:???
てめーらカチュアパパウの存在を忘れてもらっちゃ困るな
449NAME OVER:02/11/26 01:03 ID:gx26bq6W
そんなことないよエンジェルナイトが一番萌えるよ。
男ではソルジャーだよ。
450NAME OVER:02/11/26 01:09 ID:???
バーカヴァーヵ、お前等、一体何年TOやっているんだyo!?
発売からもう7年経っただろ? それなのに、まだそんな青いこと
いってやがるなんて、父ちゃん情けなくて涙でてくらぁ!

俺なんか、サイクロプスのトキシックブレスをオカズにできちゃうんだyo!
一体どんなかほりなのだらう・・・ハァハァってね。
トキシックブレスはきっと、女子高生の馨しい息だな。
それにしても、TO発売当時女子高生だった娘が、今はOLかな。
451NAME OVER:02/11/26 01:12 ID:???
イシュタルのふわふわスカートに鎧ってデザインは当時衝撃だったよな。
452NAME OVER:02/11/26 02:02 ID:???
オリビアは顔グラはいまいちだけどドットキャラの方は結構萌えると思う。
4姉妹の中では一番露出度高いと思うし
453NAME OVER:02/11/26 02:20 ID:???
前掛けのスリットからのぞく生足がハァハァ
454NAME OVER:02/11/26 08:14 ID:2nH4jfrq
最萌えはプリーストだよ。
455NAME OVER:02/11/26 08:42 ID:???
個人的にドット絵のプリーストやクレリックが一番萌える・・・。
オウガバトルサーガシリーズでなら全作品で一番萌えるのが
プリースト&クレリック。
こんな漏れは少数派でつか?
456NAME OVER:02/11/26 10:42 ID:???
属性はどれが一番使えますか?
457NAME OVER:02/11/26 10:44 ID:???
巫女属性(;´д`)
458NAME OVER:02/11/26 12:24 ID:???
スクウェアとエニックスが合併…
オウガの中身がとんでもなくやばいことになりそうな気がするのは気のせいですか?
459NAME OVER:02/11/26 13:57 ID:???
>>458
大丈夫。外伝よりはひどいものは出来ないから。
460NAME OVER:02/11/26 13:59 ID:???
絵が鳥山になったら・・・・・・(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
461NAME OVER:02/11/26 14:20 ID:???
ドラゴンファンタジータクティクス
462NAME OVER:02/11/26 14:50 ID:???
>>461
本当になりそうで(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
463NAME OVER:02/11/26 15:10 ID:???
ウォーロックにウィザードからクラスチェンジしたんだが、使えん。。。
ひょっとして 忍者からが正解だった?
464NAME OVER:02/11/26 15:20 ID:???
>463
ウォーロックには大きく2つの使い方がある。
1 全体攻撃の竜言語で吹き飛ばす。
2 補助魔法で敵の足止め。
1ならウィザードから、2ならニンジャからのチェンジが有利。
465NAME OVER:02/11/26 15:46 ID:nd5UW4c5
バーサーカー並みの硬さを生かして前線で戦うというのもアリ
466463:02/11/26 16:04 ID:???
>>464
なるほど、では竜言語を手に入れるまで我慢します。無駄じゃなくて良かった。有り難う。
>>465
??それはバーサーカーのままの方がいいんじゃないんですか?
467NAME OVER:02/11/26 16:58 ID:???
DQタクティクスが出来る可能性あり?
468NAME OVER:02/11/26 17:02 ID:???
はぐれメタルはWT10で
469NAME OVER:02/11/26 17:16 ID:???
クラスに遊び人や商人が追加。
470NAME OVER:02/11/26 17:20 ID:???
そこら中でスクウェアエニックスの話題ばっかだな。
471NAME OVER:02/11/26 17:25 ID:???
>918
わざわざこのスレまで持ってこなくていいよ。
472NAME OVER:02/11/26 17:35 ID:???
>>918はとんでもない話題を持って来いよw
473NAME OVER:02/11/26 21:11 ID:???
もうどこからつっこみゃいいやら
474NAME OVER:02/11/26 21:14 ID:???
話はめぐりめぐって…
オウガはエニックスかよ
475NAME OVER:02/11/26 21:32 ID:???
エニックスに開発チームがあるわけじゃないし
あまり関係ないんじゃ。
476NAME OVER:02/11/26 22:11 ID:???
>474

海外版SFCの伝説〜はエニックスから出てました。
477NAME OVER:02/11/26 22:20 ID:9THKtY26
クレリック法でLV40にしたキャラ2人をヴァルキリーにしてデニムと3人で旅を始めました。
相手の攻撃は全然当たりませんMVP取り捲りです。
ランダムバトルのときコソコソと逃げ回るデニムくんがかわいいです
478NAME OVER:02/11/27 02:20 ID:???
DQタクティクスはちょっとやりてぇ。
特に呪文が見たい。
メラゾーマはボウガンみたいな飛び方かな?
479NAME OVER:02/11/27 03:08 ID:???
ギラなどの範囲魔法は13パネルもの間ボフボフ放出します。
べギラゴンあたりになるともうイクソシズムをも超える長さに。

正直、そんなもん作ってる暇があったら、8章でも4章以前でも良いからさっさとオウガ作れって感じだがな。
480NAME OVER:02/11/27 03:15 ID:???
>478
ストライクノヴァをメラゾーマと呼んでた。
イクソシズム→ニフラム
ペトロクラウド→口臭
481NAME OVER:02/11/27 04:58 ID:???
>479
それ以前に同系統の攻撃魔法を何種類も出されるとうざくない?
482NAME OVER:02/11/27 07:10 ID:???
デニム「レオナールさんッ!!僕だよ、デニムだよ!」

へんじがない ただのしかばねのようだ
483NAME OVER:02/11/27 07:17 ID:???
>>482
ワロタ
484NAME OVER:02/11/27 08:22 ID:???
ワロタワロタ
485NAME OVER:02/11/27 08:37 ID:???
パルプンテは禁呪か?
486NAME OVER:02/11/27 08:47 ID:???
ガンプ を たおした!
おきあがった ガンプ が なかまにしてほしそうにこちらをみている
なかまにしますか?

 はい
>いいえ

ガンプ は さびしそうにさった
487NAME OVER:02/11/27 08:55 ID:???
TOよりむしろFFTっぽくなりそ
488NAME OVER:02/11/27 10:12 ID:???
「今日はあなたの誕生日 立派な権力者の豚に育てたつもりです
 それではバクラム国王に 会いに行きましょう」
489NAME OVER:02/11/27 11:27 ID:???
(・A・)ツマラン!
490NAME OVER:02/11/27 17:52 ID:???
>>482
ワロタw

アイスブラスト⇔ヒャド
サンダーフレア⇔ライディーン
ファイアストーム⇔メラ・・・このへんでやめとこう。sage
491NAME OVER:02/11/27 17:52 ID:???
ドラクエネタつまんねーよ
492NAME OVER:02/11/27 18:11 ID:???
次のオウガはチョコボが出るとかFFキャラが出るとか、笑えない冗談ネタがあったが、
また余計な心配事が増えた。
493NAME OVER:02/11/27 18:36 ID:???
>>492
でもやっぱ騎乗はいいよなぁ・・・
Lユニットが趣味のユニットすぎなんだよな
グリフォンやら馬やらに乗せたいところ
って雰囲気がFEくさくなるかね
494NAME OVER:02/11/27 18:43 ID:???
デネブは遊んでいる♪
495NAME OVER:02/11/27 18:48 ID:???
主人公の一番最初の行動でウォーレンに後ろから石ぶつける率は全体の何%くらい?
496NAME OVER:02/11/27 18:51 ID:???
オウガとFFとDQをつなぐスゴイ夢きぼんぬ
497NAME OVER:02/11/27 20:01 ID:???
>495
僕はほぼ100%ね。アルモリカ城門前ではランスロットさん。城内では他の3人。
一人に集中してぶつけて頭イカレちゃったら困るからね。
でも遭遇時はともかくその後も石ぶつけても起こらないゼノビア人は優しいなあ。
498NAME OVER:02/11/27 20:05 ID:???
>>496
バルバスとカインは大ジャンプ繋がり
よってTO=FF4
つまり

. ┌DQ6─DQ4─DQ5
. │
DQ7─DQ3┴DQ1─DQ2─FF10┬FF9─FF3─FF8─FF5─FF2─FF6─FF7
. │
. TO─FF4─FF1─┘

こういう流れ(どうせずれてるんだろうな)
499NAME OVER:02/11/27 20:33 ID:???
>>498
お願いです。この通り。
つなげないで下さい。
500NAME OVER:02/11/27 21:10 ID:???
ドラクエネタつまんねーよ
501NAME OVER:02/11/27 21:14 ID:???
>>500
どーい
502NAME OVER:02/11/27 22:14 ID:???
レスがついてると思ったら
こういうことか・・
503NAME OVER:02/11/27 22:31 ID:???
まったく何もわかってない奴等ばっかりだな

最萌えは「糸杉」だろ?マジ勘弁してくれ
504NAME OVER:02/11/27 23:30 ID:???
「赤水晶」かと思ってたよ。俺が間違ってた。
505NAME OVER:02/11/27 23:50 ID:???
日本人なら「わびさび」と「萌へ」がわからなくちゃな

『ぐれむりんディープキッスで可憐にあえぐバイアン御大』だろ?
506NAME OVER:02/11/28 00:05 ID:???
>>486

ガンプがなかまになった!
ヤキトリのもと×2がてにはいった!
507NAME OVER:02/11/28 00:08 ID:LWogmNXi
射精していたんだよッ
わたしはッッ!!
508NAME OVER:02/11/28 00:21 ID:???
>>506

カノープスがなかまになった!
ヤキトリのもと×1がてにはいった!・・・
509NAME OVER:02/11/28 00:26 ID:???
トリってゆーなー!!!!
510名無しさん、君に決めた!:02/11/28 01:31 ID:JJ3Guj3b
ペイトンは にっこり ほほえんでいる!

「わっはっはっ。」
511NAME OVER:02/11/28 11:13 ID:???
わたしあーい、あかぎあーい、宮崎生まれの純情派
512NAME OVER:02/11/28 15:01 ID:???
最速カノープス作ろうと思うのですが
彼の1レベル最大AGI成長値っていくつですか?
513NAME OVER:02/11/28 15:10 ID:???
514NAME OVER:02/11/28 15:22 ID:???
>>513
これは成長率であって最大成長値では無いと思うんですが・・・。
515NAME OVER:02/11/28 15:28 ID:???
>>514
+2くらい自分で計算しろ
516NAME OVER:02/11/28 15:33 ID:???
>>515
ああ、+2するのか。サンクス。
てことは、ここのデータからするとニンジャのAGIは10もあがるってこと?
517NAME OVER:02/11/28 15:34 ID:???
>513
この成長値は間違ってるぞ。
カノープスのAGIの成長値は6〜8だ。その他は合っているようだが。
518NAME OVER:02/11/28 15:39 ID:???
>>513
データのトップページには+3しろって書いてあるし。
519NAME OVER:02/11/28 16:39 ID:???
彼の専門は二刀流だの指弾だのでは無い・・・
人呼んでハボリム先生。
ペトロクラウド。
ヤツの操る術の名称だ
520NAME OVER:02/11/28 17:37 ID:???
サイクロプスってゴーレムやタコより人気なさそう。ブレス吐くときのアクション見て
某DTのコント「ミラクルエース」を思い出した。
521NAME OVER:02/11/28 17:44 ID:???
ブレス吐くときのアクションがあれじゃあなぁw
Lサイズじゃ唯一軽歩タイプだが
出てくるのが終盤だしブレスはトキシックしか使えないし。
ま、それでも使ってる人は使ってるんだろうけど。
522NAME OVER:02/11/28 18:03 ID:sInUBWXg
a
523NAME OVER:02/11/28 19:22 ID:???
>>513のデータは、表記されてる数値をプラスマイナス1して考えるのかな。たぶん。
524517:02/11/28 19:39 ID:???
>518>523
カノープスのAGI成長値以外は+0〜2のランダム数値があるものとして考えると正しいので、
この項目だけ間違えていると思われる。
ついでに+3にすると間違えすぎだな。
525NAME OVER:02/11/28 20:37 ID:???
ん〜考えてみればさ、
オウガのオープニングのクラス紹介のグラフ、
結構インチキだよな〜

攻略本は +0〜2 の記述になってるから、
ソルジャーとかはもう 545555 で覚えてるよ。
526NAME OVER:02/11/28 21:09 ID:???
>>524
だからそれだとニンジャのAGI最大値が10になっちゃうんだよ。
つーかこのデータ、ほとんどデタラメだろ。
527NAME OVER:02/11/28 21:55 ID:???
確かに>>613 の成長率データ、間違いが多いね。
ミルディンの STR と AGI の成長率が6で同じってのは
明らかに違うし。実際は、
STR +5〜7
AGI +6〜8  になるのかな。
 でもこのサイトは結構気に入ってる。
コメントとか読むの好きなんだよな。一時期結構ROMってた。
528NAME OVER:02/11/28 22:44 ID:???
>>613は間違った成長率データを持ってこないといけなくなりました。
529527:02/11/29 00:13 ID:???
>>528
しまった…俺はアフォか…
(´・ω・`)ショボーン
530NAME OVER:02/11/29 01:08 ID:???
ぐぐればROM解析のデータが転がっている
v1.2のイメージ持ってればバイナリスレのツールで正確に分かる
PS版や○みゅならば数回移動キャンセルで乱数変えてレベル上げしてみれば実地調査可能

「間違いだらけ」が定説のリンク張るなよ >>513
531NAME OVER:02/11/29 03:01 ID:???
バイナリスレって何処にあるの?
532NAME OVER:02/11/29 03:16 ID:???
ゲサロ板。
533NAME OVER:02/11/29 05:32 ID:???
Wレポートの、ファイアクレストの後半の情報(このアイテムを手に入れた方は〜という文)は
どうすれば見れるのでしょうか。(ブツは入手済みなのですが)どなたか教えて下さい。
おながいします。
534NAME OVER:02/11/29 05:42 ID:???
>>533
見れないもんは見れない。
535NAME OVER:02/11/29 05:44 ID:???
その時点で出てないならどう頑張っても無理って意味ね。
どうせ終わってるから諦めな。
536NAME OVER:02/11/29 07:52 ID:???
SFC版は出荷時期でバージョン違うぞ
後期はファイアクレスト応募期間終わっちまってるから当然W.R.には出ない
537NAME OVER:02/11/29 16:31 ID:???
オレが中古で買ってプレイしたやつには
Wレポにファイアクレスト応募の話載ってたよ。
まず、既出だろうけど死者宮を一周すれば出たと思う。
確かマウンテンバイクが当たるとかも書いてあったな。
とっくに締め切りは過ぎてたが。
538NAME OVER:02/11/29 20:47 ID:???
漏れのは実物大特製ブリュンヒルドが当たるって書いてあったぞ。
これもバージョンの違い?
539NAME OVER:02/11/29 21:04 ID:???
誰かTOの改造ツール作ってくれない?
540NAME OVER:02/11/29 21:05 ID:???
え。。。






合成肉ハンバーグ1年分じゃないの?
541NAME OVER:02/11/29 21:14 ID:???
>>987
もうあるじゃん
542NAME OVER:02/11/29 21:45 ID:???
(・∀・)ナニガ?
543NAME OVER:02/11/29 21:55 ID:???
>>541
>>987=537でいいのかな?
544NAME OVER:02/11/29 22:08 ID:???
>>543

541は539へのレスだと思う
545NAME OVER:02/11/29 22:11 ID:???
546541:02/11/29 22:16 ID:???
レス番号がなんかおかしいなぁ。
ゾヌで見ていると自分のレス番は989なんだけど、IEで見ると541。
ゾヌでの449がIEの1なんだよなぁ。
547NAME OVER:02/11/29 23:33 ID:???
>>539
何のためのバイナリスレかと小一時間(ry
548NAME OVER:02/11/30 13:08 ID:???
半角二次元の方、消えちまったのかー!
549NAME OVER:02/11/30 21:40 ID:???
>>548
「わっはっは」
550NAME OVER:02/11/30 22:17 ID:???
アロセールが強くて倒せません。
551NAME OVER:02/11/30 23:49 ID:???
射殺されるのもアリです 
552NAME OVER:02/11/30 23:56 ID:???
レベルが低いだけでしょう
盾とキュアリーフ3つ持たせて1対1の自動トレーニングでもしなさい
553NAME OVER:02/12/01 00:25 ID:???
あのアロセールの強さにはびびったなー。
序盤のほうが難易度高いよね。バルマムッサは泣きそうになった。
554NAME OVER:02/12/01 00:27 ID:???
アロセールなんて
アーチャーに毛が生えたくらいのものでしょ
全員弓で集中攻撃すればあっけないよ
555554:02/12/01 00:34 ID:???
あ、でも敵全滅させてから倒すとかやるなら
レベル上げしないとかなりキツイ
556NAME OVER:02/12/01 00:40 ID:???
無毛の普通のアーチャー…   (;´Д`)ハァハァ
557NAME OVER:02/12/01 00:46 ID:???
(*´д`*)
558NAME OVER:02/12/01 00:51 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
559NAME OVER:02/12/01 01:37 ID:???
(*゚Д゚)
560NAME OVER:02/12/01 01:44 ID:???
ワロタ
561NAME OVER:02/12/01 01:48 ID:???
>>無毛の普通のアーチャー…  ハァハァ

とそれは置いといて、質問なんですけど、今、スーファミのタクティクスオウガ
やってるんですけど、レベル26くらいまであげて、今やろうかと思って
スイッチ入れてしばらく放っておいたら、なんか名前がチェスターに変わっててレベルは25のソルジャー、メンバーも
みんな変わっちゃってて、アイテムや魔法が滅茶苦茶いっぱいあって、まだ征服してないところまで、征服してあって、
マップが全部城のマークになってるんですけど、バグかなんかですか?

562NAME OVER:02/12/01 01:54 ID:???
おれサターン版でちょっと違う感じのバグあったな。
ヲーレンレポートの全コメントが見れるようになってんの。
563NAME OVER:02/12/01 01:57 ID:???
>>562 レスありがとうございます。バグでしたか、それなら安心しました。夢でも見てるのかと思いました。
564NAME OVER:02/12/01 02:03 ID:???
いや、どう見てもバグかと。
565NAME OVER:02/12/01 02:03 ID:???
パイパンアーチャー(;´Д`)ハァハァ
566NAME OVER:02/12/01 02:18 ID:???
>>563
むしろ夢であった方がましかと。
567NAME OVER:02/12/01 02:19 ID:???
アロセールが腋毛を剃っていないだけという罠。
568NAME OVER:02/12/01 02:33 ID:???
>>566夢でも現実でも実害がないんですが。
569NAME OVER:02/12/01 02:47 ID:???
いや、アーチャーはああ見えても、子供なんだよ。

・・・んなことないよなあのおばさん顔。
570NAME OVER:02/12/01 02:50 ID:???
サラタン(*´Д`) ハァハァ
571NAME OVER:02/12/01 02:50 ID:???
>>566 君の言い方刺あるけど、当たってたよ。
それらのアイテムを使って戦えるのかと思ってやってみたら、どこにも行けなかった・・・
トレーニングも、こっちばっか順番が回っくるし。
572NAME OVER:02/12/01 02:55 ID:???
4姉妹ではセリエが一番いいと思うんだが、一番年上なんだよな・・・
573NAME OVER:02/12/01 03:04 ID:???
システィーナだろ。
574NAME OVER:02/12/01 03:29 ID:???
>>572
姉妹の中ではイラスト一番綺麗だと思う。
年上であの気が強そうなのが尚更イイ

Lルートの最後は弱気だが・・・ あれは仕方無い
575NAME OVER:02/12/01 03:30 ID:???
システィーナって顔が怒ってない?
576NAME OVER:02/12/01 03:34 ID:???
エンディングで台詞がないからです。
577NAME OVER:02/12/01 03:35 ID:???
>>574 俺も姉妹の中では一番だと思って書いたんだよ。
だけど、普通の女ユニットはさらにかわいいのがいると思う。
ドラゴンテイマーとかクレリックとか

>>575は、>>573
578NAME OVER:02/12/01 03:40 ID:???
オクシオーヌたんが一番かわいいです。
579NAME OVER:02/12/01 03:44 ID:???
ザパンに捕まったカチュアの
「デニムーッ!」 が一番萌える
580NAME OVER:02/12/01 03:51 ID:???
>>574
漏れもあの防弾チョッキみたいな鉄板入りの服が大好きだ。
581NAME OVER:02/12/01 06:41 ID:???
お前らブラックマトリクスはやったよな?
582NAME OVER:02/12/01 06:44 ID:???
>>581
やろうと思ったけどヲタっぽいからと敬遠するうち結局やらず終い。
おもしろかった?
583NAME OVER:02/12/01 09:10 ID:???
>>582
おもしろかったよ
ヲタっぽさは正直否定しないけど・・
シナリオも良いしシステムも楽しいので
584NAME OVER:02/12/01 10:41 ID:???
4姉妹ではシェリーたんが一番萌えるがな
私がお相手してあげる。いくわよ、坊や!
なんていわれた日にゃティンティンおっ立てまくりっすよ
あと死んだらエンジェルナイトに転生しちゃう清らかさもいいね
585NAME OVER:02/12/01 17:11 ID:???
エレ
586age:02/12/01 20:14 ID:???
すいません Lルートでやっているんですが
デニムをガンナーにしたいのですが
ステータスは何を上げれば良いのでしょうか。
後、カチュアを殺さないと最強銃が手に入らないのでしょうか?
587NAME OVER:02/12/01 20:16 ID:???
誰もオリビアに萌えてるヤツがいねえな・・・
俺もあんな濡れ女が16才だなんて信じらんねえけどさ・・・
588NAME OVER:02/12/01 20:19 ID:???
>586
ガンナーはNしかなれないよ。

ちなみに殺カチュ銃は二番めの強さ。
最強銃はWRを丁寧によんでけば、持ってるってヤツの情報が見れる。
589NAME OVER:02/12/01 20:20 ID:???
>>586
デニムがLという時点で不可能。
590age:02/12/01 20:46 ID:???
>>588 589
すばやい、返事ありがとうございます。
そうですか〜 Nでしかなれないのですか〜 残念!
それじゃあ、Nルートの楽しみにしてと・・・
今のLルートは、凍土の弓を主人公に持たして
カチュアを助けて、死者の宮殿に逝ってきます。
もう一回聞きたいのですが、ガンナーになるとするなら、
ステータスは何を上げれば良いのでしょうか?
591NAME OVER:02/12/01 20:55 ID:???
銃は基本的にボウガンと同じ扱い。
だからSTRとDEXメインであげるべきか。

ところで、なんでデニムガンナーにこだわるんだ?
他のキャラでもよかろうが。
592age:02/12/01 21:32 ID:???
>>591
返事ありがとうございます
いや、自分のこだわりで、主人公は前にでて戦うべきだと勝手に思っていたので・・・
Cルートだとテラーナイトになれたんですが、
Lルートでは主人公が前に出るとすぐ死んでしまったので、(ソードマスター)
ちょっと前に出るのが怖いと思ったので
ガンナーにこだわってみました。
しかし、Lルートだと出来ないという事なので、
まだ、やってないNルートでデニムをガンナーにしてみようと・・・
593NAME OVER:02/12/01 22:00 ID:???
>>587
自分はオリビア萌えだぞ。


…顔グラは見なかった事にしている。
594NAME OVER:02/12/01 22:01 ID:???
>>587 あの女は46歳くらいにみえる。
シェリーは30代くらい
システィーナは20代後半
セリエは30くらいかな。
595NAME OVER:02/12/01 22:09 ID:???
何を失礼なこと言ってるんだ。
あれでもヴァイスと同じ年なんだぞ?
596NAME OVER:02/12/01 22:12 ID:???
ヴァイスかっこいいよなあ。ヲリアーだし
597NAME OVER:02/12/01 22:21 ID:???
あのデコッパチが?
598NAME OVER:02/12/01 22:25 ID:???
>>587
設定的にはかなり萌えだけどね
「幼なじみ」「巫女」「16才」「主人公に片思い(?)」

本来ならば
「義姉」「意地っぱり」「主人公に片思い」「ダイヤモンドプリンセス」
のカチュア様との2大萌えキャラのはずっぽいが・・・
一番ダメだな。この二人。
やっぱタルタロスだな。
599NAME OVER:02/12/01 22:44 ID:???
>「義姉」「意地っぱり」「主人公に片思い」 「ダイヤモンドプリンセス」
つまり姉貴燃えですか。
600NAME OVER:02/12/01 23:00 ID:???
ヴァイスは背伸びしてるガキ大将的な感じがいいのよ。
601NAME OVER:02/12/01 23:20 ID:???
ちと、質問いいですかな?
PS版でPARつかってブリュンヒルドもたせるとバグルって話を聞いたんですけど
バグった人いますか?
602NAME OVER:02/12/01 23:22 ID:???
ヴァイスって西武からヤクルトに移った鈴木健みたいな顔だと思う。

・・・そんなこといっても、この板の人は知らんか。
603NAME OVER:02/12/01 23:31 ID:???
バグの話がでてるんで、ついでに質問なんですけど、
最近のゲームはバグが少ないといわれてますが、
なぜなんですか?
604NAME OVER:02/12/01 23:37 ID:???
592.ガンナーハサイコウビガテイイチダロ...
605NAME OVER:02/12/01 23:40 ID:???
カチュアとオリビアの設定がそのまんまで登場が逆だったら実は2人とも大ヒットだったかも

などと世迷い言を吐いてみるテスト
606NAME OVER:02/12/01 23:42 ID:???
>603
デバッガーががんばってるから・・・てのが建前だろうが

プログラムがお決まりになってきて試行錯誤の爪痕や
無理矢理詰め込んだ後遺症が無くなってきてるだけなんじゃないかと。
607NAME OVER:02/12/01 23:44 ID:???
仕様外の使い方して、バグ(=開発者の責任)扱いですか・・・・・。
ああ、ゲーム改造業界の俗語か。

>>603
昔のゲームはアセンブラという機械のための言語を
人間が無理して使って作っていたからミスりやすかった。

やってられるかヴォケェ!!
ということで現在はC言語などの比較的分かりやすい言語で
やっとります。
608NAME OVER:02/12/01 23:56 ID:???
>>606
無理矢理詰め込みが無いのはかなり大きいかもな。

だが、本編で糞でもバグで伝説になるゲームが出てくる
昔の方が良かったかもしれないが・・・・・・。
初代シューパーマリオなんか本編で大当たり、
さらに偶発的裏ワールドで神域だからなあ・・・・・・。
609NAME OVER:02/12/02 00:04 ID:???
>>608
オオ、懐かしい・・
あのテニスを使った禁ワザですな
あれをやったヤシは他のソフトでもバグがでやすくなり
事実俺はドラクエ3で心霊現象に近い体験をしてトラウマになった
今思い出しても怖いあのバグは
610NAME OVER:02/12/02 00:24 ID:???
>>606-607 レスありがとうございました。
コンピューターのことは、よくわかりませんが、なんとなくわかりました。

>>608 スーパーマリオのバグは懐かしいですね。

>>609 ドラクエ3のバグはどんなバグなんですか?
良かったら教えてください。
興味があります。
611NAME OVER:02/12/02 00:28 ID:???
フェレットは好きですか。
612NAME OVER:02/12/02 00:37 ID:???
フェレットが好きです。でもセリエさんの方がもーっと好きです。
613NAME OVER:02/12/02 00:38 ID:???
俺もあったな<DQ3心霊

城を出て2歩歩いたら全員のグラフィックがスライム(フィールド)
になって、その瞬間リセットされた。

突然戦闘中にさまよう鎧が何か話し始め、
驚くまもなく画面が切り替わってモザイクっつーか
ファミコン特有のバグ画面になって、
メッセージ「どこからぬけだしてきた?」
(あまり良く覚えていない。シナリオにあるメッセージだと思う)
後もう一つくらい画面のどこかに気持ち悪いメッセージが出ていた。
そしてそのまま凍る。
614NAME OVER:02/12/02 00:52 ID:???
>>613 レスありがとうございました。
さまよう鎧が何か話しはじめ、というのが怖いです。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
615NAME OVER:02/12/02 01:05 ID:???
バグといえばB級メーカーケムコの「ラッシングビート」というファイナルファイト的ゲームでおもろいバグがあった。
ステージが異次元のようになり、両手に赤と青の玉を持ったスキンヘッドのマッチョマンが現れるというバグ
616NAME OVER:02/12/02 03:43 ID:???
617NAME OVER:02/12/02 04:09 ID:???
レオナールは、つげ義春に似ている
618NAME OVER:02/12/02 05:51 ID:???
>>598
だってオリビアは
「顔がゴーゴン」「凸」「16才に見えない」で
カチュアは
「レオナール刺殺する」「ランスロット発狂させる」「ブラコン」
「発酵してる」んですもの。
619分類してみよう:02/12/02 08:05 ID:???
    C             N            L
1a.怨霊騎士デニム /竜殺しデニム   /剣匠デニム      武器型
1b.魔法使いデニム /学者デニム    /学者デニム      魔法戦士型
1c.禁呪忍者デニム /銃ヲタデニム   /お祓いデニム     変態型
 2.女王カチュア   /カマンダスガン  /女王カチュア     発酵女席
 3.カノぷ〜      /カノぷ〜      /カノぷ〜        トリ指定席
 4.ギルダス      /ミルディン     /ギルダス       白騎士指定席 
 5.ミルディン     /デボルド       /ザパン         男戦士席1
 6.セリエ       /セリエ       /オクシオーヌ      女戦士席
 7.ハボリム     /ハボリム      /ハボリム        彫刻家先生席
 8.フォルカス    /フォルカス     /ジュヌーン       竜殺し狙撃手席
 9.アロセール    /天使フェスタ    /ヴァイス        よろず屋指定席
10.バイアン      /バイアン      /シェリー        魔術師その1
11.シェリー      /シェリー      /             魔術師その2
12.オリビア      /オリビア      /オリビア        ゴーゴン女指定席
13.プレザンス    /プレザンス     /プレザンス      最速化専用席
14.システィーナ   /システィーナ   /ミルディン       控え席1    
15.           /オリアス      /アプサラ        控え席2

その他 ガンプ デネヴ レンドル 焼き鳥2匹 フェスタ わっはっは組
除名 カモス タムズ
620NAME OVER:02/12/02 09:08 ID:???
>>619
乙 カレドゾー( ゚д゚)つ●

怨霊騎士ってのが何気にカコイイとおもたよ。
銃ヲタとカマンダスガンにはワラタ

場違いだったらスマソ。
621NAME OVER:02/12/02 10:43 ID:???
同人ヲタ
発酵
脳内補完
622533:02/12/02 11:51 ID:???
>>534〜538さん
超遅レスですがありがとうございました。
623NAME OVER:02/12/02 12:25 ID:???
>>619
…ラ、ラドラムはカモス以下ですか?
一応うちでは準レギュラーなんですが…
624619:02/12/02 13:02 ID:???
>>623
バグスナッチ連中は除きましたが
白鳥の嘴男は存在自体わすれてました
ついでに 白鳥の尻尾女は 「デネブ」に修正
625NAME OVER:02/12/02 14:41 ID:???
>>616 この写真は似てないな。 テレビで見ると似てるように見えるんだけど、俺は・・・
626NAME OVER:02/12/02 14:46 ID:???
やっとこさハボリム救出!イェ〜イ!
627NAME OVER:02/12/02 15:02 ID:???
オズマ様に弄ばれるセリエ姉を想像してボッキしちまいました。
628NAME OVER:02/12/02 15:15 ID:???
>>627
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
629NAME OVER:02/12/02 15:30 ID:???
セリエ輪姦シーンは最高だよな。
ただ、子供もやるようなゲームで出すというのは、どうかと思うが。
630NAME OVER:02/12/02 15:34 ID:???
セリエの最後は別にどうでもいいな。
ただ、>>629みたいな香具師がスレに出てくるのは、どうかと思うが。
631NAME OVER:02/12/02 15:41 ID:???
何、言ってんだよおまえ。
子供がやるゲームでも出してもいいとか言うのか?
632NAME OVER:02/12/02 15:49 ID:???
ハイハイ。文句があるなら任天堂にメールでもしたら?
633NAME OVER:02/12/02 15:58 ID:???
クエストじゃなかったけ?
今は任天堂に吸収されてたのか。

スレの空気を読まずに変な事言ってすいませんでしたm(_ _)m 
634NAME OVER:02/12/02 17:14 ID:???
サイクロプスのトキシックブレスを受けて
体が疼きまくるオクシオーヌタンを想像してボッキン状態です。
635NAME OVER:02/12/02 17:48 ID:???
サイクロプスの太い肉棒がオクシオーヌタンのバージン万個に・・・ハァハァ
636NAME OVER:02/12/02 17:56 ID:???
>634-635
ここは角煮やエロパロじゃない。
ドッカ(・∀・)イケ!!!!
637NAME OVER:02/12/02 17:57 ID:???
エロパロ板の住民と半角二次板の住民は、このスレで戦争を起こす気かよッ
638NAME OVER:02/12/02 18:03 ID:???
「我々はたしかに半虹の人間だ。しかし、今は半虹の住人ではない。我々は足切りされたんだ」
「オレたちは難民なんだ。もう帰るところはないのさ」
639NAME OVER:02/12/02 18:04 ID:???
>634-635
「われわれは追放された 傭兵先を探している」 はナシね
640639:02/12/02 18:05 ID:???
出遅れた…
641NAME OVER:02/12/02 18:18 ID:QSOi2OQk
>>592
そもそもガンナーは前に出て
戦うクラスじゃない罠
642NAME OVER:02/12/02 20:32 ID:???
剣匠デニムは弱すぎだろ。
獣使いの方が使える。
さらには、ドラゴンころしよりも獣使いの方が強いと思う。
643NAME OVER:02/12/02 21:16 ID:???
どのルートでも6歩の忍者デニムだな、俺は。
カノープスとエンジェルナイトに遅れないように。

>>619
面白い。変態型…
644NAME OVER:02/12/02 22:03 ID:???
>>642
剣匠が弱いのは確かだが、
竜殺しと獣使いはどっちもどっちだと思うけど。
STRとVITのどっちを重視するかなのでは。
645NAME OVER:02/12/03 01:39 ID:???
なれる と 使える は別物だからな、>>619は「なれる」ほうを優先なんだろ
ナイトデニムや バーサーカーデニムはなる必要あまりないし
646NAME OVER:02/12/03 01:42 ID:???
ソードマスタのどこが弱いの?
・成長率が優れている
 DEX上昇率が高い。AGI上昇率が高い。
 STR上昇率は低めだが、DEXを含めて考えれば攻撃力は高め
・補助が使える

防御補正以外は優秀なところばかりの
超実用的なクラスだと思うが
647NAME OVER:02/12/03 01:44 ID:???
いざってときはヲーロックになれば問題ないしね
648NAME OVER:02/12/03 01:47 ID:???
どうせならニンジャのほうがいいや
649NAME OVER:02/12/03 01:48 ID:???
前線で戦うのに防御力が弱いのは致命的
650NAME OVER:02/12/03 01:48 ID:???
>>646
成長率はいいけれど、実戦でのスペックが低いからじゃないかな。
特にダブルアタックを使わないとなると。

ウォーロックだと防御修正がソードマスターより高くて、
魔法も3倍装備できるからねぇ。
移動タイプをアイテムで変えるなら鈍歩も苦にならないし。
651NAME OVER:02/12/03 01:49 ID:???
>>646
禿しく同意。
だがその唯一の欠点「防御修正」が大多数の人にはネックで、
特に回復のタイミング図るのが下手な香具師には使いづらいけどな。
個人的には、小回りと融通が利いて物凄く使いやすいクラス。
652NAME OVER:02/12/03 01:55 ID:???
顔グラじじぃだから。が一番の理由(98%の理由)。

でも言い訳程度に何がしかの理由をつけ加えます。
勿論、人それぞれで採る戦術は違うのでしょうが、私の場合、役割分担を
徹底させます。だから補助魔法を使う人は徹底的にソレだけさせます。
よって、ニンジャで育ったウォーロックが優先してしまうのです。
あと、ALIの制約があるのが・・・。でも、ソードマスターで育ったウォー
ロックは使えると思います。

ソードマスターの顔グラがもうちょっと若くてカッコ良ければ、または
女ソードマスターがいれば、万難排して英才教育を施します。
653NAME OVER:02/12/03 02:00 ID:???
>>646
上げてある利点はいずれも「実戦に」ソードマスターで出撃する理由としては
難があるな。

育成時と実戦でクラスを変えるのはよくある話だから、
成長率と実戦でのクラスの強さとの相関関係は希薄。
ウォーロックに比しての物理&属性防御補正の脆弱さと
所持魔法数の少なさは軽歩と基本WTの有利さでもカバーしきれないと思う。
ソードマスターも六歩移動ならば違ったかも知れんのだが。
654NAME OVER:02/12/03 02:02 ID:???
じ、じじいだからみんな使わないのか(涙
655NAME OVER:02/12/03 02:02 ID:???
>>652
確かに、顔グラフィック(個人的にはドットキャラ)も重要な要素。
アタックチームに最低でもウィッチ2人以上はいないと落ち着かない俺は変だけど。
656NAME OVER:02/12/03 02:05 ID:???
ソードマスターの親父顔グラは渋くて結構かっこいいと思うのだが?
657NAME OVER:02/12/03 02:15 ID:???
ソードマスターの顔グラに関してはどうでもいい、固有キャラにしか使わせないから。
というかプレザンス専用、ハボリムはどうでもいい。
でも女ソードマスターがいればってのは同意。
658NAME OVER:02/12/03 02:15 ID:???
ソードマスターはハボリム一人で充分でしょう。
トレーニングにしても、マスターよりニンジャの方がいいと思うんだけど。
俺は実戦もニンジャだけどな・・・

それよりさあ、ハボリムが若いのにびびったの俺だけ?
ものすごいジジイだと思ってたよ。
659NAME OVER:02/12/03 02:16 ID:???
なんかソードマスターはハボリムが居ると不要って気がしてしまう
ペト封印如何にかかわらず
660NAME OVER:02/12/03 02:19 ID:???
俺的にソードマスターはヴォルテールの閑職
661646:02/12/03 02:33 ID:???
防御補正の低さってそんなに酷いものかね?
ニンジャほど酷くはないし
数キャラに囲まれて集中攻撃されるぐらいの状況にでも
ならないとそんなに死なないと思うけど……
(まあ、そんな状況になればたいていのキャラは死ぬって

あと補助は別に1種類だけで問題ないよ
補助だけ専門でやるわけでもないし。
状況に応じて攻撃もできるし、補助もできる。みたいな

前にも言ったけどキツイときはヲーロックにすれば万事解決するし。

ていうか
ソードマスター(成長率優秀)とヲーロック(キャラ特性優秀)は相性いいね
662NAME OVER:02/12/03 02:35 ID:SX78CbxW
ソードマスター使っても、接近戦の主力にはならないんだよな。
663651:02/12/03 02:42 ID:???
>>661
不意の飛び道具は結構痛い。
だからどうしても普通のユニットよりちょっと注意が要るかな。

補助と攻撃の両方が出来るというのは、ニンジャウォーロックじゃちと無理な芸当だよね。
攻撃面弱いから。
664NAME OVER:02/12/03 02:42 ID:???
防御補正にしても所持魔法数にしても基本的には「転ばぬ先の杖」
ソードマスターでも困らないけど、それはあくまで「その程度で十分」ってことで
ウォーロックでなくてソードマスターを積極的に使う理由にはならないってこと。
665651:02/12/03 02:43 ID:???
>>662
それは確かに。
他のユニットと組む事で能力を発揮するユニットだと俺は思っているよ。
666NAME OVER:02/12/03 02:46 ID:???
じゃあ、剣匠と組んで最もマッチしているクラスとは何だろう
667NAME OVER:02/12/03 02:46 ID:???
アーチャーが使えすぎるから他キャラが見劣りすんだよな・・・
668NAME OVER:02/12/03 02:54 ID:???
バランス・・・悪いよね・・・コノゲーム・・・
669NAME OVER:02/12/03 02:57 ID:???
>>668
せつないくらいに既出
670NAME OVER:02/12/03 03:08 ID:???
>>656同意。
ソードマスターの顔グラはかっこいい。

ハボリムの年齢は忘れてたので、今調べたら31歳だった。
71くらいに見える。
671NAME OVER:02/12/03 03:12 ID:???
>>667 アーチャーってそんなに使えるのかね。
あんま、使った事ないけど、使ってみようかな。
672NAME OVER:02/12/03 03:25 ID:???
>>671
そのままの>>671でいてください
673NAME OVER:02/12/03 04:52 ID:???
いまさら質問なんですが、グッドエンドのラストシーンで頭巾が脱げた人物って誰ですか?
674NAME OVER:02/12/03 05:02 ID:???
廃人化したランスロット・ハミルトン
675NAME OVER:02/12/03 05:38 ID:???
寝たふりをしてデネブにぷりちぃきっすしてもらうウォーレンおじいちゃま
676NAME OVER:02/12/03 07:28 ID:???
漏れはソードマスターや忍者が残像(悪魔城ドラキュラのアルカードみたいな)を飛ばしながら
歩いてくれたら絶対に使っていたが。
677NAME OVER:02/12/03 09:20 ID:???
WTってレベルUPと装備以外で下がらないよね?いや死者宮とか無視で。
うちのデニムは低WTの為に忍者一筋で貧弱だ。
さっきソドマスタになって尚更紙のようになりそうだ。
ランダムバトルのカードで幾らか補強してても
4章になるとそんな事しなくても余裕になるんだ。
なんか先の事ばっか考えて頑張ってもそれを発揮する時が無いんだ。
3章が一番楽しい。
召喚とか無ければなぁ。
そうか、ペトロとか召喚とか使わなきゃいいんだよな。
ロデリックとかプレザンスに消してもらおう。
そうだよな、ありがとう。
678NAME OVER:02/12/03 09:42 ID:???
脳内補完
679NAME OVER:02/12/03 10:16 ID:???
ニンジャ→ヲーロック って、
MPの関係上、4章の中盤位にならないとチェンジできないから、
それまでの繋ぎとしても、ソードは使えると思う

(MPのカードをたくさん取ればいいんだけど、
それだと、その分他のユニットが弱くなるので)
680NAME OVER:02/12/03 13:09 ID:???
ランダムエンカウントで出てくる敵ってマップごとにある程度決まってて
毎回そのグループからランダムに選ばれるって聞いたんですけど
その割にはいつも同じような組み合わせの敵ばかり出てくるんですが
何か規則性を決定するような要素があるのでしょうか?

今、Lルート3章のゴルボルザ平原で言霊の石等のアイテムを稼いでいるんですが
オベロンの涙を持ったヴァルキリーが全く出てきてくれないので泣きそうです。
681NAME OVER:02/12/03 13:17 ID:???
それってニンジャじゃない?
タインマウスの丘のバーサーカーは?
682NAME OVER:02/12/03 13:17 ID:???
>>680
スレ冒頭嫁
683NAME OVER:02/12/03 13:19 ID:???
>680
簡単に言えばこっちの装備次第だな
684NAME OVER:02/12/03 13:27 ID:???
●ランダム敵の出現
 ランダムエンカウントおよび召喚では、こちらの魔法装備および武器装備によって
 魔法タイプ(ゴースト等) 弓タイプ(グレムリン等) 直接武器タイプ(スケルトン等)が選ばれる
685680:02/12/03 13:46 ID:???
あ、書いてあったんですね。
気づきませんでした。ごめんなさい。

では、装備を変えてやってみます。
ありがとうございました。
686NAME OVER:02/12/03 15:44 ID:fUeX3BAS
aiue
687NAME OVER:02/12/03 18:54 ID:???
ペトロってCルートで一個だけ?
688NAME OVER:02/12/03 19:14 ID:???
どのルートでも死者Q手前のランダムバトルで好きなだけ取れる
689NAME OVER:02/12/03 19:16 ID:???
>>688
ありがd
690NAME OVER:02/12/03 19:30 ID:???
>>673
マジレス。神竜騎士団がハイム城城門を突破した時に
城内で捕まってた面々。お分かりかな?
691NAME OVER:02/12/03 19:37 ID:???
ばくざんせんせい(デボルド)をクラスチェンジしてしまったら、
テラーナイトに戻れないことを知り、彼を見捨てたのは俺だけですか?
692NAME OVER:02/12/03 19:55 ID:???
その後殺害数が簡単に稼げることを知り更に鬱になるんだろ。
693NAME OVER:02/12/03 20:15 ID:???
>690
ネタじゃないのか?あれでわからないのは文盲だとしか思えない。
694NAME OVER:02/12/03 20:29 ID:???
俺の知り合いで、無駄な動きをしまくってたらデニムが40才ちかいオヤジになっちまったとかいう奴が。
未熟な俺はツッコむことすらできなかったよ。
695NAME OVER:02/12/03 21:07 ID:???
40近いデニムは顔グラが渋いおじ様になります。
696NAME OVER:02/12/03 21:22 ID:???
>>695 前の作品だと誕生日のセリフとか泣けてくるよな。
6974章の間奏曲・・・:02/12/03 22:06 ID:mWOvtB0R
フィダック城陥落に関する知らせは瞬く間に広がり、
多くのバクラム人を驚愕させた。
 
敵軍の指導者がわずか40歳の若者であったことや、・・・・・



わずか40歳の若者

そりゃ驚愕するわな
698NAME OVER:02/12/03 22:07 ID:???
どんだけ長寿の国やねん
699NAME OVER:02/12/03 22:43 ID:???
漫画の続編て出ないの?
結構おもしろかったんだけど
700NAME OVER:02/12/03 22:51 ID:???
有翼人の国だ!
701NAME OVER:02/12/03 23:02 ID:???
デニム40歳やったら、フィダックを守っていた姉弟は何歳だよ。却って不自然じゃなくなってしまうよ(w
40歳ったら指揮官としても熟練だしね。
702NAME OVER:02/12/03 23:39 ID:???
オズ&オズマは28歳だったはずなので+24歳で52か。
司令としてならともかく自分で戦うのは少々つらい年だな。
703NAME OVER:02/12/03 23:52 ID:???
つーかどれだけ戦争長引いてるんだよ。
704243年後:02/12/03 23:58 ID:???
フィダック城陥落に関する知らせは瞬く間に広がり、
多くのバクラム人を驚愕させた。
 
敵軍の指導者がわずか3歳の若者であったことや、・・・・・





攻略サイトによると、256歳=0歳 らしいな。
705NAME OVER:02/12/04 00:15 ID:???
なによりも、ドルガリアの娘(98歳)が生きていたことにある。
706NAME OVER:02/12/04 00:18 ID:???
638 :名無しさん :02/12/03 23:13
621 :名無しさん :02/12/03 21:05
http://mu-mu.ath.cx/~pc/nise_skin/skin/img20021128175254.jpg
左が「ラグナロクオンライン(2002年発売)」、右が「ファイナルファンタジータクティクス(FFT)(1997年発売)」。
こんなに酷似していると、客観的に見て著作権侵害しているという事は火を見るよりも明らか。
「ラグナロク」が「ファイナルファンタジータクティクス」のキャラクターデザインを盗用した
のは明白。          
707NAME OVER:02/12/04 00:56 ID:???
<ヽ`∀´>
「ラグナロクの方がオリジナルなんです」
708NAME OVER:02/12/04 01:35 ID:???
ナイト見て、そんなに似てねーじゃんと思って
下のアイテム氏見たらすげー似てるしw
709NAME OVER:02/12/04 01:37 ID:???
似てるな。
710NAME OVER:02/12/04 02:59 ID:???
マルチウザイ。
711NAME OVER:02/12/04 09:20 ID:4gKbSauO

>あと補助は別に1種類だけで問題ないよ
>補助だけ専門でやるわけでもないし。
>状況に応じて攻撃もできるし、補助もできる。みたいな
それは俺も考えたけど、意外と両用する機会なんてない。
結局、マジックザギャザリングのコンボ形成、各種チューター、ドロー可能、マナ増加カード程度にしか考えないな。
>>662
>>665
二刀流白兵戦なら防御修正の御陰でロードやウォーリアーの方が強いし。
>>677
>WTってレベルUPと装備以外で下がらないよね?いや死者宮とか無視で。
AGIアップのカードはボツになってるので、基本WTが下がる要因はこれだけだね。
>>680 
オベロンの涙は捕獲or調教したタコを売りさばく、という手もある。
712NAME OVER:02/12/04 11:11 ID:???
これを言うと身も蓋もないがオベロンの涙自体が必要ない。
アイテムをコンプしたいなら話は別だが、天候を変えるだけなら
サンゴの竪琴と蛮族の角笛だけで充分。
713NAME OVER:02/12/04 16:11 ID:vV5G4JiE
すんませんこのゲーム後のほうになってだれてきたんですが
同じ様な事の繰り返しだし。昔やったファイアーエムブレムの
方が面白く感じた。少数意見?
714NAME OVER:02/12/04 16:15 ID:???
>>713 過去ログをご覧ください 〜の方が という書き方は放置対象となります
715NAME OVER:02/12/04 17:57 ID:???
俺定義。
ファイアーエムブレム→将棋
オウガ→麻雀
いやなんとなく
716NAME OVER:02/12/04 18:10 ID:???
初めてデニムをガンナーにしてみた、ガンナー自体使ってなかったがなかなか気に入った。
遠距離からターン、ワープシューズで近付いて耳元でターン、ゴーストにもターン
何でもかんでも問答無用で銃殺するのがモナ板の影響もあって妙にシュールで楽しい。
デニム=リムファイヤーを強く主張したい。

         デニムヨ! ワガマエニヒザマズケッ!
 ( ゚д゚)           ヽ(゚д゚ )ノ
  | デ |             | ブ |


       ターン           ウヒャー
 ( ゚д゚)   ;y=ー        ( ゚д゚)・∵

 (| デ |\/           | ブ |

一撃。
717NAME OVER:02/12/04 18:10 ID:???
しまった、首が。
718NAME OVER:02/12/04 18:50 ID:???
ハイム城城内はまさにガンナーのためにあるような場所だな
ターンターンターンだけで終わるし
719NAME OVER:02/12/04 19:04 ID:???
ペニステン
720NAME OVER:02/12/04 19:15 ID:???
>>719
白らんす:君たちみたいな若者がオヤジギャクを言わなくてもいい…
       そんな世の中を作りたいものだな
黒らんす:場がしらけようと頭に浮かんだことを口にしてしまう、書き込んでしまう…
      やつらは望んでオヤジギャクを言うのだよ
721NAME OVER:02/12/04 19:19 ID:???
>>716
ワラタ
722NAME OVER:02/12/04 19:27 ID:4gKbSauO
>>712
オベロンの涙は消耗品なので使用後はアイテム欄に空欄が出る。
その後でアイテムを拾ってその空欄にストックして使えるという利点は・・・・・意味がないか。
>>713
>同じ様な事の繰り返しだし。
ペトロクラウド・召喚魔法・竜言語魔法・スターティアラ封印してやってみぃ。全然違うよ。
>>715
オウガはマジックザギャザリングに近いものがある。
723NAME OVER:02/12/04 20:07 ID:???
>>713
FEは育てゲーだと思ってる。贔屓のキャラを育てるのだ。初っぱな以外、戦闘で苦労したことなぞ一度もないし。
ほぼマップを見ての机上計算だけで攻略できるところとか(でやってみて実際巧く行った時とか)かなり一人で満悦できるので、良くも悪くも緻密だと思う……スレ違い。
724NAME OVER:02/12/04 20:12 ID:???
>>716
ワラタ。自分もNルートの時はそんな感じだった。
725NAME OVER:02/12/04 21:20 ID:???
         ワレワレヴァレリアジン ナカヨクシヨウ!
 ( ゚д゚)           ヽ(゚д゚ )ノ
  | 兵 |             | デ |

       ターン           ウヒャー
 ( ゚д゚)   ;y=ー        ( ゚д゚)・∵
 (| 兵 |\/           | デ |
726NAME OVER:02/12/04 22:03 ID:???
>>725
我等が最強デニム君は銃ごときじゃ殺れませぬ
               ワレワレヴァレリアジン ナカヨクシヨウ!
    ( ゚д゚)               ヽ(゚д゚ )ノ
     | 兵 |                 | デ |
 
          ターン             キャッチ     
    ( ゚д゚)   ;y=ー      _   (゚д゚ )
    (| 兵 |\/         ゚ ̄\/| デ |

                 ヒュッ
━:∵・( ゚д゚)─----        彡  (゚д゚ )
     | 兵 |             \/| デ |

                     ムエキナコロシアイ イクナイ!
       バターン            ヽ(゚д゚ )ノ
     l | l!                 | デ |
727NAME OVER:02/12/04 22:10 ID:???
>>726
どんなにデニムが鍛えようが、リンカネクロ一般兵の前では
止まった棒同然です。
バクナムの虎を舐めるなよ!
728NAME OVER:02/12/04 22:39 ID:???
>>727
デニム :侮るな! 僕も一般兵と同じ修行を積んだんだ!
一般兵 :馬鹿め、顔がデニム様とは違うわッ!
デニム :しまった!
729NAME OVER:02/12/04 23:16 ID:???
バクナムじゃなくてバーナムの虎だったような
730NAME OVER:02/12/04 23:18 ID:???
ボウガンって片手だっけ?
731NAME OVER:02/12/04 23:21 ID:???
ボウガンは片手
732NAME OVER:02/12/04 23:25 ID:???
ありがとう。
上位ボウガンは両手?
733NAME OVER:02/12/04 23:43 ID:???
上位ボウガンは両手
734NAME OVER:02/12/04 23:53 ID:???
デボルドってゾンビだっけ?
735NAME OVER:02/12/05 00:00 ID:???
デボルドはゾンビ
736NAME OVER:02/12/05 00:18 ID:iCIFrdIg
ありがとう。
カチュアは巨乳?
737NAME OVER:02/12/05 00:26 ID:???
カチュアはチーズ巨乳
738NAME OVER:02/12/05 00:56 ID:???
上位ボウガンに吹矢はカウントされまつか?
739NAME OVER:02/12/05 01:02 ID:???
ハボリムってエピソード2のオビ=ワンに似てる。
740NAME OVER:02/12/05 01:05 ID:???
>>738
吹き矢って呪文使えなくなるよな
でも口装備だから両手が空くよな

ちなみにそんなわけないよな
741NAME OVER:02/12/05 01:21 ID:???
吹き矢で口を鍛えたサラタンに漏れのティムポをくわえさせ…(;´Д`)ハァハァ
742NAME OVER:02/12/05 01:24 ID:???
誰か、サラ×ヴォルテールの同人誌描け
743NAME OVER:02/12/05 01:26 ID:???
>>742
マイナー過ぎて誰も買いません
744NAME OVER:02/12/05 01:27 ID:???
>>742
そのうちネクロリンカ法でプレミア価格がつくと見た。
745NAME OVER:02/12/05 01:27 ID:???
>>742
おれ絶対に買う。最萌えキャラの二人が絡むなんて想像するだけで、もう。
746NAME OVER:02/12/05 01:59 ID:???
>745
でも角刈りだぜ?
747NAME OVER:02/12/05 02:13 ID:???
おそらく、ヴォルがサラに告白。
断られてヴォルテール激昂。
レイープだと思われ
748NAME OVER:02/12/05 02:52 ID:???
ヴォルテール、セリエ姐さんに手コキされてそう(w
749NAME OVER:02/12/05 03:04 ID:???
>>748
激しく萌え
750NAME OVER:02/12/05 03:09 ID:???
四姉妹、
システィーナ以外みんなS属性ありそうだからなぁ。
シェリーは敵のときSで、味方になるとMっぽい。
751NAME OVER:02/12/05 03:31 ID:???
システィーナもSっぽい。つーか全員S。
アロセールもS。アプサラもS。
まぁおれがMだからそう思えるんだろうな。
752NAME OVER:02/12/05 03:41 ID:???
>>751はヴォルテール

わっはっは
753NAME OVER:02/12/05 03:42 ID:???
Mはモルドバってことで
754NAME OVER:02/12/05 03:48 ID:???
放置プレイでハァハァか。
755NAME OVER:02/12/05 03:49 ID:???
オクシオーヌ辺りはややM
756NAME OVER:02/12/05 03:52 ID:???
オズ・オズマはS
757NAME OVER:02/12/05 03:53 ID:???
>>756
だってムチ持ってるもんなー。
758NAME OVER:02/12/05 04:40 ID:???
ガンプはM
759NAME OVER:02/12/05 10:47 ID:???
ちょっと迷ってんだが、リッチってニンジャから行ったら使える?
もうバイアンは飽きたんだよな・・・。
760NAME OVER:02/12/05 11:08 ID:???
>759
確率魔法とかパラダイム等を使うならいいんじゃない?
ダメ魔法は微妙だけど
761NAME OVER:02/12/05 11:28 ID:???
>>759
俺はいつもニンリッチだよ。防御修正がいいから結構頑張れる。
762761:02/12/05 11:31 ID:???
自分の聞きたいこと忘れてた・・・。言霊の石は3章のランダムバトル以外で
どこにあった?久しぶりで覚えてない。
763NAME OVER:02/12/05 12:14 ID:5GrjMCnh
>>740
片手で的を絞るから・・・・?
ちなみにボウガンより飛距離が短い。
>>750
シスはどうもMっぽい(1章、2章ダムザ砦参照)
>>762
土人形のLvを叩き上げて売り払う。


764NAME OVER:02/12/05 12:51 ID:???
ゴーレム売り払うと転移石
アイアンゴーレムは説得不可なので、4章に進んでしまうと言霊の石は
死者Q最下層3周目以降までお預け
765761:02/12/05 12:57 ID:???
>>764
ありがと
766NAME OVER:02/12/05 17:41 ID:???
ザエボスは確実にSだろう
Cだとすごいこと言うし
Lだと捕虜になったヴァイスを鞭でいたぶってるし(;´Д`)ハァハァ
767NAME OVER:02/12/05 18:23 ID:???
ザエボスはキモイ
768NAME OVER:02/12/05 19:28 ID:???
アプサラたんはMだな間違いなく
つかLルートでヴァイスがザエボスに捕まってた時、アプサラたんやわっはっはの
二人はどこで何をやっていたんだろう?
769NAME OVER:02/12/05 20:48 ID:???
おまいら平和ボケしすぎです。Mな軍人自体がありえません。
マトモに戦えてない人はいるけどな、たしかに。

ところでガンプとザパンが紛らわしいんだが何でだろう?
770NAME OVER:02/12/05 21:08 ID:???
>>769
どっちも口臭キツそうだから
771NAME OVER:02/12/05 21:40 ID:???
>>769
どっちも顔が濃いから。それになんか荒々しいところが似てるためかと思われ。
772NAME OVER:02/12/05 22:36 ID:gcX4Jnpf
タクティクスオウガ2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
773NAME OVER:02/12/05 22:47 ID:???
>>772
ネタ
774NAME OVER:02/12/06 07:13 ID:???
本当に来てたら9時間弱で2レスなんてことにはなるまい
775NAME OVER:02/12/06 10:39 ID:RH2pZFNt
>>771
ザパンは顔グラでは意外とイイ男のような気がするのだが・・・・
776NAME OVER:02/12/06 11:33 ID:???
ブランタに調教されるシェリーを想像してボッキンしています。
777NAME OVER:02/12/06 11:35 ID:RNHDsXa5
とろぷるせぶん
778NAME OVER:02/12/06 12:02 ID:???
カチュア
リノア
ヨヨ

三大悪女説には各種あるな。
779NAME OVER:02/12/06 12:11 ID:???
カチュアは発酵してるだけ弟一筋なんで除外
リノアは只のアホなんで除外
ヨヨは主人公裏切ってるだけで男手玉にとってないんで除外

大した連中じゃないよ
780NAME OVER:02/12/06 12:18 ID:???
しかし事実多くのユーザをそこでまたぶち切れですよ状態にさせていることは確か。
要はその人数がいかに多いか

性別問わなけりゃスペランカーにコントローラ投げたよ漏れは。


とりあえずタコ萌え
781NAME OVER:02/12/06 12:59 ID:???
どの顔が怖いですか
☐ベルゼビュート
☐オリアス
☑オクシオーヌ

どのカチュア萌えですか
☐神官
☐黒王女
☑イヤーッ!
☐女王

どのヴァイスに漢を見ますか
☐ガキヴァイス
☐C/Nやさぐれヴァイス
☑C助けてくれヴァイス
☐N血塗れヴァイス
☐L凸ヴァイス

…汝の先に大屍術師二バスの祝福あれ。
782NAME OVER:02/12/06 13:12 ID:???
カチュアはうんこしないよ。
783NAME OVER:02/12/06 13:14 ID:???
カチュアはうんこだよ。
784NAME OVER:02/12/06 13:21 ID:???
イャ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━!!
785NAME OVER:02/12/06 13:56 ID:???
( ´_ゝ`)
786NAME OVER:02/12/06 16:22 ID:???
>>781
どの顔が怖いですか
A:笑うデニム。

どのカチュア萌えですか
A:萌えようがありません。

どのヴァイスに漢を見ますか
A:常に見ます。
787テンプルナイトA:02/12/06 18:15 ID:???
オズ様マンセー!!
あんないい上司みたことないぜ!!
788NAME OVER:02/12/06 18:21 ID:???
ランダムバトルって回避不能?何回やっても火山で出てくる。
それと4章入ったらLV28で固定?こっちはLV19なんだけど。
789NAME OVER:02/12/06 18:30 ID:???
>>788
火山は氏ぬほどエンカウント率高いのでむしろ迂回したほうが精神に優しいことが多い。
あと野良の雑魚といえども一応プライドというか最低レベルってもんがあるので覚悟しましょう。
4章の最低ってレベル29じゃなかったっけか、まあいいか。
790NAME OVER:02/12/06 18:47 ID:???
>>781
どの顔が怖いですか?
A.廃人になったあの人 (|| ゚Д゚)トラウマー

どのカチュア萌えですか?
A.いy・・・黒王女カチュア。 喪服(・∀・)モエッ

どのヴァイスに漢を見ますか?
A.やさぐれヴァイス
791NAME OVER:02/12/06 18:51 ID:???
どのルートも、見ようによっては素晴らしい一面を持っていることを検証してみる。

L:喧嘩別れした親友と和解できる
N:命の大切さを学ぶ事ができる
C:主人公が勇者っぽい
792NAME OVER:02/12/06 19:00 ID:???
どのルートも、見ようによってはひどい一面を持っていることを検証してみる。

L:同胞を大量に虐殺
N:主人公が優柔不断
C:賞金首として追われる日々
793788:02/12/06 19:11 ID:???
>>789
一応回避可能なんですね。4章入ったとこなんですがデネブのお見舞いを
みたいのでアルモニカを通れないんです。ありがとうございました。
794NAME OVER:02/12/06 19:17 ID:???
面倒だからデフグルーザと水のオーブ連発で強行突破したほうが早いんじゃない?
9レベル差なんて楽に跳ね返せるっしょ。
795NAME OVER:02/12/06 20:02 ID:???
4章入ればライムとフィダック往復でデネブ待ち、
ペトロ自爆トレーニングでLサイズ養殖販売が出来るからな…
796NAME OVER:02/12/06 21:01 ID:???
プロクスザパンを雇う時のデニムは
なぜあんなに偉そうですか?
797NAME OVER:02/12/06 22:05 ID:???
勝てば官軍って事よ。
798NAME OVER:02/12/07 03:19 ID:???
>>796
あの時点のデニムは、とっても偉いからです。
799NAME OVER:02/12/07 04:01 ID:???
虐殺に加担した瞬間に表情が変わるヴァイスがたまらなく怖い。
あの顔…。
800NAME OVER:02/12/07 05:19 ID:wj5R8to6
はぴゃくかょ
801NAME OVER:02/12/07 09:20 ID:???
ゃぉぃかよ。
802NAME OVER:02/12/07 10:59 ID:???
虐殺に加担した瞬間に表情が変わるヴァイスがたまらなく眩しい。
あのデ(略
803NAME OVER:02/12/07 12:05 ID:???
>>793
意味不明。
ウォーレンが真相を語るイベントとデネブのお見舞いはまったく別のイベント。
両方見られる。アルモリカを避ける理由なし。
804NAME OVER:02/12/07 12:07 ID:???
無味乾燥
805NAME OVER:02/12/07 12:41 ID:???
眉ひとつ動かさず虐殺に加担するデニム。
多少口調は激しくなるが余裕の笑みを絶やさず裏切るデニム。
806NAME OVER:02/12/07 13:44 ID:???
Lルートで仲間に出来る一番低いレベルのグレムリンは
3章のボルドュー湖畔で出てくるLV12のやつですかね。
807NAME OVER:02/12/07 14:09 ID:???
カチュアはザパンに誘拐された時がサイコーだろ。
808NAME OVER:02/12/07 15:02 ID:???
姉が連れ去られそうになってるのに気付かない弟と、捕まるまで声も上げない姉
どちらがより間抜けなのだろう。。。
809NAME OVER:02/12/07 15:13 ID:???
助けてくれッ、デニム!!
810NAME OVER:02/12/07 16:19 ID:???
>>808
弟に気付かせず、姉に声をあげさせず捕まえる
ザパンの手際がみごとなンですよ
811NAME OVER:02/12/07 17:08 ID:iITJTxyb
a
812NAME OVER:02/12/07 17:13 ID:???
このゲームの唯一の不満なとこは仲間になった奴のレベルが固定だったとこ。
主人公と同じにして欲しかった。
813NAME OVER:02/12/07 17:37 ID:???
>>808
姉は、わざと声をあげなかったのでつ。
自分が攫われれば、デニムは自分のことを心配→
こんな危険な目に姉が遭うくらいなら、島を逃げた方が良い→姉、ウマー
な展開を期待していたのでしょう。
814NAME OVER:02/12/07 19:51 ID:???
>>803
 お見舞いイベントと、スーパーなデネブを両立させようとするとアルモリカは通れないということかと。
815NAME OVER:02/12/07 20:40 ID:???
>>814
意味不明。
通っても両立できる。
816NAME OVER:02/12/07 20:45 ID:???
自分も以前同じことやってたな・・・>アルモリカ回避
817NAME OVER:02/12/07 20:48 ID:???
 アルモリカを通るとウォーレンが起きあがってしまう。ので、宮殿に行ってカボチャを集めに行く場合、アルモリカを避けておかないと、いざデネブを仲間にしてもウォーレンは既に起きあがっている……という現象がSSかSFCで起こった記憶があるな。PSはどうかしらん。
 
818NAME OVER:02/12/07 20:59 ID:???
>>817
そもそも、ヲーレン起こして事情聞いた後でも
デネブの見舞いのイベントでは寝てるぞ。
819817:02/12/07 23:20 ID:???
 え〜。お騒がせした。ちょいと今確認してきた。
確かに、真相告白後でも、デネブ見舞いイベントは起こるようで(SFC/ハイム攻略前)。
恐らく、「ハイム攻略後にお楽しみで宮殿へ行くことにしている」上に、「真相告白直後にデネブチュウがある」と思っている場合に勘違いするのではないかと考察。

820NAME OVER:02/12/08 02:14 ID:???
デネブの店って、何気にクマのぬいぐるみとかあるんだよね。可愛い。
品揃えも凄いし。
ちなみに、朕の隣家の開業医はカボチャ狂いで県下でも有名なのだ。
毎年巨大カボチャをせっせと栽培し(田舎なので隣が畑なの)、10月末
にはハロウィーンに合わせて、医院の敷地内にいくつも手製のジャック・オ・ランタンが
並ぶのよ。テレビ局も押寄せるし、近所の幼稚園児も押寄せるし、大賑わい
です。今年はピカチュウカボチャがあったな。
やがてカボチャは徐々に香ばしい匂いを発する様になり、撤去されます。
今は平均70センチの巨大カボチャが大量に畑に打ち捨てられています。
この残骸を見ると、伝説のオウガバトルのゴブを思い出します。
821NAME OVER:02/12/08 05:07 ID:???
>>820
リアルデネブにリアルドラッグイーターでつか。
ひょっとして日本中にあるガラスのカボチャを収集してたり、
病院の隔離棟にカボチャの化け物がいたりしませんか?(w
822NAME OVER:02/12/08 08:33 ID:???
エミュでスーファミ版やってるんですが、ファイアストームの炎の柱のグラフィックが出ません。これは元からですか?それともエミュの画質の問題ですか?サターン版しかやったことないのでわかりません
823NAME OVER:02/12/08 12:17 ID:???
エミュは板違いですよ〜
824調べろてから訊け。:02/12/08 15:27 ID:???
>>822
【エミュ】精一杯調べてから聞け【質問】Part12
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1038043629/
825NAME OVER:02/12/08 15:56 ID:???
炎の柱出ないなら、速くて便利でいいじゃん。
何でもモノは捉え様yo。(嘘)
826NAME OVER:02/12/08 16:03 ID:???
>>822
ウィルス駆除ソフト入れてない?たまにそうなるよ
827NAME OVER:02/12/08 18:38 ID:???
Nルートで行くには、バルマムッサで虐殺せず、二章の終わりで解放軍に戻ればいいんでしたっけ?すんません、教えてください。
828NAME OVER:02/12/08 19:07 ID:WVHiBGtn
虐殺しない>システィーナ・バイアン・フォルカスを解雇>解放軍に戻る
829NAME OVER:02/12/08 19:08 ID:xW2yiO34



            
          キャーーーーーーーーーーッ!!




830NAME OVER:02/12/08 19:14 ID:???
>>828
システィーナ達は一旦仲間にして、その後解雇するんですか?それとも最初っから助けなくていいんですか?おながいします。
831NAME OVER:02/12/08 19:23 ID:???
>>829 ラミドスの悲鳴?

なんだか嘘っぽい物が多発してるなぁ・・・
ウィルス駆除が画面表示に影響するなんて理屈では考えにくい。

>>828 は1/3嘘ね。

>>822 エミュの名前も書かずに質問とはどんな答えを期待しているんでしょうか。
832NAME OVER:02/12/08 19:44 ID:xW2yiO34
FFTアドヴァンスを作ってるのはゼノビア作ってたヤシら。
833NAME OVER:02/12/08 19:49 ID:dcp3619z
>>831
>>828 は1/3嘘ね。
どっちにしろ、虐殺はしないんだよな。
もっとも、デニム君は2章Lルートの序盤で「進めー!進めー!ガルガスタン兵を殺すんだー!」
とアーヒャヒャ入るんだけどね。


834NAME OVER:02/12/08 20:12 ID:???
Nルートに行くには、
1章でニバスを仲間にする必要がある
835NAME OVER:02/12/08 20:34 ID:???
>>832
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
836NAME OVER:02/12/08 21:52 ID:???
すみません、5人オウガのサイトってどこですか?
探してもみつからなかった・・・
837NAME OVER:02/12/08 22:03 ID:???
838NAME OVER:02/12/09 04:00 ID:???
リーンカーネイトデネー(゚д゚)
839NAME OVER:02/12/09 04:48 ID:88J3VIrJ
>>838
システィーナ・バイアン・フォルカスを解雇>リーンカーネイトすぐ出る>
シス・バイ・フォがすぐ敵として出る>説得>俺アヒャヒャ
840NAME OVER:02/12/09 09:44 ID:???
マジデ?
841NAME OVER:02/12/09 09:45 ID:???
ッテLルートダシノウ
842NAME OVER:02/12/09 13:43 ID:???
信じる馬鹿は救われない
843NAME OVER:02/12/10 02:33 ID:???
:y=-( ゚д゚)・∵ ターン
844NAME OVER:02/12/10 18:01 ID:???
:y=-( ゚д゚)・∵ パシュ
845サイバーボレロ:02/12/10 18:16 ID:ZsShCEua
デネブのお見舞いイベントって、いつでしょうか?
 
846NAME OVER:02/12/10 18:30 ID:???
サッサと仲間にして来い。
話はそれからだ。
847サイバーボレロ:02/12/10 18:36 ID:ZsShCEua
仲間にしました。 
848bloom:02/12/10 18:38 ID:BZKKl2wP
849NAME OVER:02/12/10 18:50 ID:???
サップを仲間にして来い。
話はそれからだ。
850サイバーボレロ:02/12/10 18:54 ID:ZsShCEua
サップ? 
んな奴いるか!
851NAME OVER:02/12/10 19:02 ID:???
普通に店で雇えます
852NAME OVER:02/12/10 19:10 ID:dmKCqogU
壊乱の名作 タクティクスオウガ
853NAME OVER:02/12/10 20:55 ID:???
>>845
デネブ仲間にしてからアルモリカ通過すればよろし
時期的には4章入ったらいつでも見れる
イシイ
「わかってくれるな?
こうしなければ我らK−1に
未来はないっ」(うろおぼえ)

サップ
「ばかなことはやめるんだっ!
罪もない武蔵を虐殺して
なにが興行だっ!」
855NAME OVER:02/12/10 22:19 ID:???
>>853
ただし、王都ハイム攻略前であることが必要。
856NAME OVER:02/12/10 23:42 ID:???
ありゃりゃ、Cルートのラミドス戦終わったらカノープスとバイアンが去って
いってしまったyo
直前ではカノープスが「方針に対して様々な意見〜」バイアンが「特に不満は〜」
ってメッセージだったのに。。。
一回の戦いで一気に忠誠が下がることもあるんだねえ
857NAME OVER:02/12/10 23:54 ID:???
カノープスも離反することがあるんだね。一体なにやったの?
何度やっても自然に忠誠度が上がるんだけど。

珍しいので捨てゼリフのうpキボンヌ。
858NAME OVER:02/12/11 00:11 ID:???
>>857
いや俺も良くわかんないんだけどさ、Lのクレリックとゴースト一匹仲間に
しようと思って時間かけすぎたのがいかんかったかも知れんね。
セリフは「君はまだ若い。これも一つの勉強だよ」とか言うやつだったよ。
859NAME OVER:02/12/11 02:04 ID:???
>>857
捨て台詞全てここに載ってるよ。
http://ogre.org/ogrebattle/comrades/disaffection.html
860NAME OVER:02/12/11 02:38 ID:???
5人タクティクスオウガのサイト面白いね。文章が上手くて笑える
861NAME OVER:02/12/11 03:18 ID:???
>>860
俺も5人でやってみようかとさわりだけ読むつもりでいたら
全部読んでしまいお腹いっぱいになって自分でやるのやめました・・・
862857:02/12/11 04:24 ID:???
>858-859
どうもありがとう。
863NAME OVER:02/12/11 07:16 ID:???
>>860 「カチュア、デニム、プレイヤー、アシタカ」がいいね。
発酵してくる(藁
864NAME OVER:02/12/11 07:19 ID:???
何5人て?
865NAME OVER:02/12/11 07:29 ID:???
FAQ読め。

・・・あ、載ってないや。
5人タクティクスオウガで検索汁。
866NAME OVER:02/12/11 14:54 ID:YVUD1fVQ
今「伝説のオウガバトル」はじめてやってるんだけど
説明書がなくてわけ分からん・・・
だれか基本操作の説明してるサイトおしえてクダサイ

867NAME OVER:02/12/11 15:03 ID:???
>866
googleですぐ出そうだしそもそもスレ違いだべ。
868NAME OVER:02/12/11 17:31 ID:PQ4hjwB6
18禁同人ソフト、現在製作中。

題材はTOで、
ウォーレンを見舞いにきたデネブが、
色々とウォーレンを慰めてくれるというお話。

869NAME OVER:02/12/11 17:49 ID:???
是非、レイプシナリオも入れて欲しいが・・・(;´Д`)ハァハァ
870NAME OVER:02/12/11 17:55 ID:???
>>868
フォリナー四姉妹のレイプシナリオをそれぞれのルートごとに書いてくれー。
セリエさんはもちろんLルート。システィーナはCルートで見捨てられた時。
オリビアはカチュアの策略で、シェリーはブランタに身売りするかバルマムッサ
で。
871NAME OVER:02/12/11 18:24 ID:???
サラ&ヴォルテールきぼんぬ
872NAME OVER:02/12/11 18:25 ID:???
子供達に襲い掛かるプレザンスきぼんぬ






…やっぱやめた
873NAME OVER:02/12/11 18:33 ID:???
ドラゴンに輪姦されるオクシオーヌ
874868:02/12/11 18:43 ID:PQ4hjwB6
寝たふりをしているウォーレンに、悪戯しちゃうというシュチエーションです。
うちのサークルの決まりで、顔射は絶対に入れます。
875NAME OVER:02/12/11 18:46 ID:???
フィニッシュは顔射というのには近親感を感じ得ないな。
君とはいい友達になれそうだよ。

しかしウォーレン…
876NAME OVER:02/12/11 18:54 ID:???
羞恥エーション・・・・。
趣味レーションみたいなもんか。
877フィダック市民:02/12/11 20:00 ID:???
虹板からきた難民うぜえぞ!誤羅ァ
878NAME OVER:02/12/11 21:32 ID:???
裏シナリオはもちろんカチュアですよね?
879NAME OVER:02/12/11 22:00 ID:???
もちろんギルダス&バルバスの69はあるんだろうな?
880NAME OVER:02/12/11 22:01 ID:???
┐(゚〜゚)┌ヤレヤレ
881868:02/12/11 22:23 ID:PQ4hjwB6
このスレの住人に、何か悪いことしたみたいだな。 

>>880
こんな話題提供してすまんかった。 
俺はもうこない。
882NAME OVER:02/12/11 22:50 ID:???
完成時の告知(not宣伝、つまりうざくない程度)なら私は許可するンですがねぇ。
お待ちしていますよ。もっとも他の人が何と言うか知りませンがね……。
883NAME OVER:02/12/11 22:54 ID:???
おれも待ってるよ。
Nルートでセリエが救出できない。
884NAME OVER:02/12/11 23:40 ID:???
>>883
求心力を失ったセリエ。エルリグの裏切りによって部下たちの性奴隷に・・・。
885NAME OVER:02/12/12 01:06 ID:???
お前等、何かが抜けているぞ。お前等看護婦さん好きだろ?
廃人のフリして、海の見える特等室で特別扱いして介抱してもらいたい
だろ? ごはんだって食べさせてもらっちゃうし、身体だって拭いて
もらっちゃうし、おむつだって替えてもらっちゃうんだ!
886NAME OVER:02/12/12 01:07 ID:???
この間、TVで99岡村が火花の中を何度もダッシュで往復してたが、
あれの強力版がアニヒレーションなんだろうなと思った。
887NAME OVER:02/12/12 02:02 ID:???
アニヒレーション全然弱いんだが・・・。 
ところでリムファイアーとれるところで 
バルバスって倒せるの?

あいつが持ってる装備貰える? 
888NAME OVER:02/12/12 02:35 ID:???
>>887
不可能。 (サターン版ならボディスナッチで仲間にすることが可能)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ki-yo/otokubodhi.html
889NAME OVER:02/12/12 02:39 ID:???
>>885は看護婦萌えにみせかけて実はロリコンである罠。
890NAME OVER:02/12/12 03:50 ID:???
ホワイトミュート最強
眠るし
891NAME OVER:02/12/12 03:56 ID:???
ドミニオンマンセー
止まるし
892NAME OVER:02/12/12 04:17 ID:???
>>888
へ〜、おもしろそう。
SSいいね。 
黒ランも使えるみたいだし、声もあるし、
最強じゃん。
893NAME OVER:02/12/12 05:48 ID:cOJupOyS
今厨工房の間でオウガ流行ってるんだけど、何で?
やっぱネットの影響かな?
894NAME OVER:02/12/12 06:05 ID:???
10年後も流行ってると思うが。
895NAME OVER:02/12/12 07:10 ID:???
>>890
追加効果は眠りでなく麻痺だったと思ったが。

>>893
そこらじゅうのスレに似たような事書いて楽しい?(藁
896NAME OVER:02/12/12 07:46 ID:???
麻痺だったっけ?めっちゃ強いやないですか
897NAME OVER:02/12/12 10:42 ID:???
オブダとベルダは説得不可能?
898NAME OVER:02/12/12 13:52 ID:???
Lルートで仲間に出来る一番低いレベルのグレムリンは
3章のボルドュー湖畔で出てくるLV12のやつですかね。
899NAME OVER:02/12/12 15:31 ID:???
>>806の人?
誰も何も言わなかったのは無視された、というより違うとは思わないけど
確認するのもだるい、つまりたぶん正しい、と思っているということだと思われ。

雑魚のレベル下限情報はどっかで見たけど忘れたw
900NAME OVER:02/12/12 15:37 ID:???
┼ .   +   ・
    : ┼   ∩     ・  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   :.; :   /(。Д。)⊃   .< .(ム ー ソ サ ル  ト)    
   ;.i',:;  /  V/V      <  月 面 宙 返 り ! !900ゲットぉぉぉぉ
  ,':i.|.:i:  / _⊃   ┼   <                  
  :;i|i.i|;  ∪ \ +       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  :i|||||i ____●____ +
  .||||||/ ○ ○  .|   /|
  i||||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

(゚ぺ)
901NAME OVER:02/12/12 15:57 ID:???
>>899
そこまでしてまでグレムリンを欲していないからだと思われ。
「そんなに低レベルが欲しいなら大人しくCルート逝ってなさいってこった」って事でしょ。
902NAME OVER:02/12/12 17:04 ID:???
Lルートキャラを使った理想の編成を思い付いてニヤニヤしてるんだろ。
それに高速グレムリンを入れたい、と。
903NAME OVER:02/12/12 23:05 ID:???
>Lルートキャラを使った理想の編成を思い付いてニヤニヤしてるんだろ。

なんか親近感わいたのは俺だけか
904NAME OVER:02/12/12 23:16 ID:???
(ひ )
ラミドスのドット絵と林真須美は似ている
905NAME OVER:02/12/12 23:17 ID:???
5人オウガや1人オウガのようなやりこみ系プレイ日記(レポート)で
お勧めありますか?
906NAME OVER:02/12/12 23:35 ID:???
>>903 おまえもオウガかっ!!

>>904 うーむ。確かに。でも

林真須美/ヴェネフィック
大地/C
右手 散水ホース 左手 紙コップ
体  ミキハウス 袋  保険書類
907NAME OVER:02/12/13 00:04 ID:???
スペシャル ポイズンハザード
908NAME OVER:02/12/13 07:37 ID:???
洒落にならん…
909NAME OVER:02/12/13 07:54 ID:???
ライフスペース代表/ネクマンサー
910NAME OVER:02/12/13 08:32 ID:???
尊師/エクソシスト
炎/C
右手 サリンガス  左手 著書
身体 布のローブ 頭 ヘッドギア
911NAME OVER:02/12/13 08:56 ID:???
弱そう(w
912NAME OVER:02/12/13 09:16 ID:???
サッドソング
そ〜んし〜♪
913NAME OVER:02/12/13 10:09 ID:???
自分でサリンガスを使えるほどの勇気は無いだろ。
あと、ウィングリング装備させてあげて。この世界では飛べないけど(w

よく聞いてくれ・・・。これから一般の人を一人残らずポアするんだ。
・・・従ってくれるな?こうしなければ教団に明日はないッ!
914NAME OVER:02/12/13 10:59 ID:???
いやあの、ホントに洒落になってないっす。
さしずめ、ザエボスはあの人か……。
他の幹部も「○○の分際で、よくも、よくも尊師をーッ!」とか言う……かなぁ?
915NAME OVER:02/12/13 11:25 ID:???
宗教も民族主義もそれほど違いはないということですな(ぉ
916NAME OVER:02/12/13 14:34 ID:???
>>915
どっちも科学的根拠のないものに対する盲信だからねー。
917NAME OVER:02/12/13 15:11 ID:???
田代まさし/ダークストーカー
水/C
右手 注射器 左手 双眼鏡
頭 パンティー 袋 覚醒剤
918NAME OVER:02/12/13 17:11 ID:???
田中耕一/フェロー
水/L
右手 よく鳴る携帯  体 作業服

【フェロー】
社会に貢献する大きな研究成果をあげた者として
島津製作所が認めた者のみに与えられる称号。
ノーベル賞を受賞することで社会的地位も飛躍的にアップ、
公式の場に出ることにも気後れしなくなった。
919NAME OVER:02/12/13 17:37 ID:???
>>918
スペシャル1 サンダーボルト 体に静電気を溜めて放つ。本人にもダメージ 射程…1
スペシャル2 昔の業績    かつての研究が甦る。離脱効果。スウェーデンへと旅立つ
920NAME OVER:02/12/13 17:38 ID:???
>>918
最後の一行だけワラタ
921NAME OVER:02/12/13 17:55 ID:???
>>918
クラスチェンジには勲章「ノーベル賞」が必要
922NAME OVER:02/12/13 18:17 ID:???
>>921
外伝かよ!
923NAME OVER:02/12/13 18:50 ID:???
松井秀喜/ゴジラ
風/L
『バットが泣いているのだよ。・・・そういうことだ。』
924NAME OVER:02/12/13 18:55 ID:???
>>913

・・・わかっています。
925NAME OVER:02/12/13 19:57 ID:???
>>917
田代「我が祈り、イシュタルの灯火となりて汝を覗かん…ピーピング!」
926NAME OVER:02/12/13 20:58 ID:???
>>925ワロタ
927NAME OVER:02/12/13 22:36 ID:???
アニヒレーション・テンペスト・ホワイトミュート・メテオストライクって
基本的な威力は同じかな?
928NAME OVER:02/12/13 22:44 ID:???
同じでしょ。
929NAME OVER:02/12/13 23:27 ID:???
テンプレまとめたちよッ!そろそろ次スレの冠詞合戦を始めようじゃないかッ!
930NAME OVER:02/12/13 23:51 ID:RwlrQ3+e
>>927
システィーナ・バイアン・フォルカスを解雇して調べてみればわかる
931NAME OVER:02/12/14 00:22 ID:???
ザエボスって
漫画でどっかの嫌味な御曹司あたりに使われそうな顔だよな
首から下は白のタキシードで、小太りで
932NAME OVER:02/12/14 01:25 ID:VAjGGn91
カリオストロ伯爵(公爵?男爵?侯爵?
933NAME OVER:02/12/14 10:39 ID:???
スカトロ伯爵
934NAME OVER:02/12/14 21:36 ID:???
レスが止まったのは
>>933のせいだな
935NAME OVER:02/12/14 21:37 ID:???
そうだな。
936NAME OVER:02/12/14 22:25 ID:???
>>933 あまり自分の名前をここに書き込まない方がいいですよ。
937NAME OVER:02/12/14 22:48 ID:???
騎士田代
「貴様はスカトロ伯爵! 汚物を撒き散らしたのは貴様なのか!
 警察に追われている身だとばかり思っていたが、それは>>933のように我々を欺くためだったのか?

スカトロ伯爵
「人聞きの悪いことを言うなッ。僕は犯罪者じゃない!
 私利私欲のために覗きをするお前といっしょにするのはやめてくれッ!
938NAME OVER:02/12/14 23:27 ID:???
ゴリアテの英雄スカトロ伯爵
939NAME OVER:02/12/14 23:27 ID:???
とりあえず次スレ案だれか貼ってくれ
まだhtml化されてないからログ持ってる奴で
940NAME OVER:02/12/14 23:36 ID:???
スカトロの名作タクティクスオウガを騙ろう24
941NAME OVER:02/12/14 23:44 ID:???
発酵の名作 タクティクスオウガを語ろう24
942NAME OVER:02/12/14 23:47 ID:???
【01不朽】【02永遠】【03最愛】【04悠久】【05希代】【06珠玉】【07激動】【08畢生】【09恍惚】【10景仰】
【11深森】【12彩雲】【13勇躍】【14孤高】【15落涙】【16鎮魂】【17吃音】

9より人名シリーズ
共通 下愚 【彩雲】 【恍惚】 【吃音】 【幽愁】  我執
NC  鬼哭 壊乱 海賊 【嘆き】 災い 毒牙
C   滅紫 【景仰】 障碍 無念 【勇躍】 怒り 【激昂】 暗紅 魔女 【孤高】
N   【落涙】 
L   青炎 【鎮魂】 【深森】 祈り 東雲 焦香 枯色 黄土 秘色 木賊
共通 鉄紺 傭兵 紫紺 拘泥 

その他 銃士 剣聖

ごめん。保存してないから18〜21のスレタイがわかんない。
ちょうどその頃は2chに来られなかったし。
943NAME OVER:02/12/14 23:48 ID:???
【18戦慄】【19秘色】【20天空】【21枯色】

です
944NAME OVER:02/12/14 23:50 ID:???
海賊船長の名作 タクティクスオウガを語ろう24
945NAME OVER:02/12/15 00:02 ID:???
テラーナイトの恐怖効果って、敵のN・Lだけ?
それとも敵味方のN・Lに平等に掛かる?
946NAME OVER:02/12/15 00:12 ID:???
敵のみ
947NAME OVER:02/12/15 00:19 ID:???
ありがとん
948NAME OVER:02/12/15 03:15 ID:???
948 通過〜
949NAME OVER:02/12/15 05:20 ID:???
スレが泣いているのだよ。…そういうことだ。
950NAME OVER:02/12/15 06:43 ID:???
せっかくなので、950ゲット!!! 
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;; ズザーーーーッ
951950:02/12/15 06:59 ID:???
祈りの名作 タクティクスオウガを語ろう 24

スレタイは↑でいい?
952950:02/12/15 07:23 ID:???
このホストではスレを立てられません…だそうです。
どなたか他の方お願いします。

オウガバトルサーガのすべて
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1003883813/

↑テンプレに追加を希望。
953NAME OVER:02/12/15 09:05 ID:???
■新スレ
祈りの名作 タクティクスオウガを語ろう 24
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1039909518/
954NAME OVER:02/12/15 09:26 ID:???
デニムだけじゃなく、ヴァイス、ランスロット(両方)なんかを主人公にプレイできたらおもしろかろうなー。
または三国志風なシミュレーションもいいなー。
955(´∀` )さん:02/12/15 10:06 ID:???
(´-`).。oO(980過ぎてdat落ちしてなかったらまたネタで埋めようっと)
956NAME OVER:02/12/15 11:19 ID:???
「ひぁっ・・・」
敏感な小突起を撫でられたセリエが思わず声を漏らす。

モマエら続きヨロシク。
957NAME OVER:02/12/15 12:37 ID:???
「わっはっは。」
958NAME OVER:02/12/15 13:12 ID:???
「うんこするから待っててね」
959NAME OVER:02/12/15 17:27 ID:???
セリエ「うんこしないよ」

オリビア「うんこするよ」
960NAME OVER:02/12/16 03:05 ID:???
オリビアの額にう(略
961NAME OVER:02/12/16 18:13 ID:???
962NAME OVER:02/12/17 11:48 ID:???
オリビアの額にうっすらと見える小さなキズ?
963NAME OVER:02/12/17 21:03 ID:???
ume
964NAME OVER:02/12/20 17:46 ID:???
わっはっは
965NAME OVER:02/12/20 17:48 ID:???
わっはっは
966NAME OVER:02/12/21 05:12 ID:???
わっはっは
967NAME OVER:02/12/21 13:38 ID:???
わっはっは
968NAME OVER:02/12/21 14:42 ID:???
わっはっは
969NAME OVER:02/12/21 15:06 ID:???
笑うなカスども
970NAME OVER:02/12/21 15:31 ID:???
わっはっは
971NAME OVER:02/12/21 15:57 ID:???
 (・∀・) ペイトンの ちょっといいはなしー。
972NAME OVER:02/12/22 11:28 ID:???
( ´,_ゝ`)わっはっは
973NAME OVER:02/12/22 11:28 ID:???
(::´.:ж:.`;)わっはっは
974NAME OVER:02/12/22 11:29 ID:???
へ(゜∇、°)へ わっはっは  
975NAME OVER:02/12/22 11:29 ID:???
(V)o\o(V) わっはっは (V)o\o(V)
976NAME OVER:02/12/22 12:01 ID:???
(≧▽≦)わっはっは
977NAME OVER:02/12/22 13:04 ID:???
すっきなもの すっきなもの ダイナモンド〜♪
978NAME OVER:02/12/23 01:33 ID:???
姉さんッ!!
姉さーんッ!!

姉さん・・・・・・・・・!
979NAME OVER:02/12/23 15:32 ID:???
ヴォルカス
フォルテール
980NAME OVER:02/12/23 16:00 ID:???
飽きたッてんだろカスが。
981NAME OVER:02/12/23 16:21 ID:???
  _, ._
( ゚ Д゚) 僕にその手を汚せというのか
982NAME OVER:02/12/23 16:41 ID:???
(゚Д゚) (;´Д`)       駆り立てるのは野心と欲望、

▼o・ェ・o▼ ( ̄(||) ̄) 横たわるのは犬と豚 
   大       大
983NAME OVER:02/12/23 17:01 ID:???
(´_ゝ`)ノ   ( ゚∀゚ )人( ゚∀゚ ) 手を取り合って
984NAME OVER:02/12/23 17:14 ID:???
   ,〜((((((((〜〜、
  ( _(((((((((_ )
  |/ ~^^\)/^^~ヽ|
   |  _ 《 _  |
   (|-(_//_)-(_//_)-|)
   |   厶、    |
   \ |||||||||||| /  <水神グルーザよ、慈悲の恵みを我らに与えん…、マーシーレイン!
     \_______/
985NAME OVER:02/12/23 17:21 ID:???
  ;y=ー( ゚д゚)・∵.         すくいきれないもの
  \/| y |)
986NAME OVER
思い通りにいかないのが世の中なんて
割り切りたくないから、と。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )    欺き欺かれて、だよ兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

   ガタガタガタタタタタ・・・・