続、やっぱり時代はSFCマリオカートだよな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
前スレ

おい、やっぱり時代はSFCマリオカートだよな。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1010942234/
2NAME OVER:02/09/29 07:23 ID:???
zoku
3NAME OVER:02/09/29 07:25 ID:???
200ccはネタですか?
4NAME OVER:02/09/29 09:05 ID:???
>>3
記録をすべて一人のキャラで更新してみな。
カーソルが行けない所にいくはず。
5NAME OVER:02/09/29 09:10 ID:???
>>4
記録とはタイムアタックですか?
6NAME OVER:02/09/29 09:10 ID:???
150ccは全部クリアしたんですよ・・・
7NAME OVER:02/09/29 09:58 ID:???
 
8NAME OVER:02/09/29 11:52 ID:???
ネタかよ
9NAME OVER:02/09/30 16:08 ID:uGro/yI+
 
10NAME OVER:02/09/30 16:22 ID:???
>>1
前スレはこっちだ。

・.゛:★第2スレスーパーマリオカート★:゛.・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1029656848/ma
11NAME OVER:02/10/02 16:54 ID:???
>>10
落ちた
12NAME OVER:02/10/02 22:02 ID:???
正直、ようじょが恐がることをする香具師をロリコンと呼ぶなんてなめている。
ようじょのかわいらしさにハァハァしたり幼女を笑わせて一緒に幸せになったり
幼女をナンパして一緒に遊んであげたり幼女と仲良しになってちょっとだけエッチなお話して気持ちいい思いをさせてあげたり
幼女の病気を治すために死罪を投げ打ったりする者のみがロリコン、を名乗るに相応しいのであって
人の道を逸する行為をした者が「どーせ俺はロリコンだしぃ」などと開き直るのは甚だ理不尽と言わねばならず
連中には珍淫類とか珍茎族とか珍童貞とか、そういう恥ずかしい名札を首から下げて絞め殺して
ペット大嫌い板に晒したい。
13NAME OVER:02/10/04 22:06 ID:eSpmJfhW
http://natsuki-kato.hoops.ne.jp/20011208Ishimaru/
司会に電車の中で何をやっているのか?と聞かれ
夏希「ゲームをしています。マリオカートとか・・・。電車の中でマリオカートとかレースゲームをやっていると体が動いて隣の人に体がぶつかってしまうんですよ(笑)」
14NAME OVER:02/10/04 22:47 ID:???
778 :ごんちゃん :02/10/03 23:35 ID:35kJeu6H
任天堂のゲームは何故対戦が終わるごとにタイトル画面に戻るのか?

786 :名無しさん必死だな :02/10/03 23:40 ID:ECOMqpEe
>>778
ハァ?

793 :ごんちゃん :02/10/03 23:42 ID:35kJeu6H
>>786
何というか、全体的に不親切な面が目立つだろ。
ゲームしてて。

797 :名無しさん必死だな :02/10/03 23:43 ID:ECOMqpEe
>>793
だからどのゲームのどの部分をいってんだよ?

805 :ごんちゃん :02/10/03 23:45 ID:35kJeu6H
>>797
マリカーとか。

819 :バンゲリング帝王 :02/10/03 23:48 ID:ZhzdmNqc
>>805
どのマリカーだ

825 :ごんちゃん :02/10/03 23:50 ID:35kJeu6H
ロクヨン

827 :名無しさん必死だな :02/10/03 23:51 ID:ECOMqpEe
>>825
ハァ?馬鹿?
15NAME OVER:02/10/06 14:06 ID:???
マリオシリーズ
16NAME OVER:02/10/06 15:20 ID:???
1ふんきれねーぞ
17NAME OVER:02/10/06 22:27 ID:???
ラップタイム、最高でどんぐらいでた?
マリオサーキットね。
18NAME OVER:02/10/07 12:10 ID:???
>>17
過去ログ嫁
19NAME OVER:02/10/08 19:12 ID:NbsfMXdH
>>18
dat落ち中
20NAME OVER:02/10/09 02:29 ID:???
ヨッシーぺっちゃん。
残念でした〜。
21NAME OVER:02/10/12 16:23 ID:???
こんなときはバナナの皮よ!そんなバナナ〜
22NAME OVER:02/10/18 08:27 ID:???
なつかしい
23NAME OVER:02/10/18 19:44 ID:???
マリオカートマンセー!!Age
今アドヴァンスやってるガキどもにスーファミ版マリカーをやらずして
調子乗ってんじゃねーと言ってやりたい
24NAME OVER:02/10/18 19:46 ID:???
64やったあと、これやると、やたらやりにくい
25NAME OVER:02/10/19 02:06 ID:???
>>23
激しく同意。やっぱりSFC版が一番面白かったと思うし。
26NAME OVER:02/10/19 02:23 ID:???
イタい・・・
27NAME OVER:02/10/25 13:25 ID:DHJN+mF/
やはり対戦でバナナを投げる・・・
むしろ当てられた経験アリ。
28NAME OVER:02/10/27 23:23 ID:KislZuVg
150ccの2人用おばけぬま1で赤甲羅をもった友達が俺を待ち伏せしていた!
しかーし!俺はキノコという高等なアイテムを持っていたので
そのまま突き飛ばして闇に葬ってやった!
29NAME OVER:02/10/27 23:36 ID:OQS1V3Iw
チョコレート島でキノコダッシュでパックンフラワーによくぶつかったよ。
ガキだった俺たちは大爆笑してた。なつかし〜
30NAME OVER:02/10/27 23:39 ID:hGTt1Wcp
対戦で99勝して次勝ったらどうなんの。
31NAME OVER:02/10/28 00:46 ID:H3AdC+WN
話すネタないから小技とかそんなんをまとめていってくれ
32NAME OVER:02/10/28 00:59 ID:k/xd/ELD
スマブラのように、アイテムスイッチが欲しい。
赤甲羅は邪道だ。
33NAME OVER:02/10/28 01:14 ID:???
結局一分切れずに終わった
34NAME OVER:02/10/28 17:38 ID:???
>>28
感動した
35NAME OVER:02/10/28 19:20 ID:???
4人対戦やった奴いる?
36NAME OVER:02/10/30 00:42 ID:k79rrDpM
どうやって?
37NAME OVER:02/10/30 15:38 ID:???
タコ足回線にすればできる
3835:02/10/30 19:38 ID:???
邪道もいいとこだけど
一つのコントローラを二人で持って

結構楽しかったよ
39NAME OVER:02/11/01 13:22 ID:???
赤甲羅に追われたときどうしてた?
漏れは羽根で場外にあぼーんしてますた。
40NAME OVER:02/11/02 02:09 ID:HLA1hSmv
今からマリカーやろうーっと
41NAME OVER:02/11/02 20:25 ID:???
>24
SFCがムズいというよりも、64がやさしすぎたのかな。

>32
禿同。
42NAME OVER:02/11/04 12:19 ID:???
あげ  
43NAME OVER:02/11/04 13:25 ID:0Idi48YA
「負け組」なのになぜ「Вクラス」?
  ---横浜ベイスターズ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
44NAME OVER:02/11/04 13:42 ID:???
>>38
それで3人対戦ならやった事ある
なーつかしーなー
45NAME OVER:02/11/04 22:23 ID:???
ストレス溜まってるときは
7E0D71C0
7E0D7005
とコードを入力して難しいステージを選んで、
CPUと白熱バトル(CPUごときで白熱も何も無いが(´Д`;)
穴に落ちる等で、敵にガンガンぬかれる
(゚Д゚;||| ナンテコッタ 
穴から復活したら、自分が画面上で、敵の後ろにいることを確認して、Aボタンを二回押すんだよ

又、敵の集団が画面上で、自分の前に現われたら、Aを連打するんです


  も  う  最  高  っ  で  す  よ  !  !
46NAME OVER:02/11/05 21:47 ID:???
>>39
逃げ切った(藁
てか、真後ろに来た時にミニジャンプしたらいきなり変な方向に行き出した・・・
47NAME OVER:02/11/06 01:33 ID:y7f8lsuA
age
48NAME OVER:02/11/11 15:31 ID:???
幼女のにおい
49NAME OVER:02/11/12 16:19 ID:???
>>46
それ甲羅を飛び越えたんだよ。
たまにできる。
50NAME OVER:02/11/12 23:31 ID:O8YEFIjS
64よりやっぱこっちだよ。
51NAME OVER:02/11/18 12:00 ID:???
たまにはage
52NAME OVER:02/11/19 16:38 ID:???
タイムアタックだけど、ドンキーコングJRで
フラワーカップのチョコレー島コース1で1分切った。
53NAME OVER:02/11/19 21:56 ID:???
マリオサーキットが1:02台で止まってる・・・
根本的な何かが欠けてるんだろうなぁ
54NAME OVER:02/11/22 16:01 ID:???
最近タイムアタックばかり。
それはそれで楽しいのだが、対戦やりてえーーー!!
55NAME OVER:02/11/22 18:40 ID:???
>>54
オーライ!やろうぜ!
56NAME OVER:02/11/22 19:01 ID:???
このスレ寂れちゃったな・・・

http://job.jpn.ph:591/cgi-bin/img-box/img20021122185242.zip
誰も見てないかも知れないけどひっそりとうぷしておく。
57NAME OVER:02/11/22 19:44 ID:???
あ……パスはmk222です。
58NAME OVER:02/11/23 14:04 ID:???
>>53
ミニターボ
59NAME OVER:02/11/24 01:08 ID:???
>>58
って何?
60NAME OVER:02/11/24 13:15 ID:???
>>59
検索汁!
61NAME OVER:02/11/24 16:02 ID:NDn5GHfo
クッパとドンキーは性能同じですよね?
62NAME OVER:02/11/24 17:03 ID:uisOIsF9
>>30
変わんない。
99のまま。
63NAME OVER:02/11/24 17:18 ID:/pwMlpdt
SFC本体と同時に買って死ぬほどやりこんだにょ。
懐かしいにょ。
64ヘイポー ◆ISLANDyPjI :02/11/25 17:07 ID:???
>>23
ですよねー

>>24
てゆうか64コントローラ使いにくくないか?
俺はスーファミコントローラの握り心地が大好きさ

>>61
ですよねー
ちなみに俺ヨッシー使い
よろしく
65NAME OVER:02/11/27 20:39 ID:???
リプレイムービーあるところない?
66NAME OVER:02/12/02 03:32 ID:S52hPsL5
67NAME OVER:02/12/02 03:33 ID:???
さげてなかった・・・
68NAME OVER:02/12/02 22:12 ID:+ywvp651
>>23
まさにその通り。ガキどもよ、SFC版の方が64をはるかに凌駕してるのは言うまでもないのだよ。
これほど飽きのこないゲームってホントないと思う。
タイムアタックは1分切ったよ。それほど難しくないよ。
69NAME OVER:02/12/02 22:14 ID:???
レインボーロード28秒切ったよ
70NAME OVER:02/12/04 19:13 ID:3Akt78PI
はやっ!
がんばったら1分切れそうだけど
71NAME OVER:02/12/10 03:05 ID:X2qA+yT6
69> 5周で1分28秒ってこと?
7269:02/12/11 19:08 ID:???
>>71
そう。ほとんど1分28秒ちかいけどね
73NAME OVER:02/12/11 19:55 ID:BeKrxfmK
>72 やりますな!俺は1分36秒くらいだったはず。普通にノーミスで行くだけでむずいね、俺には、、
74NAME OVER:02/12/12 22:10 ID:ZA2bbTFH
とうとう50秒台きった
75NAME OVER:02/12/12 22:41 ID:???
何処でだよw
76NAME OVER:02/12/13 17:39 ID:LMYqHxYR
ノコノコの池で
77NAME OVER:02/12/13 17:49 ID:/kX5oRi6
このゲームで

バランス型→全てにおいて中途半端

という逆説を理解しますた。マリオ兄弟が一番使いにくい・・・
78NAME OVER:02/12/13 17:52 ID:???
ノコノコは初心者用?
79NAME OVER:02/12/13 18:43 ID:???
yes.
80NAME OVER:02/12/16 09:21 ID:???
>>77
なにでたらめいってんのw
マリオ、ルイージが一番扱いやすいだろ
150ccだけどノコノコキノピオとほとんど最高速かわんねーや
ノコキノのほうが最高速まで達するのが早いからこっちのほうが速いかも
81bloom:02/12/16 09:26 ID:/e66tYFa
82NAME OVER:02/12/16 09:34 ID:9gvI0sAZ
>>39
バナナか緑甲羅でふせぐ
持ってない時は壁にすりすりやってました
83NAME OVER:02/12/16 14:46 ID:Ev9Gyf5R
ラップタイム6秒切ったとうとう
84NAME OVER:02/12/16 19:43 ID:IoGL8UvC
>>80
いやーあのアンダーステア気味なのがどうも
ノコノコは手足のように扱えるんですが
85NAME OVER:02/12/16 20:01 ID:???
どっちかっていうと>>80のほうがでたらめな気がするな。
俺もやりこむにつれて>>77と同じ結論に至った。
扱いやすい・扱いにくいってのは人によるから言い争うだけ無駄だけど、
ノコノコキノピオとマリオルイージの最高速がほとんど変わらん
ってのはでたらめもいいとこ。150ccだったらなおさらだな。
86NAME OVER:02/12/16 22:48 ID:Uyf8X56N
いやそんなはずはない
87NAME OVER:02/12/16 22:54 ID:xpi1TfDs
ノコノコキノピオはグリップしすぎで
ドリフト壁ぎわ走行できんしトリッキーな動きができん
88NAME OVER:02/12/16 23:01 ID:???
うちの母親はノコノコ使ってたな。
最初はドリフト使わずにずっとグリップ走行で。
でもいつのまにかクッパでドリフトしてたよ。
ママン
89NAME OVER:02/12/16 23:04 ID:???
慣れてきてスピード落とさずにコーナリングできるようになると
ノコノコキノピオのグリップの良さはかえって邪魔だよね。
クッパドンキーでズリズリ行くほうが曲がりやすくなる。
普通のレースゲームと違って、マリオカートのコーナリングはIN→IN→INだから。
90NAME OVER:02/12/16 23:08 ID:???
でも俺はマリオならほとんどのコースに対応できるから
マリオで走る!
91NAME OVER:02/12/16 23:19 ID:???
やはりピーチヨッシーがいちばん中途半端だね。
マリオ類似はクッパドンキーとの勝負でも
テクニックでなんとかスピードの差を埋められる。
まぁこれもクッパドンキーにノーミスで走られると差は歴然だけどね。
92NAME OVER:02/12/16 23:20 ID:xpi1TfDs
ミニタボーつかっても1分切れないどころか安定しないライン取りにより
通常ラインより遅い…
93NAME OVER:02/12/16 23:28 ID:???
グランプリやる分にはキノピオでよい。
94NAME OVER:02/12/17 00:03 ID:???
グランプリには上位キャラに兄弟を当てないことのほうが重要っぽ
あの無敵うざ
95NAME OVER:02/12/17 00:31 ID:???
上位キャラは2Pのキャラが誰かによって決まるんだよね。
クッパだとトップ2人がマリオ類似の最凶コンビになる。
ドンキーだとキノピオだったかな。
たしかにマリオ類似の無敵アタックはウザすぎ。
96NAME OVER:02/12/17 09:17 ID:Q0S8sHn+
>>61
速さ:クッパ > ドンキー
曲がりやすさ: クッパ < ドンキー
150CCとかで走れば違いは歴然でそ?
ちなみに俺はクッパ派。

マリオサーキット1:0'58"49 ベストラップ 11"53
まぁデータ消えたんで証拠がないわけだが。
97NAME OVER:02/12/17 21:46 ID:???
同じだろ。
98NAME OVER:02/12/17 22:15 ID:???
全く同じです。
「違いは歴然」と感じるのは感覚的な問題と思われ。

速さ:クッパ > ドンキー ← 見た目がイカツイので速く思える
曲がりやすさ: クッパ < ドンキー ← 体がモコモコしてるので曲がりやすく思える
99NAME OVER:02/12/18 02:30 ID:???
性能が同じなら感覚的に使いやすい方がいいということでんな。
100NAME OVER:02/12/18 17:22 ID:???
にわかに書き込みが増えてきたな。
101NAME OVER:02/12/20 16:40 ID:???
と思ったら二日ほど時が止まってたな
102NAME OVER:02/12/20 19:05 ID:???
ならageようや。
103NAME OVER:02/12/20 21:20 ID:???
>>88
そんなママも夜はダンナの亀を・・以下略
104NAME OVER:02/12/20 23:55 ID:???
ひさしぶりにやってみた。
150ccのスターカップ、クッパ城でドッスンに行く手阻まれて切れ落ち。
道いっぱいにドッスンでどうしろと。
105NAME OVER:02/12/21 00:15 ID:???
グランプリを一人で走ると障害物が多いんだよね。
わけわからん。
106NAME OVER:02/12/21 01:37 ID:???
処理落ちとかそういう次元の話なんじゃない?
いや、知らないけどさ
107NAME OVER:02/12/21 01:52 ID:???
二人でするときは一人より楽しく遊べるようにちょっと難易度落として、
ってことなんじゃないの?任天堂だしそういうこと考えそうだけど。
10896:02/12/22 02:39 ID:???
ちょいと試してみますた
バトルモードコース4の直線でクッパとドンキー横に並べて
同時にアクセル踏んだら端に着くまでにクッパのほうが体半分前に行きましたよ。
お試しあれ。
109NAME OVER:02/12/23 14:56 ID:???
>>104と一緒だ。
あのドッスンのせいでスターカップクリアできん。
CPUは構わずスルーしてるのを見てると腹が立ってくる。
110NAME OVER:02/12/23 21:10 ID:nekjkoBq
うまくなればスルーできます
111NAME OVER:02/12/23 22:52 ID:???
対戦中、赤甲羅投げられて怖いからストレートでドリフトしまくってたら
ブーメランのように投げたヤシの方へ向かってって自爆したことがあった
112NAME OVER:02/12/24 03:32 ID:???
広いとこでこっちがゆっくり走ってて、相手が自分の後ろにいるときに赤甲羅を投げる
その後抜かれると自分に当たる…。
113NAME OVER:02/12/24 07:02 ID:???
対戦で思い出したが…
自分の方がゲーム好きだったのでプレイ時間は弟より長かった。
大体のゲームで弟には勝っていた。

しかしバトルゲーム時。
視界の外から物凄い勢いでドリフトしながらやってきて、
そのままドリフト状態で緑甲羅を放つあのテクニックはどこから…
しかもほとんどが当たると来た。あれは恐怖だった。

ちなみに赤甲羅禁止でやってたので1ゲームあたり10分とかザラだった。
114NAME OVER:02/12/24 13:29 ID:???
兄弟がいると盛り上がるってのはこのゲームに限ったことじゃないけど、
とくにマリオカートはすごいよね。
普段ひとりでCPU相手に練習してる奴とは段違いの差がでるし。
もうけっこういい歳だけど、今でも弟と会う時はマリオカート勝負は外せないよ。
115NAME OVER:02/12/24 13:33 ID:???
そういえば、最初の頃は兄弟二人でグランプリに出る時は
お互い助け合って1・2フィニッシュ、って楽しみ方をしてたけど、
どっちもそれなりに強くなってくると醜いトップ争いになっていったな。
自分が1位なのに、相手を5位以下に落とすために
わざわざ停車して赤甲羅当てたり・・・

まぁ、こういう時はたいていコンピューターが漁夫の利を得て、
二人とも失格になるんだけど(笑)
116NAME OVER:02/12/24 15:05 ID:???
>>115
禿童
グランプリはいつ裏切るか裏切られるかの駆け引きが楽しいよな
117NAME OVER:02/12/24 15:34 ID:???
熟練者同士になると赤甲羅もお互い当たらないんだよね(w
でも競ってる時の置き甲羅に稀に引っ掛かると決着がつく。
118NAME OVER:02/12/24 17:54 ID:mDEOyBTH


▼ゲームキューブ
タイトル 発売日 値段

マリオカートGC 未定 未定
http://www.famitsu.com/game/news/2002/12/24/103,1040708402,9622,0,0.html

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
119NAME OVER:02/12/24 22:27 ID:ewzceznw
キューブでマリオカートでるんだってね。
でも・・・・

「やっぱ時代はSFCマリオカートだよな」ってなると思うね。
120山内語録より:02/12/24 22:30 ID:???
「ソフトメーカーはIIだのIIIだの・・・・VII,VIII,IXと出し続けている。
 クリエイター達は行き詰まり、質的転換を迫られている。
 欧米人がドラクエを楽しむのか??
 楽しむ人がいても少数であり、所詮日本のマニア向けのゲームである。
 21世紀のソフトは世界で売れるソフト、支持されるソフトでなければならない。
 日本だけで受けて、しかもVII,VIII,IXだと言っている会社は駄目である!
 任天堂は一度受けたからといって、シリーズの2作目3作目は出さない!!!」
121NAME OVER:02/12/27 23:40 ID:???
スペシャルカップのドーナツ平野のコースで
橋がすぎたあとカーブしながらキノコつかってショートカット
できます! このネタ既出ですか?
122NAME OVER:02/12/27 23:45 ID:???
>>121
何を今更
123NAME OVER:02/12/28 00:10 ID:???
そんなしょっぼいショートカット要らんよ。
ドーナツ平野といえば、池に向かってキノコでダッシュすると、
池を隔てている壁を乗り越えられる(すり抜けられる)ことがある。
この技が有効に利用できる場所はかなり限られてるけど、
ドーナツ平野3のスタート直後にやれば一周10秒以内で走れるよ。
一瞬にして8位から1位に浮上することも可能。
成功率の低い博打技なので、試合を棄てた時にしか使わないけどね。
124NAME OVER:02/12/28 00:15 ID:???
ちょっと検索したら、説明してあるとこがあった。
ttp://www.ipe.tsukuba.ac.jp/~s990427/marika1.html#2
125NAME OVER:02/12/28 00:25 ID:???
>>121
漏れは知ってるけど、滅多に決めらんないんで、まあ121ガンガレ
126NAME OVER:02/12/28 11:41 ID:???
上の方でクッパとドンキーの性能が違うとか言ってるヤシがいるが
結論を言うと同じ、
当時必殺パッドで、クッパ使用の走行データを記憶し
ドンキーに変更して同じコースをリプレイしたら1/100秒まで同じタイムでしたが…
ちなみにマリオ=ルイージ、キノピオ=ノコノコ、ピーチ=ヨッシーも確認済み

もし違いを感じるとすれば>>98の言ってる感覚的な問題だと思う
とにかく性能は全く同じ
127NAME OVER:02/12/28 15:16 ID:???
「必殺コマンドコントローラ」だったっけ?
俺も同じことやったよ。結果も全く同じだった。
128NAME OVER:02/12/31 18:35 ID:ASBibO7p
誰かコイツを何とかしろ
ttp://www2.loops.jp/~neka/movie/20_rainbowhigh.mpg
129NAME OVER:02/12/31 22:00 ID:???
>>128
板違い
130NAME OVER:03/01/01 02:22 ID:???
みなさんは4タイプそれぞれ何派?
俺は
マリオ
ヨッシー
クッパ
ノコノコ
なんだけど
131NAME OVER:03/01/01 22:37 ID:3UpIuICb
>130
全部おれと逆や
132NAME OVER:03/01/01 22:43 ID:???
コキコキブレイクsage
133NAME OVER:03/01/01 23:01 ID:???
マリオ・クッパ・キノピオ

かな。
ヨッシー・ピーチはまったく使わないからどっちでもないや。
スピード狂になりたいときはクッパ、
のんびり行きたいときはキノピオ、
バトルゲームでたまにマリオ、て感じ。
134NAME OVER:03/01/01 23:48 ID:???
ドンキーと類似しかつかわん
135NAME OVER:03/01/02 00:05 ID:???
マリオカートGPでは、
キノコカップ………ドンキー
フラワーカップ……マリオ
スターカップ………ピーチ
スペシャルカップ…キノピオ
こんな感じ。最高速度が順に下がっていってる。
136NAME OVER:03/01/02 00:09 ID:U6R2CQ3v
マウンテンがクリアできない。。
137NAME OVER:03/01/05 01:38 ID:???
ageましてお(ry
138NAME OVER:03/01/06 00:15 ID:P4IqhVms
ノコノコビーチ1の日本記録ってどのくらいですか?
139NAME OVER:03/01/06 02:05 ID:???
LRLRLLRRAと入力す(以下略
140NAME OVER:03/01/06 09:49 ID:tX4KQnfP
レースはクッパ。バトルはヨッシーを使ってる。
クッパの加速力!最高!
ヨッシーの瞬発力!最高!
141NAME OVER:03/01/06 10:51 ID:???
クッパに心底惚れ込んでる俺はバトルでもクッパ。
何にも有利なことないけどねー。
出足が遅くてコンボで亀当てられたりするし。
でもクッパ!断じてクッパ!!
142ニューファミ ◆xdqnyIRU92 :03/01/06 18:30 ID:aJ936j/6
>>138
それ漏れも気になる。漏れが1分切れたのはそことバニラレイク1、2くらいだ。
サーキット1で切る奴ソンケー
143NAME OVER:03/01/06 18:42 ID:???
lヽ  マリオカートって64以外は操作性悪いヨナー       
l 」 ∧_∧       ∧_∧
‖( ・∀・)      ( ・∀・)
⊂     つ    ( つ 1 つ
 人  Y       人  Y
 し(_)      し (_)
144NAME OVER:03/01/06 19:58 ID:???
>>140
『加速力』の意味を勘違いしてないかな?
145NAME OVER:03/01/06 20:10 ID:???
懐かしいのう・・マリオサーキット4だったかで曲がりまくって
楽しんだ憶えが。
146山崎渉:03/01/10 03:54 ID:???
(^^)
147山崎渉:03/01/10 16:16 ID:???
(^^)
148NAME OVER:03/01/11 02:36 ID:???
>>138
>>142
日本記録かは知らないけど、
参考までに、俺のベストは
0分50秒56
ベストラップは
9秒78
もちろん水没ショートカットは未使用。
149NAME OVER:03/01/11 13:17 ID:???
>>148
早っ!!

俺はどんなにがんばっても55秒46しか出ませんでした。
もちょっと練習してみます。
150sage:03/01/11 23:20 ID:2dU+v//O
クッパ城1 1分31秒28
ベストラップ 18秒06ってどんなもん?
そんなに速くない?

151NAME OVER:03/01/12 00:18 ID:/wQTXFnz
俺ショートカットって凄く苦手。
せいぜいスターロードの坂道ショートカットが関の山。
152NAME OVER:03/01/12 00:44 ID:???
>>151
64?
153ニューファミ ◆xdqnyIRU92 :03/01/12 07:53 ID:???
>>151それは64では・・・
154世直し一揆:03/01/12 11:01 ID:0XhfLFzh
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
155NAME OVER:03/01/13 14:50 ID:Pl1gJNC8
何を今更かもしれないんだけど
おばけ沼1でキノコ使ってショートカットってみんなしってますか?
スーパーダブルジャンプショートカットのことなんだけど。
タイム計ったことないけど1周約12秒くらいかな。
当時10歳の弟が気付いた。これって常識?
156NAME OVER:03/01/13 15:24 ID:le73XPfX
まあ常識でしょうな
157K:03/01/13 15:28 ID:???
先週中古で買ってきて久しぶりにやってるんだけど
箱説明書なしだったんで キャラの特性がいまいちわからないんだけど
結局最強キャラって誰?
それとコイツは、こう言うメリットがあるから
使えるとか教えて欲しい。
158NAME OVER:03/01/13 15:40 ID:???
カセットの裏に書いてありますよ
159K:03/01/13 17:04 ID:???
えっ?何も書いてないよ
160NAME OVER:03/01/13 18:45 ID:???
Rainbow!
・・・・・・キモチワル
161NAME OVER:03/01/13 20:52 ID:H7N0d1rS
マリオ&ルイージ
バランス型。しかし、中途半端ともいう。

ヨッシー&ピーチ
加速性能に優れる。が、ベタ踏みが基本であり、ロケットスタート
もあるのでさほどメリットは無い。コースアウト、接触後の復帰
が楽なのでしいて言えば対戦レース等に向く?

クッパ&ドンキー
最高速が最も速いが、加速、グリップ共にメンバー中最低なので
ドリフト等のテクニックが必須となる上級者向けの最速車。
他車との接触にも強いという特徴もある。

ノコノコ&ピノキオ
ハンドリング性能に優れるため扱いやすいので、初心者にも
対戦レースにもお勧め。しかしいかんせん最高速が伸びないので
タイムアタックには不向きだが、ガードレールの無いサーキット
でこれほど安心して走れるクルマも無いだろう。

といった所でしょうか。かく言う私はへタレなんですが(笑
         
162:03/01/13 22:01 ID:???
また久しぶりにカキコ・・・

>クッパ&ドンキー
>加速・グリップ共にメンバー中最低

加速     ピーチ姫>ノコノコ>マリオ>クッパ
グリップ  ノコノコ>マリオ>クッパ>ピーチ姫
最高速    クッパ>マリオ>ピーチ姫>ノコノコ

こんな感じじゃなかったかな・・・
最近は本体触ってなくて確認取れてないけど。
163NAME OVER:03/01/14 01:44 ID:???
おばけ沼1で150CCではなくタイムアタックで
ショートカットをミニジャンプで越せるのは知ってますか?
LAP12:88出ました(コーナリング等は下手なので伸びしろ有り)
164NAME OVER:03/01/14 13:36 ID:???
>>163
一度だけ成功したことがある。
A__D
|  |
|  |
B ̄ ̄C
上の□が車体を俯瞰した図だとすると、
角Bが落ちるギリギリでジャンプして、
角Dを引っ掛けて着地する感じだった。
165NAME OVER:03/01/14 13:36 ID:???
    ・B
 ̄ ̄\  | ̄ ̄ ̄
    |  |
    |_|

    | ̄|
    |  |___
    | ・A

ライン取りとしては、点Aから点Bを目指して
最初からショートカットエリアに斜めに侵入する感じ。

正確なタイムは忘れたけど、BEST LAPが出た。
でもこれを5周とも決められる人はいるんだろうか・・・?
166NAME OVER:03/01/14 16:27 ID:hLwJ8fh8
とうとう2時間6分切ったよ
167NAME OVER:03/01/14 18:43 ID:???
>>165
昔スーパーマリオクラブでタイムアタックのやつやってたけど
1位の人は5周とも決めてたような・・・
168ニューファミ ◆xdqnyIRU92 :03/01/14 21:38 ID:???
マリオサーキット2の2段ジャンプも難しいよね
169漆黒:03/01/14 23:36 ID:???
マリオサーキット1
150CC
49秒フラット!
170NAME OVER:03/01/15 02:11 ID:f7x/7z9Z
対戦時赤甲羅を取ったらエンジントラブルと称して相手を待ってな。
171NAME OVER:03/01/15 02:45 ID:uxV/oHpS
>>150
君の記録を破るのに15分かかった、まぁまぁだに?
1'30"76
0'17"96
172ニューファミ ◆xdqnyIRU92 :03/01/15 03:16 ID:???
>>171バニラレイク1
0'56'90
0'10'90
はどうでつか?
173NAME OVER:03/01/15 16:49 ID:???
>170
赤甲羅取ったら自分で「ピュゥッ」って声出してフェイントアタック。
174:03/01/15 18:25 ID:???
>>171
速くねぇよって思われるかもしれないけど。

マリオサーキット1      0'59"74 11"85
ドーナツへいやコース1    1'16"04 15"00
おばけぬまコース1      1'04"07 12"10
クッパじょうコース      1'29"72 17"68
マリオサーキット2      1'14"86 14"80

チョコレーとうコース1    1'00"80 11"97
おばけぬまコース2      1'01"68 11"93
ドーナツへいやコース2    1'27"89 17"27
クッパじょうコース2     1'43"58 20"39
マリオサーキット3      1'31"25 18"11

ノコノコビーチコース1    1'03"32 12"21
チョコレーとうコース2    1'11"04 13"96
バニラレイクコース1     1'01"80 11"24
クッパじょうコース3     1'34"93 18"30
マリオサーキット4      1'36"24 19"09

ドーナツへいやコース3    1'22"30 16"25
ノコノコビーチコース2    1'05"40 12"72
おばけぬまコース3      1'22"56 16"30
バニラレイクコース2     0'54"46 10"49
レインボーロード       1'26"30 17"15
175ニューファミ ◆xdqnyIRU92 :03/01/15 19:05 ID:???
いや、速い。マリオサーキットで1分切れるのは上手い証拠でつ。
バニラレイク2もレインボーロードも漏れより上です。

バニラレイクってちょっとしたコツがいるんですよね。
それを知ってると知らないとで数秒変わっちゃいますね・・・。
でもバニラレイク2のタイムは見習いたいです。
176NAME OVER:03/01/16 20:15 ID:???
マリオサーキット1で、現在1'00"24。
一周目のベストラップが12"15
残りのベストラップが11"96だから、理論上は1分切れる。
まだまだ先は長えや・・・。

>>174
もしかして>>56のムービーの人?
177:03/01/18 03:54 ID:???
久しぶりにスーファミ起動。
フラフラした走りでブランクを感じた・・・

で、バニラレイク2の記録を更新。これってどれくらいなんでしょう?
10"92 10"74 10"92 10"31 10"82――53"71 10"31

マリオサーキット1は4周目まで良い走りだったのに最後で大崩という、
今までと変わらないパターンで記録は全く出ずじまい。
12"12 11"87 11"90 11"91 11"98――59"78

>ニューファミさん
レインボーロードは25秒台が出せる人がいるようなので、
大したことはないと思いますが。
バニラレイク1はどうしても雪のダートに進入してしまい、記録が伸ばせません。
かなり下手です・・・誰か1分切る動画あげてくれないかな・・・

>>176
そうです。あぷろだが重いから誰も見てない
だろうと思って言いませんでしたが。
てか、まだファイル残ってた・・・
178:03/01/19 01:12 ID:???
連カキコになりますが。
今日は調子が良く、しばらくやり続けたら、自己新が出ました。

マリオサーキット1
12"08 11"90 11"90 11"92 11"92---59"72
12"10 11"87 11"91 11"94 11"90---59"72
同タイムはかなり凹みます。

マリオサーキット1
12"10 11"90 11"87 11"90 11"90---59"67
ようやくコンマ6秒台に。長かった・・・

バニラレイク2
59"56が出て更新かと思ったのに、過去の記録を残したメモ帳を開いてみると
すでに59"46となっていた・・・これだからスーファミは・・・
179:03/01/19 01:14 ID:???
59"46→53"46でした。
180NAME OVER:03/01/19 10:19 ID:???
ファミマガに載ってたバニラレイク2の記録は確か52秒台でした。
でも1,3,5周目に水没技を使っていたような・・・。
181ニューファミ ◆xdqnyIRU92 :03/01/20 15:44 ID:???
>光さん

バニラレイク1は後半をなるべく内々に進路をとれば1分は結構楽に切れます。
最後のコーナーもドリフトでなら雪のダートに進入してもスピードが落ちないし、
むしろ普通に氷の道をドリフトして回るより速いかもしれません。
私がいいタイムを出せるのはここくらいなのですけどね・・・(^^;)
182NAME OVER:03/01/20 15:47 ID:A/UkyPmn
>>163
フレームレートが低いせいか…
落ちるギリギリの瞬間が見えるときと見えない時が…
183NAME OVER:03/01/20 18:09 ID:5kti4pCY
おばけぬま1で全周回ショートカットできます。
1分1秒台でますね。
184NAME OVER:03/01/20 18:13 ID:5kti4pCY
わすれたけど
マリオサーキット1は58秒台。ノコノコビーチ1は54秒台が自己ベスト
185NAME OVER:03/01/20 19:49 ID:???
レインボーロードは1分22秒台出たよ。
高校の頃、サルのようにレインボーロードのタイムアタックを
友人と競ってたなぁ。
186NAME OVER:03/01/20 20:51 ID:A/UkyPmn
おばけぬま3のジュゲムがむずすぎる
187NAME OVER:03/01/21 19:58 ID:H7z9VARg
ミニキャラで150ccスターカップクリアした人いる?
いるんだろうなぁ
188NAME OVER:03/01/21 21:29 ID:???
189NAME OVER:03/01/21 21:49 ID:???

668 :なまえをいれてください :03/01/21 17:41
いい歳してマリオとかで遊んでる連中に比べればマシな方だろ
670 :なまえをいれてください :03/01/21 17:42
>>668
彼らはヲタクっていうか「病気」。精神系の。

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042504017/601-700
家庭ゲ板テイルズ総合スレPART145で
アニオタゲーム、テイルズ信者が暴言吐いてます
190NAME OVER:03/01/21 22:17 ID:LFSdBvf0
>>187
クリアしたよ?
191NAME OVER:03/01/21 22:56 ID:LFSdBvf0
ノコノコビーチコース2
バニラレイクコース2
おばけぬまコース3
このコースはどこでどうやってショートカットするんですか?
192187:03/01/22 01:07 ID:Hl45qHcE
クリアできますた。
ノーミスで逃げ切るだけだね
193NAME OVER:03/01/22 01:19 ID:???
ミニサイズでクリアするって
最初はすごい偉業のように思えるよね。
実はスタートダッシュさえ決めれば、
あとはミスらないように無難に走るだけなんだけど。
あんまり上手く走りすぎると周回遅れの下位陣に邪魔されて、
スピンしてるところを踏んづけられたり、
ぺったんこになって膨らんだとこをまた踏まれたりする。
こうなると一瞬でトップから最下位に転落したりするよね。
甲羅・バナナでスピン→踏んづけ→水の上で復活→そのままドボン
とか。もう笑うしかないぐらい悲惨。

上位陣にキノピオやピーチが来るようなキャラで行けば
レース中にデカくなれるからかなり簡単になるかな。邪道だけど。
194NAME OVER:03/01/26 03:17 ID:Mgjq7x7n
age
195NAME OVER:03/01/26 09:51 ID:FpXoQg9r
漏れ昔マリオサーキット1で59秒54だったけど>>56の人みたいには
コーナー攻めてなかったよ。

>>56の人第4コーナーショートカットしたら59秒きれるんじゃない?
196sage:03/01/26 09:52 ID:FpXoQg9r
あ、ショートカットってのは土管の外側を走ることね。
ミニターボで。
197NAME OVER:03/01/27 19:51 ID:???
グランプリで対戦するのが未だに熱いな。
「1週目・2週目はアイテムを2個とる」って縛りでやってるよ。
スターとスペシャルは気を抜くと着外になってしまう。
198漆黒:03/01/30 19:25 ID:???
何だかんだ言って俺の記録破れる奴は居ねえのか?
199NAME OVER:03/01/30 22:29 ID:???
ノコノコorキノピオを選んでロケットスタートも使わずに走り、
時代遅れのハチロクを気取る頭文字Dゴッコが俺の中で大流行です。
200NAME OVER:03/01/30 23:01 ID:???
奇遇ですね。
私の中でも空前の大ブームを巻き起こしてます。
201NAME OVER:03/01/30 23:58 ID:???
クッパ&ドンキーはランエボですかい。
202NAME OVER:03/01/31 02:18 ID:ccBH6r08
ドンキクッパはGT-R
マリオ類似がエボ
ヨッシピーチはDiabloチューン
203NAME OVER:03/01/31 02:55 ID:8PGCFuSH
LRでジャンプをするようにしようと考えたのが先か。
ドリフトするようにしようと考えたのが先なのか。
204NAME OVER:03/01/31 06:58 ID:???
このスレ見てミニターボってのを思い出したよ
マリオサーキット1、1分3秒切れなくてやめたけど再びやってみようとおもいまつ
205NAME OVER:03/02/01 15:22 ID:???
スレ違い非国民と罵られるかもしれないが、
64版のいい攻略サイト教えてください…。
206NAME OVER:03/02/02 12:44 ID:???
age
207NAME OVER:03/02/02 14:18 ID:???
どっかに早い人のリプレイ無いかな・・・
208ニンテンドウ64:03/02/02 23:27 ID:sJ6Vd0Z5
いつまでこんな古臭いゲームやってんだ。
209漆黒:03/02/05 19:18 ID:???
古くさくて悪かったな↑古くさくても面白い&熱くなれるから皆に末長く愛されるレトゲー板にこのスレがあるんだろ?違うか?↑
マリオサーキット1
49秒台のだし方はスターを二回とらないと俺の実力じゃ無理だった気がする。
何もとらない場合は51秒台前半が限界!
さぁ挑戦してみろ。俺も今一度頑張ってみる。
210山崎健吾:03/02/05 19:25 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ’’ ) <これからも僕を応援して下さいね(’’)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎健吾
211NAME OVER:03/02/06 02:09 ID:???
改造コード使ってアイテム使い放題にして甲羅連射すると
シューティングゲームみたいで面白い
212NAME OVER:03/02/06 02:34 ID:OB4dt85G
なにが?150cc?
コインを5枚とるだけで楽に50秒台前半だが?
マリオ類似の話か?
ラッキーパネル1枚開けコインとらずにミニタ無クッパで51"32でした
213NAME OVER:03/02/06 17:16 ID:???
FFみたいなもんだ
214NAME OVER:03/02/07 15:46 ID:???
スーパーマリオクラブ見て自分の限界を感じた
215NAME OVER:03/02/07 15:48 ID:???
778 :ごんちゃん :02/10/03 23:35 ID:35kJeu6H
任天堂のゲームは何故対戦が終わるごとにタイトル画面に戻るのか?

786 :名無しさん必死だな :02/10/03 23:40 ID:ECOMqpEe
>>778
ハァ?

793 :ごんちゃん :02/10/03 23:42 ID:35kJeu6H
>>786
何というか、全体的に不親切な面が目立つだろ。
ゲームしてて。

797 :名無しさん必死だな :02/10/03 23:43 ID:ECOMqpEe
>>793
だからどのゲームのどの部分をいってんだよ?

805 :ごんちゃん :02/10/03 23:45 ID:35kJeu6H
>>797
マリカーとか。

819 :バンゲリング帝王 :02/10/03 23:48 ID:ZhzdmNqc
>>805
どのマリカーだ

825 :ごんちゃん :02/10/03 23:50 ID:35kJeu6H
ロクヨン

827 :名無しさん必死だな :02/10/03 23:51 ID:ECOMqpEe
>>825
ハァ?馬鹿?
216NAME OVER:03/02/08 10:23 ID:???
これ、マジ名作
いまやっても十分萌える
赤羽とかあるしさ
217NAME OVER:03/02/09 00:01 ID:???
>202
何で最後だけレーシングラグーンやねん。
218NAME OVER:03/02/09 10:32 ID:???
うーむ、ノコノコってそんなに最高速遅いように感じなかったなあ
マリオ>ヨッシー>ノコノコって乗り換えてきて今ではノコノコしか使えん(w
ロクヨンとアドバンスは「ノコノコ」がいないからいまいち…
重量系3体も要らん…とか言いながらアドバンス版買っちゃったけど(w

どうでもいいけどアドバンス版のスターロードってスタードッスンいないにも
かかわらず古い方がムズイってどういうことやねん
219NAME OVER:03/02/09 15:26 ID:???
GBAのレインボーロードはジャンプ台が脇にあるし、ぴょんぴょん跳べるし
220漆黒:03/02/09 17:00 ID:???
49秒切ったー!!!
221神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/10 16:57 ID:???
ノコノコビーチ1 55秒65 ってどうなの?
222神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/10 16:58 ID:???
>漆黒
速過ぎっつーか速ぇーよオメー!!w
50秒切るのも結構ムズイだろ?
俺の最高は50秒6位。
223漆黒:03/02/11 05:38 ID:???
確かにな!スターがでないとこのタイムは無理なんだけど、できちまったからしょうがない。たぶんこれ以上の記録更新はPAR(サスケ)を使わないかぎり無理かもしれない。
224漆黒:03/02/11 05:46 ID:???
ちなみに使うと昔はマリオサーキット1のみ一秒かからないで5周クリアした覚えがある。
コードは忘れてしまったがスピードを検索していたら偶然にワープのコードを見つけ
(ゴールバーのむこう側からゴールバーの手前に)操作不能の猛スピードが出るコードと併用して一秒かからないでクリア
225NAME OVER:03/02/12 05:34 ID:???
そういうのは意味が全く無い
226NAME OVER:03/02/12 17:40 ID:???
禿同
227NAME OVER:03/02/13 05:35 ID:???
饑慧唹譌覊衢窶祁个乃畋窩盤鼇鷙
228漆黒:03/02/13 15:35 ID:???
確かにまったく意味は無いんだが発見したときはこれはこれで笑えたのだよ。
229NAME OVER:03/02/13 20:57 ID:???
笑うところが全く無い
230NAME OVER:03/02/14 14:43 ID:???
昨日やっと150ccのスペシャルカップで優勝しました。
長かった・・・(ノ_-)
思えば10年位前からやってたようなw(毎日やってたわけではない)
231NAME OVER:03/02/16 03:18 ID:???
マリサ1の第2コーナーの土管は内側ジャンプできる
232NAME OVER:03/02/16 03:32 ID:???
始めたころさ
レインボーロードつったらグリップ走行だったよね
落ちそう!落ちそう!って感じで

でも今考えるとあれほどドリフトしやすいコースもない・・
コーナリング間違えてもジャンプやドリフト後の操作でなんとかなったり
233NAME OVER:03/02/16 03:45 ID:???
そうそう。おばけ沼みたいに転落防止壁があるとこは
慣れてくるとかえって走りづらいよね。
234漆黒:03/02/16 03:51 ID:???
>>229 ヤレバわかるがそれを実際に初めて目にしたら笑ったんだよ。
235NAME OVER:03/02/16 05:05 ID:???
笑えるかも知れないが
記録にならんのであんまり興味はないな
236NAME OVER:03/02/16 05:09 ID:???
>>230
次は全キャラで150cc全部クリア。
その次は「ミニキャラ(キャラ選択画面でY+A)で150cc全部クリア」に挑戦してほしい

慣れるとミニクッパで150スペシャル全部1位とかイケるようになったりする
237漆黒:03/02/16 15:54 ID:???
>>235
まーごちゃごちゃ言ってねぇで俺の記録に挑戦してみれ
何に興味があるかは、しらんが
238:03/02/16 16:22 ID:???
ひっそりと自己記録更新。

ドーナツ平野1 1分14秒51(14秒75)
クッパ城1 1分28秒69(17秒55)
マリオサーキット2 1分14秒74(14秒79)
ドーナツ平野2 1分27秒74(17秒27)
マリオサーキット3 1分30秒05(17秒85)
マリオサーキット4 1分35秒98(18秒94)
ドーナツ平野3 1分21秒04(15秒99)
おばけ沼3 1分15秒08(14秒80)

マリオサーキット1でコイン・アイテム無しはやったことなかったので
挑戦したら50秒70くらい。意外とタイムを縮めない・・・1周は10秒92。
アイテム無しでは49秒50くらい。アイテムありはいいアイテムが出ないので未確認・・・

ニューファミさんの言うとおりにバニラレイクを走ってみたら軽く1分切れました。
が、他の人と張り合えるほどのタイムではないのであまり嬉しくない・・・
239ニューファミ ◆xdqnyIRU92 :03/02/16 18:25 ID:???
>>光さん
1分切れましたか。あのわかりづらい説明できたのは、やっぱり上手いですね。
バニラレイクでタイム短縮には2つ技があるので紹介してみますね。

1:氷に衝突する瞬間ミニジャンプ
これは有名かも。氷に限ったことではないですが、なにかにぶつかる直前に
ミニジャンプをすると、ある程度の加速がつきます。

2:2コンのゴースト(笑)
タイムアタックのキャラ選びの時に2コンでボタンを押すとゴーストがつきます。
このゴーストは実は氷を破壊するのです。よって、1週目さえ綺麗にいけば
2週目からは氷が少なくて(゚Д゚)ラクー ってな感じです。

既出だったらスマソ。
240NAME OVER:03/02/18 18:12 ID:q5tPA6od
マリカーD1GP
241NAME OVER:03/02/20 06:16 ID:Ev2zJwIv
バトルの全国大会とかあったらオレいい線逝くと思うんだが
週一のマリカーは中学の頃からかかさず
もう六年になる
242NAME OVER:03/02/20 16:23 ID:SZpo5JBJ
パソコン買ったらネット対戦しよう
243NAME OVER:03/02/20 17:10 ID:???
バトルの時は何使ってる?
244NAME OVER:03/02/20 21:35 ID:lFLaM8Ku
ようやく1分15秒切った

マリオサーキット1で。
245NAME OVER:03/02/20 22:05 ID:OQm7t8BV
>>244
よくやった!
>>243
ルイージ

最近おもうこと
グランプリ、マリオよりルイージの方がなんかイイ
走りやすい
246NAME OVER:03/02/20 23:55 ID:rotS1V0e
最近買いなおしてやってるんだが真面目に突っ込み考えてやると
サーキット1でも難しい。いいゲームだ・・

公式ガイドがブクオフで100円だったのでゲト、中々気合入ったいい
攻略本なんだけど適正ラインは勿体無いのでなるべく見ないようにしてる。
247NAME OVER:03/02/21 00:47 ID:onOvJHUH
レインボーロードって最高どれくらいタイム出せた?
漏れはノコノコで1'36くらいなんだが…。
248NAME OVER:03/02/21 12:35 ID:L1aNl4zW
俺、2分10秒くらい
249NAME OVER:03/02/21 12:52 ID:???
レインボーロードの音楽を聴いてると「ひゅー」という効果音が聞こえてきます・・・
250ららら:03/02/21 14:01 ID:Yv/Zcqxm
マリオカート面白いよね。未だに友達の家に行ってやってますよ。
うむ、まさに名作ですな。
251NAME OVER:03/02/21 14:06 ID:jjU/AOQI
このソフトに任天堂にはつきものの
マニュアルカードってついてましたよね?
中古で買ってついてない事に今更気づいて
鬱でしゅ。
252NAME OVER:03/02/21 15:45 ID:0zv+T9Cs
マリオとかに慣れると今まで使ってたノコノコが曲がり過ぎて
かえって使い難い。ちと寂しい・・
253NAME OVER:03/02/22 05:00 ID:???
>>251
あった と思う。
まぁ別に特別なコト書いてるワケでもないから
説明書が無いよりはマシってことで
254NAME OVER:03/02/22 11:18 ID:qgBkF8G8
カートだけじゃないけど、ロクヨン版はスティックで操作しなきゃいけないのがどうも
255世直し一揆(コピペ推奨):03/02/23 11:19 ID:Z96Z2T6k
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
256NAME OVER:03/02/23 18:44 ID:KHhspwYl
200ccは本当にあるんですか?
257損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/02/23 19:51 ID:ZpdL0+dS
突き詰めるのはSFCだけど楽しむなら64と言う感じがする
258神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/23 23:33 ID:???
>>257
F−ZEROにしてもマリカーにしてもそうだが、
人間の限界の範囲内はSFC版。
64版は両者とも、人類の限界を遙かに超えたレベルに仕上がってしまっている。
64版はあまりにもゲームの奥行きが深すぎると言うか、
極めようと思ったら底なしな感じがする。
完成度が高すぎるのか、低すぎるのか分からないくらいに。(苦笑)
その点、SFC版の方は、人類の妥当なチャレンジが可能という点に於いて、
もはやギリギリの完成度の高さ、極限である気がする。
F−ZEROを90年に、マリカーをその数年後に世に送り出した任天堂は、
やはり恐ろしいと言わざるを得ない。
この2作は奇跡に近い出来だと思うからである。
259神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/02/23 23:35 ID:???
そして今度出るゲームキューブ版でのF−ZERO。
きっとハードとセットで購入するだろう、だが。
もはや凄すぎて、きっと俺には悪夢にしか映らないだろう。
極上の悪夢にしか・・・。
260NAME OVER:03/02/24 02:06 ID:???
F-ZEROは当時中学生だった俺をドン底まで叩き落とした一作だ。
タイムアタックに挑んだ後はヘトヘトになってたよ。
「一点読み」とか、究極に難しいけど不可能ではないってとこが
挑戦心をくすぐるんだろうなぁ。

マリオカートも奥が深いけど、チンタラのんびり走っても
それなりに楽しいってとこがF-ZEROとの大きな違いだね。
F-ZEROは「死に物狂いで走れ。さもなくば死ね」という世界でほんと疲れる。
261NAME OVER:03/02/24 07:37 ID:???
150ccで
CPUに1週差ぐらい付けると
ありえない速度で走り出すよね・・・

>>256
無い
262NAME OVER:03/02/24 10:33 ID:???
だれもやってそうもないことに挑戦

低ポイントでカップ制覇!
21Pで150CCきのこカップクリアしますた。
263NAME OVER :03/02/24 13:47 ID:???
>>262
すごいですなw
皆を落としまくったのね・・・。
俺も6位以下の奴を入賞させたりとかしたよ
264NAME OVER:03/02/24 16:44 ID:???
150ccでチビキャラ
アイテムなし
ショートカットなし
ロケットスタートなし
ミニターボなし
ドリフトなし
で、やったが意外と簡単だった。
265NAME OVER:03/02/24 17:37 ID:???
マリオサーキット1の記録
http://210.153.114.238/img-box/img20030224173622.png
266損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/02/24 19:57 ID:iOlp8ENq
F-ZEROは知らない者と知っている者の差が出るゲームだよね
両方とも技術は必要だけど、その質が違うからマリオカートは楽しいんだと思う
GPは駆け引きが楽しめるのが(・∀・)イイ!!.
267NAME OVER:03/02/25 07:15 ID:???
>>247
俺はドンキーで1分30秒きった
当時レインボーロードの鬼と呼ばれていたよ
268NAME OVER:03/02/27 02:22 ID:???
漏れのはすでに5位の記録でさえノコノコの1分25秒なんで、
クッパドンキーの記録は残ってない
269NAME OVER:03/02/27 02:31 ID:???
マリオサーキット1 58秒62
げ、限界だ・・・
270NAME OVER:03/02/27 07:47 ID:e+POn1sH
>>269
まだいけるぞ
俺は58秒49だ。
271NAME OVER:03/02/27 07:52 ID:???
はいはい
よかったでちゅねー
272NAME OVER:03/02/27 07:55 ID:???
タイムアタックでもドッスンがいるってのがクソだね。
レインボーロードとかクッパ城とか、こいつのせいでアタックする気が失せる。
まぁドッスンを考慮に入れたライン取りを確立せよということなんだろうが・・・
273NAME OVER:03/02/27 12:33 ID:???
>>270
58秒56まで縮めたが
もう無理
指が痛すぎて死にそう・・・
274NAME OVER:03/02/27 15:44 ID:???
58秒52
いてー
指から血が出やがった
275NAME OVER:03/02/27 16:04 ID:+/+qhONi
cpu八百長するからヤダ
276損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/02/27 17:19 ID:V4hm1ttZ
>>272
GBAではいないので快速で走れてメチャメチャ気持ちいい
277NAME OVER:03/02/27 21:24 ID:???
ようやくサーキット1マリオ使用で1分10秒、ヘタレ。
最終コーナー一つ前と最終の繋ぎ方がイマイチよくわからないっす・・
278NAME OVER:03/02/28 19:39 ID:???
58秒50
279NAME OVER:03/02/28 22:30 ID:KuUndYf1
質問!ミニターボが成功した時ってキュイ〜ンって音するの?
280NAME OVER:03/02/28 22:39 ID:???
しない
でもエンジン音が高くなるからわかるはず
281NAME OVER:03/02/28 22:44 ID:???
>>280
わかった。ありがと。めざせ1分切り!
282NAME OVER:03/02/28 23:04 ID:???
すいませんがミニターボってどうやってやるんですか?
283NAME OVER:03/02/28 23:12 ID:???
このスレと前スレを
ミニターボ
で検索しる
284NAME OVER:03/03/01 01:02 ID:aTcqbrYF
お前ら全然ダメだ。
285NAME OVER:03/03/01 02:01 ID:???
頭の不自由な方が
286NAME OVER:03/03/01 08:45 ID:???
バトルゲーム海面で外にバナナを投げるとなんとも言えん落ち方をする。
ちょっと疲れた時二人でやってた・・。
287NAME OVER:03/03/01 14:43 ID:???
バナナで狙撃とかしてたな〜
最盛期は止まってる相手なら9割以上で命中させられたよ
288NAME OVER:03/03/01 21:55 ID:???
バトルで、バナナを柵の外に投げて置いて
そこ目掛けて羽ジャンプで突っ込んだりとかしたよな
289NAME OVER:03/03/04 11:53 ID:???
>282
ドリフトのときLRボタンをある程度おしておくとなるぽ
290NAME OVER:03/03/06 23:46 ID:???
GPモードでやたら無敵になるルイージがウザイ。本当にウザイ。
291NAME OVER:03/03/07 00:11 ID:???
マリオもな
クッパ使ってるとこの兄弟がうざくてたまらん
292NAME OVER:03/03/07 01:03 ID:???
稲妻が出て、ただ追い抜くだけじゃつまらんと思って
真理男を踏ん付けようとしたら、無敵で返り討ちにされた。
そして、スピンしてる自分に後続の連中がどんどんぶつかって
大惨事になった。あの自己中兄弟は問題だよ、まじで。
293NAME OVER:03/03/09 11:26 ID:???
age
294NAME OVER:03/03/12 09:02 ID:Vp/UgT3i
a
295NAME OVER:03/03/12 11:52 ID:Ia+I60vc
285は頭の不自由な方です。
296NAME OVER:03/03/12 16:10 ID:wqefXOpi
このスレ見つけて久々にマリオカートやろうとしたらカセットが壊れている罠・・・。
酷使しすぎたからな・・・・。
297NAME OVER:03/03/12 16:10 ID:igc59rlP
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
298NAME OVER:03/03/12 22:11 ID:???
>>292
ワラタ。
じゅげむは皆が走るコースに放置するから後続車がどんどん当たるんだよな
299NAME OVER:03/03/13 12:38 ID:???
スーパーマリオカートのやりすぎでデータが吹っ飛んだことのある人手を挙げてください。
あれはかなりがっかりしやすね・・・
300NAME OVER:03/03/13 21:45 ID:???
結局の所、150ccはキノピオが一番楽だという結論になりますた。
漏れノコノコ派だけど。
301NAME OVER:03/03/13 21:49 ID:LnNjIHKR
俺はもうクッパ・ドンキーしか操れない体になってしまった・・・
なんだかんだ言って、極めたらこいつらが最強だし。
302NAME OVER:03/03/13 21:52 ID:???
>>301
まったくだ。
303NAME OVER:03/03/14 02:57 ID:???
グランプリでの敵車のウザさはGBA版が最強

1位をキープしてたらいきなりCPUに赤亀3発打たれました
304NAME OVER:03/03/14 03:02 ID:???
あのね、ここはレゲー板なんだ
30517歳レトロゲーマー:03/03/14 16:30 ID:???
最高
306NAME OVER:03/03/15 15:34 ID:???
>>299
激しく同意。
307NAME OVER:03/03/17 15:27 ID:???
保守            
308孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:13 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
309孫悟空 ◆yGAhoNiShI :03/03/17 16:19 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
310NAME OVER:03/03/17 16:19 ID:???
保守
311NAME OVER:03/03/20 20:08 ID:???
保守                      
312ニオベ:03/03/21 14:10 ID:KkCK6AFI
早く1分切れよなお前ら
313NAME OVER:03/03/21 23:59 ID:???
ミニターボなんてあったんだ・・・。
64版で初登場だと思ってた。
最初のコース1分07秒台が限界だったよー。
カーブdでた。
SFC版の方が楽しいよね。
314NAME OVER:03/03/22 01:17 ID:???
その程度じゃ、ミニターボを会得しても
たいしたタイムは出んな。
315NAME OVER:03/03/22 02:02 ID:???
58ビョウ46
これ切れたら神
316NAME OVER:03/03/22 02:19 ID:???
漏れがたたかえるコースはありません
317今日もホームラン:03/03/24 16:44 ID:40di/RCV
神の動画どっかにない?
318NAME OVER:03/03/24 16:59 ID:???
30秒ほど検索したらすぐ見つかるぜ
319NAME OVER:03/03/26 02:32 ID:???
このゲームの魅力は何と言ってもお化け沼でドリフトしたときのキュキュキュッっと言う気持ちのいい効果音ではないでしょうか?
320NAME OVER:03/03/26 10:26 ID:???
攻略本で板の間キュッキュコースとか言われてたね。
むかつく音だがバニラレイクのタイルにぶつかった音も好きだ。
321NAME OVER:03/03/26 20:34 ID:NvhjhvAP
 
322bloom:03/03/26 20:39 ID:XDJ3Ecki
323U-名無しさん:03/03/27 01:30 ID:???
レインボーロード

つたないドリフトながらもコーナーを攻めて、何回もリトライして、初めて走りきった瞬間・・・・・泣きますた。
324NAME OVER:03/03/29 00:24 ID:CoOsN7iH
この前実家に帰って久しぶりにやったらバニラレイク2のゴーストが
まだ残ってた。けっこう消えないもんだな。
325NAME OVER:03/03/29 01:46 ID:6POiG09p
>>324
本当、消えないよね
今だにマリオサーキット1の58秒96が消えてないし
久々やったら1分切れねーでやんの
326NAME OVER:03/03/29 02:05 ID:???
対戦でステージ4の曲がり角を壁に当たらずフルスピードで曲がるのが俺の生きがいだった・・・
でも左折が苦手だったのよね
327NAME OVER:03/03/30 16:05 ID:AuvIE8xa
マリオカート4歳のときから初めて
小学校なるまでそればっかやってた
そんときのマリオサーキットの記録
は59秒ちょっとだった。
328NAME OVER:03/03/30 16:17 ID:???
>>327
リア厨ですな
329NAME OVER:03/03/30 20:53 ID:???
散々既出だと思うが鞠尾サーキット2の2つ目のジャンプバンによるショートカットはキマると気持ちいいね。
330NAME OVER:03/03/30 22:13 ID:???
>>329
失敗すると惨めだけどね
331NAME OVER:03/03/30 22:25 ID:???
>>329

ジャンプ中、左へ切りすぎるとまれに逆走とみなられて8位に転落
332NAME OVER:03/03/31 04:10 ID:???
ジャンプ板ショートカットといえば、おばけぬま1が快感だなぁ。
だってさ、2回も大ジャンプできるんだよ。
着地後はそのまま左に切って直角カーブ。
そしてトップスピードのまま直線コースに突入。
たまらんね。
333NAME OVER:03/03/31 10:32 ID:???
俺はレインボーロードのショートカットが好きだな
334NAME OVER:03/03/31 16:43 ID:???
どうしてもマリオカートがやりたくて、
A君から300円で買ったマリオカートの背中には
油性マジックでA君のフルネームがでっかく書いてありました。
335NAME OVER:03/03/31 17:33 ID:???
やっぱバニラレイク2が一番燃えた
336NAME OVER:03/03/31 18:33 ID:???
甲羅やバナナで狙撃しやすいコースが好きだ
337NAME OVER:03/03/31 20:38 ID:???
レインボーロ−ドの単位を俺が定める。(タイムアタックモード)
1:20;50・・普通
1:20;00・・凄腕
1:19;70・・達人
それ以上・・神

一日がんばれば神になれるだろ!?
338NAME OVER:03/03/31 20:58 ID:???
無理

コツをおしえれ
339NAME OVER:03/03/31 21:22 ID:???
インつきで。
ないところをジャンプして越すくらいヤレ!
ちなみに俺の平均ラップタイムは今17:70くらいだ。
340NAME OVER:03/03/31 21:38 ID:???
339
俺は死んだ
341NAME OVER:03/03/31 23:32 ID:inJM1Q73
レインボーロードのショートカットってどうやるの?
342NAME OVER:03/04/01 01:10 ID:shGATAok
フラワーカップのマリオサーキットの狭いヘアピンをうまくクリアするコツをキボン。いつもコースアウトして減速・・・
343NAME OVER:03/04/01 04:05 ID:???
突っ込む角度を工夫しる
344NAME OVER:03/04/06 22:17 ID:ZhlqKGb2
ベストラップ 11秒51

これより早い人いてる?

ちなみに58秒60です

わたしにはこれが限界です
345NAME OVER:03/04/07 00:46 ID:???
大分前、64が出る以前の話。
親戚が遊びに来たからマリカーやったわけですよ。
兄貴と対戦やりこんでたし、自信もそれなりにあったんですよ。
なんかね、その自信が足元から崩れ去っていくような感覚でした。
この親戚、緑甲羅一切はずさないんですよ・・・
俺もね、ある程度は狙い撃ちできたけど3発に1発当たるか当たらないか程度。
緑甲羅があんなに恐ろしく感じたのは初めてでしたよ。
346NAME OVER:03/04/07 11:32 ID:???
甲羅回避の修行をしろ
347NAME OVER:03/04/07 22:37 ID:???
>>346
カーブで狙ってくるからどうしようもないのよ。
無理に避けたらコースアウトして結局抜かれる。
甲羅持たれた時点でほとんどオhルんですよ。
348NAME OVER:03/04/07 23:51 ID:dZWbXUra
マリオサーキット1
ミニターボ何回つかってる?
やっぱ2回?
最終ラップだけ1回
基本やと思うけど
349NAME OVER:03/04/08 10:11 ID:MhadC13H
>>348
例の土管(右折)ショートカットで1回
最終で仕込んでスタートライン直後の緩い第1コーナーで1回
説明変・・・
350NAME OVER:03/04/08 10:37 ID:???
ショートカット無しで、0秒92は速いほうでつか?
あ、もちろんサーキット1ね
351NAME OVER:03/04/08 10:44 ID:???
>>350
おめでとう。
誰も君には勝てない。
352NAME OVER:03/04/08 11:58 ID:???
ミニターボって何すか?
353NAME OVER:03/04/08 15:17 ID:???
>>352
氏ね
354NAME OVER:03/04/08 23:08 ID:???
久しぶりにやったけどレインボーロードが楽しいな。

1'26"08  17"07
25秒はもうちょいで行けそうなんだけど
なかなか最後まで走りきれないなぁ。
355348:03/04/09 02:23 ID:EH1Im1B6
>>349
あぁ、そうそう
やっぱそれがベストなんかなぁ
今から開発するのは難しいなぁ

だれか革命的な走り方してる人いてないかなぁ
356NAME OVER:03/04/09 11:20 ID:w0A7IKyG
おばけぬま1もタイム詰めるとなると結構キツイ
全周回飛び越し。現在1分2秒台…
357あぼーん:03/04/09 11:32 ID:???
あぼーん
358NAME OVER:03/04/09 22:03 ID:???
沼1はショートカットのジャンプから押しっぱなしで
本線合流時のドリフトに持ち込むと速いんだっけか……。
それともこれ150GPの時だけだったかな……。
3年近くやってなくて記憶が曖昧だ。
359NAME OVER:03/04/10 00:25 ID:GBWV/LUP
お化け沼1で、
飛び越しショートカット使わないでずっと加速しっぱなしで走ってたら1分切れた。
ショートカット使うと飛び越した後に減速しないといけないからかえって遅くなった。

グランプリ150ccの話だけど。
360NAME OVER:03/04/10 01:42 ID:???
沼1は、150ccでノーミスなら49秒台出せるよ。
もちろんショートカット使ってね。
ショートカット直後にすぐドリフトし始めれば減速しないで本線に入れる。
まぁ、たいていは4周目あたりで周回遅れの奴に邪魔されるんだけど。
361:03/04/10 06:52 ID:???
禿同
362NAME OVER:03/04/10 12:53 ID:???
沼1はタイムアタック1分台が限界ですね。
363NAME OVER:03/04/10 13:31 ID:???
オバ沼1は一番全長距離が短いからマリサー1より遅いタイムしか出ないヤシはヘタレだと…
364NAME OVER:03/04/10 14:23 ID:???
バニラレイク2のほうが短くないか?
365NAME OVER:03/04/10 18:19 ID:???
うまい人の動画って見てみたいな。
366NAME OVER:03/04/10 21:27 ID:???
このゲーム家での飲み会のときは必需品だな
367NAME OVER:03/04/10 22:45 ID:???
飲酒運転か(w
368とりあえず:03/04/11 07:47 ID:5o/IkIA2
みなさんの現在の最高タイムを発表してください

とりあえず

キノコ1   58秒61
369NAME OVER:03/04/11 22:23 ID:???
既出かもしれへんのだが

漏れのやつ中古なのだがタイムアタックのおばけ沼1で30秒とかある・・・・・・・
370NAME OVER:03/04/12 03:02 ID:???
PAR使ってるんだろ
371NAME OVER:03/04/12 11:04 ID:???
>>363
つーことは全員ヘタレ
372NAME OVER:03/04/12 15:37 ID:???
>>369
キャラはなんですか?
ジュゲムつかっても漏れは43秒のピーチでした
373NAME OVER:03/04/13 19:51 ID:???
374NAME OVER:03/04/14 00:34 ID:???
けっこう自信ある
マリオ1のタイムアタック
ベストラップ  11秒51
これより早い人は?
375NAME OVER:03/04/14 20:47 ID:???
>>373
ここはひとつヨッシー&ピーチでやってみるかな・・・
376NAME OVER:03/04/15 11:23 ID:???
GBA版マリオカートのおまけコースがSFCのベタ移植だたーよ。
音楽まで一緒で、かなり懐かしかった。もしかして64+SFCでGBAに移植したのか?
377ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :03/04/15 23:00 ID:4MSVVWa8
おばけ1ってみんな飛び越してんの?
378NAME OVER:03/04/15 23:21 ID:BqEGyanc
>>377
基本ですよ。
あと、カウンターも。
379ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :03/04/15 23:26 ID:1HzNSbi1
>>378
カウンターってなんですか?
380NAME OVER:03/04/15 23:46 ID:4ieuz/xn
ビクターで、クォータービューで
ニトロや地雷、オイルなどのアイテム使いながら勝ち進めていく
レースゲームのタイトルが思い出せません。
コースエディット機能もついてました。
あのゲームなんてなまえでしたでしょう?
381NAME OVER:03/04/16 00:28 ID:GCtDyi5i
>>379
カウンターつかえば
簡単に曲がれるコーナーがいっぱいあるよ
使えるようになったら楽しいし

詳しくは検索してね
382NAME OVER:03/04/16 00:34 ID:sPkFLzkJ
マリオサーキット1でミニターボなしで1"00"17っていいほう?
っていうかミニターボ全然コツがつかめん。
ミニターボ使っての記録はまだ59"79なんだよなー
っていうかマリオサーキット1の日本記録(?)って何秒?
383NAME OVER:03/04/16 00:37 ID:???
>>382
まずまずじゃないの

おそらく58秒前半かと

58秒30台くらいかなぁ
384NAME OVER:03/04/16 01:13 ID:???
>>380
↓へ行って聞いてみたら?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1047951795/l50
385NAME OVER:03/04/16 17:26 ID:???
>>383情報サンクス
やっぱ58秒台前半かぁ・・・
俺には58秒台前半なんて到底無理だな
とりあえず59"39ってのが出たし58秒台目指して頑張ろうかな
386NAME OVER:03/04/16 17:53 ID:???
>58秒30
ムリ
どんなに頑張っても限界は58秒60ぐらい
387NAME OVER:03/04/16 18:37 ID:???
>>386
壁ダッシュ使ってる?
388NAME OVER:03/04/16 18:58 ID:???
>>387
>壁ダッシュ使ってる?
なんすか?それ?
389NAME OVER:03/04/16 20:59 ID:???
>>388
内輪では壁ダッシュって呼んでたけど、激突ダッシュのほうが一般的みたい。
390NAME OVER:03/04/16 22:06 ID:???
>>389
サンクス
58秒30目指して頑張ってみます。
391385:03/04/16 23:07 ID:???
自分の理論値です

11秒85
11秒60
11秒60
11秒60
11秒51

最終ラップの最終コーナーは
連続ジャンプで曲がるからタイムは早くなります

って、ここまで完璧には出来ないから
58秒30台が限界かなと

まぁ、もっと早い人がいるのかもしれないですが


392間違い:03/04/16 23:08 ID:???
391=383
393NAME OVER:03/04/17 01:04 ID:???
28 名前:NAME OVER 投稿日:02/08/26 01:25 ID:LpdRAd3o
タイムアタック講座 マリオサーキット1
  【1週目】
ロケットスタート
第1コーナー・・・あっという間に通過
第2コーナー・・・若干早めにドリフト開始。一番手前の土管の内側に車体をこすらせる、その際こする直前に
          ジャンプ。砂地をほぼ減速なしで通過
第3コーナー・・・特に解説なし。ミニターボの準備
第4コーナー・・・土管の内側の砂地をミニターボを使用して通過
第5コーナー・・・ミニターボの準備
  【2週目】
第1コーナー・・・1週目の第5コーナーで準備したミニターボを発動。砂地を通って若干のショートカット
以降1週目と同じ走り方。5週目は第5コーナー直後にミニターボ発動。そしてゴーーール!!!

58秒代前半突入のはず・・・。既出だったらスマソ。


以上コピペ。>387さんが言ってるのはこの第二コーナーの事ですか?
上の文章読んでもどう曲がれば良いかイメージ沸きません・・・
394NAME OVER:03/04/17 11:26 ID:95ZhTS1T
GC‖ マリオカート、オンラインプレイは無し、しかし最大8人対戦可能
宮本さんが語ったという記事です。『マリオカートGC』ですがオンライン対戦は無いそうです。
しかしこれまでの4分割対戦に加えて、LANを使って最大2台のGC同士を繋げての対戦には対応するそうです。

つまりはGCとTVを2台、コントローラーを8つ用意して、最大8人で対戦できると言う事です。
当然この方式での2人対戦も可能みたいです。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003041711


395NAME OVER:03/04/17 12:54 ID:3wtVrVOh
57秒97
396NAME OVER:03/04/17 14:22 ID:???
↑ウソスコア
397山崎渉:03/04/17 14:59 ID:???
(^^)
398NAME OVER:03/04/17 20:21 ID:???
>>393
それやってもやっと59秒台・・・
まだまだインの付きが足りないのか
399NAME OVER:03/04/17 22:26 ID:???
>>398
コーナーを攻めなくても
ミニターボをきっちりつかったら
普通に58秒はでるよ
がんばってください
400NAME OVER:03/04/19 01:42 ID:dW83xYNg
最近5年ぶりにタイムアタックやってる。
2週間前は1分切れなかったけど、
今は59秒16!
58秒台はいつになるかな・・
401NAME OVER:03/04/19 01:53 ID:sAyDyQhR
>>393
やりこめばその内土管の内側通ることがあるはず
なんだけどなぁ。

昔マリカーのビデオがあったの知ってる人いる?
それでマリサ1のタイムアタック見て(59秒位)
ミニターボ&砂地走りには驚いたよ!
402NAME OVER:03/04/19 02:53 ID:???
おばけ沼1
みんなはどんなもん?
俺はショートカットなしで1'05''80が自己ベスト。
ラップタイムは13'09''。
ショートカットは過去に1回しか成功したことないよ。
セレクトボタンか何かでゴーストを消したり出したりできたら
もっと走りやすいのに、と思う。
403NAME OVER:03/04/19 02:55 ID:???
確かにゴーストUZEEEEEEEEEEEEEE
404402:03/04/19 02:57 ID:???
13'09'' じゃないな、13''09 だ。

>>401
ビデオ知ってるよ。田舎のツタヤでレンタルしてた。
見たことはないけどね。
405NAME OVER:03/04/19 05:49 ID:???
俺も昔ビデオ借りて見た記憶が。
たしかマリオサーキット1とバニラレイク2の走り方を解説してた。
406キノコ1:03/04/19 15:38 ID:gMUlkRjv
やっぱ、第2コーナー
なかなかコツがつかめない
407まだまだ遅いけど:03/04/19 20:44 ID:gMUlkRjv
これみて勉強してください
http://www.ma.nma.ne.jp/~imolau/htm/file/imo_mk58.m1v
408NAME OVER:03/04/19 22:00 ID:xKTHEB4v
>>407
これだ!
第1コーナーのショートカットの大胆さが足りなかったよ
409NAME OVER:03/04/19 23:26 ID:???
>>407 これだいぶ前にDLして見ながら練習してるんだけど
なかなかこの動画みたいにマネ出来ないんだよなー
っていうかこの大胆さで58.99って・・・
58秒前半の人はここからどうやってタイム縮めてるんだろ・・・
410キノコ ◆tsGpSwX8mo :03/04/19 23:44 ID:???
2コーナーでロスしてる気が
あと3コーナーで膨らんでるときがある

最終ラップの最終コーナーって
ミニターボいるの?
411NAME OVER:03/04/19 23:58 ID:???
しかしまぁ、よく出来たコースだよなぁ、マリオ1
412NAME OVER:03/04/20 00:30 ID:???
ミニターボって何スカ?
検索しても出ないんで。
413キノコ ◆tsGpSwX8mo :03/04/20 00:44 ID:???
>>412

一定時間ドリフトすると、
その後に一瞬加速します
ちょっとモータ音が変わります

ミニターボ中は砂地でも減速しません
414NAME OVER:03/04/20 00:44 ID:???
荒らしたくなるスレだ・・・・


借りパクされた大好きなソフトだから(´Д⊂
415NAME OVER:03/04/20 00:47 ID:???
>>413
激しくアリ
416NAME OVER:03/04/20 01:19 ID:???
>>414
中古屋でもう一度買え
417山崎渉:03/04/20 02:31 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
418NAME OVER:03/04/20 02:46 ID:JFYaTS9E
マリオサーキット1で第2コーナーのイメージが湧かないという方のために下手なAA作ってみました。
ちなみに自分は>>393で紹介されたタイムアタック講座を書いた本人です。

【第2コーナー】
←ヽ, 
 ̄  \ ̄B\      C
■■  \  |
  ■   \ |
■■   →@    A
        /
       /
ドリフトしたまま、土管@の内側(→の部分)に車体をこすらせます。こすらせる直前にはもちろんジャンプ。
いわゆる壁ダッシュの状態で矢印の軌跡をたどり、砂地のショートカットを行うわけです。
ただ、あまりに成功率が低いため、失敗を重ねるうちに自分の走り方が正しいのかわからなくなるのでしょう。
何百回と繰り返せばそのうち成功するはずです。
完璧に決まれば、普通にドリフトでコーナリングするよりも車体1つ分は前に行きます。
正直、これを5周成功させるのは不可能と思っていいでしょう。1回成功したら「へぇ〜、こんな走り方もあるんだ」
と思う程度で見切りをつけるのがいいと思います。
419NAME OVER:03/04/20 04:33 ID:???
150CCならよくつかうけどなぁ
420山崎渉:03/04/20 06:36 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
421NAME OVER:03/04/20 08:17 ID:???
しっかし壁ダッシとか壁ターンとかTA意欲が沸くレースゲー好きだった。
422NAME OVER:03/04/20 14:41 ID:???
レインボーロードはいつまで経ってもうまくならねぇなあ。
タイム縮めるためにギリギリで走るとすぐ落ちるし。
423NAME OVER:03/04/20 15:08 ID:???
レインボーロードのみマリオを使う俺はへたれ?
424NAME OVER:03/04/20 15:36 ID:???
俺はクッパでしかやらないから
たまに違うキャラでやるとまともに走れない
425キノコ ◆tsGpSwX8mo :03/04/20 17:13 ID:???
>>418
アリガトウ
練習してみます
それつかわずに58秒61やから
もっと早くなるかも

1週目でも使えるものなんですか?

426NAME OVER:03/04/20 17:26 ID:???
>>425
1周目からでも使えます。

ちなみに自分の成功率は、30回走って1回成功するかしないか程度の確率です。
単純計算ですが、5周とも成功させるとなると24300000回走って1回成功するくらいです。(無理
427キノコ ◆tsGpSwX8mo :03/04/20 17:28 ID:???
>>426
サンクス
今からやってみます
てかあなたのタイムが気になる
428NAME OVER:03/04/20 17:41 ID:???
>>427
6年前、友達に貸したらなくされました。 58秒台だったのは間違いないのですが、詳しい事は全く思い出せず・・・。
当時の記憶ではっきり覚えていることと言えば「理論的には57秒台も可能なんだぁ〜」と思っていたことくらいですね。
429NAME OVER:03/04/21 17:31 ID:a56Ya48l
>>425
めちゃくちゃ速いですね!
ベストラップは幾つですか?
漏れは11秒65でつ。
でもまだ59秒切ってません(w
430::03/04/21 19:17 ID:pbMjt+yJ
☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
431NAME OVER:03/04/21 20:00 ID:???
やっぱドンキーはダメなんだろうか
432NAME OVER:03/04/21 21:39 ID:???
なぜかドンキーではやろうって気にはならない
433キノコ ◆tsGpSwX8mo :03/04/21 22:40 ID:???
>>429
ベストラップは11秒51です
でもこれは最終コーナーの走り方が
普段とはちがう(ドリフトしない)ので
毎週だすことは不可能な数字です

434NAME OVER:03/04/21 23:19 ID:???
俺はドンキーでやってるぞ
435NAME OVER:03/04/23 21:55 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/images/9954.jpg
436NAME OVER:03/04/24 04:26 ID:???
3大ハードメーカーが動いたてのが気になるな
437NAME OVER:03/04/24 05:13 ID:???
どうせSFC版が最強ってことで落ち着くだろ。
438NAME OVER:03/04/24 08:20 ID:???
>>437
2人のりとネット対戦でGC版最強
439NAME OVER:03/04/24 09:01 ID:???
おお、コレはかなり期待できそうだ(ノコノコの存在で)
440NAME OVER:03/04/24 19:38 ID:???
SFC >>> GC >>> N64 >>> GBA
に期待汁
441NAME OVER:03/04/27 00:30 ID:zsgx824z
>>435
タッパJrに見える罠
442:03/04/27 03:47 ID:???
久しぶりにタイムアタックをしたけど調子がよくなかったので
気分転換に4コーナーでミニターボを使って遊んでみたところ
初めて完走してしまいました。結果は58秒76。
ミニターボ無しの記録を消したくないのでこれ以上続けようか迷うなぁ・・・

最終コーナーでもミニターボ使った方が速くなるんですかね?
443NAME OVER:03/04/27 12:19 ID:???
ノコノコ復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
キノピオがクビ(゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
444NAME OVER:03/04/27 17:08 ID:???
任天堂、マリオカートLAN対戦の詳細初公開!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/images/9944.jpg
445NAME OVER:03/04/27 17:14 ID:???
>>442
さすがに速いですね。
光さんなら58秒台前半いけそうですね。
あとミニターボ無しの記録を消したくないのだったら
新しくROMを買えばいいのではないのでしょうか?
自分は最近480円でゲットしました。
446NAME OVER:03/04/27 21:12 ID:???
>>442
詳細希望
ミニターボのタイミングとか
447NAME OVER:03/04/27 22:10 ID:???
ひさしぶりにマリカーやってみたけど
マリオーサーキット1で1分1秒すら切れない・・・鬱だ・・・
448NAME OVER:03/04/27 23:13 ID:???
レトロゲ板に出入りしていながらここがあることを2年も知らなかった……。
まあとにかく、やりたくなって2年どころか4年? ぶりに再開。サーキットのミニターボとか目から鱗なコーナリングが……

てか、速い人はマジ速いっすね。
ちょっとレインボー突っ走ってきたけど、>>442=>>174 氏の記録に2秒ちょっとも足りない。
ベストラップを2〜5周まで適用しても足りねぇ……w
449:03/04/28 01:09 ID:???
>>445
なるほど、買うという選択肢もあったんですね・・・今度探してみます。

>>446
まだ確信できるほどの感覚を掴んだわけではないけどそれでもいいなら。

1……2コーナーを抜けた後まっすぐ進み(ナナメは不可)3コーナーまで進む。
このときRを押しっぱなし(直進中にミニジャンプをするのもアリ)

2……3コーナーを、ミニジャンプせずに左へ曲がる。
できるだけインベタで、縁石一歩手前を通るように。
(深く曲がりすぎると土管に当たったり、ショートカットの距離が短くなる)

3……1秒ほどドリフトをしたらRを離すと同時に十字キーを右へ押しっぱなし(ミニターボ発動を遅らせる)。
この時の走行状態を砂地に入る直前まで(理想は車体がスライド走行(オーバースピードの状態)になる瞬間まで)保ち、
入る瞬間に一瞬、十字キーを左にチョン、と切り返すとミニターボがかかる(ミニターボ発動中は十字キーとRを押さない)

4……うまく行けば最終コーナー直前まで出られるので、そのままインベタを突いて1コーナーへ。


>>448
レインボー難しいですよね。
個人的にはあまり好きなコースではないです・・・
450NAME OVER:03/04/28 02:41 ID:???
おばけ沼コース3の第2コーナー手前のショートカット。
あれドリフトで速めに突っ込めばミニジャンプで行ける。
漏れは1分19秒台だった。

マイナーコースだがな∧||∧
451NAME OVER:03/04/28 09:54 ID:???
>>450
それだ!、沼3も微妙に面白いコースだったの思い出した。
452NAME OVER:03/04/28 10:13 ID:???
マリオサーキット1は失敗ばかりするから、ノコノコビーチ1とかレインボーブリッジを
主にやるな。ノコノコビーチ1の方がマリオサーキット1よりタイムが速い罠。
453NAME OVER:03/04/28 18:07 ID:???
レインボー1分26秒88が限界だ。
ミニターボ無しではこれ以上のタイムは無理なのか…
454NAME OVER:03/04/28 19:01 ID:???
ちなみにノコノコビーチ1は55秒の壁
455NAME OVER:03/04/28 23:28 ID:???
最近よくバグる
456NAME OVER:03/04/29 00:54 ID:???
457NAME OVER:03/04/29 01:40 ID:???
>>456
レインボー速っ
458NAME OVER:03/04/29 07:44 ID:???
>>456
ノコノコビーチコース1
ピーチ、ヨッシー (ショートカット時) 0'35"75
どうやんの?
459NAME OVER:03/04/29 08:15 ID:???
レインボーのベストラップ17"08だから
単純計算すれば余裕で26秒切るんだけどなかなかうまく行かないね。
460NAME OVER:03/04/29 12:41 ID:???
ノコノコビーチ1
ショートカットなしの0'53"76も速いなぁ・・・
このコース好きで昔からタイムアタックやってたけどどうしても54秒切れなかった
461NAME OVER:03/04/29 15:12 ID:???
>>458
スタートライン左側で潜水すれば1周できる罠

462NAME OVER:03/04/29 22:49 ID:???
光さんの動画って手に入らないですか?
どれ位コーナーを攻めてるのかみたい…

あと昨日見つけたんすけど、

スタートと同時にジャンプ→普通より急に曲がれるので第一コーナーの
砂地をもう一度ジャンプしてショートカット

既出だったらすいませんが、うまくいくと車体一つ分位早くいけるので
理論値は上がるかと…
463NAME OVER:03/04/30 01:35 ID:???
>>458
オレの記録ポ
レインボーロードも同じようなことできるけど邪道だな
464NAME OVER:03/04/30 14:13 ID:???
ノコノコビーチ1、ショートカットなしで1分さえも切れないんだけど、
なんかコツでもあるの?
465NAME OVER:03/04/30 18:00 ID:???
'17"16
'17"18
'17"16
'22"50 ←ドッスン
'17"18

レインボーロード走ってたらこんな微妙なタイムが
正直、最後まで走らなきゃよかった。
466NAME OVER:03/04/30 18:39 ID:???
ワラタ
467NAME OVER:03/04/30 18:51 ID:???
>>465
イキロ
468:03/05/01 01:07 ID:???
>>462
どうぞ。消えてしまうので早めに(mk222)
ttp://www.infoseek.livedoor.com/~sunrays/cgi-bin/space/source/No_1054.zip

>スタートと同時にジャンプ
確かにショートカットできるみたいですね。
けど自分には難しいっす・・・
469NAME OVER:03/05/01 05:00 ID:???
>>468
光さんすげええ!!ミニターボなしで1分切る事って可能だったんだ、、
俺382なんだけど1"00"17で満足してた自分がバカみたいに思えたw
自分の下手さを痛感したw
いやはや本当に頭が上がりませぬ。。。
470 ◆lnkYxlAbaw :03/05/01 08:25 ID:???
スタート直後のコーナーの次のコーナーも
最終コーナーの時みたいに
滑らずに連続ジャンプのほうが速くない?

にしても最終の手前のコーナー
めっちゃせめてるなぁ
471NAME OVER:03/05/01 14:18 ID:???
俺の友達昔クッパ使ってサーキット1で56秒代出してたけど、、
472NAME OVER:03/05/01 15:48 ID:???
タイムアタックじゃなければ普通に出るよ
473471:03/05/01 16:42 ID:???
>472
タイムアタックのデータだけ見た。
ちなみにその友達はグランプリではノコノコ使いですた。
474NAME OVER:03/05/01 17:24 ID:???
犬まゆ毛呼んで更に好きになった
475NAME OVER:03/05/01 18:31 ID:???
前にもタイムアタックで56秒いったっていう別の人いたね。
ネタなのか本当なのか…
476462:03/05/01 23:29 ID:???
>>光さん
遅くなりましたが落とさせていただきました。本当にあんなインベタ
で走れるものなんですね。ありがとうございます!
477NAME OVER:03/05/02 00:06 ID:???
>>475
いや〜、無理やろう
本当だとしたら58秒前半で
必死になってる自分って…。
478NAME OVER:03/05/02 00:14 ID:???
ネタもしくは改造コード
479NAME OVER:03/05/02 01:10 ID:???
お探しのページは見つかりませんでした。(404 Not Found)
480NAME OVER:03/05/02 02:07 ID:???
光さんもう一度頼む
481NAME OVER:03/05/02 20:49 ID:???
光さんのnyで流しますがいいですか?
482NAME OVER:03/05/02 22:52 ID:???
小学校のとき、マリオで56秒台出せるやつがいた
・・・のは気のせいなのか?
確かに俺も見た気がするのだが・・・
483NAME OVER:03/05/02 23:01 ID:???
タイムアタックじゃないなら56秒台は軽い
484NAME OVER:03/05/02 23:39 ID:???
150ccクッパでコイン取りまくって走ると
暴走気味でちょっと怖いよな・・・
485NAME OVER:03/05/02 23:54 ID:x8B0EPzl
>>481
漏れが見たときは既に404ですた・・・
もし光さんの許可がでたらnyよろしくお願いします!
486NAME OVER:03/05/03 02:29 ID:???
チョコレー島で150ccクッパがコイン10枚集めると
もう手がつけられない。跳ねすぎじゃ。
487NAME OVER:03/05/03 22:33 ID:???
レインボー
1'25"93
やっと25秒台
1周目が遅かったし、まだまだ縮まる感じはするな
488NAME OVER:03/05/04 13:37 ID:???
マリオカートアドバンス(GBA)のおまけコースでも、マリオカート(SFC)と同じようなタイムしかでませんが何か?
キノコのショートカットが下手すぎだからかもしれん。スレ違いスマソ。携帯の方の板は盛り上がってないもので。
489NAME OVER:03/05/04 14:19 ID:???
久々に遊んでみようと思ったらデータ消えてたよ。ドラクエXも…。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                  , ─ヽ
________     /,/\ヾ\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ   \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

最初にこれが思い浮かんだよ(w
490NAME OVER:03/05/05 20:25 ID:xCVo5cNB
>>484
クッパ城とかだったらジャンプ台で跳ねたら飛びすぎてドボンとか。
491NAME OVER:03/05/06 22:53 ID:???
>>490
自力ジャンプつかわないと落ちるね
492NAME OVER:03/05/07 01:16 ID:???
タイムアタックの分身ウザイ、邪魔。ドリフトが狂う。
493NAME OVER:03/05/08 00:37 ID:???
『分身』か…。
494NAME OVER:03/05/08 10:24 ID:???
>>492
他のコースに残せば?
495NAME OVER:03/05/08 16:37 ID:???
このスレのおかげでヘタレな俺でもマリオサーキット1で
1分切ることができました。ありがとう。
496NAME OVER:03/05/08 17:48 ID:???
このスレ見ても1分切れないヽ(`Д´)ノウワァァン
497NAME OVER:03/05/10 15:43 ID:kn1z7eeY
このスレ見て59'96出せました
ありがとう
498NAME OVER:03/05/10 15:45 ID:kn1z7eeY
ちげーよ58'96だよ。
まぁ速い人はさらに0.5秒は速いらしいけど漏れにはむりぽ
499NAME OVER:03/05/10 15:46 ID:M++RAoeJ
500NAME OVER:03/05/10 15:48 ID:???
>>498
おめでとう。
同じく58秒96だが、本体ないし、もう無理ぽ・・・
501NAME OVER:03/05/10 17:17 ID:7iK0ydUK
ダートゾーンをミニターボで抜ける方法を試しているんですが、なかなか上手くいきません。
結局ダートゾーンの最初から最後まで丁度ミニターボが掛かっている状態じゃないといけないんですよね?
(そうじゃないと無駄に減速する)
この「最初から最後まで」にミニターボを合わせるのが難しいのですが、なにかコツはありますか?
ちなみに今はミニターボをかけられる状態になったら、希望の位置に行くまで左右にキーを入れまくって発動を我慢する方法を取っています。
正直殆ど成功しません。
あと0.3秒で59秒台なので頑張りたいです。
502NAME OVER:03/05/10 23:11 ID:???
嗚呼1位から5位まで全部59"06になってもうた_| ̄|○
58秒台が神の世界に見える・・・
503NAME OVER:03/05/11 00:18 ID:1pbbHU7A
ノコノコしか使えません。
他のキャラに負けるはずが無いと
甘く見てたけど
クッパ使いに完敗でした。


504NAME OVER:03/05/12 00:34 ID:???
>>501
発動を抑えるのはいいと思うよ
あとはラインだけかと
505NAME OVER:03/05/12 00:54 ID:???
グランプリで、CPU1位の奴を他の連中が擁護するのがつまらんと思う。
CPU1位を潰したら、下位陣があからさまに遅くなるんだよね。
さらには突然穴に落ちたり自作自演で障害物に当たってスピンしたり・・・
とにかく1位の奴が這い上がってくるまでみんなで待ってる。
F-ZEROみたいに、全員が1位を狙ってたらもっと白熱するんだけどな。
F-ZEROはたまにザコが1位でゴールしたりするから面白い。
506NAME OVER:03/05/12 13:08 ID:???
http://membres.lycos.fr/bigaquarium/mariokart-nextatcnn.avi(サイズ大)
http://membres.lycos.fr/bigaquarium/mario_kart_dd_cnn.wmv(サイズ小)

キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!

507NAME OVER:03/05/12 19:45 ID:???
404
508NAME OVER:03/05/12 23:46 ID:???
>>506はみてもしょうがないと思うよ
509NAME OVER:03/05/12 23:49 ID:???
このスレであがった58秒99と光さんのムビ
昨日1日nyで流してみた。拾った奴いるのか?
510NAME OVER:03/05/13 13:14 ID:???
>>508
みたほうがいい
511NAME OVER:03/05/13 13:26 ID:???
>>510
「続、やっぱり時代はSFCマリオカートだよな」
ですが何か?
512NAME OVER:03/05/13 23:29 ID:???
>>506
404
513NAME OVER:03/05/14 00:09 ID:???
>>511
違います
やっぱりGCマリオカートです
SFC超えました
514NAME OVER:03/05/14 01:24 ID:???
>>513
超えようが超えまいが関係ない。
ここは「続、やっぱり時代はSFCマリオカートだよな」だ。
515NAME OVER:03/05/14 02:42 ID:???
タイムアタックは下手だけど対人戦なら負けないな
516NAME OVER:03/05/14 11:29 ID:???
スーファミのマリカーの50CCは余裕で1周差とかつくのに
GBAのマリカーの50CC(SFC版のコースな)では全然差が開かん
何でやねん
517NAME OVER:03/05/14 11:37 ID:???
SFC版なら150ccでもたいていのコースは周回遅れにできるだろ。
SFC版のCPUは弱すぎて話にならん。
518NAME OVER:03/05/14 12:37 ID:???
>>517
周回遅れでスタートしる
519NAME OVER:03/05/15 23:06 ID:???
激突ダッシュ3回も成功したのに58秒77止まり・・・鬱だ。
520NAME OVER:03/05/16 04:25 ID:???
>>519
じゅうぶん、はえええよおおお
521NAME OVER:03/05/17 00:33 ID:wYNO/R8e
age
522NAME OVER:03/05/17 00:52 ID:???
>>519
bestは?
523501:03/05/17 04:32 ID:uEubi14t
1分切れました〜。
59秒6X台までタイム縮められました。ありがたう。
524NAME OVER:03/05/17 14:56 ID:???
>>523
おめでとう
次は58秒台だね
525NAME OVER:03/05/18 02:36 ID:???
マリオサーキット1のタイムアタック世界最速タイムはどれくらい?
526NAME OVER:03/05/18 03:04 ID:???
>>525
データ書き換えの可能性がある以上はっきりとは分からない。
俺が映像で見た中では58秒99。
その他ここの書き込みだと58秒前半。
理論的に57秒台が可能ってのもあった。
友達の友達は56秒台(w
527NAME OVER:03/05/18 10:24 ID:???
レインボーロードのタイムアタック世界最速タイムはどれくらい?
528NAME OVER:03/05/18 12:32 ID:???
レインボーロードなんて1度も落ちずにゴールすることさえ無理
529NAME OVER:03/05/18 15:43 ID:???
>>527
データ書き換えの可能性がある以上はっきりとは分からない。
このスレッドの全レス表示と前スレ読んで集計してくれ。

おい、やっぱり時代はSFCマリオカートだよな。
http://game.2ch.net/retro/kako/1010/10109/1010942234.html

それよか速いタイムを見かけたら、タイムとリンクを貼ってくれ。
それが暫定1位。
530NAME OVER:03/05/18 16:35 ID:???
531NAME OVER:03/05/18 17:55 ID:???
レインボーで>>456のサイトにある1'25"88と全く同じタイム出しちまったよ。
なんかもったいないな。何となくだけど抜けそう。
532NAME OVER:03/05/19 03:37 ID:???
>>528
実は落ちたほうがタイム的には速い場合もある
533NAME OVER:03/05/19 21:25 ID:???
レインボーは150ccで爆走してみたら
1′14″00
とかいうタイムが出た。COMと2度接触したが落ちなんだ。
COMの間をすり抜けるのが楽しい。
534名無し☆:03/05/21 17:12 ID:qdGzEyRB
スーファミのマリオカート久しぶりにやりたいナァ♪
この前やっと150ccで1位になれるようになったんだ^^v
535動画直リン:03/05/21 17:33 ID:HIS4u6mj
536NAME OVER:03/05/22 00:54 ID:hDNmfFmq
ネットでしょーとかtt
537NAME OVER:03/05/22 01:52 ID:???
>>533を見て、闘争心描き立てられて走ってみた。
150cc レインボーロード
1'13''95
が出た。ノーアイテムだったから、
キノコでも出れば12秒台もいけるかも。

しかし5周ノーミスっていうのがまず難しいね。
COMのライン取りはパターン化されてるけど、
アイテム放るのはけっこう気まぐれだし。

まだまだ甘めーよ、って人がいたら教えて。
538山崎渉:03/05/22 03:50 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
539NAME OVER:03/05/22 22:53 ID:???
グランプリ戦でオール4位って何気に難しいね。
5位のマリオが抜かしにかかってくる。
だけど、順位をメチャクチャにして遊びたいときには使える。4位狙いは。
540NAME OVER:03/05/24 00:07 ID:utmKm+B3
おまいら今週号のファミ通やりこみ大賞をみれ。

レインボーロード
1'27''19
でファミ通にのっちゃったよ!wwww
541NAME OVER:03/05/24 00:14 ID:???
そのタイムで載るんなら漏れは楽勝だな
542NAME OVER:03/05/24 12:14 ID:???
もう何年も前の話だが、俺の友達の兄貴が対戦モードで
問答無用で99勝0敗にする裏技(?)使ってたんだけどそんな技ある?
2Pの方は0勝99敗で。
543NAME OVER:03/05/24 14:37 ID:???
ファミ通見たけど、
「やりこみ系のホームページを見ても27秒台はなかった」
みたいなこと書いてあるな。

544NAME OVER:03/05/24 17:57 ID:???
レインボーロード
1'25''77

24秒台近くまで行けそうな気はする。
545NAME OVER:03/05/25 01:46 ID:???
マリオサーキット1でミニターボ、激突なしで1"00"09までいったことあるんですけど速いほうですか?
まあ、出したのは2年以上前だけどね。

あとレインボーの自分の記録1'26"8くらいなんですが、
これ以上タイムを伸ばすコツなんてありますか?
546NAME OVER:03/05/25 04:07 ID:lY0QQwTI
ageて見るテスト
547NAME OVER:03/05/25 04:48 ID:???
そのタイムならのこのこでじゅうぶんだ
548NAME OVER:03/05/25 15:17 ID:4kpyBa+y
下がっているので再びageてみる
549NAME OVER:03/05/25 16:14 ID:???
レインボー
マリオでやってみたら
1'29"09

結構速くない?
550NAME OVER:03/05/25 18:42 ID:???
>>549
普通
551NAME OVER:03/05/25 21:37 ID:???
スペシャルカップの1面の水が多いところで、
1位の時にキノコ取るとウキウキしちゃうYO。
552NAME OVER:03/05/26 02:34 ID:???
>>540
ファミ通しょぼすぎだな。
レインボーロード
1'27''19
↑の動画見たら、たぶんイライラして発狂するかもしれん。
「糞おせぇぇぇええええ!!!」って。
553NAME OVER:03/05/26 04:32 ID:sKlp/e2f
過去スレ全部見たんでつがミニターボの出し方が未だ不明でつ。
自分ではなってると思っていざダートに突入するとなってないらしく減速するんでつ。
より詳しくおせーて下さい。
マジレスきぼん
554NAME OVER:03/05/26 07:36 ID:???
「でつ」っていうのやめろ。なんだそれ?
suって打つ代わりにわざわざtuって打ってんの?キモいんだよ
555NAME OVER:03/05/26 09:29 ID:???
>>554
スヌーピーなんだよ、許してあげなよ
556NAME OVER:03/05/26 13:48 ID:u8lQv2as
先生!!>>554は初心者って聞いたんですが本当ですか?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∩
( ´∀`)ノ
__ / /_ /____
⊂ノ
557NAME OVER:03/05/26 14:43 ID:???
>>556
残念だが君の方がよっぽど初心者のようだ
558NAME OVER:03/05/26 18:33 ID:???
レインボーロードの動画って見たことないな。
559NAME OVER:03/05/26 22:47 ID:wm/Rw5lM
>>557
そーゆーことわざわざ言う香具師ほど初心者な罠
560NAME OVER:03/05/27 00:28 ID:???
罠←使いたくてたまらない年頃なんだろうなあ
561:03/05/27 01:47 ID:???
>537
レインボーの挑戦はめんどくさいね。コースも狭くて失敗が多いし。(これは実力の問題だけど)
タイムは1'12"70(14"24)。キノコは出たけど使ってません。
もう少しタイムは縮まりそうだけどギブアップ。時間がかかりすぎます。
タイムアタックで速い人のチャレンジ希望。

で、レインボーの挑戦時にお化け沼3を走ったわけですが、
こっちの方に燃えてしまいました。
タイムは1'02"26(12"09)。ショートカット有り。

>517の書き込みを見て、実際どれだけのコースで一周抜きにできるのか気になりました。
自分はドーナツ平野2・3、クッパ城2・3、チョコレー島2、バニラレイク1・2、
ノコノコビーチ1・2ができなかったけど、他の人はどうなんだろう。

ノコノコビーチ2は何回やってもマリオが2秒差以内で付いてくるのが腹立たしかった。
562537:03/05/27 03:09 ID:???
>>561
速ぇ・・・参りました。
俺もあれから何度か走ってみたけど、
13秒台すらもう出なかったよ。
スペシャルのR5まで行くのがまず面倒だから、
あんまり腰据えてやる気にはならないよね。

ちなみに>>517も自分なんですが、
クッパ2はCOMトップを一周抜きできた気がする。
一人プレイだとドッスン多すぎだよねここは。明日にでもまたやってみる。
ノコノコビーチはぴったり付いて来るよね。
とくに2は絶対海を通らなきゃだから、なかなか引き離せない。
あいつら海でも減速しないからねぇ。
563NAME OVER:03/05/27 12:30 ID:???
>>561
おばけ沼3もすげーっすね。

よかったらまた動画うpお願いしますわその2つ
564NAME OVER:03/05/27 13:34 ID:y9t7a/04
>>560
もうドキュソの相手は疲れた。帰って。
565NAME OVER:03/05/27 15:00 ID:???
レインボー(150cc)

最終コーナー手前の大ジャンプ使えば
もっと早くなるんですかねぇ
レインボーはジャンプとカウンターの
連続なので楽しすぎです
今日挑戦してみます
566NAME OVER:03/05/27 15:10 ID:bg8Sjlwd
レインボーのコーナーで落ちそうになったので苦し紛れにミニジャンプしたら落ちずにコーナーの終わりに着地したんやけどこの方が早いん?
567NAME OVER:03/05/27 16:13 ID:???
着地後に派手に横滑りしたりしたら逆に遅くなるけど、
うまく活用すればそのほうが早くなるだろうね。
レインボーの醍醐味として、ミニジャンプで地味にショートカットができる
ってのがあると思うし、ある程度までいくとタイムを縮めるには
それを積み重ねていくしかなくなる。
568NAME OVER:03/05/27 17:46 ID:???
100行く前に落ちたスレ
http://game.2ch.net/retro/kako/1029/10296/1029656848.html

ここにレインボーで
1'25"53と1'25"31ってのがあるな。

あとこんなのも。

タイムアタック講座 レインボーロード

全てのコーナーにおいて、Rジャンプによる空中ショートカットを実行すること。
これに尽きます。コーナーに入る際の進入角度が鍵です。
ミニターボは使っておりません。

ベストレコード:1’25’99
ベストラップ :0’17’15
569NAME OVER:03/05/27 17:48 ID:???
ミニターボってのは何なの?
スタートダッシュとは別物?
570NAME OVER:03/05/27 19:51 ID:???
人に聞く前にスレを検索しろ
571NAME OVER:03/05/27 21:02 ID:???
>>564
相手されてるのに気づかなかったらしい
572NAME OVER:03/05/27 23:20 ID:3VwRVaaC
ショートカットの方法を紹介してるサイトでマリオサーキット1で羽を使ってやるのが載ってたんだけど羽って出なくない?
成功したことある人いんのかな・・・・?
573NAME OVER:03/05/28 00:32 ID:???
断言するが出ない…はず
574NAME OVER:03/05/28 01:11 ID:ZFQE7BFf
>>571
面白かったよ。
575_:03/05/28 01:15 ID:???
576NAME OVER:03/05/28 02:41 ID:???
>>572
初期版だと羽が出る……らしい。
577NAME OVER:03/05/28 03:17 ID:n9kMfWr4
>>576
俺の初期版やけど羽根出ない…何回しても出ない…出ないと思うけどなぁ〜
578NAME OVER:03/05/28 05:35 ID:???
64版が出るまでやり込んでいたな・・・
タイムアタックだけは、バニラレイク1だけやり込んでいた
タイムは54秒後半、ラップは10秒50ぐらいだったはずだ
579NAME OVER:03/05/28 06:11 ID:???
友達の家に3人集まってやって遊んでたな。
一人がタイムアタックしてる間、2人でファミスタ。
あの頃に戻りたい…
580NAME OVER:03/05/28 08:02 ID:???
SFC版を少し改良した続編を出して欲しい。
グラフィックもSFC版ぐらいがちょうどいい。
2000円ぐらいで出せそうなんだけど。
581NAME OVER:03/05/28 11:21 ID:???
レインボー150、キノコ使えば攻めが緩くてもラップ13″74
でました。攻めまくったらどこまで短くできるんだろうか。
582山崎渉:03/05/28 11:52 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
583NAME OVER:03/05/28 20:06 ID:???
山崎落ち阻止age
584NAME OVER:03/05/29 00:32 ID:CSAUs2zL
ageときます
585NAME OVER:03/05/29 03:15 ID:???
マリオサーキット1の1週目って12秒切れるの?
586NAME OVER:03/05/29 03:25 ID:???
きれる
587NAME OVER:03/05/29 22:20 ID:DfO7JYSe
やっとマリオサーキット1を一分切った!次は58秒台狙うぞ!!
588NAME OVER:03/05/31 02:12 ID:???
やっとミニターボができるようになった!次は1分きるぞ!!
589NAME OVER:03/06/02 23:19 ID:???
>>587
>>588
ガンガレ
590NAME OVER:03/06/05 18:02 ID:???
レインボーロードでラップ16秒行ける?
591NAME OVER:03/06/06 01:42 ID:???
今夜はブギーバック
592NAME OVER:03/06/07 17:22 ID:???
最近やってないのか
593NAME OVER:03/06/08 19:49 ID:???
保守
594NAME OVER:03/06/09 00:32 ID:Fo2aF0vp
たぶん150cc限定だけど、レインボーロードの
第二コーナーを曲がった後まっすぐ走って
突き当たりの岸から羽で跳びつつゴールライン(の延長線上)を通ると
ショートカットになるね。ラップタイムは7秒ぐらい。
向こう岸には届かず落ちてしまうので、ファイナルラップ限定の技だけど。
既出の技ならすまん。
595NAME OVER:03/06/09 02:28 ID:???
>>594
アドバンスのほうでできるのは知ってたが(羽がないのでキノコで代用)
SFC版でもできるのか。知らんかった。
って知らないのって俺だけだったりしてw
596NAME OVER:03/06/09 16:11 ID:???
エミュの話で申し訳無いが、スーファミのネット対戦が可能とのこと。
誰かやってる人いないの?
話題出てないみたいだが・・・。 非常に興味あり。 研究中です。
ZSNES、 zbattle、 kaillera あたりがキーワードみたいだが・・・
タイムアタックより2人プレイが好きなんだがもうリアルのほうで付き合ってくれる奴がいないんよ。
597NAME OVER:03/06/10 22:11 ID:???
漏れはバリバリ現役です。
2人とも59秒切れるからやってて楽すぃ
598NAME OVER:03/06/11 18:54 ID:???
>>596
詳細希望
599596:03/06/12 18:53 ID:???
>>598
詳細はオイラも知りたい(^^)
ZSNES、ROM、zbattle まで揃えたけどまとまった時間無くて試してない。
なんでも外人さんが多いとか。 「キノコカップ」とか通じるんだろうか?
600NAME OVER:03/06/12 19:03 ID:???
SFCマリオカートでネット対戦なんてできたら
俺はもう一歩も外に出ないぞ。
601NAME OVER:03/06/13 18:36 ID:???
>>600
指の疲労骨折により病院送りとなります。
602NAME OVER:03/06/13 22:31 ID:???
>>600
昔XBANDで死ぬくらいやった。
今もやりたい。
60359秒台突入の501:03/06/13 23:51 ID:6aooOSCD
>>596
あまり詳しくないが、2台のパソコンを直接クロスケーブルで繋げてSnes9Xで対戦したことがある。
その時にプレイしたのはぷよぷよ2と聖剣伝説2だったがキー入力の同期が全く取れなかった。
ネットワークは十分速かったはずなので、スペック差(このときはCeleron400MHzとAthlon1600+)を埋めるか、
或いはエミュレータをネットワークライクな物にする必要があるかと思う。

対戦ができるなら是非参戦したいね。
604NAME OVER:03/06/14 00:17 ID:???
エミュレータのネット対戦でまともに遊べるのはボードゲームくらいだよ。
データと制御コマンドの扱いがネイティブなオンラインゲームと違うから仕方ない。
605NAME OVER:03/06/14 00:19 ID:???
同期とれんよな…そりゃ
606夏樹麻里夫:03/06/14 00:25 ID:XbMHrArO
なぜかバニラレイクのタイムトライアルにハマってしまい
2コース百回やってせいぜい58秒
羽ってレースにでるアイテムの羽ですよね
レース中出ないということなのでしょうか??
607NAME OVER:03/06/14 14:35 ID:Isq81X6S
age
608NAME OVER:03/06/14 20:25 ID:???
どかぽん321がおもしろいよ
609NAME OVER:03/06/14 22:58 ID:???
このスレ猛者大杉

久しぶりにSFCマリカーやったらまともに走れないの
150ccで金カップの栄冠を手にした小学校時代の自分が信じられん
610NAME OVER:03/06/14 23:11 ID:???
カセット斜め挿しでバグらせるのってファミコン時代に流行ったけど、
マリオカートを分解してロムを取り出して斜め挿しにすると、いろいろ面白いことになる。
角度をうまく調整すると、COMも自分もみんな場外(画面枠よりさらに外)に吹っ飛ばしたりできる。
GP一人用で、場外から戻ってくる様子を下の画面で見てるとめちゃ面白い。
611596:03/06/16 09:38 ID:???
Snes9Xは確かに同期、ズレまくってプレイどころじゃ無いらしいが、
ZSNESはほとんどズレないって聞いた。
そのうちZSNESでネット対戦に挑戦してみまつ。
みんなも研究してみて!
強者達と戦いたいYO!!
612596:03/06/16 09:46 ID:???
こんなん見つけました。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053028337/
「エミュによるネット対戦専用待合室」
613NAME OVER:03/06/16 10:15 ID:???
>>611
リアルタイムはきつかったよ。スーパーファミスタは互いに先行入力。
ある意味カードバトルみたいで面白かったけど。
614NAME OVER:03/06/16 14:57 ID:???
エミュレーターでやってる人って結構いるのね
今LR封印プレイしてるけど、かなりむずい
曲がりすぎるとスリップするし、わかってても目の前のバナナが避けられなかったりしてアツイ
150ccクリアできたら神だと思ふ(このスレにいる人なら案外やってしまいそうで怖いけど)
615NAME OVER:03/06/18 00:59 ID:UudnJ3Jg
もし実機持ちでもエミュレーターでタイムアタックしている人が居たら、
実機でタイムアタックするようお勧めする。
やっぱり実機とエミュでは動作速度に微妙な差があって、実機のほうがはるかにプレイしやすい。
616NAME OVER:03/06/20 00:28 ID:???
キーボードで150ccのキノコカップまでクリアしたオレが信じられん
617NAME OVER:03/06/20 06:33 ID:???
Bボタン押しっぱなしにしながら、AボタンやLRボタンを押すだけだろ?
まともなキー配置にしてれば誰でもできそうだが。
618NAME OVER:03/06/22 17:24 ID:zbahU3oN
バニラレイクコース2で1分切れる?
619NAME OVER:03/06/26 01:03 ID:???
>>618
問題なく切れるはず。
昔きった記憶がある。
620NAME OVER:03/06/26 18:51 ID:OEdLBhkS
切れるか?どうやって…ちなみに>>619タイムは?
621NAME OVER:03/06/26 19:46 ID:lxJahXG7
200ccってネタですか?
622NAME OVER:03/06/26 20:23 ID:OEdLBhkS
いや、タイムアタックで
623NAME OVER:03/06/26 20:42 ID:???
>>621
ネタ
624NAME OVER:03/06/28 08:33 ID:???
>>620
58秒台だったはず。もちろんタイムアタックで。
だけど自分、バニラレイク1は1分切れないんだよね。
どうもあのコースは苦手です。
625NAME OVER:03/06/30 15:47 ID:???
>>617
いやいや、いくら配置がよくても方向キーとB押しっぱなしでLRってのはつらい物があるよ
LRなしでなら100ccまでならやれたけど>>616はすごいと思いまふ
というかレインボー無理
626NAME OVER:03/06/30 16:50 ID:???
試しにやってみたけど、とりあえず150ccのスペシャルはクリアできたよ。
誰でもできるっていうのは言いすぎたかもしれないけど、
自慢できるレベルではないと思われ。
マリオカートがそれなりに上手くて指鍛えてればできる。
627NAME OVER:03/06/30 21:51 ID:???
今、4年ぶりにやっているんだけど
微妙に難しいのは気のせいですか?

ところでバニラレイク1のタイムってどれくらいでるの?
628NAME OVER:03/07/01 23:53 ID:???
バトルの動画ってないのかな。
レベル高い対戦を見てみたい!
629NAME OVER:03/07/02 00:16 ID:???
>>627
私は58秒前半だけど、もっといけるんだろうな
2はたしか57秒台後半だた
630NAME OVER:03/07/05 07:42 ID:???
ミニターボって発動してんのかしてないのか分かんないな。
631NAME OVER:03/07/05 08:27 ID:1SigAM2v
俺もミニターボの定義がよくわからん。
キノコみたいに一瞬だけ速くなるのか?それとも最高速が速くなるのか?
なんかエンジン音が高くなってるのは分かるんだけど
速くなってるような気がしないし、砂地に入ると減速するんだが。
632NAME OVER:03/07/05 09:45 ID:???
操作性、コース、画面の見易さ、どれをとってもSFC版が一番だと思う。

64のはヘボだった
633NAME OVER:03/07/05 15:36 ID:???
>>630
なれろ

>>631
発動中は砂地でも減速しない
634NAME OVER:03/07/05 15:42 ID:???
ミニターボなんてのは都市伝説だと、なんでみんな気付かないかな?
635NAME OVER:03/07/05 18:57 ID:???
>>630
GBA版なら発動がグラフィックスで表示されるから分かりやすいんだけどね。

>>631
グリップも上がる。スター使用時と同じ。
636はも:03/07/06 02:28 ID:+V1y6+Vw
どうがんばっても1分5秒しかいかん。
58秒なんてうそだろ?
ミニターボ?
かかったためしがない。
637NAME OVER:03/07/06 04:08 ID:???
ミニターボなしでも、1分5秒は遅杉
638NAME OVER:03/07/06 04:15 ID:???
>>636
それってマリオ(ルイージ)使ってるんじゃない?
58秒台はクッパ(ドンキー)だよ。
639NAME OVER:03/07/06 17:59 ID:???
バニラレイク2は55秒を切ったページがあったんだが、、、
マリオサーキット1でも1分を切った動画がうpされていたページがあったんだが
(砂の上を突っ切って走っているやつ)
暇な人は探してくれ。つーか探して下さい
640 ◆NZJTBYLVXM :03/07/06 20:47 ID:???
>>639
いもらうさん
641NAME OVER:03/07/07 19:19 ID:???
光さんの記録を勝手に転載させてもらうと
バニラレイクコース2は0'53"46で一周10"31ってなってまつ。
642NAME OVER:03/07/07 21:13 ID:???
>>628
果たしてやりこむ余地有るのか?
643NAME OVER:03/07/08 18:12 ID:???
バトルはほとんど運だからな、、
やり込むとしたら緑甲羅を華麗に当てる練習とか、、
644NAME OVER:03/07/08 18:30 ID:???
赤甲羅のかわし方いろいろあるやん
645NAME OVER:03/07/08 18:44 ID:???
>>640
見た。凄いなそこ
646NAME OVER:03/07/08 20:21 ID:???
バトルを運とか言ってる香具師はヌルゲーマー
647NAME OVER:03/07/09 01:13 ID:???
ドリフトで近寄ってバナナ踏ませるなどのテクもあるそうです。
648NAME OVER:03/07/09 01:25 ID:???
つーかバトルゲームつまんねぇよ。
バトルならグランプリ中にやったほうが面白い。
649NAME OVER:03/07/10 02:42 ID:oHUszxy2
>>643>>648
恐らく対戦相手に恵まれなかったのだろう。
バトルも極めるんだよ。レベル上がると本当に凄いよ。
とりあえずレベル上がると赤より緑の方が使えることが分かる。
650NAME OVER:03/07/10 08:19 ID:???
動いてる相手をバナナで狙撃できるようになってからが本当のスタートですよ
651NAME OVER:03/07/10 08:50 ID:???
バトルゲームで出てくるスターの事を仲間内で「エニグマ」という。
元ネタはジョジョのあれ。
対戦相手が恐怖を感じた(と思われる)瞬間に俺が発動させるのでこの名がついた。
これがまた良く当たるらしい。本当に相手が恐怖を感じた瞬間に発動してるんだそうだ。
ニ連続エニグマなんて出た時は瞬殺確定だった。

あの日みたいにみんなで集まってマリオカートやりたいなあ…。
652NAME OVER:03/07/10 10:15 ID:???
慣れると赤甲羅なんか小ジャンプであっさりかわせる。
緑甲羅マンセー

しかしバトルゲームで対戦しまくった友人と離れてもう何年になるか…。
653NAME OVER:03/07/11 01:15 ID:???
>>650
そんな高等技、狙ってできるもんなの?
654NAME OVER:03/07/11 21:56 ID:???
よくやるがたまにあたる
655NAME OVER:03/07/11 23:47 ID:???
全盛期の命中率は3割弱くらい>動いてる目標をバナナ狙撃
656NAME OVER:03/07/13 00:27 ID:5o8sjAW3
こればっかりは相手が必要だからなぁ。
かといってネット対戦できるぐらい遅いゲームでもなし。
ってことはマリカーOFFですか?
657NAME OVER:03/07/13 01:24 ID:???
エミュによるネット対戦専用待合室
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1053028337/l50
658NAME OVER:03/07/13 04:45 ID:???
>>656
いいねえ。
対戦撮ってうpしてちょうだい!
659NAME OVER:03/07/14 10:23 ID:???
対戦時のアイテムルーレットは順番が決まってる。
最近やってなくて記憶が薄いが
キノコ→?→緑甲羅→赤甲羅→・・・
とかでタイミングに慣れるとほぼ甲羅で止められる
660山崎 渉:03/07/15 10:33 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
661山崎 渉:03/07/15 13:32 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
662NAME OVER:03/07/15 14:17 ID:???
開幕赤甲羅は強烈だからなー
663NAME OVER:03/07/15 22:53 ID:zT6BScZ5
>>657
整合性取れないと思うよ。クロスケーブルのP2Pネットワークでも無理だった。
664NAME OVER:03/07/16 14:14 ID:/0VgUFKy
てか皆タイムアタックじゃなきゃ56秒余裕とか言ってっけど最高何秒くらいなの?
665NAME OVER:03/07/16 17:13 ID:unFKhCWq
このスレの影響で七年ぶりに購入してやったけど、 ドリフトってボタンを短く押すのと、 長く押す(押しっぱ)で全然曲がり方違うね。
666NAME OVER:03/07/16 19:03 ID:???
>>665
オレもこのスレの影響で今日買ってきて久しぶりにやってみたよ。
そしたら全く走れないの・・・
前はクッパで上手いとは言えないけれどそれなりに綺麗に走れていたはずなのに。
ロケットスタートすらできなくなっていたのには流石に落ち込んだよ。
667NAME OVER:03/07/16 20:33 ID:eqiGK+gw
ミニターボのやり方を教えてください。
668NAME OVER:03/07/16 22:42 ID:???
>>667
あきめくら
669NAME OVER:03/07/16 22:47 ID:???
SFCマリオカートで
4人対戦がしたいなー



670NAME OVER:03/07/16 22:59 ID:gtW4JHij
コースから外れて吊り上げてもらった時もロケットスタートって出来るんだね

671NAME OVER:03/07/16 23:08 ID:???
>>667
L(R)を押しっぱなしでドリフトを1秒ほどキープ、
L(R)と方向キーを離す。
672NAME OVER:03/07/17 15:07 ID:+0k/lDzi
p@kぉpk
673NAME OVER:03/07/19 07:27 ID:???
コースが複雑になるほどミニターボの出番はなくなる
674NAME OVER:03/07/19 11:52 ID:upHDX5PO
SFCマリカーoffいいねぇ
675NAME OVER:03/07/19 12:34 ID:j/4yBbT3
ここすごく臭いよちょっと臭ってみてよ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058541461/l50
676NAME OVER:03/07/19 18:26 ID:Hay4a5k+
さっき、久しぶりに友達とマリカやってたんだけど、俺のマリオが
ロケットスタートすると同時に空中に舞い上がり戻ってこなくなった。
直後、プーーーーーーーーと鳴って画面がバグりました。
10分は腹抱えて2人で笑ってたよ
677NAME OVER:03/07/20 00:19 ID:???
10分は世界記録
678NAME OVER:03/07/20 00:19 ID:ioV6gs2r
>>670
ん?そんなんできんの?タイミング教えて。
679NAME OVER:03/07/20 01:19 ID:???
>>678
地面に置かれたあたりでアクセルのやつじゃネーノ?
あれじゃロケットとは言えんが・・・
680NAME OVER:03/07/20 18:31 ID:???
ていうかおまいらなんでそんなはやいんだよ・・・・・


記録
マリオサーキット1 1分12秒 ヨッシー

ていうかドリフトとかミニターボ知らないんですけど
681NAME OVER:03/07/20 19:35 ID:???
過去ログを検索しろ
682NAME OVER:03/07/20 21:37 ID:UR9AL7sM
実力が同じくらいの人同士で
クッパ対ノコノコで勝負したらノコノコに勝ち目はないですか?
683NAME OVER:03/07/20 22:38 ID:???
アイテム次第だな。
とはいえ、150ccGPのキノコやフラワーだと、
ケッパ側がよっぽどアホなミスをしない限り
ノコノコに勝ち目はないだろう。
684NAME OVER:03/07/21 05:27 ID:???
バトルならノコノコでも勝てるが。
685NAME OVER:03/07/21 05:52 ID:???
バトルはマリオルイージ合戦がアツイと思った。
686NAME OVER:03/07/21 18:24 ID:???
今更だけど赤甲羅はバナナ、↓キー入力しながら緑甲羅、などでガードできる。
相手の画面見ながらだと成功率は更にあがる。

正面からの時はLRでかわせたりするのでやってみる価値あり。

やりこむとバトルおもしろいよ。コース2がお気に入り。
687NAME OVER:03/07/22 00:20 ID:???
俺はコース3だな。
688NAME OVER:03/07/22 02:15 ID:???
友人が来たときは50回くらいやるね。64のバトル。
689NAME OVER:03/07/22 21:57 ID:???
バトルコース2って、海岸コースのやつだっけ?
あそこは、羽が出たら篭城しまくってたから、たいていバトルが長引いたな。
690NAME OVER:03/07/23 02:03 ID:rXsEAvf7
マリオカートのネット対戦はzbattle
(SFCのエミュZSNESのネット対戦用アプリ,ちなみにKailleraとはなんのかんけーもない)
なら一日中猛者がうじゃうじゃしてます。
ほとんど外人ですけどね。
自信があるなら(MarioKart Battle Experts Only)
とかの名前で建てれば、すぐにも相手が入ってきます。
おそらくボコボコにされる。
うまいやつはほんとーにうまい。
特にバトルモードは腕の差が出る。
操作性もほぼ実機並(日本人が相手だったり、互いの回線相性がよければ実機と遜色なし)
ADSLの平均速度以上はないと海外の相手とはキツイけどね。
快適プレイのこつは対戦が始まったら一旦Escキーを押してLatencyを3から1に変更すること。
海外版のマリオカートR@m持ってねーよってヤシはCan i dl?とか聞いてまわればそのうちもらえる。
(まぁ、zbattleは転送機能はうまくいかないことが多いんだけどね)
本家http://www.zbattle.net/down2.htm
日本語パッチhttp://shobon.net:8080/jpn.php
ZSNES Win32
http://switch.dl.sourceforge.net/sourceforge/zsnes/zsneswv1.36.zip
691NAME OVER:03/07/23 09:23 ID:???
>>689
羽で壁越えてなか入る

→アイテムでキノコだす

→壁際のジャンプ台でどこまでも飛んでいく

→(゚д゚)ウマー

ってのはよくやったよ
692NAME OVER:03/07/23 11:46 ID:???
二人とも同じ生け簀に入って相撲してた。
押し合って外に出たら負け。
693NAME OVER:03/07/23 14:16 ID:???
防御力の低い1面も熱いぜ
694NAME OVER:03/07/24 08:41 ID:???
>>689
篭城した先に俺が仕掛けておいた緑甲羅があって
友達がそれであぼーんした事があった。

誰でも一回はやるよな? これ。
695NAME OVER:03/07/24 08:45 ID:???
籠城してる奴はバナナで狙撃
これ激ムズ
696NAME OVER:03/07/24 09:48 ID:???
>>695
成功率低いだけにバナナ狙撃は成功すると気持ちいいよね。
697NAME OVER:03/07/25 09:34 ID:???
対戦動画きぼんぬ!
698なまえをいれてください:03/07/25 12:16 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
699NAME OVER:03/07/27 20:39 ID:VLZkrdEH
中古で買ったんですけど150ccスペシャルまで全部金色カップついてて
なんかやりがいが感じられないんです
消し方あったら教えてください
700NAME OVER:03/07/27 21:31 ID:???
>>699
カセット叩け
701NAME OVER:03/07/28 00:39 ID:suWElu55
>>699
セーブデータ消去の裏技
オープニング画面でL+R+A+Bを押すと、データを消去しますか?と出るから「はい」を選ぶ

>>700
叩かせるな(w
もうスーファミカセットは普通に壊れる時期だぞ。
702NAME OVER:03/07/28 15:43 ID:Z6AKKX/+
zbattle、試しにやった。2時間やってとりあえず一番上手な人のプレイをキャプチャしたので暇ならみてね
703NAME OVER:03/07/28 20:01 ID:Z6AKKX/+
704NAME OVER:03/07/28 20:08 ID:Z6AKKX/+
わけあって2回もエンコ入ってるんで
若干コマ落ちあるがプレイ時は整合性、操作性問題なかった。
この調子で21-2でぼろ負けでした。
705NAME OVER:03/07/28 20:30 ID:Z6AKKX/+
肝心なことを書き忘れた。
バトルモードコース1のネット対戦動画です。
(zbattleのZSNESにて外人と)
706NAME OVER:03/07/28 21:30 ID:???
外国にもやっぱりバナナ狙撃はあるのか?
707NAME OVER:03/07/29 04:21 ID:???
このブリーフケースやフォトアルバムは、アクセスが集中しているため
       現在、一時的にご利用できなくなっております。
708NAME OVER:03/07/29 11:04 ID:???
ノコノコ使いです。
バニラレイク2でやっと1分切った。。。
ここでは割と普通?
709NAME OVER:03/07/29 11:19 ID:hE2BMefL
>>701
それ何回やってもできません
あなたはできますか?
710NAME OVER:03/07/29 11:23 ID:zCPuZyHy
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。

ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
711NAME OVER:03/07/29 11:36 ID:kXy5GB/K
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より
712NAME OVER:03/07/29 12:07 ID:uUqQIMkP
>>706
バナナ狙撃はほとんどなかった。
横からすっと現れて半歩前に
バナナ置いてくほうが多い(バトルでもレースでも)


713NAME OVER:03/07/29 12:11 ID:uUqQIMkP
>>706
わかってたけど、たまに空くと思うんでそれでたのむ。
いまは開いてるようです
714NAME OVER:03/07/31 01:56 ID:???
>>703
ああっ、戴き損ねてしまいました。
715NAME OVER:03/07/31 18:23 ID:???
池とか水たまりに向かって
キノコ使いながらミニジャンプしまくると
いっぱい跳ねて楽しい。
716NAME OVER:03/07/31 18:39 ID:xrZipmFl
SFCに比べたら64のマリカー全然おもしろくなかったんだけど皆さんはどうでした?
717596:03/07/31 19:25 ID:???
>>716
はい、正直がっかりでした。
当時、これのために64買ったのに・・・
最初はプレイしてたが、じきにSFCに帰ってきました。
718NAME OVER:03/07/31 19:56 ID:4YcnxfCr
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
719NAME OVER:03/07/31 20:26 ID:QfdzkIjY

こんなの見えちゃったらヤバイに決まっているだろうが!
とマジレス。
720NAME OVER:03/07/31 21:31 ID:???
64最大の欠点、CPUが糞をすること
・自分より後ろにいると極端にスピードを上げてすぐ追いつく
・レインボーロードなど、明らかに落ちたハズのCPUが2秒ぐらいで
 自分のすぐとなりに・・・これはCPUが完全に落っこちたのを
 画面で確認しないと発生する。
・150ccぐらいになると1位になって見えなくなったCPUには
 ショートカットでも使わない限り絶対追いつけなくなる現象が起こる
 つまり「自分より後ろにいるCPU」と同じ原理が作動する。
・自分がゴールした段階で、まだゴールしてないCPUのタイムまで計算
 されて勝手な数字を出されてしまう。それと同様に自分がゴールした
 段階でCPUの順位は固定されてしまう。つまり自分が1位でゴールしたとする
 すると8位のCPUが7位のCPUを抜いても8位は8位のままになってしまう。
・これは自分が有利になる現象だがピーチサーキットでゴール直前の
 池を隣にしたクランク?で自分が赤甲羅などを使ってCPUを池に
 落っこどして、すぐCPUの落下現場を通過する。すると
 池に落ちた(正確には落ちる直前でも)CPUは自分が大ジャンプ台ぐらいまで
 逝かないと絶対復活しない現象がある。

長文スマソ、マリカーなんて久しいからつい萌えてしまった
721NAME OVER:03/08/01 20:32 ID:???
レインボーロードのBGM超好き。
あとバトルのBGM。
そんだけ。
722NAME OVER:03/08/01 22:18 ID:???
最近SFCマリカーハマりまくってます!それで質問なんですが…ノコノコビーチとバニラレイクで水没ショートカットが有ると聞いたんですが,どんなに検索してもやり方が分かりません。どなたか教えて下さい!!
723NAME OVER:03/08/01 22:19 ID:jUchTP+O
age
724NAME OVER:03/08/01 22:46 ID:???
教えても分からないと思います。
725NAME OVER:03/08/01 22:51 ID:???
加藤あい露天風呂動画へのアクセス方法

1.書き込みの名前の欄に http://katoai.fusianasan.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にパスワードの 505i と、あなたの氏名(苗字と名前の間に全角スペース)を漢字で書いて、書込みボタンを押します。(SSLモードで送信されます)
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://katoai.fusianasan.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は2chのCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください

726_:03/08/01 22:55 ID:???
727722:03/08/01 23:45 ID:jUchTP+O
>>724
分からなくても結構です…教えて下さい!
728NAME OVER:03/08/02 00:35 ID:???
スーパーマリオクラブに出てたマリオカート王は今どうしてんだろ?
誰か知ってる人いますか。
729山崎 渉:03/08/02 01:46 ID:???
(^^)
730NAME OVER:03/08/02 01:55 ID:???
>>728
懐かしい!あの番組ってまだやってるの?
今日友達とマリカーやってたら「渡辺徹を思い出す」って言われたよ(笑)。
731NAME OVER:03/08/02 12:02 ID:???
いろいろ名前変わってマリックがメインなったりした後終わった。
キューブでマリオカートが出るころには復活して欲しい
732NAME OVER:03/08/03 01:34 ID:MWa4FSgA
64のマリオカートは運で勝てたからなあ・・
SFCは実力で1週差以上付つくからいい!!
733NAME OVER:03/08/03 01:39 ID:01wNANvw
LRLRLLRRA
734NAME OVER:03/08/05 04:59 ID:???
>>722
おれは、そういうふうになると聞いたあとで
自分で見つけたがな、ま、お前もガンガレや
レインボーロードもできたぞ
735NAME OVER:03/08/07 09:02 ID:lJ16jjEl
マリオカートGC オンライン対応の方向性で調整中でGC大勝利へ

LAN対応は確定している、年末発売予定の『マリオカート』最新作ですが、
オンラインへの対応は調節中だそうです。情報元はどうやら信用出来そうな所だそうです。

http://www.gc-inside.com/news/113/11305.html



736NAME OVER:03/08/08 18:22 ID:???
モグラ野郎逝ってよし
737596:03/08/09 14:30 ID:???
最近、初めてzbattleでマリオカートのネット対戦したよ。
ADSL8M、実質1〜3Mなんだけどバリバリ動きました。
でも、その時の対戦相手が日本人(日本国内)だったんで、
海外だとどのくらい動くモノか・・・。
この板の人達は猛者ぞろいっぽいので是非対戦したいです。
738NAME OVER:03/08/13 15:15 ID:hvnkRiys
zbattleってなに?
詳しく説明してくれれば参加しないでもないYO
739NAME OVER:03/08/13 15:47 ID:Fh+poYEk
だれか動画うpして〜
まり尾サーキット1の
740NAME OVER:03/08/13 19:23 ID:???
150tクラスって難しすぎ。
サンダー使わないで一位取りたいんだけどな。
741NAME OVER:03/08/14 02:15 ID:???
zbattleでマリオカートのネット対戦やってみたけど
コマ落ち?がかなりあって操作が難しかったな〜。

成績は
バトル 3勝3敗
マッチレース 1勝4敗
グランプリ 100cc キノコ 1回目 おばけぬまで二人とも敗退(w
2回目 漏れ2位 相手4位

相手はロケットスタートもドリフトも使ってこなかった。
742596:03/08/14 03:18 ID:???
>>738
690の人が詳しく書いてる。
>>741
690にも書いてあるけど
”快適プレイのこつは対戦が始まったら一旦Escキーを押してLatencyを3から1に変更すること。”
これで軽くなるかも。

743NAME OVER:03/08/15 00:06 ID:???
二日ぐらい前vsマッチで猿対亀王でクッパ城1やったんだけど、
出だしでお互いじわじわと近づいてぶつかったら、重なって操作不能になったよ。
そのまま進んで壁にぶつかったら、暫くバックした後離れた。
744山崎 渉:03/08/15 14:46 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
745NAME OVER:03/08/16 15:15 ID:w4pa0IEG
>742
軽くなるんじゃなくて、回線相性がよければ快適になるらしい。
エキステ狂の人だが詳しいよ
http://excitestage.tripod.com/netplay/manual.htm
746NAME OVER:03/08/16 18:13 ID:???
64でもチビスターできるとは知らなかった
747NAME OVER:03/08/16 20:12 ID:???
150ccで、マリオサーキット1のタイムが、
50:66が最高タイムで、40秒台にいけない。
だれか40秒台にいける?
(ちなみに、俺はミニターボ知らないので、
 ミニターボ使う人は楽勝かも)
748NAME OVER:03/08/16 20:20 ID:???
>>747
150ccなら、ミニターボもキノコやスターも使わずに
49秒台が出せるよ。別にインを攻めまくるってほどしなくても、
そこそこのライン取りで十分。一番の問題は敵キャラにぶつからないことかな。
749596:03/08/17 00:34 ID:???
>>745
スバラシイ!
僕も詳しく知りたかったので非常に参考になります。
サンクス!
750NAME OVER:03/08/17 07:36 ID:pMhmKJiR
>>745
ブラクラ
751NAME OVER:03/08/17 10:17 ID:07zXLj8n
200ccは本当に実在しますよ?
752NAME OVER:03/08/17 20:13 ID:???
バニラレイク1コース
ドンキーで54秒 ベストレコード9秒
753NAME OVER:03/08/17 20:55 ID:???
おばけ沼3のスタート直後のショートカットポイントって
羽なしで跳んでも届くんだね。
タイムアタックでも届くから、5周とも跳べばけっこういいタイムが出る。
754NAME OVER:03/08/18 18:06 ID:???
5周・・か。
最近は3周ばっかりだなー
755NAME OVER:03/08/18 18:39 ID:???
64か
756NAME OVER:03/08/22 20:09 ID:acWwe9sC
ロケットスタートってどうやるんだ?
かなり難しい・・・
ときどきしかできない。
いま、弟と熱心にやってるw
757NAME OVER:03/08/22 20:12 ID:wK8XYnhw
毎回期待を裏切らないこのシリーズ。
今回の出演は女子高生で何とパイパン女です。
何故マン毛がないだけでこんなにいやらしくなるのでしょう。
ツルマンのドアップ映像は売るほどあり、超大満足間違いなし。
アナルにも指を入れられますがまんざらではないようでよがり始めます。
多少画像は荒れ気味ですが内容からすると文句なしの作品です。
完全素人!!無料動画を即ゲット。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
758NAME OVER:03/08/22 21:05 ID:???
>>756
タイミングは一回目の信号の音が鳴り止む瞬間だな。
漏れは出来る事は出来るが前の香具師が邪魔でぶつかったり
避けようとして砂地に入ったりしてしまう事も多し。
759NAME OVER:03/08/22 22:13 ID:???
>>756
過去ログ読むか検索しろ
760NAME OVER:03/08/23 00:33 ID:???
グランプリのときはラウンドの文字が消える瞬間
761NAME OVER:03/08/23 01:50 ID:???
ていうか、グランプリだとラウンドの最初と
一度リタイアしてリトライした時とでは、
アクセル入れ始めるタイミングが全然違うよね。
リトライした時はかなり早めに押しても成功する。
762NAME OVER:03/08/28 09:53 ID:???
ほsyつ
763NAME OVER:03/08/31 03:03 ID:???
中古で買って来てとりあえずGPモード遊んでるんだけど、
ヒゲ兄弟の無敵使い放題はホント腹立つな。
ちょっと接近するとピカピカ光りやがって…。

これほどマリオがウザいゲームもないな
764NAME OVER:03/08/31 03:05 ID:???
と思って過去ログ見返したらさんざん既出だったのねw
やっぱみんな思うことは一緒か…
とりあえずクリアのためにマリオ使おうかな。
ウザイヤツは1人でも少ない方が良い。
765NAME OVER:03/08/31 03:19 ID:???
マリオとルイージの笑い顔は完全に悪役顔だよなあ…
766NAME OVER:03/08/31 03:21 ID:???
ちょっと上手くなって、COMの上位層を突き放せるようになると、
最下位の奴が怖くなってくる。
下位に据えられた2、3匹は極端に遅いから、すぐに周回抜きにできるんだけど、
抜いたとたんに絶妙の場所にアイテムを放ってくる。
直接当ててくるなんてのもしょっちゅうだし。
ドンキー使いの俺にとっては、マリオよりもルイージよりもヨッシーが怖い。
あの卵、ぶつかるとなんか妙にむかつくし。
767NAME OVER:03/09/01 07:30 ID:???
ヨッシーの卵は発射準備→発射までに
タイムラグがあるので避けやすいが
マリオと類似はいきなり光りやがる
768596:03/09/01 10:47 ID:???
マリオ、ルイージは見えてるんだから、避けて走ればいいんだが、150ccあたりで爆走してると、
コンピューターが投げてきたアイテムがすぐ目の前に落ちてきたり直撃したりしてきやがる。
まったく見えてないから、直撃しないように祈るしかない。
769NAME OVER:03/09/01 12:51 ID:???
150cc重量級でトップスピードで爆走してれば、
コンピュータの投げたアイテムはほとんど背後に落ちるね。
ノコノコビーチとか、爆走しづらいコースが怖い。
770NAME OVER:03/09/01 14:36 ID:???
弾き飛ばしてやる!と意気込んで接近してたらいきなり光るんだもんなぁ・・・
771NAME OVER:03/09/02 00:11 ID:???
こっちはコースアウトしてるのにあいつらわざわざ道外れてつっこんできやがる
772NAME OVER:03/09/02 03:04 ID:???
773NAME OVER:03/09/02 03:18 ID:???
CPはズルい。視界にいると路上の妨害アイテムを羽根でも使ったかのように高く跳ぶ。
それも立て続けに。シティコネクションですか全く…
774NAME OVER:03/09/02 03:43 ID:???
跳ぶ→跳んで飛び越える、ね。
775NAME OVER:03/09/02 20:33 ID:???
CPって何だよ
776NAME OVER:03/09/05 03:32 ID:???
150ccしんどいなあ…
おれがヘタレなのか
777596:03/09/05 10:02 ID:???
>>776
まだまだ修行が足りないようですね・・。
150cc、チビでも勝てますよ〜。 キノコカップだと、さらにレース開始5秒後にスタートしてみたり。
キノコカップ専門なんで、スペシャルカップ150ccチビは凄く苦労しました。
778NAME OVER:03/09/05 13:44 ID:???
キノコカップなら開始15秒後にスタート切っても1位になれる。
自機がドンキー・クッパの場合だが。
779596:03/09/05 14:39 ID:???
>>778
強いナ・・。ドンキー、クッパはチビッコにすると踏まれた後、再加速中にまた踏まれる可能性が高いから、ほとんどやってない。
780NAME OVER:03/09/05 14:54 ID:???
>>779
ああ、ミニサイズの話か・・・よく読まずに偉そうなこと言ってた。
すまない、それなら15秒後スタートで1位は大嘘。
今マリオサーキットでやってみたら、4位が精一杯だったよ。
781596:03/09/05 15:03 ID:???
>>780
まあでもグランプリモードで低順位の時は良いアイテムが出やすいし、不可能ではないでしょう。
マリオ、ルイージのミニサイズで 5秒落ちなら充分高順位で安定。
782NAME OVER:03/09/08 15:51 ID:IJKgicdZ
全部クリアしてテクニックを磨いたあとは自分の神技プレイを録画してる。
誰にみせるわけでもないがこれでこのゲームは遊び尽くしたって感じですっきりする。
こんなことやってる俺はカスだと思うよ
このゲームでは150CC全ステージ連続プレイ・連続1位とかやってた。
783NAME OVER:03/09/08 18:26 ID:???
> 150CC全ステージ連続プレイ・連続1位

神業プレイでもなんでもないじゃん(藁
784NAME OVER:03/09/08 19:44 ID:???
すごいと思うけどな。俺なんか150CCモード出すので精一杯。
150CCじゃどうやってもスペシャルカップ金の像ムリ。
785NAME OVER:03/09/08 20:13 ID:???
ネタか?
それとも片手が不自由なのか?
それとも脳ミソがクソになってるのか?
786782:03/09/08 20:38 ID:eQe37GmR
>>785
それは俺にいってるのか?どうせ俺はカスでヘタレゲーマーだよ・・
でもな連続一位はかなりむずいぞ ビデオまわってるから息抜ききなしでいかなきゃならんからな
787NAME OVER:03/09/08 20:52 ID:???
今、>>785の「片手が不自由」でふと思いついて、
Bボタンをセロテープで押しっぱなしの状態にして
左手のみで150ccGPに挑んでる。
常時フルアクセルで、ブレーキとアイテムは使用不可。
スタート時は必ずホイルスピンするので、事実上毎ラウンド8位からのスタート。

今のところ、キノコとフラワーは一度もリタイアすることなく
全ラウンド1位でゴールできた。キノコカップはどこも余裕だったが、
ドーナツ平野2とクッパ城2がけっこうキツかったかな。

それでは、スターとスペシャルに行ってくる。
788787:03/09/08 21:57 ID:???
全カップ終わった。結果は、
スターカップ:37ポイント、総合1位 (バニラレイク1で4位)
スペシャルカップ:39ポイント、総合1位 (ドーナツ平野3とバニラレイク2で2位)

ちなみに使用機はクッパ。
ドンキーだとCOMトップがキノピオなので、キノコ放りまくってもっと大変かも。
クッパの場合、無敵兄弟を抜かすまでは危険だけど、前に出てしまえば安全だから。
氷の面は減速できないと横滑りが防げないので難しい。
難関と思ってたクッパ城3は意外と楽勝だった。
右手をコントローラに添えてないと、左手の操作感まで変わってくるね。

というわけで、普通にやる分には
ビデオ回ってようが息抜きなしだろうが連続1位ぐらいは余裕。
789NAME OVER:03/09/09 01:05 ID:???
>>787
ついでにLかRボタンも固定しとけばさらに難易度アップ
790NAME OVER:03/09/10 20:38 ID:???
ここ前スレから読んでみたけど猛者ばかりだね。
「赤甲羅使う奴はチキン」とか、
「ちびっ子で150ccクリアーできる」とか。
俺なんか150ccじゃ2回くらいスピンした時点で1位は無理
791NAME OVER:03/09/10 22:47 ID:???
俺のような凡人でも、猿のようにやり込んだお蔭でそれくらいは
できるようになった。要は努力次第なのだよ。

150ccでCPUがどうとかぬかしてる時点で雑魚な世界だから、
俺なんぞ、まだまだやらなければならないことが山積みだよ
792NAME OVER:03/09/11 00:05 ID:???
150ccは小さくなった方がやりやすい
特にコーナリングとか
793NAME OVER:03/09/11 17:29 ID:dVnlyzNw
いくら説明されてもミニターボ習得は難しいな・・。
第3コーナーからダートを突っ切ると言われたが、
それは砂地のところを一直線に走るってことなのだろうか。
1分の壁をなんとしても越えたいんだよ。マリオサーキット1で
1分切る奴なんて周りにはいなかったもんなぁ。
794NAME OVER:03/09/11 20:20 ID:U84DyzlX
マリオ・ザ・パーフェクトビデオで58秒のプロモあるね。
みんな知ってるか。スマソ
795NAME OVER:03/09/12 14:53 ID:2k4KB2nB
で、結局は200CCはあるの?おれ小さいときにやったことある記憶があるんだが
796NAME OVER:03/09/12 15:13 ID:???
ない
797NAME OVER:03/09/12 21:45 ID:???
>>794
WEB上で見かけた動画だと、一番速くて58秒99だった。
798NAME OVER:03/09/13 07:23 ID:???
直線でスピードにのっていると前方から飛んでくる緑甲羅に
避けようとしても吸い込まれるように当たってしまうのはやはり下手だからか?
799NAME OVER:03/09/13 11:14 ID:???
マーフィーの法則だから
800NAME OVER:03/09/14 21:22 ID:???
>793
第3コーナーを曲がりきって、コースの右端からターボ開始。
出口は第4コーナー後の直線の真ん中辺り。欲張れば減速してしまう。
湖の音楽が好き
802:03/09/17 10:18 ID:???
また動画を作ってみたので、よかったらどうぞ。
(パスワードは以前と同じ)
ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1063733481.zip
803NAME OVER:03/09/17 15:46 ID:???
非常に見てみたいんだけど、はづき大物って全然落ちてこないよね。使えねぇ・・・
804NAME OVER:03/09/17 15:49 ID:???
禿同
sramとかリアルタイムセーブデータの方がサイズが小さくてすむ
805NAME OVER:03/09/17 15:53 ID:???
どのぐらいのサイズかわからんけど、分割して
ttp://bitch.no-ip.info:9999/~imgboard/
ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=01owarai/index.cgi
この辺に再UPしてもらえると嬉しい。
806596:03/09/17 16:21 ID:???
>>802
鬼ですな・・・
目ェ疑いましたよ。
タイムアタックは一切してないんだけど、絶対追い付けネェとオモタ・・・
807596:03/09/17 16:23 ID:???
光さんが良ければNy2に流しますヨ
808:03/09/17 17:05 ID:???
このスレだけで見てもらいたいのでnyはちょっと・・・。
落とした人の中で代わりに>>805あたりに上げてもらえれば助かるんですが(ナローなもので)
809803・805:03/09/17 17:21 ID:???
>>808
ナローで動画を上げてくれてたんですか・・・
そんな苦労も知らずに我がまま言ってすんませんでした。

大物を上げられる所はたくさんあるけど、
用途が限定されてる場合が多くて自由に使える所はなかなかないんだよね。
810807:03/09/17 18:06 ID:???
>>808
了解。ny等に流すのはやめときますが、
アプロダは使ったこと無いからちょっと・・・。
分割も知らんし、慣れた人よろしく(汗
811NAME OVER:03/09/18 13:36 ID:???
タイムアタック講座 マリオサーキット1
  【1週目】
ロケットスタート
第1コーナー・・・あっという間に通過
第2コーナー・・・若干早めにドリフト開始。一番手前の土管の内側に車体をこすらせる、その際こする直前に
          ジャンプ。砂地をほぼ減速なしで通過
第3コーナー・・・特に解説なし。ミニターボの準備
第4コーナー・・・土管の内側の砂地をミニターボを使用して通過
第5コーナー・・・ミニターボの準備
  【2週目】
第1コーナー・・・1週目の第5コーナーで準備したミニターボを発動。砂地を通って若干のショートカット
以降1週目と同じ走り方。5週目は第5コーナー直後にミニターボ発動。そしてゴーーール!!!

過去ログの転載なんだけど、わかる方もう少し補足お願いしたいです。
第5コーナーから第1コーナーの短い直線部分はLR押しっぱなしですか?
それともLR離して方向キー押してるのかな…
動画見ていろいろやってるけどわからないいぃぃぃ
812NAME OVER:03/09/18 20:33 ID:kp0w0h9D
マリオサーキット1の最速と言えば、やはり彼でいいんですか?
813NAME OVER:03/09/19 07:29 ID:???
>>811
多分LRは離す。
ドリフト後、スライドしながらスタートラインの左へ。
右でカウンターを一瞬あててミニターボ発動→壁の角へ。

こんな感じで走ってる。
814NAME OVER:03/09/19 11:31 ID:???
リアルタイムでやってたころはミラーステージまで全てゴールドカップ取ったけど
最近10年ぶりくらいで久しぶりにやったら100ccでも勝てなくなってた。
815NAME OVER:03/09/19 11:47 ID:???
ミラーステージって何
816NAME OVER:03/09/19 12:53 ID:???
>>815
スペシャルのことじゃない?

マリオスタジアムだかクラブだかで無敵だった名人みたいな奴って
マリオサーキット1のタイムどんくらいだったっけ?
うろ覚えだけど、CPUでも出せないとか理論上でも考えられないタイムとか言われてたよね?
817NAME OVER:03/09/19 20:51 ID:???
>>802
いいものを見せてもらいましたm(_)m。二つとも究極ですね。
マリオサーキット1はショートカットを封印してあのタイムってことは
解放したら確実に58秒台前半ですね。その動画期待してますw
おばけ3は・・・まるで曲芸だ by須○
818NAME OVER:03/09/20 17:28 ID:???
マリオサーキット1はショートカット使ってる動画ってどうやったら見れる?
いまいちタイミングと使うポイントがわからん
819NAME OVER:03/09/20 22:05 ID:???
>>816
VSマッチで56秒台。タイムアタックはわからん。
VSマッチだとコインがあるんでなんともいえない。
820NAME OVER:03/09/21 07:55 ID:???
>>818
Windows Media Playerで
407を見るべし!
821NAME OVER:03/09/21 12:36 ID:???
>>820
それが、ダウソできないぽ・・・
822NAME OVER:03/09/21 19:55 ID:???
>>821
http://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1064141019.lzh
↑こっちの方はどうですか?同じものですよ。無断転載なのでお早めに。
823NAME OVER:03/09/22 19:31 ID:???
>>822
サンクス
824NAME OVER:03/09/23 02:16 ID:???
ずいぶん長い時間かけてやっと落ちてきたけど、そのかいあった!
おばけぬま、あんな豪快に行けるとは。
ちなみにテレビ画面直接撮ってるんですよね?
結構キレイにうつるんですね。

なにもともあれ、ありがとうございました。
825永田ユウキ ◆FNK9x65sHo :03/09/24 15:58 ID:???
スーパーマリオカートパーフェクトビデオ

マリオサーキット1
任天堂最終公認記録保持者O氏の記録 58"69
826NAME OVER:03/09/24 23:43 ID:???
>>825
O氏ってことは、マリカー名人とイニシャル同じだな
やっぱNO.1は奴か
827NAME OVER:03/09/25 09:49 ID:???
>>826
とあるホームページの管理人は現在の保持タイム 58"53 だってかいてあったぞ。
828NAME OVER:03/09/26 16:09 ID:???

動画ってどうやったらみなさんに見せれるんですか

http://www.dokidoki.ne.jp/home2/masaru77/game/mc/time.html

ちなみに自分はココの2位です。58秒61
829NAME OVER:03/09/26 18:17 ID:???
>>828
スゲー!! 
俺、タイムアタックはしないけど、見てみたい。
830NAME OVER:03/09/27 00:28 ID:???
消防の頃、皆でマリオサーキット1のタイムアタックでタイムを競ってたのね
ほとんどの奴が一分**秒とかでさ、一分切れる奴なんていなかった。
毎日のように「一分切った?」とか言ってさ盛り上がってたわけ。
いつも通り皆でマリカー話してると、何故かイジメられっ子のH君が話に入ってきて
「僕、一分切れるよ」とH君は申し訳なさそうに言った。
皆、「スゲー!」って言って一躍イジメられっ子のH君はヒーローになり
その日からH君イジメは無くなり、H君はマリカー王の称号を得た。
ある日ウチでマリカー大会が開かれることになった。
7、8人位集まっての大きな大会だ。
831:03/09/27 00:53 ID:???
>>817
どうもです。
ショートカットについてですけど、正直自信ないですね。
58秒76を出してからも何度かやってみたけど、一度も完走できない。
完走したとしても記録を塗り替えられそうなタイムですらない。(笑)
やっぱり自分にはショートカットは向いてない感じです。

>>824
ありがとうございます。
おばけぬまは最後の一周で穴に落ちる事なんてざらですね。
でも、その行けそうでなかなか行けないのが病み付きになるんですよ。
動画はSFCで遊びながらビデオに録画した映像をテレビで再生して
デジカメで取り込みました。変な雑音とか入って申し訳ないです。

あと自己記録の更新。

タイムアタック
おばけぬま3 01'14"43(一周14"77)

150cc(アイテム無し)
おばけぬま3 01'02"12(一周12"01)
レインボーロード 01'12"39(一周14"13)
832830:03/09/27 01:01 ID:???
当然、マリカー王の称号を持つH君も参加
ウチに着いて間もなくH君がマリオサーキット1で一分切る所を見たいと言う事になった。
スーファミをセットし終わり電源を付けH君にコントローラーを渡す。
H君は渡されると1Pの150ccを選ぶ。
「何間違えてんだよ〜」俺はリセットボタンを押す。
リセットボタンを押されH君はちょっと戸惑いながらまた150ccを選ぶ。
「おいおいおい〜」俺はまたリセットボタンを押す。

『こいつ150ccで一分切ったとか言ってたんじゃねぇ?』
一人が言った
家の中でざわめきが起こる。そして始まる「嘘つき」コール
『お前タイムアタックでやってみろよ!!』
H君は顔を真っ赤にしながらタイムアタックのマリオサーキット1を始める。
結果は一分十●秒
H君はボロクソに言われ泣きながら我が家を去って行った。

次の日からH君のイジメが以前よりヒドくなったのは言うまでも無い。
833NAME OVER:03/09/27 03:36 ID:???
ワラタ
834从 `,_ゝ´)(4) ◆UUJXAJXCGQ :03/09/27 03:48 ID:???
>>832
ワロタ
835NAME OVER:03/09/27 11:43 ID:???
俺もあったよ。1分切れるって言っちまったこと。しかも830の人と同じ感じで。
今でもターボなしで1分1or0秒くらいが限界だ
836从 `,_ゝ´)(8) ◆UUJXAJXCGQ :03/09/27 12:45 ID:???
動画ないかしら
837NAME OVER:03/09/28 10:17 ID:FW+rHQm8
>>836
あんたは実況できむr(ry
838NAME OVER:03/09/28 19:09 ID:???
1/60を争う格闘ゲームでもネット対戦できるんだから30フレームのマリカーができないハズないんだが・・・・・
839NAME OVER:03/09/29 04:08 ID:6swhbBoO
あの…ミニターボってなんでしょうか?
上のほうに出てるんですが…
840NAME OVER:03/09/29 04:11 ID:Tm7mvME2
マリオカート楽しいね
841NAME OVER:03/09/29 10:08 ID:???
>>838
うむ、現に出来ているゾ。
842NAME OVER:03/09/29 13:11 ID:???
何年か振りくらいでやったら、かつての自分の記録が超えられない・・・・・_| ̄|○
843NAME OVER:03/09/29 13:28 ID:???
あたりまえやん
844NAME OVER:03/09/29 15:21 ID:???
マリオカートの話じゃないけど、
この前10年ぶりぐらいにF-ZEROやったら
中学の時に数ヶ月かけてやっと出した記録を
わずか1時間で塗り替えてしまって、それはそれでショックだったよ。
>>837
ΣΣ(゚д゚lll)
846NAME OVER:03/10/03 12:14 ID:???
最近、ネット対戦始めたんだが、色々勉強になるな・・・。
1人の友人とだけやり続けてたから、新しい発想が浮かばずにいたんだなぁ・・・。
常に、マリオvsルイージだったのが、違うキャラ相手になったのも新鮮だった。
847NAME OVER:03/10/03 18:12 ID:???
>>846
>常に、マリオvsルイージ
それはレベル低すぎ。
848846:03/10/04 09:56 ID:???
バトルモードはヨッシー使ってるが。
みんな何使ってるんだ? GPやVSもクッパとか使ってるのかな?
849NAME OVER:03/10/04 10:08 ID:???
クッパかドンキー以外にカーソルが向かわない。
バトルモードももちろんコイツら。
そもそもバトルはつまらんからほとんどやらんけど。
GPでクッパ・ドンキー以外はマジでありえない。
ごくたまに気分を変える時はキノピオかノコノコ。
真里尾・類似とか怪獣・姫はカス。
850846:03/10/04 10:36 ID:???
ふむふむ、なるほど・・・。
そういえばこないだ対戦した人もマリオ・ルイージはほとんどいないって言ってたワ。
キノピオ・ノコノコが多いらしい。
851NAME OVER:03/10/04 23:10 ID:???
>>850
それもありえん。

タイムアタック=クッパ系

GPキノコ〜スター=クッパ系
GPスペシャル=マリオ・クッパ系
マッチレース=クッパ系、負けた時コースによってはマリオ系
バトル=マリオ・キノピオ系

バトルでクッパ系はツマラン。下手すると即死あるし。

GPは自ら順位落してアイテム手に入れ、相手を落そうとするような愉快なレースの場合はマリオ系も選択肢に入るかな。

ヨッシー・ピーチは殆ど論外。
バトルでもある程度の速度ないと赤亀さばけないし緑やスター当てられないからね。
追われる時に圧倒的に不利なのが痛すぎ。
852NAME OVER:03/10/05 11:11 ID:???
攻略本によるとバトルには急発進急加速できる
ヨッシー&ピーチが有利だと・・
853NAME OVER:03/10/05 18:04 ID:???
最高速が遅いから使いにくいよ
854NAME OVER:03/10/05 19:49 ID:???
俺は基本的にノコノコしか使わない。重量は鈍器を使う。
855NAME OVER:03/10/05 20:12 ID:???
GPでは、ノコノコを極めに極め抜いても
ちょっと上手いクッパに負ける。
856NAME OVER:03/10/05 20:54 ID:???
>>852
最低限、ミニターボや様々なショートカットくらいは書いてある攻略本だろうな?
857NAME OVER:03/10/06 16:18 ID:???
知り合い間ではノコノコが一番人気が高くて取り合いになる(w
なんで以降の作品でワリオなんかと入れ替え食らったのか理解できん
機体性能が全然違うのに…
よってGC版には微妙に期待してまふ。買うかどうか不明だが
858NAME OVER:03/10/06 16:40 ID:???
ノコキノはハンデ以外の使い道がなかったなぁ・・・・
859NAME OVER:03/10/06 17:48 ID:cU042uGO
おすすめの攻略本てどこのですか。
860NAME OVER:03/10/06 17:50 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
861NAME OVER:03/10/06 17:52 ID:???
>>859
ここ。
862NAME OVER:03/10/07 21:13 ID:???
>>857
ノコノコは何故か使いたくなるんだよな。普段ガンガン殺してるくせに。
そして無限1UPの踏み台に……

それはそうと、以前になんかの雑誌で、
「説明書に脇役対決なんてデカく書きくさりやがって、このヒゲがあああ!!」
っていうセリフのある漫画を読んだ気がする。何だったかなあれは。
863NAME OVER:03/10/07 22:41 ID:???
せっかくいるキャラなんだから使ってもいいじゃないか。
864NAME OVER:03/10/08 11:13 ID:???
>>862
GPでノコノコをメインで使うため
どうしてもライバル・ルイージの無敵に邪魔されちゃうんだよね・・いまでこそ慣れたが。
あのCPU限定無敵音をきくだけで
焦燥に刈られるったらありゃしない
865NAME OVER:03/10/08 12:45 ID:???
レインボーロードなら1分24秒台を出したよ。
高校の頃サルのように遊んでた。
部活から帰ってメシ食って風呂入って、寝るまでレインボーロード。
マリオサーキット1で59秒は切れなかったけど。
部活の後輩に自慢したら「1分18秒出ますよ」とかいうから
そいつの家に見にいったら>>832と同じ結果だった。w
もう8年前のことだが。
866NAME OVER:03/10/08 13:39 ID:???
軽量マシンでGPやってるとき、
ノコノコビーチ・コース2のホームストレートでスピードの伸びの無さを痛感する。
特に、草のダートに引っ掛かって後続車が迫ってきたときの焦り具合ったらない。
867NAME OVER:03/10/08 14:33 ID:???
スペシャルカップのドーナツ平野で
スタートしてしばらく行くと壊れた橋があるでしょ
その壊れた橋を飛び越えた瞬間にキノコ使って
正面の壁にハンドル切りながら横っ跳びでガツガツ体当たりしたら
希に壁超え出来ます。成功したらゴールライン目の前です(゚∀゚)
壁超えた時にゴールラインより前だとまだ一周目になっちゃいます(´・ω・`)

これ誰に言っても信じてもらえないのよね…(;´Д⊂)
今じゃスーファミなんて実家で永眠してるし…

このスレなら体験者いると信じてます
ネタだと思う方でマリカできるなら、是非挑戦してみて下さい
868867:03/10/08 14:44 ID:???
…追記
150ccのドンキー、クッパなら2周目以降
スピードに乗った状態(コイン10枚以上)であれば
キノコ無しでも突破できます

あと100ccキノコカップのオバケ沼もスピード乗ってれば
ラストのショートカット、普通のジャンプで行けます
150ccだと余裕
869NAME OVER:03/10/08 15:17 ID:???
>>867
激しくガイシュツ
870NAME OVER:03/10/08 16:09 ID:???
おばけ沼の標準ショートカット(それ用の出っ張りがある所のやつ)は
全部羽やキノコなしでできるよ。とくに沼3の第一コーナー直後のやつは
2秒ぐらい縮められて効果的。GPならさらにその後のコーナーから
羽を使って向こう岸に跳んでダブルショートカットができてファンタスティック。

時に、GPのチョコレー島2でキノコが出たらどこで使う?
自分は、前は沼地に入る前に使って大ジャンプで沼をまるごと飛び越してたんだけど、
沼を抜けるあたりで使うと場合によっては大ジャンプが2回できて
ごぼう抜きにできる上に、ポンポン跳ねてすごい楽しい。
しかし下手すると跳びすぎて場外に放り出されてしまう。
あと、スタート直後にキノコショートカット用に壁が途切れてる所があるけど、あそこはイマイチかな。
871NAME OVER:03/10/08 19:00 ID:???
>>870
そうそう、パックンチョに当りながら大ジャンプしたりすると楽しいよな!!
872NAME OVER:03/10/08 20:22 ID:???
>>870
ほんと、お化け沼はタイムアタックでもショートカット可能って情報はこのスレのおかげで知れたよ。

他にはショートカットない?
873NAME OVER:03/10/08 23:11 ID:???
おばけ沼って全コース、ショートカットあるよね。
874NAME OVER:03/10/09 15:51 ID:???
友達はカーブ曲がるときに必ず首を傾けてたな
875NAME OVER:03/10/09 20:56 ID:???
スペシャルのノコノコビーチで羽出たらどこらへんで使うのが適切?
876NAME OVER:03/10/09 22:07 ID:???
>>875
俺は↓の赤矢印のように跳んでる。
http://www5.tok2.com/home2/tv/cgi-bin/src/img20031009220612.jpg
877NAME OVER:03/10/10 02:01 ID:???
↑綺麗な図です!
878NAME OVER:03/10/10 02:28 ID:???
>>877
ありがとう。線だけじゃわかりづらいかなぁと思って
色乗せ始めたらなんか凝り出しちゃった。
幼稚園児が描いた絵みたいだよね。
879NAME OVER:03/10/10 07:20 ID:YZnE3OMX
ちんちん盛り盛りage
880NAME OVER:03/10/11 11:13 ID:???
まじでミニターボってどうやればいいの?64なら解るけど。
881NAME OVER:03/10/11 14:14 ID:tWm2BNV+
どうやっても1分きれませーーーーん!!
最高タイム1分4秒・・・
誰が、いけるんだ1分いないのタイムを!!
882NAME OVER:03/10/11 14:54 ID:???
>>881
どこの話よ? もしマリオサーキット1の話なら、
とりあえずそのタイムで1分以内を目指すのは身の程知らずと言っておこう。
883NAME OVER:03/10/11 16:14 ID:???
880はうんこ
884NAME OVER:03/10/12 00:28 ID:???
漏れもいまだに一分切れない。

ベストレコード:1分1秒35
ベストラップ:11秒87
885NAME OVER:03/10/12 01:58 ID:???
なんとか奇跡的に1分はきれたが58秒はいける気がしない

ベストレコード:59秒74
ベストラップ:11秒77
886NAME OVER:03/10/12 15:09 ID:???
マリオカートダブルダッシュ!!
インプレッション
ttp://www.gc-inside.com/impression/100/10022.html

アイテム周りはSFCっぽい
887NAME OVER:03/10/12 22:37 ID:???

ゴーストセーブを使えば
きっとタイムは伸びますよ。

自分の限界タイムにきたときはちょっと邪魔になるけど
888NAME OVER:03/10/13 03:38 ID:???
ゴーストはセレクトボタンあたりで消したり出したり
できるようにしてほしかったな。
これのおかげでラップタイムは縮まったけど、
これのせいで何度ベストレコードを更新し損ねたことか。
889NAME OVER:03/10/13 12:40 ID:x8UJF6SY
むははは(^∀^)ダブルダッシュステージ少ないぞ。50ステージくらいふやせ
890NAME OVER:03/10/13 12:44 ID:???
全部で16だろ
891NAME OVER:03/10/13 18:13 ID:???
何かコーナー曲がる時って、コントローラーをハンドルみたいに少し傾けない?
俺はいつもそうなってる……
892NAME OVER:03/10/14 09:36 ID:???
俺は体も傾けるが
893NAME OVER:03/10/14 19:45 ID:???
つうか傾けないとうまく曲がれない体になってしまった
894ザら吉 ◆yhll4zfSos :03/10/15 00:32 ID:???
ここ見て、SFC引っ張り出してきた。

tp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/7466/index.html

他どっかありませんか?
895NAME OVER:03/10/15 06:53 ID:UHgjazHr
>>894
信じられないぐらいウザいサイトだ
896NAME OVER:03/10/15 12:06 ID:???
むかしテレ東のスーパーマリオクラブで
59秒出してたヤシがいたよな・・あれ見て衝撃を受けたよ

いまの俺(リアル厨坊含め)1分2秒・・きついなぁ。
ミニターボは最終コーナー以外で出せるのか?
897NAME OVER:03/10/15 23:04 ID:isFXeSxl
おれもここみてスーファミ内蔵テレビ出した。で見てみると1分1秒17だ。ミニターボは知らん。コース取りだけで。
テレ東のばんぐみではターボ使ってなかったですよね。なのに一分切り。すげぇ。

で、久しぶりにやってできそうなことを発見した。
4コーナーの土管に、自機の後ろがあたるようにすると少し早い気がする。
898ザら吉 ◆yhll4zfSos :03/10/16 03:06 ID:???
>>896,897
自分もスーパーマリオクラブのヤツ見ましたよ。
あの時初めてミニターボを知りました。

ミニターボ中は速度が落ちないからということで、砂地内(ドラム缶そば)を走るのには
衝撃的でした。
899NAME OVER:03/10/16 03:32 ID:???
>>898
俺は拾ったムービーで砂地を走ってるのを見たとき
衝撃を受けたのと同時に「なんだよそれ…」とか思ってしまって、
それ以来タイムアタックはやってない。

同じような人が何人かいそうな予感。
900NAME OVER:03/10/16 21:12 ID:???
>>899

オレも始めはそう思った。
出来るようになったらわかるよ。
LRのテクニックと親指激痛。
最高です。
901:03/10/16 22:22 ID:???
>>894
掲示板にも書き込みが多いし、参考になりそう。
なかなかタイムのレベルが高いですね。ドーナツ平野1のタイムで負けそうな予感・・・
カキコしてみたいような、しない方がいいような。
・・・・なんか負けず嫌いってかっこわるいですね。
902:03/10/16 23:20 ID:???
とかなんとか言ってるうちに
14"98
14"83
14"72(ベストラップ)
14"86
14"87  1'14"26
これまでの記録を0.25上回った。
まだまだ自分の甘さを痛感・・・
903NAME OVER:03/10/17 02:21 ID:???
おねがいだからマリオサーキットの1分切る動画を見せてくれ。
もちろんミニターボ使用で。
904NAME OVER:03/10/17 07:41 ID:???
59秒台ならここにある。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/5573/
905NAME OVER:03/10/17 09:20 ID:???
>>902
光さんキター!
お化け沼3、最高でした!
あれだけは、何回も見てしまう・・・
906NAME OVER:03/10/17 19:00 ID:???
[スーパープレイ] スーパーマリオカート マリオサーキット1 58秒99.wmv
3,732,651 f7cf052213cb3c6cab661cdbdd6df6c2

Winny2
907NAME OVER:03/10/18 00:21 ID:???
うおおお すげええ
>>903 >>906ありがとう!!
おれもがんばってみる。
908NAME OVER:03/10/18 00:54 ID:???
つーか、解凍したらウイルス警告出た。>>906に。おれは問題なかったけど。
909906:03/10/18 09:40 ID:???
>>908
ウソでしょw
俺、落としたのは大丈夫だぞ。
ただ随分前に落としたんで、このハッシュは俺の時とは違うかも知れんが。

つか君はwmvを解凍するんか。
これは親切に、一番参照量が大きいのを探したもの。

煽りじゃなきゃ、君が落としたのは
[スーパープレイ] スーパーマリオカート マリオサーキット1 58秒99.wmv.lzh
3,969,559 ec66b192c4c0800b1f5e42d78a89cd70
じゃねぇか? wmv.lzh なんてなってるのはヤヴァイぞ。
910NAME OVER:03/10/19 00:31 ID:???
あ、そうか。906さんは動画を共有してたのか。スマソ
本当にありがとう。
911morio:03/10/25 14:34 ID:jCF8DKC8
53秒台が奇跡的に出た
912NAME OVER:03/10/25 15:01 ID:???
コースが書いてないので不可
913永堀充宏:03/10/26 01:19 ID:???
スーパーマリオはわいせつだ!」
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。
ブラザースが土管に出入りする、つまり穴兄弟です。
ピーチ姫って、ピーチですよ。オシリです。明らかに性の象徴じゃないですか!!
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
ブラックパックンやパックンフラワーなんてもう・・・女性器そのままです。
ゲッソーも性器の形ですし、プクプクもまんま電動フグじゃありませんか!!
ハンマーブロスですって!!まぁ!!
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける、
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
マントマリオは当然女性器の俗称をもじったものですし、
しっぽマリオなんてネーミングも外見も全てがセクシャルハラスメントです。
コインを集めると1UP、これはお金さえ出せばもう一回できるということです。
コインがたくさん出るブロックなどを叩く姿などは
ピストン運動そのものではありませんか。
無限増殖はクローンの大量生産。倫理上とてもよくないことです。
さらに、クリアー時のお城は子宮、花火は女性の絶頂とまたは妊娠を表しています。
ドクターマリオが出てから女性の飲み物に薬物を混入する事件が増えたと思いませんか?
マリオカートはレースゲームとしてイカサマ、妨害なんでもあり、どんな手を使ってでも
良いゲームです。つまり、これはレイプです。
マリオゴルフは穴に入れますし、マリオテニスは男性性器をもじっています。
まさにわいせつの宝庫ですね。
914NAME OVER:03/10/26 01:28 ID:???
ヨッシーの舌の方がイヤラシイ
915NAME OVER:03/10/26 02:18 ID:???
>>913
どっから縦読み?
916NAME OVER:03/10/26 09:35 ID:???
遥か大昔のコピペに、律儀に反応するスレはここですか?
917NAME OVER:03/10/26 14:39 ID:???
俺も53秒台出した。



1分53秒だけど。
918NAME OVER:03/10/26 15:48 ID:???
どこのこーすよ?
919NAME OVER:03/10/27 11:36 ID:57mwLwPs
   _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∴∵∴ .∵∴∵∵∴\
   /∴∵∴∵∴/  ゙^\. ,/゙ ¨\,∵\
  /∴∵∴∵∴「  ● | 》  l|  ● ゙》∴|
  /∴∵∴∵∴i,.    ,ノ .l|  《    ..|´∴|
  |∴∵∴∵∴\___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/       ヽ_/      \ |
  |∴∵∴ /    ,,____ |_____    |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∴∵∴|   | /┘┘┘┘┘┘┘|   | < 
  |∵∴∵|    | lllllllllllllllllllllllllllllllllllll〕  /   | うるせー馬鹿!
  \∵ |     |l;⌒ヽ⌒ ヽ|lllllllllll|   /  |
    \ |     |   \  ヽlllllllll|  /  \_______
      \    \┐┐┐┐┐┐/
       \________/
920質問者mash:03/11/01 17:42 ID:D3h/onRE
コイン取りまくると
曲がりやすくなったり
スピード上がるって言う香具師が
多いんですが
どうなんでしょう?

信用できないんですが・・・
921NAME OVER:03/11/01 17:53 ID:???
>>920
コインは取るとスピードが上がる
効果が出るのは最大10枚までで、それ以上コインを取っても
最高速は10枚時点から変わらない
922ドンキー使い質問者mash:03/11/01 17:57 ID:D3h/onRE
>>921 レスサンクスです
923NAME OVER:03/11/01 18:11 ID:9AG5QWi3
というわけで>>876を再うpしてくれんかね?
924mashはお茶好き:03/11/01 18:17 ID:D3h/onRE
何か動画うpしたくなってきた

925mashはお茶好き:03/11/01 18:39 ID:D3h/onRE
久々にドンキーでやってみたら・・・_/ ̄|○



1’05’20ってなんじゃこりゃー!!!!
926mashはお茶好き:03/11/01 18:51 ID:D3h/onRE
ちきしょー誰もいない・・・

150ccの最初のコースなら自信あるんだが
ドンキーで54秒前半って普通かな?
927mashはお茶好き ◆RevGiOKgRo :03/11/01 19:59 ID:D3h/onRE
さらば
928NAME OVER:03/11/02 01:21 ID:???
>926
> 150ccの最初のコースなら自信あるんだが
> ドンキーで54秒前半って普通かな?
遅すぎ。俺のような雑魚でさえ52"02が最高だった
929NAME OVER:03/11/02 02:26 ID:???

     | |
  _○| |    もっと上を知らないといけないな・・・
 /\ノ | |
"""""""""""
930NAME OVER:03/11/02 03:28 ID:???
>>923
つまらぬものですが、どおぞ。
http://f6.aaacafe.ne.jp/~romjin/phpup/upload.php
ここの[3267.png] 浜辺2 329kB 2003/11/02(Sun)03:24

ご面倒様ですが、ファイル直はforbiddenみたいなので。
931NAME OVER:03/11/02 06:19 ID:???
久しぶりにやったら50ccすら越せない
932NAME OVER:03/11/02 17:48 ID:???
キノコも?
933931:03/11/03 03:25 ID:???
一応越せるが1位にはなれなかった
934NAME OVER:03/11/03 03:53 ID:???
久しぶりにやったらマリオサーキット1
1分切れなくなってた_| ̄|○
935NAME OVER:03/11/03 14:32 ID:lHoiEqOa
>>926
タイムアタックで1分をかろうじて切った程度の俺でさえ49秒台はでたんだけど…。
あ、アイテムはなしで路上のコイン取るのはありという条件です。
936935:03/11/03 14:32 ID:???
sage忘れた…スマソ…
937NAME OVER:03/11/04 12:28 ID:IV992mhk
★任天堂が最終手段!★
マリオカート+ゼルダ+GCで18500円!

セット内容

・ 『マリオカート ダブルダッシュ!!』
・ ゲームキューブ本体(バイオレット)
・ 『ゼルダの伝説ボーナスディスク』
  ゼルダの伝説(ディスクシステム)
  リンクの冒険(ディスクシステム)
  ゼルダの伝説時のオカリナ(N64)
  ゼルダの伝説ムジュラのマスク(N64)
  ゼルダの伝説風のタクト(GC、デモのみ)

http://www.cube-europe.com/newsgfx/MKBundle.jpg
938NAME OVER:03/11/04 14:56 ID:HXdtmNEU
939NAME OVER:03/11/04 17:43 ID:???
次スレタイ
やっぱりマリオカートはSFC版だよな lap3

64以降はつまんない

>>934
オレモダ…_| ̄|○
いまさらだが、>>56の砂地への突っ込み方は俺の中では革命的だった
あれをみるまではいかにラインをはみ出ずに最短距離を走るか、だったわけだが…到底真似できねぇです
940NAME OVER:03/11/04 18:02 ID:???
>>939
同意
941NAME OVER:03/11/04 18:04 ID:???
>>56 が消えているワケだが
942939:03/11/04 19:39 ID:???
>>941
本当だ、スマソ(´Д`;)
関係者の方、もしよろしければまだ見てない人のためにも再うpおながいします


久しぶりに電源入れたら、50ccしかない…

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ …ねぇ、ボクのゴーストくんどこへ逝ったの…?
 ∪ 。ノ   
  ∪∪
943NAME OVER:03/11/04 19:40 ID:???
スマソ、ageちゃいますた
944NAME OVER:03/11/04 21:01 ID:GGB3m5ff
(´・ω・`)ショボーン
945NAME OVER:03/11/05 09:30 ID:???
>>942
>久しぶりに電源入れたら、50ccしかない…
まてまて、最初から100ccもヤレルだろ(スペシャル以外)
946NAME OVER:03/11/05 15:15 ID:???
なんかコマンド入れたらスペシャルも登場するけどな。
LRLRLLRRA、だったかな。
947906:03/11/05 18:45 ID:???
エミュしか関係無いが、コースをエディットするツールを頂いた。
コツコツ作ってるが結構メンドクセ。
コースを大幅に変えてもCPUは走るラインが決まってるみたいだから、壁にひたすら激突したりするから思いドウリには作れないけど。
マリオ使いなんだが、マリオサーキット2のダッシュジャンプをMAXスピードでギリ届く幅にしたらピノキオやヨッシーとCPUが届かないようになっちまった。
948NAME OVER:03/11/05 20:04 ID:???
>コースをエディットするツールを頂いた。
うpきぼんぬ
949NAME OVER:03/11/05 20:31 ID:???
>>947
はげしく欲しいかも
950NAME OVER:03/11/07 02:42 ID:???
>947
そういえば、マリオサーキット2でたまにジャンプ台を越せなくなっているCPUがいるんだけどなんでだろう?
951NAME OVER:03/11/07 02:59 ID:???
新スレよろ
DDですなぁ
953947:03/11/07 10:18 ID:???
>948,>949
スマン、950取りたく無かったんでしばらく放置してた・・・
うPしたこと無いし、その前に頂きモノだから本人に聞いてみる。
でも2chで不特定多数にばら撒くというと嫌がるか・・・?
zbattleで知り合った人にもらったんだが、マリカー常連さんが持ってるので仲良くなればもらえるかも。
でも日本人で持ってる人は少ないかナ。
コレくれた人も、日本人zbattle参加者が少ない!って残念がってたし、サポートするからzbattleに参加してくれ〜。


>950
改造したコースでCPUも安定して跳べるようにエディットしようと思ってCPUの跳びっぷりを観察してたのだが、
明らかに飛距離が短い時あるね。高さもスピードも、ダッシュに乗ってないかと思うほどに低い。
残念ながら理由はワカランかった。
954NAME OVER:03/11/07 10:31 ID:???
CPUってダッシュ板に乗っても加速しないんじゃなかったっけ。
マリオサーキット2でもルート上にダッシュ板があるけど
スピード変わらないよ。
955947:03/11/07 10:52 ID:???
>>954
マリオサーキット2? CPU、大ジャンプしてるじゃん。
マリオサーキット3の最終コーナーのダッシュには乗れてない気がするね。

コースエディットしてて気が付いたが、タイムアタックで消えないダッシュ(マリオサーキット2とか)にはCPUも乗れる。
今は確認取れないけどクッパ城1のダッシュやマリオサーキット3のダッシュはタイムアタック時には消えてると思うがこれらにはCPUは乗れないっぽい。

ちなみにエディットで配置したダッシュにはCPUも乗れるっぽい。
956954:03/11/07 10:58 ID:???
>>955
すまん、ダッシュ板の効果が見られないのは2じゃなくて3だな。
フラワーカップのコースだからなんとなく2と書いてしまった。
957947:03/11/07 11:07 ID:???
>>956
やっぱりー?(笑)
多分そうだと思った。
958947:03/11/07 11:12 ID:???
ちなみにこんな物がWinnyにある。

クラスタワード
エミュ
SNES
.zip

[エミュ]SNES、スーパーファミコンでネット対戦しようよ、zbattle、ZSNES、やりかたテキスト、セット.zip
815,986
6030bb6ca6a1024fbfcd29af44e9931e

959NAME OVER:03/11/07 11:55 ID:???
また厨な話題を…
960947:03/11/07 14:23 ID:???
>>959
スマン。ちと気を付けるヨ・・・。
961NAME OVER:03/11/07 14:29 ID:???
950は逃げた?
962NAME OVER:03/11/07 18:48 ID:???
じゃあ代わりに>>960=>>947新スレよろ
963947:03/11/07 18:52 ID:???
必死こいて950回避したのに・・・、堪忍シテ・・・
誰か立ててクダサイ〜
964NAME OVER:03/11/08 05:59 ID:???
なんでそんなに嫌がる?
965942&939:03/11/08 14:01 ID:???
…2つの致命的な間違いをしてしまいますた
1つは>>945サソのおっしゃるとおり、もうひとつは939でのリンクが
>>56ではなく>>407の間違いでした(といっても今はサーバーが見つかりませんになってるようだけど)
>>56さんとスレのみなさんへ
 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセンスミマセン
   ∨) 
   (( 

責任もってスレ立ててきます
966942:03/11/08 14:16 ID:???
次スレたてました〜

やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1068268385/l50

初スレ立てでどきどきものでしたが、これでよかったですかね?
967947:03/11/08 15:27 ID:???
>>966
ありがたい!。
968NAME OVER:03/11/09 20:58 ID:???
たしかに50ccの7位や8位はキノコカップの最後をクリアできてないね。
969947:03/11/10 15:38 ID:???
オマイラ、zbattleに参戦しようYO!
知ってる人は少ないと思うんだが、外人さん達がzbattleを使ってトーナメントしてたんだゾ。
今回はzbattleに慣れていなかったし、参加希望を出した時期が遅かったんで参加できなかったんだが次回は参加するつもり。
zbattleのマリオカート常連サン達との激戦だべ。

目立たないように旧スレで言ってみた。
970NAME OVER:03/11/10 15:40 ID:???
英語ワカンネ
971947:03/11/10 16:14 ID:???
>>970
確かになぁ・・・。俺もあんまりワカンネェから苦労してるんだが、
テキストに使いそうな会話を書いておいてコピペしたりしてる。
「I am Japanese. My English is poor.」 とか最初に入れて置いて、
後は、カタコト。
相手もそれなりに簡単な事しか言わなくなるからなんとか解るし、
ワカランかったら、「Sorry, I can't understand.」
っていうか戦って語るんジャ。
972947:03/11/10 19:05 ID:???
基本的に、「OK」「YES」「THANKS」「OH」「GOOD」くらいしか話して無いと思う。
俺はかなり、英語できんよ。
こないだも「そちらは今何時ですか?」みたいに聞かれてパニクったあげく「8」。
せめて「PM8:12」って入れてやるべきだった。
973942:03/11/12 13:27 ID:???
何ですかそれ?XBANDのネット対戦とか?
974947:03/11/12 16:23 ID:???
>>973
スーファミ版マリオカートです。
zbattleとはスーファミ版 kailleraみたいなモンです。
エミュ、「ZSNES」なら対戦可能なんですが、日本人が少ないから困ってるんです。
詳しく知りたい人はgoogleで「ZSNES 対戦」で検索してください〜
975NAME OVER:03/11/17 22:46 ID:uod4S0ze
オバヌマ3、1分20秒。
976NAME OVER:03/11/19 20:09 ID:???
とりあえず埋めに入ろうよ。
977NAME OVER:03/11/21 07:06 ID:???
マリオサーキット1の58秒台の動画って、
Iさんの「58"99」のもの以外にありますか?

どなたかお持ちでしたら次スレあたりでうpしてほしい。
どんな走りか見てみたい。
978NAME OVER:03/11/29 18:39 ID:???
979NAME OVER:03/11/29 22:19 ID:???
980NAME OVER:03/11/30 00:12 ID:???
ア様がみてる
981NAME OVER:03/12/01 00:36 ID:???
???

とりあえず埋め立て
982NAME OVER:03/12/01 21:38 ID:???
ピロリロリロリ ピロリロリロリ ピロリロリロリ ピロリロリロリ
ピンピンピンピン……

さわやかなアイテムルーレットの効果音が、澄みきった青空にこだまする。
マリオ様のサーキットに集う猛者たちが、今日も怪物のような唸りを上げるマシンで、
白と黒の市松模様で彩られたコントロールラインをくぐり抜けていく。
フェアプレー精神を知らない者の手中には、赤い色の甲羅。
相手をコーナーの先に行かせないように、それでいて抜かさないように、ゆっくり走るのがここでのたしなみ。
もちろん、アイテム入手後、即ぶつけて走り去るなどといった、はしたないドライバーなど存在していようはずもない。

スーパーマリオカート。
1992年発売のこの作品は、もとはSFCにおけるマリオ作品第2弾としてつくられたという、
伝統あるカードライビングアクション系マリオ作品である。
SFC。FCの面影を未だに残しているボタンの多いこのコントローラーで、
フィッシングジュゲムに見守られ、第1戦から第5戦までの総ポイントを競うオールキャラのGP。
時代が移り変わり、プラットフォームがFCから三回も改まったGCの今日でさえ、
十一年プレイし続ければゲーム育ちの純粋培養卑怯プレイヤーが箱入りで出荷される、
という仕組みが未だに残っている貴重な作品である。
983NAME OVER:03/12/01 21:42 ID:???
ちなみに、GC=ゲームキューブね。>>980に捧げる。
984NAME OVER:03/12/02 01:09 ID:???
>>983
980じゃないが激しくワロタ
985NAME OVER:03/12/02 22:27 ID:estxGCG0
>>973
zbattle狂のPoloってやつか?
ずっと張り付いてるらしーな
986947
>>985
973は普通の通りすがりの人だろ。
ちなみに974は俺だがPoloって人じゃない。